血液型占い厨には心底うんざり その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 18:06:33 ID:PFZOtyBC
ニン(=^・ω・^=)
3おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 18:06:54 ID:WhP48Z4W
サン(=^・ω・^=)
4おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 18:10:14 ID:itk+1j1r
次スレ乙乙!
俺も血液型占い厨には心底うんざり。
人間たった4パターンに分けれるわけがない。
無理矢理当てはめすぎなんだよ。
5おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 18:10:15 ID:3hChRM35
シ(=^・ω・^=)
6おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 18:10:46 ID:3hChRM35
>>4
テメェ(=^・ω・^=)
7おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 19:30:02 ID:2TdW6PQD
授業中に黒板の前に出て問題の答えを書いて、
一旦席に戻って見たら微妙に字が歪んでたので書き直したら
友達に「A型?」って聞かれた。実際はO型なんだけど。
何でもかんでも血液型と絡めるのはやめてほしい。
8おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 01:32:25 ID:sEWqBDjA
【情報】中韓ですら米国産牛肉の輸入を禁止。日本は中韓に先んじて輸入再開。

2004年度に米国では38万8,000頭について狂牛病感染検査を行ったが最近まで
ジョハンズ長官は検査頭数を4万頭に削減するよう検討させていた。現在のところ、

日本、韓国、香港、台湾、ロシア、中国が米国産牛肉の輸入を禁止している。

ジョハンズ長官の代理を務めるチャールズ・ランバート氏と
デイル・ムーア氏はいずれも全米肉牛生産者・牛肉協会出身者。

(業界団体の人間が官僚になるのは米農務省の通例のようになっている。)

日本から派遣された衆院農林水産委員会の調査団を恫喝したとされる、
米農務省海外農務担当次官J・B・ペン氏は牛肉業界ロビイスト出身。
米農務省広報官エド・ロイド氏の説明によると、

ペン氏は恫喝などしておらず、日本側との会見は「和やか」であったという。

日本のPR業界には朗報:米農務省はアメリカ食肉輸出連合向けに、
1205万5,587ドル(約13億1,757万円)の販促費拠出を決定した。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/374-

成長ホルモンを使っているアメリカの牛肉をEUは全然輸入していない。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/202-
9おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 07:55:01 ID:LbEBEqsV
差別になってからどうこう言うぐらいなら最初から血液型性格診断なんてもの
考えなければよかったのに・・・
10おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 18:50:01 ID:ZCDVDDDA

http://bz.r329.com/upload/src/up0404.zip

やっぱり、hyde(水瓶座O型)が最強。
カッコ良過ぎ。
11仕様書無しさん:2005/11/02(水) 20:25:35 ID:svUAEwyz
■アドルフ・ヒトラー(ナチスの悪魔、歴史ガス殺独裁者)A型
■スターリン(ソビエト連邦の檻、独裁者)A型
■サダム・フセイン(元イラク市民虐殺大統領、独裁者) A型
■オサマ・ビン・ラディン(国際テロ組織アルカイダの指導者)A型
■金正日(北朝鮮独裁処刑指導者)A型
■麻原彰晃(オウム真理教教祖)A型

A型の奴はマジ最低 独裁者A型ばっかだな
A型は表ではイイ奴気取るけど裏では最低な奴ばっか氏ね
12おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 22:30:49 ID:GOwVBerP
残念ながらヒトコトでAB型を貶す言葉が見つかりませんでした。
従ってヒトコト貶しシリーズを当面以下で運用します。
関係各方面は、ご了承願います。

A=ヘタレ
B=ダメ
O=クサイ
AB=良いABは氏んだAB

以後ヨロでよろしかったですか?
13おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 22:47:28 ID:gdYn2Q6t
血液型占いの害として「一部の血液型が偏見の目で見られるから」っていうのがよく聞かれるけど、
「一部の血液型が図に乗るから」っていうのも大いにあると思う。
他人から見れば自己中で無神経な性格のくせに「自分は●型だから繊細で気配りがあるんだ」って
思い込んでる奴がいっぱいいるもん。どの血液型かはあえて言わないけどね。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 16:06:47 ID:+6DjDgcZ
>>13
血液型占いとは無関係だが、「自分の性格は××だ」って自己申告は外れてることが多い。
15おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 07:44:13 ID:Oo8Pm8JS
血液厨って生きてて恥ずかしくないの?
16おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 09:03:48 ID:YQ0C/S68
>>13
同意します、同じこと書こうと思ってた
そういう人が一番タチ悪い。その人を見て血液型占いは当たらないなって
思った。
17おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 16:11:23 ID:UOKvgf3a
血液型は関係ないよ。
ウチの一家はAだけど貧乏だよ
18おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 23:00:22 ID:4q8WT+hl
>>17
でも血ヲタは自分の経験から当たっている例だけ挙げてそれが全てだってビービー騒ぐんだよな。
当たらなかったときのことはまったく忘れて”○型は○○○な人が多い気がする”とか言ってる。

几帳面か大雑把かなんて基準が全然ないし、生まれつき几帳面なんて
絶対ありえないだろーが。
たまに”血液型は性格ではなく性格の核、性質であり先天的な獲得性質である”なんてほざいてる輩もいるけど

【几帳面・神経質・おおらか・マイペース・二重人格】
↑こんなん性格の核って言えんのかよw
19おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 16:32:01 ID:GPtXK+tr
血ヲタの考える事書き込むこと全てにおいて幼稚で腹黒。
20おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 17:35:47 ID:uBgSNX4+
血液型叩きしてる人も本気じゃなくて遊び暇潰し感覚でやってんじゃないのか?
本気になって血液型叩いてるヤシは相当ヤバイ。
21おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 22:30:02 ID:lqJZUW4Z
いや、実際本気で信じてる人多いよ。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 23:03:54 ID:be1Ux+/r
何かね、A型→B型叩き、B型→A型叩きが目立つね。
血液型性格診断であれだけ相性悪いといわれてるのが原因か?
やはり、叩きや偏見を生み出す血液型性格診断の存在は許されない。
血液型性格診断は何かの取り柄でもあるのか?俺は思いつかないな。
叩き、差別、偏見etc…悪い事だらけじゃねーか。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/11/13(日) 14:15:05 ID:Mk74Wnzf
男の血ヲタはちょっと痛い。
24おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 01:12:32 ID:97UL4ElB
今日友達と血液型のことで軽く口論になった。友達O型私B型。
あんたはB型だから〜と何回も言ってきて、
すごく腹が立ってカッとなって頭に血が上ったのがわかった。
キレたりはしなかったけどあんなに腹が立ったのはほんとに久しぶりで、
だけどたかが血液型のことなんかに腹を立てた自分が悲しくなった。。
今も思い出すとムカッときてしまう。もうほんと血液型占い嫌だ。
25おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 00:11:21 ID:cHCvDwfT
>>24
その気持ちはわかるような気がする。
俺もB型で、確かに世間で言われてるB型っぽい特徴も持ってるんだけど、
それは血液型のせいじゃなくて遺伝とか育った環境によるものが多いと思うし、
勝手に自分の性格を他人にあれこれ分析されたくない。
星座占いとかはお遊びで済むけど、血液型占いは人の心を傷つけるものでしかないよね。
26おさかなくわえた名無しさん:2005/11/16(水) 22:06:56 ID:Z4GWMkZM
2:マドモアゼル名無しさん:sage:2005/11/16(水) 20:49:03 ID:ZipRfdFm
妬むなよB型。むしろA型は被害者なんだぞ。これを命名したのはランドシュタイナー博士O型なんだからな。
いい迷惑だ

これ馬鹿の見本w
27おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 02:28:20 ID:toyGulqm
B型の会話って楽しい雰囲気なんだがいきなし変な沈黙が多いような希ガス
28おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 02:38:53 ID:0Gwiub+c
>>25
血液型って遺伝の影響ありますよね・・・
29おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 10:21:16 ID:yzQZrnBV
>>28
影響?
血液型は遺伝のみで決まる物だろ
30おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 19:13:46 ID:Cmz4tMNl
>>25「性格は血液型のせいじゃなくて遺伝とか育った環境によるものが多いと思う」
>>28「血液型って遺伝の影響ありますよね」

なんか話が噛み合ってないような・・・。28が言わんとしてることもなんとなくわかるけど。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/11/19(土) 19:19:24 ID:NXBbB8WF
白血球を無視するな!
32おさかなくわえた名無しさん:2005/11/20(日) 23:06:48 ID:x9IGhitf
それいつも思うな。
血液型血液型ってなんでいつもABO式だけ問題にするんだ、って。
33おさかなくわえた名無しさん:2005/11/22(火) 04:04:37 ID:AFclAO4J
うちの親戚Rh-何人かいるけどその人らが共通して違うって気はしないよ
34おさかなくわえた名無しさん:2005/11/24(木) 23:31:14 ID:/oXWfDAJ
>>32
低脳血液型厨には8パターンも憶えてられないからでしょう。
35おさかなくわえた名無しさん:2005/11/25(金) 20:50:43 ID:IMHslD7x
>>4
同じ理由でメンヘル板の一部のスレの住人から見ると
血液型占い厨=ボダ(境界例人格障害)の証拠らすぃ
36おさかなくわえた名無しさん:2005/11/26(土) 08:43:46 ID:bS867NCl
>>35
自分の知人のボダも
動物占いに人を当てはめて
○○ちゃんはペガサスだからこうだ
って言ってる。未だに動物占いだよ?
37おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 04:40:22 ID:tu3N/v0W
血液型性格診断が無くなれば、ニート、ひきこもりの数は激減する
これはマジ
38おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 12:57:50 ID:vf2fFgkh
占いを過信している奴は病んでる奴が多い。
ネタとして楽しんでるうちは正常だけど。
39おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 16:52:57 ID:QDZCEGiY
『ぁたしの経験からゅぅと○型ォトコゎ超ワガママ』

どんだけ付き合ってきたんだか…
40おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 14:36:43 ID:lkXSqM2J
今まで>>11-12みたいなのコピペを何度見たことやら…
血液型占い厨がうざい気持ちは分かるが、叩き合いしたってやってる事は
同じじゃないか。
41おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 12:07:43 ID:KuEO4V6m
血液型に限らす、信者ってどんなに噛み砕いた理屈で説明しても聞かない。
「は?血液型で性格決まるのはデフォなのに何難しい事言ってんの?」
という反応がほとんど。
「え?!血液型と性格は関係ないの?なんで?」
みたいなのは素直な分上よりずっとマシ。
42おさかなくわえた名無しさん:2005/12/21(水) 23:33:32 ID:UAq8IlQw
>>41
そうそう、血液型狂信者にうっかり反論してしまったりすると
地動説を説かれた中世カトリック教会の連中みたいな反応が返ってきて
げっそりするんだよね。
目が「何を言ってるんだこの異教徒は」と語ってるのよ。
やがて血液型占いを否定しようものなら火刑に処される時代が来るんじゃないか?(w

43おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 01:41:34 ID:Hl2TaOPv
まずはプロフィールとか書類の名前記入欄とかにあたりまえのように
血液型を書くのをみんなでやめる運動をはじめるべきだね。
ただの医療データなんだから必要ないはずなのに、
芸能人やスポーツ選手の名鑑にも当たり前のようにあるし、首相官邸の小泉プロフィールにすらある。
なぜか本屋に売ってる手帳にすら書く欄があるんだよね。
本当は工事現場のヘルメットにすら必要ないはず。だって自己申告で輸血なんかするはずがない。
医療事故がおこってから医者が「だってヘルメットにA型って書いてあったんだもん」なんて言えないんだから、必ず調べるはず。
44おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 23:24:58 ID:5QimrfJz
>43
大賛成
45おさかなくわえた名無しさん:2005/12/22(木) 23:39:00 ID:4NZdc33v
職場の後輩の血液型占い厨にうんざりしてる。
仕事の相談持ちかけられたんで、俺なりに対策を考えて言ったら
「私、A型だからそういう仕事の仕方できません」

何より困るのが、俺の職場が医療系のコンサルだということだ。
お客さんにも血液型話をするのはやめんか。
あんな疑似科学を本気で信じてるってばれたら、信用ガタ落ちだ・・・
46おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 10:42:04 ID:0c6L8Y5E
>043そのとおり。病院では必ずクロスマッチングするから必要ない。
日本では医師以外が救急車に乗りながら輸血することが禁止されてるしね

必要なのは戦場ぐらいかな
47おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 22:36:42 ID:boen49Cq
県民性は、気候や環境で培ってゆくものなんで分からんことはない。
血液型はなあ。
48おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 13:51:36 ID:lcgqXeNq
っつーか、今時血液型がどうとか言ってるヤツってヤバくね?
お前は血でモノを考えるのかって言いたいわ。
自分で考える力がないんだろうね〜。
オレの経験上でそういうヤツは大抵O型。
49おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 16:28:04 ID:qlQPBZAm
>>48
ヤバイのはお前自身
50おさかなくわえた名無しさん:2005/12/24(土) 23:22:23 ID:lcgqXeNq
>>49
なんでオレがヤバいんだ?
血液型で行動や考え方に違いが出るワケねーだろ。

さてはお前、O型だな?
51おさかなくわえた名無しさん:2005/12/28(水) 22:40:01 ID:uaYz3ITO
自分の血液型を妙に強調してくる奴とか見ると鼻で笑っちゃう。
「私、A型だからこういう決め事とかなかなか決まらないとイライラするんだよね。」
とか言ってる香具師が近くにいて、本人にわからないように鼻で笑ってた。
そんなこと言ってる割にはクリアファイルの中にいっぱい入ってて散らかってるから
なおのこと笑ってしまった。

結局、都合の良いことだけ血液型を信用するんだな〜と。

>50
君、あんまり人のこと言えないw
52おさかなくわえた名無しさん :2005/12/29(木) 23:31:49 ID:KUxLspWX
会社の卑屈なじいさんが血液型大好きで、A型が几帳面だから一番好きみたいだけどさ、
社内だけでなく、親会社や得意先の女性にまで電話で話すのは恥ずかしいからやめて欲しい。
今日の納会でも血液型の話持ち出して、Bなのにきっちり仕事する人とか誉めてた。
おまえさぁー・・・
最低でも 優勢遺伝子と劣性遺伝子を理解してから言えよな。
まあ、大抵理科出来ない人多いよね。
53おさかなくわえた名無しさん:2005/12/29(木) 23:48:26 ID:KUxLspWX
↑ おっと漢字間違えてた。優性だよ。スマソ。
54おさかなくわえた名無しさん:2006/01/02(月) 00:28:03 ID:UF+xZcwG
公的機関の調査によると性犯罪(痴漢・強姦)の被害者はO型女性に多いらしい。
O型女性はそれだけ魅力的だという事ですね。
55おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 16:55:44 ID:MAPmfWK8
数年前までの血液型関連スレでは、血液型占いへの批判に対して
血液型信者の側からも理屈で対抗しようという香具師が現れていた。
もっとも、連中が論拠として持ち出すのが能見の著書を初めとして
科学的信頼性のかけらもない代物ばかりだったので、簡単に論破されては
口汚く捨て台詞を吐いて去っていったのだが。

ところが最近の血液型スレでは、批判に対しての反論などほとんどなく
代わりに「B型は・・・」「A型は・・・」とバカみたいな占いコピペをベタベタ貼り付けるだけ。
それだけ信者の側の思考能力が退化しているのだろうが、恐ろしいことに
血液型占い自体は以前よりさらに猛威を奮っている。
つまりそれだけ思考能力の衰えた人間が増えつつあるということか・・・・・
56おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 17:44:06 ID:FES1MDHe
>>50

遅いが敢えて言わせてくれ

釣 ら れ す ぎ

半年ROMれ
57おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 18:32:07 ID:tM6Awaki
オレは血ヲタよりもフェミの方が死んでほしい。
58おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 19:30:51 ID:VCdYiOsf
俺はパクリ野郎に死んでほしい。犬塚愛とか
59おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 19:53:18 ID:tspUZiJF
>>55
その時漏れはいなかったからな(w
信じる人の数だけ血液型は当てはまる。5割居れば50%。
なぜなら信じるということはその通り実行した、あるいは経験した事
これから自然にする事と自分に当てははまる事。これが馬鹿でもわかる根拠。
漏れには完全否定する方が信じられんよ。
信じない人の血液型も調べればはっきり区別されそうだね(w
60おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 20:50:16 ID:e5SDR4uY
血液型を信じる人の割合の予想
A>O≒AB>B

Aは一番いい事(神経が細やか、気配り上手、大人っぽい等)を言われているので
血液型占いの支持率が高い。
Oも「社交的」「大らか」など比較的いい事を言われているが一方で「大ざっぱ」「無神経」
などとも言われているため、自分でそう思っていない人達は反発する。
ABは「クール」「天才肌」「二重人格」「変人」など色々言われているが
全体的にちょっとかっこいいイメージがあるので支持率はBよりは良い。
Bは「無神経」「空気読めない」「子供っぽい」「感情的」など、
言われて非常に腹の立つことが多く、当然血液型占いへの反発も最も多い。
ここで日本人の血液型の比率を思い出してほしい。
A・O・B・ABのそれぞれの血液型の割合はおよそ4:3:2:1。
そう、割合が高い血液型ほど血液型占いへの支持率が高い(つまりいい事が言われてる)のだよ。
能見某を始めとした血液型商人達は、多数派の血液型をおだてて見方につける事によって
血液型占いへの世間の支持を高めようと狙い、世間はそれにまんまと乗せられたわけ。
61おさかなくわえた名無しさん:2006/01/03(火) 21:41:03 ID:fbSIxtZQ
正直A、O、ABは常識あるし、人間性にそこまでの大差は無い。

だけどBだけはどうしょうもない。ホントに終わってる。人を不快にさせるだけのゴミ。
日本だけじゃなくて、韓国でも、アメリカでも、戦前のヨーロッパでも
B型の人間性に問題があるという研究はなされている。
62おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:43:15 ID:irbR6nlD
結局、血液型の話で都合が悪くなるB型が批判をしてるんだろうな。
実際に上の方で「B型だから」と言われ腹が立ったというレス(>>24)もあるしな。
そしてその考えが分かるレス(>>25)もB型。
どうやらB型は血液型占いみたいな型に当てはめられるのが嫌いなようだ。
恐らくこうした性質がB型の特徴なんだろうな。
育った環境のせいにするのは良くないと思うね。根本は血液型です。
63おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 01:59:12 ID:X/BYIWCL
釣りくさいな。
>>61みたいにゴミだとか言われたら反論もしたくなると思う。
しかも根拠のないいいがかりならなおさらだ。
別にBだから型に当てはめるのが嫌いなわけじゃないだろう。
俺はAだが、同じ立場なら反論すると思う。(同じ立場じゃない今も反論してるわけだが)
64おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 03:35:49 ID:6JWqOfNi
終わってるとかゴミとか・・・
こちらからしてみたら>>61こそ人を不快にさせるだけのゴミ。
過去にどれだけBに嫌な思いをさせられたかは知らないが
ぶっちゃけ他の血液型にも常識無い奴はいるしB全ての人が常識ないというわけでもなし・・・
占いが全てでは無いと思うが。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 13:52:31 ID:JDSGwfnY
>>61
>ホントに終わってる。人を不快にさせるだけのゴミ。

そこまで自分を卑下しなくても・・・。
66おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 15:27:49 ID:mHWDElCS
日本人はA型が多く、
韓国人はB型が多いと聞くと、占いを信じたくなる。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 17:51:32 ID:LeJGCgRo
私はA型なんですが、友人達はAと最も相性が悪いと言われてるB型が
ほぼ半分を占めてます。単なる偶然だろうけど。
先日親戚の血オタ(A型)に「あなたは絶対にO型の友達多いはずですよ!」
と言われ、「いえ、割とB型が多めです」と返したら「そんなはずない。
それは友達だけじゃなくて単なる知り合いもカウントしてない?」と必死で
否定。その後血ヲタは、B型人がどれ程非常識な人種かを長々と語り、
私は何だか友達の人格を理不尽に否定されたみたいで悲しくなりましたよ
68おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 18:17:08 ID:IKvU2pnu
血液型で性格きめてたらこの世は4種類のタイプの人間しかいないってこと?
69おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 20:44:49 ID:c8sUggTZ
占いだのおまじないだの、細木だのを何でも信じるような人ならまだいいけど
そんなもんばかばかしいって態度の人が血液型性格判断だけ信じてるのを見ると
心底呆れる。
70おさかなくわえた名無しさん:2006/01/04(水) 22:06:56 ID:9z1vH9CP
>>59
お前さんの言ってるのは「占いであんたは明日会社を辞めるだろうと言われたので、翌日辞表を出しました。
だからあの占いは当たっていたんです」と言ってるに過ぎないわけだが。
それで「だから占いは当たるんだよ」なんて思考できる脳の持ち主が存在するのが信じられんよ。

あ、実は皮肉たっぷりの言い回しで血液型信者をおちょくってるとか?
71おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 12:15:26 ID:nmPg8hS7
>>68
俺も血液型占い信じない派だけどそういう理屈は極端だろ。
「東日本は濃い味を好む人が多く、西日本はその逆」
と言ってるのに対して「日本人の嗜好は二種類しかないの?」
と言ってるようなもん。
72おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 12:24:28 ID:xkBem0JY
俺B型だけど、結構血液型占い好きだよ
面白い
73おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 13:44:57 ID:pTKPC79o
「東日本は濃い味を好む人が多く、西日本はその逆」
と言う奴がアホ
74おさかなくわえた名無しさん:2006/01/05(木) 19:30:35 ID:m2w6FcKH
>>73
ヒント・例え話
75おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 22:04:53 ID:q6QUHeVd
ttp://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0509/sin_k253.html
香山リカ「いまどきの『常識』」に書いてあったんだが、
血液型で人を分類したがるのは「自分を認識するための」一種のナントカカントカ

血液型ブームは10年周期で来るらしい。あーウゼ
76おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 22:28:09 ID:ENP9JOZj
>75
10年経ったらまたこんなことになるのかよ…orz
77おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 23:00:31 ID:B30sK83s
ほんとにうぜー。
百歩譲って自分を分析するのは許せても
分析してくれって頼んでもいないのに
勝手に他人に当てはめるのが許せん。
しかもわざわざ口にする奴。せめて心の中にしまっておけ。
78おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 02:30:46 ID:XlFYffVX
別にちょっとした小咄(?)くらいで出される分にはいいんだが、
とにかく「あの人はBだから」「ABだから」って、人を評価するのに
血液型最優先みたいなヤシは勘弁。

知り合いの女が「新しい彼氏、優しいしいい人だし、不満はないけど
AB型だからなー、私O型が好きなのに」とか言ってて、ひいた。
実際接して感じた人柄よりも血液型・・・しかも自分の彼氏だろ・・・
79おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 21:29:50 ID:4SLBSGQS
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131114514/-100
【没個性】A型が他の血液型をいじめるよ〜!2人目
これの序盤すごいお。
何がなんでも話がかみあわない。
論理的に話をしても、
> ↑
> まさに陰険・陰湿なA型体質
などの血液型占い房にありがちなオカルト全開のレスでねじふせる。

こんな2chのスレなら目に触れないようにすればいいけどね・・・
80おさかなくわえた名無しさん:2006/01/12(木) 21:33:50 ID:k1lj81kd
人の性格を血液型だけで勝手に決め付けられるのがウザい
81おさかなくわえた名無しさん:2006/01/13(金) 22:46:08 ID:YYgSu30z
>>79
ちょっとまて、それ鬼女板じゃん
小中学生ならともかく
いい大人がそこまでの血液厨って・・・
82おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 20:52:11 ID:f8biZKTn
>>79
しかもそんなスレが2つ目まで及んでるって事がやってらんないね
この板にもあったけど片やB型叩き。どの血液型をも個別に叩くスレがあるけど
そいつら叩かれたからやり返してさらにやり返し…みたいな事になってるのかな。
ほんと愚かだね。不毛な争いはいいかげんやめてほしい。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 23:00:08 ID:8/RXITLs
ttp://earthworm.fc2web.com/ketueki.htm
ここにば血液型診断が間違ってると分かる
84おさかなくわえた名無しさん:2006/01/15(日) 23:13:41 ID:dvkhIme5
俺は血液型診断が間違ってるかどうかより
>>83の日本語が間違ってるかどうかのほうが気になる
85おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 22:14:36 ID:bk4ESy+8
>>83
>性格を司る脳が血液型と関係ないので血液型は性格に関係ないと言えます。
納得。
つかリア小厨工(それ以上も?)のとくに女子に多いんだが、血液型に執着しすぎ。
お前それでしか自分の存在認識できねーの ってな奴もいる。
(二言目には私A型だから私A型だから)
細木数子ぐらい細かい項目に分かれた占いも胡散臭いのにさ
86おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 22:47:47 ID:M62xCDuL
>>85
リア小くらいなら仕方ないんじゃない?
血液型に限らず、おまじないとか好きな年頃だし。
>>79のにあるみたいな、大人になってまでやってる女は痛い。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/01/16(月) 23:40:25 ID:RmehmQjw
>>83に俺の言いたかった事がほとんど全部書いてある。
特に「5.曖昧&刷り込み」の項目。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 00:43:31 ID:YE1GxNI8
HPの追加
前スレにあった参考URL
できればテンプレに加えておいて欲しかったかも

遺伝学から見た血液型性格判断
http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/Blood.html
血液型性格判断資料集
http://www.geocities.jp/hasep2004/bloodtype/index.html
血液型性格判断をやめよう
http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/ketsueki/index.html
悪魔の血液型講座
http://park23.wakwak.com/~fujix/dv70.htm
89おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 10:15:03 ID:itgoT/v7
>>83
基本的に間違ってないんだろうし血液型占いなんて役に立たないのはその通りなんだが
血液型が変わったら性格も変わったなんて話は聞かない、てのはどうなのかな?
結構、その手の話(吉井れい?とか)は聞くけどね。
それを信じる信じないは別として、「聞いたことがない」ってのは聞く耳を持ってないか
そういう事例に関する調査も何もせずに書いてるだけっていう感じだな。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 18:33:44 ID:jVRqiaP0
血液型が人間の性格を決定するといういかなる科学的証明もなされていない以上
「その手の話」は「血液の入れ替えをするほどの大病をした経験が性格にも影響した」と考えるのが妥当。
逆に血液型など何も変わらなくとも「まるで人格が変わってしまった」例などいくらでもあるわけで
血液型占いでは「なぜ血液型が変わらないのに、性格が変わったのか?」を説明できないわけだ。

・・・・・とはいっても「血液型占い」ってやつはどんな人間にもそれなりに「あ〜あるある、当たってる!」と
上手く当てはまるように出来ているし、人間の性格というもの自体が多面的なものでどの「*型性格」にも
該当する面があるものだから、占い信者にとっては実際はどうとでも言い逃れの道があるのだが。
91おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 18:39:30 ID:i/+pvNVF
職場に血液厨が居る。

本人A型らしいんだが、
「A型は細やかでしっかりしてて、最高!」みたいな感じで言ってたんだけど、
ある時、部署で1番汚い机の持ち主がA型だと判明。

すると、A型にも2パターンあるんだよ〜と独自の理論を展開。
自分にはただの神経質にしか移っていないんだが。

ちなみに倣って血液型で机の上を見てみたら、
A→その人によってまちまち。細かいところは纏まってるが、全体で見ると物が多い。
   関係ないが、異様に所有欲が激しい。
B→そもそも物を置かない。なのですっきりしていると言えばすっきりしてる。
   物の貸し借りはアバウト。
O→何故か迫力がある。どん、どん、どん、と言う感じ。
   頼むと物を貸してくれる。

こんな感じがした。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 18:40:15 ID:i/+pvNVF
・・・書いてみたら、自分も血液厨みたいなレスになったorz

スマン。
93おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 19:18:04 ID:MBTI31Y+
机の上の汚ない奴は仕事が出来ない奴という調査結果があるそうです。
つまりその血オタ、仕事が出来ない使えない奴でしょ。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/01/17(火) 20:14:50 ID:itgoT/v7
>>90
もちろんその通りだ(同じ事を考えている)が
HPのお人は「聞いたことがない」と書いている。
これは血液型問題に対して別に相応のアンテナをはってない人だと判断できる。
少なくとも否定意見を唱えるのならネットで検索して事例を探し出すくらいできるであろう。
「聞いたことがある」なら、少なくとも「聞いたことは確かにあるが、
しかしそれは〜〜〜という経験を経た事による〜〜〜〜」と、
理で異を唱えるべきだ。
しかし、筆者はただ「聞いたことがない」としか書いてない。
つまりあんまり情報は収集しないで適当に書いている。
95おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 11:58:42 ID:RjqNCIX+
だが血液型がベースになってるのは確かだ。あとはその人の育ってきた環境で成長するもんだから同じ血液型でも全く違うタイプもいる。それでも血液型云々が全く当たってない訳でもないよ。みんな器小さすぎじゃないか?血液型を語りたいやつには語らせとけばいいんだしさ
96おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 13:19:59 ID:1FuUBV2t
>>95
しかし、「今彼氏とけんかしてるんだ。ねえ、相手B型なんだけど
やっぱり別れたほうがいいと思う?」とか真剣に聞かれてみろ。
相手は狂信的な血液型信者なので、「血液型占いに根拠はないよ」
とか言えないし(以前言ったらあからさまに機嫌が悪くなった)。

心底げっそり。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 13:37:04 ID:3tE1Daiu
>>20
それでいて否定すると「おあそびだよ」とか云われるし。

98↑ていせい:2006/01/19(木) 13:38:53 ID:3tE1Daiu
>>96
それでいて否定すると「おあそびだよ」とか云われるし。

たとえば>>20
99おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 13:42:55 ID:k0c2LiRk
血液型占いでとても嫌な思いをした人は珍しくないわけで。
だって人格否定だよ。信者はそれを本気でやってくるんだよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 19:44:05 ID:w2JyUrJy
釣りだと思うが
>>だが血液型がベースになってるのは確かだ
の根拠は?(まさかくだらない個人体験談じゃないよね?)