私ぃ、男っぽい性格ってよく言われるのぉ

このエントリーをはてなブックマークに追加
113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 21:14:12 ID:mKRoPytw
自サバって、外見や性格にコンプがあり且つ悪い意味で負けず嫌いだと思う。
自サバ発言をする傍ら、女性性を否定するし、それを持った人を貶すし。

反対に自サバを武器に異性に近寄り、ここぞと言うときに泣き落としする輩もいる。
↑みたいな人にとっては「自サバ」発言は男に近寄るための手段。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:54:04 ID:yUkR0WEu
そうそう!!
「いつもはアネゴ肌だけど、男に対しては実は臆病ナンダヨネ☆」みたいなアピールするよね。
そういうのをブリッコって言うんだよオイッ!と言ってやりたい。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:31:38 ID:Lc9AbxxN
いっつもいっつも同じよーなスレ立てるのに
スレタイ変えないでよw
分かりにくいからwww
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:39:54 ID:AZ51SUYL
ふと 考える
どうして
『「さばさばしてるのお」だって、自分でサバサバしてるっていうやつが云々』

どうしてこのようにどうでも良い事でイラっとするのか。
どうしてだとおもう?

どこかに憧れ願望みたいなのがあるんでしょうかねぇ・・・
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:43:00 ID:AZ51SUYL
>>96
こういうの見ると憧れ願望が見え隠れするな。
本当は男友達が多い人に自分もなりたいんだろうな。

本人は事実を言ってるだけかもしれないのにな。


でもほんと、久々に2chにきたけど
ほんとどーーーーーーーーーーーっでもいいようなことで会話が成り立ってるね。

暇なんだな、おまいら。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:57:16 ID:d4EzCGtS
うむ
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:41:27 ID:Bj1cXYAs
男っぽいってのじゃなくて、オカマっぽいならアリ? 
それも叩かれてるかなぁ?   
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:56:34 ID:GRvKHSM6
>>96
「私ぃ、まさに性格が男なせいかぁ、男の友達のほうが多いんよねぇぁ。
女の子ってジメジメして苦手ぇ。男友達といるほうが心地いいんだよねぇ」
系の真実は、まさに>>28で語られてるとおりだと思う。

男はあんたになんらかの下心抱いてヨイショしてるわけだから、そりゃあ心地いいでしょうよw
あんたの「性格が男」だから居心地がいいせいじゃ決してないんだけど、そのへんを自己分析できてないんだよね、そういう女って。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:58:25 ID:YQBddaTC
>>1
嫌い
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 01:51:25 ID:8bSvvnkB
それは、遠まわしに
もう少し身なりに気を使え
GパンにTシャツでもいい 小奇麗にしてくれ
相手の気持ちをわかってやれ

と言いたいんだと思う
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 01:58:43 ID:cjl208fC
サバは男っぽいか?

俺のイメージでは、漢(おとこ)とは命知らずで、弱いものの為に犠牲になれるとか
滅茶苦茶キレる頭の持ち主で、未来予想や心理的駆け引きに才長けていて、それでいて、苦しんでいる純真な心の持ち主という戦士とか
物凄く、豪快で一本筋が通っていて、オツムは単純だが、ダンプカーみたいな実行力とけたたましくて、人の迷惑を顧みないが、気は優しい奴とか。

違うか。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:15:38 ID:a6D2QwK5
自サバ子は同性には嫌われるけど男受けはいいと思われ。それに腹を立てれば負け。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:16:46 ID:JiGAiNx/
男の人って一歩ひいた優しさが有ると思う。なかなか女性には真似できない。男っぽいを勘違いしてる。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 03:37:40 ID:o2UPfuOJ
>>1
確かに思慮が浅そう。
「ねぇ私って客観的かなー? 客観的ってよく言われるんだけどw」
と聞いてきた女を思い出した。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:17:06 ID:Sb+ogaVh
>>124
>同性には嫌われるけど男受けはいいと思われ

あー、結局これか。


最近はめぐりめぐってサバ子の悪口を糞2chで垂れ流すほうがうっとおしくなってきた。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 21:02:36 ID:8bSvvnkB
酒井憲子&松田聖子は外見とは違い男勝りの性格だと聞いた事があるよ
1さんは
「気が強い人・目的のためには徹底した行動力の人なのかな?」
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 01:02:50 ID:+PYXjkOf
>>124
自サバ子ほど遊びやすい印象の女はいないしな。
しかし実際は粘着で酷い目に合うのだ。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:34:48 ID:3WwxWpZj
>>120
物凄く同意

実際に男っぽくて男友達の方が多い友人がいるけど
その子は男やおっさんと同じレベルで
話が出来る(下ネタとか体を張って笑いを取るとか)
から男友達多いし、腹を割って話せる感じだから
女性にも人気がある。
ただし凄くおしゃれで顔も可愛いのに全然もてない

自称鯖子はそれと対極にいると思う
自称サバサバ(強い口調)で周りの女の子を牽制して
嫌われて遠巻きにされた結果、男に逃げてなにかと同情されて
ちやほやされているのを男友達が多いと
勘違いしてるだけな気がする…
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:43:56 ID:6lNU4T7y
>>120
結局、男はやりたいから話合わせてるだけなのに、「自分は男友達が多い」と勘違いしてる自サバ女多いよね。
結局チヤホヤされたい、お姫様願望が強いだけなんだよな、自サバ子って。
つまり、「自サバ子=ブリッコ女」なんだと思うよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:04:20 ID:MShxcIDx
誰かに批判されてるのを聞いて
「批判するのは嫉妬してるから」と決め付けるのが
精神疾患の症状にある。

普通は客観的に自分の行動を見直すのに
一足飛びに嫉妬してるからだと決め付け、そこで思考停止するからry
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:49 ID:YqNupos3
自サバ子が男人気あって憧れてるから嫉んで文句言うんだろうって人が
何人か居るみたいだけどちょっと違うんだよね。
女ってこうだから嫌なの、男の方が楽と言われたら女としてムカつくわけで、
別にサバサバしてると言われるの、程度ならムカつきはしないよ。
ただ自分はサバサバしてるから女って嫌、みたいに見下されたら
こっちだってあんたみたいな奴は嫌だよと思ってしまうものだよ。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:50:38 ID:LiBJE91E
男が「女ぽいって言われるんだよね」と
女が「男ぽいって言われるのぉ〜」

なんで?男ってあんま言わないよね?女の子が言うのは良く聞くなぁ
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 20:07:40 ID:Ul9OErgr
自称鯖女って世間的に「女らしい」とされる行動を取る女を異様に叩くから嫌。
女らしい=男への媚びとしか考えられないその馬鹿さが痛い。
てうちの部署のお局だけど。だから36にもなってry
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 00:32:28 ID:3dPlibYG
>>134
そうね、たしかにあたし男だけど、
そんなこと言われたことないわねー。
なんでかしら?
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:08:41 ID:wyJDLMZx
KABA.ちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!
138おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:35:45 ID:0hg9eTWH
サバ子も媚びの一種だと思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:24:32 ID:5tPF0VaD
>>138
同意。
男っぽい付き合いやすい私を演出するのも媚び。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 03:29:33 ID:NaCRFvA/
>>138
それがサバ子の正体だな
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:01:13 ID:UWmvu+eM
あげとくか
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:43:09 ID:Q4g5Tj/i
職場の鯖子、仕事初日の新人さんに向かって『あたし、あなたが女の子っぽかったら無視するつもりだった、ジメジメしてんの苦手だから!』と言ってた。
鯖子のあだ名は『姉さん』
頭の中は同じ職場の男性の事でいっぱいで、新人さんがその男性に仕事を教わると、泣いたりヒステリー起こしまくる。
女が女らしくして何が悪いんだ。仕事中泣かれても困るわ。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:57:22 ID:HXyvyFye
そんな理由で無視するという行為は
ジメジメしているのではないのかと。

あだ名は「姉さん」より「姉さん(笑)」に改訂
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 10:48:28 ID:648GgbQd
>>129
同意。
サバは男に向けての場合「私はさばけてる女だから安全よ」のアピール。
でも、一度つかんだら「ほんとは弱いの・・」と昼夜のメール攻撃。

同性に対しては良い人だと思われたいっていう願望。
それを利用して友達の彼氏を横取りするサバもいる。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 20:09:29 ID:PUNW/Hhw
>>142
そりゃ一種のメンヘラーなんじゃ・・
146おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:24:37 ID:aPdaHKnI
>>145多分メンヘラ入ってると思う。
後日新人さんに聞いた話では、職場の男性に仕事を教わるとその日10通の長いメールが送られてくる(自分はその男性をどれだけ好きか等)
休憩室で二人で雑談しようもんなら『刺してやる』とか脅されたと…。
今は鯖子が孤立してる状態です。

もぅ自称鯖子どころの騒ぎではないみたいです。

147おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:27:12 ID:aRZ7k0/2
鯖とか分類以前の問題だな。その人。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:49:11 ID:u6cC3SHo
2get
149おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:57:16 ID:jOvlH/Af
なんだか自称サバ子=姉さん(笑)みたいな人と思われたら
自称サバ子が気の毒になってくるw
150おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:06 ID:SVv3K1ya
>>148
不覚にもワロタwww
151おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:35:28 ID:ESCd0ZU7
>>1みたいな女可愛いじゃん。ブスだったら殺意が沸くけどね。
>>1を建てた奴は女だろ?
152おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:53:12 ID:d/5MtV3p
男っぽくでも、男から見りゃヤレル女だ
153おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 10:40:47 ID:yqkWTUtD
性格は女だけど顔は男っぽいよね、とよく言われる。
死にたいwwww
154おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 14:27:19 ID:eiefX+/M
>>153
自虐にワロタ
155おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 20:06:13 ID:hjYIvvG6
自称サバサバって自分を振り替える事しないよね。
それがかっこいいっておもってるのかしらないけど
156おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 20:56:55 ID:4VO48dBG
自分「おっさんくさい」ならよく言われるよ…
157おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 22:51:17 ID:bvOw5X+Z
私の友達に「じいちゃん」っぽい女がいるが・・・
158おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:30:25 ID:jPMeA5ko
力士っぽい女性なら職場にいます。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:55:13 ID:wc5oMbY3
うちの職場には親方と弟子みたいなのがいるよ
160おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:17:25 ID:1J1pZ8wm
自称鯖子って長澤まさみ嫌いな女が多くない?昔ならヒロスエとか
161おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:15:44 ID:cd8S2es9
男の人呼んでー!
誰か男の人呼んでー!
162おさかなくわえた名無しさん
>>160
むしろ逆だと思う