ボーッとしててやっちまった事 5件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
915おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 23:32:56 ID:zQcKQl1e
ボーッとじゃなくて自業自得の人がいますね・・・
916おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 23:36:43 ID:28tzBPsD
ぼーっとしてること自体,自業だがな
917おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 00:23:02 ID:sjeFzXzx
マツキヨでレジ待ち。
早々にポイントカードを準備して、やっと自分の番がきた。
でもお金を入れるトレイに出したのは、病院の診察券だった。
マツキヨ=薬=病院
と脳内変換していたっぽい。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 00:39:58 ID:UUqd3ox2
人生長い数万回くらいボーとすることあるよな
919おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 01:04:21 ID:EzhlfOQT
>>918
数万回?!数万回っておみゃー本当にそれ数えたんかいな!
数万回言うたら相当長いこと数えなあかんで!
920おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 01:08:46 ID:g4ieW7G7
>>919
わざわざ数えないだろw俺の勝手な解釈だが、
「人生長いんだから、きっと数万回はボーッとするよな。」
と言いたいんじゃないか?
921おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 01:27:56 ID:ep7EmXQa
また……勝ち逃げか
922おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 02:19:30 ID:3ua3uTmJ
バイク免許を取得したがバイクが無い自分。
食べてみたいスナックのアイデアを考えて送ると抽選でバイクが当たるという懸賞を発見。
これだ!と思い、常に頭ん中でアイデアを考える。かれこれ1ヶ月くらい。
で、たった今気付いた。6月末締切の6月は、去年の6月だということを○| ̄|_

去年の春の応募葉書を設置してある店の方がボーッとしてる気もするが・・
923おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 08:25:35 ID:KtlvLa/k
>>913
じゃぁ何?強盗に入られたらむざむざ殺されるのを待てと?
924おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 09:43:40 ID:Qnm9YaLu
スロ打ちながらボーっとしてて
コイン入れてないのにBETボタンを押しレバーON、
「あれ?動かない」
しばらくやってた。
925おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 09:55:16 ID:DkpN7kzD
>>913おまいバカだろ
926おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 09:57:31 ID:v2WIGSKA
深夜、会社にいた時、携帯と会社の電話が鳴り、会社の電話に出て、
「はいはぁ〜〜い」と言ってしまった・・・orz

逆もやった事ある。友人からのTELに
「ありがとうございます(・∀・)株式会社○○、○○でございます!」orz
927おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 10:56:41 ID:U/FUGNBU
>>914
これは俺がボケた話じゃないんだが。
体育会系で合宿がある日が試験だったのでダメモトで相談にいったら
レポートで良いという。気合入れてレポート作成し提出ポストに入れたが
結果は「不可」。納得できず確認に行くと「おお、そんな奴いたな、忘れてた。
だがもう訂正期間終わってるから変えられん。来期同じ授業を取れ。
試験受けなくても単位やる」
先生、その時間に他の講義受けたかったです。
ていうかこんどは単位が入ってるか気が気じゃなかった
928おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 11:14:26 ID:69gq1JUQ
ボーッとなったはなしじゃなくね?
929おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 11:50:58 ID:dNAi+Pj3
そそっかしい友人とバイキングに行った
いつまでも戻ってこないと思ってたらゲラゲラ笑いながら食べかけのお皿
を持ってやっと戻ってきた。
「席を間違えたー知らない人の席だった。変なおじさんがきてキョトン顔され
た−。ジュースが置いてあったから○子(私)が持ってきてくれたんだと思っ
て飲んじゃった」私「ヤダ、そこで食べてたの?」しばらく二人で笑ってたけど、
友人「いけないジュース置きっぱなしだった」
とそのテーブルを見るとおじさんが続きを飲んでいた。
なんだか笑いが止まらなくなってしまった。ごめんなさいおじさん
930おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 12:30:00 ID:2CMU82l+
彼氏と 車に乗ってて 私だけがコンビニに 入って
出てきて 助手席に乗って 缶コーヒーを 彼氏に 渡したりして どーして 車 出さないんだろーって思って
彼氏の顔見たら 全然知らない人だった
ごめんなさいって謝って 車に戻ったら 彼氏は 大爆笑してた
見てたなら 言ってくれよぉ〜バカ
931おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 14:28:06 ID:jGvQnWcc
>>927
>レポートで良いという。気合入れてレポート作成し提出ポストに入れたが
普通、そういうときは直接渡して挨拶の一つもするもんではなかろうかと‥‥
932おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 14:53:21 ID:zo9r83Q9
>>930
非常に読みにくい
933おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 15:14:07 ID:ivTv5Py9
iPODでシャッフルかけて
電車でぼんやり音楽聴いてた。

いつの間にか普通の声の大きさで歌ってた・・・・

ハッとして周りを見るともう総(・∀・)ニヤニヤ状態。
肩を震わせてる人までいた。
いたたまれなくなって次の駅で降りました・・・。



934おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 15:16:26 ID:r29K74B3
昨日ぼーっとしてて停学になってしまった。
3人同時にwww
935おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 17:07:00 ID:9EYeNx2p
>>923>>925
釣られ乙
936おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:02 ID:lfY8qqCu
>>930
おもしろいな
同じ車だったとか?
937おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:40 ID:lfY8qqCu
>>933
想像しただけで恥ずかしいんですが
938おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 18:55:54 ID:UUqd3ox2
>>933
見知らぬ他人だからまだいいな。知り合いならネタにされる
まぁ、どっちも嫌だが
939927:2006/05/09(火) 19:29:07 ID:U/FUGNBU
>>931
や、そのとき先生がご出張なので先生自ら
「レポート提出ポストに入れておけ」とのたもうたのだ
940おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 19:44:24 ID:U/FUGNBU
これじゃなんなので自分の話。

自作PCを組んだ。
CD-ROMドライブは奮発してスロットイン方式(カーステみたいなやつ)にした。
ご機嫌で使っていたが画面見ながらCD入れても認識しない。
うわもう壊れたかパイオニア、と思ったらCD-ROMドライブとCD-Rドライブの間に挟まっていた。

結局分解が必要だった。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 20:26:13 ID:nywG4Aw/
大事な願書を郵便ポストに出して、しかも切手が不足してたのに気づいた。
80円切手が必要な所を50円切手を貼っていたらしい。。
先方に電話してみるけれど、受け取り拒否されたら締め切りを過ぎて受験料が無に帰すよ。。 orz
942おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 20:37:05 ID:pcLcJ3Ue
仕事の帰りに駅までの道をボーっとしながら歩いていて、駅が見えた瞬間に定期を取り出した。
周りの人に、駅までまだまだ距離があるのにあの人せっかちだな〜なんて思われてたら心外だ。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 21:57:05 ID:SMhni4Y7
>>940
意味わかんねえ
おもしろくねえ
944おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:02:23 ID:n7mcgHBu
>>943
分かんないの?

CD-ROMドライブとCD-Rドライブの隙間に、CD-ROMを押し込んでしまったと。
押し込む動作が、スロットインに押し込むのと同じ動作だったということなんだけど。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:15 ID:c5xTKDil
コ←CD-ROMドライブ
コ←CDドライブ

 ↓CD
コ―

本来はこう入れる。

コ_

こう入れちまった、ということだろ
946おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:10:41 ID:eZLW1kdw
>>944
わかるよ。>>943の読解力がないだけ。

面白くはないけど、このスレでは求められてないだろ。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:17:21 ID:n7mcgHBu
>>946
ここ、ボーとしててやったら書くスレのはずだけど。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:27:45 ID:ONcennEN
疑似体験が難しい内容では、白ける人が出るのは仕方が無い。

はい、つぎいってみよー!
949おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:36:58 ID:eZLW1kdw
>>947
ボーっとしてやってしまわないとドライブとドライブの間にディスクなんか差し込まないだろ。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 22:37:14 ID:lfY8qqCu
>>944
そういうことか
951おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:04:09 ID:xfJVqKHB
冷蔵庫開けたらぜんぜん見覚えの無いプリンがあったよ。

やはり冷蔵庫には何かあるな。
プリンは美味しくいただいた。ぼーっとしてた自分に感謝。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:16:09 ID:S/8/W9Bo
>>951
賞味期限は確かめたか?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:16:17 ID:SBdimLp6
まあ賞味期限が2年過ぎているわけだが
954おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:19:38 ID:n7mcgHBu
手前のものがなくなったら奥にあったプリンが出てきた。
それが2年物だったという話ね。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:27 ID:nywG4Aw/
炊飯器で米を炊こうとしてて、「炊飯」ではなく「保温」ボタンを押してしまうことが3ヶ月に1度ぐらいある。。
956913:2006/05/09(火) 23:42:26 ID:bvU41GwH
>>935
レス代行乙
というか、あなたは>>911ですか
957おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:43:05 ID:eJ56/NSB
>941
おまい一行不幸自慢にも書いただろ
958おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 00:20:31 ID:bi0RMG9c
しゃこら
959おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 00:27:30 ID:qT23BDLX
>>956
どう見ても違う
960911:2006/05/10(水) 01:18:37 ID:/klGJjKT
>>956
>>868>>911>>923は私だけど
>>935は違うよ?
961おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 01:23:19 ID:akVWMrFT
うん、どーでもいい
962959:2006/05/10(水) 01:23:23 ID:qT23BDLX
ところで>>935は俺ね
963おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 01:24:15 ID:qT23BDLX
>>960
ってかふと思ったがお前ageたりsageたり忙しい奴だな
964おさかなくわえた名無しさん
>>955
疲れててポットで炊こうとしたよ