【上司】厳しい指導は必要なのか【教師】

このエントリーをはてなブックマークに追加
45おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 17:52:43 ID:hMRK5LuS
今の新卒?ぐらいの新人って何も出来ないくせに
自信だけは一人前なんだよな。割と弁も立つ
ミスして「すみません」の一言が出てこない
自分の手に余る問題が起きると放ったらかして
逃げた理由の説明だけは上手い

一度完膚無きまでに追い込んで叩き潰してみた


まったく自信を無くして自宅に引き篭もり、二度と這い上がって来なかった
ニートが増えるのもわかるよ。こいつら挫折したことネーんでやんの
46おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 18:07:48 ID:jbTCe0Qx
>>45みたいなのが指導力のないという典型例か。
そういう馬鹿を上手く指導できてこそ能力があるというんだよ。
できない自分を棚上げで、相手を小馬鹿にするばかりでは
他人がついてこないのはあたりまえ。

怒鳴る、殴るというのは、信頼関係を築いた後での最終手段。
それ以外では一切効果なし。
ただ軋轢と反発を産むだけだね。
47おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 19:35:02 ID:9Ufzs797
>>46
追い込まれるような行為をした馬鹿が悪いだけ。
こういう奴は職場だけではなく客先にも同じ事を行って
会社そのものの信頼にも関わってくる。

逃げ口だけ上等な奴の典型的末路じゃないか。
本当に根性のある奴は這い上がってくる以前に
追い込まれるような言い訳なんてしないよ。
48おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 20:25:14 ID:upaVjTaH
>>47
その行為の正当性、相手がどういう人間かは関係ない。
指導できない人間が無能だということだろ。
馬鹿や根性無しを指導できてこそ
有能な指導者ということが言いたいんだと思うが。
切り捨てるなら>>31がスマートなやり方。
>>45ではただの憂さ晴らし。
49おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 20:48:08 ID:9Ufzs797
>>48
無能なのは逃げ口上等な奴だろ。
「わからない事があれば尋ねる」「ミスした時は謝る」そんな事は
会社で教えてもらう事じゃないだろ。上司はそこまで教える義務は無い。

会社は学校じゃないんだよ。教えてもらって当然なんて考えは捨てろ。
相手を怒るのはまだ救済の余地があるからだ。
救済の余地さえ無いようなクズは怒るまえに放置プレイ。
50おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:07 ID:ny40Z7D9
>馬鹿や根性無しを指導できてこそ

あんた学生さんか?

良い指導者の元でしか能力を発揮出来ない方が問題ではないのかな?
指導するのも実は同じ人間なんだ。ちょっとばかし経験はあるがね
どうして、上司に、教師に、他人にばかりそんな要求高いんだ?
周りの人間は自分に対して最善を尽くして当然と思ってる主人公君か

出来の悪い新人に粘着教育するほど企業は暇じゃないんだ
替りはいくらでも居る
51おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 23:02:14 ID:upaVjTaH
>>49>>50
だからさ、そういうことじゃなくて>>46>>1に書かれていることを
基準に考えて書いたことじゃないのかと思って>>48を書いただけ。
それの是非や、要求などではなく、
そういう指導をするなら、それなりの成果をあげるべきじゃないかってことだよ。
そういう主旨の話をするスレじゃないの?
52おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 23:20:39 ID:9Ufzs797
>>51
上司は指導員ではない。甘えるな!
給金をもらって指導してもらっている立場の奴が態度デカければ
相応の措置を受けて当然だろ。
上司もクソガキの保護者をして特別手当が出る訳でもない。

怒鳴られたくなければ黙って努力して習得すればいい。
それがその会社に勤める者の義務だ。

優しく指導してほしければ授業料を払ってビジネス専門学校で学べ。
会社は学校じゃない。
53おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 00:10:40 ID:OwitTDa4
自分のミスを素直に謝罪できないヤツを
問答無用で叩き潰すのが指導じゃないのか?

殴られる意味を考えろ、と。
54おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 00:11:34 ID:ewHv7hBD
喧嘩するなよ無能ども。
55おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 00:19:15 ID:H6EQQIsM
>>51
会社は慈善事業じゃないよ。
尻を叩かれないと出来ない人間は淘汰されるだけ。
給料もらってる側は、それに見合った働きをする義務がある。
そう言う契約の元に雇われてるんだから。

無能や馬鹿を指導して出来る人間に成長させる必要がどこにあるの?
やる気があって才能がある人間を早く育てる方が会社にはメリットがある。
56おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 00:58:15 ID:AdSTPtVr
万年兵卒が新兵をしばきあげて
「使えん新米を押しつけられた有能な俺カワイソス」
と自分に酔うスレはここですか?
軍隊でさえ全員が戦力になるように訓練する(優秀な兵士を育てるより落ちこぼれを出さないのを重視する)のにな。
訓練を担当する上官は部下の兵卒からは金を貰ってないのに(軍隊ではなくて商船関係でも良いが)、
それよりヌルい立場のリーマンが「学校じゃないんだから教える必要はない」?
よくもまあ、そんな温い事が言えるねぇ。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 00:58:23 ID:g9AwWCTC
あくまでスレタイと1に沿って、指導する側のことを
考えてみただけではって言ってるだけなんだけどなぁ。
指導される側の能力の上下に変わりなく上手に指導できるのが
能力のある指導者ってことではということなんだけど。
どこかの会社に無能な奴を育てろとか言ってるわけじゃないよ。

しかし、>>55のような意見なら、そんな無能な奴なんて
怒鳴ってみたところで意味ないと思うんだけどな。
さっさとそいつの首切った方が早いだろ。
いちいち憂さ晴らししてもしょうがないと思うよ。

結局、スレタイの問いかけの回答として
厳しい指導は必要ないってことになるよね。
有能な人材なら、そんなことせずとも育つだろ。
怒鳴ったり殴ったりする必要があるのは馬鹿と無能。
58おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:03:49 ID:g9AwWCTC
すみません>>57に訂正箇所
×有能な人材
○元々有能な人材
59おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:04:09 ID:ewHv7hBD
つまり馬鹿と無能はとっとと会社クビになってホームレスになってのたれ死ね
って事ですか。その通りですね。
そして増えすぎたホームレスは、粗大生ゴミとして処分するわけですが
専用の処理場が必要となりますね。
そして50年後の日本。
有能な人間のみが営む、まさに理想郷のようなコミュニティがそこに誕生していた。
60おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:04:30 ID:OwitTDa4
>>56
育ててもらって当然かよw
マジで言ってるならお前使えない。指導の価値もない。
今まで怒られたことが無いっていうなら、それは、今まで指導役だった
人間に見限られてここまで育って来たってことの証明なんだが

それが何を意味するか、判ってるかな?
61おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:09:06 ID:8ITfa8kT
無能な奴を無能だからと見捨てずに
怒鳴って殴ってある程度の許容レベルまで持っていく
そのアナログ的な教育があるから
悪くなったとは言われても外国に比べれば
まだまだのん気で平和な日本があるんじゃないかと。
なんでもかんでも欧米型に近づけばイイってものでもないと思ふ。

62おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:12:01 ID:g9AwWCTC
どうにも的外れな気がするのだが。
上司、役付きになれば業務の一環に部下の指導というのが入る
というだけのことなんだけど
なぜかそれを話題にすることを恩知らずと罵っている人もいて
話がまったくかみあっていない気がする。
63おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:17:17 ID:g9AwWCTC
馬鹿と無能を温情もって育て一般レベルへ → 怒鳴っても殴っても理解するまで指導
馬鹿と無能は成長させる必要なし → くび。ポイ。

こういう解釈でいいのかな?
でも、クビでポイってのは究極の厳しい指導だよね。
次に活かせればだが。
64おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:25:10 ID:OwitTDa4
で、育ててもらって当然と思ってるヤツに、温情もって育て一般レベルへ
引き上げてやろうと思うかどうか。

指導役も普通の人間だぞ。
65おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 01:53:26 ID:AdSTPtVr
>64
言い訳すんなよ。高々商人服を着た事務所勤務風情が。(営業かもしれん。まぁどうでもよいが)
こちとら人の安全を扱う仕事をしているが
中途半端にのぼせ上がったヤツが一番質悪くて事故を起こすんだな。
66おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 02:05:30 ID:g9AwWCTC
なぜ、育ててもらって当然と相手が思うという前提で話しているのだろうか。
感謝する人は当然いるだろう。
一般レベルの人なら、通常は感謝するだろ。

もちろん憂さ晴らしで他人を殴ったり怒鳴る奴は感謝されることないだろうが。
そこは信頼関係ではないのか。
上司だから、教師だから敬われて当然という奴に人はついてこない。
真剣な態度で接すればわかる奴にはわかる。
わからない奴は、それはもうどうしょうもないだろ。
また、最初から敬われなければ育てる気がない人間は
馬鹿や無能やDQNを指導するのには向かないよ。
だって、敬うわけないから。

それで、一般レベルなら怒鳴ったり殴ったりする必要はないし
馬鹿や無能やDQNを育てる気がないなら
やっぱり厳しい指導なんて必要ないってことになるね。
67おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 02:27:00 ID:ewHv7hBD
ミスを注意されたら、原因 過程 結果などに興味を持つ反応を示す人だと
上司や指導者は大体可愛がってくれる筈。そうじゃない人は教えるにも
かまいたくないし、増して時間を割いてまで指導する気にならないと思う。
みんなこういう問題には厳しい事言うけど人間っていい人多いんだよ。
失敗しても素直じゃないと大人対大人の上下関係は難しいよ。分からない所
なんかはどんどん聞く位じゃないと認めて貰い難いよね。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 02:33:45 ID:wsXGYU0H
最低限、言われた側が理解出来る言葉を使ってくれ。
こいつ何を言いたいのかわからん!となると腹が立つだけ。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 02:41:37 ID:3sUgQewX
教えるって難しいよね
70おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 03:35:55 ID:4KiEyb91
いじめられっこの巣窟ですか?ここは
71おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 03:39:39 ID:l9ltr/3L
>>68
言われた事が理解できるように脳みそ鍛えようね。
こいつ何言ってもわからん!ってなると腹が立つだけ。
72おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 21:54:47 ID:e2DwN8YV
>>67
人が好くても仕事ができないタイプもいるわけで。
73おさかなくわえた名無しさん:2005/12/08(木) 15:46:13 ID:f+fGgcCs
うちの会社の糞部長は部下が何か「それは違うと思います、私が思うには・・・」
というような事を話そうとすると「だ・か・ら!!」とか言って
勢いで部下の発言をつぶそうとする。

届け用紙のホッチキスの位置から折り方まで、自分のやり方と違っていただけで
部下を罵倒するくそやろうです。

案の定社員には相当嫌われてる。多分、氏んだらスタンディングオベーション間違いない。
74おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 11:38:50 ID:lL5SMzX3
>>73
そのくらいのリーダーシップがなきゃ上司なんて務まらないよ。
75おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 11:47:08 ID:ckM9Lmos
届け用紙のホッチキスの位置から折り方は、役所向けだと
神経使いすぎだろっつーぐらい気をつけても、足りないぐらい厳しい
国の出先機関なんか、たったそれだけで書類を受理しない
申請書や許可証が受理されなかった時に、組織に与えるダメージは
とんでもない破壊力。そのワンミスで担当者の首が飛ぶこともある

書類で仕事してる人間が書類に厳しいのは当然
考えに思慮が無さ杉じゃね?
76おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 12:41:12 ID:lLpj6LOA
皆に嫌われてるんだったらそれだけで問題だし、リーダーシップがあるとは言えない。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/12/09(金) 15:33:11 ID:fsxDj0xY
上司なんて嫌われてるくらいで丁度いいんじゃない?
猪木とか落合なんかも部下に嫌われてるっぽいしw
78おさかなくわえた名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:35 ID:NRmooq5B
>>75
あっそ。
79おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 13:56:59 ID:LDgyMV57
会社員やって部下を指導していた時でも、怒鳴らないようにしていたよ。
だって、社員を1人募集するだけで、えらくカネかかるんだからさ。
せっかく入社させた若い社員を萎縮させても仕方ないだろう、って。
それに就職させてしまった以上、その人の人生に対する責任ってのもあるだろうし。
ただし、度重なるミスについては静かに叱責して、人事評価には反映させたけどね。

独立して最初の頃、資格学校の講師だったんだけど、こっちはもう怒鳴るしかなかった。
資格試験なんて、大きなものは年に一度、小さいもので年に二度ぐらいしかない。
こっちは受からせてあげたいから必死で教えた。

今は講師もやめて完全独立したからホッとしてるけど、
昔は受験1ヶ月前になると、恐ろしいほど抜け毛したもんさ…
80おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 18:13:25 ID:c0NM445J
塾講師が子供殺しちゃった事件は
厳しい指導に反発した子供が毛嫌いしたからでしょ。
最近の人はみんな打たれ弱くなったと思う。
81おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 20:20:13 ID:klrcideE
>>80
だよね。
じゃあ押さえつける教育が少なくなって
柔軟な発想に長けてるかっつーと、そうでもない。
むしろ保守的で代わり映えしない。
なんだかなー。
82おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 21:05:26 ID:cRqrkqxw
>>81
うちの会社、激しく恐いお局様がやめていなくなってから、
後輩達がだらけて手におえなくなった。
一人は鬼がいたほうがいいのかもしれない・・・。
83おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 21:06:15 ID:cRqrkqxw
アンカー間違えた。
>>81じゃなくて>>79です。
話のすじは通ってるけどね。
84おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 22:16:19 ID:f8E55dwy
>>80
つか許容量が少ないのは殺した馬鹿大学生だろ。厳しい指導ってそれは何らかの
裏付けがあってたかだが23才のバイトがやってたとは思えんが?

教えられる側は教える奴がどんな馬鹿でも我慢しろって発想が恐いよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2005/12/13(火) 22:31:39 ID:jqSMTRjT
>>84
厳しい以前に思考回路が相当ヤバスな奴だったらしいな。
あまりよく知らんけど。
86おさかなくわえた名無しさん:2005/12/14(水) 01:40:27 ID:hGo65kvF
自分の思うように伸びてくれなかったから殺しちゃったんでしょ。ありえん。
87おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 03:00:42 ID:WbL9u/fa
厳しい指導で「なにくそ!」と思って成長する奴はいいけど「はぁ、また怒ってるよ。」ぐらいにしか思わない奴に叱っても無駄。
で、大抵前者の奴が叱られないで後者の奴が叱られる。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 05:37:33 ID:qInx9Jrk
19は同意はしないがとても分かる
このスレで日本の腐った体育会系気質を改めて認識しますた
本当にありがとうございました
89おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 21:42:53 ID:NTUsFaGR
>>84
もう少しニュースよく読めよ。
90おさかなくわえた名無しさん:2005/12/16(金) 19:59:02 ID:Qj2ftG3a
ああ前科者だったって話か。
91おさかなくわえた名無しさん:2005/12/17(土) 23:29:49 ID:T5eItcQ3
今のガキにガツンと包丁教育した萩タンは・・
92おさかなくわえた名無しさん:2005/12/18(日) 08:39:17 ID:x/MUBd2y
>>87
指導を受ける側もなぜこうも厳しくされなきゃだめなのか、あんまり
解ってない感じなのもいる。いずれ評価(給料や異動)に繋がるのも含め、
仕事への自覚や意欲がイマイチ希薄。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/12/18(日) 13:27:25 ID:or6BObMe
>>92
ではその指導する側の心境は?
なんで穏やかに言えばすむことまで気違いみたいな態度で怒鳴るのか。
私にはできないのでそういう立場の人からの言い分を聞きたい。
94おさかなくわえた名無しさん
>>93
穏やかに言って解決すれば怒鳴るワケないだろ。
解決しないから怒鳴るんだよ。

口で行っても直らない奴は怒鳴るしかないんだよ。
それでも直らなければそいつは不必要。