\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 5部屋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

1部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111916412/
2部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131644390/
3部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136466795/
4部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 23:11:36 ID:fj9chmEc
>>1
それなんて宗教?
3おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 00:22:38 ID:b7dza58/
3トリー
4おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 01:44:54 ID:YI4jkVtV
華麗に四様ゲーット
5おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 10:31:20 ID:5ctv8HmM
>>1


>>2
スレタイ通り「部屋をキレイにすると金回りがよくなる教」
6おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 14:23:37 ID:5UeGb7I4
春は掃除がしたくなる。さて今からガラクタ処分しようっと!
掃除を意識しはじめて、ずっと音信不通だった友人からメールが来て最近はよく会っています。
彼女も掃除をがんばっているし、お互いとても前向きになっている。嬉しいな!
7おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 15:42:07 ID:40VZo9sW
気分的なもんかも知れないが・・・
職場の人間関係がギクシャクしてきたら、
水回りをピカピカにする。すると、何事もないのだが、
忙しくて水回り放置してたら
同僚と口論したり
上司からカミナリ落とされたりする。

いや、気のせいだと思うけどさ。
これからちょっと洗面所、キレイにしてくる。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 16:12:02 ID:gIUdxxxx
>>6
友達の掃除をしなくてよかったね
9おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 18:01:37 ID:jVFFaeSo
>>7
ナカーマ、今日の自分がそうだった。
前夜、洗面所とキッチンのシンク掃除+トイレ掃除したら、
最近はトゲトゲ口調のモノ言いだった上司が丁寧に指示してきたよ。
上司曰く、1週間以内でと言われた仕事が2時間で片付いた事にも吃驚した。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 18:10:51 ID:IX05e+YA
>8
人間関係の掃除の方が、私は効果が高かったけど。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 19:36:15 ID:sw0NbtnA
前スレ
埋めてから移動ヨロ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/l50
12おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 20:31:28 ID:K03H7ZLm
部屋を綺麗にして鼻炎が治まった人いますか?
今日アレルギー鼻炎と診断されました・・・
13おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 21:01:30 ID:D3WGWyDk
掃除したから臨時収入があったのだと断言するとまじないっぽいけど
そう思う事で頑張れる人もいるんだろうから他人に迷惑かけない限りそれでいいよね。
他人やなんかの玉などを必死に拝んで何も成果がなかったら空しいけど、
掃除は頑張れば収入や昇進がなくても目の前にきれいな空間が得られるのだから。
14おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:16 ID:ZW3JC8L5
そうそう。
掃除してデメリット何もないもんね。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/04/21(金) 22:17:31 ID:kqyvY9H+
>>12
アレルギーは普通に部屋をきれいにした方がいいんじゃ…
16おさかなくわえた名無しさん:2006/04/22(土) 00:54:19 ID:n6Ekd07y
>>12
ノシ
私は以前絨毯敷きの部屋に住んでいたときは鼻水がひどかったのですが、
現在のフローリングの部屋に引っ越してからはピタリと止まりました。
フローリングは埃が目立つので掃除も頻繁にするようになったし、
そのおかげかもしれません。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 00:41:15 ID:8au9KvNd
>他人やなんかの玉などを必死に拝んで

で吹き出してしまった私は不潔ですね、すみません。
18おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 01:30:45 ID:PMuqF8Xl
>>12
ノシ 〜自分は埃が原因だった。
布団の上げ下ろしとか、部屋の中の移動で埃が舞い上がってたのね。
ずっーと風邪を引いている状態が続いて、布団も引きっぱなしが続いてた。
そうすると、シーツの上の埃とか細かいゴミが目立ってきたんだよ。
普通の掃除機だと、後ろから排出される空気が余計に埃を舞い上がる状態になるんで、
充電式のハンディクリーナーを買って、気になるところを少しづつ
掃除してたら段々マシになってきた。実際、ティッシュの使う量が
減ってゴミの量が減ってたよ。orz 自分語り&長文スマソ。
19ヽ(`Д´)ノ:2006/04/23(日) 02:18:40 ID:WPWSy/8v
>>1
乙です〜。
最近あんまり掃除をしていないので運気がなくなっているなあ…。
このスレを見たので明日からまた掃除をしなければ…。
20おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 10:41:12 ID:3wz14lih
汚部屋だった時は年中体の何処かにアトピーが出てたけど
有機物汚染度2弱の中間部屋にしたら綺麗に治った。
カビとホコリの除去でかなり変わるな。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 15:20:16 ID:VuUDK9mk
先に4部屋目を片付けてからだよ。
だからこっちは上げないで!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/l50
22おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 18:46:10 ID:q/uUEihC
>>15>>16>>18>>20
ありがとー。
頑張って綺麗にするよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 11:40:16 ID:nsoQfePo
ホコリが舞って下に落ちてくるまでに、九時間かかる。と、
ダ○キンのお姉さんが言っていた。
ほうきとクリーナーを使い分けたいよね。たまには雑巾がけもしよっと。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 17:58:00 ID:jB4kSPzz
物は試しにと思い、使っていない部屋を大掃除してから
宝くじ購入。
抽選日前日に普段使いの部屋を念入りに掃除。

グリーンジャンボで3万円当たりました。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 20:13:12 ID:bJrgJg5x
オメ!私も掃除頑張る。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:05 ID:1kfhNhKM
>>24
おめでと!(・∀・)
その運にあやかりたい貧乏人です。
掃除しるぞ!おー!
27おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 03:28:06 ID:O11sUHPQ
>17
他人の玉を拝む宗教を妄想してしまいました。すみません。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 09:34:20 ID:/djNmGo2
私は
>他人やなんかの玉などを必死に揉んで
に見えました。すみませんでした。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 11:17:53 ID:gMzU4K/A
>>28
柔らかくて気持ちよさそうだねぇ。


最近、落ち込むことばかりなので、念入りに掃除しよう。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 11:30:03 ID:kIrLdYbF
>>29
そんなことレス出来るならダイジョーブさ。
落ち込みなんか忘れてお掃除しよー。
31おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 12:15:06 ID:OLABQYoo
ここに宣言します!今から30分間、紙ごみと戦います。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 12:23:36 ID:jwHzYOAw
>>31
ガンガレー。
私も台所を片付けようっと。まずはシンク下から。
33おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 22:13:03 ID:aO53Q213
部屋をきれいにした次の日、懸賞に当たりました。
トマトの苗が。
それを植えるため、野菜用のプランターや土を買ったら2000円近くかかってしまった・・・(=_=)
上手に育てたら60個くらいなるというので、元とるために頑張って世話します!
34おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 22:34:56 ID:t0rlT1Yy
引越し鬱カモーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!
35おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 01:37:35 ID:YIE0xAEd
たまりにたまった資源ごみ、今日こそ出すぞ〜
36おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 08:52:43 ID:XPAXJqDO
ゴミとかお掃除報告は別スレでドゾー
37おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 10:56:08 ID:kZL0KqBl
壊れて押し入れにしまいこんでいたiMac。
いつか修理に出そうと思いつつ、はや3年も経過してました。
が、捨て神降臨中ということもあり、昨日突如「HDDだけ抜いて廃品回収に出そう!」と
思い立った。
引っぱり出して試しに電源を入れてみたらなんと!サクサクと起動して動くじゃありませんか。
当時なにをやってもダメだったので本当にビックリ。

掃除に気を付けるようになって臨時収入やちょっとしたラッキーなことはちょこちょこ
あったけどコレには本当に驚いたよ。
もちろん空箱はつぶして捨てました。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:19:40 ID:CYC8kjJ7
なんだこの良スレは〜。よし、部屋片づけませう。がむばるぞ〜
39おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 13:29:57 ID:qktPxXDz
>>37
Macをなめるんじゃねー。w
40おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 16:21:27 ID:nK54j+mg
>37
うちの一台目のiMacは良くフリーズしましたが、
締め切り期日のせまった書類を作成する時など
「イイ子だから、がんばってね」となでなですると回復したり、
知り合いにメールでMacのことを愚痴ると、
とたんにフリーズしたこともあります。
 
スレ違いスンマソン。
41おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 16:30:31 ID:KlZ65kte
Macカワユスw
実家にも壊れたまま放置してるiMacがある。
今度行ったら、ためしに電源入れてみるよ。
42おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 21:24:26 ID:m/UmcQcv
うちの実家にも壊れたままのClassic2があったはず。
今度帰ったら電源入れてみよう。
43おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 22:06:29 ID:fuSHCoHA
Macは魂持ってるよ。

新しいMacを買うと、
古いMacはへそ曲げてフリーズしてみたり。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 22:19:12 ID:snqIShpc
板違い(゚听)イラネ。
45おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 13:07:58 ID:vUSthcCs
ゴミ捨てを今まめにしている。
今収入がなくてきついんだけど、この前ひょんなことで新品の布団を
もらえた。我が家の古い布団の中で輝いて見える。
古い布団、お金がかかるけど思い切って打ち直ししてみようかな?と
ふと思った。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 13:11:11 ID:vUSthcCs
あ、あと掃除をし始めたら物忘れがましになってきた。
元気になってきたことも感謝!
キャッシュよりも嬉しいかもしれない。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 14:23:32 ID:jFkI1WD1
本来休みだったはずのバイト、人が足りないからと駆り出された。
遅く行って早く帰って普段の半分くらいしか働いてないのに5000円しか貰えないはずのバイト代、10000円くれた。
可視率100%継続中。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 17:07:44 ID:Drimqcm9
昨日、大掃除したら
お米と味噌と鍋もらったw
ちょうど買いに行く所だったのでビックリ。
49おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 17:41:43 ID:yrTPtlRG
トイレ掃除したらすごいうんこが出た
50おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 18:33:54 ID:5tdI8bxR
自分なりに少しずつ捨てていたら
前から欲しかったものを買ってもらえる事になった。
しかも、いいタイミングでマイナーチェンジ後の方を購入できた。
明日の朝、やってくる予定。うひうひうひ。

このスレのおかげだー。ありがと。
うれしいので、おれいカキコ。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 19:15:43 ID:5QW+vrDw
舛田 光洋の新しい本はどうよ?
52おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 20:24:38 ID:m7dgTaPi
結構大きい展開にしてる店多いね。
53おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 14:01:23 ID:cy50GG6k
ここを読んで少しずつだけど片付け頑張ってます。

・失業中だったのに、5月からの仕事が決まった
・気分転換にパチンコ行ったら元金が20倍に
・ビール券や現金が出てきたので助かった

失くした指輪も見つけたし、良いことばかり続いて怖いくらい。
汚部屋の時には、お金も貯まらなかったし男運も悪かったけど…またカキコ出来る事があれば来ます!
54おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 21:25:06 ID:8WXjs7aF
 ずさーAA略

 仕事の打ち合わせ帰りに5000円札拾いました。
部屋はもちろん、ものすごくかたずいています。

55おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 22:23:33 ID:NlNMQveH
もちろんその5000円は交番に届けたんだよな?
56おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 23:26:11 ID:rFLSCvBq
ずっと汚かった洗面所を磨いた。
娘がすごく喜んでくれた。
今日は妙に家族でぬくぬくとした感じだった。
夜、自分が尊敬している方が、わざわざ電話を下さった。
うちの場合、掃除は対人関係に効果があるようだ。
今から15分、掃除します!
57おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 23:55:17 ID:+ZD+Zuno
・yahooで監禁商法と検索すると「京都たけうち」の話が出る
・飛び込み営業中に水ぶっ掛けられる
・仕事のミスをすると自爆買いが発生する
・年金暮らし、孤独なお婆ちゃんを破産させる
・テレアポあり、テレアポのノルマもあり
・イジメ多発、パートのおばちゃんは着物を買わせてポイッ
・近く社会問題化しそうな情勢
・転職する時間は無い。第一辞められない
・辞めようとするとマンツーマンで監禁される
・薄給どころかマイナスがありえる
・嫌われる職業である
・着物を衰退させている元凶である
58おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 01:16:15 ID:rtWidoro
>56
うちもだ。
片づけ始めたら、最近疎遠だった人たちから相次いで連絡がありました。
どれも、仕事関係の知り合い。
収入につながる話しではありませんが、
なんだか、身の回りに変化が起こりつつある空気の流れを感じています。
59おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 01:16:46 ID:fUeZfGN2
>56
おお、良かったねえ(*´∀`)
なんだか餅上がったよ。対人関係に効果っていいね。

自分も今から掃除やってくる。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 01:40:45 ID:j9xc+vYu
対人関係はお金で買えないからね(*´∀`*)
私もモチ上がったよ。がんがる!
61おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 02:01:53 ID:MoX6Z08w
>>51
最新刊購入。今回はある会社をモデルケースにして
サラリーマン向けの仕上がりになってるよ
62おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 15:15:53 ID:IRIiP5km
今週疲れていてなかなか掃除が行き届かなかった。今日は休みで、
今日も疲れていたけど、久々に掃除をした。そうしたら友達に
ご飯おごってもらった。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 03:40:37 ID:6Nnyw87b
最近ろくに開けてなかった鏡台の小引き出し2つを、中身全部出して
掃除したら小銭が出てきた。1000円弱。うひ。
籠にごちゃごちゃ突っ込んであったリップやシャドーなんかもすっきり
片付いたよ。
64おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 03:58:39 ID:BHH5T4rp
掃除機の袋を交換しようと取り出したら100円玉が落ちてきた (・∀・)
65おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:18:40 ID:MYkf4f85
部屋はなかなかきれいにならないけど毎日トイレ掃除するようになったよ。
どうなるかなあ。(*゚ー゚)
66おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 12:21:40 ID:Ovr9qRrx
汚部屋を片付けていたら夏用バッグから小銭が150円くらい出てきたが、
真っ黒になったパンも出てきた。orz
50円玉はなぜか真緑になっていた。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 14:28:18 ID:4Uk19sF1
今朝仕事に行く前に、デロデロだった流しの排水溝をピカピカに磨いた。
帰ってきたら、猫村さんの前掛けと三角巾のセットが届いてたーよ。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 15:40:16 ID:YBGLKAR2
頑張って本棚に入ってる本を処分したら、溢れてた本を少ししまえた。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 16:13:21 ID:fTxWaDww
昨日いきなりプラチナウオーターが段ボール1箱分届いたよー!
1月前くらいに懸賞応募して忘れてたやつだった。うわい!
思い当たる節は、ちょっと前に積極的に玄関のたたき水拭きして
玄関に切花おいて毎日水替え&水切りしてたことかなあ・・・・
そのころは部屋の掃除機もまめにかけいた。時間差で御褒美?
最近はサボってたけど、やっぱ続けよー!
70おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 16:46:54 ID:CUFME6Fq
>>66
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
71おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 18:55:10 ID:BuOYtLei
>>67それは市販されてる物ですか?ちょっと欲しい…
72おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:39 ID:P5v8JOXn
このスレを読んで、カレン本買って、ウェーブも買いました。
それで毎日まじめに掃除をするようになり
なかなか捨てられなかったガラクタも
ちょっとずつですが捨てられるようになりました。

最近、なぜか仕事でいいことが続いています。
金まわりがよくなったってほどじゃないけど
小金がちょこちょこ入るようになりました。

ちなみに、ウェーブってほんとにいいですね!
掃除をするのが楽しみになったよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 23:13:13 ID:qm6lLfjW
>>71これかttp://banner1.bcdc.home.ne.jp/common/exteriors/cpromotion/nekomura/enquete/enquete.html
マンガは読んでたがしらなかった・・・
74おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 23:59:35 ID:CBNUx4UZ
窓を念入りに水ぶきしたり
床をワイパーじゃなくて雑巾で磨いたり
このスレにあやかってお掃除しました。
時給の高い仕事に就けました。
人間関係や、運が良くなりました。
摩訶不思議。
75おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:56 ID:4G3AVVBU
部屋をまじめに掃除する様になって二ヶ月。三年ぶりに行った巨人戦で大勝。
二岡の新記録でストレス発散。わーい!気持ち良かったよん。
76おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 00:55:01 ID:YkOcXk5C
その試合でストレスたまりまくりのワタシが来ましたよw
77おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 00:56:10 ID:1CZymoux
ここ2ヶ月ほど体調が悪いのも、汚部屋になった時期と重なってる…
片付けなきゃ… ヤルゾーーーー
78おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 01:06:19 ID:LQ+Mr23Z
>>73ありがとうございます。
100名なんてすごいですね!
79おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 01:09:49 ID:jtxPjg5j
>>75-76
どっちも乙w

ベンチのゴミ拾いをすると大量援護をしてもらえる、なんて言う投手もいるし
ひいきチームの勝利のためにお掃除するのもアリかもなー
80おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 01:40:13 ID:bSSWoW/t
>>79
それが広まったらスタンドが掃除合戦になるかもw
ネット裏の熱い戦い
ゴミを捨てると応援団にどつかれるとか
81おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 06:19:11 ID:izD0Px1N
出発前に掃除機だけかけていった。帰ってきたとき、
なんか妙にいい感じ。部屋が汚いままだと妙に疲れるのに。。
ヤフオクも思った以上にいい値段になっていたので喜喜。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 08:15:28 ID:tPv9AqUg
洗面所に使わないヘアメイク製品(日本製)が大量にたまってた。
日本のものだからと後生大事に、大して使いもしないのに溜め込んでたんだが(海外なので)
一気に捨てたら随分すっきりしたし場所が開いた。
しかもすんごい幸運が舞い込んできたー!!
83おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 08:18:06 ID:CDDKCfUl
何年か前のワールドカップで観客がゴミ拾いっていうのあったよね。
これ見よがしっていうのはあまり・・・だけど、今年見に行く人がいたら始まる前にゴミ拾ってくれ。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:12:36 ID:2OZVo9re
これみよがし・・・ってダメかなぁ。
だいたいゴミ拾うのに人の目を気にして人が見てないときまで
待ってるのってめんどくさくない?
85おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:25:56 ID:0nboPjpe
>>83
あれで日本のサポーターは世界一のサポーターだって言われたよね。
肝心のサッカーで世界一になって欲しいけど、やっぱり嬉しいね。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:27:27 ID:CiXxjzpv
別にこれみよがしでやったんじゃないだろうけど
わざとらしいくらいアピらないと外国人には何も通じないべ
87おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:30:32 ID:lFc7f2hp
先日、ジムに行った時。
洗面台を、すごくきれいな女の人が使っていた。
きれいだなーと思っていたら、ドライヤーを終えると
洗面台まわりをささっと掃除し始めた。明らかに自分のせいでない
汚れやゴミまできれいに。
そして目が合った自分ににっこり会釈して去っていった。
その姿の優雅さに、また見とれてしまったよ。
本当にきれいな人だって、思った。

人が見ていようが見ていまいが、
自分の部屋であろうが外であろうが、きれいにするのは大事だよね。
お金持ちかはわかんないけど、あの女の人からは幸せそうなオーラが
ふわふわと出てたよ。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:41:39 ID:I0S/PECX
バイトで対人関係のストレスかかえて退職。
一週間ボケーっとして次の一週間は掃除しまくった。

家中の引き出しや棚を整頓して不用品捨てまくり
空いた小さい棚なんかも撤去してリビング広々床可視率90%以上?
キッチンやお風呂も徹底的に掃除してカーテンも洗い終わった。
ついでに最近天気がいいので毎日布団干し&シーツと枕カバー取替え・・

まず不用品捨て始めた次の日に実家の母からなぜか3万もらった。
3日目に以前のバイト先よりGW明けからのバイトのオファーが来る。
定価で購入予定の洋服がネットでクリアランス見つけてゲト!(新品

その後は精神状態も安泰し、昔の友人や義理の母やもちろん夫を
大切にしたくなり、のんびりGWを過ごす予定です。
バイトで一ヶ月10万にもならないのにストレスで散在してて馬鹿みたい

そして・・去年枯れて庭に放置していた「金のなる木」の
干からびていたはずの枝から新芽が出ているでわないか!
これでこのスレ思い出して書きにきました。長文御詫び

89おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:54:39 ID:Gx+2OT/b
おお〜。いい感じですね。
このスレ今日発見したけど、これから掃除するか・・・
90おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 13:57:23 ID:kHoP5ojw
>87
10万人にひとりの希少種だわそれは。
ホントそんな人居たらその場で婚姻申し込むよ漏れは。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 14:40:31 ID:c8OFs0Ak
俺もコイン申し込む
92おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 21:59:40 ID:JTbH2s4H
大手スポクラに通っていた頃、
ロッカーの確保に始まって、マシーンやレッスン場の取合い。
シャワーやパウダー室&マッサージ・チェアまでの競争世界に負けました。
リラックスしようと思っていたのに、要らないストレスが溜まってしまった。
今は部屋をキレイにしてストレッチなんかをやっているんだけど、心持ちが楽になっているのが嬉しいな。
明日は仕事帰りに実家に帰って母親リクエストの綾小路きみまろのCDを持って行くのも楽しみ。
親子でゲラゲラ笑うぞぉ〜。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 22:37:50 ID:Xt1kawnD
>綾小路きみまろの

和んだw
94おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 22:54:24 ID:lUh2tYMt
部屋を片付けていたら、無くしたはんこが出てきた。
すごい!

95熊沢順子:2006/05/01(月) 22:59:11 ID:AhC4GTi+
貧乏なので部屋に何もありません
主人はローンで見えはって高い車を買ってしまい
家計は火の車です
96おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:18:22 ID:m4fT+6HW
>>87
就職試験のとき、トイレで洗面台をささっと掃除したら、
そういう場面もチェック対象だったらしく、女子で1人だけ内定もらえたYO!
以来、金運も良いです。

掃除&片付け癖は身を助く…ですな。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:28:50 ID:0MM+LJyg
>>96

トイレに面接官がいたの?
それとも、監視カメラが設置されてたとか。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:35:38 ID:pR7X7MpH
試験だから補佐官が着いてきたのでは。
入試の途中にトイレ行ったらそうだったよ。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:45:24 ID:bPgJmPOO
ある航空会社の自社ビル内のトイレを借りたとき、女性社員が紙タオルで手を拭いた後、当然のように洗面台をササッと拭いてから捨てていた。
多分、習慣になってるんだろうな。社員教育でそうなってるのかも。
もちろん私も見習って洗面台を拭いて出てきた。

うちのマンソンの共同玄関の集合ポスト付近、すぐ近くにゴミ箱があって不要DMが捨てられるようになってるのにOBしたのか床に落としたままの人がいるのでみつけたら拾ってゴミ箱に捨ててる。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:47:35 ID:m4fT+6HW
就職試験の面接待ちのときだよ。
ちなみに、筆記のときも、机上の消しカスを集めてティッシュに包んでから捨てたら、
消しカスを床によける人が多い中で行儀が良い、と試験官に褒められた。
ちょっとした仕草がチェック対象だったのだろう。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 01:55:25 ID:0MM+LJyg
>>110

だから、トイレに面接官がいたの?
それとも、監視カメラが設置されてたとか。

質問の主旨を、把握しろよ!
よく内定とれたなw
102おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:00:14 ID:m4fT+6HW
たぶん前者だな。
「面接会場以外でもきちんとしてますね」
と言われたから。
面接官本人か補佐の人でもいたのだろう。
悪いが、受かったのは数人の枠に数万人が受ける職種だよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:00:40 ID:pR7X7MpH
>110ガンバレ
だから補佐官がついて来たんだよ
104おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:03:07 ID:LN0XyXPi
さあ>101から>110へ ドギツイ パスが回されました!では>110 はりきってどうぞ!!
105おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:11:04 ID:0MM+LJyg
101>>100

106おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:11:40 ID:5Wg/UD95
>>99
スッチーは水周りはキレイにしとかないと気が済まないと聞いた。
職業病みたいなもんらしい。
107おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:28:33 ID:cy31pJkP
数万人受けて…とさりげなく自慢するあたりに器の小ささを感じる
108おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:35:03 ID:pR7X7MpH
>107同意です
109おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:38:22 ID:BK20RBRh
事実を言ってるだけだろうに、自慢ととるあたりに器の小ささを感じる。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:39:26 ID:bPgJmPOO
↓はりきってドゾー!
111おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:40:30 ID:FDR/S1ab
え?もう110過ぎてるよ
112おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:41:13 ID:fnMM1MXl
でもさ、そういう気配りが評価されるのって女の子だけだよね。
うらやましい。
113おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 02:41:15 ID:bPgJmPOO
ぶち壊してしまいました。全部私のせいです。
ごめんなさいm(._.)m
114おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 03:07:26 ID:pR7X7MpH
>107
わしらどうする。ちと叩かれてるよ。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 03:20:25 ID:wBWNKZ8J
まあまあ、お気になさらずw
次参りましょ。
116おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 03:27:10 ID:JpTmegvp
つーか、質問の意味が分かってなかった>>102は普通に無神経で頭悪そうだが。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 04:57:06 ID:gr6u8Gd4
では話豚切りますよ。

さっき家の中で一番嫌いな場所…風呂場と台所の排水口そうじしてきた!

あのぬめぬめした水垢!
あの鼻を突く腐乱臭!
全部キレーにして汚れた水はトイレに流してきたよ。

ビニール手袋をこれほどほしがった日は今日が初めて。
また短い期間に掃除できるように自分に渇いれます。
しかし肝心の部屋が汚いなぁ。。水周りの掃除に比べたらとんでもなく楽に感じるけど!

金回りはまだ分かんないけど気持ちはよいよ('∀`)ノ
118おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 08:37:16 ID:Qd3KMrqA
今はネット応募だから数万から数人って普通だよ。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 09:55:50 ID:t5DwyNhQ
昨日本屋行ったらカレン本と似た奴を見つけた 掃除すれば運気が良くなると書いてあった
でも風水には触れず掃除のメリット等が書いてあった
120おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 13:56:25 ID:OKmLHI0W
粗大ゴミを出した。
虫の涌いた籐の三段チェストとスノコ六枚と、錆びたスチールハンガー。
ベランダを埋めてたそいつらがなくなったら、すごくスッキリした。
カレン本のいうところの、幸運とか金運とかの場所。
何かいいことあるかなあ♪
いいことなくても、綺麗になったベランダにものすごく満足している自分ガイル。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 17:29:00 ID:v1pOXNTr
このスレ読みながら毎日トイレ&拭き掃除&ガラクタ捨てして3ヶ月。
ちょこちょこ良い事がありました。

縁遠かった従兄弟のおばさんから手紙が来た。
整理しようとした棚から買おうと思っていた防虫剤が出てきた。
放置していた銀行通帳からハラハラと2万円が出てきた。(挟まったままだったらしい)
財布を買い替えようと思っていたら、姑さんが未使用の財布を複数ある中から選ばせてくれ
貰った。
7月から夫の昇給が決まった。
周りの人間関係が良くなった。

ショックなのは、親友への連絡が取れなくなってしまった。
メールや電話をしても返事が無い。
何でかなあ。悪縁だったって事??

...と以上が一応報告してみました。
皆さんも掃除ガンガレ!親友の事は辛いが、私は掃除するよ〜。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 20:29:14 ID:r7wa064I
私も連絡が取れなくなった友達いるよ・・それにアクセスできなくなった
(閲覧できなくなった)HPもある・・
123おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:26 ID:8LoHbF7Q
121です。

>>122さんもですか?
不思議ですね。
私は部屋の片付けを始めてから
段々遊びの予定等がお互いに合わなくなってしまいました。
話題も噛み合わなくなってきたのもありましたが、
凹んでばかりもいられないので、前向きに掃除します。

いつもキレイな方が気持ちが良いしね。



124120:2006/05/02(火) 21:36:14 ID:OKmLHI0W
嬉しくて、また書きに来たよ。
ベランダが綺麗〜♪
いつもなら、この時間はカーテンを閉めているのだけど、開けていて
部屋の明かりに照らされたベランダを眺めてる。
ウフフフフフ〜♪
125おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 23:51:41 ID:8ib9SeKB
119>掃除のメリットってなんて書いてあるの?
126おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 06:29:37 ID:7VKYi1Bm
すごくいいスレですね。
私的にはスレッド・オブ・ジ・イヤーに決定です。
見渡せば掃除しがいのあるおいらの部屋。
よーし、このGWは掃除しまくろう。
なにかフォーチュンなことがあったら、またカキコします。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 06:36:00 ID:h8B0fUxx
>>124
いいなあ
ウキウキ感が伝わってきて餅上がるよ

心入れ替えてトイレの掃除を丁寧にやっていたら義母から3万円送ってきた
それが義母の誕生祝をあげたお礼?という不思議な理由
誕生祝は4千円くらいのものだったのにエビタイもいいとこだw
誕生祝や母の日のプレゼントは毎年あげているけどお返しをもらったのは初めてだった
128おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 10:30:31 ID:aI7ui6S4
>>127ヨカッタね

よっしぃ!キレイ部屋にして、オープンで、明るい家にするぞぉ。
129おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 14:25:35 ID:gOp+zJ+I
9連休なんだけど、前半でかなり金使っちゃったから
後半はおとなしく英気を養います。

掃除・服の手入れ・不要品のリストラ(もとい再就職に出す)etc

次の連休は気兼ねなくバカンス出来るよう、
バリバリ働きステップアップする為に準備すんぞ!
130おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 14:35:07 ID:9K1lAYZ+
 お金回りとは違うけど、ずっと2年位お互い忙しくて
連絡を取ってなかった友人から連絡が来た!
 お掃除すると、止まっていた流れが動き出すというか 
何か変わる感じがするけれど、どうしてだろう?
131おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 16:16:36 ID:7We+89lg
長らく閉め切ってた部屋の窓を全開にして空気を入れ替え、徹底的に掃除した。
最終面接受けて諦めてた第一志望の会社から内定の通知が来た。
嬉しすぎる。
132おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 16:36:07 ID:Eq9kzutW
おめ!
133おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:29 ID:IOsjrQS6
最近掃除を始めた。毎日少しずつ不要な物を捨ててる。
そしたら、そのうち買おうと思っていたCDを友達がくれるとの事。
偶然かもしれんが嬉しい。
134おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 00:53:31 ID:AAmAoGAn
>>131
おめ!
私も不利な条件下での就活中なので、やる気出た。ありがと!
135おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 10:15:08 ID:AmL/m3UY
ここ読んでたら私もやる気出てきた!
今日は衣替えをします。
頑張るぞ〜〜
136おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 12:18:24 ID:n6K6JKF1
部屋どろどろ、洗濯ものの山放置。
このごろ人間関係もどろどろ、家族もけんか。
でも、今日外に遊びに行く代わりに部屋の掃除をした。
まだまだ、でも洗濯物をして、床磨き。なんか気分が少し楽になってきた。

がんばるぞ、1時まで掃除がんばるぞ。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 12:20:11 ID:n6K6JKF1
そうだ、空気も入れ替えるぞ。
ゴールデンウィークだから外にいかば!じゃないもんね。
部屋をきれいにしてからゴールデンウィークだよ。

部屋掃除するとなぜか人間関係よくなるけど、逆だもしかり。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 12:56:24 ID:d2fQj5Ne
>>87
それって
落としものが減って結果的に金回りがよくなりそう


洗面台に本物アクセサリーを忘れたときあるよ
数分後にいったらすでに無かった。

自動車までカート運んで、時間が押してて
カートかごに小さい忘れ物してたり・・・
それちゃんともどしてたら 忘れてなかったんだよな〜〜〜
139おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:11:17 ID:GCE4+BKh
ついさっき棚の上を片付けてたら去年の給料袋を発見。
中から取り忘れてた300円が出てきた(・∀・)
140おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 16:36:11 ID:yTFgRHyq
>>139
( ´∀`)和んだw

17:30 から用事があるけど、それまで俺も頑張って掃除してみよう!!!
141おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 17:32:57 ID:055FwKJY
床が見えない+窓閉めっぱなしの部屋を掃除したら1週間近くぶりにお通じがキター
汚い話でごめん。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:06:21 ID:lEN34nGd
>>141
そんな効果もあるのかw
143おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:46:11 ID:f9TgT2ZW
トイレの壁や便器の裏側の見えない部分、
シャワー便座を裏返して隅々までピカピカにしてみた。
ガスコンロもメラミンスポンジできれいに拭いた。

手荒れがひどいけど気分は爽快。
スッキリしただけでも良かったけど、さらにいい事もあるといいな。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:48:42 ID:31JhaB+8
つ[ゴム手袋]

おつかれさま。そんな働き者のあなた、手も守ってね
145おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 20:47:00 ID:n6K6JKF1
どろどろ部屋、少しきれいになった。
もう今日はどこにも出かけないつもりだったけど
家族で公園にいくことができた。
久しぶりにほんわかしたムードで。
夫が御世話になっている方に会えた。いい感じの方だった。

だけど、スーパーでなぜか?やなやつ二人にあったが、
ダメージがすくなかった。

本屋で無料わたあめをもらった。妙に幸せな気分だった。
146145:2006/05/04(木) 21:05:31 ID:n6K6JKF1
帰ってきたら確定申告で還付金が戻ってきてた。
たった1万7000円だけど、嬉しかった。
147おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 21:15:13 ID:WfUcyz29
今日、今年いちばんの大掃除した。
ゴミの山の下から、数年前もらったお年玉ハケーン。
三万ゲト。
片付け終わり次第焼き肉いってくる。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 21:34:23 ID:nx+dbTak
GWは休日出勤。
溜まった仕事と共に不要な書類も片付けぇ〜。
家に帰って、溜まった郵便物をチェックしていたら
懸賞の商品券とクオ・カードが当たっていた事が判明。
明日も頑張って仕事とデスク周りを片付けるよ。
149おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 22:34:22 ID:er865qY4
 >>145
 オメ!なんか面白いタイミングで還付金がかえって来たね。
折れも掃除しないとなぁ……
150おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 10:28:02 ID:qNxdXP2X
>>141
昨日、開かずの押し入れをひっくり返すように、ゴミを
全て掻き出したら(70L袋5枚分)、今朝あり得ない長さ
と太さの便がでた。

山吹の、長刀一本 紙要らず

正にコレ。ちなみに勿論ちゃんと拭いたけどね!!
あ〜朝から爽快だった。今日も掃除頑張るぞwww


下失礼しますた
151おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:26 ID:KcelihVK
図書館で予約してたカレン本がやっと来た。私の前に借りてたやつ
1ヶ月以上も返さなかった。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:43:36 ID:4YsXAIAe
>>33
それはりりこですか?うちもフローリングをワックス掛けした日にきました
153おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 15:11:52 ID:7TMCULOr
衣替えしつつ不要な衣類の整理をしてます。
昨日〜今日にかけてゴミ袋2つ分捨てました。
衣類の中にスニーカーを発見しました。
体育館用の靴が欲しかったんだけど
このスニーカーを使うことにします〜
買わずに済んだ。良かった・・・
154おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 21:03:53 ID:mmL6N96m
2ヶ月前に引っ越したときにとりあえず突っ込んだままのクローゼット。
中身を全部出して使いやすい配置に再構築したらまだまだスペースもある。
いらない本を古本屋へ売って¥1,400ゲット。
冬物をクリーニングにまとめて出したらセール金額の上に¥500金券ゲット。
帰りに初めて行った化粧品屋さんで美容液買ったら¥500割引してくれた上に、
サンプルたっぷりもらえて、なぜかかしわ餅までごちそうしてくれた。
地元でも有名なおいしいお店のでうれしかったよ。
2つもらえたから、おひとつどーぞ つ@
155おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 21:06:13 ID:mmL6N96m
↑そうそう、まとめてクリーニング出したから お皿2枚もらえた。
お店のおばちゃんに気に入られたらしく「次にきたらまたあげる」ですって。
156おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 21:16:39 ID:mmL6N96m
↑たびたびすみません。化粧品屋さんで限定キャンペーンの鏡まで
いただきました。クローゼット整理はひと仕事だったけど、こんなに
効果があったのは初めてで、なんだか混乱しちゃったみたいです。
皆様にもいいことがありますように。
157おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 21:40:35 ID:ivmaAkr7
部屋を少し片付けたら、使っていないで母親に預けっぱなしで
忘れてた商品券3万円分を、母親が突然出してきて現金に換え
て戻してくれた。

同額だから儲かってはいないけど、そのままにしておいたら
いずれ使わずに忘れて、誰のものかも分からなくなったかも
しれないから、少しの片付け分のご褒美かなと思った。
158おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 09:38:26 ID:x8pghmCc
図書館でやっと借りてカレン本読んだけど、ここ読みすぎてるせいで
なんか内容が新しくなかった・・
159おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 09:54:38 ID:Xfu+2v9f
 >>154 >>156 >>157
 カシワモーチイタダキ つ@ 
蓄積していた幸運が一気に出て来たみたいだね。
折れも最近懸賞運が悪い感じだから掃除しないとなぁ…
160おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:49:38 ID:Wlq7nm5H
>158
借りたならいいじゃん。
買ってたらくやしいでしょ。
161おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 15:05:44 ID:shZd6yRk
前からとても気にかかっていたのですが、彼氏の汚部屋を掃除してきました。
ゴールデンウィークの前半はすべて掃除といっても過言ではないです。。。。
冷蔵庫は最初に掃除機を使わないといけないような有様で、レンジにこびりついた汚れも
フロの水垢とも戦って参りました。

その甲斐あってか、彼はたまにやるパチスロで連勝。
食事ご馳走してくれ、プレゼントも買ってくれました。

掃除のご利益でしょうか?w
162おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:00:25 ID:5x/I/04c
彼氏に頼まれて二人で一緒に掃除したんだよね?
あなたが掃除している間に
彼氏がパチスロに行っていたんじゃないよね?
163おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:06:39 ID:Ib2VoCsb
彼がいると余計に邪魔だったのかもしれないし。
まぁそこはどっちでもいいよ。

ウチは掃除以前にインテリアのセンス無くて・・orz
チリ一つ落ちて無くても何か部屋がゴチャついて見える。
家具の色や高さに統一感がないんだよね。
掃除して金回りよくなったら、家具揃えたい。
164おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:27:49 ID:1uSlFAi/
>>163
色目を揃えるだけでもかなりすっきりして見えるよ。
せいぜい多くて2色をベース、さし色で1色使うぐらいがベター。
165おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:32:20 ID:vdYAmL5G
そだね。
物のテイストが違っても、色がそろってれば不思議と統一感は保たれる。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:05:42 ID:shZd6yRk
>>162
二人で必死に掃除しました。。。でも163さんがおっしゃるように
彼がいると余計にやることが増えたような・・いっそのこと1人でやった方が早かったです。。。

>>164
バスルームなどは特にそうですよね>色の統一
167おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 22:38:27 ID:IT0zK46c
彼氏が実家に帰ってる間に部屋の大掃除をしました。
3日に帰ってくるって言ってたのにまだ帰らない…
電話繋がらない…
心配…
168おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:07:40 ID:r9V1vdeZ
男関係も浄化されたんだろうな。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:14:03 ID:IT0zK46c
やっぱりー?
事故じゃなきゃなんでもいいや。
170おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:24:44 ID:/LFzbNlR
男回りも良くなりそうだなw
171おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 08:20:20 ID:YwILob5b
金回りじゃなくてスレ違いだけど、報告させてくれー

俺、一人暮らし中で、先日実家に帰ったら、
両親の仲がギクシャクしてたみたいで、
俺の気分も良くなかったんだわ。

一人暮らしで普段は顔を合わせないとはいえ、
仲の良い両親なだけに、結構心配だったわけ。

んで昨日・一昨日とちょっとだけ水周り(シンク、風呂、トイレ)を掃除したら、
ついさっき「ギクシャクしたのが無くなった」的な電話が来た。

掃除をすると心のモヤモヤが消えていくもんなんだねぇ´∀`)、というお話でした。

スレ汚し失礼しました〜〜〜。
172おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 08:25:53 ID:sAMzUKbi
>>171
いえいえ、人間関係はなによりの財産ですから。
良かったですね。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:50:35 ID:kEVMjIxv
>>171
いい話や・・・

水回りの掃除をしたのは
実家じゃなくって
>>171さんが一人暮らししてるほうの家なんだよね?
それでも実家のほうに効果があったっていうことですか?
すごい!
174おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:55:04 ID:YwILob5b
>>172
人間関係はなによりの財産、、、確かにその通りですね。
どんなにお金があっても、人間関係がギクシャクしていては、
心の安定は得られませんもんね。

>>173
そうです。一人暮らししている方の部屋の掃除をしました。
なぜか実家の方に効果があったんです。

「実家が気になる」という気持ちが、そんな効果を生んだのでしょうか?
不思議です・・・。
175おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:45:54 ID:I7JHpESm
成長して今までの子ども部屋が手狭になったので、
GW中に別の部屋に移動した。
それに伴い服や本などあれこれ捨てまくったけれど、
まだまだ片づけ途上。

部屋の移動に賛成でなかった夫とは
作業の手順や捨てるものの選別について
毎日険悪なやりとりが続いて鬱だった。

居心地の良いスペースを子どもたちに明け渡すことや、
物を捨てたくない気持ち、
しかも力仕事を一手に引受けるしんどさなどから
彼が不機嫌になるのは仕方ないんだけど、
ここのところ、会話らしい会話がなかったところに
追い打ちをかけるようないやな雰囲気、
正直、夫婦の危機を感じたくらいだったよ。

でも何故か、昨日あたりから
すごくしっくりし始めた。

金回りは向上効果はまだだけど、
なんかうれしい変化ですた。

長文ゴメン。



176おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 14:52:40 ID:loih8IrA
夫婦はお互いにこれでもかというぐらいに気を遣わないと長持ちしない…。

しっくりし始めてなによりです。お疲れさん。
177おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 20:14:44 ID:FSPCSgHr
もちあげ
178おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 12:52:43 ID:jbL5fLyf
テーブルの上を拭くようにしたら、スッキリした。
これまでいかにテーブルの上が散らかっていたのかということに気づいた。
テーブルがきれいになると、まわりが散らかってることに気づいた。
今日はちゃんと掃除しよう。
179おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 13:55:00 ID:c3zn+N1l
現在無職2ヶ月目。
初めの一ヶ月のんびりだらだらして、現在、だらだら癖が付いて来たところ。
部屋は汚部屋になりかけ(有機物はないけど)。
今から3日間くらいで掃除しようかな。
遊びに行くお金もなくなってきたところだし。
180おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 21:54:30 ID:w6saT3Sx
派遣での仕事が終了し、次の紹介を受けている最中に業者が来て
あれよと言う間に浄水器設置されていた。仕事に気を取られていて
騙されるなんて有り得ないと思っていただけに自分もショックだった。
前回派遣先での仕事はPCを使うサポートで毎日へとへとになり部屋も汚部屋状態。
即クーリングオフにはしたもののネットで調べてもその業者とバトルをした履歴も見て
業者と戦わなければ〜と覚悟を決めて、まずは玄関を掃除した。掃いて、濡れぞうきんで拭いた。
トイレと流しも掃除した。部屋は汚部屋のままだったけど・・・

そしたら連絡があって不在だった為メッセージが
再度訪問日を決めるか着払い送付でも受付可能との事。
戦わずして終了出来ました。

ミネラルウォーター代が浮きました。
精神的苦痛を最後に受ける事なく終了出来た事が一番大きかったです。

しんどくても玄関と水回りの掃除はしなければ〜と思いました。
ココのスレを少し前から見ていて良かったです。
181おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 23:53:02 ID:8MsGS5Am
 >>180
 ガクブルな展開になると思ったが、なんとか無事に済みそうだな!
アーユウのは関わりを持つだけで酷い目に合う事が多いしね。

 折れもボロボロになった座椅子をきちんと解体・分別して捨てたよ。
机の上の書類も少しばかし片付けた。本の山(積んでいる状態)は
オクに出すのと古本屋に持ってくのとに分けて…… なんかイイコトあればいいな…
182おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 00:07:32 ID:WNhCQ3Nm
おおっと! 玄関の掃除、重要なんですよね!
忘れてましたよぉ
今からやりますよぉ!!
183182:2006/05/11(木) 00:15:42 ID:WZPdDZwV
って、すでに意外に綺麗だったwwww
184おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 00:21:17 ID:nwKzM3O4
玄関って結構まめに掃除してても埃たまりやすいよね。
ドアの開け閉めを丁寧に心掛けてみよう。
185おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 01:00:09 ID:IWE1MhMg
久しぶりに来たら「どこを掃除しました」っていう報告スレになってますね。
ここは「掃除したらこういう良いことがありました」という報告のスレだったはずなのですが。
携帯なのでリンクの仕方はわかりませんが掃除の報告だけなら同板の
「汚部屋から脱出したい」
などでお願いしたいです。
他にも「部屋」で検索すれば中間部屋とか短期集中など色々出てきます。
しっかり掃除して良い事があったら、
皆の餅上げの為にぜひここに報告お願いします。
186おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 01:00:23 ID:IWE1MhMg
久しぶりに来たら「どこを掃除しました」っていう報告スレになってますね。
ここは「掃除したらこういう良いことがありました」という報告のスレだったはずなのですが。
携帯なのでリンクの仕方はわかりませんが掃除の報告だけなら同板の
「汚部屋から脱出したい」
などでお願いしたいです。
他にも「部屋」で検索すれば中間部屋とか短期集中など色々出てきます。
しっかり掃除して良い事があったら、
皆の餅上げの為にぜひここに報告お願いします。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 01:02:21 ID:IWE1MhMg
↑なぜか二重カキコになってしまった。ごめんなさい。
188180:2006/05/11(木) 02:31:58 ID:0gj93vfp
>>181
本当に良かったです。勿論着払いで送りますけどw
あのまま掃除もせず 放置していたら業者ともトラブっていたかも知れませんっ
更にその後商品券を貰えたり、派遣の仕事も楽な職場が見つかり時給は現状のままとラッキー続きです
189おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 08:52:16 ID:GZ4nFHMY
おしつけがましいカキコってテンション下がるから勘弁して欲しいなー
誰とは言わないけど
190おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 09:00:52 ID:BesmujSs
スレ違いのカキコってテンション下がるから勘弁して欲しいなー
誰とは言わないけど
191おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 09:53:40 ID:No/6+b0B
なんかちょいピリピリムードをさくっと豚切りますよ
部屋掃除を初めてから1ヶ月経過。旦那の給料が今月は10万UP!!有給の買い上げで今月のみらしいけど嬉し過ぎる(*´∀`)
心なしか旦那もやさしくなった気がする。
欲をいえば拭き掃除をするから逆子が治ってくれると万万歳なんだが…。ダメカナ?
今日も餅あげて頑張るぞぅ!みんなもマッタリガンガレー
192おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:54 ID:rdKWTmPh
早い話が>>185がウザ過ぎる
193おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 10:32:57 ID:h8uYjpLp
>>191 オメ! 妊婦さん、がんがりすぎずに掃除してね。
194おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 12:34:55 ID:EMIE7LdV
同棲している彼女のアレルギー体質が発覚して一ヶ月。
ハウスダストとのこと。
それまでも週二回はちゃんと掃除機かけて拭き掃除はしていたものの、それではダメだということなのだろう。

それからは、毎朝ワイパーで丁寧に掃除。
晴れれば午前中学校に行かず布団干して、掃除機をかける。
毎晩の風呂掃除。
週二回は彼女が仕事出かけてから、掃除機をかけて窓掃除。
掃除終わってから学校に行って自分の仕事を始めるが、夕食の支度をしなきゃいけないから、まともに時間もとれない。
(自分は博士課程の学生。自分が食べられて学費払えるぐらいの奨学金と給料は貰ってるが)

早朝起きて仕事すればなんとか、と思い早起きして、仕事して朝食を作っているが、
「なんで私が起きた時に隣に居ないのよ!?」と機嫌が悪い。
彼女の休日には自分も家に居るようにしているが、仕事させてもらえない。
自分の仕事がどんどん回らなくなっていく。
趣味の時間なんてもっての外。
睡眠不足とストレスの影響だろうか、ひどい眩暈が頻発するようになった。

本当に何もいいこともないな……。
ここの所、毎日の生活に絶望しか感じない。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 12:44:51 ID:7oFj3f2/
同棲していても自分の時間を持てないような相手だったら、
正直居ない方がなんぼかマシだと思う。
冷たい言い方だけど、彼女、相当な構ってちゃんじゃないの?

まぁ貴方は今の生活を見直した方が良いようですね。
196おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 13:04:49 ID:GZ4nFHMY
距離おいてまず身体を治した方がいいね。話し合いはそれからだな。
自分の将来とか、趣味とかも彼女と同様あなたにとっては大事なものなんだから
離れるのが無理でどうしても同棲続けるのなら、彼女にも納得してもらった方がいいよ。
今の段階で単なる我がままで仕事させて貰えないようなら将来結婚しても困るだろうし、
仕事しなかったら今度彼女が休職or退職した時また文句言われると思う。
甘い顔してたら付け上がるだけだよ。
197おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 13:08:16 ID:No/6+b0B
>>194
ちゃんと彼女と話し合ったほうがいいんじゃない?
言い方悪いけど誰の為にここまで頑張ってるのか、解って貰わないと重荷であなた自身が潰れてしまうよ。

スレチでごめなさい。さて私は休憩終了して拭き掃除するぞー!
198194:2006/05/11(木) 14:02:45 ID:EMIE7LdV
皆さんありがとう。

事実上の婚約状態なので一旦離れるというのは無理だと思う。
(同じ仕事内容だとは言え、転職して引っ越してきた)
寂しがりやで構ってほしいというのはもう諦めた。
彼女のこと好きだから全部受け止めなきゃ彼氏の意味ないし、彼女選んだのは自分だしね。

元々自分は掃除好きだし、家事全部受け持ってるのが嫌なわけじゃない。
しんどくても彼女がそれで快適に過ごせるのなら、それでいい。
別に感謝してほしいわけでもない。

ただ、アレルギー体質ってことは、これから先ずっと治ることがないってことだから、
いくら労力かけて頑張っても、現状維持になるだけで、何かが良くなることなんてないだろうな、と思ってしまう。
自分がストレス感じてるなら、彼女もそれ以上のストレス感じてるんだろうし。

ほんと、人生って悪くなっていくばかりだな。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 14:18:24 ID:wJ2eow0L
共依存の関係になってますね・・
結婚したらもっとひどくなっていきますよ。
理系の博士課程の学生さんじゃないですか?
はっきり言えない、優しい、自分さえ我慢すればいい・・
典型的ですね。
全部受け止める必要はないんですよ、あなたは
神様じゃないんだから。
彼女が精神的に自立した人間じゃなくて
あなたに依存している、なのに彼女はそれを自覚していない。
彼女はあなたを意のままにコントロールすることで
アイデンティティを保っている部分がありませんか?

事実上の婚約でも、いったん離れて見ることをお勧めします。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 14:23:24 ID:fVcVNVF/
起きたときに隣りにいないからと言って怒る、
しかも自分のために早起きして頑張ってくれているのに、という行動が
傍から見るとどれだけ異常に見えるか分からないと言う時点で、あなたも病気。
すれ違いなのでどっか行って下さい。
201おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 14:25:50 ID:l5WN84Es
>>198
共依存。ググってみるといいよ。
202おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:03:10 ID:o61A9pYi
糞な同姓相手や配偶者を排除するのも
部屋を綺麗にするうちに入る
203おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:04:12 ID:o61A9pYi
もちろん同姓→同棲のまちがい
204おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:10:53 ID:7oFj3f2/
事実上の婚約状態というなら、話は尚更深刻。
一旦白紙に戻さない限り、この関係は断ち切れないと思うし、
このままでいけば早晩貴方が潰れてしまうよ。

実は自分も似たような状態を経験して、鬱になったり円形脱毛になったりして
やっとで抜け出せることが出来た一人だから。

何度も書くけど全部引き受けようとしたら「本当に貴方が潰れてしまいます」。
そうなる前にこの関係を見直した方が良いですよ。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:13:30 ID:Y0nGNVwj
 >>194
 オマエサンは掃除こまめにする事ができるんだけどそうなっているとすれば…
「彼女」はオマエサンの越えるべき一つの試練なんじゃねーの?
真の意味で人と付き合うという事がどーゆう事なのか?オマエさんが
学ぶために出て来た「試練」だよ。ココを上手くクリアできればまたいい
チャンスがまわってくるんだろう。 その人は今のオマエサンには合わない人
なんだと思うなぁ。今のまま相手に尽くしたとしてもそれは「愛」では無いぞ。
お互いダメになるだけだよ。 よく考えろよ  
206おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:21:20 ID:fVcVNVF/
何だかんだ言って、皆メンヘル好きなんだね。
207おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:22:50 ID:IuvaK1/W
彼女がするべきことを、あなたが全部やってしまったら
彼女もヒマだし、人ってヒマになると寂しがるもんだよ。
208おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:28:10 ID:/3T4Z/RK
正論を、幾ら渦中の人に言っても効果ないんだよねー…
20年くらい経ったら我に返れるんじゃない?
209おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:30:32 ID:zGFWB+NZ
結婚してから、
「ああ、こんなことなら婚約破棄すればよかった!!時間よ戻れ!!」
って思うこともあるのにね。
210おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:38:27 ID:uyJexJWX
机を綺麗にしたら作業がはかどる!
イライラしなくて気持ちに余裕ができた感じもする
気分がいいので人を手伝ったらお菓子くれたよ
掃除→幸せ→更なる福(・ω・)素晴らしい
211おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 16:45:34 ID:+rn7blFG
ハウスダストのアレルギーですが、家がきれいだから治るというものでもないみたい。
基本的には、アレルギー体質だから、ペットの毛や花粉、黄砂にも弱いです、私の場合。
24時間完全にブロックすることはできない。
宇宙にでもいかないと。
とりあえず毎日トイレだけはきれいに、その他はぼちぼち。
よかったことは、
親に商品券もらった、一万五千円。
今月は使った割には、予算内で収まりそう。
子供の成績があがった。
やせないけど、体重の増加は阻止。
悪かったこと
眠い。
212おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 17:36:50 ID:Zxs7aR1s
>>194
アレルギー(ハウスダスト・ダニ)持ちで、
相当構ってちゃんだった嫁ですが、夫は相当大変だったと思う。
よほどの気力がないと共倒れになってしまう。
194だけじゃなくて2人で努力する事が大事なのでは?
構ってチャンなら家事も一緒にやるとか。
(上手く出来たら褒める→1人でやらせる。また褒める。)

落ちいて話し合った方が良いと思う。
結婚て相当長いし、気も使う。ボロボロになったりする。
どっちだけが不幸だったら、やっていけない気がする。

今日掃除したら風邪が悪化した。
食費のお金が消えてく・・・・・・・orz
料理って相当節約になってた事を実感。
早く治らないかな〜
213おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:20:42 ID:XU9jLsO5
>>198
ここまで否定的な意見が多いみたいですね。
2ちゃんねるの人は彼ら自身が情報に汚染されていて頭でっかちな実体験の乏しい半メンヘルの人が多いのであまりまに受けないでね。
だいたい、みんなパソコンばっかりで運動不足で脳の血流が弱っているんです。

結論を言いますと、か弱そうな女性でも子ども産んでかーちゃんになると必ずたくましくなるので安心して幸せになってくださいな。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:25:36 ID:JBD2qIAp
>>213
自己紹介しなくてもいいですよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:31:45 ID:XU9jLsO5
>>214
がんばってね
216おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:37:48 ID:rRSeIa9j
とりあえず、金運とはいわないけどせめて何かが良くなった話を聞かせて欲しい・・・。
自分は毎日元気に仕事にいけるようになったのがよかった。
217おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:48:27 ID:nwKzM3O4
ん、金運でないなら。
掃除してたくさんの物捨てたら、性格が明るくなったと思う。
部屋がキレイだから気持ちいいから、と
あんまり物に執着しなくなったからだと思っている。
218おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 21:52:57 ID:FwO/iBzj
頑張って片づけをしている最中。
最近はトイレ掃除に力を入れていました。

無職引きこもりで横のものを縦にもしない夫が、
なくなったトイレットペーパーを新しいのと交換してました!!!
トイレに行ったら、新しいトイレットペーパーがホルダーに入っていて
嬉しくてちょっと泣いた。

金運は相変わらずよくないけど、記念にカキコ。
219おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 22:07:27 ID:hZwnYnug
1年以上使わなかったけど元は高かったので捨てられず埃をかぶっていた物を
幾つか思いきって捨てたんだ。
そうしたら次の日からものすごい熱が出た。
好転反応?などと思いつつも、3日間39度から下がらず、GW中苦しんだ。
GWのささやかな予定台無し…しかし熱が下がると、変わっているものがあった。

実はあるペット系の生き物がとても苦手で、TVに一般的にカワイイとされるその姿が映る
だけで腹が立ち、ほとんど憎しみすら感じていて、自分でもどうしようもなかったんだけど、
熱が冷めるといきなりその動物があまり苦手ではなくなっていた。
瞋恚と呼べるほどの憎しみが消えていたんだ。
今ではすれ違ってもあまり気にならないし、時々かわいいとすら思う。
一応わけがわかんないけど良かった話です。
220おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 22:09:39 ID:PhQnIZ24
自分もまだ、お金に結びついていないのですが…
思い立って、仕事場の周囲を片付け。
見つからないといらいらしていた道具を発見し、
机の面積が広がり、その後の仕事がはかどることはかどること。
「忙しいから散らかってても仕方ない」と思っていたけど
落ち着いて片付けてからの方が、結果として仕事の効率は
よくなるんだなーと思い知った。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 22:12:54 ID:rRSeIa9j
>>219さん
しんい 1 【▼瞋▼恚/▼嗔▼恚】
〔「しんに」とも〕
(1)〔仏〕 三毒・十悪の一。怒り・憎しみ・怨(うら)みなどの憎悪の感情。
(2)怒り恨むこと。腹立ち。いかり。
「さてはと推せし胸の内は―に燃えて/金色夜叉(紅葉)」

知らなかた言葉を一個覚えたよ。ありがと。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 22:33:30 ID:m41qBijh
>219
憑き物が落ちたみたいな感じだね
223おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 15:01:02 ID:PibSoNXL
塩素系漂白剤に写真をつけておくとプリントが消える
って前スレで見てやってみた。

消えない。
デジカメ写真には通用しないのかな。
ずっと浸けておいてもビクともしない。
ふやけてもくれないなんてorz
シュレッダーかけるか・・・
224おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 21:22:22 ID:uXa7J8hM
ゴールデンウイーク明けてから、すっかりダラ癖が戻った私。
今朝、玄関前を掃いたら、旦那が「誕生日プレゼント」として今は売ってない食玩を一ケースくれた。
これだけでも思いがけない出来事だったのに、一つずつ開けてみてさらにビックリ。
一つもダブることなく、全て揃ってしまいました。

小さすぎる出来事だったけど、嬉しかったっす。

明日は近所の奥さんが遊びに来るので、久々に掃除頑張ります。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:10:25 ID:s2+JWBLh
今、金須磨見ていたら松井和代が出てた。なんか急にキッチンを
磨きたくなり、掃除した。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:44 ID:uol8sawy
>>223
服に飛び散ると服の色が抜ける漂白剤原液につけてみれ
ただし換気はちゃんとしておけよ

最初にマニキュア除光液で表面を拭いておくと
皿なんかにプリントされた写真でも消えるぞ
部屋の中に漂白剤の匂いが充満するがな・・・・・・
227おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:51:54 ID:4uXWyF3R
せっせこ風呂や台所の水周り綺麗にして玄関はざっとだけど掃き掃除した。
その後、旦那の会社で買いたいけど経費がかかるので見送られていた大型備品が
仕入先の会社から提供された。
228おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 23:55:03 ID:/nS9jGG1
>>223
>>226

捨てる写真に貴重な時=自分の人件費)と材料代を費やすのは大変な無駄
素直に切るなり破るなりして捨てるのが吉

有機溶媒や塩素系漂白剤は環境を汚す
有害成分で一番被害を受けるのは自分
229おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 23:56:03 ID:/nS9jGG1
× 貴重な時=自分の人件費)
○ 貴重な時間(=自分の人件費)
230おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 01:03:03 ID:YkmhejOw
仕事の打ち合わせに出かける前に、
かるくリビングのこたつ(布団はないけど上にものがのっかってて片付いてない)の下に掃除機をかけて出た。
「台所にテーブル買おうと思って(ry」なんて10年来の仕事の相手と四方山話をしてたら
ちょうどダイニングセットが余ってるので
送料負担だけで引き取らないか?という話が。
画像を見せてもらってきめる予定。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 01:28:07 ID:nBSSqqJs
派遣社員なんだが、決まっていた仕事を
先方の都合で急になかったことに。
……昨日今日と掃除に勤しんでいたら、派遣会社が
前の案件よりいい内容の仕事の話をもってきた。
決まるといいなあ(・∀・)
232おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 02:09:45 ID:qDn+gj39
>>231
運が向いてきたんだよ。その調子で頑張ってね。
233おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 08:16:02 ID:O0Hjb3Rp
二階の窓拭きした。
旦那がケーキ買ってきたぁ♪
ほんとはダイエット中だけどおいしく食べちゃいました。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 09:52:06 ID:SiuZsxKz
床の拭き掃除してカロリー消費しちゃえ。
235おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 11:06:23 ID:T4jIfbn+
掃除って意外とカロリー消費するよね
236おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 11:10:34 ID:hlQlkjZj
バイクが調子悪くて、エンジンかかりにくかったり登坂でなかなかスピードが出なかったりしていた。
買い換えるか修理に出すか・・・と考えてたんだが、見てるとけっこう汚れてることに気づいたので、きれいに拭いて、シートも破れていたところを直した。
それからなぜか調子良くなった。機嫌直してくれたかな。
237おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 13:26:50 ID:Bx7D8RQh
掃除をしたら、とっている新聞屋さんが全員に図書カード1000円くれる
キャンペーンのはがきをもってきてくれた。
欲しい本があったのでうれしい。
238おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 14:45:42 ID:RHjDRMIk
昨日金スマで松居一代がまさにこのスレみたいな話してたな
239おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 16:07:13 ID:JvQy7JBZ
>236
元気のない植物、薄汚れた服やバッグ、調子の悪い電化製品とかPCを、
一念発起してケアしてやると、意外に生気を取り戻して
頑張ってくれるよね。

「おお、私の気持ちが通じたのかw」って、同時に愛情がちょっと湧いてくる。
これも掃除の効力の一つ。
部屋も整頓すると、愛着湧いてくるでしょ?
240おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 09:36:37 ID:s7wHYkG7
>>239
掃除してきれいになると、愛着わくし、丁寧に扱うようになるね。
拭き掃除してるときに、無意識に、対象物にしゃべりかけたりしてしまう。
掃除をすると、万物を生命と感じることにより、人間としてのレベルが一段上がって、その結果、金回りが良くなるんじゃないかとか感じたりして。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 12:58:25 ID:Zis7M5b3
超汚部屋だったのを水、木、金と約3日間かけて、雑貨とかもディスプレイして
雑誌に載れそうなくらいきれいにした

もちろんトイレや玄関、窓の拭き掃除もしたし、クローゼットの中も徹底的に。
今後いいことありますように
242おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:02:43 ID:Fhojv4Y1
掃きだし窓3箇所の桟のほこり取りと拭き掃除しました。
ずっと掃除してなかったのと、ここのところの黄砂でかなり汚れてた。


243おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:28:51 ID:723eCL/X
部屋をキレイにしたいのにやる気がおきない!!

1000冊以上ちらばったマンガを整理するのが鬱すぎる・・・。

もうこれは業者に頼んだほうがいいだろうか。
244おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:31:44 ID:xPJqJBZI
要る本と要らない本に分けて要らない本はダンボールに箱詰め→ブクオフへ
要る本は本棚へ。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:32:59 ID:xPJqJBZI
追伸 25個ルールに倣って25冊ずつやれば苦にならないだろうからやってみたら?
246おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:51:31 ID:A85lMooy
>243
ジャンル別・出版者別・作者別でわける
まとまった巻の中から読み飽きた・すぐ読む気がしないものをダンボールにin
一杯になったら速攻でガムテープ使って封印
絞り込んで残すものは本棚か一旦壁際にきっちり積んで
ダンボールはブックオフ宅本便や近所の古本屋に持ち込む
本も減るし収入もあって( ゚Д゚)ウマー!

絶対に1000冊全部が必要で読む漫画ってことは な い 。
散らかったままだとどの本も読む気がしなくなるよ。
続きも見つかりにくいしね。
247おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:55:20 ID:723eCL/X
読む読まないも重要だけどなんかこう本にかこまれてる幸せを感じたいので

その25冊ルールとやらに挑戦してみます。

アドバイスありがと
248おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:56:48 ID:723eCL/X
重要なことを聞き忘れてた、25個ルールってなんでしょうか(´・ω・`)
249おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 13:59:38 ID:CYSt/zAA
>>248
汚部屋から脱出したい!第68章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146185711/2
250おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 14:01:44 ID:723eCL/X
なるほど、さっそくやってみます(`・ω・´)

またまたアドバイスありですm(_ _)m
251おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 22:05:10 ID:JplTbjoe
 >>241 >>242
 掃除……折れもがんばんないとなぁ……いいことあればいいね〜
 >>250
 折れもまだ読んでない本が積んである状態。レア本もあるから、
もったいないけど…読まないと思った本はヤフオクに出してるよ。
今だと漫画本は立ち読みやら漫画喫茶とかいろいろあるから、
床が抜ける前に少しづつ片付けるのもいいと思うよ〜
252おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 23:29:07 ID:jLvjG6iW
3年くらい前に届いてた封筒、さっき見つけて開けてみたら
5000円分の商品券だった!
臨時収入だー。ありがたやありがたや。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 23:42:10 ID:O4OsdCEh
最良スレだね。
254おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 01:06:38 ID:j6CyvZdD
>>252
うわー5000円分は有り難いね。良かったね。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 01:59:04 ID:uLgRdMHz
服山ほど捨てた。
すっきりした〜。
いいことあるといいな。
256おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 02:46:31 ID:mBKvlMjL
今大学生なんですが、皆さん教科書って捨てちゃいますか?
とっておいたほうがいいのか悩む・・アドバイスください。
257おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 03:31:29 ID:bl5VVDat
教科書は取っておいたほうが良い。
その分、他の本や雑誌を捨てて。
258おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 04:39:18 ID:7oYrLhoN
教科書、ちょうど昨夜捨てた。
自分の場合は10年ものの教科書で、もう情報が古すぎて何の役にも立たないと思ったから。
せいぜい持ってて3年だなーと思った。

ところで、引き出しを開けたら去年?か一昨年の未開封のコーヒーが出てきた。
最近はコーヒー飲まないので、母に渡そうとしたら父が突然理由もなく絡んできた。
古いものには良くない気がついてるのかな…、と思って
さっきこっそりゴミ箱に突っ込んできた。母には朝、話すつもり。
259おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 06:06:17 ID:SnwEGeFV
>>250
捨てる。どうしても必要になったらまた買えばいい。
年単位でみても必要にならないと思うけどね。
260おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 07:33:15 ID:CJE8E6Z6
>>243
1000冊以上の本ならブックオフに電話したら
引き取りに来てくれました。

玄関まで出しておけば店員が1時間以上かけて
査定買い取りしてくれました。

しかも、いらない本も処分して下さって良かった。
261おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 08:34:11 ID:8ICZ9gHz
今日はゴミ袋8個だしました
疲れたけどだらけてた自分が少し成長したと思います
まだゴミ屋敷だががんばる
262おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 09:56:31 ID:Dx5xMyMK
>>260
1000冊って・・・すげぇ
いくらぐらいになったか気になる
263おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 11:10:34 ID:T1RepXJ/
ブックオフ、宅配便を使う方法も気楽でいいですよ。
配送料無料で取りにきてもらって、お金があとから振り込まれる。
「安くてもいいから、手間をかけずにちゃっちゃと処分したい」なら
おすすめ。

引越し荷物が片付かない状態で、風邪をひいたり、家族と喧嘩したり
ひどい状況だったんだけど、
昨日とりあえず窓の前だけあけて光と風が入るようにしたら
雰囲気明るくなり、喧嘩も仲直り。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 12:43:30 ID:/cdKlZtq
おでんくんの図書カード1000円分ゲトーーー
265おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 12:59:24 ID:rzycQnZq
>>264
おでんくん大好きなので、うらやましいです。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:17:08 ID:Gnt4/xN4
宅本便だっけ?ブクオフの。
申し込んだら黒猫が取りに来て、査定して金額を振り込んでくれる。
要らない本も処分してくれるし。
私は230冊送って、買取可能が90冊くらいで5000円ちょっとだったよ。
要らない本ばっかりだったから5000円もらえてラッキーと思った。

教科書、捨てちゃった。
大学の教科書は、普通の本屋で売ってるような本を使ってることもあるから、
そういう場合は古本屋で売れるよ。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:29:18 ID:xxwSNTcn
大学生の場合
洋書含めて教科書の十倍ぐらいの量の専門の本を読むだろうに
そういうのも捨てる対象なんだかろうか
ちょいと信じられないな
せめて出身研究室とかに寄付してくれ

学術書は簡単に事実上の絶版になるからさ
PDFになってない昔の文献って手に入れるのがほんと大変なのよ
268おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:36:27 ID:VdaO3j1J
学校に寄付はなかなかいい案だと思う。おすすめ。
あと、教科書って半額くらいにして次の年使う人に売ったりしない?

うちの大学は、そのための情報交換用の掲示板がある。
「○○○○(教科書名)売ります。3500円→1000円、書き込み少々あり ○学部○学科○○(名前)+アドレス」
みたいなのがたくさん張ってある。
で、欲しい人はとりあえずkeep.ってその紙に書いて売り主に連絡。とかそんな感じ。
269おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:44:30 ID:4YajPL3n
家庭科の教科書は置いとけば良かったと思った。

アイロンのかけ方、ボタンのつけ方から
肉、魚、野菜の鮮度の見分け方、旬の季節など
基本すぎて今更人に聞けないことや役に立つ情報を網羅している。
いちいちPCを立ち上げる必要もない。

このスレに来て初めてもったいないって言葉を使うよ。
誰もがいつか一人で暮らすから置いといた方が良かったなーとしみじみ思う。

270おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:51:53 ID:i2nlJAD1
>266
くろぬこじゃなくてペリカンだよ。
早い時は電話した日に取りに来てくれるので玄関前がスッキリする。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:58:18 ID:z7uyxe0i
大丈夫
272おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 15:59:35 ID:4VoxS0f6
>>267
物によるんでないか?
自分は法学部なので古いのは全く何の役にも立たないが。
273おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 20:43:34 ID:Gnt4/xN4
学校によっては去年と先生が替わったから、と言う理由で本が変更になることが多いとか、
改定されて中身が変わるので使えないとか、買わないと単位をあげない、というところもあるよ。
私の通っていた大学では、フランス語辞典以外次の年に回せなかった。
274おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 20:58:04 ID:bl5VVDat
>>大学生の場合 洋書含めて教科書の十倍ぐらいの量の専門の本を読むだろうに

普通に学部生なら、そうは読まないだろう。

俺は院生だったので、部屋中、本と資料コピーだらけに
なったが。

卒業する時に使った本は学校の図書館に寄付しようと
思ったが、手放せずに手元に置いている。
皆、過去の文献なので学術的価値は低くなってしまって
るんだけどね。
275おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 23:13:42 ID:onhIV0bF
昨日、ちょっとだけ押入れの中を整頓した。
今日、会社帰りにコロッケを2つ買ったら、お店のおばさんが
メンチカツ1個、おまけに入れていてくれた。

(*´∀`)シアワセ
276おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 23:51:35 ID:YFmRzTw5
 いいなぁ めんちかつ…
 この前トイレと洗面所を掃除した者ですが
読まなくなった本をブクオフに持って行ってついでに店内
見て歩いてたらレアなサントラ発見!!浮世絵の本とかもいいのが
安く手に入ったので満足 ついでに書くと1000円分買うと100円金券
くれるってキャンペーンもしてたんで
古本売った分600円+100円金券×10枚(サントラ買ったんで合計1万に…)
+ポイント600円分ももらえたんで 実際は8000円くらいで買えたんだな。
今日買ったスキな音楽かけながら掃除がんばるぞ!!
277おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:16 ID:lJiL2Nnc
大学の教科書って、先生が書いた本を買わされたり、誰も知らないような本なのに先生の知り合いから頼まれたから教科書指定した、とか結構あって、テストの時以外まったく読まないものって結構あるよね
体育の講義のテキストなんて買わされたっけ

私も院生だったときは、大学のときに教科書だった本は全然役に立たなくて結局自分で別に買わなきゃならなかった
教科書、よく吟味して使わなそうだったら捨ててもいいと思う
後輩がいればあげると喜ばれるかも
278おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 00:17:57 ID:gtL2nzbY
無法地帯だったキッチンを思い立って掃除した。

こんなぴかぴかなの久しぶりだぁ…気分がいい!
279おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 09:43:23 ID:iFU6CGZO
やるぜ、やるぜ!!
とりあえずごみだしからやるぜ!今汚部屋だからちょっとしたことでもダメージでかすぎ。とりあえず、やるぜ。

流し、1年ぶりに磨いた。激落ちスポンジが茶色になった。
その代わり、ぴかりんこ。
ひょんなことで5000円もらった。(いきなり!)
やるぜ!!
280おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 09:51:14 ID:iFU6CGZO
ごみ出してきた。収集車がちょうど来ていた!
今日はなんだかさいさきいいぞ。
281おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 10:18:28 ID:ASSgdb8S
指定された時間までに出そうよ。
282おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 10:21:18 ID:oxhErUBz
> 普通に学部生なら、そうは読まないだろう。
学部生でも,卒論配属になったら,それこそ大量に読まんと卒業できんと思うのだが……

そういや,院生になってからは自宅には全く研究関係の本や資料を置かないようになったな
部屋においておけるような量じゃないし

その代り研究室の本棚は……推して知るべし
棚がいつ落ちるかヒヤヒヤだ
283おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 10:23:10 ID:zH2ISVqh
>>265
私はおじさんの声がイジョーに好きなのだが、オフィシャルサイトの
投票しますたか?

維持できないヤシだったが昨日ひと部屋きれいにしたので
維持するのを目標にしばらくガンガル(死)

縁遠い知人から利益おおそなメール来た。
284おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 10:37:01 ID:sCI/xeb4
卒論必修とは限らんだろ。
285280 :2006/05/16(火) 15:27:24 ID:TTnIiLBQ
掃除機をかけ終ったその瞬間、友人が突然来てくれた。
ちょい元気じゃなかったのでヒッキー気味の今日この頃、
こうして元気一杯の友人に会えて近況報告してくれたので嬉しかった。
モチもらいました。
286おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 15:39:05 ID:WPJpo4Oy
>>285
気持ちわかります。元気一杯の友人に会えて良かったですね。
287280:2006/05/16(火) 16:49:08 ID:bbDbnLYm
なんと、一ヶ月近く売れなかった映画券に落札者がついた。
私より高く落札されているのに私のだけずっとスルーだったのに・・
高値ではないけどちょっとほっとした。
嬉しい、今からもっとがんばるぞ。
288おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 18:31:27 ID:AD1AZbhO
年上社会人の彼氏ができた
なんでも奢ってくれるし気前がいい

何よりお金で買えない愛情がうれしい
289おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:00:18 ID:6L6xeXBE
>>288
どこをどのくらい掃除したの?
詳細キボン
290おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 00:50:05 ID:FT03di/e
部屋の前に小汚いティッシュ丸めたのと綿ぼこりが落ちてた。
いままでの自分なら明日掃除のおじさんにお任せするんだが
このスレ読んで心を入れ替え中なのでチラシに包んで捨てかけ
顔をあげたら隣のイケメンが出てきて久々に挨拶できた。
それだけだけどね。
291おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:59 ID:1MQ56sF/
>>289
あなたの必死さにワラタw
292おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 01:55:36 ID:vf4311sJ
>>269
私はWITHやMOREでやった白黒ページの特集でとっておいた
あのページは結構役にたつから好き
293おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 02:07:14 ID:Ww97/l6Y
>>289
1Kの部屋全体です

玄関、ユニットバスはもちろん、フローリングや本棚、引き出しや収納の中も
必要不必要なものを分別、講義プリントも分別してファイリング

花や小物を買って来て飾りました
もちろん床、窓の拭き掃除も。部屋に誰を呼んでも恥ずかしくないです
今まで部屋中ぐちゃぐちゃで訳わかんなくて、気持ちにも時間にも
余裕がなかったのも解消されました

綺麗な部屋をキープして彼とずっと付き合っていきたいです
294おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 03:26:24 ID:UBp03CWN
このスレは素晴らしいですね。できれば全国の男性に見てもらって、女性の脳味噌が
いかに希薄なものか知って欲しいと思います。そこのカレシ?あんたの好きな女って
のはこういうもんなんだよ!ってね。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 04:32:51 ID:TjmCvAK/
少しばかりの良いことを期待しながら掃除する女の子、べつにいいじゃん。
狂信的にやってるとひくけど
掃除したー、いいことあったー、って言ってんの見てるとなんか和む。
男が言ってても、あー良かったなって感じで和む。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 06:36:43 ID:74lPHkMJ
>>295
コピペか誤爆じゃない?
297おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 06:37:12 ID:scqJ6YS2
>>294
自分は恋愛運とか関係なくスレタイ通りただ金回りを良くしたいから
掃除してる。男を部屋に呼ぶ時は運とは別問題で普通に掃除するし。

何でもひとくくりにして人を見下したようなレスするのはどうかと思うよ。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 07:58:18 ID:BBwAODzf
>>294

「女性の脳みそがいかに希薄なものか」って...意味もわからないのに
使い慣れない言葉を使って人を馬鹿にしようとするから自分が恥をかく事に
なるんだよ。広辞苑で意味を調べておいで。
299おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 08:10:40 ID:BxLgXbqx
もまいら朝から釣れすぎ。
いいじゃん部屋がきれいだときもちいい、で。
300おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 08:22:43 ID:200XZUeJ
>>294
その希薄な脳味噌の「女」という生き物から産まれたくせにぃ〜w
301おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 08:38:11 ID:FxE6RIA2
昨日、ちょこちょこと掃除をしていました。
超汚部屋が一つなくなった。
そしたら、定員いっぱいで断られ続けていた人気の絵画教室にひょんなことで
入れることになった。(申し込み日は朝5時から並ぶ人もいる)

お金は出て行く・・でもでも、すごく嬉しい。
私の場合、掃除をする=>お金はあまり関係ないけど、願いがかなったり
人との関係が良くなったりするみたいだ。
302おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 11:44:26 ID:2aKfOoc7
部屋をどんなにきれいにしても
ここ↓の株を持っていたら金回りは最悪。
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=1821
303おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 13:16:08 ID:qacWhNE5
脳みそを濃い薄いで表現するのは初めて見た。
304おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 13:55:39 ID:uxXOU4Ll
>>300
それヤジにもなってない
女性が「希薄な脳味噌」を持っていることを如実に示すレスになってしまってる
逆効果だよ
305おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 15:40:42 ID:4cv74MJW
おばあちゃんの時代だって
「毎日便器を擦ると美人になる」
とかいろいろ言ったし、風水だって同じ発想でしょ。
希薄でも何でも毎日きれいを保てるモチベーションを作るのが大事。
そんなこともわからないから引きこもりになるのよ?
306おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 16:01:36 ID:IUUgy/9z
ようやくここに書き込める時がきた・・

一ヶ月前、引越しを機に汚部屋からキレイな部屋に大変身しました。
小梨夫婦で2DKの部屋でしたが 捨てたり売ったもの 
・大ダンボール6箱分の文庫本・ハードカバー 雑誌類150くらい
・燃えないゴミ 大袋50枚分
・燃えるゴミ  大袋70枚分
・粗大ゴミ ソファ、食器棚、テレビ、テレビ台、ビデオデッキ
 エアコン、ダイエット器具や冷蔵庫など多数(古かったり壊れかけていたため)

とりあえず古いものや、ちょっと痛んでいるものも思い切って捨てまくり
家具・電化製品は白、もしくは薄いベージュでそろえました。
白・ベージュは汚れが目立つので今もマメに掃除して、キレイな部屋を
キープしてます。 観葉植物も置き、いい香りがいつも漂ってるように。

そしたら、ついに旦那の仕事に変化が! 
自営業なのですが新しい取引先を開拓することが出来て、仕事が今までの
倍くらい増えそうです。(これまで不調すぎたのかもしれませんが)

部屋をキレイにして1ヶ月ちょっとだし、たまたま偶然かもしれませんが
ちょっとびっくりしました。これからもっと掃除しますよ!
307306:2006/05/17(水) 16:05:25 ID:IUUgy/9z
すみません、連投ですが
私は会社員なのですが、お給料がけっこう上がりました。
引越しした時に新しい家具や電化製品を買ったためかなり
お金掛かりましたが、すぐ取り戻せそうです!
恐るべし、掃除パワー。
308おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 16:30:20 ID:vYOOLl+W
>>306-307
良かったですね、おめでとう。
燃えないゴミと燃えるゴミ、すごくいっぱい捨てたんですね。
私が以前、大掃除をして結果を感じたのが2か月後くらいだったんですが、
1か月後って聞くとモチあがるな〜。
と、いうのも、1人暮らしから実家に強制送還されそうなので・・・。
その猶予があと1か月くらいなんですが、
どうせ連れ戻されるなら、ってヤケになってました。
もう少しがんばって掃除してみよう!
309306:2006/05/17(水) 16:57:22 ID:IUUgy/9z
ありがとうございます。
いらないもの、溜め込みすぎてました・・洋服も思い切って
かなり処分して今は前の1/3くらいです。でも全然困らない!
掃除をする前から、旦那は仕事を頑張っていたのでそれも
報われたのだと思いますがウレシイです! 308さんも頑張って
ください!いらないもの捨てて、掃除も私は重曹とか塩を
使ってるのでお金も掛からなかったです。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:00:06 ID:gOh2l4GL
トイレ掃除をきちんとすると、子宝に恵まれるというよね。
でも、それはトイレ掃除をきちんとするための、動機づけとも
思える。
311おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:29:26 ID:MvHpUPte
トイレ掃除を続けると、
顔のきれいな子供が生まれるんじゃなかったっけ?私の母親は、そう信じて毎日、私がお腹にいる時にトイレ掃除をしてくれたそうです。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 23:06:34 ID:1MQ56sF/
>>311
で、結果の方は・・・?
313おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:40 ID:EkGqJksW
凄くいいことがあったので報告

半年くらい前に汚部屋脱出
不用品を捨てに捨てまくって、もう捨てるものもなくなってきた
ちょっとしたいいことはあったけど、金銭面に変化はなし
むしろ金欠の時が多かったくらい

今日、会社の特別賞与が出た
不況のせいでいつもは雀の涙くらいしか貰えなかったのに、
今年は30万近く貰えた!
何事も無ければ、来月のボーナスもちゃんと出るみたい

ここ見て掃除がんばって本当によかった
皆にも早くいいことがありますように!
314おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:56 ID:67hRDlZp
>>311
うちのおかんもそう言ってた。
結果は…まあ両親の顔の良いところをもらえたかも。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:48 ID:4SDFQpXn
雑誌の懸賞で現金5000円
316おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 08:09:17 ID:NiHaZoSX
部屋思いっきり片付けました。

着てない服、雑誌や文庫本、
小物やガラクタ全部処分。

部屋がこんなに広かったのかとびっくり。
以前、部屋にいるのもなんか億劫だったのに。
今は部屋の布団で寝るのが楽しい。
身も心も軽くなるって本当ですね。

上にもあったけど、ストレスで買い物したり、
外食したりと余計なお金が出ていったのは嘘みたい。
(あんまり外食したいと思わなくなった)

とりあえず良かった事は、小銭や商品券が出てきたことかな。
317おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 09:08:09 ID:JCGl8Dx2
心理テストだよー 面白いからやってみて♪
これはアメリカのゲームらしいんです★たった3分でできるらしいので試してみて!このゲームを考えた本人はたった10分で願いが叶ったみたぃだょ★
約束して下さい。絶対先を読まず1行ずつ進む事。たった3分なので試す価値ありです。
1.まずペンと紙を用意してください。
>名前を選ぶ指示があるけど必ず自分の知っている人を書いてください。
必ず1行ずつ読んでください。先を読むと願いが叶わなくなります。
2.1番から11番までの数字をたてに書いてください。
3.1番と2番に4,5,6,の中から好きな数字を書いてください。
4.3と7に知っている異性の名前を書いてください。(家族はだめです)
5.4,5,6番にそれぞれ知っている人の名前を書いてください。
まだまだ、先を見てはいけません。
6.8,9,10,11番に歌のタイトルを書いてください。
7.最後にお願い事をしてください。
さて、ゲームの解説です。このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えてください。
3番に書いた人はあなたの愛する人です。
> 7番に書いた人は好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4番に書いた人はあなたの事をとっても理解してくれる人です。
8番に書いた歌は3番に書いた人を表す歌です。
そして、11番に書いた歌はあなたの人生を表す歌です。
このメールを読んだら1時間以内に10人の人にこのメールを送れば,あなたの願い事はかなうでしょう。
送らなければ、願いと逆の事がおこるそうです。
頑張っていろんな人に送ってみてください コピーして誰かに送ったら簡単だよ☆     
 ∩_∩     (*^∀^*)     *-∪-∪-
318おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 09:47:02 ID:mjrgOUdN
>>311
その話聞いたことある
319おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 12:26:51 ID:F5zoN7ZQ
317は不幸の手紙。
あほらし。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 13:40:38 ID:HdIg/hi8
自分は綺麗な部屋になって一年位経つけど随分良くなりました。
気持ちが前向きになれた事が一番かな。金回りはたま〜に懸賞が当たるようになった。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 16:56:32 ID:Az5kUXp/
新聞の切抜きや、日曜特別版が10年分溜まってるー押入れ一つ占領中です。今更捨てれず困っています。よいアドバイスお願いします。
322おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 17:04:36 ID:ihixH9J6
知人の家で年末大掃除を手伝ったら、蒸発して数十年になるお父さんが帰ってきた。
しばらくして仲良く暮らしていたらしい。そしてまた、部屋は散らかりお父さんは再度蒸発。
その家には誰も片付けに積極的な人が居ないらしい。
323おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 17:30:51 ID:5aXTdxqu
>>322
掃除だけの事じゃない気がするけど。
気持が荒むと部屋も汚くなってきて・・・・・・みたいな感じなのかな。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 19:58:24 ID:8eEqJ85X
>>321
お仕事の関係で必要だったのでしょうか?
片付ける前に押入れの両方の扉を開けて風通しを良くし(強制的に扇風機で風を送ったり)、
その後バルサンを炊くことをお勧めしたい。たぶん湿気等で虫がビッシリと思われます
片付けの際はマスクを忘れずに。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 20:14:13 ID:I2O65Ujc
私の場合は、掃除をすると株やFXの含みが一気にプラ転するとか大幅増する。
昨日急に思い立って居間と玄関を念入りに掃除したんだけど、
やっぱり今日は含みが結構な額になったんで利確した。

でも、ねらって掃除してもダメなんだよなぁ。
なんかそういうときって身体がいきなり掃除したくなるw

326おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 20:42:35 ID:gM00v6ip
>>325
私も同じです。掃除をすると持っている株が上がります。
狙って掃除してもダメなのも同じ。どうしてなんだろうw

現在、新婚で専業主婦なのですが、
「旦那が帰ってきた時に綺麗な部屋で出迎えたい」とか、
「旦那も仕事頑張っているから私も日中は家事を頑張るぞ!」とか、
ピュアwな気持ちや無心で掃除するという下心ナシの気持ちでやった方が
その傾向を強く感じます。

今日の持ち株は昨日掃除怠けたせいか、ダメリカの下落のせいか、下がっちゃった('A`)
あと、( ゚д゚)ハァ?って言われるかもしれないけど
笑顔の多い時&軽く運動をした時もイイ結果に感じます。

長文スマソ。
327おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 21:26:31 ID:gm48x7kE
今日ゴミ袋四つ捨てました。

午後、欲しい物を何となくもらしたら
両親からいきなり2万円もらいました。
欲しくて言ったつもりも無いのにびっくり。
私はトイレ掃除は勿論、玄関の扉も拭き掃除してます。
幸運が入って来るように。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:30:29 ID:4SDFQpXn
このごろ掃除さぼって少しだけ床置きしてるけど、
小腹が空いて牛丼屋に行ったらスクラッチくじをなぜか2枚もらい、2枚とも3等だった。
帰宅してよく見たら「500円以上ご利用の方に一枚進呈」のくじだった。
500円未満の会計だったのに。

だんだんしょぼい当たりになってきたがまだ運はなくなりきっていないようだから帰宅したら床置き片付けて掃除する!
329おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:32:48 ID:4SpUrPhv
賞味期限の切れた食品捨ててから、バトワイザーの懸賞チャレンジ
みごとマフラータオル当たりました。
330おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:34:47 ID:4SDFQpXn
尚、買い物してお釣りが多く返ってくることがあるけど、そういうのはその場でちゃんと言って返金してる。
拾ったお金や落とし物もきちんと届けて良心を清く保つようにしてる。
部屋だけきれいでも心が汚れていたら福は来ないと信じて。
331おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:36:03 ID:Ms+YQ7zZ
犯罪をしないことを自慢げに言われてもなー。
332おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:44:48 ID:E6muCjTR
まあまあ。
犯罪しないことは当たり前なんだけど、
当たり前な事なのに、「これくらいいいか」ってなってる人多いから、ね。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:46:23 ID:zJUZHf7X
>>330
偉いわあ。
334311:2006/05/18(木) 23:59:55 ID:TgeqLJHE
>>312 亀レスすみません。結果は、顔だけはきれいだと言われます。
性格も悪くないけど、
スタイルが悪い...
顔だけでも誉められるので、母親に感謝です。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 01:17:44 ID:a3Y3q/EH
うちのおかんも冷蔵庫整頓しないんだよなー
奥に怪しげな瓶発見したよ・・・
336おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 10:07:43 ID:3DeedeMp
捨てて差し上げなさい。
その後スキーリするから。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 12:17:54 ID:O1gSh9Q1
人のモノを勝手に捨てるとトラブルになる可能性があるよ。
人間関係はスキーリどころか…。
まずは自分のモノだけやろうではないか。
338おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 12:48:15 ID:ghTMQNoG
>335
うちも!実家帰るとびっくりする、タッパ、謎のビニール袋で手前10cmくらいしか使うスペースがない。
っていうか奥の謎の物体は動かしてる気配すらない。
大抵カピカピになったご飯とか、良く分からない元漬物とかそんなん。
339おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 13:10:47 ID:H2IHs394
大掃除というか部屋を整理してみた。
でかくて邪魔なベッドを捨て、荷物も捨てて片付けたら大分スッキリしたな。

「心に余裕が出来た」てのは当たってるね。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 14:05:34 ID:WvA+dw3q
うちも汚台所。使うのは祖母・母・私で、主に祖母。
昼間に余裕が出来た私は、皿洗いと掃除をする事にした。
残り物は食べられるなら昼のおかずとして食べて、無理なら捨てる。
漬物も「味変わっちゃってるよ」なんて言いながら捨てる。
何かのタレとか醤油の小袋はこっそり捨てる。
少しずつだけど切り崩してたら、祖母も掃除に積極的になってきた。

一番だらし無いのは一番口うるさい母なんだよなぁ…
341321:2006/05/19(金) 16:18:21 ID:P6O9Sl37
>>324 回答、ありがとうございます。お礼遅くなりました。趣味の切り抜きです。
342おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 04:15:08 ID:wcavQaai
>>328>>330です。
落し主が現れなかったので現金(月給の3倍くらい)受け取りました。
拾ったときは貧乏のどん底でしたが「これを落とした人はきっと困ってるだろう」と思って警察に届けました。
もちろん当然のことをしたまでで自分が偉いとか立派なことをしたなどと自慢するつもりはありません。
誤解する人がいるようで残念です。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 08:46:27 ID:LYv8H7sv
スレ違いだけど、以前お財布を拾った。(お金は入ってなかった)
免許証とか入っていたので警察で誰の落し物か分かった。警官が
「お礼の電話が行きますよ。」といっていたが落とし主からは
ありがとうの一言もなかった。
344おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:00:27 ID:kQC3zf2c
自分は報償請求権は放棄することにしてる。
見知らぬ人と知り合うのも怖いし、お礼が来ないとかでイライラするのもイヤだ。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:29:48 ID:aKErEjXZ
>>343
別にお礼を期待してるわけではないけど、常識的に考えて「ありがとう」の一言
があってもいいと思う。
さぁ、今日もここ見て掃除頑張ります。
みんなすごいな〜。自分は金回りよりも人間関係が良くなって家族が健康になりました。
これも金回りに繋がりますね
346おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:35:42 ID:kQC3zf2c
あ、お礼=物品と考えてるわけじゃないんで。
言葉も含めて。

自分も昔落とし物して、届けた人が報償請求権放棄してないその筋の方。
その人から報償受領の連絡来たら返しますと言われたんだけど
怖くてその物を諦めた。
DQNな上にスレ違いっすね。失礼。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:53:42 ID:IMtPOiv4
うちの実家は、ここ数年金回りが悪いです。
家の中も、ありえないぐらい汚くて散らかってるし、床がねとっとしてて異様な匂いがするし、毎回帰るのが憂欝です。
今、掃除できない一人暮らしの女性が増加してるようですが、私の家の方が数万倍キレイです。
しかも、両親は金回りが悪く貧乏なくせに、祖父母の年金をせびってまで、しょっちゅう寿司を食べたり、コンビニ弁を買ってきたり、冷暖房ガンガンかけます。
それで、月末辺りになるとヒーヒー言ってる始末。
少しは努力しろと言いたい。
しかも、金回りが悪いのは自分達の管理が悪いからではなく、運が悪いからだとか言ってます。
その身勝手さに最近では、本当に血がつながった親子なのかと疑い、DNA鑑定でもしようかと思うぐらいです。
私が掃除しようかなぁと、思うのですが、ごきちゃんがウロチョロしていてやる気が萎えます。
どなたかうちの親を何とかしてくださいorz
348おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:55:36 ID:1PKIAXmk
絶縁しろ
349おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 09:58:05 ID:IMtPOiv4
>>347
絶縁したら、祖父母に悪いんで、結婚するまで待とうと思ってます。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:04:49 ID:1PKIAXmk
結婚してからは、あなたの御両親が
あなた方夫婦の家に来てお金の無心に来るかも知れませんよ。
351おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:13:34 ID:IMtPOiv4
>>350
結婚したら、実家とは1000キロぐらい離れた彼の家に入るので大丈夫だとは思うんですけどね・・・。
不謹慎ですが、両親には、祖父母より先に逝って欲しいです。
352おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:18:13 ID:1PKIAXmk
1000キロ離れているならしょっちゅうやって来ないでしょうね。
電話攻勢は覚悟しないといけないでしょうけど。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:19:16 ID:qgKfDOaw
気持ちはわかるけど、ここは恨みつらみを書くところではないですよ。
下記のスレへどうぞ。

【ストレス】家族が「物を捨てられない病」4【ジレンマ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142282972/
354おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:25:43 ID:IMtPOiv4
>>353
スレ汚しすみませんでした。
誘導ありがとうございます。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:27:31 ID:IMtPOiv4
>>352
そうですね。
それは覚悟しておきます。
今までレスしてくださって、ありがとうございました。
356おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:29:17 ID:evwJag1L
松井一代の、鼻づまりのような喋り方が受け付けない。
357おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:33:00 ID:UtN1yLUO
名刺入れを拾った。
入ってた名刺の会社に送ったらヨックモックのでかい詰め合わせが届いた。
びっくりした。
 
今になって名刺入れがどれほど大事なものだったかわかる。
358おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 11:05:45 ID:GtwTNrZQ
ここの所ちょっとさぼり気味だったトイレ掃除をまた気合を入れて始め出したら
昨日夫の給料が上がったとの話が。
ありがたや夫…今日は久しぶりに天気がいいので朝5時に起きて家中掃除。
がっつり日焼け止め塗って今から窓拭きです。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 12:55:17 ID:GUL8rVH5
思い立って掃除をし始めた。まだまだだけど、なんと4人の友人から
誘いがあったり、プレゼントをもらったり電話をもらったり・・
でとても幸せな気分。前もその部屋を掃除していたとき、思いがけない人から
連絡があったんだ・・もう少しがんばるぞ!
360おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 13:06:45 ID:MczFNd2X
来週妹が遊びに来るので掃除をしている。
掃除する気力がないので、部屋はかなり散らかっていたが、
10日前に連絡くれたので、少しづつ片付けている。

とりあえず、職場で社長(ジジイ)にイヤミとか変な説教
(正直関係ないの話)をくらうことが減りました。

もっと掃除続ければ金運も入ってくるのかなぁ。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 15:07:20 ID:iHRayA2n
うちの親も一頃家の中がすごかった。347サンがきれい好きなのは多かれ少なかれ
ご両親のDNAが入ってると思うから、ご両親も元々はきれい好きなのかもしれません。
更年期障害とか中高年に鬱になったりすると、無残な状態になることはあるよ。
久しぶりに実家に帰ったら、昔のきれいな家になってて感動しました。さすがに70過ぎると
もう更年期の余波はないようで、347さんところもそうなるといいよね
362おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 11:20:07 ID:o26vwFA4
うちの親猛すぐ70で更年期はとっくに終わってるけど部屋埃だらけ。
シュロのハタキをプレゼントして少しして「あれ、使ってる?」って
聞いたら「大掃除の時だけね、使ってるよ。」って。オイ。1年に1回
か。後何回大掃除できるんだ?
363おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 15:20:43 ID:EtdRroq7
ほうきを使って部屋の中を掃除した。
今日、教会のバザーに行ったところ、
新品のレインコートが買えた。
(普通に買ったら3万くらいしそうな感じ)
それを500円でなんてラッキー!・・と思っていたら
50円でいいよ、と言われた。

364おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 17:27:33 ID:/TjQ+rU/
>>363
(・∀・)すごいラッキー!
365おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 17:41:05 ID:hUGzaNKw
そうじを初めて少しずつキレイにしてたら
無口だった母親がしゃべるようになって驚いた。
ちょっとぼけかけてる?とか思ってたんだけど
このまんま元気になってね。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 18:14:39 ID:uINeLJco
皆さんのよい報告でモチ上がります

昨日スイカ一つと甘い苺貰った。
私もこれから窓とトイレ掃除します。
367おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 18:28:11 ID:GLCmf6IH
うちの子猫たちがそれぞれお金持ちで猫好きの里親さんの元へ里子に行きました。
自分の金回りが良くなるよりずっとうれしい。
368おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 20:13:23 ID:Av+sPIEV
↑よかったね(^-^)
なんだか、こちらまで嬉しくなりました。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 04:00:40 ID:r0HBbUMs
わたしもうれしくなった。
よかったねニャンちゃん。
>>367さんの人柄もホンワカ。
370おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 09:32:01 ID:fyRA7DzB
ちょっと最近、事情があって掃除が行き届かない状態でした。
先日町内でくじ引きがあって、20回くじを引けることになり
割とくじ運がよい私は、それなりに当たることを確信していたのですが
結果はほぼ全滅、参加賞のティッシュの山。ひとつだけ末賞。
今までのくじ運は、掃除の賜物だったのかも…。
今日からがんばります。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 09:53:18 ID:QJL7eUvQ
掃除したら新品で未使用のものがでてきた。金使わなくていい。
372おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 11:00:07 ID:9TMss5Wi
>>306ですが・・・
毎週末、拭き掃除もばっちりキレイを今のところKEEP中です。
そしたら今度は、遺産問題でちょっともめていたのですが
それが解決しつつあり、近いうちにかなり高額なお金が入ることに!
まだまだ時間がかかると思っていたのにビックリです。

あと最近、何か人にプレゼントをしたりちょっとしたことをすると
それが何倍にもなって返ってくることが多いです。
人との付き合いも大切ですね。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 11:35:14 ID:yc92RPpj
今もまだそんなに綺麗ではないんだけど…

可視率0パーセントの汚部屋を、少しずつだけど片付けてる。
一畳分片付いたところで、最近不機嫌だったバイトの友達が少し優しくなった。
一畳半で、良さそうな仕事を職安で発見。
そして、布団を干したりパソコン回りを整理した今日、採用の電話がきた。

仕事先に馴染めるように願いをこめて、これからも片付けていきます。
374おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 12:08:14 ID:z9mAUWHi
金回りとは少し違いますが、掃除の進行と同時に良縁を得ました。

床可視率15%(一人暮らし先)→鬱になり大学を辞め実家に帰る
床可視率30%(以降実家)→両親の不仲がこじれる
【一念発起、片付けと掃除を始める】
床可視率60%→親から第一志望だった大学の再受験許可を貰う
床可視率80%→11月に受験勉強開始、部屋は程々に維持
床可視率80%→3月に大学合格
【バイトに精を出し過ぎて汚部屋化、貯蓄も何故か出来ず】
床可視率20%→遊びのつもりで年下と付き合い始める
床可視率40%→典型的だめんずな彼氏に嫌気がさす
【再度掃除を始める、実家の死蔵品や衣類を捨てる】
床可視率70%→年下彼氏が大人っぽく、優しくなる
【自分の部屋以外・浴室や洗面所・トイレにも手を出し始める】
床可視率80%→彼氏が将来なりたい職業を見つけた(超手堅い)
床可視率90%→彼氏が大学の志望校を私のいる大学に決定する
【腐海状態の物置の片付け】
床可視率95%→成功したら結婚すると約束し彼氏が受験勉強開始
【拭き掃除に目覚める】←今ここ

両親の離婚についてはまだ膠着状態です。
父はレベル3の汚部屋住人。
母は物を捨てると怒り、自分は片付けられない。
自分の部屋は今の所95〜100%で維持しているので、
これからは居間や台所の掃除をしてみようと思います。
375おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 14:51:13 ID:4YLBD00s
前々からだったのだけど、トイレとの相性がよくない。
トイレ掃除をするとお金が出て行く。
以前は、「良くないことが起こる」くらいだったのが、
今は「お金が必要なことが起こる、or お金に関する大損をする」に変わった。

で、3週間ほど前からトイレ掃除をするのをやめた。
そしたら、生活費に余裕を感じるようになった。
余りそうだから、来月に繰り越して…。とか考えていた。
なのに!!
10日前に「(そろそろトイレ掃除がしたいな)」と、思ったら、
実母が入院した。見舞いと実家の父のために掃除をしに行って、
交通費などで、お金が出て行った。(まだ通わなくちゃならない)
昨日、「いい加減にトイレ掃除しないと、汚れが非ドス」と思い掃除したら、
会社の不祥事で夫の夏のボーナスなし、の知らせが。

何なのかしら!まったくもうっ!!
376おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 18:35:32 ID:Rl6cq6ax
床をピカピカに磨いた。
NTTから電話がかかってきて、3月分の料金を重複で納めてますとのこと。
来月分に振り替えてくれるらしい。
単なる私の不注意だけど、妙に嬉しかった。
377おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 20:13:18 ID:BfG1S+sr
>375
トイレ使用後にトイレのフタを閉めてる? 閉めるといいんだってさ。
お母さんの全快を祈ってる。あとやっぱりボーナス出ることになったって、ことに
なるようにも祈る。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 21:04:25 ID:iixq97FF
>トイレ掃除をするとお金が出て行く。

ちょっとしんどいかもだけど、頑張って毎日掃除するようにすれば
因果関係がない事が証明出来るんじゃないかな……
そんなに毎日毎日何か起こる訳ないし。
379おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 22:26:27 ID:9i3Q2tvP
>>375
なんだかちょっと怖いね。そうまで重なると。
盛り塩とかしてみては?
380おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 23:08:49 ID:GdxTJe1D
日曜日に心を入れ替えて、衣替えと掃除を頑張った。
毛布だらけだったのを、全て片付けた。

今日、会社に行ったら交流戦のチケットを頂けた。
勝った〜ヽ(´▽`)ノ
381おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 23:55:44 ID:eHUOPw8G
ちょっと方向性は違いますけど、よかったら読んで下さい。
http://motegirl.nomaki.jp/kinun3.html
382おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 04:55:50 ID:smw4M0jF
まだまだ汚い状態だけど、ちょこちょこ掃除をし始めている。
昨日、なんか体がだるく妙にめんどくさくなって外食に走りそうだったけど
幼稚園児の娘が「おうちで食べよう」といってくれたおかげで
1000円予算で美味しい刺身&稲庭うどんパーティ?が家で出来た。
外食で予算1000円3人分なんてマックとか吉野家だったろうな・・
家がきれいだとめんどくさい外食率が減る気がする。がんばるぞ!
383おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 06:17:00 ID:aLRb4D4q
この前、掃除ってほどじゃないけど、部屋のごちゃごちゃを整理したら商品券2000円分もらった!
384おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 08:25:40 ID:w2Cy4VYd
皆結構いいこと起きてるね(・∀・)

自分は昨日、久々に共有部分を掃除したり
壊れかけのPC(使用中、電源がぶち切れまくる)の埃を拭いたりしてたら、
いきなりPCが直りました。半年くらい、何やっても駄目だったのに。
買い替えしなきゃ…と半泣き状態だったので、凄く嬉しい。

以前は、掃除後、動かなくなってたプレステが直ったし
自分の場合 掃除→壊れた家電が直る って感じだw
385おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 10:20:28 ID:ofQzI65I
ヒント:ホコリ
386おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 13:53:33 ID:fdCFVrZN
最近ちょこちょこ部屋片づけ中なんだけど
近所のお寿司屋さんの福引で1等600円分の商品券(σ゚Д゚)σゲッツ!!
387おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 14:19:08 ID:9C0t5w3y
分別ゴミ箱を買った。今までキッチンはそれぞれのゴミ袋で埋まってたんだけど
本当にスッキリ、ニオイも消えてイライラすることがなくなった。
388375:2006/05/23(火) 15:53:42 ID:QA8nTr5x
レスをありがとうございます。

>>377
閉めてます。実家でもそうしてましたし、夫もそうしてくれてます。

>>378
株なんですけど、そこそこ儲かっててライブドアショックも免れたのに、
このマンションに引っ越してから、毎日、損。
毎日掃除してて、毎日損してました。
相場の地合に関係なく、トイレ掃除しないと調子よくて、それで気が付きました。
これだけの損を出したらやめる、と、決めた金額まで達したので株はやめました。
幸いなのは、家計とは別の私個人のお金だったこと。
でも、考え方一つでそういったものは、感じ方が変わりますね。
トイレと掃除の因果関係で、お金が出て行くというのも、考えてみれば、オカルトなもの。

>>379
盛り塩か、塩をまいてみるか、してみます。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:15:37 ID:/TJA9LfT
家の中のいらないものをリサイクルショップで売ったら1700円になった。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 16:37:50 ID:yhVz9kpM
金になると嬉しいよね
391おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 17:17:20 ID:3u39QsQr
パソコン内の不要ファイルとかギコナビのログとか削除しまくったら
ここ最近ずっと取れなかった謎の疲労感が取れて体中スッキリした。
たくさん寝ても、ストレッチしても治らなかったのに。
嬉しい。
392おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 17:29:38 ID:+lqK8s7N
知り合いの家は綺麗に片づいてるからか良く懸賞が当たってる。
一年に10枚位出して、4つくらい当たってるんじゃないかな?
でも金運はないっぽい。煙草のヤニで壁紙汚れてるのが悪いのか?
それ以外の汚れは見たことない。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 19:04:39 ID:GV1E1B0O
>388
待ってよ、引っ越してからって、
それマンション自体になにか問題あるんじゃ‥
394おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 19:17:16 ID:2AAdKI/t
>>388
裏鬼門(北東)にガス(キッチン、お風呂)もしくは玄関があると良くないって聞いたけど・・・
どう?
395おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 22:24:54 ID:TL7e+Izf
>>394
388さんじゃないけど、まさに私の部屋はそんな配置だ・・・(´・ω・`)
396おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 22:27:23 ID:fmRUOjO0
昨日は休みだったので、掃除をがんばった。
寝室がぐちゃぐちゃだったのを片付けた。
布団干して、枕も丸洗いして、部屋に掃除機かけた。
トイレの中も掃き掃除(猫トイレがあるのですぐ汚れる)した。

今日、臨時収入あったよ。
社長の奥さんが、旅行のお土産買えなかったからって、
韓国のりとヴェルスターもどきの飴と現金5000円くれた。
正直変なお土産よりずっと嬉しいです。


397おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 22:31:24 ID:mCwA5qMH
>>394
鬼門(北東)
裏鬼門(南西)
じゃなかったか。
「鬼門は丑虎の方向」って言うし。
丑虎=十二支を時計の12時に順番に当てはめていくと2時と3時の間=北東
だった希ガス。
398おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 23:05:37 ID:2AAdKI/t
>>397
そうだったっけ?
訂正サンクス
399おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 23:51:38 ID:D5PC2I2Z
>>381のリンクを読んだ。
私もトイレ掃除を気合い入れてするわ!
400おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 00:19:56 ID:szrkduMU
うち、鬼門、裏鬼門に水回りがあるよ。
両方ともずっとがんばって掃除してるけど、
確かに経済的に厳しい状態が続いてるorz

401おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 00:24:12 ID:CJZ8TjzE
鬼門だの何だのは、板違い。
ダラダラ引っ張るの止めてどっか行って。
402おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 09:25:51 ID:j3FnJh+3
まーまーまー。せっかくだから、すこ〜しだけそういう話題をまぶすのはアリでも
いいんじゃない?スレタイに金回りって言葉も入ってることだしw  

自分はそういうの詳しくないんだけど、方角で決まるの?となると、入り口を基準として
エリアを図るカレン本の9分割図とは合わないよね。

ほどほどに、このあたりを各自検証するのも悪いことではないと思いますが。

>>400さんが言われる鬼門、裏鬼門にあたるところ、必死に掃除されてるようですが、
家の中の他の場所はどうでしょ?汚いところはないですか?
403おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 09:52:40 ID:YULj1Bhv
うーむ。
方位とかまで入ってくると、そうじして〜というのとは、
意味合いがズレてくるし、>400さんの例は気になるけど
そろそろシメたほうがいいよね。
404おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 15:12:24 ID:DW2MGU9G
うちじゃなくて田舎の話なんだけど…

昔、洪水が怖くて川付近の家から高台の家に越したんですが。
そこに住んでいた20年の間に5回も葬式を出したそうです。
祖父や祖母は
「大工が大黒柱(天井張ってるから“はり”かも)を傷つけて、それから運気が落ちた」
と言っています。
それから前に住んでいた川付近の家に戻ってきたんですが、洪水にあうこともなく、
孫にも恵まれ、良い事続きでした。

風水もあると思いますが、こういう「家にとって大切なもの」(なんて言えば良いかわからない)を
傷つけないほうが良いと思います。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:29:28 ID:Tc5f3p+u
マンションで傷つけてはいけないところって何処?
406おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:37:42 ID:OcWccKWV
管理人の心
407おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:44:21 ID:XkXMdCZo
406
うまい!
408おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:58:48 ID:wi2mLFba
汚部屋脱出して中間と綺麗部屋を行ったりきたりしては
いるんだけど、カレン本を基本にして掃除と片付けをして、
仕事も頑張ったらバイトから正社員になれ、小さな会社では
ありますが役員になれました。
汚部屋の時は上司や同僚との対立が激しく仕事の評価も低かった
のですが、汚部屋を脱出してからは毎日が変わりました。
本当に掃除は偉大だと思いました。

最近はそうじ力を読んだので、毎日トイレ掃除をしています。
毎朝、一番の出社で職場の掃除と仕事を進めて、就業時間後も
30分から一時間掃除をしています。自宅も毎日どこかを掃除する
ように心がけています。
これで職場や仕事にいい結果が出ると嬉しいです。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:52:19 ID:wzX3I9V6
職場で一人で掃除をやりすぎると、同僚ともめませんか?
先輩から「もういいよ」と直接的や間接的に何度か言われてから、
あえてしない時もあります。
もちろんみんなで掃除するとベストだというのはわかってるんですが、
何事も相手によって受け取り方が違うようなので。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:39 ID:PcyP3fKq
>>409
本来の業務がおろそかになってるんじゃない?
411おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 07:50:54 ID:ze8VPCp/
月曜:窓
火曜:キッチン
水曜:風呂
木曜:床
金曜:
土曜:
日曜:

誰か空間埋めて
412おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:14:24 ID:OP2kMkbR
>>410
同意。
就業時間外〜といわれるかもしれないけど、そんなんだったら普通に残業して欲しい
って思われてるかもしれない。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:14:50 ID:OJJVwFGC
昔読んだ本では


火:火の回り。キッチンなど
水:水周り。 お風呂場・洗面所など
木:木製品。箪笥やドアなど
金:金製品。蛇口や取っ手など
土:庭いじり


だって。月曜と日曜が思い出せない
414おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:01:41 ID:/e28dkig
月曜は月のイメージで窓ふきじゃなかったっけ
415おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:52:08 ID:VUDbNgfl
月のイメージで照明器具だったような。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:55:23 ID:8CYznLjd
詐欺でつかまったあの人のやり方ですねw
417おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:20:38 ID:xgeEw9Mg
>>416 自分もそれ突っ込みたかったw
うちは金:お財布の中身チェック、通帳記入の日、だな。
部屋ではなくて持ち物とお金の流れをきれいにする日。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:39:07 ID:saBCOZ2H
>>413
日→布団を干す
月→照明とかの掃除

だった気がする。私もこれから掃除だー
419おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:08:06 ID:8gJ1WYIZ
月 玄関(週の初めだから家の入り口を掃除)
日 お休みの日
420おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 11:32:22 ID:jzn3wzGH
トイレ、玄関、台所、洗面所、お風呂をピカピカにした。
少し落ち込み気味の旦那が元の明るさを取り戻した。
何の気なしに入ったパチンコ屋で五万円勝った。
早速貯金した。
ヒヒヒヒ
421おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:25:56 ID:/5FVibpu
>411
月曜:窓
火曜:キッチン
水曜:風呂
木曜:床
金曜:金魚鉢
土曜:玄関
日曜:土いじり
422おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:22:07 ID:ze8VPCp/
みんなありがとー。さっそく紙に書いて冷蔵庫に貼り付けました。
窓拭きは曇りの日にとか天候に左右されることもあるけどがんばって掃除したいと思います。

423おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:35:22 ID:Pr11YHIc
で、

詐欺で捕まったあの人、の
その説というのは、信じていいものなのかどーなのか
424おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:52:40 ID:5GT29RCy
その説って何?
単に日を決めて順番にそうじしようっていう話の流れだと思うけど。
運とかは関係ないでしょこの場合。
425おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:12:38 ID:+NWA2ubR
机の下をかたしてたら、ガムが一枚出てきた!ウマー(゚∀゚)
426おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:45:21 ID:Xt+wF17+
>>425
普通食べないぞ
427おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 18:45:47 ID:HhpBQSmD
いつも一週間でゴミ部屋になってしまうのだが
今週ちょっと気をつけてみた。

たった今ここを見てもっときれいにしようと思った矢先・・・
数秒で満席になってしまう10000円の飛行機のチケットが偶然取れた!
誰かが一気にキャンセルしたみたい。うれしひ
428おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 20:39:14 ID:TKksoDkr
>>425
(・∀・)イイ!!
429おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:02:00 ID:inCjTxkL
今週、毎日家の中のどこかを掃除するように心がけた。
そうしたら、株と為替の証拠金で、ひさびさに利益がでました。
これからも、掃除をがんばります。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:42:09 ID:+oEcO8Ir
こないだ片付けて臨時収入があったので、
なるべくキレイに維持しようと努力中。

今日、職場で社長の奥さんが大掃除してて、
これ出てきたからあなたにあげるわって
アクアマリンの指輪をくれました。
K18で結構大きくてキレイなアクアマリンと脇に小さなダイヤが。

買ったら結構高いんだろうなーと思いつつ、ありがたくいただきました。
珍しくサイズもぴったり。(奥さん細めで7号、自分10号)

部屋の掃除をもっとがんばろうと思いました。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 00:37:43 ID:16KkgrBx
キッチンと寝室のほこりとり&コンロの下も掃除した。
ここ1ヶ月ずっと懸念していたのに、気持ちが落ち着かず
そのままになってた案件に着手できた。
いつも予定通りに行かないけど、なぜか?今日は
予定通りにスムースにいったり、ぱっと思いついたことを
すぐ行動に移せていい感じだった。
432おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 07:22:45 ID:fDf5cCla
↑そーゆー日って、気持ちいいよね
433おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 15:19:00 ID:dQq90fbG
今年に入ってから以前よりこまめに掃除。
(といっても汚部屋にならないように、程度だけど)
2月ごろから仕事がずっと途切れず入ってきてます。
フリーなので仕事の有無は収入に直結するので大変ありがたい話。
今年は去年よりだいぶ年収があがりそうです。
434おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 15:50:58 ID:sA9dXujA
ちょっと愚痴。
家の中を掃除し始めてから、不運が多いです。
今月起こった事だけ挙げても、
うちに不備はない形で車が壊れたり、私が膀胱炎になったり、
祖母が訪問販売に引っ掛かったり(クーリング・オフ済)、
家庭内別居の両親の不仲がますますひどくなったり。
好転反応にしてはキツいんですが…

掃除の内容は衣類と物置のガラクタを捨てまくり、
階段を新築同然に磨き上げたくらいです。
まだ汚家だから掃除したいけど…
435おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 15:54:50 ID:oO0Yv5Ib
TVに出てきた「金持ちを目指す大学生」の部屋、ひどい汚部屋だった。
金を手に入れたいなら、まず部屋の掃除しろと言ってやりたい。
436おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 16:59:09 ID:0J0X4IR2
>>409さん
具体的にどういう掃除をどの程度されているのか書いてみてくれませんか?
もしかするとアドバイスできるかも。

人によっては、というかかなりの人がそう思っているとは思うんですが、
自分の机の周りってある意味「聖域」ですよね。それ以外にも実は
仕事場の中で各自そういうふうに決めている場所があるかもしれない。

そういう場所、たとえば人の机の上を勝手にふく(たとえ汚れていても)
なんていうのはあまり気持ちのいいものではないかもしれない。
ふき跡が残っていない、洗剤跡がのこっていないくらい完璧なら
別ですが。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 17:51:10 ID:jzlEu6xa
>434
掃除をしたから、その程度ですんでるのかもしれない。

たとえこの先、あまり良いことが起こらなくても、
そうじを続ければ、きれいな家が手に入るよ。
がんばりましょう。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 18:50:12 ID:Vt6H1VZm
>>434
そうだね不運も起こるわ、家はぐちゃぐちゃだわって目も当てられないもん
家だけでも綺麗だといいよ
そのうちよくなるよ。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 20:36:14 ID:FFdnMbaO
まだまだ汚部屋。でも行動が少し早くなった。
いつもだったら無駄にしている映画券も日にちがきれる前に
他の方に渡すことができたり、ちょっとした短い時間に
気づいたことができるようになった。
やるぞ、がんばるぞ。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 21:58:15 ID:0Xvrpkjo
441おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 11:18:21 ID:5pd3AhFO
weekdayは仕事しているので唯一だんなと休みの合う土曜日に
掃除をしている。昨日は庭の草むしりもした。今日はだんな
仕事だが、ワックスをかけた。
442おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 16:42:08 ID:R4ty0b/V
>>440 いい猫の記事かとオモタ

掃除し出してから育児が楽しくなった。
私が怒鳴らなくなったからか、家の中が明るい。
それに伴って夫婦仲が良くなった。
一番嬉しいことです。
これからも頑張ります!
443おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 18:11:24 ID:O/XpiCQS
>>441
>>442
金回りはどうですかー?
444おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 23:17:48 ID:k9xZfQcF
このスレ見るようになって毎日掃除してるんだけど
生活臭が全然取れてない。(外出→帰宅後玄関臭う、リビング開けても臭う)
壁も床も拭いてるし消臭スプレーや換気してるのになんでだろう?
シンクのゴミ受けに蓋をしてないので
そこから臭っているのか全然わからない。
いい匂いのする部屋にしたいよーーー
445おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 23:42:22 ID:f0SW/rxa
 >>444
 生活臭ってどんな感じのニオイの事だろ?
玄関の靴箱のカビくささとかカーテンやラグに染み付いたニオイとか
台所のシンクの下のカビくささとか…古い建物かどうか?一軒家かアパートか?
日当たりは良いか?とかイロイロあるなぁ…
446おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 00:23:36 ID:cStCSmjB
>>444
お風呂場や洗面所の排水管から臭いが上がってきてるってことはない?
(台所の排水管も)
パイプユニッシュのジェルタイプを流して掃除するといいかも
臭いの元が違ってたらゴメソ
447おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:53 ID:WWHlQwuU
マンション住まいで玄関そばにお風呂場と夫の書斎があります。
お風呂場が臭うことはないのですが書斎の煙草臭がすごいので
それがドア下から漏れて臭いのかもしれません。
置きファブがあるのですが全く効果がなく消臭スプレーは一時的なので
お香とかアロマを焚いてニオイを釣る→香りでごまかす方法しかないのかもしれません。

確かにシンク下はものすごく臭くバイオというカビ臭を取り去る物を貼り付けていて
多少効果はあるものの完全にニオイは消えてません。
パイプユニッシュというのを買ってみようと思います。
448おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 08:12:23 ID:AXHDcHTP
バイオは空気の循環がないと効果を発揮しにくいよ
うちもシンク下に置いているけど
朝食作るときも2,3回扉をパタパタしている。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 10:30:52 ID:rQr9qHog
>>447
タバコのニオイは……こーゆうのはどうだ?(使った事無いけど)
水を足してれば半永久的に効果があるらしい
ttp://www.rakuten.co.jp/angers/517240/740882/597162/
450おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 12:44:02 ID:v/eYt+hA
以前、「部屋をいい匂いにしたい」っていうようなスレあったよね。
あれ、なくなっちゃったのか…。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 17:32:00 ID:tIxSy621
家のにおいには、水拭きと換気がいいみたいよ。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050706.html
452おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 23:48:43 ID:PjjQ6twM
ここ掃除の話題ばっかりになってきたね。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 00:23:28 ID:MQG6G4Su
まあ、『まず掃除ありき』だからね
454おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 09:49:49 ID:/pldM7Hc
昨日ずっと掃き掃除をしていなかった物置として使っている
サンルームを掃除した。(北陸なんで単なる洗濯物を干す場所)
ここ何年も化粧をしていなかったが、急に化粧をしたくなった。
また、いつも御世話になっている方から野菜どっさりもらった。
冷蔵庫が空っぽの状態だったのですごくありがたかった。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 13:44:50 ID:UTE+EeNe
除湿機の破壊力ってものすごいよな!
456おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 13:57:07 ID:eVvYjMxP
掃除続けて1週間。
母に催促された誕生日と母の日のプレゼントを送ったら、
お返しに1万くれた。(自分も今月誕生日だったので)
父からは立て替えてた宝くじの代金1.8万が2万になって返ってきた。

その他、ヤフオクで商品が売れまくったり、他にも臨時収入が。

すげぇよ!マジすげぇ。掃除バンザイ!!
457おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 14:30:48 ID:B2Sc5iyH
儲けがつつましいよね
所詮こんなもんかと思う
458おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 15:09:02 ID:YdFS4pcy
ささやかなことで喜べるっていいじゃない。
喜びが多いってことじゃない(・∀・)
459おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 19:10:36 ID:DMBG6jaz
たかが掃除にどれほどの期待をしているかと思うと
>457が哀れでならん。
きれいなおうちにちょっとした幸運がついてくれば万歳じゃないのか?
460おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 20:25:33 ID:ky3F86Kf
日々の積み重ねだしねー。
マイナスにならないだけでも、万々歳だよ。
あぶく銭は所詮、あぶくのように消えていく。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 20:38:56 ID:DgzSTur0
441だけど、金回りじゃないけど4095円と3045円のシャンプー2本入り
だ当たりました。ワックスかけた日はレースのカーテンも(2部屋分)
洗濯しました。
462おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 22:42:04 ID:UTE+EeNe
洋子は、その志穂にも、三神を連れて行かないで欲しい、と懇願した。
すると三神は、志穂の誘いを断ったことを洋子に告げた。
三神が太宰に挨拶をしていたのも、ネームバッチを返していたのも、洋子の勘違い
だったらしい。「私にとっていま大事な仕事は、あなた方訓練生の教育以外、
ありません」。三神にそう言われた洋子は、恥ずかしさのあまり、頭を抱えて
走り去り…。

その夜、洋子は、散らかっていた部屋をキレイに片付けた。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 22:54:20 ID:414hk12h
ふうん、唐突だけど割と面白いね。
で、続きは?
464おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 23:35:23 ID:B9jYxvVs
このスレ見て最近掃除を始めた。普段親交のないご近所さんから大量の苺をもらった。
特に対人面に良いとされる玄関の床を掃除機かけてドアを拭いて花を置いてみた。

465スリムななし(仮)さん:2006/05/31(水) 08:24:39 ID:9fDds0oX
忙しかったりして、心が潤っていないと、部屋ってちらかってくるよね・・。
反省中。。
今から、お洗濯してきます
466おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 11:32:54 ID:r0DRC0gx
昨日は台所から洗面所、お風呂、トイレ…と、水周りを徹底的に掃除した。
その後で友達と会ったら「これあげるよ〜」と乳液と洗顔パウダー、美容液をくれた。
なくなりかけてたから、すごく大助かり。

帰ってからは掃除機をかけて、クイックルワイパーでホコリ取り。
その夜、旦那がパソコンを持って帰って来た。会社の人がくれたらしい。

何だか調子いいぞ。これからも掃除頑張ろう。
467おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 13:16:46 ID:7JmPyo/j
母が先月逝去、父が一人で暮らしているので
細かいことが苦手な父にかわって
実家に行くたび掃除機かけてきます。
先日は叔母のトルコ旅行土産を食べないからと全部くれました。
パスタ、お菓子、チャイ、みんな美味しくてしやわせ〜ヽ(´ー`)ノ
ロクムなんて高橋由佳里の漫画でしか知らなかったよ…
468おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:24:26 ID:qy28x523
掃除していたら、ちょうど一年ほど前に購入し、
着けようとして部屋の鏡の前で落としてから
紛失していた某ブランドのピアスが見つかった!
嬉しい!
何度も鏡の後ろも探したのに、鏡の後ろの埃を
ウエーブでとっているときに見つけました。
469おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:25:33 ID:qy28x523
sage忘れました。すいません。
470おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 17:48:33 ID:ayM+6k8s
ふと思い立ってシンクの掃除をしたところ、
シンクのごみためがカビで真っ黒になってた・・
今までだったらスルーでブルーだったけど、
今日は素手でピカピカにしたよ。
金運は変わらないけど、決断が早くなってきたと思う。
魔境はまだまだ続くけど・・やるっす!
471おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 19:38:25 ID:05WugBTg
シンクもさ〜、毎回、食器を洗うときに(別のスポンジで)
排水溝やごみためもさっと洗えばいいんだよね、なかなか
出来ないけどね。習慣かな。
472おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 19:56:40 ID:25X9ZlIM
松居一代の掃除の本読んだけど、
食器洗いと同じスポンジで、排水口まで洗うらしい。

彼女は、毎日、家の中全部を、
神経質に掃除しているのかと思っていたが、
それほどではなかった。
(水回りだけは、毎日掃除してるみたいだけど。)

意外にも、昔は掃除きらいだったんだって。
でも運がよくなるようにって、始めたみたい。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 20:37:39 ID:T/i7O6/F
>>413
それ逮捕された節約奥の本w
474おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 21:07:00 ID:7JmPyo/j
排水溝(とあれば三角コーナー)だけ先に台所洗剤と古歯ブラシでこすっておく
その間やかんで湯を沸かす
スポンジと洗剤+たまにクレンザーでガシガシ
洗い流してから熱湯かけて終了
これ始めてからパート程度の収入しかない現在
なんでか少しずつ臨時収入があって生き延びてる
475おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 22:01:24 ID:hXEr+J9T
食器洗いのスポンジがくたびれてきたら、
シンク洗いとかのに格下げして、食器用に新しいのおろすよ。
476おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 00:01:50 ID:XjEQEJSG
松居さんだったらトイレまで同じスポンジ・・・
ってことはないよね;;
477おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 00:15:30 ID:gkTsaT9/
よく読んだら>>462はアテプリだったことに気づいた
478おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 00:17:56 ID:jpvracEA
シンクとか洗面台は、洗剤いらずのちぎって使うスポンジが便利。
備え付けの収納スペースの中においといて、気になったときに
ちょっとちぎってスコスコこすって捨てるだけ。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 00:38:04 ID:kUxLlEuL
>>476
だって素手だし・・・w
480おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 01:29:33 ID:ZAnagRgx
>>472
昔何かで言ってたのでは、子供のアトピーがきっかけで掃除を始めだそうだけど…
481おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 01:36:24 ID:5rxLa4s4
>>478
メラミンスポンジは細かーいキズがついて
汚れが付きやすくなるからやめた方がいい・・・ってもう遅いケド
482おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 08:39:15 ID:kdBw4BDg
>>472
松井一代は「毎日掃除してきれいだから排水溝も同じスポンジでもいい」
らしいw
トイレ掃除もあれだしね。
あの人の手料理を食べてる船越・息子はすごい勇気の持ち主だ。
483おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 08:56:01 ID:6QGJDib0
手ぐらい洗うだろよ…w まぁ人の家庭だしループするから辞めましょ

毎日の掃除を簡略化する為にドンキホーテに
いいもの無いか見て来ます。楽しいな。
484おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 11:21:12 ID:/Eu+rDlT
便利掃除グッズって、見てると楽しいよね。
中には「余計手間だろうがっ」って物もあったりしてw
485470:2006/06/01(木) 12:32:41 ID:tP1jJ0ah
シンクを磨いた後・・金は相変わらず入ってこないけど
友人が来てくれて(びっくり!)犬の散歩をさせてもらえた。
久々に犬と歩いて癒された・・パワーもらいました。
これから30分がんばりまっす!
486おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 15:03:25 ID:P1avZalv
畳を拭き掃除したらメロンもらったよー。
487おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 16:48:06 ID:FoKzLgi6
派遣で仕事を探していたけど、
なかなか仕事に恵まれなかった。

それが玄関の掃除、DMを捨てたりしたら
希望職種で面接に通った。

掃除を維持して長く使ってもらえるようにがんばります。
488おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 18:37:10 ID:ymeXJhyt
引越し以来物置になっていた部屋を大掃除。他の部屋も片付けて
床可視率100%を達成したのが先週。
その後も維持しつつ、絵や花を飾ってキレイにしているけど、特段変わったことはなし。
それどころか、資格取得の学校に入る決心がついてしまったので、数十万の出費が。
金が回っていってしまったよ・・・
489おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 19:15:48 ID:6QGJDib0
学校に入る為のお金は自分の役に立つし
無駄金じゃないからいいとオモ。
お勉強ガンガレ
490おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:25 ID:XE8n9qE7
そろそろ整理も終盤。
もうお金が出てくることはないと思っていたのに、
ブックオフに持って行こうと思ってとっておいた雑誌(1冊)の間から
図書券が出てきた!全然記憶にない。500円分だけど嬉しい!

キレイ部屋には4次元ポケットがあるのか?と一瞬思ったw
491おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 10:12:49 ID:T/AhfsMl
492おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 11:48:38 ID:TDMySsYU
>491どうしたのぉ?
493おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 13:01:05 ID:tY3+PEdM
保守じゃね?
494おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 14:52:51 ID:Eo6c2R2b
部屋を掃除したら道で50円ひろった〜(´▽`*)
495おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 15:21:33 ID:KLUMOL16
なごんだw
496おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 15:43:33 ID:Z4bTkAH1
10年分の本を片付けた後、何故か30過ぎてるのに大学行ったな〜
また別の本が増えたけど人生は楽しく回り始めた。
それから実家に住んでて超大掃除をしてペンキ塗りを終えた後
突然一人暮らしがしたくなり引越たのだが、信じられないほどの物件があって
賃貸マンションの最上階に住んでる。子供の頃から憧れていた眺めで
山や海が観えて夜は夜景が綺麗で家に居ると癒される。
カレンの本を最近読んで、なるほどなと今頃思った。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 15:47:56 ID:gRbqo9gz
私もお掃除中
いらないものがまた増えてた…
早く使おう
498おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 22:39:35 ID:NKZMQDnI
兄が帰省するから、と、兄が寝る事になる自分の部屋を掃除。
獣道のようにしか床が見えてなかったのが、多少散らかってはいるものの布団がしけるまでになりました。
そしたら今日親戚に誘われてタダで岡本知高のコンサートを見に行けました!
掃除のお陰と思ってます!
499おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 23:31:53 ID:GTqoQ6FB
掃除した。
今日届いた固定資産税額が去年より安くなってた。
いやこれは掃除しなくても安くなってるはずなんだけど。
なんかうれし。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 01:29:18 ID:DSYXqz3C
トイレの盛り塩をどかん!と大盛りにしてみたぞ。
何かあるかな〜。
501おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 11:01:26 ID:IsI7OPX1
すいません、カレン本ってどんなのですか?
502おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 11:27:52 ID:u1ilRGzU
>>499うちも固定資産税昨年より下がったよ・・
503おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 13:12:38 ID:MTNCMeWS
504おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 16:14:45 ID:UafVqFyi
>>489
そうですね。数年先に回収する投資だと思って、ガンガリます。

掃除したのに何も起こらないと書き込んだ翌日、母の友人からミシンをもらいました!
買う予定だったので、大助かり。予算5万円が浮いた。
その上、帰宅中の母にくっついてきた迷子犬を保護、飼い主を探して
引き渡したら、お礼の菓子折りをいただきました。
(飼い主探しの最中は、見つからなかったらどうしよう〜、と半泣きでしたが)
掃除の神様に感謝。
505おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:33:03 ID:D+gNxPzb
テレビって大敵だよなあ。みんな掃除するときなんかは
テレビ消すでしょ?自分はテレビつけながらって
ムリだなって最近になってようやく分かった。

テレビ大好きなんだけどねえ・・・
506おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:54:45 ID:zXtND+ev
>>505
自分の場合はラジオを流しながらじゃないと集中できない。
音楽かけたりすると思い出に浸ったり、なんか余計なこと考えちゃう。
だから基本はAMラジオwつけっぱで掃除してます。人それぞれだよね。
507505:2006/06/03(土) 20:35:54 ID:D+gNxPzb
>506
ラジオはできるね。自分もAM派w 音楽よかラジオか。これは気分次第だなあ。
でもテレビは大敵。

食事後のお茶タ〜イムは、終わりぃ〜。PC消して、音楽かラジオつけて
部屋掃除やるわぁ〜。みんなもがんばれよ〜。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 01:18:28 ID:eqPYKXqR
>>500
悪いものを吸うと湿るそうです。量が減ったりとか。
毎日変えるといいそうだよ。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 02:03:50 ID:PYuGCHly
>>508
下に敷いた半紙がもう濡れてました。悪いものと湿気を吸ってくれた模様。
換気は大事なんだな、と実感。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 10:10:57 ID:aRIlfc20
悪いものってなに??
511おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 11:43:12 ID:GygirYHl
アッー!
512おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 13:52:32 ID:6FR3bjov
一昨日ちょっと念入りに掃除した
そうしたら今日臨時収入があった

嫁さんに・・なんで?まあいいが
513おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 23:07:20 ID:ysYsJo3x
ものすごい勢いでガラクタを捨ててたら、
500円の記念硬貨発見!
家族からもらって引き出しにテキトーにしまっていたらしい。
こんなこともあるもんなんだな。
514おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 09:09:27 ID:i+mJiXSk
押入れと車の中を掃除したら母から
来月15万円もらえることになった。
他のお部屋も頑張って掃除するぞ!
515おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 10:39:47 ID:sIWkqnTv
うらやまし〜〜
516おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 21:17:05 ID:ERfn0AJJ
>>514
それは掃除のご褒美?
517おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 08:16:50 ID:JqqJPlg3
かなりの汚部屋をきれいにしたけど懸賞も貰い物もないよ。
だけど仕事運と恋愛運は良さそう。好きな人ができたよ。うまくいきますように
518おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 08:18:46 ID:cAnBeaam
おお、頑張れ!
519おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 08:19:38 ID:cAnBeaam
IDからビームが出てるよ・・
520おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 08:31:05 ID:iFoSE9hp
キャンビイィム
521おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 10:23:12 ID:L1DCxUM0
 >>517
 仕事運&恋愛運はいいじゃないか………!!
522おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 13:03:47 ID:jVHZ0Axl
>>517
仕事運がいいことが、金回りがよくなったって考えにつながらないとは、
さては、おぬし、「サラリーマン」だな?
523おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 13:12:34 ID:fBdOmcmo
いいなぁ…仕事運+恋愛運UPなんて。
私はしばらく体調崩して掃除できなかったら部屋が散らかっていくと同時に運気(特に恋愛運)もDOWNだよ。
またちょっとずつはじめたらこの重苦しい雰囲気も飛んでいかないかな…。ってなわけでガンガリますっ(`・ω・´)
524おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 16:30:45 ID:fWiaPWnE
掃除した近辺で異変・・・
子供のゲームキューブが壊れた
今日テレビの電源が切れなくなった
モ、モチがぁ〜(泣
525おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 20:07:13 ID:f2Q7okjk
お掃除ロボット、ル○バ。なんかよさそう。仕事してるから
平日これに掃除をしてもらえれば、毎日掃除できる。休みの
土日は自分で念入りにやれば完璧。買おうかな。
526おさかなくわえた名無しさん:2006/06/06(火) 20:25:32 ID:jVHZ0Axl
>>525
床にモノをおいてないなら使えるかも。以前「超」綺麗好きの千原ジュニアが
(キッチンのシンクの水分をからぶきしないと気持ち悪いらしい)、
やはりお掃除ロボを使ったという話をしていた。

部屋では絵なんかを床にじか置きして壁に立てかけて飾ってあるらしく、
お掃除ロボはそれをよけきるのは出来なかったのだとか。その不満を
例の口調でおもしろトークにしていたが、これはシャーナイといえばシャーナイよね。

でも、今田コージにしても千原ジュニアにしても、あるいは志村けんにしても、
芸能人で売れてる人って、大体において綺麗好き、部屋を綺麗にしている
ような気がする。あくまで「大体において」だけど。
527おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 00:30:56 ID:OrWz5kBH
>>329
にカキコした者ですが 今日モチ上がって 
トイレ掃除念入り&庭掃除草取りして またバトワイザーの懸賞応募したら
マフラータオル ゲッツ!!
528おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 04:15:35 ID:rOeoL839
>>524
うちもテレビと洗濯機の風呂水給水ホースが壊れたよ。
だけどホースを買いに行った時に展示品家具が60%引きになってて得した!
529おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 11:51:05 ID:ixpjeiti
恋愛運よくするには何捨てたらいいかな…。やはり、もらったアクセサリー処分かね?
530おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 15:37:48 ID:UV5Usv1/
>>529
昔の男関係のものを全部棄てる
531おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 18:48:09 ID:ixpjeiti
↑ウアー!全部ですか!棄てるですか!((;゚Д゚)すいません、いろいろ心当たりあって一度に頭に浮かんで動揺してます。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 19:49:23 ID:XEjhyUrc
掃除途中だけどテンション高くなってきて
お店でくじ引きしたら3等賞→グルメ券1000円
懸賞とか当たった事無かったのに嬉しぃ〜更にガンバるぞ〜

ここみて思い切って大事に取っておいた服やら靴やら一掃したのがよかったかも
533おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:18 ID:A/ewEYP3
部屋は一段落ついてきたので、金銭関係を整理。

クレジットカード、銀行口座いくつか解約申込。
各種口座引落の変更、新規に引落の手続きなど。
仕事休みだったので昼間に電話して一気にかたつけた。

ついでにたまってた家計簿も入力。

そしたら夫がローソンでアイス券(300円)あててきた。
チョトうれし。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 00:50:00 ID:eqjcTZ1T
まだ掃除途中なんだけれど、プロバイダのキャッシュバックのお知らせメールが来た。
自分で申し込んだの忘れていただけだけど嬉しかったよ。
さっき焼肉の割引券も出てきた。
部屋中の掃除終わったら焼肉行こうっと。

535おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 01:11:48 ID:uErTLnIG
部屋掃除した。
お金はもうからなかった。
かわりに買い物たくさんした
もうおかねないorz

でも掃除するぞ!!
536おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 04:33:20 ID:Fu//yXTN
  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ    /〃/,/     i、ヽヽ\ヾヽ\ヽ ヽ ヾヽ ヽ ヽ
 |  や  氏.  │  //〃/        ヾヽヽヽ \ヽ ヽ l i l i :.| | i |l
 |  れ  ぬ.  |   |' / /         ヾミ、ヽヽ l | | | | | | | | ||
 |  ば  ま   │   |/l,イー=、      _   ヽヽヾ l | | | | l:| | | | ||
 |  い  で  │   ||ハ{ニ二_ヽ   f─- ニニ..‐-ミ、ヽl | | | li| | | |i. ||
 |  い        |   || i ljフテ`ミ!     ,.ィt:テ:if=ェ;,.ji| || | | | ll| | |i|| l||
 ヽ         /   | l |´´ ̄ }     ゞ=:',.,.,._シiji. |:l| |i. | i | | |||| i||
   \___,.へゝ  j| | !i   /          //i| | | | || || .:| | ll /|
               l |l::::l  r           | | l| | | | ||:. || | | | | |
             j ||:: ::!  ー‐-           | | l| | | | ||i. ||:. | | |j i|
              ,イ/|::::::l  r-‐ 、        || l| | | | ||li ||:: | | |i| |
                /j j.l|:::li;ハ.  ) ニ=-        l |l | | | || i l.:i | | |l |l
           // 川:i::!i |i:、` ー‐'´       /! i | | | | |l |/ | | |lハ|
             |l |ハl::|:!:| |l:|i:、       ,. '´ //,ハ |i| | |l | i |i| | トヽ
           ヽ ヾ|:j|| | |川ハ、____,   '´   //| i | || | l |川l| l | j|
              j.:l.| | || ||:::// l        / j/| | i | ||;! :| |l ||川 /
537おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 04:37:57 ID:eS8EjU5m
だれこの美少女
538おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 08:57:47 ID:Vm0c3kX4
>536
最初、氏ぬまで に やればいい、と読んで
期の長い話だと思った。
539おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 16:07:20 ID:8UtNLtnG
必死の片づけの日々ですが、
金回りは全く改善しとりません。
でも諦めないぞっと。
金回りは相変わらずだけど、
人が来ること来ること。
協調性ゼロで友達少ないのに。
540おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 16:39:50 ID:lqRDsInY
>539
金は人を介して回ってくるかもしれないよ。
541おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 20:08:39 ID:fSvWtXaQ
>>539
掃除してすぐには手元に入らなくても、必要な時に必要な金額が
ちゃんと入ってくるようになるよ。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 21:32:28 ID:OpXt1bnH
毎日少しずつ物捨ててる。
今日ローソンのスピードくじでお〜いお茶1Lが当たった。(・∀・)ウマー
543おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:26:20 ID:8lfzEXrk
きーぼーどにうどんのおつゆをこぼしたためへんかんができないのですべて
ひらがなでよみにくいですが、かきこませてください。

へやのせいりをしてそうじもしたところ、かれしがかいがいりょこうのおみやげに
きーけーすをくれたり、ぎゃんぶるでかったおかねをくれたりしました!

あと、きょうたんんすのうえのほこりをそうきんでふいたらおばあちゃんが1まんえん
くれました!
ちょっとびっくりです。。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 22:36:06 ID:5JSOyeMO
>>543
小学生日記みたいで和んだw
ご利益?ありまくりだね、オメー!
545おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 01:20:47 ID:OFwfWrdc
全然なごまなーい。
ギャンブルだってw彼氏がすったら金貸してって言われるんじゃな〜い?
546おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 02:30:53 ID:IEOR5HvU
トイレ掃除を頑張りすぎて
便器が割れました・・・旦那が便器さえ買ってきたら
俺が直すからと慰めになってないことを言いますが
便器なんてどこで売ってんだよorz
それも今から30年くらい前の便器って・・・
547おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 02:36:23 ID:u5ORGHPZ
便器が割れるほどの掃除って一体…!?
548おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 03:39:08 ID:vT+ANpFT
30年前の便器……
それはきっと、トイレ丸ごとリフォームしろという思し召し。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 08:41:24 ID:7C7ahM1z
和式なのかな〜?
和式の上に据え置くタイプの洋式トイレって売ってるよ。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 09:41:49 ID:QrGVO5MR
トイレの床。いつもはトイレクイックルを使ってたけど
今日はウエスで水拭きをしたら、くじ引きで一等賞が当った。
嬉しい。
551おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:21:31 ID:mlILPAnA
部屋を掃除し始めるようになってから
なぜか?まめに肌のお手入れもするようになった。
今までは放置状態だったのに・・
やれば効果がでるんだなとちょと嬉しい。
お金は入ってこないんだけど・・
552おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:23:07 ID:stXxrRWU
 >>546
 大きめのホームセンターにあるときあるよ。
たまーに展示品のトイレの安売りもある。
後は……TOTOとかメーカー見に行くしかないかな?
水道屋さんなら詳しい事知ってると思うけど
(トイレ新しくした時便器とか工事たのんだ)
ボットッンなのか上下水道なのかでいろいろ変るかも。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 10:53:11 ID:5YtCBtse
>>546
ttp://www.sunrefre.jp/wc-benki-kougu.htm
↑こちらでは工具とともにお便器売ってるみたい
でもセルフで便器交換って初めて聞いた
夫は水道工事店勤務ですが
比較的易しいウォシュレット取り付けや分岐水栓の取り付けでも
セルフでやろうとしてあきらめる人が多いと言ってた
546のダンナ様チャレンジャー!!
スカウトにいきたい
554おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 11:11:59 ID:KNWn16pF
なんかこのスレいい人多いですね
そんな私はちょくちょく部屋を掃除すると小銭が頻繁に
入ってくるようになりました(・∀・)
555おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 13:06:51 ID:bAqYNVsw
>>529
あったら古いお守り類もちゃんと神社に持って行ったほうがいいよ。
最悪な振られ方した後、一念発起して部屋をピカピカにして、
貰った物も捨てて新しく自分で買った。
その後、大事にしてた縁結びのお守りを手に京都に飛んで、
縁結びの神社にお礼しつつ返して、激しく拝んで、新しいお守り買って帰ってきた。

一ヵ月後、前から好きだったけど諦めてた人と付き合うことになって
さらにスピード婚。
雑誌の後ろのアヤシイ広告の体験談並みの効き目だった…。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 17:02:58 ID:VHvlv4Uq
>555
おめでとう!!

557おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 17:20:14 ID:4XoRJZ9X
>>555
じしゅ神社?
あそこはガチで効く
558おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 19:05:34 ID:/RPblEA0
部屋を綺麗にする+地主神社へ神頼み、が恋愛運向上に効くのね。
いいこと聞いたわ。
559おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 00:43:11 ID:LgB9//VD
>557
ちょ京都のどこの神社ガチなの買いに行きたい_| ̄|○
あと少しでゴミ片付くから縁結び
そして今友人と計画中なのは貧乏神神社へ行くことだったりもする開運したい
560おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 01:01:37 ID:oVkjjqTu
>559
すぐ下のレスも読めんのか?
561おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 01:10:54 ID:naguZbxL
>>560
せっぱつまっているのであろう・。・
562おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 02:01:28 ID:MY8Mv7Js
必死だな
563713:2006/06/10(土) 02:58:47 ID:3p+jz2a8
>>546

http://www.rakuten.co.jp/oshinko/100824/108158/
ここどう?新古品が安く売ってるよ。
がんがってね〜。
564563:2006/06/10(土) 03:03:06 ID:3p+jz2a8
ごめん,見られないみたいだ。
楽天のお新古市場ってとこです。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:12:42 ID:UY9v6ith
上の方にもおられたけど
ダストボックスに変な虫が湧いてた〜!!!
退治して、ボックスもきれいに拭いた。
最近 便器磨きばかりで他に目が行ってなかったなー。
気を入れなおして部屋全体がんがります。

ところで今日は20年ぶりに会う友と食事の予定。
これも片付けのおかげだと思っています。
楽しみ。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 13:19:48 ID:nsbzdzrZ
>>559
京都の地主神社だよ。センチメンタルジャーニーな一人旅してきた。
もともと持ってたお守りも高校時代に先輩がそこで買ってきてくれたもので、
その時も数ヵ月後に片思いしてた人と付き合うことが出来たなあ。

どうでもいいが、窓ガラスをピカピカにするといい運が舞い込んで来る気がしてる。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 19:31:49 ID:hpunCW/K
部屋が片付いたら地主神社に行きたいな(^^)

神社のサイトみたらお守り通販もやっていました。
…行ってお守りを授かるのが一番だけど、
真剣に願うならパワーは同じです。
だって。

遠いので、ちょっと考えてしまう。でもまずは片付けを頑張ります。

地道に開運p(^^)q
568おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 21:01:16 ID:u0iKgMI/
 トイレの部品だったらヤフオクでかなりの数でてるよ。
探してみては?
569おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 22:59:48 ID:u0ReP/Sp
掃除頑張ったけど、特筆するほどいいことはなかったな〜と思ってたら
よく思い返せば大掃除をした頃から旦那へのアルバイトの話がたくさん来て
昨日も、一日さんまんごせんえんのアルバイト話がきてた。
家計としては10〜20%収入アップしてた。

そういう話を旦那にしたら
「つまりは俺が身を粉にして働いているということですが?」
と突っ込まれた。その通りです。
感謝してます。出産費用のために頑張れ。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:25:07 ID:8oLwilx4
そうじした。
おみくじで凶ひいた。

orz
571おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:46:00 ID:Evw9yCrW
今が底ってことよ。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 09:05:52 ID:FuG1vBCR
>>569
実際の労働は旦那さんだけど、仕事のお声がかかったのは
お掃除のおかげかも知れませんよ。体に気をつけて頑張れ。

引越して1年、開けてなかった段ボール箱の中身を
新しく買った押し入れ収納にきちんと入れたら、
新しい取引先と御縁ができた(私の仕事はフリーランス)。
時給にしたら1万円くらいの美味しい仕事が毎月入ることに。

その過程で出た粗大ゴミ5点をベランダに出しっ放しにしていたのだけど、
先日やっと重い腰を上げて区の粗大ゴミ予約に電話したら、
またもや新しい取引先2件から仕事のお願いがあった。
こっちは安めだけど内容が楽しそう。

確実に仕事運が良くなってます。
忙しすぎて自分の時間はないけどお掃除だけはがんばろう。
573おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 11:07:18 ID:Owzs/1Ca
午前中、家中の木製家具を拭いて回った。
鏡台を拭いていたら、ふと鏡の後ろに隠し扉があったのを思い出して何年ぶりかに開けたら、
なくしたと思っていた18kネックレス(20歳の誕生日に両親にもらったもの)が入ってた!
早速付けてみた。
最近嫌なこと続きだけど、なんかいいことありそうな気がする。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 22:35:31 ID:50PcSC++
妙な事が起こった。
結果的には、得した事になるのだけど、不気味すぎ。
ほぼ毎日、何となくは掃除はしているが、これはその効果では無さそう。

もう、ストーカーは何をするかわからん。
良い事をしているつもりなんだろうけれど、そんな事はしていらない!!
個人情報の漏洩にしかなっていないじゃないか!
プライバシーを守れ!・・・と声を大にしていいたい。
575おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:38 ID:3sYewVL8
>>574
なんかわからんがダイジョブか?
576おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 07:55:05 ID:i5xAIjki
気になって仕方ないんで、何があったか書いてくれ
577おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 13:49:10 ID:9lWapYZg
地主神社生きたいとおもたが喪中だった_| ̄|○
578おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 22:50:43 ID:jBiqu72d
>>574
ストーカーが勝手に懸賞に応募しまくってくれていたとか?
579おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 23:20:46 ID:nEEP4n9x
>578
わろs
580おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 23:38:17 ID:fbdkYWJz
懸賞応募より、札束を置いていってくれるよう祈りながら
お掃除をしてみては?

掃除をしたおかげか、
ここのところ毎日のように頂き物がある。
主に食べ物。
友達の実家の農作物のお裾分け
伯母が作った常備菜
知人の旅行の土産の漬け物など。
どれもすごくおいしくて幸せ〜。
でも
金は・・・どうしたかねぇ。
581おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 00:10:28 ID:jUdUBrpi
居るときだと止められるので義両親(同居)の旅行中にお風呂の天井を拭き掃除してトイレやガス台まわりも拭き掃除した。
旦那が買っていたロトが一万当たっていた!旦那のタバコ代になったけど嬉しかったよ!
私的には陣痛が来てくれるのを待っているのだがなぁ。よぅし、明日も掃除ガンガルぞっ!
582おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 01:18:37 ID:BJm9N+dg
ほどほどにね。出産ガンガレよ
583おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 02:42:13 ID:5hAq+Pta
綺麗好きな子供でありますように。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 07:51:37 ID:lquD8vv4
綺麗な奥さんと綺麗好きな奥さん
どっちが良い?

うち?うちは勿論両方だが?w
585おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 15:10:10 ID:+82KO2Nf
きれいなお姉さんに決まってるだろw
586おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 15:17:12 ID:lquD8vv4
あー暇なので掃除でもすっか
587おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 01:52:15 ID:5FRhAT1j

こんな時間にトイレ掃除してしまいました
588おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 02:02:17 ID:b6cRkEiV
>>587
朝の目覚めが爽やかだ!
589おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 06:28:07 ID:uiHufT/5
>>587
まれに夜中無性に掃除したくなることがある
590おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 08:20:51 ID:hKA6KluP
夜寝る前に掃除してる。
週3回くらだけど。
591就職するまでニート24歳:2006/06/15(木) 20:20:23 ID:+iJ1xQIe
前スレでお世話になってた者ですが掃除して
なんとか就職が決まって働き出して
今日、初給料が出ました。
最近、掃除がおろそかになって色々とトラブルも多いので
今から徹底的に掃除しようと思います。
また何か効果があれば書き込みます。
592おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 22:38:41 ID:nNfM+QEf
掃除してサンプルが沢山もらえました。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 23:56:09 ID:42xNIyen
今年の桜が咲く前に3LDKの汚家を掃除してかなりキレイになったけど特にスゴイラッキーな事があまりないです。
宝クジは珍しくいつもは2万円分買って300円がチョロチョロなクジ運なのですが今年は2万円分買って1万円分当たりました
長い間汚家だったからこれからも掃除すればスゴイラッキーな事が起きる気がします
594おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:33:56 ID:y0r+Howm
>>591
おめでとう!
仕事にしても、モノやスケジュール、作業の整理・インデックス化は
かなり重要だと思うよ。
探す、散らばる、混乱する、煮詰まる、、ってのが格段に減る!
595おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 08:37:39 ID:XiMCe+5o
前々から気になっていた冷蔵庫&洗濯機まわりを掃除しました。
大物を移動させるのは大変だったけど、溜まりに溜まったン年分の
ホコリがなくなってサッパリ。

1週間後、いろいろとやっかいなクライアントから連絡があって
突然の契約終了を告げられました。
事情があってこちらからは切りたくても切れない状況だったんで
大ラッキー!
でも収入が減るなあ…とちょっと心配してたら、なんとその数日後に
知人から新規クライアントの紹介をうけました。

「前々から気になっていた」=「嫌なクライアントの存在」を掃除したの
かな?と勝手に解釈。
もっと掃除をがんばって収入アップにつなげるぞー!
596おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 09:09:50 ID:DSCF+tKi
>595
オメ!!
597おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 10:28:44 ID:tyhJqJOz
>>593
マイナスには変わらない件について
598おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 14:31:40 ID:1yYwoCyd
ずっと気になっていたごみを捨てた。子供用で欲しかったけど
手がでなかったレゴもらった。
599おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 20:01:31 ID:gdzz1DWq
婦人体温計がどこにも見つからなくって、
諦めて買い直すことを決心しつつ
お部屋をお掃除してたら、
やっと見つかりました!!
やっぱりお掃除って大事ですね。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 20:49:22 ID:kx5c3PkT
なんか違う
601おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 23:10:18 ID:BjOHpJhW
違うよね。汚い部屋から探し物をスレ、ではないよね。
602就職するまでニート24歳:2006/06/17(土) 00:55:59 ID:8JyBYB3w
>>594
ありがとう。
祝辞を言ってくれたのはあなただけです^^;
掃除をしたら今日は割とうまい事仕事が行きました。
(気のせいかもしれないけど)
やっぱり掃除をすると気分がいいです。
朝、起きて筋トレして走ろうって気に2週間ぶりぐらいになり
顔色も良くなりました。
あと掃除しだして約4ヶ月で体重が約12kg減りました。
毎日、職安通いでチャリこいだり、自転車で走ったりと結構運動したのもあると思いますが
掃除とダイエットの関係も少なからずあるのかもしれません。
(ストレスの関係で^^;)
603おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 07:34:30 ID:/5wYKONb
>>602
>祝辞を言ってくれたのはあなただけです^^;

↑この部分いらないんジャマイカ?
604おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 08:40:42 ID:SavqheK6
>>603
リアル(現実社会)で誰にも祝辞を言われなかった
って意味じゃない?自分はそう受け取ったんだけど。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 09:33:47 ID:xEyfFGfl
 >>602
 体重12キロ減ってスゲーーー!!
たしかに、ストレスで部屋掃除が億劫になってる時は
太るな… んで片付けようって気になって動き出すと
他の事にも目が向いて動くようになるから、一石二鳥だね〜 
606おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 17:32:10 ID:kQDbdarf
>>605
同感。部屋が散らかっていると太っていく。片付けると痩せる。
清潔部屋を維持できれば一番なんだけど。

私の場合、さらにウツ度も相関関係があるらしい。
どうにも憂鬱で引きこもりたい気分の時は、家の中が納得いかない状態になっている。
半年続いたその状態を、先月やっと脱出しました。憑りつかれたように掃除したなあ。
もう2度と戻りたくないです。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 17:49:23 ID:E5XEkOMm
私も、金回りと部屋の状態と鬱度は関係ある感じ。
鬱になるから金も部屋も管理できなくなるのか、汚いから金回りがなくなって鬱になるのかわからないけど。
掃除しだすと上向きになってくる。
とにかくこの状態から今度こそ抜け出したいのでとにかく掃除してきます。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 21:45:35 ID:ZxOcU0CR
たしかに。
昨夜,流しと洗面台とトイレを磨きましたが,今日はなんだか良い気分です。
最近,周囲の人との会話がうまくいかないと思っていたのですが,今日は楽しく話せました。
それと,化粧品やさんでサンプルをもらいました。

今日はリビングの周囲を片付けるぞー!
609おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 22:08:20 ID:qaRMUr8U
このところサボってたんだけど、今日、掃除と不用品をいっぱい捨てたら
友人関係で悩んでウツウツしてたのに、なんとなく気が晴れた。
なるようになるさ〜!と笑える自分がいて驚いたのと同時に嬉しいです。
610おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:44:06 ID:+4I41+9b
今日は関東はとても蒸し暑かったですね。
部屋が散らかっていたのでよけいに暑苦しく感じました。
明日頑張って掃除しよっと。
611おさかなくわえた名無しさん:2006/06/17(土) 23:49:31 ID:B61oFokZ
今年に入ってから掃除を頑張っている、2週間前に受けた健康診断の結果が
来て、ほとんどAだった。Bがひとつあったが、再検査というほどのことも
なく。ここ15年くらいで一番健康だ。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 00:14:05 ID:eP2R48Fz
ああ、ここ2週間くらい部屋が荒れて
にちゃんばっか見て いつもはROM専なのに
荒らしのようなカキコして
だめですね。。。
きょうはもう寝るとして、明日片付けよう。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 10:55:24 ID:BmBthPEz
1週間前に玄関を隅々までワックスがけしました。
→家族がクイズで当選し、現金2万円を当てました。

家は他の家族のものが多くて、なかなか綺麗になりませんが、
自分ができる範囲で綺麗にしていこうと思います。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 20:06:19 ID:HUtmpfpz
部屋を模様替えしてきれいに保つよう心がけて2週間、
金回りが良すぎて逆にお金を使ってしまい、ただいま金欠中orz
615おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:26:30 ID:OP1x4r5j
すみませんがどうしても見つけられないので、どなたか掃除板という板に誘導していただけないでしょうか?
616おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:28:17 ID:yPsYoo7x
家庭板の次にあります。掃除全般という名前です。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 21:43:00 ID:OP1x4r5j
>>616
さっそく教えていただいてありがとうございます。
携帯からなのですが、板更新しても見つけられませんでした…
ネカフェで探してみます。どうもでした。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 22:15:36 ID:xAoZz7fy
掃除全般
http://life7.2ch.net/souji/
携帯から行けるのかわかんないけど一応リンク法度来ます。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:46:14 ID:OP1x4r5j
>>616 >>618
家族のPCで見ることができました。
携帯では見られないこともあるんですね。
ありがとうございました。
620おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 01:59:33 ID:TNjvBIR2
紙袋方式の超整理法で書類を整理してるんだけど、
(紙袋の表に、中身を書いてる。2005年携帯電話明細、とか)
捨てられそうなものをと思って中身確認してたら、
見つからなかったクレジットカードの明細書が出てきた!

引越しのバタバタで通帳未記帳になっちゃって
1つ1つつぶしていったけどどーしても約10万近く合わなかった原因がわかってスキーリ

おまけに、まだ交換してない株式の配当お知らせ(約2万円)見つけた、ウレシー
期間終わる前に換金します。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 08:09:15 ID:GdvK+caI
昨日、キッチンのテーブル気合い入れてピカピカにした。
触りながらウットリ。

そのあとCD借りに行ったら「本日レンタル半額」だったw
でも借りたいやつ無いかなって思ったら全部あった!
少し得した気分。
622おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 11:26:24 ID:fhgj6pc9
>>619
携帯からでも見れる 普通に
623おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 14:32:54 ID:vxM040S5
俺は欝度の高い時の方が部屋が綺麗だぞ
仕事に全然身が入らなくなって
掃除しかまともにできない状況になるし

仕事が順調で集中している時は二日に一度の掃除だけど
アイデアが出なくて精神的にダメダメな時は毎朝毎晩掃除してるからな

掃除してるとどんどん視界が狭くなって
更に欝が酷くなっていく
624おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 15:01:40 ID:tAU0xJRv
なんて便利な鬱なんだ
625おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 15:19:34 ID:eE8bxJCx
ウチの欝要る?もってるけど。

特徴;掃除以前に生きることに対し無気力
626おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 15:20:42 ID:eE8bxJCx
はっ全くスレチな内容だったゴメンナサイ

しょうがない、無気力なりに掃除します!
627おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 18:49:18 ID:rsAq3/Id
掃除ができるんなら「なんちゃって鬱」じゃないのかね?
628おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 22:27:00 ID:HDclrmrZ
「憂鬱な気分」の略だろ
629おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 22:41:03 ID:4u0DARkx
それでも二日に一度掃除してんのかよ
鬱分けてくれ。
二週に一度分くらいでいいから。
630おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 00:10:42 ID:mF3QYLys
俺なんて半年掃除してね〜よ
ちょっとウチの掃除もお願いします
631おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 06:44:02 ID:SgiMw5Os
ちょっと待て。
何か? このスレは普段全く掃除しない怠け者が集まってて、
ごく稀に掃除したらいいことがあったってそういう話なのか?

そうか……
やっぱり掃除が習慣になってる人は、掃除した所でいいことはないんだな。
風水みたいなもんでも、ちゃんとやってる人間が馬鹿を見てしまうようになってるわけね。
悲しいな。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 07:10:57 ID:rvV3vGkl
>>627
欝にも度合いと波があるのさ
633おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 07:21:39 ID:rvV3vGkl
あと自称だとしても欝の人に配慮が無さ杉。
俺抑うつもちだけどそんなこといわれたら悪化するわ。



まぁここはにちゃんなんだけどな
634おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 08:31:31 ID:Xn8c1UBy
何で見知らぬ赤の他人の事情に配慮する必要があるのかわからん。
甘ったれるな。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 08:38:35 ID:mF3QYLys
みんなひろゆきのせいだよ
636おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 09:03:23 ID:BV3jmmok
>>631
分かるぞ!言いたい事はすんごく分かるぞおー!!!

いつも遅刻してくる奴が、この前始業10分前に出社したら
社長が誉めてたことに何かスッキリしないあの気持ちだな!
自分はいつも30分前に来てるっつーの!ってあの気持ちだな!
637おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 09:23:37 ID:KSoaM2Q5
>やっぱり掃除が習慣になってる人は、掃除した所でいいことはないんだな。

といううしろむきな考え方だから、いいことあっても気づけないんだよ、
ということに早く気づいてね。きっとあなたは普段からけっこう運がいいんじゃないの?
638おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 12:11:26 ID:tP9NALRM
どんな小さなことでも幸せだと感じることができればそれでおKだと思うよ。
たとえば毎日部屋が綺麗で気持ちいいことが幸せだと感じるならそれはその人の幸せだと。
欲を言ったら限りがないし。実際は掃除のおかげじゃなくても掃除をしたら良いことあったって思ってまた掃除すれば綺麗持続、気分的にも違ってくるかと。
気の持ち方次第で良くも悪くも転ぶんじゃないかな
639おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 12:30:49 ID:RgrNIjX7
>>636
悪い奴がたまに良い事すると好印象みたいな感じだね
640おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 12:43:18 ID:bem/oepu
午前中にこのスレタイ信じて思いつき、ガス周りと換気扇(蓋だけ)掃除したよ〜〜ん。
リビングソーダと米ぬか系粉石けん混ぜて使った。スッキリした。昨年末以来か?
実は来週来客予定なんだ。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 17:05:53 ID:tWpfwPUy
朝早起きしたので、トイレ掃除した。
今日はいろんな人に話しかけられて楽しかった。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 18:48:41 ID:iOYjQUdR
>>641
良かったね!
朝早く起きてトイレ掃除をしたことで
清々しさや前向きな雰囲気が備わり
それが周りの人にも伝わったんじゃないかな。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 20:01:47 ID:Tjp7ezbR
このスレ初めてみっけて、掃除するぞ〜!って気合いいれて見てたら、久々に気の合う知り合いからたまたま連絡あった。なんかすげぇなぁと思いました。もちろん掃除もするぞ〜
644おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 20:05:40 ID:oGz+JMRK
気合いで運って良くなるんだ。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 23:24:14 ID:hwZIDYXK
気合いはとても大事だと思う
646おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 00:04:32 ID:haMQYpYz
部屋掃除したら二日後に、友達から久しぶりに連絡あった。
部屋が綺麗なのですぐに遊びに来てもらうことができた。

自分ひとりではなかなか食べきれないようなお菓子や果物を持ってきてくれた。
楽しくしゃべってお腹いっぱいになって満足(*´∀`) =3 フゥ
647おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 08:44:42 ID:WPsEihpv
>>634
すげえなおまえw
犯罪とか起こすなよ
648おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 12:32:15 ID:lH/MaDot
庭の草むしり
犬のウンコ拾い をやった後そのままシャワー
ついでに風呂場の壁床等 カビキラーで磨く

さて 室内の掃除に移ります。
649おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 21:42:43 ID:WgJ/SxU4
今のマンションに引っ越して来て、一年半。

家の中も外も汚い印象だったので、週末は自宅の前の掃き掃除、自宅の内外
の拭き掃除を習慣にして、共用部分に落ちているゴミを見つけたら拾うよう
に心がけている。
当方勤め人なのでさすがに毎日は掃除できないのだが、これを始めたところ
ボーナスアップを皮切りに、基本給も上がり、ボーナスは毎回固定部分以外
にプラスアルファの金額を上乗せしていただけるようになった。

掃除とは言ってもどの辺りがポイントなのか分からないけど、コツコツと地
道に継続するのが大事だと思っている。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 01:15:07 ID:ORjAq98M
まだ全部の部屋は綺麗に出来ていないけど,水回りと玄関を片付けてドアも拭いた
そしたら,距離を置こうと言われて暫く会ってなかった彼からメールが来たりするようになった。

良い方に考えたいと思うけど,まだまだ油断できないのでもっと片付けなければ。
それと,来週末関西に出かけることになったので,帰りに京都寄って神社にお参りしてこようかな
と計画中。

がんばるぞー
651おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 07:49:14 ID:nVDyg+6g
いいな〜京都にお参り( ´∀`)
がんがれー
ついでに私もがんがるー
652おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 10:19:40 ID:vSTpeETe
今年前半に入った新しい仕事場、実は潰れかけで最悪の雰囲気。
新人の自分はスムーズに動けないから責められ続ける毎日。
身体も崩すし精神的にも苦しくて部屋も見る見る汚部屋化。
思いがけない出費も続き、死のうと思って掃除を始めた。
病気も悪化したから仕事も辞めてとにかく綺麗にして死ななきゃと
片付けてたら、いろんな人がとても心配して連絡をくれるようになった。
収入がなくなったから貧乏だと思ったけど計画的に買い物するようになったし
片付けながら無駄使いしてたと自覚できた。
今は死なないで生きやすく暮らす為に片付けてます。

これも良かった事だよね?

653おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 10:22:36 ID:ghTV2MKx
廊下掃除した。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 10:58:28 ID:b+xvuP0a
最近、毎日片付けることと二日に1回は掃除することを
心がけていたら2kg痩せた。
金回りは家計簿をつけ始めた所為もあってか、
ピンチだった6月を余裕で乗り切ることが出来た。
これからも頑張る(`・ω・´)
655おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 15:16:41 ID:QQT5aaOv
>>652
あなたが生きてるだけでいい事だと思うよ
私もお掃除がんばります(`・ω・´)
656おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 16:29:11 ID:dTmzaiIS
>>652
早速2つも良いことあったじゃん!
お掃除を続けるうちに健康、仕事面も良くなってくるよ。絶対に!
無理せず継続していこうよ。がんばれ。
657おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 07:47:26 ID:RV5f/rse
毎日掃除をして半年。
いろいろいいこと報告しにきてますが、またでてきた。
入社二年目にして基本給2万アップ!
会社の特別研修に選ばれて給料もらいながらパソコン学べることに。
つい半年前はフォトショ使いたくて教室探してたのでラッキー!
ああ今日も掃除に精が出る♪
658おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 09:54:23 ID:JOUJ8fGS
>652
それこそが良かったことだよ!
大丈夫、これからどんどん良くなるよ
659おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 11:11:33 ID:LeJfR6x1
掃除をきちんとしだして、無駄遣いがなくなったかなと思う

掃除すると気持ちが落ち着くよね
660おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:23:00 ID:VfWuqmjV
過ごしやすい部屋にする(`・ω・´)
661おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 12:32:49 ID:qpC30bus
>659そうそう、掃除をしてから……
むだづかいと使途不明金が激減。
家計に余裕が出てきて嬉しい。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 14:00:27 ID:2+cV9Xwu
以前、就職が決まったというレスがあったけど
自分も立て続けにふたつ内定もらいました。
嬉しい、よりは身の引き締まる思いだけど
やっぱうれしいw
どちらかに決めるのは掃除してからにします。
新しい人間関係も掃除パワーで乗り切るぞ!
663おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 14:08:49 ID:ybtM8PVi
>>662
就職して、早朝から日付が変わるまで働く日が毎日続く、というある種の洗礼を
受けると、いかに部屋が綺麗にキープされている事が大事か実感されるとかと。
がんがってね。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 15:47:54 ID:2+cV9Xwu
>>663
ガンガンがんがります!
ありがとう!
665おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 16:13:03 ID:qZ10rut7
母ちゃんが一度ストレスで鬱になって入院したりした。
部屋も散らかり放題だったんだけど、
部屋を片付け始めたら、母ちゃんも少しずつ元気になってきた。
全然片付けようとしなかった母ちゃんも「部屋が綺麗っていいね」と
ちょっとずつ手伝ってくれるようになり、片付けの楽しさ(?も感じてきたみたい。
666おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 23:18:35 ID:7HxRFZlj
オイこそが 666へとー
667おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 05:48:54 ID:JNJt66AG
10年前に上京して、学生時代から考えると15年近く男の一人暮らしをしています。
仕事とかはきちっとするのですが、それ以外の生活をするということが苦手でした。
一月前までは超がいくつもつくような汚部屋だったのですが、一念発起して片付けて
今ではゴミを片付けながら移動したり、クイックルワイパーで掃き掃除しながら移動
するようになりました。

すると、自炊も始めるしペットボトルの飲料も買わなくなり 朝の目覚めも早くなって
洗濯、掃除 風呂そして朝食をとってから出社しています。
なぜかお金が減らないんです。余計なものを購入することがなくなったことが
原因かもしれませんが。

自炊を始めると、学生時代の調理のバイトを思い出してしまいました。
覚えているもので、調理しながら片付けするようになっています。
今度、自分の大学に行って昔のバイト先のすし屋を訪ねるつもりです。

賄いが出る時間にいって食べさせてもらいたなぁ。
うまいんですよ、客に出さない玉子焼きの端っことか魚のアラの散らし寿司とか

こんなことが思えるだけでも幸せになったと思います。
お金は多分後からついてくるものでしょう。
668おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 06:03:17 ID:a09RL/U3
> 魚のアラの散らし寿司

レシピキボン。
669おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 10:23:59 ID:TH1gHdxo
破れた網戸をはがして可愛い不織布の網戸保護シートを貼った。
真っ黒になってた桟を全力で磨いて窓も軽く拭いた。
部屋を綺麗に片付けてウェーブ様で床を拭いた。

まだ何にも起こってないけど気分がいいからこれでよし。
670おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 16:16:50 ID:McGn+M9l
週に2回、床を拭き掃除するようにしたら今日万馬券当たった。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 19:25:58 ID:PGxM5C+c
汚部屋の人に、このスレ読んでがんばって!って言ったけど
やはりこれだけ良いことや為になることが書いてあっても
やる気のない人に無理強いすることはできないのね。
つうか読んですらいないと思うけど。さようなら。

私は昨日、プレゼント応募して忘れてた金券3000円分が届いた。
また掃除がんばろう。そして新たにいい人見つけよう…
672おさかなくわえた名無しさん:2006/06/25(日) 22:28:59 ID:bp5Mgb1f
>>665
んだな ゆっくりとでいいから掃除とか部屋をキレイにするという事を
楽しめるようになれば、だんだんよくなると思うよ。花かざったり
するのを工夫するだけでもずいぶん変るよ。  
673おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 00:55:03 ID:XBef/VUE
片付けと掃除を頑張るようになって、物の管理の難しさを痛感したので
衝動買いする事が無くなった。
そして半年前の誕生日に田舎のカーチャンが送ってくれた1万円が出てきた。
ありがとう。今欲しい物も無いし、貯金するよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 09:02:52 ID:bjacTSjc
おなかの脂肪がいつの間にか減ってた。
去年のパンツがぶかぶかになってるよ。
掃除パワー、スゴス
675おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 14:12:40 ID:p8EtphQC
↑わ〜。昨日トイレ掃除して身体がくがくなったから、これは続けたら痩せるかもと思っていた矢先のレスでした。
676おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:17:18 ID:IUeRN3sN
スリムな人の部屋が綺麗とは限らないけど、デブの部屋はほぼ間違いなく汚部屋らしいよ。
677おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:35 ID:zH207G4Y
ありえないほど太ってる人はなんかみんな薄汚いもんね。
絶対友達にはなりたくない。
678おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:54:27 ID:vf7PETrD
森山中の一番顔マシな子は汚部屋らしいけど、本人は清潔そう。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:18:22 ID:dGGuFyL3
「一番顔がマシな子」が誰をさすのかわからん。すまん。
680おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:22:23 ID:QR9yuVAi
黒沢さんじゃない?
681おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 22:39:30 ID:I0Izar6U
アンガールズのかっこいい方
682おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 00:42:44 ID:RTkwz2WB
アンガールズにかっこいい人はいません
683おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 02:00:11 ID:qZgSNl7d
高校時代、キンキの堂本が好き!って言ってた友人がいたのを思い出した。
684おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 08:25:08 ID:PKkGaogi
汚台所と汚トイレを掃除したら当日か翌日に懸賞に応募した家電が当たった。

幸せのおすそ分けで行きつけの店のスタッフにチップ渡しておいた。
685おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 16:19:11 ID:AHme2gt6
>681
マジですごい悩む。
686おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 16:28:21 ID:ieSVsQT/
悩むよね。どっちも同じくらいかっこいいんだもん。
687おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 17:48:34 ID:yIdzKGuc
どっちも同じくらい本気できもいもんね。
688おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 19:25:39 ID:1rD3lE5B
掃除しなくっちゃ・・土日で旅行行ったので、レシートとか
お土産の復路とか散乱。
689おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 20:36:43 ID:fHCWwZJt
>>671
読んでるよ。。
690おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 21:26:14 ID:+jV5x/vj
 折れ飲食店してるんだけど、店オープンしたばかりで裏口に
改装中の資材とか置きっぱなし&片付けてない状態だったんよ。
今日オカンがその場所をキレーに掃除してくれて(ありがたい…)
そうしたら………………………テイクアウト用のサンドイッチを
30食分作ってくれ〜って話が急に来た。朝の8時には渡せる状態に
しないといけない(旅行客用)予算が安い・お金の支払いが随分後になる
もうけほとんど無いのはチョット大変だけど……  お客さんこないよりは
ずっといいから、よかったよ。 やっぱ掃除の威力はデカイなぁ…
691おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 23:54:56 ID:wJRoNT/U
ほんとだよ。
前に、掃除したら、ぼけかけてた母親がよく喋るようになったtって
書いたものだけど、もぅ、すんげぇ明るくなっちゃってさ。
前のほうがおとなしくて良かったよってくらいチャキチャキしだして
すごいよ。
このまんま病気も治ってさらに元気になってくんないかな…
明日もそうじしよ。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 00:39:53 ID:VYqd12H0
雑巾掛けとトイレ掃除したら園芸肥料が当たった
693おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:52 ID:vzQs110t
2年前の引っ越し以来開かずの段ボール箱を整理してたら
80円切手×100枚+記念切手約5000円分見つかった!ウレシィ!
 これって確かゆうパックの送料にも使えるよね
694おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 02:24:40 ID:6y0d/9iu
>>693
使えるよ〜。
遠距離恋愛の私としたら、とてもうらやましい!
695おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 04:21:18 ID:M9dNUKPO
今日夜勤あけで眠いのをガマンして
台所の排水口とトイレ掃除してから寝た
起きてから暇つぶしにパチスロ打ったら4マン勝った
今日布団乾燥機買いに行く
696おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 04:22:52 ID:M9dNUKPO
↑掃除したの昨日だったorz
697おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 08:20:02 ID:cfncDH7K
買うより景品でもらったほうが倍位割がいいのに。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 10:58:15 ID:lqcgQ6dA
引き出しを片付けたら、
551円見つかった。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 14:28:38 ID:wBp1QHxN
>>697
景品になかったんじゃないの?
何でもあるわけじゃないんだからw
700おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 18:19:03 ID:8jhUEonL
>>697
換金率にもよるよ
701おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:25:03 ID:LtJmG+DI
 >>693
 オクで本とか出品すれば厚手の本だと冊子小包で送るのが
一番安いから、切手使うよ(薄い本だとメール便)。
落札した品物の支払いを切手払いで可としてる出品者もいるね。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:46:57 ID:NzqqFt4o
>>693
そうそう、切手可で検索するとじゃんじゃん引っ掛かる。
うちも最近切手がたくさん見つかって。
オクでいろいろ買ってるさ。
703693:2006/06/28(水) 23:25:29 ID:vzQs110t
>>694、701、702
ありがとうございます。
オクの落札は自粛中なので、ゆうパックの送料に使いたいと思います。

さらに未使用年賀ハガキ200枚発見。
そういや前の80円切手×100枚もハガキを交換したんだった orz

そして今日はカナダドル、USドル合わせて200ドルくらい!
しばらく旅行の予定ないので、やっぱ両替かな。

金回りは確実によくなってるけど、
すぐに使えないものばっか
704おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:30:21 ID:jAbyjTsp
春から一人暮らしを始めて、せっかくなので綺麗に掃除をしている。
ハンドクリーナを使ったりたまに雑巾をかけたり。
おかげで部屋は綺麗なのだけど
たまに実家に帰るとくしゃみ鼻水目のかゆみが酷くなるww
頑張ってくれよお母さまw
705おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:43:12 ID:4QJsCZYK
はがきは懸賞応募に使えるじゃん。
最近ネットからの応募が増えてるからかえって当たりやすいってよ。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 00:26:14 ID:xbK5OIef
 書き損じハガキとかも福祉団体に寄付できたりするよな。
ハガキが使い切れないようだったら寄付も有りだとおもうよ。
707おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 06:04:22 ID:6mdjQUKV
>>697
なかったんだよ…

708おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:55:50 ID:umoGE2aW
内祝いに5000円の商品券を貰ったが、使えるのはデパートで
高いので金券屋に売ってきた。4650円になった。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 20:00:41 ID:uWNzljbO
なにか違うような
710おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:00:00 ID:tBUukVuV
違うよな
711おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 23:24:20 ID:0F4yzvX6
在宅で仕事しています
忙しさにかまけて汚部屋化してるせいか、仕事に集中できなくてはかどらない…
もちろんそれだけが原因ではないのだろうけど、
あまりにも汚部屋で落ち着かなくて仕事する気がなかなか起きないのも確かorz
仕事が滞ったら金回りがよろしくなくなるので、
いまの仕事が片付いたら部屋をキレイにするぞ〜
712おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 00:42:20 ID:DIJGQ4p+
カレン本読んでみたけど、ホントにモチあがる。
家でいっつもいくら片づけても汚くしてしまうところが財産などのゾーンだった。
通りで金関係は常に回りがよくないよなぁとか思った。
このスレで何か報告できるようにがんばろ。
713おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 12:09:22 ID:+nRzgLFq
汚部屋住人だったけど、キレイ部屋にして、毎日モップで維持できるようになった。
「さあ、片付けよう!」みたいな大掃除を月1ぐらいでするより、毎日ちょこっと
掃除するだけでいいことに気づいた。ラクじゃん。

で、喘息治った。もしかして・・・部屋のせい?健康が一番安上がりだぜ!
714おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 03:04:17 ID:T/DmVj+B
台所の排水口を掃除するのが面倒で(というか汚い水に触れたくなかった・
ここの掃除時には必ずビニールの薄い手袋使用…雑菌の恐怖に怯えてるのかも)、
かなり延ばし延ばしにしていた。でもこのままじゃやばいなーと感じ、
思い切ってやったら…自分でも応募してたのを忘れてたヴィダルサスーンの
シャンプー&トリートメントセット(ミニボトルだけど)が当たったー!

ここのスレはちょこちょこ覗いてたけど、自分の身にもこういう事が
起きるとは思わなかったからビックリ! これからも頑張ろうって思えたよ。
715おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 11:56:40 ID:Hd4yBu4e
排水溝は洗わない方が雑菌繁殖し放題で不潔だと思うよ…
綺麗にしてよかったね。乙。
716おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 15:25:22 ID:Zoob0Joj
部屋もそうだけどさ、やるべきことをきちんと片付けたり、
ちゃんとお礼を言ったり、優しさを忘れない。
つまり、心をきれいにしておくことも大切ですよね。

なんて、思ったままに書いてみる
717おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:12:28 ID:UzNN1upK
人に優しくできない奴は、いくら部屋の掃除しても幸せにはなれないよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 16:27:59 ID:W+u2C0gX
保守age
719おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:08:04 ID:sMn/Urh1
部屋掃除がんばりはじめてから
他人の幸せを素直に喜べるようになった。
720おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:31:11 ID:BWU4w2lf
良スレだな―…
721おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 11:51:14 ID:UXbihXRX
ずっと整理しないでため込んでいた封書類を
頑張って仕分けした。

6千円分の商品券がでてきた。

わあ〜〜〜い!!!
722おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 13:09:26 ID:PCj1+kjG
金は相変わらず変化ないけど、昨日一つ部屋を掃除していたら
ひょんなことで素敵な人と知り合うことができた。あまり人付き合いが
上手じゃない自分にとってこういう出会いはお金よりもありがたい。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 16:55:26 ID:rZbUdEJt
最近、台所やトイレ玄関廊下ばっか掃除していて、自分の部屋ゴミ捨てしかしてなかった…orzなんか自分が幸せでないのはこの為か…。なんで自分の部屋掃除下手なんだよ…。
724おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 17:32:14 ID:L/trgRx8
>>723
私は逆で、自分の部屋は綺麗なのですがリビングや玄関などはとても汚いです。
やっぱり家中綺麗にしないからイイ事ないのかな...orz
725おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:26:12 ID:w90HWbR1
いいことないかなと考えてる人ってそういうオーラが出てるよ。
掃除に集中して「いいことないよー」とか思ってるネガティブ思考を払拭してみるといいんじゃないの?
いいことってサプライズみたいなもんだけど、いい感じを出してる人に来るものだと思う。
相手がこっちを見て「この人にいい事してあげよう!」みたいな時というか。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 18:33:22 ID:ywMrTQyj
悪い事が少しでも減るように掃除してるや。
727おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:04:25 ID:w90HWbR1
掃除して運が確実によくなるんじゃなくて、掃除して心理面で起こった変化に周囲が応じていい事があるんじゃ?
728おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:06:23 ID:w90HWbR1
うわ、書き込みに凄い時差がorz
729おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:27:33 ID:L+yB6EfP
ここ読んでから、朝のちょっとした時間にトイレ掃除や床掃除など
一箇所でもやることにしていました。
金運が良くなったとか、当選したとかは特にないです。

会社の洗面台に髪の毛が落ちていたり、紙くずが放置してあった時
以前は嫌だなぁ、って思って、掃除の人が片付けるから、
と自分は見て見ぬふりしてた。
今は、目についたらささっと掃除するようにしてる。
それが苦じゃなくなったのは、自分でもビックリ。
部屋だけでなく、綺麗を心がける気持ちが、いつかいいことにつながるといいな。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:58:15 ID:wOrc8TOE
>>729
あなたの場合は金運とかではなく、掃除によって
心がきれいになったんですね。

言ってみたかっただけとです。ごめんなさいです。
でも本当にそう思うよ。
731おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 20:25:37 ID:M1KtIHbE
なんつーか 心に余裕ができるよね
732おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 20:46:44 ID:rZbUdEJt
724〜その他の皆様レスありがとう。書き込んでみてよかった。おかげ様で自分の部屋掃除機かけられてスッキリと気持ちも楽になれました。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 22:35:14 ID:HEX30A4x
ゴキが出たので慌てて部屋中片付けてゴミ捨てて雑巾がけした。
病気の子猫を拾った。
病院に連れてって今ではすっかり元気に。

毎日可愛い猫と遊べて幸せです。
もし部屋キレイにしてなかったら連れて帰るの躊躇ったかも。
人生虚しかったけど、こいつの為に生きていこうと思ったら
会社も苦じゃなくなった。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 22:37:47 ID:a8xcezKo
家族が増えて良かったね(´∀`)
735733:2006/07/04(火) 22:45:14 ID:HEX30A4x
>>734さん
ありがとう(*'v'*)
どこにでも入り込むので、冷蔵庫の裏とか窓の桟とか、徹底的に掃除したら
気持ちも晴れました。
ほぼ毎日雑巾がけしてます。
スレタイ通りに金回りも良くなるといいな。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 23:31:42 ID:lz5CGYv0
散らかった部分を片付けたら紛失したものが出てきた、報告って違いますよね?
737おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 23:33:33 ID:x4xc5xOA
 >>735
 金回りもそうだが、家の中に笑いと癒しというお金では
なかなか買えない事があふれるようになると思いますよ〜
子猫との生活はなかなか大変だと思うけど、楽しんでくださいね
それと、子猫時代は短い(すぐ大きくなる)ので写真はいっぱい
撮っておいた方がいいですよ。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 23:58:13 ID:r975+vcZ
部屋片付けたら、二百円拾ったよ!!
うれしいな(*・∀・*)
739おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 01:53:52 ID:hgYs8XIZ
私はもう大掃除レベルの掃除をするところが
家の中にはなくなってしまったので
母の車の中を掃除しました。
シートの下から10円出てきたよ(*´∀`*)ワーイ
740おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 01:55:52 ID:eBdNKf7v
>>735
猫タンを拾ったというのは,果たして運が良いことなのかどうか・・・。
さあ,あなたも今日からこのスレの住人だ!

「ねこにぎゃくたいされるせいかつ」w
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1151191198/l50
もちろん私も住人だ!
741おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 14:48:12 ID:o2sMnWGP
普段も普通に掃除するんだけどボーナス支給日に隅々まで掃除してみた。
ボーナスは上がらないって言われたのに10万アップしてた。ヒャッホー
742おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 15:05:44 ID:fppli2EG
>>741
すばらしい。よかったねー(´∀`)
743おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 15:20:09 ID:o2sMnWGP
>>742
アリガトー(゚∀゚)ーン
744733:2006/07/05(水) 19:16:54 ID:84nVdglV
>>737さん、そういえば動きに見とれて写真撮るの忘れてました(苦笑
お金に恵まれた話ではないので、スレ違いになるかとビクビクしてましたが、
お金では買えない幸せがあると仰っていただけて泣きそうに嬉しいです。
今とても幸せです。

>>740さん、今膝の上でゴロゴロ言ってて洗濯物取りに行けないんですが。
自分も立派に虐待されてるようです。

長文失礼致しました。
745おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:42:10 ID:cv69d3jI
 >>744
 >>737だけど、ウチも迷子のおばあさん柴犬を保護(警察&保健所に連絡済み)
して数ヶ月になるけど、前も柴犬と暮らしてたからいろんな意味で癒されるよ。
だから気持ちは分かるなぁ…と。 子猫が運んで来る人の縁も有るだろうしな。
折れ自身はぬこはよくわからんから、何か知りたい事あったら>>740のスレの
下僕さんたちにでも聞いてみてくれや。 親身になってくれると思うよ。

 これとまた別の話だが、風呂の排水溝の掃除(髪の毛が…)と
トイレの掃除と洗面所の掃除をして軽く自分の部屋の片付け&オクに出品
と店の換気扇の掃除をしたら………… 実は店を今月OPしたばかりでほとんど
儲けが無い状態だったんだが、ウチの金庫番が今月の給料を少しくれた。
…………………いいのか?!と思いつつ、金欠だったのでありがたく頂く。 
また仕事、がんばろう。
746おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 10:14:45 ID:rtvKiElr
仕事がたまってくると汚部屋化しますね
747おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 11:41:11 ID:QjdF95oV
そしてイラついて仕事の効率が落ちる。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 12:43:15 ID:tcTF/ug/
悪・循・環
749おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 13:32:46 ID:Tt+gWBXZ
惡・即・斬
750おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 14:48:38 ID:TN8+7CQn
きれい部屋ではあるけど金回り
よくなったとは思えない
むしろ出費多くて死にそう
以前はネトゲにはまってたから月額でサービス料払えば
よかっただけなのでお金はたまってたんだ超汚部屋だったが
個人的な問題ですかね
チラシ裏すまんかった
751おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 14:51:38 ID:mSLXFPRg
>>750
ネトゲにはまって汚い部屋に住んでるようなクズが
一時的に部屋を掃除したところでなんか変わんの?
お前がクズだから収入が少ないだけだろ?
752おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 15:04:19 ID:TN8+7CQn
で?
753おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 15:20:43 ID:tCYK2pm6
トイレの掃除だが忙しさにかまけて延ばし延ばしにしていた。
さすがにこの汚さはヤバイと思い掃除をしたら、なせか仕事
から帰った旦那の態度が急に優しくなった、機嫌もよさげ。
トイレをキレイにしたから?
754おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 15:21:32 ID:XAFLontl
使途を紙にきちんと書き上げて見直してみたら?
ほかに無駄遣いがあるはず。

または今は一時的に出費が多い時期かもしれない。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/07/07(金) 15:45:56 ID:tcTF/ug/
>>753
よかったね。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/07/09(日) 23:57:43 ID:fYUUdPte
保守
757おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 00:45:35 ID:5F24wYxN
昨日ごちゃごちゃの棚の中を全部出して、いらない物は捨てて(お礼をして捨てました)整頓しました。そしたら今日、義母がベビーかーを買ってくれました。
自分達で買ったら三万円の出費でした。
掃除の効果?とにかく嬉しい
758おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 04:17:36 ID:nURLc57r
俺も明日から掃除ガンバル!!でもいっぱいで、どこから手をつけて行けばいい事やら(>_<)。
台所、トイレ、ベランダの物、収納庫の不用品、冬に使った毛布、マット、たまった新聞紙、雑誌、熱帯魚の水槽掃除、電子レンジのパン屑、冷蔵庫の中の余った食品など、いっぱいあるよ〜。
それと片付けても、すぐに、ちらかってくるんだけどなんでだろう?掃除の時間が少ないのかな?
759おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 05:43:10 ID:1VYsW6Bx
この前ゴキブリが出たのを機に部屋の大掃除をしたら、次の日の親からの仕送りが増えてた。
掃除って本当に効果があるんだな。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 08:25:51 ID:ezHNkWfy
>>758
物が多いと散らかるよ。2年以上使っていないものは捨てるべし。
2、3日で一気に大掃除をしようとせず、一ヶ月とか長めの目標を立ててやると
いいよ。
今日はトイレだけ、次の日はベランダの片付けだけとか。

掃除の週間が身に付いたら、自然に片付いてくるから、気長にがんばれ。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 10:16:25 ID:cnI9ImFT
>>758
上にも出てるけど、物を少なくするべし。
そして「これ以上散らかさない」を心がける。
必要な物だけのこざっぱりした部屋は気持ちいいよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 11:59:39 ID:dzIsFziR
>>758
汚部屋から脱出したい!第72章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150704417/

ここにも顔出してアドバイスもらうといいよ。

ちょこちょこ掃除してたら、いつも給料前はピーピーしてたのに、
余るようになってきた。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/07/10(月) 20:07:18 ID:nURLc57r
たくさんのアドバイスありがとうございます。((ToT)うれし泣き)気長にやっていきたいと思います。そのお薦めのスレにも目を通そうと思います。綺麗になったらまた、ここにカキコしにきます。(^-^)/~
764おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 14:42:51 ID:allfRfZa
このスレみはじめてからごみだしが
ちゃんとできるようになった。
今オークションにちょこちょこと出品し始めた。
意外と不用品が意外とお金になるので嬉しい。
765おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 20:50:13 ID:GScunWtj
このスレ見るようになって少しずつ部屋の片づけを始めたんだ。
だいぶきれいになった。
それと久しくハンカチにアイロンをしてなかったので、
今日はアイロンをかけてみた。
そしたら今日、某懸賞サイトのビンゴでビンゴになった!!
毎週月曜に始まって日曜までやってるけど、火曜日にビンゴになるなんて初めて!
お部屋きれいにしてよかった。
きれいになった机で試験勉強も頑張ります。

長文スマソ
766おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 21:09:04 ID:LtwUgQ3/
今朝、掃除機かけてから出勤したらさ
いつも以上にサクサク仕事が進んで、
物凄く平穏無事に過ごせたよ。
小さな幸せってすごく幸せだね
767おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 21:31:07 ID:QtAYyhb0
>>765
ちょびですか?
そうだとしたら火曜にビンゴなんてウラヤマー
768おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 22:10:30 ID:Aay5s2PS
不思議と、
自分の洋服をある程度処分したり、整頓すると人から新しい服がもらえる
子供の服や靴を処分、整頓すると他所から綺麗なお下がりがやってくる
旦那のボロボロだった靴を捨ててきれいな靴に替えたんだけどそれについての変化はないな。
あー、でも仕事帰りにパチンコ屋に寄らずまっすぐ帰宅してくれるようになったかな。
昨日はベランダガーデニングの残骸(去年の夏ツワリで動けず全滅させた)の簡単な片付けをしたら
お中元のおすそ分けで高級そうな味付け海苔二缶もらった。
今日はここと鬼女のカレンスレをみていても立ってもいられず、水周りを磨き倒した。
いつも掃除をはしょっている場所を念入りに掃除した。
変な宗教みたいだけど、悪いものはでてけーって念じながら。
したら、また子供の靴のお下がりと、おすそ分けに野菜を頂いたよ。
シンク下の収納場所に食材しまうと運気が下がるらしいので明日はシンク下の徹底掃除だ!

時期的にお中元シーズンだからおすそ分けが多いだけかもしれないけど、
いい事があったとき掃除のお陰かなって思うようにしてる。
769おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:36 ID:yByri7Fo
えっ、そうなの?!そういえばシンク下疎かになりがちだわぁ。私も頑張ろっ!昨日からアレだけど。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 23:19:08 ID:ib3RuaXX
>>鬼女のカレンスレ
カレンで検索しても引っかからないんだけど、ヒントお願いします。
771770:2006/07/11(火) 23:20:00 ID:ib3RuaXX
ごめんなさい、再度やったら引っかかった。
772おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 15:45:56 ID:lpj0I37z
今まで無いくらいの掃除の神様が降臨した。
見ないふりしてた場所を掃除した。
終わってすっきり。
その日帰ってきた旦那が契約社員から正社員になれたと。
うれしくなって部屋を見渡してはちょこちょこ
片付けと掃除をするようになった。
トメから「うちはビール飲まないから」と缶ビール1ケースもらった。
ビール買おうか迷ってたところだったから良かった。
きれいにしたらまた何かあるかもなんて欲がでてきたけど
キレイになるのは気持ち良いからから続けよう。
773おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 15:51:33 ID:3ICOMNU1
このスレ、先週ぐらいにみて掃除頑張ってみた。
トイレ、シンク、お風呂…と水周りを中心に。
あと、開かずの間になっていた部屋を整理したり。

昨日、旦那から「会社で表彰された(・∀・)」との報告があった。
もしかして掃除の神様のおかげかな?!
旦那も「綺麗でいいね〜」と上機嫌だし、夫婦仲も良い感じ。
これからも頑張るぞー。
774おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:20:07 ID:Wzy69In5
専業なのに掃除もしないダラ億のまともな行動に安心して
夫仕事の効率が上がっただけでは?
775おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:28:05 ID:pIpUShvX
ダンナの仕事の効率があがるのってかなり大事な要素では。
ともあれ>773乙。
776おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:32:34 ID:bHvCSskz
掃除したぐらいで人生変わるとか無いから
無駄な努力と安っぽい達成感乙
777おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:33:41 ID:5cg53IK9
2006 0711 ムーブ! 金正日体制を支える 北朝鮮「送金ルート」を断て
http://www.youtube.com/watch?v=TuzoBgwwstM
http://www.youtube.com/watch?v=Jr9xcjtuvAo

パチンコで使った金がミサイル・核・拉致・覚せい剤・偽札作り・偽タバコ作りに
使われています!

たとえあなたが勝っても、その分他の人が負けさせられて、結局パチンコ屋が儲かる仕組みです!

この事実をご家族、ご近所に広めましょう。
ネット中にこの事実を広め、パチンコを止めさせましょう。
778おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 16:54:41 ID:3MlxRtEG
本人が勝手にモチベーションあげるのが悪いこと?
「どうせ〜だし」とか言ってやらないより、
プラスに考えてやる方がいいだろうに。

どうせロクな社会じゃないからってヒキコモってるニートか?
779おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:09:31 ID:eeNYEGBQ
汚部屋住人でしょ。ほっとこ。
780おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:36:12 ID:jIW5LaB0
トイレに掃除機をかけた。
ずっと髪の毛が舞っていて気になっていた・・
なんか近所の小学生から手紙をもらった。???
だけど、妙にほんわかした気持ち。
781おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:45:40 ID:3ICOMNU1
>>774
私はフリーで仕事をしてますよ。
よしんば専業だったとしても、それが何か?
口だけ大将は言う事が違いますな!

>>776
人生変わるとかは無いかも知れないけど、
やってないなら騙されたと思ってやってみたらいいよ。
掃除の達成感は決して安っぽくない。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:47:58 ID:Wzy69In5
>>781
気が強いだけの妄想汚部屋婆乙
783おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:50:54 ID:3ICOMNU1
>>782
レス早ッ!もしかして張り付いてた?!w

妄想ってどの辺が妄想なんだか教えておくれよw
784おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:53:05 ID:vVy/cNdh
嵐をかまう奴もまた嵐
785おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 17:57:08 ID:/euIc564
なにごとも無かったかのように次をどうぞ

金回りではないが、掃除と片づけを続けていたら、
気の合わない隣人の引越しニュースが飛び込んできた。
向こうもこっちを気が合わないと思ってるくさいので
双方にとって良いことだと思う。
786おさかなくわえた名無しさん:2006/07/12(水) 22:20:15 ID:QbjpJ+H1
勢い余って、睾丸をスッカラカンにしてやった。
頭が痛いの身体がけだるいのなんの。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 00:37:15 ID:HbN7Knhn
>>767
亀レスすまそ
ちょびで、70番目にビンゴできました。
ここ2ヶ月くらいまったくビンゴでなかったのに快挙でした。
788おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 14:45:34 ID:M0Wly8fA
掃除するようになってやっと禁煙する決心がついた。
まだ3日目だからどうなるかわからんけども、とりあえず900円浮いた。
789おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:45:31 ID:gLy3e1m5
汚部屋住人なのですがお昼、天気よかったしお休みということで
一年発起して床にしいてたのとったらちりぼこりとともに小銭が
でてきました。微妙なですがこのまま勢いでトイレ掃除始めます!
790おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:52:18 ID:h7oRmOHZ
使ってない機械とかをヤフオクに出したらすっきりしたし、金も入ってきて、いいことづくめだ
791おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 17:27:54 ID:1TM/GhMu
汚部屋を可視率50%までもっていった・・
引き出していた株をそのままにしていたことを思い出し、手続きが取れそうだ。
もし忘れていたら50万の損だった。床から5円だまがポロリと出てきた。
792( ;´;д;`;)=3 ◆TORIAShIMY :2006/07/14(金) 04:26:37 ID:jEfdlDOs
可視率0%、部屋ゴミ高平均80センチの俺だけど
掃除して綺麗部屋になったらこんどは綺麗に神経が集中して
潔癖症とかの神経症とかになったらこまっちゃうなーと思ってる今日この頃
793おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 09:55:27 ID:ae4s8zzF
>>792
あなたみたいなのは、一度潔癖性になった方がいい。
安心して掃除しろ。

それはともかく、確かに「きれいな住居」というより「きれいな生活」というものに取り憑かれてしまう人はいる。
あまりきれい好きとは言えなかった俺の友人も、新築マンション購入してから、やたら「きれいな部屋と生活」にこだわるようになってしまった。
酒タバコやめたのみならず、自分で焙煎するほど凝っていたコーヒーの道具なんかも全部捨てたんだと。
(においがつくからって理由で)

そいつの奥さんがこの間相談してきたんだけど、うまい返事が返せなかったよ。
奥さんも、きれい好きになった最初は喜んでいたらしいんだが、今は全然楽しそうに見えなくて怖くなってしまったんだと。
794おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 10:07:37 ID:0hUyKUTI
きれいにしようと頑張ることに集中しすぎて、
意地悪な気分になったことがあるよ。
自分がきちんとしてると、
家族のちょっとした無神経も許せなくなるという。
自分はもともとダラな性格なんだけど、
一念発起して、汚部屋脱出したとき、
家族の脱いだ靴がそろえられていないとか、
新聞紙の畳み方がなってないとか、
気になってしかたなかった。
もちろん言葉にはしなったけど。
で、一旦もとのダラ性格にもどりつつ
少しずつ進歩するよう心掛けることにした。

しかし、コーヒーの薫りまで許せなくなるのって、
どこかでストップできないものだろうかねえ。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 16:47:54 ID:9ZycK+uw
「掃除嫌いの綺麗好き」な性格の人はピリピリしちゃうのかもね。
自分もそのけあるw汚されたくないんだよね。
でもコーヒーの香りは消臭効果もありそうな気がするんだけどなー。


796おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 22:43:32 ID:d0bQ88G7
ちょっと前に部屋を綺麗にして窓を磨いた。
ボーナス額が目を疑うほど多かった。

想像よか少なかったな(´・ω・`)
………アレ?(゚Д゚;)
一桁多い?!Σ(゚Д゚;)
797おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 23:01:14 ID:0hUyKUTI
裏山
ここのところ少し忙しくて、掃除が行き届かなかった。
夫のボーナスが出た。
目を疑うほど少なかった(T0T)
798おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 00:47:32 ID:x7Hez0rw
コーヒーの匂いが部屋につくなんて感じたことない。
魚の匂いだってせいぜい2日くらいで消えるよね?
その人よっぽど鼻が利く人なのかなあ。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 02:14:43 ID:s5VihWMj
部屋キレイだから、店とか人の部屋とかが
汚いとイラついてしまうようになり
あまり人付き合いしなくなってしまった。

こんなんじゃダメだ!外に出るぞ!
800おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 02:38:32 ID:I/ie7D4M
整理が行き届いてると、
古い情報をすぐ引っ張りだせるし、作業の切り替えもスムーズ。
迷いの蓄積量が少ない為か、考えに煮詰まることも減る。

そこからさらに、モノの角を整える、配色に気を使う、汚れやくもりを磨く、
をすると集中力が上がる。気がする。
が、周りに気を使わせたり、A型でしょ、とか言われるのも面倒なんで
程々にしてる。

ふと思うが、トラブルメーカーのほとんどは整頓が下手だ。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 09:07:32 ID:FjuMkx9m
>>793って奥さんが原因じゃないの?
新築マンションで舞い上がった奥さんが、掃除とか整理とかのことで旦那に今までより厳しくあたるようになって、旦那が諦観の境地に達しちゃったとか
奥さんが専業主婦で、結婚生活とか新築の新居とかに夢を見ちゃうタイプだと、そういう話って結構聞くよね

まぁコーヒーの自家焙煎は、煙も油も大量に出るし、
ドリップして入れただけでも、実は匂いはかなり強烈
コーヒー好きな人は気づかないだけで、タバコと一緒
俺もコーヒー好きだけど、仕事から帰ってきて部屋に入ると「うわコーヒーくせぇ」って思うよ
実はコーヒー趣味って反対されてもしょうがない趣味なんだよね
802おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 11:12:08 ID:IazgM7G0
>>801からなんかギスギスした空気を感じる。
バツイチですか?
803おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 11:35:14 ID:jZeSbAED
>>801はレスをちゃんと読んでないにイピョウ
804おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 12:45:33 ID:3HhiRVND
洗濯もして、部屋も片付けないとダメなのに、モチベーションが上がらなくて、ダラダラしてしまう。重い腰をあげて、やる気になるいい方法ない?ラジオ聞きながらとかはどう?
805おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 12:57:03 ID:FbRtE/FH
>>799
外に出ると人の車も気になるよ!
運転中、前にいる車の汚いガラスを
拭いて拭いて、拭きまくりたい妄想にかられる。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 13:08:51 ID:3HhiRVND
会社では、きれいに片付けるのに、自分の部屋は片付けられないのは、なんでなんだ。
自分だけしかいないから、自分が我慢できれば、いいかと思うのか。仕事は、上司などに叱られるけど、家は自分一人だから?
効率を考えると、整理整頓して、掃除した方がいいけど、達成感がいまいちないんだよね。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 13:43:07 ID:AJM9S4pf
誰か訳して〜
808おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 14:27:26 ID:R1L+YLAu
多分、会社だと仕事に使うものがほとんどだから、
カテゴリ分けが楽イコール片付けも楽なんだと思う
(職種によるけれど)。

自分が把握出来ないくらいに物があると、
整理整頓はむずかしくなるよね。
>>806の部屋は物が多すぎてない?
809おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 14:27:53 ID:Uk/SfwRb
>804
べつにやる気なくてもいいし完璧でなくてもいいから5分だけやってみる
810おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 18:01:03 ID:rOhw0f0y
ここ1ヶ月ほど胃の調子が悪い。お腹はすくんだけど、食べるとゲー。
朝起きたときもゲー。病院行って薬貰ったが治らない。トイレ掃除し
たいんだけど考えただけで気持ち悪い。もう1ヶ月掃除していない。
掃除したい・・。
811おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 18:36:54 ID:bSAqfWV6
掃除よりも先に病院へGO!
812おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 19:25:33 ID:v0ndKldP
別の病院へゲー。
じゃなくてゴー。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 19:39:07 ID:awduJ0TA
おめでた?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 19:39:43 ID:TmHbBaUu
セカンドオピニオンを
815おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 20:05:50 ID:d/qisfs0
>>813
ああ↓↓それを思いつかなかった喪女。私終わってるな
816おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 20:24:22 ID:ubIwQiRc
 >>806
 物事の考え方・優先順位が 自分<会社・他人って無意識になってる人は
自分以外の事柄(親や家族も有り)に尽くしたり何かするのは平気なんだけど
「自分」はそれらよりも優先順位が低いもんだから、なかなか順番が
廻ってこない……ってのもアルヨ。 まぁ気長に自分のために部屋を片付けて
行こうと思えばいいんじゃないかな?
817おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 22:18:28 ID:ycHR8G+o
このスレ読んで、部屋の片付け&不要品の処分を始めた。

自分の趣味に関するモノや聴かなくなったCDをヤフオクに出品中だが、入札額の合計があっさり\10000越え。嬉しい誤算だ。

今日外食した店で、使えないと思ってた割引券が使えて\1600くらい安くなった。


最近は出費がかさんでたので助かった〜!
818おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 23:13:51 ID:MHWSShqG
>>804
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=21395
私はやる気が出ない時はここのページの曲を聴いたら不思議と重い腰が上がる。
819おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 02:18:57 ID:MeQyvofY
>>818
(・∀・)イイ
820おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 03:20:35 ID:PM9F1DPM
重要書類が入っているケースがぐちゃぐちゃだったので
いらない紙ごみを捨てた。40万の株券見つかった!(涙)
オークションでずっと放置されていた
ガラクタになんとウォッチリスト3件もついていた。シンジラレナイ!
後、いつもは夕食の準備も時間がかかってそのわりに献立が最悪・・
なんだけど、今日は妙にぱっぱとできた。頭がちゃんと動くようになった
のが一番嬉しい。
821おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 05:05:31 ID:tiZxGw1T
見栄はらなくておk
822おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 07:50:34 ID:98qS9TMb
>>818
いいわ〜!!すごく元気出てくるね。
私も使わせていただきます。ありがとー♪♪
823おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 08:02:47 ID:8pnfuZXM
そんなみなさまに
年賀状のお年玉、引き換え今日までですよ。
824おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 12:57:48 ID:jZ4ctngD
ぐちゃぐちゃだった4段式の引き出しの中を掃除したら‥☆3万円ハッケーン☆それから、今まで触れたこともない古い引き出しの中を掃除していたら、沢山の小銭の山に遭遇しました。
小さなエリアの掃除はできても、大きなエリア(部屋)の掃除は苦手なんだよなぁ(´・ω・`)
825おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 13:10:17 ID:CjFyc6UP
オカ板っぽいスレだ。昨日ちょうど部屋を綺麗に片付けた。
まだ何も良い事ないや
826おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 13:34:31 ID:TiomimJJ
>>825
あの、、ここは生活板。。
827おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 13:37:17 ID:+ZdBUJaL
生活板だけど、オカ板っぽいってことで、別に>>825はヘンなこと
言っていないんじゃないの??>>826
さあ掃除掃除。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 17:37:09 ID:H0iq7FoY
>>823
先週、クローゼットの片づけをしていて、何気に目に入った年賀状の
当たり番号を確認してみた。
確か一月末に確認したはずなのに、何故か2等が一枚あたっていた。
喜んだのもつかの間、2月にはデジカメ、4月には炊飯器を新調していた。
一月に気づいていれば買わずにすんだのに。
金回りがよくなったか微妙だが、カタログが届くのを楽しみにまってます。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 17:44:46 ID:nTBFDK7A
今日、年賀状調べたけど、シート1枚すら当たってない…○| ̄|_
830おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 18:28:59 ID:TiomimJJ
>>825
了解、早とちりしました。

新しい座布団カバーとピアノカバー買ったしがんばって掃除するぞ!
831おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 21:21:41 ID:yIFo9Clq
うお−!!!3万円出てきた!!!信じられない!!いつの金だろ?とにかく嬉しい!!興奮状態!!!
832おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 21:24:01 ID:cKMJzfoV
昨日しばらく溜めてた新聞紙を捨て
趣味で集めてたパワーストーンを水洗いし天日干ししてみた
そしたら今日ランチはご馳走になるし、お隣さんから果物おすそ分け
親からいろいろ貰った。効果ありすぎ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 20:25:41 ID:PZufbra4
貧乏な為一年間ベランダに放置していた、業者に頼まないと処分できない粗大ゴミを
やっと処分してベランダを綺麗にした。
そしてこのスレを見てからは掃除の頻度を増やし、特にトイレ掃除は欠かさずするようになった。
そしたら知人がバイトを紹介してくれて、すんなり採用。
久々に田舎に帰ったら友人が食事を奢ってくれ、親からは使う機会がないからと
一万円のデパート商品券を貰った。
難しい仕事でちょっと不安だけど、明日からのバイトがんがる。
そして掃除も疎かにしないようがんがるよ!
834おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:56 ID:4d1vL3zw
>>831
似た状況で、写真立ての裏側にお年玉袋が挟んであって、1万円入ってたw
毎日のように見てた写真立てなのに、掃除をし始めた矢先に気付くとは、これ不思議。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 16:10:45 ID:woAwHYmF
部屋に溜まってたCDとか趣味関係のモノをブクオフやらオクに出して\20000以上回収。


直接お金とは関係ないが、10年以上まともに働かず最近はずっとヒキコモリ状態だった同居の姉が、就職決まって月曜から働きに出る。

常に家にいる姉は心理的な重荷だったので、正直嬉しい。
836おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 09:19:15 ID:R+xzp8xi
>>835オメ!!
ここ二か月で実家に置いてもらっていた私物を思い切って八割方捨てました。
そうしたら、ため込みタイプの両親が不用品処分をはじめた。
実家が行くたびキレイになってゆく!

金回りもピンチの時に臨時収入があったり、かなりよくなってる気がします。
(臨時収入五万円!嬉しすぎ!!)
家がスッキリする気持ち良さにもハマってきました。
期待しすぎずやったらいいことがあって嬉しい!
このスレ見てる人にもいいこと連鎖ありますように(´∀`)
837おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 12:01:24 ID:pEGiuyjF
うちの部屋は汚部屋ではないけど
金回りはよくない原因わかったよ
PCが汚部屋10部屋分に相当してるんだな
ああろくな事に使ってないから金がぬけていくんだな
欝だ死のう
838おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:23:38 ID:GC6vV+FI
トイレ掃除は金運に直結するらしい
北野武は良いことはしたこと無いけどトイレ掃除は欠かさないとか・・
ビジネス界でもひそかにブームです。
839おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 23:16:42 ID:LtX9BiIa
ここんとこずっと続いていた吐き気がやっと治まってきたので
ずいぶん久しぶりにトイレ掃除した。
840おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 07:00:45 ID:A2J4cgzk
トイレ汚いと気分が晴れないもんね。
841おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 10:20:35 ID:oPOOqBLD
てか、トイレ使ったらその度に軽く掃除しないか?

特に男だと飛沫飛ぶから、一回づつやらんと。
842おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 11:52:06 ID:C1uZNMlG
掃除スレ乱立させるなひとつにまとめろ!!!!!!!!!
843おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 17:02:37 ID:JcrXin4F
>>837

イ`
844おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 18:27:12 ID:ac8CUqFe
掃除したら無くなった10万円入りの封筒出てくるかな…泣
845おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:01:28 ID:UwguVu8E
ぜったい出てくるから!!
846おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 19:43:41 ID:DOmE9OQG
>>841は男の人だよね?
爪の垢を煎じてうちの男共に飲ませたい…。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:53 ID:s8YbIBQg
うちにもくださいませ。
848おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:32:09 ID:DZ/TRxay
>>846,847
男とか関係なく、気がついた人がやるんでいいじゃん
自分以外の誰かに責任押し付けてるから、キレイな状態がキープできないんでしょ
849おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 11:36:57 ID:TdPeqd4p
>>848
何ピリピリしてんの?
責任押し付けるとか、解釈が飛躍しすぎ。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:31:27 ID:hij81uSq
気がついた人がやると常に綺麗なんだけど汚した本人が気づいてくれれば一番いいよねって話でしょ。
気づいた人間が拭いたって多少なりとも嫌な気持ちはするでしょうよ。自分のオシッコじゃないんだから。
いい大人なんだから自分のオシッコくらい綺麗に拭いてくれると家族は嫌な思いをしなくてすむ。
うちなんかよっぽどひどい汚し方したときはちょっとこれ見てよと本人に指摘するけど「ああごめん」
だけでなんの改善策も見つけようとしない。もちろんちょこっと拭くとかもしない。
だったら座ってやってくれると助かると言うとそんなこと出来るかと反論。
しょうがないから私がしょっちゅう拭いてるけど正直いい気持ちはしない。
拭く掃除は福掃除なんて達観しちゃえば楽なんだがね。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:00:54 ID:3Xf0EcsM
>>841
あの、毎回拭くくらいなら最初から座ってやるってのは?
幾ら拭いても完璧には取れないと思うし。
852おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:16:28 ID:tXCjfi/U
>>848
そもそも、責任を「押し付ける」以前に、責任自体は汚した奴にあるだろ。
前提がおかしい。押し付けてんのは寧ろ汚した奴じゃん。
しかも>>846-847は一言も「状態がキープできない」なんて書いていないし。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:40:23 ID:DZ/TRxay
>>849,852
えーと、841=848で俺なんだが。
「自分は汚してないのに」って意識があるから掃除するの嫌になるんじゃないの?

俺は、家族が汚したものだからって、別に何とも思わんよ
子供はいないが、嫁さんの生理で汚れたシーツすぐさま手荒いするのだって何ともないし
嫁さん散らかしまくるし全然掃除しないけど、俺がすりゃいいと思ってる

大体「キレイにしたい」ってのは個人的な嗜好であって、家族に強制的に押し付けるものじゃないでしょ
家族にキレイな所で暮らしてもらいたいと思うのは自分なんだから、自分が掃除するんだよ
それでみんな幸せになれるじゃんか

>>851
座ってするにしろ、立ってするにしろ、どうせ掃除しにくい便器の内側の縁は汚れる訳で。
だったら簡単に掃除できてしまう外側や床の部分を拭く手間なんて、たいした事ないんでは?
完璧に取れないにしろ、内側の縁よりもキレイには出来るし、経年劣化で許容できるでしょ

トイレでの姿勢という極めて個人的な範囲で実行される自分の習慣を崩すような嫌な思いしてまで、座ってする意味が分からない
854おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:48:44 ID:PJ3vnMu4
汚したらすぐ掃除すれば取れやすいので
すぐやりましょうね、って話に収れんすると思うので
双方ともそれで手打ちにしませんかね。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:04:35 ID:5xiPCGKs
もうこのまま話を進めても堂堂巡りだと思うので打ち切りで賛成。

なので話を豚切りますよ。子供の絵本雑誌がたまりにたまった(二年半分ぼろぼろになっている)ので古紙としてだしてきた!
そうしたら前々からほしかったシリーズ絵本全5巻をもらった!毎晩一冊ずつ読んでやろう。
856おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:06:45 ID:5PQ3R/1A
>>853
へー。すごいね。ちょっとその境地にはついていけないわ。
私はそこまで人間できちゃいないんで、家族の協力が
必須だと思ってる。先回りして何でもやっちゃう(母がこのタイプ)のは
逆に可能性の芽を摘むことでもあると思っているから、そうやって
育っちゃったせいで何もしない愚弟に、今少しずつ掃除を覚えてもらってる。

お嫁さんはあなたと結婚できて本当に幸せだな(嫌味じゃないよ)

というわけで>>854に同意。
857おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 14:41:06 ID:SDvdrfWz
うちは父親が汚す。
家に帰ってから寝るまで3時間くらいしかないのに、その間に
トイレの床はおしっこでびしょびしょ、
リビングにお菓子の食べかすがべったり、
キッチンの床にはジュースやコーヒーがしみこみ、
冷蔵庫の扉はあけっぱなし。(父親が寝た頃確認しにキッチンに行く)

他の家族が大変です。ちょっとは自分で汚した所も掃除して欲しい。
(言ってもやってくれない。生活費と学費は父親が稼いでるから強く言えないし。
 夜に私が掃除して、朝父親が出た後母親が掃除する。)
858おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:13:45 ID:j41o7nLd
いいお父さんじゃないか^^
文句垂れる前に親孝行しろくず
859おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:38:46 ID:PGQdjrzr
>858
汚すのはしかたなくても冷蔵庫の扉くらいは閉めてほしいと思う
電気代かかるんだからさ

最近部屋の掃除をしてたら叔母からメイプル金貨みたいなものをもらった。
興味ないけど金貨はちょとウレシス
860おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 15:55:36 ID:a3lsp6ah
いくらお金を稼いでいるからと言って、生活上の最低限のことも
ちゃんとやるように言い合えない家族って歪んでるよ。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:12:45 ID:bK89qKqV
どんどんスレ違いになっていってるお
862おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 16:38:13 ID:a1VNqWEf
あまりにも汚しているという事実があるにも関わらずそのままなのは,単純に躾がなってない,
だらしない人間だということだとおもう。
普段,家でそういうことが出来ないひとっていうのは,会社,学校等,多くの他人といっしょになる
場面でも出来なくて顰蹙を買っている可能性が高い。

だからこそ,綺麗にする習慣が身につくと,自然と良いことがやってくるんでないのかな。

私はといえば,最近だらだらしていたら部屋が乱れてきて,良くない知らせを2つほどいただきました。
身の回りを綺麗にして,事態の打開に努めたいと思います。
そういえば,うちの母も勝手に私の部屋掃除しちゃうタイプだった。大人になってから身につかなかったことを
何とかしようとすると,何倍も時間がかかりますね。。一人暮らしで身にしみてます。

848さんも気をつけてくださいね。
もしもあなたが早死にしたら,奥さんは汚屋敷でニュースになっちゃうかもしれませんよ。

さー掃除しよ〜
863おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 18:10:27 ID:H4peKzZi

864おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 18:30:04 ID:Y9PWAT8H
藻前らカリカリするなよ。
そんなんじゃ金回り以前に幸せになれんぞ
865おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:45:40 ID:GD65ALaD
まー、せめて共有部分だけは互いに気持ち良く使えるようにしたいよな。

トイレ掃除したら、モロゾフプリン詰め合わせを頂いた。
ほんのり幸せ。トイレ掃除は一番効き目があるような気がする( ゚∋゚)
866おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 19:59:37 ID:wsaCGHP6
>嫁さんの生理で汚れたシーツすぐさま手荒いするのだって何ともないし

ドン引きした…
旦那の目に触れるような状態で、そんな物をいつまでも放置してるの?
867おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:31:47 ID:UisyhkHu
嫁さん、生理痛で動けんかもだし、
>すぐさま手洗い って書いてるよ。
汚れたシーツ、っつてもちょこっとかもしれんし、
>866の発想にドン引きした・・・ よ。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:01:06 ID:3GvrlRlU
でも人にやらせるってどーよ?
869おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 22:47:59 ID:wz6tIEfY
やる本人がよければ他人が口をだすことじゃないんじゃ?
870おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 23:13:07 ID:643hgf/P
金回りじゃないんだけど…。
年末の大掃除以来、見て見ぬ振りしていた冷蔵庫の中を掃除&整理しました。
その一時間後、実家の母ちゃんから電話。
ちょっとごたごたがあって、何ヶ月も連絡の取れなかった弟と電話がつながったとのことでした。
仕事も休まず頑張っているようで、一安心。
これもキレイにしたおかげかなぁ?
871おさかなくわえた名無しさん :2006/07/24(月) 23:14:02 ID:643hgf/P
上げちゃった!すみません!
872おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:01:09 ID:clFTU0xt
>>867
動けないほどの生理痛でも、半死半生で点滴だらけになってる状態でもない限り
そんな物を(例え旦那でも)人の目に触れさせるのが信じられない。
「すぐさま手洗い」は、自分がやる事でしょうが。
確かに他人が口を出す事じゃないけど、こうなっちゃ女は終わりだなとオモタ
873おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:10:11 ID:rvh6H6/3
>>872
同意。
げろとかならまだ仕方ないかとも思うけど経血は
他人(特に男性)に見せるもんじゃないよね。
母親に躾されてない奥さんなんだろうと思う。
もの凄い恥ずかしいことだよ。
874おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 02:11:31 ID:L6RFTESw
まあそんな女でいいんなら人がとやかく言うことではないんでしょうが……。
絶対友達になりたくないタイプ。同じ女として恥ずかしい。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 04:54:02 ID:xXuizyb9
別に、赤ちゃんのベッドになるはずだっただけのモノじゃんw
なにも汚いものじゃないでしょうに。皆そこで育ったんだから。
すごい無意味な観念持ってる人多いのね〜・・
876おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 06:14:27 ID:rK4P56IY
議論の前に掃除しろ
体動かせ、体
877おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 09:36:38 ID:B5Qp5p/E
いらないものを家族の同意を取ってどんどん捨ててる。
でもこないだ申し込んだコンサートは超ハズレ席が来た、
掃除効かないじゃん…と思ったら、どうやら取れただけでも御の字らしい。
ヤフオク見てたらペアチケットで28万とかついてたガクブル
やっぱり掃除には何かある、のかもしれない。

さっきも冷蔵庫掃除して生ゴミ捨てた。
回れ金運!
878おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 11:29:23 ID:1sUjO3Rw
皆よってたかって怖い怖い。
夫婦の間で何の問題もないのに、他人があれやこれや凄いね。
姑根性丸出しw特に同じ女としてとか、女を一括りにする
うちの母ちゃんみたいな>>874は怖い過ぎw
879おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 12:38:41 ID:RyykXrjC
不用品を捨ててだんだんごちゃごちゃがなくなると
見てみないふりをしなくなったよ。
おかげで気持ちがいい。
ここに習って毎日トイレ掃除をしてたら
近所のおばちゃんから自分は使わないからと
図書券500円分をもらった。
うれしい。欲しかった本の足しにしよう。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 13:01:05 ID:shSPS4a+
部屋を綺麗にすると愛情もやってくる筈。
881おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 13:06:19 ID:shSPS4a+
>872-874
女子高生のころ、放置パンツをパパンに手洗いされた俺が来ましたよ。
産後、育児中、手が回らずにとりあえず水に漬けとくと旦那洗ってくれる。
女として云々より「大変だろう」って思いやりだと思うよ。
家族なんだし。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 13:17:39 ID:1Yd6/QPo
>>875
おばちゃん、布ナプ信者?
883おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 15:29:15 ID:mgQ3fBFw
それで布ナプを洗った水を植物にやってたり…
884おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 16:38:17 ID:GAeiv0Z2
なにこの生理スレ
生活板内にも相応しいスレがあるのでそちらへ行ってくださいね^^;;;;
885おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 17:44:36 ID:c99o1ymO
ヒステリがいるんだよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 20:09:52 ID:MqhytU5+
>>853が変なこというからだよ。嫁さんのシーツ洗ってもいいが
あえて言うことでもないよ。空気嫁。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 22:23:31 ID:goHyY+DE
>>853
結婚してください。あ、もうしてるんだった。
888おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 23:51:49 ID:v5vYCQuw
オイこそが 888へとー
889おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 00:54:58 ID:0tmB+gvp
部屋をきれいにしてる女って性格きついのか?
自分がきれいにしていれば人のことなんてどうでもいいじゃん。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 01:05:36 ID:F0g+36Mz
けど他板よりずっと大人だよここは。
891しょーとかっとの女の子:2006/07/26(水) 01:27:13 ID:q+FJuqJx
はじめましてですが、よろしくね?。
みなさん!
なんだかせっかく生理の話でたのに、生理はタブーってゆう
そうゆう空気、いけないと思うの。
生理はちっともタブーではないと私は思うのです。
もっと生理の話ししませう!
女の子なら当たり前よね。
もっともっといっぱあい生理の話題で、生理って女の子として
大事なものであるから・・・
きっと男の子も生理が気になってると思うし、ここで色々生理のコト
聞きたいと思ってるハズヨ?。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 01:31:17 ID:feBCvxUi
俺はこんなに家族に優しいんですよとアピりつつ
トイレの姿勢にまで文句つけるのはやめろ
みたいな主張のしかたが鼻につくのだと思われ。
人のことなんてどうでもいいなら、男性にしゃがんでトイレしろと主張する
女のこともどうでもいいはず。
そういう矛盾(自分は正当化しても他人の意見は認めないこと)が鼻につく。
まあ、ぐじゃぐじゃいやみレスをしてる女(主婦?)も鼻につくけどね。
893おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 01:35:59 ID:feBCvxUi
>>891
生理スレでやってね

 



 
キモイ キエロヤ
894おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 01:36:23 ID:ArHaf9u9
神経質です。
あと、協調性が過剰なんだと思われます。
895しょーとかっとの女の子:2006/07/26(水) 02:00:44 ID:q+FJuqJx
まず、女の子が生理を隠すのがいけないことだと思うの。
堂々と
「今日あたしは生理です!」
って叫べばいいのよ。
トイレでコソコソナプキンとか変えちゃ絶対ダメよ!
部屋で変えて
「ほらっ、こんなにいっぱい経血が。」
って男の子たちにみせてあげると、最初は男の子もびっくりするけど
だんだん貴女のことを理解してくれるわよ。
このスレでももっともっと良き理解者が増えてゆくことを願って・・・
896おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 02:11:33 ID:5kOwb94u
水周りを綺麗にするといいと聞いて必死で綺麗にしたら
ハーゲンダッツの商品券もろた。
これも金回りよくなってるって言えるのかな?
897しょーとかっとの女の子:2006/07/26(水) 02:26:01 ID:q+FJuqJx
あ、経血って言っても男の子たちはわからなかったかしら?
生理の血のことを女の子たちは「経血(けいけつ)」と呼んでいます。
経血ってね、ただの血じゃないから、献血とかに使えないの。
覚えておいてね。
もし生理についてわかんないコトがあったら、何でも聞いてね。
あと、聞きたいコト、知りたいコト、何でもOKよ。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 02:35:03 ID:v9EMpA0y
899しょーとかっとの女の子:2006/07/26(水) 03:19:37 ID:q+FJuqJx
>>898
ありがとう?。
か・ら・だ動かしてね、ショーツにシミつけちゃった!
生理の経血?・
でも全然汚くなんかないの。
みんなに見せてあげたいくらいよ。
あたしの誇りみたいなものなの。これは。
900おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 03:33:09 ID:kk1bc5om
オイこそが 900へとー
901おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 03:42:38 ID:5pXjw9tT
コテ名からして
半端ない変態の匂いがするな
902おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 04:43:48 ID:Mcr1Cs1r
カレンスレでも生理ネタに敏感に反応する住人がいたな〜。
そして変態嵐を誘発するという同じ流れ・・・
903おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 06:41:13 ID:zJ0+8eqd
>>892
まあ女のレベルに見合った男ってことだなwww
論の展開からして結構電波入ってるしw
904おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 07:16:47 ID:jO9YIBbk
>>902
オカ板にあった時に、そういう流れだったね
905おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 11:40:19 ID:8PdU5+6X
なんでもいいからさー、部屋きれいにしたら
金回りがよくなったぜーとゆー話をしよーよー。

ずっと見ないふりしてた棚の奥の箱を思いきって整理したら
なかから商品券2000円分出てきた。
あーっそういえばこんなのあったー!
って喜んでるんだけど、ものすごく古いやつなんだよね。
でも、三越のだからまだ使えるよねー!
906おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 13:06:28 ID:lrkkrpDq
>>905
オメ


自分のほうは2部屋整理したら懸賞が当たった。
最近ずっとハズレ続きだったから、何となく運が向いてきた感じ。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 15:30:50 ID:D7D+sqsl
今掃除してたら棚の下から5千円札出てきたー!!
くしゃくしゃになってて掃除機で吸うとこだった。(・∀・)ウレシス!!
908おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 16:59:01 ID:Va0FKBUr
このスレを見て、22日から少しずつ部屋を掃除し始めますた。
22日→ベッドの下の掃除、23日→たんすの引き出しって感じで。
仕事してるから、今まではそれに甘えてあんまりしなかったけど
毎日、ほんのちょっとずつだけど掃除してます。

そしたら…これは掃除のご利益なんでしょうか?
勤務先が来年閉鎖予定だったのが、昨日引き継ぐ人が見つかりますた。
細かく言うと、一度断った人が腹くくって「俺が引継ぎます!」と言った。
部屋から金が出てきたんじゃないが、仕事を失わなかったのと
毎月金が入ってくる場所も失わなかったから良かったです。

長文スマソ。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 17:27:53 ID:UPv5+Dug
今日クレジットカードの明細を整理していたら、
ポイントの交換期限が今月末と言うことに気がついた。
整理してよかった。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 23:05:41 ID:UaVSI/V9
みんな良いことあってよかったね!
モチ上がってきたよー。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 00:21:07 ID:9fRLepVP
なんとなくトイレに掃除機かけて、トイレの中もサンポール様でツルピカーンにした。今年初遭遇の家庭内害虫(小)も駆逐。
その後父と電話した時に以前別件で使うために預かっていた5000円をまだもってると言ったらくれるって……..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚ ワーイ!
912おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 00:21:14 ID:1lX8bOQB
>>908
うん。それこそこのスレの求めているご利益だと思うよ。

最近「掃除したら○○が出てきました!」ていうレスが多いけど、そりゃ違うだろと思う。
そういうのは汚部屋脱出スレでやってほしい。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 00:35:57 ID:2mD7vBys
でも掃除しなかったら見つからないんだし。
「掃除したらラッキーなことあった」と広義にとっていいんじゃない?
914しょーとかっとの女の子:2006/07/27(木) 00:38:21 ID:vMuy+IKA
変態とかってホントにコワイですよね。
変態とかが増えるのは、生理について正しい知識がないからよ。
ちゃんと生理ってこうゆうものよ、って事細かに手取り足取り教えてあげれば
そんな変態なんていなくなって、良き理解者がどんどん増えていくはずよ。
男の子たち、あたしでよければ色んなコト、答えてあげます。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 01:10:33 ID:S+yDHuAm
部屋の中でものを紛失したんだったら
掃除すればでてくるのは当たり前。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 02:14:53 ID:2g704IjL
掃除していたらebankの銀行口座を作ったときの書類を見つけた。
まったく使っていなかったので、一応確認のために残金確認したら
15万円入っていた。

会社で自分が立て替えたお金の精算口座にしていたことを忘れていたんです。
転職したとき、経費口座を給与口座と別にする必要があったので、ネットで
口座作って申請しただけで、それっきり忘れていました。

びっくりした。今週末にでも新しい地デジチューナー内蔵のレコーダーと
新しい掃除機を買いに行こうっと
917908:2006/07/27(木) 09:35:29 ID:RV4Ybsai
>>912
ありがd。素直にご利益だと思う事にします。
初日のベッドの下の掃除は、3年前(お恥かしい・・・)だったんです。
木の蓋があるお陰で埃はほとんどなかったけど
壁とベッドの間は埃だらけですた。こまめに掃除は大事ですね。

あと、15年前〜去年までのシステム手帳のレフィルを捨てたのが良かったのかな。
人それぞれだけど、私は処分して気分的にスッキリしますた。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 20:23:30 ID:7FwX0rN7
>>916すごいですね!
919おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:23:23 ID:FHasWqRA
姑が老人ホームに入ったので、着物を古着屋に売って
箪笥も古道具屋に売って、小汚いシミだらけの手紙を全部捨てた。
そしたら娘が痴漢にあってそれを逮捕、示談金30万入った。
本当に部屋を綺麗にすると金が入ってきますね。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:25:27 ID:NoGCkg4V
ネタでも釣りでも、919には今後とてつもない不幸が訪れる。しかも本人に。間違いない。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:27:19 ID:a1w6Fgnw
示談金30万円もらっても痴漢になんてあいたくない
そんなの金運でもラッキーでもなんでもない
幸運の捉え方って本当に人それぞれなんだね
922おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:34:13 ID:TcPIAj2D
ずっと気になっていたオタグッズを片付けて整理したら
アー写入りの地下鉄カード3千円分発見!
そんなのあったことすら忘れてたよ。
もともとは買ったものだけど、忘れてたからうれしー
923おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:34:40 ID:dvpQSLiO
バーチャン…(´・ω・`)
924おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:01 ID:W4RRF8hJ
>>919の姑がなぜか元気復活して家に戻ってくると予想する。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:44:15 ID:w2Y1/Z65
>>924
新しい舅を連れてw
926おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 08:52:48 ID:Eq9b83Ux
>>919はまず、心の掃除をした方がいいよ、だいぶ疲れてるみたいだから。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 09:07:44 ID:wRHrP2vA
919は金より大事なモノをなくしてる感はあるなあ・・・
金が入れば、自分以外の家族の身などどーでもいいってことにしか読めないし。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 09:15:49 ID:Q1io4cFe
>919 釣り乙w
929おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 12:07:10 ID:rulLFjd1
919じゃないけれど・・・
私もお母さんとこの前、おばあちゃんの古い洋服処分した・・・。
なんか怖くなってきたお。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 14:34:12 ID:fME6VKFP
>>929
整理するためにもう着られないようなのを捨てただけだったら良いんじゃない?
919がやいのやいの言われてるのはあくまで自分本位での行動=気持ち良くない臨時収入にルンルン♪だったからだと思うよ。
931おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 20:49:48 ID:11p0q+66
>922さん、誰のファンかわかるので控えめにね・・
932おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 20:56:07 ID:AzfKJnN7
ワカンネーけど、>>931も墓穴を掘ってるような。
933おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 01:23:47 ID:AP1NK0wC
最近小まめに掃除してたら、旦那がDS買ってくれた。
「ソフトは自分で買ってね」って言ってたけど、
結局ソフトも旦那が買ってくれた。

934おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 10:00:49 ID:lrYUXU7r
>>933
旦那さんヤサシス
935おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 15:01:20 ID:23ieZGIr
今日親に「洗濯機が壊れたから買うの付き合って」と言われ
付き合いで電気店へ(同居してます)。
そしたら、予算よりかなり安く買えました。
ついでに私の部屋のビデオデッキが壊れたので見てたら
「洗濯機が安かったから」とビデオ+DVDレコーダーデッキを買ってくれました。
936おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 16:04:12 ID:PryWycxo
>>935
良かったね。

937おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:33 ID:4PO0zvq5
部屋はあらかた床が見えるようキープ出来て来たので
トイレを毎日磨くことにした。
そしたら、おすそ分けで
桃12個とうもろこし4本ミニトマト30個いただいた。
現物支給ですがありがたくいただきますです。
938おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:49:32 ID:4SAKuUUD
私は不要になったカセットデッキを処分します。
カセットテープが傷んで全部処分したので、
デッキももう不要です。

現在、働きながら転職活動中なので、
いい仕事を見つけられるように掃除に励みます。
939おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:00:54 ID:Qv2z2al4
クロゼットに溜まってたもう着ない服をドカンと捨てる!
早く来い来い廃品回収。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:14:22 ID:bjAKRLjZ
>>914
このスレに来る女って教えたがり馬鹿ブスか妬み馬鹿婆しかいないのか?
掃除なんてしてなそう。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:25:27 ID:WDb/WGry
>>940
古い荒らしに反応するなよw
それにそいつネカマだし
942おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 07:56:46 ID:wp11hX1G
938や939みたいな書き込みウザス
943おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 18:52:13 ID:r5v+wOki
>>942
我が振りなおせ
944おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 19:13:41 ID:IBvjx0/x
一人では片付けられそうにないので母に手伝ってもらいました。タンス、ベッド、本棚など大物7点大移動。手伝ってもらえることも財産なのかな。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 20:38:17 ID:cmYAiDzQ
親が健在って物凄い財産だよ
無償の愛って他に無いもんね
946おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 21:57:48 ID:hsrJkxQk
体の調子悪かったけど、ダイニングと、自分の部屋とトイレの
掃除だけはした。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 22:11:45 ID:fVJLBEEp
部屋の掃除は心の掃除だ!
948おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 22:52:38 ID:F2JngZkw
掃除して出てきたいらない服や本を売ったら2万になったよ(*´∀`*)
949おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:26:30 ID:/L+i5Ueb
この1年間、いらないガラクタ捨てまくり、掃除も毎日のようにしていたら
現時点で年収が2倍になりました〜!!
失敗しそうな仕事もたくさんの人達がなぜか助けてくれました。
お陰で予想では失敗のはずが大成功となり、戸惑っています。
払えそうもない高額な支払いも「どうしよう」と頭を抱えていたのに
余裕で払えそうです。
部屋をキレイにしたお陰としか思えない。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:52:41 ID:WDb/WGry
>>949
すっごい!おめでとう!
こういう話を聞くとやる気がでるね。
少しずつでも掃除がんばろう!
いい話ありがとう。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:54:33 ID:wVeDtx8k
\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 6部屋目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154274797/l50
952おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:35 ID:wVeDtx8k
次スレ立てました。
ここを片付けてから次の部屋に行ってくださいませ。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:59:00 ID:Difk9zP2
>>945 良い事 言うねえー
954おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 01:17:38 ID:80cBU0cz
んじゃ梅ついでに。
日々ちまちま掃除してましたが、先日所用で親戚の家に行ったところ
叔母が買ったものの使わないからと30マソのコンピューターミシンをくれることに..。.:*・゜(*´∀`)゚・*:.。..。.:*・゜゚
手芸者なので嬉しいよーヒャッホゥ!
955おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 02:35:45 ID:pSrps13c
>>954
おめでとう!
思いがけないものって嬉しいよね。それでガンガン裁縫に励め。

私事だけど、使い切れなくて溜め込んでた一円玉を意識的に使うように
してたら、何か色々とラッキーなことが相次ぐようになった。これもまた
部屋の綺麗に通じるのかもね。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 11:26:53 ID:80cBU0cz
>955
ありがとう!
まだ受け取ってないんだけどw部屋着や鞄、帽子を作るのでいまからわくわくですよ。
私も500円玉貯金してるけど、やっぱり溜めこんで手元に置きっぱなしじゃなくて
ある程度溜まったら銀行に入れておくとか使って流れを作った方がいいのかもね。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 21:04:50 ID:eRR5Iv9N
着ない服を大量に捨てたら引き出しから1万円がひょっこり出てきた。
カーテンを替えてみる。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 03:40:41 ID:ucJq8UoQ
>>949 いい話しありがとう! 掃除頑張るぞ
959おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 05:30:08 ID:3VvtHsN4
一昨日汚い部屋を掃除したら、今日2万円の臨時収入があった
960おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 16:38:21 ID:/v2WsfD8
最近掃除もサボってだれてたので、とりあえず掃除機だけかけた。
今日本屋に行ったらポイントが貯まってたので240円割引してもらえた。
ささやかだけど嬉しかった。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:43:53 ID:2Ct0iufS
5月の連休頃から、急に片付けの神君臨。
パートだけれど、時給アップ。
私だけ、寸志も。(ボーナスというには少なすぎる・・・)
夫の仕事がここ数年停滞気味。
自分よりも、夫の方に良いことあって欲しい。
夫婦二人に良いことあれば、言う事なしだが。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:32 ID:UCA16EX9
トイレとキッチンぴかぴかにして気分良くクルマで出勤。
遅番だがいつもより30分早く出てみた。

なぜか信号に引っかかりまくる。
特に混んでた訳ではないのに結局時間すれすれに。

同僚とトラブル発生。掴み合い寸前に。

仕事上で自分でも信じられないミスをする。
フォローしてくれたのはさっき喧嘩しかかった同僚。
ああ情けなや。
財布の中身補充してなかったので昼食はパン一個。

なんだか散々な一日だった。
掃除のしかたが足りなかったのかなあ。
汚れと一緒にツキも落としたか?
逆に考えてその程度で済んでよかったのか?
事故に遭わなかったとか、遅刻しなかったとか、ミス帳消しとか。
963おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:30 ID:OtLYXARl
そんなに無理に、その日の出来事と掃除を関連づけなくても。
掃除のおかげで○○が! ってある意味、脅迫的な。

良いことは良いこと、悪いことは悪いこと。
掃除はスッキリ、ピカピカ。
ピカピカは良いこと。

くらいの気持ちで良いんでない?
964962:2006/08/01(火) 22:40:02 ID:UCA16EX9
>>963
サンクス

そうだよな。気にすることないよな。
また明日から頑張るよ。
そのうち良い事あるさ。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 23:02:31 ID:d9pbTZCa
明日から3日間かけて引っ越しだー。

古ーいマンションから新築に移動☆ きれいをキープ頑張ります。

転職、うまくいくといいな。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 00:34:14 ID:+V1LqstZ
掃除した.
・・・
お金げと〜(1万円)
・・・
ぅはwwwwwwwwwマジかwwwwwwwwwwwww
ほんとにktkrwwwwwwwwww
967おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 00:46:53 ID:jWsXlMlR
しばらく腹筋とか運動さぼって好きなもの好きなだけ喰ってたのに
掃除をがんがんしてたら体重が順調に減ってきた(・∀・)

いや、からだ動かしてるから当たり前っちゃ当たり前だけど…
金回りじゃないけど…
968おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 01:18:11 ID:7GtCif/e
>>967
よかったじゃん。


今日はCDと雑誌を売り払ってきた。
結構な額になったし部屋はスッキリ、しかも帰り際に欲しかったCDを激安で手に入れられた。

帰宅したら、気分が良かったせいか勉強がはかどった。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 15:54:53 ID:+YrEWuJK
本棚30分程整理して、最後に戸棚を整理したところ、
封筒の中に8000円入ってた、すごい、すっかり忘れてた。
明日はガラス拭きしよう。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 21:47:50 ID:eVVpmDxN
こっちまだあいてるのに、どーして新しい方に書き込むんだ?
971おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 22:06:05 ID:DA5Rhwzn
それ以前にあっちは何か変なのが涌いてる…
972おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 22:29:09 ID:T75fguMl
>971
あれは「おまいらスレ違いの生理のシーツ議論ばっかしてると
キモい書きこみで荒らしちゃいますよ」厨だから無害じゃない?
ハンドルつけてるからNGしやすいし。
実際アレ出てきたら議論がすっぱり終わったじゃんw
973おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 22:51:38 ID:h8vuMyRb
気付かなんだ、新スレ立ってたんだね。
でももうしばらく、ちゃんねるはそのままで!

\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 6部屋目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154274797
974おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 23:19:28 ID:eVVpmDxN
975おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 00:34:29 ID:bsHXdbZX
ビール券もらった!
うれしい
976おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 09:55:29 ID:LDXSHcOc
977おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 12:22:54 ID:kpn2kuwb
一昨日ほぼ休みだったので魔窟と化していた押入れを掃除した。
ガラクタを処分して空いたスペースに出しっぱなしだった布団が余裕で収納。
ストーブも仕舞えてまだ余裕がある。
部屋もすっきりしてこんなに広かったのかと思うほど。

自営業なのだが昨日、新しい取引先が一件開拓できた。
音信不通だった元彼が貸してたお金(数万円単位)を返してくれた。

今朝は頑張って腐海と化していたトイレを掃除した。
古い賃貸なので諦めていた汚れをサンドペーパー使って削り落とした。
気分爽快スキーリ!

なんか一箇所徹底的にきれいにすると「もっともっと!」って頑張りたくなる。
美容整形みたいなもんか
978おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 17:53:18 ID:9JjYrKbk
979おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 18:28:22 ID:kNTo7X67
めう
980おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 21:24:48 ID:Nu4SeUz0
無職のせいもあって、掃除熱が高まってきている。
梅雨も明けたし。
カーテンを洗ったら水があっという間に真っ黒になったけど、
真っ黒の水がだんだん澄んでいくのが快感だった!
そのあと、かけぶとんを洗濯機で洗った。
肌に直接かけるものなのにこんなに汚かったのか!とまたびっくり。
そのあと、グリルの掃除。
ああいうのは買ったときみたいにきれいになるからやりがいがある。

なんかスッキリしちゃった。
仕事は相変わらず決まらないけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
981おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 21:58:00 ID:qo+oN+n/
すげえすごすぎる。お疲れ様です。
私もそろそろ電子レンジ掃除しなくては。
982おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:54 ID:7hWuP6h/
冷蔵庫の中を綺麗にしたら
会社に届いたお中元(セレクトカタログ)をもらった
個人的に使っていいって(*´∀`)
983おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 23:44:17 ID:bAwoeTHz
部屋じゃないけど今日会社の倉庫をちょびっとだけ掃除した。
3年以上前のキャンペーングッズとか、5年以上前の会社名変わる前の封筒とか・・・

その内の1つが、やめた人宛のダンボール箱に、
ホッチキスやらホッチキスの芯やら、大量のクリップ、ボールペン、つまようじ、
いつのかわからんレトルトの味噌汁、未開封のガム、ガムの包み紙
2005年期限の緑茶、石鹸その他いろいろ 文房具とゴミがごちゃまぜ

てっきり その人のゴミだと思って分別してると、
30分かけて分別すると硬貨がいっぱいでてきて総額2000円位!

そして最後に見つけた印鑑は・・・今の課長。。。
どうやら2年前のフロア移転の時に、引き出しの中をそのままダンボールに入れた模様。
引き出しも、机の上も滅茶苦茶な人なので納得。

お駄賃として頂いて、コンビニで市の指定ゴミ袋とハーゲンダッツと300円の募金に化けました。
984おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 01:36:51 ID:x7JfDgR4
あーいるいるそういう上司。
それを今後彼本人が整理して発掘する事は絶対ないから
(箱ごと渡したとしても整理する筈ない
大抵は机の下で退職まで塩漬け。良くて箱ごと廃棄)
お駄賃でいいとオモ
985おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 07:02:18 ID:8hcshh5P
300円の募金に感動いたしました。
986おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 08:02:36 ID:vUkBCvT5
同じく。
987おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 12:24:40 ID:U6S0JXW/
箱ごと廃棄、いるいる。
ちゃんと分別すれば、資源にできる古紙もあるかもしれないし、
まだ使える文房具が入ってるかもしれないし、
上のレスみたいにお金が出てくるかもしれない。

そのままだとゴミ、整理すれば金(物・資源)の縮図だな。
988おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 20:17:31 ID:Gj+wOA1C
989おさかなくわえた名無しさん:2006/08/05(土) 00:57:05 ID:YUz8ZtTd
2年前に引っ越してから一度も開けたことがなく、
物置に放置してあった箱の整理をしたら、未使用QUOカードがあった。
無職で貧乏なので500円でもありがたい。
990おさかなくわえた名無しさん
>962
遅レス申し訳ないが
人によっては「毒出し」効果が出てくる場合もあるようです。
掃除で運のデトックスというわけ。
これからいいことがシッカリあるんだよ、きっと( ´∀`)