その神経が分からん! part153

このエントリーをはてなブックマークに追加
635おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:10:48 ID:TGDCz6og
( ゚д゚)ポカーン
そんなに取りまとめなくても…
>621は↓書いてるじゃん。
> 説明してなくて違う字を使われたなら、それは無理もないことだから
> 気にしないけどさ。
636おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:11:43 ID:8HjN3cqn
>634
説明したり、ちゃんと書類に記入しているのに誤変換で送られてくるって事だろう。

会社の人事担当者が薄(ススキ)というんだけど、たまに鈴木とかいてくる応募者がいる。
わざわざ「鈴木ではなく、薄いと書いて、ススキです」とまで言っているのに。
で、そういう人はまず面接しても駄目。人の話を聞いていないタイプが多い。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:08 ID:JQ/go8Ob
母が病気で入院した時の事。父の友人夫妻がお見舞いにきてくれた
その女は母の病気と同じ病気で死んだ人の話をずーっとしていた。
「その病気といわれたけど本当は癌だったの」「別の人だけど初めは大した
事ないと思っていたのにどんどん悪化してそれはそれは気の毒だったのよ」
男の方が気にして止めさせても、いつの間にか病死の話に舞い戻る。
「末期の痛みは見ていられなくてねいい人だったから・・・」
もっと早く止めればよかったけど、まさかそんなに馬鹿とは思わなかった。
ちなみに男は大学教授、女は高校の保険体育の先生。なまじ知識があるだけ
たちが悪い。母は「私に恨みでもあるのだろうか?」と気にしていた
638おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:35 ID:ZKP+GzWE
>>633
カドタの可能性も
639おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:14:39 ID:ZG8Hlh2n
後輩が保険屋に、聡志と恥志を間違えたれた時はワラタ
640おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:06 ID:JCRH3Ibb
名前話に便乗

この前父親が教えてくれた話なんだが、
手続きのための電話がかかってきた時、名前を聞いたら「○○ じゅんこ」さんという名前だった。
「どんな漢字を書くのですか」と聞くと、「不純の純です」と返ってきた。

そのことを同僚に話すと、その同僚にも似たようなことがあって、
「×× ひろゆき」さんからの電話で、これもおなじく「どんな漢字を書くのですか」と聞くと、
「ひろは〜〜で、ゆきは不幸の幸です」と答えたそうだ。

なぜネガティブな単語をたとえとして出すんだろう。
641おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:25:31 ID:iHFzhgSE
>637
本当に神経わからん人達だね。心の中で塩1d分撒いてやれ。
642おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:27:59 ID:705ESvFX
自分の名前でいい意味の言葉を出すのは、逆に恥ずかしいんじゃないか?
例えば>>640の例だと、「純粋」なんかは恥ずかしい気もする。
643おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:29:25 ID:QRILLJfo
知り合いのお母さんが慶子さんというんだが
名前の漢字を聞かれて「慶応の慶です」って言ったら
K子様で送られてきたというネタなような話がある。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:30:39 ID:wDkURE2t
>>637
お父さんの友人ってことは、お母さんとあまり親しくなくて、話題に困ったのかな。
言い訳にならんけど。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:31:35 ID:UCdEyz8m
>640
凄く昔の少女漫画で不良少年が「良…『不良』の良だよ」って言ってたw
中二病かww
646おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:34:03 ID:JIsfudlE
うわ〜…、>>637とお母さま、激しく乙。
病気で弱ってる人にする話じゃないよね…。
教師ってホント無神経なヤツはどうしようもない。
何がまずいのかわかってくれないし、何度言われても頭堅いし…。

そんなバカ教師の話はスパッと忘れて、治療に専念してください。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/04/19(水) 23:56:56 ID:cauDx/kr
>>643
英子さんが「英語の英です」と言って「A子」にされるというのもよく聞くけれど(w

自分は「大」がつくのだが、よく「木」と間違われる。
何故足す。
呼ばれても果たして自分を間違ってよんでるのか、それとも別に「木」の人がいるのか分からなくて困る。
648おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:21 ID:fPVjoJWe
俺の知り合いは「聡」。あるとき郵便に「○○恥様」と書かれたそうだ。
649おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:16:09 ID:j24SIdVp
美しくも幸せでもないがそう説明してる。美幸。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:20:49 ID:kqVu1ont
名前と馬鹿教師で思い出した。
昔クラスに苗字の漢字に読み方が色々ある子(例:古谷(フルヤ)君)がいた。
授業の出席は名簿であいうえお順だから、彼の前は「橋本(仮)」で、彼の次の人は「松田(仮)」だった。
それなのに教師は出席を取っていた二年間、ずっと「コタニ君」と呼んでいた。
最初のうち生徒も訂正していたけど、訂正すると、「あー、もう、コタニでいいだろ」と教師が言い出し、
とうとう彼は諦めてコタニで返事をするようになった。

ギャグのつもりで言っていても、本気で言っていたにしても、その教師の神経が分からん。
651おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:27:35 ID:v6SmoK88
>>650
おぎわら君を3年間ず〜っとはぎわら君と呼び続けた担任が居たな。
「おぎわら」「はぎわらです」が出欠の確認だった。
652おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:28:45 ID:MrQc7Zbe
「小学校2年生になったのですから、もうみんな自分の名前は漢字で書きましょうね」
と担任から言われて、山田(仮名)顕(けん)くんは
「 山 田 頭 」と元気よく書いてた。

そんな話を30年も覚えてる自分の神経がわからん。
653おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:33:02 ID:svx61w7Y
>>651
志村、逆逆
654おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 00:34:45 ID:v6SmoK88
>>653
スマヌ…
もう寝る
655おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:18:54 ID:rPN/2FcO
小林聡美がゴジラか何かのビデオで『小林恥美』ってミスされたまま
発売されてたらしい

これだけではスレ違いなので

人に何でも丸投げ状態の友人の神経がわからない
『保険に入ろうと思うんだけど〜、どの保険がいい?』とか
『引越ししようと思うんだけど〜AとBどっちの物件がいい?』とか言ってくる
保険なんて家族構成や考え方で様々だから答えられないし、
引越し先のAとBって言われても私が住んでいる所から片道4時間以上は
かかる所の地名言われてもわからん
そう答えても『え〜 決めて〜』と来る
マジ勘弁して欲しい
656おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:25:18 ID:n4urUKTv
名前話もうイラネ
657おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:27:45 ID:2F8fxxqc
オギムラさんがいて、バイトの店長は1年半位ずーっとハギワラさんと読んでいた。
ギしか合ってねーよ。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:29:18 ID:VMjkPbu4
「○造」という名前なのですが、香典返しのあて先が「○三」になっていたのには正直驚きました
659おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:31:47 ID:bCiwdRk1
小学校3年の時、
体操着は男女とも同じ格好だった。
当時私はショートカットだったんだけど、
男女別に並んでいたら
他の学年の担任に、
「男が女の列に並ぶな!」と頭をブッ叩かれた。
友達が「この子、女です」って言ってくれたんだけど
そいつは「あらそうなの。紛らわしいわね!」だけで謝りもしなかった。
子供心に頭がおかしいんじゃないかと思った。
660おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:50:28 ID:qfq3vd4T
今日、小学生の子供2人をもつ知人の家に呼ばれて遊びに行った。
上が男の子、下が女の子なんだが、その下の女の子が非常にワガママなのに対し
男の子の方は控えめでおとなしい。

下の女の子の傍若無人ぶりを、最初は「小3だからまだコドモなんだな」と思っ
ていたが・・
知人夫婦が息子に対しては、しょっちゅう「バカだから××」「頭悪いんだから」
など言い放ち、娘に対しては激甘な対応をしているのを見て考えを改めた俺。

しかし当の知人夫婦はその娘の態度を見ながら「いや〜、まだ小3だけどしっかり
『女』なんだよね、驚くよ。ハハハハハ」。
あまりにも上の男の子が可哀想で、「へこたれるなオマイはバカじゃない」の気持ちで
褒めまくって帰ってきたが・・まだ気分が悪い。
まじで知人夫婦の神経がわからん。
661おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 01:53:24 ID:t0mF1B9r
>>660
うわ〜糞だなその夫婦、アナタが見守ってやってね
662おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:03:41 ID:pk04ftdC
>>655
決めてやれ。・・・・勘と気分で。
663おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:07:17 ID:TnMZ1tTS
>>655
元友人(FO中)夫婦も似たような感じ。
自分たちの新居も友人に決めてもらい、家電も家具も全部人任せ。
引越しも業者を呼ばず友人任せ。
家電の配置も、部屋の使い方まで人に相談する始末。
「え〜決めて〜」といってくるところも同じ。

今度は子供の作り方まで聞いてくるつもりなんじゃないかって感じ。
664おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:09:20 ID:aKRchtiy
他人任せとか優柔不断ってのは独立開業とか向いてねーな
・・・・・とおもた
665おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:50 ID:E4tpfu+s
>>660
下の子は上の子を見て育つから、親にとっては可愛い子(物分りのいい子)
に見えるんだろうねぇ
その調子で育てて言ったら男の子は中学になる頃には、ステキな恩返しをしてくれそうですね
家族からは子供のうちは逃げられないから、可哀相にね


で、私の今日あった神経を疑う話

アパートの二階に私は住んでて、自分の自転車を階段の裏に置いてるんだけど
丁度階段の横に下の住人だと思うが、自転車を何故か階段にチェーンをつけて
止めてやがる
自分の自転車を出す時にぶつかってめちゃくちゃ邪魔

階段の裏の自転車を置ける場所の横には車があって、自転車を出しづらいから
そうゆうところに置いてるんだろうけど
普通に考えて、上に住んでる2世帯の家族が自転車置いてるって分かってるくせに
階段の横に自転車を止めるってのは、どういう神経なんだよ

車も邪魔だがその自転車があるから階段の裏に置けないから、今日は二階まで運んだが
そろそろ我慢の限界
前から階段の周辺に適当に自転車おいてやがったけど
どんだけいい加減なんだよ 自分の部屋の空きスペースに自転車くらい置けるだろうが

大家に言っても「自転車見てくる」って言って一方的に電話切りやがって
音沙汰ないし ホント、ムカついてくる
666おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:21:34 ID:hOx78ONl
>>640
ふじゅんといえば不順が浮かんでしまう私がきましたよ
最近不規則でさ
667おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:24:00 ID:/H/ek/y/
>>665
AAで状況説明してみて
668おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:26:59 ID:Uaq9ciiA
>667
修羅を見たw
669おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:46:35 ID:hOx78ONl
>>667のIDが、横なぐりの雨の中みたいでカコイイ
670おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 02:49:04 ID:Uaq9ciiA
>669
本当だw
でも、あの801の人たちのやる/いれて検索よけ、みたいにも見える。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:10:59 ID:hOx78ONl
>>670
検索よけだっけ?スラッシュ入れまくるの
たしかにw
でも上の人のIDは「大雨だけど平気ィ!」って読みたいな
672おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:16:00 ID:/H/ek/y/
とりあえず自力でなんとかしてみる

         /
階 /
|車|段 / T-
車 ト○ー○←これが邪魔なんだよ!
車 /
 車     T-
○ー○ ←>>665の自転車   


ずいぶんわかりやすくなったと思う。
673おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:17:27 ID:/H/ek/y/
ずれた

         /
      階 /
 |車|段 / T-
   車   ト○ー○←これが邪魔なんだよ!
   車  /
  車     T-
       ○ー○ ←>>665の自転車 
674おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:18:18 ID:/H/ek/y/
もう寝る
675おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:25:35 ID:t0mF1B9r
>>674
さっぱりしたIDだな
676おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:26:24 ID:Kfi/3Mxp
  ┌――――――――――
  |私は2階に住んでるモナ
  └―――――――v―――
  ________________________
/                                 , イ
.. ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ |
  |   ┌─┐     ∧_∧   ┌─┐    ┌─┐   | 2 |
  | 目|  |  目(´∀` ) 目|  |  目|  |   | c |
  |   |。 |   (>>665 ).  |。 |    |。 |   | h |
  |   |  |    | | |   |  |    |  |   | 荘 .|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||#|   |
..\|                                   |   |
  |   ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐   |   |
  | 目|  |  目|  |  目|  |  目|  |   |   |
  |   |。 |    |。 |    |。 |    |。 |   |   |
  |   |  |    |  |    |  |    |  |   |  /
  |   |  |    |  |    |  |    |  |   |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
677おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:28:08 ID:Kfi/3Mxp
  __________  ┌―――――――――――――――――
/             , イ  |アパートを横から見た図モナ
 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ |  └――v―――――――――――――――
  |           |   |
  |           |   |   ┌―――――――──────────
  |           |   |__ │このハンドルが太いのが私の自転車モナ
  |            |   /  |いつもここに止めてるモナ
  |          _|_/   └――v――――───────────
  |        ┌┘ |   |
  |      ┌┘   |   |      ∧_∧
  |     ┌┘    |   |     (´∀` )
  |   ┌┘  ┳ ┬ |   |  ┌─ と>>665
  |  ┌┘   ∩ ∩ |  /  │  | | |
  |┌┘     ∪ ∪ |/   │  (_(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      │
          ↑        │
          └─────┘
678おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:28:47 ID:Kfi/3Mxp
                   ┌―――――――――――――――――─────
  __________   |ところが、ある時自分の自転車を出そうとしたら…
/             , イ   └―――――――――――――――――─────
 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ |       l l
  |           |   |   / \   __  ─  / ┃┃
  |           |   |   /   \      _/    ・ ・
  |           |   |__
  |            |   / ┌―――――――――――――――
  |          _|_/   |こんな止め方してる住民がいたモナ
  |        ┌┘ |   |  └―――v―――――――――――
  |      ┌┘   |   |       ∧_∧
  |     ┌┘    |   |      (´Д` ;)
  |   ┌┘  ┳ ┬ |   |    ┌ と>>665
  |  ┌┘  -ロ- ∩ |  /    │  | | |
  |┌┘◎`tケ◎ ∪ |/     │  (_(_)
       ↑            │
       └────────┘
679おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:30:06 ID:Kfi/3Mxp
┌―――――――――――――――――────────
|理由は階段の横に車があって、
│普通に置いたら出すのが面倒だからだモナ
│でもだからって階段の横にチェーンで止めるってひどいモナ
└――――――――――――――――v―────────
  __________
/             , イ      ∧_∧
 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ |      (TДと ヽエグエグ
  |           |   |     (>>665
  |           |   |     | | |
  |           |   |__   (_(_)
  |            |   /
  |          _|_/―――――――、 ̄ ̄ ̄ヽヽ
  |        ┌┘ |  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  |      ┌┘   | /.     //    | || 東京都  ヽヽ
  |     ┌┘    |[/_____//[ ].   || 清掃局.  |  |
  |   ┌┘  ┳ ┬ |||_    _|_| ̄ ̄ ̄|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |  ┌┘  -ロ- ∩ | lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
  |┌┘◎`tケ◎ ∪ | |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
                ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
680おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:35:31 ID:/H/ek/y/
すげぇ
すごいわかりやすいな!

  __________
/              , イ   
 ̄ | ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ | ̄ |     
  |           |   |     
  |           |   |     
  |        |   |__  
  |            |  /
  |       _|_/
  |        ┌┘ | 
  |      ┌┘   | 
    |     ┌┘    |
  |   ┌┘    ┳ ┬ |
  |  ┌┘  -ロ  - ∩ |
  |┌┘◎`  tケ◎ ∪ |
             ↑  
         この辺から出すのが大変だからやめてほしいってことだよな
681おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:36:43 ID:/H/ek/y/

682おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:41:06 ID:hOx78ONl
>>680
おまw>>679が建てたアパートを壊してどうすんだ
自転車出せなくなるじゃん
683おさかなくわえた名無しさん:2006/04/20(木) 03:55:59 ID:jTmqCY7g
>>679
大変分かりやすくなりました。感動です。
684おさかなくわえた名無しさん
つまんねー流れで引っ張るなよ。