私ぃ、男っぽい性格ってよく言われるのぉ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
サバサバしてて、全然女扱いされないんですぅ
私って「変わってるね」っていつも言われるのぉ
私っていっつもテキトーでぇ、細かいこと全然気にしないのぉ

↑このテの自称女がどうも嫌い。
そういうこと自称する女に限って、男っぽくもないしサバサバ
もしてないし変わってもない(特に個性もない)しテキトーで
もない。
「こんな、人と違うアテクシ」アピールするところがまさにサバサバとは程遠い。
2おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 00:50:23 ID:kUtHCBHH
私ぃ、男っぽい性格ってよく言われるのぉ
3おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 00:50:26 ID:RKplBbe/
2
4おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 00:53:03 ID:vX31Ydma
>>3
5おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 00:53:48 ID:vNfOzbEx
ぷりぷりぷー
6おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 01:00:11 ID:+A25zhjI
ごはんに変なもんかけて食べたりするやつ
7おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:49:38 ID:UyUOUPz7
私、日本酒大好き!発言も大体この手の奴。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 09:57:02 ID:qmPVk3r7
とりあえず













漆にかぶれろっ!
9おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 10:10:22 ID:O8qBZ4eS
私ホールかキッチンならキッチンやりたかったのぉ。ほら、○○(自分の名前)って男っぽいじゃぁん?
だから男の人も○○といっしょなら働きやすいと思うんだぁ〜。

と言ってる人がいた。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 10:11:29 ID:7o8WcI5V
いつも女扱いされませんね 、変人扱いです。
細かいこと?とりあえず自分の部屋はいつも汚いですね。

ならおk?
11おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 10:24:16 ID:s1LRE/tD
男もそうだ
12おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 10:52:16 ID:o/by/0JJ
男っぽい性格の人はその事を他人に公言しない
「確かにそうだよね」って相づち打たれるのが嫌だから

私の周りの自称サバサバ系は
一人称が"俺"、口調が「〜じゃね」「だよな」
なんか意識しすぎてて気持ち悪いだけなんですけど…
13おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:08:00 ID:s1LRE/tD
私、お化け怖くない!
男っぽいでしょうか?
14おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:21:05 ID:UhoxnGVr
私には女らしいところは何一つとして無いけど、男っぽい性格ではないなぁ。
テキトーだとは思うけど、それはいい年して思慮深い行動ができてないだけで、
サバサバしてるわけじゃない。
身近に居るさっぱりとしていて男らしい性格の人は仕事や細かいことにも、手抜きしてない。

サバサバした女性ってどういうのかな?肝っ玉おかあちゃんとか、マッスル酒豪体育系か、
関西or江戸っ子な極妻かな。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:26:55 ID:IJeEw30+
本当に男っぽい私としては自称サバサバ系は可愛いく思えるし好感持てる。
16おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:31:00 ID:X8/F82UG
自称サバサバは気が利かない、空気を読まず思ったことを本人にそのまま言う人間の自己正当化
17おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:54:27 ID:xK3GUFWT
確かに本当にあっさりした性格の人はわざわざ自分から自分の性格を述べたりは絶対にしないね。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 11:57:46 ID:mAViGVvG
>>17
そうそうw
つーか大体「男っぽい」が誉め言葉だと思ってる時点で
腐女子やリア厨みたいで気持ち悪い
その発言自体が女々しいっての
19おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:02:57 ID:s1LRE/tD
主婦からみたらバリバリだわな
20おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:06:14 ID:3F08VNVE
>>私っていっつもテキトーでぇ、細かいこと全然気にしないのぉ
単なるズボラ
男のは、何か強烈に大事にしてるものがあって、他のことはどうでもよくなる状態。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:06:47 ID:Crmvj+c6
>>15
「本当に男っぽい」って喉仏出てるとかヒゲはえてるとか?
文面はいかにも女っぽいレスだけど。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:29:59 ID:vJqsj3kv
「私はさっぱりした性格だから、怒るときは怒るけど
 翌日には忘れちゃう」

という同僚がいたが、
下請けのBさんの失敗に対し(怒るのは当然としても)
理詰めのようでいて、その実ヒステリックに怒りまくり、怒鳴りまくり
周囲でその電話のやり取りを聴いていた俺らは引いた。

「(下請けの)Bさんはすごくいい人でかつ有能。
 こちらこそお世話になっている。
 BさんやBさんの会社との関係は大切にしたい。
 今回の失敗ではこちらも迷惑はしたけれど、
 そこまで怒るほどのことではない。
 おまえ何様? わが社の社長ですか?」

というのが俺らの総意。

確かに翌日には昨日電話でBさんを怒鳴りつけたことなど
忘れているようにみえたのは事実。

だが周囲の俺らにとっては「さっぱりしている」というより
自分より「下」とみなした相手には怒りをぶつけまくり
そのあげく平然としている嫌な女にしか思えなくなった。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:32:50 ID:xK3GUFWT
でもさぁ、こんな事を言うのも20代前半までじゃないかね?
若気の至りってことで許してあげよう。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:41:53 ID:DMAzZDU8
「男っぽい」とか「サバサバ」
に限らず、
「私ってぇ〜○○だから〜」の
○○が本当に○○である事はまず無い。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 12:42:11 ID:ACZkC7rx
今現在被害を被っている人間にとっては
とても許せるものではありませんよ
26おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:02:09 ID:oyj8PG0t
僕ぅ、女っぽいってよく言われるんだぁ
27おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:08:33 ID:120uwY9I
>>12
確かに一人称「俺」は引く。
脳内少年のつもりなんだろうけど
端から見ればただのキモイ女子。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:20:57 ID:Wyy7drSR
「サバサバしてる」「男っぽい」だけならまだいい
「私女って苦手ーなんか面倒くさいし。男の方が気使わなくて楽」
と自分のサバサバ、男っぽさをアピールする女が嫌いだ。
男は女のお前に気使ってんだからそりゃあ楽だろうよ
29おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:35:41 ID:Sgyr49Bx
木村佳乃が言ってたなぁ、今まで男に媚売るキャラでドラマ出てたくせに急に髪短くしてサバサバ宣言。なんか痛かった。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:38:34 ID:MpefLyul
男は群れないから中にいても楽。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:39:51 ID:xK3GUFWT
>>28
あー、私もこれ嫌いだ。嫌いっていうか、残念だ。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 14:52:22 ID:JYn9zZ2q
それって
明らかに自分よりデブな女に
「あたしすっごいデブなの!見てよこのぶっとい腕!3`痩せないとマジヤバ」
とか言ってる女と似てるね。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:09:33 ID:aZp4+JuN
男っぽいとかカッコイイとか言われてきたけど
突然「可愛い」と言われるとどうしたらいいのか分からなくなる。
性格のせいか年下ばかりにモテるし同年代からは可愛くないと思われる。
男っぽい性格の人はたいがい甘え下手。
「甘えられない」とか言うが実は甘えたい。
皆の言う通り自分で「男っぽい」だの「サバサバしてる」だの
口に出して言いたくない。
言われたら「あ〜、よく言われる(笑)」と言っておく。
本当に頼りになる彼氏でも出来たら自然に女らしくなる。
「サバサバしてる」と自分で言う奴は人が傷つくような事を平気で言う。
34おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:14:24 ID:PEOy+IUH
これで単独スレたてて延びるあたりが生活板らしくて温もるwww
35おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:21:07 ID:gEWoU3yj
「なんか、あんたと話しようるとおっさんと話しようるみたい」とは言われ、なさけない…
36おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 15:49:19 ID:aLZ3m8Q6
スレタイに吐き気がした
37おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 16:41:16 ID:EE3AvrVL
>>16
あーなるほど。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 17:10:35 ID:BACCsgD5
さばさば・男っぽいってアピールする人に限ってそんなことない。いちいち口に出さない人のほうがさばさばだったりする
39おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 17:26:45 ID:siKYz9ud
私よく煙草とか酒好きでしょって言われるけど実は全然飲めないんだよね
って言う人
40おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 18:16:12 ID:UiBMUKNy
>>34
だから生活板はやめられないwww
41おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 18:51:03 ID:IR+l0jXV
自称サバに限って陰湿で執念深い。
思ったことを何でも口に出すのがサバサバだと思い込んでる。

過去に遭遇した女は一人を攻撃するのを「陰でコソコソやりたくないから」と
皆がいる前で相手を罵倒してた。
「愚図!ノロマ!」だの。
言われたほうは涙ぐんでた。
しかし、自サバは翌朝、何事もなかったかのように相手に「おはよ〜!」と
声をかけてた。
相手がそれを無視したら「なに、アイツ!だから湿っぽいオンナって嫌!」と
聞こえるように言っていた。

そのほかに出会った自サバも自分を客観視できないヤツばかりでした。
42おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:00:05 ID:7ykT+ftU
>>41
そういう人って自分が「愚図ノロマ」と罵倒された場合
何にも感じないのかな
43おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:09:18 ID:SMoJVFfZ
>>41
うわあ、すごい最悪な感じのサバだな……
44おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 21:32:24 ID:vEFrTq5q
えー?じゃあ和田アキ子は女らしいのー?
45おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 22:07:15 ID:msaXdK4a
男社会はズバズバ言われても気にしてないというより
女社会より序列が厳しいから耐えているんだと
思うんですが、違うんでしょうか?
46おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 22:43:24 ID:IR+l0jXV
>>42
自分が言われたら怒ると思います。
けれど、彼女はいつも言う側でしたね。
攻撃される前に攻撃を・・・要するにチキンなんだと思います。
前に彼女をシカトしたことがあるんですが、滅茶苦茶落ち込んで顔色が悪くなって
いましたから。他人に言う・やるのは平気でも自分がされるともろ被害者でした。
罵倒に関して「私はそういうのは魂の喧嘩だと思ってる。言い合える存在自体が
愛しいの。」という訳分からないことを言っておりました。
要するに、いいたいこと言っちゃってもサバサバしている私マンセー・・ということ
なんでしょう。
彼女は私が知っているほかにも罵倒したことがあるらしく、武勇伝のように
語ってくれました。
相手はバイト先の40代のオバチャンだったらしいですが、「私があんなにいった後でも
ついてきてくれた」とのことです。
それは相手がオトナだったからでしょう。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 22:49:18 ID:WAcX7qIe
自称サバサバは、女芸能人にいる「毒舌キャラ」にでも憧れてるのかね。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/09/16(土) 23:24:22 ID:hYLnP+y6
毒舌っていうと、ピリッと気の利いた核心をついたことを言えるってイメージだけど
自分で毒舌アピールする人ってただ単に愚痴っぽいだけなんだよね

ただ開き直ってるだけで卑怯だよ
49おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 00:01:13 ID:RnlAbprf
>>40
まったくだなあw
50おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 00:37:49 ID:GlLl4UeX
以前、この板に「サバサバぶる女性が苦手」ってあって好きだったんだけどそれの再来って感じだね。

確かに自称「性格(中身)男だからさー」な女性が2名居て、どちらもネット日記上では
女を意識させる画像をupしてちやほやされて喜んでる。さっぱりしてない構ってちゃんだと思う。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 00:50:13 ID:JiqMa6QU
私男っぽいって言われるよ!!顔も可愛い!!やったぁ!!
52おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:04:17 ID:RW/FMG4p
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
53おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:11:24 ID:JiqMa6QU
マジ男っぽいよ!!海外一人で行くし!!カラオケも一人で行く!!ファミレスも!!
基本一人行動!!誰かとベタベタするの嫌いだから連絡は必要以外こちらからしない!!
54おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:12:26 ID:RW/FMG4p
友達つくれよ。若いうちに。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:15:04 ID:JiqMa6QU
友達はいるよ!!外人が多いけどね!!日本人もいるよ!!
56おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:17:14 ID:U75PW08n
なんでそんなにテンション高いんだ、おぬし…
57おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:18:32 ID:JiqMa6QU
常にナチュラルハイなんで気にしないで!!長々とレスするの疲れるからこの辺で勘弁して!!さいなら〜
58おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 01:20:17 ID:RW/FMG4p
なんか同じようなのが沸いてるな。

922 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/17(日) 01:16:12 ID:CT3n2Y2W
教えてくれた皆さん
ありがとうございます!!
新幹線が一番安いんですね!

>>919サン
家出なんてしないので大丈夫です!
59おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 05:07:49 ID:BsmLCaPD
いるいる。
「ほらー、私って男だからぁ〜www」といつも言っていた社員女性(40代後半)がいた。

本当は社長の愛人。
当然仕事はできないミスはする。

…そこまでは良いが。
気に入らないバイトどころか社員まで、社長に言い付け会社から追い出したり、遠方勤務に追いやる。
しかも言い付けるミス等は本当は自分のやったミス。

女のバイトちゃんとは仲良かったみたいだけど、私はどうしても相容れられなかったなぁ…
一人本当のサバサバしたお姉さんがいたが、やはり嫌いらしかった。
ただ自分とは違ってその愛人とうまくお付き合いしていたので、憧れた。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 08:31:35 ID:1ANEZnwO
>>47
杉田かおるみたいな?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:07:38 ID:yDwnKwUp
内田春菊か
62おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:16:39 ID:0LFWf3t/
私ぃ、男っぽい外見ってよく言われるのぉ
性格はこんなに乙女なのにね

だったら理にかなってはいるが普通に托い
63おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:21:24 ID:fsQIsA+i
>>48
同意。

「男っぽいからハッキリ言う」=思ったことをすぐ愚痴る
64おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:24:40 ID:A6NbaIzr
本当にカクイイサバサバした女性なら
黙っていても女にもてると思う

昔とある女性に憧れて、その人をまねて
バイクに乗ったり1人で海外いったりつなぎ着てイルカショーの手伝いをしていた

よく考えるとそれでは本人とお近づきになれない
ツーリングには行ったが。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:36:28 ID:j6IZ8XZm
私は女にモテるよ。男だったらイイのに・・ってよく言われる。男友達には男扱いされる。しかもあだ名はオッサン。なにゆえに?男っぽくしてるつもりはないんだが・・。少しは女扱いしてほしいな〜。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 09:42:23 ID:A6NbaIzr
女からチョコとかもらってしまう人?65
6765:2006/09/17(日) 11:36:16 ID:j6IZ8XZm
あ〜、貰う。外見云々は関係なく、中身がカッコイイらしい。だから外見は女の子っぽい装いをして、これ以上男らしくならないようにしてるのだが・・
68おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 11:42:58 ID:A6NbaIzr
なんで女っぽくしたいの?
なんかかこよくてよさげなのに
69おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 11:49:30 ID:U75PW08n
>>67
「中身がカッコイイらしい」と自分で言ってしまうおまいにちょっと微笑んでしまった。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:10:14 ID:TpA20R61
サバサバ=自分が罵倒されても根に持たないだったらともかく
ただの女ジャイアンみたいな人は嫌
71おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:27:51 ID:7oF4+qJH
「私ってサバサバ系だからぁ〜」という知り合いに
「そんな事ないよ」と言ったらグチグチと粘着されました。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:39:53 ID:iMthtmJR
>>71
いるいるそういう人。
あと、「私変わってるって言われるのぉ〜」と言う子に、
「そんなことないよ普通だよ。変わり者扱いするなんて失礼だよね〜」とすっとぼけると、
必ずむすっとされるw
73おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 12:42:28 ID:fsQIsA+i
サバ公言する人って、自分をサバとして見て欲しい願望の強い不安定な人が多いと思う。
本当はジメ。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:02:05 ID:ZE9OOYsr
「〜〜てな訳で、私って変人だからさ。キチガイかも」
「そんな事ないよ。普通だよ」
「いや、あたし頭おかしいって」
「そういう事言う人って多いよ。全然普通だよ、安心して」
「いや、あたしキチガイ(ry」
75おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:04:10 ID:2ZU6tkJX
身から出たサバ
76おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:13:12 ID:RpLhUchV
B「Aって可愛いよね〜」
A「そんな事ないよBの方が可愛いよー」
B「えーそんな(以下略」

これと似たようなものか…
77おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:40:42 ID:0LFWf3t/
B「Aさんってきれいね」
A「Bさんこそいつもきれいよ」
これがWin-Winの会話
78おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 13:47:42 ID:zB1kkKUC
>>75
直立したキャミ女の腕から何匹ものサバが次々に出てきて
女の足元でびちびち跳ねてるのを想像して噴いた
79おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 14:11:08 ID:U75PW08n
>>71
ワロタ
80おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:01:20 ID:k8oVHq33
で、また何のアナウンスも無く
人が変わるのね
81おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:01:51 ID:k8oVHq33
ごめん。誤爆。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:05:58 ID:bsIoh7m0
男っぽい性格は、ただ言葉遣いが汚くてがさつなだけだと思う
83おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:09:52 ID:jH+Ivrsl
ウチの妹なんか男っぽいな
私と違いニタニタ媚びない
84おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:11:30 ID:X8T0Vce1
サバ食べたい
85おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:16:45 ID:IqWl4fNO
「サバサバしてるから」「男っぽいから」
なんて言われることはあっても自分から言ったことはない。
 
86おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:20:58 ID:jH+Ivrsl
昨日食べた
サバばっかり食べてるわけではないけどw
87おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 15:25:59 ID:rHUrJqfE
>>76
全然違うと思うが
88おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 17:47:39 ID:PIF3bazN
うん。違うと思う。
89おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 22:46:12 ID:3etHuHbr
私ってバサバサしてるからぁ
90おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:05:16 ID:YPJ8RW2N
ネタ尽きてネタスレ化
91おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 01:48:11 ID:j2UEsVz2
「私って男っぽい」とか「男の方がさっぱりしてて好き」
てかよく言ってたやついたなぁ…
確かにまさに自称さばさば系だった!
何をもって男っぽいというのかは謎だったけど、女の嫌さはたくさんのもってた。男に依存するし、ワガママで自己中だし。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 01:55:35 ID:mf12rnJ7
トラックバック←意味良くわからないけど相互リンクみたいなもん?

サバサバぶる女性が苦手
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1081236116/l50

自分のことをさばさばしているという人達
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200409/2004092900150.htm

皆自称サバには不信感を抱いてるようです。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 04:29:49 ID:B/Y6BQsQ
男っぽい、というか、男らしいと言われたことならあったなぁ、学生時代。
別にこれといって特別なことは何もしなかったのに。
なんだったんだろうなぁ。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 04:41:57 ID:iSMjV2vF
自称、ってのはたいてい仮面なんだよなー
「あたし、サバサバ系でかっこいいでしょ♪」
「あたし、天然ちゃんでカワイイでしょ☆」

自称サバ子は サバサバと図々しい・態度がでかいを混同していて邪魔くさい
95おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 05:18:57 ID:CcZTF7Xn
「私ぃ、男っぽい性格ってよく言われるのぉ」が口癖だった知人
「誰も私をお姫様扱いしてくれない!!」とキレてるのを見てしまった。
32歳、オヒメサマ?
96おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 05:51:59 ID:ZOe46M5w
私、女の友達って全然居ないの、男友達ばっかなの〜、という女も嫌だな。
女達と居るより気が合うし〜、楽しいんだよねぇ。女扱いしてくれないけどー、みたいな。

同性の友達が居ないって性格的にマズいんじゃないかって思ってしまうんだけど、
当人は自慢してるつもりなんだろうね。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:05:10 ID:2SRYpw7j
男っぽいと他人によく言われるんだけど正直全然嬉しくないよ
少女マンガの話に乗ろうとしたら
「Aってどっちかっていうとジャンプ読んでそうな感じ」
野球応援の話をすると
「あんた応援団いけるよ」
可愛い系のグッズを持っていくと
「そういうのにも興味あったんだー意外ー」
スカート履いてくと(以下略

お前らの余計な一言が怖くて
どれだけ行動、言動制限されてると思ってんだ!!
98おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 10:48:56 ID:26aUFQcu
>>95
一条ゆかりの「女王様よりお姫様と言われたい」
発言を思い出した
99おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 12:17:51 ID:YWNMlEZP
バイト先のお局がそうだったなー。
騒音おばさんに似てるルックスで可愛い新人が入るとネチネチネチネチ・・。
高卒らしくて「大学出ようが使えない奴は使えないんだよ」とネチネチネチネチ・・。
映画はアクションものが好きでフランス映画のようなはっきりしないものは嫌い!とか
休憩中は煙草ふかして男店員と喋ってる。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 13:00:12 ID:hFWtiq2W
100げと
101おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 18:35:30 ID:FxtmPqFt
>>97
>お前らの余計な一言が怖くて
>どれだけ行動、言動制限されてると思ってんだ!!

「らしくない」って言われるとやりにくいし傷付くよね。
でも、勇気を出して偏見を破っていかないと自分が損だと思うよ。頑張って。

私の後輩で、いい歳して自分のこと「俺」って言って
わざと乱暴な言葉遣いしてる子思い出した。
ノーメイクで地味な服ばかり着て、口周りの産毛も剃らない。
「俺、男っぽいから、女らしい事するとキモいって言われるんっすよ!」とこぼしてる。
でも正直、今のその状態の方がよっぽど気味が悪い。

服装や言動を普通にして、何を言われても受け流していれば
周囲はあっという間に慣れるだろうに、勿体ないなと思う。
もし周囲が、自分が変わろうとしてるのに
いつまでもくだらない固定観念を押し付けてきたとしたら
そんな人たちとは、早く関係切った方がいいし。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 18:46:54 ID:2SRYpw7j
>>101
ありがとう
私のそういう行動に対して一部の女達が
いつまでも「意外」みたいな事言ってくるんだよね
その人達とは性格的な面とか興味の対象とかいろいろ合わないから
普段あまり話してないから別にいいんだけどね
偏見を気にせずに堂々と振る舞うよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 01:33:31 ID:yf6nta1U
今、身近に本当にサバサバしている人と自称サバサバな人がいる。
前者は自分で自分をサバサバだと言わないが、本当にさっぱりしている。
付き合いづらい人とは適度に距離を置いて悪口は滅多に言わない。
オトナなので他人への配慮が出来る。自分のペースを崩さない。
他人が傷つくような言動はしない。攻撃的じゃない。

後者の自称は言いたいことを何でもハッキリ言うのが美徳だと思っている。
相手が傷つこうが何だろうが、自分はいいたいこと言えてサッパリ!
実に攻撃的。
「悪口キライ」と言う割にはガンガン言う。自分が言っても他人のちょっとした愚痴には
厳しい批判。少しメンヘル。すぐに落ち込んでどす黒いオーラを発している。
とっても根に持つ。

自称と関わり、かなり疲れた。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/09/19(火) 06:36:31 ID:zWPDkYHg
自称はしてないけど明らかにサバ系を狙っている女子社員がいる
「私は相手が上司であろうと顧客であろうと筋を通す」が口癖で
ほんとに上司にも顧客にも、相手が間違っていればそれを正す人

でもなあ。間違いを正すにも、言い方、やり方ってものがあるのに
正してはいけない場合もあるのに、それに気づいていない

周囲は「事務の人だしいずれ辞めるでしょ」と醒めた視線
でも既婚で入社してきたんだし居座る気だと思うけどな
105おさかなくわえた名無しさん:2006/09/21(木) 11:03:36 ID:tyz/XqSW
>>104
それ、周りの人の目線も怖いなぁ。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 01:33:00 ID:QM+ifZRh
「私女だけど、どう見ても男です」
107おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 11:10:02 ID:FflRYAAd
鯖街道まっしぐら
108おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 11:42:31 ID:H9KbVG9k
>>99

>騒音おばさんに似てるルックス


アワワ(;´Д`)w
109おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 12:15:15 ID:Klx2EZAl
高校の時の友達が(Μとする)見た目ハーフっぽくて中身もサバサバだったから女子にモテモテだったな。
他の友達とΜが会話してて女の褒め合い?みたいな流れになると思いきや
「Mは綺麗な顔してるよね〜イイナー」
「そう?ありがとう」
で終わった
110おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 16:53:31 ID:J6yT35Sz
こういう奴幼なじみでいた
自分を名前呼び、フリフリファッション、ぶりっ子で女特有の自己中だったけど
「〇〇〇サバサバしてるから男に生まれたかった〜」
だの常にサバサバアピールしていた
そのわりに男なら誰彼かまわず甘えるし男好きとして有名だった
111おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 21:08:23 ID:geZ52h7p
保守
112おさかなくわえた名無しさん:2006/10/03(火) 21:29:40 ID:oajIeToE
自称サバサバの人って自分がそういう魅力がないから
女の子っぽかったりぶりっ子したり「女らしい」感じの子にはきついよね。
結局それができないからサバサバを武器に男を近寄りたいだけなんじゃん
113おさかなくわえた名無しさん:2006/10/04(水) 21:14:12 ID:mKRoPytw
自サバって、外見や性格にコンプがあり且つ悪い意味で負けず嫌いだと思う。
自サバ発言をする傍ら、女性性を否定するし、それを持った人を貶すし。

反対に自サバを武器に異性に近寄り、ここぞと言うときに泣き落としする輩もいる。
↑みたいな人にとっては「自サバ」発言は男に近寄るための手段。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 00:54:04 ID:yUkR0WEu
そうそう!!
「いつもはアネゴ肌だけど、男に対しては実は臆病ナンダヨネ☆」みたいなアピールするよね。
そういうのをブリッコって言うんだよオイッ!と言ってやりたい。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:31:38 ID:Lc9AbxxN
いっつもいっつも同じよーなスレ立てるのに
スレタイ変えないでよw
分かりにくいからwww
116おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:39:54 ID:AZ51SUYL
ふと 考える
どうして
『「さばさばしてるのお」だって、自分でサバサバしてるっていうやつが云々』

どうしてこのようにどうでも良い事でイラっとするのか。
どうしてだとおもう?

どこかに憧れ願望みたいなのがあるんでしょうかねぇ・・・
117おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:43:00 ID:AZ51SUYL
>>96
こういうの見ると憧れ願望が見え隠れするな。
本当は男友達が多い人に自分もなりたいんだろうな。

本人は事実を言ってるだけかもしれないのにな。


でもほんと、久々に2chにきたけど
ほんとどーーーーーーーーーーーっでもいいようなことで会話が成り立ってるね。

暇なんだな、おまいら。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/10/07(土) 23:57:16 ID:d4EzCGtS
うむ
119おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:41:27 ID:Bj1cXYAs
男っぽいってのじゃなくて、オカマっぽいならアリ? 
それも叩かれてるかなぁ?   
120おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:56:34 ID:GRvKHSM6
>>96
「私ぃ、まさに性格が男なせいかぁ、男の友達のほうが多いんよねぇぁ。
女の子ってジメジメして苦手ぇ。男友達といるほうが心地いいんだよねぇ」
系の真実は、まさに>>28で語られてるとおりだと思う。

男はあんたになんらかの下心抱いてヨイショしてるわけだから、そりゃあ心地いいでしょうよw
あんたの「性格が男」だから居心地がいいせいじゃ決してないんだけど、そのへんを自己分析できてないんだよね、そういう女って。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 00:58:25 ID:YQBddaTC
>>1
嫌い
122おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 01:51:25 ID:8bSvvnkB
それは、遠まわしに
もう少し身なりに気を使え
GパンにTシャツでもいい 小奇麗にしてくれ
相手の気持ちをわかってやれ

と言いたいんだと思う
123おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 01:58:43 ID:cjl208fC
サバは男っぽいか?

俺のイメージでは、漢(おとこ)とは命知らずで、弱いものの為に犠牲になれるとか
滅茶苦茶キレる頭の持ち主で、未来予想や心理的駆け引きに才長けていて、それでいて、苦しんでいる純真な心の持ち主という戦士とか
物凄く、豪快で一本筋が通っていて、オツムは単純だが、ダンプカーみたいな実行力とけたたましくて、人の迷惑を顧みないが、気は優しい奴とか。

違うか。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:15:38 ID:a6D2QwK5
自サバ子は同性には嫌われるけど男受けはいいと思われ。それに腹を立てれば負け。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 02:16:46 ID:JiGAiNx/
男の人って一歩ひいた優しさが有ると思う。なかなか女性には真似できない。男っぽいを勘違いしてる。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 03:37:40 ID:o2UPfuOJ
>>1
確かに思慮が浅そう。
「ねぇ私って客観的かなー? 客観的ってよく言われるんだけどw」
と聞いてきた女を思い出した。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 10:17:06 ID:Sb+ogaVh
>>124
>同性には嫌われるけど男受けはいいと思われ

あー、結局これか。


最近はめぐりめぐってサバ子の悪口を糞2chで垂れ流すほうがうっとおしくなってきた。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/10/08(日) 21:02:36 ID:8bSvvnkB
酒井憲子&松田聖子は外見とは違い男勝りの性格だと聞いた事があるよ
1さんは
「気が強い人・目的のためには徹底した行動力の人なのかな?」
129おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 01:02:50 ID:+PYXjkOf
>>124
自サバ子ほど遊びやすい印象の女はいないしな。
しかし実際は粘着で酷い目に合うのだ。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:34:48 ID:3WwxWpZj
>>120
物凄く同意

実際に男っぽくて男友達の方が多い友人がいるけど
その子は男やおっさんと同じレベルで
話が出来る(下ネタとか体を張って笑いを取るとか)
から男友達多いし、腹を割って話せる感じだから
女性にも人気がある。
ただし凄くおしゃれで顔も可愛いのに全然もてない

自称鯖子はそれと対極にいると思う
自称サバサバ(強い口調)で周りの女の子を牽制して
嫌われて遠巻きにされた結果、男に逃げてなにかと同情されて
ちやほやされているのを男友達が多いと
勘違いしてるだけな気がする…
131おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 16:43:56 ID:6lNU4T7y
>>120
結局、男はやりたいから話合わせてるだけなのに、「自分は男友達が多い」と勘違いしてる自サバ女多いよね。
結局チヤホヤされたい、お姫様願望が強いだけなんだよな、自サバ子って。
つまり、「自サバ子=ブリッコ女」なんだと思うよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 17:04:20 ID:MShxcIDx
誰かに批判されてるのを聞いて
「批判するのは嫉妬してるから」と決め付けるのが
精神疾患の症状にある。

普通は客観的に自分の行動を見直すのに
一足飛びに嫉妬してるからだと決め付け、そこで思考停止するからry
133おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:49 ID:YqNupos3
自サバ子が男人気あって憧れてるから嫉んで文句言うんだろうって人が
何人か居るみたいだけどちょっと違うんだよね。
女ってこうだから嫌なの、男の方が楽と言われたら女としてムカつくわけで、
別にサバサバしてると言われるの、程度ならムカつきはしないよ。
ただ自分はサバサバしてるから女って嫌、みたいに見下されたら
こっちだってあんたみたいな奴は嫌だよと思ってしまうものだよ。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 18:50:38 ID:LiBJE91E
男が「女ぽいって言われるんだよね」と
女が「男ぽいって言われるのぉ〜」

なんで?男ってあんま言わないよね?女の子が言うのは良く聞くなぁ
135おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 20:07:40 ID:Ul9OErgr
自称鯖女って世間的に「女らしい」とされる行動を取る女を異様に叩くから嫌。
女らしい=男への媚びとしか考えられないその馬鹿さが痛い。
てうちの部署のお局だけど。だから36にもなってry
136おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 00:32:28 ID:3dPlibYG
>>134
そうね、たしかにあたし男だけど、
そんなこと言われたことないわねー。
なんでかしら?
137おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 19:08:41 ID:wyJDLMZx
KABA.ちゃんキタ━━(゚∀゚)━━!!
138おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 22:35:45 ID:0hg9eTWH
サバ子も媚びの一種だと思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2006/10/10(火) 23:24:32 ID:5tPF0VaD
>>138
同意。
男っぽい付き合いやすい私を演出するのも媚び。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/10/20(金) 03:29:33 ID:NaCRFvA/
>>138
それがサバ子の正体だな
141おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:01:13 ID:UWmvu+eM
あげとくか
142おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:43:09 ID:Q4g5Tj/i
職場の鯖子、仕事初日の新人さんに向かって『あたし、あなたが女の子っぽかったら無視するつもりだった、ジメジメしてんの苦手だから!』と言ってた。
鯖子のあだ名は『姉さん』
頭の中は同じ職場の男性の事でいっぱいで、新人さんがその男性に仕事を教わると、泣いたりヒステリー起こしまくる。
女が女らしくして何が悪いんだ。仕事中泣かれても困るわ。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/10/23(月) 23:57:22 ID:HXyvyFye
そんな理由で無視するという行為は
ジメジメしているのではないのかと。

あだ名は「姉さん」より「姉さん(笑)」に改訂
144おさかなくわえた名無しさん:2006/10/24(火) 10:48:28 ID:648GgbQd
>>129
同意。
サバは男に向けての場合「私はさばけてる女だから安全よ」のアピール。
でも、一度つかんだら「ほんとは弱いの・・」と昼夜のメール攻撃。

同性に対しては良い人だと思われたいっていう願望。
それを利用して友達の彼氏を横取りするサバもいる。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/10/26(木) 20:09:29 ID:PUNW/Hhw
>>142
そりゃ一種のメンヘラーなんじゃ・・
146おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 13:24:37 ID:aPdaHKnI
>>145多分メンヘラ入ってると思う。
後日新人さんに聞いた話では、職場の男性に仕事を教わるとその日10通の長いメールが送られてくる(自分はその男性をどれだけ好きか等)
休憩室で二人で雑談しようもんなら『刺してやる』とか脅されたと…。
今は鯖子が孤立してる状態です。

もぅ自称鯖子どころの騒ぎではないみたいです。

147おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 14:27:12 ID:aRZ7k0/2
鯖とか分類以前の問題だな。その人。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:49:11 ID:u6cC3SHo
2get
149おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 17:57:16 ID:jOvlH/Af
なんだか自称サバ子=姉さん(笑)みたいな人と思われたら
自称サバ子が気の毒になってくるw
150おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:06 ID:SVv3K1ya
>>148
不覚にもワロタwww
151おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:35:28 ID:ESCd0ZU7
>>1みたいな女可愛いじゃん。ブスだったら殺意が沸くけどね。
>>1を建てた奴は女だろ?
152おさかなくわえた名無しさん:2006/11/03(金) 18:53:12 ID:d/5MtV3p
男っぽくでも、男から見りゃヤレル女だ
153おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 10:40:47 ID:yqkWTUtD
性格は女だけど顔は男っぽいよね、とよく言われる。
死にたいwwww
154おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 14:27:19 ID:eiefX+/M
>>153
自虐にワロタ
155おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 20:06:13 ID:hjYIvvG6
自称サバサバって自分を振り替える事しないよね。
それがかっこいいっておもってるのかしらないけど
156おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 20:56:55 ID:4VO48dBG
自分「おっさんくさい」ならよく言われるよ…
157おさかなくわえた名無しさん:2006/11/04(土) 22:51:17 ID:bvOw5X+Z
私の友達に「じいちゃん」っぽい女がいるが・・・
158おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:30:25 ID:jPMeA5ko
力士っぽい女性なら職場にいます。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 00:55:13 ID:wc5oMbY3
うちの職場には親方と弟子みたいなのがいるよ
160おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 01:17:25 ID:1J1pZ8wm
自称鯖子って長澤まさみ嫌いな女が多くない?昔ならヒロスエとか
161おさかなくわえた名無しさん:2006/11/06(月) 02:15:44 ID:cd8S2es9
男の人呼んでー!
誰か男の人呼んでー!
162おさかなくわえた名無しさん
>>160
むしろ逆だと思う