スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【必読】★このスレ使用にあたってのお願い★【必読】
  まずは自分で検索する。携帯からでも検索できる。
【辞書】goo辞典 http://dictionary.goo.ne.jp/
【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【2ch用語辞典】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/
・ 各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・ 漢字の読みがわからない場合は(Win)
 読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換で読みが出ます。

●体調や病気の事、パソコンの事、携帯電話の事、恋の悩み、賃貸住居の事、
  結婚式に関するあれこれ、テレビの話、賞味期限、曲のタイトル及び歌詞、
  ・・・は、該当する板でどうぞ。
●ガス代、水道代、ゴミの出し方は、自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。
●地方の話題はまちBBSへ http://www.machibbs.com/

よくある質問は>>2-5あたり。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問153
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154268852/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:26:43 ID:iRj8NfvV
■池沼→知障→知的障害者

■出なくなったボールペンの復活法
1.昔の体温計みたいに輪ゴムとか、ひもとかを替え芯にまきつけて
  ぐるぐる、きゅるきゅるまわしてみる。
2 溶けない程度に、ボールペンの先っぽをライターの火で暖める。熱めのお湯でも。
3.軸の途中に詰め物(?)がない物なら、分解して軸だけ出して お尻の方から吹く。
4.ティッシュなど、表面がざらざらしたところに書いてみる。

■トイレが詰まって流れない
1.手を突っ込んで取り除く。
2.スーパーや金物屋さんなどでスッポンを買ってきてスッポンスッポンする。
http://www2.i-mate.co.jp/various_space/toilet_advice_02.html

■ドアチャイムのボタンに謎の目印が!
1.訪問販売の営業マンが勝手に付けていく目印
2.空き巣が下見して勝手に付けていく目印
  なので、見つけたらすぐに消すべし。
マークの意味の一例(営業マンの場合)
☆ チェーンなしでドアを開ける
◎ チェーンつきでドアを開ける
○ ドアを開けずに対応する
M 男の住人 G 女の住人
 ̄上線(オーバーライン)午前に家にいる事が多い
_下線(アンダーライン)午後に家にいる事が多い
3おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:27:01 ID:F0KIiXaA
ジョンローレンスサリバンだろうね
4おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 17:27:18 ID:iRj8NfvV
■コップやボウルがはまって抜けなくなりました。
・外側だけお湯につける
・境目に息を吹きかける
・逆さにして振ったり、右手に持って左手で右手首を(下から)叩いてトントンする。
・電子レンジに逆さにして入れ、チンする。(レンジ対応食器の場合)
・境目にテレカやハイカを突っ込む。

■間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
 警察などへ相談を。

■銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
 住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
 あと子供は親の許可得てから。
 振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。
5おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 20:01:14 ID:bFlQGa/p
近所の犬がうるさいんですが(朝も夜もおかまいなしに鳴く)
どこかに相談とかできませんか?
居酒屋や店のカラオケがうるさいなら警察ですむけど、近所のことだと何処に言えばいいのか…
直接言いに行くしかないのかな
言ったところで犬は変わらないだろうし腹立ってきた
6おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 20:27:34 ID:K5l371p8
>>1


>>5
うるさいのはお宅だけではないと思うので、機会があれば他の住民の意見も聞いてみたら?
あとは犬の声がうるさいということで匿名で該当宅に文書で投函。

ちなみに犬の吠え声がうるさい原因を知っている例だとこんな感じだった
・犬を散歩させていない(しても首輪と鎖付で原付で引っ張り廻してたw)
・エサをあげていない
・しつけが出来なくて犬に舐められていた
以上、犬を飼う資格の無い連中というオチでした。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:20:08 ID:8AekZ1+U
オナニーして精子が手についたときは、ハンドソープで洗わないと取れないですか?
8おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:40:25 ID:8o1WsJPn
>>7
つ お酢(純米)
9おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 23:58:16 ID:einYGoDz
じいちゃんが危篤なんだけど、葬式行きたくない・・・
俺どうすればいいの?
黒のスーツも持ってないし、引きこもり歴3年で髪もろくに切ってないし
アトピーだし。誰とも会いたくないです><うわーん
10おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 00:09:27 ID:zZaZK7fP
>>9(俺つーからには男だよな?で、亡くなると仮定して)
夏は半袖の白ワイシャツに黒ズボンで黒ネクタイしめりゃ
それでいいよ。若く見える人ならネクタイしなくても
「ああ、高校生?」と思われるからそれでもいい。

葬式の前に通夜があって通夜は遺体動かすか
ちょっと拝むくらいでいいから、その流れで葬式行けば
あとは皆と同じことしてれば時間たってすぐ終わる。
親が死んだ時に喪主とかもやらされる可能性もあるから
今のうちに出ておいて慣れときな。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 01:39:19 ID:4913+D/y
>>9
孫なんだから出なさい。時間を見計らって床屋に行く
帰りにワイシャツ、黒ネクタイ、黒ズボンなど購入する
一生引きこもってる訳に行かないんだから良いチャンスだよ
12おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 02:05:31 ID:9HRZie+j
>>9
大丈夫だよ。
頑張れ。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 04:26:14 ID:ghwO0JxO
パパイヤって沖縄では人家などに勝手に生えてくるって書いてあったけど、本当ですか?
沖縄の人はパパイヤ食べ放題?
14おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 06:24:53 ID:qzFTIyQm
>>13
たぶん本当だけど、田舎の庭で柿やびわがなってもほとんどほったらかしになるのと同じことになると思う。
いつでも食べられると思うとありがたみが無くなるので。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 06:30:57 ID:qzFTIyQm
>>13
補足、パパイヤはむしろ青いうちに収穫して炒め物に使うことが多いらしい。その時の扱いは果物ではなく野菜。
それと推測だけど果物として口にするものは、専業農家が手を掛けて作ったものの方がうまいと思う。

16おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 07:32:53 ID:oDRDCwjc
>13
屋久島あたりでも南側では普通に庭にパパイヤの木が植わってる。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 09:55:06 ID:Pf4UwgT2
那覇のバスターミナルのそばに
街路樹が一本足りなくて、代わりにパパイヤの木@実もたわわがあった。
実は誰が食べるのか気になっている。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 13:37:11 ID:bnFf8Ncu
電車男発祥のスレって、どの板だったんでしょうか?
19おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 14:05:12 ID:Pf4UwgT2
>>18
毒男板「カプール板のレスをコピペして鬱になるスレ」らしい。
by wikiペディア。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 14:52:47 ID:bTFysIga
まんこの匂いって年取ると臭くなるて思ってたけど、
若い女でもすごいマン臭な奴もいれば、風俗嬢でも無臭の奴もいる。
マンコのグロさ加減も若くて(自称)経験数少ない女でも黒光りビラマンもいれば、
笠木忍のようなハード目のプレイするAV女優なのにピンクでそんなに形が崩れてない奴もいる。
この差はなぜなの?
この板のエロの達人教えてください。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 14:58:09 ID:/kluSZGk
>>20
おまえ、マンコ言いたいだけだろ。
粘膜の色と形なんて生まれつきなんだから、唇に置き換えて考えれば分かること。
2213:2006/08/16(水) 15:12:40 ID:ghwO0JxO
>>14-17
おお!
やっぱり簡単に生えてくるんだ。
ありがとう!
23おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:02:56 ID:FKavFRbI
>>20
結論

きちんと奥まで洗ってある場合は無臭。
若かろうが、なんだろうが、洗ってなければ匂う。

これ常識。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:26:11 ID:x4PJ3ah+
乳児のことを「赤ちゃん」と色で表現する言語って、日本語の他にありますか?
25おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:30:34 ID:o8YirPsK
どこのメーカーのCDラジカセが一番
性能(音のよさ、壊れにくさ)がいいのでしょうか?

26おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:33:20 ID:FKavFRbI
>>24
赤ちゃんについて言ってるのかな?

そもそも、「言語」というのは「単語・言葉・語彙」なんかとは根本的に違い、
国や民族によって異なる言葉のことを指すので、あなたの表現はすでにおかしいですよ。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:36:18 ID:zZaZK7fP
>>25
AV機器板
■■大人のCD・MDラジカセ■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1067737426/
まぁ壊れるものはしょうがないとして販売店の
5年くらいの延長保証入れば?(保険加入料は販売価格の3〜5%くらい)
28おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:36:26 ID:v3RO8kOh
どっちかというと>>26のほうがおかしいと思えるのだが。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:36:56 ID:NjIXWX/y
なんか中学生がムリして難しいこと言おうとしてるように見える
30おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:37:28 ID:NjIXWX/y
>>29>>26について
31おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:38:41 ID:pth0L6e/
俺も>>26が「普段からセンシティブで頭のいいアテクシ」を理解させようとするあまり、
ツボをはずしまくってかえって恥をかいていると思う。
例えば、乳児のことを日本語の「赤」ちゃんみたいに色を用いた表現で呼ぶ言語があるか、
っていうだけの話でしょ。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 16:44:46 ID:Gdyo5HdV
>>23
奥まで洗うと逆に臭うんだぜ?
33おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 17:51:55 ID:ND0+WqeM
据え置き型で、mp3とかじゃなくて無劣化でCDからHDDに落として聴ける
音楽プレーヤーと言うのは一般的に存在しますか?
3424:2006/08/16(水) 17:52:30 ID:x4PJ3ah+
>>26
おそらくは、
>乳児のことを「赤ちゃん」と色で表現する言語って、日本語の他にありますか?

>乳児のことを「赤ちゃん」と色で表現する言語って、日本語で他にありますか?
と誤読したと推測しますが、いかがでしょ?


35おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 17:59:03 ID:0hC4M3Xy
>>24
赤ちゃんは一例?
色で表現なら中国がそうじゃなかったっけ、「黄色い」声も中国語が元らしいし
36おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:05:41 ID:bTFysIga
藤原紀香って最近は「レオパレス」のCM以外では見ないけど、もう終わったタレントなの?
あと彼女のドラマの代表作は何でしょうか?色々出てたみたいだけど…
37おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:08:44 ID:zZaZK7fP
>>36
噂では参院選出馬の話もあるらしいよ
前から外国へボランティアに行ったりしてたし
(まぁ売名行為だったかもしれないけどね)
ソースはニュースサイト・ワイドショーなど
(雑誌やスポーツ新聞にも出てたんじゃないかな)
38おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:12:09 ID:I5Tlo7J0
>36
個人的に思ったことを。
同じポジションは米倉涼子に取られちゃったからねえ。終わってるでしょ。
TBSドラマ「あなたの人生お運びします」の時目の下のクマが酷くてすげー老けてたからなあ。
ドラマ代表作はフジテレビの「スタアの恋」じゃないか?
自分は↑↑のドラマが好き。顔は酷かったけど。

>37
マジで?
39おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:27:26 ID:0QY+aV6X
>38
私もワイドショーか週刊誌レベルのソースだけど
参院選出馬か?って噂は聞いたことあるよ。
40おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:38:45 ID:4zASOQx2
>>33
つパソコン
41おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 18:42:40 ID:J0/T313N
>>24の質問って、以前も見たような気がするんだが。
そのときは「言語板に逝け」ってレスされてたような記憶がある。
4238:2006/08/16(水) 19:03:12 ID:I5Tlo7J0
>39
へえー。d。
行動力ありそうだしね彼女。
43おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 19:21:30 ID:dbScEvmQ
今後の裁判の内容を調べる方法はありますか?
当日の内容は裁判所でわかるのですが。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 20:14:58 ID:7S9VhF16
>>43
傍聴券を交付する裁判は予定がでてます
以下、裁判所のページから地方裁判所などの「傍聴券交付情報」を検索

http://www.courts.go.jp/
45おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 20:54:55 ID:dbScEvmQ
>>44
つまり普通はわからないんですね。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:37:08 ID:ghwO0JxO
ラクーアって水着いらないの?
47おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:27 ID:ghwO0JxO
公式見たらいらないっぽいみたいだけど…。
水着着用とは書いてないしいいのかな?
48おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:45:46 ID:0QY+aV6X
>46
混浴の場所はないみたいだし。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 21:59:29 ID:P9a9v0l8
東京在住の方に質問。
ラジオ局はいくつありますか?(FMとAMあわせて)
50おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:06:28 ID:UBzdj/g8
>>46
Q18. 水着で入るお風呂やプールはありますか?
A18. スパ ラクーア内にはございません。

Q19. スパ ラクーアには、男女一緒に利用できる場所はありますか?
また、おすすめの待ち合わせ場所はありますか?
A19. 「男女浴室・ロッカールーム」(6F)、「レディースラウンジ」(5F)、「紅倩洞」(9F)以外は男女でご利用いただけます。ただし、ヒーリング バーデは、24:00〜翌8:00は女性専用仮眠スペースとなります。
待ち合わせには、「フロント」、ビューラウンジ(5F)、ランデブーデッキ(7F)などをご利用下さい。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 22:13:03 ID:UBzdj/g8
>>49
全部かは分からないが。
ttp://www.kikuradio.com/list/prefecture/tokyo.html
5246:2006/08/16(水) 22:25:26 ID:ghwO0JxO
>>48>>50
ありがとう!
53おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:02:09 ID:/GoqlfTj
他人の「笑いかた」って、移りますよね?
どうして移るんでしょうか?
あと、そのメカニズムも知りたいのですが・・・。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:02:13 ID:Sva+Cqww
>>49
放送局の本拠地を東京とするのか、
送信所が東京にある放送局なのか。

東京で受信できる放送局という事ならば、
AMで約7局以上。
FMで5〜10局。
ただし、ラジオの設置場所やアンテナの状況、小出力ローカル局の有無により変わる。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/08/16(水) 23:29:08 ID:9lvzB08y
ドラマは全く見ないから分からないんだけど、
松嶋奈々子のドラマの代表作は何でしょうか?
あと彼女は藤原紀香みたいにまだ終わってないですよね?
56おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:02:39 ID:zZaZK7fP
>>55
「やまとなでしこ」がよく昼間再放送されてて2chでも結構人気あったような?
そのあとにも何か名作あったんじゃないかと思うけど
特に好きではないので知らん
57おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:09:45 ID:ygYAohpN
ドラマ見ないのに何で知りたいのかわかんないけど答えてみる。
ドラマ代表作はGTO/やまとなでしこ 映画ならリング
彼女は結婚&子供を出産してるから露出は減ったものの
まだCMは結構やってるのでおわってない。人気あるし。
Wikiに詳しく載ってるから見てみて。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 00:13:43 ID:NUp+NgNc
>>55
NHKの朝の連続テレビ小説「ひまわり」、大河ドラマ「利家とまつ」
まだまだきれいだから終わってない
59おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 01:57:50 ID:LXLEZYs0
はじめまして。質問させてください。
明日のデートで童貞を捨てることになりそうなんですが、
相手の男性に初めてだと気付かれたくありません。
いい方法はないでしょうか。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 01:59:53 ID:bRdEFiEA
>>59
ちょっと待て!♂&♂?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 02:00:15 ID:ARhAR/fN
ウホッ
62おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 02:01:22 ID:ARhAR/fN
ごめん、途中で送信しちゃった
>>59
こっちの方がいいと思う
同性愛サロン
http://love3.2ch.net/gaysaloon/
63おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 02:19:52 ID:PfugfdQa
その場合童貞ではなくバックバージンかもしれない
64おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 04:00:50 ID:wpCFKf1f
今、鹿児島から福岡へ手紙を出したら、いつ頃福岡へ届きますか?
65おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 04:34:33 ID:/EoYqxCv
あさって
66おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 04:48:08 ID:/EoYqxCv
ごめん、19日のことだ。場所によっては20日。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 04:55:26 ID:wpCFKf1f
てことは、おおむね20日までには届くんですね?
ありがとうノシ
68おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 06:35:34 ID:ABOrs0ul
当方、渋谷区民なんですが婚姻届ってそれぞれの区役所でもらえるんですよね?

もらうだけなら、いつでも平気ですよね?
69おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 06:39:18 ID:ABOrs0ul
連投ごめんなさい。

区役所は5時までですよね?
70おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 08:26:05 ID:hV2irJhB
>68
届けの用紙は日本全国どこの役場でももらえるし
どこの役場で貰った届け用紙をどこの役場に出しても受理はされるが
提出はするのは1通だけだぞ。
新郎新婦それぞれがお互いの居住地で届けの用紙貰って何をすんの?

役場業務は8時半から5時までです。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 10:38:22 ID:wmV3xTfu
>>70
戸籍受付事務は年中無休24時間営業なので、
当然に届出用紙もいつでも交付されますが。

質問は「どちらの居住地でももらえるか」という意味であって
両方でもらって2通出す、なんて誰も書いてないと思うんだが。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 10:54:59 ID:FviGHuSq
プラスチックの円盤をカチカチ回して文字を選んで、5ミリぐらいの幅のテープにグッと
刻印して文字テープを作る道具が昔ありましたが、あれの正式名称はなんでしたっけ?
今でも取り扱っているお店はあるでしょうか?
73おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 10:59:11 ID:8T2UH97h
>>72
商品名は「テプラ」じゃない?
テプラで検索すると色々でてくるよ
74おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 11:02:41 ID:81FochZH
>>73
「テプラ」はワープロで作るシールみたいなやつな。

>>72
「ダイモ」
75おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 11:04:36 ID:DAqgNG02
>>72
ダイモ
ttp://dymo.jp/
76おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 11:07:49 ID:FviGHuSq
ありがとう!昨日からずっと引っかかってたんです
知り合いに聞いても「あー、あったねそんなの」で名前が出てこないという…
77おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 11:18:06 ID:3+BXJu8q
ダイモ、ハンズとかにはあるんじゃないかな。
昔よく使ってたなー
78おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:09:24 ID:ZDubRU66
男の人の前厄というのは何歳のことですか?
79おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 12:37:09 ID:fS5XkU8G
>>78
数え42歳が本厄ですので、数え41歳(満40〜41歳)の人
80おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 13:41:47 ID:FPzdCqF6
新聞などを縛るビニールの紐を溶かす方法はありませんか?

子供がお風呂で遊んでいて、ビニールの紐が湯船の排水口の奥に
詰まってしまって、取れなくなってしまったんです。

よろしくお願いします。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 13:54:45 ID:rfow9klG
>>80
紐が引っ掛かっている所に棒状のものが届くなら、チャッカマンで焼く。
それがだめなら、ガソリンを少量流し込んで燃やすとか。
いや、責任は持てませんけど。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:03:48 ID:wmV3xTfu
先っぽ曲げた針金かなんか突っ込んで引っ張り出した方がいいだろう。
下手に火なんかつけるととんでもないことになるぞ。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:04:23 ID:mWj+t6HW
>>81
そんなことやったら、排水管まで溶けたり燃えたりして大惨事になるのでは?
84おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:04:40 ID:RCsaZbk5
エアコンが効いているとはいいますが、
空調がきいているとはいいますか?
85おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:05:26 ID:vl4rRiGv
>>80
ワイヤーハンガーを細くしてらせん状に入れてみる
カギのほうを先端にしてクルクルしてみたら引っかかるかもです
責任もてませんけど。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 14:19:55 ID:vl4rRiGv
>>84
言います。
なんとなくですが家庭より大きい場所の方に使います
87おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 15:02:36 ID:fS5XkU8G
>>80
チャッカマンだろうが、ガソリン注ぎ込んで着火だろうが、
ビニール紐は溶けても焦げ付くだけじゃないだろうか?

プロに依頼したほうがいいと思う。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 15:32:04 ID:wE2YfiLn
ダイソー100円ショップに詰まり用のワイヤー売ってたな
メチャ細いやつだったけど
89おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 17:48:36 ID:KYcb/WIm
>>84
>>86
俺の職場には「エアコンを焚く」と言うおばさんがいるぞ。
多分ストーブを焚くのと同じ感覚なんだろうな。
9080:2006/08/17(木) 19:49:41 ID:FPzdCqF6
>>80です。

ありがとうございました。さすがに燃やすのはちょっと・・・。

なので明日にでもそのワイヤーをダイソーで探してみます。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:21:34 ID:ebJ9ZRRz
フリーメールのアドレスを増やそうと思っています。
今はhotmeilを利用して楽天等のやり取りをしています。
ですが、最近トラブルなんかがあって
その際にhotmailだと送信済みのメールが残らないので
こまってしまいました。
なのでほかのフリーメールにそういった保存機能があるものがないか
知りたいです。
ご存知の方教えてください。
92 ◆65537KeAAA :2006/08/17(木) 20:23:21 ID:c6P1Jl40
>>91
BCCで常に自分に送信しておくってのは?
Hotmailの事はよく判らんけど、メーラーとかメールの設定で出来ないかな?
93おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:27:48 ID:DAqgNG02
>>91
hotmailの新規メール作成の一番下左側に、[送信済み] フォルダにコピーを保存
のチェックボタンがあるけど、それじゃダメなの?
94おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:43:40 ID:Uv/5lFQV
>>91
pop3/smtpに対応しているフリーメール(yahooとか)なら
ふつうのメーラーで送受信できるから
ふつうにログが残るよ。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 20:50:59 ID:rfow9klG
>>91
Hotmailを利用してるけど、>>92-93の言う通り。
>>93のはちょっと気づきにくい所にあるから・・・。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:24:24 ID:KYcb/WIm
これから、残暑見舞いハガキを送っても失礼ではないでしょうか?
明日、ハガキ買いに行って、書いて、投函して...相手に届くのは来週辺りか。
因みに、自分より目上の人へ送ります。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:24:56 ID:KYcb/WIm
ageます
98おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:27:39 ID:hV2irJhB
残暑見舞いを出す時期は
立秋以降8月いっぱいまでなのでまったく無問題。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 21:30:34 ID:DAqgNG02
>>96
残暑見舞い 期間 でググッたら、
「立秋の後、8月中に届けます。」だってさ。
他には、「ほぼ夏の甲子園が開催されている期間」ってのもあった。
10096:2006/08/17(木) 21:31:25 ID:KYcb/WIm
>>98
有り難うございます。
10196:2006/08/17(木) 21:33:25 ID:KYcb/WIm
>>99
有り難うございます。
リロードしてなかった。
102おさかなくわえた名無しさん:2006/08/17(木) 22:16:28 ID:RCsaZbk5
>>86
そうでしたか、どうも。

>>89
焚くというのはさすがに違うでしょうね(笑)
103おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 00:58:12 ID:u4b7Z1j3
紀子様が男の子を産んだとしても、愛子様が天皇になるの?
104おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 00:59:51 ID:fNt1LbZz
>>103
今の法律なら男の子しか天皇になれない。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:24:09 ID:l+ASHwcd
フツーにかわいくて男ウケがいいのに、女から嫌われてるやつってどうしてだ?
変な色気があるとか言われるやつ
106おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:26:56 ID:/njlJVSq
恥を忍んで質問です。
仕事で遅くなって、上司がタクシーで帰りなさいとお金を渡してくれました。
でもタクシーに慣れてなくて、終電にもギリギリ間に合いそうだったので
会社の最寄り駅までタクシーを使いました。(千円くらい)

今思えば、家までタクシーを使えという意味だったのでしょうか。
こんなすぐ近くまででタクシーを使うなんて、厚意を無下にしてしまったのでしょうか。
明日、上司に全額お返しするべきなのか、
お釣りだけお返しして、おやつタイムにさりげなくお菓子なんかでお礼をするのがいいのか…

どうすればよかったのか、どうしたらいいのか、ぐるぐる悩んでいます。
長文すみません。 どなたかご指導ください。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 01:46:01 ID:dlfmTCVM
>>106
上司はあなたにいくら渡したのか?
108106:2006/08/18(金) 02:30:49 ID:/9rpZaEO
>>107
遅くなってすみません。
上司からは1万円渡されました。
タクシーの相場も知らなくて。。。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 02:40:49 ID:9v8ozAdZ
>>106
普通に考えて、
(終電に間に合わないかもしれないから)タクシーで帰りなさい
もしくは
(こんな遅くまで大変だっただろうから少しでも楽に帰れるように)タクシーで帰りなさい
という意味でお金を渡されたんだと思う。(いずれの場合も家までタクシー乗る前提)

家までタクシーで帰った、ということにしておくのが無難。
私なら頭が回れば終電に間に合いそうなら駅までタクシーで行って残りのお金を得しちゃおう、
なんて魂胆で同じことするかも。

得しちゃった分がどうしても気まずいなら、募金なりそういう方向に使うといい。
11091:2006/08/18(金) 03:06:25 ID:DPn6W9FN
>>92>>93>>94>>95
遅くなってすみません。
皆さんどうもありがとうございました。
助かりました。

なんて優しいんだ( ´Д⊂
111106:2006/08/18(金) 03:07:06 ID:/9rpZaEO
>>109
ありがとうございます!
家までタクシーで帰らせてもらったことにします。

地図検索サイトでタクシー料金を調べてみたら
家まで帰っても6千円くらいなことが判明したので、
ひとまず4千円はお返ししようと思います。
残りは…少しずつおやつタイムのお菓子代にしようかと…。
112おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:07:31 ID:ISDzggLU
>>106
お釣りを返すのは止めた方がいい。
不快にさせるかもしれない。
明日上司に遭ったら、朝一で丁寧にお礼を言うだけでいいんじゃないかな。

どうしても気になるなら、おやつタイムに冗談めかして
「昨日のお礼です」ってジュースやお菓子を差し入れてもいいと思う。
でもどうかなー。お礼だけでいいと思う。
上司の年齢が幾つか知らないけど、「若い女の子が遅くなって危ないから」って
タクシー代くれるような人にはお返しは止めた方がいいんじゃないかな。
それよか今すぐ眠って明日すっきり起きて元気に働く方がいいよ。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:08:18 ID:pV3hGjJG
>>106
上司はたぶん、家までタクシーのつもりで渡してくれたんだろうけど
106がそんなに気に病むならお釣をそのまま返しても失礼にならないと思う。
「終電に間に合ったので駅までで済みました」って言えばいいよ。
上司にしたら「正直なヤツだな」って思うだけだと思うし。
114おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:09:23 ID:pV3hGjJG
リロってなかった。忘れてね。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 03:12:49 ID:kuMU9cLI
>>106
それって上司のポケットマネー?会社の経費?
どっちかで話も変わって来ると思うんだけど。
私なら明日出勤次第、タクシーの領収書を添えて、お釣りを返す。
116106:2006/08/18(金) 03:21:56 ID:/9rpZaEO
>>112,113,115
みなさま、ありがとうございます。

今思い出したのですが、私が一度断ったからか、
タクシーのポイントカードを出して、「ポイントためたいから使ってきて」と言われました。
厚意をさらに足蹴にしていたことに、今頃気づきました。
タクシーに落ち着かなくて思考停止状態でした…

おそらく、上司のポケットマネーになると思います。
お釣りを返す・返さないは、上司の人柄次第ということですね。。。難しい
117おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 08:55:19 ID:t9loh234
>>106
私なら残りは全部返すよ
「ありがとうございました。おかげで終電に間に合いました」
上司の年代は家計がきついんだよ。1万円取りっぱなしはあり得ない
本来なら領収書もらっておくべきこと。
上司はあなたの住所を知っているからお釣り返さなかったら減点です。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 12:46:07 ID:zmBMK8Es
タクシー使ってないなら全部返せば?
119おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 12:49:38 ID:zEblbfy5
レスをちゃんと読みなさいな。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 13:28:10 ID:nejTq8L0
少し高めの中華料理屋で紹興酒のボトルを頼みたいのですが、
「残ったら持ち帰っていいですか」って聞くことは非常識ですか?
それとも聞かずに持ち帰ってもいいくらいなものですか?
121おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 13:35:03 ID:OSo3a3A3
>120
勝手に持ち帰っちゃダメだよ。
ボトルごと売ってもらうとか頼んでみたら?
122おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 13:53:37 ID:IJsHf2sr
>>120
一言言えばぜんぜんOKだと思う。
中国製のボトルならリサイクルにもならないし、大陸の中国人みたいに、お持込みするわけじゃなし、
大威張りで持って帰りたいって言っちゃえ。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:11:06 ID:q1oyGRUC
>121-122
ありがとう、一言聞いてみる。
「ボトルごと売ってもらう」と「ボトルを頼む」とは異なるんですか?
124おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:16:13 ID:+SF7Pqyg
>>123
「ボトルを頼む」というのは、ボトルに入った状態でサーブするよう注文することであって、
通常、商取引の対象となるのは「ボトルの中身」のみでボトルは爾後返却するのが前提。

「ボトルごと売ってもらう」のはそれに対して瓶もよこせオレのものだ、ということ。

ただ、酒類の小売り、と解釈される余地があるので実際にやってくれるかは微妙だ。
空瓶なら差し上げますが中身の入った状態ではダメです、ということになるかも。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:19:39 ID:IJsHf2sr
>>123
紹興酒って、中国風の甘い干し梅や、角砂糖を入れれば女性も飲めるし、
日本酒と同じくらいのアルコール度数だし、瓶小さいし、
心配するほど残るとも思えないんだけど。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:21:16 ID:q1oyGRUC
>124
なるほど、そういやビール瓶なんかも瓶代含の値段ですよね。
わかりました、ありがとう。まずは普通に持ち帰りを聞いてみます。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:27:42 ID:q1oyGRUC
>125
そう、微妙な量なんですが
どうも残すのは勿体ないし無理に飲むのもあれだし
出来れば持ち帰れないかと。飲むの自分だけなんですよね。
128おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:49:29 ID:3+NDZcIX
北海道のとうもろこしはなんでおいしいの。
長野産とかと比べて。
値段も倍ぐらいするし。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 14:51:52 ID:goTgNJ+T
>>128
産地によるプラセボ
130おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 15:37:26 ID:vGv2K1+w
萌えの世界では今でもテレカがびっくりする値段で
取引されてたりしますが、それって純粋なコレクションとして
収集されてるのでしょうか?実際今の時代使える場所ってほとんどないですよね。

どうせなら飽きた時にも使えそうなクオカードや図書カードなんかの
方が合理的な気がするんですが。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 15:39:15 ID:goTgNJ+T
>>130
希少価値優先
132おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 16:19:22 ID:f06xSAXi
>>130
使ってどうするんだよ!?
133おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 16:23:05 ID:51tOlI4l
>>130
萌えの世界でなくてもコレクター性のあるものだったらそんなもんだ
実際に使えるどうかじゃなくて
コレクター魂をくすぶるものだったら空き缶でもいいんだよ
テレカも実際の利便性じゃなくて単にコレクションしたいそれだけ
134おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:17:09 ID:P10AdF8v
みなさん家着(?)って持ってますか?
(私の中の定義では、その格好でコンビニ等軽いお出かけが出来る服装)
私は仕事着と遊びに行く時の服と寝巻きしか持ってないのですが…
135おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:18:51 ID:iyE035C6
例えば鉄道の乗車券なんて、その鉄道が廃止されてしまうと
ただの紙くずになってしまうわけだけど、マニアにとっては
今後入手できないという理由で逆に価値が上がるわけだ。

コレクションにとって、実際に使った場合の価値なんて
あまり意味はないんじゃないの。
136おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:30:40 ID:6vdvy0UU
>>135
>>130が言うのは 「使ったかどうか」 じゃなくて
「使い勝手がいい物かどうか」 でしょ。
あなたが言う使用・未使用なら
未使用品のほうが価値があるに決まってる。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:32:25 ID:X3HW3SIy
20代後半〜30代前半くらいの男性で、身長170cmくらい、標準的な
体型だと、ウェストは何センチくらいなのでしょうか? 80cmは太く
ないですか? 相手に「太い」と言ったら「太くない」と頑なに主張され
ましたので。

138おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:36:35 ID:R+jxoPZr
>>136
>>135が使用・未使用について語っているようには見えないけど
139おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:36:37 ID:+SF7Pqyg
>>137
実測の平均値なんかは見たことがありませんが、
吊るしスーツなんかのサイズだと、身長170cm向けの標準サイズは
ウェストは80cm程度になっているはずです。A5ってやつですか。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 19:46:27 ID:WtlwMiAC
>>137
俺がモロにその条件に当てはまる。
が、腹はやや出ているのではないかと自分では思っている。
スラックスもGパンも76cmの物をはいている。
80cmだとやや太いかな?
141おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 20:17:07 ID:BCXok33I
うちの旦那も174センチでウエストは76〜82あたりをいったりきたりしてるけど
80センチを超えると「前から見た姿はいつもと大差はないけど
横から見たときの腹の厚みがすごい分厚くなる」と思います。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 20:24:15 ID:6vdvy0UU
>>138
> コレクションにとって、実際に使った場合の価値なんて
> あまり意味はないんじゃないの。
ここ部分では。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 20:25:06 ID:Mqyngg7a
>>134
確かに無くてもいいものだけど、家にいることが多いと必要になる。
といっても私はジーンズとTシャツという感じが多い。
それと2年落ちの服でまだまだ着られるけどお洒落には微妙な感じのものとか。
家事などの軽作業で汚れてもいいけれど近くのスーパーで浮かない程度で、
そしてしそのまんま昼寝も出来る格好。
144136=142:2006/08/18(金) 20:26:49 ID:6vdvy0UU
なんか日本語変だ。

> コレクションにとって、実際に使った場合の価値なんて
> あまり意味はないんじゃないの。
ここ部分を見て、>>135は使用・未使用について言ってるんだと思ったんだ。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:01:25 ID:R+jxoPZr
>>144
その部分だけ見れば使用・未使用について言っていると取れなくもないけど、
前半部分と合わせて見れば「実際に使った場合の価値」てのは
「使用済みの物の価値」では無く「利用価値」を指していると取れると思う
146おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:19:53 ID:P10AdF8v
>>143
レスありがとうございます。
2.3枚は合った方がいいみたいですね。
楽そうなスボン買って来て上は手持ちから見繕ってみます。
どうもです!
147おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:30:17 ID:ZZPoFgIV
家族が海外に行っており、先ほど宿泊先のホテルに電話をかけたのですが
メッセージが流れ、出ませんでした。
ホテルって基本的に24時間出る物ではないのでしょうか?

あと、一回間違えて一般の方の家にかけてしまったようです。
国際電話って番号通知でるんでしょうか?

ご存知の方居ましたらお願いします。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:43:08 ID:xVw2332Z
モニタとパソコンを繋いでいるケーブルの名称は何というですか?
デスクトップです。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 21:44:57 ID:dlfmTCVM
>>148
ディスプレイケーブル
150おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 22:05:40 ID:IJsHf2sr
>>147
海外から日本にかけた場合は、表示不能と出ることが多い。が、しっかり国際番号入りの
ナガーイ番号が表示されることもまれにある。海外で受けたことはないから、参考まで。

テープの内容が分からないから何ともいえない。
ツアー旅行でもアジアなら日本だとプリンスホテルくらいの大きさのホテルを利用するけど
(その場合は24時間交換手いると思う)、ヨーロッパ(特にスイスとか)は、
日本のビジホかペンションクラスのホテルを利用する事もあるから、たった一人の
フロント係が熟睡していれば出られないかも。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/08/18(金) 23:03:39 ID:576TKUV7
>>125
遅レスだが、わたしは紹興酒飲むと高確率で悪酔いする。そんなにたくさん飲まなくても。
「ウコンの力」を飲むとだいぶんマシなんだけど。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 01:47:06 ID:FqbBAOoy
>>134
私はそれを普段着とよんでいる。
普段着がボロくなると室内着に降格するから着やすさ優先で買います
153おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 07:47:46 ID:V26/VyFH
自動車のATとMT


今生産されている自動車の9割がATだと聞きましたけど本当ですか??
それなのに男はATだと恥ずかしいみたいですけどどうなんですかね?
154おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 07:48:05 ID:ertdBtth

155おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 08:17:11 ID:d/wbDFwr
>>153
本当。
ほとんどがAT乗りなんで恥ずかしい事はないと思うよ。
ただし、AT専用免許だと恥ずかしいんじゃないか?
156おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 08:34:43 ID:kFmNU0Jn
同じ量のアルコールを毎晩摂取するのと、1日置きに倍の量を摂取するのとでは
肝臓への負担は違いますか?
たとえば、毎晩ビールの大瓶を2本呑む場合と、1日置きに4本呑む場合です。後者の
場合は飲んだ日の肝臓負担が大きいですが、翌日は休肝日となるわけですが、どう
なんでしょうか?
また、アルコール以外で肝臓に負担を掛ける飲食物って他にありますか?

よろしくお願いします。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:08:28 ID:Xpc1dZ6a
>>153
でも仕事で乗る車がMTの時に運転できないと「ダメな奴」のレッテルが貼られる
158おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:40:59 ID:I2utW2Rz
>>157
どんなDQN会社だよw
159おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:56:44 ID:blk9gdl1
>158
トラックはまだMTが普通だと思っていたが、ちがうのか?
営業で使う軽もMTが主体かと
160おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:06:42 ID:DUQ4tSm/
イマージュとかカタログの下着モデルは何故か外国人ばっかりだけど
なんか決まりでもあるのかな?
161おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:14:43 ID:I2utW2Rz
>>159
そうじゃなくて、運転ごときで能力が判断される辺りがDQN会社
162おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:18:07 ID:g5MbfInU
MTのほうが車両コストと運用コストが安いから営業車はMTが多いんだと思ってたが。
執務に必要な能力を持ち合わせてなかったら無能と呼ばれても仕方がない。
能書きばっかり垂れて仕事もできない輩にはわからんだろうが。
163おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:22:25 ID:DUQ4tSm/
あえてAT限定を選択する理由は何だろう
164おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:33:25 ID:I2utW2Rz
>>162
あちゃー。
「オレはMT車の運転ができる。執務に必要な能力を持ち合わせている」かー。
かわいそう。

そんなゴミスキルで評価されないような人間になれるようがんばろうねw
165おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:33:40 ID:lROZRHVW
>>163
比較的安いとか時間が短くて済むとかかな?
それだけのお金と金額を使ってもMT車を使う機会はほとんどないから
限定で充分、って人が周りには多かった気がする。
私も親に仕事で使うかもしれないからって言われてMTで取ったけど
結局AT車しか乗ってないな。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:51:40 ID:81MxoCOS
都内だとMTどころかATの運転もおぼつかないペーパードライバーも多いのに
MTの運転が出来ないとかで無能と言われちゃたまらんな。
免許持ってます、他には何も出来ません、みたいなので採用されたのならともかく。
167おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 10:58:05 ID:kFmNU0Jn
すみません、連続で質問ですが、アイスノンを前腕に固定するような
サポーターってないでしょうか? 毒虫に刺されて腕が腫れ上がってしまって
いるのです。薬は飲んでますが、アイスノンで冷やすと気持ちいいので。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:02:03 ID:LA8HdiJo
>>167
とりあえずタオルをまいてしばっておいては?
専用のサポーターでなくても、包帯買ってきても良いだろうし。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:03:12 ID:DUQ4tSm/
>>165
AT限定のが安いんだ、知らんかった

長く生きてれば田んぼの手伝いとか、テント運んだり色々必要な時はあるんじゃないの
少なくとも、MT取って損するって事は無いと思うけどなあ
170おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:05:39 ID:d/wbDFwr
従業員募集で応募資格に「要運転免許」となっていたら
AT限定じゃどうしようもないかもな。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:05:58 ID:y/lb4N01
>>167
ホットカイロ用ベルトはどうかな?
場所によるけどストッキングに入れてしばると動かない
172おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:22:01 ID:blk9gdl1
>161
仕事の内容によっては当然だな。 >運転できるかどうかで能力が判断される

世の中にはいろんな職業があって、それぞれ評価基準が違うという常識だけは
持っておく方がよさそうだ。>161が車の運転能力を必要とする仕事に就く気は
ないようだから、いいんだけどさ。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:23:19 ID:tGldhJ6G
>>160
日本人がモデルだと生々しく見えるかららしい。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:29:59 ID:d1hmGRw1
>>172
>世の中にはいろんな職業があって、それぞれ評価基準が違うという常識だけは
>持っておく方がよさそうだ。
それは>>157に言ってあげた方が…
175おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:34:44 ID:eejRr3Rn
>>170
業務で乗る車が全てAT車なら、AT限定でも問題にされない。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:37:17 ID:d/wbDFwr
>>175
それはそうだが、業務用に全AT車を揃えてる金持ち会社ならね。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:39:20 ID:du0yLcQp
今に、MT車が運転できる人を求人の条件にしていたら、誰も求職者がいなくなる日が来るよ。
ATの大型観光バスがあると噂で聞いた。あくまで噂だけどw
178おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:42:28 ID:P4/kuKAc
すぐ近くに引っ越さなきゃならなくなって、
知り合いの軽トラックを仕事が終わった後に借りて、
一人でチマチマ運んだことがある。
そのような場合にMTは必要であると言える。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:45:01 ID:d/wbDFwr
>>177
あるよ。
10tトラックだってAT車ある。
タクシーもAT増えてきたのかな。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:47:55 ID:Xpc1dZ6a
普通自動車AT限定所持者は大型2種とれるんか?大型2種(AT限定)ってないでしょ。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:51:57 ID:4X+I0w7N
限定なしの免許持っててもATのほうが運転が楽だ、ってことはあるでしょう。
国内の乗用車の生産台数の90%超がAT車でも、運転してる人の大半はMTも運転できる免許なんだから。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 11:53:18 ID:du0yLcQp
>>180
>今に……来るよ。
MT免許持ってるけど、ATしか乗れない人間が言ってみたことにそんな反応しないでよ。
183 ◆twf7QIzw2Y :2006/08/19(土) 12:11:24 ID:IqGNsxW8
例えば、“ >>183 ”のように、アンカーとレス番だけのレスをつける人がいるけど、
これってどういう意味なの?
184167:2006/08/19(土) 12:12:26 ID:kFmNU0Jn
>>168
>>171
ありがとうございました。ドラッグストアに行ったら腕用のネット包帯が
あったので、それで仮止めしてから、包帯で固定したらよい案配です。
一昨日刺されたのですが、昨日は前腕が倍くらいにふくれあがってしまって、
薬は効いたようなのですが、まだ腫れが引かずに痛みます。

昨日、片手で自転車漕いでたらバランス崩して派手に転んでしまい、
全身打撲と擦り傷が加わって最悪です・・・orz
185おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:20:57 ID:Xpc1dZ6a
>>183
>>183
>>183

って該当スレを注視させたい時に使う
186おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:25:46 ID:oZmhMfGc
>>167
ちょっとまった、薬って何を飲んでる?
虫刺されの場合毒虫なら普通注射なんだが
医者は行ってないのか?
後が大変だから医者にきちんと行ったほうがいい
時間外でもかまわない、とにかく医者へゆけ
187おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:33:24 ID:IqGNsxW8
>>183
ありがトン。
他意は無いのね。
188おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:43:21 ID:Ac3z+Qpv
銀行引き落としについて質問します。
引き落としは銀行開店と同時に落ちるんでしょうか?
それとも銀行営業終了と同時に落ちるんでしょうか?
落ちる分をその日に預け入れした場合、後者ならいいんですが前者だと間に合わないことになりますよね?
その場合は未払いという形になるんですか?
189おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:50:07 ID:+V22/JGJ
引き落としがいつ落ちるかは銀行によってもまちまちなようです。
ですから、「前日までに入金」しておくのが原則で当日入金で間に合うとの保証はありません。
落ちなければ当然に未払いですね。再引き落としがあるかどうかは相手によります。
190おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 12:52:42 ID:du0yLcQp
朝一番と、営業中、閉店時、数回チャレンジしてくれるって、前にここで見た希ガス。
詳しい人カモーン!
191おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 13:02:54 ID:IkDpXTVl
同窓会って楽しいの?
私だったら、絶対行かないわ。
昔スキだった人が、ブサイクデブハゲオヤジになってたら
立ち直れないわ。
思い出は美しいままにしておきたいの…
192おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 13:08:39 ID:WUrRnWvY
>>188-190
クレカの引き落としの話だけど。
まえここのスレで「引き落とし日の朝と閉店間際or閉店後の2回引き落としがかかる」というレスを見た。
そして実際私も、引き落とし日当日の午後4時くらいに入金したことがあるけど
きちんと引き落とされてた。怖いのでもうやらないけど。

ただ金融機関とかによって差がありそうなので気をつけたほうがいいかも。
(元のレスつけてた人も閉店間際とか閉店後とかは各機関によるかも、って書いてた)
193おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 13:13:11 ID:blk9gdl1
>187
馬鹿なレスがついているから晒しとこう、という場合が多いような。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 13:25:40 ID:447rZupr
免許を持っているが車を運転したことのない俺最強
195おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 14:11:01 ID:d/wbDFwr
196おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 14:15:15 ID:RTBpl7qt
全自動洗濯機って、本体内部の上端あたりに
液体洗剤を入れるところがありますよね。
ここに注入した洗剤はどこから出てくる仕組みになってるんでしょうか?
197おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 14:25:59 ID:Xpc1dZ6a
>>196
管を通って洗濯層に入るよ
198おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 15:04:46 ID:kFmNU0Jn
>>186
医者で出してもらいました。インテバンSPという薬です。ググったら
インドメタシン系の薬らしいのですが。
そうですよね。私も注射で治してくれるかと思ったのですが、行ったのが
皮膚科だったからかな?
199おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 15:30:51 ID:UBQZ750Y
ヤフオクで着なくなった服(主に古着)を出品しようかなって思ってるんですが、
実際に、落札してくれる人っているんですか?
あんまり期待しない方がいいんでしょうか・・・。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 15:33:45 ID:Uw/OPK3I
>>199
意味が分からん。
そんなものモノによるとしか言いようがない。
実際に落札状況見れるんだから、似たようなものの売れ行きを検索でもしろと。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 15:35:31 ID:447rZupr
「ヤフオクで儲けてる人もいるらしい、じゃあ私も」みたいな気分で
参入すると、全然売れないことも多々ある。
稼いでいる人はやはりそれなりに努力している。
202199:2006/08/19(土) 15:41:10 ID:UBQZ750Y
やっぱり、そうですか。
ありがとうございました。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:23:53 ID:wCCIWlwJ
洋食でのライスの食べ方についてお教え下さい。
googleで調べても諸説あるみたいなんですがどれが本当でしょうか。


@フォークの背(凸部分)にナイフでご飯を乗せて食べる。

Aフォークの腹(凹部分)にナイフでご飯を乗せて食べる。

Bナイフをテーブルに置き、フォークを右手にもってスプーンで食べるようにすくって食べる。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:27:06 ID:4FoZkPES
>>203
あなたが一番食べやすい方法が良いと思う。わたしは3で食べてる。
やり方が正しくてもぼろぼろ落としたりしたらみっともないからね。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:28:59 ID:4FoZkPES
>>191
でも、あのころ緊張して全くしゃべれなかった彼に「あのときあんたのこと大好きだったんだよね」
って今なら気軽に言える気もするわけだが。
まあそんなわたしも年末にあった同窓会は行かなかった。その「あこがれの彼」が欠席と
きいたもんで(w
206おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:31:56 ID:Abtq0dLd
>>203
1がイギリス式、
2がフランス式、
3がアメリカ式、みたいなもんです。全部どこかでは正しいので、
自分のやりやすさとか、周りの人の様子とかを見て好きなのを選んで下さい。
207おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:41:17 ID:Xpc1dZ6a
>>203
箸をたのんで箸で食べるのが正解
208おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:41:55 ID:du0yLcQp
>>203
とりあえず@は、今となっては日本の一部の人に受け継がれているだけ。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:50:26 ID:7Y9sesfh
>>208

という風に一部の日本人に勘違いされてるだけ。
210おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 16:54:44 ID:+SnQALGV
イギリスではライスはプディングにするもので、フォークの背に乗せるものではないような。
細かいものを食べるときという意味では合ってるのかな。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 17:00:47 ID:OkYvYY5w
>>187
たいていの場合他意はある。
後ろ指さしてるんだよ。痛いやつがいるぞって。
212196:2006/08/19(土) 18:00:56 ID:B8XgYvDI
>197
ありがとうございます。洗濯層のしたから出てくるんですかね?
213おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:38:54 ID:H/C8WOzG
卒業アルバムなんて、普通は燃やすよね?
久しぶりに会った同級生は、いまだ持ってるらしいけど・・・
214おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:40:25 ID:Uw/OPK3I
>>213
( ゚Д゚)ポカーン
215おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:53:24 ID:ofae87NX
>>213
( ゚Д゚)ポカーン
216おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 18:55:58 ID:3vVbmMig
>>213
( ゚Д゚)ポカーン
217おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 19:08:43 ID:O66JMV3E
>>213
  。 。
  / / ポーン!
( Д )
218おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 19:16:32 ID:blk9gdl1
よっぽど嫌なことがあったんだろうな
219おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 20:11:39 ID:tGldhJ6G
集合写真なのに隅っこに顔だけとか
220おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 20:13:54 ID:Uw/OPK3I
別に燃やしたきゃ勝手だけど
みんなそうだと思いこんでるその視野の狭さと自己中さはなんなのかと。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 21:35:07 ID:QWVBvwpH
燃やしたい気持ちは分からんでもないけど
それが普通だと思ってるなんて現在進行形でイタイよ。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 21:36:36 ID:skaSa1HB
>>213
      。 。
   。 。
  。 。
  / / スポポーン!
( Д )
223おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 21:45:19 ID:mKmdLEQw
純粋にわからないのでkwsk教えて下さい
今、騒がれている靖国問題って…何?
小泉が参拝したからってマスゴミは何で騒いでるの?
<丶`∀´>←こいつら何で騒いでるの?
224おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 21:51:39 ID:fmz5V7mb
>>223
問題は大きく分けて2点。
・さきの大戦において死亡した軍人等への内閣総理大臣による追悼が、「神社への参拝」という形式で行われることの妥当性。主として日本国憲法に定める政教分離原則との関係から。
・靖国神社が合祀の対象とした死亡者に、いわゆる東京裁判において「平和に対する罪」で死刑判決をうけ処刑された者(いわゆる「A級戦犯」)が含まれていること。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:03:49 ID:skaSa1HB
>>223
kwsk教説明したら1冊の本になるくらい長くなるので、自分で調べる為のガイドライン。

・靖国神社とは。
・総理大臣が靖国神社に参拝する事とは。
・騒いでいる外国は、ほぼ中国と韓国のみ。
・中国の対日政策。
・韓国の対日感情。

あと、マスコミの報道を見てもよく分からないのは、日本のマスコミの多くは中韓の立場に立つものが多いから。
この件に対してマスコミの言う「アジア」とは、はぼ中韓のみを指す。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:13:00 ID:mKmdLEQw
>>224>>225
レスサンクス
全然興味もないし(なかったし、か)、知りたくもないけど
あれ程騒いでると気になるのが人間の性

大体は>>224で大まかに把握したから
>>225のキーワードでググってみる
227おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:25:13 ID:qECIDcM2
高校野球、甲子園で負けたチームが土をもって帰るシーンをよくみますが、
あれって「甲子園に行った記念品」みたいな扱いなんですかね?
そうなると、一回も負けないで優勝したチームは持って帰らないのでしょうか?
228おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:28:01 ID:fmz5V7mb
>>227
「優勝チームは閉会式終了後にゆったりと収集タイムがある」というのを最近の新聞かなんかで
見た記憶があります。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:59 ID:l7OH7u6I
子供が大きくなって家で家庭内暴力をするようになった場合、
当然ながら両親には全く非はないですよね?当然みんなから同情してもらえますよね?
当然暴力を振るう子供だけが悪いんですよね?
230おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 22:41:29 ID:TCTfnh24
>>229
奈良で、自分の家に火をつけた高校生なんて、ある意味家庭内暴力だけど(ry
暴力を振るうように育てたのが親だから、どっちも悪いか、どっちにも近寄りたくないと思われる。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 23:06:43 ID:aYiL0Uir
>>229
8割は当人の問題だと思うけど、
人は環境の中で育っていくもんだから、
親に責任はないとか、「同情してもらえますよね?」とかはどうかとおもう。

ていうか、今から「子供が大きくなって暴力振るって来たら…」とか
思ってんじゃないよ親御さん。
そうならないよう育てなさいよ。
232おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 23:07:59 ID:skaSa1HB
>>229
家庭内暴力なんての、は人格形成期に
一番身近にいた人・接する機会が多かった人・指導的立場にあった人
の影響が大だと思うぞ。
多くの場合それは親だ。
つまり、親の責任は大きいと思われる。

ところで、その文面は同意を得たいように見えるが、何かあったのか?
233おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 23:25:22 ID:eFckGTWn
>>229
あんた自身が、「大きくなった子ども」で
親に暴力を振るってしまってかなり後悔してるとか。
それと「親に責任があったら私は後悔しなくていいのか?」
と思ってるとか。

それか今やんちゃな幼子の将来にセンセンキョウキョウ(?)してる母親とか?>229
↑この場合だったら幼児期にたっぷり反抗する子どもは
大人になりかけの時はもう大人しくなる場合が多いと思う。
思春期や青年期に家庭内暴力や不登校・ひきこもりに
なる人は幼児期は反抗期が無くていわゆる「いい子」が
多いと精神科医が言っていたから。

まぁ極端な場合はアスペルガー症候群の子どもだったりすると
それこそ精神科医に見せないとしょうがないだろうけどね
234おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 23:51:23 ID:7lws41Gf
うわつまんねーと思いながら我慢してSF小説「凍月」(グレッグ・ベア)を四分の一くらい読みました
我慢して全部読むべきでしょうか
235おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 23:52:07 ID:RBoGPsar
>>229
同情っていうかどんな育て方したんだろうって思うわな。
236227:2006/08/20(日) 00:06:43 ID:R9HnSKWt
>>228
なるほど。やっぱりもって帰るんですね。
ありがとうございました。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:10:39 ID:wcuV+i+Y
まだ先のことですが、もう何年間も年賀状のやりとりしかしてない
友達がいます。面倒なのでもう送りたくはないのですが、ちょっと
葛藤しています。
このような経験のある方、バッサリ切った後で何か不都合な点があり
ましたか?
238おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:13:21 ID:Mo+h4WeC
2chで見かける
「おいこそが500へー」の元ネタは何ですか?
239おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:18:15 ID:WDDqG6IF
>>237 元々年賀状だけの関係だったなら何も不都合はない。
「今年は我が家は喪中なんだ!」とか
「今年は自分は誰にも年賀状を出してないんだ!」
って自分に言い訳してフェードアウトしてるよ。
もし万が一何かあったら上記の言い訳をするつもり。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:18:30 ID:xD3+Rc6u
>>229に便乗します。
少年犯罪が起きた場合、よく弁護士とかが少年の不幸な生い立ちとかについて語りますが、
これは単に少年の罪を軽くしようと思って語ってるだけで、
実際には家庭環境とか周囲の環境とか生い立ちとかは全く関係ないですよね?
ましてや「親」には当然ながら全く責任はないですよね?
犯罪を犯した少年「だけ」が悪いんですよね?これが世間一般の認識ですよね?

↑ウチの母親がこう言っていたんですが、ウチの母親の考えは当然正しいですよね?
241おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:20:28 ID:CUBUfqDE
>>237
メールで送る、とかは…年賀状のやりとりしかしてないってことは無理なのかな…
私は年賀状→メール→止める。で止めました。
年賀状ぱったりやめると「?」って思うけど、メールなら特に気にならないかなーと。
年賀状に比べて形に残らないし。

年賀状でしかやり取りしてないんだったら不都合なことは起こりにくいのでは?
何か言われたら「面倒になったw」でいいと思うのだが…
242おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:22:21 ID:WDDqG6IF
>>229=>>240がこういう人間に育った責任は
両親や周囲の人にも責任はあると思うよ
243おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:25:15 ID:Mo+h4WeC
>>229>>240も文面からして自分の論を肯定してほしいのかな?
244おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:25:56 ID:fgyZTCJ0
>>240
そうですね、と言ってもらいたいんだろうが無理。
世間一般の認識というなら「親の育て方も悪い」。
さらに極論として「全て親が悪い」ってのも少なくはない。
しかし「親には全く責任はない」という意見はほとんどない。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:36:04 ID:wcuV+i+Y
>>239>>241
遠方の友達。てか、こちらの携帯番号等は年賀状に書き込んで教えたはずなのに、
向こうからは教える気配なし。よって、メアドすら知らない。
しかし、毎年律儀に元旦に年賀状が届くから、こちらとしても止めるに止められず
困惑。何だか、不義理をするようで・・・
が、あえて、メアド等を教えて!とまでは言うつもりはない。
246おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:37:17 ID:VmYkVmFt
>>240
ていうか、法的にどうであれ、
世間一般の目からすれば、
家族全員同罪、くらいの勢いで見られるよ。
サカキバラセイト事件なんか、
一家丸ごと、追い出されるように出てったっていうじゃない。
そりゃまあ、迫害とかなくったって、住み難いよなあ。


言っとくけど、日本においては、
犯罪とかの域までいけば、
まだまだ法律より、慣習や近所の目のほうが怖いんだからね。
「無罪ですよね? 関係ないですよね?」
って質問自体が、正直無意味だと思うよ。
だって裁判長が、「親は無罪です! 親は無関係です!」って
演説したとしても、「いや親も悪いだろー…」って周りが見るに決まってるもん。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:40:12 ID:CUBUfqDE
>>245
不義理をするっていっても…向こうも向こうで携帯番号とか教える気0だったりしてるし、そんなに気にしなくていいと思う。
向こうも向こうで「237が送ってくるから…」と思ってるかもしれない。
248おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:42:43 ID:fgyZTCJ0
>>245
相手は宛名ソフトの選択を直す手間を惜しんでいるだけかもしれない。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:43:25 ID:qyjxclFi
>>240
反対にあなたに聞きたい。
あなたと親は、顔や体型意外で似ている習慣や、嗜好品はない?
子供のころ自分はそろばんなんて習いたくないのに親にそろばん塾に入れられた、とか、
自分は絵が好きで、絵画教室に行きたかったけど、絵なんか描いてずに勉強しなさいと言われたとか、
小さいころは野球が好きなわけでも、サッカーが好きなわけでもなかったけど、
親にリトルリーグに連れて行かれて、今は野球が好きだとか、
物心付く前から、ピアノを習っているとか、親と一緒にカラオケ歌って、自分も歌が好きとか。
親が教えてくれたことが自分の特技になっているようなところ、
ああ、この親にして自分があるなあ、と思うことってない?
反対に絶対こんな大人になんかなりたくないから親には反発しているとか。

あなたの人生であなたに影響を与えた人物って、友人や、学校の先生だけ?
250おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:44:43 ID:wcuV+i+Y
>>247
ありがとう。
こちらからは、わざと何度も7日過ぎに着くように出したり、もう止めませんか?
オーラを出した筈なのだが、どういうわけかキッチリ元旦に来るので。
分かりました、来年は書きません。。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 00:48:19 ID:CUBUfqDE
>>250
元旦か、そりゃ切りづらかったな…
決断乙。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 01:54:08 ID:3TU6lwbR
【重要】年賀中止のおしらせ
253おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 12:14:45 ID:PM1rA2uJ
>>250
その相手から年賀状が来たら出せばいいじゃん。
嫌だと思う相手にこちらから出さなくてもいいじゃん。
254おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 12:33:16 ID:aFypWE9T
バレンタインデーのような西洋の祝日で、
本を送りあう日って、何でしたっけ。

セント○○デー、だった気がするのですが。
セントパトリックデーではないですよね。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 12:37:18 ID:kweEBbcq
サンジョルディ
256おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 12:37:30 ID:J3IJX1BS
>>254
サン・ジョルディの日
257254:2006/08/20(日) 12:42:59 ID:aFypWE9T
>>255-256
それだ! どうもありがとう。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:19:35 ID:jG+py0Ei
ケガして痛くて夜もろくに寝られずにウンウン唸ってる場合って、
普段よりカロリー使ってるんでしょうか? 発熱は特にないとして。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:21:11 ID:iu86QacX
>>258
痛いってことは炎症起こしたりしてるんだから発熱と同様、体力消耗してると思う。
260おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:33:08 ID:jG+py0Ei
>>259
そうですか。ありがとう。5日くらい前にバイクでこけて
2日間は布団から出ることもできず、やっと今日になって
PCいじれるようになったんですけど、全身打撲で夜も
ろくに寝られない上に、食欲がゼロで、心配した親が
野菜ジュースとかスープとか飲ませてくれて、とにかく
水分の補給だけはできている状態です。
ちょっと太り気味でダイエットを考えていたので、これって
ちょうどいいダイエットになるかな!?と前向きにでも
考えないと痛くて痛くて・・・。
顔に傷が残らなかっただけ良かったです。いちおう嫁入り
前なので(ずっと未定)。
261おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:34:30 ID:iu86QacX
>>260
医者にはかかったの?打撲で骨とか内臓やられてないかチェックしたほうがいいと思うよ。
痛み止めもらって眠ることも考えたほうがいいだろうし。
262おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:38:21 ID:gFnL2uvT
>>260
炎症を抑える方向で医者に掛かる方がいい。
冷たすぎない冷奴はどう?筋肉を修復するのに、たんぱく質を補給した方がいいと思う。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 13:38:24 ID:jG+py0Ei
>>261
いちおう当日に医者に行ってレントゲンも撮りました。最初は歩けて
いたんですが、初日の夜当たりから節々が痛み出して、2日目は丸一日
寝ていました。一昨日、昨日とほぼ寝たきりで、今やっと起き上がって
座卓でノートPCを使えるようになりました。痛み止めを10日分もらっています。
ご心配ありがとうございます。
264260:2006/08/20(日) 13:41:01 ID:jG+py0Ei
>>262
冷や奴ですか。豆腐きらいなので苦手かも。スミマセン。今はまだ
固形物をたべる気にはならないんです。手先だけは何とか無事で
(ハンドル握ってたからかな?)、こうやってタイプできるんですが・・・。
タンパク質は父も同じことを言ってました。野菜ジュースに生卵を
混ぜたのを飲まされましたが、味がちょっと・・・・。
ありがとうございます。

ちょっと厳しくなってきたので、またよこになります。
265おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 14:29:11 ID:ccJHp0j2
19日に日本武道館で誰がライブをやっていたか教えてください。
ぐぐっても日本武道館のライブスケジュールが見つかりません…。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 14:35:53 ID:bgNvENzu
>>265
これみたい。

2006年8月19日(土) 日本武道館
T.M.R.LIVE REVOLUTION’06-UNDER:COVER−【追加公演】
267おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:25:41 ID:ccJHp0j2
>>266
ありがとうございます!!
ずうずうしいのを承知で教えていただきたいんですが、
そういう過去のライブスケジュールってどのように調べるんでしょうか?
なにぶんチケット等を買ったことがないので検索してもなかなか載ってるサイトを見つけられませんでした。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:34:33 ID:OoR5hnmU
>>267
>>265じゃないけど、
「2006年8月19日 日本武道館」でぐぐったらみつかったよ。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:35:15 ID:OoR5hnmU
×>>265じゃないけど
>>266じゃないけど
270おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:47:24 ID:r3r1o5Z9
デリケートゾーンが蚊に噛まれてしまって痒いんですけど、
ムヒを塗るのに抵抗あります。
塗っても問題ないんでしょうか?
271おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:55:20 ID:rWt26mc7
風邪を引いて、少々の熱鼻水、のど痛があるんですが
子作り中なんで薬が飲めません。
何かよい民間療法はないでしょうか?
272おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 16:56:40 ID:ccJHp0j2
>>268
そうなんですか!ありがとうございます。
私は「8月19日 日本武道館」とかで検索してました…。
勉強になりました。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 17:01:00 ID:J3IJX1BS
>>271
産院に行って処方してもらうのがいいと思いますが。
妊娠中の風邪でググったら↓がみつかったのでどうぞ。
ttp://www.tcn.ne.jp/~usako/kazekaze.html
274271:2006/08/20(日) 17:19:58 ID:rWt26mc7
>>273
ありがとうございました!
275おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 17:22:18 ID:CyUqxB+g
海で伊勢海老やカニ等を捕ってはいけないのは何故なんですか?
276おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 18:11:20 ID:OoR5hnmU
>>270
ムヒはしみるからやめとけ。
ラナケインとかフェミニーナなら大丈夫。

>>275
漁業権の関係。
277おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 18:13:56 ID:QJhdNHa8
>>275
他人の畑や山で、栗や柿を勝手に取ってはいけないのと同じ理由です。
土地には所有者がいるが、海は誰の物でもないといわれそうですが、
漁業権というものがあります。
その地域の海で生活をかけて漁をしている漁師さんたちの既得権益です。
また、漁師さんたちは、漁協に属して環境や水産資源の保護、生産調整をしています。
磯の魚介類については、水産試験場などから購入した稚魚稚貝を放流していることも多くあります。
みんなが好き勝手に海の贈り物を取ってしまえば、結局みんなが困ってしまうことになります。
278おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 20:34:24 ID:aFypWE9T
神様を数える際に用いる「柱」の読みは、
ひとはしら、にはしら、さんはしら…と
ひとばしら、にばしら、さんばしら…の
清濁どちらが正しいのでしょうか。
279おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 20:42:38 ID:hY9E0QSP
>>279
ひとはしら・ふたはしら・みはしら・よはしら・いつはしら・むはしら・ななはしら・やはしら・きゅうはしら・じゅうはしら
ttp://www.oride.net/trivia/trivia297-308.htm
と書いてあったから、濁点はつかなそう。
280279:2006/08/20(日) 20:43:45 ID:hY9E0QSP
間違えた。
>>278への回答です。
281278:2006/08/20(日) 22:09:39 ID:aFypWE9T
>>279
どうもありがとう。
なかなか耳で聞く機会がないので、助かりました。
考えてみたら、ひとばしらだと人柱になってしまいますね。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 22:38:03 ID:b57kKc0x
郵貯からイーバンク銀行へ、ATMで送金は出来ますか?
その場合名称は郵便振替でしょうか?
283おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 22:59:46 ID:Z8PBYSQL
普通たまに卒業アルバム見て抜くよね? 常識的に考えて…
284おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 23:05:49 ID:KMrUCa98
>>283
ちょっと中途半端で、
釣り餌としては微妙だと思うよ。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 23:14:09 ID:0NGQ7lEK
>>282
送れません。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 23:30:57 ID:WDDqG6IF
実家にあった古い掃除機をもらってきましたが、排気が臭いです
何か良い方法はありませんか?
なぜか魚屋っぽい臭いがしますw
287おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:11 ID:0Rjq8yD1
>>282
自分の口座同士なら可能
登録いるけど
288おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:21:04 ID:gz58+DqY
>>286
ごみパックを取り替えて、掃除用の重曹を吸わせてしばらく放置してみては?
289おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:47:35 ID:+aj1H7ZK
最近色んなスレで
snegっていうのを見かけるのですが
あれは何なんでしょうか?
290おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 00:56:40 ID:xV+APjdn
>>289
Sore Nannte Ero Ge?
それ なんて えろ げ?

ありえないくらい凄い出来事、
羨ましいネタ、
エロゲーやオタアニメにありそうなシチュエーションの話にたいして
「それなんてエロゲ?」と
冷やかすはやし言葉。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 01:13:28 ID:+aj1H7ZK
>>290
ありがとうございます。
新半Rと似たようなもんですね。
292おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 03:54:08 ID:dxR0vPy5
レンタルビデオやさんで借りてきたDVDが気に入って、
なんども借りてみていたら、兄が、空のDVDに焼いてやる、といいました。
こういう行為は法律違反にならないのでしょうか?
293おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 05:15:34 ID:S4ncNoyA
>>292
自分や家族のため(私的使用のための複製)はOKだよ。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 05:40:19 ID:dxR0vPy5
>>293
朝早いのにお答え下さってありがとうございます!!
空のDVDを買いに行って、兄にお願いすることにします。やったー。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 06:58:18 ID:rKWhQ8dm
>>294
「技術的保護手段の回避」を伴う場合は私的利用目的の複製でも違法だよ。
DVDはプロテクトかかってるだろうから、これを回避してコピーするのはアウトじゃね?
CDならよかったんだけどな。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 09:14:00 ID:tcCVt/zS
>>283
抜く。
運動系の部活の集合写真とか、修学旅行のスナップが特においしい。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 10:47:32 ID:dpGZ1KqJ
>>295
CSSは「技術的保護手段」(コピーコントロール)ではなくアクセスコントロールに過ぎないので、
市販DVDを私的利用のためリッピングして複製しても「著作権法には」触れない、という解釈もある。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 11:00:55 ID:XcWAoUyc
命にかかわったり、日常生活に酷く支障が出るほどではないけど奇病・難病。
うつったりはしない。
ってのになって療養中の場合、仲の良い友達に言う?
逆に、友達がそういう病気になったら、言ってくれなきゃ水臭いと思う?
299おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 11:15:34 ID:wKi65SRE
>298
遊ぶ割合によるけど日常生活に軽くでも支障が出るなら言ったほうがいいんじゃね?
それによって遊べる幅が変わりそうだし。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 11:28:10 ID:lNHSwm/u
>>298
様子を見ながら言ったり言わなかったりすると思う。
友人の性格にもよると思う。
自分の中でショックが収まらない時は黙っていることもあるし
病気の種類にもよる
自分が友人だった場合、言ってくれなかったことを水臭いとは思わない

301おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 11:52:54 ID:XcWAoUyc
>299-300
ありがとう。言うことにするわ。
発病からしばらくたってるし、長引いたら支障も出るから。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:21:33 ID:VuFa6W81
自分語りが好きな構ってちゃんタイプの友人には言わないほうがいい。
303おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:24:10 ID:irw6ZmDs
お寿司を食べると喉が渇くのは何が原因なのでしょうか?
個人的には醤油に含まれる塩分のためと思っていたのですが
同僚が酢が入ってるからと言っていますが、どっち?
304おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:24:45 ID:37UZ8wK3
最近よく見る 栄光の23get って何?
2か3をgetって意味?
そういうのってVIPから発祥するものなの?
305おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:25:44 ID:IVBAw/Q3
>>303
酢だと思う。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:29:45 ID:TYpZXg28
>303
すし飯の酢は、「ただのお酢をごはんにぶっ掛けたもの」じゃなく
酢に結構な量の砂糖と塩を混ぜた寿司酢。
その寿司酢とつけ醤油、両方の塩分のせいだとオモ。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:33:37 ID:irw6ZmDs
>>305-306
祭り寿司など醤油が入ってないのにノド渇くじゃん!
って言ってたのもこれで説明出来ます!ありがとうございました!!
308おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 13:46:34 ID:G4FBVgf+
大学に講師を派遣している資格試験予備校はLECだけなのでしょうか?
309おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:27:45 ID:OnQs9NfQ
先週のワッツ!?ニッポンで轢き逃げ犯が海外逃亡したため逮捕することができない、
という話題を扱っていましたが、轢き逃げされた子供の祭壇が見慣れないものでした。
神棚にあるような社や葉っぱ(榊?)が白い布の掛かった机に置いてありました。
これはどこの宗派なんでしょうか?それとも神道とか?
310おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:44:21 ID:kzrWb/TA
104の電話番号検索は住所と名前から電話番号を割り出すシステムのようですが、
今、104にかけてみたところ逆の、電話番号から住所は割り出せないシステムのようです。
この場合、電話番号から住所と名前を(法人なら法人)を割り出すには
どうしたらいいんでしょうか?

今いたずら電話が2分おきに1時間くらいかかってきていて
困っています。電話をとっても延々機械音が鳴るのみです。

試しに、その番号に携帯で非通知でかけなおしたら、
昔のダイアルアップ回線でネットに繋がる音がしたのですぐに切りました。
ワンギリならぬ長時間延々かけ続けて、かけなおしをさせる商売でしょうか?
自宅の電話なのに。

警察に電話した方がいいのでしょうか?
311おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:46:00 ID:oeCrfAO3
>>309
神道でしょ。けっこう多いよ神式
312おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:47:21 ID:IVBAw/Q3
>>310
106に相談してみては。もしかしたらNTTから注意してもらえるかもしれないし。
313おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:48:11 ID:oeCrfAO3
>>310
FAX機が繋がるまで自動で送信リダイアルしてるんじゃない。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:49:51 ID:dpGZ1KqJ
>>310
どっかの阿呆がFAXを送ろうとして番号間違えてるんだろ。
FAX機は自動的に何回かリトライするけど、そのうち向こうがエラーで止まる。
たいていは、「送信先がFAXじゃネーヨ」ってエラーメッセージが出るから気づくはず。

しばらく我慢するか、今度かかってきたら
「FAXじゃありませーーーん」と力の限り叫ぶ。運がよければ相手が気づく。
315310:2006/08/21(月) 14:52:41 ID:kzrWb/TA
>>312
そうですね。あんまり続くようならお願いしてみます。
104まじムカツク。ストーカーには簡単に家電教えたくせに。
さっき104に電話して
「以前、ストーカーに104から電話番号辿られたんだけど、
どこに訴えたらいいですかね〜とついでに言ってみた」

>>313,314
なんかそれが一番ありえそうです。
しかし、うちFAXないのに・・・。
しかも1時間もリトライするのかな?
めっちゃくちゃうざいですね。
316おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:55:23 ID:IVBAw/Q3
>>315
それは104が悪いのではなく、電話帳に番号載せてるあなたのほうがちょっとアレだと思うが。
317310:2006/08/21(月) 14:56:17 ID:kzrWb/TA
リトライの間隔がまちまちなのがうざいです。

試しに、あちらの通話料だけ使わせるために、
かかってきたら通話ボタンだけ押して放置を3回繰り返したら、
かかってこなくなったよ。

なんなんだいったい。
318310:2006/08/21(月) 14:58:52 ID:kzrWb/TA
>>316
家が自営業やってるんで、親が載せてるんですよ。
今うざいから親に電話したら、どこでも載せてるわ。
載せてない家なんてほとんどあらへんわ、と言われました。

そうなんですかね?
電話帳から削除させるにはどうしたらいいんですか?
勝手にやっちゃっていいのかな?
イタ電しかかかってこないし。

うちの親も氏ね。
ストーカーも氏ね。
ぼこぼこストーカー被害を生み出してる104も氏ねよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 14:59:50 ID:IVBAw/Q3
>>318
あなたが早く家を出ればいいと思うよ。そして出た先の電話番号は電話帳に載せない。
それですべて解決。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:00:30 ID:OnQs9NfQ
>>311 なるほど。
仏教じゃないから仏壇は置けないですもんね。
亡くなって何年も経つのになんでまだ祭壇のままなのかなーと思ったので。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:07:51 ID:kk/KBsa7
でも偶然に押して間違えているような間違い電話なら、
電話帳に載せる載せないってのは関係ないと思うんだけど
322おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:08:44 ID:IVBAw/Q3
>>321
いやだからストーカーの件>電話帳に載せるかどうか
323310:2006/08/21(月) 15:15:26 ID:kzrWb/TA
今、電話帳からうちの個人名を削除するように、
タウンページに電話してきました。
同時に104の案内もやめてもらうように伝えました。

事業者としては承諾得ないとあれなんで残しておきますが、
(家電とは別の電話番号)
親も電話番号載せていて得したことなんかないって言ってるのに。
まったく。

ストーカーシネヨ。
ストーカー被害生み出してる104もシネヨ。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:30:46 ID:4X+Kw8wn
8aのCD-Rって売ってますか?
名刺とかじゃなくて昔のシングルCDみたいなヤツです。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:36:38 ID:xdZjLXFq
よく気が強くて我が強い人の方が出生しやすい傾向にあり気が小さく優しい人はビジネスをする上で不利になる傾向にあるって聞きますが

どうして前者の方が仕事をする上で有利なんでしょうか?
326おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:37:21 ID:vGtsJPVa
バカにつける薬って実在するの?
327おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:45:05 ID:rjRNzAIp
>>326
塗り薬じゃないけど、「馬鹿の薬」という飲み薬が大正時代に発売されたらしい。

>>324
こんな感じで売ってる。
ttp://www.imation.co.jp/products/pc_media/cdr_rw/cd_r/200mb/index.html

でも、最近のCD-RドライブはシングルCD-Rメディアは焼けませんってのも多いから、
これから先生きのこるかは不明。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:48:15 ID:kzrWb/TA
>>325
世の中理不尽なことばかりだから。
気が強くて我が強い奴の方が、周りの空気読まず、
自分の意見を押し切れることが多い。
そいつがよっぽど常識に欠けていない限りね。
気が優しい人はそいつに押されてしまう。
周りもことなかれ主義なので見て見ぬ振りか、
気が強い奴の味方につくでしょう。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:49:05 ID:oeCrfAO3
>>325
相手に遠慮してたら物売り込めないよ。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:51:09 ID:Z76IE8qi
>>327
アリガトン。外付けドライブの説明書読んでくる。
331325:2006/08/21(月) 15:56:55 ID:xdZjLXFq
でも気が強い人って嫌われやすくもなると思うんだけど
332おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 15:58:18 ID:VuFa6W81
ごり押し系の腕が立つ営業マンを避け、押しは弱いが誠実そうな人から買う人もいるよ。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 16:00:28 ID:kzrWb/TA
>>331
裏では嫌われてる人多いと思うよ。
けども社会で生き残っている人達は皆ある意味大抵気が強い。
なので似たもの同士でやってるんだよ。

弱いものはひきこもりとかになってしまうね。
>>331は学生さんかな。
334おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 16:01:32 ID:VuFa6W81
何をもって「強い」「生き残っている」というか、ジャンルによっても違うから、
そういう要素があるとかえって生き残れない分野もあったりする。
335 ◆65537KeAAA :2006/08/21(月) 16:02:08 ID:V1H/Eoc8
>>331
「俺、あいつ嫌いだから仕事やらせない」とかなんてのはよっぽど相手がアレの場合か
出す方がアレな場合だけ。
お互い大人なんだから、好き嫌いだけでは何ともならん。
336おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 16:02:10 ID:xdZjLXFq
無職です
337おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 16:05:10 ID:xdZjLXFq
なんかバイトとかしてても上にたつ店長とか社員の人って
わざと我が強そうにしてる人多い。
逆に気が優しい社員の人はバイトになめられたりしてる。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 16:05:46 ID:VuFa6W81
それはある。ホントはそういうタイプじゃないのにあえてそう振る舞うケースは多い。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 17:15:02 ID:4XClAW64
>>337
それ、「我が強い」じゃなくって「毅然とした態度」って奴じゃないか?
340おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:23:10 ID:UL8aJzmc
レンタルDVDの冒頭に、他の映画の宣伝が入っていたので飛ばそうとすると
何故かとばせないようになっていました(早送りしてもまた宣伝の
頭に戻る、トップメニューボタンも押せない)

最近はこういう無理矢理宣伝を見せるレンタルDVDが主流なのでしょうか?
本編が始まるまで10分くらいかかって、かなりイライラしたのですが。
それとも自分が飛ばす方法を分かってないだけ?
341おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:27:46 ID:r3sQJ/kw
>>340
スキップで飛ばせる。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:34:26 ID:ucB1v25m
>>341
スキップも効かない場合ありますよ。私は60倍速で飛ばしてます。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:35:09 ID:IVBAw/Q3
しかしあの予告編が楽しみのひとつでもあるわけだがな。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:39:58 ID:1ARpGLR1
本当に飛ばせないのなら、違法コピーを奨励してるようなもんだ。
楽しみっていったって、最初の1回だけだろ。
毎回毎回10分も見ることを強制される(←ポイント)なんて、やっとれんわ。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:42:13 ID:NiSYIJBd
普通のDVDでもメーカーのロゴ(?)が長すぎてウザイのが多いよな。
二つも三つも連続して流れるし、スキップも早送りもできない。
346340:2006/08/21(月) 20:45:41 ID:UL8aJzmc
レス有難うございます。やっぱり飛ばせないのは仕様なんですね。。
スキップもだめでした。

自分も、二度目に見たい時もまたえんえん予告編を見ねばならんのか!と
頭にきましたw>344
それともレンタルは二度も三度も見るな、ってことなんすかね。。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 20:53:09 ID:IX8KfzZw
タウリンは夏ばてに聞くんですか?
348おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:06:41 ID:Lv0lL3ih
>>347
眼精疲労に効くんじゃなかった?
ぬこの餌にも入ってるが目の輝きが良くなるって書いてある。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:09:05 ID:WE8CN3Pp
パソコンで見れば好きなところから再生できるんでは
350おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:09:20 ID:VRvFj+t6
>>347
肝機能を助けるから効くんでないかな。
それだけでなく、水分をよくとる。(水ばっかりでなくスポーツドリンクをとって汗として流れ出たミネラルを補給するといい)
ビタミンB群、たんぱく質を含んだ食べ物。
なんかもいいらしい。
351おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 21:58:06 ID:nigtg9oX
カツオの背と腹ってどう違うですか?
どっちがおいしいとかあるのでしょうか?
背の方が若干高いようですが…
352おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 22:33:18 ID:K3p0Mve5
>>351
魚は腹の方が脂が乗っている。背はさっぱりしている
好みもあるけど腹の方がおいしいと思う。
353347:2006/08/21(月) 23:05:27 ID:IX8KfzZw
>>348>>350
ありがとうございます。

夏ばて気味の母に、より自信をもってタウリン3000mg入った栄養ドリンクを一日一本飲むように
進めます。ビタミンB1,2,6も摂取できると思います
354おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 23:17:21 ID:NiSYIJBd
タウリン3g
355おさかなくわえた名無しさん:2006/08/21(月) 23:19:48 ID:QfSbvA1W
美容師さんに髪の事を相談するスレがあったり、
お医者さんに病気の事を相談するスレがあったりする中で、
薬剤師に薬の事を相談するスレがありません。
↑なスレを作っても需要はあるでしょうか?

関連板に立てる予定ですが、そちらでは荒らしが多いのでこちらで質問させていただきました。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:30:01 ID:E8GJazRq
大阪って…、なんであんなに民度が低いの?
DQNと基地外と在日とお笑い芸人しかいないの?
レイプや殺人はしょっちゅうだし、
生活保護にタカリ体質、
おまけに府政が腐りきってて…
阪国人は東京に対抗意識持つ前に、
誇りを持てる大阪にしてみろよ!
357おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:40:41 ID:SR/F1Tf2
>>355
日本の薬剤師って基本的に「従」だろ。
看護師と一緒で医師の言うことにホイホイ従うだけ。
つまり日本において「薬の副作用について聞こう」と思ったときの相談相手は
薬剤師じゃなくて「医師」なわけだ。

で、その薬剤師スレでなんの話をするんだ?
358おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 00:59:18 ID:Y6Cs53vu
>>356
せめて
「たこ焼きを主食にしている」とか
「ビリケンさんがご神体」
ぐらいのことを言わないと。
東京と変わらないじゃないか
359おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 05:26:33 ID:bc4irq7J
修学旅行が韓国ってどう思う?最悪なんだが。
変な謝罪とか、韓国文化に学ぼうとか、歴史を振り返ろうとかのオプションがなければ、
いいんだけどね。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 07:12:25 ID:u6rTXm2c
>>359
お前ニュー速にもいただろ
361おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 07:28:44 ID:KLuwp77U
「エンタの神様」のネタは、芸人たちが考えてるんじゃなくて、
構成作家が考えてると聞いたのですが本当ですか?
362おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 07:31:13 ID:pmGBc5V9
甲子園における西東京と東東京って、どこが境ですか?
363おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 07:41:27 ID:ZShHDpSV
>362
「23区内の学校」「23区内より西側の、市部の学校」じゃなかったかな。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 08:49:16 ID:cgTWFRNA
>>361
全部がそうではないけど相談しながらネタ作りすると言っていた
いろいろダメだしされるから共同制作みたいなもの。
そのネタはしばらく他局では使えないというのも聞いた。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 09:36:19 ID:R+Ul6eXN
オーディオインタフェースやコンポなどのヘッドフォン用の出力端子から
パソコンのLine入力端子に接続するとパソコンで音が聴けますが,
これってパソコンにはあまり良くないのですか?
366 ◆65537KeAAA :2006/08/22(火) 09:39:56 ID:sbBRPcXT
>>365
別にパソコンには負荷はかからないよ。録音でもしているのなら別だけど。
ただ、雑音酷くない?
367365:2006/08/22(火) 09:59:32 ID:R+Ul6eXN
>>366
レスありがとうございます.
普通のLineOutと違ってヘッドフォン出力は電源絡みの要素があると聞いていたので
物理的な負担があるのかと心配していました.
確かに雑音が入るのはあるんですが,LineOutが使えない事情がありまして.
ちょっとこのまま試してみます.
368おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 10:15:15 ID:1udYg+jZ
車のことで質問です。
よく全体が紫色で窓がなくて、爆音を響かせながら走っているドラゴンボールっぽいワゴン車を見掛けます。
あれは何という車ですか?流行っているのですか?
369 ◆65537KeAAA :2006/08/22(火) 10:19:24 ID:sbBRPcXT
>>368
なんっつうか、エビっぽい車?
やたら角とか羽とか付いてたり、絵がペイントされてたりするヤツ?

確か「バニング」とか言うはず。
改造費に数百万、一千万オーバーも居るとか。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 10:25:34 ID:RxV+P40V
>>363
23区のうち杉並中野練馬を除く20区が東東京、
杉並中野練馬と市郡部が西東京、
じゃなかったかと。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 10:42:21 ID:eZmXDAVN
>>370
1995年度までは世田谷も西東京だった。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 12:53:03 ID:Zo4ZSHxZ
けっこう多くの酒を長年に渡って呑んでました(毎晩、ビールなら大瓶4〜5本くらい、
ワインならボトル1〜2本、ウィスキーならボトル半分〜1本のいずれか)。
こりゃいかんと思って禁酒を思い立ち、早2週間。我ながらよく続いていますが、夜が
まったく寝付けません。3時頃までは浅い眠りで目を覚ましたりうとうとしたり、4時過ぎた
当たりから6時頃までは何とか寝られます。
でも、起きているときは頭スッキリです。

で、質問。これは今までアルコール依存気味だったせいだと思うんですけど、このまま
禁酒を続けて、夜、快適に入眠できるようになるには、どのくらい時間が必要なんでしょうか?
健康状態はまったく無問題です。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 12:56:42 ID:ZShHDpSV
>372
はげしく人による。
あなたの今の状態は、立派な「睡眠障害」の状態だと思うので
精神科のお医者に相談して、「すんなり入眠できる薬」を貰ってもいいんじゃない?
374おさかなくわえた無しさん:2006/08/22(火) 13:38:11 ID:T2gCY5ul
>>372
>こりゃいかんと思って禁酒を思い立ち、
あなたの心掛けは素晴らしい事ですよ
今現在健康状態に問題はなくても、将来ツケがまわって来る可能性があります
余談ですがアルコールに強い体質の人でも、脳は悪影響を受けますよ
たしかアルコール性脳萎縮だった気がする・・

睡眠に関しては>373サンの言うとおり、精神科に相談が良いと思います
お酒を飲んで寝る睡眠は、あまり質の良くない睡眠な筈です
375おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 14:30:16 ID:j8NbV+uF
(´・ω・`)おっぱいパブは揉んで揉んで揉み放題なんだよね?
376おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 14:58:14 ID:/xyXNtuM
>>375
宿題しろよ
377おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 15:52:06 ID:bx92bi7T
パソコンの質問です
名前や住所等などを記入する時皆さんどうしてますか?
名字書き込んだら又マウスで隣の名前欄の箱?をクリックして書き込みますか?
それともFの5とかキーボード操作だけで記入できるもんなんですか?
わかりにくい質問ですいません
378おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 15:53:49 ID:5roTowZZ
>>377
TABキーを押すと次の箱に移れることが多いよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 15:56:20 ID:bx92bi7T
>>378
!!できました!!ありがとうございます!!!!!!!!!!
380 ◆65537KeAAA :2006/08/22(火) 15:56:21 ID:sbBRPcXT
>>377
ロボフォームってのを使ってる。
住所とか電話番号とか、決まり切った項目を自動で入力してくれる優れもの。
パスワードなんかも覚えてくれるので大変助かってる。

が、100%上手くは行かないんだよね…
しょうがないことだけど。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 15:58:42 ID:bx92bi7T
>>380
ヒントありがとうございます!!
今検索したら色々出てきました
これも試しに使ってみたいと思います
382おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 16:01:33 ID:TlT9ifg2
>>379
ちなみにSHIFT+TABで戻れる
383おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 19:18:24 ID:oX7/GMYc
もういい年齢なんですけど履歴書に書けるような資格がひとつもありません。

やっぱり普通の人はなにかしらありますよね。
簿記、死すアド、英検・・・ここら辺が大半占めてます??
384おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 19:23:46 ID:phlSM/8G
>>383
普通自動車運転免許もあるんでないかい。
あとは、情報処理関係、危険物、TOEICがパッと思いつくが。
他に秘書検定とか漢字検定もあるな。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 19:33:59 ID:HZOFCpqF
>>383
いい年なら有名無実の資格より実戦経験の方が箔がつく。
資格ばっかりズラズラ並んで実務経験少ない履歴書より、
資格ゼロで職務経歴書が充実してる履歴書の方が望ましい。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 19:59:21 ID:rGZFg/cY
疑問を聞きたい。 みんながどう感じてるか。

今のデザイン、滅茶苦茶になってきてると思いませんか?
暗い感じがするベットリした色が増えたり、
テレビのCG映像や、商品のデザインが、妙に角度をつけたものになってるとか、
そういう違和感お感じになりませんか?

例 ベットリした色
http://japan.cnet.com/
http://lotteria.jp/index.html

例 角度をつけたデザイン
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/
https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btc/cp/CSUNF0608081/form
387おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:00:35 ID:RxV+P40V
>>386
ここはアンケートスレじゃないので。
つか、「疑問を聞きたい。」って意味がわからん。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:03:11 ID:57/8EIeM
>>386
そういうのが流行ってきてるんだな、としか思わない。
それが好きかどうかはまた別だけど。
おかしい、違和感を感じる、と新しいことに抵抗感じるようになったら歳ですよ。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:12:35 ID:nR1Wuxxv
水彩色鉛筆って、あとで水を使わなきゃ、
普通の色鉛筆と全く変わらずに使えますか?
水を使わない状態だと普通の色鉛筆と比べてここがダメとかあります?
390おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:18:32 ID:3skKquC3
>>389
記憶に間違いがなければ一本200円くらいした気がする(10年以上前)。普通に使うと勿体ない。
391おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:23:32 ID:3skKquC3
>>389
仕上がりそのものの違いは自分にはわからなかった。
ウッカリ飲み物こぼさないようになw
392おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:27:11 ID:RxV+P40V
>>389
ちょっと硬いから、普通のタッチだと薄くなるかも。
かといって強いタッチだと、硬いから紙が凹む。
でもまあ、いわゆる色鉛筆っぽい優しいタッチで淡い色調で描くのならあまり大差ない。
ただし、当然だけど濡らさないように。
湿気の多い場所に絵を飾っておくと、色が濃くなっちゃうこともある。
>>390
バラ売りだとそのくらいするのもあるかもしれないけど、
12色セットだと確か1000円しなかったと思う(スワンスタビロ製)。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 20:37:44 ID:BUTrJLXk
>>389
パステルみたいに指先でぼかしながら描くという技法が使えるよ
394おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:01:06 ID:xeG9B7Qm
8月いっぱいで会社が倒産して解雇になるので扶養に入ろうと思うんですが
年収150万以上だったら扶養に入れないらしい。
この年収っていつからいつまでになるんでしょうか?
去年の8月〜今年の8月?

正直、これから無職になるのに今までもらってた年収でダメとか言われてもなあ・・・
395おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:04:26 ID:ZShHDpSV
>394
この先扶養に入るなら
今年の1月〜8月までの所得の合計がいくらかだったが問題になります。
396おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:25 ID:xeG9B7Qm
>>395
d
それなら150万にはならないから余裕だw
397372:2006/08/22(火) 21:22:35 ID:Zo4ZSHxZ
>>373
>>374
睡眠薬は飲みたくないなと思っていたんですけど、調べたら睡眠導入剤と
いうのがあるみたいですね。

ありがとうございました。そろそろ、お酒やお酒を飲んでる場面(テレビなど)を
見ても飲みたいと思わなくなりました。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:33:10 ID:M0oWbnHM
ゴキブリに限らず虫は死にそうになると何故仰向けになるのですか?
ゴキジェットしたら仰向けになって足ジタバタしてた。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:41:24 ID:ec840QS7
住民基本台帳カードって市役所で手続きしたら、その日にすぐ貰えるんでしたっけ?
400おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:43:36 ID:xeG9B7Qm
>>395
ごめん、もうひとつ聞きたいんですが
所得とは控除後の手取りではなく、諸手当を含む総支給額で計算ですよね??
だとしたらやばいな・・・
401おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:45:23 ID:phlSM/8G
>>399
ぐぐったらどの市町村でもたいてい交付に日数はかかりますと書いてあった。
だが即日交付してくれるところもあるみたい。
>>399の住んでるところのサイトをみてみたら?もしくは電話。
即日交付してくれるところには
「本人確認できる顔写真付の官公庁発行の身分証明書を持参して 申請しますと即日交付 できます」
とあった。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 21:53:17 ID:ec840QS7
>>401
d!です。

もう一つ聞きたいんだけど、印鑑証明書はその場で貰えましたっけ?手続きには何が必要でしたかね?
403おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 22:01:36 ID:phlSM/8G
>>402
証明書の交付ならすぐじゃなかったっけ?
印鑑登録手帳(印鑑登録証)
窓口に来られる方の本人確認ができる書類(有効な運転免許証・健康保険証など)

申請なら日数かかることもあるみたい。
○以下は申請のときの話
申請時に必要なもの
登録する印鑑
窓口に来られる方の本人確認ができる書類(有効な運転免許証・健康保険証など)
代理人が申請する場合は、本人が作成した「委任することを証明する書面(委任状)」が必要です。

交付時に必要なもの
手数料
照会回答書(申請後、市が郵便で送付したもの)
登録印鑑
窓口に来られる方の本人確認ができる書類(有効な運転免許証・健康保険証など)
照会回答書を代理人が持参する場合は、印鑑登録者本人が委任状(照会回答書の欄を利用してください)を作成し、
代理人に印鑑登録者の本人確認ができる書類(有効な運転免許証・健康保険証など。写しでも可)を預けてください。

申請及び交付窓口
404おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 22:02:21 ID:phlSM/8G
一番下の行は消し忘れ。無視してください。
405355:2006/08/22(火) 22:06:13 ID:/yQLIGpN
>>357
レスありがとうございます。
薬についてQ&Aみたいなことをやりたいなと。
まあでも需要がなきゃ意味がないので止めときます。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 22:07:22 ID:57/8EIeM
>>405
友達の薬剤師に股間の写メ送った人?
407おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 22:22:19 ID:ec840QS7
>>403
申請なので数日かかりそうですねorz
d!でした。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:23 ID:VJj6xo+f
>>407
市町村条例マターだから断定はできないけど、
たいていは登録申請者本人が写真付きの公的身分証明書(運転免許証等)を持参すれば
即日登録できる、と思う。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:14:47 ID:6EkhntVG
市役所の臨時職員の面接を受けたのですが
採用に当たって公務員の権限かなんかで
履歴書に書かれた過去の職歴の真偽、年収、年金・税金の納付状況等
全部ひっくるめて調べられてしまうのでしょうか?
ニート期間の一部(3ヶ月くらい)を働いていた事にしちゃったよorz
410おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:46 ID:pABdNkwd
質問です!
当方20代前半女性。先日彼氏のご実家にお邪魔しました。
その際に家族みんなで写真を撮ったので、それを手紙に同封して送ろうと思います。
手紙の始まりと終わりは「拝啓〜かしこ」と書いたほうがいいかな?と思うのですが、
時候のあいさつや、本文に入るときの「さて、」等まで使うのは堅苦し過ぎるでしょうか?
ご実家の方々はわりとくだけた感じで接してくれました。
411おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:33:55 ID:3R1/d275
女性の人はサラダに酸っぱいドレッシングが好きなんですか?
マヨはどうして駄目なんですか?
美味しくないから?カロリーが高いから?
412おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:35:47 ID:VJj6xo+f
>>409
公安系の正規職員なら親族一同の犯罪歴まで調べるが、
市役所の臨時職員の採用でそんなもん調べる気も暇も権力もない。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:44:21 ID:xC0bHfRf
>>411
人の好きずきで、男女関係ないだろ。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:03 ID:3R1/d275
>>413
あなたは異性との付き合いが少ないからわからないだけ。
男女関係ありますよ。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:44 ID:/xyXNtuM
>>414
アイタタ
416おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:50:38 ID:O4N8BuNK
ならば既女板で聞けばいいよ
417おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:52:28 ID:RVBIfUji
マジレスしよう。私は女だが昔からすっぱいものは大嫌いだ。
酢の物なんかは、もう3年は食べていない。
オイルの入ったドレッシングはマヨネーズとほぼ同カロリー。
マヨネーズのほうがすっぱく感じない。マヨネーズマンセー。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:53:39 ID:phlSM/8G
>>410
最初は硬すぎるぐらいで行ったほうがいい。
はじめの印象で全ての判断にされることが多い。
若い女性らしい文面でかたすぎず、くだけすぎずにいったほうがいいんでない?
お決まりの挨拶で始まって、「先日はお邪魔させていただきありがとうございました。
楽しかったです云々。」と続けるぐらいかな。文才無いからここら辺は参考にならないかもしれないけど。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:36 ID:3R1/d275
>>417
キモイよ
どうせ男だろうけど。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:55:19 ID:NTsEWXQh
>>411
女性の人がマヨネーズが駄目っていう思い込みが理解出来ないけど
少なくとも私の周りでは酸っぱいドレッシングが苦手な人の方が多いよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:55:48 ID:/xyXNtuM
( ゚Д゚)ポカーン
思った以上の池沼 ID:3R1/d275晒しage
422おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 23:56:04 ID:NTsEWXQh
あー 釣りかよ
423おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:14 ID:3R1/d275
私はドレッシング派ですよ。
周りの子もみんなそうだなぁ。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:02:53 ID:nsiB7FwW
>>423
だったら周りの子に何故ドレッシング派なのかを聞いたらいいのに。
425おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:05:54 ID:ljku4WOt
>>423
自演乙w
426おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:06:55 ID:V3iaZo6+
>>418
レスありがとうございます。
そうですね、礼儀というか常識に関わることなので最初は丁寧にいきます!
427おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:07:28 ID:ffDNlpe4
タウリンは二日酔いにも効くの?
428おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:28:07 ID:vg+Ppaig
きくわけねぇよ、あんなの甘味料なのに
429おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:48 ID:W8bnyY8A
甘味料はアルコールを分解させる働きがあるんだけど。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:41:53 ID:HHwNuXKX
ある人を特定できる書き込みして、
そのある人が警察に届けたら、書き込みした人は特定できる?

その書き込みにより、何か被害があったわけじゃなく。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:45:56 ID:p90L0qsU
>>430
警察が動いたとすれば、特定はできるはず。
特定できる仕組には、なってる。
ってどこかしらないけど。
とりあえず2chや、一般の掲示板はなってるとおもう。

ただ、警察が動かないと思うよ、それでは。

「被害があったわけじゃな」くても、
 ・今後明らかに被害がでるだろうと想像が付く場合
 ・被害がでたら洒落に鳴らない場合(爆破する!とか…)
なら動くかもしれないけど、
まあとりあえず、フツーのことなら動かない、んじゃないかなあ…?
432355:2006/08/23(水) 00:51:11 ID:44l54MdM
>>406
いえ、違います。
てかそれは何ですか?w
433おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:52:37 ID:HHwNuXKX
携帯サイトを想定した場合、
各キャリアは、犯罪性がある以外は警察等の問い合わせには受けないと
明示してるけど。

犯罪性って、例えばこの人ヤレるとかのレベルは?
434おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:54:33 ID:ycNm8DbC
>>433
何でそういう事を聞きたがるのか、少々怪しく感じてきた。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:55:47 ID:HHwNuXKX
ちょっと周りが揉めていて。
情報として持っておきたいから。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:00 ID:HpJYdmMC
>>433
そういう問題って当事者間の、感覚次第の話だからなあ…
ここで、情報小出しに「こういう場合は?」っていわれても
明確な線引きは出来ないと思う。
とりあえず、
 > 、犯罪性がある以外は警察等の問い合わせには受けないと
これ、犯罪性がないならそもそも警察が動かないから、
事実上警察が動く=キャリアも動く だと思うけどなあ。


   ・この人ヤレる と書いただけ
くらだねーいたずらだな、で総員放置

   ・この人ヤレる、の”この人”が発見、ブチ切れて訴訟すんぞボケ!
金や時間や労力の問題を乗り越えて、その人が動いたなら、
携帯キャリアもまあ動くと思う。

   ・この人ヤレる、と書いたら、”この人”のところに電話やメール殺到
警察がうごく、かもしれない。警察が動いたらキャリアも動くでしょう。

   ・↑に続いて、ストーカーとかまで発生
動く。キャリアもガンガンあなたの個人情報晒すでしょう。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:13 ID:8zS0NMLv
答えなくても良い質問じゃね
438おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:32 ID:gnlED/Yj
ノートPCのモーター音?が「ヴーーーン」と
激しくうるさいのですが、みなさんのも音がなりますか?
壊れる寸前かしら・・・
439おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:57:53 ID:HpJYdmMC
>>435
情報っていうか、そんなの「常識」でしょ。
正直あやしいよ、あなた。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:40 ID:ycNm8DbC
何となく当事者なのかと思ってました。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:50 ID:HpJYdmMC
>>438
元々は静かなPCだったなら、くたびれてるのかもね。
掃除したりお手入れ・・・したいけど、
ノートPCだと難しいのかなあ…

音がうるさくなった=壊れる寸前ってこともないだろうけど、
おつかれ気味なんじゃないかと。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:59:31 ID:DPX/yLac
献血で血液検査できると思ってたら、血糖値がなかったorz
現在無職で、市役所の健康診断に参加できる年でもないです。
国民保険です。血糖値が気になる…健康診断は保険が利かないから高くつきますよね?
以前の会社の健康診断のときはなんともなかったんだけど、
糖尿病じゃないか漠然と不安で受診した場合、いくらくらい掛かるでしょう?
443おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 00:59:45 ID:8zS0NMLv
でも「周り」と言っておいて自分かもしれないじゃん
444おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:00:25 ID:IhG1cVLG
女性は頼りがいがあって男らしくてひっぱってってくれる男性が好きな傾向にあると聞いたんですが

そうなんですか?
445おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:00:46 ID:jCSYmBJS
虫刺されが多くて困ってます。
蚊に刺されたようなのですが蚊の姿を見たことはなく、ダニにしては
腫れが大きい気がするし、結局原因が分かりません。
虫除け製品は一通り使ってみましたが効果はナシ。
何の虫かは分かりませんが刺されないよい方法はないでしょうか?
446おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:00:52 ID:8zS0NMLv
>>444
人によります
447438:2006/08/23(水) 01:03:00 ID:gnlED/Yj
>>441
もう年寄りなんで、下に座布団でも引いてあげます。。

4年酷使してきたから愛着もあるし、あまり長く電源入れて
おかないほうがいいのかもしれませんね。
と言った隙からもの凄い音で鳴ってます…

ありがとうございました。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:03:20 ID:HpJYdmMC
>>445
とりあえずそんな意味不明なら、皮膚科へいってみては?
皮膚科が原因を特定してくれるかもしれないし。
そうすれば、その虫退治の方法も、治す薬もわかるかと。


自分もかつてブツブツが出来て、
かとり線香、ダニアースをして、掃除して、布団干して…
と頑張っても改善できず、
なくなく皮膚か行ったら
 「ああ、乾燥ですね、ただの」
ってことがあった(´・ω・`)

翌日から濡れタオルとかかけて湿度確保したら、
綺麗になおっちゃった。。。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:43 ID:HpJYdmMC
>>447
末永く仲良くねー・・・
450おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:05:23 ID:8zS0NMLv
>>445
体脂肪の多い人は刺されやすいです
腫れとかゆみがひどいならブヨかも。肌の露出をできるだけ避けるか
虫が嫌いなハーブがあるのでその匂いを身に着ける
(ユーカリ等あるけど虫や量によって危険にもなるのでよく調べてください)
451おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:08:46 ID:IhG1cVLG



女性は頼りがいがあって男らしくてひっぱってってくれる男性が好きな傾向にあると聞いたんですが

そうなんですか?
452おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:09:51 ID:HpJYdmMC
>>451
人によります
453おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:10:29 ID:Fcx9eHxh
>>442
健康診断は保険が利かないけど
自覚症状があれば保険が利くはず
だるい、とかのどが渇くなど糖尿病の症状をいってみる
指先の血液を一滴採れば分かるから大してお金はかからないと思う
454おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:10:57 ID:OTeIETZv
>>447
ノートによっては底面で放熱したり、底面近くに排気口があったりするので
布製品の上で使うのはあんまりよくないよ。
とりあえず大事なデータのバックアップはやっておいたほうがいいかも。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:11:14 ID:lYmyY7ns
>>447
座布団とかしかないほうがいいぞ。裏に空気の吸入口があったらつまるぞ。
吸入口といえばホコリでつまったりしてないか? 
つまっているのに無理に換気しようとファンが強引に回ってるとかないか? 熱っぽくないか?
456おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:23 ID:UxKObzEt
>>438
冷却ファン関係の所にホコリでも貯まって
この暑さでファンがずっと動いてるとか。
あと念の為にウィルスとかスパイウェアの心配もした方がいいかも?
457おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:30 ID:IhG1cVLG
>>452
傾向の話をきいてるわけだが。
人によるのなんて当たり前だろ
458おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:49 ID:8zS0NMLv
>>447
うちのパソコンもなる…けどまだまだ使ってます
>>454の言うとおり、布の上はやめといたほうが良い
自分はパソコン用の冷却ジェルシート使ってるよ
459おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:14:52 ID:IhG1cVLG

傾向の話きいてんのに人によるってばかまるだし
460おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:15:00 ID:qYtK5KDs
>>445
腫れている所をよーく見ると刺し口がちゃんとありますか?
ダニの場合、刺し口が2、3コまとまってあったりしますよ。
刺し口がない場合、蕁麻疹だったりすることもあります。

私の時は、保護してた捨て猫のノミだったことがありましたし、
原因がわからない場合は病院で診てもらうのがイイと思います。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:15:46 ID:PmUat6tZ
一番安い家電量販店てどこですか?
(立地以外の理由で)よく利用してる・オヌヌメっていうので構いませんので教えて下さい。

家電板に行ってみたのですが、店ごとにスレが立っていて聞きづらかったので…
462おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:16:32 ID:HpJYdmMC
>>459
こんなところで傾向についての答えがでるとお思いで?

傾向が知りたいなら、
手前で街頭にでも立ってアンケートしなさいな。
そっちのがよっぽど傾向が掴めるでしょうに。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:18:49 ID:IhG1cVLG
>>462
思ってるよ。
464おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:19:48 ID:8zS0NMLv
>>461
・どのへんの地域なのか
・家電といってもジャンルによって店の安さに得意不得意があるので何が欲しいか
おねがいします
465おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:20:05 ID:IhG1cVLG
たとえばイケメンと不細工どっちがもてる傾向にあるかってきいてんのに
人によるって返答したら頭悪すぎだろ。
傾向の意味調べてこい
466おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:21:42 ID:HpJYdmMC
>>463
まあ、誰からもレスがないあたり、
あなたの考え通りではないんでしょうよ。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:23:26 ID:UxKObzEt
>>461
アフターサービスや保障期間過ぎてからの延長保証は
どうか、その修理の際含めて送料などでもオトク度が違うぞw
468おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:27:04 ID:IhG1cVLG
>>466
>>465には反論できないかw
469おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:28:33 ID:PmUat6tZ
>>464
ぁ〜ごめんなさい!

神奈川在住(東京寄り)なんで、行こうと思えば大体の店に行けるので余計に悩んでしまって…('A`)ξ
iPodが欲しいです
ベタですみません
470おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:30:14 ID:8zS0NMLv
>>468
ここでもてると言えばもてる、
もてないと言えばもてないと鵜呑みにするのか?
お前こそ傾向の意味を調べてこい。
471おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:32:23 ID:IhG1cVLG
>>470
そんなこといったらこのスレの質問自体に全部いえることだが。
返答者の意見をきいてるだけ。

傾向の意味?はぁ意味不明
472おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:32:31 ID:HpJYdmMC
>>468
やあ、同じことなんで。
わざわざ繰り返すこともないなーと。

  俺が正しい俺が正しい、
  お前らおかしいよ、ちゃんと答えれや、
って叫ぶのもいいですけど、
実際、誰からも、
(あなたの望む)レスが返ってきてないでしょ?
少なくとも、このスレ住人の間では
あなたの「俺が正しい」は通用してないようですよ。


あとは、質問自体、無意味でくだらないし…
皮肉だと思うよ、「人による」ってのも…
473おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:34:09 ID:IhG1cVLG
質問すると8zS0NMLvに回答者の答えを鵜呑みにするのかっていわれちゃうよw
474おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:34:15 ID:Fcx9eHxh
>>461
私は新宿のヨドバシに行く
新宿はビック、さくらや、など他にもあるけど疲れるからヨドバシだけにしてる

>>451
そういう男性に魅力を感じる女性は多いと思う。私もそうです
475おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:35:53 ID:DPX/yLac
>>468
イケメンで貧乏より、ブサメンでもお金持ちの方がいい。
ブサメンで貧乏より、イケメンで貧乏の方がまし。
イケメンで頼りがいがあるより、イケメンでお金持ちが全然いい。
頼りがいがあるブサメンより、頼りがいがあるイケメンがいい。
頼りがいがあるブサメンより、頼りがいがないイケメンの方がいい。
頼りがいがある貧乏より、頼りがいがないお金持ちの方がいい。
頼りがいがない貧乏も、頼りがいがある貧乏もどっちもいらない。
主観だけど。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:36:03 ID:IhG1cVLG
>>472
頭悪いなおまえ。おれは同意なんてもとめてない。
そんな傾向はないっていうならそういう返答もありだよ。

読解力なさすぎ。

それにくだらない質問しちゃいけないルールなどない。おまえのレス自体がくだらない
477おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:36:51 ID:qWK5dJe5
アリの巣コロリってあるじゃん。蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
478おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:38:37 ID:IhG1cVLG
>>472
その文全部反論になってないから。
ただレスがなかったってことだけしか攻撃できていないw
479おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:38:58 ID:l6bXawey
あのさ。

ID:IhG1cVLG って、
ここ数日、質問系2スレとなに書いてもokスレに
頻繁に現れる荒らしじゃないの?
 ・横柄な質問態度、
 ・自分の望むレスが返るまで煽り続ける、
 ・誰の批判も聴きいれず、むしろ見下す、
そこらが特徴的なんだけどさ。

あいつだとしたらタチ悪いので、
諭してる人も、真面目にレスしてる人も、
餌あげないでほしいかも。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:40:53 ID:IhG1cVLG

HpJYdmMCのオオバカは
たとえば背が低い人より背が高い人の方がスタイルがいい傾向にあるってことが理解できない人。
傾向って言葉理解できないクソバカ
481おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:41:12 ID:1+v6LybV
>>476
>それにくだらない質問しちゃいけないルールなどない。
質問しちゃいけないとは、
>>472は一言も行ってないと思うけど。
むしろおまいが「頭悪いなおまえ。」「読解力なさすぎ。」

質問しちゃいけないルールはないが、
それに真面目に答えてあげる、義務もルールもない。
あたりまえでそ。
バカな質問なら馬鹿にするかスルーするし。

>>478
お前、荒らしだろ?
>ただレスがなかったってことだけしか攻撃できていないw
返答に対して 『 攻撃 』 で価値判断するとか、
普通だと異常なんだが。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:42:41 ID:ycNm8DbC
>>479
新たなパターンの「いつもの人」だと思って
スルーしてたよw

んで質問。
K-1かプライドのどっちだったかは覚えてないんだけど、
レフェリーが医療用のゴム手袋をしてるんだけど、
あれは感染防止策でしているのかな。
してない試合もあったと思うんだけど、その辺りの線引きは
なんなんだろうかと思ってて。
この2点、知っている方がいたらよろしくです。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:43:26 ID:IhG1cVLG
>>481
わざわざIDかえてごくろうさん。
2ちゃんのスレで質問に対してくだらないなんていってたらきりがないだろw
それをくだらないなんていうほうがむしろ嵐だ。
嵐もOKなのか?wアホ

それにそんな馬鹿な質問でもないしな
484おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:46:34 ID:FlGwX7eu
何かアホが一人必死に暴れてますね。
夜更けにご苦労なことで。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:46:46 ID:IhG1cVLG

人がままじめに質問したことをくだらないとかいって失礼なこといってもいいんだってw
486おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:49:39 ID:Coedgb5f
残暑のせいか、何処でも頭の弱い俺正しい厨が沸いてるね。
半分本気そうなとこが怖いんだけど。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:51:04 ID:IhG1cVLG
>>486
だな。傾向の意味もわからん奴いるから驚きだ。
488おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:51:42 ID:PmUat6tZ
>>474
ありがとうございます。
参考にさせていただきます

>>嵐のシト
どんな質問だろうが傾向だろうがいいと思いますけど、
ちゃんと答えてくれた人に一言くらいお礼言いましょうね(´ω`)

蛇足ですが私は頼りがいがある+優しいのセットで完璧だと思います。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:52:25 ID:Coedgb5f
>>487
おまえのことだ。

・・・はいはい、釣られた釣られた。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:52:29 ID:UmkL+ad7
荒らしの人は
荒らしが目的なんだから、
礼なんていうわけないよ。
あなたも餌を与えないように。
491おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:58:08 ID:IhG1cVLG
>>489
つれたつれたw
492おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:05:56 ID:8zS0NMLv
そんなにまじめな質問に対する回答が欲しいなら答えてやるよ

IhG1cVLGはどんなに頑張ってもモテない傾向にあります
493おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:10:53 ID:IhG1cVLG
>>492
いうとおもったwパターンよめてんだ。ありがちなこというなよ。
あおるセンスもいまいちだなおまえ。
反論もできないくせにw
494おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:12:58 ID:IhG1cVLG
ID:8zS0NMLv


この馬鹿は人がまじめに質問したことに不真面目な回答しちゃいけないルールなんてないから
不真面目に回答してもいいという輩。

法律で禁じられてないからマナー違反してもいいっていうタイプだな。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:18:01 ID:oNmB3z8T
夏休みの宿題が出来てないからって、
八つ当たりすんな。
496おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:18:44 ID:IhG1cVLG
>>495
だな。もっといってやれ
497おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:23:28 ID:Fcx9eHxh
>>477
コピペにいうのも何だけど。
ありの巣コロリは効かないよ。
バカバカしいからそんなコピペ貼るなよ。
498おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:33:43 ID:ujKRM+pG
甲子園で早稲田実業高校が優勝したそうですが
実業高校というのは普通科と比べ何が違うのでしょうか?
499おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:35:26 ID:OTeIETZv
500おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:45:54 ID:eHhpXJXf
ルパン三世は泥棒だけど初代と二代目も泥棒なんですか?
501おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 02:49:46 ID:d5uY7K4E
>>500
初代はアルセーヌ・ルパンだよ。
ルブランって仏の小説家が書いた怪盗紳士シリーズの主人公。

で、これは釣りだよね・・・
502おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 03:00:31 ID:eHhpXJXf
>>501
み、みんな知ってることなんですか?釣りのつもりは全くなかったのですが…
503おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 03:26:20 ID:aY9XM3d6
電話かかってきたんだけど、留守電にしていた為、あとからメッセージを聞いた。
そしたらね、後ろは騒がしい(電話の音や話し声など)のに、勧誘の電話などではなくて、荒々しい息が数秒続いて電話が切れるのさ。
単なるイタ電なのかな?不安でたまらない。携帯に非通知で1秒間着信があったり最近そういうことがあり、気になって仕方がない…よくある事なのか…?

詳しい人、見解を求めます。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 03:26:26 ID:fstpslmE
披露宴に生足はだめなの?
505おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 03:33:58 ID:Ao8iXNx8
>>497

アリの巣コロリは凄く効くよ。

使い方解らない馬鹿は、殺虫剤と一緒に使用したりするので駄目なんだよ。

アリの巣コロリ単独で使用すれば アリ居なくなるよ。
殺虫剤だと又 出て来るけど、アリの巣コロリはアリが全滅するんだよ。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 04:33:20 ID:fOxnbf+H
>>504
一般的には二次会ですら駄目だと思うです
507おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 04:55:18 ID:Hvcx/OLV
>>504
フォーマルな場なので生足は非常識。
生足=爪先の出る靴(ミュールなど)を履くつもりだったのかもしれんがそれもNG。

暑いだろうがストッキング&パンプスで出席しなされ。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:22:24 ID:MAN0OG/q
>>428
つかいつからタウリンが甘味料になったんだ?
アミノ酸じゃなかったのか?>タウリン
509おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:33:16 ID:etmcPKn8
毒虫に刺されて前腕を1週間ほど冷やし続けてるんですが、シップで
かぶれてきました。なので家にいる間くらいはなんかオーガニックなもので
冷やそうかと思ってるんですが、何がいいですか? キュウリ?

友人に聞いたところ、木綿豆腐、キャベツ、馬肉、という答えが返ってきました。
510509:2006/08/23(水) 08:35:29 ID:etmcPKn8
>>509の補足。
医者には3件行きました。最初の医者は痛み止めをくれただけ。2番目は
腫れ止め。3番目でようやく抗生物質を出してくれて、刺された部分に残って
いた虫の針らしきものを除去してくれました(最初からここに行っていれば・・・)。
薬は、3番目の医者の指示で抗生物質と腫れ止めを飲んでいます。
どうやら山は越したようですが、それでもまだ普段の倍くらいは膨れており、
夜も寝られません。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:38:26 ID:fstpslmE
こおりまくら
512おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:50:09 ID:u0rwNYss
>>510
端的にいうなら、その三件目の医者に聞け。

…ってのは無しか?
寝れないならもう一回行ってその旨相談してみれば? 薬を貰いに行くついでとか。
そのときに聞くのが一番だと思うけどね。
別に「自然由来だから無害」だとは限らんし。
513おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 08:51:21 ID:EDlmwwOV
日本人の女性って、なんであんなにブランドを持ちたがるんだろ?
ブランド品て、ある程度年齢を重ねて、人間的に成長して品格が出てくる時に持つものだと思うんだけどな
すごい金持ちでもないのに、若いうちからブランド持ちたがるのは日本人くらいだし、どう見ても釣り合ってなくないですか?
514おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 09:14:19 ID:fOxnbf+H
>>513
議論が起こるような問いは荒れるからスレ立てて他でやって欲しい…
515おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 09:36:15 ID:C64R9KoQ
日本ファッションに影響されて
ブランド品持ちたがるアメリカ人ギャルが増えていると聞いたことがある
イタリア行ったときも、けっこう若い子(日本人じゃない)がブランドバッグ持って歩いてたなーという記憶が。
私は全然持ってないけど
516おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 09:36:44 ID:VmaKYE/C
>509
「肌に直接貼り付ける」タイプじゃないとダメ?
古典的に、アイスノンみたいな保冷剤を
サポーターみたいなもので巻きつける、ってのはどうかな。
(パンストでも代用可能)
517おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 09:43:07 ID:GWEXr6Ta
>>508
アミノ酸系の人工甘味料もあるので、アミノ酸だから甘味料じゃないという言い方は
ちょっと違うかと。まぁ、甘味は無いから甘味料でも無いけど。
ついでに、タウリンは必須アミノ酸でない(=体内で合成出来る)のでわざわざ大量に
摂取する必要が無いし、二日酔いの時にタウリンを摂取すると即元気、みたいな物
でもない。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 10:20:46 ID:VmaKYE/C
タウリンなら、タコイカ貝類食うほうがいいよな。
しじみの味噌汁飲んで、ついでに見もほじって食うとか。
519509:2006/08/23(水) 10:34:40 ID:etmcPKn8
そっか。アイスノンか。なんというか、ぺたっと貼る物という固定観念が
あって、氷系をすっかり忘れてました。

皆さんありがとう。
520おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 10:41:19 ID:sqTL0byd
梅酒をつけると、はじめ浮いている梅が、徐々に沈むのはなぜですか?

スイカ(に限らないけど、果物の多く)が水に浮くのはなぜですか?
細胞壁が水より軽いから?
521おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 10:43:43 ID:U1RqVAEl
>>520
密度があきらかに水より少ないから>水に浮く
んで、浸透圧で外と中のアルコール濃度および水分がだんだん均等になると
沈んでいく。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:11:21 ID:PJsmgkTG
>>505
アリの巣コロリはきかなかったよ。もちろん単独使用です
それよりも>>477がコピペを貼り付けて不幸の手紙のようにしていることが
問題なんです。
この夏ずいぶんあちこちで見かけたよ
523おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:13:46 ID:DPX/yLac
うちも、ありの巣ころり効かない。
524おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:20:16 ID:3w81xffm
Leadcore (22件) おすすめ度 2005/08/18

こ・これはスゴイ。設置1日目から容器が真っ黒になるほどアリが中に入った。2日後、毒入りのエサは根こそぎ持ち去られた。
そして、アリはいなくなった。これは日本が開発した大量殺戮兵器である。あまりにも恐ろしい効果だったので度肝を抜かれた。
525おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:21:09 ID:45saA850
>>412
亀ですが、ありがdです。
以前に市役所にパート扱いで行ってた時に酒の席で職員が
「俺達は○○さん(私)の税金の納付状況を調べられるんだよ〜☆」
みたいなことを自慢していたのを思い出して((;゚Д゚))ガクブルしてました…。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:21:29 ID:C64R9KoQ
うちはアリの巣コロリ、すごく効いた。
アリの種類によって違ったりするのか?
527おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:23:43 ID:8zS0NMLv
アリが大量発生したのでアリの巣コロリ買ってきた
効くのと効かないのとあるのか。
ちなみにウチのアリは小さいやつ。
528おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:32:50 ID:JVSYo17i
イージークリーン(ウォッシュパワー)の成分は、
過炭酸ナトリウム(酸素系)とのことなのですが、
これはいわゆるパックスの酸素系漂白剤と同じようなものですか?

関連スレがありましたら誘導願います。
529おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:34:16 ID:02mGZ+3F
フランス語の喉にひっかけるような少し汚い音は
どうやって出してるんでしょうか?
530おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:35:16 ID:U1RqVAEl
うちは台所にアリの行列が出現したとき、アリの巣コロリ効いた。たしかゼリーのほうが
お気に入りで、全部持って帰ってたような記憶がある。小さい黒いありでした。
531おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:37:22 ID:Li7Wf7+L
>>529
駅とかでオヤジが痰を「カ〜〜ッ、ぺッ」ってやってるじゃないですか。
あの「〜〜」の部分と同じです。それを短くした感じ。
なので、「カ〜〜ッ」を練習して、うまく喉をガラガラいわせられるようになれば良い。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:38:10 ID:3w81xffm
528
そうだな。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:40:40 ID:U1RqVAEl
>>531
多分それができれば、中国語のheの発音もきれいにできると思う。わたしなかなかできなくて。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 11:52:16 ID:02mGZ+3F
>>531
あ〜なんとなくわかりました。日本人にはなかなか難しそうですね。
ありがとうございました。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:17:01 ID:GmFVvG6H
車を車道に停めたら、駐車禁止取られるよね。
車を私道に停めたら、駐車禁止取られないよね。

歩道はどうなる?
536おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:18:14 ID:BWM+F5ue
>>535
そもそも歩道は車が入っちゃダメでしょうが。
免許取る時に習わなかった?
537おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:19:35 ID:VmaKYE/C
>535
駐車禁止に決まってるがな。
538おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:20:25 ID:sWW5vzy+
効かないって言ってる人はアリガタバチみたいな別の虫を退治しようと
してたんじゃないかな     ↓これ
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/ariga.html(虫注意)
一見アリだけどアリじゃないし、咬むんだこれ。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:25:04 ID:aY9XM3d6
>503
しつこくてすみません…どなたか回答ください。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:26:59 ID:U1RqVAEl
>>539
それだけでは本当に用事があったのかイタ電なのかわからんよ。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:29:41 ID:Coedgb5f
留守電になったの気づかないで待ちっぱにする人とか
なんか伝言入れようか迷って言葉が出なくて切る人とかもいるしね。

非通知の1秒ってのも典型的なワン切りだろうし
何度もつづいてるならともかく一度でそこまで不安がるってそっちの方が疑問だよ。
よっぽどケツの穴ちっちゃいのかおぼっちゃんなのか?
542おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:35:18 ID:GmFVvG6H
535です。

>>536
免許を俺が持っていると何で判断した。
スレッドタイトルを熟読してからレスくれよ。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:36:17 ID:M/PB4Prf
>>503
不安なら電話をNDにしたら?
着拒も出来るし、非通知拒否も出来る。
なんなら公衆電話も拒否出来るし。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:37:24 ID:vg+Ppaig
>>535
私道でも公道同様に不特定多数に供されているものについては道路交通法の支配下にあるよ。
545おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 12:38:30 ID:Coedgb5f
>>542
スレタイ以前に態度のでかい質問者は何処でも嫌われるよ。
そして免許以前にも、歩道に車が入っちゃいけないなんて常識だと思うが。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 13:06:23 ID:aY9XM3d6
>540
>541
>543
ありがとうございます。
非通知のワン切りなんて初めてなもんで不安になっちゃって…
前者の電話は2回目なんですよ。そんなところからイタ電なんてかかってくるものですかね?
547おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 13:27:20 ID:M4rqsSPb
とくダネ!のオヅラさんは降板?なんか随分長い夏休みのようなんだけど。
548おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 14:11:24 ID:Fcx9eHxh
>>542
免許取り損なってるいつもの人だね
549520:2006/08/23(水) 14:34:08 ID:sqTL0byd
>>521
なるほど。ありがとうございます。
>>547
夏休み二週間だそうです。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 16:08:17 ID:ErSSkrce
亀田一家はランエダ?との試合の前から評判が悪かったから、
あの判定で「ほら見ろ!ざまぁ!www」てことで叩かれまくったの?
なぜ元々評判悪かったの?
TVに時々出てたし、試合の視聴率も良かったから人気あるのかと思ってた…
551おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 16:15:17 ID:DPX/yLac
>>550
あれがTVに出ているのを見て、DQNだと思わなかったあなたはDQN?

一部のDQNには受けていたかもしれないが、普通に日本人なら、
礼儀正しく、ストイックなスポーツマンがいいだろ?見た目も汚い。
TBSが視聴率を取るために祭り上げていただけで、あいたたた…と思ってた。
祭り上げれば祭り上げるほどどん亀は痛くなるし、見る方も痛い。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 16:42:28 ID:M4rqsSPb
>>547
ありがとう!長いなー。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 17:11:51 ID:fOxnbf+H
当方一人暮らし用のマンションに暮らしており、
水道局から水質調査で来ましたっていう男の人を
以前二度ほどホイホイと家に上げてしまいました。
(無知・世間知らずで恥ずかしい限りです)

コップに水を入れて、黄色くなる液体を入れて、
勧誘等一切せずに帰っていきましたが、
何が目的だったのでしょうか?本物の場合もありますか?
これからは一切あげないほうが良いですか?
554おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 17:25:10 ID:HSnx5Gue
>>553
ああ、俺んとこも前に来たよ。
俺も家に上げちゃったんだよね。 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )バカノナカマー!

そのまま帰ったけど、浄水器を売りつけられたりすることもあるらしいよ。
http://www.kansaiconsumer.jp/faq/0202.htm

ま、本物だろうと何だろうと、アポなしで突然来て家に上がろうとする奴は
追い出して可。ガスの点検とかの場合は、ちゃんと何日何時頃伺います
とか葉書がくるから。
555553:2006/08/23(水) 17:45:34 ID:fOxnbf+H
>>554さん
参考URLまで付けて下さってありがとうございました!
>ま、本物だろうと何だろうと、アポなしで突然来て家に上がろうとする奴は
>追い出して可。
全くその通りだと思いました。そうですよね。これからはそうしたいと思います!
ナカーマ回答ありがとうございました!
556おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 18:23:21 ID:xnVV0r5S
>>550
亀ちゃん一家が嫌われていたのは、彼らの態度の問題じゃありません。
ボクサーですから、対戦前のパフォーマンスは多かれ少なかれ必要で、
全くパフォーマンスのないボクサーなんぞ俺は見たことないし、つまらないでしょ。

問題なのは、彼らが創られた虚像だということがはっきりと見えていたからです。
デビュー当時からの対戦相手しかり、マスコミの取り上げ方、何もかもが見え透いていたから。
普通はプロテストに合格し、デビュー後は日本タイトルぐらいまでは戦歴のはっきりした日本人と戦う。
それが、わけ判らん外国人とばかり10回程度対戦して、棚ぼたの世界戦。

人気商売だから、売り出し方なんぞ工夫しても別に構わないという意見もあるでしょう。
でも、プロレスとは違うのです。
ボクシングはやっぱり実力で這い上がれる世界でなきゃ、見る人が離れてしまう。
ある程度の虚飾は必要かもしれません。
でも、ボクシングがプロレスがごとくショウになれば、これほど詰まらないショウはないですよ。
はでな投げ技があるけわじゃない。
素人目に見てもはっきりわかる強靭な筋肉で技を掛け合う、そんなショウだから、
筋書きがあるとわかっていても、プロレスには魅力がある。

彼らはボクシングを冒涜してしまったのです。
悪いのは亀田一家ではないのですよ、売り出しサイドの問題です。
かばうわけじゃないけど、亀田一家は一生懸命なんです。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 18:57:03 ID:tLVYIvHu
>>550
時代によって人気を集める興業と集められない興業がある。
それは当たり前のことでしょう。作為的な筋書きがあっても
見たいという人が多ければ興業は成り立つ。
プロの格闘技という興業の中でもボクシングは明らかに下り坂でした。
格闘技はガチ勝負かドラマ仕立てか二極化の傾向があるようです。
ガチ勝負は選手にとっては選手生命を著しく縮めてしまい危険でもあることと、
他の競技のドラマ仕立てに対する客の反応も決して悪くは無いということが
従来はガチを売りにしてきたボクシング関係者の目に留まったのだと推定されます。

問題はインターネット時代において好意的に受け取られたかどうか、です。
いまだ大多数はガチを標榜するボクシング界において「メイクドラマ」が目立ちすぎた。
プロレスのように団体ごと演出に走っていたら結果は大きく違っていたかも知れません。
558おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:00:14 ID:aD6Xy6KH
長いな
559おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:08:11 ID:axCRm6T0
4〜5年前、サークルで作ったTシャツのデザインが気に入っていて、
もう一度同じヤツを作りたいと思っています。
(サークルはもう解散しています。個人的に着用する分です。)
Tシャツを見せて、「これとおんなじの作って」で、作ってくれますかね?
(デザインした人と連絡が取れないため作ったお店や原稿については分かりません)
560おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:27:49 ID:xDZyhmkO
ユーザーの対応に怒り心頭している店、企業が各1店ずつあるので
対応内容と店名企業名をさらしたいのですが、適したスレはありませんか
業種は、お茶の葉を売る店(東京広尾に本店を構え何店舗かある店)
埼玉を拠点とするCATVの会社。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:32:07 ID:R1cGAZNS
ユーザーはお客様だけど、いくつもの会社でアタマに来てるなら晒してもいいかもだ
562おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:36:55 ID:/7EU3cfB
>>561
逆じゃないの?
563おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:55:42 ID:Qc1d7Fh7
亀田が嫌いと言ってる人は、例のTBSの試合の前から嫌いだったの?
それとも、元々は何とも思ってなかったorむしろ好きだったけれども、
あの試合の判定で嫌いになっちゃったの?
564おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 19:59:20 ID:R1cGAZNS
>>562
晒してもいいアタマに来ている複数の会社があるお客様なら
565おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 20:09:19 ID:JAWPqpcB
>>559
それだとまた一から型版を作成することになる。
Tシャツから起こすのは、単純な図ならできるけど、
仮に出来たとしても、版を作成するのに単色でも6000円〜とかかかるよ。
プリントするのに1枚数百円。

作った店を突き止めるのが現実的。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 20:32:08 ID:vg+Ppaig
>>520
大抵の果物には気泡が沢山あって、気泡を除いた部分は水より少し重い。
長く水に浸けていると、気泡が水で埋まって、水よりも重くなる。
梅酒の場合には、砂糖、水、アルコールだけれども、同じく気泡が埋まって
周りの液体よりも少し重くなるので、1ヶ月くらいまでには沈んでしまう。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 21:32:35 ID:Fcx9eHxh
>>560
あなたの主張が正しいのかどうか店名抜きでここに書いてみたら?
568おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 21:46:07 ID:sqTL0byd
>>563
前から。あの言動が。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:00:12 ID:DPX/yLac
>>563
1年位前大阪ローカルのトーク番組で、
近所に越してきてイヤなのはどの兄弟?ってやってた。たしか上沼恵美子の番組。
対抗馬は高島兄弟とか、叶姉妹かな?思い出せないけど、
ま、亀兄弟を茶化すための話題だけど、結果もダントツで亀がイヤ。

TBSが、亀マンセー番組だけをやっていて、他のチャンネルは無視か、
本当に強かった時に、亀川から無視されたら困るから
ちょっと持ち上げておこうというスタンスだったと思う。
格闘技に興味のない人間にとっては顔が気持ち悪いか、存在も知らないかどっちかだったんじゃない?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:02:56 ID:uRkWfkht
志村けんは何故結婚しないんですか?
571おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:04:17 ID:VPWkOBw5
元は気が弱い子だから役作りを教えるのが大変だったよ。。

って演技指導の先生が言ってた。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:05:20 ID:Tv3UUMw+
派遣会社に登録するのって就活するときにマイナスになったりしますか?
俺まだ大学生なんですけど色々あって長期のバイトができず、かといって短期も派遣以外見つからず。
派遣会社に登録したことあっても新卒は新卒だよね?詳しい人アドバイスお願いします。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:09:46 ID:sqTL0byd
>>570
長年同棲していた相手と別れるとき、
財産を半分請求されて、かなりもっていかれて、
もうそういうゴタゴタがイヤになったと、どこかにインタビューが載っていた。
犬をたくさん飼ってるのでさみしくはないのかも。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:10:29 ID:LKw9Q7ub
>>570
結婚する必要を感じてないのでしょう。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:11:50 ID:ilsliN2R
大人になるってどう言うことですか?
576おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:13:14 ID:NbPMHz56
>>575
そんな質問をしなくなった時
577おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 22:13:35 ID:sqTL0byd
>>575
人によって違うけど
私にとっては、与えられる側から与える側になる事。
578おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:04:10 ID:ycNm8DbC
>>577
ああ、同感。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:21:12 ID:QkKlrST1
コーヒーショップでコーヒーを複数個テイクアウトした時に、
ホルダー型の使い捨てのトレイ?に
それらをセットして渡してくれる場面を
アメリカ映画等で見かけますが、
日本でも、そのように渡してくれるお店はあるのでしょうか。
それを使うと、片手で四、五杯運べるような入れ物です。
580おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:23:09 ID:ycNm8DbC
>>579
スターバックスはしてくれた気がする。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:46:21 ID:wFSEFCLO
>>579
コーヒーショップじゃないような気もするけど、ミスドもしてくれるよ
582おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 23:51:28 ID:Opdx5lJY
>>579
ディズニーランドとかそうだね
583579:2006/08/24(木) 00:09:53 ID:tXy6fKpO
結構してくれるところがあるのですね。
日本では紙袋に入れられておしまい、かと思っていました。
みなさん、どうもありがとう。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:32:30 ID:z3yytkdY
今度エレベーターの無いマンションの4階に引っ越すのですが、
例えば重い冷蔵庫とかソファーを購入した場合、運送屋さんは
どうやって部屋まで運ぶのですか?自力ですか?
それとも何か特別な階段カートのようなものがあるのでしょうか?
585おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:34:24 ID:QQtrvzbY
>>584
以前4階建てのアパートに住んでいましたが、
冷蔵庫やソファーなど入り口から運べるものは
すべて人力で運んでいました(数人がかりで)
ただピアノ等入り口から入らないものは
ベランダからクレーンでいれましたよ。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:36:56 ID:EtKceiWd
ピアノの場合は階段。
入らない場合はクレーン車で窓から
ロープで引っ張って入れたりするので金かかる

四階は、病人や年寄りにはキツイ・・・

ケガした時点で帰れない・・・・
587おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:38:57 ID:2M7XXLyG
最近朝起きるのが7時30分で、目覚ましをセットしているのですが
仕事から帰宅し、また寝る前にセットしようとして時計を見ると、30分進んで、8時になっています。
10時とかに起きた日はそのままなのに7時30分だと必ずきれいに8時になっています。
こういうことってなんなのでしょうか?
故障??
初め泥棒?なんてこわかったのですが・・
なんなんだろう?
588おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:39:12 ID:z3yytkdY
>>585
お答えありがとうございます。
仕事とはいえ。あまり重いものだとなんだか気の毒になってしまいますね。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:40:05 ID:z3yytkdY
>>586
もありがd
590おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 01:53:29 ID:tTBeCKpm
>>588
引越し代金は高くなる
591おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 02:05:03 ID:tTBeCKpm
>>572
新卒ですよ。
学生バイトは就職したとは言わない
592おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 02:22:35 ID:MZfFdVM4
>>581
亀レスだが…私はミスドでバイトしてるけどその紙トレイ(?)はバイト先にはないよ。
店によるのかも。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 02:45:30 ID:wgEdZyMB
運転免許証の写真ってどうして変な写り方なの?

せっかくのイケメンの俺が・・・
594おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 02:57:07 ID:ZqT/A54U
海外赴任してた=金持ち ですか??
595おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 03:17:07 ID:t/BvXSib
>>593
順番待ちとか、後ろに人が並んでるとかで緊張してるからとかでは。

確か持ち込みの写真でも最近のものなら採用してもらえるという話なかったっけな。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 03:41:26 ID:KjLXSGcH
>>587
朝寝ぼけて自分で無意識に8時に進めてんじゃないの。
597おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 05:01:48 ID:NtpEBSR6
8キロくらいある道、自転車だと何分くらいかかる?
598おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 05:09:41 ID:qgGOEsuP
100メートル10秒だと800秒だな。
速くて13分から遅くて25分くらいか。
599おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 05:16:49 ID:NtpEBSR6
>>598
ありがトン
600おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 08:33:10 ID:Wi3NpQas
最近、人の名前と顔が一致しないで困ってます。

他の記憶力はどちらかと言えば良いほうで、電話番号や住所、メアドなどは
1回聞けばメモも取らずに記憶できますし(なので携帯電話の電話帳やメール
ソフトのアドレス帳は使ってません)、新しい歌も2回も聞けばだいたい空で唄え
ます。これらの記憶力が低下した経験はありません。

人の名前も顔も、別々のデータベースとして残っているんですが、なかなか
リンクしないんです。まったくリンクしないわけではないですが、会話中に相手の
名前(しかも同僚だったりすることもあります)が出なくて呼びかけられないことが
よくあります。

なんかこの部分の記憶を鍛える方法ってないですか?
601おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 08:36:12 ID:qgGOEsuP
>>600
女ですか?
602おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 08:37:52 ID:qgGOEsuP
>>600
漏れなんか記憶力も悪いし、人の名前も出てこない。
中学、高校でも一年間付き合ったクラスメートでも名前が出てこない。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 08:59:44 ID:yh0Fo0gh
>>600
いくつだか知らないけれど大量に覚えなくてはいけないことがありすぎて
人のデータに関することがポロポロこぼれ落ちているんだろうよ。

客商売のプロの話だと即座にアダナや特徴付けるとよく覚える。

田中 男 32歳 身長高い → 押尾学を30発殴ったような感じ とか
宮本 女 27歳 中肉中背 → 中学同級生のミキちゃんに似ている とか
604600:2006/08/24(木) 10:20:04 ID:Wi3NpQas
>>601
男です。

>>602
なるほど。

>>603
たしかにそうかも知れないですね。仕事で扱っている商品の銘柄と注文番号は
全部暗記してますから。

「人の名前を覚える」ことへの優先順位が低くなってるのかな?
605おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:20:55 ID:QZTqBN5T
>>584
ちなみに、法律で、「4階建以上の建物にはエレベーターを設置する義務」が定め
られているらしい。うちも4階建のアパート。エレベーターを設置すると管理
や維持で金がかかるし、何かと面倒だから、4階建にしている建物が多いみたい。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:24:11 ID:QZTqBN5T
ようつべで、LOG IN とか SIGN IN しないと見れないビデオがありますが、
そういうのを見たいときどうしてますか? あきらめる? それともメンバー登録
してる? メンバー登録して、何か弊害ないですか?
607おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:24:36 ID:Wi3NpQas
>>584
私も以前にエレベータの無いマンションの4階に住んでましたが、
冷蔵庫もソファもベッド数人がかりで自力で運んでました。クレーンを
使うのはピアノくらいじゃないかな?
608おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:33:09 ID:4qtkRnCw
>>594
違います。
海外といっても色々あるし、職種もいろいろあるから=ではない
609おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:34:33 ID:wL2CK6wE
>>605
確認。
5階以上に設置義務な。
だから4階はついてないんだろ?
610おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 10:53:07 ID:90yD/CqF
611おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 11:14:20 ID:HRroMjo5
>>606
それ18禁でしょ。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:14:16 ID:N2mvPIHi
>>609
「法律」によるエレベータの設置義務はない。
市区町村条例レベルで義務づけているところはあるらしい。

だが、実際にアパートの階数を律する大きな要因は、エレベータの義務の有無ではなく
その土地の建坪率・容積率や建築物の高さ制限だと思う。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 12:58:06 ID:w30eqqWr
すみません、イープラスのプレオーダーについて質問です。
調べる時間がなくて(もうすぐ会社を出ないといけなくて、入金が今日まで)
ここで聞かせてください。

プレオーダーでチケットが用意できたというメールで、金額と受付番号は
確認できたのですが、各コンビニかペイジー対応ATMで入金、としか
書かれていませんでした。
コンビニで「イープラスの入金」と言えばいいのでしょうか??
くだらない質問ですみません。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:02:25 ID:/dGVgbIm
615おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:04:31 ID:4SQh3Jcf
さっき猫がトイレをしているのを発見。お互い目が合ってしまい、相手が急いで砂をかけて逃げていきました。
なぜ猫はトイレ後に砂をかけるんですか?あんなに急いでてもかけるなんて…
616おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:12:42 ID:Wi3NpQas
>>615
基本的には狩猟動物だからです。獲物に自分の存在を気取られたくないので、
自分の臭いを隠そうとして砂を掛けるのです。なので、しつければ水洗トイレで
するようになりますよ(トイレットトレーニングのビデオも売ってます)。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:17:23 ID:yoT5bnci
野生だと、そこいらじゅうに糞やおしっこして放置してたら、
「ここいらにこういう生き物が住んでます」ってのがすぐバレちゃうから。
自分より強い生き物に狙われるのも嫌だし、
スズメとかネズミとかの獲物が警戒して近寄らなくなっても困るし。

でも最近はペット生活が板についてきて、
砂もかけずに行っちゃうのも増えてるらしい。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:20:51 ID:4SQh3Jcf
>>616-617
回答ありがとう。言われてみれば猫は狩りをしますもんね。少し考えれば分かることなのにorz
619おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:32:21 ID:ZDVo3KTC
シンプソンズ、サウスパークのほかに、
人気のあるえげつない米国アニメはなんでしょうか?
620おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:45:28 ID:Q1LNgKvP
>>553
ちょっと遅レスだが。
盗聴器をしかけられたりしてないか一応確認した方がよくないか?
621おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:48:05 ID:VtUOYh86
>>613
もういないかもしれんが
ttp://eplus.jp/page/eplus/whats/payment.html#conv
普通にコンビニ店内の機体(ロッピーとか)で操作→支払いはレジで
という形だと思われ。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 13:49:55 ID:NS/m5lyw
>>619
ビーバス&バッドヘッドとか。古くていいならレン&スティンピーとか。いくらでもある。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 15:29:44 ID:IU7HDJA9
>>619
Happy Tree Friends
無料で見られるところあるから検索してみて
624おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 15:59:56 ID:R/IMNPhq
カップ焼きそばの麺とかやくをまんべんなく
混ぜる方法はありませんか?
625おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:01:04 ID:ONmtjHoj
626おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:23:33 ID:Q1LNgKvP
>>624
よく、
「かやくの袋をあけたら、麺を取り出してかやくをそこにあけて、その上に麺を戻してから
 お湯を入れると、かやくがこぼれない」
という裏ワザ(?)を得意げに話す人がいるけど、
それをやるとかなりの確率で麺とかやくはまざりにくくなるよね。
だからその逆、つまり麺の上にまんべんなく一面にかやくをまいて、
お湯を入れるときは麺の上からじゃなくて端の方から注ぎ入れるようにすれば
多少はよくなるんじゃないのかと。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:40:31 ID:Aj6d/ZtE
>>626
火薬って湯より軽くて浮くんだから結局一緒じゃね?
628おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 16:42:57 ID:oJLFdbkm
お湯を注いでからかやくを入れるといいとどっかで聞いたような気がする
629おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:03:28 ID:REmv+PKd
>>625
コレ知ってる。
すげぇ面白いHPだよ。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:41:53 ID:yo0tGiAr
>>606
フリーのアドレスで登録しました。
あとは国と郵便番号だったかな。
とりあえずいまのところ弊害はありません。

ちなみに桜坂やっくんの昔出てた番組を見たくて登録した…(放尿モノのMC?だった)
631おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 17:54:18 ID:XVnu31gF
>>625
地毛…なんだっけか…
632おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 18:09:03 ID:QZTqBN5T
>>609
ご指摘のとおりです。失礼シマスタ。
>>612
なるほど・・・。勉強になる。

>>611
そうだよん♪ それ以外って、全部見れるのかなー?
633おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:23:03 ID:Wi3NpQas
よく空白行いれるとウザいって人いるけど、あれは何で?
1行ごとに2行とか改行いれてたらウザいだろうけど、
長文で段落と段落の間に空白行くらい入れてもいいと
思うけど? ニフティとかPC-VANのひとなのかな?
634おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:26:57 ID:ZnXq+FtH
>>633
段落の間に空行を入れたくらいでウザイなんて言ってる人は
あまり見たことないが…。
ウザイと言われるのは、段落無関係に行と行の間に全部空行を入れるとか、
意味もなく何行も空けるとかそういう場合では。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:27:02 ID:HRroMjo5
>>633
ウザイって言われてるのは1行ごとに改行したり、途中に何行も入れて最後にオチを書いたりするようなやつ。
段落ごとに適当に入れるのは別にウザがられたりしない。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:31:27 ID:BrECxmLo
あと、自分に酔いきった青年の主張やポエム系にも、特徴的な改行があるような。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:32:15 ID:ZnXq+FtH
>>633
ていうか、
> 長文で段落と段落の間に空白行くらい入れてもいいと
> 思うけど? ニフティとかPC-VANのひとなのかな?

それは空行がじゃなくて、長文がウザがられているのでは?
638634:2006/08/24(木) 19:35:25 ID:Wi3NpQas
なるほど。まあそうですよね。
よく見てる板/スレに一行でも空白入れるとウザがる
常連がいるので、そいつの印象が強かったのかも。
確かに毎回改行入れてる人はウザいかな。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:35:50 ID:Q1LNgKvP
>>633
っていうか、ニフティで段落と段落の間に空白行を入れずに長文を書いたら
普通は誰かしらに文句言われてたと思うよ。
「長文の場合は読み易さを考えて段落ごとに適宜改行を入れてください」
とかね。
640おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:39:48 ID:Wi3NpQas
>>639
なんか懐かしいw
あのニフティの「会議室」での「敬語」での喧嘩(バトル)をもう一度
見てみたい。「ピン留め」とかw
641おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:29 ID:doVeVCSK
なんで女子はあんなに「キャーキャー」言うんですか?

たとえば斉藤投手を見たとき「斉藤さん!」って言うならわかるけど、
「きゃー!」って叫ばなければならない意味がわかりません。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 20:50:06 ID:5MmzUM7m
>>641
興奮して声が出てしまうんじゃない?
もしくはその「きゃー」で自分に注目して欲しいのかと。
「斉藤さん!」と言うより
それこそ黄色い声で「きゃー!」って言った方が
目立てると思ってるんじゃない?
女子だがあの「きゃーきゃー」ははっきり言ってウザイ。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 21:56:46 ID:RAm8UutU
>>641
野球観戦とかで盛り上がると、男にも立ち上がって「うおー!」って叫んでる人いるじゃん。
声の高さが違うだけで、基本は同じだと思う。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 22:02:54 ID:b2VNeJJD
伽ぁー!!   魚ぉー!!
645おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 22:17:56 ID:kReui8wr
実際は「きゃー」って言ってるんじゃなくて、
「わー」「ひゃー」と歓声をあげてる声がまじって
「きゃー」って聞こえてるだんと思うけどね。

実際自分も興奮してるときでも文字通り「きゃー」とは叫ばない。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 22:33:17 ID:QQtrvzbY
食器類の金魚の水槽の臭いのような
生臭い臭いはどうやったらおちるのでしょうか?
何度洗っても落ちないので困っています。
漂白剤にもつけましたし、新しいスポンジにも変えました。
でも臭いはとれません。
コレをやったら落ちる!とかあったら教えてください。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 22:53:30 ID:fTS/mKid
映画「ゲド戦記」は原作読んでないとわけが分からないそうですが、
「ハウルの動く城」と同じくらいですか?あれよりも酷い?
あと、ハウルも正直全く面白くなかったと思うのですが、
ゲドとハウルは同じようなつまらなさなのでしょうか?ゲドのほうが酷い?
648おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:03:02 ID:RyNT40mQ
宅配の営業所とかって何時くらいから電話かけていいものでしょうか?
649おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:04:26 ID:2mlVBI1w
マヨネーズとドレッシング、どっちがカロリー高いんですか?
650おさかなくわえた20世紀梨さん:2006/08/24(木) 23:05:10 ID:GvUQNWId
>647
ゲドを観に行く前夜にハウルを観たのですが、全然比べ物にならないくらい
ゲドはつまらなかったです。
ジブリ作品としてどうか、というレベルですらなく、一作品として最下級モン
でした。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:07:38 ID:8qjNhH6g
>>648
ヤマトならAM8:00からっぽい
たいていどこでも9時過ぎには営業始めてると思うから大丈夫でない?
652おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:11:04 ID:EtKceiWd
宮崎系のアニメは、

声優の声が合ってないから観てて凄く疲れるよな

プロの声優使わないのかね?  素人声優の おかげで駄目にしてるよな。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:17:06 ID:FXsNE4+h
>>622>>633
ありがとうございます

特にHTFはえげつなくていいですね
654おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:17:43 ID:rsDQGg5c
>652
なんかそれ宮崎のポリシーらしい
プロ声優はなんかダメだってエロイ言葉で批判してた
>650
ゲド駄作だってよく聞くんだが、実際どんな部分が糞なの?
自分はジブリのは魔女宅くらいしか見てないんだが…
655おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:18:15 ID:8qjNhH6g
>>652
宮崎いわく「プロ声優は媚びた声で好かん。商売女みたい」だから使わないらしい。
それに乗っかって鈴木プロデューサーが話題づくりに芸能人を引っ張ってくるという調子。
なんだかね。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:24:55 ID:kReui8wr
>647
http://www.asahi.com/culture/update/0824/012.html
原作者もアニメゲドに苦言をのべています
せめて15年前のパヤオチャンが作っていれば。。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:27:56 ID:MMEPcPfs
>>649
物による。五訂の栄養成分表でそれぞれ大さじ1
マヨネーズ98kcal
フレンチドレッシング61kcal
和風ドレッシング12kcl
でも、マヨネーズもカロリーハーフとか、色々あるし。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:27:59 ID:rsDQGg5c
あれでも原作者って数年か十数年前の駿の依頼を一度断ったんじゃなかったっけ?
659おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:33:30 ID:Zlp0blH+
>>658
どこかで見たレスの受け売りだけど。

その後の宮崎アニメの出来を見てOK出したんだって。
ただ、原作者サイドは監督は駿でって条件を出したんだけど
結局監督したのは息子。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/08/24(木) 23:53:39 ID:rsDQGg5c
>659 ありがトン。あー原作者カワイソスw
661おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 00:03:12 ID:slD7LpcC
>660
原作者も書いているけど、原作とアニメは別物だからな。

このアニメのおかげで少しでもルグインが知られればファンとしては
満足。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 00:03:48 ID:eC7IOsz+
>>655>プロ声優は媚びた声で好かん。商売女みたい」だから使わないらしい

でも、棒読みだもんね・・・   声優は難しいよ
やっぱ プロ使わないと駄目だよね。
外国映画の吹き替えなんかでも、アイドルの素人がやると作品が駄目に成るもんね
663おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 00:14:06 ID:slD7LpcC
>662
> やっぱ プロ使わないと駄目だよね。

そう限定するものでもなかろう。素人をうまく使う方が難しいのは確かだけどね。
トトロのお父さんやハウルのキムタクは成功だったと個人的には思っている。
664大阪市東淀川区民:2006/08/25(金) 00:38:08 ID:OON+gQQe
今日(正式には昨日か?)、昼食を13時前から14時前にお腹一杯食べたので、
そのあと自転車で片道40分くらいのところにある旭屋書店へ行ってしばらく立ち読みして
少し遠回りして帰ってきました。

すると22時20分ごろから晩飯を食べ始めたらいつもの量を食べることができました。
(いつもだいたい昼食と晩飯の間は間食なしでも10時間近く空けるのですが・・・)

みなさんは昼食のあと晩飯までの空き時間は、だいたいどれくらいなのでしょうか(間食なしで。
ただしジュース類は多少可)。
665 ◆BeeBee.fRk :2006/08/25(金) 00:46:24 ID:v5ZpFEGu
>>664
食べ始めるのが、これくらい。
昼12:00
夜19:00
666おさかなくわえた20世紀梨さん:2006/08/25(金) 01:25:09 ID:WeNbNUm1
>654
どんな部分がというか、何もかもが幼稚というか、製作者があれで満足
してるとしたら100%自己満足でしかないと感じる。といった感じです。
ストーリーに起承転結が無い、テーマが感じられない、無駄が多い、
1800円と2時間を返せ。そんなとこです。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 01:50:39 ID:i7HWwUOt
衆議院の杉村大蔵議員が昨年一時期2ちゃんでも叩かれてたけど、
叩いてた人たちは、

まだ25歳と若いのに年収2000万とか料亭で豪遊とかBMWとか解散しなかったら4年後1億円とか
新幹線グリーン車乗り放題とかヨーロッパ行き新婚旅行でVIP待遇とかetc.・・・

に嫉妬した、ひがみ根性丸出しの集団ヒステリーを起こした人たちだったの?
668おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 01:52:58 ID:QeFEMjaM
>>666
メール欄の意味を教えてください
669おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 02:02:40 ID:3Gi563sO
すみません、確認したいのですが、満18才というのは
「まだ誕生日きてないけど、誕生日がきたら18才」
という意味でよかったですか?
670おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 02:06:19 ID:ggF/8Mm9
>>669
違うよ。
産まれてから18年間の時間経過を「満」たしている、という意味。
18歳+何ヶ月何日だ。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 02:28:54 ID:SPMEauXB
>>669
違う。
満18歳=18歳。
昔の人は満といわなきゃ数え年がデフォだったから
年寄りが勘違いしないように念のため今でも満とつけることがあるけど
今は満しかないから満をつけても取っても何も変わらない。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 02:32:13 ID:mmjM7phx
>>669
そういう場合は
「当年とって18才」
673おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 02:43:50 ID:8UyU9d5U
>>667
世の中の大半のモノゴトはそうですよ。
自分が何ら被害被ったわけでもないのに正義面して大騒ぎ。
大抵はただのやっかみ、感情論。
ニュースのトピックをパっと見て「うわ、なにこれ」と思ったらその感情を大前提にして
話を進める。決して冷静に事実確認した後で「何処に対して自分が反感を覚えたのか」
「その"反感"は法的・社会的なものなのか、単に自分がひがんでるだけなのか」を分析
できないバカが多い。
第一印象だけで白黒つけて、それを何が何でも通そうとする。
決して「あのときの自分の感情は宜しくないものだった」なんて反省したり意見修正を
しない。
お前も流されないよう気をつけろ。
674669:2006/08/25(金) 03:15:49 ID:3Gi563sO
即レスありがとうございました!
>>671
あ、あれ?満と数え年って同じ意味じゃなかったんですね。
何か色々勘違いしてたみたいで恥ずかしい…。
675おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 03:46:48 ID:mmjM7phx
>>647
生まれ落ちた瞬間に1才と数えるのが数え年。
満は次のお誕生までは0才。
今生まれて1才の私が、来年の元旦を迎えた瞬間2才になる。
次からはお誕生日関係なく、新年を迎えるたびに加齢するのが数え。
今生まれた私は、生後四ヶ月しか1才ではいられません。
厄年とかは数えでやるから、知っといてもいいかもね。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 04:32:35 ID:Jqlnfo0s
大学に入って変な生活リズムになってしまったのが原因で昼夜逆転してしまいました
今くらいに眠くなって昼過ぎに起きるくらいです
後期に入るので直したいのですが…無理矢理昼間起きていると夕方のバイトで倒れそうになり、これは次にやれば倒れると思い断念
なんとか緩やかに戻していく方法はないでしょうか?
0時〜1時くらいに就寝して8時頃起きるのが理想です
677おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 04:38:10 ID:169Jc3nh
>>676
その時間に意地でも寝る。
無理矢理でも寝る。

PCなんか絶対触らず、
横になって、目をつぶって、じっとする。
時々伸びをしたりして脱力。
あまり良い手ではないが、酒を飲んじゃうのもアリかも。

最初は寝られずに、
横になってるだけだったりするかもしれんが、
それでも日中は我慢で頑張る。

夕方のバイトがそんなにキツいなら、
多少日中に仮眠をとってもいいけど、
とにかく夜には絶対に寝る。
「昼に仮眠したから、なんか眠たくならないや・・・」とか
甘いこと考えずに、
とにかく夜に寝る! 寝る! 寝る!
678おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 04:57:08 ID:SPMEauXB
>>676
無理矢理でも朝起きる。起きたらすぐ日の光を浴びて
一時間以内に飯を食う。
これで体内時計がリセットされる。

とNHKのためしてがってんで言ってたのでやってみたらどうだろう。
俺はやってみたけどだめだったが。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 05:13:14 ID:AjZvv34c
>>663
でも、「耳をすませば」の立花隆は白痴レベルの下手さだったぞ。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 05:14:19 ID:AjZvv34c
>>646
酢は試しましたか? お酢を水で薄めて(臭いがきつければ濃いめに)
一晩付けてから普通に洗う。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 05:38:14 ID:8SNakpdW
結婚式を挙げたことのある人に質問です。
花嫁さんは綺麗なドレス来て手袋してますが、指輪交換のときは手袋はどうするんですか?
手袋脱いで指輪つけて、その後のパーティでは手袋無しですか?
パーティでは衣裳違うのかな?
教会で式を挙げたらブーケは投げちゃうんでしたっけ?
そうしたらやっぱりパーティではブーケは持ってないんですよね?
何となく思っちゃったささやかな疑問です。既婚者の方お答え待ってます。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 06:12:59 ID:rvznVTFN
>>681
うろ覚え、確か指輪交換で手袋取った。そして誓いの(ry でベールを上げられる。
じゃないと披露宴でローストビーフとか食べ辛かったはず。
ドレスは個人にもより、衣装替えするのもアリだけど、
私は勿体無いので挙式からのドレスで一着目を披露宴と共用し、
披露宴後半に色ドレスに着替えた。
挙式後のブーケは招いた独身者の誰かに投げましょう。誰が欲しいか打診しとくといいかもよ。
出来ればその対象者にわかりやすい位置に立ってもらうようにするといい。
それから新たに披露宴前には予めドレスにコーディネートしてある
アレンジメントや造花のブーケを持つので問題無いでぃす。
ようするに挙式に持つブーケと披露宴で持つブーケというか花は別物。
後者は人にあげなくてもいい。どうぞお幸せに!
683おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 07:18:31 ID:AjZvv34c
>>681
そういえばこのまえトリビアでブーケ投げの起源やってたよ。
昔の結婚式って、幸せにあやかろうと、独身の女性たちが花嫁に
群がってドレスも小物も強奪するから、花嫁が素っ裸にされちゃってた
らしい。なので、ブーケを投げてそれを奪い合ってるあいだに花嫁が
逃げる、と。

ちなみに嫁と二人で出た結婚式で、嫁の奴、しっかりブーケをキャッチ
しやがった。「結婚してるじゃん!」と大受けしてたんだけど・・・2年後に
離婚して本当に新しい男をゲットしましたとさ。
684おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 08:02:07 ID:8SNakpdW
>>682
ありがとうございます!超地味婚の予定だし、まわりも未婚者ばかりなのでとても参考になりました。
>>683
豆知識ありがとうございます。
えーとそれから「幸福を招く虫」どうぞ……つΦ
685おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 09:13:08 ID:TZW0gADB
マンションの階段に蜘蛛がたくさんいて巣がめちゃくちゃ張られてます。
日を増すごとに範囲が広くなっていて、歩くとき下手したらひっかかります。
どうしたら巣を無くせますか?箒などの長いものはないです。
管理人の連絡先が今わからないので自分でどうにかしたいです。

アースジェットなんかで蜘蛛単体を殺しても意味はないんでしょうか?
686おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 09:22:45 ID:VuGCzICK
蜘蛛自体退治しなけりゃ何度でも巣は張られるでそ。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 09:25:03 ID:cO5n33BJ
蜘蛛は益虫なのでできれば殺して欲しくないなぁ。
我慢できないなら仕方ないけど、蜘蛛を殺しても、今ある蜘蛛の巣は
自分で除去しないといけないけど。

蜘蛛の巣はる→壊す  を2〜3回やると引越してくれるけどね。
「ここに巣はっても無駄だ」と蜘蛛が判断するのは意外に早い。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 09:52:57 ID:yjtOAfAh
>>646
漂白剤が多すぎるんじゃない?5リットルに対し30cc
ハイターに一晩漬けたらほんの少しでさっぱりするけどね
熱湯で煮沸消毒でもいいとおもう
689おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 10:14:16 ID:3tRsQU2d
>>676
早朝に、“ 楽しいこと ”を設定するといいよー。
俺も学生の時、ゲームばっかしてて完全な夜型になってたんだけど、「これはマズい!」
と、一念発起して、朝5:45に起きるようにした。
目的は、この時間に再放送で放映されてたアニメ「キャンディキャンディ」とか
「フランダースの犬」。一石二鳥でした。こういう経験をしたおかげか、早起きに
ほとんど苦痛が伴わなくなった。
ジョギングとか、下着泥棒、早朝ストリーキングなど、自分に合った楽しみを見つける
といいよー。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 10:20:36 ID:yjtOAfAh
>>676
毎日3時間遅く寝る。次の日もさらに3時間遅くする
早く寝ようとすると無理があるから失敗する
他の人も書いているけど朝日を浴びる。ことに踵に浴びるといいそうです
この方法は時差ボケにも効くそうです
3時間は起きていられないなら2時間でどうぞ
691おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 11:26:47 ID:Y6Rb6yQy
>>676
俺が見たテレビだと人の体内時計は1日25時間だから毎日
すこしづつ遅寝遅起きにズレていくのが普通と言ってたな

リセット方法も細かいこと言ってたテレビだと日光を30分くらい浴びた
14時間後に眠くなると言ってた。(曇り空でもいいくらいだそうだから
今の強い直射日光には注意。)この日を浴びる方法だと
日を浴びた数時間後の昼下がりに昼寝しても夜には俺は眠くなったけど。

あと寝る時間の3時間前に風呂かシャワーで一旦体温上げると
3時間後に体温が下がって眠くなる。
寝る1時間前くらいに照明暗くする。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 13:45:25 ID:G3PFXEmS
塩素系の台所用漂白剤に布巾をつけたのですが、
オレンジ色の布巾が真っ白に。
でも一緒につけたクマの絵の模様の布巾の色は落ちずにそのままでした。
違いはなんですか?
693おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:09:51 ID:5OJ7n9UT
>>692
色素
694おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:11:43 ID:KJE/RvTp
>>689
いいよーじゃねえええよww
695おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:34:18 ID:AjZvv34c
毒虫(たぶんブヨ)に刺されて腕が膨れあがり、1週間して
やっと湿布無しでも大丈夫になったんですが、まだ膨れて
います。
膨れている部分(前腕)を指でギューッと押すと、まるで
まだ暖かいお餅(あるいは焼く前のパン生地)みたいに
指の形に凹み、3分くらいで元に戻ります。なんかジェル状の
物で腕が満たされている感じというか。
まあ、これが「腫れている」という症状なんでしょうけど、
これって具体的には中に何が入ってるんでしょうか?
リンパ液ですか?

696676:2006/08/25(金) 14:36:02 ID:4mQp52H3
今日も1時ごろに起きました・・・
多くのレス頂けて感謝です、早速今日から実行してみようと思います(・∀・)
697おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:40:14 ID:F0KaKjm6
>>695
なんで、ほっとくの?
1週間様子見て、まだ膨れてるんだろ?

寄生虫が卵を産みつけたのかもよ?
698おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:42:26 ID:eC7IOsz+
>>695
医者行った?
ちゃんとした医者行かないと治っても跡が残るよ。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:42:34 ID:AjZvv34c
>>697
放置してないですよ。ちゃんと医者にも行ってます。

医者は「痛みが取れたら湿布はもういいです」と言ってたので、
今日から湿布を外したんです。そしたら上に書いたようになってたので、
これは何なのかなぁ?と。

素朴な疑問です。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:49:17 ID:rxnIzOlM
梅味のゼリーとかじゃね?
701おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 14:57:52 ID:F0KaKjm6
>>699
ああ、医者には見てもらったのね。
了解シマスタ。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:02:05 ID:VmMHIl+t
ノートパソコンなんですが、変なキーを押してしまったようで
半角小文字が打てなくなりました(大文字になってしまう)
そして、JとかKを打つと1、2と表示されます。
どうすれば直りますか?教えてください
703おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:03:18 ID:RoegINYZ
>>699
あまりにも治るのが遅かったりした場合
医者を変えてみるのもいいかも

他のスレで見たんだけど、体内に毒針が残っていて
3軒目の医者で抜いてもらったって言う人が居た
704おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:06:08 ID:5OJ7n9UT
>>702
NumLock(NumLk)キーを押す
Fn+NumLock(NumLk)かも
705おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:06:18 ID:ZWy1eGBf
>>702
ナンバーロックキーを押しちゃったんですね。
もういちど「NumLk」とかいてあるキーを押してみてください。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:10:59 ID:VmMHIl+t
>>704-705
ありがとうございます。押したら直りました。
あと、打つと大文字になってしまうのはなぜでしょう?
707おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:11:40 ID:5OJ7n9UT
>>706
CapsLock
708おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:12:01 ID:ZWy1eGBf
>>706
Shift +CapsLock
で解除できる
709708:2006/08/25(金) 15:12:33 ID:ZWy1eGBf
間違えた
Shiftはいらない。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:13:22 ID:VmMHIl+t
ありがとうございました!
完全に直りました
711699:2006/08/25(金) 15:15:12 ID:AjZvv34c
>>703
げげっ、マジですか?(毒針)

712おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:56:13 ID:BuSQ+Lua
飯を食い終わったとき、茶碗いっぱいに飯粒を
つけてる人、なんであんな風になるんだろう?
713おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 15:59:52 ID:fxmT4VVT
たまに飯がくっつきやすい茶碗てあるよね
もしくは状態かな
714おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:12:51 ID:I8Iy6Mlc
>>712
親の躾
715おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:14:49 ID:fxmT4VVT
「お育ちが悪いんですのね。ホホホ」
716おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:34:49 ID:hSSRmWwR
「小数第3位を切り上げ」という条件は、
「14.583…」という数字があるとすると、
「14.59」という答えになるという認識であってるのでしょうか?
717おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:39:54 ID:rxnIzOlM
>>716
正解!
そうやってπは3になった
718おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:43:27 ID:xY2XbJMg
↑それであってます。
719おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:45:35 ID:jsaX6Yov
>>716
正解

>>717
πはそうじゃない
720おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:46:14 ID:hSSRmWwR
>>717
ありがとう。
パイが3になったんですか。
でもそれだと「3.14…」を切り上げたら
4では?切り下げたんですが?
721おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:48:17 ID:hSSRmWwR
>>718-719
ありがとうございます。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:48:48 ID:rxnIzOlM
>>720
352 名前:おさかなくわえた名無しさん [age] 投稿日:2005/09/23(金) 12:38:15 ID:u+5Hj3cm
円周率、来年から「約0」に

 「3.14」から「約3」と少しずつ簡略化されてきた円周率が、
来年より「約0」になることが決定された。その理由に対し教
育委員会代表の緒方屑男氏(63歳)は、「たまたま1の位で四
捨五入してみたら0になった。計算も楽だし、この方がベスト
」と述べた。これによりすべての円の面積が「約0」になり、
小学生の勉強が格段に楽になる。
 これに対し反対派の代表である松島犬蔵教諭(49歳)は「明
らかに間違っている。うちの家内の乳輪の面積は、依然として
大きい」と反論。両者の議論は当分平行線をたどりそうだ。


ゴメン・・・ネタだけど信じられても困るので
723おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 16:58:22 ID:tvAO67Ec
ゆりかもめかりんかい線のどちらかでSuica使えますか?
724おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:02:23 ID:nKqsK81n
>>723
りんかい線では使える。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:11:03 ID:hSSRmWwR




それぞれ意味はどう違うんですか?
上の2つはマイナスですよね。色ありとなし何か違うんですか?
726おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:19:36 ID:tvAO67Ec
>>724
ありがとうございます!
727おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:30:47 ID:VuGCzICK
>725
おいらの会社の経理・財務関係なんかでは▲はマイナスの数字を表す。
下向きの三角は2つとも使わない。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:31:51 ID:4fhgmZ2a
松嶋奈々子は、とんねるずの「食わず嫌い」という番組に出たことありますか?番宣で。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:33:25 ID:XeE3VocD
△ 前比高
▼ 安
730おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:34:46 ID:ewF1OiQl
雅子妃の行動ってぶっちゃけ国民に受け入れられてるの?
731おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:36:28 ID:YUvrRKMc
>>728
番宣か知らないけど
中居と対決してなかった?
732おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 17:42:51 ID:3QIofqvN
>>728
番宣は自分も知らんが
1999年 10月7日放送 松嶋菜々子×中居正広
ttp://www.food-prejudice-king.com/19991007/
1997年 1月30日放送 松嶋菜々子×佐野重樹
ttp://www.food-prejudice-king.com/19970130/
733おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 20:41:49 ID:4Ys3HnT/
>>679
上手くはなかったけど、なんと言うか、なかなかフィットしていたと思う。

宮崎言う所のアニメ声優の媚び声は、萌え系とか見てるとすんごくわかる。
アニメで育った人がアニメの絵ありきでアニメ声出してるから、
肉体がなくて声だけがいる感じがなんかやだ。
ラナとかナウシカはちゃんと肉体があって話している感じがする。

だとしたら実写の吹き替えも出来る声優さんに頼めばいいのになーと思う。
(でもあれはあれで洋画癖がついてるのか)
普通の俳優さんは下手したら声がこもったり生々しすぎてアニメに集中できない。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 21:27:55 ID:T8fHEYje
あの独特のアニメ声って感覚、慣れちゃってる人には分からないのかもしれないね。
私もわざとらしくて鼻について苦手。
いかにもキャラクターって感じでリアリティがない。

多少だいこんでも普通の俳優さん選んでるのが
宮崎アニメには合ってると思うよ。
まあ、毛嫌いしないでもナチュラルな声出せる声優さんだっているんだけどね。
中の人でも客呼んでるから一石二鳥なんじゃ?
735おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 21:55:03 ID:hLJUt/7p
いれずみをしてる人は銭湯に入れないのは何故ですか?
差別だと思うんですけど。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 21:57:05 ID:xmB9vqgQ
>>735
行ったことはないが、京都には刺青可の銭湯がある。週末は黒塗りの車がずらっとならんで
ものすごいことになってるらしい(w
737735:2006/08/25(金) 22:09:37 ID:hLJUt/7p
>>736
例外はいいから。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:16:05 ID:P2LWlVhc
>735
いまどきそんな銭湯あるの?

昔なら、そういう人が大きな顔(背中か?)をして入っていると客足が遠のくから、
という理由だったと思う。立派な差別だけど、一応正当な理由付けだし、そのよう
な差別は禁止しろと訴える人もいないからまかり通っていた。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:17:17 ID:1Wgok8We
まあ、ゴルフ場のフロは今もそうだな。
740おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:19:40 ID:SPMEauXB
町の銭湯は絵人間多いよ。
健康ランドとかはワンポイントタトゥーでもアウトだけど。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:19:58 ID:35A+r4oq
一般の人が恐くて入れない
気分が悪くなるなど
公共的不利益を与えていると一般に認められているから。
742おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:23:47 ID:ggF/8Mm9
普通に入ってますな。
ていうか、本当に銭湯は刺青お断りなんかな?
>>736もどうも信用できん。
黒塗りの車がずらっと並ぶってことは大幹部だろう。
そんな人間がそうまでして銭湯に行こうとするものなのか。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:26:29 ID:As1aUMxf
刺青で感染する疾患もあるらしいから、そういう理由もあるかもしれないね
744736:2006/08/25(金) 22:26:44 ID:xmB9vqgQ
>>742
行った人から聞いたんだけど。
あと、うちの最寄の銭湯も奥のサウナ室で若いもんが会議ひらいてたりすることが
あるらしいです。女湯はおばあちゃんばっかなのに。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:27:12 ID:HnFgFgHu
>>738
まかり通ってたって…つい2年ほど前におっぱいの上(だったと思う)
にバラの刺青入れてる姉ちゃんが、健康ランドを追い出された!
差別だ!権利侵害だ!小さい刺青はいい刺青!
って、2ちゃんに健康ランドの名前さらして回ってたが。
乳の上にバラの刺青って、そんな女と一緒に風呂入ってに変な病気うつされたくないよ〜
746おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:37:43 ID:P2LWlVhc
おまいら、銭湯を健康ランドやゴルフ場の風呂と一緒にするなよ
747おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:43:00 ID:ivCweNFd
>>733
ラナやナウシカの役をやってたのは
プロの声優さんだけど・・・?
748おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:50:34 ID:vgxPF0tg
雑誌の
JJ、ViVi、ピンキーってどのくらいの年齢向け?
749おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 22:55:39 ID:aEsl1VDk
>>730
雅子さまは何度も断ったのに、乞われて皇室に入ったんですよ
皇太子様が気の毒になったんでしょう
もし皇太子妃にならなかったら、トップクラスの外交官として
生き生きと、のびのびと暮らせたに違いない
気の毒じゃないですか。
今、両親が仕事で滞在してるオランダで休養するくらい許してあげなさいよ
750おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:06:56 ID:SqL8xwi9
トップクラスでもなんでもねえよ。
佃煮にするほどいるコネ入省のクズ外交官の一匹が関の山だろ。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:27 ID:HnFgFgHu
>>730
数多く出ては消えていった皇太子妃候補の中で、旧華族、もうこの人しか残っていない!
みたいなお嬢様が、自宅前で記者とカメラに囲まれて
「私は自由に生きたいです。あんな堅苦しいところに嫁になんて行きません。取材やめてください」
って、やったのを知らないお若い方?

庶民もショックだったけど、皇室もショックだったらしい。
言っても家族なら皇族に求められれば喜んで嫁に来ると思っていたから。

雅子様は、言わば三顧の礼で来ていただいた方なのに…
752おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:28 ID:P2LWlVhc
>747
プロの声優にもまともな声優がいる、ということだな。(当然だけど)
753おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:11:13 ID:4Ys3HnT/
>>747

別に誰もプロの声優じゃないなんて言ってないよ。
754おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:07 ID:0ohcP3qM
>>751
マスコミ相手の憮然とした表情が写真週刊誌に載ったりしたね
755おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:52 ID:aEsl1VDk
>>750
日本人の女性であの人にかなう人なんて誰もいないよ
756おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:16:10 ID:xmB9vqgQ
>>755
派手に壊れなかった分美智子さんのほうが偉いように思う。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:17:17 ID:4Ys3HnT/
>>752
あぁ、その通りです。プロの中のまとも、というとまたちょっとニュアンスが違うけど、
このへんは完全に監督の好みの世界だと思うし。
本当はどういうのがいいのかそれこそ宮崎さんに聞かないとわからないけど。

宮崎/高畑が参加した大昔の作品「ホルスの大冒険」の脇役を選ぶにあたって、
「必死でけなげな感じの声よりも、真摯な言葉が伝わりやすい声を選んだ(意訳)」
というエピソードを思い出しました。そのへん考えるとなんとなく方向性がわかるような。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:24:07 ID:jfB1BgMI
渡辺謙と木村拓哉が1〜2年前にそれぞれ映画賞の候補になりましたよね。
前者はアカデミー賞で後者はカンヌ映画祭。結果はどちらも落選でしたが、
俺が見る限りでは、2ちゃんねるの反応は全然違ってたように思います。
前者は「別に賞が獲れなくても演技の評価が変わるわけじゃないから…」等 好意的なのに対し、
後者は「ざまあ見ろ!www」みたいな感じで叩かれまくってたように思うのですが、

同じ結果なのにこの2人の違いは何だったのでしょうか?
759おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:24:17 ID:95ikkEU4
例えば「紅の豚」あたりは加藤登紀子以外多分全員が「プロの声優」だし、
加藤登紀子が起用されたのは歌手の役で歌が必要だったからだ。

現在ジブリで声優を起用しないのは宮崎駿が有名声優と揉めたからにすぎないよ。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:26:20 ID:RoUrhZ3n
ついでに青二とかの大事務所ともモメてんじゃないの?
761おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:29:00 ID:4Ys3HnT/
>>759
プロの声優じゃないとは言ってないよ(2度目)
宮崎の中でも信頼するに足る人とそうでない人がいるというだけでしょう。
永井一郎なんかは本当に出演回数が多い
762 ◆65537KeAAA :2006/08/25(金) 23:31:21 ID:+fpCeEFX
>>758
単純に渡辺謙を好きな人が多いからじゃね?

そう言えばスカパーで9月19日から独眼竜正宗が始まる。
全部録画するぞ!( ゚∀゚)ムッハー
763おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:34:54 ID:HnFgFgHu
>>754
あの同時、まだ誰かと誰かがチューした!とかやってる消防から、
孫のいる婆さんまで、日本の女という女が、「もしも自分が皇太子妃になったら?」
って、想像してみたと思うんだ。口には絶対出さないけど。
まともな人間なら、ストレスでつぶれるから、やめておこうっと思ったとオモ。
お姫様ピヨピヨとか思った想像力の足りない女もいただろうケド、
ストレスでつぶれる自分を想像できた女は雅子さんに辛く当たれない。
764おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:43:41 ID:SqL8xwi9
>>762
地元なら「独眼竜政宗」のタイトルくらいちゃんと書けよ
765おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 23:53:00 ID:dLen0/As
>>761
宮崎のいわゆるここ最近のアニメチックな声優嫌いがよくわかるよね、
既出だけどナウシカ役やった声優さんもよく出てるし。
あの人も宮崎的にはアリの声優ってことなんだろうね。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 00:01:30 ID:Y6Rb6yQy
>>747
この辺で聞いてみ

女性のファッション系統調査
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151497505/
3つでそれぞれ違うし上下は女子高生から二十代中盤OLまで読んでそうだ。
767おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 00:04:21 ID:OON+gQQe
おなじみの栄養ドリンク関係の質問で申し訳ないが、
ビタミンB1、B2、B6とタウリンは肩こりに効くの?
768おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 00:07:24 ID:HnFgFgHu
>>767b
健康食品・サプリメント質問スレッド8
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1151403086/
こっちの方がよさそうじゃない?人いるかどうか知らないけど。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:08:00 ID:oJG5GFJA
睡眠剤や安定剤はどこの科の病院でも貰えると思うのですが、
どうせなら内科で貰ったほうが良いと聞いたのですがそうなのですか?
精神科だと無茶苦茶な処方されたり、必要もないのに強制入院させられると聞いたのですが…
770おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:19:40 ID:GYs4MRTm
>>769
内科医よりは精神科医のほうが、安定剤や睡眠剤には
詳しいし、色々調節もしてもらえる、はず。
基本的に内科だと、当り障りのない薬しか処方して
もらえない可能性のほうが高い。
ただ最近心療内科がやたらと増えているので、勉強不足の
医者に当たると良くないかも。
強制入院なんてそうそう簡単にはさせられないはずです。
周りの人間に危害を加えるとか、社会に放置しておくには
あまりにも不安定過ぎない限りは。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:21:58 ID:/2Qp7MAj
>>767
肩こりに効くサプリはビタミンB1、B6、B12、ビタミンE、カルシウムですね
タウリンは疲労回復に効く
772おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 01:22:38 ID:L1ih1Re8
アニメ厨まだやってんのか。そんな議論したきゃ専用スレでも建てろ。板移動しろ。
ちゃんとスレタイ読め。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 02:46:16 ID:oQ0qeMkd
>>769
会社とかで、精神科や心療内科に通っているとばれるとリストラされたりする、などと
思っている、あるいは実際そうだったりする人は、内科でその手の薬を貰おうとすると思う。
774おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 08:19:22 ID:n3u4OgpP
最近、玄関ドアを開けると必ず待ち構えてる子猫がいます。
足にすりすりしてきてとても人懐こい子ですが、ちょっと撫でてあげると
物凄い勢いで前脚で腕にしがみついてきて手を強く噛まれます。
痛くて手を引くと今度は足を噛まれます。食べるもんよこせってことなんでしょうか?
どこかの飼い猫っぽいんで餌はあげたくないんですが、どうしたらいいでしょう?
775おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 08:22:07 ID:WBQ07Y9u
食べるもんよこせニャ
776おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 08:32:37 ID:4tXDy/v/
>>774
噛みついてくるのは甘えている証拠。どうしてもいやなら保健所に
連絡。猫は殺されないはずだから。
777おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 08:40:29 ID:n3u4OgpP
>>776レスありがとうございます。
甘えてるのか…猫は激しいんですね…。
保健所に通報すると飼い主に何か注意が行くんでしょうか。
近所つきあいがしづらくなったら辛いし、そんなに嫌でもないので通報はやめておきます。
778おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:15:07 ID:4tXDy/v/
リポビタンDとかユンケルとかの健康ドリンクって効果あるんでしょうか?

仮に効果があるとして、効果は値段に比例するんでしょうか?
779 ◆65537KeAAA :2006/08/26(土) 11:19:00 ID:3ZnG6CIj
>>778
カフェインとかアルコールが入ってるんで、飲んだときにはなんか元気になったようには感じる。
まぁ半分以上プラセボ効果。大体のんですぐに体力が回復したりするすんごい薬があったら
医者だって使ってるし、コンビニなんかじゃ売れない。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:24:39 ID:vUIlLYo+
>>778
風邪を引いた時や、疲れがひどいときは飲んでいる。
効果を実感するよ。
以前検証する番組で動物に飲ませたら明らかに効果が出ていました
781おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:28:29 ID:p3thiqFy
780が信じやすいタチだということだな
782おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:38:18 ID:NW8k1q3n
アルコールは、ダレーっとさせる効果で、カフェインがシャキッ!だっけ?
いっぺんに取るとダレーとシャキッがいっぺんに来て、ジェットコースター
になるのを健康になったと勘違いさせるんだよね。
783おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:40:54 ID:oQ0qeMkd
わたしも本当に疲れたときは滋養強壮剤飲むし、そのときは元気になるような感じだが
後で倍疲れるような希ガス。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 11:41:47 ID:dvVANL1c
中毒性はアルコール飲料並みかそれ以上、
だから飲みすぎるとダメだよ。
785778:2006/08/26(土) 11:44:17 ID:4tXDy/v/
なるほど。ということは、高い方が効きそうな気がするってのも
あるいみプラセボ効果?

786おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:05:54 ID:O4CLBJz/
高いものにはそれなりの成分が入っているので
医薬品扱いになっている筈。
まあドリンクより、アリナミンとかQPコーワゴールドとか錠剤系の方が
コストパフォーマンスははるかにいいらしいが。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:18:53 ID:Oj+Xxa7I
>>772
とっくに終わってるのにpgr
788おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:22:51 ID:KLZ3yOSa
そういえば栄養ドリンクって、値段が高いほど気持ち悪いパッケージになっていくな。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:01:25 ID:F4kpfY4m
松嶋奈々子がドラマとかで悪役を演ったことありますか?
古畑で犯人役を演ってたのは知ってますがそれ以外でありますか?
790おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:19:52 ID:lPBRjKKx
>>789
スィートシーズンも上司と不倫するから悪役といえば悪役だし、
魔女の条件も教師なにの高校生と付き合っちゃうから悪役といえば悪役だな。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:29:31 ID:Oj+Xxa7I
>>789
去年の夏とかほたるの墓の実写版で
「あのいじわるなおばさんにもそれなりの事情があった」って役で出てた。
でもちゃんといじわるだった。
節子役の子が上手で上手で。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:32:11 ID:zK7Usm00
銀行のATMで現金振込みするのって平日の朝8時とかでもできますか?
793おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:46:30 ID:li3TRJwF
9時じゃないとシャッター開かないじゃん
794おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:49:03 ID:geFUaUIR
>>792
銀行やATMによっても異なるので一概にはいえないが
できるところもある

具体的にどこの店やATMでできるかは、>>792さんが口座を持っている
銀行のホームページで調べてみて
795おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:51:58 ID:iqtGtavh
質問です。

田舎の母が送ってくれた米に虫がわいていました。黄色がかった白い虫です。
お米を捨てるのは忍びないのでなんとかして食べたいのですが、虫を退治する方法はないでしょうか。
796おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 13:52:33 ID:oQ0qeMkd
>>795
天日干しにすると死ぬよ。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:02:05 ID:JEqkxf0/
栄養ドリンク信者は以下のサイトで勉強汁
ttp://www.selfdoctor.net/genki/genki_faq_07.html
ttp://www.selfdoctor.net/drink/index.html
798おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:10:14 ID:IAwqtF7i

「年収」は、1月から来年の一月までの計算ですか?
四月から次の四月までの計算ですか?
799おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:33:35 ID:xMt5fHvO
>798
1月1日から12月31日までの暦年。

「1月から1月」「4月から4月」では13か月分の計算になるじゃんかw
800おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:37:00 ID:F4kpfY4m
銀行のATMでモタモタしてるババァにムカついてるのに、
なんで直接本人に文句言わないの?
801おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:37:44 ID:N4iswq7g
日本語でおk
802おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:32 ID:cJ+NSVEp
三菱UFJのインターネットのサービスで
残高見れたりネットで振り込みできたりするサービスありますよね
自分それを利用してみたんですが

母親に5万円振り込んだんですが
母親いわくまだ入金されてないと言います
けど自分の口座のお金は5万円ひかれてます

母親に何度も口座番号合ってるか確認しました


土曜日だからでしょうか?
初めてやるサービスなので戸惑ってます
803おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:54:45 ID:QAZIdYuq
土曜だからじゃん?月曜には行くと思うよ。
いまは週末だから処理待ちで溜まってる状態かと。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 14:56:47 ID:xMt5fHvO
>802
土日は銀行のホストコンピュータが動いてないから
反映されるのは月曜だよ。
月末が近づいて処理数が多いから、もしかすると月曜の午後にならないと振り込み確認できないかも。

つーか、振り込み画面に
「必ずしもリアルタイムで振込みされるわけではない」
「土日の振込みは週明けです」みたいな表示が出てたはずだが。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 15:06:36 ID:cJ+NSVEp
ありがとうございます
やっぱり土曜日だからですね
はやく入金しなきゃとテンパってて色々見落としてました
すいません
806おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 15:19:52 ID:4tXDy/v/
>>800
みんな大人だから
807おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 15:54:20 ID:g+4u38oD
>>797
お金が無い人は栄養ドリンクなんか信じない方が幸せに生きられるね
808おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:22:14 ID:rCrg1AH+
>>776
はぁ?殺されるに決まっとんだろが。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:31:29 ID:4tXDy/v/
>>808
法改正されたの知らんのか?
810おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:34:17 ID:rCrg1AH+
知らん。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:37:24 ID:4tXDy/v/
>>810
そうか、わかった。
812おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:39:11 ID:rCrg1AH+
つーか改正されたって収容しきれんもんは殺処分しかねえべ?
813おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:39:50 ID:xMt5fHvO
>809
おまいの住んでる自治体の条例だけの話じゃネーノ?

殺さなかったら増えるばかりで困るだろうに。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:46:52 ID:V203iEPT
>>774
それは君の前世の恋人の生まれ変わり。
やっとめぐり逢えたのに・・・
815おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:50:34 ID:s9R4Wca6
職場のおばさんって、若い女に対しては厳しいんですか?
上司の男性から『おばちゃんは若いってだけで嫉妬するから、真面目にやっていても何かにつけて注意してくる』
って聞いたんですけど…
若い女性でそういう経験あるひといませんか?
816おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 16:55:52 ID:iL1JJJVR
>>815
おばさんは、おせっかいで自分語りが大好きで、
結構マイペースって感じで、今まで特に実害がない。
若い女性の方が結構きつかった。
817おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:16:50 ID:oQ0qeMkd
>>816
既婚のおばちゃんだったら特にどうということはないだろうけど、高齢毒女のなかには
若い女性に対して嫉妬深くてあれこれいじめてくるタイプの人も居る。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:18:48 ID:iJ3/RwNU
私の住んでいる地域は民法が1局しかなくて、
819818:2006/08/26(土) 17:20:38 ID:iJ3/RwNU
スマソミスった。
改めて

私の住んでいる地域は民法が1局しかなくて、
他の局は隣県からの電波に頼っているのだけど、
地デジが本格的に始まったらどうなるんでしょうか?
今までどおり隣県からの電波で見れるんでしょうか?
820おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:21:39 ID:No5/GrVq
見るからにおばちゃんはうざいけど大丈夫
ちょっときれいめな人は危険
821おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:25:58 ID:4/Zywg/u
アドレスは1が4つ並ぶことって有り得るの?それとも
だれかが占有してるの?
822おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 17:26:35 ID:4/Zywg/u
×アドレス
○IPアドレス
823おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:45:41 ID:p3thiqFy
>819
うん。ただしこれまでのテレビ電波よりも波長が短くなるから、障害物の影響を
受けやすくなる。ディジタルになることで電波の乱れには強くなるんだけど、
相殺できるかどうか… 見えなかったら総務省に文句を言ってくれ。
824818:2006/08/26(土) 18:53:25 ID:iJ3/RwNU
>>823
ありがd
そうか…きれいに見えるといいなあ。。。
825おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:54:03 ID:p3thiqFy
>821
whoisという検索をやってみると、こんな結果。
IANAが予約しているみたいだね。

OrgName: Internet Assigned Numbers Authority
OrgID: IANA
Address: 4676 Admiralty Way, Suite 330
City: Marina del Rey
StateProv: CA
PostalCode: 90292-6695
Country: US

NetRange: 1.0.0.0 - 1.255.255.255
CIDR: 1.0.0.0/8
NetName: RESERVED-9
NetHandle: NET-1-0-0-0-1
Parent:
NetType: IANA Reserved
Comment:
RegDate:
Updated: 2002-09-12



826おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 18:55:53 ID:b8Yrtw/7
>>793-794
どうもありがとうございました
827おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:41:53 ID:n1yruLiP
職場で今日面接に来て採用になった方が、ワキガでした。
この板のワキガスレは本人用っぽかったのでこちらで質問させてもらいますが、
本人以外の出来るワキガ対策って何かありますか?
空気清浄機なんかは効き目あるでしょうか?
狭い部屋で二人で詰めることになるので、吐いてしまうかもしれない・・・orz
828おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:43:57 ID:yh6b5Vq4
>>819
民法は日本中どこでも一つしかない…と意地悪レス。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:50:24 ID:hVfnndtY
>>819
とりあえず県名と住んでる場所(北の方とか山のほうとか海側とか)くらい出したらどうだ?
それが判らなきゃなんともいえんし、それさえ判れば大体判る。
830おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 19:59:18 ID:hevZrU54
>>828
意地悪っつーより
クソツマンネー
831おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 20:01:21 ID:hJqTsodh
>>827
本人に自覚があるかどうかでも、また違うかもしれない
832おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 20:05:59 ID:DrGcUeWU
>>827
部屋のホコリ減らしたいからちょっと前に空気清浄機色々
使ってみたけど空気清浄機はホコリへの効果より
匂いへの効果の方がずっとあるみたい。
まぁ各メーカーによって違うだろうけど今でも1万円前後〜
2万円くらいのものならニオイ効果はあるんじゃないかな
使ってないが4千円前後くらいの安いものも売ってるが
それは効果あるかは疑問。

俺は最近はもうあきらめて余り使ってない(電気代も結構かかる)から
家電製品板に
http://that4.2ch.net/kaden/
清浄機のスレッド各種あるから見てみ
匂いは確か松下の水滴を使った技術のが効果高かったんじゃないかな
(2年くらい前の情報)
あとダイキンは出張修理代が高めだから気をつけれ
833827:2006/08/26(土) 20:31:44 ID:n1yruLiP
>>831,>>832
この先何年も一緒に仕事することを思うと、言いにくいですが
最初のうちに本人にも対策してもらうように言ったほうがいいですよね。

家電製品板の空気清浄機スレもちょっと覗いてきました。
832さんのおっしゃるとおり消臭派には松下のが評判よさげですね。
その人が正式に来るまでは本来二人勤務のところを私一人で頑張るので、
2万くらいなら空気清浄機も買ってもらえそうなので、稟議書出してみます。

お二人ともありがとうございました。
834おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 21:15:04 ID:gjvDKcxG
欲深くないキャバクラ嬢なんているの?
835おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 21:20:22 ID:0xDZ6Tbf
>815
私の実体験だと、
女上司は二つのタイプに分かれる。
1:綺麗で優しい、既婚もしくは彼氏餅
2:身なりに全然気を使ってなくて言うことがねちねちしてる、彼氏なし

2は反面教師にしてます
836おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:08:12 ID:hJqTsodh
>>835
その2タイプしかいないってどんな狭い世界だとw
837おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 22:21:10 ID:0xDZ6Tbf
>836
まあ、自分まだ社会人二年生だしw
SEなので女自体が少ないってこともあるけど。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:12:56 ID:dbWb61qw
パソコンとかコンポの電源を数時間つけっぱなしにしていて、ふと触ると
熱くなっていることがあるんですが、これって普通ですか?

特にコンポは触ると「あつっ!」って思うくらいで、パソコンはノート型
なのですが手首があたるところ(キーボードの部分の手前)が低温やけどに
なりそうな感じです。
今まで気にしていなかっただけなのか、古くなってきて発熱しているのか
わからなくて…普通のことでしょうか?
839おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:14:41 ID:NyemDn/j
>>835
嫁のパート先に、もろ「2」に当てはまる中年女がいるらしい。
鈴木ヒロミツ似だってよ。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:16:31 ID:0xDZ6Tbf
>838
あるあるある。
どんなノートPCでもある。
私はハンドタオル置いたりしてる。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:51:10 ID:YfBf1YTV
現在運営しているサイトのキャッシュを見た場合
アクセスログはそのサイトに残りますか?
842おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:00:25 ID:tZGOsQEc
>>841
キャッシュを保持しているサイトにだけ残る。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:16:48 ID:19YAcZs/
昨日から肛門がかゆくてしかたがないのですが、病気なんでしょうか?
今までも、たまにかゆくなる時はあったのですが、今回のはいつもと違って程度が
強いような気がします。
風呂には毎日入って肛門も洗ってるし、原因に心当たりが無いのですが・・・。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:18:42 ID:XzoNo8mN
>>843
845おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:27:18 ID:7m+arMCc
職場の先輩(35歳男)が退職するので記念に何かプレゼントしたいのですが
無難なところでなにがよいでしょうか。
846おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:29:15 ID:tZGOsQEc
>>845
個人的になのか合同でなのかによって大分違ってくると思う
847845:2006/08/27(日) 00:30:07 ID:7m+arMCc
個人的にです。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:51 ID:NSKsud2y
>>843

ぎょう虫
849おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 00:52:29 ID:g2ZY0/1F
>>840
買って5年、毎日ほとんど電源入れっぱなしのノートPCだけど
手首置くところが熱くなるって事はないなあ…
850おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:22:35 ID:tZGOsQEc
>>847
それなら個人的に考えるしかあるめぇ。
趣味とか好きな物とか思い出してみるべし。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 01:24:34 ID:4egWysiR
>>845
その人は他の会社に転職するか、独立でもするの?
それならそれで何か役立つものは無いかな
852おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:01:09 ID:5ZFDN094
>>845さん
環境や職種に無関係に、ただほんとに無難なものだとすると
ハンカチ(ミニサイズのタオルもあり)とかでいいんじゃない?
デパートの一階で、薄い箱に入れて売っているような。

ミニタオルの方が、アイロン当てなくても使えるからいいかな。
あっても困らないものがいいと思う。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:02:10 ID:aTL9b6nG
君たちオタクは、青春もののアニメとか漫画見てつらくならないの?
よく平気で見られるな。
854おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 02:10:09 ID:tZGOsQEc
>>853を見てるよりなんぼか楽です。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 03:30:07 ID:Q+qWAbDp
>>853
たとえば一生宇宙旅行にいけない人が宇宙ものの映画みて面白いと思うように、
一生恋愛とは無縁な人が恋愛ものを見てときめいたっていいんじゃないか?
856おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 04:07:58 ID:21FLiZVC
>>853
世の中の創作物はなんでもそうだが本当にリアルに作られてることなんて有り得ない。
例えばパイロットを題材にしたドラマがあるとする。
本当にパイロットや客室乗務員してるヤツはそのドラマを「ありえねーっ」て爆笑しながら見てる。
同じ理屈だ。

現実と二次元を混同するな。
857おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 04:17:54 ID:INEOGueY
>>854-856
オタクなのは認めるのか
858おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 04:30:27 ID:YP0oATVX
生活板にオタクと30代以降が多いのは定説だ。
859おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 04:54:07 ID:21FLiZVC
というより2chのこんな板にきておいて自分は一般人だと言い張るのん?
そしてここは「スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問」スレなんであって
イチャモンつけたければ他所でどうぞ。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:14:37 ID:+monIl5p
荒川静香が出ている椿オイルシャンプーのCMで、
一番最後に夕日を背に立ってる女性はなんていう方ですか?
861845:2006/08/27(日) 10:19:05 ID:7m+arMCc
>>850-852
レスありがとうございました。
参考になります。ハンカチもよいですね。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:40:32 ID:I1Wb/ju7
>860
相沢紗世(あいざわさよ)さんという方らしい
863おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:45:19 ID:19YAcZs/
IEのVer.6を使ってるんですが、「お気に入り」のリストを自分の好みの順番に
していても、たまに勝手に50音順に並べ替わってしまいます。どうしてでしょうか?
また、自分で50音順に並べ替えを行うにはどういう操作をすればいいですか?
ヘルプを見ても分かりませんでした・・・orz
864おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:00:04 ID:QgAyWl6i
いま30才ですが、童顔だからいけると思って、フリルたっぷりな服を着ていますがやばい?
先輩女性からいやがられたよ
865おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:00:33 ID:+monIl5p
>>862
ありがとうございます。
早速ググって、ブログと公式HPをブックマークしておきました。
866おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:14:59 ID:JiCX8W2S
>>864
フリルたっぷりは幼児か、うんと年寄りのものじゃないかな?
ピンクハウスなんかだと、日本人には似合わないから悪目立ちする
ヤバイというよりかなり野暮ったい。
一人で出かける時だけにした方が周りの人に嫌がられない
867おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:17:54 ID:Q93ZTO/+
>>864
すまんが一瞬で殺意を覚えた。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:19:36 ID:I1Wb/ju7
>864
30歳の童顔は
「肌やプロポーションの衰えと、いやにガキ臭い顔のパーツ配置が合わないお化け」です
869おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:21:39 ID:8CrS75fq
>>864
ちょ、ヤバイっつうよりムリだろ30でフリフリってwwwうぇww
870おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:24:43 ID:Rj+RRGuk
ちょっと質問させてください。

KDDIのスーパーワールドカードというプリペイドカード?
を持っていて、有効期限が今月中ということで早く使って
しまいたいのですが、これで決済できるサイトってありますか?

残額が2000円少々なので本かちょっとしたコンテンツ希望です。
よろしくお願いします。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:25:01 ID:Nba735N9
>>838
それってもしかして今問題になってるバッテリーが関係してない?
自分Macだけど、バッテリーがソニー製で最近暫く使うと
凄く熱くなってるから最初はやっぱり「寿命か…」と思ったんだけど。

下手すると発火するっていう位だから
手首があたるところがその位熱くなっても不思議じゃないかも。
872871:2006/08/27(日) 11:26:16 ID:Nba735N9
ごめん、コンポはよくわからんがコンポの上に物なんかを
置いておくとそうなるよね…。
気をつけてね。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 12:23:45 ID:ro3XrdSM
>>863
その、「お気に入り」のリストの上で
右クリックするとメニューが開きませんか?
メニューの中の『名前順で並べ替え』を選ぶと並ぶと思います。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:52:30 ID:7Y6L0k3p
下腹が出て太っており7kg程ダイエットを考えています。
運動と共に、食事改善を考えているのですが

コーンフレーク、コーンフロストは本当に栄養的に優れているのでしょうか?
夜や昼に主食として組み入れても問題有りませんでしょうか。

また、普段食事中などに飲む飲料水をブリタ水から水出し緑茶に変えようかと思っているのですが、
お茶はお水に比べると痩せやすくなったりダイエット体質に変わったりはしますでしょうか?
875おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 13:55:51 ID:SJ8zfYNc
>>874
まずはマルチするテメエの頭をどう改善するか考えろよ。
876おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 14:13:12 ID:E+XbQq2M
>>874
料理板と生活板2ヶ所のマルチだよ
もっとあるかも
877おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 14:19:07 ID:3U0EDSVm
>>807
毎朝100円〜のコーヒー飲むくらいなら、
かわりにドラッグストアで10本入りの500〜600円台の栄養ドリンクを買った方が、
一本当たりの値段で言えばコスト削減になる
878おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 14:27:10 ID:whIGDAf1
マルチもマルチだし。
あんなに自慢げに箱に書いてあるシリアル類の栄養成分表が
読めないんだから、まじめに答えてもこの人には理解できないだろうなあ。
脂肪が付いているのは腹回りじゃなくて、脳な件。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:13:41 ID:omVFA06e
レスポートサックのポーチの内側が削れてぼろぼろになってしまいます。。
もう2つ目をだめにしてしまいました。
中に入れているのは
小さいノート、印鑑ケース、マスカラ、ファンデーション、アイペンシル、さらに小さいポーチ(ファスナー付)
削れてしまうのは一箇所ではないので、どのものが削っているのか、いまいち判然としません。
他にも同様の経験のあるかた、わかったら教えてくださいませ。。。
外側のバッグもレスポートサックですが、こちらは全く削れません。

880おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:33:02 ID:Wuqe0ZS7
小さいノート、印鑑ケース、マラカス辺りがくさいな・・・
角が尖ってるのが犯人゜
881おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:34:46 ID:Q93ZTO/+
>>880
>小さいノート、印鑑ケース、マラカス辺りがくさいな・・・

マラカス持ち歩いてんかよっ! いつでもラテンダンス!?
882おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:45:40 ID:qyemVFyD
「マラカスは元々臭いだろ!」


が正解。w
883おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 15:52:21 ID:uQth3Vve
>>882
包茎童貞乙
884おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 16:33:26 ID:R6/fy02Q
ある女の話…
新しい男と結婚するというのなら、昔の男関係はスッパリ絶って幸せになればいいだろうに何故いつまでもしつこく口にしたがるのかね?
885おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 16:35:07 ID:fqXXBlfE
>>884
過去の男=ステータスと思ってるんだよ
886おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 16:56:38 ID:ZraIV45p
>>884
他に自慢できるものがないから。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:07:49 ID:sqHHxb2a
>>879
どこかのスレで見たんだけれど
製造が古いものは内側がベタベタになったり
ぼろぼろになったりするみたい。
直接な回答でなくてごめん。参考までに…。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 17:37:57 ID:Q93ZTO/+
>>882
パラダイス山元が真顔で「俺のマラカス、きれいに
拭いてくれる?」と
889おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:56 ID:YN7Zf7Uu
>>808-813
保健所には野良猫を捕獲する権限がないんだよ。
飼えなくなった飼い主なり、捕まえた人なりが保険所に持ち込めば
(引き取り手がみつかった場合を除き)処分されることになるんだけど、
野犬狩りみたいに保険所で野良猫を捕獲したり、
通報を受けて捕獲に乗り出したりすることはない。
>>776はそういう意味で書いたのだと思うが。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 19:27:38 ID:Lv8tjxlg
>879 返事をもらえるかどうか解りませんが、通販・買い物板にレスポのスレがあります。
そちらで聞いてみてはいかがですか?
891おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:08:48 ID:Q93ZTO/+
>>889
そうそう。猫は事故にあって怪我している場合にのみ保健所は回収できる。
この場合と、処分のために持ち込まれた場合は、野犬と同じ猶予しかない。

なので、飼い猫がいなくなった場合は、もし事故にあって保健所に回収された
場合は何日かで殺されちゃうから、すぐに保健所に確認の連絡を入れた方が
いい。

それを知ってる飼い主なら、保健所に連絡するだろうから、迷い猫を見つけたら
先に保健所にこういう猫がいますと連絡を入れておけば、飼い主から連絡があった
場合に連絡が付く、と。

猫なら、犬と違って捕獲に来る(殺される)ことはないから。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 20:49:02 ID:W1bB4lFC
自分の誕生花が知りたくて調べたんですがサイトごとに
誕生花が違いました。これはどうしてですか?どれが正しい
どれが間違ってるとかあるんでしょうか?
893863:2006/08/27(日) 21:08:07 ID:19YAcZs/
>>873
ありがトン。
でも、右クリックしても並べ替えは出ないので、その方法はできないみたいです。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:58 ID:nRKOhoeP
>>893
横からだけど、右クリックで並べ替えってやっぱりできないよね。

たまに勝手にコード順に並び替わるのは、そんなもんだと諦めるしかないかも。
どうしても任意の順番にしたい時は、頭に英数字や記号を付けるようにしている。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:42 ID:pIAmsSS8
>>892
場所が違えば咲いている花も違う
同じ花でも咲く時期がことなる
世界で誕生花を一つにする意味が無いから、色々な説があって当たり前
896おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:56:18 ID:W1bB4lFC
>>895
おぉ〜!!わかりやすい説明をありがとう。
実は誕生花のタトゥーを入れたかったんです。
たくさんある中で自分の好きなのを選ぶ事にします。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:55 ID:5kA+Cfwl
質問。

白ロム携帯の購入の仕事を紹介された。
今凄くお金に困ってるからやりたいんだけど・・・コレはどうなの?違法性は無いって言ってたけど。

それから本当に稼げるの?
898おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 22:07:32 ID:0boGvsaR
( ゚Д゚)ポカーン
899おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 22:09:05 ID:ne6N7hsv
一度やってみたらいいと思うよ^^
900897:2006/08/27(日) 22:16:17 ID:5kA+Cfwl
煽りでも何でもないので、マジレスでお願いします。
901おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:15 ID:klxqTgZ6
おとといあたりから鼻水・ジンマシン・目のかゆみに
悩まされてます…
この時期でも花粉症ってあるの?(´・ω・`)
春はなんともなかったんだけどな…
902 ◆BeeBee.fRk :2006/08/27(日) 23:16:47 ID:1rCJXbMQ
>>901
あるよ。今の時期の特定の植物に反応しているものとも考えられます。
去年まで大丈夫でも、今年からなったかもしれないから一度受診してみては?
903おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:19:04 ID:nQD5L1P5
>>897
結論からいうと割に合わない。
そんなことするくらいなら自分一人で解約携帯作ってオークションで売り飛ばすほうが儲かる。
しかもお前の身分証で何回も繰り返しやってるとブラックリスト入り、今後正規に加入しようとしても
全部のキャリアから門前払い食う可能性あり。
報酬は一件3000円とかだろうが、それ白ロム携帯を直接売り飛ばすと1万は儲かる(笑)
やめとけ。
904おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:24:24 ID:klxqTgZ6
>>902
ありがd。
気がつかなかっただけで、夏でも
花粉症に苦しんでる人はいるんだね。
仲間入りしちゃったのかなー_| ̄|○
905903:2006/08/27(日) 23:25:52 ID:nQD5L1P5
ついで。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1110696630/948-
あと本人の身分証以外に偽造身分証を使って契約・解約する場合もあるが、
当たり前のことながら偽造身分証を行使することは重罪です。
906897:2006/08/27(日) 23:41:44 ID:5kA+Cfwl
>>903=>>905
ありがとう。
知らなかった・・・そんなバイトあるんだorz
確実に違法じゃん。騙されて犯罪者なるとこだった・・・
怖いから断るノシ
907おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:28 ID:fprh6opS
×騙されて犯罪者なるとこだった・・・
○欲に目がくらんで犯罪者なるとこだった・・・

普通はそんな話、聞いても引き受けようとは思わんよ。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 00:35:07 ID:Rt9Gy1R2
>>907
あなたみたいな人には分からなくて当然ですが『普通』じゃない状況にあるもので。
いちいち煽りレスは止めてもらえませんか?
暇なんでしょうけど。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 00:46:32 ID:IDi3VEId
24時間TVの芸能人たちはノーギャラでやるのが普通じゃないの?

あいつらのギャラ集めれば軽く10億超えると思うんですが…?
910おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 00:48:49 ID:VXrbQgiz
MP3プレイヤーは音楽CDに入っている曲を編集したメディアを再生することはできないよね?
911おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:05:11 ID:jkla6+PZ
>>910
再生可能な形式なら、元が何だろうと再生できるけど。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:26:18 ID:ehhR6gCd
高田万由子みたいなキレイな人がなんで葉加瀬太郎みたいなルックスの人と結婚しちゃったの?
913おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:28:08 ID:rKL+7X2l
>>912
1・美人は自分が美人だから顔の美醜に興味がない
2・元々内面重視の人だった
3・ファザコン

どれかだろ
914おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:33:19 ID:G2KYjt2Q
自分は今、資格学校に通っています。
今度、学校の先生に相談のため
個人的に会ってもらうことになりました。

おそらく、お茶か食事(昼食)をしながらになると思います。

自分は28歳、相手は37歳でどちらも男性です。
こういう場合、食事代は私が出すべきでしょうか?

自分がお願いしたのだから、
自分は出すべきと思うのですが、
目下の年下が出すっていうのは
気を悪くされるでしょうか?

こういう時はどうしたらよいのでしょうか?
帰り際にマゴマゴしてしまいそうで・・。

ちなみに、お礼のお菓子はもっていきます。

よろしくお願いします。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:34:30 ID:pFvhkiPZ
最近良く見る
国分「〜されちゃってどう思った?」
の元ネタって何ですか?
916おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:46:21 ID:WA8nE9rg
>>909
10億は大袈裟だがノーギャラではないよ。
チラっと出る人はホントに友情出演だろうけど、司会とかメインでやってる人には
結構な額のギャラが出てる。それについては昔、週刊誌で取り上げられたんだが
無かったことになってるね。
手元に無いから転載できないが、興味あれば検索してみれば?

>>912
ぶっちゃけ一定の地位がある人にルックスは関係ないよ。
ホリエモンが言ったじゃん。「金があれば愛は買える」。
まぁテレビだと曲解して叩かれてたけど事実だろ。貧乏だとルックスが良くないと
結婚できないが、一定額以上の資産や才能、地位があればルックスなんか関係ない。
そういう意味じゃ日本は平等だな。
サラリーマンの話になるが、海外じゃ「ルックスが悪いから企業に採用されない」とか
あるからな。日本ならブサでも頑張って書類上、成績優秀で有能ならルックス関係なしに
一流企業に採用されるし、その地位があれば結婚も出来る、と。
917おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:51:39 ID:/yZMMH+h
>>912
2.だと思う
葉加瀬さんの音楽性にとても魅力を感じたそうです。
何といっても芸大卒だから、そばでバイオリンを弾いてもらったら
うっとりする。絵の才能もすごい
知り合った頃は彼はもっとスマートでカッコ良かったらしい
918おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:52:44 ID:WA8nE9rg
>>914
微妙だな…。
一義的にはお前が出すべきだろうし、最初にそう言うのが正しいと思うけど。
「私のせいでお時間とらせたので私が出します」って。
断られても何回か申し出てみて、断られたら割り勘かな。
ただ資格学校といっても学校には違いないから内規で利益供与になる行為を
禁止されてる可能性もある。その場合、先生の側にしてみたら絶対にお前に
奢ってもらうわけにはいかないので(内規違反になるからね)、そこは少し
考えてあげたほうがいいよ。
その人の性格にもよるだろうけど。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 01:59:22 ID:BEYA1qJO
徳川家の本家の子孫って今どんな暮らしをしてるんですか
徳川美術館とかそういうのを管理する仕事くらいしかしてないんでしょうか
選挙に出たりとか表立ったしごとはされてないんですか
ふと疑問に思ったのでだれか教えてください
920おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 02:07:26 ID:z3rlsesw
>>919
徳川家当主とされる徳川恒孝氏は、日本郵船に勤務し副社長で退職した後、
同社顧問を務めるかたわらで(財)徳川記念財団の理事長をされているようですが、
特に政治に関与するようなことはされていないようです。
ttp://www.tokugawa.ne.jp/j/index.htm
921914:2006/08/28(月) 02:21:40 ID:G2KYjt2Q
>>918
分かりました!
セリフまでありがとうございました。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 02:22:59 ID:JFVeMaX5
たまに</p>という表示を見るのですがこれってどういう意味ですか?
923おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 02:29:25 ID:jkla6+PZ
>>922
HTMLで「段落」をあらわす記述の一部。
<p>ほにゃらら</p> で1つの段落をあらわす。
普通のサイトでこれが出るのは、HTMLの記述ミスや文字化けなどが原因。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 03:30:57 ID:tIAvoEzM
>>912 たぶん2だと思う
私の知人で音大卒の人(男だけど)に偶然同じような疑問を口にしたら
「ハカセはすげえよ!かっこいいよ!世界的に見てもTOPクラスのなんたらかんたら…」
と力説されてしまった
分かる人にはわかる、ものすっごい才能の持ち主なんだと思われ
925おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 03:55:37 ID:yZUuVogU
ちなみに葉加瀬太郎と高嶋ちさ子はどちらのほうがバイオリニストとして上なの?
926おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:18:14 ID:kZNbqofS
メローイエローってまだ売ってますか?
927おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:26:22 ID:jCtJ1SOG
>>926
この前 マウンテンデューなら見掛けたな
928おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:34:10 ID:qVEvDcQE
▼▼『メローイエロー』が忘れられない▼▼
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1024856921/
929おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 07:42:50 ID:qVEvDcQE
ちなみにコレも
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64868704


・・・飲めんのかね。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 08:31:06 ID:vh2X4HfX
>>926
うちの近所の自販機にはある。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 09:08:09 ID:diGkbfp6
2ちゃんをしててまだひろゆきに遭遇したことがないんだけど
ひろゆきってどこの板にいるんですか?
932おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 10:12:06 ID:BaPYdBoi
>931
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/とか。運営カテでよく見かける

>929
ちょww
933おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 10:25:19 ID:0sFfjBAA
>>919
水戸でコーヒー屋やってるひともいる。慶喜の直系のひ孫。
http://www.saza.jp/saza_jp/saza_trivia/shogun_coffee/shogun02.html
934930:2006/08/28(月) 10:27:19 ID:vh2X4HfX
ごめんごめん、うちの近所のはメローイエローじゃなくてスイートキッスだった。訂正。
935おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 10:31:39 ID:C++ckbui
葉加瀬太郎と古澤巌だと、どっちが海外で評価されてるの?
936おさかなくわえた名無しさん
>>925
葉加瀬さん、レベルがちがう