【'A`】萎える歌詞【'A`】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
守ってあげる('A`)
2おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 19:55:21 ID:Z185CQKu
2
3おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 20:30:02 ID:AABT8UsK
我が神、降臨されえええぇぇぇぇしっっっ!!!
あぁ〜神よ、我らに救いをお与えください…
4おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 20:32:02 ID:/LqHlQcJ
>>1
多分男に好かれない性格。結婚できないタイプ
5おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 21:22:43 ID:x5omZGSb
「君は一人じゃない」
いや、いいと思うんだけど照れくさい。
6おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 22:56:22 ID:8PJUb3Xl
涙の数だけキモくなれるよ
アスファルトにあるフンのように
見るものすべてにおびえだすの
明日は来るよ 俺以外に

7おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 22:58:39 ID:gvybdTQk
抱きしめて('A`)
8おさかなくわえた名無しさん:2005/11/11(金) 23:04:20 ID:uXVhet6b
首がないんだよ
9おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:02:30 ID:pvbTD97P
力ずくで男の思うままにならずにすんだかもしれないだけ私男に生まれれば良かったわ
10おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:20:38 ID:GLmmOM3z
やっぱり僕はたい焼きさ ('A` )
11おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:53 ID:XjMneKKD
>3
光臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

有線でかかってたんだけど、
俺達2人は地元では負け知らず〜
みたいなDQNソングを歌ってるのは誰だ?
12おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:44:39 ID:6r8eI62l
健やかに育ったあなたのうなじにいつぞや誰かがキスをする

あかんぼまで性対象にすんなよキモチワリイ!

>>11
なんかジャニーズの若手二人組。ドラマに出てて期間限定ユニットらしい
13おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:57:19 ID:XjMneKKD
>12
サンクス。
野ブタ。がどうとかってドラマのユニットか。
聞いてるときも一瞬それが頭をよぎったが、
ちょっと時代錯誤かと思って候補から外したんだが。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 00:58:30 ID:ca4bj2Vj
>>11
修二と彰の「青春アミーゴ」と思われ

該当部分は、
「SI 俺達はいつでも 2人で1つだった 
地元じゃ 負け知らず そうだろ」
です。

そうだろと言われて、虚ろな目で頷く同級生の顔が想像できる
のは私だけですか。
15おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:01:47 ID:vrceoXG6
前に何かの車のCMで流れてた、GLAYの曲。
「天使の分け前をあなたにそーーっとあげーるー」というやつ。
「天使の分け前」って、フランスかどこかでお酒を作る時に
樽の中で蒸発しちゃう分を、「天使がこっそり飲んだんだ」って洒落て言った
言葉なのに、何か激しく勘違いしてるGLAY。
語感だけでカッコイイと思って使っちゃったのか。
その歌詞を実際にやるなら、空のコップをそっと差し出されるのか。

GLAY…単に語感がステキとかで
16おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:02:26 ID:vrceoXG6
↑下一行は余計でした
17おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:06:48 ID:39FTeiDJ
もともと特別なonly one
18おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:07:52 ID:d3uCh5lS
スコッチじゃね?
19おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:23:44 ID:tA66Agy+
地球と書いて「星」と読む
20おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:38:45 ID:7d9GR/b+
>>15
蒸発しちゃう分をそっとあげるって言ってるんだろ?
斬新な発想じゃないか?
夢のない香具師だな
21おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 01:38:49 ID:r1z6tDQW
一人称があたし
女なのに一人称が僕
22おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 06:16:32 ID:nlX9Ne/u
>>15

多分、そんなことはぜんぜん知らなくて書いたのではないだろうか。
「早起きの一文の得をあなたにあげる〜」だと、激しく違和感だが。
フランス語だってべつに「天使の分け前」が固有の意味でもないしな。気にしすぎ。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 10:03:44 ID:kmQv7mgF
朝もない、昼もない、夜もない、太陽もない、光もない、星もない

こんな歌詞がエンドレスで続く曲・・・
24おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 21:11:13 ID:cbtpyZ9r
童謡の「クロヤギとシロヤギの歌」
あれもエンドレスやんね。延々と続けるなら、電話かけて用事を聞け!!と
思ってしまう。
25おさかなくわえた名無しさん:2005/11/12(土) 22:22:31 ID:qAjfFeRd
「忘れないでねー 忘れないよォォー」

キロロとかいう二人組みの曲。
気持ち悪い。
忘れてたし、忘れてくれ。
26おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 02:22:22 ID:JrsjwKdT
そもそも歌詞書いてるヤシは本当の自分の経験・想いを書いてるのだろうか?
27おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 12:21:57 ID:75g60FTp
「瞳をとじて」とか「瞳閉じれば」とか。
閉じるのはまぶただろ?
瞳閉じるって、極端に眩しいかさもなくば
有機リン系の毒物で縮瞳でも起きてるのかよ、って思う。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 14:25:57 ID:beshGiiR
「あなたには守れるものちゃんとここにあるよ
傷を翼にかえて飛ぼうよ あしたの希望の光一緒に見つけ出そう」

こういう歌詞すっげー萎える
29おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 15:22:46 ID:EXr9GSZ0
なんかアレだよな、最近の日本の歌の歌詞は糞。
今に始まったことじゃないが上っ面だけ。
30おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 18:37:26 ID:jQK5w0gb
広瀬香美の歌全般。
最近出したアルバムに入っている歌全部キモス
時代遅れで聞いててさぶいぼ出そうだ。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 18:45:21 ID:JrsjwKdT
平井堅の歌きもす。あの歌詞と声('A`)
32おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 18:49:06 ID:x1A9+a2g
古風なのを書けば時代遅れだのパクリだの
今風なのを書けば薄っぺらいだの厨臭いだの

「人気の歌を批判出来る俺カッコヨスwww」
って奴多すぎ
33おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 18:56:02 ID:jQK5w0gb
>>32
最近の広瀬香美は人気の歌なんて出してない訳だがw
34おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:14:55 ID:x1A9+a2g
そうですね
35おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:23:44 ID:Bb22qG4t
ジャニーズとモー娘。と。てゆーかアイドルのやつ全て。ばかにしてんのか、って感じ。
寒気がする。
36おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:30:44 ID:l++8dNqo
とめどなく って単語はもう聞き飽きた
37おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:47:22 ID:pyagrqTn
よだれを垂らして笑うよ身障者
38おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:47:22 ID:tdYfVPZu
とどめなく かとオモタ
39おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:52:35 ID:jQK5w0gb
>>37
働く車ワロス
40おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:57:55 ID:PHr2T8Eu
「あれが貴方の歩む道」
「あれが貴方の未来」

お前は何様?母親か?妻か?それとも神か?
なんで本人の意思と無関係に、勝手に人の運命を決定しちゃってんの?
いったいこれはどういうシチュエーションを想定しての詩なの?

「貴方の未来について一緒に考えましょう」だったなら問題はないんだが
41おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 19:59:31 ID:VpZYNc0E
電車で痴漢を働く泥酔者
42おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:12:02 ID:K6m5ucUk
小さいころは「男って〜」とか「裸の心〜」とかがむずがゆかった。

今はやたらむやみに下ネタな歌詞に萎える。
あとやたらに
「uh」「yeah」「lala…」「nanana…」
「hey」とか入ってる奴。
意味わかんね
43おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:14:45 ID:de0nsa8o
女歌手が作って歌う男視点の歌詞全般
44おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:37:05 ID:GkALewzn
>>37-39
まさか生活板に毒テロを知る人がいるとは…

壊れた人間運ぶよ霊柩車
45おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:42:28 ID:ysV7rKg2
>>44
フラッシュではマイアヒを大将とすると次鋒ぐらいの知名度だよ
漁れば出てくるはず
46おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:48:01 ID:jQK5w0gb
>>45
フラッシュなんて見た事ないよ。

>>44
毒テロ最高!毒テロまんせー!!!
47おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:51:16 ID:b1nzuAP/
じゃあとりあえず、修二と彰だか何だかの歌詞

俺たちはいつでも二人で一つだった
地元じゃ負け知らず
そうだろ?

あれ?こいつらヤンキーだったっけ?と思った。
48おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 20:53:32 ID:f5JFI698
>>47
既出です。
49おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 21:40:34 ID:04n6jc2V
>>40
どう見ても母→子の台詞です。
本当にありがとうございました

つーか歌詞全文読んだら普通にわかると思うんだが
ttp://momo-mid.com/mu_title/miraie.htm
50おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 23:08:55 ID:Liyg8pBA
Kiroroの「ほうら前を見てごらん♪」って曲。
よく飛行機内のラジオで流れてるけど
墜落してる途中と思って聞くと、嫌な曲だな
51おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 01:04:42 ID:Ylc423Wm
最近少し落ちつ込んだり妙に元気がないよとみんなに言われて考えてみたんだ
うれしい言葉にさえいつしか心が響かなくなってた
本当は違うよ自分に聞いてみた・・・

この後も延々続くまるで小学生が作ったかのような詞。
夢 本当 心が響く 勇気 自信 必ず叶う 仲間 虹 幸せ みんな
1曲にDQNワードがてんこ盛り。

EXILE全般まじ萎える。
52おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 01:14:26 ID:Ylc423Wm
53おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 01:33:25 ID:leOuZ4Ne
>>52
うほっ!ありがとうw
AA職人スゴスwWww
54おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 01:47:16 ID:kBSd1xf8
>>8
もしかしてルリヲ?
55おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 01:58:56 ID:FoKcasLo
>48
つーか概出はダメなのか?このスレは。
自分も「青春アミーゴ」にはかなり萎えたんだが。
56おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 08:14:53 ID:j4lb9sEd
>>52
歌だけ知っててフラッシュ未見だったから自分も嬉しい。あんがと。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 11:14:58 ID:LBSzWzza
あ〜き〜ら〜め〜なあ〜いぃで〜 夢は〜きっと叶うからぁ〜♪
が〜ん〜ば〜る〜きい〜みぃの〜 そーばーにー 素晴らしい仲間ーたちー♪

昔は顔も知らない人同士 今では不思議 みんな仲間さ

あ〜き〜ら〜め〜なあ〜いぃで〜♪
58おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 14:58:45 ID:fe/Z8/vt
うーばいぶる彼女のかげき、うーもだんな彼女のしげき
59おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 15:10:50 ID:2AXyGGCE
yeah
60おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 15:50:40 ID:W2Fjm5QR
一生いっしょにいてくれやー
61おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 15:54:31 ID:MKNoN0W7
ヴィジュアル系全般。
萎えるっていうかわからん。
聖母と書いてママと読んだりとか。
カラオケで歌われてびっくりした。
62おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 17:46:05 ID:eA1+aE6R
愛のあるセックルにせー出したい♪(゚〆゚)
63おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 17:48:06 ID:IauJvrvp
チェケラ
64おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 18:05:54 ID:WRYfzhih
一万年と二千年前から愛してる
八千年過ぎた頃からもっと愛しくなった
65おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 18:06:56 ID:WRYfzhih
ごめん、「恋しくなった」だった
66おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 22:50:47 ID:fPGShgYn
その奥にもっとイカせて〜みたいなエロ歌詞。
郷ヒロミのエステか何かのCMの曲とか最悪
67おさかなくわえた名無しさん:2005/11/16(水) 12:45:51 ID:jmzKtMef
最近一発屋増えたな…。歌い手に説得力がないと、どんな立派な歌詞書いてもダメポ。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 14:01:48 ID:Y6qfjZU6
「夢は叶う」系
69おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 14:47:13 ID:8NA0/hFx
>>25
茶ふいた

持田香織の一人称が僕とか('A`)
70おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:10:38 ID:B4goVkuy
徹頭徹尾浜崎
71おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:21:21 ID:8vxkn9M4
過去最高に萎えたのは、
「天使の分け前をあなたにそっとあげる〜♪」
分け前?
分け前って?
歌詞もだが、タイトル自体が萎える。
72おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:26:31 ID:1PSXDlRe
一度会ったら友達で
毎日会ったら兄弟だ
73おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:26:55 ID:7nYa8KRm
あの日約束したあの場所で〜みたいなやつ。
そんな奴いまどきいるのか?
74おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:40:19 ID:Lm+axODZ
倖田來未の『大好きだよダーリン』で始まる歌。
この歌好きなんだけど、大好きだよダーリンて・・・。
歌詞の中のはなんとも思わないんだけど、出だしがコレは萎えた。
最初は英語かと思ってよく聴いてみたら『大好きだ(ry

75おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:41:14 ID:Y/ilCTrl
「あなたと出逢えた奇跡」

似たような歌詞多すぎて奇跡大杉
76おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 16:45:40 ID:uX+oMYYw
>>72
一度あったら殺し合い
毎日あったら戦争さ
ミド?ファド?どっちが死ぬの?
77おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 17:28:37 ID:cdUqD59g
やっぱ今は 稲妻チューズデイ しかない orz
78おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 17:50:50 ID:Z2Fvldl8
「この汚れた世界に落とされた美しい魂」みたいな奴。
そんなに世界って汚れてる?そんなに美しい魂の人っている?
79おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 19:27:23 ID:zQvR1qCZ
>>78
ハゲドーあれ大っ嫌い。
おめーの魂はそんなに汚れてないのかよと。
80おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 19:36:13 ID:+Ml5yqqp
そういや、鬼塚ちひろの I am god's child この腐敗した〜♪ 世界に ホンニャカ〜
てのを、初めて聞いたときに爆笑したなぁ
81おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 21:47:41 ID:0PE953Dx
何の歌か忘れたが、歌詞とまったく同じ境遇だったことがあるだす
82おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 22:01:35 ID:uBMoIsVZ
>>75
スッピツの「空も飛べるはず」だけは好き
83おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 22:34:39 ID:0VoCXSWj
うろ覚えだがこんな歌詞
毎日学校行ってバイト行って同じような一日

皆さん日本は平和だ
84おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 23:22:43 ID:nMrq4+Ye
毒テロと猛毒はどう違うんですか。
教えてテロい人。
85おさかなくわえた名無しさん :2005/11/17(木) 23:28:55 ID:6DQPv8ub
きみのこと守ってあげる
きみのこと忘れない
きみのこと思い出す度に
86おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 23:53:51 ID:UEeogCgq
さぁみんなで唱えよう 奇天Let'sな呪文

てぃ羅魅酢 o(≧∀≦)o 鳩
鳩 o(≧∀≦)o てぃ羅魅酢
87おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 23:57:06 ID:B4goVkuy
ともにあるきともにわらいともにいのり



みたいな。


うぜえ。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 00:23:05 ID:4RVUTmch
>87禿同 うぜえ
89おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 00:25:20 ID:0IgttJpH
天女の様なその物言い

…曲は良かったのに('A`)
90おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 01:31:47 ID:6jM2dl3n
いきなり脱ぎだし始めた人魚の姿に胸はバクハツ
鱗だと思ったらガーターベルト

だけどちょっと待てよ 俺は白のブリーフじゃ!?



激しくワロタが
其のボーカルが白のブリーフ履いてるのを想像してしまい萎え('A`)
91おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 01:56:23 ID:j1B73oM2
天使のわけまえのカップリング曲のタイトルが萎える→ピーク果てしなくソウル限りなく
この曲もグレイも好きなんだけど。

あと歌詞の中で「この歌を君に贈る」とか出てくるとなんか萎える
92おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 04:31:16 ID:NrTc9W6q
広瀬香美の歌全般。
曲名も歌詞も全滅。

最近じゃ日付変更線なんてマジで最悪w
*夢を運ぶ地球よ!もしも希望の電池が切れちゃったなら止まってしまうでしょう〜♪
*明日へと明日へと幸せの種を撒こう♪
あの顔でこの歌詞・・・マジ最悪。
日本の歌姫・日本のトップニュージシャンとかトップアーティストとかいう
キャッチフレーズでアジア進出するのは日本の恥だからやめて欲しい。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 04:47:45 ID:KYqczDIM
負けないでとか夢とかいう言葉が出てくる励まし系の応援ソングに引く。

歌詞よりも、そういう歌を自分の部屋で一人で聴いて本気で目をうるうるさせて
励まされてる暗い人のイメージが浮いてしまってキモい
94おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 05:16:28 ID:yTTcZIQJ
「あなた夢のように死んでし〜ま〜ったの〜」

これでも詞なのかよと思ったけど賞とった
この日以来歌謡曲終わりだなと思ったなあ。
95おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 10:32:43 ID:eFQA5DHt
エグザイル全般。もう生理的にだめ。
あと三枝なんとかって女はタイトルの段階で萎え
96おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 10:35:45 ID:ZNVk6COi
97おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 11:06:32 ID:6/O0Nksm
>>92
同意。
「幸せをつかみたい」はヒドイ。
98おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:01:31 ID:CDFS3zm8
飛来権のポップスタームカつく('A`)
キモい歌声で魔法とか言われても…
99おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:27:07 ID:0ZNJCaUX
>91
>ピーク果てしなくソウル限りなく
吹き出した。それ真面目に歌ってんの?
100おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:34:01 ID:eDq2XIiF
尾崎○の歌全部。

そんな難しく考えなくても生きていけるよ、この世の中。って思う。
101おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:36:43 ID:TkHAS01m
ミスチルのカップヌードルのCMで流れてたやつ偽善者臭くて萎える。
102おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:37:35 ID:50KjNwn7
俺は東京生まれヒップホップ育ち
悪い奴らはだいたい友達

とかなんとか。
103おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 22:49:53 ID:02TI8QG0
春は桜の花びらがどーたら
秋になったら枯葉舞い散るとか
こいつらぜってー普段植物なんか目もくれてない
104おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 00:10:35 ID:5i9OTjqU
>>98
私も思った。
魔法、ヒーロー、神様とか萎える単語が満載。
10代のアイドルの歌ならともかく平井堅だと
ちょっと気持ち悪い。
105おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 00:16:57 ID:b1/IlmTQ
尾崎○の歌全部。

あんたいい年して何言ってんの?って思う。
106おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 01:37:52 ID:IMl+xTPU
平井堅まじきもい何あの歌
くどい顔してよくあんな甘ったるい歌うたえるわ
PVもきもすぎ
107おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 01:55:08 ID:Gr2XTJ3M
>>105
まぁ、だからネタにされてるわけでw
108おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 08:44:34 ID:c4kGmTfR
会いたいとか会いたくてとかやっと会えたとか
「会う」ばっかり並べた歌詞。ちと萎える。
109おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 15:18:01 ID:Cgo+KmK3
コブクロの歌全部
きもすぎ
110おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 17:13:22 ID:Zn8roqA8
コブクロ、元カレもめちゃめちゃ嫌ってた。
聞いたことないけど、そんなに最悪な曲なんだね。


ホ・ホ・エ・ミ・ノ・バ・ク・ダ・ン!

意味不明
微笑み?爆弾?
111おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 17:18:00 ID:bLGxuSlL
>>106
しょうがないじゃん平井堅は男だけど中身は乙女なんだから。
なんたって松浦亜弥と松田聖子に憧れててライブでノリノリで歌うんだよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 18:27:05 ID:+Gwj7pkY
ポップスターのヒライ件は気持ち悪過ぎ。
カメラ目線でニヤーっと笑ってるの見て鳥肌がたったよ。
足も短すぎると思うが・・・。
113おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 18:45:29 ID:qC+labn7
アワナビーアッ・ポッスター(・∀・;)
114おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 18:50:22 ID:r8oTJjJS
俺もコブクロ駄目
ハッ?ウルセーヨ!(゚Д゚#)
って気になる


平井県のポップスター
どうしても
キラキラのパスタ
って聞こえてしまう
115おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 20:02:54 ID:HQotx5St
バンドブームの頃の
「社会の歯車にはなりたくねぇ」的な感じの歌詞。

歌詞じゃないが、洋楽をしたり顔で聴いてる奴らもアレだな。
116おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 20:13:27 ID:dWKo3x74
>>113
『アッー』
117おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 20:36:19 ID:NtAswNpK
>>115
99SHOPでたまに「どうせ俺は社会の歯車みたいな物なんだよね('A`)」とかいう歌がBGMでかかってる。
萎える。
118おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 21:03:12 ID:551YYbvi
>>23
じゃ「居酒屋」は完全に嫌いだね?
119おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 21:30:48 ID:9BpprrlO
>>114
>キラキラのパスタ
同じ同じw

aikoがいつ聴いても萎える
歌声もだけど、何よりもあの歌詞がダルく感じる
120おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 21:52:12 ID:Qvg/ku6t
とってもとってもとってもとってもとってもとっても大好きよ

っていう広末の歌。
軽い。軽すぎる。
小学生くらいの恋に恋する年代だと超度良いかもしれないけど。
121おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 22:25:34 ID:sJknVgEW
>99
普通に真面目に歌ってる曲。歌詞も別にそんな変なわけじゃない
仮タイトルは「it's my life」だったらしいがそっちで良かったと思うのに
ttp://www.glay.co.jp/discography/stream/peak.asx
122おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 22:30:19 ID:Ok3hzNPK
>>117
99ショップの歌はウザイよな!
「あなたの事ずっと見てたの、早く勇気をだして私を食事に誘って、
早く一緒になって毎日あなたを優しく迎えたい、ふたりのお家を作ろう、
疲れたオジサンには私がさせないわ」みたいなやつがダントツで嫌いだった。
しかもどれもこれも99以外で聞いた事ない。なんなんだろあれは
123おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 20:24:47 ID:T8QRxTi7
BUMP OF CHICKENの曲が一つも出てないのが意外。
「K」やら「スノースマイル」やら聴いた時吐きそうになったんだが。
124おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 13:26:01 ID:gbV71HAH
バンド自体吐き気がする
125おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 13:43:27 ID:lDWcHwU9
>>123
いちいち歌詞なんて見てないだけ
126おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 13:45:33 ID:8NUn9gjo
ばんぷダメ!??
127おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 14:54:07 ID:5OGgrpsB
バンプわりと好きだが厨が好きそうだなとも思う

どうせ漏れは厨好みさー
128おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 18:37:17 ID:QNToDY/E
アワナビーアッ・モルスァ
129おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 22:26:28 ID:IROhBK28
平松愛理の唄全般('A`) これ言うと、信者がうじゃうじゃ沸いて来そうだが・・・

「家事やってやるから、服買ってくれよ!」って唄が特に嫌だ
ソバージュのおばさんが唄ってるとこ想像すると、余計に萎える
130おさかなくわえた名無しさん:2005/11/21(月) 23:20:57 ID:zZJ4gFfs
んじゃあ、ソバージュの細川俊之が歌ってるってことにしる。
131おさかなくわえた名無しさん:2005/11/22(火) 22:01:13 ID:fSLNVs/q
次はきさまだ「ニンジン」ヤロウ!
人間みてえなその名前
まったくふざけたヤロウだぜ
きさまの苦味にゃヘドが出る!!
ふははははははは ふははははははは
だがそれも、今のオレには通用しねえ!
132おさかなくわえた名無しさん:2005/11/23(水) 01:02:16 ID:la3IEGrJ
ベジータ王子光臨

にんじんって甘いよね?
常々疑問に思ってた。
133おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 05:17:20 ID:8fByPRba
一本でも人参
134おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 05:47:42 ID:ULXBeJWb
もずくの気持ちも考えて

キモス
135おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 05:59:38 ID:JRZir5IX
止まない雨はない
日はまた昇る
明日は必ずやって来る
136おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 06:50:27 ID:fvH6LyrS
見るものすべてにおびえないで♪
・・・どんだけ怖がりなんだよ
137おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 12:58:34 ID:paK9+SDd
あきらめないで☆
夢は信じていればきっと叶うよ☆
きみが大好きだよ☆
系の、あいのりで使いそうな曲の歌詞は聞いてて反吐がでます
138おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 13:12:52 ID:kuIB5R9h
あいのり自体が糞



見たことないが
139おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 13:59:48 ID:A9nyjBVQ
>>138
ないのかよw
140おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 14:32:12 ID:rvCLcXXL
KANの「夜も眠れない〜 昼も食べてない〜」夜に食べて、昼に寝てたら笑う。
141おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:26 ID:kiC9+hF1
>136
それ誰の曲だっけ?

パーマ 失敗
床屋 どこや
142おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 23:19:49 ID:WgTSWHsL
小室系の

どう〜しようもない〜
143おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 23:28:27 ID:kG5vaHQn
>>141
岡本真夜?のトゥモローじゃないか?
144おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:06:37 ID:FGf1OmPT
・一人称が「僕」、二人称が「君」。
・時間や距離を表す単語(いつまでも・長い等)を連呼(長い→長い長い)
・「道」「人生」と言えばいいのに、「旅路」とやたら大げさに言う
・孤独を表す単語は「儚い」。とにかく孤独は繰り返し強調する
・文法の語尾に「〜ね」をつける。
 または、話し言葉に置き換える(〜だよ・〜だよね等)
・感情を表す単語(喜び・悲しみ等)に「〜気に」という言葉をつける。
・過去形、疑問形を多用する。
・タイトルは簡単な英語。
・やたらと冗長。同じ単語を繰り返したり、元は2つ以上の文章をつなげたり、
 言わなくてもわかることをわざわざ歌詞で説明したりする。


つまりはこういうこと↓

浜崎あゆみの作詞法のガイドライン part2だよね
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131665607/

145おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:15:31 ID:aKoDalXN
語尾に「〜ね」を多用するのは私も昔からやだった。
字足らずだからって「ね」とかつけんなよ
146おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:15:51 ID:aU5AY+6C
君のまーるいお尻が許せない
147おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:21:25 ID:Ynp7BI+6
>>90
遅レスだが禿同
それ書こうとしてた
同じく爆笑はしたが自分は何の疑いもなく
「やだなーブリーフ派なのかー」と思ってしまった。
148おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:28:26 ID:/3XIl+WV
君と一日中 愛を重ねていた
149おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:33:58 ID:7ouhHuwU
君は17歳〜僕は40歳〜♪

援交か('A`)
150おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 00:39:47 ID:tBUlZ/7u
やっぱこれだろ(・∀・)

愛に 気付いて下さい
僕が抱き締めてあ・げ・る♪

萎え・・・

あと平井堅はかなり評判悪いみたいだけど私が嫌いなのはこの部分→ アイワナビー ア ぱっすたー キミをぎゅっと 抱き締めたら〜 もう 離さない
得に「ぎゅっ」っていう時の平井の声が激しく気持ち悪いんだけど('A')
151おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:00:48 ID:1PJnSMiZ
嗚呼、ゴメンナサイ。
平井堅ファンではないけど、POP STARのPV大好き…。
152おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:05:00 ID:p5oqrT13
ゆずとかアイコ系はマジでクソ
お前等いつまで青春時代なんですか?って感じの歌詞はアホクサ過ぎ
153おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:14:44 ID:dXiB6NBP
ギターを抱えたオニイチャン二人組系の歌詞。
「夢は叶う〜」とか「二人はいつまでも愛する〜」とか
「青春〜」「平和〜」「みんなが幸せなら僕は幸せ〜」みたいな歌詞
154おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:26:00 ID:AY57Y9J/
・カタカナの歌詞
・…が入る歌詞
・「」が入る歌詞

近年のELTやGLAYあたりは最強。
155おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:32:30 ID:wNN9zFPE
愛とEYEをかけちゃってるやつ
グレイに多々見られる
156おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:33:17 ID:AnMnHd+s
あまりにも時が経ちすぎて皆忘れているのか?

どきゅーんずきゅーん胸撃つー♪

を初めて聴いた時のあの衝撃を。
157おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:35:02 ID:O/FCLAe2
ひとりじゃ〜ないから〜
わたしがきみをま〜も〜る〜から〜

ハイハイワロスワロスみたいな。歌はそこそこ巧そうだけどありきたりな歌詞だ
158おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:44:13 ID:wNN9zFPE
>>156
あれはお笑いソングだからアリ
159おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:50:45 ID:p5oqrT13
>>156
確かにインパクトデカイが寧ろそのバカさ加減にひかれて聴いてしまった。

バンプとか林檎とかは「俺達は周りと一味も二味も違うオリジナル感がカッコいいだろ?」ってオーラでまくりでひく。
ファンなんかも信者って言うか、デンパアンテナがビンビン立ってそうな奴ばっかり。
160おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 01:51:14 ID:r11c+YoN
とりバードの後風呂に入ると変なもの浮いているのさ
161おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 02:00:15 ID:AnMnHd+s
>>160
あれはメルヘンとリアリティと詩情と哀愁が融合した素晴らしい歌詞だ。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 02:06:34 ID:G2Mfh0vM
あなただけを〜とか君が好きだよ〜とか一体誰に言ってるんだって感じ
163おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 03:21:36 ID:6BuHhFCd
♪君と会うまでの僕は情けないほど小さく
自分の事さえ誇れないような弱い男でした♪
とか、
♪ごめんなさい、こんな席でしんみりさせちゃって♪
どうも自分の結婚式で新郎が激しく自分語りをし、
揚句一人感極まるという女々しさ全開の歌。
一時期バイト先でやたらかかってて欝だった。誰が歌ってるんだろ
長文ですいません。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 17:31:09 ID:pJ4cCxCo
>>163
それこそ上の方であがってたコブクロだったような…。
私もその歌聞いた時('A`)ってなった。

最近有線で聞いた('A`)ってなった曲は平井のポップスターもそうだが
『百万回の愛してるなんかより云々』とかって歌ってる歌。
歌詞もそうだが歌い方もきもい。
あと『可愛いくせに男をたてる気が利く君が大好きでした』って歌ってるやつ。
なんかもう色々な意味で(゚Д゚)ハァ?
165おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 20:25:16 ID:IMHslD7x
別にタッキーと翼のアンチファンではありませんが
夢物語だけは未だに全く良さがわからんです
166おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 23:14:28 ID:QG+TbkDE
キラキラのパスタのPVは何度見ても寒気がするわ。
歌詞もキラキラとか30過ぎたおっさんが何を歌ってるのかと。

ホモキモス…。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 23:22:20 ID:I9pQ+tyh
記念カキコ(・∀・)
つんく系、ジャニ、浜崎、大塚愛の歌詞は大抵萎えるな。
168おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 23:25:43 ID:mhvTf5hb
「君の全てが欲しい」
「君を壊したい」

…束縛は嫌…
169おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 23:35:12 ID:5NE+UQVt
I wanna be a VIP STAR 君をもっと夢中にそれなんてエロゲ?
テラワロス VIP STAR 腕を広げブーンをさせてあげよう君だけに

スレに出会えた喜びとクソスレを見た寂しさの
両方を手に入れてネラーは走り出す
空は飛べるよブーンだから孤独ばかりの夜だけど
VIPPERに微笑みを与えられたなら
初めてスレに書き込んだ瞬間にFOX★が僕に下した指名は僕にだけアク禁

I wanna be a VIP STAR 君をもっと夢中にそれなんてエロゲ?
テラキモス VIP STAR 腕を広げブーンをさせてあげよう
I wanna be a VIP STAR 君をぎゅっと抱きしめてあげるからうぇwwwうぇwww
ギガワロスVIP STAR うはwwwおkwww把握www魔法をかけてあげよう君だけに

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132840523/
170おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 23:40:16 ID:nY3kwx9T
「もう一人で歩けない」

産まれたてのキリン以下だ!
171おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 00:05:19 ID:z1CdROQt
>>169
テラキモス VIP STAR

ワロス
172おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 00:22:41 ID:cx2VJd6c
「選ばれるのは結局、何にも出来ないお嬢様」
173おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 00:27:01 ID:m8ZP+8dE
SMAPの新曲が今1番ひっどいです
174おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 00:35:59 ID:MjlxB56x
乾杯、今君は人生の大きな大きな舞台に立ち
175おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 01:05:49 ID:Lje6Vex3
なあに、かえって免疫力がつく
176おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 01:08:56 ID:9HOGyl22
あー私も平井堅特別好きじゃなかったけど、ここで替え歌にまでされてる
POPSTARは大好きだー。替え歌は替え歌で笑ったけどw

>>173
同意。ミスチルの超劣化コピーだと思った。
中居くんが歌上手くなったのは認める。
177おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 01:15:07 ID:u8qHZRzf
替え歌見てもっとキライになった
平井がこんな替え歌見たら大喜びしそう
178おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 01:18:24 ID:SFwgebaf
>174
禿げどう。それマジで寒気がするよ。
あと、河村隆一の歌の歌詞も萎える奴やキモいのが多い。

恋をしてるよ クレッシェンドなハートで
少しクールな 瞳をしてる君にね ('A`)  


179おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 14:06:11 ID:ykIXIFu5
>>149
それスーパーでたまたま聴いて萎えた。
なんとかボディーって続いてキモイ
180おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 20:20:33 ID:9fh7OZB/
社員 on the beach

ここ数年で一番萎えた。
181おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 00:36:42 ID:/a1LUQG2
ちょwwww
182おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 02:13:20 ID:4jyZZIQE
もうだめぽぽぽ
183おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 16:25:24 ID:wr8NZcD3
引っこ抜かれて貴方だけについて行くー
今日も運ぶ、戦う、増える、そしてー食べーられーるー('A`)
184おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 02:22:43 ID:PWnbx2yq
夢は叶えるもの
人は信じあうもの
愛は素晴らしいもの




















もういいって もういいって('A`)
185おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 12:00:04 ID:netRHQlt
夢は叶えるもの →まあ確かにね・・・
人は信じあうもの →×××××××××××××××××××××××××××××××××
愛は素晴らしいもの →まあ微妙だけど
186おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 12:25:23 ID:l43gkUWk
亀だけど>>164
Navy&Ivoryって歌手だった気がする
187おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 13:19:07 ID:iraAayQd
>>186
うんそれで合ってるよ。
題名は「指輪」

彼氏がこの曲好きで聞かせられたときは('A`)ってなった。
私がおかしいんだろうか…とちょっと悩んだ。
188おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 18:16:02 ID:sx9tB9wu
さあ誓ってよ
〜でしょう?
メロディーを下さい    とか

なんか「メロディー」とか多用されてると
一気に厨っポクなる気が

ちなみに私の友人が書いた「ポエム」らしきもの

オソロシクサムイオ
189おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 20:25:19 ID:+lWDgdxo
>184
それシロップの曲だよね。
バイト先でここで挙げられてるような曲散々聞かされた後
この曲聞くとなんか気持ちがせいせいする。
190おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 21:06:49 ID:NQK8Ww+D
愛をください、WOWWOW 愛をください、ZOO
菅野美穂バージョンだと尚更('A`)
191おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 23:15:25 ID:xI1IS6Mr
恋は電波に乗ってあなたの町にぃ!

大昔のjamの曲だけど今日ラジオで流れてた。
電波はお前じゃ。
192おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 00:11:07 ID:C5U4uuHz
私には歌がある
私には唄うことしかできない
歌が好き



見たいな歌詞が嫌い。
ついでにその女性ボーカルも嫌いな場合が多い。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 00:49:26 ID:723FTQft
泣きたい時は泣けばいい

みたいな歌。泣きたい時に泣けないから辛いんだよ!
194おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 00:50:21 ID:qt6S4N1+
最近だとwatの曲とか。今更あんな歌詞・・。
Pvもあざといわ〜。
195おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 08:21:10 ID:iqROoje6
とりあえず、素直に愛を歌われるとムカつく人が多いのが分かった。
歌なんてそんなもんなのに..。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 16:17:37 ID:N4MnIqOC
飛来犬のぱぷすたー


嫌いだったがPV見てから、ああ、これはネタだったんだな、納得できた。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 23:52:52 ID:cHig5eh8
今年のPV最強賞なのは平井堅だろ!
開き直りって怖いよな。
198おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 21:15:15 ID:qs9TqjrL
ハミングかなんかのCMソング
「すこやかに育った〜あなたのしろいうなじに〜
いつぞや〜だれかが〜キス〜をする〜」
この歌に赤ちゃんの映像付き

いつぞやって…ウヘア('A`)
199おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 20:07:19 ID:ReHuQJuI
>197
あのPVでブランコに乗って降りてくるところ
ディズニーランドの
カントリーベアシアターのメス熊
チキルームのメス鳥が下りてくる場面を連想させる
200おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 23:32:50 ID:IdQDza1e
200(・∀・)
201おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 23:45:17 ID:sDhgwVw8
浜崎の歌詞は日本語が変で萎える。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 00:13:25 ID:ht+w0mkH
aikoは内容みんな一緒だよね
203おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 00:47:01 ID:AXYJ3XJZ
昇りつめて いかせて・・・・・ ハワイに行かせて♪
204おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 00:54:08 ID:BRtTi3g5
稲妻チューズデイ。


年末の歌番組で初めて歌詞を知った。あんまりやのぅ。平気な顔して歌ってる中島美嘉もどうだか・・・
205おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 00:56:54 ID:bTl1d2XD
>>199
ぎゃあああああ
やめて〜〜〜!!!
これからずーっと鼠園に行ったら思い出すじゃんか・・・。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:13:09 ID:LXtna+1A
逆に、このスレの奴らが納得する歌詞ってなんだろうな?
207おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:15:49 ID:dH+nB50R
何も全員揃って全部の歌詞に萎えてるわけじゃなかろうよ
208おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:21:52 ID:9KJfkR0F
世界にひとつだけ〜 はあざとくて嫌だったが、
新曲の歌詞は何か深いからいい
ってレスをこの板のどこかで見た

お前…
浅すぎるよ…。
209おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:35:27 ID:j7M07rub
希望に溢れた歌は叩かれやすいけど、
かといってみんな暗い歌ばっかり歌ってたらそれはそれで日本の未来が不安になるな。

ガイシュツだけどSMAPの新曲。
「どう、この歌詞格好良いでしょう!? 感動するでしょう!?」
みたいな押し付けがましさを感じる。
ミスチルとかは好きなんだがこれは受け付けない。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:41:19 ID:m2K1zcqa
時に愛は二人を試してる
ビコーズアイラビュー

英語習いたてみたいで萎え
211おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:56:48 ID:nipmdy3H
自分のグループ名とか入れちゃう歌詞、鳥肌立つほど恥ずかしい
212おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 01:58:08 ID:sib459Nl
ELT、aikoの歌詞がいつも似た感じで萎え。
あと中島美嘉のNANAのやつ。歌詞がダサい。もう一度言うけどダサい。今年一番萎える歌詞だ。
213おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 02:02:36 ID:LXtna+1A
>>211
デフテックかな?
214おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 02:32:58 ID:ROl4+ycV
>211
伊代はまだ十六だから?
215おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 02:51:03 ID:j+TFo9NY
>>211
あ・つ・み あ・つ・み 心がもっと近くなるから〜
流石に古すぎ、マイナーすぎかw
216おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 08:18:55 ID:MbmFMyQd
>>211
モーニング娘もWOW WOW WOW WOW?
217おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 09:33:45 ID:UdU32oe2
「ら」とか「れ」ぬき言葉
実際発音はともかく字で見ると萎え
見せれる、忘られぬ等
218おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 09:58:38 ID:BHrls5+S
ちと古いが

こーゆう気持ちでも一度逢いたい〜春が来るたび(間ワカンネ)〜思い出せれる〜?
('A`)
219 ◆GEpsJ/9.jI :2005/12/03(土) 10:02:40 ID:vZBULHOL
冷たい水を下さい


「出来たら愛してください」

友が自分の彼氏の前で強調して叫んでた。だから嫌い

てかそいつの鼻に冷たい水注いでやろうと思ったw
220おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 10:02:53 ID:SAum0GM5
これも古いけど、

恋に落ち〜て逝くふた〜り〜愛をかさ〜ねるふた〜り〜

小田和正は爽やかに見せかけて裏のぐちょんぐちょんが透けて見えるようで萎え。
221おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 10:09:13 ID:LA30mENy
>>114
友達はキラキラのポスター?意味わからんと言ってた
222おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 10:22:44 ID:LA30mENy
安室の「永遠ていう言葉なんて知らなかったよね」が意味がわからない
・永遠ていう言葉知らないの?
・「よね」って、相手は知ってんじゃないの?
スゲー疑問に思ってた。
あと尾崎豊の「俺がDQNになったのは
社会のせい」的な歌詞も嫌いだ
223おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 11:11:29 ID:Hji7kj8g
>222それは 永遠を知らなかった って意味で受けとればいいとオモ
上手く言えないけど

ガイシュツだけど中島美嘉のNANAのやつ
224おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 11:17:59 ID:Ho1Wpo7q
「世界で一つだけの花」が有線で流れ始めた頃「なにこれ!?気持ち悪い歌詞wジャニーズでしょ。うえーアホくさぁ。」と内心馬鹿にして笑ってた。
あんなに流行ると思わなかったし、いまだに納得いかない。

225おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 11:20:15 ID:jiADoZVS
涙を力に変えて〜
AをBに変えて〜


226おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 11:25:12 ID:TNCBZh1M
>220
何をいまさら。
彼はオフコース時代から
「女の腐ったような素敵な小田さん」
だったぞ。
227おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 14:42:14 ID:FzgNyB5Q
>>211
ダイスケ的にもオールオッケー
228おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 20:42:43 ID:JrI1T02A
ウッカリタカノリ
229おさかなくわえた名無しさん:2005/12/03(土) 21:43:53 ID:fSrOoH44
負けないで

いつも輝いていてね

とか言ってるZARD。
デビュー当時から歌詞も局長も大嫌い

本人は美人だと思うw
230おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 03:15:57 ID:82vzwCFg
>>229
なんでそこでwなんだよw
231おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 04:59:04 ID:aF6+AOKn
ガイシュツだけど、最近有線でよくかかってる
僕は40才〜♪ 君は17才♪
とかいうやつ。

それだけでもキモイのに、途中から
君は40才〜♪ 僕はじゅうななちゃい♪
とかなる。
じゅうななちゃいとか言うなーーーー!!!!1
232おさかなくわえた名無しさん:2005/12/04(日) 23:21:39 ID:Q1FO29Bl
>>231
はげどー
この歌は萎えるどころじゃない、キモイ

最近の萎えとしては微意図の「いつかのメリークリスマス」
なんで世間はクリスマスシーズンになると失恋の歌やら
会いたいでも会えないどうたらこうたらやらの歌を流行らせたがるんだ。
それに限定しなくても微意図の歌の殆どは萎える歌詞ばかりだが。
233おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 10:34:41 ID:kSijZyAN
B'zは半分くらい狙ってやってるでそ。


いつめりにしたって、12〜3年前の曲なんだい、馬鹿にすんなちきしょー
234おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 21:01:12 ID:0M9tlJxW
有線でよく掛かってる曲で今日のトクダネでやってた
「僕は死にましぇん〜♪」って曲が仕事中に店で掛かる度に
昔のドラマ「101回目のプロポーズ」の武田鉄也が浮かんで気分悪い。
あの曲の歌詞自体も萎えるけど武田鉄也を連想させるのも嫌だ。
その上あの歌ってる男の顔見て「どの顔下げて臭い歌詞の歌、歌ってるねん!」
と突っ込まずには居られなかった。
ついでに婚約中に癌になってどうとか泣きながら話してる素人もウザかった。
曲名はもう忘れたけどあの曲が更に嫌いになた。
でも今日も仕事中何度か掛かってた(´・ω・`)
235おさかなくわえた名無しさん:2005/12/05(月) 21:33:22 ID:R4st5ryp
>>223
半分同意。
つーか、パクりも妙な歌詞もねらい通りとしか思えん。
ケチつけるのは無意味。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 02:11:30 ID:PjEDYL79
まあアムロは結局永遠を知らずに終わった訳だがw
237おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 23:14:50 ID:8xTYvWms
僕らはホフディラン よろしくネ

ホフディラン自体はすごい好きなんだけど、僕らはホンキダって聞こえる。そんだけ
238おさかなくわえた名無しさん:2005/12/11(日) 14:06:04 ID:7mLnfOGL
>もーしもーぼーくがーことばをなーくしてもー
>きみをーあいしつづけるよー♪

>しんたろうーおかねをかせぐってのはー
>たいへんなーこーとーなーんだー♪

・・・正直萎えますた。
239おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 10:21:12 ID:eXkQpJNy
魚でいちばん哀しい金魚
金魚でいちばん哀しいらんちう…
240おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 03:15:17 ID:YA9vtTe5
大黒摩季

夏が来るとか
あなただけ見つめてるとか

ファンがいるってのが信じられない
241おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 15:04:57 ID:F3pAyZ+U
ドリカムがもうだめぽ
全部「○○してるアタシ」「○○してかわいそうなアタシ」「○○しても負けないアタシ」ってのが
242スリムななし(仮)さん:2005/12/15(木) 20:17:44 ID:TVFJ8kwh
ガイシュツだけどよくブックオフで聴く
「百万回の愛してるよりも・・・」ってやつ。
シャ乱Qの曲全般。
コブクロの曲全般。
一発屋三木道三の「一生一緒に居てくれや・・・」
今思うとグローブとか小室の曲も寒い。
あとチャゲアスの歌詞は意味不明のが多い。(曲は結構好きだけど)


243おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 21:24:19 ID:fndPEFr+
「あの頃は夢が何でも叶うと思ってた」とか
「あの頃は楽しい日々がいつまでも続くと思ってた」とかいうフレーズ。
普通そんなにプラス思考か?それとも俺がマイナス思考なだけ?
244おさかなくわえた名無しさん:2005/12/15(木) 23:11:30 ID:C+3GoxzJ
ラッパーの歌詞は大嫌い。オンだのアンだのヤーだのカッコイイと思ってるのかね?
245おさかなくわえた名無しさん:2005/12/16(金) 18:28:55 ID:Nvp0RXAi
地元じゃ負け知らず

('A`)
246おさかなくわえた名無しさん:2005/12/17(土) 10:44:09 ID:PR5E7AKB
ファンがいたらごめん。最近のガクトだめだ。
なんでかっていうと、ブクオフ行くと
ぜーったい流れてるからうざくて。
有線だからリクしてる人がいるんだよね。
歌詞うそ臭く聞こえるんだよー
247おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 12:46:20 ID:nKe7dkyW
「人は」とか「みんな」とか、やけに達観してる歌詞に萎える。

あと語尾に「〜なんだ」「〜るんだ」が続くと、据わりが悪くて萎え。
歌詞じゃないけど、矢沢あいのモノローグがそんな感じで苦手。
この人の書いた歌詞も凄かったけどw
248おさかなくわえた名無しさん:2005/12/19(月) 23:04:37 ID:1JRESQKV
青春アミーゴとやらの、サビに入った時の「si」って何?
249おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 01:22:19 ID:CowJPcfI
スペイン語で『Yes』だとオモ
250おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 01:34:53 ID:bMiIUex2
こないだの有線大賞に確か新人賞か何かでノミネートされた2人組のデュオ。
名前わかんないけど結婚式にまつわるバラード歌ってて吐き気がした。
歌詞が「僕は簡単には死にませ〜ん」とか。歌詞も吐きそうだけど歌ってる
男の顔もちょっと・・・。
251おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 01:35:29 ID:89BFaGDA
VIP STAR
252おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 07:22:58 ID:BcjcZoV9
>>242
「百万回の愛してるより〜」って歌、なんて歌か分かりませんか?
253おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 14:31:20 ID:tJiH0OHv
>>252
ぐぐれよ
254おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 15:38:54 ID:eO4NPVGx
夢はきっと叶う
255おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 19:45:44 ID:Rr9Ta8Fg
NANAの中島のやつ。
俺の好きな歌に曲が結構似ている上に、
なんじゃそらの歌詞。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:59 ID:yFXU9Jl/
>255
稲妻チューズデーだっけ?
257おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 18:58:51 ID:26ShAW5J
マジレスすると、「GLAMOROUS SKY」な
Do As Infinityの「遠くまで」とよく似てる
258おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 02:13:59 ID:HotqN2Ky
音楽の授業で担任がスピッツ好きだからってスピッツばかり歌わされる。
キモヲタ予備軍の俺に愛が何だと40人の前で一人で歌えと。ほ〜ぅ・・・。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 14:12:32 ID:B9STQtAM
人間なんてクソだ
260おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 21:38:49 ID:bj66XjHH
>258
いじめですか?
261おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 10:37:21 ID:/EbhqUsY
綺麗な化粧も高いスーツも必要無くなるけど
銀の指輪が一生君の薬指にあるからいいだろ〜みたいな歌詞の歌。
プロポーズの歌らしいんだけど、
俺が君の暖炉になるとか自己陶酔激しくて気持ち悪い。
有線でかかりまくってていやだった。
262おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:14:58 ID:/vGZtFvY
あの星を集めてこの胸に飾りたい

図々しいヽ(`Д´)ノ
263おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:15:54 ID:LmjUOr1K
ひとりじゃーなーいーからーわたしがきみをまーもるーかるぁぁー

はいはいウザスウザス(´A`)てな感じで聞き飽きた。
「一人じゃない」「君を護る」「人は皆孤独な旅人」「未来に向かって」系の
小学生が作ったような歌詞うざい
264おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:23:41 ID:/vGZtFvY
I love you I love you baby
ぎゅっとぎゅっと抱いて
震えるこの背中その手で温めて('A`)
265おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:26:59 ID:IuaRkFDB
>>261
その歌自分も嫌いだ。コンビニの有線でかかりまくり。
歌詞全部が無礼と自己中のオンパレード。
安物の銀の指輪で好きな女を一生縛ろうなんてさもしいにもほどがある。
それなりの礼儀も尽くせないくせに図々しい。
リクエストしてる奴がいるってことにも激萎え。
266おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:32:54 ID:tiaxxoS6
>>211
酒とオナニーの日々〜
267おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 11:36:20 ID:5SVL/M8m
贈ろう、雨上がりの空に輝く星を指輪にして
('A`) クサッ
268おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 12:49:13 ID:5NY079te
>>261>>265
今ちょうどスペシャで流れてる。
最初から最後まですべての歌詞が気持ち悪い。歌ってる奴も。
こんな男と結婚したくない。
269おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 15:12:21 ID:+g47q9YT
ヒップホップ板のスレ↓

ダサすぎて笑ったリリック
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1129390289/l50
270258:2005/12/24(土) 15:45:04 ID:nWYqgQ0O
おまけに評定が1学期より下がったぜ(`;ω;´)
271おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 17:30:07 ID:YtkiOUCU
きれいだね〜きれいなー空ーだねーってやつ。きれいって言葉を使わずに美しさを表現するのが詩だと思うんだが
272おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 02:36:23 ID:QbC1uVxK
ロード
部屋とワイシャツと私
273おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 11:51:59 ID:gapeefrv
たとえば〜 とか。
「たとえば」の使い方間違ってんだって歌詞が多い。
無駄に「たとえば」って付けりゃ良いと思ってんのか。
NANAの伊藤なんちゃらとかいう方の歌とかもそうだけど萎える
274波田陽区がラジオで披露している迷曲:2005/12/25(日) 12:16:02 ID:O+doeOAB
踊ろう友よ日々を 小さな泉に集まった 
動物たちはみんな おんなじきもちで 
たとえ生まれた場所や 見た目が違うくとも 

歴史なんて知らない くり返していたい あぁ
心の中に 小さなろうそくを ともしてゆきたい 
きみと出逢って やさしいきもちが
ほら ちょっとずつ生まれてきたよ

…というような歌詞のこの歌は
波田が湾岸戦争のことを考えながら作った歌だそうです。
舐めてますよね。
275おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 12:48:03 ID:V2NeTPSi
>>255
最初あれ聞いたときに
ウェン図デーサーズデーフライでー
ってマジか?
って思った。

つかハイドの曲はいいのに。
しかもあれは中島が歌うよりハイドが歌うほうがイメージわく(歌詞は別で)
276おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 15:40:37 ID:8FsquLtH
>>275同意。
かなりイってるラリった目線でなんかに憑りつかれた表情で
体ぐねぐねさせながら歌うとこがキモイ歌詞にぴったりだよな。
277おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 16:05:45 ID:V8wWA27v
なんか想像力貧困つーか表現が直接的なのが多い。
詩というか主張なんだよなあ・・・。
オリコン入りするようなメジャーはまだしも
銀杏ボーイズとかあざとすぎだろ。
あんなの聞いて浸る奴は浜崎やエグザイル聞いて泣く奴らと大差ないと思う。
278おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 16:06:11 ID:KdOgKNTf
>>272
この2曲がやはり最強だと思う。
279おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 16:12:16 ID:QZA9oK2A
>>252
亀レスだけど等身大のラブソングだよ
280おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 16:14:13 ID:YU901i1G
>>278
萎えるっつーか、あんな曲が流行ったこと自体なかったことにしたい。
281おさかなくわえた名無しさん:2005/12/25(日) 22:15:54 ID:K7+5Rq04
川沿いリバーサイド
・・・そのままやんけ
282おさかなくわえた名無しさん:2005/12/26(月) 15:31:38 ID:JllaVb5L
陽水つながりだと、「傘がない」もそうだな。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/12/28(水) 02:53:51 ID:8SFbZHpF
>>277
同感。
「ハッピーメリークリトリス♪」とか楽しそうに歌ってる曲を聞いている奴がいて、
こいつはそんなに知性がないのか?と恐ろしくなったことがある。
284おさかなくわえた名無しさん:2005/12/28(水) 11:19:43 ID:DKdeQACx
あなたさえいればほかに何もいらない
みたいな歌詞
285おさかなくわえた名無しさん:2005/12/30(金) 23:34:02 ID:nuu4uPlB
夏の日の1993 の歌詞の全てが嫌だ。
286おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 19:59:33 ID:QF0ApmOB
コブクロの桜が「咲くLOVE…」って終わるのキモス
レコ大で観るまで「桜…」だと思ってた
287おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 21:47:08 ID:DQec6jAk
♪だけど飛び魚のアーチをくぐって 宝島に着いた頃
あなたのお姫様は 誰かと腰を振ってるわ




 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /        \\|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
288おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 21:57:21 ID:XBklhiSd
ZARDの負けないでの歌詞が萎え萎え。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/12/31(土) 22:14:02 ID:38n93A6/
>169
VIPスターのPVでは孤独ばかりの夜だけどが、
「無職ばかりの板だけど」になってて、いっそうテラワロス
290おさかなくわえた名無しさん:2006/01/01(日) 00:57:38 ID:7+lohcq8
>>285
確かに全てが嫌だw 
291おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 04:39:29 ID:fJ48R3wg
ヒップホップだかしらんがサビで延々と春夏秋冬しか言ってないやつ
292おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 10:47:40 ID:LowVQlhU
>>286
うわー!より嫌いになった!!
293おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 22:48:54 ID:MysT2ytk
>>239
『たま』かw
懐かしいな
294おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 22:55:22 ID:09SfTQ+m
君にジュースを買ってあげる

座席は僕に譲りなよ!
とか
月収10万以下だけど、君にジュースを買ってあげる♪
とか…
何様のつもりかと。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 23:06:21 ID:RaO3p+RF
なんであんなのがケロロのオープニングなんだろうな。
アニメ好きの子供達ポカーンだろうな。
296おさかなくわえた名無しさん:2006/01/06(金) 23:51:30 ID:GcCmgbKK
え?!あんな歌詞の曲が子供用アニメの主題歌?!マジ?Σ(゚Д゚)
297おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:22:10 ID:Ce6sU+AE
>>294
俺は、音楽を聴いた後の感想は
「この曲すげえイイ!」か「特に感想ナシ」のどっちかで、
「この曲サイテー」と思う事はあまりない。

だが、あの曲は何だ?ジュースジュースとつまらん歌詞を繰り返しやがって。
歌い方がキモい、歌詞がつまらん、メロディーが単純、
とにかく全てがカンに障る。
298おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:24:53 ID:SdbxYBAN
泣きたいところは一人でも見つけられる

なにこのなーーんの才能も捻りもない歌詞は。
てかこいつの歌詞「さくらんぼ」以外全部駄目だな
299おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:28:18 ID:JHxrgmxn
そーお?俺はジュース買ってあげるの歌割りとバカバカしくて好きw
あんな企画モン、別に真剣に取り沙汰するもんじゃないじゃん。
ドラマや漫画のありえなさと一緒だろ、本気で怒る奴がバカじゃね?
300おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:28:29 ID:EFmw9fbg
301おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:29:16 ID:Z+Xykc92
こなああゆきいいいいいいいいいいいいい
302おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 01:52:58 ID:ehFXysQl
ぼたぁゆきいいいいいいいいいいいいい!!!!!
303おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 02:10:37 ID:XR1mfH3I
>>298
私もそこ嫌い
冷たいやつだな…って漢字
なんで泣きたいほど辛い時に傍にいてやらないのかと

あとはあれ
約ー束しまっすー 君をー残してー 僕はー死ーねまーせん〜
とかいうやつ
嘘クセ
304おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 08:12:12 ID:OoTNQypO
ケロロ軍曹は話は好きだけど歌が嫌い。
君にジュースを…は当然だけど、EDも嫌。
早く変わってくれ。
305おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 20:29:22 ID:lb3f/NQD
歌手名も曲名もわからないんだけど
「あの時計はどこにいってしまったのかな」とか
「幸せはいつの間にかどこかに消えてしまった」とかそういう感じの歌詞の歌。
聞いてて鬱になるからやめて下さい('A`)
306おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 20:59:45 ID:xF+Em6NP
>>303
それどんな冷たい解釈の仕方だw
泣きたい所はひとりでも見付けられるから、
あなたと会えるときは私は笑っていたい(・∀・)!
とゆう前向きな歌ぢゃまいか

あまりに気になったんでスレチガイスマソ
307おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 22:00:20 ID:DD5RSSrp
さくらさくよさくらさくよさくら〜♪

言葉遊びをナメとるのか貴様!?腹ワタつかみ出すぞ!!
308おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 22:34:48 ID:fo1Z9lA2
>>305
>>「あの時計はどこにいってしまったのかな」とか

それなんて曲の歌詞?気になる

>>306
そういう意味なんだあ
まあ大塚愛が冷たい歌詞書くわけないか…
309おさかなくわえた名無しさん:2006/01/07(土) 23:04:14 ID:nxZXuyhH
ララライララライ
310おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 00:50:11 ID:a1kVPn5M
>>298
さくらんぼが駄目じゃないというお前に萎えた

手帳開くともう2年たつなぁってやっぱ実感するね
なんだか照れたりするね
そういやひどい事もされたしひどい事も言ったし
中味がいっぱいつまった甘い甘いものです(イェイ)

なにこのリア消の日記('A`)
311おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 01:58:51 ID:3VzSgRAN
大塚愛
「小さな手を握り締めて〜」が鼻につく。幼稚園児か?
「小さなアタシ」に酔ってんじゃねーよボケが。
312おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 02:37:43 ID:un/6CuXl
>>303
わかる!
『僕は死ねません〜』
てあの曲有線でかかるとイライラした
313おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 03:32:12 ID:nvAA1mGx
この細胞の一つ一つ君のイニシャル刻まれていく


今だかつてこれを超える衝撃はないな
曲自体は好きなのにorz
314おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 03:57:52 ID:Kg1peiay
一つの歌の中で、
「君」と「あなた」をごっちゃにしてる歌詞が萎える。
意図的に違う人を表しているわけでもないのに。

大塚愛やオレンジレンジは、二人称すらまともに使えないのですか。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 04:24:35 ID:mZc7Wvt1
あしたあなたの〜
気持ちが離れても
きっと必ず愛している〜
316おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 04:29:38 ID:mrEwNJHk
沢田ちかこ 「会いたい」 

萎え萎え・・・。魂持って行かれそうになる
317おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 05:38:51 ID:x5CQIiB0
>>313
俺たちラクリマ・クリスティ!
318おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 05:55:23 ID:9IgK7tm2
>>314
大塚愛はまともに聞いたことがないからアレだけど、
厨房代表オレンジレンジは言わずもがなだろうw
319おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 09:12:52 ID:PuBBeB5b
もう「愛してる」「会いたい」「側にいる」「心で見つめてる」系の歌詞は飽きた
320おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 10:04:37 ID:7brQPdQr
>>314
オレンジレンジは、歌ってる3人がそれぞれ自分のパートを作詞しているらしいから、
二人称がごっちゃになってしまう、ってどっかのレスで読んだ。
だからと言って俺・僕・君・あなたがごちゃ混ぜなのは頂けないが。
321おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 11:31:13 ID:KjOxZ0vE
バンプの歌詞、全部嫌い。kなんて特に最悪
322おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 11:35:12 ID:5g0pECa9
>>321
どこらへんが?
323おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 11:57:08 ID:9485MiFD
>>322
アレはそもそも好み分かれるよね

>>314
「ひとりじゃないから 君が私を守るから〜」の歌もそうだよね?
324おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 12:03:36 ID:vEEAdJpq
アタシ一青窈

だったら何なんだ
325おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 12:13:13 ID:tE92rGUO
妄想と現実の狭間で〜
326おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 12:38:43 ID:qLhkQq8u
ナンバーワンになれなくてもいい 僕らは特別なオンリーワン

って、そんなこと言ってるから自分探しのニートが増える。
オンリーワンなのは当たり前。その中でナンバーワンを目指すのに
意味がある。こんな歌が流行る日本社会にも萎え。

327おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 13:29:45 ID:OnEO2fTl
>>316
昔、上司があれ聞いて目をウルウルさせてた時
いたたまれないよーな、どう声をかけていいものかどうか悩むよーな
気分を味わったものだ…
(ちなみにその上司はDTという噂があった…)
328おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 16:16:17 ID:gNsDa1h9
>>296
ケロロのOPはあのジュースの曲に
なんとか映像を合わせたスタッフの職人魂がすごい。
329おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 16:32:28 ID:ajQtMqwy
>>288
「負けないで」の詞って、なんかの企画に使われるのを狙って書いたのかな?
なんか狙いすぎな気が…
T.M.のBurnin'x'masは
あほらしくて笑える
330おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 16:38:25 ID:rZQn1M2S
サスケ

アルバムまるまる女々しいフラれ歌ばかりで萎える‥
331おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 16:40:32 ID:vGDQ3iFe
ロードが最強だろ
332おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 16:42:17 ID:XdGo+SEz
>>326
それ以前に、花は虫や鳥を利用して受粉させるために咲いているのであり、
少しでも周りの花より鮮やかに目立とうとしているのに。

言わば、花の美しさは利己主義と自己顕示欲の象徴。

花が無心で無欲だから美しいなんて、嘘を教えるなと言いたい。
あんなバカ歌で感動できる人間は、頭の中がお花畑なんだろうと、心底思う。
333おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 17:12:44 ID:qxKplxVL
アイアイアイアイアイアイアイアイおさるさんだよ
アイアイアイアイアイアイアイアイおさるさんだよ
アイアイアイアイアイアイアイアイしっぽのながい
アイアイアイアイアイアイアイアイおさるさんだよ

1番まではまだいいんだけど、2番のおさるさんだねを聞いた瞬間に萎える
334腐女子:2006/01/08(日) 17:16:09 ID:KaAPvrNX
ラブサイケデリコの歌詞ラブ&ピースとか
戦争とか自由が歌詞に強調されててまじでいい。
ラブサイケデリコをみならってほしい。
くさなぎつよしのスマップの世界で一番・・が流れてるけど
萎える。というかスマップは萎える。
ギター適当にひいて路上で歌える歌手はやっぱりすごい。
ギターもひけないくせしてラップとかキモイ男歌手おおすぎる。
335おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 17:27:09 ID:t3bQ8w/r
>334
どした、大丈夫か?
336おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 17:51:13 ID:n6kFpXzo
ナンバーワンになれなくても良い もともと特別なオンリーワン

阿呆か?と思う。オンリーワンなんざナンバーワンになる為の最低条件でしかねーよ。
そもそも広く見れば全員オンリーワンなのは当然だし、だからこそナンバーワンに意味があるんじゃねぇか。
337おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 17:54:38 ID:CC+kWwCi
ちんちん
338おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 18:05:27 ID:CI0YwCqQ
最近の歌は歌詞にも曲にも魂が感じられぬ!
339おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 18:24:13 ID:pck4iQhA
マッチの新曲「挑戦者」

えてるんだかなんだか知らないがまるで道化じゃないか痛々しい〜…
340おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 18:31:41 ID:ObvgrZiS
ずっと昔に近所のレンタルビデオ店で流れてた曲。
ベートーベンの「運命」に「混ぜご飯〜♪混ぜご飯〜♪」って歌詞付けたやつ。

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ     ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)              ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ  ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。       ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
マジで不愉快な気分だよ!
日本てこういう歌多いよね。
聴衆はともかく音楽そのものを馬鹿にしてるとしか思えん。
341おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 18:31:56 ID:2SwgQKgS
友人がカラオケで歌った大塚愛。
PVで泣きながら「だ〜いすき〜よ〜」ってやつが鳥肌がたった。
生理的にダメって初めて体験した。

テラキモス
342おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 19:26:55 ID:yJqYaMy/
>>340
「鼻から牛乳」もダメなクチですか?
343おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 20:28:13 ID:FvkSoyj1
NO MORE 悩み無用! あなたの髪きっと生えてくる〜♪
344おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 21:20:30 ID:j7PDqB9I
>>334
何も考えずに反戦とか平和とか自由だけの歌詞は
自分は逆に嫌いだ
スマップのトライアングルとかも酷すぎる。
平和だけ訴えてれば平和になると思ってるようなの。
昨年はそういうの特に多かったな。終戦60周年をなんか勘違いしてねーかと。
345おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 21:34:53 ID:XdGo+SEz
憲法守って平和守れず。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 21:47:01 ID:6uzFwW5g
稲妻チューズディ


歌詞書いたのが原作者の時点で、漫画を読む気が失せました。
今からでいい、hydeが歌詞を書くべきだ。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 22:34:26 ID:QK/1s68k
明るく前向き 元気が取り柄 本当はロマンチストなのっ

何かCMでやってた明後日(英語訳)の曲。
なめてんのか('A`)
348おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:29:46 ID:T60AFrGB
>>341
ブラックジャックのエンディングで「あなたと一つになれるなら〜」って流れてるのを聞いて
「青少年の見るアニメの歌にセックルを連想させる歌詞を入れるな!」って言いたくなった。
さくらんぼの「君とつながってたい」っていうのもそれ系なんだろうな・・・。
349おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:34:14 ID:62Zcrrad
>>348
考えすぎでね?
350おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:37:01 ID:XdGo+SEz
>>348
ツッコミ所はそこじゃないと思うが…。
351おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:11 ID:jzf1vBvA
とめどない血と汗で渇いた脳を潤せ
352おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:46:54 ID:788nUxoV
>>348
それしか連想できないお前に萎えるわw
353おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 23:59:53 ID:5brGfc5b
「キーが高すぎるなら下げてもいいよ」

馬鹿にしてるのか?
354おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:21 ID:zEv6ZC4N
いつかもし子供が生まれたら 世界で2番目に好きだと話そう

実際そう思ってたとしても、面と向かって子供にそんな事言うのは可哀想だ。
そもそも子供が生まれないうちからこんなくだらない決意をして、
一体子供にどんな反応を期待しているんだろうか。
てかこんな事言っといて「みんな素敵なんだから誰が1番かなんて関係ない」みたいな事も歌ってんだよね。
それとこれとは話が別って事か。
355おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 00:27:33 ID:plSlyH44
>>348
このコピペ思い出した

さくらんぼ

愛し合う2人 幸せの空 ←「SEX、青姦」
隣どおし あなたとあたし さくらんぼ ←「一発終わってマターリ」

手帳開くと もう 2年たつなぁって ←「SEXした日はハートマーク」
やっぱ実感するね なんだか照れたりするね ←「ハートマークいっぱい」
そういや ヒドイ コトもされたし ←「浣腸されて糞尿まみれ」
ヒドイ コトも言ったし ←「言葉責め」
中実がいっぱいつまった 甘い甘いものです ←「精子のつまった玉袋」

泣き泣きの1日や 自転車の旅や ←「喧嘩して飛び出した」
書きあらわせれない ←「泊まる所ないからナンパされてホテルにお泊り」
だって 多いんだもん!! ←「だぁって多いんだもんw」

笑顔咲ク 君とつながってたい ←「結局、SEXで仲直り」
もしあの向こうにッ見えるものがあるなら ←「人目を気にしながらハアハア」
愛し合う2人 幸せの空 ←「当然、また青姦w」
隣どおし あなたとあたし さくらんぼ ←「一発終わってマターリ」
356おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 00:30:23 ID:J4c2eO1Y
勇者ライディーンのうた

僕はあきらだ〜
きみの〜なか〜ま〜だ〜

えー・・・
357おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:59 ID:8W0EkBSa
ずぅ〜っと〜 ずぅ〜っと〜 そば〜に居て〜


('A`)BoAタン…
358おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 00:58:45 ID:OPeqQIkF
>>346
hydeでも中島美嘉でもどっちでもいい。矢沢よりはマシな詞になるよな。
359おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:04:26 ID:BH19Wo+8
「あきらめましょう/誰か」


ああ・・・・何かもめんどくせー
360おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:47 ID:VCm0/NmF
ここはミスチル嫌いな人が多そうだな
361おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:11:48 ID:AJiRgB+a
「頑張れ」とか。しょうもないバンドに多い歌詞。
鬱なときに聞くと余計鬱になる罠。
362おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:21:28 ID:w0SWFjJ6
>>315
ガゼw

こういう詞見るたびに普段女遊びばっかしてるくせに
そんな純な気持ち持ったことあんのかと尋ねたくなる
363おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:32:05 ID:cnl88Huo
歌詞の中で、恋人とかが死ぬと萎える。
作者が実際にそういう経験をしたなら別だけど、
簡単に死なせて、泣かせようとするなと思う。
364おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:53 ID:C6BVlf36
ビジュアル系は皆そんな感じに思える
365おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 01:44:19 ID:cnl88Huo
>>364
そう、まさにそれ。
友達に勧められて聞いたけど、
あんなので泣けるとは到底思えなかった。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:06:35 ID:w0SWFjJ6
>>365
何聞いたの
367おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:17:20 ID:cnl88Huo
>>366
ちょうど上にもあげられてるガゼットとか。
368おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:22:02 ID:jMCsn8oI
友達に何故か借りた超アングラらしいHIPHOPの人の歌詞は不気味だった。
アングラの天才らしいけどあんなん聞いたら鬱になる
『あ、ぁ君は壊れてしまったのね。でもなんだか嬉しそう』とか
『あとは野となれ山となれもうしょうがねぇか』とか。
天才ってのは何となくわかるけどついていきたくない世界でした
やっぱり普通の人は普通の曲聞くのが一番だと思った。黒い気分になり頭が変になりそうだった
369おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:26:02 ID:n/vv3apW
>>368
それなんて人?
聴いてみたい
370おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:30:48 ID:jMCsn8oI
>>369ヒップホップだしジブラとかと違って玄人向けだけどいいの?
志人。降神って二人組グループ。俺はついていけない。
ホントに黒い人が聞く曲な気がする…
371おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:31:44 ID:C6BVlf36
ヒップホップ系の人達の俺はナンバー1だの俺達最強だみたいな感じの歌詞聴いてると
萎えるというかハイハイ良かったねワロスワロスという気分になる。
外人ならまだいいけど日本人だとアホくさく思えちゃうんだよな・・・
372おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:34:03 ID:jMCsn8oI
>>371同意。ジブラとかスキルあるのに歌詞が笑えるwでもアングラの方でそんなこと言ってる奴はいないよ。
大麻とかでキレッキレの状態で作詞してんだろーね。
373おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 02:35:41 ID:jMCsn8oI
なんか場違いな感じだから消える。おやすみノシ
374おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 03:03:53 ID:n/vv3apW
>>370
どうもありがとう。
ググってみて試聴したけど、すげ暗そう
375おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 03:33:15 ID:1GmWhPqo
お前を お前が お前に お前と お前さ

と、

抱いてくれ

376おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 03:35:54 ID:6kMgG7qh
>>375
萎えるというか




吹き出してしまった
377おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 10:12:51 ID:8W0EkBSa
>>371
最初はRhymesterなんかいいんじゃないか?

この話題、既に終了してたらスマソ。
378おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 10:21:56 ID:B4I+AkDW
夜王の聖也さんもナンバ−1だからこそ意味があるって言ってたしな
379おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 11:43:08 ID:D1hFdx92
何回も出てるけど「世界に一つだけの花」
オンリーワンってNO1の中でも最上の物につける称号じゃないの?
それを自分らしさとかいう言葉を棚に上げて、だれでもオンリーワンですか。
380おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 14:34:14 ID:lfKx0Wgs
>>342
亀レスでごめんね。見てるといいんだけど。

「鼻から牛乳〜♪」は全然おk。
子供の頃は友達がふざけて言い合ってたし、
ネタ系の歌を集めたCDにそれが1フレーズだけ入ってたことが
あったけど、何とも思わなかった。

なんつーか、マジメに歌われるとダメなんだよ。
「混ぜご飯〜♪」は合唱団が
「運命」全部をそう歌ってたから本当に不愉快だった。
「鼻から牛乳〜♪」も同じ事をやられたら不愉快になると思う。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 16:02:45 ID:pPs4ZLbd
いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません〜
嘘つけ、と思った子供時代。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 17:26:10 ID:4B2ixhQL
>>379 花屋の店先に並んでる時点で勝ち組だしさ
383おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 18:11:04 ID:NUvQ2++o
大塚愛の「さくらんぼ」の歌詞。
384おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 19:14:37 ID:o8SMXGPN
「皆同じ服を着て同じ顔をして〜」とか

高い所から世の中を傍観している自分かっこいい!
自分は他とは違う!自分は特別!と鼻息荒い歌詞は萎える。
385おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 20:19:25 ID:1GmWhPqo
こうだくみのこの歌詞なに???
もう歌手やめて


一番大事なこと
理解していますか?
レシピ通りやればいいわけじゃない
生クリーム混ぜるとき
キッチリと愛込めて
愛も一緒にかきまぜて
仕上げなきゃ(>_<)
「メッセージカード制作中」
もう一年後の想いを
「まだ渡せてもいないのに…」
来年も私といてね

386おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 20:24:52 ID:1GmWhPqo
>>382

いやっっ!!そんなひねくれた物の見方っ!!!
387おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 21:47:46 ID:MiFPUEzg
私もその曲の歌詞を観た時は萎えた。
あと歌詞の中に顔文字入れちゃうのも
アホ丸出しな感じがする。

アルバムに入ってた曲にも、
>>385
「そんなときはお助け隊、ラムちゃんの登場だ!」
みたいな歌詞があって萎えた。
なんか彼氏と喧嘩しそう(した)時に、仲を取り持って
くれるのが愛犬ラムちゃんなんだそうだ。
このフレーズ以外にも萎える言葉がたくさんあった気がする。
388387:2006/01/09(月) 21:50:07 ID:MiFPUEzg
間違えて変なとこにアンカーレスついちゃった。
>>387>>385へのレスです。
389おさかなくわえた名無しさん:2006/01/09(月) 23:53:45 ID:J4c2eO1Y
>>381
最終回の日に姉妹全員で突っ込み入れた。
390おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 00:07:53 ID:BGumTcct
>>386 ひねくれてるも糞も無いだろwww
391おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 00:23:09 ID:bd5FOklq
多分ガイシュツだろうけど、大塚愛の曲全般。
何の歌か忘れたけど、
「あなたの夢を見た〜♪夢かい!」みたいな乗り突っ込みっぽい歌詞があって、
今書くのも恥ずかしいくらい萎えた。。
他の曲にしても「アタシって可愛いだけじゃなくてひょうきんでしょ?」
オーラがプンプンしていて萎え。
392おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 04:58:09 ID:8l2tGI3k
>387
倖田來未って歌詞に顔文字ってパターン多い!いい曲だと思ってもそれ見ると萎え。


393おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 12:23:05 ID:KueuCmpV
>294
ケロロは2年目になって時間帯変わってから、ほとんど観てなかったけど
そんな歌がOPじゃ、ますます観る気が失せた…

どんなにキレイにかっこつけた歌詞でも、結局のところ「ヤラせろ・俺のモノになれ」って意味の歌がダメだ。
「うぜえんだよ」って思ってしまう…
394おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 17:24:34 ID:79ALoZ8I
>>391
こないだぴあでチケット探してたら大塚インスパイヤのツアー名
「マスカラ毎日つけてマスカラ」だった。
ひょうきんつーか調子ノリなんじゃね?うたばんでもイタいし。
Mステでちんちんとか言ってたし。
大阪でもあんなサムい女ってあんまいない気がする。
395おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 17:26:08 ID:egRgix/n
スレ違いだけど変なツアー名も萎えるね
396おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 21:46:40 ID:Q1mgg1ST
大塚愛のツアー名で「コンドルのパンツが食いコンドル」ってのもあったな。
みんなの心に自分の音楽を食い込ませたいというのが由来と言ってたが
聞いててサムかった。
397おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:23 ID:+PwM24SN
ツアータイトルで
電気グルーヴにかなう奴はいない
398おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 22:03:27 ID:AIE8JCY+
どのバンドか忘れたけどヴィジュアル系。
なんか難しい漢字がずらずら並んでるなーと思って読んでみたら
肩脱臼、骨折、打撲とかでワロタwwwww

他にも蜉蝣だっけ?「どうぞ!首吊りでどうぞ!どうぞ!飛び降りで
どうぞ!」この歌詞見たときはなんつーか恥ずかしくなった。
ヴィジュアル系はあげたらキリないな。
399おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 22:19:40 ID:qx2pf5Q7
>>382
逆だな。

花屋に並んでる花は、
花本来の役割を果たす事を許されず、人間の慰み物にされた、
言わば剥製であり、抜け殻。

花は、その鮮やかな色や匂い、甘い蜜を使って鳥や虫をおびき寄せ、
受粉のために利用する。
そして生存競争の結果、他の種の花より鮮やかなものが勝ち残り、
美しさを増していった。

花が咲くのは飽くまで種の保存のためであり、その目的は利己的で排他的な物。
花が無心で無欲だから美しいなんてのは、ただのおとぎ話。
400おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:11 ID:DoyHp0ki
>>399
人間様に刈り取られた花の中で綺麗じゃない花は捨てられるから
花屋に置かれた花=綺麗な花=勝ち組じゃないか?
俺が書いたわけじゃないから真意はわかんないけど。そんなバカみたいに説明づけてるのバカ丸だしだよ。
401おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 23:45:32 ID:gkBncKqI
>>400
顔真っ赤にして反論してるお前は厨丸出しだけどな
402おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 00:46:55 ID:Od7Kz3Lj
>>354
禿同。あの歌詞書いた奴の顔が見たい。
403おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 01:23:16 ID:sCEipobj
>>401
顔真っ赤でもいい。もともと特別なオンリーワン。
404おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 02:40:44 ID:t7zlKPde
ヤイコとラブサイケデリコの「あたし」はゆるせるがアイコ・椎名りんごの「あたし」はなぜかゆるせない。
ヤイコはルックスがとくにいいというわけじゃないがなんか好きな顔
405おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 02:45:47 ID:t7zlKPde
ハマ・宇多田さんのキミとかボク一人称がうすらきもい。
というか両者とも歌詞が全体的にうすっぺらく印象にのこらない。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 03:07:13 ID:7id5/cr0
407おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 21:49:38 ID:Hd3b9PfA
今井メロが壮行会でラップを披露!というニュースで
ルックスもかっこよくてイマドキなスポーツをやってる女の子のラップなら
エミネムにも負けないくらいかっこいいんだろうなとワクワクしながら見ていたら・・・
歌詞もメロディーも振り付けもあいのりのTKと同レベルで萎えた。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 23:38:56 ID:Od7Kz3Lj
>>406
・・・普通の顔だな。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 00:23:50 ID:MAWTG0Tn
>>404
なんとなく同意
勝手なイメージだけど、なんかヤイコの「あたし」は自分の言葉って感じ。
アイコ・椎名りんごのあたしはポーズというか、歌詞の一部のような。
410おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 14:14:17 ID:qSz05UsK
age
411おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 14:32:55 ID:BJNXS6mf
♪君のために〜♪


ってありがちなフレーズ…
それって‘自分のため’だろ?
人のせいにするんじゃねーよ!# 自分だけカッコつけるんじゃねえ#
412おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 17:54:38 ID:r89jE06Y
親切は人のためならずって事だよ。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 18:16:38 ID:T9XBVjbv
中島美嘉の
♪あいしてるーあいしてるーあいしてるーあいしていーーるーーー♪
その気持ちを詞にしろよw
414おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 10:56:55 ID:7gPkh7CY
>>413
激しく同意!
あと大塚愛の「大好きだよ」とかもね
こんな歌詞書いちゃうくせに
アーティスト気取りだから笑えるw
415おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 12:59:33 ID:Bfb6REgg
age
416おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 13:04:12 ID:VtO/LRM4
マザーリスペクトな歌詞
そんなもん心ん中に熱くしまっとけ。歌詞にして文字に変わった途端嘘臭くて萎える。
正直ありふれたアイシテルよりキモい。
417おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 01:16:39 ID:Z7rkvjJH
サルビアの〜♪って歌がメロディ好きだったのに
歌詞が>>416系のだと知ってショックだったなぁ。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 04:26:23 ID:tW1IPM7s
>>416
すごい分かる!
ウルフルズの「かわいいひと」は平気だけど、ビッグママだっけ?あれとか、
キングコングのとか、寒いしキモイし耳に入るのが苦痛。
そういう感情は大切だし、親孝行は良いものだけど、モロ歌詞に反映されると引く。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 07:59:19 ID:MZSbQlMD
約一年前の、ダウンタウン松本作詞の「チキンライス」がダメだった。
「親に気を使っていたあんな気持ち 今の子供に理解できるかな?」って、
それは歌詞にすることか?
しかし結構いろんな奴がこの歌詞を褒めてて、その気が知れない。
420おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 15:01:10 ID:1sJc4JSn
>>407
あれ元ネタあるよ。
童子-Tのスカイトリプルダンシン
結構ノリノリで滑ってる時はアガルだろうね。
スノーウェアのキスマークとのタイアップソングだったから
聴く機会あったんだろうね。
しかしへたっぴだ。
421おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 18:16:43 ID:Y5a8GYOb
>>419
確かにそれは恥ずかしかった。

ママ系だったらボーイズトゥーメンの曲に ママイズクイーノブマイハート みたいな歌詞の歌はあるけれど
あれはいい。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 18:29:15 ID:pMtBgCdi
親に気をつかうって嫌な言い回しだな〜と思う。親に感謝ならわかるけど。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 18:54:00 ID:J7sURbo2
私の小さな手〜
小さな胸〜
小さな私〜
とか、私かわいいでしょ?と匂わせる歌詞に萎え
424おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 18:54:21 ID:gCLW5R2G
>>294
そもそも受けを狙った歌なのに本気で音楽として罵倒する住民に和んだ
425おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 20:03:14 ID:ae9xztxq
年末にラジオでよく聞いたんだけど
 ド ー ソ ド ー ソ ド ソ ド ミ ソ ー♪
(高)   (高)   (高)     (高)
っていうメロディのクラシックの曲に歌詞のっけたHIPHOPの曲。
歌詞もなんだか神の思し召しだぜ俺はやるぜみたいなしょうもない感じだったし
「こんな定番のクラシックをアレンジできる俺ってcoolじゃね?」
みたいな自己満足が伝わってきてウザかった。
耳慣れてる有名なクラシックに勝手に歌詞つけた曲は気持ち悪い。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 22:26:59 ID:s4GaDE6B
松本に相談しようか
でも冷やかされるからやめとこ♪

427おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 23:03:43 ID:YeJhq6Xp
>425
KREVAの国民的行事
428おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 23:08:01 ID:MpxGFOPU
>>425
あれってシモネタソングかと思ってたけど違うの?
体位の歌だと思ってた。
429おさかなくわえた名無しさん:2006/01/14(土) 23:23:29 ID:YXGnSf1T
>>425
あいつはたまに予想の斜め上を行くダサさの時がある。
あれの作曲に限ってはあいつ作じゃないんだが。
普通の曲です。下じゃない。
430おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 05:40:29 ID:wiTcMjy1
うろ覚えなんだが、元SPEEDの誰かの歌で
「後ろ指さされない道選んだこと誇りに思うよ〜」みたいな歌詞。
まあ現実的っちゃ現実的なんだけど、
なんか小市民的な歌だなあ('A`)と萎えた記憶がある。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 15:16:44 ID:VXFRRod1
明けない夜は無い、なんて嘘で〜♪
432おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 23:14:26 ID:OrcjX2Bx
>>308
自分自身だったか 周りだったか それともただの
時計だったかな 壊れそうになってたものは

浜崎のTO BEじゃない?
433おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 23:45:24 ID:RmehmQjw
>>432
悪いけど全然違う。
>>305に補足すると
「あの懐かしい腕時計はどこに行ってしまったんだろうな」
「あの懐かしい友達はどこに行ってしまったんだろうな」
「宝物は知らぬままにどこかに消えてしまった」
みたいな歌詞で、声質や歌い方は松浦亜弥っぽい感じ。
434おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 00:04:28 ID:Zz1gghp0
悲しいけれど 俺にもわからない
今君の目の前で 何かが変わり始めている
435おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 01:31:47 ID:cc0u8Za0
あ〜きらめましょお〜♪あきらめましょ〜お〜♪

受験生になんて残酷な曲だ・・・と思いつつ、受験勉強してた。

>中島美嘉の
♪あいしてるーあいしてるーあいしてるーあいしていーーるーーー♪

ここのエンドレスがウザくて嫌いだ('A`)
436おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 02:18:13 ID:NdlJdGjV
中島美嘉はマリオUSAの仮面(カーメン)の敵にクリソツ
ググってみ
437おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 03:37:04 ID:s7fNXyOY
買い物してたらまた「僕は死ねまーせーんー」ってのかかっててムカついた
忘れそうになってたのに…クソックソッ
438おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 21:42:06 ID:yqziLaUL
・くるり
・レミオメロ…レミレオ…レミロモロメン
・スピッツ
・BUMP
・スキマスイッチ

貴様達皆一緒じゃあぁああぁああ!!!!!!(#゚Д゚)メロディーが単調じゃボケェッ
439おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 21:56:25 ID:XITOzNl+
ビオフェルミンはスピッツのパクリだと思っております
440おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 22:02:18 ID:c3RBmacc
>>438
ここは歌詞のスレなのにメロディの話を出すのもどうかと。
それに全盛期のスピッツはメロディーも歌詞も斬新だったよ。
441おさかなくわえた名無しさん:2006/01/18(水) 10:04:02 ID:nwT2akBX
>>440
>>438に萎えたでok
442おさかなくわえた名無しさん:2006/01/18(水) 15:10:10 ID:LafMq93Y
コンビニで流れてた
「お前は俺の腕の中で幸せな女になればいい」みたいな歌詞。
「100万回の愛してるなんかよりも云々」とか言うのもあった。
買い物する気が萎え萎え。
443おさかなくわえた名無しさん:2006/01/18(水) 22:27:23 ID:xo0g5BZQ
>>259
亀でごめんだけどSlip KnoT?
444おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 21:44:12 ID:FbGCfvmL
繰り返される諸行無常〜
今夜 ふらいでーなあぁいと
ふらいでーなあぁいと
ふらいでーなあぁいと
('A`)
445おさかなくわえた名無しさん:2006/01/20(金) 01:05:12 ID:WOFG0zji
チョコのガーナのCM曲。
446おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 09:21:37 ID:p1ZJnaot
ドリカムのJETだっけ?アレは俺も萎えた
447おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 18:37:20 ID:orNZTXt4
今日買い物中に聴いた歌だけど、
俺が抱きしめてやるんだからお前は世界で一番幸せだぜー
みたいな感じのやつ('A`)
何様?
448おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 18:38:07 ID:orNZTXt4
書いてから気づいた。
>>442と同じかな。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 20:06:41 ID:HDx2Zfvb
>>305がやっとわかった。
アーティスト名「千」
曲名「たからもの」
450おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 20:27:23 ID:dkKZDWbI
のーもーぁくらーいとか言っちゃってるの。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 20:37:01 ID:tjOxO1cv
どおして
どおして
どしてかな…らびゅー
452おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 20:46:52 ID:uW5MokJP
流行りの歌が好きで、「○〇って超いいよね!」言ってるヤシに
歌詞の事を突っ込むと「いや…歌詞とかあまり覚えないから。」
と言って誤魔化される件。
453おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 20:49:42 ID:LgDtGJqU
強く儚い者たち
男ががんばってる間、女はどーせ浮気してるわよ
みたいな斜に構えた発想、中二病みたいな子供っぽさを感じて寒い
「腰を振ってるわ」って生々しい表現もああ優しく歌われたんじゃ逆に下品
454おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:30:32 ID:xXgckbwV
小川直也がうたってる曲

『ハッスルするなら腰いれろ! ハッスルするなら今しかない!』 とか、なんかダサく感じた‥
455おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:44:01 ID:v5Hyj005
俺はcocco好きだけど、確かに萎えるっちゃあ萎えるな、あいつの歌は。
元気になることは少ない。

萎えると言えばファミマでいっつも流れてる「パッソプチプチプチトヨタ」とか。
アレ聞くと萎える。
456おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:02 ID:lAgK3ZVm
say yeah!(yeah!)って感じの歌詞全部
457おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:48:17 ID:+2IGdk9b
私もあの「百万回の〜」ってやつ大嫌い!
クリスマス前から流れてて不快でしょうがない…
彼女をお前よばわりだし、声も歌詞もDQN風味だし
458おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:51:28 ID:g1vIqi5/
SHOP99の店内BGMで流れてる曲は全て萎える
459おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:51:37 ID:BkjOTB7H
君の心へ続く長い一本道は、いつも僕を勇気づけた〜♪って、チューリップの歌。
歌はかなりいいおもうんだけど、好きな人が彼女と結婚したいと言ってたって噂を聞いた頃に初めて通して聞いて萎え萎えだった(`A')
あの人も彼女のことこんな風に愛しく思ってるのかな…と。おかげで早く忘れられそうだよ…
恋人と幸せな人は名曲だから聞いてみて…
460おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 21:56:10 ID:q+TL/yW9
百万回の愛してるなんかよりも〜は等身大のクリスマスだったかな?
461おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 22:02:58 ID:+wHSORYd
セイホー? ホー!
ホーホー? ホーホー!
ホホホ? ホホホ!
いっぺん氏ね
462おさかなくわえた名無しさん:2006/01/21(土) 22:17:54 ID:Iyqc5CZZ
>>453
私もCoccoの歌詞の半分は萎えるというかイタいと思うが、
「強く儚い者たち」のその部分を「斜に構えた発想」と取るのは
むしろ、そっちの方が中二病っぽいような……。
ありゃ単に事実でしょ。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 00:52:54 ID:NKBwNNOm
    /\___/ヽ      
   /    :::::::::::::::: \    こ
   | / ̄\″/ ̄| .:::|  ゆ な
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  き あ 
   |    ::<    .::|   い あ
   \  /( [三] )ヽ ::/  ぃ  ぁぁ
   /`ー‐--‐‐―´\   ぃぃ ぁ
464おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 13:14:40 ID:Mx0F9lwH
「恋のダウンロード」の後の歌詞って
「ふたりパレード」っていってんの?
ださすぎる_| ̄|○
最初にタイトルありきって歌は全部だめ。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 17:07:42 ID:1v6/sM1j
まあ企画モノだし・・
466おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:45 ID:9bQaDcgk
生きとし生けるもの全て焼き尽くす紅蓮の火が真下に流れる
予定通りに機首上げて 弾薬庫のふた閉じて 勝利の旋回
何も見ない何も聞かず何も何も何も何も





爆撃機にあるのは「弾薬庫」じゃなくて「爆弾倉」です
467おさかなくわえた名無しさん:2006/01/22(日) 22:53:41 ID:XoEAH9MN
>>466
スゲー歌詞だね
誰の曲?
468おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 06:33:21 ID:tgMjOu49
>>467
Do As Infinityの夜鷹の夢です
いわゆる反戦歌かな
469おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 13:23:26 ID:Lv67q6ID
('A`)オニーチャン、ホタル死ンデモウタ
470おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 13:37:51 ID:UzcaKL6M
>>469!!!!!!
あんたのID!!LVたかっ!!!!!!!!!!!!
LV67961
それに一番最後のもじもIDだしwwww
神降臨!!!
471おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 13:41:24 ID:SlT6Aicm
>>470
qを9に、Iを1に読み替えておきながら、なぜDは0にしようとしないのか
微妙に納得がいかない
472おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 13:41:27 ID:BYc9VieD
「あの頃は若すぎて」とか「優しさを忘れていた」
「傷つけあう二人」「大事なものに気付かずにいた」
みたいな歌詞。
もうワンパターン。
ついでに、あの頃あの頃と回想ばかりしてるヤツは
今になっても目の前の物など大切に出来ない。
473おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 15:04:14 ID:JBMn6Wfd
この間食事していたら
有線かなにかで激しく音痴な人がうたっている歌が流れた。
演歌のような・・・聞いた感じ、田原としひこの声に似ている。
誰の歌かしらんが、こんな歌、全てのやる気がそがれる。
そのくらいヘタ。ご飯食べていたが、食欲がうせた。
尿意も便意もうせるはず。
旦那のチンコがおっきしてたらしぼむだろうし、
娘が笑っていたら泣くだろう。
その時点でやっていること全てをマイナス方向へ投げ出したくなる、そんなヘタな歌だった。
なんだありゃ。流行ってるのですか?
萎える、とかそんなもんじゃない。むしろ腹が立つ。死にたくなる
474おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 15:26:06 ID:GzCjCefn
>>466
反戦歌って寒いな。
ただ反米を気取ってりゃ良いみたいな空気もあるし。
戦争はいけませんとしか教えてない日本で、意味のある反戦歌なんて作れない。
475おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 15:35:49 ID:ZFkd1KyQ
>>473
もっと具体的に
476おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 16:31:26 ID:wc3gWJ9g
>>475
剛田(ry
477おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 16:39:35 ID:B7fLIBO9
お前は俺の腕の中で幸せな女になれ♪

って誰の曲だよ。100円ショップでよくかかるんだよテラキモス
478おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 16:44:54 ID:lVuYibxC
「瞳を閉じて」
お前は瞳を閉じるのか?
閉じるのは瞼ではないのか?
瞳が閉じるって、それは有機リン系の毒物を飲んで
縮瞳がおこってるってことなのか?

いやもう、誰も彼もが「瞳を閉じて」とか「瞳閉じれば」とか歌い杉。
479おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 16:46:40 ID:QEhKDri7
オレンジレンジ全般
480おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 16:56:33 ID:1KoRPi0O
>>449
しかもあの「ぬっち」の別名。
481おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 17:01:22 ID:f1C1ouji
エイベ糞。
482おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 18:13:01 ID:p9/Hx7uO
お前らSoundHorizonって知ってますか?
483おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 18:30:48 ID:DN0yfxiY
TWO-MIXの曲、どれも似たような歌詞なんだけど
ありえない当て字だらけで萎える…
484おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 19:04:48 ID:iOrzUJN+
>>482
まぁ、許してやりな。
485おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 19:41:00 ID:F3afe5cP
>>478
面白い解釈だけど、「瞳」は「目」自体も指すから別に間違いではないと思う。
486おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 20:34:58 ID:Wm2LXOBf
>>483
タイトルが似たようなのばっかりで紛らわしいなーと思ってた
487おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 21:32:40 ID:rNnGlT8b
>>478
つ「魚になりたい」(大江千里)。
15年以上前の古い曲だがもっと有得ない。
♪君はいつも 眩しそうに眉を細め笑ってるだけ〜♪
・・・彼女、ヤンキーかよ!
488おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 22:28:56 ID:P0Q+u6EB
田原トシヒコの歌
はねたまつげに輝くリップスティック
信号もほら頬染めたよ
まつげにリップなんてそれは恥ずかしいなと思った昔。
489おさかなくわえた名無しさん:2006/01/23(月) 22:41:31 ID:SlT6Aicm
487のは言い訳のしようもなくおかしいと思うが、
488のは普通に「はねた睫毛&輝くリップスティック」という意味に取れる。
「はねた睫毛」ってのがおかしいといえばおかしいが、
上向きにカールしてるってことだろうし。
490おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 00:44:04 ID:gtga1on/
>>468
夜鷹の意味分かってて作ってるの?と思って歌詞見たら関係ないみたいだね。
タイトル見て、戦場に旅立つ男と一夜の関係を持つ女の歌だと思った(;´Д`)
戦闘機を鷹に見立ててる訳かな?一生懸命作ったんだろうけどねー。
491おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 03:30:04 ID:mVF6zhDp
>487
大江千里のファンクラブに入っていた私が来ましたよ。
大江千里の歌詞って、最初の方以外は意味の通じないものばかり。
あまり真剣に考えちゃいけない。
492おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 10:39:05 ID:NakonjN+
どうでもいいことだが、俺、ルパン三世の歌、

真っ赤な薔薇はお前の唇
優しく抱きしめて「くれ!」と願う

だと思っていたよ
493おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 11:45:09 ID:FxwNHsXz
>>492
「ルパンルパ〜ン」だと思ってた奴どれくらいいる?

自分は男たちの大和の主題歌。
理由はわからんがなぜか萎える。メロディー最高だし良い歌詞なのに。何故だ。
長渕だからか?
494おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 20:41:22 ID:gtga1on/
>>493
close your eyes〜と言いながら
その後の詩はyour eyesからの視点じゃない件について
495おさかなくわえた名無しさん:2006/01/24(火) 22:05:00 ID:uA8ltf4M
>>492
ちがうの?本当はどうなの?それだと思ってたけど。
496おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 12:44:55 ID:0rYBuF+2
百満開の愛してるよりもなんちゃらって、百満開言ってから歌えって思う。
毎日100回ずつ言っても27年以上かかるぞ。
むしろそっちの方がスゴス。
497おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 13:41:11 ID:Q23Enq2I
>>494
close your eyes
瞳を閉じれば あなたが私に 微笑みかけるよ

「私」が「あなた(you)」に「瞳を閉じて」と言ったのだから、目を閉じたのは「あなた」かと思いきや
瞳の奥で「あなたが」「私に」微笑んでいる。
ということは瞳を閉じているのは「私」ということになる。
ということ?(分かりにくくてごめん)
498おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 16:34:45 ID:JNHEkLBR
嫌いなものは特に無し。

あるのはどーでもいいものばかり。
499おさかなくわえた名無しさん:2006/01/25(水) 18:31:10 ID:C6lh5KBW
特に卒業式やらで歌う歌にやたら多い
・歩いていこう
・〜道を歩み続ける
これだけはどうにもむずがゆい。
500おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 01:35:22 ID:AbYWmNSL
「言葉が君を傷つけたなら、体で君を癒してあげる」
歌ってる人たちは別に嫌いじゃないが、この歌詞は正直きもい。
お前がヤりたいだけじゃないのかと。
501494:2006/01/26(木) 03:00:02 ID:VT6F1WbF
>>497
そうそう。説明させてスマソ
買い物してたり飯食ってたりすると流れてきて
何とも言えない気分にさせてくれる…何なんだろうこの気持ちは…
502おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 12:32:35 ID:/ejM0wr8
>500
禿同。癒されません。かえって疲れるだけ。
そんなもんでごまかされてたまるか。
503おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 14:11:58 ID:IsRVdDlS
>>500
うわ。
きもい詞('A`)
504おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 14:29:31 ID:pZCl49Nt
>>500
一気に冷めそうな歌詞だな
505おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 17:08:36 ID:TNHaUGpR
>>500
リアルで言われたら消えろ!って言いそうw
506おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 19:39:45 ID:UvIntdsI
>>492
去年友達が教えてくれたorz
507おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 03:31:34 ID:K4ed3L0H
女性ボーカルの歌う曲で普段使わないような漢語やちょっと硬い感じの
言葉が入ってるとダサい。ヤイコとか椎名林檎みたいのは別だけど。

あと概出だけど死んだ誰かを想う歌はちょっと引く。
「あなたが空にのぼった今でもずっと私は」みたいな歌詞は重すぎて。
508おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 05:22:40 ID:xhHOHyld
>>495
願う→ねだる

>>492が言いたいのはそこじゃないけどね。
509おさかなくわえた名無しさん:2006/01/27(金) 20:08:16 ID:fVatOS/T
>>501
無理に英語使って失敗したって感じだね。
よくあることだけど、あの内容の映画の主題歌と考えたらちょと恥ずかしい。
510おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 05:12:22 ID:I8VYHIBc
>487 さんへ
妹や妹の友達がファンだったせいで知らず知らずのうちにファンになってた男性の私も来ましたよ。
「魚になりたい」と同じアルバムに入っている「ラジオが呼んでいる」という曲にも,
♪力〜無く目〜細めた〜君を〜思〜うよ〜♪とありましたよね。
考えてみるとこっちの曲も彼女もヤンキーですよね。

あと概出ですが,私の最近の萎える歌詞は一青窈の新しいアルバ
ムの1曲目の♪アタシ 一青窈っ♪というフレーズです。
思わずガクッときました。
511おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 07:02:42 ID:ROSEZUPD
今風の歌はほとんどそうだと思うんだけど、
日本語の歌にちょこちょこ英語が入ると苦笑してしまう。
英語にする意味が分からない。しかも片言で。
日本語だと字数が合わないなら他の言葉を考えろ。
かっこつけてるつもりなら、寒いよと言いたい。
512おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 07:51:06 ID:at/hu5QU
>>510
ちゃんと「目を」細めてるなら、そっちは問題ないんじゃ……。
つーか、>>487の意味もよく分かってないんじゃない?
513おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 13:13:03 ID:cFPihwoA
宇多田ヒカルのCOLORS。
『カラーも色褪せる』と、いうフレーズに違和感を覚えた。
頭痛が痛いと言ってるような物じゃないか?
514おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 13:24:34 ID:at/hu5QU
あの「カラー」は花の名前じゃないだろうか
515おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:55 ID:WiPUyMPC
倖田來未のバタフライ
信じたい未来をいまこの手掴み取るため〜とか歌ってるけど
サビならもっとキャッチーなフレーズにでもすればいいのに
書いてるうちにわけわかんなくなった文章を
ただそのまま読み上げてるだけって感じ。バタフライも全然関係ないし
作詞の才能無いと思う・・
516おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 14:42:17 ID:cM/H5WUa
となりどおし あなたと(ry

成人いくつも過ぎてなお日本語間違って恥ずかしくねーのか
517おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 16:19:53 ID:i90Krg5N
>>515
信じちゃ意味無いの今ここで掴み取るかは だと思ってた

AQUA TIMEZとかいうバンドの等身大のラブソングすべてが萎える
肩肘張らずに笑って抱きしめあってりゃすべておkか、クソガキ。
518おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 20:14:15 ID:T4Js8V5a
>>499
僕たちは走り続ける とかも嫌だ
519おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 21:15:20 ID:xB/oWfgQ
>>516
「書きあらわせれない」はひどすぎだろと思った。
520おさかなくわえた名無しさん:2006/01/28(土) 21:59:38 ID:9eCeXbBG
「人はみな」という歌詞を目にすると「あー、またか」と萎える。
521おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 19:28:58 ID:+Ho1I1KE
もう歌なんて必要ないだろ。
522おさかなくわえた名無しさん:2006/01/29(日) 20:26:08 ID:ifs94GD9
「インカの花嫁」が最強だと思うんだけど、既出ですか?
523おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 17:59:22 ID:ol/GVm71
♪今 君は 門出に立ってるんだ〜

「門出」って立つものなのか?
524おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 20:01:04 ID:IQvrS7lr
「今の今の今まで 女性は差別されてて」
「この奴隷制から逃げて見つけて」
って歌詞が出て来た時はもう('A`)
525おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 20:58:43 ID:lXlU2WV7
>524
なにそれw
何ていう曲?
526おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:50 ID:BmxO7NoR
>>525
Def Techの「QualityOf Life」

要するに今まで女は虐げられ、男の陰になっていたが
これからは女も強くなれる時代だから頑張れ、という
田島陽子の主張みたいな内容。
527おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 03:30:35 ID:xt0PVfH9
それって男が言う台詞じゃないような気が('A`)
528おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 19:48:19 ID:yx6O4ljZ
526、あたしも嫌い。
知り合いがそれ良い曲ーって言ってたんだけど、女の事わかってない奴に言われても励みになんてならないし。
確かに事実そうだったかもしれないけど、あんな奴らに言われる前に世の中の女も頑張ってる!!


本題からズレてごめんなさい。
529おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 23:21:51 ID:MjOuBUp1
「24時間君を見つめてるよ 信じてるよ」

hitomiの歌
そんなに見ないでくれよ…('A`)
530おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 12:21:22 ID:XGjLYwpG
>>529
ストーカーっぽいなw
531おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 14:09:42 ID:Xb13xOxE
ゆずや175の歌詞、どこまで進歩しないんだ?こいつらは。
明日は来るさ〜日は昇る〜〜空を見上げて〜・・・
そりゃ明日は来るし日も昇るだろ。こんな当たり前な事ばかり歌われても感動もなにもない。こいつらに励まされてる奴らは一体どこがどういいのか説明してほしいわ。
532おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 22:24:37 ID:n4oSTa1A
>>521
いや、もうぜんぶインストでいいや
533おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 14:30:00 ID:toFOX26Y
>>526
草加だしねー
534おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 02:17:36 ID:9TyB5FRG
今TVで流れてたソツギョウとかいう歌。
わざわざ片仮名で書くのが気持ち悪い。あと歌い方も
「のうわいとぅうぇないどぇのおわぃとぅうぇないで」って聞こえる。
535おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 15:31:24 ID:REzLWJ5z
子供たちを被害者に 加害者にもせずに

それお前が決めることじゃない
536おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 19:31:20 ID:YjT8ldEg
ミ○チルってあざといやね。
「オマエラこーゆうこと言って欲しいっしょ?
こーゆうフレーズ入れておけばカンドーするっしょ?」
って、片膝立てながら書き飛ばしてるイメージだ。
537おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 20:01:07 ID:OEuimXg9
ミスチルに限った話でもないと思うが
538おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 10:12:33 ID:TmAFaV+d
てんしょんぶっちぎり〜はーいぃ

これをドコモのCMで初めて聞いた時びっくりした…
こんな言葉を歌詞にするのか!って
539おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 10:22:45 ID:B//cYiZ1
>>536
それ、確信してやってると思う。
ミスチルのミラーって曲を聴けばよくわかる。
あんなブラックな歌詞今まで聴いたことない。
最近のは聴いてないから知らんけど、こういう風にすれば売れるってのが
わかったんだろうな。

自分があざといと思うのはバンザイ以降のウルフルズのアレ系歌詞。
売れ目的で作っててもうわざとらしくて聞いてらんない
540おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 10:59:04 ID:E8rHt0N/
君がいつか戦う時、思い出してくれ。
逃げ出さない勇気、守りぬく優しさ!
それが鋼の魂だ!

…いや、何も言うまい('A`)
541おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 11:43:12 ID:olH6FQPl
「さよならの数だけ強くなれる」系。
ありふれすぎ。もっと他の言い回しがないのか。
素人じゃないんだから。
542おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 23:38:15 ID:z+ktiEV4
最近売れてる曲、全部ダメ
543おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 10:30:10 ID:xsQEnH+B
>>541
俺はさよならの数だけ弱くなっていく
544おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 22:02:17 ID:2yyW5g6C
いま 別れのとき 飛び立とう 光信じて
弾む 若い 力信じて
この広い この広い 大空に

…卒業シーズンはサブイボとまんねえ('A`)
545おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:13 ID:2AlKyL6a
>>544
その歌、歌詞も曲も平凡なのに何で人気が出てるのかね〜。
他にもっといい卒業ソングがいくらでもありそうだけど。
ゆとり教育世代に合わせて歌のレベルも下げてるのかしら?
546おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 12:57:29 ID:OHd1A+ay
Cocco好きだけどベビーベッドは萎える

http://music.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=52&id=4841&st=1&sort=0&row=0

気持ちは分かるけどな。
たぶん男に捨てられて次の生理までの間に
もんもんと泣きながらベッドの上で暗闇を見つめて妄想するような内容
547おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 17:50:15 ID:bVHSrkjI
>>544
その前の「勇気を翼にこめて希望の風にのり この広い大空に夢を託して」
もあざとすぎてヤダ
548おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 18:59:17 ID:FOnku6zD
>>546
そこってfirefoxだと見られないの?
549おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 19:29:57 ID:/c8krfFs
yeahを連呼する。アンジェラアキとかガーネットクロウとか聞いててそう思った。
ソウルでもありがちだな。

デビュー時の森山みたいに文語もどきを使って真の日本歌謡を騙ってる歌。
550おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 22:31:54 ID:FOnku6zD
何だっけ?SPEEDの一番流行った曲
「次の約束があるから生きていけるよ」
「愛してる…抱いていて…」
   …('A`)
 
当時(今もだけど)SPEEDメンバー全員より年下だったけど、
14かそこらのガキが意味も分からないで歌ってて
恥ずかしくないのかなと思った
551おさかなくわえた名無しさん:2006/02/07(火) 23:48:47 ID:AtOSfEOd
椎名林檎は昔から聴いてたんだけど、最近はあの文語体の歌詞が鼻に付くようになってしまって聴かなくなってしまった。
552おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 20:44:49 ID:u5k97ydB
>>550
デビュー曲も性描写が入ってたな。寛子なんてリア消だったのに。
意味も分からないで、というか分かってないからこそ恥ずかしげもなく歌えたんだろうな。きっと。
553おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 20:57:38 ID:KK99qMeo
フィンガー5の曲もなかなか性的な描写があって意外と過激で驚く。
554おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 21:12:56 ID:sNzOJzGx
B’z 全般、萎えるわ(´・д・`)
555おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 23:44:30 ID:ge+hmAxT
>>554
B`zはかなり萎える('A`)
特にクリスマスの歌と、もう一度キスしたかったとかいう曲
556おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 23:45:55 ID:RmnMNNj7
>>552
分からない訳ないと思うが。
557おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:44 ID:jCGg5vmv
>>544
「心通った嬉しさに抱き合った日よ」とかな。
冷静に考えると「ねーよwwww」って思う。
558おさかなくわえた名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:53 ID:dVE1dTsU
宇多田の新曲
「情熱に、情熱にお値段つけられない。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お嫁さん」

…。('A`;)
559おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:51 ID:9E3zcQW/
>>558
宇多田さん重症ですねwww

久々にGLAYのアルバム聴いた。
「千ノナイフガ胸ヲ刺ス!」

('A`)
560おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 00:47:24 ID:GmlxFtyS
ウタダの新曲聴いたけどこりゃひどいw
オリンピックシーズン見越して失敗しちゃった感じだねw
561おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 01:57:11 ID:FuMt6Sjd
「そっとキスをして」
よく歌詞に使われてて単純すぎって思う
562おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:01:29 ID:3MZ6cHP2
>>498
アニ乙
563おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:07:01 ID:3MZ6cHP2
…連投なんだが、最近有線でよく聴く
「ねえ見た?隣のゴンドラでキスしてたよ〜
ところで今日は何で手を繋がないの?」
みたいなやつ。
ふられた系なんだけど、ネチネチしててストーカーぽくてウザい。
564おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:21:08 ID:zO+rIWl3
必ず最後に愛は勝つ



ああ、愛ね。すごいですね。
565おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:24:51 ID:l38ivtHe
唇噛み締めて泣いてたよ♪

男のくせに・・・(´・ω・`)
566おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:30:05 ID:cm9Mmjts
HOME MADE家族の歌全般。

アーティスト名だけですでにサブイのに、
「俺たち実はこんなに家族のこと考えてるんだぜ!
まわりに感謝してるんだぜ!」
ってアピールしてるのが必死すぎてきもい。
DQN丸出しでいきがってたほうが百万倍マシだ。
567おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 05:36:13 ID:AdjT9hLp
僕の未確認物体がー!!君のアソコあ"う"あ"う"あ"う"あ"ーーっっっっっ!!!!!!!!!!!
僕を好きにさせちゃうからね!!!!!
僕と交尾!!!!!!!!!!!!!!


もう一つ

区役所の手前を右に曲がると在る
君の部屋に男が来ました
誰なんだ気になった僕は
とりあえずそいつを吊しました
子猫の死骸を片手に君の部屋に向かう僕は変質者
拒否られて君を追い詰めてる
気違った僕に猶予をください



suck!!!!
568おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 08:13:45 ID:TkA4vEpG
中世あたりをイメージしたアニメやゲームの主題歌に現代の文明の利器みたいな名詞が出てきたら萎えるよな。
569おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 12:42:38 ID:SKRz15O7
>>567
誰の歌だ?KraあたりのV系か?
570おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 20:35:50 ID:90J3coKP
>>563
それ今書こうと思ってたw
聴いてて凹むからイヤ。
571おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 20:38:28 ID:DJMGcteP
>>1に同じく「まもってあげる」 ヒーロー気取りか?
ウーバーワールドやハイカラは漫画のタイアップだからいいけどさ。
572おさかなくわえた名無しさん:2006/02/10(金) 20:22:40 ID:lRubcWTR
トキオの新曲の歌詞でおもいっきり「的を得た」っていってるけど
わざとなんだろうか・・・?
573おさかなくわえた名無しさん:2006/02/10(金) 20:50:40 ID:3g81Tyjm
「愛すべき人」ってやたら出てくるフレーズだけど、これ、親とか子供に使うフレーズだと
思うんだが……。
恋人なんて、誰を愛そうが勝手じゃん。
574おさかなくわえた名無しさん:2006/02/10(金) 20:59:08 ID:GKpYtxlR
「ごらんよ子供たち ああなっちゃ終わりさ
奔放な暮らしの末路を見るがいい
近づくんじゃないよ 病気かもしれない
耳を貸すんじゃない 呪いをかけられるよ」
575おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 02:35:33 ID:+7vS8NAM
「小さなあたし」とか「あたしの小さな手」とか
自分から「小さく可愛いアタシ☆ミ」を強調するのが嫌い
同系統で島谷ひとみの「やさしいキスの見つけ方」とか最悪

「こんな小さなSサイズにキミは入っちゃうのかい?」
不思議な顔で呆れてた いい人だと思った♪

メロディ自体は好きだからよく聞くけど、この部分に来ると早送りする
576おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 14:25:17 ID:tlfhKj51
会わない方が良かったとか、「少しやせたね」とか、くちなしの花とか、ピルとか、
二人は昔、SEXした事だってあったな...とか、腐ったカラスの死体とか、シャボン玉とか、
予想以上に優しかった事とか、思わず目をそらした事とか、ハツカネズミとか、
変わってしまった事とか、許されない方がましだったとか、太陽の黒点とか、血の色とか、
舌の動きとか、上手だった事とか...えーと...

何だっけ?

揺れているのは
君の心と
彼の心で
君の仕事や、首筋にあるほくろや、髪の毛の香りに、
もう彼の心は、誘われなくなってしまった
それがとても哀しい
けれど そんな事すら
いつか 忘れてしまうだろう

揺れているのは きっと
昔の君と
昔の彼の

揺れているのは...

577おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 16:08:21 ID:QuQ1IcER
玉袋
578おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 16:18:47 ID:cXMUAut1
>>577
………!!!
579おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 16:44:13 ID:fUi5IPhg
最近有線でよく掛かる「ストーカーと呼ばないで〜」って曲…
普通に怖ぇよ('A`)
580おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 17:49:53 ID:iu5PBcAs
(’ν` )watasiha gaizin desu
581おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 17:54:04 ID:wv9Ri1nX
>>566同意。
ホームメイド家族に限らず最近そういうの多くない?
前に有線で、女ボーカルで
「お母さんありがとう」みたいな歌詞の曲かかってたけど
そんなん家で個人的に歌っとけ。気持ち悪い。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 17:54:40 ID:fUNxy7u4
レンジ。ロコモーション?その他。下ネタ歌詞にしたり純愛語ったり結局なんなん?
583おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 18:18:02 ID:By1skbBK
百万回の〜に禿同。
てマジで何様だよと思う。
584おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 18:22:04 ID:By1skbBK
間違えたorz

×て何様だよと思う
○何様だよと思う

です。スマソ
585おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 20:09:25 ID:bQc6S79n
かなり無理やりな漢字の読み方。ビジュアル系?に多い気がする。

♪天空(そら)が戦慄(ふるえ)るような 咆哮(さけび)が〜

みたいなやつ。

こういう歌詞を書く奴も、それを好んで聞くやつも
「氷龍雷矢」みたいな偽名を一生懸命考えてそうでいやだ。

586おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 20:23:57 ID:1JUEY4wh
「ベイビー」って入ってると萎える
「ベイベー」になると鳥肌ものだな

あとラジオとかで曲に入る前に「ご機嫌なナンバー」とか言われるともう…('A`)
587おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 21:17:06 ID:tv4sc3Sy
>>585
ビジュアル系じゃないけどZARDはそういうの多いな。
「時計(とき)」とか「人間(ひと)」みたいなのは控えめな方で
「君には同じ臭(ひかり)を感じた」とか「孤独感(ひとりきり)がよぎる」みたいな
強引きわまりないのもある。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 21:40:56 ID:QvwvSmnD
>>585
椎名林檎は?
589おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 21:43:44 ID:dflJEYjY
>「君には同じ臭(ひかり)を感じた」
センス悪っw
「匂(ひかり)」とか「香(ひかり)」ならまだわかんなくもないのに。
ダサいのには違いないけど。
590おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 21:49:31 ID:xHHNTDW4
加藤ミリヤのロンリーガールやソツギョウみたいな
大人はわかってくれない&私の気持ちわかってほしいの系の歌がなんか白ける。
本人もこういう反抗的な歌を歌えるのは自分だけとかその気だし。
591おさかなくわえた名無しさん:2006/02/11(土) 22:43:47 ID:owaSu1du
本気と書いてマジと読む系だな
592おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 00:13:20 ID:kphJiUID
〜のような
というフレーズを
〜のよな
とやられるのに非常に抵抗がある。
593おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 02:03:04 ID:9GccK2DG
>>588
>>585じゃないけど、林檎は無理矢理な読み方してるんじゃなくて
単純に普段使わない漢字を使っているだけではないか?
林檎に詳しい人よろ。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 03:05:00 ID:6lkcwQpj
>>592
それって歌詞カードとかもそうなの?歌い方っていうか、リズム合わす為かと思ってたけど。
595おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 12:42:48 ID:/+EGD95T
>>590
「押し付けないで古い価値観〜」とかなんとか、アタマの悪い歌詞が入ってた曲ですよね。
さみしがり屋の不良少女というわけか。古くせえ。
596おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 12:48:56 ID:SHnIhlj1
>>590
ただ原曲と反対の歌詞にしてるだけでいきがっててうざいよね
90年代に出たロンリーガールはいい曲だと思う
597おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 12:59:12 ID:sNcy/3gD
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
5,6,7,8 毎回 ビッグ キック Check yeah
夢に描いたショータイム デカイ理想は夢じゃない
スタート前の深呼吸 パイプショーでmaking making dream
跳ね上がれ舞い上がれ 魔法のジュータン ボードに変えて
フロント・バックとかっ飛ばす インディ・メソッド・720°
戦場・炎上・技・特上 燃えた瞳が物語る
強い味方がmellowな売り 夢に向かってフルパワー
あの頃夢見描いた世界は 今この手の中に
夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
598おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 13:14:00 ID:B9/ybmJl
>>593
うん、林檎はいわゆる常用外な漢字を使ってるくらいだとオモ。良い→善い みたいな
なんかヲタ臭くてスマソorz
599おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 14:30:36 ID:Ew95EUON
♪どうして〜〜あいつと寝たんだ〜い?


1、2年前にブックオフで流れてた曲なんだけど、気色悪くて動けなくなった。
男性の歌だけど何て曲なんだろう。
600おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 14:32:11 ID:tyxBie4B
お前がヘタだからだよ(怒
という歌を怒涛のリリースしてやれ
601おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 15:16:33 ID:1H+zQRlX
>>597
メロwwwwwwwww
602おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 16:04:28 ID:ILvrIevt
新しいのも古いのも、流行り曲は歌うのが恐い・・・。
幼い頃は皆と変わらず流行り曲を歌っていたが、成長過程で
歌詞の言わんとするところ(臭すぎて現実の恋人には
言えそうに無い台詞や少しばかり深読みするとエロティック
あるいは乱暴な歌詞)をだんだん理解してきて、
あんな歌を歌っていたのかと思えて恥ずかしい。
変かな。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 16:24:36 ID:SY8CY4qD
モー娘のはたいてい萎える
604おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 17:52:02 ID:Ah+u5C0/
宇多田の歌詞。
メロディーはいいんだけどね…。
605おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 17:54:46 ID:tyxBie4B
あうのリスのcmの歌、いいなとおもったら宇多田だったんだね
606おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 18:04:17 ID:YabeGhAV
君は17才 僕は30才 恋をしようよ
君は30才 僕は17ちゃい 恋をしようよ

一行目だけでも十分気持ち悪いのに、「ちゃい」って…
607おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 20:47:22 ID:rrcIHip2
>>569
遅レスだが、かげろう(変換マンドクセ)
上は「性的緊張インプラント」
下は「執行猶予3年」
「判決は執行猶予3年」という歌詞(セリフ)があるんだが
執行猶予のみの判決ってあるのか?

散々既出のPOPSTARだが
自分は「キラキラのオッサン」だと思ってて
PVを見て、勝手に納得してた。確かにキラキラのオッサンだなって。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 21:21:01 ID:77b6h7CB
キラキラのオッサンワロスw
609おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 00:43:42 ID:vYpkgxVs
>>605
同じだ!私もいいなぁ〜と思ってたら「あっ、宇多田じゃん!」てビックリよ(^-^)
610おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 08:33:11 ID:3Ss80sLY
>>606
40歳じゃなかったか?
611おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 17:52:10 ID:xJ5mtuWe
今の近藤真彦の歌。
ボクサーがどうしたとかいうストーリーなんだが、本の数ページを無理矢理メロディに乗せたような感が痛々しい。
612おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 22:59:48 ID:WdEa0anl
あなたが〜かんだ
小指が〜痛い

躾のなってない犬みたいだと思った。
613おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 01:04:59 ID:Iw6UbtGH
>>610
そうだった、うろ覚えでごめん。でも40と17だとますますキモイ
614おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 05:06:04 ID:aAK/PzQm
>>587
臭ワロスwwwwwwwwwwwwww
ZARDの曲ってだいたいサビの歌詞がまんまタイトルじゃね?
で、ビデオの映像は写真をいろんなアングルから映してるだけとか
615おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 17:31:03 ID:bCD3MTpe
ちょっと前によく使われてた

「終われなーいこのままじゃ〜」

ローカルで申し訳ないが、「名古屋モード学園」のCMにもこの歌詞が
使われている
616おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 17:42:28 ID:QCCZVW8R
TMレボリューションの歌詞にさりげなく入ってる関西弁。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 18:11:31 ID:Coa5FANh
やはりさなだ虫、もらいゲロあたりが萎えるな。
618おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 18:56:10 ID:fPp9xPN2
最近有線で掛ってる

だまって〜私のこと抱き締めてくだ〜さい
あの〜日に戻って〜♪

…すげー萎えます。題名知らんけど。
歌詞も途中の掛け声?も禿げしくダサくて死にたくなる…
619おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 20:42:08 ID:wcHWBpET
>>615
東京モ○ド学園も同じ曲が。

中部地方出身だけどNobody 〜ってナゴヤの恥だよね。
何で売れたのか良くわからない。
620615:2006/02/14(火) 22:08:31 ID:bCD3MTpe
>>619
モード学園のCM、昨夏くらいから流れてますね。サーフィンみたいな
映像だから秋には終わると思っていたのに。
ところであの歌詞の続きが
「うぉりゃー、えいさー、そりゃー」って聞こえるんですが。

トヨタの「Nobody〜」、私も嫌いです。
歌もだけどあのタコ踊り、なんとかして欲しい
621おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:01 ID:/NfrLMtr
お〜はら お〜はら 本気になったら お〜はら
622おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 23:20:12 ID:/VRNGAaT
>616
1曲しか心当たりないけど…どの曲?
623おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 23:20:24 ID:ei0gyCbL
まだ「どこまーでも、どこまーでも」のほうがマシだわ。
624おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:04 ID:XGFA3hMB
>>529
大黒マキの
「あなただけ見つめてる」もある意味危ない女の歌だ
625おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 00:24:44 ID:awfHhq8w
>>624
「夢のハイテンショーン♪」とか歌ってない?
意味不明だし遠藤章三が踊りそうだ
626おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 00:48:11 ID:stpVSIgY
>>253
ワロタw

Watの新曲の歌の彼女に萎える
夜中の3時に「声が聞きたかっただけ、おやすみ」って一言で電話切ったり
会えない日に彼氏に5分おきにメールしたり、すごい迷惑な女なのに
それを「君のそんなわがままも受け止めるよ」みたいなこと言ってる彼氏
どんだけ心広いんだよwありえない
彼女は何かの拍子に絶対ストーカーになると思う
ラジオでリクエストでかかりまくりなのでうざいし
リクエストした奴の半数は「小池徹平君かわいい(はぁと」みたいなこと書いてるから
うざさに拍車がかかる
627おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 00:50:59 ID:x/77fF54
歌ってる
まあ当時シングルを買ってしまったわけだが。
改めて見るとストーカー気質な歌詞だ
628おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 01:08:34 ID:2lodWbOQ
>624
「あなただけ見つめてる」は萎えるとか恐ろしいとかよりも聴いてて悲しくなる。
そこまで自分を殺してまで彼氏に合わせることに意味があるのか?みたいな。
この曲の主人公は何故か元ヤン(今で言うならギャル?)と脳内設定してしまうんだが。
まあ1番問題なのはスラムダンクのED曲なのに「サッカーさえも好きになったわ〜」という
歌詞があるとこかもw
629おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 01:37:02 ID:o8sXifS2
夢の地図
というフレーズを使う歌手の曲はたいてい上辺だけの応援ソングな気がする。
630626:2006/02/15(水) 01:55:09 ID:stpVSIgY
アンカーミスったorz
>>625でした
631おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 11:34:32 ID:WKYT5cGl
イマジン
戦争が起こるたびに集まってこれ歌って、すげー世界平和に貢献したよオレ、
みたいな顔をしてる連中を見ると気持ち悪くなる。

おまいら想像しかしてないですよ。
行動しろ行動。行動出来ないなら自分の無力さを噛み締めておけと。

批判必至だろうけど、あの歌の歌詞が通用するのは小学生までジャマイカと。
632おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 13:27:10 ID:XnNOHNF1
北野たけしの「誰でもピカソ」に出演して
自作の歌を歌った国会議員。cdも出しているらしいが。
名前忘rうぇたけど。国会議員の七光りで41点とってた。
…正直最悪だった。
633おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 13:33:50 ID:dOTQKrZP
>>628
あれはバスケにするべきだったよな
634おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 13:55:55 ID:+UtIBxbb
最近のロック全般。邦・洋両方とも。
な〜んの批判もなしにただ吠えてるだけ。詩的な美しさの欠片もない。
果てには大物(?)ボンジョヴィがハブアナイスデイ、とか。
アホか。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 13:59:44 ID:DbZL8EKz
>>617前うどん屋でかかってたよ
636おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 14:07:57 ID:cXm+Cdxr
ウロ覚えだけど、
さりーなばーちたーさりーなばーちたー
って歌。衝撃的だった。
637おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 15:28:27 ID:zjneC8LX
>>529
暮らしを見つめるLION( ゚Д゚ )
638おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 16:17:21 ID:RqQbGXqg
♪僕はしってるよーちゃんと見てるよー
 頑張ってる君のことー
 ずーっと守ってあげたいから 君のためのアルト♪

車のCM。最初良い歌詞だと思ったが
よく考えるとストーカーっぽい歌詞だと思って萎えた。
639おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:06:23 ID:C6VbrBoS
>>614
↓のムービーを見るとまさにそういう感じだな。
ttp://www.wezard.net/distance/index.html
640おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:14:51 ID:2LuJXkdx
どおして
どおして
どしてかな?
641おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:15:48 ID:G9A6EvnG
>>634
お、ナカーマ!
邦も洋も今のはダメだな。
商業音楽。お前ら雇われバンドかと。
>>638
俺その歌好きなんだけどよくよく考えればストーカーぽいなw


そんな俺の萎える歌詞は
「愛してる」かな。
色んな歌に使われすぎて食傷気味
642おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:20:15 ID:eo7GbltC
2人のー、時間を(のだったかも)ー
643おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:20:42 ID:jGcJt3X6
>>631
歌詞関係無くね?
644おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:47:44 ID:NOZL3zF5
>>639
この人、歌詞は陳腐だけど顔はきれいだよね。
645おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 20:45:02 ID:L7p4wfTw
「玄関のドアを1人で開けよう」

あの手の曲調であの手の歌詞でいきなり「玄関」という日本家屋独特の単語…。
なんとか文字数あわせて「部屋のドア」とかの表現だったら良かったのに
いきなり「ゲンカン」て…。
646おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:39 ID:IijihOAZ
>>645
その歌なんだったけ?気になって眠れなくなるかもしれないので教えてください。
647おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:07:47 ID:Q6SmVJIG
しょうがねえなあ、ヒントだ

鏡に映った
648おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:12:03 ID:DfQg7X76
イルーゾォ
649おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:14:19 ID:L7p4wfTw
globeのFACEだ。
玄関というからにはやっぱ下駄箱の上に干支の置き物が飾られて
そばに花柄の受話器カバーの黒電話と電話台があって
曇りガラスの引き戸をガラガラガラ…と開けるのだろう。
650おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:18:59 ID:C6VbrBoS
外国の家って玄関無いの?
651おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:19:13 ID:TEzDizSh
倖田來未の曲全般
はっきりいって歌手の才能ないだろ('A`)
こいつの歌キューティーハニィーくらいしか曲名も歌詞も覚えてないし
そのキューティーハニー自体カヴァー曲ときた
はっきりいってこいつは歌手よりAV女優のほうが向いてるだろ
才能なし
CDとかはエロ目的で買ってる人がほとんどで歌目的で買ってる奴なんてほとんどいないだろw
652おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:31:13 ID:hHAIPbJf
有線でかかってた曲で、たぶん最近の女性の歌手だと思うんだけど、
サビが「ラ〜ブアゲーン♪」とかいうやつ(ウロ覚え。なんかと混ざってるかも)
その後「私が死んでも 輝きは戻らない」みたいな歌詞が続いてるっぽいんだが…

それって荒井由美?
「輝きは戻らない 私が今死んでも」?
翳りゆく部屋?
653おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:43:03 ID:LQFmaTQk
亀だけど、>>563禿同!!
バイト先で良くかかってるけど、この曲が流れたら
速攻で有線変えるw
歌手の名前は知らんが、岡本真世が10年前に歌ってそうな曲だな。
654おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 23:35:17 ID:nz0Ae1ub
「言葉はいらない」

お前それ自分に都合のいい行動とらせたいだけだろ。
タイプしてるだけで吐き気がするくらいキモス
655おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 23:35:31 ID:8MSp27os
倖田來未は売れてるときに大量リリースして稼いでおこうという思惑が
みえみえ。話題性なくなったら一気に消えそう。
バースデイイブって曲の歌詞が中学生の書いたラブレターみたいで
失笑モン。こんな歌シングルで出すな
656おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 00:40:48 ID:5OX/5I8t
最近のくっさい歌詞全部


わざわざかっこいい言葉に直さないと歌にできないって感じ
657おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 07:57:01 ID:3/iF76RU
最近の男性アーティストの女々しい歌詞には吐き気がする。CHEMISTRYとかオェ(;´Д`)<∵
658おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 13:50:38 ID:y3yVC8Bq
君の心の価値は薄い それをどうして悲しいと言うの?
659おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 14:03:12 ID:y3yVC8Bq
>>184 ウホッ
660おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 14:21:42 ID:w4/B+rlh
>>639
思わず見ちまったじゃないかwアートワークとかスッゲー手抜きだよな。
動いてるの見たこと無いし。
ZARDってこの人だけじゃないよね。実体が無かったりして…
ビーイング系ってこんなんばっかだね。
儲が買ってくれるから手抜きしてても商売は安泰なのかね。

>>658
何かひでー奴だなそれ
661おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 14:56:18 ID:y3yVC8Bq
>>510 みなさんこんばんは 私が町田町蔵です
662658:2006/02/16(木) 14:58:50 ID:y3yVC8Bq
>>660 >>184と同じシロップ16gってバンドのフレーズ
こう言う世間で歌われてる事の逆を歌ってる変わったバンド
663おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 20:30:14 ID:5LtMsQVW
シロップっていいのか?
664646:2006/02/16(木) 22:33:21 ID:ZTgnd5Vj
>>647,649
あ〜なるほど!懐かしいなーありがとうこれでぐっすりです。
顔と顔をよせあい〜なぐさめあったら〜それぞれっ
665おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 01:09:50 ID:V6ssOFxi
「It's K O D A K U M I だからClimaxもっと頂戴」


ばかじゃねーの('A`)
666658:2006/02/17(金) 06:02:05 ID:ogXs8ywW
>>663 いい 洋邦色々聞いてきたけどこいつ等が世界で一番好きな俺 でも萎えるw
667おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 06:55:06 ID:oFwOJBiV
>>662
教えてくれてサンクスコ
あんまり興味ないジャンルかも。スマソ
668おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 20:03:22 ID:0HC4snS0
>>665
これ歌詞?('A`)
伊予はまだ16だから〜がマシに思える
669おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 20:35:45 ID:sRXv9Z6M
どこかでみた一青窈どえーすもなんだかな
670おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 21:49:24 ID:QdVkeRGz
ねえ?見てた?隣のゴンドラでキスしてたよ

キモイ('A`)
671おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 03:23:55 ID:i67uP+7Z
飛来権の歌詞全般
672おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 20:55:42 ID:VLJWTmC/
平井堅は嫌い変!
673おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 21:59:29 ID:XtEnGAlz
このスレ面白いw

自分はウタダさんの歌に多い。
・口は災いのもと〜♪
・ずっと〜前に好きだった人、冬にこどもが生まれるそうだ♪
・オヨメサン、キープトライン♪(一回しか聞いてないので定かでないが)

メロディ的には好きなものが多いんだけど、歌詞でがっくりくること大杉('A`)

674おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 22:39:08 ID:bSGYbr5V
B`zが聞けないってヤシは普段何を聴いてるんだ?
675おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 22:44:01 ID:aLIqp2De
鼻ー厨なんて歌詞以前に声がきもくて聴けない
676おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 22:55:37 ID:bp+/rJo+
>>674
B'z以外の歌を聞いてますよ
677おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 23:45:00 ID:YUMgOAzf
>>673
確かに
前半の歌詞に比べて「年賀状は写真つきかな〜」とか
唐突な描写が出てくるのは違和感あるな
678おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 10:30:06 ID:QQHnBYvB
>>673
お母さんみたぁいにぃぃぃぃぃl

キショイ…

あと無駄に言葉選んでる浜崎とか。
なんでもきれいにな風に言い換えればいいってもんじゃないんだよ

あと一時期、愛情表現ばっかりの歌でランキングあふれかえってた時期があって
嫌だった。

特に浜崎と歌だと平井  

「かぁらだぁを〜かぁさねーてーたーいーー」

日本全国に向けて何言ってんのこいつは

>>674
稲葉物置の歌詞の才能は触れてやるな
679おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 17:52:13 ID:YCzxMe1M
>>461 ワロス
680おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 19:23:40 ID:nvQl0sIu
こりない奴らラプソディ('A`)


・・・GLAYから完全に冷めた瞬間だった
681おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 19:33:29 ID:P/+J+Ylp
思えばイエモン熱が冷めたのは
「何も答えが出てないぢゃないか」
という歌詞を見てからだなあ。
682おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 21:34:00 ID:dfd1XjwP
この声が枯れるくらいに
君に好きと言えばよかった


...いやキツイって
683おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 21:40:15 ID:MAF0dQTu
>680
アイドンノーヒステリー女('A`)

とかもね。GLAY好きだけどw
684おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 23:05:26 ID:rvpGKXvS
>>682
これなんだっけ?
685おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 23:14:21 ID:GxnFeuDY
>>684
サスケの青いベンチ
686おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 23:21:30 ID:rvpGKXvS
>>685
(σ・д・)σソレダ!
687おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 00:19:17 ID:t48hG+FK
なくしてから大切なことがわかった系の内容。
浜崎が歌詞で「そんなこと聞き飽きたかもね」なんて言ってたのは意外
688おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 00:31:59 ID:8iHMD6cU
男前だね木村く〜ん
当たり前だよ前田さ〜ん
前田さんなんてウチにはいない〜





寒すぎ
689おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 02:27:23 ID:PQBxSD5Z
>>688
なにこれwwワロスwww
690おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 09:17:54 ID:5LMilMXn
>>670
それ、粘着質で寒気する。
ネチネチと言い訳や独り語りしてて('A`)
フラレたけど健気な私、小さいけど頑張ってる私〜、みたいな姿勢アピールがウザい。
歌の中の女はフラレて当然なタイプだと思うが、良い子ぶった独白の裏に、「こんなに健気で一途な私を捨てたね〜」みたいな感情が伝わってくる。
こわい。

勘 違 い も た い が い に せ え
691おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 17:00:12 ID:npkbZMwf
昔なつかしいジッタリンジンの「プレゼント」。
初めて聴いた時から、
この女、実は相手に彼女がいることなんぞ最初から承知の上で、
貢がせるだけ貢がせて程よい引き際を見定め、
「大好きだったけど彼女がいたなんて
 大好きだったけど最後のプレゼント
 ByeBye my sweet darlin’ さよならしてあげるわ」
なんて体よくオサラバなんじゃないか、という疑惑が晴れない。
692おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 18:47:30 ID:ON+OAJ12
受験生が選んだ元気をもらえる曲ランキングがあたんだが、一位が「負けないで」('A`)
あんな陳腐な歌詞の曲の代表みたいなものを…
693おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 20:00:23 ID:WITpo89a
♪どんなに離れても心はそばにいるわ

貴女の弱々しい顔&声でそんな事を言われてもねぇ・・・。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 20:02:06 ID:EjJgb3c6
>>691
でも、貢いでもらった品物自体は大した物なかったんジャマイカ?
695おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 22:06:08 ID:RUHEwFT8
>>694
なんだっけ。グレース・ケリーのハンチングだったか? モナコから盗ってきたんかい。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 23:55:41 ID:q/Rmv+Yc
>>692
高校受験の時に持ってきて
お守りがわりとか言ってる人いました
697おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 11:33:17 ID:p/TDNfE/
みにくいあひるの子

飲み会でみんなの笑い者になるブスの歌
あんまりと言えばあんまりな歌詞に('A`)になった
698おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 11:37:49 ID:FyYlFJ3Z
>>688
それ本当寒過ぎだよな・・・・
というか痛い。
699おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 11:44:49 ID:c+m3s1ta
こんなに覚えた君の
すべてが思い出になる
700おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 13:17:17 ID:MY5WRREO
>>694-695
目録
・キリンがさかだちしたピアス  ・フラッグチェックのハンチング
・ユニオンチェックのランニング  ・丸いレンズのサングラス
・オレンジ色のハイヒール  ・白い真珠のネックレス
・緑色した細い傘
・グレイス・ケリーの映画の券  ・ヴィヴィアン・リーのブロマイド
・バディ・ホリーのドーナツ盤  ・ヘップバーンの写真集
・お菓子のつまった赤い靴  ・テディベアーのぬいぐるみ
・アンデルセンの童話の本
・ヒステリックなイヤリング  ・ボートネックの縞のシャツ
・道で売ってるカレッジリング  ・マーブル模様のボールペン
・アメリカ生まれのピーコート  ・中国生まれの黒い靴
・フランス生まれのセルロイド

ところどころ高そうなものもある。っつーかこの量。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 20:48:25 ID:sjbI86QP
キリンが食べ残したピラフは?
702おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 20:51:06 ID:ZJrzHec5
>>700
おつかれさまです。しかしこれはまたたいへんな数ですな。
相手の男は輸入雑貨商かなにかかしらん。フルハムロード。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 21:04:13 ID:1lyaiH7n
フランス生まれの平井賢は?
704おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 22:46:22 ID:JvdeTiRN
>700
ヒステリックなイヤリングってなんだよw
705おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 22:52:08 ID:/FR8mzyB
のりものあつまれ!!いーろんなクルマ♪ 
どんどんでてこい はたらくクルーマ♪

動かぬ人間入れるよお風呂カー♪ (お風呂カー♪)
壊れた人間運ぶよ霊柩車♪ (霊柩車♪)
坂道下るのラクラク車イス♪ (車イス♪)
よだれを垂らして笑うよ身障者♪ (身障車♪)

いろんなクルマが♪あるんだなぁー♪
いろんなお仕事♪あるんだなぁーーー♪

はしれ はしれ はたらく クルマー♪
706おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 22:53:57 ID:Hj4NHA3t
「はたらくくるま」も、ここまで来るともうおしまいだなw
707おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 23:14:22 ID:xHQVV4El
「桜」をテーマに書いた歌詞。
桜を題材にすればそらイメージは綺麗だろうけど最近多すぎ。
708おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 23:32:08 ID:v2GNjIBY
とりあえず季節や年末行事にあわせた歌がキモい

あとあんまり求愛表現の過ぎる歌詞も聞いてて萎える
709おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 23:36:23 ID:XHmclbnC
「俺達」
710おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 00:01:54 ID:VZBECD0N
こんなかにどれくらい私怨ちゃんが混ざってるのかと考えてニラニラ自分がいる。
711おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 00:02:07 ID:ZHpaDld+
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) < テンションぶっちぎりハ〜イ〜♪
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J

   ∧((∧
  ミ# 'A`) …ξ
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
712おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 00:31:13 ID:J7f9SpH0
馬鹿だなー

好きな歌手だからこそ、聞いてみてありえん歌詞だから萎えるんじゃないか

私怨なんて邪推だよ
713おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 09:45:08 ID:QDP7vsFS
答えなんてない

もう使い古されたフレーズすぎで、他になんかなかったのかよと思う。
714おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 12:41:32 ID:TvLqtSYG
>>713
答えなんてない
715おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 13:39:30 ID:86umT6JS
>>713
ない
716おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 15:54:33 ID:4lk2UwGP
平井堅の「ストロベリーセックス」。
♪君とストロベリーセックス♪
よく考えるとどうしようもない曲名だよな・・
しかもその相手は男だと思ってしまうし。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 16:38:10 ID:isbpNzFq
…うわぁ…
もうクイーンのノリじゃん
718おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 21:17:39 ID:I1fS67TH
「言葉にできないけど」「うまくいえないけど」
みたいな歌詞。
それを言葉にするのがおまえらの仕事だろー
719おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 22:48:03 ID:OjdcmBbL
なんか不器用で泥臭い自分を人に向けて
大声で歌えるのって嫌なナルシズムみたいなもんを感じてくるな
素直に共感出来ない
720おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 23:26:06 ID:6p2UO425
aikoは全部駄目
名前も嫌、声も嫌、顔も嫌、歌詞も嫌!!!!
いつまで中学生気分なんだおまいは!!!(`Д´#

思い出したら又ムカっ腹。
元友達が大好きっつーんで縁切った。すっきり。
721おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 00:21:39 ID:aBL1jS5S
歌はいい感じ。

顔は整形してデビューしたほうがよかった
722おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 07:54:02 ID:n8J+w+8a

こら、ここは歌詞をなじる場だ。

723おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:05:47 ID:Iq0/gqYg
しかし誰の事を言ってるのか少し気になる
724おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:23:51 ID:bR4X8yuA
愛子様でしょ?
725おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:49:39 ID:vGyXnE+S
>>720
>元友達が大好きっつーんで縁切った。すっきり。

氏ね。
726おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:57:21 ID:gKKwHkMu
アイコブサイクってよくいうけど
そこらへんにいたら普通の顔だろ
求める顔面偏差値高すぎ
727おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 00:19:56 ID:qxr5eMNA
いやブスだよ
中の下もしくは下の上くらいの微ブスだけどな
728おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 00:27:15 ID:gOqEON4n
・くるおしい
・〜しておくれ
・far away___付近に”羽”関連の言葉で掛けてると最悪
・on and on__おねのねのーん
729おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 01:11:40 ID:1t8w8g2P
進研ゼミ

キミは大丈夫〜
きっと大丈夫〜

おまいは何を根拠に言ってんだ、と思った去年の高校受験な今頃。
730おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 02:54:39 ID:eTONY+eb
宇多田の新曲
将来国家公務員だなんて言うな 夢がないなあ

こんな歌詞よく世に出せたな・・勇気あるなあ
731おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 03:57:01 ID:h62CIJ9g
やーつーやーつーあいらびゅー♪
(歌詞微妙)
バイト先の有線でかかるんだけど、気持ち悪い。
歌詞よくわからんが声がかなり気持ち悪い。
仕事中に本当にこんな顔→('A`)になる。
732おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 04:12:12 ID:W112zSbD
刺激たっぷりの
刺激たっぷりの
刺激たっぷりの
穴へエスコートしてえ


('A`)
733おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 04:22:26 ID:h62CIJ9g
ごめん、自分>>731だけど誰かタイトル知らないかな?
あんまり聞き取れなかっけどあの歌詞は激萎えな気がする…。あえてちゃんと見てみたい。
734おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 05:17:45 ID:YpOmMNlz
あんな事いいな♪やれたらいいな♪
あんな娘もこんな娘もいっぱいいる〜けど〜♪
みんなみんなみんな!やらせてくれない!
お金払ってもやらせてく〜れない〜♪
しずかちゃんとHがやりた〜いなぁ〜?(はーい!バイブレーター♪)
あんあんあん♪とっても大好き!マラえーもんー♪
735おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 06:19:34 ID:Kwnv8BMb
angelaはどの歌でもあたしはあたしは言い過ぎで萎える
好きだけどね
736おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 09:54:51 ID:qbO/jBcp
ストーカーと呼ばないでー あなたーがすきなだけー(以下相手にした行為の歌詞)
バイト先でかかって従業員がイライラし、替えてしまったが声といい、歌詞といい
萎える曲だった
737おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 20:32:47 ID:sFfDKzow
>>730
「国家公務員じゃなくて具体的な職名を言え」って事なのかな?
それにしても軽率な歌詞だな。
738おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 21:03:19 ID:EerApYNJ
ぷりてぃ88ヒップに悩殺
とんがり先生こんなにこんがりとんがり
たちまち立ち待ち谷間にカチコチ

とっとと氏ね(^ω^)
739おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 21:54:03 ID:jElyfU6c
オレンジレンジの曲全般。
キモすぎ('A`)
740おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:07:41 ID:++v7sKo1
世界中が敵になっても私はあなたを〜みたいな歌詞。本気で萎える。
そんな状況ねえよ!世界中がなんてありえんだろ
おまえらは何者なんだよ!?愛し合うと世界が滅ぶの!?
・・・とか考えてしまう。

あと小室によくある踊る君を〜とか踊り続けるとかの歌詞。
これも状況が分からない。恋人が踊るのを見るの?
この人のはそういう現実離れした歌詞が多かった気がするが。
741おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:10:45 ID:DMMRhjHg
腐敗した地球、傷ついた地球→私が守ってあげる

メンヘル系女性シンガーのほとんどが歌ってる
地球と書いて(ほし)とかだったら最狂
742おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:13:45 ID:puL1CAqX
>>740
平井権だね。

にしても、歌詞って本当に馬鹿らしいのがあるよね。
これで制作意欲がどうのこうの言ってるカスラックはあまりにもアホすぎる

漫画家やその他産業に比べたら音楽なんてカスだろうが
ちょろちょろっと感覚まかせで作って売れて金が入るとか思ってるんじゃねーよ

天下り団体だから監査したり摘発する組織が無いんだよな
743おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:39:31 ID:f7UqtMXy
最後は〜♪もぉっとアモレ♪アモ〜レ♪
744おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 22:58:57 ID:jnL9jOLT
う〜き〜う〜き〜わ〜くわ〜くくりえい〜と〜

745おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 23:44:30 ID:FReiajbJ
洋楽の日本語訳でよくある、
ねえもっと腰を振って
今夜は踊り続けましょうよ
さあみんな、リズムに乗って

とか見ると、DQNが髪振り乱して酒をあおりつつ奇声を上げている図が思い浮かぶ。
実際海外じゃよくある光景なのかもしれないが、
なぜか脳内再生されるのはブサばっかりなんだよな…。


746おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 01:14:15 ID:O8QExLqB
日本語訳はどうも萎えるよな。
747おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 02:10:27 ID:23NJz7Oc
>745
何となく林家ペーパーが踊り狂ってる姿を想像した。
勿論、パー子は笑い続けているの。

歌詞に「アタイ」とか入ってると、あなた何時の時代の人?って思う。
桜塚やっくんのスケ番京子かよ。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 02:12:51 ID:O8QExLqB
>>740
ハイアンドマイテイーなんとかじゃないの?
きみはきみだけしか〜いな〜いよ
749おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 03:15:18 ID:hDlZoQzC
>>733
「奴レボリューション」A-BOYSで合ってると思う。
前ブログ見たけどキモいよー
750おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 09:57:03 ID:9vGXHpfS
740はこういうのたまに見かけるな、くらいで書いたんで
特定の誰ってわけじゃないです。というか思い出せん。すまん
平井も歌ってたのかこういうの('A`)ハイアンド〜だったかも
それなりの世界観があるとか内容に合わせた主題歌ならいいけど
普通の恋愛でやられると、おまえらのことなんて知らんがなってなる。

滝とつばさのone day,one dreamって曲の歌詞も見たとき萎えたな
Go in and try(強引なtry)とかいちいち括弧で解説してんのが('A`)
ゲストで出たときに実はこれ・・とか言ってればいいのに
751おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 23:54:54 ID:zhVpA2ad
きみはきみだけしかいない、って
そんなあたりまえのこと歌詞にされてもな。
752おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 00:25:56 ID:ysEjGRmT
トキオの「今すぐボーンボヤージュ♪」ってやつ。
最後の「真剣に生きていこう〜♪」がどうしてもダメ('A`)
753おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 00:48:54 ID:ztikpfTN
名曲だと思うけど The Beatles の「ミッシェル」
ある日一人で歌いながら、何気なく脳内で歌詞を翻訳してみたら
ストーカー男がミッシェルに一方的につきまとってるような疑惑が浮かび、
それ以来なんとなく自分の中ではそういう歌になってしまった。

あと「イエスタデイ」も、恋人に死なれた男の歌だときいたことがあるが、
歌詞を見る限り、どう考えても女に逃げられたDQN男の
情けないぼやきにしか思えなくなり、萎えた。
754おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 04:19:43 ID:WealNT8n
自分の中で負のイメージがついたら、その歌はもう終わりだよな。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 20:13:58 ID:RmeM+Ue8
スマップの「らいおんハート」の歌詞が、どうしても、
ストーカー男が監禁した女相手にうっとり囁いてるとしか思えない。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 21:51:09 ID:sjhhqi1O
歌詞といえば、トライアングルだっけ?酢マップの


あれは酢マップが歌わなければいい曲だったのにね…
ジャニーズのブサイクなおっさん5人組が歌ってもキモイだけなんだが
757おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 22:58:42 ID:WealNT8n
>>756
スマップじゃなくても駄目だろ。あんな上辺だけの綺麗事並べたような歌詞、誰が歌っても臭くてしょうがない。
しかし世界〜がヒットしたスマップが歌う事でなおさらウザさが引き立ったよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 23:47:59 ID:oCVDdiVV
世界に〜は萎えるねー
759おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 03:38:44 ID:V+PA8BfX
>>749
ありがとう!早速イロメロで歌詞検索したけどマイナーすぎてなかったよorz
760おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 06:13:48 ID:XzIoCbTi
>>740
ヒント:クラブ
761おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 10:13:56 ID:gkDyZB0d
「君(あなた)さえいれば他に何もいらない」

衣食住、お金仕事なくて本当にいいのか?
762おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 11:12:06 ID:0ju1IsIs
「あなた」はすごい金持ちのことなのかも。
763おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 12:06:12 ID:yoMymRu4
>>752
あぁぁぁぁぁ禿同!
CMは短いからそこの部分まで流れないからまだいいけど。
去年の年末あたり歌番組で流れまくってて、
思わず('A`)になった。
764おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 22:41:37 ID:myBJjz6t
>>752
自分は「Bon voyage」の発音が気になって、胸がむかむかする…
CM始まったと同時に「今すぐボーンボヤージュ♪」だし('A`)

他の歌でも張り切って「ボヤージュ!」て言ってるけど、
せめてもっとマシな発音にしてくれ…世の中の人が覚えちまうだろーが!
765おさかなくわえた名無しさん:2006/02/27(月) 23:16:50 ID:cde41hBt
アヤカアヤカのI Believe、一日に2回は聞こえてくるからウザイ。
歌詞なんか薄っぺらくて萎え。つかBelieveって曲名多すぎ
766おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 01:31:30 ID:qMjORJOU
>>765
平原のジュピターくらい薄いな
767おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 21:01:30 ID:ZIWl8YIh
>>765
剥げ銅。ペライ。

I believe myself 信じることで全てが始まる気がするの〜♪

悪いが「そんな事当たり前だろ」といつもツッこんでしまう。
この歌詞で安藤ミキが勇気づけられたとかいう美談やってて
思い切り萎えた('A`)
768おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 23:40:39 ID:1a8mx2Hf
最近の女性ソロは薄いのが多いな
769おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 07:31:34 ID:J36NQFUZ
ハグしちゃお
ハグしちゃお
770おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 19:04:16 ID:MkRIrmAf
今の季節だと、

桜舞い散る〜とか
ずっと覚えてて下さい〜とか
君が大人になっても〜とか

わかりやすい歌詞のせて小6中3をターゲットにしてるあざとさがまる見え萎え
771おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 19:45:22 ID:gmZiRSrG
おねいさん見て見て〜 オラのまぁるいオ・シ・リ♪
772おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 21:18:42 ID:8ABC6VOR
ジャンヌダルクの局全般
下ネタ大杉
しかも描写が直球(´A`)
友人とカラオケ行くと毎回熱唱してて(´A`)
773おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 21:41:08 ID:bxoqLzCk
はじめてのチュウ〜
って萎えるな
774おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 21:43:14 ID:nkct8e0/
わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪
775おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 21:44:22 ID:Po0oVcN9
>>771
それ大好きw
776おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 22:52:33 ID:23/04Q2U
>>774
それなんてチューリップ?
777おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 22:56:26 ID:qHjEEOnT
わたし あなた
天然 天然 天然 自在自存 イェイッ♪
778おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 22:57:33 ID:IiXv2Xh0
>>770
森山直太朗が桜をヒットさせてから益々そんな感じだな。

ヒュルリーラは萎えたw
779おさかなくわえた名無しさん:2006/03/01(水) 23:14:56 ID:pDKUXaAi
B'zの
しょ――――――どう!

にはさすがのワタスも萎えたよ
何それwww
なんかキモス

あと
愛のバクダンもっとたくさぁんおっことしてくれー

萎えたよw
780おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 02:58:35 ID:eS+v+C7y
>>779
わろた
781おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 03:13:40 ID:ZoV2PAcq
歌詞じゃないけど、カバー曲でシングル出すのにも萎える。
他人の褌で相撲とるなよと思う。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 04:58:13 ID:/BSV2hc0
いや、カバー曲は歌う人が違うとこんな感じになるんだって思えていいと思うよ
783おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 06:31:03 ID:zDQIyxrh
しかしGET WILDのカバーはひどい('A`)
784おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:48:53 ID:o/2iUKgY
>>779
B'zは何気に宝庫だよね。

題名知らないけど昔、店で流れてたB'zの歌で
「ウ ル ト ラ ソ ウ ル !!」と絶叫する部分があって、そこだけでかなり笑えたんだけど
その後の「ヘイ!!!」で 立ち上がれないくらい笑ったのを思い出したよ。

勢いだけの歌が多いみたいだね。B'z
785おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 18:59:15 ID:9SxR98C5
>>784
タイトルもそのまま ウ ル ト ラ ソ ウ ル !!
786おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 19:30:38 ID:C6xGmMyv
>>784吹いたww
昔B'zがMステに出演して、「キャー」と奇声を上げていたのを思い出した。萎えるてか、笑える。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 23:12:49 ID:WqRfnZDz
>>784
だって作詞してるのは稲葉本人だし…

788おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 00:34:44 ID:MRYCp/+O
「濡れた」という歌詞が萎える。
あまりにも多過ぎるけど。
あと、歌詞で「SEX」という言葉がそのままでてくるのも嫌。
カラオケで歌いたくない。

エロいのは嫌いじゃないのに・・・
789おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 01:10:36 ID:3Ih/RsXI
分かる。エロ系は、なんか聴いてるこっちが気まずい。
「イクの!」とか、カラオケで歌えないっつの。
エロいだけの歌詞に意味ってあるのかね…
790おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 01:37:20 ID:MWC95IxB
この前入った店の有線で流れていた、「ストーカーと呼ばないで〜」とかいう歌詞はホント辛かった。
曲調・歌い方も、なんつーか童謡っぽい感じで無駄に耳に入ってくるし。
791おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 19:09:49 ID:KwR/rrWS
>734
ハイ〜!コンドーム〜じゃなかったっけ?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 02:47:23 ID:Fni8Vwkz
きのこっのっこーのこげんきのこ
エリンーギまいたけウルトラソウル!
793おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 09:43:54 ID:HtKCNhNL
RCサクセッションの

こんな夜にお前に乗れないなんてー
こんな夜にハッシャできないなんてー

買い物中に流れてて、なんて萎える歌詞だと呆れて('A`)
でも車のことを歌った歌らしいとあとから気づいて('A`*)

794おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 10:59:08 ID:O44t2hU0
>>793
OHベイベ
そいつはダブル・ミーニングってやつなんだぜ。
795おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 14:16:26 ID:WmGFZUZE
そういうのはいいな
どストレートにエロしか表現してない歌詞は芸がないとかいう次元じゃないよ。ただ下品なだけ
大塚の焼肉の歌とか、本人はうまいこと掛けたとか思ってんのかね('A`)
796おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 14:40:05 ID:WCvCAxLk
大塚愛の牛タン幾らって奴、亜種があるんだよな。つくねバージョン。
「つくね 70円 大塚愛」でググッた時は萎えた。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 00:35:04 ID:8ARXXqCW
B’zといえば、やっぱり太陽のコマチエンジェルじゃないw?
798おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 12:36:56 ID:Pvby9mje
HYのAM11:00はラップですべてを台無しにしてるな。
ラップの部分聴くとすごく生暖かい気分になる('A`)
曲に合ってればいいけど浮きまくってる・・・


歌詞じゃないがクラプトン作曲のスマップの歌は
山崎まさよしあたりが歌えば名曲だったのにといつも思う
799おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 00:20:55 ID:at/u6jIk
スガシカオのなんの歌か忘れたが、「No Future だ〜♪」ってのはちょっとナシなんじゃ
ないかと思った。
800おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 01:49:07 ID:xfsv+EgW
もうヤクなんてしないなんて〜、言わないよぜぇたい〜〜♪
801おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 07:37:13 ID:p79Gm7nq
B′zならレディーナビゲーションとかってやつもかなりキテるw

HYはホワイトビーチもラップいらんかも・・・
802おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 12:52:24 ID:JhtauQpK
>>324
この間アルバムを聴いた。

♪YO〜YO〜ひととYO〜!

もう何も言いたくない。
803おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 15:32:17 ID:lHNY5eHU
ウルトラソウルってよく考えるとすげえなwww

♪さ〜く〜ら〜 さ〜く〜ら〜 い〜ま〜 ウ ル ト ラ ソ ウ ル !

♪おっかのう〜え〜 ひンなげし〜の〜 ウ ル ト ラ ソ ウ ル !

くっつけるだけで簡単に萎え歌詞ができるんだな。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 15:40:05 ID:CmlzQO7s
>>803
ワロス
805おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 16:02:03 ID:dc45pliH
>803 だめだツボに入ったw脳内で見事に再現される…!
806おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 17:14:28 ID:cD7xOuHn
ウルトラソウルメドレー
807おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 18:18:33 ID:DYv0FsOH
>>792
ワロスwwwwwwwwwwwww

道に咲いた花にさりげなく
笑いかける君が大好きで

そんな奴きもいだろ('A`)萎え

桜の花びら散る度に〜って曲の『一輪花』って単語も何か萎え('A`)
808おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 21:14:06 ID:jgaxeTpn
>803
衝動も同じ事できるよ
ウルトラソウルには面白さはかなわないがw
809おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 22:02:59 ID:3P96K3q/
B'zのLADYNAVIGATIONどのへんが??
810おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 22:04:09 ID:+9xt2U4M
というかB’Zはもういいよ
ファンでもアンチでもないが
曲数が多いので言い出したらキリがない
811おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 22:29:07 ID:8C0VmXLK
ビーズは何がいいのかワカラナイ
本当にオリコン1位記録更新し続けているの?
812おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 22:35:42 ID:C4LPqCro
洋楽メタル全般。曲自体は凄い好きなんだけど、歌詞が…
悪魔の〜
サタンが〜
地獄の〜
暗黒の〜
死が〜
そんなんばっか。
813おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:54 ID:iMi2cEs2
>>812
全般って…たとえばどんなアーティストが?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 04:10:53 ID:05PFw2cC
>>807
どっかの板で見てすげー笑えたんで貼ったんですよ。
誰かしらないけど作者は凄い。考え付かないよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 04:12:22 ID:05PFw2cC
>>811
普通に情報操作だと思う。
だって、周りにB`z買ってる人いる?
816おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 05:15:11 ID:db7tBNa0
タコさんの庭('A`)
817ホペータにチュウ星人:2006/03/07(火) 05:43:13 ID:o+vPns9n
一青窈さんの歌詞が、個人的にはなぜか苦手なんだけど。
(; ・∀・)そんなヤシは多分漏れだけのような稀ガス…。
ゴメンナチャイ
818おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 08:28:51 ID:CTojR/aw
>>816
ビートルズ?
819おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 11:09:29 ID:+gIn1pli
>>716
その曲が増上寺で流れてたからびっくりですよ。

>>752
同意しつつ、真剣と進研をかけているのでは
とか言ってみる。

Jpopじゃなくて小学校で出た歌なんだが嫌いなんでいまだに覚えてる。
「♪ひとりーの小さな手 何もできないけど
 それでもみんなの手と手を合わせれば 何かできる〜 何か〜できる」

協調しろっていうのは仕方ないとして
0にいくら掛けても0になるってことは小学生でも分かると思うんだが。
そもそも神経さえあれば指一本でもそれなりのことはできるし。

最近は歌詞のない曲ばっか探してる(||゚∀゚)
820おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 12:05:01 ID:+XQCodEK
ラララ君はー少しー淋しがり屋ーでー 心のー傷をーいつも背負っている人ー
だーけどー今日からーはー僕たちー みんなーみんなーみんな友達さー
これ歌ってた奴らに心の傷を背負わされ、仲間はずれにされていた。
奇麗事だよね
821おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 13:47:06 ID:/StpwcsC
>>818
うん。オクトパスガーデンにしときゃいいのに和訳に萎えたw
822おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 13:55:47 ID:sVTXXppu
ひととようの曲はもらい泣きしかしらないけど
あの歌詞は寒いし恥ずかしいと思
823おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 20:01:08 ID:/b5bpOog
age
824おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 20:02:38 ID:VoG4mFXw
>>792
クソワラタwセンスある
825THE おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:41 ID:KCiRxSKc
個人的に萎えるのはポルノのネオメロだな

♪最後まで付き合おう僕が果てるまで♪

自分を捨ててる・・・?('A`)
826おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 20:53:15 ID:cWMFsKjd
ガイシュツかもしれんが、機関車トーマスの歌。

事故は〜起こるものだよ〜
運が無い時はしょうがない〜
「(セリフ)まぁ自信過剰だと、集中力なんて散漫になってしまうものだよね!」
事故が起きたぁあああああ〜!!!

('A`)
827おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 21:53:41 ID:3MKjT1WO
歌詞じゃないけど
「サビ」「AメロBメロ」「サビ」「AメロBメロ」「サビ」「サビ」「サビ」…
みたいな構成の曲。(さくらんぼとか世界に一つの〜とか頑張りきれない〜(曲名わからん)とか)
どれも薄っぺらい歌詞のうえに同じメロディをえんえん繰り返すから嫌だ。
しかもどれも有線やラジオで何回も聞くからウンザリしてくる。
なんでこういうのが人気あるんだろ。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 21:58:59 ID:iHRrr7aS
ギリギリチョップもワロタな。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:07:53 ID:otkT7bj9
さかなさかな〜さかなをたべ〜るとウルトラソウル!!
830おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:08:27 ID:YZgv0Xfs
ギリギリチョップは萎えないだろ
ていうか あのアルバムは好きだ・・・('A`)
831おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:11:15 ID:0efRUq/e
僕たちは
832おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:24:17 ID:/i3qV1v8
MADE IN JAPAN〜MADE IN JAPAN〜愛が広がる〜♪ってやつ。
V6の曲だったかな?
日本製 日本製 愛が広がるってどういうことだよ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:38:22 ID:q5j3w+rh
揺らして揺らして揺らして揺らして
気持ちいいこーとパラダイス♪

ってなかった?
誰の歌か忘れたが萎えたというか引いたので今でも覚えているw
834おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:38:43 ID:o8F4gBk8
>>829
拍にはまってないからいまいち。
835おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:41:14 ID:VoG4mFXw
>>832
最高じゃないか
836おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 22:57:53 ID:JKTMVO1Y
833はカスケードのセクシーセクシー
837おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 23:02:00 ID:379OODjC
ミスチルの曲全部
838おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 23:02:58 ID:FmnghQxq
ここのスレでも何度か話題になってる「隣りの観覧車でキスして云々」の歌を
おととい初めて聴いた。声は結構いいと思うがあの歌詞は本当萎えるな。
服屋の有線でかかってたんだけど服買って上がってたテンションが一気に落ちたorz
839おさかなくわえた名無しさん:2006/03/08(水) 23:18:47 ID:otkT7bj9
>>836
学校の怪談のEDか

なつかしい
840おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 15:13:42 ID:bPSq/Ne4
>>310
亀どころでは無いが

愛し合う2人 幸せの板
VIPどおし あなたとあたし テラワロスwwww

専ブラ開くと もう 2年たつなぁって
やっぱ実感するね なんだか照れたりするね
そういや ヒドイ 釣りもされたし
ヒドイ うpもあったし
エロゲがいっぱいつまった キタコレキタコレものです

妄想1日や インスパイヤの板や
書きあらわせれない
だって VIPPERだもん!!

ブーン飛ブ 君とつながってたい
もし板の向こうに 見えるものがうはwwおkww
愛し合う2人 うほwwwwいい男www
隣どおし あなたとあたし ギガワロス
841おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:00 ID:GQAMqLnL
"僕たち"は "迷い"ながら (なんとかの)場所"探し続け"〜

相乗効果で激萎え
842おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 21:03:19 ID:Yhzy7qsx
このスレの人たちはどんな音楽が好きなのか気になる。
843おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 22:21:38 ID:bPSq/Ne4
>>842
…叩かれるのが怖くて書かないわけじゃないからね!
844おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:37 ID:OzkDevot
「自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え」
って言葉を実感するスレだね。
845おさかなくわえた名無しさん:2006/03/10(金) 15:13:30 ID:Vo12RXon
>>792
すごいぴったりw
846おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 03:54:03 ID:hGZ57eRw
でも「ヘイッ!!」まで入れてこそのウルトラソウルだと思うのです。
847おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 04:55:41 ID:qTA6qmwX
>>846
「ヘイッ!!」は各自で入れて下さい
848おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 12:44:18 ID:iZ5ygO5U
みんなウルトラソウルに萌え萌えじゃんかw
849おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 15:26:24 ID:uSRk5RZm
宇多田のKeep Tryin'に萎えた
曲は気に入ったんだがなあ
850おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 18:06:15 ID:Lkh/Gqkg
散々出てるストーカーと呼ばないでを始めてテレビで唄ってるの見て聞いたんだけど、
あれって自衛隊に入ろうみたいな曲なのね。唄ってるのも舞台中心のコント女優さんだったし。
なんで有線でかかるような出方をしてるんだろう?舞台で聞いたら場に合ってて笑えるだろうに。
851おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 19:01:00 ID:ndGMKZuW
>>849
「情熱に 情熱に お値段つけられない」って部分でなぜかイラッとした
852おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 20:25:56 ID:ARVR2bUK
>>849
自分も。
いいな、と思って買ったら
萎え。

試聴って大事だと実感しました。
同じ事をせめて英語で言ってくれればダイレクトに入ってこないから
まだましだったのに。
853おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 20:54:36 ID:h5O+nxo0
♪甘い匂いに誘われたあたしはカブトムシ♪

馬鹿じゃねぇの。aikoは奇をてらいたいだけのタイトルも歌詞も幼稚でうざい。あんなの聴いてていいのは工房まで。いいトシした大人がaiko好きとか言ってると、もうそれだけで見下してしまう。
854おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 21:40:36 ID:Vxq9sVm1
浜崎の新曲はダメだー。いや全部が全部自分に取ってはクズなんだけど。
「お前それホントに自分で感じて考えて書いたのか」と思う。
言葉だけでいろいろ着飾られても萎える。
855おさかなくわえた名無しさん:2006/03/11(土) 21:56:28 ID:lhhuTb51
856おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:36 ID:7oHEzXKA
〜の国へ連れていって

勝手に池('A`)
857おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 00:20:17 ID:VEhcFHCQ
ZARDのニューシングル、試聴した瞬間に('A`)ってなった
1曲目はともかく2曲目がヤバス
ttp://www.wezard.net/single.html
858おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 00:55:38 ID:cNz7c0OQ
中二病みたいな歌詞。

・束縛された〜
・灰色の生活が〜
・教室という檻に押し込められ〜
・汚い大人になるのか〜
・夜の街を〜
・将来も見えないまま〜
・希望の意味も分からずに〜

ママが作ったカレーでも食べて、早く寝なさいって感じ。
859おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 01:12:34 ID:7iRiXvpI
>858
だれが可愛いことを言えといったw

V系のおにいちゃん達の詩でよくあるサイバーパンク的な世界観バロス
まだ二足歩行のロボットもできてねぇですよ。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 02:25:36 ID:uCFgwzn2
バンド名も曲名も思い出せないが、10年くらい前に、
なんか荒唐無稽なサスペンス風ドラマの主題歌になってた曲。
そういう曲って、なんかそれなりに緊迫した雰囲気のような歌詞でありつつ
結局は普通に恋愛だの人生訓を歌ってるのが多いと思うんだけど、

♪綱渡りのエブリデイ

で始まって、ああまたこのパターンかと思わせたその歌の途中に

♪響く銃声

って歌詞が出てきた時は、ちょっと意表をつかれた。
前後の歌詞に何の状況説明もなかったんだけど、
何か歌の中では大変なことが起こってたっぽい。
861おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 03:05:45 ID:pwg0qg2E
>>860
ムーチャイルドのエスケープでドラマFIVEの主題歌
862おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 04:04:04 ID:df52C6WL
百万回の愛してるなんかよりも〜
うちの職場の子がコレを着信音にしてて
コレいいよね−みたいなことになり大盛り上がり
職場の女15人 男3人がコレを着メロ(しかも着うた)にしました
おかげで、1日100回くらいこの曲を聞くはめになりました
マジでノイローゼになりそうです
つか、仕事中はマナーモードにしろよ!
863おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 04:06:39 ID:e8rTlHE3
>>862
18人全員同じ着うたはツライねww
864おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 05:09:35 ID:b2HsLgew
>859
お前…ASIMOをバカにするなよ!
自転車こげるやつだっているのにさ…(´・ω・`)
865おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 06:47:36 ID:IR/WEV9V
ASIMO萌え
866おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 06:53:09 ID:lex2maSb
>>862
着メロってそもそも、同じ着信音だとどの携帯電話がなってるか
わからないから出来たはずじゃ・・・。
本末転倒とはまさにこのこと。
867おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 11:40:38 ID:TGypFyo6
着メロといえば、ボダフォンの携帯に最初から入ってる曲がメチャメチャムカつく。
「かーおーをーーーあーげて〜 わーらーおーーー こころから〜」
旦那が目覚まし代わりに毎朝鳴らしてるんだけど
携帯へし折りたくなる。
868おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:21 ID:VLMkk39k
SOFFetのキグルミマスター
酷いの一言
869おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 12:33:59 ID:It1k5Dmv
>>867
へし折るより旦那に言って替えてもらえばいいじゃないの
870おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 12:36:21 ID:fsaevlpL
サザンの曲の「マンPのGスポット」という歌詞は
当時子供だったので何とも思わず、でも
大人達にはちょっと抵抗がある、と聞いて
なんでだろうなと思っていた。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 19:32:14 ID:VEhcFHCQ
>>858
「いつもいい子を演じてた」系の歌詞も。
二面性のある自分に酔いたいんだね、はいはいって感じ。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/03/12(日) 19:46:07 ID:e4SQV3DF
>>868
SOFFetは本当に嫌い。
ウルトラソウルどころの騒ぎじゃない。
頼むから売れないでくれよ。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 00:05:33 ID:p/f3Kxpc
>>872
同意。
けど可もなく不可もない無難なものよりも、そういうもののほうが売れてしまうんだよな…
874おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 00:26:31 ID:RcQgLHKK
B’zの詞ってやっぱおかしいよね。
世間一般には認められてて、私がおかしいのかと思ってた。
「ギリギリチョップ」とか「太陽のコマチエンジェル」とか
吹き出すだろそれってタイトルだし。

「イナバさんかっこいい〜」じゃすまされねえぞ。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 00:48:20 ID:99mv5pvT
ファンはそれで済ましてるんだろうな。内輪でやってて欲しいワ。

ボサノヴァの古典曲。サビがこんなん。
♪チキドンチキドンチキドンチキドンチキ ドレレ
 同上          ドララ(繰り返し)
 同上          ドレレ・ドララ ドレレ!ドラッラ
 ドレレ・ドラッラ
 
876おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 14:18:55 ID:5j6h+AXn
>>874
B'Zファンじゃないがね。そろそろB'Zネタウザイ
萎えるとは違うだろ。確かに彼の詞はアレだが
877おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 15:20:51 ID:rjfY9Xhp
>>858
王道路線でワロタwww
878おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 16:45:33 ID:09YCxYI/
>874
それよりも格好いいと思う歌手と曲名を教えてくれ
879おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 16:49:37 ID:KNHCb1ZJ
倖田來未のバースデイイブ
880おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 17:41:59 ID:2AO1IWQp
ネタなのかマジなのかもう

ttp://sakura321.fc2web.com/sound/cosmo.jpg
881おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 17:46:59 ID:8F4nDMu/
>880
カッコ多すぎ…。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:24 ID:5j6h+AXn
>>880
確かにカッコがおおい。
これは萎える・・・
883おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 18:44:21 ID:8F4nDMu/
WWW(世界)って何?
884おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 18:49:37 ID:5j6h+AXn
>>883
World Wide Web
PC意識しすぎw
885おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 18:53:01 ID:tY8n5XHC
はじめてのチュウの替え歌?で、

眠れない夜 貴殿のせいであろう
…みたいなのあったな
886おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 19:57:24 ID:tEiXVbqA
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/%7Ekurekure/oebi/kiteretu/kiteretu1.html
これ?はじめてのチュウの替え歌。
887おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 21:04:05 ID:hJuI4PyT
>>886
テラワロス
888おさかなくわえた名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:45 ID:WPTfT626
>>886
しまった普通に気に入ってしまった。
889おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 00:10:37 ID:DaY13zF5
服屋で流れてる曲を何となく聞いてたら
『コンビニの菓子パンでいいじゃないか〜』って歌詞があったんだが…誰の何て曲?
何その投げやりな食生活。
890おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 02:47:16 ID:QG1Txgmy
>>886
オゲレツ大百科にはまってしまった…
891おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 03:13:48 ID:JtxiEkTf
>>889
吉井和哉の「Beautiful」。
彼の歌詞は変わったものが多いよ。私は好きだけど。
892おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 08:31:33 ID:V8Ig+L2A
>>886
ブタゴリラかっこいい…(;´Д`)ハァハァ
893おさかなくわえた名無しさん:2006/03/14(火) 22:53:40 ID:zogzcncJ
失うことに慣れすぎた…。系のフレーズ。
ノドが痒くなるわ。
894おさかなくわえた名無しさん:2006/03/15(水) 00:41:07 ID:/lKS6dyk
>>886
クッパ様カコヨス… ハァ---(*´Д`)---ン!!!!
895おさかなくわえた名無しさん:2006/03/16(木) 21:36:24 ID:m3MdwVSV
中山美穂の旦那の「愛をください」
賢者ぶって、まわりを愚かな動物扱いしてんのがむかつく
896おさかなくわえた名無しさん:2006/03/17(金) 12:05:22 ID:djjDg8uG
辻ジンセーの存在そのものが萎える……。
897おさかなくわえた名無しさん:2006/03/19(日) 23:56:08 ID:VS3PRLHJ
「ブスの瞳に恋してる」の主題歌。
中途半端に入る関西弁がイラつく。
898おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 00:43:38 ID:0YoelQGw
バンプの歌詞、全部萎える。痛い歌詞ばっか
899おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 00:45:50 ID:SabxkDNE
女性歌手なのに一人称が“僕”
900おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 00:49:15 ID:YCuGU4El
>>867
HUNGRYDAYSの喜怒哀楽か
ボーダに入ってるなんて初めて知った
901おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 11:56:40 ID:vMhiCRyy
恋もダウンロード出来る時代になりました
902おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 17:34:41 ID:oNtcmyMr
マコ〜甘えてばかりでごめんね
昔はこれが泣ける歌詞だったのだろうか・・・
903おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 17:45:47 ID:Uta+ULf6
生麦 生米 ミコミコナース
904おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 17:52:42 ID:2szk1d+W
夢はきっと叶う、信じている(アイビリーヴw)とか通称「前向き」な歌詞
905おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 19:40:31 ID:fGaduKJD
>>899
男性歌手なのに一人称が“私”なのはいいの?
でも結構どっちもあるよね
906おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 19:46:13 ID:Ycv5Yvpu
BUMPの曲全般駄目だ…特にカルマの歌詞は鳥肌立つ

♪必ず僕等は出逢うだろう♪

出来れば死んで下さい('A`)
あれで隠れファン(主に消!!厨!!)が多いのが更に('A`)
907おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 20:05:55 ID:GMzjYUcT
>904
確かにJPOP ってbelieve って単語多すぎw
908おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 20:49:28 ID:1cDXqPUu
>906
カルマを聴いて熱が出ないと生きてるって実感できんのかい!と思ったw
909おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 20:53:55 ID:N5hYSwaC
さっきまで『僕』だった一人称が、突然『私』になる曲
910おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 20:55:01 ID:SabxkDNE
>>905
それもやだなぁ
911おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 21:37:40 ID:QG1g9AFF
>>906>>908
あの曲はとあるゲームのために書き下ろされた曲だから、
そのゲームをしてない人にとってはちんぷんかんぷんなのはごもっともです。
カルマはBUMP厨から見ても変です。
だからカルマだけを聞いてBUMPの価値を決めないでくださいね。

その他の曲の歌詞がくさいのもごもっともですし…(つД`)
912おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 21:40:06 ID:N5hYSwaC
>911
くさいというより、イタイんだが。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 21:45:51 ID:Ycv5Yvpu
>>911
"特に"
その他も嫌いだがずば抜けてカルマが嫌いっだって言ってんの。
BUMPの価値?厨と嫌悪感を持つ人じゃあ大幅に違うだろうな。
914おさかなくわえた名無しさん:2006/03/20(月) 23:31:48 ID:atHWLusL
やっぱ厨が多いのねw
915おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 00:16:23 ID:3wbK2Bjs
>>905
男が「私」を使うのは普通じゃ?

>>909
それは嫌だ
二人称がころころ変わるのも萎える
916おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 00:28:47 ID:ZvHRZ58X
となりのトトロとか魔女の宅急便とかの子供のときにしか不思議なモノは見えないんだよ♪系。

見えませんでしたが、何か?
917おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 00:31:38 ID:TgwiZ2PT
え?見えたよ。
だってゴキブリ素手で捕まえられたもん。
918おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 09:24:23 ID:querAjzU
「人間じゃろうが!」

TVに出ていようが・・・ 宇宙に飛び立とうが・・・ 仕事もせずに遊んでいようが・・・
仕事もせずに遊んでいようが・・・ 毎日、飲んだくれていようが・・・
キャバクラで働いていようが・・・ 家事手伝いをしていようが・・・
電車にゆられてるサラリーマンだろうが・・・ 学校をサボっていようが・・・
イジメられっ子だろうが・・・ イジメっ子だろうが・・・

僕等は皆同じ人間だ。 体には同じ赤い血が流れてる。

イェーイ 皆それぞれ アー 色んな悩みはある そうだろ?
イェーイ それでも アー 分け合いながら 生きれたらいい

TVに出ていようが・・・ 宇宙に飛び立とうが・・・

僕等は皆同じ人間だ。 体には同じ赤い血が流れてる。

イェーイ 皆それぞれ アー 色んな悩みがある そうだろ?
イェーイ それでも アー 分け合いながら 生きれたらいい

くり返される過ちの中で少しずつ変わり大人になる
喜びも悲しみも怒りも苦しさも全てこの唄に乗せるから!

イェーイ 皆それぞれ アー 色んな悩みはある そうだろ?
イェーイ それでも アー 分け合いながら 生きれたらいい

TVを見ていようが・・・ 空から飛びおりようが・・・ 30億持っていようが・・・
スーパーカーに乗っていようが・・・ 今日を生きる金しかなかろうが・・・
明日が恐くて震えていようが・・・今日を生きる金しかなかろうが・・・
どちらでもなく、その間であろうが・・・

同じ、同じ人間だ。 同じ、同じ、同じ人間だ。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 13:34:26 ID:ANBmLy1W
倖田來未、浜崎あゆみ、大塚愛、ジャンヌダルクの歌詞全部嫌。
特にジャンヌダルク。
「イカせて!イカせて!」とか
「夢中で捕まえた赤いランドセル」とか
メンバーがそういう事をやりそうなキモ顔って事もあいまって
('A`)
920おさかなくわえた名無しさん:2006/03/21(火) 14:46:10 ID:Z9oSr/5S
>>826
実際に毎回事故ってる
921おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 01:19:54 ID:utPA67KX
BUMPは好きだよ。でもね、それを押し付ける人間は嫌いだよ。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 10:41:14 ID:xHWtK2Jo
>>919
エイベばっかだなw
923おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 12:56:23 ID:5AOoYxsL
>>918のエグザイルも入れて
924おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 16:57:41 ID:l/wHVUY7
僕を知っているだろうか いつもそばにいるのだけどー

って歌詞

いい歌なのに、どうしてもストーカーが電柱の影からこっちを見てる風景が浮かぶ
925ホペータにチュウ星人:2006/03/22(水) 17:25:13 ID:DcEUsSsC

|・∀・)ジーッ


|彡 ピャッ

926おさかなくわえた名無しさん:2006/03/22(水) 17:33:43 ID:5PZ4GzaX
そしてmy name is love
927おさかなくわえた名無しさん:2006/03/23(木) 07:45:07 ID:6jGoacoD
ポルノの「愛が呼ぶほうへ」だな

遠くから、近くから、君の事を見ている

とか、ストーカーソングだと思ってた
928おさかなくわえた名無しさん:2006/03/23(木) 14:35:50 ID:waZPwjGd
近所のジャスコに入ってる本屋で、一年くらい前から延々と流し続けてる歌があって、
曲調も声も玉置浩二の劣化版っぽくて非常に気持ち悪い。
今、覚えてる歌詞の一部でぐぐってみたら全文出てきたが、
それを読んでみたら、ありがちな安っぽいフォーク系の歌詞の中に

♪人はいつも手遅れになるまで 因縁に気づかないのか

とか

♪ぜひ行ってもらいたい場所があるんだ 僕のこと不思議だと感じたなら
一人二人通り過ぎても 行かないで 僕にだまされてみて

とか、怪しげな何かの勧誘っぽい詩が垣間見られて、ますます気持ち悪くなった。
929おさかなくわえた名無しさん:2006/03/23(木) 20:01:03 ID:c/ipsyhp
何人かのグループの曲で、メンバー紹介みたいになってる曲が嫌い。(誰の曲でも)
「○○でなんとかかんとかで何とかな『その人の名前』〜〜フゥゥー(盛り上がり)」
てな感じのを、ライブならまだしもCDに入ってたのをうっかりとか、
有線でリクエストしたりする人がいて偶然聞いちゃったり、
はては、カラオケで歌おうとする人なんかがいるともう、頭かきむしりたくなるくらい恥ずかしい。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/03/23(木) 23:55:06 ID:7FQpMd1C
そんなんジャニ以外であんの!?w
931おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 02:00:34 ID:vuRavIuC
友だちはいないからノートに猫の絵をかく

それでもなんだかみんながボクを笑ってる気がする

歌ってるバンドもこの曲自体も好きだけど
この部分だけはほんとに萎えるって言うか凹む('A`)
932おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 02:57:20 ID:OIVJ2WAp
>>927
ちゃんと歌詞を見ればいい歌詞なんだけどね。ちょっと聞くだけだと確かにキモいw


巫女みこナース…友達がカラオケで歌ってた。どうにもアイタタタ…な感じ
933おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 04:36:26 ID:cqkFT13J
姉さん六角が未だに何か分らない。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 06:47:22 ID:QfHxaYAN
>>933
京都の通り歌のやつ?
935おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 09:24:42 ID:YHU28I2T
>931
解る気がする…なんか聴いてていたたまれなくなるよ
筋少ダイスキーだけどな
936おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 12:32:01 ID:0pmajggI
>>908
それ違う曲でしょ
937おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 13:32:06 ID:cx3xTYrC
>923
キヨコバとエグザイルは一緒にしないで。
お願いこの通りOTZ
938おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 18:37:06 ID:lRIDh48a
EXILEもうすっぺらい
939おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 20:00:28 ID:3PMH9gi2
EXILEの歌詞も相当萎えるね。
あちこちの歌から適当に陳腐な言葉を持ってきてみましたって感じ。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 20:08:12 ID:Tq9rU/Fj
NHKかけっぱなしにしてると流れてくる
「夢をかなえよう〜」って歌が大っきらい。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/03/24(金) 23:53:08 ID:OJLIZIy2
>>940
わかる。日記をそのまんま歌にしちゃいました、みたいな感じがする。
でもあのイラストが大好きだから、つい時間がくるとNHKにチャンネルを変えてしまう。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 10:39:23 ID:HSS96o/6
顔文字が散りばめられた歌詞。
その歌手のファンである事がとてつもなく恥ずかしくなった。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/03/26(日) 21:01:25 ID:xJMQOGM5
ときお
944おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 19:42:20 ID:tiHPcZfl
>942
誰?ヒントプリーズ
945おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 21:21:22 ID:Ap25JAMT
>>944
こうだじゃない?
946おさかなくわえた名無しさん:2006/03/27(月) 22:30:22 ID:Kzdvp30c
エグザイルってネーミングセンスがいかにも90年代って感じ。
これでカッコイイと思ってるのがいかにも…
さすがZOOの残党だけあるわ、と思ってたけど売れてて本人達はウマーだね
947おさかなくわえた名無しさん:2006/03/28(火) 23:38:54 ID:FroPnUlP
とにかくもう、学校や家には、帰りたくなかった。←これ。最初に聞いた時マジで吹いたね。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 13:00:29 ID:AXPwl8bI
>947
帰りたくない〜。だろ

モーニング娘。っていうかまだつんくが書いてるのか?
時代とシンクロしてない
痛々しすぎて見れない
949おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 14:17:48 ID:5rncEoC1
こないだ松屋で流れてた♪さやえんどう〜って曲
恐らくジャニ系の誰かの曲だと思ふ
950おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 14:38:50 ID:7k2qr3N4
♪離さないでねずっと 捕まえていてよずっと じゃなきゃ私どっか行っちゃうよ


勝手に行けよ('A`)
951おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 14:40:27 ID:Aocqa9DQ
>>950
吹いたww
952おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 16:22:43 ID:mZK/bigy
>>950
あ〜それ知ってる!!ビジュアル系の人のでしょ?
953おさかなくわえた名無しさん:2006/03/29(水) 23:09:50 ID:7k2qr3N4
書き込んでから曲名入れてないことに気付いた。申し訳ないです。
確かガゼットってバンドの「幸せな日々」って曲だったと思う。
ビジュアル系のバンドの歌詞って、基本的に萎えることを狙って作ってるんじゃないだろうか?
954おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 12:12:03 ID:2QNAcJvb
倖田來未のセックルの歌。
あまりにもそのまんまな歌詞なので、
「うんこちんこ」言って喜んでいる小さい子供を見ている気分になる。

浜崎の最近の歌。
歌詞もパフォーマンスもツッコミどころ満載だけど、「ぅおっほ〜い!」が、見ていて凄く恥ずかしい。
あれってカコイイと思ってやってるの?ウケ狙いでやってるんだよね?
955おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 16:57:33 ID:UtVXdcAV
「ぅおっほ〜い!」ワロスw
ゴリラかよ
956おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 17:00:47 ID:L1ECjbVz
>>950
しずちゃんの台詞かと思ったw
957おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 20:05:16 ID:Bp3wF+6D
>>956
仲間!!w
958おさかなくわえた名無しさん:2006/03/30(木) 20:05:59 ID:bd+ciwP5
アタシにほれたらアカンて
959おさかなくわえた名無しさん:2006/03/32(土) 01:08:05 ID:uBfqO+ZH
>954
香田組のどの歌?
960おさかなくわえた名無しさん:2006/03/32(土) 18:46:14 ID:51/5pT/w
あなたがほしい
はやくほしい
とかいうやつではないかな
961おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 01:55:05 ID:A7kVlrYd
>959
「今すぐ欲しい」かな?あの歌は自分のSEX〜とかって普通に歌っちゃってるし。


962おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 01:57:07 ID:BiKp2j0m
邦楽ラブソングは歌詞が陳腐すぎ。洋楽は知らね
963おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 02:24:28 ID:Acf6bUvU
1999年11月5日 午後6時30分27秒
B型で潔癖症の私は A型で不眠症の貴方から少しだけ嘘を教えてもらい
嬉しさのあまり 閉所恐怖症の私は貴方に貞操帯をプレゼントしました 
完璧主義の私は 爛れた夜に動脈をピクピクさせながら 貴方の静脈に
春死音を注入し ありったけの血液を取り出して シンプルなこの部屋に
一つだけ吊るして飾りました それを見ながら私は感度暴走のベチョベチョなアレを
眼球剥き出しの貴方に見せながら 3分天国 イイ感じ 錯乱状態 TYPE-A...


↑この歌詞きんもーっ☆
964おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 06:12:33 ID:tREoB3L+
こうだくみの今すぐ欲しいはシュガーソウルのカバーなんだけど……
965おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 07:31:40 ID:TKCEz7rm
>>963
脈だっけ?
しかもその部分歌ってないし(早口台詞)
966おさかなくわえた名無しさん:2006/04/02(日) 09:05:56 ID:SRERBhOP
メロラップ
967おさかなくわえた名無しさん:2006/04/04(火) 17:04:59 ID:RMgdPMca
だだだがががややや
968おさかなくわえた名無しさん:2006/04/04(火) 18:47:26 ID:MhEgAHAq
アンダーグラフの「真面目過ぎる君へ」
タイトルからして萎える。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/04/04(火) 19:01:25 ID:Z9Is589r
湘南の風の純恋歌?っていうのかな。あの歌詞全部。一部は下記↓

あれからずっと一緒だよな お前と俺
最近付き合い悪いと言われるけど
なんだかんだ温かく見守ってくれてる 優しい連れ
"なぁ"変なあだ名で呼ぶなよ 皆バカップルだと思うだろ
でもいつも落ち込んだ時
助けてくれる お前の優しい声
きっとお似合いな二人 共に解り合って 重なり合っても
折り合いがつかない時は 自分勝手に怒鳴りまくって
パチンコ屋逃げ込み 時間つぶして気持ち落ち着かせて
景品の化粧品持って 謝りに行こう



怒鳴るのもパチンコ行くのも景品の化粧品でご機嫌とうろうとするのも
色ぼけすぎるのももうなにもかもきもい。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/04/04(火) 22:06:50 ID:m/Hzy2XO
>>969
狂おしく剥げ同
大体出だしの「パスタ作ったおまえ、家庭的な女が好みの俺が一目ぼれ云々」
(うろ覚えだから違うかも)ってとこが気持ち悪い。
怒鳴るのもパチンコ行くのも化粧品も気持ち悪い。
だいたい「はじめて一途になれた」云々言うやつで、3年もったやつを見たことが無い。市ね
971おさかなくわえた名無しさん:2006/04/04(火) 23:48:29 ID:noYzaQQs
>>969
うわあ・・・
972おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 08:06:35 ID:GSjGHww0
・あなたと出会えた奇跡 ・君がいると強くなれる
・別れの数だけ強くなれる ・もうひとりにしないよ
・夢に向かって 

こういうフレーズが出てくるとなんか嫌
973おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 09:36:49 ID:Wl8qsvgP
>>972
わかる。分かったような口きかないでほしいと思う
974おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 10:54:26 ID:KpdbkngQ
バイバイしないで
975おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 12:37:39 ID:BzdtXE4h
>>974ちょwww
976おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 15:59:32 ID:zyTkFa4E
犯人はともかくまずはお前らが死刑になればいいんだ
でもこの後中田のインタビューがあるからそれ見てから考えるとしようか
977おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 17:05:20 ID:FbEdSQPF
>>974
黒沢www
978おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:38 ID:Ctji9Dwd
湘南の風邪の歌詞は本当萎える。
純恋歌以外の歌も酷かった。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/04/05(水) 23:26:18 ID:H6LNFFy2
COCCOの
♪とびうおの〜ア〜チをくぐって〜
たからじま〜がみえるころ〜
あなたのおひめさまは〜だれかと〜
こしをふってるわ〜・・・・てやつ…
萎えるw
980おさかなくわえた名無しさん:2006/04/06(木) 22:21:58 ID:l/MU/0yn

Utopia 感情なんてもういらないよ
 大嫌いさnothing nothing
 曖昧に濁した答えもやさしさなのかな?
 Utopia 丈夫な心が欲しい痛いのはもう嫌なんだ
 トビラを開けて下さい穏やかな明日へ
 純情をぶつけた見返りがMonkey Dance!

萎えるっていうかなんていうか
981おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 13:35:54 ID:0WK3dlxf
>>980
なんか英語の選び方や使い方がおかしいね

一行目の歌詞でぐぐって出たブログがまた…ウヘァ
982おさかなくわえた名無しさん:2006/04/07(金) 23:42:25 ID:WcBVxHvS
♪「ちがうちがう そうじゃ そうじゃな〜い」
タイトル「ちがう そうじゃない」
983おさかなくわえた名無しさん:2006/04/08(土) 15:34:52 ID:E3DVhZE5
うろ覚えだけど資生堂TUBAKIのCMソング
「日本にようこそ〜」


('A`)
984おさかなくわえた名無しさん:2006/04/08(土) 21:42:00 ID:ddvP5wf+
がいしゅつだけど、洋楽の(特にヘヴィロック系)の訳した歌詞。
意味不明というか、展開が早すぎてついていけないというか・・・・・。

 「おまえは嘘つきさ ひどい嘘つき

  帰りのチケットは買えず  月も消えちまった

  裁判所の乗馬場 大きな消しゴム コンドーム野郎がやってきた

  行けよ 地獄の果てまで  ママが言った 『それに触らないで それに触らないで』  」


みたいなやつ。
韻を踏んでるのかもしれないが、そもそもコレなんの歌なんだよ?どういうとき歌うんだよ?ってのが多い。
ウチのおじいちゃんが寝言で言った「サンダル大回転」より意味が解らん。


  
985おさかなくわえた名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:05 ID:a/agc5t5
>>984
ちょwwサンダル大回転ワロス
986おさかなくわえた名無しさん:2006/04/08(土) 23:12:56 ID:F7tlrf9T
洋楽の訳は翻訳者の腕にかかってるよね
訳を載せないほうが、自分で想像できていいのにね
マドンナなんて「〜だったわ」なんていうわけないじゃん
987おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 13:42:24 ID:CTpG9q+Z
邦楽の萎え歌詞の対極にあるな>洋楽の歌詞

かたやメッセージ込めまくりの励ましソング。
かたやノリだけの歌詞。
988おさかなくわえた名無しさん:2006/04/09(日) 15:18:34 ID:Pe2QNsCJ
I WISH(と川嶋あい?)はいいこと書きすぎてウザい。
友達がカラオケでプレシャスデイズ?かなんかを歌って「この歌詞泣けるでしょー」とか言ってきたけどキモすぎて笑いそうだった。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 05:23:03 ID:9iqaEC8C
そうやって共感したがる人ウザイよね

3〜4年前の曲で
「だれでもーねがいはー一度はー叶うからー」って歌があって発狂しそうになった。
歌手の名前は忘れた。男性ソロだったけど。
990おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 10:13:41 ID:+4HFsY+D
かわいいおばーちゃんになっても

…ちょっと待て。
991おさかなくわえた名無しさん:2006/04/10(月) 11:05:52 ID:DqGqV2uG
>>980の歌、「選べれるのさ」も果てしなく嫌。
992おさかなくわえた名無しさん
最近の宇多田の歌詞。何でそこで写真入り年賀状なんて歌詞がでてくるんだよぉ。(T_T)