【カルチャー】 他県に行っての衝撃 【ショック12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 13:49:05 ID:Rcksx+LW
>>944
大阪だと、薄いとの、やや厚めの「お好み焼き用」がある。
953おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 16:51:27 ID:hA4/XwyK
>944
>952加えて、ラベルに「お好み焼き用」と印字されている。
ついでに、乾物コーナーあたりにお好み焼きに入用なものがそろうコーナーがある。
青海苔や桜海老やてんかすがおいてある。
954おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 17:13:35 ID:jg2DwdIL
>>945
国内で寺院の一番多いのは福島県じゃなかったかな?
955おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 17:14:00 ID:64f3+Ovh
>>944
切り方。
“普通の”というのは、牛肉でいうと、すきやき用に相当する厚さ。大抵の薄切り肉は
すきやき用に切ってある。
すきやき用の三割減くらいに切ったのが、しゃぶしゃぶ用。
すきやき用の二倍にはならないけれど五割増よりちょい多いくらいに厚く切ったのが、
おこのみやき用。
956おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 18:26:11 ID:HKc/ej0G
関西の方はところてんに黒蜜かけるのがデフォと聞いて衝撃。

私とって、ところてん=夏のツマミなので
甘いなんてありえない!と思った。
それに、ところてんが甘かったらみつ豆の存在意義がうすれちゃう・・・
957おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 18:28:42 ID:BIkN3l4t
ところてんには、酢とカラシを少々入れるもんだ。
ごはんのおかずだ。
958おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 18:28:59 ID:Rcksx+LW
>>956
ところてんも、黒蜜以外は一丸かというとそうじゃないよね。地域によっていろいろ。
二杯酢、三杯酢、酢醤油、からし酢醤油、わさび、かつおだし等々。
959おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 18:39:27 ID:64f3+Ovh
>>958
二杯酢 → 酢・醤油 (プラス薬味)
三杯酢 → 酢・醤油・ダシ (プラス薬味)
960おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 19:07:34 ID:RcTZchir
>956
彼氏が関東のところてん食べてウマ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ってなってた。
黒密でもっさりアマーな味がデフォだからね、関西。

>みつ豆の存在意義
てんぷらと天婦羅とかは名前が被ってるしね…
さつまあげはてんぷら。
関西では「今日のおかずはテンプラ」よと言われたら「どっちのテンプラやねん」
961おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 19:48:56 ID:HKc/ej0G
おぉ!美味しそうなレスありがとう!!カツオだしとわさびのところてん良さげだなあ。
あさつきも入れてそば風にして、今晩のツマミにしよう♪

>>960
さつま揚げがてんぶら!?
んじゃ、天丼とか天ソバってさつま揚げが乗ってたり・・・?w
962おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 19:58:53 ID:NhoE0GcG
神奈川→大阪
大阪も意外と寺多いな、上町台地とかの雰囲気は結構好きだ、
難波京という京都よりも昔に都が大阪に置かれた事にびっくり。
そしてその跡地の一部に大阪城が建ってるとは。
私鉄が都心の繁華街に行ってるので、私鉄だけの運賃で繁華街まで行けるのは便利かも。
963おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 20:26:10 ID:RcTZchir
>961
発音も一緒なのでトーク前後の空気読むしかない。
ふつうは「てんぷら」とひらがな表記だがごぼ天、平天などは漢字表記になる。

天丼にさつま揚げが乗ってたら普通につっこむと思う。
964おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 21:56:43 ID:64f3+Ovh
>>962
学校で習わないかい?
冠位十二階も十七条憲法も難波京で出されたこと。
女帝は支援者無しだから、都に詰めたきりだよ。
奈良盆地に転々とした宮殿は、どっちかという離宮で、支援氏族(生母の出身氏族の
ことが多い)の根拠地にあって、政治はやらない。
965おさかなくわえた名無しさん:2005/11/30(水) 22:00:42 ID:okblUauH
さつまあげとてんぷらは微妙に違う@福岡
さつまあげはかなり塩か醤油味がついてて楕円形。
てんぷらにはいろんな種類がある(丸天、角天、ゴボウ天‥)がいずれも種は蒲鉾程度の味つけ。
966おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 00:46:29 ID:hD5ERcq9
職場のおばさんと、遠足はどこに行ったかという話になった。

おばさん@東京
「鎌倉」「江ノ島」「日光」「夢の島」などの都内近郊の社会見学がメインで
場所も毎回違ったらしい。

俺@東北の田舎町
町内にある「町営野球場」「町営サッカー場」「海岸」「自然公園」のどれか
限定で1−6年までの間、これしか行かなかった。
行った先ではクラス対抗とかのゲームとかして遊ぶ。
あ、一度だけ町から出て、資料館見学したことがあるくらい。

これを話したらおばさん、笑っていた。
967おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 00:49:54 ID:wNy6RV/I
仙台→大阪
この間5人(仙台・京都2人・滋賀・愛媛)で2組に分かれるとき
「じゃあうらおもてしよ〜」って言ったら全員にポカーンってされたこと。
仙台にいた頃はうらおもてがデフォだったし、
私はぐっぱすると一度はチョキを出してしまう人間なのでWでショックでした。
うらおもてする地域ってどこらへんまでですかね??
968おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 00:50:32 ID:72kosVA7
>>959
え、
二杯酢→酢・醤油・だし
三杯酢→酢・醤油・みりん
じゃないの?これも地方によって違うのか?
二杯酢は酢と醤油というところもあるみたいだけど、
酢醤油と二杯酢は、酢と醤油の割合が違う、別モンだと思ってたけど・・・
969おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:07:57 ID:tldfjLHl
>>967
群馬はしたよ。うらおもてかぐっぱかはその時の気分しだい。
970おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:16:29 ID:AHAy9fuI
宮崎に行ったとき、チキン南蛮のうまさに衝撃。
ほか弁のチキン南蛮は嫌いだったけど、本場はやっぱ違った。
あと夕方にドラえもんが放送されていたことに衝撃。
971おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:35:00 ID:hRNv9TYi
うらおもてってなんですか?
972967:2005/12/01(木) 01:45:51 ID:4kO55y9s
>>971
「う〜ら〜お〜も〜てっ」で掌か手の甲かをパーにして出す。
で掌は掌で、手の甲は手の甲で集まるんです。
もし揃わなかったら「てってのてっ!…てっ!…t(ry」で繰り返す。
やっぱ知らないかぁ
973おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:46:21 ID:4kO55y9s
sage忘れスマソ
974おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:52:04 ID:Eh9BUL5p
>>971
性格の裏表が激しい人とそうでない人をグループ分け
975おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:59:02 ID:lpyVFQk0
【カルチャー】 他県に行っての衝撃 【ショック13】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1133369872/l50
976おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 01:59:38 ID:hRNv9TYi
そうなんだ!グッパ以外でも分けっ子があったんですね。ちなみに私は埼玉です。
うらおもて、あいこ状態が長いと唾が飛びそうですね…。
977おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 07:18:18 ID:Kt6Fek7C
広島→九州各地
醤油が甘味なのに驚いた。甘い醤油は九州外では賛否両論あるけど、自分は気に入った(もともと塩辛い味自体が好きではないし)。
九州から離れるときには二菱醤油やフンドーキン醤油をボトルで買ったよ。
今じゃ醤油や味噌が切れると九州から取り寄せてます。
978おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 07:29:19 ID:vO5kC24F
うらおもてのあいこは地方によりけりだと思う。
山形(市内)では「あわねっ」の繰り返し。
979おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 09:43:36 ID:vw520Fb0
>>919
遅レスすまん。俺関東人だけどやっと謎が解けた。関西人はお好み焼を副食として食ってるんだな。
それならあのキャベツの固まりに山ほどソースかけるのもわかる。つまみとかおかず感覚なのね。

俺は小さい頃からメインディッシュとして食ってきたけど、中華丼みたいに炭水化物も具もたっぷりの
それだけで完結する食べごたえある食い物として認識してる。それじゃお互い違和感すごいだろうなー
980おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 11:26:56 ID:+6RUXrrO
>977
甘い醤油は九州だけじゃなくて山陰にもある。
鳥取だったかの料理店で刺身を頼んだら、醤油が甘くて・・・・・orz

九州のスーパーで売られている大手企業の醤油には「甘口」と書かれているのがあって、
醤油で甘口?なんじゃほら?と思ってたけど、九州の醤油が甘いことを知ったときに
その意味がわかったよ。
981おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 13:35:52 ID:ZEnEyFmj
>>979
天麩羅おかずに御飯を食べる様なもんなのかな?
982おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 16:10:15 ID:D9QGP0iY
test
983おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 16:12:05 ID:D9QGP0iY
>>977
マルシェーに売ってる宮島醤油は九州系だよ。
当方博多出身、広島市在住。
984おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 18:42:49 ID:gmbVze4I
>>967
うらおもて知ってるー@北海道
985おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 19:32:37 ID:Q3IBxGcQ
グーチーだった@和歌山
986おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 21:57:57 ID:v4raCLeM
グッパだった@新潟
ちなみにリズムは♪グッパーのーグッパのグーッパだった。
987おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 22:02:43 ID:YMqUpteS
グーパージャス@東京

うらおもてって初めて聞いた
988おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 23:44:54 ID:KCApmxvU
グッパ(グーとパー)もグッピ(グーとピー)もうらおもてもいた@愛知
小学校単位とかで変わってくる気がする。
掛け声も違ったし。

ところで今書いてて思い出したけど
チョキのこと「ピー」っていいますか??
名古屋あたりの方言とかいう話を聞いたんだけどいまだ不明。
989おさかなくわえた名無しさん:2005/12/01(木) 23:45:44 ID:OeEgkngU
新潟→京都

中学の時、修学旅行で京都に行った。
神社仏閣にはなんの衝撃も受けなかったが
女子高生のスカートには激しいショックを受けた。
当時の新潟(20年ぐらい前)は、遊んでるタイプほどスカートが長かったが
京都の女子高生のスカートの長さは今と変わらないぐらいだった。
発情期の雄には刺激が強すぎました。
990おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 02:20:04 ID:m4dbpErC
大阪→大分

九州イコール博多弁のイメージだったから
大分の人のなまりのなさに驚き。
広島とか岡山っぽいなぁと思った。
991おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 04:59:36 ID:mHyqPvzr
門司まで直通航路があるからかもしれんが
大分はなんか近畿圏の人多いな。
992おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 11:58:17 ID:9bJyyopp
>>988

豊橋です。
ぴー は言いましたね。
チョキは言いませんでしたよー。あとグッパは言ったけど裏表とグッピは言いませんでしたよ。
学校単位かなー?
993おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 12:00:44 ID:tIGdRtmw
>>991
同じこと感じてた
大分は、関西文化圏の四国と近いからじゃない?
994おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 16:45:14 ID:2qwMTIpc
東京→名古屋

道路が広くてびっくりした
あと路駐の多さにも度肝を抜かれた
しかも名古屋の道は路駐OKの道が多いと知ってさらに驚いた
あと普通に女がシャコタンの車で爆走してたりするから運転していて怖かった
995おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 18:27:09 ID:tENX5UeZ
>>993
瀬戸内文化圏ってやつかな
996おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 18:33:34 ID:+3HWuIrf
>994
他の地域では女がシャコタン車で爆走しないのか?
997おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 19:53:44 ID:wo10RV3L
「うらおもて」もあったし
「グー無し じゃんけん じゃんけんぽん」と言うのも有った
>>986 のような言い方はなかったな。 by新潟
998おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 20:24:21 ID:UuxWLwQQ
>>980
それは、「たまり醤油」という、また別のものだ。
999おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 20:41:08 ID:UuxWLwQQ
>>979
「メインデッシュ」というのは、オカズだよ。
主食ではなく、主菜。
1000おさかなくわえた名無しさん:2005/12/02(金) 20:47:04 ID:qUPJsj4v
↓いつもの人乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。