1 :
おさかなくわえた名無しさん:
「女はバカだから」とかの書き込みをどのスレでも見ます
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/25(月) 21:03:57 ID:87jd7y2n
なにがあったのでしょうか
気にすんな
粘着が最近生活板に住み着いただけだ
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 00:39:36 ID:yB+IeePz
2chは女性に相手にされないコンプレックスを持った童貞が多いからでしょう
女性に恨みを持ってるとしか思えないようなレスする人は間違いなくブサメン童貞です
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 01:08:53 ID:abYN0hvV
専業主婦叩きがよくわからない。何であんなに喧嘩売られてるのか。
一方で不況がどうの採用率がどうの、買い手市場がどうの・・・というニュースが
あると、「男女雇用機会均等法の施工で女が男の職を奪った」とかまことしやかに
書き込まれるが、専業主婦叩いてんじゃなかったのか。女に働いて欲しいのか
働きに出てきて欲しくないのかどっちだ。結婚難のスレなんかでもこのあたりの
絡みで大抵何やかや言ってる。
「女の子は繊細で純情で優しくて弱いんだからたとえ言葉でも暴力を振るっちゃ
駄目、生まれたての子猫みたいに慎重に扱うの」とかさんな感じの教育も受けたが、
さて男を奴隷かなんかみたいに扱って陰口叩いて金搾り取ろうとしてるあれらは
繊細で優しくて純情な腫れ物だったのかな。何かの裏切りだったんなら報復と
制裁を科さないとなぁ。
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/27(水) 08:17:10 ID:Qd0yrSUk
女は糞だから
徹底スルーでいいのでは
実際バカだし
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 07:53:50 ID:FXLye/fV
とりあえず女叩いてればレス付くじゃん。
かまってちゃんなんだよ。
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 08:01:36 ID:qeHrs47+
確実にマザコンじゃないってコトだからまぁイイんジャマイカ
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 08:05:09 ID:Zkk8bp8d
女がいなかったら男だって生まれなかったのに
昔から女叩きは多かったわけですが
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 19:46:04 ID:Zkk8bp8d
はるか昔から差別されてる。
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/28(木) 20:09:27 ID:KJRX6Zv+
にちゃんは女に相手にされない童貞や、女と話せない引きこもりがいますから。
ほんとは仲良くしたいのにできないから虐めちゃうんです。
女を叩いて自分が偉いと思いたいんです。
まぁ女叩いている人は結婚できないと思いますけどね。
男叩きも結構多いけどな。
>>14 >ほんとは仲良くしたいのにできないから虐めちゃうんです
小学生だな・・・
男の俺がマジレス。
本当に女に興味ない奴は女を叩かないよ。
女のせいで自分に不利な状況になったら叩くかもしれないが。
だから、女を必要以上に叩く奴は結局女に好かれたいが、好かれない
タイプか女を自分の都合の良い女に仕立てたい奴だと思う。
あと余談だが、相撲の土俵に女が上がれないとか、女性専用車両を
男女差別という人がいるが違うと俺は思う。
なぜなら、相撲の土俵に女が上がれなくても、女は相撲を組むことが
できる。また、女性専用車両があっても、男は電車に乗ることができる。
そして、男限定、女限定の店は性別以外なら無差別に入店できるし差別
ではない。店側が女は入るなって言うのは店の自由で差別ではない。
例え男性(女性)専用の店があっても、そこ以外に飯を食べられる店は
たくさんある。なんでもかんでも男女差別っていうのはどうかと最近思う。
途中、スレ違いですまない。
土俵に上がりたいんなら女相撲でもすりゃいいんだよな。応援するぜ。座布団投げるぜ。
あと女性専用車両とか小手先の誤魔化しでその場凌いでないで痴漢撲滅とか
殺人ラッシュの緩和とか、根治療法をして欲しいところだが、どうせ二輪とか
自動車通勤だし関係ねーや。
あまり関係ないが、ベトナム戦争時代はアメリカで女プロ野球はあったみたいだな。
男が徴兵で少なくなってたから。「プリティ・リーグ(邦題)」って映画にもなった。
ただし、ユニフォームがミニスカでお色気重視だったようだが。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 22:56:48 ID:8BBybyrm
10年程前のテレビのトーク番組(番組名、出演者等覚えてないが…)で
さんざん♀団体のトップ?か♀評論家?が社会での女性差別等について
都合の良い事を延々述べまくった後の♂司会?か♂記者の会話を思い出した。
♂「それでは男女雇用機会均等法が設立した場合、女性もサービス残業し、
年休取得もせず、休日接待や単身赴任もこなすのですか?」
♀「いえ、男性もそのような雇用形態を拒否し、育児休暇等を気軽に
取れるような社会になるのです。そうすれば女性管理者も増えるでしょ!」
女ってのはどこまでも自分中心のご都合主義だなと思った…
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:04:32 ID:ml3jBsz0
マスコミは男叩き、女持ち上げしてるから別にいいんじゃない。
>>20 そうか?
そのような雇用形態がまかり通ってるほうが本来オカシイのだから、
その男の質問は適当ではないと思うぞ。意地が悪いというか・・・
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:08:44 ID:Q3hKknsy
おまえがな
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/06(金) 23:10:26 ID:Q3hKknsy
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 10:23:41 ID:19+pTyAv
外資は男女平等だと考えて求職に行き、
そこでは女の優遇がないことに気がつく馬鹿な女がいるらしい。
日本の女にとって女の優遇が男女平等なのだろう。
産休、育児休暇、生理休暇をとる効率の悪い労働は採用されなくてもしかたがない。
それは差別でなく、経済活動である。
優秀な女がいるのは事実であって優秀な女経営者も存在するが、
彼女らは積極的に女を採用しようとはしない。
このことが全てを語っている。
自分は女だが、男は大変だなと思う。
人生のほとんどを仕事しなければならない。
しかし家族を養えるほどの給料を女が稼げるのは今の時代ではまだまだ少ない。
都合のいいところを男女平等だと言う女はズルイと思うが、真の男女平等時代がくれば男の永久就職もでてきてそれはそれでいいのではないかと思う。
それとも女に養ってもらうと言うのは男のプライドが許さないのかな。
ただ、感情的に女を中傷する論者と、
根拠を挙げて男性差別を非難する論者は、
別物なのだが