【姉歯】欠陥マンション問題を語ろう【ヒューザー】
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 16:37:46 ID:bi9mGOu/
>>925 安いから、
「他にも引く手数多ですよ」「別にご購入願わなくても他の方に。。。」
買います!買います!
こんな感じじゃね?
あっオレは
>>921だよ
売るの必死なんだな('A`)
でも俺なら確実に実物件みてからじゃねえと金ださねえ・・・
928 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 16:49:15 ID:bi9mGOu/
1戸立てだとそのへん注意するよね。かなり。
マンソンだと集団心理ってか、他の人も買ってる訳だしー♪
みたいな感覚なんだろう
929 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 18:02:07 ID:2VFyyPhI
マンション買う人は現物みないのか
知らなかった
何千万もするんだろ
それを「売り切れちゃうから」って、スーパーの特売品みたいな感覚で買ってるのが実際なのか?
信じられない
それが本当なら、欠陥物件つかまされたやつにもやっぱり過失があるんでないかね
姉歯やイーホームズとは関係ないと張り紙してたうちのマンションも、
管理組合が強度検査する方向で動き出したよ。
簡単な無料検査は混んでる&簡単すぎで申し込まないらしい。
今回の問題関係なくてもまったく違うところで検査するのは賛成だけどさ、
よーく考えたらこれで潤う一級建築士多くね?
業界が引き起こした問題で迷惑したヤシたくさんいるけどさ、何かなぁー・・・って思っちゃった。
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 22:49:46 ID:8l0L9Z3T
我々は安心な居住環境を手にしたいのだ。
こういう観点に立たねばならん。
さて
どうしよう?
929です。
マンションはほとんど完成前に買うよ。一戸建てだって更地で契約して家建てて貰うじゃん。
出来上がった建売買う人じゃない限り同じだと思うけど。
度々建設現場見に行ったりするし、まあ素人が見てもわかんないけどね。
建て終わったものじゃ基礎部分見えないし、その間何やってるか誰もわかんないから恐くね?
人気物件は競争率も高いし抽選だから欲しくても買えないんだよ。
モデルルームも毎週のように行くし、その後建設現場見たり、契約前後もすごいスケジュールで説明もあるから
建ってから売ってたら全部入るまで1年以上かかったりするよ。うちの前のマンションがそうだったし。
しかし、確かに何も考えずに家賃よりローンの方が安いなんて理由で買っちまう人もいる。
諸経費に200万くらいかかるの知らない人とか、税金もわからないバカもいる。
今回の物件で中には適正価格で強度60%なんて人がいたのは気の毒だが、
150u前後あって首都圏で4000万円なんて恐ろしくて買う気は起きないと思う。
他の物件をまったく見てないんだろうなぁー。
↑ 929さんスマソ 930=932です。
934 :
929:2006/01/05(木) 01:15:27 ID:gL4mKpy1
>>932 なるほどね
たしかに、建てたあとのが、中とか裏の部分がわからないもんな
すると売買契約を結んだあとで作り出すわけだよな
マンションとかになると、戸建てと違って注文とかできないよね
建設業者とかを信頼するしかないのか
業者の評判とか、以前につくったマンションの状況とか調べるんだろうけど、限界あるよね
建てた後の検査とかは自分でするの?
たとえばさ、設計図とかと見比べて「ここどうなってんのよ。図面と違うじゃない」とかやったりするのかな
やぱり、そんな怖い買い物は俺はできないな
935 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 04:12:44 ID:R8Y3KWCX
まぁマンションってこんなモンだ。
リスクを承知で買えよ!
>>934 その怖さやリスクを減らして売買がスムーズに出来るように、法があって検査があるんだよ。
937 :
929:2006/01/05(木) 10:06:41 ID:shFapec7
>>936 法と検査がザルってのは誰にでもわかることなんじゃないの
少なくとも、罰則がない、あっても罰金程度の規制なら、それはザルだ
お上としては、「規則あるよ。できるだけ守ろうね」くらいの感じであることは日本語読める人ならわかるでしょ
するとさ、怖さとかリスクはあんまり減らんでしょ
日本のマンション売買の慣行が施工とか完成前だってことはわかったけど
その慣行が、そもそもおかしいんでないかな
932さんは、いろいろ調べたりするっていうけど、やっぱり現物の調査が必要じゃないかなと思た
契約内容ってどうなってるの
理想的なのはさ、建築してる間は仮契約にして、引渡し時に本契約(代金払込)とかするのがいいと思うけど、現実には無理なのかな
すると、やぱりマンション買うやつは、そのリスクを承知しなさいってことになるのかな
>>937 一般の法律のように罰則で予防するんじゃなくて、検査して防ごうって物だから、チェック体制がしっかりしていれば、
今回のような事は起きなかったよ。
引渡し時に本契約としたところで、今回の違法建築が見抜けたかって言えば、それは無理だったでしょ。住人は
発覚するまで幸せな気持ちでノホホンと生活していたんだから。
939 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 10:58:53 ID:awJJTjsH
家なんて今や売れてなくて抽選なんてなくなって
本当に買っていただいてありがとうございましたペコペコ状態だと思ってたよ
まさか売り手が天狗状態だったとは..
でもそんな状態でも終の住み家にしようと思って買ったり
友人を沢山呼んだりしたかったらもっと慎重に真剣に選べよとほんと思った
940 :
929:2006/01/05(木) 11:37:49 ID:shFapec7
>>938 なるほど
どうやっても違法や欠陥は防げないって感じと理解していいかな?
チェック体制はどうやったって十分にはならないだろうからね
すると、935がいうように、「マンションなんてこんなもんだ」って感じなのかな
今後マンション買う人は、欠陥あるかもしれないって前提を覚悟しなきゃいかんな
>>940 諦めて買うんじゃなく、チェックを厳正にして万が一の時は補填されるシステムを作ろうって動きになってるよ。
作った後に検査すればいいんだな!
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 16:52:30 ID:CFNFVr0j
震度5でも倒壊しないとテレビで昨日やっていたぞ。
ただし、図面通りならばな。
手抜き工事が加わるとどうなるのか分からないらしい。
944 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 17:19:47 ID:GK/SkdKt
マンションは図面だけで買うもんだろ。外れを掴むのは自己責任だよ。
945 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 17:24:24 ID:iPQFJ6KP
アイフルホームで買っとけばよかったのに。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 17:34:25 ID:CFNFVr0j
>>945 「どうする?アイフル〜。」
というCMもあったしな。
947 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 18:11:08 ID:n0Nd7Pxt
民間の検査期間での建築申請をしたものは施工図はおろか構造図さえ役所に残らない。
近所に怪しいマンションが建っても内容を確認する術がない。
施工主が認めなければ図面の確認は不可能。
日本の法律は狂ってるよ。
あなたの周囲のマンションだってヤバいかもよぉ〜
もうマンションなんて買わないよ
建築条件付きでもよいから土地を買って
木造の一戸建てにするよ
総てとはいかないけど
木造ならシロウトでもマンションよりはわかりやすいような気がする
住宅公団のチェックも利用できるし・・・
この問題も結局 …嘘を嘘と見抜けない人には…
と言うことなんだろうな
952 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 19:27:26 ID:Y4SwU6/0
偽造マンションつかまされた人の名簿があれば、裏の世界で結構高く売れると思う
絶対馬鹿だから、なんとか詐欺とかにころりとひっかかりそうじゃん
ぜんぜん金がないわけじゃないから、結構ターゲットとしてよさそうだよ
>>950 建物が良くても土地が駄目なら倒壊するんじゃないの?
あと隣家から充分スペース空けていないと巻き添えを食らったりする予感。
よほど金があるか、郊外〜田舎に立てない限り難しくね?
まあ、普通に建てれば一軒屋よりははるかに耐震性には優れてると思うよ。
マンション買う人はやっぱりモデルルームで耐震性について聞くだろうし、
前に聞いた担当のお姉さん、
耐震構造の説明をしてくれたけど、最後に「これだけの構造でも実際大地震が来た場合
壊れない保障はありません。(どのくらいの規模かわからないし)
しかし、お客様、このマンションが倒れるとしたら・・・この辺り一体は全滅です」って
それもそうだよなって思った。
>>952 そうかもね。
マルチや詐欺にひっかかった人の名簿は、
同じ業界で使い回されているというし。
結局欲が深いからだまされる。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 08:58:55 ID:v0dHgfZZ
>>954 ほんとにマンションのが耐震性うえなの?
建築の専門家の人の本をよんだところ、やぱり木造平屋建てが一番安全だっていってた
平屋はちょっと現実的じゃないのかなとも思うけど
マンションって普通につくらないでしょ
シャブコンなんて常識だし、それに混ぜる砂利だって海のでしょ
塩抜きにも限界あるしさ
954に説明したお姉さんって、建築の専門の人なの?
ただのデベの営業担当だったら、そのくらいのいんちき説明はなんの罪の意識もなくするよね
詐欺商法の人もね、うーんなるほどってヒザたたいちゃうくらいの説明するんだにょ
>>954 お前は詐欺師かもしれないやつに
「貴方詐欺師ですか?」
って聞くのか?
ばかだろ。そんなの。 自分の目で見てほかのマンションと比較検討するのは当然だろ。
知識がなくても、「前のマンションより基礎が薄いなぁ。柱が細いなぁ。鉄筋少ないなぁ」
もちろん構造の方法や地盤、マンションの構造によってそのような仕様は異なる。
しかし「ここのマンションは耐震性は大丈夫ですか?」
なんて聞くよりは「前みたマンションより鉄筋が少ないのは何故ですか?」って聞いたほうがいい
前者なら「大丈夫です」 後者なら「このマンションは壁式構造ですので鉄筋が少なくてもいいのです」
なんて説明が帰ってくる。次はその壁式構造とかを調べてみればいいじゃんさ。
なんだかんだいって、素人の付け焼刃かもしれないけど家買うまでにいろんな知識が身に付くよ。
解りもしない金融商品に手を出すのと一緒だぞ。
運がよければ成功するだろうが、全くリスクマネージメントしてないに等しいぞ
夢を買いましたとかいって眠ったまま買うのはどうかと思う。
地震の常識として、昔からむやみに外に出るなと言われてたけど、
最近の地震学者はTVに出るたびに「一軒家だったら私だったら外に逃げます」と言ってたよ。
「物が落ちてきて危ないと言われてますが、それでも飛び出すんですか?」と聞かれて
「家の倒壊よりはマシです」ときっぱり言い切ってた。
「マンションの上層階だと外に出るまで時間がかかりますが」との質問には
「鉄筋のマンションは慌てて外に逃げなくてもいい」と言ってましたが。
地震の場合、倒壊より火事だよね。いくら自分の家が大丈夫でも、隣が燃えたら終わりだよ。
姉歯マンションを買った人達は自己責任で処理するべきだと思う。
だから、いちいち行政が退去命令を出すのは間違ってる。
だいたい新耐震法前に建った建物なんて、危ないのばっかり
なんだから、姉歯マンションだけに退去命令を出す方がおかしい。
買うのも自己責任なら、住み続けるのも自己責任だよ。
行政は、姉歯マンションの近所の人の相談にだけ乗ってやればいい。
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 20:31:29 ID:iUFpYuwF
>>959 マンションのやつらが出てかないと、危ない建物がそのまんまになっちゃうよ
ご近所が役所に相談にいっても「出てく出てかないは勝ってですからねえ。崩れてきたらまたきてください」ってなっちゃうだろ
ご近所さんがかわいそうじゃないか
自己責任はいいけど、「すみ続けられる」のはとっても迷惑だ
961 :
創価学会対決:2006/01/10(火) 21:20:03 ID:dyWeDLp0
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 姉歯、そうはイカンザキー
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:19 ID:bFHs4KeQ
このままいつのまにか税金投入なんか許さない
963 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 00:17:52 ID:sZucI3oQ
>>962 既に風化し始めてきたね
ヒューざー社長、総研会長はいつの間にか無罪放免
姉歯マンションだけが、住人に住み続けられたら迷惑って言うのなら
(行政が退去命令を出すのなら)税金はしょうがないんじゃない?
新耐震法前に建った建物は、姉歯マンションレベルの強度しかないやつが
ほとんどなんだから、全部調べて退去命令を出せ、できないなら
退去命令は撤回しろって思う。
空いた住吉あたりのマンションを、1万円くらいの家賃で貸してくれたら
喜んで引っ越すよ。
965 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 14:33:19 ID:a/PnTaB8
補強でどうにかなんないの?
見栄えが悪くなって、変な所に筋交いとか柱で多少暮らしにくくなる
程度じゃ無理なのか?
マンソン住人のvipper並のゴネ具合
968 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 16:32:16 ID:Am4KhILr
○坂明子「あなた」の替え歌「アネハ」(70年代中ごろの曲)
1.
もしも、アネハがビルをたてたなら 経済設計するでしょう
安い物件で 便利な場所で
間取りは広く 百平米(へいべい)よ
手抜き工事と 偽装設計
アネハの裏には 小嶋、木村、内河がいるはずよ
家が住民の夢だったのよ
支払ったお金は 今どこに
2.
ブルーのシート 広げて
涙を流して お引越しよ
家の中では 坊やが叫ぶの
坊やの叫びは 「アネハ、アネハ、アネハの馬鹿馬鹿」と
それが坊やの気持ちだったのよ
逃げてるアネハは 今どこに
そして私はビデオを回すの
偽装の裏には アネハー、アネハー、アネハがいるはずよ。
969 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 17:05:59 ID:1eANbs+S
ヒューザーの○嶋進でございます。
みなさん、あけましておめでとうございます。本年も弊社をお引き立てください。
さて、私ごとではありますが、来週にもまた国会に行かなければなりません。
つきましては、何を着ていくべきか迷っています。
最近はやりの、ちょい悪おやじをねらっているのですが、心無い方は私のことを「ほんとの悪だろ」なんていいますので困ってしまいます。
服飾関係の方から、ていねいなアドバイスを頂戴したいので、よろしくお願いいたします。
グランドステージにお住まいの方は、いかがおすごしですか。
広くて、格安な物件を購入されて、さぞや快適な新年を迎えられたことと存じます。
構造的に少しばかり脆弱な部分もありますが、国の負担でその面も改善されますのでご安心ください。必要でしたら建て替えますので。
まだ税金投入に反対するやからもいるようですが、マスコミも飽きてきたようなので、国の支援が本格化するのは時間の問題です。
私、大臣とも懇意にしておりますので、大船にのったつもりでいてください。
では来週、テレビでお会いしましょう。
970 :
おさかなくわえた名無しさん :2006/01/11(水) 19:15:55 ID:hJ7vedUE
嫌でも、いくら騒いでも税金投入される。
そもそも、こんな馬鹿な議員を選んだ、あなた達馬鹿供の自己責任なんだな。
ざまー見ろ!
アネハと私が夢の国
日本の小さな国会で
証人喚問受けました
出てきたアネハに議員たちが
帽子を脱げと囃し立て
そっとヅラをとりました
ヒューザー住民またゴネそうだ。
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200601110391.html < マンション耐震強度偽装 >
ヒューザー分譲10棟、土地代が割高 建て替えに支障も
耐震強度が基準の50%に満たないヒューザーのマンション10棟の建て替え支援策をめぐり、国土交通省は11日、ヒューザーが分譲時に設定した土地の価格が通常よりも過大になっているとの考えを明らかにした。
路線価に比べて4倍の物件がある一方、建物代は安くしている傾向があったという。国交省の支援策は、路線価を基にした土地価格で自治体がマンションを購入する仕組みのため、入居者が期待する価格との間に開きが出て、交渉に影響することも考えられる。
国交省によると、各棟の土地代を路線価に基づいて算出したところ、どの物件も土地代と建物代との割合が通常と異なっていたという。土地の売買価格は、路線価と差が出ることがほとんどだが、国交省幹部は「4倍というのは普通は考えられない」としている。
国の建て替え案は、自治体がマンションを土地代で買い取り、建て替えたうえ再分譲する。土地代は路線価を基に決める予定だが、住民側が元の分譲価格で買い取りを求めることも考えられる。
国交省は「自治体は不当に高い価格では買えない。速やかな建て替えには、実際の土地代は安いことを理解してもらう必要がある」としている。
分譲住宅を買う場合、建物代に消費税がかかるが、土地代にはかからない。分譲価格は同じでも、建物代が安く、土地代が高ければ、消費税額が安くなる可能性がある。
〈ヒューザーの小嶋進社長の話〉他社のことは分からないが、土地と建物の割合は、税法の範囲内で合理的に案分した。
974 :
とんぼ:2006/01/12(木) 10:44:37 ID:MEE2Zh2y
975 :
おさかなくわえた名無しさん:
事件発覚から3週間たって国交省でイーホームズが記者会見したとき、本来、
民間検査機関と同じ立場にあり、責任を共有すべき国交省の官僚が、驚くべ
きことに記者の前で「イーホームズ・バッシング」を行いました。
国交省は、このとき、疑惑のO社長や偽装実行者のA元建築士を責めても、
国交省の監督下にある民間検査機関は責任共同体として本来弁護すべきで
した。
それが、驚くべきことに、O社長やA元建築士を厳しく追及することなく
(むしろVIP扱いした印象がある)、ひたすら「イーホームズ・バッシング」
を行っていたと言われています。
これが、事件発覚から3週間の間に、O社長、政治家、国交省官僚が相談して
決めた事件隠滅計画であるなら、まさに、そういう共謀に参加したことが国
交省幹部の弱みになります。
国交省官僚が「イーホームズがしっかりしていたら防止できた」と記者に述
べたので、メディアも国民も「イーホームズ・バッシング」に走りました。
事件は、検査の盲点を突いたものであり、どこの検査機関でも一級建築士を
信頼して行っている検査体制を完全に裏切るものであり、現在の国交省の指
導の下では、どこの検査機関でもチェックしない部分に関わるものでした。
国交省官僚は「イーホームズでなくても、どこの検査機関でも防止はできな
かった。それほど、一級建築士に対する信頼の上に成り立っている検査制度
の裏をかいたものであった」と記者発表すべきでした。
メディアが「関係者は責任をなすりつけ合っている」と報道したことは、偽
装グループにとっては、責任追及を曖昧にするものとして歓迎すべきことで
した。
そのためには、「イーホームズが一番悪い」というムードを作り出す必要が
あったのです。イーホームズ以外の関係者全てが、事件計画に関与している
疑いが濃厚です。これでは、責任のなすりつけ合いは芝居のようなものです。
どんなに検査が強化されても、抜け道を探して不法建築をしようとする悪事
は、単なる検査強化では防止できません