あなたが遭遇したDQN客 【37人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 14:53:52 ID:1FQYkRvB
>>925
アナログ計算機は計算尺だよな。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:18:37 ID:AIz4FXk+
>>925
の解説お願い
そろばんはアナログであってんじゃないの?
928おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:35:47 ID:Nc4LtYJt
ソロバンの操作はデジタル入力。珠を上げる/下げる(0か1か)の二者択一。
計算尺は無段階(アナログ)の操作が可能。無理数も表示可能。ただし精確に読み取るには熟練を要する。

こうですかわかりません><
929おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:38:39 ID:G1+pUr2Y
>>928
二進法だからじゃなくて離散的だからデジタルと呼べるんじゃないかといってみるが
ところで離散的ってなんだろうな
930おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:42:32 ID:+llxinm3
>>927
無電源高耐久ディジタルカーキュレイターですがなにか?
931おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:48:41 ID:OmU3WEw8
>>927
アナクロとアナログを間違えたんじゃあるまいか。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 17:50:10 ID:nCfZKDtT
で、DQN客はどこいったw
933おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 18:02:17 ID:+llxinm3
>>931
いいえ
934おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 19:59:11 ID:1SkWfzvP
>>909
自分が店員の時もそういうおやじがいたよ。
声を大きくしたり、子どもに言うようにゆっくり言ったりしても
聞いたしりからまた聞くし、あまりにも何回も聞くから
わざとかと思って画面に手のひら向けて
「こちらに表示されてるのでご覧下さい。」
ときっぱり言ったらやっと黙った。
935おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:51:07 ID:CDr+Dhm9
>>909
それは補聴器でわ??
936おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 23:03:15 ID:jejg56py
こち亀でもソロバンの話しやってたし、いやにタイムリーだな
937おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 23:51:32 ID:w8URhrTH
>>935
補聴器で耳に引っ掛けるタイプ使うってのも誤解を招くだけだと思うんだけどなぁ…
それに、仮に補聴器だったとしても半切れしてる時点で…
938おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 01:23:31 ID:JysO37of
からあげくんレッドが食べたくなってきた
939おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 01:24:04 ID:bM78oKDr
補聴器の電池が切れていたのかも
940おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 01:41:04 ID:9xeIzk5E
電池が切れたらジジィもキレたか。
いっそのことジジィの電池が切れたらよかったのに。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 08:12:31 ID:WrB5Q88e
誰が甘い(ry
942おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 13:41:32 ID:Kel8KMUb
>>928
でもそれを厳密に言ったら、
そろばんも珠を上げる下げる段階でスライドさせるから
読みとるのは難しいけど無段階の操作は可能。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 14:05:07 ID:KmFsGWVh
とあるブログより。

-----------ココカラ-----------
帰りに家の近所でビールを買った。本当はコンビにでは買いたくないのだが...値段が高めなので、しかし自転車の盗難が心配なので目のつく範囲では...

とかなんとかぐずぐず言いながらも買いました。
で、前々から感じていたのだが、今日もものすご〜く不愉快に。
何がって、

コンビニのレジはほとんどが、2箇所にある。
でも、客が少ないと開いているレジは一つ。
そこで客が増えてレジに並ぶ人ができると、もう一つのレジを開ける。
「次のお客様こちらへどうぞ」とか何とか言う。いかにも親切ぶっている。

ここで、先に開いているレジが出入り口に近い方だと、わざわざ奥まで戻らねばならない。
親切心で二つ目のレジをあけるのだろうが、自分はそれが気に食わない。
何故って? 当たり前でしょうよ。お客にわざわざ奥の方に移動して来いよと言っている。「申し訳ありませんが」の一言もない。
「いいよ、このまま待っているから」といつも思う。思うだけ。二度とこないぞ!!!  
今夜は黙ってしかめっ面?をしていると、勝手のビールを持っていかれました。強制です。まるで「こっちに来て、金払え」と言っているように感じました。可愛い子だったのですが...

逆ならOKですよ。混雑したときに、出口に近いレジをあけて「こちらへどうぞ」は客の移動する流れのあっているから。

客の立場に立った思考がいまいち足りない、中途半端な対応だ。
この種の業界はマニュアルができているのだろうから、それを作る立場の馬鹿が居るのだろうな。そして、大勢の関係者が居るであろうに、
内部では見つからない、疑問に思っても声に出ない、そんな社会になりつつあるのではなかろうか?。

残念ながら、自分もその一人です...
でも、このブログが少しはその意思表示になればと考える今日この頃です。(そういえば最近、あまり「きっこの日記」を見ていないな)
-----------ココマデ-----------

沸点低っ!ほんの数歩じゃん。瞬き一つの間じゃん。
944928:2006/06/27(火) 14:31:12 ID:YzPdsSz1
>>942
それを言ったら、世の中に完全なデジタルは存在しないんだが・・・。
コンピュータだって、0か1かを決定する電圧はアナログ的に上下動するんだし。


・・・まあいいや、スレ違いだからここでやめとくわ。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 15:46:34 ID:BOF4Frxz
まあ、金額がアナログ表示されるレジがあったら困るよな
946おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 16:14:57 ID:IQZ4xTIL
アナログとデジタルの違いがわからない俺にはどうでもいいや
947おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:07:07 ID:a97OMWRL
アナログが針がある時計で
デジタルが針がない時計だよ
948おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:09:11 ID:56/h50Ps
ということは…砂時計も日時計も腹時計も…デジタルだったんだ
949おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:32:54 ID:IQZ4xTIL
アナログ回線とデジタル回線もわかんね
アナログ放送とデジタル放送もわかんね
950おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:39:28 ID:DlkvCrDZ
デジタル放送って用は、テレビでネットみたいなことが出来るようになるんでしょ?
アンケートとか、人気投票とか
951おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 00:18:10 ID:UJWkL4jd
昔はディジタルって言ってたんだが…
952おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 00:29:04 ID:LtHSvQKN
そんでおまいら、>943をスルーしてまでもアナログ/デジタル論議を続けたいわけ?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:23 ID:jQe29Fsi
僕はISDNユーザーだから(マジで)デジタル派で時代の最先端だよ。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 05:49:58 ID:ARl/0ySy
つ【光】
955おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 05:59:18 ID:tJh9oEkR
そう言や昔の映画の音声は光を使ったアナログ録再だったな
956おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 07:15:44 ID:oKWrrmom
>>953
俺もちょっと前までそうだったが今は50MのADSL実行速度IDN2本束ねた方が速いけど…orz
957おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 09:04:55 ID:Tyl/N1IE
>>951
DECって渋いよな とか言う人ですか?
958おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 09:21:43 ID:ELcStjgC
>>943
店と他の客の立場に立った思考がいまいち足りない客だな。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 09:36:21 ID:Dyd1I+rf
>958
スレ違い。ここはデジタルとアナログについて語るスレだよ。
960おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 09:55:35 ID:AQ4frj71
流れを戻すことを考えような。
961じ(ry:2006/06/28(水) 10:33:04 ID:Tyl/N1IE
店潰れた
962おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:43:06 ID:9Bx7Sxo/
>>961
kwsk
963じ(ry:2006/06/28(水) 10:46:30 ID:12mfIKbz
痔が出た
964おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:48:32 ID:+j/G4zCU
>>961
せめてID変えろよ
965 じ(ry :2006/06/28(水) 20:25:22 ID:wBzWB8IM
ID変えた
966おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:32:36 ID:19dQ2lek
こうして、じ(ryの降臨を心待ちにするファンが多いってことは喜ばしいことじゃね?
967おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:45:48 ID:7cFijbxc
>>964
どうやってIDを変えられるの?日付が変わらないとIDも変わらないよね。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:03:25 ID:aIB2nRHH
>>967
よそのお宅におじゃまさせてもらってPCとモデムを繋いで書き込むとIDが

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 変わるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
969おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:08:08 ID:+F9SJHOl
ネットカフェとか複数プロバイダに加入とか
IPリリース&リフレッシュとか他にもいろいろあるんじゃないの
970おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:22:31 ID:7cFijbxc
俺んちの回線は何やっても変わらないよ。だから自演できないんだよ。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 01:56:04 ID:+TPzrS5m
俺ん家光だが、パソコンのコンセント抜くとIP変わるぞ。

…使い終わったら抜かないと
「火事になる!」とママンに怒られる俺厨房orz
972おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 02:38:03 ID:KpLKSABl
>>971
そこいらで火事発生してそうだな。
ママンの言うとおりなら。
973おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 03:30:54 ID:oNdT+uPn
於江与は物を知らんなW
974おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 06:29:40 ID:6jyQEj99
これだから江戸幕府は・・・
975おさかなくわえた名無しさん
>>967
三人とも別人だから