1 :
おさかなくわえた名無しさん:
大学の助教授が住んでいそうな家って、
どんな感じの住宅だと思う?
ポイントだけでもOKなので、イメージを教えてください。
※ もし近所の物件で、
「こういうマンションには助教授とか住んでいそう」
などと思われる具体例があれば、
その元となった特徴を挙げてもらえるとGoodです。
自分は大学教員だがごく普通のアパートに住んでるよ
明治時代ならいざ知らず いまどき教授なんてただの人だが
俺も実は助教授なんだが、普通よ。
見せようか?
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 03:42:55 ID:9izcAHYt
>>2 偉いと思っているわけではなくて
アーティストが住んでいそうとか、貧乏そう金持ちそうって、
その家から勝手に抱く住民イメージに興味があって・・・
一般人の助教授(しかも教授ではない)宅のイメージが聞いてみたいなと。
>>3 普通って、戸建て?マンション?○○荘みたいなの?
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 03:44:30 ID:9izcAHYt
ちなみに自分の印象では、あまり高層マンションのイメージじゃなくて
かといって大きな一戸建てオーナーのイメージでもなく、
中層マンションとかの、中層にいそう、かも・・・。
>>4 あはん 現実じゃなくてイメージに興味あるのね
一つの部屋を本棚状態にするとか
トトロの父ちゃんの仕事部屋みたいに
>>4 了解 現実じゃなくてイメージに興味あるのね
>普通って、戸建て?マンション?○○荘みたいなの?
いや、高層でもないけど12階建て賃貸マンション3LDKみたいな感じだね。
イメージを裏切っちゃったかも。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 23:01:00 ID:UTGTyuWk
>>8 サンクスです(^^)
12階、許容範囲の高さですが7階だて位までだとさらにいい感じ(笑)
10 :
1:2006/02/16(木) 23:03:32 ID:o1jjDzqE
女教授のスレに変わりました。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 23:15:02 ID:91FXO/lS
はっきりいって医学部の助教授(教授はもっとだけど)とか、
企業の研究費使いまくりの香具師でない限り
一流企業の同級生にも劣る生活だろう。
よっぽど金持ちの家に生まれたのでもなければ。
イメージから言っても助教授って貧乏そうだ。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 23:32:57 ID:gIk0htG5
上下が逆になっている
夢をこわしてすまんが、旦那が国立理系の助教授。
住んでいるのは2LDKの賃貸住宅。
しかも1部屋は訳の分からん本で埋め尽くされているので
実質1LDKしか使えん。
正直、この本の山を捨てたくて仕方がない。
助教授の住宅にはなぜか確立したイメージを持ってる私が来ました。
大正時代あたりに建てられた日本家屋を受け継いで、のんびり家族
(妻一人、子供二人)と暮らしてる。
なんかで見たからこういうイメージあるのかも
>>11 そうでもないよ。
たしかに今も昔も、金持ちの大学教授はお家が裕福だからってのは本当。
大学教授になっても大金持ちにはなれませんが、
一応、社会の年齢別収入上位一割には余裕で入る職種ではあるんですよ。
それから、教授、助教授、講師で、あんまり給与は変わりませんね。
給与を決めるのはもっぱら年令と勤務先です。
あと、企業の研究費使いまくりの人がそれを生活に当てたりしたら、
ちゃんと捕まりますから。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 02:39:29 ID:jWZHsSra
>>15 あなたは私の前世の知り合いですか!?
実は大正時代イメージで、書生さんと
>>15から髣髴とさせるような暮らしをして
いたリアルな夢を何回か見ていて
前世じゃないかと思っている。
その人は生まれ変わって今
きっと助教授あたりになってるのでは・・・
とか妄想する私がやってきましたよ。
ちなみに。
多分助教授は、
幹線道路の正面とか、
高速や鉄道の高架下には
住んでいない。
と、思う。
学生時代に下宿していたアパートにそのまま住んでいる。
大家は、昔は別嬪で通ったお婆ちゃん。
拾った猫三匹と暮らしている。
こんなのを小説で読んだ所為か、これ以外にイメージするのが難しい。
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 11:09:44 ID:qYk3nsNm
結局どういう家に住んでそうだった?
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 11:36:50 ID:LDHUR1hk
白い巨塔の里見助教授
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 11:54:44 ID:3nqly6DN
>>21 正直あれみたとき幻滅した。でっかい大学病院の助教授の家があれかよって感じ。教授と大分差があるっぽいけどね
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 11:57:38 ID:lTd28vs2
うちの大学の助教授は、普通のマンション
高いわけでもなく、安いわけでもない、普通の
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 12:16:04 ID:WgJIPTIB
同級生のお父さんが助教授だったけど
中層マンション二部屋買って繋げて住んでた
遊びに行ったけどなぜかあんまり広いとは思わなかったな
子供の頃だったから3LDKとか2LDKとかはよくわからない
玄関や風呂二つあるのは無駄だと思った。
何週間か前のビフォーアフターでやってなかった?
>助教授の家
すんごい本だらけで狭くてしょうがないからリフォームしてくれ、って依頼。
正直「え、これが助教授の家?」と思ってしまった。
家族四人がだいぶ(スペース的に)きっつきつの生活をしてたから。
北白川の下宿。店子のばあちゃんと猫3匹と。
やっぱり助教授に立派でなくともそれなりの家に住んでもらうには
大学の学費を三倍くらいにしないと難しいんだろうね。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 23:15:09 ID:KNH8grdR
あげ
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 23:22:56 ID:rocMG5Bt
教授、助教授、講師という呼び名をやめて、教授、准教授、助教にする
という方針が文部科学省から出ているらしい。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 23:25:39 ID:1/qlUJt1
国立大学の場合、官舎に住んでる人多いと思う。
鉄筋コンクリート5階建ての普通のアパート。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 23:46:18 ID:ZubF9XiP
家が裕福で大学に残れる人と、学問がやりたくて大学に残る人とでは、違うからね…
32 :
有栖:2006/02/27(月) 00:05:49 ID:Jiyt5/7M
某地方都市の話。
実家のある町には大きな公務員宿舎があったよ。
大きな、というのは棟数が大きいと言う意味で一軒ずつは狭い。
一間が狭い2〜3DK
昭和に良くあった「団地」って感じの所。
今じゃ市営住宅とかにしか見かけないようなタイプ。
割と有名な国立大学が近くにあったので助教授とか結構住んでたよ。
教授もある程度いたと思う。
そして家族持ちの多くが子供が中学はいる前くらいに
落ち着いた郊外に新興住宅地で戸建てを購入して引っ越し。
他県や海外に1〜2年行く仕事や留学がある人もいるから
ある程度までor子供いない人は官舎住まいも結構いたよ。
シャワーも無いような超レトロなまさに官舎だった。
あと公務員は収入あってもシブチンが多い。
私大の助教授の暮らし向きは知らん。
推理作家が紛れ込んでいるな
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 04:44:35 ID:iF47LUOO
火村英生スレになってないか?
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 05:05:12 ID:q5d3Znqv
普通にそこらへんのマンションって感じ。
秋篠宮紀子様のお父さんだって、普通に教育職員用のアパートだったし…。
ミッション系の大学だと、学内に教職員住宅があったりする。
大学図書館が近いのは便利だけど、気分の切り替えが難しいみたい……。
お昼休みに自転車で、子供の食事を作りに帰ってた先生を知ってる。
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 10:13:57 ID:j02cgzpe
教授ならリッチそうだけれど助教授だしな。
火村先生を見る限り、金持ちそうには見えない。
ついミス板見てる気分になっていた。
火村って思っていたより有名人だったんだね。
私が知ってる助教授は、都内山手線内側に一戸建てを持ち、都内の大学では非常勤。
新幹線で数時間かかる地方の大学で助教授。
地方と東京を行ったり来たりという二重生活だったな。
東京の自宅はどうだか知らないけど、地方のは築30年くらいの一戸建て。
なんだか金がありそうでうらやましい。
独立法人化はしたけれど、今でも国立の助教授と私立の助教授では
だいぶ住環境とか手当とか社宅とかのあり方が違うのでは?
火村は腐女子がついてるから知名度はあんだろ。
森ひろしも助教授だったときに時間の融通きくバイトってことで小説書き始めたんでなかったか?
やっぱ金ないんだよ、助教授
ハチクロの修ちゃんみたいなのは
実際にはいないのかね。
まだ法人化する前、T大で非常勤職員やってたことがある。
そのときの部局の助教授は見事にみんな官舎に住んでいたなあ。
大学の裏の、今は無いと思うがぼろい官舎とか。
地方の研究機関に行ってる人も多かったからだが。
官舎でお金ためて、教授になったら家を買うのかな、と
漠然と想像していた。事務にはそういう人がけっこういたし。
親戚に都内有名私大の教授がいるが
助教授の頃は神奈川のぼろい2DKのアパートに住んでたなあ
と思ったが、その頃は公立大の助教授だったわ
私大の教授になってから、都内にでかい一軒家建てたくらいだから
公立と私立では、大分給料違うんだろうな