学校行事が嫌いだった人 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
946おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:01 ID:PYIxZ6gu
>>944
実際問題自己主張したくても出来ない奴がいるんだよ
947おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:57:16 ID:acnTw/j4
>>945
勘違いしてるみたいだけど私は弱者だったよ
ただ弱者の癖に分不相応なことを求めて通らなかったら
グチグチ言う奴に腹が立つだけ
得をしたいなら強者になれと
>>946
それが出来ないんなら誤解から悪者にされてもしょうがないんだよ
周りは一人の人間だけを見てるんじゃないんだから
948おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:10:32 ID:BPqFjspA
>>944
それは現実的な集団生活の一般論じゃなくて、理想的な集団生活の一般論でしょ?
小難しいことを抜きにして理想ばかり振りかざしているのは君じゃないの?

さっきから自己主張してないって言うけど、やりたくない連中は自己主張してるじゃん。
「そんなことやりたくない」って。
あなたの主張を聞いているともしグチグチ言わないで、
団体を前にしてはっきりやりたくないっていっても「協調性がない」と言うんでしょ?
言うんだったらそれは同調性。協調性ではない。

これは個人的意見だけど、
やる気無いなら見てるだけかとっとと帰っていただく。
いささか逆視点的だけど、そっちの方が効率がいいから、
これほど協調性あふれる行動は無いと思うけどね。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:17:41 ID:gUDNfbEX
現実的な集団生活の協調性だよ
正直行事なんかやりたくないけど
やると決まった事だし皆我慢してやってるんだから
何の徳もないけどしょうがないから合わせようって話だから
理想的な集団生活の協調性は
それこそワンフォアオールオールフォアワンの精神でしょ
あと自己主張してないってのは>>926-927への話なんだけど
それに運営側にやりたくない理由を「正直に」言って
話し合うなりした上でやらないのなら
私は何も言わないよ
950おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 03:13:47 ID:dgMO9Z1e
学校行事だいきらい
951おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 04:18:58 ID:OI7jhm+R
小学生時代は、学校行事が大好きで、
実行委員会に入って実行委員長とかしてた。

中学になって、「そういう張り切っている奴ってダサイよな」というグループに
入ってしまい、なんというか自分もそう振舞うようになって・・・

そんな時、行事の中心で楽しそうにしている人がうらやましくて、
だからこそ、「実行委員とかやっているやつらってダサイ」
と思い込むようにしてたなぁ・・・。

高校時代は、思うように振舞おうと文化祭実行委員になった。
でも今度は「自分たちが楽しい文化祭」「頑張っている私たち」
に酔っているタイプが多くて、学校行事が嫌いになってきた。

結局、行事ごとにクラスや実行委員に揉め事があって・・・
頑張ったけど、結局今では大嫌いになってしまったよ・・・
952おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 11:22:29 ID:HaXj5196
>>949
やりたくないから廃止汁 といっているんですが。
続ける必要性がない。あんなものTVも何にもない時代から
あるんだよ。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 11:29:43 ID:/c2Wjo4v
こんなスレあったんだ。
学校行事大っ嫌いでした。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 12:47:37 ID:B870rIrv
嫌ならサボればイインダヨ。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 12:58:04 ID:HaXj5196
さぼりたくないからしかたなくつまらなく限りなく無意味なものを
みんなやっている。 休みの日にして出たいやつだけ自主的に参加
と言う風にしたら9割の人はでないよ
956おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:23:35 ID:Nk/Mcm7d
行事は俺もあんまり好きじゃなかったけど
必要性がないとか有害だとか言ってまで否定する奴はキモいな
なんだかんだ言って大多数の人間はそれなりに楽しんでるし
当時はウザくても後々いい思い出になってるんだから
957おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:44:57 ID:04TdXdKL
結局さ、やりたい奴だけでやるんなら別にいいんだよ。
好きな奴だけで盛り上がるんだったらそりゃ楽しいんじゃないか。

それをやりたくない奴まで含めて全員参加にするから軋轢がうまれるんじゃないか?
誰もが全員賛成したり、全員が快く協力したりって社会ではありえないんだよ。
学校だって社会の縮図なんだから、強制参加なんて時代遅れだと思うよ。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 07:35:36 ID:+RtIUO7R
>>956
> 当時はウザくても後々いい思い出になってるんだから
そうでない人もいる。却ってトラウマになったりな…。

>>957
> 学校だって社会の縮図なんだから、強制参加なんて時代遅れだと思うよ。
会社でも強制参加の飲み会とかあるし…。
社会全体が時代遅れってことか。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:08:37 ID:0USGhzsx
>>956
>なんだかんだ言って大多数の人間はそれなりに楽しんでるし

楽しんでないよ。休み TVゲーム 運動会
とあったら大半が 休み ゲームをとる。

しかたなくやらされているだけ。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:09:34 ID:0USGhzsx
>>958
会社の飲み会は社長が馬鹿でもお金もらっているから仕方ない。
学校はいらん
961おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 12:10:23 ID:i5Em9W64
>>959
だから無理矢理やらされんのはウザいし、前日とかはダルいんだけど
いざ本番の段になったら結構楽しんでる奴が多いってことだろ
俺もそうだったし、まわりも大体そんな感じだった
実際本番になってまで仏頂面で文句言ってるのはちょっとアレな奴だけだったろ
それにもし選択性になっても自習との二者択一だろ
なんでTVゲームなんか出てくんだよw
やっぱここってオタ気質の奴ばっかなんだな
962おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:10:26 ID:NBivnHkE
小学校から修学旅行の類や遠足に行ったことがない。
運動会は仕方なく参加したような記憶はある。
高校からは出欠とったら早退。

それでも何とかやってきたし、強制したから人格変わるなんてないよ。
自習か行事か選べるようにしても、子供の人生大差ない。
社会人なら金に繋がるから飲み会は仕事の一環として割り切れる。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:23:31 ID:0USGhzsx
>>961
本番になっても、 家かえってあそばない?
といえば全員帰らせる自信あるよ。

クラスでの出席関係ないカラオケ大会みたいの開いても
ほとんどの人がいってなかった。これが現実
964おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:25:27 ID:0USGhzsx
>>962
行ってもかわらないし行ってなくてもかわらない。
おとなになてからこいつ 3回運動会やっているやつだとか
みわけられるわけがない。

でも運動会:文化祭修学旅行+それにかかった準備の時間

経済など知識がつく基礎の初心者向けの本を読んでいたら
大人になってからもその知識は生かされる。

やらなければいけないこととやってもやらなくてもどうでもいいこと
がある
965おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 13:46:04 ID:i5Em9W64
>>963
行事は一応、授業の一環(笑)なんだから
比較対照に遊びを持ち出してることが意味不明なんだけど
自習(ノルマあり)とボランティアと運動会で
誰も運動会を選ばないってことはないだろ
書き込みを見てお前が行事を嫌いな「本当の」理由はなんとなくわかったけどw
966おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 14:23:00 ID:0USGhzsx
>>965
本当の理由は無意味だからだよ意味あったら
文句ない。論理的に矛盾していると不満をもつのは
あたりまえ
967おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 14:24:27 ID:0USGhzsx
>>965
行事は授業にしないで勝手にやれがこのスレの流れでしょう。
授業であるから永遠に授業からはずしてはいけないと言う理屈は
なりたたない
968おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 14:35:58 ID:NBivnHkE
>>964
たかが行事が役に立った記憶は全くない。
具体的などんな本を読んだか教えてw
969おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:12:13 ID:i5Em9W64
>>966
日々の生活にたまの変化をつけるのは無意味じゃないだろ
それにお前は自分の将来に対して意味のある行動だけしか取らないのか?
行事の是非とは別に
人生って無意味なことが大事だったりもすると思うんだけど
>>967
だれも行事は授業から外すななんて言ってないだろ
選択性にすべきだとは思うけど
その選択肢は遊びじゃなくて自習でしょって話をしただけ
970おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:48:04 ID:0USGhzsx
>>968
本よんだわけでなく、本読んだほうが生徒のためになるということ

>>969
変化はいらん。 意味のある行動だけする。無意味な行動がしたいなら
個人でやればいい。やりたくない人まで強制してやらないと気がすまない
と言う考えを直した方がいい
選択は自習だけでない。その時間アルバイトやってもいいし、本ませてもいいし
ネットつかわせて議論やらせてもいい。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:10:13 ID:i5Em9W64
>>970
変化がいらないのはお前の勝手な意見だし
俺は選択性にすべきだといってるだろ
ただ自分の価値観だけで行事自体が無意味で必要性がない物と
決め付けてる事がきもいだけ
972おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:10:21 ID:5p9QJLkT
>>970
で、そんな人間がなんで2chなんかやってんの?
ここで管まくことがあんたにとってどんな有益性があんの?w
クールな理論派ぶってても結局はただのキモオタなんじゃんw
973おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:27:04 ID:0USGhzsx
>>972
2chも運動会も変わらんでしょう。 むしろ2chの方が有益。
ブラウザ使うのがうまくなったり、検索能力文章能力議論能力もうpするからね
974おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 18:23:18 ID:L4hD1pfu
>ブラウザ使うのがうまくなったり、検索能力文章能力議論能力もうp

……
975おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:00:21 ID:sSSCf2qB
DQNがクラスTシャツ作ろうとか言い出した
金盗んなよ?
976おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:28 ID:QwC3Qwx4
>975
諦めろ。当方の学校はクラスTは強制的に作らされたから、
金取られるのは免れんかったが、そちらの学校にそういう慣習が無ければ、
反対派を集めて、作成中止に持っていくことは出来るかも知れんぞ。

心中お察しする。
977おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 02:35:26 ID:m6pKk9/G
学校内の人だけが書き込める掲示板つくったらいいんだけどな。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 03:27:20 ID:ZFVnyAOd
文化祭の出し物で、クラスとは別に、自分で屋台出して小遣い稼ぎとかできそう。
たこ焼きとかは、アルバイト先で、客ウケする味の出し方を習って。

学校上位のイケメンの写真をラミネート加工したり、拡大したりして、売るとか。
979972:2007/05/10(木) 13:57:20 ID:2R0mNOgk
>>973
禿げワロス
ま、こんなもんだよな学校行事ごときに
異常なアレルギー持ってるキモオタの本性なんてw
もし本気で2chが運動会より有益だと思ってるなら
現実世界や他のサイトで言ってみな
誰にも賛同得られないどころか皆あんたを避けるようになると思うからw
980おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 14:31:02 ID:6VWkDmkB
何か粘性の強い奴らがいるな。
こんなスレまで来て何を説教したいんだろう。
放っとけばいいのに。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 18:24:36 ID:bhHGzGvg
>>979
運動会やるより、あとに能力のこるから有益。
2chも賛同されるし
982おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 19:48:22 ID:jAOR0PX+
俺は入社式以外小学高学年から専門、会社行事、入学も卒業式も練習も出た事ないけど普通に仕事(営業マン)してるよ。社会不適合とか関係ないんじゃない?
983おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 19:58:41 ID:B/PcFFe+
>>982
すわって時間がきたら走ってまた座ってが運動会。
うろうろして何か見て、 自分のクラスの出し物の手伝いだけするのが文化祭
ただしゃべりながらあるくのは遠足。

やったことある人はこんなもの無くても大人になってやった人と差が異様につく
なんて思ってないよ
984おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 20:01:29 ID:DJvQ62q6
常時テンションが高い人間になった方がこの先楽なのか
時々考える
985おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 20:12:00 ID:GmHstOjg
遠足の場所を勝手に決められたので嫌い。
二番目くらいに票が集まってた意見を仕切ってたギャル共が気に食わないとかほざいて削除。
文句は言ったがこちらの意見は通らずギャル共の希望通りの場所。
で、先生に下見に行けといわれたら「交通費かかるから嫌」だと。
お前らが勝手に決めたんだろうが、責任もって計画立てろよガキ。

あと今年初めて球技大会というのに参加したんだが(新しい環境での初参加)
ルールもちゃんと決められてないし、出場選手が決まってるのにギャル共がでしゃばって参加。
当初からのメンバーは半分以上漏れた。
行事好きじゃないけど少しでも楽しもうと思って参加したのに、本当に最悪だった。
もうあいつら消えて良いよ…。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 20:46:13 ID:5pTqo/Ul
そろそろ次スレ立てます
987おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 20:47:54 ID:5pTqo/Ul
次スレ

学校行事が嫌いだった人 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178797638/
988おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:00:57 ID:vcnE6jAS
行事は嫌だったけどそれも今となっちゃ良い思い出だよ
くらい言える大人になりなさいよ。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:34:40 ID:DJvQ62q6
その大人になっても似たような状況があります
990おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 22:29:53 ID:oGLDxCaY
そんな大人になったって何の得も無い。
991おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 00:31:55 ID:W9o3tadP

あんた何歳?
992おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 01:24:36 ID:hiiCUfHy
少なくとも>>988のようなことを言う大人にはなりたくない。。。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 13:37:48 ID:xjFmwBRh
とりあえずこのスレのまとめ
・いやだと思ったらはっきり断る
・断るときは徹底的に
・DQNの言うことに乗らない
なのかな?
994おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 14:41:10 ID:S+bxTDFJ
a
995おさかなくわえた名無しさん
球技大会が鬱だった