何度でも言うけど歩きタバコは迷惑だからやめて 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 22:53:01 ID:pc3YOW5s
>>951
俺にだけ聞いてどうするの?
気が向いた時だけ。
>>944みたいに帰って早々やってる奴に聞くのが一番いいんじゃないのか?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:20:28 ID:4+Ui5sti
>>952
では、
今日はたまたま出社前に気が向いて2ちゃんを覗き、
仕事して帰ってきて
また気が向いたので2ちゃんをしている、

今日はたまたま2ちゃんに入り浸りだけど、決して毎日では無い
ということですか?
954おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:22:10 ID:6Z+LY76J
あぁぁ、疲れた。
朝6時から夜10時まで、16時間勤務だ。
これで10日間は食える。来週も一日仕事入ったよ。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 23:55:35 ID:rfCngdZs
>>954
日給一万円?
月給四万円?
実家暮らしなの?
956おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:10:17 ID:FcWbhiCP
歩きタバコがマナー違反でない事は、ほぼ確実に証明されたので、
このスレも役目を終えましたね。
ちょうど埋めて終わりとは、なかなかタイミングがいいですね。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:17:13 ID:E2UUY14l
>>956
何の脈絡もなくどっから湧いてきたんだ?www
958おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:20:34 ID:YlB5UWu4
>>955
16時間勤務ってことは2交替分ってことだ。
1.5万×2=30.000円
月12万〜15万
3畳一部屋のアパートに一人暮らしだ。(月3万)
959おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:30:50 ID:3249nN0I
もしかして研修医のバイトか?
960おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 00:35:26 ID:E2UUY14l
>>958
詰めこんどるなぁ。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 02:27:36 ID:duch+TvD
喫煙と人間性を直接結び付けてる奴って何考えてんの?w
962おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 03:30:04 ID:9P7WbWh2
俺が人事ならある程度結びつけるけどね
963おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 03:59:11 ID:h6CwBUfE
>>958
そんな収入で、よくタバコなんて買ってられるなぁ
ネット環境も。。。。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 12:08:15 ID:6y9BmX+m
コンビニに駐車場。
煙草を吸いながら車から降りてきたDQN。
店に入るドアの前で煙草をポイ捨て。

「お前は1m先の吸殻入れが見えないのか?」
965おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 17:47:05 ID:MuaNxg1j
歩きタバコについてすら、嫌煙は喫煙を理屈で打ち負かす事が出来ない・・・


966おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 18:00:44 ID:iFs2+iTQ
>>962
俺が人事なら嫌煙みたいな協調性のない人間ははじくな。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 18:15:46 ID:h6CwBUfE
>>966
協調性って、何でも曖昧にして「Yes」と言う事じゃないよ?
968おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 18:25:03 ID:iFs2+iTQ
>>967
下っ端はそれも大事だよ。

いっちょ前の口がきけるようになってからの話しだ。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 18:44:07 ID:h6CwBUfE
>>968
そんなのが顧客対応したらとんでもないことになるからヤダよ。
「協調性」はコミュニケーション能力のことだよ。
君の望みと逆で、自分の意見を出して相手と妥協点を積極的に調整できることを言うんだよ。

ただのイエスマンは「協調性がない」と判断されるんだよ。

まぁ、歩きタバコで周りから顰蹙買うヤツの「協調性」なんかたいしたモンじゃないが。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 19:00:55 ID:iFs2+iTQ
だから俺が人事だったら、お前みたいなやつははじくよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 19:14:08 ID:h6CwBUfE
まぁ、世の中的には職場からタバコがはじき出されつつあるわけだ。
お前さんみたいな、私情を挟むヤツには人事なんて誰もやらせないから安心しなさい。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 19:31:51 ID:X7RKuFzC
協調性も糞もないよ
仕事中吸いに出るもんだから生産性は落ちるわ、
健康に影響するから、家族全体の医療費に影響出るわで、
まったく会社にとっていいこと無しじゃないか
973おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:20:14 ID:kOrx2dmg
まぁ世の中にはタバコの煙が我慢できないと勤まらない職種もあるわけだから、
土木作業員とか。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:26:05 ID:JQYj5HfI
嫌煙じゃなければ普通に扱うよ。
しかし、嫌煙はイカン、協調性はない、我侭、がまんが足りない。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:34:43 ID:FysHJBL9
>>973
元請側の現場責任者次第。
タバコNGで作業現場内禁煙にする人もいるお。
976おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:37:39 ID:X7RKuFzC
俺嫌煙だけど、タバコの匂いは好きだよ
お父さんが吸っていたから

ただし、喫煙者で、お父さん以外は軽蔑する
977おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:41:44 ID:E2UUY14l
ぼくの住んでいたアメリカでは、喫煙者は
それだけで社会的なハンデを負っていましたね。
自己管理すら出来ていない人間として評価され、
そんな人が管理職など務まらないという考えですね。
貧しいものの嗜みといったところでしょうか。
喫煙に対する風当たりが強くなったとはいえ、
日本の社会はまだまだ甘いですね。
978おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:44:33 ID:JQYj5HfI
下で働くものは両方に対応しなければ勤まらないわけです。
だから、嫌煙はダメです。社会的不適合者です。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 20:55:20 ID:X7RKuFzC
嫌煙の定義って何?
俺って嫌煙なの?
980おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 21:04:05 ID:JQYj5HfI
嫌煙とは、必要以上にタバコの煙を嫌い、それを排除しようとする人です。

普通の人は、排ガスや化粧品のニオイ、食べ物のニオイと同じように
タバコのニオイを生活上のニオイとして共存しています。
981おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 21:06:38 ID:X7RKuFzC
排除したいけど煙の匂いは好きな場合は?
982おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 21:08:38 ID:E2UUY14l
珍煙とは、ID:JQYj5HfI のような者をいいます。
983おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 21:15:52 ID:JQYj5HfI
>>981
嫌煙とは、必要以上にタバコの煙を嫌い、それを排除しようとする人です。


      これに該当しなければ嫌煙ではない。      
984おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 22:58:48 ID:CK6jfwn3
迷惑なものを迷惑として認識できず迷惑かける奴はDQNだけどなw


しかし迷惑喫煙を迷惑というだけで嫌煙と決め付けている喫煙多いけどねぇ・・・
985おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 23:50:41 ID:E2UUY14l
>>984
喫煙っていうか珍煙だけどね。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:50:33 ID:6mvr+pXc
>>984
お互い様でしょ。
「喫煙者です」って言っただけで人格から否定しにくる嫌煙も一杯いるし。
極端な人は観察してて楽しいw
987おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 01:50:34 ID:FSBY3jtd
発煙者って100%空気讀めてねーな
そりゃー態々煙幕張って自ら視界遮ってるもんなー

昨日も歩道で向こうから発煙者が近づいてくるから火と反対側に寄ったのに
発煙者も同じ側に寄ってくる
すなわち発煙者のほうがこっちに近づいてるということ

煙草やりたけりゃ発煙場へ逝け
988おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 05:25:32 ID:kgaUVBJX
>>986
そうか?
お互い様という割には全体傾向として
非喫煙者側(嫌煙側)は割と喫煙者と珍煙を別けようとしてる傾向だけど
一方は何となく口篭もらせて誰も彼処も嫌煙にしてる印象が有るよ。


例えば>>14のコピペにしてもそうだが、
「吸って迷惑がかかる」のは「嫌煙」ではなく「周囲の(嫌煙かどうかもわからない)他人」。
ところが「他人に迷惑かけるな」となると途端に嫌煙だと決め付け発言。
この類のレスの切り返しはもう過去スレ含めてかなりの回数を見たが。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 05:42:25 ID:/RYOdZvr
>>974
オレが気に入らないヤツは嫌煙って事じゃんw
990おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 05:50:35 ID:/RYOdZvr
>>988
つまり、珍煙にとって都合の悪いことを言う人が彼らの中で「嫌煙」に分類され
「わがままで、社会性がなく、言うことを聞くに値しない少数の人」
に分類されるようだね。

目を塞ぎ、耳を塞ぎ、現実から目を背け、かくして珍煙は「喫煙者」の悪評を世に知らしめ、規制への
道筋をせっせと付けているのでありました。

そういや先週、東京の中央区で「歩きタバコポイ捨て禁止」って書いてる歩道のプレートの上でタバコの火を
踏んで消してるDQNオヤジが居たな。隣のサラリーマンに注意されて渋々拾ってたが。
991おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 13:17:38 ID:6ch7O2c7
人に迷惑かけて「我慢しろ」って言って我慢できない奴を我侭呼ばわりするとは何様だ
992おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 15:37:23 ID:UW58o3zT
リアルな話で長文スマソ。今思い出しても腹が立つ!!
2000年の7月に渋谷の明治通りで、歩きタバコの奴をボコボコに殴り倒した。
そいつ、偉そうにスパスパ吸いながら歩いてきて、奴の臭い煙を吐くわタバコの手をブラブラさせるわで
危なくて、一応避けたのですがすれ違い様に目の前で灰をポンポンっと落としやがった。
しかもその手が彼女のカバンをカスって手にも当たったので、もう頭に来てキレましたよ。
追いかけて胸ぐら掴んで「オイ待て!」と。「危ないだろ誤れ」と。
案の定相手も逆切れで。無視して去ろうとしたので蹴り飛ばしてボコボコに殴ってやった。
落としたタバコを拾って手にジューって押し付けた。人だかりが出来てたけど、そんな事関係なし。
警察も来なかったし。。。
今思い出してもムカつく。それ以来渋谷も嫌いになったし、
それまでもタバコを吸う奴が嫌いだったけど、以上に歩きタバコの奴が嫌いになった。
993おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 15:39:09 ID:pWxfsame
どっちもどっち
994おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 15:45:29 ID:vRKSLN8Y
増税おめでとう。
あと1000円くらい増税していいよ。もっともっと絞り取れ。
ガンガン増税しちゃってよ。
995おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 16:22:39 ID:nKop5hLO
橋本龍太郎って片時も煙草を手放さなかったらしいけど、値上げされた日に他界して何かの因果かな。
>>980排ガスは顔に直接かかるものでもないしまだ余裕で我慢できる。
化粧のにおいも食べ物の匂いも多少不快でも健康被害があるわけでもないし、発ガン性もない。
だけど、ただ歩いてるだけで顔にかかる煙は嫌だし間接喫煙でも体内のビタミンCを消費したりして防衛してるのさ。
迷惑だからやめてくれ。
996おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:02:42 ID:P9KkNov+
だから、健康被害なんてないって、
都市伝説信じてはだめだよ。
997おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:05:18 ID:pWxfsame
無いって思い込みたい気持ちも分かるけどね
998恵理:2006/07/02(日) 19:13:07 ID:6zIqynJM
やっぱり結婚するなら年上がいいです。
でも、自分より年上、つまり30〜35歳ぐらいの男性で
いいな、と思えるような人って、みんな既婚なんです!
素敵な30代独身男性と知り合うにはどうすればいいかなぁ?
出版社だから、若いモデルの女の出入りが多くて
男ったらみんなそっちに目がいってるの。むかつくわ
999恵理:2006/07/02(日) 19:13:53 ID:6zIqynJM
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 19:15:53 ID:HHX0uSI1
1000げと
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \