スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問133

このエントリーをはてなブックマークに追加
879おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 08:08:59 ID:U8VtgqDY
>878
メールでも手紙でもいいから、定期的に連絡を取る。
あんまりマメでなくてもいいから、できれば週1とか月1とか忘れずに。
その際、あまり「忙しい」を強調しないように。
相手から返事がなくても気にせずに、返事があったら丁寧に読んで返事を出す。
880おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 08:56:47 ID:EecKCzTA
他板でスレ違いの質問してしまったのでここで改めて教えて下さい。

脳について質問です。
よく「前頭前野が活性化してる」などと言いますが、
この活性化してるっていうのはイコールそこの部位の血流がUPしてる
ってことなんですか。それとも血流とかは関係なく
他の定義でもあるんでしょうか。詳しい方いたら教えてください。


881おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 09:12:23 ID:HPMtivUv
電気がたくさん流れてるんじゃないの
882おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:23:22 ID:pUlrGg/T
生理についてなんですが、大抵28日周期で
1週間前後の狂いはあるけど、10年以上不順になった事はない
10月30日に、途中までナマ、最後はゴム付けてH
11月8日に生理。3日ほどで終わるけど、タンポン入れられる程度には出血
11月20日に不正出血。下着にシミが付く程度。その日で終わる。
11月30日の夜に不正出血。ナプキンを付けて眠るが、朝はナプキンに何も付いてない。
12月1日(今朝)、ティッシュで拭うと血が付いている

これは妊娠の可能性はありませんか?10月30日にHした相手には
捨てられてしまったので、ストレスでの不正出血だと思いたいのですが・・・

長文ごめんなさい
883おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:24:44 ID:cokZPqqP
>>880
まぁぶっちゃけ正確な定義なんか無くて、一部の香具師が持論を説明する
ために勝手に言ってるだけ<活性化
884おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:26:59 ID:Y4EeW9Th
>882
流産の可能性あり。
お医者さん行ってきなよ、どっちみち不正出血はやばいことがあるし
885おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:34:11 ID:pUlrGg/T
>>884
Hして1ヶ月で早期流産とか分かるものなのでしょうか?
あまり早く病院に行っても、診断できないとか言われませんか?
ごめんなさい、パニックです・・・
886おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:35:24 ID:7Wyf0v4V
最後のエッチから一ヶ月たってたら、完璧にわかるから大丈夫。
887おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:37:51 ID:Y4EeW9Th
妊娠したかも、じゃなくて不正出血が○日と△日にあったって言って行ってくればいいじゃない
888882:2005/12/01(木) 10:43:30 ID:pUlrGg/T
不正出血だけで診断してもらうのも自意識過剰な気がして・・・
って病院行くのが恐いので言い訳ばっかり思い浮かんでしまいます・・・
889おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:50:11 ID:xw3wmx18
>>888
不正出血だけで診察してもらったことあるよ。
すごく親切な対応してもらえた。
定期検診のつもりで行ってごらんよ。
ちっとも怖くないよ
890おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:51:28 ID:pUlrGg/T
>>889
背中を押してくださって、ありがとうございます・・・行ってきます
ストレスでの不正出血でありますように・・・
891おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:52:30 ID:0OQgUou6
猫を飼うとネズミがいなくなるそうですが、それは何故ですか?
まさか猫が食べちゃうとか?
892おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 10:56:16 ID:01uDSLzK
>>891
「まさか」もなにも、ネズミを捕食するのは猫の本来業務だが。
ミッキーズがネコキター!と思って逃げ出すこともあるだろう。
893おさかなくわえた名無しさん :2005/12/01(木) 10:57:28 ID:m6JKpgDf
台所のガスについてなんですが、
元栓って使ってないとき閉めなくてもよいのでしょうか?
嫁に注意してもなかなか閉めてくれません。
ネットで探してもプロパンガスは「閉めろ」とありますが、
都市ガスについては災害時以外「閉めろ」と書いてない…
894おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:03:34 ID:SKMjtLbh
>>893
一応、建前上は「使わないときは閉めれ」ってことになってはいる。

ただ、きょうびはホースが抜ければ自動停止するし、器具側でダダ漏れになってれば
メーターで止まるし、なので、いちいち器具の裏側に手なんか突っ込めるか! という人も多い。
あくまで自己責任の範疇で判断されたい。
895おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:05:01 ID:7ZYwJT2J
昔みたいに、コンロの向こう側につまんでひねる元栓があるなら閉めてもいいけど。
最近はガス器具屋でも「閉める必要はないと思いますけど」っていうよ。
だいたいどこに元栓があるのかわからんし。
896おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:05:07 ID:0OQgUou6
>>892
だったら猫を飼ってる家は、あちこちにネズミの骨や死骸がおちてるんですか?
897おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:09:35 ID:01uDSLzK
>>896
ヌッコロしたミッキーやら頭文字Gを飼い主のところに上納に来る、ってのはよく聞く話だが。
普通は捕まえたら頭から食うんだろ。
898おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:16:07 ID:xgWUocmN
>>893
うちはガス台の下の引き出しの奥のほうに元栓がある。
引っ越してきてガス栓を開けてもらうときに「いちいち閉めたほうがいいですか?」ってガス屋に聞いたら
「閉めなくて良いですよ」って言われた。
899おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:24:45 ID:Tv5QnS2V
>>896
猫は食わなくても遊びで殺すからなぁ。
天敵に恐れをなして、ネズミが自分から住家を変える事もあり得るだろうね。
900おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:55:15 ID:9qR8jF0w
>896
ねずみのいない家には死体は転がらないんじゃない?
ていうかうちの実家にはいないのでごろごろしてない。
たまに脱走したねこがセミやトンボをおみやげに持ってきたり、
庭ですずめを捕まえたりするけど、基本的には食べず
人間にあげるか遊び殺してる。
(すずめは殺される前にとりあげて逃がしてあげました。
まだ恩返しにはきてもらってません)
901おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 12:10:02 ID:0OQgUou6
あんたとこの猫が雀をいじめたんでしょ?
恩返しどころか仕返しに来ると思いますよ。
902おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 12:19:38 ID:Tv5QnS2V

ID:0OQgUou6
性格悪いね。
903おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 12:34:29 ID:ak7+ouXz
>>891
ネズミの方で猫の臭いにびびって逃げ出すのです。
ネズミを捕れない猫でも効果有り(実証済み)
904おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 13:21:32 ID:q6kMygg7
こんにちは。
虹の根本には触れるんですか?
905おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 13:30:03 ID:K101eGIt
>>904
触れません。
906おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 13:57:39 ID:Lo7CLtia
>>904
心で触れられます。
907おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 14:06:37 ID:pklJcfS2
>>904
めるへんにも程がある
908おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 14:36:55 ID:dW1QAjHJ
メンヘラ絡みの話ですので、お嫌いなかたはスルー願います。





友人は出会う前からリストカッターでした。
ここ半年間程、切っているのを見なかったのですが、最近また切っているようなんです。
友人がその話題を嫌がるのと一応、他の人に隠そうとしているみたいなんで、
知らんぷりをしていますが本当は心配で仕方ないです。
辞めてほしいのですが、辞めて貰うにはどうしたらいいですかね?
それとも、このまま知らんぷり続行のがいいですか?
909おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 14:40:26 ID:oWb/UzOe
あのさ
http://www7.ocn.ne.jp/~zarinten/page061.html
このBGM気持ち悪くない?
それとも私のPCがおかしいの?
トップページで「カラオケお歌いください」ってかいてあるけど…
910アルゴマン:2005/12/01(木) 14:55:56 ID:moP4q661
>>908
しらんぷり続行推奨。
嫌がったり、隠そうとしてるんならねー。
911882:2005/12/01(木) 14:58:35 ID:pUlrGg/T
産婦人科に行ってきました
調べられてる時に鮮やかな色の血が出たのは何だったんだろ?
あまりHに慣れてないから?
とりあえず子宮ガンと妊娠を調べてもらいました
妊娠の方は、Hして丁度4週間ぐらいだと、まだ分からないかもしれないけど
とりあえずプラス反応は出ませんでした
家に帰ってトイレに行ったら、生理っぽい血が出てきたので
このままちゃんと生理になってくれと祈ってます

長文失礼しました。相談に乗ってくれた方々、ありがとうございました
912おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 14:59:34 ID:xgWUocmN
>>910
逆に「気づいてほしい」っていうアピールの可能性はないのか?
913おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:00:05 ID:YBmhSf8J
生活板にあった
「便利なのにイマイチ普及していないもの」
みたいなスレは無くなってしまったのでしょうか?
思い出せる単語で検索しても見付からなかった・・・。
914おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:02:36 ID:xgWUocmN
>>909
和音進行だけ聞いていると自然なんだけど、それと合わない不協和音がメロディーにあるからだと思う。
915おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:03:37 ID:nlJFyG2E
>>909
変だね。
明らかにコードを間違えてる。「木の葉模様の石畳」のあたりとか。
たぶんdimかなんかだろうけど、作者はそういうコードを知らないんだろう。
916おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:04:50 ID:PSDQxDAe
>>841>>842
下着専門のレナウンという会社がなくなったというニュアンスだったのかも…。
「レナウン」というメーカーが下着業界にレナウンという下着ブランドを作ってそのブランドが潰れたのでは…
「レナウンと言う会社自体がなくなりました」と下着売り場の方に言われました。
気になるのですが詳細分かる方いますか?
もしくは偶然同じ名前とか?
917おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:05:44 ID:xgWUocmN
ああそっか逆だな。
先にできてるメロディーに対して、つけてる和音が間違ってるんだね。
だから思いっ切り不協和音になってるんだな。
918おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:07:06 ID:iaS6do5J
20年ほど前、両親が離婚しました。
私は父に引き取られ、その後母とは一度も会っていません。
1:今現在、母がどこに住んでいるのか?
2:母は再婚して家庭を持っているのか?
この二点が知りたいのですが、自分で調べることは可能でしょうか?
また、調べる場合は母の本籍がある市区町村の役所に直接行かなければ無利でしょうか?
ちなみに、本籍がある市は分かりますが、変わっている可能性もあります。

分かる方がいらっしゃったらお教えください。
よろしくお願いします。
919おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:09:41 ID:oWb/UzOe
>>909です
よかった〜PCの故障じゃなくて
ちなみに『異邦人』もかなり聴きごたえがありました
920おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:13:43 ID:xgWUocmN
>>918
ここに似た質問があったので、参考にしてみては。

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ121
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1133092631/644-651
921おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:17:30 ID:xgWUocmN
>>919
トラックがズレてるみたいだな。トップ画面のバックでかかってるのも気持ち悪い。

それ以前に著作権を侵しまくりなんだが…。
922アルゴマン:2005/12/01(木) 15:19:30 ID:moP4q661
>>912
経験談でした。年齢、性別、環境にも寄るでしょうけどね。
喫煙とかと一緒で、本人にやめようという意志がないならば周りがなに言おうとダメだと思われ。
かまってちゃんゆえのリスカだとすれば、かまってもらえること覚えたらまたやるだろうし。
まあ、>>908がなにかするなら、話を聞くくらいかと。
923おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:21:31 ID:01uDSLzK
>>918
再婚しているか、という点については、>>920氏が紹介してくれたスレにあるとおり、
戸籍を追っていけばわかる。

現住所については、本籍地市町村長に「戸籍の附票」の写しを請求すれば
住民登録してある場所はわかる。

なお、たいていの場合、戸籍謄抄本・付票の写しの請求は郵送でも可能なのだが、
きょうびは当該戸籍に記載されている者の直系卑属(「子」だな)であることを証明しないと
交付してもらえないところも多いので、事前に何が必要かは確認しておく必要がある。
924おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:23:21 ID:cokZPqqP
>>916
レナウンとダーバンが提携して、株式会社レナウンダーバンホールディングスという会社が出来、
下着販売などを扱う業務がそちらに移管しました。
現在の「株式会社レナウン」はグループ会社という扱いになります。
925おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:23:43 ID:dW1QAjHJ
>>910
やはり、下手に触れない方がよいのでしょうか?

>>912
ハンカチで巻いて切った跡を隠してるのであまり気付いてほしくないのかな?
と、思ってます。
ただ、事情を知ってる人からみれば丸分かりですが。
926おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:29:28 ID:dW1QAjHJ
>>922
>喫煙とかと一緒で、
あぁ、なんとなく感覚が分かりました。
よっぽどのことがない限りはそっとしときます。
927おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 15:32:18 ID:PSDQxDAe
>>924
ありがとうございます。
なんという風に聞けば下着売り場の方はわかってくださるんでしょうね?
「10年程前になくなりました」と言われたのですが、
ぐぐると2004年に「レナウンインクス」がババシャツのパッケージをリニューアル、などとありますし、
他の売り場に行って探してみます。
928918
>>920>>923
即レスありがとうございます。
あちらのスレの方同様、私も「もし母が再婚して子供を産んでたら弟妹がいるかもしれない」という
気持ちが大きいです(一人っ子なので)。
幸い私の実家は本籍を実家のある市に移しているので、今度実家に戻った時にでも役所に行ってきます。
重ねて、母の本籍地の役所にも実子証明の証明等を電話で確認をしてみます。

本当にありがとうございました。