学校行事が嫌いだった人 Part.2 【運動会 文化祭】
289 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 16:25:56 ID:pDrVvPlu
学校行事ってのはやりたい人だけでやってればいいんだと思う。
部活みたいなもんだ。
それを当然みんながやる気があるもんだと思ってるバカがいるからおかしくなるんだ。
やる気がない人もいるのをわかってて、
わざとそういうヤツに仕事を強制してムリヤリ参加させるのはもっとバカだ。
・・・ウチの学校だけどorz
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 16:48:09 ID:oeXvJWOt
291 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 18:22:31 ID:jiYL7KXF
というか仕事やる気ないと言うなら即刻解雇か止めさせられて別の人間にその仕事が回るはずだが、そうじゃないのが学校行事・・。
あんなもので協調性が身につくのかね。
>291
やりたい奴もやりたくない奴もハブられて仲間外れにされてる奴も、十羽一絡げに
一緒くたにされて、無理やり同じことを強制的にやらされて協調性なんか身に付くもんか。
やりたくない奴らは白けてますますやる気無くすだけだし、ハブられっ子はいつも以上に
仲間外れにされて、惨めな思いをさせられるだけ。
盛り上がってんのはオトモダチの沢山いらっしゃるグループ連中のみ。
あんなもんやったって、グループで固まってる奴らの島国根性が強化されるだけだろ。
くだらない。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 18:45:58 ID:zMNDamgn
>>292 そうだね。
前にも書き込んだんだけど、群れで固まってるDQNがやる気ない人をいびったり・・。
雰囲気は最悪だよ。
>盛り上がってんのはオトモダチの沢山いらっしゃるグループ連中のみ。
オトモダチが居ない人は社会不適応の烙印を押され・・。
日本はやけに友だち至上主義が蔓延ってる様な気がする。
むしろ人付き合いにトラウマ覚えちゃう人とか、集団行動を嫌いになる人も出てくるかも。
俺もその類です。
後昨陸上大会の応援行かされますた。
なんであそこまで人に尽くさなきゃいけねぇんだぁ!とオモタ。
同級生も、「行きたい人が行けばいいのに」とこぼしてた。
結局のところは仲良しごっこしてるのに過ぎないのだろうか・・。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 19:34:47 ID:7GQNKzig
今の中学生って、体育祭とか学校行事終わるたびに打ち上げすんのな。打ち上げるような内容か?その時期、ファミレスの前にチャリンコが大量に置かれてる。
>>278 声出しと足上げは自分でできる限り頑張ってる。足がぶつかったり、自分のせいで転んだりするとひたすら平謝りして、疲れても絶対休みたいとかは言わないようにしてる。
それでも自分の存在は足手まといでしかないし、参加もしたくない。
そして皆のノリについていけない…。「右足あげて〜!せ〜の、1、2!」から入るのが一番分かりやすいと思うのに、「ライト・フット・アーップ!カモ〜ン!、○組、優勝!」とか、マジで馬鹿じゃないのこいつらと思う。
「やっぱやるからには目立たなきゃ!」「絶対優勝!」「皆頑張ろうよ!」とか、個人的思想の押し付け以外の何物でもないと思うんだけど…。
昼休みだって、男子はあんまりガツガツしてると少しは休まなきゃ持たないから充電、とかいって普通に過ごしてるのに女子は昼練やろう!体力つけるためにランニング!とかいって、皆体育着に着替えて外に出されるし…。参加しないと村八分。
早く当日が来て終わって欲しい。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 17:30:43 ID:1aVCQ2Q3
>>295 随分ひどそう・・・。
俺だったらもうその場から逃げ出してると思う。
>「やっぱやるからには目立たなきゃ!」「絶対優勝!」「皆頑張ろうよ!」とか、個人的思想の押し付け以外の何物でもないと思うんだけど…。
お前らだけでやってろよと思うよ。
こういうのって暑苦しい以外の何でもない。
この類の人たちは大人になると人を強引に飲みとかにつれてきそうだね。
>>295 がんばれ。あと少しの辛抱だ。最初の2行読んで、あなた偉いと思ったよ。
私は大学入ってからほんと救われた。苦手な体育はなし、運動会・文化祭・クラスもなし。
自己責任も大学行ってから実感したし。運動会から学ぶ事なんてちっともないと思うよ。
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 18:58:05 ID:1aVCQ2Q3
運動会とか強制応援で何が身につくのかが不思議だ。
あんなものそれこそ
>>295に書いてあるような香具師がオナニーしてるだけではないかと・・。
クラスの人たちが運動会に情熱のない人の意が汲めないのは若いし仕方ないと今では思う。
でも、練習時間が明らかに足りない競技に決めて、
足りない分は朝昼放課後とクラスごとにグランド使用割を決めていた中学がいやだ。
自由時間の強制練習に出ないと散々文句言われたので出たが、
不審者でも出て朝と放課後だけでもなくなってほしかった。
今でもまだ続いてるらしい。
>>296 レス有難うです。本当に暑苦しくて嫌だけど、なんとか頑張ります。
>>296 レス有難うです。大学い〜な〜w
私の現在志望校は、DQNが少ない授業が選択出来る単位制のところですw
そこに受かったら体育なんか殆どやらなくて済む。
勉強頑張らなきゃな〜。
ちなみに明日は7時半に集合して朝練だそうです…あはは。
もう腹くくりました、早く当日が来てしまうことを願うばかり。
折れはみんなでなにかひとつのことをするのが嫌いだった。
高校くらいまでは。
小学校のときに、(行事の練習中に多く)特定女子の陰湿な嫌がらせに遭い、
それから集団行事は学校サボるくらい嫌いだった。
でも今は割りと平気になってきた。
行事よりも大学の友達と一緒にいる時間の方が大切で、みんなに会う機会があるなら
行事だろうが授業だろうが苦痛にならない。
この年になって友達ってこんなに良いものなんだと実感した。
若干スレチスマソ。
大学の学祭とかある程度の自由を与えられて、自分で考えて自分で責任を取るようになれば楽しいんだけどね
中学みたいに上から○○しなさいといわれてやるのってやる気しない
そんなくだらない事でも、妙に張り切ってる奴がいて困る。私が一生懸命なんだから、みんなも一生懸命になれるでしょ!みたいなのを押しつけてくんな
迷惑すぎる
某定番競技の練習中ドミノ倒れになって自分含め数名怪我した。
主に足を擦って、皮がズル剥け、何人かは肉も裂けちゃったらしい。
ジクジクした膿がたくさん出てる。出血は止まったけど痛みがとれない。
1番重症な子は暫く歩けなくて血まみれの片足を引きずってた。
その光景も十分怖かったけど、他の女子の反応が本気で怖かった。
「痛い…」と嘆きながらうずくまる怪我女子数名に対して、
「大丈夫??保健室いきなよ」まあこれは普通だと思う。でもその後「怪我しちゃった人、早く紐解いて保健室行って。血出てない人は出ないでね。ちゃんと続きやろう」←これには本気で引いた。
一番重症な子がつまずいちゃったから転んだんだけど、なんかそのことに対して異様に怒ってたような感じで、久々に転んだからか明らかに不機嫌になってた。
足引きずってんだから普通肩貸すぐらいするのが当然だと思う。そして怪我人が出たら普通練習を一旦中断して、安全にやる方法を話し合うなりなんなりするだろうと思ってた。
怪我人だけでトボトボ保健室に行くまでの道で、途中校庭を振り返ったら何事もなかったかのように相変わらずの無理なスピードで大声出して練習してた。
なんかもうついていけない。気持ち悪い。
> 主に足を擦って、皮がズル剥け、何人かは肉も裂けちゃったらしい。
> ジクジクした膿がたくさん出てる。出血は止まったけど痛みがとれない。
> 1番重症な子は暫く歩けなくて血まみれの片足を引きずってた。
どう考えても大惨事...普通の人間の思考持ってたら速攻中止するだろ...。
自分も運動は苦手だけど、クラスにもっと出来ない人がいる。
それは仕方ないんだけど、その人が、ムカデで私の後ろになったとき、
転びそうになると私の体育着を引っ張る→体育着伸びる、
なぜか急に立ち止まって、当然もつれてみんな倒れる。→その子が怪我する。その子に血を擦り付けられる。キモ・・・私も怪我した。
「私が転んだのは○ちゃんのせい!!」私の首につかみかかる。転んだのはそいつのせいであって私のせいではない、
むしろ彼女が無茶な走り方するので私は足痛い。迷惑。
運動会はなくなればいいと思います。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 22:54:33 ID:TnqgYTuP
スポーツは嫌いじゃないけど、周りの目が気になってやりずらかったな。
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:56 ID:dNqnAeqi
修学旅行・社会科見学が嫌い
行ったり美術品を見るのは好きだが学校だと締められすぎてうざい
修学旅行、無理矢理班作らんでも、友達同士で行かせてくれと思ってた
クラスメイトでも別に悪くはないんだけど、やっぱりせっかく旅行行くなら友達との方が楽しめる
多分みんなこう思ってたけど
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 01:04:46 ID:i4uZqZiM
最近の読売新聞にニートの何割か(半数以上だった)が部活の経験が無い
などという調査結果が一面に出てた。
やっぱそういうもんだよ。俺含めて
修学旅行等の集団風呂なくなれば良いのに。
他人のからだなんて見たくない。
つか体にコンプレックスある子がいるかも知れねぇじゃないか。迷惑だ
体育教師に無理矢理やらされたマスゲームがトラウマ
内容はそいつ(体育教師 中年の体育会系のパワーおばさん)が考えたダンス
もう動きがかなり謎で覚えている動きを書くと
足を広げ大股で立ち、下げた両手をゆっくりと上に向かって広げ頂点にきたところでストップ
そこで上を向き、音楽が早くなった所で素早く両手を下げ、顔だけ斜め右下を向く
あとはなんかパラパラを入れたいとか言いだして、エセパラパラらしいものが入ってた
音楽V6
この終わってる感をぜひ想像して欲しい
あんまり細かい話は読む気しないしどーでもいい。
もっと大雑把でおk
放課後配られたプリント見て驚愕。
各組応援団長&団員の名前が書いてあったんだけど、
うちのクラス(D組)だけ
D組 応援団長:○○○○ 応援団:クラス全員
になってた・・・
聞いてない&気持ち悪い&恥ずかしいそしてウザ。
バカなギャルと体育会系男子数名がボンボンと旗作ってたからてっきりそいつらが応援やるもんだと思ってたのに…。誰だよ勝手に決めたの。
他のクラスの子もさすがに「D組キモw」なんだろうなぁ・・・
うちの高校は運動部や行事関連に力を入れていた。一番嫌だったのはマラソン大会。
運動苦手な自分はいつも下から数えた方が早い順位だった。
勿論上位は陸上やらの運動部で埋め尽くされる。表彰式も全校生徒の前で盛大に行う。
私は運動は出来なかったが勉強は出来る方だった。まあその学校の中ではに過ぎないんだけど。
模試を受けてもいつも学内順位は一桁だったのに、
学内に順位とか掲示されないから誰も私が頑張った事なんて気づかないし賞賛されることもない。
頑張ってる方向が違うだけなのになんでこっちは認められないんだ。
まあ褒められてみたいだけって言えばそれまでなんだけどorz
学校って、割いてる時間は 授業>>>>>運動 なのに、
何故か運動出来る人のほうが目立つし賞賛されるんだよね。
しかも腹の立つことに、うちの学校は成績の良い人ほど運動や音楽となんでもできて多才で容姿も良い傾向が強い。どちらの分野もパッとしない人は自分含め容姿もモサい地味な感じの人が多い。
なんだかなぁ〜。
大人にれば分かるけど、学校行事とか部活って社会の理不尽さとヒエラルキーを学ぶところなんだよ。
運良くレギュラーにはなれたものの、それまでの部内人間関係も相まってすっかり野球なんかキライになってた。
でも、中総体。
うちの学校は中総体の応援団が文化部と運動部の「余りもの」で構成されていた。
女の子のニセチアガールはいいにしてもさぁ、もっさい男が踊って応援てw
サボる度胸もなく、イヤイヤ恥ずかしい応援する連中。
あの瞬間、初めて部活やっててレギュラーでよかったと思ったよw
学校行事キライだけどかわし方を知らないやつ、社会に出る前に早く身に付けておいたほういいよ。
平然と乗り越えるか、さっさとかわせ!
中途半端が一番ミジメだぞ
文化祭の前日に、いつもつるんでた奴らが部活の出し物で一緒に動けないのがわかった時はドキドキしたよ。
当時は一人でいて友達いないって思われるのが恥ずかしい奴だったから。
当日はちょっと仲良かった奴がいたグループにうまく紛れこめたけど。
毎年似たような感じで文化祭は苦痛だった。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 11:29:07 ID:BppHMJAM
女子だけでやる、創作ダンスとか大嫌いだった。
だって恥ずかしいもん。
320 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 15:36:19 ID:BDLpZVOr
体育祭のダンスの練習?行くかボケ。ペアの奴が困るだって?知らねーよ。一人でやってろ
マラソン大会?16キロもだらだら走ってられるか。まず河川敷まで行くのがめんどくせぇ。
卒業式?ハァ?あんな保護者の香水と歯磨き粉が混ざった匂いがするところに長時間拘束する気か?頭おかしいんじゃねーの?
オレこんなだったな('A`)
合唱祭、曲に合わせて衣装作らなきゃならないんで本当に鬱だ
幸い器用な友達がいたので頼んで自分の分も一緒に作ってもらって
今年はなんとか難を逃れられたけど、もう一年あると思うとこの上なく嫌だ
練習も本当にウザい
何が「もう間に合わないよ〜」だ
てめえらが勝手に難易度の高い曲を選んだせいだろ
学校側も合唱の練習は18:30までってアホか
部活に入ってるわけでも無いのになんでそこまで学校に束縛されなきゃいけないのかと
塾があるからと途中で帰ろうものなら非国民とでも言うような目で見られるし
マジで行事イラネ
あってもいいけどせめて義務教育だけに留めてくれ
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 18:21:08 ID:gSnvgEB7
学校行事に燃えるとか鼻につく。
>>321 教師いわく「嫌なら行事のない、もしくは行事適当な高校を選べ」だそうだよ。
高校以降は間違いなく選べるんだからもっともだと思った。
中学は学校は選べないからやめてほしい。
義務教育なら時間外の練習を設定するなと。
スポーツ大会で、サッカーとドッジボールをやる事になったんだが、
ワールドカップに触発されたDQNどもが勝手に誰が何やるか決めやがった。
もちろんDQN連中はサッカーだ。俺とか、おとなしめの奴らはドッジボール。
あまりのやってられなさ加減に、試合終わったら帰ってやった
>>323 その教師の言うことはもっともなんだろうけどなんか釈然としないなあ
ちょっと言い分けさせてもらうと
マラソン大会無くて適度に近くて自分の偏差値に合う学校ってのが今の学校しか無くてね
本当は滑り止めの私立の方に行きたかったけど経済的に厳しかったので
今考えればもうちょっと真面目に高校選べばよかったと後悔してる
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:35:25 ID:/oUmiiR2
遠足
学年が上がるほど嫌いになっていった。
団体行動面倒くさい
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 19:45:02 ID:ABeAJzKi
たしかに修学旅行とかで、ランダムにメンバー選ばれるのウザイよな
嫌いな奴と一緒にされたり
中学3でやっとできたよ
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 20:06:23 ID:ekWzvOt9
文化祭の用意を放課後まで残ってやるのがありえん。今年はバイトしてるから、それを言い訳にしよう。
テレビで30人31脚とか昔の90人長縄跳びとか
仮装大賞とか見てると嫌だな。
出たくない奴は悪者にされたりするんだろうな…
>>323 納得できないなぁ。
おれの周りには行事のない学校なんてなかったぞ。
県内一の進学校すらわけのわからない合宿してたぞ。
高校のメインは授業であって行事じゃないんだから、
自分にあった勉強させてくれる学校選ぶべきで、行事を一番に考えて選んじゃいけないだろ。
自分も行事大嫌いだったなー。
でも社会人になってから、ああいう無駄な情熱や
見せかけの団結心も社会では必要なスキルなんだなと
気がついた。
接待とか忘年会とか組合行事とか社員旅行とか、
絶対にサボれないから。
学校は社会の縮図だよ。バカ上司(=教師)とかね。
進学校とそうでない高校で勉強する内容って違うの?
入試試験の問題は同じだったけど。
俺はアレだったんでアレしかアレなんだが。
他の高校の勉強内容なんか聞かないし。
今まさに創作ダンス真っ最中…orz
放課後と昼休みも練習とかあいつら絶対狂ってる。
部活行きたいのに、
「文化部なんだから行かなくてもいいじゃん」
とか言われるし。
高校生にもなって「手でハートを作ってくるくる」
とかバカじゃなかろうか。
参加しないと非国民扱いだし…。鬱。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 16:42:08 ID:Ghmpqp5l
>>332 進学校は大体2年までが授業メインで、3年から受験勉強するために自習とか補習がメインになるんだと思うよ。
オレ進学校じゃないから合ってるかわかんないけど。
進学校じゃないと二学期辺りまで受験に必要じゃない授業受けなきゃいけないし、そのテストも受けなきゃいけないから大変。
受験勉強したいのにそういう無駄なことに時間割かなきゃならないからマジで苦痛。
行事もクソだし入学してなんど後悔したことか。
都内某私立進学校出身者だが。
高2の2学期までに高校の全範囲終了、後は新しい物はなくひたすら演習。
違いはスピードだけで、内容自体は同じではないかと思うがどうだろう。
一応文武両道的校風を標榜していたので
体育祭・文化祭マラソン大会などは普通にあった。
文化祭は女子が大勢来るので楽しみ、体育祭も(自分はイヤだったが)
好きな奴は結構張り切ってたが、当然スルーの奴もいたし
それが黙認されていたことが救いか。
>>332 二流の進学校からバカ高校に転校経験あり。
進学校では入学初日に「部活に入るな。そんなヒマあったら勉強しろ」
でも大会とかで強い部活もあった。
毎日のように授業前に英単語・構文テスト、成績貼り出し。
多少は生徒の自主性にゆだねられていて規則はゆるやか。
バカ高校では部活自体死んでて何に対しても教師も生徒も
やる気なし。
進路相談はめったにないが、創作ダンスはしょっちゅうやらせる。
受験科目なのに3年生になってから始まる日本史・世界史は
夏の模試の段階では全範囲が終わってない(!)ため、
まともに点がとれないので受験校選びの参考にならない。
3年生の1月(受験直前)になっても体育の授業があって驚いた。
校則は厳しかった。
>>335 大まかな内容は同じでも、教科書の内容がかなり違う。
出版社や版によって難易度が違っていて、進学校は基本的に
難しい(より深い)内容の教科書を使うよ。
もう進学校の話はいいです