あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
男女を問わずあぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間を語ってください。

前スレ

あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1114869884/

あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1133054220/

あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1140480109/
2おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 12:22:13 ID:sJYFYPKQ
2げと!!!!
3おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 12:24:49 ID:fczlca0C
>>1乙ゅ
4おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 12:50:40 ID:QY36tMaa
どんなに優しくていい奴でも
不細工で気持ち悪くて近くに寄られるとゾゾゾと背筋を悪寒が走って
吐き気がしておさえても嫌悪感が顔に出てしまう

無理。絶対に無理。
5おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 12:51:15 ID:QY36tMaa
極端なブサイクは半径5メートル以内に近付いてほしくない。
6おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 12:56:40 ID:m+KJY2AW
どんだけ性格が良くても、見た目がなんか不潔感があるような人なら、
スキンシップは無理。
逆に多少ワガママでも、見た目が可愛かったらダッコしたり(女同士)
べたべた触ったりとか日常茶飯事。
外見ってほんと重要だなぁ・・。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:01:06 ID:O+Acu0W6
20kg痩せて職場変えたら、男の反応が明らかに前と違う。
体重以外ほとんどなんにも変わってないのに、違う。
ダイエット半分くらい過ぎた頃から付き合い出していた彼氏は、
更に痩せてからより色々な場所に連れ出してくれるようになった。食事に行く店のランクも明らかに上がってる。

やっぱ体型も大事か。そりゃ巨は駄目か。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:24:24 ID:9kpoKKzH
僕んちも母が15キロ痩せて結婚したときの服が入るようになって弟が出来たよ
ずっと兄弟がほしかったけど13も離れた弟は恥ずかしいと思った
9おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:33:43 ID:+zaDo0Xh
>>7
頑張ったんだね。
うちの旦那は、ときどき、荷物が多いから職場に迎えに来てと言うので行くのだが、
手伝おうとする私に「降りなくていいから」と必ず言う。
それは職場の人に私を見られたくないからですか?
こわくて聞けない・・・。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:35:48 ID:IySoR312
>>9
普通、美人な奥さんなら皆に見せて自慢したいもんな
11おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:54:01 ID:fczlca0C
わざわざ来てくれたのに働かせちゃ悪いと思っただけじゃないかい?
12おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 15:10:04 ID:m+KJY2AW
職場に女好きでもてもてのいい男が居るんじゃない?
盗られたくないみたいな。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 15:29:17 ID:+zaDo0Xh
>>11,12
9です。
慰めが嬉しいです。
そんな優しい心遣い、ヤキモチからの言葉だと思い込むことにします。
いつも真顔で「出ないで」と言われるからその可能性は低いと思うけどorz
14おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 16:03:11 ID:fczlca0C
でも男の人の見栄って凄いから、ほんとにそうだったら車から降りないとかの次元じゃなく来させないんじゃない?
まぁコンプレックスあるなら頑張って無くして旦那の会社に乗り込んじゃえ!

スレ汚しスマソ
15おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 19:08:07 ID:ipCq+QE0
整形否定派の顔に一定の傾向があると思う?
16おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 00:53:39 ID:8b4Kr+NG
イケメンじゃないからメールの返事こない。。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 11:55:23 ID:dI7V9ehf
ファッションや髪型をチャラい雰囲気にしたらもて始めた
18おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 16:36:26 ID:6qdovJ6m
>>15 不細工以外と、不細工で整形したいと思ってるけど、整形する勇気ない人
19おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 18:19:17 ID:r70VXoQl
とっとと遺伝子の研究を進めて
一定のルックスレベルより上しか生まれない世界にすればいいんだよ
ブサイクで得なことなんか何一つないんだから。
容姿差別も減るだろ

それと金持ちになったブサイクは美人を狙うな
美人は金につられるな。
悲しいスパイラルがまってるんだから
20おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 18:28:48 ID:ViMIARiD
>>19
そんな自虐的な・・・お前も生きてていいんだぞ・・
21おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 19:35:47 ID:nvX3i8Xz
>>19
知り合いに背の高い派手な顔立ちの絶世の美女がいるんだけど
長くつきあってる恋人は建設会社のオーナーで大金持ち。
でも20以上年上で禿でしかも彼女より背は低く…失礼だけど
外見は悪いんだよね。

頭もいいしすばらしい人(彼女談)なんだけど、この2人の子供ってどっちに似るんだろう…。
22おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 19:48:49 ID:k68QNNmt
でも美男美女のカップルから美男美女が生まれるわけじゃないんだよなあ。
壊滅的なブサイクじゃないけど、親を見てから見ると、なんでこうなるかなあ、
って思うのが芸能人でも多い。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 19:49:28 ID:9Yiheg6p
適当な格好(だぼだぼジーンズ+Tシャツ、スニーカーとか)で、メイクも適当
で髪もストレートのまま外出すると、あまり視線感じない。
でも気合いれて綺麗目な格好にバッチリ化粧、髪も巻き巻きにして
外出すると視線感じまくる。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 20:08:25 ID:wq0lyLTy
名無しさん@Before→After:2006/04/27(木) 15:14:33 ID:kTrLN624
近所の薬局と八百屋の青年の話

薬局の薬剤師なんだが、長身サラサラの黒髪、端正な顔立ちで昭和の映画スターのような容姿
物腰も柔らかく、どんなに忙しくても爽やかな笑顔を絶やさない
いつもおばちゃんなどに、「洗剤どれにしたらいいかねえ〜」などどレジから拉致されてるw
「それから歯ブラシはどれがいいかねえ〜」とマンドクセかつしつこくされても
「それはこれがよろしいかと思いますよ♪」と嫌な顔せずに面倒みてる

八百屋の兄ちゃんも白人系ハーフみたいな美形 
その人がいると、バーゲン会場みたいに店が混んでて、おばちゃん達がわざと値段聞いたりしてる
目の前に値段書いてあるのに、値段やらくだらないこと聞かれても
その兄ちゃんも爽やかに「**ですよ〜!」とニコニコ

髪型や服や身長だけでごまかしてる自称イケメンにはできない技だと思う
本当の美形というのは「余裕」があるのだ

25おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 20:30:16 ID:5APuPnOO
なるほど
笑顔がキモいと言われた俺は、どう爽やか笑顔を作ればいいんですか
26おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 20:46:58 ID:/K0kE35k
ヒント:ロープ
27おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:02:28 ID:oeI5S+OF
作り笑顔なんじゃないの
あと男は普段から顔はキリっとさせてるように
渋谷のギャルみたいに口ぽかーん 目どろーんな顔になるよ
28おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:30:57 ID:Hww5t7Tw
>>24
接客業は、外見と人当たりがいいと、集客力抜群だろうな。
営業は、中の中くらいのルックスがいい、と聞いたことがあるw
29おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 12:04:52 ID:/d9Q9at7
年下の後輩が好きなのに、その後輩ゎ可愛い子にゎ普段見せないような笑顔。私に対してゎ悲しいくらいの真顔。所詮外見なのか…遠回しに自分がブサイクって言われてるみたいで余計凹みます…
30おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 14:15:41 ID:1pneuywE
>>29 何処がそんなに好きなの、そんな正直すぎる奴。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 14:54:47 ID:D6qiSu5N
>>29
男を性格で選んでる?
32おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 14:57:54 ID:SXq6a10f
好みの顔ってあるけど、それってイケメンとは全然違うな。
イケメン好きな人は多いんだろうけど、女にとってのストライクゾーンって
男のより個人差激しいと思う。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 15:38:15 ID:D6qiSu5N
>>32
どんな顔がタイプなん?
34おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 15:49:09 ID:D6qiSu5N
ちなみに男は女を遊び用と本命にはっきりわけるので
本命のほうの好みは個人差激しいと思うよ。
遊びはとりあえずエロくて可愛ければそれだけでOKだけど。
35おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 16:32:35 ID:11sQGoKh
あぁ
結構遊んでた男が結婚した相手は意外と普通の人 ってメカニズムにはそんな理由があったのか
36おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 16:58:19 ID:D6qiSu5N
わかりやすく言うと
遊び相手=派手&エロくて汚れてても別に構わない女 直ぐやらせてくれないと意味が無い
結婚相手=汚れて無い女、もしくはそう見える女 
37おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:14:15 ID:/d9Q9at7
>>30>>31
29です
その後輩顔はそんなかっこよくないし(むしろ不な部類に入りそう)性格がシャイで人とめったにはしゃべらない子だけど、無意識に表情に出てるっぽい…自分は外見で人は選びません!
38おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:20:36 ID:iGw4uB/c
男性に質問。
男性はつきあっている女性が太りだすと、別れる事考えたりしますか?
男性から見て、遊ぶだけの女ってどういうタイプの女性ですか?
本気で結婚考えている女性にはどんな接し方しますか?
39おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:22:41 ID:D6qiSu5N
>>37
そういうこと言う女多いけど
結局外見に惹かれずに、どこに惹かれたん?めったに喋らないような奴の。
40おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:30:31 ID:US+bz82f
>36
そうなんだよ外見が派手だと損をする
服装やメイクだけの問題じゃなくて、
元々の顔の作りが派手だったり胸が大きかったりすると
遊んでそうとか軽そうと言われることがある
巨乳はただでさえからかわれたりエロイ目でみられがちだから
トリプルカワイソス
41おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:45:23 ID:/d9Q9at7
>>39
何かに頑張ってる姿とか得意な事やってる時に輝いてる時とか、外見や性格関係なく惹かれる部分があったからですね
42おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:53:27 ID:D6qiSu5N
>何かに頑張ってる姿とか得意な事やってる時に輝いてる時
結局それらも外見だと思う
43おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 17:56:33 ID:D6qiSu5N
ブサが同じように頑張ってる姿見せてもトキメカナイだろうしw
頑張ってる姿って別にそいつだけが見せるもんじゃないし
元々、気になってる人の頑張ってる姿だからこそかっこよく思えるんだよ。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:07:31 ID:D6qiSu5N
俺はイケメンだけが好かれる外見の対象と思って無い。
味のあるちょいブサな外見が好きな子もいるだろうし。
なのに相手がイケメンじゃないとあたも顔で男を選んで無いみたいに言いやすいし
他人からも思われやすいよね。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:18:37 ID:US+bz82f
もし女が男を性格のみで選んだら、顔で選ぶのより
さらに狭き門になると思うのだが…
46おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:23:57 ID:Hww5t7Tw
取っ掛かりとしての第一印象はそりゃ大事だが、
外見のみ、で選ぶことは、内面のみで選ぶことと同じくらいありえないとも思う。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:30:40 ID:/d9Q9at7
>>46
同じく。それに、人によって外見が良いか悪いかって思う基準からしてバラバラなわけだし、外見と内面ゎ紙一重という事ですよね…?
48おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:38:25 ID:/SmUNgWm
外見好きになったら相手がどんな性格だろうが受け入れるよ女は
だから外見だけのDQNに遊ばれたりしてても別れられない女多いじゃん
あと、アイドル、芸能人とかで実際会って喋ってことも無いのに好きになるのって
ちゃんと性格判断できてるの?
49おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:41:19 ID:Hww5t7Tw
もちろん鑑賞用、装飾用なら、内面なんか気にもしない人は沢山いるよ。
男も女も同じでしょう。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:45:06 ID:/SmUNgWm
恋愛って
男の性格に嫌気が差して女から別れを切り出すケースが圧倒的に多いんだけど
何でそれまで我慢して付き合ってたんだろうね。内面知った上で付き合ったのかな?
とりあえず外見気に入って付き合ってからじっくり内面見ようとでも思ったのかな?
51おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:47:22 ID:/SmUNgWm
>>49
男はそういう女に惚れない。あくまで遊びと割り切る。
でも女はそんな男でも心底惚れてしまうのが大きな違いかな。
悩み相談でも女がなかなか別れられないというのが圧倒的に多い。
52おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:48:40 ID:/SmUNgWm
そんな男とは別れればいいじゃん ってアドバイスしても別れられないw
53絶倫小次郎(71日目):2006/04/28(金) 18:53:01 ID:yR0MaQ2s
ID:/SmUNgWm は恋愛の達人なのか
54おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:56:31 ID:/SmUNgWm
>>53
実体験などから分析して言いたい事と言ってるだけです。
女友達は比較的多くてDQN彼氏の悩み相談受けることも多かったよ。
嫌なら別れればいいのに。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 18:57:03 ID:yK4jEmmE
付き合い始めって浮かれてて欠点さえ美化しちゃってるからじゃない?

短気ですぐ怒る男→ワイルドで私をきちんと叱ってくれるダァリン♪
わがままで自己中な女→気まぐれなところがかわいいハニー♪
八方美人で浮気者→社交的でお友達いっぱいだからモテちゃう人☆

こんな感じでさ…でも付き合っていくうちに勘違い&美化だったことに気付く。
だけど外見については勘違いや美化しづらいと思う。
イケメン・美人はいつ見てもイケメン・美人だし、
ブサは残念だけどいつ見てもブサ。
内面の輝きを知っていたら可愛くみえることはあるかもしれないけど。

ちと古いけど私は監禁王子をイケメンだと思ったし(今も思ってる)、
ヤワラちゃんはもし彼女の成績を知らなければブサだとしか思えなかったと思う。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 19:00:10 ID:RhmziCom
心理学の実験で、同じ言動をしても美男美女の方が高く評価される傾向にある、って結果がでている。
見た目が好感度高いと、たいしたことのない長所まで過大評価してしまったり、
逆に短所も美点に脳内変換されたり、あるいは無意識の内に気付かないふりをしてしまったり・・・
ってこともあるんじゃない?

そう言えば、昔見たコピペで面白いのがあったな。
女の同じ行動を、ブスと美女の場合に分けて評価しているやつ。
例えば「フリーター:美女→俺が養ってやるぜ、ブス→死ねよ穀つぶし」とか、
「ヤリマン:美女→一回お願いします女神さま、ブス→肉便器」みたいな内容だった。
57おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 19:00:39 ID:JOhWoLDH
男にはブサカワイイというジャンルがある。
かなりなブサなのになぜか母性本能をくすぐる。
スケートの清水とかフィギュアの織田とか・・・。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 19:01:01 ID:/SmUNgWm
>浮かれてて欠点さえ美化しちゃってるからじゃない
DQNっぽい男と付き合い始めたという女友達にそこを突いたら
「恋愛は理屈じゃない!」とか自信満々に言われたこともあったよ
結局その男とは長続きしなかったみたいだけど。
5956:2006/04/28(金) 19:01:13 ID:RhmziCom
>>55
リロってなかったら微妙にかぶった・・・
60おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 19:04:39 ID:3qTwZrgz
性格ってさ一面的なものじゃないじゃん。ここは好きだけどここはちょっと・・・みたいな。
で、別れられないのは、嫌な部分もたくさんあるけど好きな部分もあるときなんだよね。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 19:11:12 ID:/SmUNgWm
タバコやギャンブルやる男は嫌いと言ってた女がいたけど
見事にそれらに当てはまる男とくっついたのには驚いた。
気に入った男なら自分の考えもあっさり変えてしまう(性格を男に合わせてしまう)んだなと
62おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 22:40:09 ID:qpGYf2Zk
>>55
私も監禁王子はイケメンだと思ってる。
あの人、行状は別として外見は世間一般の基準でも美男に入るんじゃない?
普通に街とかで見かけても美形って言われてると思う
63おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 22:46:41 ID:S3skUCYs
>>57
女もある。
ブサカワイイって愛玩的な顔と言うか動物的な顔と似てると思う


私は異性を外見で判断するような人間ではありません
なぜならブサカワイイ異性が好きです
だから異性を内面で見ています
みたいに使われる事があるが(>>57は違うよ)
単に黄金比率の美顔形より「ブサかわいい」
動物的愛玩的外見に萌えてるってのも大きい気がする

64おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 23:09:18 ID:P/EbIMn7
割と女友達の要望もあって、大学の男どもと「デート」のセッティングすることが多かったんだが・・・
性格がアレでも顔が良い女の子だと、男の方は普段とは別人になりもてなしまくる。
性格がいいこでもブサだと、男の方がてんでヤル気がなく、男同士ばかりと喋ってお開き。
なんか露骨すぎる。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 00:07:48 ID:xLEDd4dc
そういう男の外見であからさまに態度を変える傾向を
本能に正直で可愛いいわねぇなんて到底思えん。
そういう男が回りにいて、合コンで男とは中身論を語りだしたんだよ
ぶっちゃけ殴りたかったたね
66おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 11:07:57 ID:VqyBZ07O
>>62
おいおいB専か?っていうか腐臭いぞ
もう少し客観的に物事見ようよ
67おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 16:23:07 ID:F2wY1ryi
監禁王子。なんかコスプレ?女装?しているらしい画像を見たけど、
その画像なら美形だと思った。ただ関わりたくない暗いオーラは出てた。
中学時代の整形前の学生証らしい写真も、別にぶさとかは思わなかった。
でもいくら顔だけよくても、変態はお断りだなぁ。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 16:34:20 ID:7BIQJfkr
合コン行くと露骨に分かって面白いよな
69おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 19:27:52 ID:4/hxJmU+
変態王子は特別すぎる事例だけどね。
人格破綻者でニートの美形と、性格もいい不細工エリートとどちらがいいか、
みたいな議論がたまにあるけど、世の中そんな極端な事例ばかりじゃないし。

性格や頭の良さが60点の美形と、70点のブサでは、前者の方がなぜか評価が高いとか、
そんな感じが世間では一般的なんじゃないかと思う。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 22:19:27 ID:F2wY1ryi
性格や頭のレベルが50、でも神レベルの美形と、
性格と頭のレベルが100の、ブサイク。
この2人のどっちがもてるのかわからんけど、なんとなく、
性格と頭のレベルが100の普通の顔の人は、ブサイクよりももてないじゃなかろうかと思った。
いやなんとなくなんだけどさ。
男は迷わず他がレベル50の美形を選ぶだろうけど、女の場合美形=ブサイクのどちらか争いになって、
普通の顔したレベル100は、3位な気がする。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 22:22:52 ID:6SK4Zni2
性格いい不細工エリートってww
72おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 22:37:13 ID:rLUw8xXh
>>70
>>性格と頭のレベルが100の普通の顔の人は、ブサイクよりももてないじゃなかろうかと思った。
>>いやなんとなくなんだけどさ。

なんでそう思ったのか?
普通顔じゃインパクトないからか?
73おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 00:03:52 ID:NLC3gQiU
>>66
多分あなたの美的感覚とはずれてるんだろうね。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 00:26:45 ID:o74S2ctF
そもそも外見の美醜はある程度人類の共通概念があっても
頭や性格のレベルなんて数値化できるもんじゃないからなぁ
各人の見方や経験でポイントが変わる時点で
レベル付けは無効な概念だ
75おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 00:32:57 ID:3/h4uo0s
こういうスレって、ブサイクとか美形とかよく出てくるけど
絶対みんな基準が違うよな。
せめて個人的に例とか出してもらえれば、なんかそいつの感覚が掴めそうではあるが・・・
76おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 03:35:14 ID:o74S2ctF
そういう事言うとブサ芸能人を
自分にとっては美形とか嬉々として挙げるヤシいるからウゼ
ブサ芸能人て認識してる以上美形かそうでないかの概念はほぼ人類共通。
わざわざあげる必要はない
あとは好みか好みじゃないかの問題
77おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 10:35:26 ID:6DBK85ks
ここは腐女子の多いインターネッツですね
78おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 10:41:53 ID:i+UFbRtj
>>72 なんとなくってだけだから、深い理由は無いんだよね。スンマソ。
ただ美形なら、やっぱり外見でつられるだろうし、
ブサイクなら、男は顔じゃないわ!この人は中身がある男よ!みたいになって、
第一印象が悪いだけに、評価倍増。
あなたの言うとおり、インパクトにかけるんだと思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 10:46:47 ID:X0rTcSWd
数人集まるとイケメンの基準もいろいろあるんだなと。
80おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 10:47:33 ID:pAajNcUm
抱かれたい男に性格良い(?)ブサメンが入ってない件
結婚はともかく恋愛において結局女はなんだかんだ言いながら男に性格謎もとめてないよ。
男はずっと昔から 女は外見が重要 って言ってきたけど
女はどうも素直にそういう発言しない。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:19:19 ID:pAajNcUm
恋愛は 抱かれたい と思う感情が最優先なので
82おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:37:46 ID:X0rTcSWd
男も外見も重要 
とは言っても ストライクzoneならおk
83おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:52:27 ID:i+UFbRtj
>>80 抱かれたくない男って芸能人のこと言ってる?それだったら、
会ったことも無い芸能人に、性格を重視できると思ってるのがまずおかしいと思うんだが。
でも顔だけよくても、なよなよしてるのとかはやっぱ駄目だと思うよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:53:53 ID:ffBb+Vbs
抱かれたいか否かの基準は絶対あると思うが
男は頭の中でいたす想像をして、息子が反応するか否かでランク決められるけど
女は明確な印がないから主張しづらいんじゃないか。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:04:54 ID:i+UFbRtj
私は面食いだけど、雄臭いタイプの男前に抱かれるのは寒気がするな・・。
坂口ケンジだったか、男前だとは思うけど、絶対いや。
あとチャン・ツィイーと一緒に映画撮った、誰だか忘れたけど男前の日本俳優。
あの手の濃くてごつくて、体格良さそうな男性は生理的に無理。

男はそこら辺どうなんだろ。
やっぱ美人可愛い子なら、どんなタイプでも寝れる?
めっちゃガリとかデブとかロリは置いといて、人妻っぽい美女や、小動物系の可愛らしい子、
自分から見ても、かわいい・綺麗と言えるようなタイプなら、誰でも抱けますか?
86おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:14:25 ID:IrwA2yRk
>>85
俺は基本的にどんなタイプでも抱ける。
付き合うとなれば内面(良し悪しじゃなくて相性)も大事だけど、
そういう行為だけならどんなタイプでも問題なし。
ただ、セレブ系というかゴージャス系みたいなのはちょっと怖いかも・・・。
そこにコンプレックスがにじみ出てるような気もするが。

あくまで個人的な意見だけどね。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:16:00 ID:YrYvwUb0
あんまり顔は関係ないかと。
中身の方が大事じゃない?
88おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:18:51 ID:i+UFbRtj
>>86 レスさんくす。
叶姉妹とか昔のデヴィ夫人は、私が男でも抱くのはためらうなぁ。
いやこちらからお願いします!って言わなきゃいけないような相手なんだろうけど、
恐れ多いというか。

男性の方々はキャバ系や、ギャル系でも、外見が良けりゃ抱けますか?

女はどれだけ外見が良くても、不潔感があったら生理的に無理と思う人が多そうなんだが。
89おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:25:43 ID:pAajNcUm
女の考える不潔感ってのもよく分からない
ヤリチンの遊び人でもホストなどのように
スーツ決め込んだり髪に気を遣って清潔なかっこうしてたらokってこと?
90おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:27:33 ID:X0rTcSWd
私自身はもと地味かわいい系(?どっちにしろ いまはおばはん)だけど
派手な子ってコンプレックス強いの多い気がするけどなー。
心が不安だから飾り立ててごまかしてると言うか。
地味系のがむしろ凶暴なのは多い。
まあ、いろいろいるから確率の問題だけどさ。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:50 ID:R9qlsFt/
>89 いくらスーツ決めてても髪をビシッとしてても
ホストにはそこはかとない不潔感が漂っている。夜の不潔感は
ぬぐってもぬぐいきれないもんがあるな。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:55 ID:pAajNcUm
>男性の方々はキャバ系や、ギャル系でも、外見が良けりゃ抱けますか?
基本的には抱ける それがオスとして正常だと思う
でも、いくらカラダだけが目当てでも喋ってみて馬鹿さかげんに萎えることもあるから
極端な話、その手の カラダだけ女 は出会って直ぐ会話無しでセックス突入が一番楽しいかも。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:24 ID:i+UFbRtj
>>89 そのホストに不潔感があると思うのだが。
>>89はホストに清潔感を感じたの?かなり衝撃受けたんだけど。
ホストというか風俗業界の人達は、皆似たような外見してると思う。

ホストで肌綺麗で、サラサラ黒髪or綺麗な茶髪 で、歯が綺麗で、っていう人、
見かけたことが無いんだが。

自分的に
不潔感の代表=ホスト、オタク
清潔感の代表=スポーツマン(Not相撲取り)エリートサラリーマン

男で清潔感あるタイプって、あんまり思い浮かばないや。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:32:50 ID:X0rTcSWd
>>89中身はどうでも清潔感のあるほうが女受けはいいけど
しばらくいるとどんな男だかばれちゃうから
結局中身がちゃんとしてないと普通の女には受けないと思われる
95おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:34:58 ID:IrwA2yRk
>>88
男には「沢山の子孫を残せ!」という遺伝子サイドからの指令があって、
これは動物としての本能だし、否定しても仕方ない部分なんだよね。
もちろん実際に行動を起こすかどうかは別問題だし、
それを不手際の言い訳にするのも人間として問題外なわけだけど。

あとは当然だけど後天的な要素(環境や経験)が影響を与えてて、
守備範囲の広さが決まってくるんじゃないかな。
だから人によってはギャル系は無理とか地味系は無理とか、いろいろある。
でも不潔な人は男女問わず誰だって嫌かも。

で、異性を見て「抱けるor抱けない」で考えるのは有意義と思う。
恋愛対象になるか否かはそこの直感的な部分に大きく左右されてると思う。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:35:16 ID:i+UFbRtj
>>92 どんなタイプでも顔さえ良けりゃ、セクースだけならOKって、
考え方をする女性は多分男性に比べれば、はるかに少ないと思う。
性差ってやつなんだろうけど、ここまで違うもんかな。
好みじゃない女でもとりあえずやっておこうって、考え方は女性にゃないよね。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:37:32 ID:lngnNO+o
大学の研究室にいるんだけど、
不細工な女は指導教官たちに冷たくされて消えていく。
きれいだとチヤホヤ、実力なくてもいい目見てるね。
この分野では世界で知らぬものなし、っていうぐらいレベルの高い研究室です。
教授は厳格でストイックな人物として一目置かれています。
それでもこの程度。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:38:21 ID:i+UFbRtj
>>95 丁寧なレスありがとうございます。
やはり不潔感のある人は、元が良くても嫌なようですね(少し安心しました)

恋愛対象になるか否かは、抱ける、抱けない・・私もそうかもしれません。
でも好みでなくても抱けるようですが、抱ける相手なら誰でも恋愛対象になるのですか?
99おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:39:28 ID:pAajNcUm
>>93
昔と比べて ホスト=カッコいい という風潮がマスメディア通じても顕著で
少女漫画の男キャラや女に人気のアイドルとかもホストっぽくなってきたから
女受けはいいんだろうと思うけど?
商売柄、実際その時代の大多数の女に受けるファッションを意図的に狙ってるだろうし
100おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:39:34 ID:h11W+JiX
ID:/SmUNgWm
あんた・・・・・・どんだけ暇人なのさ・・・
101おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:41:40 ID:X0rTcSWd
藁 まあ、休みだし、いいんじゃん
102おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:43:36 ID:pAajNcUm
ファッションに気を遣ってるオタクは女からオタクにカウントされない法則
103おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:43:48 ID:i+UFbRtj
>>99 美容板のホストスレ見ればいいと思うよ。
ホストだけじゃなく、風俗業界全般が一般的に受け入れやすくなってるけど、
それでもしょせん風俗。性を売る世界がどうしても嫌って人は多い。
一部の女には受けがいいってだけで、一般の女性にまで受けがいいとは、どうしても思えない。

>>100 そんなIDの人居る?
104おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:46:41 ID:i+UFbRtj
>>102 オタクって非現実的な世界で、妄想とともに生きている人達に見えるから、
現実社会ともうまくやっていってる人達は、趣味の一つとして、オタク的なものがあるというだけで、
もろオタク!とは思いにくいなぁ。ロリフィギアあったらひくけどさ。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:48:54 ID:IrwA2yRk
>>98
他の人も書いてる通り、抱ける相手なら誰でも恋愛対象になるわけではないよ。
「抱いてみたいけど付き合うのはないな」という感情が普通に存在する。
でも色んな考え方の男がいるから、一概に考える必要もないけどね。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:50:48 ID:i+UFbRtj
>>105 ありがとうございます。
男性の本能がいまいち理解できてなかったんですが、なんとなくわかったような気がします。

>>100 見つけましたw
107おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:54:43 ID:wackpg37
>>93
ボクシングの亀田兄弟なんてスポーツマンだけど清潔感ないじゃん。
あと山本KID徳郁とか、ホストよりずっと不潔。
108おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:55:21 ID:SphBEysL
職場で優しくて頭が良い男だと思われているようだ。
おそらく外見によるもので、得な部分もあるのだろうが、ちとプレッシャー。
根暗なのはそろそろバレるかな。
109おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:58:27 ID:B/ingEUx
ぶりっこ、良い子ちゃんと一緒にいるの疲れた。。。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:59:36 ID:i+UFbRtj
>>107 もろブサイクをあげられてもな・・。山本は知らないけど、
女性受けのいいスポーツマン選手といえば、ベッカムとか、マサトかな。
93は本物のスポーツマン選手を言ったわけではなく、なんとなくイメージで、
テニスやバスケをやってる中高生の、キラリとした汗を思い浮かべたのだが(きもくてゴメン)
111おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 13:26:41 ID:X0rTcSWd
私の好きだった人、顔立ちはとある有名ホストに似てると思ったけど
清潔感ありまくりだったよ。
だってなんたって医者でしたから。(リアルで消毒しまくりだもんね。)
雰囲気もまじめそのもの。
・・・ナンパし損ねましたが。
112おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 13:31:03 ID:i+UFbRtj
>>111 ワロスw顔立ちそのものが似ていても、
どの系統のファッションしてるか否かで、大分違うと思う。
同じ顔でも、キャバっぽい茶髪と汚い肌と厚化粧と露出した子と、
清楚な髪型やファッションの子では、後者が圧倒的に好かれるだろうしね。

元がけばい顔立ちだったら、大変そうだけど、リアルで消毒しまくるような、
環境におかれていたら、違う雰囲気持てるようになるのかなぁ。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 14:37:44 ID:mIQyjUff
お水、ホスト、風俗の子って不潔なオーラで囲まれてるもんなあ
114おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 15:40:21 ID:DSgV35sq
なごや板
なごやの情報を取り扱ってます
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2444/
書き込み募集してます。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 17:36:09 ID:IrhOEW2D
>>お水、ホスト、風俗の子って不潔なオーラで囲まれてるもんなあ

生理的に受け付けないってことだよな?
116おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 03:16:16 ID:q+95tBHW
表裏一体age
117おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 23:45:37 ID:NIXof9F0
こういうネタは性格か外見かみたいな話題になるけど
そもそも「性格が良い」ってなんだろう
人あたりの良さ?
継続的な努力?

一般的に「感じが良い」と思われる
愛嬌とか雰囲気といったものは
かなり容姿が 関わってくると
みんな無意識に理解してるんじゃないか。
外見はまったく関係なく人間性が
話術や話し方のトーン、その人の人生背景で決定されるなら
デパートの店員は身なりを整える必要はないよな


118おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 23:53:39 ID:XWQdMXn6
性格の良さなんて求めてないよ
とりあえず見た目や雰囲気で好きになって付き合って
セックスした後、相手の本性がようやく見えてくる
そしてその性格に幻滅したり相性の良さを確認したり。
性格がダメでも容姿が好みであれば
とりあえず女はヤリ目的の男でも(その性格を見破れずに)簡単に受け入れる
119おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:49:30 ID:pacBGLUC
ただ、継続的な関係を続けていくには、プライベートであれ仕事上の付き合いであれ、
ある種の「性格のよさ」が必要だと思う。
むしろ、円満な人間関係を継続できる「対人関係能力」や「社会適応能力」の高さ
=性格の良さなのかもしれないな。

それは会ってすぐに見抜けるものではないから、第一印象が大事な職種は殊に身なりや表情に気を使うし、
恋愛や結婚でも採用人事でも、「こんなはずじゃなかった」って悲劇が多いんだろう。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 03:03:50 ID:mOEhRAfD
>>99
あのー、ホストクラブに通う女って、間違っても一般のOLとかじゃないですよ。
水商売や風俗勤め帰りの女達が立ち寄る時間に合わせて、店を開けてるでしょ?
何事にも例外はあるだろうけど、基本的にはその手の人達御用達です。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 10:34:34 ID:amZWiAg4
容姿が良いと性格悪くても許容範囲が広がる。
もしくは「こんな美人がこんなことするわけない。何かの間違いだ」(←極端に言えば)こうなる。
目に見えない性格より目に見える外見を信じたいのは当たり前。

容姿が悪いと、少しでもミスをすると
「やっぱりこいつは何もかも劣っている」と納得する。

美人に惹かれて不細工を軽蔑するのを、ただ「容姿が良いから」ってだけでは
人間としてどーかと思う考えが無意識に働いて(別に本能だから仕方ないと思うけど)
美人=性格いい、不細工=性格悪い、だから自分は中身を見て判断している人間なんだと
自分を正当化シッhckcんkんlあdk
122おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:46:16 ID:0Pfo81no
>>120
実際店に行くとかそういう問題じゃなくて
ホストっぽいファッション、髪型が昔と比べて女受けしてるということを言いたいのでは?
実際真似してる人増えてるし。
あとテレビでホストの特集やると結構視聴率良いらしい。
123おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:49:12 ID:0Pfo81no
>>121
女の性格の悪さって男にあまり害はない気がする
せいぜい同性と異性相手で態度が違う程度で、むしろ男に媚びてて好都合な感じで。
男の性格の悪さはモロに女は被害こうむるけど
124おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 12:15:36 ID:lsMXebhj
と、性格悪い女が申しております
125おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 19:02:09 ID:ZcqkHn6m
学生のとき、ルックスの良い友達と歩いていた時に
男にナンパされた。その場所はナンパで有名な場所だった。
その男は友達とばっか話してて、私は早く帰りたかった。(そもそもこういう場が苦手)
そのうち「車持ってるから家まで送るよ」とか言い出し、
友達も「えー?どうしようかーwww」と行く気マンマン。
結局断ってその場を離れたけど、その後、友達は執拗にナンパされた場所へ
遊びに行こうと誘ってくるようになった。
どうせ友達の方が目当てのナンパなのに、分かってて言ってるんだろうか。
というか、初対面でホイホイ付いていくのはどうかと思うし
そういう場に赴くのは危険だと思うんだけど
それを注意するとなんかひがみっぽく聞こえるし、
ハッキリ言ってやりたかったが、なんて言えば良かったんだろうか。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 19:53:57 ID:NV0SD97G
「ナンパにホイホイ付いていくと軽い女だと思われて舐められるし
 ああいう所は危ない奴も多いらしいからいかないほうがいい
 あんたはかわいいんだからもっと普通の場所(合コンとか趣味系のサークル)
 に行ってもいい出会いは十分ある」
みたいな感じで普通にはっきり言ってやればいいと思う
127おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 20:04:48 ID:SV4T+5Jd
カッコイイだろ、と自信満々ブサイクが
「ブス氏ね」
と言ってたとき
128おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 20:09:43 ID:TbeAmXAg
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/01/images/KFullNormal20060501011_l.jpg

 これを見た時。
 真ん中左がさくらももこに見える
129おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 20:22:12 ID:tcu5ZMad
うちの母親も常々女は見た目が全てって言ってる
130おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 20:23:10 ID:AXeHFDLb
亀だけど。
>>62
あれ、整形してるんだよ。

>>67
スカートはいて猫耳つけて小首をかしげてる画像だったら
それは別人ですよ。
131おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 21:24:19 ID:MW160W5l
女は結局のところは外見かも

友達見ても、
美人ほど医者弁護士エリートと結婚してて、容姿レベルで夫の社会的地位が低くなる。
そして美人ほど25歳あたりで結婚。容姿レベルが低ければ低いほど、結婚年齢も高くなる。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 22:29:15 ID:/zX664YH
医者弁護士でも不細工なら羨ましくないな

133おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:12 ID:KAwrB9ZN
うむ。
ブサイクエリートと美人女性の組み合わせって嫉妬とかじゃなく
全然うらやましくないんだが・・・・
この条件でオイシイのはエリートの方じゃないか?
134おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 22:38:37 ID:amZWiAg4
↑ブス乙
135おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 23:33:39 ID:KAwrB9ZN
うーん。ブスかなぁ。
でもそういったカップルが羨ましいという意見は可愛い子でも
あまり聞かないけど・・・
よく女性誌の理想のカップルとかあるけど金持ちブサの元に嫁いだ女は
乗らないぞ・・・
136おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 23:35:52 ID:gm0OuHjx
エリートの生活と、エリートじゃない人間の生活の差というものが
どんなものかを知らなければ羨ましくはないだろう。

まぁ、金があればホリエモンや宮内みたいなブサでも
もてるのが世の常だがw
137おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 00:05:16 ID:H0y0HM2M
ホリエモンはともかく、宮内は普通レベルじゃないの?

でも私は、絶頂期のホリエモンよりは年収2000万ぐらいのイケメン渉外弁護士のほうがいい。
やっぱり生理的に抱かれたくない相手は、どんな大富豪でもだめ。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 00:17:11 ID:PhWvHFNT
>>136
男性って男は顔って言われるより金って言われたほうがうれしいの?
やっぱブサは嫌みたいなレスは結構噛み付く人がいるけど
136みたいに男は金みたいな意見はそんなに反論にあわない。

139おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 02:00:40 ID:qH8A8yhc
男は経済的に家庭を支える、女は家庭の天使、みたいな役割分担が、
近代社会における家族の特色だったからなあ。
女性が社会階層を上昇する手段としての結婚、って価値観も、今でも健在だし。

だから、「男は金、女は顔」ってのも、理想論はともかく現実としては合理性のあることだと思うよ。
これからの時代どうなっていくかは分からないけど。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 02:05:10 ID:ru9W4Owb
今はたいした収入のない男はつべこべ云わずに黙って家事こなせの時代です。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:35:00 ID:XBjyLrr2
今は金の無い男は日本人だと30代の売れ残りブスか
フィリピーナ中国人嫁もらうしかないもんなあ
142おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:48:47 ID:JObwIivU
お金っていうの結婚においてじゃない?
恋愛においては自分は外見の方がお金より強いと感じるな

そこそこ収入ある年上の社会人から誘われること結構あるけど
あまりにブサだと冗談だろ、みたいな空気になるし
年代によって違うのかなぁ
143おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:49:30 ID:m1eleC4/
近所に、きちんとしていて面倒見がよいことで評判のおばちゃんがいるのだけど
こないだその人を初めて見かけて
なるほどたしかにきちんとしてそうな人だな〜と思った。
細身で、派手ではないけどちゃんとした服を着ていて
きれいに口紅を引いていて髪の毛もきちんと整えられていた。
もう70歳近い年齢だというのにとても綺麗だった。
人の性格って外見に表れるのかも、とその人を見て思った。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:52:04 ID:AAmAoGAn
おおむね同意の意見が多いけど、
「女は若ければ若いほど打算がない」というのは嘘。
打算の有る無しは持って生まれた性格で決まるんだよ。
ブサさんが打算いっぱいでも一生試し算なだけw
145おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 14:32:31 ID:XBjyLrr2
若くて、そこそこ学があって美貌があると
ありとあらゆる男からの誘いがやってくる。

その中から選びに選んで、若く美しい25歳くらいで夫を選び、
専業主婦として優雅な結婚生活を手に入れる。

美しくもなく性格も嫉妬深く、学もロクにない女はチヤホヤされた経験が無い為
真剣につきあってもいない男にさえ、簡単に股を開く女になる
「出会いがないのおー」が口癖になる

30を数年過ぎた頃、余り物同士でなんとか結婚にこぎつぐが
余り物夫の収入では優雅な専業主婦は夢のまた夢
パートや派遣でクタクタになるまで働きつづける結婚生活
146おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:10 ID:jojwlj2q
25で社会から退いたら、人としてあまりよろしくない気がするけどね
147おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:30 ID:PhWvHFNT
人生そんな単純な二極化でいくかよw
148おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:21:55 ID:Sfhx7nwD
145の言ってる事は、大まかに合ってるよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:27:03 ID:PhWvHFNT
顔も学歴も微妙な男女が大半なわけだが
150おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 22:57:24 ID:fZ9+bIRe
金持ち不細工は家に殆ど帰ってこないのなら羨ましいかも
151おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 01:53:54 ID:iH/hIZVL
仕事が忙しくて殆ど家を空けてる金持ち不細工はモテるよ

ブサな上に収入悪い男がモテない秘密はここにある
女は金と結婚すると思えば不細工なんて問題じゃなくなる
152おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 02:46:03 ID:1qiQV7Hj
一、二回セックス我慢するだけで
その後は拒否っても良さそうだしな
で、旦那が浮気するのを待って慰謝料もらい逃げ
ってパターン案外多いんじゃないの?
153おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 03:13:33 ID:WHHLreE6
>>122
テレビ受け云々は、大家族スペシャルみたいなもんでそ。
「げー、えげつなー」とか言いながら、少しばかりの優越感を持って
キワモノ見せ物を楽しむ感覚っていうか。
それが受けてると勘違いしてる馬鹿が、あの髪型やファッションを
真似てるんでない?

154おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 04:31:12 ID:zS2W/lLV
生理的に受けつけないほどの不細工なんて、世の中そんなにいないからね。
少なくとも男性が結婚する際には、「エリートないし金持ち」ってのは最大の美徳と考えられているのは確か。
女性の場合はそれが「容姿(+性格)」になるけど、これまた共同生活不能なほどの人格破綻者なんて、
世の中そんなにいないからね。実質、序列化が顕著な容姿がものを言う。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 04:52:59 ID:Wjm8AUPt
あまりにも貧乏とか借金持ちとかは嫌だが

年収200万の好みの美形と年収2億の好みじゃない外見の人にプロポーズされたとしたら
前者を取るな。
自分も働けばいいだけだし。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 09:15:48 ID:8F8BaBCO
年収200万はさすがにやってけない
157おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 09:16:23 ID:OqdU01o4
2億っつーとあんまり実感できないしね。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 10:18:43 ID:GmNct0Sy
愛さえあれば..なんて嘘だからね
離婚の原因なんて、金のことで揉めるのが実際はほとんど
年収200万なんて、フリーター以下だよ
手取り16万くらいで、ワンルームのボロアパートに一生住んで
金の事でギャアギャアケンカしながら暮らして休みにも家でゴロゴロするだけ
美形って言ったって、アホみたいな男は30前にはアホ面丸出しの能無し男だよ
松戸とか上野でころがってる浮浪者だって、若いうちは美形だったりするんだよ
159おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:02:16 ID:4rOB2f7l
>>155はリアル厨房かなんかだろ。少なくても脳みそは。
現実、大人になってくればルックスなんてそんなたいした要素じゃなくなってくるよ。
いい大人なのに好みのタイプ〜とか顔に釣られてくる女って、
申し訳ないけどブスだったり馬鹿ばっかり。

160おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:05:30 ID:rSESNFUt
金に釣られるのもね
161おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:14:46 ID:iH/hIZVL
結局
収入=知性
だからね。収入の多い男が重要視されるのは当然
顔なんて劣化していくものだしさほど重要ではない。
162おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:17:16 ID:dcSETiae
金にも贅沢な暮らしも、もう飽きてるから、
毎日ご飯食べて、冬暖かく、夏涼しい生活送れれば、別にいいや。
年収200万円じゃこの生活送れるのかどうかわからんけど、
ブサイクの金持ちより、好み(美形じゃなくていい)の顔と性格の人と質素に暮らせれば、
それで満足。
163おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:17:34 ID:vYFI9j/Y
ま、大抵は金持ちでも美形でも、赤貧でもブサでもない中途半端なところな訳で。
でも結局〜だな、って言い方するなら
金持ちの男、容姿の優れた女、に選択肢があるのは確かだな。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:21:04 ID:gjbCp3E3
でももし今の完全一般人の私に、世界的に有名で地位も金もあるゴジラ松井が
「結婚してくれ」と言ってきても断る自信ガアル
165おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:28:10 ID:dcSETiae
>>164 同意。私も断る自信ある。
ボブ・サップや亀田三兄弟や伸介も断る自信ある。
結納金1億円積まれても嫌だ(そんなに持ってないだろうけど)
筋肉多めの人が嫌いなので、ベッカムが来ても断る自信ある。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:32:15 ID:S9HNubn4
>>158
愛なんて存在するのかな?
ちょっと優しくしたりすると馬鹿な女は簡単に「愛」を感じるだろうけど
それは所詮性欲からくる一時的なものだからね。
半年くらいやりまくって飽きたら「愛」なんてなくなるよw
167おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:34:23 ID:dcSETiae
>>166 5年以上同棲している人とかは〜?
男のほうが、しょっちゅうメールでノロケ話を聞かせてきてウザイことあったよ。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:34:28 ID:vYFI9j/Y
158は愛なんて関係ない、って言ってる気がするが。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:37:43 ID:dcSETiae
貧乏で性格も駄目駄目な美形は恋人or愛人止まりで、結婚する気にはならないけど、
いくら性格良くて、頭よくて、大金持ちでも、麻原ショウコウみたいなブッサイクのきもいおっさんとは、
結婚どころか、恋人にもなりたくない。友人か上司にならいいだろうけど・・・。
セクースできるか否かってでかいと思う・・・。
170おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:45:28 ID:L2JWwdNy
本当女は外見だね。
知人で誰が見ても美人でスタイルがいい子がいるのだが、一緒にいるだけでいいからと言われ何もせずとも月に200万貰っている。
そして違う男と遊び放題。悠々自適な生活。金銭に余裕がある為、さらに自分に金をかけ綺麗に。好きな趣味もできる。美味しいモノが食べられる。
ブスはそんな事ありえない。
思うけど容姿の醜美って何か前世による試練や褒美なんだろうかと思ってしまう。世の中の外見はは明らかに平等じゃないから。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:51:35 ID:S9HNubn4
「愛人」って言葉普通に使われてるけど
あれって本当に男からして「愛してる人」なのかな??
都合の良い性欲処理として扱われてると思うんだけど
172おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:55:15 ID:2bLcK5ct
まあ男より女の方が外見でランク分けされるケースは多いのは事実、平等であるべき司法すら男と女の顔の傷に関して損なう価値は差があるとしてるし年齢でも差があるらしいし
173おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:57:19 ID:dcSETiae
>>170 醜美って何?美醜の間違い?

>>171 結婚できない理由があって、そういう関係になったとかさ。
174おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:58:58 ID:S9HNubn4
>>167
五年以上同棲してる奴なんて周りにいないな
普通に一、二年以内に別れるカップルが大半だろ。

>>170
>何もせずとも月に200万貰っている
そういう契約をしてくる男気持ち悪いと思わないのかな?
やっぱ周りのブスはその女を羨ましがるもん?
175おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:26:21 ID:dcSETiae
>>174 結婚を考えているような人達だからなぁ。
でもある程度年齢が上になったら、1、2年で別れるような付き合い方にはならないと思う。

契約してくる男はきもいけど、そんだけ金もらえるなら正直美味しい・・・。
176おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:32:26 ID:m5qepcB1
当然その200万は非課税なんだろうな。それは羨ましい。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:59:40 ID:L2JWwdNy
170です。確かに気持ち悪いけど羨ましいのも事実です。
そいつに愛がないにしろいい女を側に置きたい、連れて歩きたいんでしょうね。まぁ彼女の方もそれが気楽だと思うけど。
>>173美醜の間違いです。すみません。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:07:59 ID:GVUaarbT
ここで金持ちブサより外見性格自分好みをとるってレスに
厨房だのブスだの熱くなてる男性はお金持ち?
いや違うな。将来金持ちになる事に望みをかけてるモテねぇ若ブサだw
誰も金持ちがに女は寄ってくる事を否定してないだろw
ただ一般男性が望める範囲の収入なら外見性格も研かないと
美人はつれないよ〜
頑張ってね。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:19:26 ID:dcSETiae
子供を産む ということを考えたら、どうしてもブサと結婚する気にはなれないな。
息子は母親に、娘は父親に似るってよく聞く話。
綺麗な顔した男性を見たら、母親が美人なんだろうなと思う人は多いよね?
実際その通りだったりするし。
ブサやハゲやデブの遺伝子を娘に受け継がせるのは、かわいそうだ。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:35:08 ID:L2JWwdNy
>>179
ホントそう。
子供は親を選べないからね。
美形に産まれたらお父さんお母さんありがとう、だし。
普通以下の人、ハゲやブサは子供つくらない方がいい。
よく不細工な親が不細工な子供連れてるの見たりするけど哀れに思う。
劣性遺伝を増やすなと。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:40:01 ID:dcSETiae
>>180 美男美女の子が美形とは限らないし、ブサ同士の子がブサとは限らない。
多少確立があがるぐらいじゃないかな。
野球のダルヴィッシュ選手の両親は正直ブサだったしな。
とんびが鷹を産むってまさにこのことだと思ったよ。
遺伝子がどういう風に出るかわからんから、そのうち遺伝子操作で美形や能力のある子を、
産めるようになってほしい。
もしそうなったら自然受精派と、遺伝子操作受精派の真っ二つに別れるんだろうなぁ。

今はそんなの無理だから、とりあえず壊滅的なブサとは結婚もセクースもしない。
子供のためというより、自分のためだけど。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:42:58 ID:SBtUa6WO
同じ服装していても
ブサと美形では回りの評価が違う
ブサはなにも言われないけど
美形は色々言われる
またその反対もあり
183おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:56:06 ID:drYi4PFh
美形で年収200万とか極論すぎでしょ。
普通に努力できる奴なら働けば年収500万はいける。
私なら超美形で年収500万だね。
184おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:01:44 ID:qPFaGFSb
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間
性格悪い奴の周りに女子が集まっている時

何かさんま御殿みたいなスレだなw
185おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:14:26 ID:C8fwohMP
でも普通に髪も服もメイクもそこそこにしてるけど
固太りで亥の首な女の子が「妹ですー」って言って出てきた子が
また固太りで亥の首だった時遺伝子って残酷って思った。

あと男の年収低くてもってのは自分が安定した高給取りってならいいけど
歳取ってくると変わらないか?
例えば子供はどうしても女が産まなきゃいけないし、
男なら60で年収高いって多いと思うけど女で60で年収高いって
あんまり想像できない。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:18:16 ID:dcSETiae
巨デブの父親(高学歴高収入)と派手美女の母親を持つ私は、並の顔で白人体型。
スタイルが遺伝しただけマシかな・・・。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:25:32 ID:20car06X
>>186こそがまさにこのスレと対極の産物だな
188おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:38:59 ID:dcSETiae
>>187 世の中外見じゃないなって話を書いてますかね??
父親は美女だからと言う理由で、性格のよろしくない美女を妻にしちゃいましたよ('A`)
せめて良質の遺伝子全てを引き継がせていただいたのなら、
巨デブ父と美女母にも感謝の念を抱いたのでしょうが・・。
体型だけ良くても何もならん。
189おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:45:31 ID:3TWY6rQe
>>188
巨デブの遺伝子をもらわなかっただけ良かったじゃん
190おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:30 ID:dcSETiae
>>189 そうですね。食べても太らない体質を貰いましたが、
父方の家系:デブ 母方の家系:痩せ型
なので将来どういう風に変わって行くのかが不安です・・。
191おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:41 ID:20car06X
>>188
性格悪い美女が外見じゃないところにほれ込んで結婚してるじゃん
192おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 14:53:17 ID:dcSETiae
>>191 先ほどまでのスレの流れにそって、女は容姿男は金ってところでしょうが、
今のところ夫婦仲に愛は無く、冷え切ってます。
母は常日頃、自分の旦那の容姿を悪く言い(本当に悪いんだけどさ)
ベッカム信者となってます。
もしベッカムが求婚してきたら〜?と聞いたところ
「旦那も子供捨てて結婚する」と言っておりました。
193おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:28:46 ID:9J8mpfrL
自分の両親がまさに父親ブサ。母親美人です。
母は昔モデルをしていたらしい。
パーツの殆ど父の遺伝子が受け継がれて
くっきりした目だけ母遺伝子で出川の女版みたいなキモ顔
そこそこ裕福だからお洒落する金はあるけどこの顔じゃ
服や化粧ではどうにもならん
ただの地味ブスならいいけど、中途半端に派手なために目立つ。
はっきりいって両親を恨んでるよ

194おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:32:39 ID:dcSETiae
>>193 整形を考えてみるのはどうでしょ。
目が完璧なら他を整形すれば、美人になれるかも。
でも超面長とか鼻が長いとかなら、あきらめるしかないかもな・・・。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:38:36 ID:r06IzteN
やっぱり、世の中外見だけじゃないようだな
>>193の親父、不細工なのに美人な奥さんもらってるだろ

よーし、頑張るか
196おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:41:28 ID:qPFaGFSb
>>195
何かあんたを見てると泣けてくるよ。頑張ろうな。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:42:17 ID:dcSETiae
>>195 医者、弁護士、はブサでも確実に美女を嫁にもらえますよ。
ただうちの父親、その世代にしては177cmと背が高いので、
顔以外にもハンデがある人は辛いかもしれません。
198おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 17:41:07 ID:1n/M5nLF
>>180
美形だけど、若禿げ確定の人を知ってる(もう既にキてる)。
本人、複雑だろうなぁ。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:54:13 ID:GbrvD19e
美形なら坊主にすればかなりカッコイイよ
200おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 20:09:58 ID:+M3tPqYY
美人の嫁も、車やブランドの服飾品と同様、男のステータスシンボルらしいからな。
「トロフィーワイフ」(苦労して立身出世した男が、そのご褒美的に若く美しい嫁を貰うこと)
なんて言葉もあるし。

まあ、今は高収入の女性も増えているけれど、そういう人って自分と対等のエリートと結婚するのが多いね。
つまり低収入の男性は、容姿が売りで専業主婦志向の(古典的な)女性にも、
自分も稼げるキャリア志向の(現代的な)女性にも、見向きもされないってことか。

実際、政府の調査でも、男性の場合は年収と既婚率は正の相関関係にあるらしいしね。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/marriage/060314_3rd/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E5%85%A5

エリート男×美人妻のカップルは、エリート美形の子供ができれば最強なのにな。
ミス・ミスター東大なんてのは、そういう奇跡が起こった例なのかもしれん。


201おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 23:47:06 ID:mXFEgFWH
坊主は頭のインパクトでかいから
ブサでもOKだよ

個人的にはアフロ美形が最高
202おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:12 ID:4rOB2f7l
このスレ伸びてるねぇ〜〜〜
どんだけルックスにコンプレックス抱えてる奴らが多いか、って事だな。
ま、どんだけあ〜でもない、こ〜でもないと言ったところで、
まともな奴は外見はある程度で構わない、
生理的に受け付けないなんてのはもちろん除外にしても
それより大切なもんがいくらでも他にある、って優先度になるだろうけどな。
203おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 00:59:53 ID:I8Fafqbz
どうして東大にはキモメンしかいないのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1141048760/
204おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 01:35:36 ID:jA5k8b9t
>>201
> アフロ美形
しりあがり寿のキャラにいそうだな
205おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 04:38:16 ID:rTiP7EL4
近畿地方では美人といえば、素顔美人より化粧美人の方がより美人だと
認識されております。
206おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 06:45:11 ID:YA8BxihV
>>205
化粧して美人になれるのならそれはやはり美人なんだよ。化粧しても・・(ry
207おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 08:35:10 ID:VdZS/6ge
内面が大事なのは皆分かっていますよ。もちろん外見より他を優先する人もいます。
しかし事実、世間が美形に有利なのは明らかでしょう。
スレタイを理解して下さい。
208おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 09:19:58 ID:a1MLv/2+
頭がいいとが運動神経がいいとか、そういうのと同じ。
努力で頑張らなきゃ、ある程度までなんとかならないのと
最初からある程度なのと。
有利もなにも平等なわけない。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 11:11:06 ID:HRQzi9nA
弁護士の結婚披露宴に行ったことあるが、
弁護士仲間の奥さん方がそろいも揃って美女美女美女だった
金のある育ちの良い美女はまず優雅だな。キャッキャしてない。

しかし、娘が生まれるとなぜか父親似
息子が生まれると美形の母親似が多いな。
210おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 11:39:33 ID:I8Fafqbz
早熟・・・中学生で筋肉を自慢してるような165くらいのやつ。それ以降身長は伸びない。
     手足は短くて太い、太ってみられる。顔も大きいやつがほとんど。
晩熟・・・中学のときは色白モヤシ君。ヒョロっとしていて手足が長いが筋肉はまだない。
     高校にはいりまだまだ身長伸びる。だからまだ筋肉はついていないでガリ。
     でも細身で少女漫画に出てきそう。そして大体のやつが髪が綺麗で髭が濃くなくスタイルがいい。
     つまり、イケメン。
     女もしかり。とくにお嬢様学校に通うような優秀な遺伝子を持った子は
     学生時代はまじめちゃんみたいに言われているが結局綺麗になるね。
211おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 12:27:01 ID:D7/QB4kH
スーパーのレジ
どうしても、カンジのいいレジ打ちねえさんの列に並んでしまう

カンジがいい=外見 だなーって自分でも思う
212おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 12:38:40 ID:1Q36HUrY
弁護士って羨ましがられるけど
悪人でも金さえ払えば弁護するんだよね
213おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 12:41:04 ID:D7/QB4kH
「もうやめてー!」の横田弁護士も奥はすげー若くて美人だたーよ
214おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 12:53:13 ID:VQyyZHnb
身長167cmで88kgだった時、振り返ってジロジロ見られてたり、デブーの声とか聞こえてた。
病気で10kg減ったのをチャンスに、運動とダイエットして52kgになったら、色々男性が声かけて来る用になった。

だけど(デブだったら声かけないくせに)と男性不振に。
結局リ内心バウンドを恐れてたのか、ラグビーやってる縦横大きい人と結婚してしまった。
5kg戻ったけど、まだ私の方が40kg軽い(w
215おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 17:08:49 ID:HRQzi9nA
>>212
アホか 断るに決まってるじゃんw
国選弁護人が嫌々やってるんだよ

確かにレジとか、電車の席とか、人を選んで隣に座るよなあ
吉田栄作がデビュー前にコンビニレジのバイトしてた時は女の客で凄かったらしい。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 17:14:39 ID:8ar+xCNo
面接行くと痛感する。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 17:55:40 ID:PsOYvoLf
今日街でカップルウォッチしてた
「え〜、若はげじゃん」「すごいデブス、よく連れて歩くな、デブ専?」
「ブランド固めすぎ、趣味悪」「DQNって見るからにバカそう」とか
結局外見で判断してるのは自分だと解かった、その自分もきっと判断されてる
「割れ鍋に閉じ蓋」「あばたも笑窪」とは真実だなぁと、しみじみ
218おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 18:02:44 ID:IDiAqCLY
だから人は外見にすべて出てるんだよ
219おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 18:12:00 ID:D7/QB4kH
ならば、ウデのいい整形医師はこの世の神って事だな
220おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 18:20:01 ID:/DLo5mNb
昨日誰でもピカソに出てた
天才バイオリン少年。
ニューヨーク暮らし、複数語を話せ、空手の世界大会に出て入賞、
これだけ見たら女の子やメディアが飛び付きそうなもんだと思ったが
顔がイケてない…。
これで見た目が中の上ならかなり派手に取り上げられてたのになあ。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 18:38:07 ID:PsOYvoLf
ちょっと皇室顔だっだ(お姉さんにそっくりだけど)
でも和風で精悍といえば言えなくもないし外人にはモテるだろうと思うよ
222おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:25:04 ID:PtfC697C
そういえばチョソ顔の男って結構欧米人に受けがいいらしいよ。
223おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:35:06 ID:Gdo/5L+s
これからネットで知り合った人と会ってくる。
これで私がガックリくるか喜ぶか・・・。

だって外見も大事だもんねっ!!
224おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:36:30 ID:PsOYvoLf
相手もね
225おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:43:37 ID:SRXLyJ+7
ははっ、違えねぇやw
226おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 22:05:30 ID:PtfC697C
普通ネットで知り合ったなら写メ交換とかしない?
ただのオフとかならないか
227おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 22:39:40 ID:bqvmP8lT
不細工有名人金持ちと
不細工プロスポーツ選手なら後者の方が不細工度が減る。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:17:30 ID:Gdo/5L+s
>>223です。

今日、急遽会うことになったんスよ!!


感想としては『ガックリ』でした。でも話やすかったからそれでOK。
229おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:17 ID:2MeZoD2B
五島くんな>220 イケてないかもしれんが、ブサではない。フツーだと思う。空手やってるせいか体もがっしりしてる。
遺伝子バンクに登録したら、かなりの高値だろう。自分もカネあったら欲しいよ。
230おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:31:02 ID:D7/QB4kH
文武両道か。カコイイなー
231おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:36:13 ID:z6aOixhg
>>220


それ、彼が五島みどりの弟で生まれてから去年までずっとフジテレビがヲチしてたり
JRのCMやったりしてたのを知っての発言?

232おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:40:44 ID:sJPzZOXe
アンネ・フランクがナチス批判・ユダヤ人迫害批判における女ネ申として祭り上げられているのも、
横田めぐみさんが北朝鮮拉致問題におけるアイコン的存在なのも、結局「美少女」だからなんだよね。
アメリカで児童の性的虐待への取り締まり強化のきっかけとなったジョンベネちゃんしかり、
イラク軍捕虜になったところを救出され、国民的英雄に祭り上げられた米軍女性兵士しかり。

同じ暴力的極左でも、重信房子(カリスマ)と永田洋子(ブスの僻みで粛清を繰り返した鬼女)じゃあ世論の扱いが違うもんな。
重信の娘でイスラエル人とのハーフのメイは、美人だからって理由で公安にマークされてたらしいよ。
彼女を精神的なコアとして、かつての日本赤軍勢力が再結集するおそれがあるからだってさ。

イデオロギッシュな言説ですら、「美少女・美女」という偶像を必要とするんだなあ、と思うと感慨深い。
233おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:51:27 ID:PtfC697C
>横田めぐみさんが北朝鮮拉致問題におけるアイコン的存在なのも、
結局「美少女」だから

そ、そうかな?
234おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:04 ID:z6aOixhg
ご両親に品があるのは、プラスになってるとおもふ
235おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 02:26:08 ID:Evci6E0Z
>>232
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/3170/image1/hu03.JPG
http://www12.ocn.ne.jp/~chi0010/nagata.jpg
重信房子ってマジで美人だったんだなw
永田洋子もブスってほど酷くも無いとは思うが。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 04:05:19 ID:kQzMAj57
ジェシカリンチの件だけは確かに彼女が美人で金髪碧眼だってことが
盛り上がる要因になったんだろうとは思うが、他の件については別に外見とはなんら関係ないだろう。

横田めぐみが拉致問題におけるアイコンなのは、両親の訴えと頑張りが大きいだろう
237おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 08:11:43 ID:rihIfMhS
>>215
電車、ギャル系の派手な服着てると隣座ってくれない。
地味な服だと座ってくれる。
でも、やたらお嬢っぽくしてても座ってくれない。
238おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 10:41:14 ID:gpJpM0Ld
>>236
拉致被害者の会も、結局彼女の訴求力を利用していると思うけどね。
これが成人とか男子とか、女子でもヌスだったら、国民感情に訴える力はかなり減ったと思う。
あと、ドナー募集の広告に出ている白血病患者も、たいてい美少女。

ところで、ネヴァダとその被害者に対する2ちゃん上の扱いの違い、というのは既出?
239おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 10:56:11 ID:SpWyE9Os
横田めぐみさんの容姿は美人でもブスでもなく「普通」
ランクとして「並」だと思う。ただ、彼女は激しく
「悲劇の人」なので、ある種のオーラみたいなものは
まとってるように思う。

もしめぐみさんがブスだったら、ここまで運動は盛り
上がったろうか? とでもいいたげなレスは不謹慎。
意識してやってるなら朝鮮人側の工作だと言われても
仕方ない。
240おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:18:08 ID:+1Zm/U3g
>>238
そう言えばねらーはみんなネヴァダの味方についたなw
タリウム高校生もブスだと分かってから掌返すような反応してたな。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:30:36 ID:H/qTzjyK
横田めぐみさんは、写真によって、品の良さそうな美人に見える。
それまでは普通の人だと思ってたけど、生は結構綺麗な人なんじゃないかな。

2ちゃんでネヴァダの味方してる人は、ロリコンばっかだと思うよ。
242おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:39:33 ID:i9N60UKa
>238
ドナー広告の美少女は、病人本人じゃなく役者(モデル?)なんだそうだ。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:10:35 ID:rihIfMhS
ねばだふるすぎ
244おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:16:44 ID:YLJnr6/m
ネヴァダの写真て出たっけ?
加害者が未成年だと公開されないんじゃなかった?
245おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:24:58 ID:SpWyE9Os
兄を今さら
246おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:54 ID:6bi59Gdx
ネバダいまだに見たこと無い
どこで見れる?
247おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:14:06 ID:dIwdE3oS
ネバダマンセーはν速とかの一部で、
それもネタでやってるんだと思ってたけど。

ほとんどは普通に非難されてたよ。
あと写真も集合写真のぼやけたのしかなくて、
顔がはっきり写ってたのはなかったはず
あか抜けた感じの子だったけどね

横田めぐみさん(特に成人後の写真)は美人だと思う
日本と違って化粧もおしゃれも満足にできないのに
あの容姿なら美人と言って良いと思うよ
248おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 22:06:24 ID:teq5OEEs
横田さんのお母さんが
ブッシュと面会した際の上品さは素敵だった。
品格だね。
249おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 07:56:46 ID:2FM+zLth
よこたはもういいよ
250おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:10:17 ID:d1sey1aX
美醜よりも、好感のもてる顔に生まれてくるか否かで結構人生変わると思う。
いくら美人でも、不潔感のある顔立ちってあるし、
異性として見られそうにないレベルのブサイクでも、仏様のような顔立ちをしていれば、
最終的にはいい相手をゲットして、仲睦まじく暮らしていたりする。
まぁ後者は性格がいいのが前提だろうけどさ。

美形だけど今から人を殺しに行きます的な、目つきの鋭い知り合いがいるんだが、
道行く人が彼と絶対目を合わせないように、しながら避けて通っていくのがちょっと面白い。
今でも正面から顔を見るのが怖いぐらいの、鋭い目つきなんだけど、顔は整っている。
影ではもてもてなんだけど、実際告白するのは怖いらしい。
族やヤンキーにいちゃもん付けられたり、893にスカウトされたことがあったとか。
性格はいたって普通の人なので、10代の頃は本当に辛かったそうな。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:16:12 ID:Qdv+rNVi
美醜じゃなくて、身なりの問題が6割だと思うけどね。
252おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:28:43 ID:T+nZAVQs
美醜を気にする人にとってユニクロってどうなの?
俺は全身じゃなければ全然OKなんですが
253おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:39:05 ID:Qdv+rNVi
ユニクロでもいいと思うけど?
254おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:39:32 ID:dW2jj4wh
美醜を気にするというのとは違うのだけど、
ユニクロでもOKですよ。
ただし、アイテムによっては、着ていく場所は考えないと…とは思う。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:39:58 ID:d1sey1aX
顔が良ければ、無地のTシャツ&パーカーとジーンズとスニーカーで充分かっこいい。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:42:34 ID:6AVx3xBi
ユニクロは自分が好きでよく着てるが、同じ服着てる人と遭遇する率が高いから
なんとなくお互い気まずい雰囲気になる。
相手が巨デブだったりすると、自分の方が勝ち誇ってもいいはずなんだが
なんとなく嬉しくない。
257おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:48:17 ID:Qdv+rNVi
美醜じゃなくて、身なりや常識があるかないかの問題だと
思うけど。顔なんて誰も見てない。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:51:33 ID:ZaRmWYnA
うん、顔とスタイルが良ければユニクロだってかっこいい。
逆に言えば顔とスタイルが悪い人のユニクロは
物凄く安っぽく見える。

外見の悪い人は金をかけて質のいいものや
体型をフォローするものを身に着けないと。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:58:51 ID:I/hqPizP
自分としては普通にしているだけなのに
「怒っている」「怖い」といわれることが多かった。
あるときから、こころもち口角を上げるくせをつけたら
そういわれることがなくなったどころか、逆のことを言われるようになったです

それ以来、できるだけ柔和な印象になるような
髪型や髪の色にして、メイクもそうしてみたり。
身にまとってるもので環境て変わるんでつね
自分としては、印象操作してるという気持ちが拭いきれませんが。
260おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 15:37:57 ID:fhXEzpwL
私の場合は、相手の身につけているものや表情ではその人を判断していないよ。
じゃあ何で判断しているか…それは、秘密
261おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 15:53:29 ID:2FM+zLth
そんなもったい付けることでもないだろうに・・
262おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 15:53:59 ID:d1sey1aX
>>258 顔とスタイルが悪い人は、ユニクロどころか高級ブランドを身に着けても、
安っぽく見えると思った。安っぽくというか「偽者?」と聞かれてるブサを見たことがある。
確かにそのブランドをけなしてるようにすら見えた。

>>260 教えてw
第一印象は外見(服装含め)や表情や話し方だけど、
その後は別の人への態度や、食事のマナー、字、で私は判断してるかな。
価値観は人それぞれだから、よほどやばいこと考えてなきゃ別にいい。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 16:26:42 ID:I/hqPizP
>>260
> 私の場合は、相手の身につけているものや表情ではその人を判断していないよ。

私が書いたのは、服装やらの要素より一瞬前に与える「なにか」程度のことでつ

264おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 16:28:19 ID:d1sey1aX
>>263 一瞬の印象ってこと?ってかそれは女の勘ってやつかね?
なんだ何か根拠のある深い話かと思ってたよ。
265260:2006/05/08(月) 16:39:00 ID:URAZh7sX
なんだかもったいをつけるような書き方をしてしまい申し訳ありません。
ちなみに263とは別人です。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 16:44:57 ID:I/hqPizP
>>264
・・・・・・ぱっと見の印象ってことですよ。
受容的な雰囲気を心がけるようにしていると
ネガティブな印象を持たれることが非常に少ないという基本的なこと。

他の要素でそれが覆されるときもあれば、そうでないこともあり、その先は状況による。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 16:53:35 ID:d1sey1aX
>>266 うんだから一瞬の印象でいいじゃないですか。
265さんは誰。
268260:2006/05/08(月) 16:57:40 ID:URAZh7sX
誰って聞かれても困ります。
因にどんな字を書くかということは判断材料にはしていません。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:03:42 ID:d1sey1aX
>>268=266なのかな? 
私は字が綺麗な人はなんとなく、それだけで評価があがってしまうんだけど、
他にもそういう人居るかな?

字を綺麗に書くって才能(技術かな?)だと思うけど、これも視覚で判断してるってことに、
なっちゃうのかな?
270260:2006/05/08(月) 17:09:56 ID:URAZh7sX
ID:d1sey1aXさん、大変失礼なことを言ってしまうようだけど、
あなたの読解力に疑問を感じます。
260、265、268は私によるものです。
263、266は私以外の誰かによるものです。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:10:38 ID:2FM+zLth
260はスルーで。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:21:21 ID:URAZh7sX
271さん、大丈夫ですか
273おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:33:39 ID:1XAEG6P6
友人に、偏差値は高いのに服装髪型がDQNな子がいる。
髪はバサバサの金髪ロング、服装はアメリカだったら売春婦。
タクシーに乗ると、運ちゃんに風俗嬢だと思われてる始末。
顔もまあまあカワイイんだが、とにかくモテない。
マトモな男にはとにかく全く相手にされない。
実はかなりの才女なんだが、DQNな男にしか相手にされないし、会社の面接も受からない為、
一流大卒とは思えない悲惨な生活をしている。

教訓=DQNな服装をした女は、DQNな人生をおくる。
274おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:42:15 ID:d1sey1aX
>>273 本人に言ってあげたほうが・・。
275おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 17:44:25 ID:2FM+zLth
清楚系がいいのか
276おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 18:07:57 ID:o1MAlPmS
>>273
真面目女は大学デビューで変な風に垢抜けることたまにあるよね
おそらくその子の親は金持ちで仲悪いんじゃないかな?
277おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 18:17:55 ID:7AAleQ39
>>275
清楚系も一歩間違うと変な男が寄ってくる。
黒髪眼鏡っ子が痴漢に遭いやすいのと同じ。
278273:2006/05/08(月) 18:36:47 ID:1XAEG6P6
それとなく本人には言っているのですが、
(髪かなり痛んでるし、この髪でお勤めはアレだしとか
 ピンヒールにそのミニスカートじゃ派手すぎないとかね)
彼女の中では、セクシーな女こそクールでモテる!と思っているようです
そういう服装髪型って傍目には薄汚いんだけどね
欲求不満な時ほどド派手な服装をする→DQN男しか寄ってこない→不幸のループ
彼氏、夫はその女自身の鏡
好きな男がいたら、その男に見合う自分になろう
279おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 18:40:58 ID:ebZnqtTE
一緒の電車に乗ってた太っている為かブサイクに見える男性が、
「女は中身をみてくれない」と嘆いてたが
地味な格好のせいかブサイクに見える女性が向かいの席に座ったら、
「ああ言うのとは付き合いたくないなww」と本人に聞こえるように言ってた時に所詮外見だと思った。
男性の視界に入らなくてよかったとも思った。
280おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 18:45:08 ID:5U2f5yPU
そいつは一生素人童貞
281おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 18:45:57 ID:d1sey1aX
>>279 中身を見たからこそ、その男性は女性から嫌われてるんだろうな。
外見も中身も最悪な奴が何ほざいてるんだろ。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 19:27:27 ID:YDwMvR/Z
どこのスレだったか、>279の男と全く同じこと言ってた喪男が
美人をボロクソいい始めたのね。馬鹿にしやがってとか性格悪いとか。
で、「じゃあ中身見て女の子選べば?」ってつっこまれて
「だって可愛いと性格も良く見えるんだよ!!」ってキレてたw
もう最高。噴いちゃったよw自分が何言ってるのかわかってたのかなぁ
283おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 19:54:47 ID:vPk+8WSw
不細工な奴ほど人は中身とか言いたがるよ
284おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:09:45 ID:o1MAlPmS
女にもてないブサ男のほうがイケメンの遊び人よりは
女を遊び捨てたりしないぶん実害はないけどね
でも女はどんな性格であれイケメンを選ぶだろうな
285おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:11:45 ID:d1sey1aX
中身がある人というか常識がある人は、人から見られることをある程度意識して、
身だしなみを整えているから「人間は中身だよ」なんて自ら言わない。
誰かを慰めるときに使うかもしらんけど、あえて自己主張してる奴らはブサばっか。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:16:01 ID:d1sey1aX
>>284 顔も性格もいいにこしたことは、無いけど、
もてる人ともてない人じゃ、女のあしらい方が全然違うから、
イケメンを選ぶ理由は顔じゃなくて、接し方の違いだと思うよ。
もてないぶ男と真剣な交際をするより、一時の遊びだと思ってイケメンと遊びたい。
顔は置いといて、もてない男にはもてない理由があるからね。
寒気がするような行動されそうだ。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:18:23 ID:fIrdWr+/
私から見て変な格好だなって思う人は、常識がなくて中身がない人なんでしょうか?
でも、こちらから見て、変な格好してる人は自分では常識があると思っているようなんです。
例えば、女の人で、職場にラメの入った緑のマニキュアしてきたり、スカートの下にスパッツを履いてきたりします。

288おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:21:01 ID:d1sey1aX
>>287 服装って場をわきまえない以外なら、本人のセンスだから許してあげようよ。
私もいまだにファッションセンスが無いから、そういうの問われると辛い('A`)
289おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:27:53 ID:fIrdWr+/
その服装、場をわきまえてるとは言い難い。仕事をする格好だとは捉えない人もいると思う。
センスがいいとも思えない。
そんな格好をしておきながら、自分は常識あるとか、人は見た目とか言ってるんだったら
ちゃんちゃら可笑しくて聞いてらんない。
290おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:33:01 ID:d1sey1aX
>>289 センスは無いけど、ある程度の社会常識は知ってるつもり・・
なんだけど、それを上回るセンスの無さなのかな私は('A`)
緑のラメ入りマニキュアって職場にしてきちゃいけないのかな?
ゴテゴテ飾りのついた奴は、どう考えてもおかしいけど、色が奇抜ぐらいなら、
別にいいんじゃないか?スカートのしたにスパッツ履くのは生理とか冷え対策だと思った。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:34:09 ID:YpoWgE26
うん、同じく。
きっとお祖母ちゃんに「女は腰を冷やしちゃいかん」と躾けられたんだよ。
緑のマニキュアも別に構わないと思う。
武器になりそうな付け爪してきたら仕事の邪魔になりそうだけど。
292おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:36:14 ID:d1sey1aX
>>291 武器ワロスw
でもスカートの下から生えてるぐらい長いスパッツだったら、いくらなんでもおかしいよね。
そういうスパッツだったの?>>289
ちら見え程度なら冷え対策だと思う。スカートは冷えるからなぁ・・・。
293おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:39:26 ID:fIrdWr+/
ある程度の社会常識は知ってる「つもり」。
「つもり」なんですよね。
私から見れば、服装や見た目のことだけでなく、非常識と感じること多々ありました。
294おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:41:47 ID:d1sey1aX
>>293 完璧な人なんて居ないからね。
自分の価値観を絶対とは思ったことが無いし、まだまだ私はひよっこだから。

ここは中身を語るスレじゃないから、見た目を思う存分具体的に語ってくれ。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:43:31 ID:Xw974bbL
常識なんか年代によっても人によっても違うよ
特に今はホリエモンマンセーな若者とオッサンじゃ全然違う

296おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:45:16 ID:+gRNt94o
出会い系やった時。
最初、向こうのメールは冷たい感じだったのに会ってから180度変わった時。
もちろんその逆も。そして俺は逆に冷たくなった。
297おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:50:24 ID:fIrdWr+/
スパッツについては、本人はおしゃれしてるつもりなんだと思う。

多分、その人、自分のしてることが他人からするとどう感じるかわかんない人なんだと思う。
その人からきた年賀状、宛名の下にフリーハンドでグニャーとした赤い線が引いてあったり…
やることなすこと、なんか変なかんじなんだよね。
本物の美しさがわからない人っていうかね。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:54:07 ID:d1sey1aX
>>297 その人のことだいぶ見下してるようだけど、本物の美しさなんて、
人それぞれだから、誰も絶対にこれが本物だなんていえないと思うよ。
そこら辺の石ころに、美しさや気高さを見出す人も居るだろうしね。
貴方から見てその人は変でも、大多数の人がその人のやっていることを正しいといえば、
それは普通で当たり前のことになるんじゃないかな。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:55:49 ID:YpoWgE26
>>297
もういいよ、なんか私怨ぽくなってきて怖いから。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:17 ID:fIrdWr+/
確かここには、中身のある人、常識のある人とというのは
人に見られているという意識があるから、見た目には気を使うというようなことが書いてあったと思う。
「見る人」というのは、自分と同世代の人、自分と同じ価値観の人ばかりではないということは、
中身のある賢い人ならわかるはず。
それもわからないで、へんてこりんな格好をして好き勝手なことされてもねぇって感じ。
301おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 20:59:43 ID:d1sey1aX
>>300 仕事に支障が無い程度なら、緑のマニキュアでもスパッツでもいいんじゃないかな?
世代差ってかなりでかいから、中身のある賢い人というか相当センスのある人じゃなきゃ、
老若男女誰もがが認める服装なんて、普通の人にはまず無理。
その人が変というより、貴方がその人を見た目も中身も変な奴だと思いたいだけだと思うよ。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:01:27 ID:AnpSSUbc
>>286
同意
ていうかイケメンとブサイクどっちを選びますか?って質問って
必ず女をすぐ捨てる非情なイケメンvs心の優しいブサイク
って誘導尋問的なんだよね
人間そんな割り切れるもんじゃないだろ
303おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:02:13 ID:d1sey1aX
常識が無いと言われても、ある程度モラルさえわきまえていれば、
好きな格好するのは有りだと思うよ。
ゴスロリとかコスプレとかね。
あまり関わりあいたいとは思わないけど、それ見て陰口叩く奴らは、
更に常識も中身もセンスさえも無いと思うよ。
304おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:03:12 ID:fIrdWr+/
ここの人たち、正論言われるのは弱いみたいだね。

305おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:05:27 ID:d1sey1aX
>>302 同意ども。
逆に遊んでる美女VS心の優しいブサイクと聞いたら、美女を選ぶのが男なのにね。
実際女性は、性格悪くても、顔が良ければそれだけでもててるし。
異性に聞く質問って逆に聞かれたらどうかということを、考えてほしい。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:06:27 ID:fIrdWr+/
その緑マニキュア、スパッツ女は、別のノースリ、ミニスカ女を
服装がおかしいって理由で退職に追い込んだんだよ。
服装が変だと頭もおかしいんだって、その時感じたってこと。
307おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:07:49 ID:2FM+zLth
でもさー正直、
奇抜なっかこうしてる人見ると近づきたくない。
「考え方も個性的なんだろうな」と思うし
自分を客観的に見れないようなイメージある。
そういう風に見られることを自覚して着てるんだったら何も言わないけど。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:08:57 ID:2FM+zLth
ID:fIrdWr+/
ここは愚痴スレじゃないから他に行けよ
309おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:06 ID:d1sey1aX
>>306 緑マニキュアってそんなに変かな?本人もちょっと冒険したかっただけかもよ?
職場にマニキュア塗っていくのが、そこまでおかしいと思えない。
ノースリミニスカの子は服装がエロエロだったから非難したんじゃないの?
服装ごときで退職に追い込む方も、追い込まれる方も傍観者も全員変人。

>>307 本人が人から偏見もたれるとか、変な格好しているとか自覚しているならあり。
なんか自分に酔っているかんじなら友達になりたくない。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:24 ID:WRbAfYBZ
>>301
個性や独創性、奇抜さの要求されるようなクリエイティヴ系の仕事なら「適切」な格好だと思うよ。
スカート+スパッツも緑のマニキュアも。
コンサバなOLファッションでその手の職場に行ったら、むしろ鼻で笑われると思う。

逆に、かっちりしたビジネスマナーの要求される職場だったら、そんな格好はありえないし。
そこまで細かいこと言い出したら、世代や性別、「トライブ」(嗜好の住み分け)によって価値観違うしな。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:40 ID:fIrdWr+/
愚痴じゃなくて身の回りで起った本当のこと
312おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:12:15 ID:o1MAlPmS
>>305
女の性格の悪さなんて男に対して実害ないじゃん
男は暴力振るわれたり妊娠の心配とかないし
313おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:00 ID:d1sey1aX
>>310 マニキュアの色ってそこまで見ている人居るかなぁ?
年取ると、どういう色使っていいかわからんから、はやりに流されたんじゃね?
スカートの下にスパッツは、どう見ても冷え対策でしょ。
314おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:22 ID:2FM+zLth
不細工は受け入れられにくい。
コレが一般的。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:14:34 ID:fIrdWr+/
個性や独創性、奇抜さの要求されるようなクリエイティヴ系の仕事、ではない。
どちらかというと保守的な職場。
316おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:15:48 ID:I/hqPizP
>>269
> >>268=266なのかな?

違います。
d1sey1aXさん、ちょっと理解力に問題あるかも。
レスも見当違い気味だし。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:16:13 ID:d1sey1aX
>>312 あー確かに!目からウロコ。
ちょっと性格悪いぐらいじゃ、男には実害なさそうだよね。女同士で何かやってそうだ。
でもそういう話じゃなくて、
男は男で女をビジュアル重視してるんだから>>284の質問はおかしいってことを言いたかったのだが。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:16:56 ID:WRbAfYBZ
>>307
リロってなかった、ごめん。
その話、ファ板にあるnonno系 VS CanCam系ってスレを思い出す。
>>307の場合はZipper系 VS エビちゃん系って感じか?)
モードを追い求める服ヲタと、モテやセクシーを求めるタイプって、お互い否定しあう傾向にあるよな。
緑マニキュア女が極端な性格なのは分かったが、これ以上はスレ違いだと思う。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:18:39 ID:fIrdWr+/
あーここで吐き出したらなんかすっきりした。
そうだよね、スパッツは冷え対策だよね。
(だけど、そんなに端から見てわかりやすく冷え対策しなくてもいいのにね)
緑のマニキュア、最近おばさんがしてるの見かけるもんね。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:19:37 ID:d1sey1aX
>>316 だいぶ前のレスほじくり返してきて、うざ・・。
>>263のレスで>>260さんのレスか?と思って勘違いしてただけだよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:21:44 ID:I/hqPizP
>>320
その勘違いを訂正しただけですよ
ずっと張り付いていたわけではないので、今になっただけ。

ようするにあなたの頭が悪いってこと。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:22:58 ID:d1sey1aX
>>321 勘違いは貴方が>>316訂正する前に自分で気づいてたよ?
それがわからないあなたは要するに頭が悪いってこと。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:23:55 ID:2FM+zLth
ここって女の醜さが浮き彫りになってるね
主婦が多い板はそうなるのかな
324おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:24:54 ID:I/hqPizP
>>322
> >>321 勘違いは貴方が>>316訂正する前に自分で気づいてたよ?

だからなに?
それが他人に伝わるとでも?
鸚鵡返しはバカの証です
325おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:25:46 ID:d1sey1aX
>>324 今更あえて、嫌味をいうほど重要なことでしたか?
326おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:30:27 ID:I/hqPizP
嫌味など言っておりませんわ
嫌味という言葉の意味を調べ、それから自分のレスを全部読み直して
どれほど自分が迂闊で読解力が無いかよく省みたほうがよろしいのでは。
張り付いているあなたにとっては「いまさら」なんでしょうけれど
たとえネットでも、他人との距離感を持ったほうがよろしいわ。

厄介なものに「うざい」という言葉を平気で使えるような人は、
外見以前の問題が大きいのでしょうね。(←こういうのを嫌味といいます)

327おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:34:01 ID:d1sey1aX
316 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 21:15:48 ID:I/hqPizP
>>269
> >>268=266なのかな?

違います。
d1sey1aXさん、ちょっと理解力に問題あるかも。
レスも見当違い気味だし

321 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/08(月) 21:21:44 ID:I/hqPizP
>>320
その勘違いを訂正しただけですよ
ずっと張り付いていたわけではないので、今になっただけ。

ようするにあなたの頭が悪いってこと。


わざわざコピペしてきて、人を頭悪いと罵ることが嫌味じゃないんだ。
貴方こそ外見以前の問題が大きいよ。
私が貴方に何かしたのか、よくわからんけど、人を不快にさせるような言葉を、
嫌味と思わずに自然に使ってるとしたら、常識があまりになさすぎるから、
自分を見直したほうがいい。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:34:23 ID:Jli33qmZ
しばらくみないうちにスレが妙な方向に…
329おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:37:42 ID:d1sey1aX
>>328 スレ違いゴメン。

ノシ

ID:I/hqPizPは一人で荒し煽り頑張ってくれ。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 21:48:28 ID:AnpSSUbc
きんもー☆
331おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 22:17:31 ID:vRF+p41M
合コンで俺が横のときは何も言わなかったのに、イケメンの友達に変わった瞬間
別の機会でまた合コンしませんか?と女が言ったときかな
その女もイケてない奴でイケメンの友達にメールだしまくって、友達が震えてたけど
その話を聴いて、うらやましいと思ってしまった俺はすべてにおいて敗者なんだと悟ったよ
332おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 22:45:45 ID:ARW3BTGi
>>323
男の必死さも垣間見えるよw
333おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 02:02:31 ID:c5e6Vw9e
人間はブスも美形も必死に生きてるんだよ。
334エガオブス:2006/05/09(火) 14:58:59 ID:Hwto/qZD
>25 さんと同様・・・。
私は普通の真顔だったら美人だとか美女って言われます。
でも、笑顔が美しくないのが悩みです。

たぶん、多少出っ歯気味なのが原因なのかな?
とりあえず笑顔がキモイって中学の時から言われて傷ついてます。
じゃあ、笑わなきゃいいのかってなるとそうはいきませんよね。
笑う門には福きたりって言うし、笑顔がなければ生活が華やぎません。
「笑顔は最大の武器」って言うけど私にはその最大の武器がないなんて。
生きている価値がないのでしょうか?

なら歯を矯正したらって話ですが歯の矯正は相当なお金がいりますので
無理です。

オードリーヘプバーンは、自分の欠点を隠さす、逆に堂々と見せていた
らしいですが、私の場合それはできない。

人前で笑えないなんて・・・こんな私はどうしたらいいんですか?
人に相談しようと思っても、そのことを口に出すことによって
相手に欠点をよけい認識させてしまうからできません。

だれか回答を教えてください。能面美人で生きるのか、それとも
笑顔ブスで明るく生きるのか。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 15:38:51 ID:Xu5Q3VIV
>>334
そんなに深刻なら歯の矯正すればとしか言いようが無い。
無理ですっていうけど、ちゃんといろんな病院で値段調べたの?
社会人ならコツコツ1年ぐらい貯金すれば済む話じゃないか。
ケータイや服や雑費で年間いくら使ってんのか計算してみ?
336おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 16:33:44 ID:fL+0ijkQ
>>334
無理です・出来ません
この二つを言ったらおしまいです。
本当にきれいになる気はあるんでしょうか?
337おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 17:42:31 ID:CeaAMRvG
歯並び悪いと、どんなに顔のパーツが良くてもぶち壊しだよね
何千万もかかるわけでもないのに、なんでできないのかわからん。

友人にも、パーツ一つ一つはきれいなのに、
もの凄い出っ歯でゴリラ顔になってる子がいる。
笑うとグッキーになって笑顔がブサイク。
凄く勿体ない。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:00:31 ID:9vDLZix6
歯並び含めて自分の遺伝子なので、受け入れる事が大切
悪し様にいいたい人には言わせておけばいいよ

笑う時に口元を手で隠すしぐさを身につける程度で対処できる思うけど
どうしてもうまくいかないなら矯正も手段

でも、生まれてくる子はその歯並び含めてうけついでる可能性あり
自分が矯正したなら、子供にも矯正したって
339エガオブス:2006/05/09(火) 18:20:44 ID:EAdWcfQf
回答してくれた方、本当に感謝しています。

私はもともと明るい性格で、人を笑わせることも大好きなんですが・・。
いつも気にかかってるのは「美しくない笑顔」。

現在22歳ですが、家族や親友、同級生にもふと「笑顔がヘン」とか
「キモイ」・・・って言われて傷ついています。
だから、笑うときには手を覆ったり、極力笑うのを我慢しています。

でも、そんなのも疲れた。笑顔がかわいいって言われる人がうらやましい。
これから就職活動なんですが、面接の最大の武器は笑顔って言われます。
でも、私にはその武器がない。せっかくの「明るい」ってとりえも台無しです。

彼氏も22年間いないんですが、笑顔が原因なのかなって。
いくら美人って言われても笑顔がキモイんじゃ価値ないよ。
たまに死にたくなります。

矯正するしかないのかな・・・。
340エガオブス:2006/05/09(火) 18:28:25 ID:EAdWcfQf
つけたしですが、もし私が人前で大口開けて笑うことが
できたらどんなに幸せか。

母にも、「微笑む程度でやめとけ」っていわれました。
面白いことが大好きな私にこれはキツイ・・。

笑いたい、堂々と笑いたい。
堂々と笑えたら、もっと人生明るくなるだろうなあ。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:30:28 ID:G1I0Lga7
>>340 いい加減うざい。そんな悩んでいるなら早く矯正すればいいじゃん。
ここで悲劇のヒロインぶられてもウザイだけ。
矯正して笑顔美人になれば?
342おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:31:52 ID:oJm8Y3uY
しちゃいなよ!この先絶対変わるよ
わたしも30万で前歯治したら明るくなって友人も恋人もできたよ。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:33:58 ID:Bi4g3ODE
誰か忘れてしまったけどある男性作家さんが
「欠点をチャームポイントにすればいい」ってありきたりな言葉だけど言っていたよ
「歯が出ている女性は口元が貧相にならなくて良い」って・・・
344おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:35:55 ID:G1I0Lga7
>>343 タラコ唇は口元が貧相にならなくていい、セクシー。
とかならわかるけど、出っ歯は違うと思う・・・。
下品だし汚い。
345エガオブス:2006/05/09(火) 18:39:19 ID:EAdWcfQf
愚痴いいすぎました。ごめんなさい。
でも、22年間一番悩んでたことで、恥ずかしくて誰にも
言えなくて・・・。
回答してくださった人には本当に感謝しています。
本当に本当に!!

矯正・・・しようかな?前歯の2本がすんごい出っ歯なんですよ。

>343さん
「歯が出ている女性は口元が貧相にならなくて良い」って・・。
確かに出っ歯でもかわいい子っていますよねえ。
でも私はおそらく前歯の2本のせいでものすごい顔にハンデがある。

やはり、矯正か・・・。うん、矯正だ。
いくらなんでも、笑顔がキモイ女性を好きになる男性なんて
いませんもんね。
その逆はなりたっても。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:44:36 ID:Nhm9jm7j
口元がゴリラだったり熊ぽいの萎えるよな
貧乏くさい
347おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:44:53 ID:G1I0Lga7
>>345 歯の矯正って、美容整形になるのとならないのがあるから、
美容整形板に行って来い。愚痴りたいなら愚痴スレに行け。
費用は何百万もかかることは無い。

出っ歯なおしても、あなたそのままじゃない?
何か嫌なことがあるたびに、歯のせいにしてきて、
矯正後でも、何か嫌なことがあったら今度は矯正したことのせいにしそう。
恋人なんて出っ歯関係なくできるよ。
ブサイクでも彼氏彼女作ってるのに、黙ってれば美人なら、
普通に恋人できるだろ。その性格が駄目なんじゃないの?
348おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 19:51:32 ID:9z5MSxjJ
そういうのって偽善くさいよ
よくモデルが伸張高いのがコンプレックスだったとかいうけど
美貌がくっついてるからモデルになれたわけで
全てのデカ女が救われるわけじゃないのに
349おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 20:16:39 ID:NJdD1lPy
食べかすが詰まったり、虫歯になったり、消化、胃腸の具合にもひびくから
矯正するとイロイロなメリットがあるかもよ

大昔、電車の中でものすごい出歯茎の女性を見たことある。
出っ歯じゃないの、出歯茎。もう、マンガに出てくるゴリラそのもの…
普通に会話するのも辛そうだった
仕事関係っぽい男性と一緒にいてしゃべっていたんだけど、発音悪い、
ずっと口を隠してしゃべる、男性は苦い顔…。
あれだけヒドイと、整形に保険適用してあげてって思ったw

自分もブサイク軍だけど、あれは驚いたわ
350おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 21:16:46 ID:LuOnpnct
>>347
>>345は謝ってるんだからそこまで言わなくたっていいだろ
コンプレックスのひどい人間ってどこまでも卑屈だからいらつくのも分かるが、
そんな相手の気持ちも汲んであげることも必要じゃないかと

>>348
だからこの世からコンプレックスがなくなることはないんだよな
人間誰だって、何かしらコンプレックスは持ってるんだよ
だがコンプレックスに負けて卑屈に生きていても何もいいことがないのも確かだ
>>345も意識改革をして自分を受け入れられるようになるといいな
351おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 21:36:52 ID:aJphRI2Q
>よくモデルが伸張高いのがコンプレックスだったとかいうけど

読者に親近感を感じさせるための演出だな。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:36:13 ID:fteXF8PC
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1140168510/


顔は人格形成に影響する
353おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:45:31 ID:b8Sld3sf
当然だけどモデルなんて自分に自信がなければ応募しないだろ
スカウト組も然り
354おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 01:19:13 ID:gjgooEr/
一重まぶた、おたふく顔、黒髪の私が求められたもの;
おとなしい真面目キャラ、地味ダサの格好、堅い趣味、
近所のガキの守り役、ジジババの相手、条件最悪な元地主ン家の嫁候補、
親より歳逝ったジジィに言い寄られ「彼氏いたら殺す」というセクハラ、
ジジババ付き多産専業主婦候補、保母・介護士等のきつく汚い奉仕職・・・

二重にして痩せまくった私の求められたもの;
愛想の良いホステスキャラ、デニム系の格好、料理等の趣味、
10代♂ガキの家庭教師、成金ビル持ちの後妻候補、
年下の学生に言い寄られ「仲間みんなの女王様に」という恐ろしい提案、
土建屋、ITもどき、不動産屋の彼女候補・・・

どっちが良いかは価値観にもよるが
私は後者のほうがはるかに向いている。
つか、カタブツ扱いにされて貧乏くさくこき使われる以下の人生なんか
あり得ない。ムショ以下。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 06:16:47 ID://JICm0V
↑分かる。自分も一重で幼少の頃から苦労したから。一重だと、派手なことするのが許されない。地味で当然!って態度。あと学生時代友達作るのも大変。中身を見てもらえないから。一重=真面目、暗め、運動苦手のレッテル貼られた。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 06:37:42 ID:tiDujbbf
私は一重だけどそこがチャームポイントだよ
357おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 06:38:35 ID:8u1ZC7Zw
顔も性格も一般論的に良いか悪いかでなしに、自分に合うか合わないかだと思う。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 07:33:54 ID:In4xHsMt
> 「仲間みんなの女王様に」
M集団かそいつら…
359おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 07:41:51 ID:HiXUrKWA
前バイトしてたラーメン屋で、昼の時間毎日入ってたすごく綺麗なオネーチャンが辞めて
チョイピザのおばちゃんが入るようになって、昼の売り上げが激減した時。
360おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 08:11:27 ID:zPlSLm3z
前の社長が森のクマさんのような容姿だった。キツイ事を言うが
みんなウンウン聞いていた。
次に入った社長は、骨皮筋のハイミスババアのような人、キツイ人ではなかったが、
ハナからみんな話しを聞く気なし。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 10:37:45 ID:GzajBazN
354の一重の時がすごすぎ…キレイになってよかったですね

てか、一重でも二重でもモテだったのねw
(いいモテ方かイヤなモテ方は別として…)
362おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 13:00:16 ID:cmv9eKOs
昔の354と355がネガティブなレッテルを貼られていたのは
たぶんコンプレックスからくる卑屈な性格のせいで
ルックスのせいじゃないと思う
363おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 13:02:07 ID:ucOkXYuh
>>360
美醜の序列とはまた別に、信頼される容姿、一目置かれる容姿、好感を持たれる容姿ってあるよな。
容姿そのものというより、外見が醸し出す雰囲気といった方がいいだろうか。
(声音や話し方、身のこなし、服装なんかも関係してきそうだが。)

恋愛や性欲の対象なら、「美人に越したことはない」って価値観の人も多いだろうが、
一緒に仕事をやるような場合、いくら美人でも、ヒステリックで視野の狭そうな人(例:片山さつき)や
バカっぽくて責任感のなさそうな人(例:エビちゃん)なんかだと、心理的に引くな。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 14:03:16 ID:gc1fOC15
>>363 確かに。どれだけ美人でもギャル系の子とは仕事で組みたくないし、
上司になったら不安で仕方が無い。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 18:54:57 ID:WkX3SY3U
363は例の出し方が変だと思う。
エビちゃんは、馬鹿っぽくて責任感がない人とは思えないし、
片山さつきはヒステリックで視野が狭い人なのだろうか…?
366おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 19:22:02 ID:8p+hQs47
一重のほうが好きな俺は二重が増えると悲しい
かくいう俺も二重で一重の男がすごくかっこいいと思ってる
367おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 19:22:41 ID:SkKu6iF+
ヒステリックで視野が狭そうな顔=田島先生
368おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 19:34:57 ID:ZIBm/LlK
>>362
地味な顔→コンプレックスの順だから
外見のせいっていうのも間違ってないんじゃない?
369おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:15:15 ID:pTQ7KniK
>>365
悪いけど、絶対一緒に仕事したくないわ。
責任感なさそうだもの
で、容姿が良いから責められなさそう
370マドモアゼル名無しさん:2006/05/10(水) 20:35:45 ID:BGqoupCH
エビちゃんが本当に責任感ない人だったら、あんなにいろんな媒体で活躍できてないと思うけど
371おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:39:46 ID:63nxveMS
エビちゃんの話に便乗
バカっぽいギャルトークなのかと思ったら、意外と声が低いんだね
それだけで何だか見直してしまった
372おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:46:31 ID:BGqoupCH
片山さつきが本当にヒステリックで視野の狭い人だったら、
官僚を経て国会議員として活躍できてないと思う
373おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:46:44 ID:7B3WXzvX
安田大サーカスの団長の顔って得だと思う。
普通のことしてても「真面目」「いい人」なイメージつきそう。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:47:40 ID:wD2hJm6t
自分が可愛いと思っている田舎高校生の女
http://kumakonikki.blog.shinobi.jp/
375おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 21:39:21 ID:V87GICWg
確かに声って重要だと思う。
男で甲高い声だとなんか貫禄無い。
これに早口が付くともうダメ。
どんな正しいこと言ってても胡散臭く感じる。
ガリに多い。肺のせいかな?
376おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 21:51:41 ID:vxp3srP4
女でもアニメ声の女は落ち着きがないな
見た目も子供っぽいのが多い。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 22:04:54 ID:Ccd2oWLR
女の最悪声は個人的にはカクチカコと水野真紀
378おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 22:20:53 ID:lyKS6FNi
女にも小倉優子より、ほしのあきのほうが人気あるよね
379362:2006/05/11(木) 02:19:29 ID:BkS3CGoj
>>368
そういうのも多少あると思うけど
不細工だから地味な格好しなきゃいけないとか
友達できないのは一重のせいだとか思うメンタリティは、それ以前の問題だよ
自分の周りにこういう人がいたとしたらやっぱり少し距離を置くと思う
一緒にいると疲れることが多そうだから
380おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 17:26:44 ID:qW2Qr5Lz
>>379
ドウイ。不細工って派手とか奇抜な服が似合ったりするし、そういうコは
総じて明るい性格が多い。
めちゃくちゃ派手な格好してる美人は少ないし似合わないけどね。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 19:07:56 ID:4ru37vit
清楚けいっつーか
パステルに白とかで、無難なデザインの服着てれば誰でも可愛く見える
382おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 20:10:36 ID:pPuqNx65
職場のデブ女は見た目も良くないので、なにもかも捨てている
服装もそこらへんの物(着られればOKみたいな)
くしゃみはオヤジ ヘェイックショォーン
自分の姿に諦めて努力を怠っている
383おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 20:13:41 ID:9LetOBno
>>382 俺のために痩せてくれ と言ってみてください。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 20:25:23 ID:fRB5UjGm
>>382
服装に気を使ったら使ったで馬鹿にするくせに
385おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 03:22:53 ID:hbrI1Dof
男は、
重い女は拒絶しまくるくせに、軽い女は嫌いと来てる。
地味女は女に見れないくせに、派手女は嫌いと来てる。
個性派過ぎる服の女は嫌いなくせに、可愛い服の女は馬鹿にすると来てる。

女は、その中間の「お嫁趣味」なんか、面白くないんだよっ!!!
386おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:16:29 ID:8BxVQPZs
V6の岡田君だけが
ドコモのCMしてるの見た時
387おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 10:26:11 ID:IScOrxMe
speed解散後、一番需要があったのが、上原多香子だけだった時。
388おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 11:08:18 ID:lfTTcfOZ
強烈な天パだったけど矯正かけたら急にモテだしたこと
389おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 12:14:32 ID:+ZBZjjSV
>>385
それぞれ男のタイプが違うので

重い女は拒絶しまくる=DQN、遊び人  軽い女は嫌い=一般男子〜オタク
地味女は女に見れないくせに=DQN、遊び人  派手女は嫌い=一般男子〜オタク
390おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 12:17:09 ID:L71A3Mtg
えびちゃんってマクドナルドばかり食べているから不健康そうだ。
391おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 12:21:47 ID:97N5e5Gz
化粧したら店員の態度がかわるとき
392おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:05:42 ID:aBGq2ZhH
>>391
何か分かる。
地元で買い物するとき「面倒くさ〜」と思って、ノーメーク、ダサ服で出かけることがあるけど
そういう格好でオサレな化粧品店に入るとメチャ嫌な顔される。
同じ店に化粧してきちんとして入ったら「いらっしゃいませ〜」と愛想よくされた。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:12:47 ID:3xJ12N3/
>>387
言えるw
上原多香子と相田翔子は、性格や芸はどうって事もないけど
容姿だけで需要があるよね
394おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:30:17 ID:XBtZQ+t4
ムカデを踏み潰しても誰も動物虐待と言わないとき
395おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:34:11 ID:RdoA2mVh
私鼻に目立つホクロがあったんだけど、高校の時レーザーで取った。
それまで彼氏のかの字もなかったのに彼氏が出来た。
鼻糞のようなホクロ(位置的に)だったからよくからかわれていて、
半分苛めに近い事も経験してたから、いつもビクビクオドオドして、
オシャレにも気を使わないで鬱屈した気持ちでいた生活が一変した。
外見は凄く大事で、外見で性格や行動も左右されるモノだと
実感させられた。
396おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:37:00 ID:tXvjs92o
>395
手術代、いくらくらいかかった?
自分も取りたいと思ってるんだけど、参考までに教えて欲しい。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:46:19 ID:RdoA2mVh
>>396
ゴメンネ。もう10年も前のことだし親が払ってくれたから
わからないんだ。今ちょっと検索かけてみたけど、数千円〜数万円まで
色々な値段があるみたいだよ。ちなみに私は普通の病院の皮膚科でやったよ。

時間的にも数十分で痛みもなかったし、
本当に取って良かったと思ってる。
(ただ術後何週間か鼻に絆創膏貼ってて恥ずかしかった。でも今の
 技術だったらすぐ跡も消えるかも…)
398おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:48:55 ID:tXvjs92o
>397
早速ありがとう。
一度皮膚科に相談してみるよ。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:50:17 ID:i0YhXFZ9
でかいホクロがあるだけでブスに見えるよね。
ある映画に出てた女優が
ブス役を演じるために小鼻の横にでかいつけぼくろつけて出てた。
その人どちらかというと美人なのに、本当にブスに見えるから驚いた。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:52:53 ID:RdoA2mVh
>>398
美容板にほくろについてのスレがあるよ。そこなら詳しいかも。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 19:26:54 ID:o/d9sZg/
402おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 20:21:30 ID:MM5hG9Vj
椎名林檎もイボホクロとったよね。
あの人も目の整形とか意外といろいろやってる。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 20:33:01 ID:5Txmlfg8
最後の写真ワロタwwww>>401
404おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:26 ID:+7kup8lU
林檎ちゃんは思い切りましたね。
元も結構可愛なん部類なんだけど。
その美貌と音楽性で、女性の特権的位置に留まる彼女
に憧れる気持ちもあるけど
音楽一本で勝負している林檎周辺の男性ミュージシャン達と
対比すると、複雑な気持ちになりますね。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:20:46 ID:KyVPkax4
林檎は付けボクロじゃなかった?
イボってたっけ
406おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:30:05 ID:NWSq26UA
407おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:41:29 ID:Gs2S39VL
椎名林檎はホクロあったときのほうがセクシーさがあって好きだった。
今は普通の一般人に見える。魅力半減もたいない
408おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 23:19:13 ID:oXT8Ge2X
>401
えっwちょw
最後の写真の化け物はなにw
409おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 23:42:46 ID:qx/R3qt6
お前の生んだ子だよ
410おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 13:40:46 ID:TFlAd6X6
(::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
411おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 14:04:21 ID:expeuGtB
顔が昔から綺麗だと言われる。
十代の頃は痩せてて結構モテていた。二十代になり30`太り
モテなくなった。稀にそういうのが好きな人が寄ってくる位。
三十代になり20`落とした、また多少ウケるようになった。
リバウンドで10`戻った。またモテなくなってきた。人間見た目だね。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 14:45:39 ID:FL2gBXpV
デブは見た目うんぬんの前にだらしなく見える。
体質とかもあるんだろうけど、やっぱり自分を律することができないとか甘えとか。
アメリカじゃデブは出世できないって言われてたしね。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 14:47:41 ID:9EbV1UVW
俺は33才。
なんか10年前と比べて、かっこいいとかイケメンとかの種類が変わった気がする。
今の若いやつって芸能人と変わらない髪形に変わらない服装だもんな。
10年前、俺はかっこいいとか良く言われてたし、コンビニでバイトしてた時も告られてたりした。でもあんな芸能人ばりのカッコなんかしてなかったし…
今の彼女(24才)に話したら、好みのタイプなんて人それぞれだし関係ないとは言ってたけどさw
414おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 16:26:21 ID:qx95gH0O
>>413
最近は厨房でもすげー髪型してるもんねー
25の俺が厨房の頃なんて整髪料すら使ってるやつもいなかったのにw
俺も生まれるのがもう少し遅かったら苦労してただろうな、とよく思う

ちなみに2ちゃんねらー絶賛のもこみち?の人気は理解できない
415おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 18:07:59 ID:nYFqgYQV
昔のイケメンは、吉田栄作とか福山雅治みたいな美形で
髪は黒髪のサラサラヘア、服はジーンズにTシャツって感じだったよね
今は皆、ジャニーズとかホストみたいな茶髪にワケわからんシャギーしまくった髪
服はこれまた理解不能なだらしない服
海外生活から帰国した時ホントびっくりしたよ
416おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 18:20:26 ID:68UVOgBd
好みはあるかもしれないけど吉田栄作とか福山雅治は今でも美形と思われてない?
417おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 18:41:22 ID:XkWhfw2O
2chでモコミチが受けてるといわれると受けてる要素は名前だとしか思えない。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 18:44:00 ID:HtbBzKKj
吉田や福山は嫌いだけど客観的に見て美形だとは思う。
割と今のジャニ系アイドルって、髪型でごまかさないと
アイドルとして売れない容姿が多いんじゃないかな。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 19:57:56 ID:95bNBMOE
ホクロ、と言えば山田詠美の短編集「色彩の息子」
の中にもそっくりな双子の姉妹の片方にホクロがあって、
そのせいでまったくもてない話があった。
鏡の前でホクロを隠してみる場面で、「悪くはない、
けれどもよくもないのであった」と書いてあったのが
印象的だった。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 19:59:31 ID:jkOFkrTJ
なんか貧相だしね・・
421おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 22:25:23 ID:aGPYvyIh
髪でごまかすってあるけど
女は何でああいうジャニ&ホスト系髪型が好きなん?
後今は男も女も空前の横ワケブームだよね
422おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 23:05:32 ID:/IVnM309
>>421
嫌いだよ>ジャニ&ホスト系髪型
423おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 23:23:12 ID:qQpj1NDD
最近入ってきた新人♂

超真面目人間って感じで顔もイマイチ。
そのくせウザイ位くだらない事を聞いてくる。


これがイケメンなら喜んでいろいろ教えるのに
そいつはただむかつくだけ。


自分最低だなと思う今日この頃。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 23:54:24 ID:/4hFuf+l
イケ面なら年上のお姉さんが優しくしてくれるわけか・・・顔はいいほうがいいね
425おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 00:12:57 ID:HHGTCYCk
ジャニーズは昔から美形じゃないの多かったよ
光ゲンジや少年隊にも不細工混じってたし
ジャニーズのクオリティは元からあんなもんだよ
426413:2006/05/14(日) 00:45:36 ID:q7JgDZ0s
>414
確かに…。俺が厨房のころなんてみんなスポーツ刈りか普通に短めカットだったよ。
なんか今の若いやつってお洒落お洒落って行き過ぎだよな。
お兄系やらB系やらそんな言葉はなかった10年以上前は、男の口からお洒落なんて言葉もなかったし、あっち系の方しかなかったw
茶髪にしただけで特別な目で見られる、そんな時代ですたwたった10年だけど変わるもんだなぁ…
427おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 00:48:22 ID:q7JgDZ0s
>415
吉田栄作懐かしいなぁ。あのころはサラサラヘアーがかっこよかった。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 01:09:14 ID:oGLwSaDC
2ちゃんてやたらホスト系の髪型のウケが悪いと思う
2ちゃんねらーってやっぱりなんだかんだでおカタい人多いし
429おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 01:10:47 ID:A1ffNpWd
普通にバスケしてただけなのにキモイって言われた。
コートの外から見てた知らないナオンに。
俺がお前に何をしたっていうんだ。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 01:13:08 ID:/RHqRE7Z
おばちゃんがレジ打ち遅いとイライラするが女子高生がレジ打ち遅いと初々しいなぁと思ってしまう
431おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 01:17:40 ID:pcVNEiv0
なんかなぁ、今の若い女って平気でキモイとか言ってくるな
432おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:22:21 ID:l2rxurr3
>ホスト系の髪型
これで顔ブサだったら見るも無惨だね。
よくホストのキャッチにあうけど、ほとんど顔ブサで髪型だけかっこいい人ばかりw
433おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:49:40 ID:Czvn2ULE
最近、男が女みたいになったって嘆かれるけど
実際女みたいな男が女に人気あるし
実際女に人気あるから真似する輩が増えるのも必然だよね
434おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:56:37 ID:Czvn2ULE
>>432
でも、そういうブサでも街で女(大抵ブスだけど)連れてる奴よく見かけるから
単なるブサよりは、とりあえず髪をホスト風にしてるブサ男の方が女から需要あるんだろうね
435おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:57:07 ID:DTSdcman
そらぁ若い時だけだ。
三十手前になれば、
顔より金のある男のがもてるよ。
金あって顔も良ければ最高なんだろうけど。
そして金ある奴についてんのは美人。
女は美人のほうが物質面で恵まれやすい。
美人で馬鹿だと利用されそうだけど、
考える力があれば、
美人はすごく得だ。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:57:17 ID:qcIboPza
>男の口からお洒落なんて言葉もなかったし、あっち系の方しかなかったw
そんな事ないだろ 男性ファッション雑誌もメンズブランドも多数合った
単に自分が今で言うキモオタだったからでしょ。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 03:07:59 ID:k6OQzLzS
>>433
男らしい男ばかりがもてているわけじゃないなって何となく気づいてから、俺も女がはいっている。
男でいるって頭おかしくなりそうで、強い男になろうとして曲解して暴力的になっちゃうし
438おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 03:57:51 ID:GVCUukoC
女っぽい男といえば、メールに「ぁぃぅぇぉゎ」を使う男友達がいる
顔文字もバンバン使うし、正直内容だけみればキモイ
でも凄くモテる
何故なら顔が良いから
439おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 06:33:00 ID:6y9b/Wqb
ストレスで激太りした2年前と、普通体型に戻りつつある今とでは、職場でも買い物してる時でも扱いが変わったのには驚いた。
今のほうが周りに与える印象は良いみたいだし、職場も居心地がかなり良い。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 10:26:31 ID:5ofnNgRZ
洗濯物を干してた時、チャリに乗った不細工のテンプレのようなキモオタににっこり微笑まれた。
反射的にものすごいしかめっ面をして、ぴしゃりと窓を閉めてしまった。
やっぱり外見がいい方が第一印象が違うよね。ヤツの容姿が並み以上のレベルだったら
違う対応になってたかも。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 17:54:22 ID:qcIboPza
でもそれって悪いことじゃないと思うよ。
警戒心持つことって大事。
ブサイクは犯罪者扱いなのかって言われるだろうけど
自分の変えようがないもの(顔そのもの?)含め
自分の行動がどういう印象を与えるかっていうのが
客観的にわかっていない人間ってことだから。
第一印象でうわぁって思う人間は警戒してもいいと思う。

442おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 10:09:43 ID:eKNzMGe5
やはり、かわいい子といると、そっちに声かけるし、扱いもぜんぜん違う。
443おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 10:18:30 ID:aoDKFe00
しょうがないな、もうこれは本能だから。

若くてかわいいと大概のことは許せるんだよな。
頭では不細工オバサンと同じ扱いでなきゃ理屈通らないだろとわかってるんだけどな。

「えへっごめんなさーい」とかって飲み会の席で膝をナデナデされたら、
そりゃあオジサン優しくしちゃうよ・・・。
444おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 12:04:02 ID:3V1SF9it
キャバクラでアルバイトしてるけど、美人でスタイルのいい
25過ぎの女性のが若い女の子達より人気がある。


若さっつーより見た目だなぁと。
445おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 18:29:10 ID:4yes1nWB
自分が外見で異性に対する態度を変えたのに気付いたとき

飲み会のときの体の近さがちがった orz

ばかっ!さいていっ!

でも仕方ない(・ω・`)
446おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 20:22:18 ID:IXmYJwlA
>>446
25過ぎって 別に若く見える人いっぱいいるじゃん

せめて35過ぎと比べないと若さじゃないとはいえないよ・・・
447おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 22:14:24 ID:eKNzMGe5
年齢がいっていても、キレイならいいと思う
448おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 22:23:03 ID:ArtYJAuH
>>443
可愛い子に脊髄反射は
男の本能ではなくブサの本能
イケメンは、あからさまな態度は取らない人多い
449おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:43 ID:NaMD5Fa+
>>448
いや脊髄反射するのは普通くらいの男が一番多いよ。
イケメンもなんだかんだで、やっぱ可愛い子には態度違う。
モテナイブサイクは可愛い子を前にすると、
緊張してチヤホヤの輪に入れず、遠くから愛想笑いが多いと思う。
もしくは極端に興味ないフリとか。
450おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 01:43:57 ID:1h5r0zE4
いるいる!
可愛い子を前にしら〜っと
興味ないふりするブサイクw

イケメンの方がストレートに声賭けてくるよ。
自分に自信があるからだろう
ブサイクはしつこさしか取り柄がないから
ガツガツしてるか極端に無関心を装うかどちらか
451おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 02:35:48 ID:Zpr++O2l
てか、二次元キャラにしか興味ないし
452おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 03:01:29 ID:n2mGuvGH
興味のないふりって俺だ。不細工じゃないけど、性格が暗いからw
453おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 03:05:56 ID:n2mGuvGH
しかし声をかければ>>440とはじかれて、声をかけなければ>>450と馬鹿にされ
どうすりゃええねん。
454おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 03:10:32 ID:q43Xf1z5
俺も興味がないフリだ。最近は本当に興味がなくなってきたが
455おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 03:31:11 ID:xQPv2Ir9
確かに外見だよね

化粧を綺麗にできるようになってから
視線が違うし増えた
456おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 04:03:36 ID:TL8ce7Oy
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=realfutures
最近はこれやってます
457おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 04:10:39 ID:1DgIxJE+
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
458おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 04:12:47 ID:1DgIxJE+

                    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ    ハア
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f ぐへへ
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'     人は外見じゃないネ
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\      ハア
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
459おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 11:03:17 ID:VcOYZlHd
世の中に容姿の優れた人はたくさんいるけど
本当の意味で内面の美しい人は滅多にいない気がしてきた。
どんなに性格の良さそうに見えた人でも
ちょっと裏を返せば人並みに(もしくは人並み以上に)
弱かったりダメな部分を持っているものだと思った。
だから内面の美しい人に巡り合えたら、それは本当に幸運なこと。
だけど世の中の大半の人は凡人だから、ほどほどに善良でふつうに弱くて醜い。
どうせ同じなら外見がいいほうがまだいいのではないかと思った。
460おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 12:19:03 ID:J9r7w+SF
人間だもの
内面は外に出すか内に秘めるかの差。
その分外見はもろ見えてしまうものね。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 12:43:09 ID:mywaCzNM
確かに好意という贔屓目を抜きにして
心から、内面が優れていると思う人間は殆どいない、
内面が優れたように見せかけるのがうまい人間にはたくさん出会ってきたがな。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:31:21 ID:Ni+kvZLT
女ってなんだかんだで外見で男選んでるのに
綺麗事のように性格だ内面だのと言いたがるから
しまいにゃ「外見には性格が滲み出る」(=イケメンは性格も良い)とか苦しいこと言い出すよね
463おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:31:57 ID:Ni+kvZLT
男はそんな言い訳せずに普通に堂々と外見で女選んでるというのに
464おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:36:27 ID:mywaCzNM
男も女も大事なのは内面ですよ。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:41:27 ID:JieT8SxW
強いて言うなら
顔面は神経の塊なので心の充実度はほぼ出る。
血色は生活態度を表し体のゆがみは怠惰を現す。
466おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:48:21 ID:mywaCzNM
個人的な事を言うなら女性誌に載っている
ワタシ 内面充実しています イキイキ!みたいな
表情した方はちっとも魅力的に見えない。
いや、実際充実したすばらしい生活を送っているのかもしれないが。
男性誌にありがちな 俺って渋いだろ?経験が顔に出てるだろ?
みたいな壮年男さんもどうもな。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 14:53:38 ID:bBlErm3H
店で、果物でもなんでもいいけど、
手に取る時おいしそうだな、って思えなきゃ手は出ないからなあ。
見た目汚かったら綺麗なの選ぶ。泥がついていた方が自然でイイ、って言うのも見た目。
もちろん、美味そう、と思ってたら腐ってたとかもあるし。
たとえ食べるのが中身だとしても、モノでも人でも見た目は最初の選別ポイントかなと。
468おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 15:19:39 ID:ol/i+9/l
女性によくある「外見がよくないから内面を磨こう」みたいな発想は
たいていの場合「猫をかぶる」っていうのと同じレベルでしかない気がする。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 15:46:26 ID:ckQc9q4V
>>465
そういえばうつ病の人ってみんな同じような顔してるね。
もともとの顔立ちはそれぞれ違うのに、なぜか同じような顔に見える。

表情や立ち居振る舞い、行動、言葉遣いなんかは、
仕事中など短時間なら装えるかもしれないけど、普段はかなり内面が出てしまってると思う。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 19:54:06 ID:dg8O78pq
>>468
そこいくと、30代くらいからをターゲットしてた女性誌って、
キャッチコピーが馬鹿の一つ覚えみたいに
「内面を磨く云々」とか繰り返してるのに、
ニキータは「小娘に勝つ!」とストレートに本音を出してる所は好感が持てると思った。
でもいい歳したオバサンが、あんまり露骨にギラギラするのもいただけないが・・・
471おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:31 ID:d6J8InkG
いっそ外見だけを思い切り追究するのもひとつの生き方かも。
実際に「ニキータ」読んで研究して小娘に勝とうとしている艶女がいたら
すこしはなれたところからこっそり見守りたい。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:21:16 ID:v2uvEopt
>>469
やっぱでも美形の鬱患者はなんとなく儚げで薄幸そうにみえるけど、
ブサイクだと「かまって欲しいんだろうな・・・」と思ってしまう。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:48:02 ID:Ni+kvZLT
どんどんその手の雑誌読んで
男にとって都合の良い女になってくれ
474おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:57:17 ID:8dAkZq/H
人は見た目が9割だっけ?流行ってる本。
極論かもしれないけどまー人間中身が大事だけど、外見も大事だよね。

人は見かけによらないとか言うけど、顔とか表情で印象決まるし
独善的な人とか話しぶりでわかったりするからね
475おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:13:10 ID:d6J8InkG
「ブサイクだけど性格がいい」とか「美人だけど性格がいい」ていうことじゃなくて
「性格がいいけどブサイク」とか「性格がいいけど美人」ていう順序なんだと思う。
外見が持って生まれた要素であるのと同じように、内面も生まれつきの才能だと思う。
性格がいい人はいい。悪い人は悪い。もうただそれだけ。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:31:00 ID:WmdiGSMc
人間、外見じゃない、中身!とよく言う奴に限って外見で判断している。
きちんとした服装をした人を見ると「真面目な人」と評価する。
ギャル系の服装した人を見ると即「遊んでいる」「ヤリマン」「頭悪そう」と
いろいろ言って罵っている。
こういう人は50代以上に多い。
477おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:38:15 ID:Ni+kvZLT
一昔前と比べて
偽善的な風潮消えてきたと思う
やっぱり性格より外見とか 愛よりお金とか
漫画や映画でも正義感より悪人の台頭が目立つし
不況を経て明らかに価値観変わってきてるよね
478おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:38:54 ID:8UA9Olvi
分析はいいから、早く結局外見だなぁとおもった経験談を書けよブサ共
479おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:42:08 ID:WmdiGSMc
その世代は「外見がいい奴は性格が悪い」と言われていた時代だからか
外見のいい人を見ると即「この人性格悪そう」と言う。
そう言われるのは若い女性ばかり。
言うのは女性だけでなく男性も場合も。
外見のいい人の粗を知るとその人達は万歳するかのように大喜びする。
最悪。
480おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:53:36 ID:8dAkZq/H
未だにいるねぇそういう人。多分年齢いった世代とか田舎の人とかに多い
恵まれた人の粗探しして喜んだり、、
あと、昔の漫画とかで金持ちは性格悪いとか、アレ何?ってかんじだよ
代々お金持ちの人は、おっとりしてがつがつしないから会話するだけで楽しいし、人傷つけるようなこと言わないし
人の粗探すようなのに限ってギスギスしてて、関わりたくないってかんじ
481おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:56:01 ID:dsTVgPR0
オペラ歌手になりたい人がいた。
いや、今現在そうなんだが、仕事がないらしい。
外見が悪いからだと自分で言ってた。
自信のなさから他人をすぐ攻撃してます。よくわかる。
悪口ばかり言ってるし。
落ち着きもないし、人の顔色や反応を見る癖がついてるようだ。
ハッキリ言ってうざいよ。
だから有名になれないんだよ。 外見駄目ってわかってるなら何故努力しない?化粧もしてない。
中身にしてもそう。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 00:24:09 ID:/udwQEtY
>>480禿同!
人の粗を探してる人は顔に出る。
ちょっと話したらわかるし、恵まれた人の悪口、
もしくは悪意と取られて勝手に悪者扱いにされる。
欠点を逃さない。
むしろ欠点を探す。
それを他人に広める。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:58 ID:zdWQHcQD
自分のこと言ってんの?
484おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 01:48:30 ID:ToKoDnwd
そう。顔がいいとブスにすぐ悪役にされる。
それでマニュアル通りいい人を演じる不細工な奴が正しいみたいになっちゃう
485おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 03:35:24 ID:LDHqjyCI
オペラ歌手ではないが
天童よしみなんかを見る限り
デブサを必要以上にネタキャラ化しなくちゃ表に出て来れないのは可哀想に思う
十分才能あるんだから歌だけで勝負させてやれりょ
大体歌手って太ってるほうがうまかったりするのにさ
あとHIPHOPよく効くけど
リリックの内容もイケメンとブサじゃ差があるね。
イケメンはプレイボーイ(死語)なネタが多いけど
ブサイクってお笑いに走るのよ。
ブサだからといってお笑いやりたいわけじゃないと思うんだけどな。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 10:49:11 ID:cCcxt/Pe
>>455
ある意味違った目線でしょう。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 14:31:02 ID:DdS8Z+U8
>>485
だって結局見た目による需要が殆どだし
ブスで激上手より 美人でそこそこですよ
488おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 14:41:10 ID:viFdEuD5
>>487 激ウマなら激ウマの方がいいんじゃないか?
歌唱力と声がよければ、顔出さないようにして売るとか・・・。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 14:44:58 ID:4bHUv04J
>>485
それは本人が望んだ結果でしょう。なんか他人に押しつけられたような言い方してるけど。
ブサイクがお笑いに向いてると判断したからお笑いで自分を売っているわけで、
もしそのブサがプレイボーイネタをやりたいなら説得力のあるネタをやればいいじゃん。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 14:50:22 ID:KqiIiFgo
母の知り合いが成人式の着物を借りにきた時「着るとこんな感じだよ」っと
姉が着た時の写真ばかりを見せていた。母の気持ちもわからないではないが
1枚くらい私の写真を見せてくれよーーー。
別に本人まで借りるわけじゃないんだから
491おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 14:50:27 ID:XWdUBsB3
世間のニーズにあわせたらそうしないと売れないんでしょう。
とにかく売れなきゃ生活できないからな。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 15:15:25 ID:DdS8Z+U8
一番の購買層であるガキに売るには顔で売るしかない
売り手は一種の(アーティストの外見などから来る)憧れや恋愛感情を利用してるからな
493おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 15:21:05 ID:DdS8Z+U8
まぁ顔って言うか、外見含むファッション、カリスマ性ね
494おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 15:21:14 ID:viFdEuD5
マッキーはどうなるんだろ。広瀬とかさ。
もう流行過ぎたけど。
495おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 15:38:59 ID:DdS8Z+U8
バブルの頃は売り手も余裕あったからな
496おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 20:02:28 ID:DIAPLBcB
広瀬、大沢たかおと夫婦なんだよね。
大沢たかおは女性を外見で判断しないんだなって思った。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 20:17:36 ID:NAXmRs63
たかおは良い人だよ
498おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 20:21:29 ID:cv5GSQ5/
アーティストとかは顔そこそこでも格好良く見える人いるよね
悪い意味じゃなく、生き方や性格や音楽への誠実さとかが顔にも滲み出るというか
499おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 20:26:06 ID:/neObY23
典型的な例がミスチルの桜井
500おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 20:35:18 ID:DIAPLBcB
いいよね、たかお
501おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 21:36:33 ID:38w9EzLw
雰囲気とかしゃべり方も「外見」だからなぁ
502おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:42 ID:ZP85kN23
やっぱ元の外見がいいと、常に人に見られることを意識すようになるから、
外見以上に自分をより良く見せようとする、
雰囲気作りや自己演出も上手くなりやすいと思う。

それなのに「顔がブサイクなんだからせめて・・・」と
美形よりも美しい内面を要求され、
出来ないと努力不足と叩かれるブサ・・・
503おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:35:19 ID:I3d5WpMd
東京の某シティホテルに泊まったとき。。
身分証明も予約も入れてるのに、受けつけ嬢に値踏みするような視線で見られ、
なかなか部屋に案内してもらえなかった(不審者扱い)
遊びに来るように、呼び出した友達(そん時は女優兼業してた奴)は
何も見せずに「友達です」でフリーパス、部屋番号を教えてもらったらしい。
その後、館内のレストランで二人で食べる時も待遇に天と地ほどの差があった。どうなってるんだよ。
504おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:30 ID:CUgAV/Nb
たかおはホモだよ
ややこと結婚したモックンもホモだよ
505おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:59:10 ID:qlu69tWE
>>503
それはもう、そのホテルが馬鹿なんじゃないか。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 23:13:15 ID:DdS8Z+U8
ホモって男っぽい女と結婚して妥協するのかな?
507おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 23:51:18 ID:JpIe2CHf
>>506
妥協と言うか偽装婚?
ゲイはもの凄く好みの幅が広くて、デブ専、B専、フケ専はもちろん、
どんなやつでも、ゲイコミュニティの中では
必ず恋人が出来るみたいに聞いたことあるけど、
実際のところはどうなんだろうか?
508おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:05 ID:IHUd21GW
菊池寛さんの

ってしってる?
外見も中身もバランスよくなきゃだめなんだなぁ
509おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:05 ID:XWdUBsB3
偽装結婚でも子供できるもんなんだろうか
510おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 02:21:22 ID:OlALdn/r
>>507
さすがに不細工で体型がどの「専」にも当てはまらないと(中肉とかガリ)
厳しい。年取ったら尚更。逆にマッチョなら年寄りだろうが多少不細工でもモテる。
あと150キロとかある巨デブ。結構痛々しいのは青春時代スリムタイプでモテた中年とか。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:45:55 ID:z/40RMi5
谷も多分ホモ。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:47:42 ID:lnjgtyp1
>510
詳しいねぇ
513おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:54 ID:eqlVfYKr
>>503私も虎ノ門の日航で似たような目にあった。
あそこの受付やバーはガキみたいな女がいて自分とおない歳か若いと
見ると不審者扱い。凄い腹たつ。社員教育なってないよ。
ベッドにはおっさんのパンツが入ってたし。
まあ、連れの男がカッコ良かったからかな?
514おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 01:48:51 ID:TOXoNwaA
503は
>遊びに来るように、呼び出した友達(そん時は女優兼業してた奴)は
これを書きたかっただけだと思う
515おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 02:31:36 ID:/blC3bp5
>>508
読んでみるよ。
516おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 05:42:10 ID:lUj1rIPT
赤ちゃんもぶさいくより美男美女を見るとにっこり微笑むらしいよ
517おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 16:27:23 ID:PHYV7G4c
>>502
それなのに「顔がブサイクなんだからせめて・・・」と
美形よりも美しい内面を要求され、
出来ないと努力不足と叩かれるブサ・・・


いや、化粧の研究や、動作、しゃべり方、心の方向性などは
自分がいいなーと思った人を参考にできるでしょ?
美人でがさつより、普通のたおやかな人のが品があるでしょ?
努力もしないでそうゆう人を叩くブスはけなされても仕方ないと
思うよ。だって美人を放棄してるようなもんだもん。
気取ってとか言ってる人もちょっとその人と会話してればどうゆう
事でなんでそんなことを言ってるのかわかるし。
たいした理由もないのに恵まれた人を叩く人はレベルが低い人。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 22:49:10 ID:l29lBi7K
>>516
母に
「小さい頃は男の人見ると泣く癖に、カッコイイ人だと
ひょこひょこついていって大人しく抱かれてた。」
と言われたことある。嫌な子供ですな
小さい子でも顔を見て判断する力はあるんだよね…
519おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 01:25:00 ID:vYyFXaqf
>>517
美人を放棄ってなんだ?
ブスが努力すりゃ美人になれるなんてただの欺瞞だろ
化粧すれば変われるのは普通の人だ

520おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 02:09:44 ID:ICuKbAG/
いや、ってか502のどこに「努力もしないでそうゆう人を叩くブス」が?

どうも「ブスは容姿に恵まれた人を妬みに妬んでいて自助努力は欠片もしていない」って
思い込んでてそれを異常に忌み嫌う人がいるな。
そういう人も居るだろうし、それが嫌いなのもいいけど話をごっちゃにしないほうがいいんちゃう。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 08:35:51 ID:4eqXcz35
努力は素晴らしいよ。
でも現代の女は美醜に関係なく皆美容に気を使っているのではないか?
その上の美醜論の方が現実的だと思う。
すね毛ボッサボサ、ビン底めがねでガサツな女・・・みたいのはかなり少数派。
美人もブスもおしゃれはする。
だから、元が可愛い子は皆タレントみたいだ。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 22:59:47 ID:vldHnYOQ
その通り。
美容にも何にも無頓着で、口ばっかりで僻むブスなんて、どうしようもないよ
例えるなら、テスト対策もなしに良い点取れなかったと嘆いている人みたい。
そんな人、ブスは黙っとけと思われてもしょーがない  自助努力してないんだから
523おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 23:08:07 ID:viqBLRf/
>>522
振り出しに戻すな
524おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 05:31:46 ID:4WxoraEr
どうしても「 美容の努力をせず、外見が良い人を怨んで愚痴ばっか言うブス」 って仮想敵を作り出したいみたいだなー
なんかビューティコロシアムなんか見てもそうだけど
ブス=怠慢、怨念ってイメージをわざと作ってる感じ
その方が分かりやすいんだろうけど
525おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 13:18:30 ID:n4OPuBnD
単に面白がってブス叩きする為のお題目ならともかく
本気で「努力しないブス」を蛇蝎のごとく憎んでるのを出しるぎると
逆に何かコンプレックスに触れてるんだろうなとか思われるから
控えめにしたほうがいいよ。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 13:26:33 ID:AQjiONqm
なんだか517や522の周りにいるのは
"美容の努力をせず、外見が良い人を怨んで愚痴ばっか言うブス"ではなく
"他人の話を聞こうとしない上に周りを貶すばっかの身近の女の扱いに
困ってる普通の人"という気がしないでもないw
527おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 14:54:04 ID:YOvNPUHA
>>525
あるねそれ
前に太っていた人は今現在太っている人を叩くのよく見るし
前にオタクだった人は今現在オタクな人を叩くのもよく見る
528おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 22:03:21 ID:xgfxPwoM
「努力すれば何でもできる」「努力して変らなければならない」って
風潮を作り出してるのはマスコミだろうね。
実際、変れる人は少数なワケだが、ごく一部の成功者を大々的に取り上げて、
本人の口から「やれば誰でも出来ます」と言わせれば、
変身願望を持っている人は救いを求めて信じてしまうし。
まあ、前向きな向上心だけで変れる人って実際は少ないだろうから、
後はそれとなく「あぁなったら終わり」「こうはなってはダメ」って仮装敵を作り出し、
それとなく刷り込んで、中流層を煽って焚き付ければ、皆必死になるし。

結局は、マスコミのスポンサーである、
服や化粧品の会社を儲けさせるためのカラクリなんだろうね・・・
529おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:21:47 ID:jRwOjZ6e
実際、ある程度濃いメイクすれば、
デブじゃない限り、それなりに見られるけどね。
530おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 00:26:40 ID:V4kjOsNh
同じことしてても扱いがヒドイんだったら無力感に襲われるだろうし
そら負の感情ぐらい生まれるわな
努力不足のブスの怠慢を批判する資格があるのは努力したブスだけだと思う
スタートラインが違う人間が言ってもどうも説得力がない
531おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 01:01:32 ID:mghRsQ1a
>>530
どうも
「自分はブスだと思い込んでいたが、実際は化粧して身なりも整えたらモテた」
って言うレベルの「自称ブス」が自他共に認めるブスを叩いているように思える。

同じデブでも痩せやすさや、体系を維持するのに必要な努力の量は違うしね。
そういや前スレは「デブは怠惰か否か?」で散々もめたっけな。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 01:45:12 ID:Oz11sSr4
女の言うオタクって
いわゆる典型的なオタクファッションしてる不細工男のことを指してるので
性格がオタクでも、イケメンならそれはオタク扱いではないんだよ。
性格がオタクだから嫌い ではなくて 見た目がオタクだから嫌い ってこと。
その程度の考えだよ女なんて。結局外見で左右される。
533おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 11:29:58 ID:8e5eg+YA
この間スーパーバイザーが来たときに
80s以上あるパートを
「何であんなのいるの?」
と言っていた
やっぱりだらしない、仕事しないと思うらしい

まぁ彼女はその通りなんだけどw
534おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 12:19:27 ID:LgtU1o3T
>>532 たとえイケメンでもフィギア持ってたり、エロアニメのヒロインにはまってたら、きもい。
顔だけじゃなく、お洒落もそこそこしていて、他の趣味もあり、オタクじゃない友人もいる、というのならOK。
でもこれもうオタクじゃないな。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 12:31:42 ID:j10NgHUM
外見の印象って大きいからな。
だらしない服装してる異性は印象悪いよそりゃー。
536おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 12:48:33 ID:r4ii0aNl
金無いしどうせブスだし毎日同じ服着てる。
本当はおしゃれしたいけどどうせブスだし笑われると思うと着たい服も着れない。
可愛い人は「他人が自分の事可愛いと思ってる」と自分で思ってるし、自分でも自分の事可愛いと思ってるから
着たい服着てるんだと思う。
私はブスだから地味な服着てるけど。
537おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 13:08:04 ID:/tC/Refs
ヌスだからこそ自分の見せ方をよくわかっていて
洋服の選び方がうまい人もいるけどな
aikoとかそのタイプだと思う
あの顔、あのスタイル、ふつうに考えればハンデになるような条件を
見事に長所に変えていると思う
538おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 13:18:55 ID:PMLfVpve
>537 つ「芸能人にはスタイリストがいる」
イパーン人は、制服やスーツなど定型服装が必要な時があるからな・・
539おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 13:20:50 ID:wuXwVbBH
>>537
確かに。
でもaikoはそれをやりすぎててあざとさを感じる
540おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 14:25:41 ID:spjXaA1p
人間は顔「だけ」じゃないから、不細工=人間として終わり・不幸とは思わない。
何か能力に特出してる人、人徳のある人等々は不細工でも
好かれたり尊敬されたり社会の中に居場所が作れるだろう。

でも外見が悪いという点に限って言えばこれは間違いなく悲しい事だ。
醜いものが好きだという人はまず皆無だから
不細工は何ひとつ悪い事をしていなくても出会う人出会う人に
不快感を与える存在だからだ。

だから不細工である事の悲しさや苦しみをそれ相応の場所でぶちまけるのはありだろう。
が、「どうせ〜」とか「○○したいのに出来ない他人はいいよな」とか言い出したら
「力の限り努力したのか」と言いたくなるのでは。

もっともしたとしても報われるとは限らないのが現実の酷いところだけど。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 14:39:00 ID:MUUkFqnP
>>536
あなたが自分自身の事を何と思おうと構わないと思う。
でも
>可愛い人は「他人が自分の事可愛いと思ってる」と自分で思ってるし、
自分でも自分の事可愛いと思ってるから着たい服着てるんだと思う。

皆が皆そうではないと思うよ。そうやって解釈できるあなたはよほどひねくれてんだね
誰しも影でそれなりの努力してんだよ。
自分自身納得いってないからって可愛い人が皆ナル入ってるような言い方すんじゃないよ。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 14:55:34 ID:22W0ZdiU
>>536
でもさー、別に服とかおしゃれに興味ない人は全然いいけど
本当はやりたいのに「ブスだから」
ってあきらめてるならやったほうがいいと思う。

一度きりの人生、さらに若い時代は短いんだし。
アイコみたいに創意工夫するもよし、思い切って開き直ってもよし。

結局他人なんてその場で好き勝手に笑ったり口出したりするだけで、
536の人生に深くかかわるわけでもないし、
536のこと深く考えて行動してるわけでもないし
そんな軽い意見(ブスのくせに云々)に従ってればいいことがあるわけでもなし
気にしすぎるのも損だよ。限度もあるけど・・・

やって後悔するより、やらずに後悔するほうが嫌だと思うよ。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 15:35:44 ID:IXNP+fj+
「自分大好き」オーラのある人はブサイクでも不思議といい味を出してる
なんだコイツは?と批判されることもあるかもしれないが
どういう状況であろうと自分自身に満足している人には
何かしら他人をひきつけるものがあると思う
544おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 18:30:42 ID:j10NgHUM
一発逆転狙っちゃえば?ブスの人たち
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/19961027/f1027.html
545おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 23:33:41 ID:M2dMZLFl
「ブスのくせに何色気出してがんばってんの!? プギャー」
みたいなこと平気でいう奴がいるからな

546おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 23:46:52 ID:rne+rmJt
つ整形
547おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 23:58:25 ID:LcqrMhXV
正直、ブスでださい子とは一緒に歩きたくない
人に見られたら恥ずかしいから。
ブスでも綺麗におしゃれしてる子となら平気だけど
548おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 01:47:39 ID:9pEsJGHD
>>545
女が男に対して言う「キモイ」が圧倒的に多いと思う
549おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 05:51:46 ID:PHrCfgpJ
美人にはゴッチするがブスとは割り勘
550おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 07:10:30 ID:Q3CbJOO/
166/43の普通の顔、お姉系のAちゃんはナンパばかりされている。
150/57の超美人、ナチュラル系のBちゃんはマジ告白やプロポーズばかりされている。

顔の良し悪しは無理だけどスタイルはなんとかできると思ってる男が多いんだろうか?

551おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:15:21 ID:DQzc62Jq
166の43って痩せすぎで気持ち悪い
552おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:24:47 ID:VmLCcVaF
150/57は>>550の自称な気がする。ついでに57はピザすぎる
553おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:35:51 ID:B9xCZkSl
顔の可愛いポチャ系は何気に男に人気あるよ
ガリ痩せ至上主義の女には理解できないだろうけど
554おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:42:04 ID:u2P5Q+Ew
女は愛嬌
555おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:51:12 ID:3Svh7RCN
昨今の女の痩せに対する情熱は、たとえ恋人の思惑がどうであろうと知るか、という感じなんだろうなと。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 11:31:15 ID:5FuRwTZR
あたしブスに遠回しにデブと言われたが、156/49だけどポチャ範囲内だと思う。
ブスは何か言わないと気が済まないようだね。
そいつ人をよく観察してて誰誰がホモだとかどうでもいい事を
皆に広める。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 11:54:34 ID:veeuwaPk
150の57で、超美人なのがすごい。
どれだけ元が良くても肉が付けばアンパンマン
558おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 13:06:06 ID:qwm7r25r
>>556
吼えるなよ デブw
559おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 15:13:58 ID:OSOEIidM
いやデブの美人て居る。
痩せたら美人てのじゃなくてデブのまま美人。
私が見たのはもうちょっと背が高かったけど体重はとても57じゃきかなさそうな
完全樽体形。
なのに美人なんだよ。アゴに肉はついてるんだけど頬が盛り上がったりしてない。
輪郭だけ脳内でトリミングしたらバッチリ。
なんか奇妙だった。
特殊な例だけど。

150/57ならぽっちゃり美人で男性に人気あるのはよくわかる。
560おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 15:24:06 ID:Qhs35pGN
友人にまるっとした太り方をしている子がいる。
失礼だがかなり「太ってる」とわかる体型だったけど
顔がめちゃくちゃかわいいので彼氏が多かったなあ。
561おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 15:25:13 ID:Qhs35pGN
>>559
あ、そうそう。そんなかんじ。
562おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 15:36:05 ID:gLkhycET
>>532
「性格がオタク」と「オタクっぽい趣味がある」は全く違う。

・オタク的性格
・オタク趣味
・オタクファッション
と分けて、一番嫌われるのはやはりオタク性格だと思う。
「どうせ女は〜だ。」と十把一絡げにくくる所とかね。
563おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:01:37 ID:ETk8mGnr
>>560 彼氏が多かったんだ。浮気性ってこと?それとも次から次へとってことかな?。

>>562 確かにオタク性格が一番キモそう。
オタクファッションはただのダサイ人だな。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:04:13 ID:ZQrVli6+
>>563
一見オサレな人がオタク趣味だったらその趣味までオサレに見えてしまうこともあるな。
ただ、美少女フィギュアとか萌えアニメまで行ったらかなり微妙になるが。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:07:55 ID:ETk8mGnr
>>564 そうだねぇ。
お洒落な美男美女が「OO殺人事件簿シリーズ」とか読んでたら、その小説自体がクソでも、
頭よさげで、難しいミステリー小説に見えてしまいそうだ。
卓球もかっこいい人がやってたら、爽やかなスポーツ。
逆にブサがやってたら、地味だしキモってかんじだ。温泉にありそうな風景。

いくら美男でお洒落でも、美少女フィギア(しかもエロ系)を大量持ってたら、
恋には落ちない。ドン引き。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:19:32 ID:gLkhycET
現実に、美男で性格よくてエロゲ大好きという奴はこの世にいるんだろうか。
(普通のアニメ好きならいそうだが)
美男で性格いいけど性欲異常(ラバーフェチ)という知人はいるが。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:22:16 ID:ETk8mGnr
>>566 ラバーフェチってなんぞや。
その美男の話を詳しく書いていただきたい。
568おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:34:36 ID:ETk8mGnr
ラバーのラバーってそのままゴムのことか。
革製品も含まれるとか書いてあったけど、ゴム好き?
569おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:52:48 ID:B9xCZkSl
監禁王子に監禁された女って
奴の異常な性格を見破れたのかな?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:53:36 ID:ETk8mGnr
毎日暴力振るわれたらいやでもわかるだろうな
571おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 17:00:49 ID:0lf6B989
性格なんてある程度深く付き合わないとわから無いと思うけどな。
とりあえずイケメンなら
エロゲやエロフィギュアオタでもそれを上手く隠してさえいれば
見た目がオタク(性格はオタクじゃない)の奴より付き合え可能性高いわけだよね。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 17:14:04 ID:5RZVPSTv
A 美女高学歴
B 美男高学歴 美女低学歴
C 普通男高学歴 美男低学歴
D 普通女低学歴
E 普通男低学歴 ブサ男高学歴 普通女高学歴




X ブサ男低学歴


死 ブサ女高学歴 ブサ女低学歴
573おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 18:56:52 ID:ZLDVKf2J
すっぴん+眼鏡で運転しているときは誰も道を譲ってくれない。
バッチリ化粧して巻き髪のときは、みんな笑顔で道を譲ってくれる。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 19:14:30 ID:OQqdOzw/
ブスはダディークール以下のルックスだという事実。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 21:30:34 ID:GHY4LyBY
車乗っててどんなヤツが運転してるか何てほとんど気にしない
576おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 21:30:43 ID:CoBmhVAc
エロゲヲタとかやばい性癖を隠しもしない時点で終わってる
577おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 21:43:39 ID:fviHLaX4
今、円形脱毛が広がってちょっと…というか、かなりやばい状態。
薬も効かないし仕事上坊主にするわけにもいかない。当然帽子も被れない。
というわけで、髪型には一応気を遣いつつそのままにしてある。

で、電車に乗ったりバスに乗ったりすると、ほとんどの人は見て見ぬ振りをしてくれて
とてもとても有り難いんだけど、たまーにもの凄い目で見てくる人もいて
それはそれでやっぱり凹みます…orz

これは身を以て分かったことだけど、もの凄い視線を浴びせてくるのは決まって
若い女性ばかりなんですよね…今日なんて電車でちょっと肩が触れただけで、ばい菌でも
触ったかのように振り払われてしまいました…orz
578おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 22:03:09 ID:l5NSS8a6
>>569
見抜けないだろ・・・
ニュースで見たんだけど王子は
「自分は精神科医をしながら声優もやっている。君はダイヤの原石だ」
って言って被害者を誘ったらしいよ・・・
精神科医と声優を兼業ってどんなだよw
悪いけど、相手が幾らイケメンとはいえ、
着いてった女のアタマも相当ヤバイと思う。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:08 ID:iPnbj4la
王子は角度によっては王子だけど
角度によっては松野マネージャ並の顔
580おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 23:08:41 ID:ViYoK2lm
>>578
てか、精神科医で引っかかるようなのは真性のヴァカじゃないか?
精神科通いとアニメは両方ともメンヘラが好む趣味だしな。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 23:32:49 ID:70OyGq63
女性十人と同居してたオッサンの例もあるしな

582おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 00:58:07 ID:BlSxX+bf
つか声優って言って何かプラスポイントになるの?
プラスになったとしてもなぜ精神科医とコンビにするんだ。
変な声なのは声優やってるからだよ、と誤魔化す手段なのかな。声聞いたことないけど。
それとももしかして世間では声優は金持ちと認定されてるのか?
でも有名なキャラクターの声出してるならやってほしいな。
大山伸代がいたら絶対ドラえもんやってもらうだろうし。
583おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 09:03:31 ID:z+pt+kKp
>>577
円形脱毛症になった小学生の娘と電車に乗ったとき
みんな見てみぬフリをしてくれたのに、若い男一人だけ
ジロジロニヤニヤ見た挙句、いきなり携帯出してメール打ち出したよ。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 09:49:22 ID:186IsE7b
>>582
オタクじゃ無いとわからないことだよ
あの職業はたいしたルックスじゃなくても
オタクどもから物凄く持ち上げられるから。
585おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:02:58 ID:XWtLXDTQ
専用車導入インタビューで
最初の3コマはオバンやブサキモが専用車を歓迎して、
最後の1コマは結構カワイイ女の子が“別にどうでもいいです”
っていってる4コマ見たときには笑い死にしそうだった

1コマ目 ブス『女性だけというのは心強い』

2コマ目 オバン『今まで夜だけだったから、朝も導入してほしいと思ってた』

3コマ目 ブサキモオバン『男性がいないと安心!』

4コマ目 カワイイオンナノコ『私は別にどこでもいいです』

↑こういうコピペを見た時。
女性専用車両の是非はともかくとして、ブスだって痴漢にあうのに
ブスのこういう発言は説得力を持たないんだと思ったよ。
586おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:05:08 ID:O+9RUsr7
>>585
見てみたい
587おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:13:04 ID:186IsE7b
男は女を選んで失敗するってことって殆ど無いけど
女は男選びに(DV、浮気性、ギャンブル馬鹿 DQNなど)失敗することが多いのは何故?
やっぱ見た目に騙されるから?
588おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:14:14 ID:186IsE7b
恋愛の悩み相談でも圧倒的に
女が付き合ってる男に対する悩みってのが多いし
589おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:39:06 ID:BlSxX+bf
>584
じゃあ被害者はみんなオタクなのか…?

>587
舐めてるからからだろうか
個人的に女は結婚に慎重になったほうがいい、とは親戚、両親を見た限りでは思う
590おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 10:55:39 ID:7AFUovf9
女性本能その他があるからじゃね?
駄目な奴→私がついてないと!
悪そうな奴→素敵!

とかいって
591おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:05:29 ID:bailkMTp
男が女から被害あうことが、ほとんどないからじゃないか?
体力的に勝ってるし、多少あっても性格が悪い女だったなぁぐらいで。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:27:50 ID:YizPZuQi
昔ブサメンだったが、
整形&ダイエット&筋トレ&ファッション誌を読むようになり、
ナンパだったり彼女だったり浮気が出来るようになった俺は勝ち組。

「誰?」と言ってくる昔の友人なんぞいらんわ。
やっぱ不細工な時に出来た友人は不細工が多く、
かっこよくなってから出来た友人はイケメンが多い。
「」類は友を呼ぶ」とは、よく言ったもんだ。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:44:20 ID:JwaT6lrI
>>592
ただ単にDQNになっただけだな、お前が
594おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:51:13 ID:8cMm6iGz
NHKで見たんだけどアメリカの学者が面白い論文を発表してたな。
サラリーマンで外見の評価が平均以上の人は
外見の評価が平均以下の人に比べて圧倒的に所得が高いってやつ。

ルックスの評価はアンケートみたいに取って統計をデータにして表してた。
この発表がされたのが数年前で日本でもそういう考えが広がってきてるみたいだね。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:51:15 ID:y4S7P6vZ
>>592
男友達を顔で選ぶアッー!な時代になったものですね
596592:2006/05/24(水) 12:51:39 ID:YizPZuQi
確かに性格は悪くなったわ。

でも、みんななると思うぞ。
急にちやほやされると。
美人が冷たいって分かるし。
冷たくしないとどうでもいい男がたくさん群がるだろうからな。
イケメンには冷たくないってのもデフォだ。
597おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 12:54:17 ID:bailkMTp
調子にのっていられるのは、今だけじゃない?
そろそろむなしくなってくると思うよ。
あきてくるというか、人間の本質ってこんなものか、とか、
誰も中身を見てくれなくなった、とかね。
外見に関係なく付き合ってくれていた友人を切ったようだし、
これからどんどん落ち目になっていくんだろうね。
598おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:27:14 ID:TaoeA1Pm
596じゃないけど嫉妬乙
599おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:30:20 ID:bailkMTp
>>598 女なんで。
600592:2006/05/24(水) 13:38:26 ID:YizPZuQi
>599

外見に関係なく付き合っててくれてたってことじゃないんだ。
ブサがブサとつるんでただけなんだよ。
切り捨てたって感覚じゃないんだ。
捨てられたのかもしれない。
てか、話が合わなくなったんだよ。
例えば女の話とかしても相手が童貞だと会話になんないし、
いろいろとね。
だからルックスとか同定度のやつらがグループ作るんだよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 13:51:32 ID:bailkMTp
>>600 女にもてる、もてないしかアンタに無いんだね。
趣味や価値観でつるんでた人達は居なかったんだ。
602おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:03:04 ID:LqKO9Ayc
>>600
それってもともと友達じゃなかったんだと思うよ。
あるいは592さんの中身が変わりすぎたんだろうね。
容姿が変わったくらいで今までの絆を壊すなんてもったいないなぁ。

私には容姿が上からイマイチの子まで様々な友達いるけど、
どの子と一緒にいる時でも、その子の顔じゃなく人間性に癒されている。
余計なお世話だけど、心の支えになる友達がいるといざって時全然違うと思うよ。
603592:2006/05/24(水) 14:16:30 ID:YizPZuQi
>600
おいおい、極論かよ?
例えばって付けただろーが。
ただ、俺が趣味とか趣向変わったから合わなくなったのは事実だけどさ。

>601
うーん、大学入って仲良くなったのが平均よりかっこいい奴ばっかなんだよ。
なんでだろ…
ただ、浪人時代同じ寮で過ごした奴らはルックス関係なく仲良しだな。
ただ、整形前の高校以前のやつらとは会いたいとも思えないな。
なんだろ、ダメかも、俺。
なんか2回目の人生を過ごしてる感じなんだよね。
もちろん今の方が楽しいのは確かなんだけど。
604おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:34:16 ID:LqKO9Ayc
>>603
自分の中で過去にきっぱり区切りをつけてしまってるんなら、
もうそれはそれで仕方ないと思うよ。
ただ、これから友情関係を築く上で容姿を重視するのでなく
人間性を重視して作る友達もいた方が豊かな人生になるんじゃないかな。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:39:10 ID:LqKO9Ayc
>>603
連投ごめん。追記させてください。

最初に容姿の系統が同じ人同士がつるむのは確かにそう。
それは全然おかしくないから気にすることないよ。
でも、そのうち違った系統の人とも接する機会ができると
その人の性格に惹かれて仲良くなったりする。
そういう友達も大切にしてね、と言いたかったんだ。
606おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:47:52 ID:h/CfSHAL
私も整形と化粧で人生変わった一人だけど
だからって浮気したり友達顔で選んだりはしないな
ブスだったころの男性不振が残ってるからかもしれないけど

整形して10人中9人には美人って
言われるくらいになってそれなりに自信もついたけど
やっぱこんな私を大切にしてくれる人は、
顔がどうであれ大事にしたいと思う。

でも整形して気付いたことがひとつ。
ブス、ブサは卑屈で意地が悪いやつが多い。
592はそんな性格だったのが、整形して自信ついて、表に現われたんじゃ?
もしくは不細工を見ると当時の自分を思い出すからかな。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 14:56:50 ID:186IsE7b
やっぱイケメンって性格悪い奴多いんだね
608おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:23:21 ID:GvHCYQCS
キモメンとブスの行動電車で俯いてる事多いな
顔に自信あるやつは堂々としてるよやっぱ
609おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:29:08 ID:WvYOSKmV
>>608
ということは逆もまた真なり、になるのかw

確かにきょどってるのはどんな人でも痛く見えるもの。
堂々としていられればあまりブサには見られない、と。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:44:55 ID:p9mx4ohd
整形を見破られる技術を広めればいいのに。子供とかにも可哀想だし。
在日がこの業界の権力もってるからそういう特集組みにくいんだろうけど。
見分け方が分かればすぐ分かるようになるんだけどね。
整形してるブスがお高くとまってたり、
細い服着た整形男モデル立ちしてたり何気取ってんだかと笑えるよ。
整形カップルとかも誤摩化してる者同士でこりゃお似合いとか思ったり。
611おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:50:16 ID:/AkEbIBa
↑スレ違い
612おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:54:20 ID:bailkMTp
整形で美人になった人って、自分を美人だと思ってるのがなんかな。
いや顔立ち的には美人なんだろうけど、なんかこう・・・釈然としないものを感じる。
元黒髪の外人が、髪を金色に染めて「私は金髪なのよ!」って言ってるかんじ。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 17:54:52 ID:h6bTZwZ2
美形とブサイクの違いは美意識の違いだと思う
美形な人は美意識が高いから美を保っている
服、化粧、髪、部屋、勉強や仕事まで、美意識が高いからテキトーさが無い
ブサイクは美意識が低いから、なんでもテキトー
ブサイクな人は人生までテキトー
614おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:15:33 ID:Dz/DA4Ej
615おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:29:42 ID:+CUHOu9T
↑これは・・・絶句した瞬間スレのほうが合っているのでは・・・
616おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:29:54 ID:TU1CuQjV
ブスは性格ねじまがってる。
すぐ人の悪口を言う。
美人をこき下ろす。
他人に厳しく自分に甘い。
虚言、妄想癖。
勘違いをする。
自慢をしたがる。
自分のスペックを棚に上げ、理想はかなり高く、異性に美を求める。

天然美人は人を妬む必要がないので性格が歪まないのも納得。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 18:54:36 ID:pOF9D1HF
よくいく近所のローソン。
そこで昼間の時間帯にレジしてる微妙な年齢の女2人がいるんだけど
レジでかったるそうにぺちゃくちゃおしゃべりしてるんだけど
私が店に入っても「いらっしゃいませ」の一言もなく(こっち見てんのに)おしゃべり継続。

だけど男が入ってきた時だけ二人して
「いらっしゃいませぇ〜!」って言ってた。
あぁ、あいさつするにしても若い女にはしたくないんだ、男にのみ挨拶するようにできてんだな…
ちょっと気分悪かった。まさにその時、スレタイを感じた。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:04:21 ID:kzlixQ2l
オレは若い女のレジ嫌だな、最近深夜以降も働けるようになったらしく、
女も普通にいやがる。
ポトってお金落とすんだよ。
ちゃんと考えて袋詰めしてくれる、おばちゃんがイイ。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:21:03 ID:TU1CuQjV
でも、どちらも前に人が居ない状態で、

可愛い女とデブスがレジやってたら可愛い方に並ぶだろ?
イケメンとブサがレジやってたらイケメンに並ぶだろ?
620おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:29:41 ID:mPx55wlL
うーんでも、中の下くらいの不細工でも、親が超資産家とかだと
下僕みたいにひれ伏す男はいるよw
621おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:32:45 ID:mPx55wlL
あの顔よりは私の方が美人だけどなぁ・・
まぁ美的感覚は人それぞれだから
奈々子タンが美人に見える人がいてもいいけど・・
622おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:38:09 ID:MPfkrlLU
>>619
エロ本買うときや、AV借りるときは逆
623おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 19:42:22 ID:TiQu9pq5
酒が入ると良く思うのだけれど、美形は酔っ払い方が明るい。
アホトークになったり、ちょっとエロ入ってても他人じゃなくて自分をネタにしてて
感じがいい。
一方、不細工な人は普段どんなに善人してても、愚痴まみれ、人に説教しだしたり
なんだか迷惑な絡み方をすることが多い。
これはビアガーデンで働いてるときも思ったけど、やっぱり鬱憤のたまる量の違いかな。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:20:17 ID:fW6p3n3J
レジ店員にまで美醜求める奴って
よっぽど・・・・なんだろうな
625おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:24 ID:J3hTOIZT
レジの人の美醜なんて普通どうでも良いもんな
空いてる方選ぶしどっちも空いてるなら近い方選ぶ

電車での席とりも綺麗な人選ぶとどこかで聞いたけど実際はどうでもいい
よっぽど腐臭がするとかでない限り隣なんて誰でもいい
626おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:09:34 ID:T+SEFBJV
知り合いにあんま容姿のよくない女性がいて
「自分は頭も悪いし美人でもないけど、
よく気が利くし内面でアピール」的な言動をしていた。
最初はその人の「いい子」な頑張りにまわりも感心していたのだが
実はただ猫をかぶっていただけだったらしく、段々と地が出てきて
結局のところむしろ性格悪かった。
やっぱり人は見た目のとおりなんだな、と思った。
627おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:18:16 ID:wqDSwoPa
なんて短絡的なやつだ。


628おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:33:21 ID:+Eq3MvZ/
全くだ
629おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:38:39 ID:O/ROTXfz
あらゆる女店員に会計のとき手を握ってもらえるとき
630おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:41:50 ID:T+SEFBJV
人は人のことを顔の造作やスタイルだけじゃなく
言動や雰囲気も含めて判断しているはずだから
脳がブサイクと判断させる人には
それなりの理由があると思う
631おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:42:22 ID:2Z9v2EPB
やっぱ
イケ面→軽いスキンシップ 全然気にならない むしろ嬉しいかも
ブサ面→セクハラ! 訴えるわよ 指一本触らないで
だろ
632おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:53:05 ID:O/ROTXfz
633おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:27:56 ID:l+C/3L5O
イケメンの場合、女友達とかを自宅に連れ込んでレイプしても
女がカラダを許す事が多いからブサ比べて事件にならないんだよね
女はイケメンからなら何されても良いって考えだから(性格はどうでもいい)
634おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:37:46 ID:8grEfdcc
>633
おとこの意見だなーって感じがする。
ブサとイケメンはやることが同じでも差別されるって考え方だよね。
実際なって見れば分かるよ、やってることも全然違うから。
男の場合は体鍛えて、背が普通より高ければ雰囲気でイケメンの域に入ることは可能。

っつーか普通、襲う前に相手の表情見る訳だから、それで嫌がってるかどうかくらい分かりそうなモンだけど。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:55:10 ID:l+C/3L5O
>>619
>ブサとイケメンはやることが同じでも差別されるって考え方だよね。
事実だよね。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:00:57 ID:ujvkunEx
>>633
なんか新ジョウまゆの漫画思い出したw
637おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:47:53 ID:gltIqnMJ
私はぽやっとした外見のため
にこにこしてるだけで、周りが色々世話を焼いてくれたり、
困ってる時は必ず助けてもらえる。
そして。
たまに出来ないフリとか分からないフリをしてしまう・・・
ごめんなさい。うけた恩はきっとどこかに返します。

なので、逆にしっかりしてると見られる人って損じゃないかなあ
と思うんだけど、それはそれで特するものだったりする?
638おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:39:19 ID:KyBrqz6J
男はガタイが良くて背が高けりゃなんとかなるでしょ、と言われ
女は化粧できるだけ詐欺みたいなもんだろ、と言われ。

ブサとブスは差別されるよ。
どっちのが酷いとかさー。どっちも酷いよ。
それぞれ特色はあるかもしれないが。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:16:21 ID:9Eu02Pkx
黒い犬は暑いと大変だと思う
640おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:42:26 ID:uLNP4hMS
>637
しっかりしてそう、とは微妙に違うかもしれないけど、
体格がいいと、しんどくてもしんどそうに見えないらしい。
具合悪くてそう訴えても、たいしたことないと思われるのは辛いな。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 22:57:40 ID:EPZCMZ6F
年をもう少し取れば
いざという時に頼りにされない事が辛く感じると思うよ。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 23:12:24 ID:NnZ835BD
>>633
どっかのコラムサイトで見たけど、女性からアンケートをとったところ、
セックスする相手の男がイケメンの場合は、女性からの呼びかけで
コンドームなどの避妊をする傾向が少なくなる
と言う結果が出ていたのを思い出した。
イケメンならレイプどころか中出しOKです。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 01:46:03 ID:PcOX7kF8
>634
アンガールズが鍛えたらイケメンに入ると思ってんのかオマエは

644おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:35:18 ID:zlxdb+xb
>643
阪神の井川くらいにはなるだろ。勿論10代から鍛えなきゃ駄目だけど。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 12:44:14 ID:zlxdb+xb
うーん、言い方が悪かったかな、
女の場合は虚弱で運動音痴でも、ダイエットのためエクササイズの真似事くらいはして、痩せる努力を
してみせる奴が多いんだが、
男の場合はオールオアナッシング思考が強いのか、「今更やってもスゴイ奴は抜けないし、それなら得意分野を磨いた方が」
などと言って、鍛えず歩かずブクブク太ったり、お菓子と油モノまみれの食生活送って、歩けばその辺の女より
息切れが激しいのに「モテない〜」ってホザいてる奴が多いんだわ。生活を改めないくせに、悩む時間だけ
いっちょ前で、「どうしたらモテるの?」とか「女ってどんな男が好き?」って相談ばっかり、
そりゃ見るからに強そうなのが好きに決まってるじゃないか!
もう理系とかコンピューター関連なんて、そんなのばっかり。別に10段階の9か10になれっていうんじゃないのよ。
5か6になると、大分外見にも表れるし、少なくともコンプはなくなるから毛嫌いされないってのを分かってくれればなぁ
って思うよ。
ちなみに自分は、運動神経今一つだけど体力だけ鬼ほどあって、体育はずっと10だった、
華奢じゃないし、美形でもないけど、それなりに異性からは需要がある。男も同じだと思う。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:12:59 ID:Lp4hez1d
>>645
君がただ単にマイノリティの男に囲まれてるだけだと思う
それに女が少ない環境だから需要もあるんじゃね?
647おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:14:05 ID:QxdX/gE5
>男の場合は体鍛えて、背が普通より高ければ雰囲気でイケメンの域に入ることは可能。
それこそ男の意見だと思うけど・・・
女って男が思ってるほど身長気にしないよ
あと体鍛えてる男をポイントに入れる日本の女は少ない。
いくら身長高かろうが体鍛えてようが顔が駄目ならイケメンには入らないです。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:35:50 ID:hF83KgCr
>>647 思ってるほど高身長じゃなくてもいいけど、
自分より5cmは背が高いぐらいじゃなきゃヤダって人は多いと思うよ。
自分より背が低くてもいいって人はまれ。
649おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:38:22 ID:QxdX/gE5
それが何で身長高ければ、ガタイ良ければイケメンになるの?
650おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:46:48 ID:hF83KgCr
>>649 私にもわかりません。
でもイケメンって「いけてる男性」だから顔はともかくとして、
スタイルよくてお洒落だったらイケメンになるんじゃないの?
651おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 13:47:51 ID:VI9VULju
>>635
美人とブスがやることが同じでも差別されるようにね。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:05:51 ID:QxdX/gE5
>>650
なんでお洒落が入ってくんの?
身長とガタイの話だったのにー
そうまでして男はふいんきで誤魔化せると言いたいのかなぁ。

ま、普通以上だったら誤魔化しもアリかもしれないけど、
やっぱり顔がブサイクだったらイケメンにはならないでしょ。

653おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:12:07 ID:hF83KgCr
>>652 私が言い出した話じゃないからなんとも。
スタイルよければ、どの服装もある程度決まるよ。
手足長いほうが見栄えいいでしょ。
顔が微妙でもスタイルいいスーパーモデルって結構居るよ。
でもなんとなくブサとは思えない。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:37:48 ID:QxdX/gE5
とにかくブサイクが身長高ければ、体鍛えれば
イケメンになれるってのはありえないですから。
655おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:42:43 ID:umbLH+2Y
スーパーモデルは服をより良く見せるためにいるひと達だから
服より顔ばかりに目がいかないよう美形過ぎる人はあまり居ないとか。


スタイルいいとそこに「雰囲気」「オーラ」なんてものがでてきてるから
不細工が個性的な顔、ファニーフェイス、なんて言われるのかも。
656おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 14:49:43 ID:hF83KgCr
>>654 そうかなぁ〜しんじょう選手とか、正直顔がいいとは思いがたいけど、
かっこいい人として通ってるでしょ。
デボン青木とか、顔だけならはれぼったくてブチャイクな赤ん坊っぽい顔だけど、
スタイル込みで見たら、オーラあってかっこよく見える。
純日本人じゃないからよく見えるのかな。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:05:29 ID:RnmPFN7F
新庄は実際顔はカッコいいし(超絶美形ではないけど雰囲気だけでもない)
デボンはブスだしモデルしてる時もカッコイくない
と思うのだがどうよ。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:10:20 ID:hF83KgCr
>>657 あの台形なデコボコ顔がかっこいいのか!
って美的感覚は人それぞれだから仕方が無いよね。
デボン青木、グータンに出てたときにかっこいいと思ったよ。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:10:38 ID:QxdX/gE5
新庄はブサイクではないが整形ぽくてキモイ
デヴォンはモデルとしてはいいんだろうけどあれを美女とはいえない。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:25 ID:PwZpyBMi
>>626
人なんてみんなある程度は表面取り繕って自分の汚い部分を隠してるよね。中身なんて本当のところ誰にもわからない訳で。
>>626だってそういってるけど汚いとこはあるでしょ。
あとは時間が相手に愛着を持たせてくれるものだと思うけど、どうなんだろ…。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:49:15 ID:vk6gEjVx
モデルって静止画だから良く見える、って人いないか?

デボン青木がモデルってのがびっくり。
映画で初めて青木を見たんだが、スタイルの悪さにびっくりした
662おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:52:51 ID:RnmPFN7F
>658
グータン見たけどやっぱりただのブチャムクレという印象。
気さくなのは良かったけどね。
まぁ、あなたの仰る通り、美的感覚は人それぞれだね。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:59:32 ID:3H9O1eoG
最近のジャニーズって、顔はたいしてよくないけど
髪型とか雰囲気だけで売ってないか?
モー娘にも言えることだけど、誰が見ても美形っていうより、
手の届く程度のかっこよさ、みたいなもんが売れてる気がする。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 16:42:04 ID:AHYZTyim
モー娘全盛期は、実際に可愛い子が多かったと思うよ。
なっち嫌いだけど人気あったのは納得できるし。
その辺にいそうなフツーの子ばっかり加入するようになって、
名前が覚えられなくなった。
でもカトゥーンは分からない…
ジャ二ーズ見てると男は雰囲気だなって思う。
665おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 17:48:59 ID:z+igCsdR
794 :名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 12:22:58 ID:4qsbKT2P0
阪大原子核工学博士課程在学にして、見せたがりレイヤー?宮内舞子。
http://www.pa.airnet.ne.jp/monsuke/ysp/html/mai.html
http://www.eng.osaka-u.ac.jp/nuc/05/5kouza/gakusei.htm
666おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:01:55 ID:T8vKVj9l
>>664
うんうん。モー娘全盛期といえばゴマキが加入して「ラブマシーン」がヒットした頃〜辺りだよね。
当時の彼女らは確かに可愛い子は揃ってたと思う。アイドルっぽさも兼ねてたし。
今はもう誰が誰やらわかんない状態w

でも、ジャニーズでもカトゥーンはイケメン揃いじゃないか?
少なくともニュースメンバーよりは華があると思う。
667おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 19:07:51 ID:QxdX/gE5
ゴマキ加入時はまだイモ臭い メンバーがたくさんいた
ロリコン路線に入ってからの方が
ルックスレベルは上がったと思う。
kat-tunはルックスいい方だと思うね。
あれが雰囲気だけってなら日本の男の殆どはブサイクだよ。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 20:54:56 ID:PFwNAtEz
とりあえず俺が一つだけ自信持って言えることは、

「カワイイ系の童顔男はハゲると終了」

これは間違い無いと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 21:57:10 ID:hF83KgCr
>>667 加護、辻、吉澤、石川が入ってきたときは、凄い美少女ぞろいだったよね。
それ以降は、メンバーが太ったりでちょい落ちた。でも最初の頃よりだいぶ可愛い子ぞろいだと思う。
670おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:40 ID:wUxla8n0
そこらの女よりかわいいことはまちがいないが
美少女ぞろいってのは言いすぎ
671おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:21:08 ID:hF83KgCr
加護、辻、吉澤、石川の期は美少女ぞろいじゃない?
その時に居た別メンバーは置いといての話ですよ。
加護、辻は太ってる時も可愛かったし、吉澤は元の姿に戻れてまた美人に。
石川は当初から変わらず美少女。
672おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:55:02 ID:T8vKVj9l
>>671
加入当時の加護はいやみでもなんでもなく、ただただ

「中国の置物」にしか見えなかった…

吉澤と石川は同性から見ても可愛い!あくまで個人的な意見ですがね。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:04 ID:aKavPnlV
浅野忠信(ご法度に松田龍平と絡んでた人)とか、サッカーの中田ヒデとかは
ブサの部類に入ると思うが、
世間はイケメンとして扱ってるよね。
スケートの荒川女王とか、小雪も微妙。篠原涼子とかも、
ナル要素は素材にプラスαどころかmのすごい高下駄になるとオモウ
674おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:56:23 ID:BeFQ7dHm
モヲタきも
675おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 23:05:57 ID:0oYgAPlu
>>673
だねぇ
「ん?この人すごいんじゃね?」→「イケメン・美人じゃね?」と思い込まされる
冷静に冷静に見て、ブレイクしたときの安室とか特別かわいい顔じゃなかったような
そして最近自分も荒川女王が美しく見えてきた
ヤワラちゃんはいまでも……だけど、倖田クミがかわいいかもと洗脳される日も近そうだ
676おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 23:26:57 ID:8kvV2Z3n
たまたま警視庁のサイトで
凶悪事件で指名手配されてる犯人の顔写真見てたら
強烈すぎて鬱な気分になった
677おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 00:15:57 ID:Wrb+nsHb
>>676
前、派出所の横に貼ってあった指名手配犯等のポスターをたまたま見ていたら、
すごい凶悪そうな顔の容疑者がいる!と思ってたら、普通の行方不明者だった。
正直、あまり人相のよろしくない方だったとは言え、失礼な事を思った自分にorz
678おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 01:37:14 ID:COHv8mx7
>>675
巧打・荒川は普通に一般人から見たら上位でしょ。
ブラウン管だと冴えない芸能人でも
生で見てみるとやっぱりルックスいいよ。
まず大抵顔や体の小ささに驚く。

ヤワラは普通に標準以下なだけ
679おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 10:59:08 ID:YnNVbMB5
正面まぁまぁでも横顔がブサイクな女は生理的に受け付けない
680おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 11:08:34 ID:rq13yml+
美人可愛いと言えなきゃ、即ブサイクだからな。
特に2chだと。普通、標準がない。
681おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 13:40:45 ID:rANKXwaZ
言い切るのもどうかと思うが。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 13:45:26 ID:rANKXwaZ
皮肉っぽく聞こえるかもしれないが、
2ちゃんには極端な表現をする人が多い。
683おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 19:01:43 ID:5QRtYezm
からあげ
684おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 19:16:39 ID:Ar0o7xpX
受験勉強に命賭けてる必死な不細工が、
「男は中身で勝負!学歴、経済力だ!」と青筋立て主張してる時
685おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 19:24:28 ID:61CkLrJv
>>684

でも顔さえ人並み以上なら、20台中盤移行は社会的地位や経済力が何よりものをいう。
そして、ごくまれな例外を除いて地位・経済力は学歴に比例する。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 19:49:51 ID:YI5alV5v
>>685
それが他人からの好感度に直結するかというと、
そうとも限らないわけで。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 21:37:27 ID:Yutus47U
>>684
そしてホリエモンやスーフリを生み出す
688おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 22:41:23 ID:lyAkQUWS
大学デビュー組が一番きっつい
689おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 05:16:40 ID:LgpKU7fN
>>684
確かに学生時代ガリベンだっただろう不細工が
「男の価値はいかに仕事ができるか、経済力があるかで決まる」
みたいなことを熱弁してると、本人は本当にそう思ってるだけなんだろうけど(実際俺もそう思う所もあるし)
どうしても池面へのコンプレックスを感じてしまうな
690おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 07:14:45 ID:0jG9fdmH
うん、まぁ実際当たってはいるんだけどね。そういうこと言う男は、余裕のなさが垣間見えて嫌だな。
691おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 07:16:37 ID:NKqgDdQL
692おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 16:14:52 ID:gqWid+ni
>>684
こんなパターンをよく見てきた。

「やっぱり男は経済力よ」
ったく女って奴は現実的でしょうがねえなぁ ┐ (*´ー`)┌

「男だってルックスは大事でしょ?」
男は顔じゃないんだ 
そんなものは学生時代まryヽ(#`A ')ァビョーーーン


ブサ男にとって容姿コンプは根深いようです。

693おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 21:01:59 ID:oh6cIUZF
ババアなんかより学生にもてたいので
結局顔だ
694おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 21:42:59 ID:J46soruX
上司が、自分の彼女とどんな馴れ初めがあったか
(公園で初キスしただとか)まあ聞いてもいないのに語るのだけど、
その上司の彼女が不細工なんで何の興味も湧かない。

へぇ、あんな不細工女にもいっちょまえにハニカミや性欲があるんだ、と
軽く流す程度。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 23:40:27 ID:vL/TQCnd
デブは恋愛対象に100%ならないと思った。
ガリ専なだけだけど、デブは見苦しい。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 23:56:30 ID:J46soruX
中の下レベルのブサイコ女でも、親が山を三つ持ってるとかの資産家だと
ひれ伏す男は結構いるとオモ
697おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 09:41:35 ID:JCcweBQV
>>696
逆にそんな女と結婚したら色々メンドクサイ
698おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 10:53:20 ID:xvWGPe6U
顔なんてどうでもいいよ
699おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 11:45:21 ID:XXotvmI1
特別おかしな顔じゃなければ、どうでもいい
幸せな人はそのまま顔に出るから、気にするのはそれだけ。
700おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 14:15:11 ID:P04CdWgU
700ゲッツ! 
わかりやすく顔に出てる人と、そうじゃない人が居るから怖いよね。
でも目元に感情は現れると思う。
目は口ほどにものを言うって言うし、目が釣りあがった人は怖い。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 14:51:16 ID:swlzEJkw
4ヵ月ほど毎週末は二人で遊んで週3回は仕事帰りに飯を食ったりする仲の子がいたんだが
普通に数日前に出会った男に惚れたらしく「私はホントめんくいだから・・・ごめんね」って言われた時

昨日の話
702おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 15:41:11 ID:A8F7/p6j
>>701
⊂(^ω^)⊃ <どどんまい!
上っ面しか見ない女と付き合わなくて良かったじゃないか
703おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:42:50 ID:sVV4Fqmw
やめとけ、そんな励まし
空しいだけだ
704おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:51:54 ID:zO6Jhuf5
めんくいなのはいいけど
それを本人に言っちゃうのはなんでかなぁ。
普通当たり障りのない理由にしとくよね。

友人なら顔は気にしないが恋人は絶対駄目って感じなのかな。
705おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 17:16:31 ID:h2EpvGMz
上っ面の価値を軽視する人間は信用しない。

自分は上っ面で判断されるのは御免だが
異性には上っ面を要求するのは男が多いな。

706おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 17:48:52 ID:NhDf80uD
いまだに女子高生ナンパして釣れるとき
707おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 22:09:48 ID:PZyHy4AX
女子高生に拘るイケメンって見たことない。
社会人になって学生と付き合ってる奴って何故かキモメンが多い
708おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 23:37:29 ID:m4rAU+Az
>>707
中立での意見を言わせてもらえば
ナンパした相手がたまたま女子校生で、
707が見た社会人×女子校生がキモかったのは目に付くからだろ
709おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 23:53:57 ID:o0E3Hbc7
そりゃ〜いくらカッコよくとも美女だともまるっきり無能&性悪じゃ×。

しかし、いくら中身がよくともブサイク揃いなんかど〜〜でもいい!

どういう分野でも池人種が人気を集める!
710おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 22:28:24 ID:Ke/uaMV4
>>702
701じゃないがいいやつだな。
つGood Luck
711おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 22:45:34 ID:/DVMGQPg
>>708
全然中立じゃないww
712おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 23:12:32 ID:nNRji5Yt
>>689
似たようなことを言ってて、
ガリ勉して地方から出てきて都内のそこそこの大学に入ったけど、
周りの学生は皆、東京に実家のあるそこそこ金持ちの家の子ばかりで、
もともと頭が良いのか、大して勉強もせず大学に合格してる上、
自分がガリ勉してる間に、目いっぱい遊びも恋も楽しんできて、
中学時代から普通に彼女居て、
オシャレで遊び慣れてて、洗練されて都会的ヤツが周りに多くいて、
結局そういう環境に耐えられなかったのか、
中退してニートになってるヤツが知り合いに居る。
同窓会で話題になってた・・・
713おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 01:33:01 ID:Q267TNpG
画才が無いことすらチャームポイントになる
714おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 04:40:54 ID:YeYarhze
そういう不細工リベンジ男のガツガツ感がどうも苦手だなー
ヤリチンも嫌だがルックスはある程度良い方が素直に育ってそう
715おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 08:55:59 ID:pvtjnvcb
女は男に性格を求めるというより
好きな外見の男の性格に自分を合わせるようになるからな
DQNっぽい奴好きになったら、自らDQNっぽくなっていくし。
男に合わせてコロコロ変わる。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 14:43:42 ID:+13p3L3F
ブスを醜女って書くほうが酷い気がする・・。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 15:01:02 ID:8N5jNUjT
>>712
慶応塾高系のエスカレーター組みにでも混ざってしまったか・・気の毒に
ああいうところは普通人でも感覚が狂ってきて自分を見失うことがあるそうだからな・・
>>714
わかる
ホリエモンとかやってること自体は時代の風雲児みたいで嫌いじゃなかったけど(犯罪は別)
金と地位が無ければ相手にもされないような女とばかり付き合ってたりとか
「誰がなんと言おうが世の中は金、それを否定する人は嫉妬か
頑張っても稼げないことが自分でわかっててそれをごまかしたいひと」
と堂々と勝ち誇ったように公言するキャラクターが受け付けなかった

718おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 19:41:58 ID:oOwEIOkU
>>716
同じくそれ思ってた
2chだからってブスとかデブとか簡単に蔑んだり
するのは心根が顔に表れちゃうと思う
若いうちはごまかせるかもしれないけど、
年をとったら確実に現れるんじゃないかな
周りの大人見てるとそう思う
719おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 15:16:08 ID:w1EUcRxZ
そうかなー。
私は人の顔見ただけで心根わかんないよ。
意地悪な事言ってるのを聞いてからその人を見ると
意地が悪いなぁというイメージを持つけど、
それを知らずに同じ人がにっこり笑って話してたら
感じのいい人だなぁと思うと思う。
顔の造作が普通〜の人なら。

顔つきに表れる、表情に表れるとかあるかもしれないけど、
一年中のべつまくなし相手が誰でも意地が悪い人はいないじゃん?
「ブスとデブに意地が悪い人」って「普通の人」にとっては
結構普通なんじゃ?
720おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 15:20:01 ID:t791OrvC
顔に出ますよ、おもいっきり

そう思わないのは、まだまだ経験が少ないんだよ
721おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 17:19:58 ID:H9st4vmG
俺の経験では確かに性格は顔に出るな、例えば
厳しい人(自分にも他人にも)は普段から鋭く尖った表情をしてることが多かったし
狡賢い奴は顔全体がねずみ男みたいで笑顔が冷たいのが多かった
でも時々凄く優しそうで爽やかでいい人に見えるのに本性がとんでもないのがいるな
そういう奴がいわゆる魔性の女だったり、結婚→DV離婚を何度も繰り返す男なんだろう
722おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 17:24:26 ID:DbBTNJrH
自分も内面が顔に出ると言うのがわからん
雰囲気と言う曖昧な言葉も具体的に考えると
髪型、しゃべり方、服装、経歴(年齢学歴職業)、しぐさ、表情の置き方
って要素で判断している事が大きいよ
いわゆるノンバーバルコミュニケーション。


意地悪そうな顔した人間が意地悪したら
やっぱり内面は外見に表れると思うし
逆に優しかったら人は外見じゃないと思う
そんなものだと思う
723おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 18:57:39 ID:1wxGp7aa
プロのスポーツ選手って、ブサイクが少ないと思う。
生き方って顔に出るような気がする。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:31:39 ID:MukHFJ/M
そうかなぁ・・・
ヤワラちゃんも松井もいい顔してるとは思うけど
やっぱりブサイクだとは思う。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:38:26 ID:MukHFJ/M
いちゃもんつける気は更々無いんだけど
スポーツ選手がいい生き方してるわけでもないと思うんだけど
佐々木とか男としては最低だし
スポーツ選手としての評価は別なら
稼いでいる額や成績で顔が違ってくるって事?
それは>>722と同じで無意識にバックグラウンドを
顔の評価と混同してるんじゃないの?
726おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:50:51 ID:OTvf3fN5
何かに打ち込んでる奴は顔に出る。
スポーツに打ち込む奴はすがすがしくてかっこよく見えるし
アニメに打ち込んでる秋葉のヲタはキモいw
稼いでる額とかは関係ないと思う。
727おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:52:00 ID:Isr9d1TK
「内面が外見に出る」ってのは、
容姿の良さ以外に特にウリの無い、雰囲気で売ってる芸能人なんかのための、
売り文句というか後付け設定だろうなぁ・・・
実際、細面の美人が済ました顔して黙ってれば、少なくとも馬鹿には見えないし、
そういう印象を抱かせるためのテクニック的なものに過ぎないと思う。
美人、イケメンがやるから様になる。様になるから美人、イケメン?なのかは分からないけど。
それで、たまに失敗したりお茶目な面をワザと見せれば親しみやすさが湧くし。
もともと外見のいい人は他人の注目を浴びやすいから、
そういう自己演出を無意識のレベルでやってるのかもね。
モデルとか女優・俳優になると、
そういう専門家に表情作りや仕草を指導されてるんだろうし。
728おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 20:13:29 ID:ZREXrse9
人から見ると、どうやら私の外見は超癒し系らしい(美人ではない)

長所:色々もらい物が多い、そんなに親しくない人でも必ずお土産をくれる。
教師や上司にひいきされるが、それをねたまれることは無い。
その場に顔を出すだけで、争いごとがなくなる、男同士の暴力的な喧嘩もぴたっと止まる。
DQN系の人と知り合うと、その人がいつの間にか更正する。

短所:子供の頃からしょっちゅう、クラスメートは勿論近所のおばさんまで、
私を見つけると愚痴を吐き、重い相談事をしてくる。
何をしても怒られないと思われ、いじめに近い扱いを受ける。
女友達に依存・束縛をされる。
お母さん扱いされる。

微妙なこと:何もしてないのに、優しい人と思われる。
子供や動物に懐かれる。
いらついているときでも「貴女はいつも幸せそうねぇ」と言われる。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:26 ID:ZREXrse9
友人関係では、絶対に近寄りたくないのはぶりっ子系と男受けのいい美人。
普段わがままばかり言い、男にちやほやされるのが大好きなぶりっ子系の子は、
確実にこちらを「わがままを言っても全て受け入れてくれて、いつも優しいお母さん」を要求してくるから。
男受けのいい美人は、精神的に弱くて、女友達が居ないので心細いのか、かなりの依存&束縛をしてくる。
過去にストーカーになり、引越しまでしたことがある。
なので友達と思ってる人は、同じ優しい顔仲間と、一見わがままで気が強そうだけど、
意外にさばさばしていて、女性に好かれる女の子らしい子のどちらかしかいない。

恋愛では、今時の自分に甘い普通の男性は浮気してくることが多かった。
多分絶対怒らない、許してくれるはずだと思っているようだ。
逆にヤンキーや女好きの遊び人と付き合うと絶対に浮気せず、大切にしてくれる。
しかもいつの間にか更正していて、まともな道を歩み始めたりする。
元彼の元DQNで弁護士になった人2人、医学部に入った人1人、
ホストやフリーターだった人も、ちゃんとした就職先を見つけてくる。
なのでその人達のご両親にとても感謝され、別れた後も家に招かれるし、
しょっちゅう野菜や果物を貰ってる。
周囲からはさすがだね、人徳だといわれるが、何もしてない。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 20:29:14 ID:ZREXrse9
ところどころ文章おかしいな・・。
長文だし読みづらくてすみません。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 20:41:24 ID:MukHFJ/M
とにかく超癒し系なのはわかった
732おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 21:45:20 ID:H9st4vmG
>>729は女に嫌われる女の典型だな
美人じゃないと謙遜しつつもてることを匂わせたり
さりげなくこどもや動物に懐かれることをアピールしたり
さばけた女と相性がいいと思ってるところが
いじめに近い扱いを受けるのは何をしても怒られないと思われてるんじゃなくて単に嫌われてるんだよ
男からはそんな扱いうけてないんだろう?

733おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 21:52:03 ID:ZREXrse9
>>732 何処でもてると匂わせたかな・・。
もてる・もてないで分けるのなら、もてないですよ。
恋愛対象にされるタイプじゃないので。
嫌われているのなら、誰にも言わないでね?と、
泣きながら重たい暗い過去を、話してくる人達ばかり寄ってくることは無いと思います。

幼児は可愛いと思いますが、最近の小学生は怖いので、あまり近寄りたくないし、
動物は好きじゃないです。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:04:15 ID:lF4Iizw0
>>733
とにかく君はコインランドリーの洗濯物取ってこい
735おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:10:59 ID:nN/JuoxY
>>733
1行でまとめると
「私の顔は癒し系。実際そんな性格じゃなくても周りの受けが良くてお得です」
だな

スレタイの内容に合ってると思うけど
長文自分語りだからそう言われるのだと思
736おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:14:12 ID:MHI3Itg/
中立なレス

>>泣きながら重たい暗い過去を、話してくる人達ばかり寄ってくることは無いと思います
そういうのは好かれてるからとか信用されてるからとかじゃないと思う

>>美人じゃないと謙遜しつつもてることを匂わせたり
美人じゃなくてももてるお
737おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:27:31 ID:H9st4vmG
>>733
いや年にもよるがなんとなく20くらいと想定して
ずいぶん幅広いタイプの人間と少なくとも7,8人とは付き合ってるってところでそう思った
自分の感覚ではそれはもてないとは言わない
>嫌われているのなら、誰にも言わないでね?と、
>泣きながら重たい暗い過去を、話してくる人達ばかり寄ってくることは無いと思います
多分仲良くなればいい奴だとわかるんだろう、申し訳ないが友達以外の女にはかなりあなたの好感度低いと思うよ
例えば
>幼児は可愛いと思いますが、最近の小学生は怖いので、あまり近寄りたくないし、
>動物は好きじゃないです。
でも懐かれるんでしょ?これって
「私全然男に興味ないのなんか怖いし、でもなんでかしょっちゅう告られちゃうの
正直ちょっと鬱陶しいのよね」
こんな感じに近いよ、懐かれたくても懐かれない女は間違いなく嫉妬する
でも男からは凄く受けるタイプだと思うから安心したまえw
ホント嫌味とかじゃなくて、女からいくら嫌われてもあなたのほうが全然勝ち組
738おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:36:57 ID:ZREXrse9
本当にもてるわけじゃないし、女性に嫌われるタイプじゃないですよ。
それに性格がいいわけでもないです。
初対面では親しみやすいみたいで、自分からいかなくても向こうから寄ってきます。
20代半ばですが7〜8人と付き合ったことがある人は(ギャル系でもなく真面目なグループです)
周囲では割りと普通ですよ。
739おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:42:40 ID:lJPUPBtW
なんかもうとってもスレ違いではないかと。他でやって
740おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:42:48 ID:4KnvDKdV
もういいから次の方ドゾー
741おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:45:01 ID:Isr9d1TK
自称癒し系は粘着でおk?
742おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:56:50 ID:HA6B3dyj
性格がおとなしい場合、
顔がよければ存在感があるけど不細工だと存在感ない。
743おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 22:57:07 ID:tHGylDbj
ぶりっ子を妙に嫌う女は信用できない。
女の性分を許容できない心の狭さが垣間見えて。
744おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 23:00:22 ID:69YLdQjf
>>738
確かに性格には問題あるようだな
でもでもちゃんはウザイ
自分を正当化したいだけならチラ裏にでも書いとけ
745おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 23:01:17 ID:H9st4vmG
>738
多分表立って嫌われるタイプじゃなくて影で嫌われてる(妬まれてる)タイプだよ
それに
>初対面では親しみやすいみたいで、自分からいかなくても向こうから寄ってきます
ネットだからってのもあるとおもうが
こういう類のことを自分から言ってしまう神経がちょっとなぁ・・違和感があるというか何と言うか・・
20代半ばなら7〜8人と付き合ってても普通だと思うが(自分はもてないんでこれでもちょっと多いと思っているw)
ホントはもっと多いんじゃないの?最初のレスを読む限りでは、なんとなく15人位いる印象を持ったよ
まぁリアルであなたを知ってるわけじゃないからこれ以上何も言えないな
746おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 00:05:53 ID:A0srj9JG
女同士の闘い?
747おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 00:08:27 ID:biD5/Dgp
>>738>>745は同じくらいウザイって結論でよくね?
748おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 00:14:36 ID:IzujOZ5q
外見があまり関係なくなってきたので以後スルーで
749おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 02:26:26 ID:ukxaDcGE
恋愛で多くの人と付き合ってる人って、その都度何が原因で別れるんだろう?
冷静に考えて異性の見る目無く長続きしないか本人に問題があるかじゃない?
750おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 02:33:47 ID:Vhtcebr9
>>749
そりゃ次々に寄って来れば、一人一人に対する思い入れやこだわりも無くなるだろうしな。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 18:10:28 ID:biD5/Dgp
>>749
原因なんて色々あるだろ
恋愛感情だって数ある欲求の一つなワケで
濃い人間関係をいつまでも続かせるほうが難しいと思う

友人関係と一緒
友達が多い人は何人、何十人って相手と切れるだろうが
友達が少ない人はそうそう縁が切れないんじゃないか?
752おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 13:52:26 ID:tObuP+mm
長い髪でスカートはいてたら痴漢に合いまくり
ナンパされまくり
クソウゼーと思って刈り上げにしておっさんの作業服みたいなの着て
むしゃむしゃ食って10キロ太ったらそんな目に合わなくなった
753おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 22:53:29 ID:ngiqI5BD
まったく同じ生き方、言動、著書で乙武さんの顔が
「ホーキング青山」ったら世間の反応はどうだったろう
彼の著書はベストセラーになっただろうか
学生時代異性に好意を寄せられたり
結婚相手も見つかっただろうか

そもそも四胎欠損という最悪な条件で
彼がポジティビティーを獲得できたのは
好青年風のルックスという不幸中の幸運があったからではないか



754おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 02:02:28 ID:a+fzR/BU
Z武の嫁さんってどんな人なんですか?
おれはもののけ姫歌ってるヤツがキモイと思ふ
755おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 09:38:45 ID:HOOQBtHh
319 :恋する名無しさん :2006/06/05(月) 23:31:59
もこみち張りのイケメンだったら生でやられようが捨てられようが構わないけど。

ルックス・スペック共に大したことない男と生は無理
756おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 09:58:37 ID:O+yUUGb/
私はブサは許せるけど、スタイル悪いのは男女ともに許せない。

短足の男に限ってやりたいやりたいと口に出す。せめて「俺なんて普通は嫌がるだろ・・」
って態度なら可愛げがあるのに。
その2本の短い足の間についたナニを入れ様なんて図々しいにもほどがある。
短い足の子供生れたらどうしてくれるんだ!
757おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 10:38:21 ID:lEnhG/He
>スタイル悪いのは男女ともに許せない
許せないって存在が?ここまで強く思って生きてると
街中歩いてるだけでも腹立ててたりしそうだ。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 15:50:49 ID:+SJmj/Ez
>>756
デブは自己管理の悪さからくるから嫌いだが、
短足とかは個人の努力でどうにもならない事だから別に。
ってかそんな男にしか言い寄られないお前はその程度の女なんだろ
759おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 15:51:46 ID:an82mwnD
>>757
そういう人いる。元知り合いがデブ嫌いなんだけど。
嫌いなら気にしなければ良いのに、いつまでもデブに粘着して、
デブのブログチェックして悪口言ってる。
そのデブが痩せたらもっと悪口がひどくなった。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 16:02:06 ID:HvRXpr6z
>>757
異常にデブを目の敵にしてる奴はコンプレックスの裏返し。


>>753
ホーキング青山は

・手足が付いてる分インパクトが弱い
・本がつまらない
・お笑いもつまらない

ので、仮に顔がイケメソでもZ岳ほど人気は出ないと思う。
ついでに層化だから嫁に来たがる女もいるかどうか。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 17:57:07 ID:H08vnAZB
>>760
「層化だから」嫁に来たがる奴がいるんじゃねーのW
762おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 18:36:06 ID:HOOQBtHh
>>756
>短足の男に限ってやりたいやりたいと口に出す。
あなた物凄く男からの扱い低いね。
嫌われても構わないようなどうでもいい女相手じゃないと
そんな事絶対言えないw
763おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 19:12:36 ID:R5Ucvs0r
怖いスレだなぁ
764おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 19:56:43 ID:an82mwnD
>>762
同意。やらせてくれそうな相手だから言われるんじゃない?
765おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 20:00:46 ID:BJZjIts2
今ビューティーコロシアム観てんだけど
こんな顔に生まれなくてつくづく良かったなぁ…と思う。
ブスってだけで男や他人から罵られたりするんだな、と。
まぁこれに出演してる人は、性格的にも問題がありそうだけど。
766おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 22:17:03 ID:oxiPpFCy
あのフランケンと呼ばれてた人は、本当にかわいそうだった。
俺も彼女の整形前の顔は直視できない・・。

767おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 22:17:40 ID:HOOQBtHh
男も女も第一印象だけで恋愛対象か友達かに振り分ける。
768おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 22:41:45 ID:+zVoxnbJ
>>754
今っぽい綺麗な人だった<乙武嫁

769おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 22:59:21 ID:iWi6MRkP
>>766
自分を整形してくれた大塚美容外科に就職したらしけど・・・

生きる広告塔・・・?
770おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 23:08:51 ID:vYM53rlW
>>759そこまでいくともうデブ嫌いが趣味みたいだね。
デブ叩きに異常に執念燃やす人周りにもいたけど、ちょっと不気味に思った。
そのうち秘密結社でもできたりしてね。
771おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 01:33:52 ID:nysK/R4k
石田って、今は超紳士的に出演した女をかばったりしていたが・・・

きっと若かりし頃〜中年モテモテ期にかけては
「ブス、うっぜーーー!!!」
「ババァ、追っかけてくんな!!!」
っていう状態だったと思われる・・・
772おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 02:04:25 ID:lfA8pdYk
>>765
あのVTRが本当なら、
あれだけ容姿のことでボロカスに言われてりゃ
自信ももてないだろうよ。そりゃ。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 02:22:02 ID:nxqubRwi
石田は女性に対しては老いも若きも誰にでも優しいと聞いたことがあるが
どうだろうな。
誰にでも優しいのが紳士で美女や若い女にだけ優しいのはエセ紳士
774おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 10:50:57 ID:AgeHSmlj
若い女にもてたいがために、色んな人達に優しくしてるんじゃないか?
775おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 12:30:36 ID:6jsKwzT6
一年に一度ぐらいの周期で好きな人が出来て告白して玉砕。
これが5年ぐらい続いてる人がいる。
高学歴でいい人なんだけど顔がアレだ。
自分では童顔だと思ってるようだが年齢+5歳は老け顔だ。
終わりはいつも同じなんだから無駄なことはやめればいいのに。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 14:10:20 ID:RpI/8sUP
自己紹介乙
777おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 15:21:32 ID:RWXjQere
>>775
ブチャイクな子供顔(蒙古襞の発達した垂れ気味の大きな目、潰れた鼻、
頬に肉のついた丸顔など・・・)は、ある時期を過ぎると「童顔」から
突然「年齢よりも老けた人」になるよね。
でも、本人はいつまでも「自分は童顔」と思い込んでいるから、
そのギャップが端から見ていて痛々しい。
778おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 15:49:43 ID:E/KoueFG
美人の友人と服買いに行くと,
店員がその友達ばかりにお勧めコーディネートするとき。
まぁ,お勧めしがいあるわな。
779おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 19:03:53 ID:3slrE6nE
無視されたことある
居ないかのように扱われて顔引きつってしまった
で一緒にいた友人は見て見ぬ振り
780おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 19:53:41 ID:VAVY0kXx
バイトで男が俺と池面一人しかいないから
扱いがあからさまに違うw
ろくに絡んでもないのにシカトするやつまでいる始末。
781おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 20:16:47 ID:+7PpX34f
女は好きな外見の男だと
どんなに相性悪かろうが、そいつの性格までも好きになる
結局外見で左右される
こういう女をたくさん見てきた
782おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 20:47:01 ID:j7qQOLvl
顔はイマイチでも好きになればかっこよく見えてくるって女が多いよ
783おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 20:58:40 ID:BIwfk64G
それでも、好きになるには最低ラインをクリアする必要ありだと思う
その最低ラインは人によってまちまちだけど

外見差別は良くないと思ってる
でも気づかないうちに差別の態度に出たりしてるのかもしれない
恋愛でも生理的に受け付けない顔、というのはあるからさ

あからさまに外見で態度変える人は少数で、
こういう人がほとんどだと思うんだけどどうなんだろう
784おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 21:07:30 ID:AH/8Rpwo
>>782
話もしないうちから無視されますが何か?
785おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:28 ID:+8Q8qYpk
顔なんか関係ない、俺なんかは、電車で席座れている時に、
あの人かっこよくない、ヤバくないとか、高校生や大学生、やOLに言われるが、
夕方以降、電車で満員状態ではリー万や馬鹿大学生に、意味もなく、多少猫背なだけで罵倒される。   
やはり外見で負けているのでしょうか
俺なんかより、安物のおなじような服装を毎日しているものが、
電車で幅を効かせるな、マジでむかつくから、死んでほしい。とマジレス
786おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 22:08:05 ID:sdkzEgKk
本当にかっこいい人の場合
相手に聞こえないように言うか電車降りてから友達と言いあう。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 22:27:28 ID:4llt0c1E
猫背で罵倒って。満員電車では皆イライラしてるから。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 22:30:36 ID:TTTdu2ub
>>785
自意識過剰じゃないですか
789おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 22:42:06 ID:T4go2SwC
俺がモテるような外見なら
ハチクロを書店で買うのもおkだろ










orz
790おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 23:43:19 ID:JCDj8Cih
>>783
親に虐待される子供は圧倒的にブサイクが多いとか、
かわいい子供の親ほど、自分の子を外ではベビーカーに乗せ、
車ではチャイルドシートに載せてるなんて統計結果が出てると思った。
つまり、親ですら我が子を容姿で判断してる。
それはもう無意識のレベルでの話だから、
容姿の異なる人に全く同じ態度を取るのは不可能なんだろうね。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 00:31:43 ID:40tVsWGd
>777
もろそんな感じだ。
告白をするときはいつも自信満々らしい。
792おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 04:33:49 ID:qTdmoQ10
>>785
おまえ、ヤバくない?
793おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 04:44:07 ID:/bgj4Grv
>>790 自分よりも容姿のいい娘に、嫉妬する母親は多いと思うよ。
うちがそうだったし。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 09:03:46 ID:4/prbL9b
なんか最近2ちゃんでそんなレスよくみるぁ
母親が嫉妬したせいでまともに育たなかったとか母親の呪縛が〜みたいの
つーかその服ハデだからやめなさいって言ったくらいで
若い自分に嫉妬してるとか
マジで気持悪いよ。女の女嫌いはみっともない
795おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 12:23:55 ID:7SEzU+LC
女の敵は女
イケメンであればどんなに浮気男でも浮気相手の女のほうを憎む
796おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 13:34:17 ID:/bgj4Grv
>>794 その程度じゃなかったんだよ。
私が少しでも容姿を褒められると、その場で即否定し、
その後「あんなの本気にするんじゃないよ、あんたの顔なんて贔屓目に見ても普通なんだから」と釘を刺す。
化粧して可愛い服装して、デートから帰ってくると家に入れさせてもらえなかったり(5時半帰宅でしたが)
中学時代に「あんたは化粧しなくていいわね」といわれたので「大人って大変なんだね」と返すと、
「何調子にのってんのよ!」と化粧品を顔にぶつけられたり、
他にも色々あったけど、芸能人(♀)でさえ絶対に褒めようとしなかった。
「この女優さん綺麗だね〜」と言ったら「狐みたい、いやらしい顔」と必ず悪口で返す。

親のせいでまともに育たなかったなんて書いてないよ(失礼だなw)
女が嫌いなわけでもない。
ただ女性は自分の娘相手でも、容姿を比べてしまう生き物なのかなと思っただけ。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:15:34 ID:7ZpWlG8P
性別というか人による
798おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:18:10 ID:C+QpHRXI
実際中身はガキのまま大人になった母親はいる。
娘に限らず他人が褒められると悔しくて、本能のままに他人を攻撃。
そういう女の子どもは苦労するね。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:28:58 ID:Yiik3nFq
>>796
そこまでいくと女の嫉妬云々じゃなく、元々人としておかしいんだと思う

>>797
同意
父親でも子供をライバル視する奴はいるし
800おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:41:53 ID:/bgj4Grv
>>799 そういわれれば母以外の家族全員から、母は性格が悪いと言ってますね。
小学生の弟まで「お母さんには何も言えないから・・・」と言ってました。
陰口や嫉妬が「THE・女」ってかんじなので、同性の友達が居ないようです。
母に容姿にそこまで執着するのはおかしいよ〜とそれとなく言ってみたのですが、
「女である以上当たり前よ!」と堂々と言われたので、どうやら妙な洗脳をくらっていたようです。
不愉快な発言してしまって、すみませんでした。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:45:19 ID:HpyxGaVW
>>785
>猫背なだけで罵倒される。 
って、電車内で「テメエ邪魔だこの猫背!!」とか言ってるの
見たこと無いんだけど・・・・・。
802おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 14:57:21 ID:Yiik3nFq
>>800
そんな謝らなくていいさ
母親を反面教師にして、人から好かれるいい人生を歩んでください
803おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 15:08:16 ID:/bgj4Grv
>>802 ありがとうございます。頑張ります。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 15:43:37 ID:J8GSkfAs
白雪姫も原作は実の母娘だしね。
母と娘ってそういうの想像しやすいんだけど
親子での容姿の問題でいつも思うのは父と娘ってどうなんだろう。

例えばこのスレでも「ブスはゴミ」みたいな考えの男の人は
自分が結婚して生まれた娘がもしブスだったら一片の愛情も持たないのかな。
結婚相手が美人でも隔世遺伝とかでそうなる可能性あるよね。
実際お腹を痛めて産む母親さえ容姿で無意識に愛情が変わるなら
男親なんていわんや、なのか。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 15:56:10 ID:/bgj4Grv
>>804 ビューティーコロシアムで、娘が寝ているところ、顔を蹴り上げたという父親が居ましたよ。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 16:00:25 ID:gF596fEd
娘に嫉妬する母親なんて変だよ。
うちは娘が可愛いと凄く自慢。
小さいときからべたべたに甘やかしてる。

>>804
隔世遺伝どころか自分がブサだといくら美人と結婚しても
娘が父親似でブスになることはよくある。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 16:01:51 ID:788A2xcq
【社会】「肩がぶつかった、懲らしめるため」院生殴り現金奪う 中3小6の3人逮捕補導
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149734209/l50
808おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 16:08:58 ID:XaWJ7awt
>>785
お前自身も安服の人間を差別してるじゃん。
あと病気じゃないなら猫背は直せよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 17:35:19 ID:BWBj0kzt
>>798安達ゆみの母親とかね
810おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 20:19:13 ID:nKoR4IF9
自分のことは棚上げて言いますが、この前お洒落な服屋?に行ったら
私よりぶさいくな女の店員が精一杯お洒落して満面の笑みで迎えてくれた。
「お前がおすすめした服は買わない。」と思った。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:17:53 ID:xGDfQxOM
男みたいな髪型にしたら今まで自分をチラ見してきた隣の課の男が
ちっともこっちを見て来なくなりました
812おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:27:14 ID:pcEDruzr
>>あと病気じゃないなら猫背は直せよ。

直せたら直しているよ。 身長は186あってもスリムだが、デカすぎてきもいとか言う、
高身長、高学歴、高収入は一昔は、ステータスだったんだろ

俺より背の低い輩が時々だけど、廻りにも聞こえるように数人の集団で罵倒してくる。
罵倒する前に、自分の事を見つめ直せ、


本気に、殺そうと思えば、いくらでも、死んでもらえる。          
負けている、いるんだからもう少し謙虚になり許容範囲ぐらい身に付けろ!

まあ、嘘、だけどね


813おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:32:00 ID:HpyxGaVW
>>808
オレかなりの猫背なんだけど、意識して姿勢良くしても直らないんだよね。
もう骨が曲がっちゃってんの。
でも顔が良くて面白いからけっこうモテたよ。若い頃は。
歳をとって腹が出たらもう駄目。中年男は経済力が無いとモテない。
814おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:34:31 ID:HpyxGaVW
うわあ書き込んでる間に>>785が来た!!
完全に逝っちゃってるなw
815おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:42:22 ID:pcEDruzr
>>801
スルーするつもりもないが猫背だけではないんだよ、通常の人なら不細工でふキモイ人は批判する対象に、なればいい。 
現在は強い者に焦点にあたっているが、弱者に立場を弁えて欲しい。

以上

816おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:25:59 ID:Nz9RTOwT
うちのクラスには孤男が二人いるんだ。 
一人はイケメン、もう一人はブサメン 
みんなイケメン孤男にはすごく優しいんだ
817おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:33:26 ID:4pAf3ZWp
ルックスはいいのかもしれんがは頭は悪そう>>785
日本語くらいちゃんと書けるようになれ
818おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:45:38 ID:gm3aJnRG
会社の飲み会で具合悪くなり、店の外に出て休んでた
通りがかるオジサン・ブサメンさんが「大丈夫〜?」と
声をかけてくれても内心(うざ…具合悪いし放っておいて…)って思ってた
でもオサレなイケメンさんが「具合悪いの?大丈夫?」と言ってくれたとき
この人はなんて優しい人なんだろうって思っちゃったよ
819おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:46:56 ID:qDoYYCKN
経済力で女が寄ってくる男のことをモテるとは言わない。
そいつから巻き上げた金を女達はイケメンに注ぐのだ
820おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 23:15:43 ID:+Y/mYMUK
>>818
わかるわかる

そう思って前歩いてた女が
落とした高そうなショール
見なかったことにした。

821おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 23:16:07 ID:Aek3aeV7
学生時代性格良かったブサ(男女問わず)が、30超えてきて独身のままになると、
ボロクソな扱いを受けるのか、すごく性格歪んでくるヤツが多い。
いくら過去に仲良くしてたよしみとは言え嫌気が差すくらい。
その辺のゴミみたいな異性の罵倒とか本当に気にしないで欲しいよ。
822おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 23:53:22 ID:4xGrzbC2
気にスンナったってそりゃ無理だろうが
それと歪みを表に出すのとは別だろうな。

しかしつくづくブサは生きにくい世の中だ。
よっぽど達観するしかないね。
823おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 00:58:33 ID:yjpjgAwW
バイト先のチラシ配りでのこと。
眼鏡有り+髪の毛一つ括りだとあまり受け取ってもらえない。
眼鏡外して髪の毛下ろしたら一気に受け取ってもらえるようになった。

やっぱり世の中外見だと実感したよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 01:21:20 ID:+oGWH0Nw
チラシ受け取るかどうかは、ポケットティッシュがついてるかどうか、
それだけが重要で、配ってる人なんて見てないけどな。
825おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 02:07:46 ID:eevl415P
>>824
同意
なんかこのスレ、妙に納得するレスもあるけど
正直全然関係ないだろうって事を無理矢理こじつけてる人も多いよね
826おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 02:45:25 ID:WBp1HvOW
病は気からっていうからね
827おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 07:05:28 ID:z2uab3+a
そりゃ客観的事実を書くスレじゃなくて思う瞬間のスレだもん
828おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 07:55:53 ID:y0U56QF1
823って「メガネを外すとあらびっくり美少女」みたいなのを
未だに信仰してそうで気もい
829おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 09:58:31 ID:VffBQjk+
819 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 22:46:56 ID:qDoYYCKN
経済力で女が寄ってくる男のことをモテるとは言わない。
そいつから巻き上げた金を女達はイケメンに注ぐのだ


古今東西変わらぬ女の真理だ。(w
830おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:14:21 ID:bVmJoxdl
>>828
高校のときにメガネの典型オタク系デブスがいたが、そいつ大学に入ってから
ダイエット(たぶん20キロくらい減ってた)&コンタクトにしたようで、
「近寄んなブス」→「知的な感じのわりと美人」になっていた…。

メガネにデブ要素が加わると、変身もあるようだ。こっちも少なからず
態度変えたよ。
ただしメガネだけで変身は難しいだろうね。
831おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:17:48 ID:asayY5He
たまーにだけど、眼鏡はずして美人、てのは本当にあるよ。
中学の時そういう子がいた。
832おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:52:43 ID:VffBQjk+
>>830
多分変身前に冷たくした男には近寄らないだろうな(w
知り合いにもそういう女の子がいて、その子は元々美人だったんで
痩せたらきれいになるだろう、とはいわれてた。
でも変身したあと前に冷たくしてた男達に近寄ってこっぴどくふってたよ。
男のほうは性格悪いやつだったんで、周囲は拍手喝さい。
833おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:05:50 ID:8tb0Pbr5
まんがにでてくるようなビン底眼鏡なんて今してる人いないんだから、
眼鏡してても美人は美人だよ
834おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:12:53 ID:u2WtkUDX
職場に天童よしみみたいな顔の女(一重で小さいつり目、エラがはってる)
がいるけど、男性社員の一人が「あんな可愛い子見たことない」と熱をあげてるよ。

人の好みなんてそれぞれだから、不細工だからってそんなに気にしなくてもいいとオモ。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:15:26 ID:nlv0tZW6
今時ぶ厚いレンズの男いたけど、メガネはずしたとこ見たら
びっくりするくらいイケメンだった。本当漫画かオモタw
目が小さく見えるんだよね、あのレンズって。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:25:03 ID:bVmJoxdl
>>833
視力が0.01以下の場合、ビン底になるよ。今の技術でもかなりの近視を
矯正するには、それなりの厚みがいるようだ。
>>830のやつのメガネ、斜め前からみるとほんとうに段々?みたいに
なっていて、「ビン底メガネって実在するんだ…」と思ったもんだ。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:36:23 ID:u2WtkUDX
視力が0.01以下の私が来ましたよ。
メガネを作る時に、フチ無しのフレームは無理ですと言われましたよ。
レンズの厚さ1センチはないけど5ミリ以上はあるかな。
度がより強く、レンズがより薄くなることで値段が高くなりますよ。
私のメガネは、レンズ片方だけで4〜5万しますよ。
838おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:43:22 ID:+HfoDHPl
>>832
男から近寄ったのではなく自分から近寄って行ったわけですね
告白される自信あったって事だよね
839おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 12:22:07 ID:utzP8TrK
女って身内はもちろんのこと他人でも
その人の目の前でかっこいいだとか言わないと思うんだが。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 13:35:44 ID:jrfKfXOy
>>831
メガネが似合う顔と似合わない顔があるからね。
フレームの形や色にもよるし。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 13:54:25 ID:tAxikfYu
元々が美人ならめがねかけてても、この子顔立ち整ってない?って思うもんだけどね。
レンズのせいで目が小さく見えても、鼻や輪郭や唇が整ってたら、ブサに見えるはずがない。
めがねでブサに見える人は、目だけ美人なんだよ。他は駄目。

多分>>823は、めがね外したら美人になるのよ♪と書いたわけではなく、
全くお洒落してないときと、可愛い格好してるときとで待遇が違うと書いたんだと思う。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 15:09:03 ID:adGva8lw
>>830
私の知り合いにもいる。メガネデブで、おばちゃんぽかったのに、
結婚して子供産んだら大変身。30キロくらい痩せて、
なんか可愛くなってた。子供が男の子で、男の子は、
お母さんがブスでデブだと恥ずかしいだろうと思ったんだって。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 17:49:18 ID:6vLENTQN
>>824
その通り。
いちいち配ってるやつの顔なんて見ない。
844おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 19:01:00 ID:OQ9HxU49
男の魅力


普通顔超金持ち=超美形普通収入
コレ定説
845おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 19:02:57 ID:/VF1moeI
>>842
>男の子は、お母さんがブスでデブだと恥ずかしいだろうと思ったんだって。
ダンナのためにではないところが泣ける。
まあ、結果オーライだけどさ。
84694:2006/06/09(金) 19:19:21 ID:9eMxldzO
>844そうなのかな?
自分の周りだと、超美形の方は初対面膝枕も女の子にボディタッチも余裕で許されていた。
普通顔金持ちの方はステディ以外に手を伸ばそうとすると、周囲が厳しい印象。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 19:24:13 ID:VffBQjk+
>>842
でもそれはその子が賢明かも・・・。
容姿でよってくる男を選ばず年をとっても大事にしてくれそうな男を
選べたかもしれないな。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 21:13:31 ID:gOhZSGt4
>>847
妙に納得してしまった
849おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 21:45:32 ID:aOD7eCCB
>>844

819 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/08(木) 22:46:56 ID:qDoYYCKN
経済力で女が寄ってくる男のことをモテるとは言わない。
そいつから巻き上げた金を女達はイケメンに注ぐのだ


古今東西変わらぬ女の真理だ。(w
850おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 00:40:13 ID:e5XQvaDY
変な話かもしれないが、人助けをしても睨まれる。寧ろ拒絶される。
…まぁブサイクだから仕方ないと思うけどさ。せめて「ありがとう」と言ってもらいたい。無言で逃げないで…。・゚・(ノД`)・゚・。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 02:45:09 ID:/HYiNPcy
そんなヤツ助けない方がいい
852おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 06:00:26 ID:vQ6teMM5
事前にわかるものではないとは思うが全く持って同意
853850:2006/06/10(土) 07:43:53 ID:e5XQvaDY
しない善よりする偽善。やらないよりはマシかなって思ったんです。
もう少し顔が良ければなぁ('A`)
854おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 10:37:45 ID:9vCLzOFE
>>850
それって女が男に助けられた場合でしょ?
男が女に助けられたら相手がどんなにブサイク女だろうが感謝するだろ。
女は男に対して強気過ぎない?
855おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:01:21 ID:2J39F6HZ
>>850って男?女?
856おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:04:04 ID:jdBdCvMI
人助けじゃなくて大きなお世話なんでねーの?
857おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:26:32 ID:aQqazEia
>>850
私は助けられる立場だったことあるw
駅でコケて階段をズルズル滑り落ちてたところを腕つかんで止めてもらった。
「どんな王子様?」と振り向いたら豚そっくりでがっかりした。
ちゃんとお礼は言ったけどさ。
858おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:34:13 ID:2J39F6HZ
>>857 気持ちはわからんでもないけど、最低だな。
859850:2006/06/10(土) 14:17:16 ID:e5XQvaDY
>>854>>855
自分は男ですよ。
個人的には美人に舌打ちされたのが一番ダメージが大きかったなぁ('A`)
出来るなら人助けなんかしたくないけど、体が反射的に動いちゃう自分に腹が立つ。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 14:40:17 ID:ybyxd2fl
>>859
お前いい奴だな
がんがれ

俺も工房時代女子に怖そうとか言われてたな…
何が怖そうなのかあんときゃ本当に悩んだよ
861おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:03 ID:2J39F6HZ
>>859 私は相手がどんな人でも、助けていただいたら感謝するよ。
これからもいい人で居てください。
862おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 17:04:42 ID:Sg6RmZxe
>>859

どんなに不細工でも、助けてくれたらお礼はいうよ。
いつかいいことあるかもしれないから、これからもいい人でいてね。
863おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 03:45:32 ID:N6rNB2af
普通に生きてればそうそう人助けなんかする機会なくね?
美人にとっては近づくための男の親切なんて日常茶飯事だし
864おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 09:39:30 ID:JCbaa9+4
女って妥協で条件の良いブサイク男と付き合ってるケースもあるから
傍目から見て 男を性格で選んでる とか誤解されやすいけど
自ら積極的にアプローチ、告白するのってイケメン男に対する時だけだよね
865おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 15:35:21 ID:nKEdWgys
美女が複数の男と付き合っていたら「小悪魔」として世間の注目を引くが、
ブサが複数の男と付き合っていても誰も興味を持たないとき
866おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:26:59 ID:Xl8h7l3I
野球が好きでよく観戦に行くが、
すごく可愛い友人Aを連れて行くといつも誰かが彼女に声を掛ける。
スポーツ紙の記者に女性ファン特集の取材を求められたり、
周囲の席のおいちゃんがビールやアイスくれたり。
一番あれだったのは売店に並んでいるとき、見知らぬおいちゃんが
その友人にだけ「特等席1枚余ってるから一緒に見ないか〜」と声を掛けたこと。
私一人で行っても一度も何もなかったのになぁ…
867おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 16:29:25 ID:LTEDczSf
美人の子ってよく何か貰ってるよね
868おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 22:48:58 ID:mkxZ8AiX
>>866
それって、実際うざいだろうな
おっさんのナンパって目茶気持ち悪い
てか「おいちゃん」って何?
869おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:16:32 ID:6IGcgQlQ
>>868
変なところにつっこむねw
全然気付かなかった
870おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:25:13 ID:JWGDrNMw
>>868
「おじちゃん」が方言化したもの>「おいちゃん」
871おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:10:02 ID:nQ6uDqZb
>>865
後者は普通に男に良いように肉便所として扱われてるんだなと思ってしまう。
男は付き合ってると思って無いと思う。何でも言うこと聞く都合の良いセフレって感じで。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:24:46 ID:CYW0vmJn
いやー世の中外見だなってつくづく思うね。
私のバイト先にいる、意味分からんテンションの
まるで芸術作品みたいなすげーイケメンみてると、ホントそう思うよ。
あれ、ブサイクだったら絶対淘汰されてたろうな。
しかし、明るくて無邪気でポジティブで・・・全く羨ましいね。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:57:23 ID:EwlOuntN
人にはいえない密かな自慢3
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1134042630/

の外見関係のレスを読んだとき。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 10:13:35 ID:ayAQW94R
>>872
そういえばイケメンってよくアホキャラで可愛がられない?
こいつマジアホ!みたいな。ブサな人はアホとか言われないよね。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 10:40:00 ID:+mU9KJ2y
>872
新庄選手思い出した。
876おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 11:16:55 ID:CYW0vmJn
イケメンのアホキャラは周りからカワイイカワイイされて良いよな。
新庄はイケメンじゃあないけど、まああんな感じか。
これがブサイクだったら殺意モノ。
つーかブサイクであんな性格は生まれないだろう。
しかし、超美形だよ、あれは。
あんな美形は芸能人でも見たことない。
ちょっくら昔の美形の代名詞アランドロンもびっくりの美形だね。
肌もありえないくらいキレイで人間じゃなくて彫刻みたい。
877おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 12:18:31 ID:nQ6uDqZb
>>876
で、そいつには何人くらい女友達(セフレ)いるんだ?
878おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:55 ID:VvnhNpAP
イケメンにはイケメンの苦労があるんだぜ

と、イケメンの友達が言ってた
879おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 12:37:54 ID:bOVaFaLW
美人で甘い顔をした友達と表参道を歩いていたら、友達だけが声をかけられて写真撮られまくっていた。
その間 私はフレームインしないよう、勝手に気を使って少し離れたところから見ていました。
あれは切なかった…
880おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 13:31:48 ID:BfqwKTEH
イケメンの苦労

ファーストフードでバイトしてた時の頃、
ちょっと他の人より話しかけただけなのに、周りから俺がその子に目をつけてる扱いされる。

他の女と盛り上がって話をしてると、また別の女が嫉妬で不機嫌になってまともに仕事しなくなる。

新人のバイトにマンツーマンで仕事教えてると、その新人はベテランバイトからプチ無視される。
(バイトで必要な会話はするけど、プライベートな恋バナとかには絶対に混ぜてもらえない)
結局その子はすぐに辞めてしまった。
しかもベテランバイトは「あの子、最初からやる気ないって思ってたんだよねー」などと平気で言う。
何故かひどい罪悪感を覚える俺。

結局女特有のどす黒い空気に耐えられなくて俺はバイトを辞めた。
2ヶ月ぐらいして、ふとお店に顔出したらバイトみんな変わっていた。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 19:33:03 ID:BjV/xgLR
イケメンのあほキャラは処世術かもしれんな
余計な敵を作らないための
882おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 20:31:10 ID:XxS6b19T
気合いいれてお洒落するといつもより人に親切にされるし、
気を抜くとそれなりの対応。
社会オンモシロ〜イとか思ってるけど、
年とったらそうもいかなくなるのだろう、したたかに生きたいもんだ
883おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 23:17:56 ID:+RWOeRDz
イケメンの苦労は所詮整形を考えない苦労だからな
モテるのが嫌でブス、ブサイクに整形したという男女がいれば一度見てみたい
884おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 08:51:24 ID:Zrel7ebg
>>877
それは知らん。
でも本人が言うには
彼女一途で結婚を考えてるらしい。
ホントかどうかはワカラン。

マジで羨ましくて仕方ない。
超美形でアホキャラで将来有望で体育会系でポジティブで・・・
こんな人間に生まれたかったね。
885おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:43:51 ID:Bcs3a7ZC
でも男のイケメンは疲れると思う。
常にアホキャラ装うのは嫌だ。
そりゃ異性にはもてるだろうけど
女みたいに美しくあることが、仕事とか自己実現に直結しないからな
すましてても美女なら小悪魔とか言われそうだけど
美男はかっこつけとか言われるし・・・
キムタクも必要以上に叩かれない?
886おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 16:06:04 ID:WBnIqDKh
411から浮上
887おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 16:20:45 ID:sOEigHjF
>>883
整形じゃないが、前に追っかけられるのがいやで
引退して劇太りしたとかいうアイドルがいなかったけか。
名前が思い出せんが
888おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:07:01 ID:ydXHz7Zn
>>872のイケメンの話がもっと聞きたいw
889おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:28:07 ID:IL5cj1gu
木村拓哉はかなり叩かれてるね。
まぁあれは不細工男の単なる妬みだろうけどね。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:52:11 ID:62rEDJpB
キムタクが叩かれるのは顔のせいだけじゃないような気が・・・
891おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:54:35 ID:h9FkNdyk
中学の時、少し肥えてて一重だった同級生の女の子が、
入った高校が規則ゆるかったせいか別人になってた時。

もうマジで、あんた誰ですかレベルで、同窓会で再会してもわからんかった。
目も二重になって髪も巻いて、今で言うエビちゃん系になっていた。
でも性格はおっとりしてるせいか嫌味がなく、以前より全然好感度アップした。

その子いわく、後から知り合った人みんな、
「生まれてから苦労したことないでしょ?」って聞くんだと。
人って何も知らないんだね、と彼女は言っておりました。


892おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 01:25:22 ID:Y9G9L4m1
>>891
その 一重→二重 が
お直しによるものなのか、痩身の結果出没したものなのか
気になる・・・
893おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 01:27:04 ID:CtY9b0tO
男の場合、イケメンかどうかも重要だが、それ以上に「清潔感」って大事だと思う。

毎朝同じ電車に乗り合わせる年齢不詳の男性がいるが、
外見がこち亀の両さん実写版みたいな感じで、あまり清潔そうに見えない。
スーツ姿じゃないので、余計にだらしなく見えてしまうし、
下手に近づくと怖い目に遭いそうにも見える。

そのため、女性が近づきたがらず、満員電車なのに、その男性の周りだけ
空間ができてしまうほど。
なんで空いてるのに詰めないのかと思ったら、原因はこの男性だった。
これがスーツ姿でもう少し小奇麗な身だしなみなら、ここまで女性から
距離置かれないと思うんだがな。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 09:44:21 ID:tbteYMqq
なんとなくイケメンは性犯罪とかおかさ無そうなイメージがある。
夜道でたまたま一緒になった男が不細工な男だったので
ダッシュで逃げた
失礼かもしれないが。
895おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 11:49:39 ID:5MY7W4GT
>>894
そう思うんだが、現実には監禁王子とかいろんな犯罪者を
TVで見てると、こんなイケメンがなぜ?と思うようなケースが最近
増えてる気がする。
ロリ系の犯罪者はキモブサばかりだが、女がからむ犯罪だと
以外にイケメンが多いよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 12:53:43 ID:tdtUEunz
>>895 それって、男→女というより女→男なかんじだったりして・・・。
結果的に男の方が犯罪しちゃって、みたいな。
イケメンだから女が群がって〜ムラムラしちゃってとか、
イケメンだから女にガツガツしてないだろう〜と女側がたかをくくってたら、とかね。
でもブサのほうが性犯罪おかしそうだけど。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 15:38:21 ID:jVE1WZcE
監禁王子は出会い系で知り合ってのこのこついて行った女もアレだと思うが。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 15:39:58 ID:WHKriMAo
接客業についてる方をみたらそう思うな
899おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 18:22:43 ID:aH3IB0yR
>>893
眉毛も整えた、髪も短めにしてワックスで整えた、服もこじゃれたものを着た。
それでも俺の周りには微妙な空間が出来る。…ブサイクは本当にツラい…・゚・(ノД`)・゚・。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 20:15:25 ID:CEzBGhxC
>>899
肌の手入れは? 髭剃りは? 脂ぎってない?
チェック項目は色々あるぞ。ガンガレ
901おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 20:34:54 ID:98obMJGn
>>899
「清潔さ」ではなく、女性主観の「清潔感」だからね。
現実は

無精ヒゲにだらしないカッコのイケメン>>>(越えられない壁)>>>身だしなみ整えたブサイク

だよ。むしろイケメンはワイルドでカッコイイなどと良く取られがちだ。

ブサイクが内面・外見に対して最大限努力して得られる評価が、
普通、空気、その他大勢、(どうでも)いい人、など・・・
902おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 21:12:52 ID:3fbo/ICs
>>891
私は5s痩せたら
一重→二重になった。
まあ、自分は美人ではないが…
903おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 22:03:41 ID:SBxtAvOV
俺23なんだけど、周りの友達とくらべてやたら老けてる
デコが広いから短髪にするとなんか微妙にハゲてみえるし、頭でかいし、短足だし、生まれつき目の下にクマがあって
病人に見えるし、デブだし、声が低くて、中学生のときついたアダ名が「前田」(TUBEの前田の声に似てるため)

もうだめだ…
904おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 23:13:26 ID:lraKWIkJ
電車の集団男子校生は美人の側にタムロする時
905おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 00:19:24 ID:k0rGjzm+
>>899
パーツが悪けりゃやっぱりどんなに磨いてもムダだよ・・・。

悲しい事だけど。
906おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 00:19:33 ID:XYninoTv
>>903

>デコが広いから短髪にするとなんか微妙にハゲてみえるし

とりあえず前髪を作って下ろせ。

>頭でかいし

私の知り合いに頭回り65aの人がいる。帽子は特注だ。

>短足だし

丈やウエスト周りなど自分のサイズに合った物をきちんと履け。

>生まれつき目の下にクマがあって

目の皮膚が人より薄くて血行悪いんだね。薄くコンシーラ塗ればよし。会社の同僚にいる。

>デブだし

まず5`痩せるべし。体の変化に気付くはず。


>声が低くて

ハスキーはモテる。無問題。



諦めたらそれで終わりだぞ。23の若者がもったいない。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 00:33:19 ID:1SYgbTeu
>>905
そうか?
パーツなら整形のしようがあるし、女なら化粧でかなり修正できる。
むしろ体型と骨格のほうがどうしようもない。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 00:52:23 ID:k0rGjzm+
>>907
整形は論外でわw
お直しアリなら、レベルが違う話にならない?
909おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 01:21:43 ID:oo1XFRBq
でも直せる範囲で悩んでる人は羨ましいと思ってしまう。
自分は骨格とパーツの配置がおかしい。
奇形に比べたら不細工のがずっとマシ。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 01:27:49 ID:G7B34dHw
俺デブだが骨格的には欧米人より股下比率高いんだが、
例えばこの間電車で、かなり空いて来て隣が全て開いても
横にいた何だかかわいらしい女の人が1h30m程、新宿から鶴巻温泉(降りるまで)離れもせずピッタリ隣にいたんだが、
本当のブサやキモい人だと珍しい事なの?。
それほどは長くないがもう片方にも同じ様に女の人がいた。
一応顔はホリエモンよりはマシ?で、やくざっぽい上にオールバックで難しい顔(地顔)してます。
普段俺が女を避けてるけど、隣になったからといって特に避けられたりしません。
なので電車でいつも女に避けられるとかネタっぽく感じてしまうのです。
しかし本質的な部分については多くの方々の感じ方に全く以って同意です。
スレ違いすいませんでした。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 01:47:20 ID:N0Crpdrq
まあ、ネタか自意識過剰だろうね。
たかだか電車内で、不細工だからって避けないよ
避けるのは、頭がおかしい人、体臭や口臭がきつい人、酔っ払い。
あとゲロの周りは避ける。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 01:59:43 ID:3MuXK6A7
俺が坂口憲二のような男だったらなぁ…とつまらい事ばかり考えてしまう今日この頃('A`)
913おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 02:24:04 ID:G7B34dHw
やっぱりそうだよね。
でも反応には確実に表れるね。
声も、超絶対音感保有者並に音の(相対的な)ズレに敏感だと相手が隠しても普通は気付かない程微妙な所で
相対的に周波数が低かったりピークが狭かったり滑らかな繋がりの乏しさ等のネガティブパターンが観られるからね。
自分は標準以上のIQを持つタイプの自閉症だから、障害を補う為に
このように優れている部分を取り入れて補っています。
人とは違った感性でものを観ているらしいので噛み合わないかもしれません。m(__)m


余談ですがその例の人は少し面白かったよw。
徐々に俺の姿勢と同じ様な形になってくるからね。w
だから色々動いてみたよ。w
914おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 02:29:20 ID:i5wnJ/0/
>>911
自分がしないから他の人もしないって考え方は変じゃない?
私も電車で避けたり避けられたりって経験はないけど、
通りすがりにブスとか言われたことはある。
こういうのも人によっては被害妄想としか思えないことなんだろうな。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 02:34:32 ID:RhU/nTUM
>>914
複数人でいる高校生男子とか、妙に強気だしね。
自分に向けて言われたことはないけど、バスの中とかで
「うわ、あの顔だとまじヤバくねー?」
とかケタケタ笑いながら言っている馬鹿を見たことがあるよ。
おじさんとかも、自分がイラついているときに通りすがりの人間に
「どけよ、ブス!」とかね。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 03:11:45 ID:43aZgWXR
喪板いけばキモいと言われただの
物投げられただのそんなスレいっぱいある
917おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 03:14:47 ID:2eU2+BtW
他人(知人)の顔に対してあれこれいって許されるのは小学生までだろ
大人なら思ってても自制しろよと思う
918おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 04:01:40 ID:1SYgbTeu
>>914>>911に対するレスポンスになってない件
919914:2006/06/15(木) 11:29:15 ID:i5wnJ/0/
あ、やっぱり…?ごめん。通りすがりの話は余計だったね。
一行目すらレスになってないって事だったら申し訳ないです。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 19:36:49 ID:4zFTfp+Z
どう見ても一行目も変です。
本当にありがとうございました。
そして消えろ
921おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 19:42:48 ID:8nxnMGu2
お前カルシウムとれ、カルシウム
922おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 22:36:09 ID:tpuddya+
電車乗ってたら桃色の着物姿の女性が乗ってきた
席はガラガラだったのに着物姿の人の周りからガンガン席が埋まっていった。
その周りを埋めたのはじーさんばーさん。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 09:24:54 ID:hgRMW2CD
女が美に拘るのは男を引き付ける為ではなく
自らの精神衛生の為だと思う。
美人というのは、それを彩るファッションや、環境、
時には職業すら揃っていて
そこに更に人や、モノが集まってきて
自信をつけ、本人は精神的にも外見的にもますます輝いていく。
そのポジティブなループがずっと続く。
美人の人生は最初からレベル100で進めるゲームのような者。


・・・ただし美が枯れるまでは。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 12:25:33 ID:XKzGNrHJ
>922
あぁ、服装って大事だよな。桃色の着物の方ならせんべいバリバリとか
携帯で大声とか化粧出して下地から塗り始めるなんて間違ってもなさそうだし。

私も申し訳無いけど、ルンペンのように土足で汚れた服を着てる人の隣は避ける。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 15:32:45 ID:NG5Vdr2i
女性にもてる。
セクハラくさいスキンシップは日常茶飯事だし、本気で迫られたりする。
おかげで女友達に困らないし、どこかへ行くとお金使わずにすむし、
仕事でミスしても女の先輩がかばってくれる。
今まで出会った中で、自分の悪口を言う女性は居ないと思う。
男友達やその人達の彼氏に嫉まれるのはいやだけど、得する人生送ってきたと思う。
926おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 17:08:23 ID:X/OqNQwq
>>924
「着物を着たら自動的に自分の格が上がる」と勘違いしてるババアもいるけどね。

927おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 17:50:46 ID:vic4uKB5
駅前を歩いていたら目が恐ろしく小さく鼻が顔に押し込まれて潰れてる
奇形っぽい女の人が居た。
その醜い顔をみて背筋がゾーっとして「この人がどんなにいい人だってお友達にはなれない」と思った。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 18:51:27 ID:XY9ULHie
生理的に駄目な人とは、たとえ相手がどんなに性格よくても友達にはなれないな。確かに。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 21:44:39 ID:aG4eza02
なんだかんだでブスには慣れる
不潔には絶対慣れない
930おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 22:06:44 ID:mpOf0/TV
でも不潔は直せる
ブスはなかなか治せないんだよ
931おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 22:55:42 ID:3LexJUPC
ブスと奇形は違うからな
932おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 23:18:52 ID:NG5Vdr2i
不潔な顔ってあると思う。コウダクミは汚らしい。
化粧や格好のせいじゃない、オーディション?みたいなの時の(中学時代だと思う)
すっぴん映像も汚らしかった。
933おさかなくわえた名無しさん :2006/06/16(金) 23:29:22 ID:Iqb425f4
でもさぁ〜日本人の容姿レベルなんて所詮低レベルじゃないか?

うちの職場では、男ではひろみちお兄さんレベル、女では元モー娘の安田圭レベルが
「王子と姫」とか言われてるよw
何か中小企業の悲哀を感じる。。。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 23:51:47 ID:dX5mY1N5
>>933
うちの会社でも、メイクと髪型と服装だけエビちゃん意識しまくった、
ピンクの電話のよっちゃんが、オッサン連中に可愛がられてチヤホヤされてるけど・・・
935おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 00:39:56 ID:FjFROxcy
ひろみちお兄さんは城崎仁と兄弟にしか見えない
936おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 01:23:36 ID:yhySiM1o
>>933
それは日本人の容姿が低レベルなんじゃなくてあなたのいる環境が(ry
937おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 16:32:32 ID:tI1+TT1/
ひろみちお兄さんってオッサンだよね?
全然かっこよくないし
なんであんなに騒がれてるのか理解できない
938おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 21:03:32 ID:Tyrp/iqP
韓流のときもそうだったけど
一部の騒いでる人をマスメディアが取り上げてるだけ
939おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 21:06:39 ID:L0cqjEdj
ひろみちお兄さんはかっこいいから騒がれてるんじゃあないと思う
940おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:03:53 ID:E1IBXVgZ
友人(男)がパーマをかけた
ぐっしゃぐしゃのもっしゃもしゃなやつで寝起きのハカセタロウ見たいな感じ。
でも顔がイケメソなので、そんな髪型もしっくり似合ってて
「あれ、どこかのアーティストかな?」ってふいんき(←なぜか変換ry
本当に整った顔だと、どんな奇天烈な髪型もカコヨク見えるんだな
941おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:16:48 ID:iyVA6TZ7
そういえばバイトしてた時
弊店準備してたら物凄いでかいアフロの長身男が
洗濯ネット一つを買いにきた。
そのアフロの顔立ちがめちゃめちゃ整っててたのを強烈に覚えてる。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 00:36:32 ID:/sW7ApP5
>>923

心底同意いたします。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 01:47:19 ID:mcQhLJ7T
中学の時かなり太っていた私、バレーの授業中にサーブしたボールがバスケットゴールに当たり見事顔面に跳ね返ってきた。かなり痛かったが誰にも心配されず失笑をかった。
その後DQNギャルの、ネイルが折れただけなのに人が群がってた。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 03:21:44 ID:f81cFLhD
美男美女かブサかってこと以外でも
スレンダーかピザかでも世の中の対応は変わるよね
ピザさんはあまり心配してもらえないと思う

自分は青白ガリなのでちょっとした風邪でも病院行きを強く勧められる
本当は人並み以上に健康優良児なんだけどわかってもらえない
945おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 07:11:44 ID:Tg1gRh4W
小3か小4の時だけど体育でバスケしてた時クラスで一番可愛い子が貧血で倒れた。
クラスメートや担任は離れた所にいたが一秒経たない間にその子に駆けつけた。
それを見た私は「自分がしたらどうなるかな?」と思い数週間後にわざ倒れてみた。
全員に無視された。担任も見て見ぬふりだった。
わざとだっていうのがばれたのかもしれないけど。
まあただ単に嫌われてただけか・・。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 07:41:04 ID:1g6qYxkD
>>945のような発想をする奴に関わりたくないと思う人間が普通だろう。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:17:36 ID:/Ijo+7YK
世の中結局外見だな、って思う瞬間・・・
世の中の恋愛の殆どが一目惚れの延長上。(結婚は違うが)
恋愛においては相手の性格は(極悪でなければ)どうでもいい。
結局好きな相手の性格に自分を合わせてしまう。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:18:42 ID:l83za9NZ
ピザは自己責任、みたいな意見多いよね。
ダイエットに成功した元ピザ程太っている人を叩くから
誰もが痩せられる 痩せられないのは怠け、みたいな風潮が出来る
確かにそうだけど体質とか骨格、脂肪のつきかたの問題も多いのに
949おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:36:10 ID:c38AzIpj
>>948
すげー言い訳にしか聞こえない。

ピザっに限って、凄く屁理屈こねて詭弁弄する奴多いと思う。
その前に行動しろよ。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 19:49:09 ID:iDkCaNcm
ピザっ
951おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:05:29 ID:l83za9NZ
別に自分はピザじゃないです
952おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:24:29 ID:D7wwLnn4
>>948
体質とか脂肪のつき方レベルの問題なら、他人から「ちょっとぽっちゃりかな」と
思われることはあっても、「なにこのピザ」と言われるまでには達さない。
たとえ体格上の問題はあっても、引き締まり方などが単なるピザとそうでない
人では全然違う。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:48:18 ID:wzoJcLum
太りやすい体質でも自己管理をして標準を維持してる人なんて大勢いる
954おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:56:19 ID:p7Z9b0+R
ピザ話にそう熱くならんでも
955おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 22:12:32 ID:rigfp7ni
元から顔の造りが整ってる奴は得=太らない体質の奴は得
956おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 23:12:30 ID:oAFJve/s
そこまで顔は気にしないと思ってても、
かっこいいを人前にすると、言葉が丁寧になってる
957おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:32 ID:DSBLxLPM
男のデブがお洒落してるの見てると無性にムカつく
パツパツになってるシャツ。プリッと出てるケツ。
顔の大半を覆っている髪型(髪先だけ染めてる)
弛んだ顔からぶら下がるピアス
日焼けサロンで焼きまくってて締って見えない誤摩化せない脂肪。

意味もなく蹴り倒したくなる
958おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 16:05:02 ID:RlYcX0Ne
別に恋愛とか関係なくても
かっこいい人可愛い人はじっと見ちゃわない?
きっと外見が良い人は、視線を日常的に感じるんだろうね。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 16:59:19 ID:G9nIF0T6
外見が重要なのは確かなんだが
俺の場合、単純に誰もが認めるモデル系美女とかにはあまり興味ない。
好みの顔って言うのが重要。
俺はチビで目の間が少しだけ離れてて、鼻が低くてアヒル口タイプが好きだ。
960おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 17:27:22 ID:RlYcX0Ne
正にaikoじゃん
961おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 17:56:04 ID:e35+aRop
>>947
そうかな?
私の場合は最初は何とも思わ無かった人でもさりげないやさしさや
真面目な生活態度なんかをみて好きになっていくことが多いよ
イケメンだからって無理に性格あわせて付き合ってても長続きしたためしがない
あなたはまだ若いのかな?年とともに恋愛における容姿の割合は減ってくる
とは言うものの、よっぽどのことが無い限り誰がどうみても不細工って人には自分から惚れることは無いけど
962おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 18:35:05 ID:/juYbsYE
私は年齢とともに(恋愛では)外見を重要視するようになっちゃったなぁ・・・。
性格が好きじゃなきゃ惚れたりなんてしないって思ってたけど、最近一目ぼれしちゃってから、
ちょっと自分でも自分の価値観にショック('A`)
昔は自分より背が低くても、顔がブーでも、そんなこと気にせずに、
というか相手の容姿が悪いとか考えたこともなく、惚れていたけど、
どうしてこうなっちゃったんだろ。
何か自分が凄く醜くいような気がして、やだなー。
963おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 18:38:14 ID:6ITjvQhy
店やら街やらでなんら関係が無い人間に邪険にされるという事
咳払いや冷ややかな目といったら
若い者や30代に多いな
人間の醜い感情だ
964おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 18:42:41 ID:/juYbsYE
>>963 大変だなー。そんなことしたこと無いけど、ひどい人達が居るもんだね。
でもそれを人間の一面だと捉えているあなたは、立派だね。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:06:21 ID:RlYcX0Ne
>>962
容姿って言うのはパーソナルなものの中で
もっとも生理的で本能に直結したものだと思うけど
なんで外見で好きになるのが汚れてる?
それで差別はいけないけど、好きになるのは全然いい事じゃん。
こういう面では男性の方が素直だよね。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:19:15 ID:/juYbsYE
>>965 うーん・・・。汚れてるというか、人を好きなるってところで、
ピュアさがなくなっちゃったな〜と思ったので。
外見で人を好きになるのが、何が悪い?と聞かれたら、答えれないけど、
それでも何か、自分で納得いかない部分があるんですよ(´・ω・`)
レスありがとうございました。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:26:05 ID:RlYcX0Ne
じゃあ好きにならなきゃいいじゃん・・・・
968おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:28:59 ID:/juYbsYE
>>967 気持ちは止められないんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:37:31 ID:oow4Cq64
ここ結構まともなスレだな

もっこりもこみちはイケメンとは思えねえ
970おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 19:38:22 ID:RlYcX0Ne
>>968は心配しなくてもピュアだよ
971おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:01:57 ID:m3sE/Ltf
平等なんてあり得ないんだから、外見で悲しい思いするのも仕方ないことだね。
生まれた家が金持ちとか、戦争のない国に生まれたとか、そういうレベルで自分じゃ顔を選べないし。

中の下〜中の中の外見の私はそれなりに切ない思いすることもあるけど、
その分、人様に外見で差別とかしないようにしたいな。綺麗ごとかね・・・はぁ。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:28:53 ID:nw9cCjMy
>>966
今まで「容姿で男を選ばない見る目のあるアテクシ」っていう自分に酔ってたのが、
覚めて現実を見られるようになったんじゃない?
973おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 22:30:49 ID:RlYcX0Ne
>>971
そこで自分より不細工な人間を見下して安心するか
痛みが分かる分外見で差別しないように気をつけるかで
で人間性が現れる気がする。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:47:54 ID:nw9cCjMy
>>973
「差別しないよう気をつける」時点で既に下に見ているワケだが・・・
975おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 00:37:19 ID:9E5xMx9k
心の中で思ってしまうことは仕様が無い。
しかし対応に気を遣うことはできる。
976おさかなくわえた名無しさん
まあでも、お見合いが廃れた分、ブス・ブサが生まれる確率は減ったよね
俺みたいなブサイクは生まれてきちゃいけなかったんだと思う
でも両親がお見合いで結婚しちゃったからイレギュラーが起きた
ブサとブスは、子供を産むこと自体罪なのに…子供の将来を考えて欲しい