2げっつ
スレたて乙
新しい買った有名ロールプレイングゲームを徹夜でやり
楽しみにして仕事から買えって電源を付けたら
主人公のスキルは剣を上げていたのに
何故装備もしていないブーメランが上がっていた
同じく他の女キャラも、装備もしていないのに杖が上がっていた
どうやら一緒に住んでいた彼氏が進めたみたいで腹がたった…
その後も、ラスボスを倒してセーブすると世界が平和になったままセーブされると思って居たらしく
(私は裏面がやりたかった)
何度も説明しても分からず口論に
出来ない癖に大見得切ったり、自分の意見が正しくなくても
無理矢理通そうとしてて冷めた。
わからない人にはわからん内容で、すんません
すんません
sagaに鳴ってた
ロープレだけに・・・
鳴るんかい!
というか他人のやってるゲームを勝手に進めて
得意になる馬鹿は想像力が貧困さんいらっしゃいなんだろうな〜
>>4 ゲームは勝手にいくらしてもいいけど、メモリーカードは別だよね普通…。
私はゲーム詳しくないけど、それくらいは既に常識の範疇だと思う。
ゲーマーだろうが、ゲーム素人だろうが、もうそういうの関係なしで。
他人のデータはいじっちゃいかんだろ。
一緒に住んでたら冷めたときの後処理が大変そうだね('A`)ガンガレ
「別名で保存」という発想がなかったのですね
>>4 他人のセーブデータでゲームするって、彼氏ちょっと非常識な気がする。
彼氏はゲームに関する知識が中途半端だからそういうことを平気でしたのかもしれないが、
せっかく自分で進めてきたデータを他人に勝手に上書きされたら腹立たしいよね。
とくにRPGは思い入れもあるだろうし、私がそんなことされたら進める気なくすわー
何はともあれお疲れ様。
>>4です
しかも「一緒に進めたい」らしく
主人公の名前は彼氏の名前でした(汗
なのに彼氏は攻略本を見ても理解できなかったり、要領悪いわで…
そんな彼氏は
別れ話が末期時に「好きでも嫌いじゃない」と言われ
(自分がごねてた癖に)
別れを堅く決意して別れたら、彼氏は後から「俺は結婚まで考えてたのに」
とクダクダ…
そして殴るわ蹴るわ…
別れよかった…
何かすれ違いですが冷めた瞬間
途中からでもキャラの名前変更できるの?
>12
出来ます。
が、うんことか付けようとすると怒られますw
>13
なるほど。ありがとう。
最近のドラクエはやってないので知らなかった。
うんこ、いい名前なのに残念。
冷め話の筆頭にくるのが、殴る蹴るされたことよりも
ゲームに関することっていうのがすごい。
ゲーマーにとっては殴る蹴るよりも
ゲームが大切なんじゃないかな?
生活より車が大事とかそう言う感じなのかな。
例えて言えば、初めてみる映画や本を見る時に
先にみたヤシがいちいちあらすじを説明したり、早送りしてるようなもんか?
ゲームといっても安いものではないから、せっかく楽しむために買った物を
横やりいれられながら、勝手に話し進められてだいなしにされたら
そりゃムカつくだろう。
つーかデータ上書きって、
買ってきて読んでる漫画にいたずら書きされるようなものだろ。
それぐらいは弁えるべきだよな。
>>15 多分
>>4にとっては「別れよう」と堅く決意したキッカケが
ゲーム事件だったので、その後の「殴る蹴る・ついでに頭も悪かった」は
全て付随的な事だからああいう感じの文章になったんじゃまいか?
前スレ984の件について
させ子やデキ婚狙いでもない限り妊娠疑惑に平静で
いられる女なんていない。不安でいっぱい、でも微妙な問題だから
彼以外に相談できない。そんな状況で984彼みたいな態度とられたら
今までどんなに優しい彼だったとしても帳消し、むしろマイナス。
ぬぐいさる事のできない不信感で彼への愛情も冷めるってもんだ。
二人の問題なのに現実逃避で彼女一人に責任転嫁するような男は信頼するに
値しないね。
しかもゴムつけてる時の妊娠確率が99.9%って言いきってるあたりアホでもある。
前スレのID:3VzNagCu
いやいや謝らんでもいいよ。
30過ぎのオッサンには
お前らガキの考えなんぞ元々理解できんし。
>>21 30過ぎてても理解できると思うが。
中・高校生ならまだしも、大学生活を送った人間なら、セックスしてても勉学勤しめてる奴なんて腐るほど見てないか?
ん?前スレの
>>984は大学生なのか?
だったらアリかもね。
何も考えずに中高生のセックス話だと思い込めるおっさんかあ
キモ
絶対来ると思ったよ、その手のお門違いのレス。
ID:UMwwF2Mdはここら辺でやめておいた方が、引き際良く
退散できると思うが…。
そろそろ見ていて痛々しい。
妊娠問題はキツいなあ・・・。
セックスしてれば絶対妊娠しないなんてありえない。
どっちにも責任があるのに、相手に責任を負わせるような物言いを始めるともうダメだね。
28 :
前スレ984:2005/09/04(日) 04:10:00 ID:+z6BlVFJ
たくさんレスありがとうございます。
前スレの984です。
なんか色々考えていたら眠れなくて悲しくて。
私は大学生です。彼は1個上で、付き合って1年と半年位で、
ずっと仲良くてこれまでは別れるなんて考えたことなかったけど、
本当どうでもよくなってきました。
彼は「ゴムなんて半分以上の人がつけてない。簡単に妊娠なんてしない」
とか言うバカな人で、でも私が無理って言ってつけてもらってたので
彼にとっては妊娠するかも・・なんて言うなんて
本当、考えたこともないような事だったのかなと思います。
でも普段は本当優しい人でDQNなんかじゃなくて、
あぁ、なんだかなぁってかんじです。やっぱショックだ。
明日検査薬試してみます。陰性でありますように・・
>彼は「ゴムなんて半分以上の人がつけてない。簡単に妊娠なんてしない」
>でも普段は本当優しい人でDQNなんかじゃなくて、
この二行は矛盾してると思うけど。
つか、同じこと繰り返しそうだなあ・・・
>>28 あまり深く考えこまないようにね、って言っても無理だろうから
せめて今は彼の事は考えず自分の体と心を一番に考えようね。
彼との事は事態がはっきりしてからいろいろ考えた方が冷静に
なれていいと思うよ。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 04:40:19 ID:8YWTfvyU
>>28 >「ゴムなんて半分以上の人がつけてない。簡単に妊娠なんてしない」
根拠の無い自信を振りかざすのがDQN
もしかして膣外射精を避妊と思ってる手合か。
簡単に妊娠なんて、するときはするんだよ。馬鹿が。
>>28 俺は男だけど、前1回あったな。妊娠騒ぎ。
最初聞かされての男の心の中の反応は大体みんな同じ。「ヤバイな」ってね。
学生ならまぁこんなもんだと思うよ。俺も大学生だったし。
でもそれを感情に出すか出さないかでどんな奴か判断出来るかもしれないね。
ちなみに俺の彼女も2週間遅れてるって言って、検査薬2回試したら陰性。
病院(ちゃんとしたとこ)行ったら、検査薬で陰性なら問題ないですよ。だって。
遅れてると思っても起算日間違えてるかもしれないから、あまり落ち込まないでな。
彼女もけっこう勉強?してから基礎体温つけてたのに間違えたからね。
検査薬次第かもな。で一応病院も念のため。
でね、その男、金の話は許してやって。男がまず思い浮かぶのって大概それだから。悲しいけど。
で、「出来てたら、この先どうしよう」とかなる訳だけど、
俺は関係無いとか言っちゃう奴はもう論外だからね。そこんとこ良く分かっておいて。
長文失礼。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 06:22:48 ID:LXlsET+H
もう10年前になるかなぁ、私が20歳の頃、ゴムつけていたのに妊娠しました。彼は専門学生で実家に住んでいました。妊娠の事を告げると、彼は次の日からまったく会ってくれませんでした(;_;)結局別れる事になったんですけどね…
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 06:33:49 ID:LXlsET+H
手術する迄約1ヵ月間放置され、その間は独りボッチで悲しかったァ。結局最後は親がお金出して本人が持ってきたんだけど、念書を書かされました。「今後何があっても迷惑かけません」ってね。親の入れ知恵みたいだったけどね
>>28 自分の都合のいい時だけ優しく都合が悪くなると冷たくなる男は、あなたのことを愛していないと思われます。
多分あなたがあとでこのことを責めると、「あの時は動揺してたんだ」「仕事が忙しくてそこまで気が回らなかった」などと言い訳してくるでしょう。
とっさの時に自分の保身しか考えない男は、この先も
>>28のことを思いやってくれる可能性は低いです。
検査薬の結果がどうであれ、自分自身のためにも縁をお切りになることをお薦めします。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 07:40:22 ID:8s22z8RE
>>15 殴る蹴るされたのは、冷めたあとでしょう。
オマエのせいで、読解力のないアホが何人かくっついてきたし……
>>28 DV男も暴力を振るったあとはすごく優しいらしいよ。
でも暴力癖は直らない。
それと同じことを彼はしそうだね。
バカな奴の子供を妊娠するバカな女も同罪のような気がする
バカ同士仲良くやることだな
セックスして妊娠するのは、車に乗って事故起こすような感じかなあ
当然ありうるのに「まさか、こんなときに」みたいなもん、では
>>28は彼にどう対処してほしかったの?
「二人で病院に行こう。堕ろしてこようね」
「産んでくれ。結婚しよう」
どちらにしても急に言える台詞じゃないよね
彼も混乱してるから、冷静になってどうでるか待ってみたら?
混乱していても
>>28の彼氏の対応はないでしょ。
彼女が車に乗って事故起こしたときでもそれは同じ。
「お前が事故起こしたんだろ、俺のせいじゃない俺は関係ない」
まず逃げ口上から入る奴はいつでも逃げる。
そういう混乱しているときだからこそ人間性が出る。
コンドームの避妊成功率はせいぜい80〜85%だと突きつけてやりたいな
年間30万人も堕胎されてるんだから
よくある話ではあるけどな
殺される胎児にしてみれば、よくある話じゃ済まないよな
>>39 急なことで混乱して、28彼のような醜態をさらしても仕方ないと思うなら。
あなたが男性ならセックスなんてしない方がいいし、
女性なら男見る目養った方がいいと思う。
>39
>
>>28は彼にどう対処してほしかったの?
一緒におろおろしたり悩んだりすればいいんじゃないの?
でも「2週間生理が遅れてるの」だけじゃどう対処していいんだか
妊娠したかどうかもはっきりしてないのに、どうしろと?
せめて結果が明らかになってからでないと、反応できないよ
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 11:13:04 ID:Hg+Lf81g
>>45 前スレ992を参照してきな。
28彼に比べたら、とても誠実な対応。
つか比べちゃいかんね。
相手に2人の問題だって意識がないなら、見る目なかったと思うしかないな。
混乱するのも、取り乱すのも男だけだと思ってるかのような・・・。
>>45 本当に茫然自失として反応できないのならまだいいんだよ。
混乱しているからといって、総て相手のせいにして自分だけ
逃げるようなことをのたまうのは駄目。わかんないか?
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 11:47:42 ID:PbY3oY6n
旦那の実家の近くに引越ししたとたんに
おっかぁ おっかぁ おっかぁ 今まで気づかなかった私が馬鹿なんだけど
少しその男可哀想だな。
大学生だろ?金銭的に余裕無いのに産めと言える訳は無いだろ。
取り乱すのも仕方ない。ま、その取り乱し方が悪かったわけだけど。
落ち着いた後、もう一度だけチャンスやったら?
そういう男は何度チャンスやっても無駄だよ
>51
「仕事で忙しい」んだから社会人だろう。
>>45 >>51 妊娠の可能性があるとして、
適切に対処しろとは言わない。
うろたえて当然だとおもう。
しかし責任をすべて彼女に押しつけ、ただ怒るだけの
984彼氏の態度には問題あるとおもわん?
君らは彼女の生理が遅れてて、
彼女が悩んでるのに追い打ちをかけるように
彼女に怒鳴り散らすの?
もしそういう人間だというなら結婚するまで、
子供を育て上げる覚悟ができるまで、
そういう行為は絶対にしないでね。
長文すまんス。
怒鳴りはしないよ。ホントにどうしろと言いたいだけ
「一緒に病院に行って」とか「結婚して」なら返事のしようがある
自分は混乱してるが、人には冷静に対処しろ、というのは難しいと思うだけ
>そういう行為は絶対にしないでね。
何も関係ないでしょうが。
反応できないなら、それでもいいんだよ。
一緒におろおろするだけでも。
俺には責任ない、知らん、なんて、冷たすぎない?って話だよ。
>>55 関係ないって。
大ありでしょう、エッチしなきゃ子供出来る心配もないんだから。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 13:53:28 ID:59EuEBez
うわああげ
>ホントにどうしろと
女のみに責任を押し付けるなと、書かれまくってるだろうが。
冷静じゃなくてもいいから、逃げるな、と。二人の問題なんだから。
>何も関係ないでしょうが。
エチーする(した)ことがこの問題の事の発端なわけだが。思いっきり関係あるかと思うが。
結果(子供)に責任がもてないなら、原因・発端(エチー)から絶てと言ってる。
なんで理解できないんだろう。不思議でしょうがない。
そういや、私も生理遅れて焦ったことがあったけど
その時の彼氏は「俺のせいじゃない」の一点張り。
なんで?妊娠(してたら)は二人の行為の責任じゃない?と言ったら
「俺は妊娠させたいと思ってないから」誰だって思ってねーよ。
思ったことで責任回避できると思ってんのかー!と怒ったら、
「俺は妊娠させたいと思ってないんだから、俺の精子もそう思ってるはず」って・・orz
そうかいそうかい、精子に意識があるのか。そうなのか・・なわけねぇだろ!
すっごい理屈だったなぁ。俺も、精子も妊娠させたくないと思ってるし
そういう行動取ってる(じゃあやるなよ)から出来てるわけない。ってさ。
まぁ、自分のせいじゃないって言いたいがための言い訳だったんだろうね。
結局お医者さんいって、セーフだったとわかって、ついでに生理不順で
病院に通うことにしたんだけど、毎日生理が来るように薬を処方されたのね。
ピルとは違って、とりあえず生理を起こす薬。
それを飲んでたら、生理が来るんだけど、それを曲解した彼は
「だったら中田氏しても生理来るんだろ、生でやってもいいはず」と主張。
そんなことわからないし、お医者さんに聞くのもヤダし、と断ったら
「医者に聞け!なんのための薬だよ!」とボコ殴り。
これは絶対イヤだと思って断りきったけど、すごいケンカになったな。
とりあえず、前スレ984は別れた方がいいと思う。
「生理が・・・」って怯えてる女性に、そんな態度の男はよくないぞ。
それが本心だとしても。
一緒に困ってくれることもせず、キレる男は絶対よくない。
ずっと、言おうか言うまいか迷ってたんだけど。
このスレ実は童貞率が高いのよ。
喪男とかのレベルじゃなくて厨房童貞の方ね。
だから、どうしても自分の事として考える事ができないお子さまが混じるのよ。
可笑しいなあ、と思ったら放置推進。
付き合うと消耗するだけだよ。
62 :
前スレ984:2005/09/04(日) 14:12:32 ID:+z6BlVFJ
28です。沢山レスありがとうございました。
検査薬を朝試したら陰性でした。
安心したけどやっぱ生理がくるまではまだ不安がぬぐいきれません。
おなかがしくしく痛むしもしかして変な病気かも・・・
と悪い方に悪いほうに考えてしまいますダメダ自分。
とっとと病院行けばいいのかもしれないけどなんか怖くて。。
彼とは結果出たあと会って、話してきました。
今思ってる不安な気持ちとか、検査したら陰性だったこと、
彼の対応に対しての不満とかを伝えてきました。
彼は「前にお前生理不順だって言っていたし
遅れてるのもたまたまだよ。妊娠はないって!気にしすぎ!
何をそんなに心配してるの〜!!」
とか言ってて、なんというか他人事だな〜ってかんじで。
彼には金は払ってあげるから病院行って見てきてもらいな
って言われたことがなんか一番ショックで、
私は、彼に一緒に考えて欲しかったし、
もし、行くのならば忙しくても一緒に病院ついて行くって言ってほしかった。
前スレの992さんのような対応してほしかったなぁなんて
思ってしまったり。求めすぎかもしれないけど・・。
まぁ自分がバカだってわかりました。男みる目ないなぁ。。
彼とは別れてきました。もう関わらない。
>61
自分>59だが、あなたの言葉に目から鱗だわ。
そうだよなー・・ものごっつスッキリした。ありがとう。
ときどき大人というか普通の感覚の人もいるけどね。
変なの多いなとは思ってたんだよ・・・。
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 14:26:11 ID:nQHiCgPy
>>62 乙。別れて正解でしょう。
もし妊娠してても、その男はおろせというでしょう。
一緒に考えるといっても、堕胎の方に結論が行かないようにしてほしいものです。
いずれにせよセクースすれば子供は出来ます。
>>61や他の人も良く考えてセクースしてください(´ー`)
セクースバンザイ(*´д`*)ハァハァ
65 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 14:29:26 ID:YaY4Qpti
>>41 それはないだろ
コンドームでの妊娠は
破れたかそのまえに着けずにしてたかのどれかだろ
普通にしてれば確実といえるほど大丈夫では
>>62 そう、陰性だったんだ。よかったね。
お医者さんでも、基本的に同じように尿検査だけだから
自分でチェックワンするのと同じなんだけど、安心感が違うから
出来たら一度行って来るといいよ。
「お医者さんが大丈夫って言ったから、ただ生理が遅れてるだけ!」って
思えるだけでも、かなり安心できますよ。
妊娠検査は保険利かないけど、5000〜1万ぐらい持っていけば大丈夫だから
月曜にでも行ってきてね。
私は「お医者さんいった!」って安心感で、ずっと来てなかった生理が
婦人科からの帰り道で始まっちゃったこともあるw
それぐらい、メンタルな部分って体に影響あるんだから、早くお医者さんいってね。
あなたが早く、優しい人にめぐり合えますように。
女がただ共感してほしくて言った不安や心配の言葉に対して、
男は有効な解決策を求められたと勝手に思い込んで
それが自分には出せないと、自分のふがいなさを責められたような気分になって
勝手に逆ギレすることがよくある。
……と昔友達が読んだ本に書いてあったそうだが、
この流れを見てると納得できるものがある。
どうしたらいいか分からない男は
「俺もどうしたらいいかいろいろ調べるし考えるから気をしっかり持つんだ!
ストレスで生理がさらに遅れるかもしれないから、とにかくリラックスするんだ」
くらいはその場で言っておいて、
その後でネットなり本を読むなりして調べればいいと思うよ。
個人的には彼女ができた時点で避妊方法や
妊娠の可能性がある場合の対応方法を調べておくべきだと思うけど。
>>65 285彼もあなたみたいな認識だったのかもね・・・はぁ。
あなたが男でも女でももうすこし知識をつけたほうがいいと思いますよ
とりあえず、破れたかその前に着けずにしてた以外の可能性を書いておくから、
もしセクースするようなことがあったらこういうこともあるんだと思い出してみて。
・彼女が手で息子さんおっきおっきさせる→彼女の手にカウパーさんがつく→彼女がゴムつけてあげるときにゴムの外側にカウパーさんがつく→付着したカウパーさんの中の精子で妊娠
・ゴムつけてて射精→抜く→ゴムはずす→精液がちょっと手につく→その状態で彼女の穴付近(もしくは中)を触る→精子が泳いでいって妊娠
>>67 『話を聞かない男、地図を読めない女』かな?
あれは全体的に決めつけまくりでトンデモ系だとは思うけど、
こういうこともありうるのかもしれないと備えておくにはいいかも。
「それで俺にどうしろと?」とか言う男が(私が見た中では)それなりに多かったし。
70 :
69:2005/09/04(日) 15:11:11 ID:fmRVc6D6
2行目、28彼だった・・・
ごめん、将来の285さんw
71 :
32:2005/09/04(日) 15:11:33 ID:eEyvaI4s
>>66 >私は「お医者さんいった!」って安心感で、ずっと来てなかった生理が
>婦人科からの帰り道で始まっちゃったこともあるw
気の持ちようってあるよね。
俺の彼女は、刺身が食えなくなったり、吐き気がしたり(つわり)、お腹の赤ちゃんに愛情感じて泣いたりしてた。
で、結局陰性でw
病院の帰りにその事思い出して2人で笑ってしまったw
でもそういうの考えるに、男の行動ってかなり慎重にすべきだね。
>69
その本じゃなくて、
「わかりあえない理由(わけ)」とかなんとかいうタイトルだったと思う。
「話を〜〜」が決めつけだらけのトンデモだということには同意。
>>69 ( Д ) ......._。......_。 コロコロコロ…
>>61気をつけて!
あなたのレスの文体からは「私なんでも分かっている女よ」臭がプンプンしまつ。
>>74 過剰反応してる君は、図星だったんだね(・∀・)ニヤニヤ
思い切り中で出してしまい(婚約中だったけど)、検査薬で2度陰性。
念の為にと一緒に行った病院で、自分の種無しが判明した揚句婚約破棄された俺が来ましたよ。
種無しは生きてる価値ないな
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 20:38:27 ID:kdSgrbTG
>>77 まぁ、子供生みたくない♀もいるからさ。
ちなみに私は生みたくない派
>>77 他人事じゃないが、私(結婚したる)2月からかなり頻繁に行為して、常に中なのだが
妊娠の様子がない…
ヤバいのかな…
てスレ違いか
>>77 そういえば俺は「大人になってからおたふくなったから種無しだ」と
中田氏したがる元彼を思い出した。(内緒でピル飲みはじめたけど・・・)
口で種無しって言われたからって中だしさせる気にはならないな。
>>77が悪いわけではないが、中田氏したいDQNもつかってそう。
ただ、だったら証明書出すために、もう一度一緒に病院池!
なんて本人気にしてるだろうので言えない。→結局付き合わないになりそう。
自分も子供産みたくないけど。
付き合いはじめの頃、相手が
「妊娠したら一人で育ててね」
みたいなことを冗談で言っていて、
ついに喧嘩になって、冗談でも上記の台詞は寂しいと愚痴ったら
「妊娠したら堕ろせばいいじゃん」
と本気で言われて引いた事がある。
でも、彼は、それ以外はめちゃくちゃ常識人なので
何か理由があって、妊娠を心底拒んでいるのかな?とも思う。
騙されてるのかな…。
セフレ乙〜
>>83 とりあえずヤリたいから83みたいな考えの甘い女捕まえて肉便器にする
で、結婚したくなったら、83に対して着かず離れずの関係を保ちつつ性欲処理
で、結婚相手見つけて83をあぼーん
私の母が入院して手術することになった時(大げさな物ではなかったが)
当時付き合っていた彼にその話をしたら
「手術の前に、お医者さんにいくらか現金包まなきゃダメだよ。
俺の父親がやっぱり手術した時に○十万くらい包んで渡したら
術後には個室に入れてくれたり、入院費もただにしてくれたし、すごい良くしてくれたよ」
それは療養費用の前払い扱いにして処理してくれただけでしょう・・・
今時、大学病院で現金包んだって普通は受け取ってもらえないし、むしろ先生に失礼だ。
それに、そんな風に入院費に充当させられたら、領収証も発行されないから
高額療養費の請求も出来なくなるじゃん。
何かずれてる?って思うことはそれまでもいくつかあったけど
この時、生まれて初めて他人を「もしかして、馬鹿?」と思ってしまった。
>>83 いや彼は83を騙してないでしょ。
正直に答えている。
それを83が勝手に都合がいいように脳内変換してるだけで。
それはそれでいいと思うんだけど、
冷めた途端に手の平返して「騙された」と言わないように。
最初の言葉は冗談でもなんでもなかったんだろうな。
>>67それ、
女は解決のためではなく共感を求めて相談する事が多く
相談を持ちかけられた男は共感ではなく解決のアドバイスをして満足する。
って話だね。
アドバイスできないからといって逆ギレするのも困り者だけど
普段からくだらない相談ばかり持ちかける方にも問題あり、という事だね。
>>86 育った環境に寄るんじゃない?
袖の下が当然のようにされてる環境だと
そう言う人結構いる気がする。
どちらかと言うと田舎の出身なのかもよ。
まあ、どちらにしても現代の常識から外れていることは確かだけど。
91 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/04(日) 23:43:03 ID:SVkfAl4C
>>69 俺はその両方ともない
ゴムは自分でつけるし
出し終わったらマンコなんてさわらん
ていうか普通そんなことしないだろ
いままで何百回とやってるけど
>>41の単純な確率論だと俺は種無しか
そうとうなラッキー奴となる
世の中の男はくだらないことをぐだぐだお互い愚痴りあってるのに
なぜ女性からの相談に限っては解決をしなければならないと思い込み、
女性の相談が単なる愚痴であって解決を求めていないと知るや
逆切れするんだろー。
女の私が言うのもなんだけど、単純に「愚痴きいてよー」って話なら、
その心積もりで聞けるけど、
「相談」という言い方をされて、全くこっちの意見を必要としていないのだったら、
キレはしないけど、少しはムッとするわ。
ただ「妊娠したかも」って話は全く別ね。
女だけの一方的な悩みでは無く、男も当事者なので逆ギレは論外だし
最低だと思う。
IDが(*´Д`)ハァハァみたいで嫌だ・・・orz
>>41 >コンドームの避妊成功率はせいぜい80〜85%
それじゃエイズ予防の役に全然立たないじゃん
>>95 ??
避妊成功率とエイズ予防効果はまた別の問題だと思うけど?
ピルはコンドームより避妊効果高いけど、エイズはじめ性感染症の予防にはまったく役にたたないし
>>90 でも、お金包んで渡したら入院費をただにしてくれたって言いながら、
それが入院費の前払い扱いになったんだと気がつかないのは、
ちょっと頭悪い人だと思う…。
みんなエッチなことしなければ全て解決!無問題('A`)人('A`)
>>96 なんでエイズ予防の話でピルが出てくるんだ??
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 06:54:07 ID:cIdy9+0z
>>98 同意。
妊娠したらどうなるか、きちんとお互い避妊の知識はあるか、
そういうことほんのちょっとでも事前に彼氏と話してからにした方がいい。
そういう話ができない相手とするなよ。学生なら尚更。
「セックスしました、ある日急に思いもかけず妊娠しました」って感じの話は
全然理解できない。
節句師は生殖行為なんだよ。愛の確認とか性欲処理と間違えてる、軽く考えてるやつおおすぎ。
正直言って、なんで生理が遅れて動転するのか、
妊娠検査薬を使いもしないで男に何を相談してるのかさえ分からない。
避妊を確実にしたかったらまずピルを処方してもらったらどうだ。
体質であわないこともあるが欧米であれほどメジャーなんだ、一考の価値ありでしょ。
ピルなんて飲みたくないよ。
副作用がありそうで。
じゃパイプカットしようぜ。
104 :
100:2005/09/05(月) 10:28:04 ID:cIdy9+0z
>>101 もちろん人によっては服用しない方がいいことはあるよ。
私も漠然とした嫌悪感はある
>>102 自分でも薄っぺらい正論だとは思う、でも本気だし、自分は基本的には実行しているし、
人間そんなに正しくないよという人にはじゃあほかにどうしたら?と聞きたいよ…
105 :
101:2005/09/05(月) 11:05:14 ID:6jZFyr6i
>>104 結局ホルモンを操作するクスリでしょ?
生理不順な婦人病を治療するために使うのならまだしも
「避妊」のためだけに使うのはどうかなーと思うのよ。
ピル飲んでるんだからイイダロっていう男が中田氏したらエイズも怖いしね。
106 :
101:2005/09/05(月) 11:06:03 ID:6jZFyr6i
生理不順「や」婦人病「など」を治療するため
に訂正
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 11:13:13 ID:pn64zIG+
よそにも彼女がいるとしったとき
>>100 だよね。
できたら困る〜の前にまず避妊しろと
生理こないの〜の前にまず薬局行けと言いたい
>>105 性病持ちかどうか疑わしい男の前で
「私、ピル飲んでるの〜」って言わないと思う、普通は。
まあ、
>>101はコンドーム使用で良いんじゃない?
妊娠の可能性もあるって事をちゃんと覚えておけば。
絶対に妊娠は避けたいって人が、きちんとすれば良いだけの事だ。
>>105 >ピル飲んでるんだからイイダロっていう男が中田氏したらエイズも怖いしね。
中田氏したら、じゃなくて、エイズは 挿 入 し た だけで感染することもあるんだってば。
防ぐにはゴム装着しかないの。出す出さないは無関係。
ホントにここんとこバカばっかりでムカつく。
111 :
101:2005/09/05(月) 13:18:27 ID:6jZFyr6i
112 :
101:2005/09/05(月) 13:20:21 ID:6jZFyr6i
ピル飲んでるから中田氏してもいいだろう
↓
当然生
↓
エイズの可能性
という話をしてるんです。もー読解力のないバカばっかりでムカつく。
>>109 彼氏が性病もっていないとも限らないのでは?
とくにヘルペスなんて感染力強いのにわかりにくいよ。
>>111 > 中田氏したら エイズも怖いしね。
こう書いてると「中だししなければエイズは大丈夫」と
勘違いしてると受け取られても仕方がないと思うんだが。
自分の文章が下手なのに、指摘したら相手を文盲扱いか?
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 13:27:26 ID:tv4gvFni
>>113 中田氏したら・・・・生だからエイズが怖いと
普通に読めたけど?
115 :
110:2005/09/05(月) 13:30:20 ID:6jZFyr6i
>>113 110のような内容を力いっぱい力説してくれなくても
当たり前すぎて誰でもわかってることじゃないの?
どうして中田氏 の み でエイズ感染と思い込めるのか謎。
ここは一体何のスレなんだ?避妊話はいい加減他所でやってくれ。
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 13:33:17 ID:2XxPSD6r
知識豊富恋愛上手な素人童貞
>>110が
お前たちの知らない知識をご教授してくださったんだからありがたく聞け
もうピル飲んでコンドームつけりゃいいじゃまいか。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 13:37:31 ID:2XxPSD6r
以後避妊話を続けるβακα..._φ(゚Д゚ )は放置
−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
では私の冷め話を。
彼は実家に住んでいたので、会うのはもっぱら私の部屋だった。
ビールや食事を出すのはいつも私で、手土産ひとつ持ってこない。
一緒に夕食の買物に行っても、買い物代も出さない。
クリスマスにも手ぶらで来た。
そんな彼がある日「身体にやさしい食べ物持っていくから」と言ってきた。
なんとそれは彼が家で食べた鯛鍋の汁。(ご飯ある?と聞かれ、ないと伝えたのでタッパに入れたご飯つき)
手土産ひとつ持ってきたこと無いくせに、初めて持ってきたのが
ヒトの家で食い散らかした残り汁かよ!!!!
バカにするのもいい加減にしろ!
別れるときに、私の部屋にあった彼のものを持っていったのに
彼は貸した金も物も一切返さなかった。金はともかく本は返してほしい。
>>120 実家に住んでたなら金も比較的貯まるだろうに…
読んでいるだけで気分が悪くなる。
ケチも自己厨な人も論外。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 14:25:12 ID:tCrVfOyK
人に貸してはいけない3つのもの
金・本・傘
どうしても貸すというのなら「戻ってこなくてもいい」ぐらいのつもりで
>金・本・傘
あぁ〜本当だね。身に沁みるよ・・・。
>>120 実家住まいの人が一人暮らしの家に行くなら
食事の材料費は全部客持ちが普通だよね…(普通、がいい過ぎなら、礼儀、かな)
ずるずるに甘えた人だね。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 16:09:37 ID:193WyOYk
大学出たら結婚しよーーねってずっと言っていた彼。
私もそのつもりだった。
でも・・・教育学部心理教育科だからって、就職先が幼稚園。
『保父さんになる』って・・・
結婚してどーやってそのお給料で生活していくの?
ごめん、無理、別れました。
手取り12万くらい?
保育園だったらいいのにね
保父(保育士)と幼稚園教諭は別じゃないの?
>>126 共働きでやっていくって選択肢はなかったの?
共働きでも手取り30万いくかどうかっていうお先真っ暗な展開じゃね?
昇進も昇給もしなさそうだし
別れられてもしょうがないかもな
夫婦2人で生活する分にはいいけど
(126が普通の企業に勤めて昇進もしていけば全然問題ない)
子供できたら休職しなきゃならないし、先のことを考えるとちょっとねぇ…
ってか、そのことを話し合ったうえで彼は保父さん志望なの?
それなら別れるのも仕方ないかもなぁ。
>>126は専業主婦になりたいんじゃないかな。
そこまでいわなくても経済的には男に大黒柱になって欲しいと。
そういう価値観が合わなかったら結婚は無理っしょ。
もし126ががっつり働けるなら旦那が主夫になるという選択肢もあるわけだが。
地方公務員採用なら問題ない気がするが。私立だったのかな。
優秀な人ならともかく、女性が男性並に稼ぐのって大変そう。
二人だけならそれでも良いけど、子供だって欲しいだろうしなあ。
難しいよ。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 18:48:34 ID:XO/WbgOC
>>126 が大学出てどんな職に就くつもりなのかが問題だな。
会社員なら大丈夫な気がするが。
126か彼氏のどちらの言葉なのかわからんけど、
幼稚園なのに「保父」(しかも正式には保育士だ)っていってるあたりが
認識が浅い気もする。
幼稚園教諭なら給料そんなに安くねーですよ。
小さなことかもしれないが 彼氏が嘘をついていた。
付き合うのは私が初めてなのに、前に何人もいたように言っていた。
セクースの時前彼女はどうだったとか、詳細なプロフィールまで話すのですっかり信じ込んでいた。
ごめんと打ち明けられたし気持ちがわからないでもないが、
前と同じように彼を好きになれない自分がいる・・・
単純に稼ぎが少ないだろうからアウトなのか
将来設計というか見通しの甘さに辟易したからアウトなのか分からん
まぁ、収入が少ない仕事であることが分かってて、
大学出たら結婚しようと言ってた彼なんだから、
見通しの甘さが嫌だったのかもねぇ…。
>>137 その逆だったらもっとイヤだな。
(付き合った女の人の数はあまりない、と嘘ついて実はすごく女癖悪いとか)
きっと見栄はりたかったんだろうけど、今後、彼が他の人と付き合う時に
137さんとのことを詳細に喋りそうだね・・・
>>136 幼稚園は安いって・・・保育園なら地方公務員だから
安くないけど。
>
>>126 が大学出てどんな職に就くつもりなのかが問題だな。
>会社員なら大丈夫な気がするが。
126は働く気なかったんじゃないかな。
大学卒業したら結婚するつもりだったらしいし。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:17:45 ID:cIdy9+0z
126は自分もたいした稼ぎが見込めない人間なんだろうな。
就職予定先だけで決めるのは早いんじゃないかと思うが。
就職してからの生活ぶりや考え方をみて捨てるなり次に移るなり、見直したりする機会を
持ったほうがいい。
就職先の賃金水準や条件も調べないで、「保父さんの嫁」という語感やイメージを嫌悪したん
じゃないかと思われる。
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:28:36 ID:193WyOYk
126ですが
ごめんなさい、幼稚園教諭です。
というか私も働いてますが、とりあえず子供が出来て産休取った時とか
どーするのかとか、子供ができたらなるべく働きたくないというのもあったし
元彼が勤めている幼稚園のお給料より私の方がいいわけだし・・・
子供一人育てるのに、どれだけお金もかかるやらだし、家だっていつまでたっても
賃貸って言うわけにもいかないと思うし、とにかく幼稚園の先生じゃ無理。
つーか、教員免許も持ってるわけだから、私立小とか受けて
小学校の先生になってほしかったよん。
保育士はまじで薄給。
子どもが好きじゃなければやってらんねー、という感じだぞ。
独身時代はまだしも、メインの稼ぎにしてやっていくのは正直かなりハード。
126が頑張って働くにしても、126の出産・育児期などを考えると、126が
会社員なら大丈夫だろ、というのもまた安易な考えだ。
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:30:39 ID:193WyOYk
>>144 判断は早めに!です。
というか、もう5年前の話しで、今年広告代理店勤務のサラリーマンと
結婚します。
子供好きで保育士になったってのに、そのせいで自分の子供を育て難いってのも笑える話だな
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:31:57 ID:193WyOYk
…なんか自分のフォロー書き込みがむなしくなってきたよ…
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:33:50 ID:193WyOYk
>>148 よく聞く話しだけど、幼稚園の先生になって結婚して人の子面倒みて
自分の子、保育園に預けて人に面倒見て貰ってる・・・て。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:54:09 ID:XO/WbgOC
>>151 それは別におかしい話ではないと思うが・・・
幼稚園の先生はあくまで「仕事」。
自分の子育てとは区別しないと。
勤務先の幼稚園に入れるわけにもいくまいし。
うーん。なんか後出しジャンケンぽくて必死さしか伝わってこないなあ。
元彼が大学生だったとき126はすでに幼稚園教諭だったのだろうか。
そうでなければ待遇はわからないはずだしナあ。
>元彼が勤めている幼稚園より自分が給料がいい
ってことは就職してしばらくしてからも付き合ってたのかな。
今は普通のリーマンと結婚してるってだけでいいのに広告代理店勤務って
付け加えるところなんか。
とりあえず批判とか疑問をすべて交わそうとしてる感じしか・・・・
ま、スレ違い突っ込みスマソ。
次の方ドゾー
↓
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 21:59:31 ID:b8yLI7OR
元彼は人間観察が大好きだった。カフェとかで、隣りの席のカップルをジーっと見たり、話の内容に
耳を澄ませたり。よく注意してたんですけど直らなくて・・・。
それだけでもちょっと恐かったのに、花火大会の日に屋台の行列に元彼と並んでた時の事。
前に並んでた女の子がメールを打ってたんです。その画面を彼がジーっと後ろから読んでたんです。
元彼のメガネに携帯画面の明かりが反射して恐かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:02:45 ID:XO/WbgOC
>>141 都内に限っていえば(他の自治体はしらん)、公立の幼稚園もある。
まあスレ違いだし、126元彼が保育士なのか幼稚園教諭なのかも
わからんしな。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:16:18 ID:193WyOYk
>>153 別に必死じゃないけど・・・
もう5年も前の話しだし・・・
157 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:19:20 ID:XO/WbgOC
自分も幼稚園教諭なのに、
相手が幼稚園教諭を続ける、ということに文句いってるところが
ひっかかるのではないか。
>>126がもっと稼ぎのいい職種についてもよかったんだから。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:24:42 ID:193WyOYk
>>155 教育学部だから幼稚園も小学校も教員免許だけは持ってますよ。
>>157 つーか私は幼稚園の先生ではありません。
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:25:04 ID:yNhbpzNM
薄給の幼稚園教諭を捨てて、広告代理店勤務の高給取りと結婚したワタシは
勝ち組……と言いたいわけだ。
いつのまに126が幼稚園教諭ってことになってるの?
161 :
160:2005/09/05(月) 22:25:50 ID:QsP5d5eN
本人とかぶった……やっぱり違うんだよね?
飼ってもらいたかったんだろ。
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:26:11 ID:193WyOYk
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:32:04 ID:XO/WbgOC
>>158 あーごめんごめん、↓を
126が「幼稚園教諭」です、と読み間違えたよ。
> 126ですが
> ごめんなさい、幼稚園教諭です。
>>159 まあまあ、広告代理店の社員くらい稼げれば結婚生活を送っていける、
と判断したんだろう。それに広告代理店といっても
電通・博報堂ばかりではないしさ。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:36:11 ID:yNhbpzNM
愛があれば金なんて……とは言わないが、ここまでわかりやすいとちょっと
なあ。
ID:193WyOYkは何でこんな必死なんだ?
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:38:55 ID:193WyOYk
>>164 だろうね・・
広告代理店=電通・博報堂
って思ったのでしょーね。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:43:49 ID:XO/WbgOC
>>167 いやいや、漏れも
ただ「会社員」とか「そこそこ稼ぎのある人」とでも
記載しておけばよかったのにな、
とは思っているんだよ。
広告代理店っていうと、世間一般ではやっぱり「高給」を示す
記号であってさ、「徹夜が多くてしんどい」とか、
「夜の打ち合わせが多くて晩ご飯がいっしょに食べれない」
とかには見てくれない。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:45:01 ID:193WyOYk
>>166 どこが必死に思えるの?
連続で書き込みしているから?
それはたんに、今この話題で、このスレが進んでるからだよ。
なんか一生懸命私を『必死』にしたいようだけど・・・
ごめんなさいね。まったく必死じゃないから。
ID:193WyOYk いい加減ウザー!
171 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:47:03 ID:193WyOYk
>>168 んっ、元彼を幼稚園の先生と書き込みし、今の彼を会社員と書いたら
違いはどこだ?と言われそうな気がしたから広告代理店と
書いてみた。
でも『そこそこ稼ぎのある人』と言う書き方すればよかったね。
いつまで張り付いてるつもりなんだか。
>171
必死なのにも程がある。
取り敢えず回線切って・・・(ry
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 22:52:27 ID:qA0kwP04
オナる?
毎日残業でクタクタになって帰るんだが、嫁はネット三昧で飯はレトルト。
部屋にはキーボードを神経質に叩く音が響き続ける
たまに話しかけてくるとしたら、「2ちゃんで必死とか言われてるの、プププ。連続書き込み
してるだけなのによ、プゲラッチョ!」
こめかみに血管浮かばせて作り笑顔を浮かべる嫁の顔をみて、冷めた。
いやずっと冷めっぱなしだが飯くらいは作って欲しい。
新聞チラシを専門に配っている(=広告代理店勤務by嫁脳内)おれの唯一の願いだ。
171を煽るのに必死なのはわかるが
将来性無し・低収入の男を切って将来性有りの男を選ぶのは
至極まっとうなことじゃないか?
俺が親なら娘はそれくらい立ち回ってくれた方がうれしいが。
>>175 広告代理店勤務のサラリーマンと結婚するのは今年の予定で、
今はまだ独身だというところを読み逃したのが惜しい。
178 :
桂 文楽:2005/09/05(月) 23:01:49 ID:e5m5U7xk
うっ、・・・・・勉強して出直してまいります。
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 23:09:53 ID:XO/WbgOC
>>176 まだ「選んだ」ならあおられずにすんだかも。
『いまの旦那はこうして選んだ』スレ(そんなのあるかしらんが)
ならとくに何も言われなかっただろう。
大学時代からの恋人だった、てのもまずかった。
「冷めた」ってのは感情だからね。
金の有る無しで感情が変化するのかよー、と
ストレートに思われても仕方のない書き方だった。
実態はともかく、ここは
『百年の恋も冷めた…』だからね。
職場の人にひそかに好意を寄せていた。
最近その人はよく話しかけてくれるのだけど、私は恥ずかしさの余り
いつも顔を見ないでモジモジ答えていた。
先日も話しかけられて、勇気を出して顔を見て答えた。
よくよく見たらその人、妙に顔が大きいことに気がついた。
こんなに大きかったんだ・・・!てショックで余りときめかなくなった。
3ヶ月以上ときめいてたのになんで気がつかなかったのだろう。
>180
目を細めてみたらいいらしい
by秋吉久美子
そんなことで冷めちゃうのか?
>>180 いや、わかるよその気持ち。
いいなぁとか思ってるとその気持ちが先走りすぎちゃって ふとした瞬間に冷めちゃったりする事ってある。
>>1にあるとおり恋は盲目だから。変なとこが冷めポイントになったりする。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 23:38:02 ID:193WyOYk
>>179 ごめん、これこそ本当の後出しなんだけど
彼はね、向上心がすごくある人だと思ってた。
将来は、在外日本人学校等派遣教員になって海外で働きたいとか
大学残って人間行動学研究するとか、ちょっとは夢見てたのに・・・
幼稚園の先生になるなんてこれっぽっちも思ってなくて
就職活動も、二人で、あれこれ話していて、急に『オレ子供と関わる仕事がしたい』って
言い出して、あれよあれよという間に『○○幼稚園決まった!子供と思いっきり
遊ぶぞ〜〜〜』って、目キラキラさせて言われら、えっ?と思ったよ。
自分の思い違いだったちゅー話しなんだけど、私が別れよって言ったら
涙流しちゃって・・私、びっくり。
で、次の瞬間、わかった!って笑顔で去って行ったの・・・
オイオイ、おまえさんは女かい?って。
では、寝ます。
もう起きなくていいよ。
無理だ。叩かれたらまた帰ってくるよ。
来ないとか寝るとか言う人って、必ずロムってるものw
ここは
「こんな些細なことでも冷めちゃったんだよ、仕方ないよね」
「あはは、あるある」
ってスレなのに、
「そんな理由で冷めるのはどうか」って評価レスが多くて読んでて気に触る。
別に相手が幼稚園教諭で冷めたんならそれでいいと思うけどな。
私も彼が地方の小さな工務店の内定しか取れなかったので別れたよ。
同じ大学同じ学部だったのに…
>>188 気に入らないレスを釣りと決めるのも有る意味DQNだと思うが。
冷める時はどうやったって冷めるんだから
それでも無理矢理付き合っていろとか思うのかな?
そっちの方が相手にも失礼だと思う。
たまにこのスレでも見る「次の彼女が出来るまでのセクース用キープ」
みたいなのとか。
相手が暴力野郎で冷めることもあれば
箸の使い方で冷めることもある。
靴下を右から履くのが冷めポイントって人だっているかもしれない。
それに工務店だから冷めだけど、
将来やりたい生活プランとか、子供は大学院まで十分行ける
稼ぎを持ちたいとか、どうしても譲れない考えってあるじゃない。
「そんなのどうでもいい。彼だけいればいい」って子もいるかもしれないが、
「それだけじゃどうにもならんよ。生活のためにギスギス
していたくない」という考えだってある。
就職直後彼ともしも遠距離で彼と付き合いつづけるにしても、
支社なんて無い会社だから、いつかは私が会社辞めてついていくことに
ならざるを得ないかもしれないし。(彼が辞めて私の就職地に来て
くれたって、就職先があるかはその時点ではわからない
-----------ここまで演説--------------
--------ここから冷め話再開-----------
工務店だろうが何だろうが相手が望んだのならそれで良いじゃん。
オンブに抱っこになるつもり満々じゃねーかよ。
これだから女は、って言われる典型的な馬鹿だろお前。
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:07:50 ID:+33ZGB0u
小さな工務店なんて30代でも年収200万
ボーナスも10万円代らしいし別れて正解。
そんなとこにしか内定とれない男は中卒ヤンキーねえちゃんと結婚しなさい。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:12:43 ID:l63biE5s
大学4年の時、スタバでバイトしてて、かならず
カフェラテを注文する、ちょっとおしゃれなかっこいい人がほぼ毎日来ていて
すぐに一目惚れ。そのうちに話しするようになって、アドレス交換するようになって
二人で会って話し聞いたら、高校出て、地方から上京し、しばらくシステムキッチンの
営業やってたけどすぐ辞めて、モデルになりたいって言いながら
どっか所属しているかと思ったら、どこも所属していなくて、26歳で今だフリーターだった。
本当に一瞬で冷めたよ。こういうのってよくある話し。
>>193 これだから女はってどこをどう読んだらおんぶにだっこなの?
こっちだって就職してるし辞めるつもりだとは全く書いてないが。
まあ男が子供生んで、子育てしてくれればいいが、
そういうところはプライドが邪魔して何もしないんじゃん。
そもそも地方に就職してどう今後一緒に付き合っていけるの?
子供生まれても通い婚?
実際無理なものは無理、冷めたんだから仕方ない。
フリーターを卒業してフリーターの彼氏からも卒業した私が来ましたよ。
おんぶにだっこする気は全然ない。でもおんぶにだっこ さ れ る 可能性があるなら
やっぱりその人とは将来のこととか考えられない。
ここニート、フリーターがいそう。
高卒後、私は進学、彼は板前修行に。
でも2ヶ月もたたないうちに俺のする仕事じゃないとやめたときには
なにこの忍耐のなさと冷めたよ。
やっぱ低いとこに流れる相手じゃつまらん。
相手に釣り合うようにこっちだっておしゃれしたり、中身を磨いたり
努力してるのに。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:09 ID:l63biE5s
>>197>>198 ハゲドウ!
オンブに抱っこもされないような、稼ぎの男は普通一歩立ち止まって
考えよね。
結婚はお遊びじゃないんだから…
冷めるモンはしょーがないよな
ここは甲斐性なしの男も多いから突き刺さるんだろーよ
ちゃっちゃと投下してささっと消えるのがよいかと
>>197 だからスッパリ切ったんならどうでもいいっつの。
終わった事をいつまでもグダグダと...
あー琴線に触れたか?スマンカッタな。
元彼は、私の友達と何人か会ったことがあるのだが
覚えているのは巨乳の子だけだったと気づいた時、引いた。
「AとB覚えてる?この前偶然××で会った2人」と聞くと
「Aちゃんはあのおっぱいが大きい子でしょ?Bちゃんはどんな子だっけ?」
(Aはおとなしくて、会った時はほとんどBと話していたのに)
2回や3回なら偶然かとも思うけど、「○ちゃんって覚えてる?」と聞くと
その答えは常に「おっぱいが大きい子」か「覚えてない」のどちらかだけだった。
逆に巨乳の子なら、名前を言っただけで「○×で会ったよね」と答えが出る。
そんなに巨乳が好きなら巨乳と付き合いやがれヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
すっかり釣り堀だなここ
ささいな事でも冷めるきっかけになるのに
釣りとかいってる人は馬鹿なんだろうか。
釣りってことにしときたいんだろうね。
自分のプライドが痛まないから
209 :
198:2005/09/06(火) 00:56:36 ID:39qB0T3K
一瞬でばれると思いませんでした。
就寝時間が迫っているので後出しとかないようちゃっちゃと冷めポイントだけ投下します。
・就職活動始める→「何で就職なんかするの?一緒にいられる時間減るじゃん」
・就職決まる→「あーあ、これでバイトの時間は離れ離れかー」
「就職したんならバイトやめて専業主夫になろうかな」※得意料理はチキンラーメン。
卵と野菜入れたら料理と思ってるらしい。
・バイトやめて仕事始める→「昼ごろ近くまで来てよ。一緒にご飯食べようよ」※これだけならいい
・食事中に仕事の電話が入ってしばらく席はずす→「何で携帯とるんだよ!マナー違反だろ?!
俺が折角メシに付き合ってやってるのになんだよ!!」
このあたりで「だめだこいつ、早く何とかしないと……」と言う気になりとりあえず嫌われるようなことを
し続けてみました。
ちなみに冗談だと思ってた専業主夫も本気と言うことがこの頃判明。
全力で逃げなければ私の一生こいつに寄生され続ける!と危機感を抱き、前スレで元彼が書いてた
ような「フリーター見下し」「彼氏見下し」作戦に出ました。
自分から別れ話をしなかったのは相談に乗ってもらっていた友達に「ストーカー化するかもしれないから
嫌われるように仕向けろ」と言われたので。
元彼が生活板住人とは知りませんでした。
「2ちゃんねるは時々見るよ」といっていたぐらいなので電車に乗ってやってきたのかと思いますが。
私はちゃねらということ隠してたのでよもやこんなところでバッティングするとは……とネタを見る様な
気分です。
元彼へ。
降臨しないでね、荒れるから。
彼氏がパチンカーだったのに気がついたとき。
冷めるって言うより、萎えた。
休日の午前中に連絡が取れないのは、そう言うことか。
妙にたばこ臭い事があるのとか、リーマンのくせに
「臨時収入があってさ」(歩合制の会社ではない)
と妙に奢ろうとする日があったのも、パチンコか。
と思った瞬間、全身から
「彼氏のこと好き!」
って力が、全身から抜けた。
告白するまで半年、付き合いだして3週間。
短かった春だよ。
>>209 おいおい、せっかく上手くやったのにバラしちゃっていいの?
つか、やっぱりねって感じだな>専業主夫希望。
こんな希望を持っていない限り、フリーターなのに結婚なんて考えないよな。
結局、男の価値を収入や社会的地位に見出す女性が多い
という現実を突きつけられてどうしようもなかったんでしょうね
こっちからすれば当然の欲求なのにね
>>209 乙でした。いやホント、心から。
前スレでの彼の(自分に都合がいいように言っている筈の)レスでさえ
あんなに駄目ポイントがたくさんついてたんだから、
彼女側からの話が聞けたらさぞや……と思ってたけど、
本当に予想に違わぬ駄目っぷりだ。
上手く別れられて本当に良かった。生ゴミは捨てるべき時に捨てないと腐るからね。
>>212 いや、それには無条件で賛成というわけには。。。
そりゃ収入や社会的価値が高いにこしたことはないけどさ
198が冷めたのは元彼がフリーターだったからというだけではないでしょ。
もちろん要因の一つではあるだろうけど。
>>212 ちょっと違うような…。
例えば仕事が生きがいで、主夫と結婚したいと思っている女性なら
そういう男性でも問題ないと思うよ。
家事さえちゃんと出来ればね(子育て問題がネックになるとは思うけど)。
チキンラーメンごときを得意料理という能力のなさなのに、
相手にぶら下がろうとする心根が問題なんじゃないかと思う。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 01:33:07 ID:zgNDT34K
>>126 二人で働きゃいいじゃんって思うのだけれど。
それとも、あなたは女性は家にいるべき派?
>>198 携帯からですが
>>203 です。
ずっと待ち続けてたのですぐに気付きましたよ。
それだけのダメっぷりをさらしておきながら、よく冷めた〜なんて書き込めたなあ元彼…
あれだけの自己中男だから粘着には気を付けてくださいね!
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 02:09:58 ID:NPZNt5AA
初Hした直後から私の事を「おまえ」と呼び出した。
それから2日間昼夜ずーっとオレ話を聞かされ続けた。
小学校から現在までの出来事、友達の名前と趣味、サークル内容や
親兄弟の昔話までノンストップで話しまくり。
歯には歯垢がたまり、お風呂は言わないと入らない。
服を脱いだらワキガだった。足の裏は水虫だらけ。
すべてにおいて失敗だった。
なんで付き合おうと思ったのか当時の自分が解らない。
まああれだ。
最初126を読んだときは
「男を金で判断するのか世!」と思ってしまいましたが、
よく考えたら私は男に収入は求めないけど家事は一緒にやってもらいたい。
専業主婦希望の人はこういう願望は薄いだろう。
結局自分に都合のいい相手を望んでるだけなんだよなあ。
もちろん男の方でもそうでしょう。結婚は愛だけじゃキビシイもんね。
冷め話
「将来は教師になるのが夢」といった男性に一瞬で冷めました
中学時代に教師にてひどく痛めつけられた私は、教師という職業がトラウマで
憎んでいて、もう絶対に受け入れられなかった
彼氏はなんも悪くないんだけど。聞いたとたん嘔吐感もよおすくらいでした
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 09:39:30 ID:8oGpxPG2
そんな女にはこっちが冷めるわ
>>219 コレから先、学校の先生と係わらずに生きてくなんてのは
ほぼ不可能なんだから(まぁ、一生子どもを持たないなんてなら話しは別だが)
とっとと病院いってケアしてもらってきなされ
222 :
219:2005/09/06(火) 10:18:14 ID:6KMcRC/Y
>>221 ありがとう
いろいろあって今はもう大丈夫です
くだんの教師はその後あちこちで暴力事件や傷害事件を起こし
消息が不明です おかしいのは自分ではなく彼だったとわかったのでよかった。
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 11:09:43 ID:4CRUM0Y1
>>209 やっぱ性格悪そうだったね。この女の方も(男もあれだが・・・)
>222
> おかしいのは自分ではなく彼だったとわかったのでよかった。
その「彼」って、
別れちゃった「彼氏」じゃなくて「教師」だよね・・・?
一瞬どうして彼氏がおかしいのかとビックリした。
私もそう思ったよ。
推敲しないとこうなるよね。
同僚に内緒で付き合ってた会社の先輩が、数ヶ月アメ行きが決まったとたん
私に何の断りも無く上司にまで「付き合ってます」宣言。
周りにいろいろ言われていい加減うんざりなのにヤツはとっとと渡米。
ヤツ実家と勝手に上京スケジュールを決めて「親が会ってくれるって」。
なんかなぁ・・・と思ってたら分厚いエアメイルガ来た。
私・・・?私って漢字、間違ってますよ。しめす偏ではありませんよ。
そして内容は「機内で見たロッキー4に感激しました」
さよならの手紙を書きました。会社も辞めました。
仕事も出来て同僚にも人気がある先輩だったんだけど・・・
ええ話や
>>222 友達数人で集まって飲んでた時、教師と結婚したばかりの子に、他の一人が
「何で教師なんかと結婚できるの? あたしだったら絶対やだ。
死んでもイヤだ。教師なんか最悪じゃない?」と延々からんでたことを思い出した。
そういう風にはならないでね。
>>224 あなただったら冷めない?
私は絶対に嫌だけどな。30近い専業主夫志望のフリーターなんて。
しかも料理もできないのに、「結婚してやる」的な言い方。
前スレでの、自分が悪いと認めない粘着っぷりを見たら、
ストーカーになってもおかしくないし。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 12:51:05 ID:1xNvuHBn
224はフリーターかニートだから仕方ない
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 12:51:26 ID:ZVGFszWM
たまに見るけど
「ヤツ」っていうの流行ってるの?
なんか得意げに書いてるみたいできもい
別に流行っているわけでもない、普通の日本語で僭称だとオモ
>>230 多分>224は、
>198が“冷めたから”性格悪そうと思っているのではなく、
カキコの語調その他から又は相手が読んでるらしいと解ってからも>209を書くような、
元彼の傷口にいつまでも塩を塗るような行為ゆえだと思うよ。
男が言うと粘着だの甲斐性無しだので、女が言うと当然の欲求なのか...
まあその通りなんだけど、ここまであからさまだとすごいな。
>>235 よく分からん。「男が言うと」「女が言うと」って何?
全く同じ言い分を、男女を変えて書いただけって話じゃないと、
その言い方は通らないと思うが、そんな事例あった?
今時、相手に寄生することを明言してはばからないのは
男も女も痛いし、叩かれるのにね。
>>235 まあその通りなんだよ。
専業主婦と専業主夫では社会的認容度が違う。
>>234 でもあそこまで自分に都合よく、
「元カノは俺がフリーターだから、見下してきた!
俺は一生就職するつもりはないのに、
あいつの為にもせっかく結婚してやろうと思ったのに!」
なんていい(?)部分をさらしてたし、腹立つ気持ちは分かる気がする。
書き込みしてくれたのは、前スレや闇スレでお願いされたのもあるだろうし。
私は専業になるつもりはないけど、
旦那がもしも専業になるなんて言い出したら嫌だよ…
社会的容認じゃなくて、専業主夫になるつもりの男が
何をどれだけできるかでしょ。
専業主婦志望の女性がチキンラーメンしか作らなかったら
冷められるだろう。
>>240 212の言い分はちゃんとその後否定されてるじゃん……
>>242 だから、そういう事をしれっと言える人がいるのがすごいな、ってことだよ。
気悪くしたら謝る。スマン。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 13:25:07 ID:LXj3YcAO
たとえ女でも30才で定職についてなくて特に容姿端麗でもないのが
「専業主婦させてくれる人と結婚したいの」と公言しても
成功する確率は低いだろう・・・・
んーとさ
男が言うと粘着だの甲斐性無しだので、女が言うと当然の欲求なのか...
って疑問がある人は、
「自分が育児休暇を取ることになったら、どれだけ稼げるか?」
って考えたらどうかな。
働き盛りの20、30代に、二人子供ができたら丸二年ほど、休職。難しいよね。
もちろん男の方がはるかに育児休暇を取りにくいわけだけど、
とにかくそういうリスクが人生にかなりの確率で用意されている女と、それほどでもない男とでは
やはり結婚相手にに経済力を求めるウエイトが違うのは当然だなあ、そりゃそうだなあ…と。ならんかな。
思った感想を言ってるだけならいいんじゃないの・・・。
また妊娠ネタみたいな議論もどきになるよ。
社会のせいにするのか
女ってセックスがうまい男とならいくら性格が終わってる奴とでも
付き合っちゃうんだってさ。
離れられないんだって。
DVで逃げられない女がほとんどそれだよ。
激しい暴力をうけたあとはかならず激しいセックスして
それで仲直りv
でもエッチしたらお前って呼ぶ男は最悪だよね。何様だよ。
お前って言い返したら怒ってきたしw
249 :
245:2005/09/06(火) 13:43:51 ID:6KMcRC/Y
あー押しつけるつもりはないです。ごめんなさい。>246
社会の風潮に納得できないなら、こういう考えだとイライラしなくて済むかも?
という程度で。
まあ私は夫婦はどっちが稼ぐんでもいいです。うちの場合で考えても、プロポーズされたとき夫は無職だったし。
私は自営だから育児休暇は必要なかったし。
>>239 そのカキコを読んだなら、
その元彼の訴えにスレ住人達がどう応えたかもご存知でしょう?
元彼が冷められる理由も叩かれる理由も十分だと思いつつ、
自分はあれ以上叩いてやることは死体に鞭打つようで、語調も含め下品だと思った。
>>250 >>234の言い分を理解した上での発言です。
言い方が悪くなるのは仕方ないと思うんですよ。
あれだけ勝手な言い分をさらして祭り状態にされて、
自分のことを金が無いから男を捨てる女みたいに言われて…
書き方も読む人のために、
後出しにならないように箇条書きで書いてくれただけだし。
結局男も甲斐性なしの勘違い男で最低、女も底意地の悪い下品な女で最低だったってことでいいんジャマイカ?
多分両者ともじっとり汗ばんだ掌握りしめながら書き込みのタイミングうかがってるんだろうしw
>>248 そんな男普通に嫌だよ。どうして女をひと括りにしてそんな考えだと思い込むのさ。
ピンク映画見過ぎ。
248の書き方だと
女はみんなセックスのうまいDV男から離れられないことになるねW
>>250 ここはあなたの判定スレじゃないんだが。
みんな死ねばいいのに
>256
望むまでもなく百年もすれば必ず死ぬので安心してください。
い、泉重千代をバカにするな。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/06(火) 22:03:25 ID:rxXe6ym1
, ゛ 三 ミ
やあ ( ((´・ω・`) ) )
ヾヽミ 三彡, ソ
)ミ14彡ノ
(ミ 彡゛
\ゞ
ようこそ、暴風域へ。
この看板落下はサービスだから、まず避難して落ち着いて欲しい。
うん、「遅い」んだ。済まない。
台風一過って言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、遠い東京の河川氾濫を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
やり場のない怒りみたいなものを感じてくれたと思う。
ハリケーンばかりの世の中で、台風列島であることを忘れないで欲しい、
そう思って 上陸したんだ。
じゃあ、
>>1の安否を聞こうか
議論ウザイ。
もう終わってるヽ(`д´)ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 「君が代は民主的でないので違和感がある。新しい国歌が必要だ」
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 「小さな政府というなら、自衛隊はどうなんですか?」
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| 「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
|::::::::::| .|ミ| 「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
|::::::::::| .|ミ| 「我々が目指しているのは、大きな政府ではなく『第三の政府』です」
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| 「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
|彡|. '''""" """'' .|/ 「9割方単位を取っているのだから、経歴詐称とは言えない」
/⌒| -=・=‐, =・=- | 「財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう」
| ( "''''" | "''''" | 「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
ヽ,, ヽ .| 「国益よりも大事なものがあります。それは(中国の)正義です」
| ^-^ | 「郵便局の労組がバックにいる?確かにそうですが、それが何か?」
._/| -====- | 「私も、『日本海』という表記には、以前から違和感を持っていました」
::;/:::::::|\. "'''''''" / 「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ 「(われわれ中国は)日本(への侵略)を あきらめない!」
スキャンダルの無い清廉潔白で誠実な政治家
>>263に恋してた時期が、確かに私にもありました
>>264 スレのテーマにのっとって、冷めた経緯をぜひどうぞ。
私も聞きたい
酢豚弁当の子、その後どうなったのかな。心配。
268 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 04:18:27 ID:b+OfeyRu
今頃ヤバイことになってるだろうよ
269 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 04:54:46 ID:/VZSCxvS
旦那とは職場恋愛で誰にもバレず、いつも手を繋いでるような仲良い交際
13ヶ月の末結婚。
旦那は10歳年上で2度目、前妻は私より20歳も年上のババアだし、
しかもそいつに離婚後毎月10万(当初は20年間で予定)振込み、とい
う立場なのに
「帰宅した時に居ないって、遊びすぎ」
「出勤前にご飯を作ってくれない奥さんって、他人には恥ずかしい」等々。
私はパートとはいえ就業時間が遅いのに、旦那は自分が早く帰ってもご飯の
準備はしてないのに。
専業主婦でもなくて、特別に食費を渡されてもいないのに飯を作るのが当然
って、おい・・・
冷めました・・・っていうより「覚めました」
偉そうに言われた日には離婚を考えます。
>前妻は私より20歳も年上のババア
なんか感じ悪い。
まあお似合いのカス夫つかんでご愁傷様。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 05:13:41 ID:wHMsUazb
>>269 やる事キチンとしてから言いましょう。自分みたいな若いピチピチギャルが、バツイチの安月給の爺と結婚してやっただけでも有り難く思え!と言いたげですね。
しかしあなたの書き込みからはグウタラな主婦ぶりが眼に浮かびますよ。
もう一度言いましょう。
やる事やってから文句言え。このボケが。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 05:21:57 ID:X9v3G5nC
>>271 食費っつーか生活費?を渡されてないんなら
食事作ったりという主婦業は「やる事」の内に入んないんじゃないですかね。
お互い結婚しつつも自立しているという感じで。
>「帰宅した時に居ないって、遊びすぎ」
>「出勤前にご飯を作ってくれない奥さんって、他人には恥ずかしい」等々。
この辺は普通にムカついたので冷める気持ちも分かるけど、
なんか見事なまでに分相応な結婚をしたんだろうなぁという
印象が浮かんで仕方ないのは何故だろう。
でもちょっと可哀想になってきた。
上げてしまった。
すまん。吊るね。
>>269 この前妻に毎月10万てのは前妻の生活費?
それとも子供がいて養育費として払ってるの?
>>269 生活板より家庭板向けの話だね。
結婚後も夫に恋してたっていう意見も成り立つんだけど
現実味がありすぎて「百年の恋」って話でもなさそうだし。
すごいお似合いっぽい。
別れること無いのに。
>>274 20年という設定なら養育費であると想像
269は書き方次第でいくらでも同情集められそうなのにね
愚痴スレでもないのに同情集めてどうする。
実は269は不倫の末、略奪婚だった・・・って気が。
>>279 ぽいね。前妻さんにすごい憎しみ抱いてるっぽいし。
知り合いに
>>269みたいになりそうな人がいる。
妻子持ちを不倫の上に離婚させて、結婚準備中。
もの凄く束縛心とプライドが高いから、
慰謝料と子ども(1歳)の養育費に文句言いかねない。
理由は、自分も不倫なのに、男の事を気に入ってるらしい人のことを、
「人様の男に手を出すなんて 非 常 識。近づくだけでも許さない」
と真顔で周りに言う人だから。
今は元奥さんに勝ったと優越感感じてるみたいだけど、
あの女好きが相手じゃあいつまで持つか。
だいたい不倫して略奪婚ってなにが面白いんだろうね。
慰謝料払って養育費も払わなければならない、浮気癖のある男なんて
なんの価値もないのに。
それでも若ければなんとかなるかもしれんが、相手が自分よりだいぶん年上とか最悪。
ちょっと経てば、介護だよ介護。
その後の生活も若い嫁が働いたりしなければならないし。
職場恋愛で誰にもバレてないとくだりもなんとなく
>279説を裏付けている気がする。
まあたいていばれていますけど。不倫に限らず恋愛系は。
>>282>>283 私の知り合いは隠してるつもりだったらしい。
人前でもベタベタしたり、車に勝手に乗ってたり、
狙ってるらしい人の悪口を延々言ってたのに。
頭がおかしいから不倫するのか?
ちなみに不倫は
「許されない禁断の恋愛をする私」に酔うのと、
「妻子持ちを奪った私、やっぱり魅力的」パターンが多そうです。
不倫するんだったら、「遊び」に徹しないとね。
「割り切って不倫というゲームを楽しんでいるアタシ」に
酔ってる人もいる
恋愛とは心が通じ合った者の勝ち
と言ってみる。
>>286 まあ、そういう人もいるだろうね。
恋愛なんて何かしら酔ってる人ばっかりだけどね。
私の冷めた瞬間は、いい年して(27ぐらいだった)
「社会に縛られたくない」「会社の歯車になんかなりたくない」
「俺はビッグになる」などと夢見がちな戯言ばっかり言ってた時。
急に会社やめるわ、フリーターになるわでだんだん嫌気がさし、
怠けたいだけの言い訳にうんざり。
そのくせ、「男を立てろ」だの「女は黙ってついてこい」だの。
そんでいつも割り勘。別に割り勘は良いんだけど(私の方が所得高かったし)
その理由は「男女平等」
こんなに子供っぽいのでは・・・と思い、別れ話に。
それはあっさり認めたが「世界で一番おまえを愛していたよ」
正直ハァ?(゚Д゚)なに酔ってんの?って感じでしたね。
>「男を立てろ」だの「女は黙ってついてこい」だの。
>そんでいつも割り勘。その理由は「男女平等」
面白すぎ。
>怠けたいだけの言い訳
誰しもそういう傾向はあるんだろうが、程度の過ぎた人はウザすぎ
>>289 > >怠けたいだけの言い訳
> 誰しもそういう傾向はあるんだろうが、程度の過ぎた人はウザすぎ
そうなんだよー。
「会社の歯車になって一生を終えるなんて格好悪い。男じゃない。
これからは手に職を付けないと。だから会社を辞めて勉強する。
夢を忘れちゃ駄目だよな」
って言うんだよ。
「手に職って、何がやりたいの?夢ってどんな夢?」と聞くと、
「まだ、わからない。俺にあった何かがあるはず」
って結局日がな一日ゲームしてるだけ。
無職の方がよっぽど格好悪いだろ!
なんか、盗んだバイクで走りだしたり、夜の校舎窓ガラス壊して回ったり
することがカッコイイとでも思っていそうでドン引きした。
そして私は彼の支配からの卒業しましたよ。
そこで尾崎引用は逆に痛いっす。
プロのゲーマーだっている時代だぜ。
きっと夢はそれなんだから1日中ゲームしてても問題はないんじゃないかな。
な訳ねーとは思うけど。
>>291 すまん、ヤツが尾崎好きだったもんでな。
27にもなって「大人は分かってくれない」とかいってたんでなw
「あんた、いつまで子供のつもりよ、厚かましい」って言いましたが。
尾崎が好きな奴は口先だけの確率がとても高い。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 20:03:34 ID:9Hk8sG9g
言えてる
尾崎豊を普通に好きな人は普通の人だけど
信奉してる人は痛いの多いね。
>288
私の上司(43)はそれの逆パターンだったよ。
「若い頃、その他大勢になりたくない、会社の歯車になりたくないって思ってたけど、
好きな人が出来て、結婚して、生まれた子供と初めて対面した時、
「自分は人にどう思われようとこの家族を守る為ならなんでも出来る」って思った。
平凡でも、格好悪くても一生懸命生きて行こうって思った」
って飲んでる時に照れながらと言われた。
まぁ、この上司は人格者でユーモアセンスもある人だから
凄く感動した。
こんな人と結婚したいなって心から思ったよ。
その上司に抱かれたい。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 21:01:10 ID:R0xcd0j8
かっこいいぜ、上司!
>>297 大人!いい男!
こんな男余ってないかなあ
え・・・別に普通じゃない?
つうか今時「歯車になりたくない」なんていう人いるの?
ほどほどの高校、大学だったから「その他大勢になりたくない」ってなことで
ちゃんと勉強して頑張ってる奴ばっかだったからかな
そこで「歯車になりたくない」なんて発想する人居なかったよ
結婚してからいい男になったんだから、余ってないのが残念だ
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 21:37:58 ID:u9JtsQvc
民主党に票を入れようとは思わないが、岡田さんと激しいSEXをしてみたい。
かなり良いモノをもってそう。激しそうだし。
ヤバイ、濡れてきた・・・。
>>302 いるよいるいる、ウジャウジャいるよ。
しかも一流とは言わないまでも、「ほどほどの大学卒」が多い。
それが25〜28ぐらいまでが多いよ。
大学在学中に「学歴だけが全てじゃない」ってやめたバカもいるよw
んで、どこに就職してもここはだめ、あそこもだめ、俺の能力を生かせない。
俺はビッグになるとか言うヤツ結構居るw
だいたい卒業して就職して3年ぐらい経ってたいして何も出来ないのに、
天狗になって「俺は仕事が出来る」とかベテランの先輩に対して
「あの人は駄目だ、もっとがんがんいくべきだ、俺の方が(ry」
こういうのも多い。そんで一度失敗すると「この職は俺の天職じゃない」
とか言ってやめちゃうの。
職を転々として「会社の歯車になるよりも、自分を探す期間」とかいって
フリーターになったり、旅に出ちゃったりするの。
・・・そういうの見てきたから30代以上のサラリーマンが輝いて見えるようになった。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:03:36 ID:T9vo/LAk
>>302 何かをとがす際にわざわざどうでもいい例を持ち出して
一方を徹底的にとがして一方を手放しでほめまくるのは
性格悪い女に多いよね
こういう態度が急変する人ってすごく不気味
>>305 何の権利があっておまえが人の人生の善し悪しを判断するのか?
くだらねぇおしゃべりもほどほどにしとけよ
>305
凄いなあ。
自分の周りには居ない。
多分、バブル崩壊後の厳しい就職難世代のせいかも。
冷め話
十年以上も前だけど、当時いくら言ってもゴムを購入してくれなかった。
仕方ないので、自分で購入。
しかも何故か3ダースもw
その彼にゴムを買う前に妊娠したらどうするか聞いたことがあった。
「こう・・・下腹部にパンチするとさ」
冗談だったのかもしれない、けど・・・。
馬鹿な自分は、その時の感情が「冷め」だとは分からなくて
その後も数ヶ月付き合った。
>>305 へぇいるんだ・・呆れたもんだな
自分の周りは歯車にならず動かしてる奴らばっかだしなぁ
うーんでも本当に周りに一切居なかったからいまだ
信じられないな・・・。
自分の今の職種はみんなその職業になりたくて入ったような会社だから
「この職は俺の天職じゃない」 なんて言う奴も出会った事ないもんで。
だいたい今って一般人は就職とか厳しいんじゃないの?よくそんな事言うね。
>>306 まぁそんな「歯車うんぬん」とかいう駄目人間みちゃえば
当たり前の事言う人も立派に見えるんじゃないの?
自分としては逆にそんな当たり前の事を酒の席でしみじみ語る男は旦那にゃできないな。
身の程を知らない馬鹿っているよね
自覚できてないところがまた痛い
誰とは言わんけど・・・
歯車になりたくないだの、大物になりたいだの
そういうことを言う奴に限って小物で使えない馬鹿ばっかりなんだよw
良い所の学校行って良い所の会社行ってればそんなやつらに出会わないのが普通だ
俺もそんな馬鹿見たことないよw
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/08(木) 22:40:08 ID:AizVlglr
そもそも「歯車」って表現自体が、21世紀も05年になった今となっては
いまいち絵が浮かびにくいリアリティにかけるズレた言葉だよな。
>>297の上司は43歳だよ。20年前に新卒ならそういう考えを
もっててもそんなに不思議じゃないんでは?
「歯車になりたくない」は今時言わないにしても、割と順調に
いい大学でていい会社入ってても、不意に「このままでいいのか?」
「ほかにやりたいことがあったのでは?」「もっと冒険しなければ?」とか
思う人は結構いるでしょう。まあ、普通の人はそこでいきなりフリーターに
ならずに、MBAの勉強したり法科大学院行ったり転職したり、だけどさ。
あーでも、パッカーが趣味って人はいまだに「歯車が」とかいうな。ほんと。
>その彼にゴムを買う前に妊娠したらどうするか聞いたことがあった。
>「こう・・・下腹部にパンチするとさ」
・・・絶句
冗談で済む例えじゃないね
うーん、なんか不快に思った人もいるようで、ごめん。
私の書き方が悪かった。ホントにごめん。
>>288で書いた彼氏の友達もそういう人が結構いたから。
類は友を呼ぶってやつかな。みんなそこそこ良い大学出てた。
んで、丁度団塊jr世代で、人数が多かった。
思春期を「尾崎」ですごして、「社会が悪い」とか「歯車」とか
そういう言葉って結構流行ってたからなあ。
人数も多いから、いざ社会に出てみるとデキル人もたくさん居て、
自信なくした上に、でもプライドがあって、自分には何かスゴいことが出来るはずと
思っているけど、いざ仕事やめるとゲームしてる方が楽しい。って感じの彼だった。
ちなみに大学時代にしていたバイトで知り合った人だった。
学生時代は気にならなかったけど、自分が就職して一生懸命働いて、
会社で頑張っている男の人を見ると彼がすごく子供に見えてきたんだ。
ただ、それでホントにやりたいこと見つけて勉強して成功した人は凄いと思うよ。
すごい勇気だと思う。
結局、元彼は30近くなって流石にヤバイと思ったのか、自分の一番嫌っていた
サラリーマンになったらしい。今は大人になってるかも知れない。
>>306 普通に書いてるけど、「とがす」ってどこの方言?
「くさす」とか「けなす」「おとしめる」みたいな意味合いだと思っていいの?
「とがめる」の変化形?
さりげなく自慢たらしいレス書いてる奴がいるな
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 00:45:16 ID:sBVlsWFS
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
321 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 01:07:33 ID:wjC9iTax
309だろw
でも、本人は自慢する気はほとんど無いと思う
自分のメジャーでしか他人を計れないってのはこのことかな
どっちかっつーと311の方が。
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 01:17:42 ID:gWhIK3VB
歯車噺はどうでもいいよ
しかし人の冷め話から色々話が広がるなあ最近。
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 01:26:18 ID:R+IqN46R
>>309と
>>311だな。
世間知らずだ。
小さい会社だろうが大きい会社だろうが自称エリート器の堪え性のない香具師は結構いる。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 01:34:03 ID:wjC9iTax
309に対して「世間知らず」というマイナスな言葉はふさわしくないと思う。
低レベルな世間で生きてる人間が高レベルな世間があることを知らなかったり
信じられなかったりするのなら世間知らずと呼ぶのならしっくりくるけど、
309の場合逆だもんな
309が高レベルなんてよくわかるな。
いや、普通に世間知らずだと思うよ。
レベルの高低関係なく、世間の狭い職種ってあるじゃん。
医者、音楽家、学校の先生などなど。
一般人の感覚と掛け離れてる。
ぶったぎり。
会社の先輩が好きだったんだけど、その先輩が
「(寒い・もしくは意味不明なことを言って)…なんちゃって」と言って
周りが(゚Д゚)??となる中一人で軽くウケてるのに気づいてまず軽く覚め。
その後その先輩と話す機会が増えたんだけど
この先輩が冗談のつもりで言うことはほぼ100%寒いか意味不明かのどちらかで
しかも「なんちゃって」といって自分でウケるのは毎回のことだと知り、熱がすっと冷めていった。
あんなに好きだったのに、それに気づいてからはなんかダメだった。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 03:04:12 ID:YwgIrImX
>>330 周りのお前らもちゃん先輩にツッコミなよ。
どんだけ冷たい職場だ。
>>331 ツッコもうにもツッコみようがないから余計寒いんだよ(´Д⊂ヽ
そもそも意味が分からないことが多いし。
ぼそっとしゃべるから聞き取れないこともある。
以前フロッピーが取り出せなくなって色々試してた時に
ぼそっと「黒ヒゲになったりしてな…なんちゃって」と言われて
皆が(゚Д゚)クロヒゲ??ってなったことがある。
本人曰く「フロッピーが黒ヒゲ危機一髪みたいに
勢い良く吹っ飛んできたら面白いかなと思って」と。
でも説明されてもそのおもしろさがいまいち分からなかった。
>332
(・ω・)
それは醒めるOKです。
いまいちって、やさしいなおまいオイ
>332
うん。それはショボーンレベルの寒さ。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 04:59:21 ID:wjC9iTax
そうか?割と面白いと思うがw
>>335 俺もネタ自体は面白いと思ったwwww
言うやつのキャラとタイミングで同じギャグでも寒くなったり
吹き出したりするんだろうなwwwww
「なんちゃって」と自分でオチをつけるのが滑る最大の要因ではないかと思う。
>>336 オチをつけるというか、突っ込まれることから逃げてるよな。
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 07:23:31 ID:wjC9iTax
なんにせよ、結構面白い発想する人だとは思うよ。
この話を聞く限りでは。
フロッピーが取り出せなくなってる時に、ぼそりと真顔で
「気をつけろよ……急にすごい勢いで吹っ飛んでくるかもしれない」
「?」
「黒ヒゲ危機一髪みたいに」
「もー、何言ってんですかあ」とかだと、普通に面白い流れのような気がする。
ここまで来ると一周して、むしろ面白いになることもある。
まぁ、一周するかどうかは周りの人によるけどね。
どっちにしろ、その人を見る目は嘲笑に違いないので、冷めてOKだったかと。
普通だと思うけどなぁ
面白いわけじゃないけど普通の軽い冗談レベルでしょ?
それくらいで嘲笑なんかしないよ
車の中で3時間、尾崎豊(又は長渕)を聞かされた時
その先輩の気持ち分かる。
俺もたまに軽口言っても周りの反応がポカーンで泣ける。
たまによくわからない冗談を言って自分だけ爆笑してる人がいる。
本人はユーモアあふれてると思ってるらしいが正直怖い。
まだ親父ギャグの方が対応のしようがある
普通にそこそこおもしろいギャグを言う人がいたが、
私にだけいつもものすごくツボで、大爆笑していたことがあったな…
「そこまでおもしろいの??」って言った本人もびっくり。
冷め話と関係ないです。
冷め話としては
彼氏と、うまくいかないことがおこって、でも好きだから別れたくないから話し合ったりけんかになったりしてんのに
「お前はどうしたい?お前が決めてくれよ。重荷になりたくない」みたいなこと言われると
冷めます。っていうかこれさめられてるよね。むこうは違うって言うんだ。
でも、」何がなんでも関係続ける気があったらそんなこと言わないよね。
譲歩してるだけなんじゃね」
俺もたぶんそういうこといったことある」
めんどくさくなって、責任を全部
>>345に押し付けたいだけでしょう。
生活の中で冷めた瞬間でなく、恋愛関係の終わりの冷め方そのものだな。
>>345 私もそういう風に言うことある。
あまりにも相手がヒートアップしてると、「そんなにイヤなら、無理してまで
いっしょにいてもらうこともないよな、別れても好きは好きだし」と思う。
別に冷めてる訳じゃない。
というか、「何がなんでも関係を続けようとまでは思わない=冷め」だとは
最初から思わないんで、そもそもそこの恋愛観みたいなものが違うんだと思う。
どっちかというと、ちょっと食い違いがあるくらいですぐ別れる別れないって話を
持ち出す人の方が、冷めてるというか愛情薄いなーと思ったりする。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 14:47:13 ID:wjC9iTax
好きだからこそ辛い。だからいっそのこと縁を切って楽になりたいと思うのでR
つまり、どっちも別れたくないのに
お互いが「相手は冷めてるよう…」と誤解していたと。
人間関係は難しいな。
「別れても好きは好き」「何がなんでも関係を続けようとまでは思わない≠冷め」
という発想は今ひとつピンと来ないな。
「好き」の定義は何か? 「熱い(冷めてない)」の定義は何か? という疑問がある。
片想いでもOK、ということなのだろうか。
>>352 お互いの折り合いがつく範囲で、自分の持ちもの(時間とか自由とかも含む)を
どれだけ相手に与えたいと思うか、みたいなこと。>「好き」「熱い」の定義
「何がなんでも関係を続けたい」っていうのは、好きの度合いというより
執着の度合いのような気がするんだよね。延長上にストーキングがあるし。
「片思いでもOKということなのだろうか」はその通りで、
結局、恋愛の確かなものはそれぞれの中にしかないので、
自分が相手を好きで、相手が何か楽しそうに暮らしててくれれば
別に付き合えてなくてもそれはそれでいいや、みたいなところはある。
それは愛情の薄さとか、冷めてるとかいうこととは別だと思う。
性格は冷めてるかもしれないが愛情は冷めてない。
なので、恋人と喧嘩して相手が「こんなんだったらもうやっていけない。
別れるしかない」とか言い出すと、「そうなのか。じゃあそれでもいいよ。
別れることであなたが今より幸せなら仕方ないね」と思ってしまうんだよ。
たぶん
>>345の彼氏もこのパターンだと思う。
しかし男女ともこのタイプだと、お互いに愛があるままでも淡白に別れてしまうので、
どっちかは、自分で「もう駄目だよ、別れようよ」と言いつつも、いざそうなりかけると
「何であっさり受け入れるの?! 別れるのイヤじゃないの?!」と
激昂するタイプの方がいいと思う。
だから
>>345のところは、何だかんだ言っても、いい組み合わせなんじゃないかな。
>>352 別れたからってすぐ嫌いになれるわけじゃないし
一緒にいるからといってずっと好きでいられる保証もない
かえって一緒にいることで上手く行かなくなることもある
だから、別れて(距離を置いて?)お互いのことを別の角度から見たりできるようになれば
今後いくらでも関係改善の余地があるわけだし(どちらかが完全に冷めてしまうこともあるだろうけど)
相手に冷めてる訳じゃないけど、何が何でも一緒にいようとは思わない
関係がぎくしゃく話し合いも平行線なのに無理やり一緒にいても関係がよくなるとも思えない
ってことだと解釈。
355 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 15:32:42 ID:pkaTdbQ/
>>309 >>314 それ、映画でブルースウィリスがジョークで言ったセリフだよ・・・。
そのつもりで言ったんだろうな。これだから男ってやつは・・・。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 15:33:55 ID:pkaTdbQ/
何を!
私の友達は「ねぇねぇ、もし私に赤ちゃんが出来たらどうする?」
って彼氏に聞いた時、その彼は忍法使うように胸の前で印を結び、
「ドロンします!」
と言ったぞ。
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/09(金) 15:40:51 ID:tk7Pq9U2
目糞&鼻糞のダブル!これ最強
目糞だけならまだ許せるが鼻糞まで鼻毛に絡みついてペロっと爽快に出てた時にゃ…
359 :
308:2005/09/09(金) 16:30:34 ID:n15DBpG8
>356
マジですか!
昨日、314さんしかレスくれなくて、しょぼんとしてた所に
レスいただけて嬉しいのだけど、
やっぱり「えぇ〜?」って感じは否めない。
15年くらい前の話なので、映画に影響されてかどうか分かりません。
が、なんだか十代で、ダンディ路線とか枯れた親父とかに憧れてた人なので
あり得なくないかも。
参考までに何の映画か知りたいです。
>357
ワラタw
けど、その彼女も冷めたんだよね?
そうと言ってw
360 :
345:2005/09/09(金) 16:39:50 ID:3FOqrojb
>>352 あんまりいい組み合わせじゃないです、ごめん、ありがと。
ああいう場合、私は別れたくないわけだから別れようとはいわんとです。
私は典型的な「いったん別れたら全く未練を残さない女」なんで、
だから上の何人かが書いたような「別れても好き」みたいのがなくて、
こりゃほんと価値観の違いってやつですね…今思うと相手を追いつめてたのかも
>>359 こないだ結婚しますた。
出来婚じゃないよ。
会社の歯車になりたくないって言うけど、
歯車になれる程優秀なのかお前はと問いつめて泣かせてやりたいと思うぞ。
歯車抜けたら機械って止まるもんね。
364 :
345:2005/09/09(金) 23:32:52 ID:3FOqrojb
>>362 千葉です。
>>363 それは私も思う…他人を問いつめたいとかいうことじゃなく、自分のことだけど
私は会社についていくのに必死だったなあ
会社の役に立ちたい、給料分会社に貢献したいと思っていた。とにかく人並みになりたい、と。
男と女をすごく分けて考えるのはなんかダメだ。
男尊女卑は論外として、女を大切にしすぎて子供扱いしてるみたいな感じの人とか。
礼儀正しいだけなのかもしれないけど、あんまなめんなって思う。
誤爆?
そういう思想の人に冷めたんじゃ?
私もイヤだな。
>>365 女を大切にしすぎて子供扱いしてるみたいな感じの人とか。
それを期待する女が多すぎるのも問題でしょ。
多いの? 自分の周りでは見たことない。
>>368 一人の女性として大切にされることを期待する女は多いだろうが
子ども扱いを望んでいる女はいないだろ。
子ども扱いされているのに私のこと大切にしてくれてるって勘違いする女はいるね。
世の中には色々な人がいるということで
373 :
368:2005/09/10(土) 21:43:44 ID:BzJUwWZ2
自立しようともせずに保護だけを求めてくる女が結構いるでしょ
それは子ども扱いを求めてるのとは違うな。
誰かに頼って生きてったほうが楽だしね
寄生虫でも
いいじゃない
冷め話。
赤ちゃんをうつぶせで寝かすと絶壁にならないらしい、
でもうつぶせで寝かすと突然死する可能性が高いらしいという話をしていて
「俺だったらうつぶせで寝かす。絶壁の方がかわいそう」
と強硬に言い張った彼に冷めた。
前の彼女が便秘で、その彼女に浣腸をしてあげた事を嬉しそうに、楽しそうに話された。
四つんばいになった彼女に、浣腸してあげて、催した彼女が入ったトイレの前で、
「ガーンバレ!ガーンバレ!」
と踊ったらしい。(私の前でも再現して踊った。ガキ使で松本がやってた「ドンドットットドンドットット」みたいな踊り)
すべてに冷めた。
378 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:40:32 ID:uS02yA1/
こめんとできない
>>369多いです。あなたの周りの事なんて知らないけど多いです。
女のイヤよイヤよも好きのうちってホントよく言ったものだと思う。
ほんとはうれしかった事でも「ちょっと聞いてよ〜」と
愚痴るふりして誰かに聞いてもらいたがるこのしらじらしさ
380 :
377:2005/09/11(日) 07:12:04 ID:zQsBH5Tf
間違えた、「ガキ使」じゃなくて「ごっつ」だった。
ごっつの「パーティー行かなあかんねん」のコントの事です。
>>379 369は、「あなたの周りの事なんて知らないけどいません」と
言いたかったんじゃないかと思う。
379は問題を履き違えてるな
383 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:05:44 ID:grtRyObf
頭悪そうな書き込みが如実に物語ってますな。
天然でいい彼じゃん♪
彼女の部屋に初めて上がったとき、本棚にびっしり辻仁成の本が並んでいた。
エコーズも持っていた。
おれは身体の中で、恋心がありえないスピードで引いていく音を聞いた。
理不尽でスマソ。でもダメなんだよ。
セックスまで行きたかったがその後彼女からフェードアウトした。
>>386 わかるぞ、わかる。辻キモいもんなぁ・・・
中山美穂は男見る目ないよね。
田原とか高級ソープ通いの男とか辻だもんね。
389 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:28:45 ID:0w9+i4Jr
元彼は元デブで元モーオタで、25歳にして初めて女性と付き合ったが1ヶ月で振られた。
(二股をかけられてたらしい。)
そのあと私と付き合ったんですが、最初は恋愛慣れしてないせいか謙虚で可愛かった。
私は彼に自信を持ってもらいたかったから、彼を誉めたり一緒に買い物にいったり、少し
でも垢抜けるように努力しました。
でもそのうち勘違い発言が相次ぎ、私は我慢できなくなって結局別れました
・友達にコンパを開いてあげる話をしたとき、男性軍は地味だけど明るくていい感じの人だよ
って彼に話したら、「じゃあ俺が参加すればいいんじゃない?」
はぁ?それって自分に花があるてこと!?
あー、勘違いされると萎えるね。
蒸し返して悪いけど、ふと379みたいな頭の悪さを発揮されると
それだけで冷めることもある。
恋愛慣れしてないやつに限って、自信を持つ通り越して、
ただの勘違いクソヤローになるんだよね。
友達の元彼が
>>389パターンで、友達から振った。
私を含めて、3人でよく一緒に遊んでいたんだけど、友達に振られたあと、なぜか言い寄られた。
自分の事を、カッコイイ男と思い込んじゃってて、言い寄れば誰でも即OKと思っていた様だ。
イタい、イタ過ぎる。
どこにでもいるんだね、イタイ勘違い男って。一度美人と付き合ったりすると勘違いするみたい。
猿とゴリラを足して割ったものに岩石を加えたみたいな顔した男で
口癖が「オレかっこいいだろ?」「オレセンス良いよね?」
性格最悪で興味すら持てなかったのに「オレを好きにならないなんてあの女はレズに決まってる」と噂をばらまく糞っぷり。
美人の元カノ(らしい)を少し怨んでしまったよ。
冷め話としては息が臭かったこと。生ごみが発酵した匂いがして一気に覚めた
むしろ勘違い豚女の方が数多く生息しているような気がする
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 05:48:00 ID:HBC6Olsr
>>393 勘違い女もいっぱいいる。確かに。
元彼は私の友達も含めて遊んだ帰りに、必ず友達の批評をする。「あの子いい子だねー。」
とか、そういうのなら別にいいんですけど、「もしあの子だったら(俺的に)全然OKやな。」
とか「あの子と付き合ったら、俺は合わんな。」とか、恋愛対象として判定するんです。
おまえに女紹介したわけじゃないし、そこまで言わなくても・・・って毎回カチンときてい
ました。
395 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 06:00:34 ID:HBC6Olsr
>>392 臭い系は引きますよね。ヘソが臭い人がいて、一気に冷めましたw
しかも面白がって強引に臭いを嗅がされたので、トラウマになっています。
あと私が運転中、助手席で私のゴミ箱を漁られた事があって、レシートをチェック
された事があります。その彼は冗談のつもりでやったみたいだけど、かなり引ました。
>>394 よくある、嫉妬心を煽るお子ちゃま男だったのかな
そういうやつってそれで彼女が機嫌悪くすると「やったー焼きもち妬いてる!」と喜ぶんだよな
男の馬鹿さに呆れているだけなのに
397 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 09:11:16 ID:oUeOr91y
いちいち他の女の話を持ち出しては
カノの嫉妬心を煽ろうとする男 案外いるよね
目論見がミエミエで言われた方は白けるだけだし
人間性が幼稚なんだなぁと見下したくなる。
相手の嫉妬心を煽って悦に入る男について、
昔このスレで「自分の快楽のために、彼女を不愉快にする男」という形容を見て
とても納得した。
>>395 そういうの本気でやられた事ある…
昔ガソリンの領収書を取っておいた事があって、付き合う前の分とかチェックされた。
県外のGSの領収書が出てきてメチャ切れされたよ。車で出掛けちゃダメなんかい。
友達と行った(事実)って言っても「そんなの嘘だ!どこの誰と行ったのか説明しろ!」
と責められた。他にも束縛エピソードは数え切れない位あったけど、当時は女友達とも
遊べない・職場の飲み会にも行けない状態。今考えると異常だったわ。
炎天下で洗車していた彼が汗ダッラダラだったとき
当事者だったら、はあ?だけどさ。
>>400のこういう理不尽さは好きだ。スレにふさわしい気さえする。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 12:09:51 ID:jPEyMJIP
そうか・・? 理不尽に冷めた書き込み見ても面白くないんだけど。
「ま、人それぞれ生理的に受け付けないものってあるよね〜」で終わり。
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 12:31:31 ID:6I//i9yN
定番だけど鼻毛がでてた。息がくさかった。
他の友達と並んだときにちっちゃくて断然かっこわるく見えた。
あと、心が狭くすぐにイライラする。冷め気味。
「気味」じゃなくて、完全に冷めてから書き込め。
彼氏からうじ虫だらけの死体画像が送られてきた...
408 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 12:48:23 ID:NbQpJU43
背も低いし、足は短い
ヒールはくのに気を遣う
ただ顔だけは良かった
しかしナルシストでウザくなった
道歩いてても「今のやつ、こっちジーッと見てたね」とか言う
ってことは同じだけ、あなたも意識してた訳で
冷めました
409 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 12:55:32 ID:PRjF3SL2
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 15:31:28 ID:oUeOr91y
変にプライドが高く やたら自分が優位に立ちたがるところ。
どうしても「付き合ってやってる」「抱いてやってる」立場になりたかったらしい・・・
メールのやりとりも ワ ザ と 手抜きな文面のメールをしては
「仕方なく返信してやってる」風に持って行きたがってた。
その癖 こっちが彼の手抜きメールに辟易して
しばらくメールをほったらかしてると なぜか打って変わってマメなメールが来てたw
絶えず 自分が追いかけられてる感が欲しかったらしい。
私にワザとメールを2日ほどせず
何かあったのか?と心配させてから いきなり私に直電をかけてきて
私が彼からの連絡に「劇的に感激」するよう小細工。
週末は朝っぱらから「今日は何してるの?」と必ずしつこく聞いてくる。
(その癖自分の予定はなぜか言わない)
まず私の予定があいてるかどうか朝っぱらから真っ先に確認する割りに
その場では会おうか?と誘ってくるわけでもない。
誘ってくる時は必ずお昼を過ぎてから必ず唐突に誘ってくる。
会うと毎回開口一番に「今日はのんびりする予定だったんだけど〜」と
聞いてもいないのに「オレの気が向いた時だけ会ってやってる」を匂わせ
いちいちこれみよがしに恩に着せたがる。
以前は 私をナメてるのか?と頭にきていたが
冷静になって考えてみると 余りにもやり方があからさまなので
彼の目論見に気付き 冷めた。
411 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 15:34:08 ID:yEYUQU8Y
そういう男のちんこ舐め舐めしてたんだね
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 15:35:09 ID:yEYUQU8Y
長文うざ
身体的特徴のことで冷めるのは理不尽かもしれないと思いつつ…。
何度か遊びに行って付き合う手前まで行った人。
私より体重が軽いと知った時に冷めました。
私もけっこう痩せ型(165cm48kg)の方なんだけど、その私よりさらに軽い。
体に自信がなく薄着になりたくない発言もあり。
確かに言われてみればかなりの華奢な体格。
いい人だけど、この人とセクースは無理だと思って友だち確定。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 16:21:53 ID:PRjF3SL2
デブヲタならいいというわけですね。
ヲタがいいとは書いてないので踊れるデブが理想だろう。
芸能人でいうとパパイヤ鈴木とかあのレベルの
でもデブは肉にチンコが埋まってるって話だからこれまたセクースで障害がでそうだが。
416 :
413:2005/09/12(月) 16:49:25 ID:TjGGv/ko
いや、もちろん標準体重が一番理想ですがw
すごいよマサルさんに出てくるキャシャリンみたいな人よりはちょっとくらい太めの人のがいい…と思うようになりました。
>>413 俺は身長186に対して体重58しかないから
そういう風に冷められないかと心配('A`)
>>417 つ [ピザ][グラタン][クリーム系スパゲティ]
俺も彼女の服大方きれちゃう。
彼女にいつも体重や体格の事はあーだこーだ言われる。
冷められたくないから最近よく食べてるんだけどなぁ・・
>416
わかる。お笑い芸人みたいな脱いだらアバラだけのトリガラみたいなの
って苦手だ。
>417
でもそういうのが好きな人もいるんじゃない?>お笑いブーム
太りやすい体質の人から見ると羨ましいだろうし。
というか、身長186もあるのによく体を維持できてるなってびっくりする。
デブとか痩せとかよりも、健康が一番。付き合ってて亡くすことほど
悲しいことはなかった…
安易な脂肪より筋肉だべ
ただ太るよりがっちりみえるからオススメ
つ 筋トレとプロテイン
キジョ板よりコピペw
283 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/09/09(金) 15:56:58 ID:T12+Dso7
酒癖悪い話に戻す。
私には10年以上前、当時の恋人がバイクに乗っていて
深夜、車に撥ねられて亡くなった過去がある。
元彼もその話は知っていた。
元彼は酒に飲まれるタイプで、飲んだ後の覚束なさに
ずっと頭が痛かった(仕事のつきあいで飲まざるをえない)。
夜中、飲んで最寄駅から寮までチャリで帰る道すがら
私に電話してきた彼は、いきなり「うわっ!…(沈黙)」
私「どうしたの?!」元彼「…車に掠られた…」私は絶句。
そこに元彼、
「 ウ ソ だ よ ー ん 」
無言で即切り。その後、クダクダ言われましたが
他にも人の気持ちに配慮できない言動が多く、切りました。
ドキュレベルは大したことなくても、あのパンチは効いたよママソ…orz
その頃、俺の住んでいる町では、レイプ魔の徘徊が話題になっていた。
そんなある夜、仕事から直接うちに来る約束の彼女がなかなか来ない。
何度か電話をかけてみたが、携帯の電源は切られている。
約束の時間から二時間が過ぎ、いよいよ不安が大きくなった頃、
彼女から電話が来た。
「どうしたんだ? めちゃめちゃ心配してたんだぞ」
「ごめんね……。実は今、警察にいるの。迎えに来てくれないかな?」
「警察……?」
「……最近、変質者が女の人暴行してまわってるって噂になってたでしょ。
私、つかまえちゃったの」
急いで警察に彼女を迎えに行き、家で詳しい話を聞いた。
駅を出て数百メートル歩いたところで、いきなり男に暗がりに連れ込まれ、
ナイフで脅され、一度は恐怖のあまり抵抗の気力も萎えたという彼女。
「しゃぶれ」と言われ、跪かされて、男のモノを握らされた時、
ふつふつと怒りが湧き起こってきたのだと言う。
まずはゆっくりと手で相手のモノを愛撫し、気持ちよさのあまり
相手の警戒心が薄れたところで、思い切り竿に噛み付き、
玉を両手で握りつぶしたのだそうだ。
悶絶する相手の後頭部にハイヒールで蹴りを入れ、警察を呼んだとの話。
その男はその後、山のような余罪が発覚し、今も刑務所にいる。
彼女がつかまえなければ、被害者はまだまだ増えていただろう。
彼女は勇敢で素晴らしい女性だ。確かにそう思ったし惚れ直しもした。
しかし、その一方で、彼女に愛撫される時、俺の頭にはどうしても、
「この女はいざとなれば俺のチンポに噛み付き、俺の玉を握りつぶすのだ」との
考えがよぎってしまう。
ナイーブなチンチンが彼女に対して勃起することは二度となく、
その事件の半年後に俺は彼女に別れを告げられた……。
ネタだな、語り口でわかる。
彼女がGJって言ってほしいのか
>424
ごめん、落ちが見えた上にワラタw
が、しょうがないよな・・・。
自分は女だけど、何故だか君の気持ちはよく分かる。
まあネタだと思いたくなる人の気持ちは分かるんだけどさ……事実だし。
別にどっちがGJとかどっちが悪いとかじゃなく、
どうしようもない理由で恋が冷めてく場合もあるんだよって話だよ。
ちなみに今このスレと並んでる「男=金玉」のスレタイを見て、
今なら書けるかもしれないと思った。
もう五年前の話。彼女はもう結婚して幸せに暮らしてる。
あんまり連絡とってないけど、俺の誕生日にはグリーティングメールくれる。
元カノがやたらとラブホに詳しかった。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 20:56:29 ID:iEJhb/9x
>>424 いきなり「その頃」ってはじまるのがいかにもだな。
>>428 気の毒だったけど、やっぱ彼女GJ
女の端くれとしてお礼を言うよ。
まあ萎えるのもわかるんだけど、もともとフェラーリってそういうもんだよね
>いざとなれば俺のチンポに噛み付き、俺の玉を握りつぶすのだ
「セクースする距離は殺せる距離」って言うし。
>>433 歯の付いた他人の口のなかに入れるなんて恐くないのか・・・と思ってたよ。
自分が男だったら、それ考えてできなそうだとか。
そういえば、昔はフェラのために歯を抜いて、それを売りにすることもあったらしい。
デヴィ夫人総入れ歯伝説は昔よく聞いたなあ。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 02:10:34 ID:xY8v3hIp
歯が無いようなキモ女になんて全くフェラされたくないよな
>>436 うそつけ。
お前の彼女(72歳)いつもお前の咥えるとき入れ歯はずしてるやないか
A君は温厚で頭も性格もよく、休日はよく2人で食事したり買い物したりしていた。
あるとき、私とA君の共通の友人が、
「A君が『○○ちゃん(私)と結婚したんだ!』って嬉しそうに言ってた夢を見た」と。
その日からA君に拒絶反応や嫌悪感をもよおすようになり、一切遊ばなくなった。
別に結婚に対してネガティブなイメージもないし、冷めた理由がわからない。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 06:45:48 ID:+7T9kd19
百年の恋って訳でもなかったんだけどちょっといいなと思っていた、仕事先の人。
その人がうちのマンションのゴミ捨て場を覗いて
「臭い…やですね、ここにはいんないとごみすてられないのか」
閉鎖された空間であるゴミ捨て場はどんなに掃除しても臭いものだし
管理人さんは仕事でここに毎日入って、ゴミの日にそれを全部集積所に持って行って
時には分別して、掃除してるんだよね。
臭いのは事実だけど、その人の言いようがイヤだった。
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 07:51:10 ID:qP72sfAA
チラシ裏な書き込みが続いてますね
最近、彼氏がエセねらーになってきた。
「〜しますた」とか「w」とか連発してきて
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
大してROMってもねぇくせに!面白くねぇっつの!使い所間違ってるっつの!氏ね!!
444 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 08:20:04 ID:xY8v3hIp
エセではなく初心者ですね
>>443 ウザいのは分かるが「氏ね」まで言うほど腹が立つもんなのか?
スレの流れを読まずに書き込むけど・・・
元々、ネオ麦茶事件の時(だったかな?うろ覚え)に一時「死ね」が禁止ワードに
なっちゃって書き込めなくなったから「氏ね」を代用してただけ。
だけどそのうち「氏ね」は「死ね」より軽い扱いで書き込まれるようになってきた
のも事実だから
>>447も
>>448もあってるし間違ってるな。
10年以上(14〜5年か?)前の話なので、お若い方には
通じるかわかりませんが。
大学一年の時に初めて付き合った同じ大学の先輩。
司法試験の勉強が追い込みなので別れを切り出された。
「A子のことは愛している。だがそれ以上に日本国憲法
を愛しているんだ。」
今、思い出して書き出すとサブイボモノのセリフにも盲目
だった私は(なんて立派な人なんだろう!)と感動して
「お勉強がんばってください。でも、私はいつまでも先輩
のことダイスキですから。」
あぁ、私はこの人のことを生涯思い続けるのね・・・とか
そんなつもりになっていた。
卒業して数年後のOB会。
3次会のカラオケで、意味ありげな目線で
「ラブストーリーは突然に」とか「リフレインが叫んでる」
(付き合っていた当時に流行っていた。歌詞の内容は
・・・・・・・)
を熱唱する先輩に淡い想いも弾け飛んだ。
なんか、「まだ俺のこと好きなんだろ」みたいで。
一度でも自分のことを好きだった女は、永遠に自分を思い続けてると
考える男は案外多いからねぇ。
しかし冷静になって読んでみれば、先輩はただ懐かしい歌を
その頃の気分に酔いつつ歌っただけなので、単に450が
意識しすぎなんじゃないかって気もしてきた。
大学生当時の台詞から見ても、えらく思い込み激しそうだし。
>451
あなたも負けず劣らず、思い込み激しいですよ。
どの辺が?
rとQの間のあたり。
カラオケの歌うたっただけでターゲットにされてると思うわけかw
目があったから好きだと思われてると同じれヴぇるですね。
ストーカレベル6
>>455 ハイ。
思い込みが激しかったです。
でもおかげで、百年の恋からも冷めて
ここ10年くらいその先輩のこともサッパリ
忘れていました。
先週、ドラマの再放送で「ラブストリーは突然に」
を杉田かおるがうたってたのを見て、急に思い出し
ネタゲット!と書き込んだ次第です。
>>449 うーん、ウロ覚えだけどその事件の前から氏ねは使われていたと思う。
たしかNGワードで2ch以外の掲示板では削除対象だったからだったと思う。
まだ逝ってよしが現役でみんな使っていて死語じゃなかった頃。
どうでもいい話だよね、ごめん。
2chの前身の掲示板の頃だったと思う
>>438 A子「大成功!これでA君はワタシのもの〜」
ってことになってないか?
>>455 でもキモい目線付きで熱唱されたら・・・
>でもキモい目線付きで熱唱されたら・・・
視線を感じたら何となくそっちを向いてしまうでしょ。
意識しなくても。
ミョーな視線を感じたから、そっちを見てしまったっつー場合もある。
そういやスピッツのチェリーを
こちらをじっと見つめながら歌われた事がある。
必死にないて気付かないふりをした。
その1年後の私の誕生日、チェリー君は誕生日プレゼントを
我が家に贈りつけてくださいました。
>462
まて。
チェリー君の意味は分かって使ってるのだろうな?w
スレタイをよく読んで手首を切ろう
結構な有名大学卒業だと言っていた半同棲(週末だけ)の彼。
引越し準備で、留守中の部屋の掃除を頼まれていた。
ハサミとカッターを探して、彼の机の引き出しを開けたら、古い履歴書が出てきた。
なんとなく好奇心で見たら、最終学歴が某専門学校になっていた。
職歴も、自己申告とは全然違う。
すーっと冷めていく自分に逆に驚いた。
大卒じゃなかった、ということよりも、あれこれと話していたエピソードが全部嘘だったのかと。
(センター大変だったね、とか、学生時代に留学して、とかほんといっぱい)
社会人になって外で知り合うと、
相手の出身大学とか、自己申告でも疑うこともしなかったんだけど
まさかそんな嘘をついていたとは…。
お互い、出身地と大学が現在住んでいるところとは違うので
相手の大学時代の友達と遊んだりしないのも、気付かない原因の一つだった。
つい先日のことです。
学歴詐称は痛いw
俺の元カノも自分を某女子大卒って言ってたが嘘だったことが判明
両親と一緒に俺の家に謝りに来たけど
そういう見栄張る奴って他のトコでも絶対嘘つくから
もう近づくなって言って追い返した。
彼女、28にもなって何やってんだか・・・・・
467 :
462:2005/09/14(水) 08:34:44 ID:Cfvw59HG
>463
わかってるよ。
ただ本当にチェリーくさい成年ではあった。
その後共通の友人から風俗大魔王である事が発覚した('A`)
正直、彼のこと嫌いじゃなかったけど絶対彼氏とか無理と思った。
学歴は重要だよ
低学歴だろうと本人の人柄がよければ気にしないのに
変に嘘つかれると一気に気持ちが氷点下
低学歴って言うか、
底辺高校とか底辺大学通ってると
友達が自然とDQNになるからそいつも自然にDQNになるから無理。
朱に交われば赤くなるって感じで。特に女。
タバコ吸う女で、友達も吸ってたら間違いなくDQN校出身
そういう女は基本的な感覚がずれてるから無理。
以前バイト先で元お水の性格いい子のこと好きになったが、
そいつの友達見て俺とは住んでる世界が違うと思って冷めた。
嘘を付いても、露見する前に
自己申告で謝ってくれれば
ダメージは浅い。
でも自己申告以外で露見した場合、
どんなに謝られても言い訳されても信じられない。
>>470 男の方が朱に交われば…が多い気がする。
女はどっちかというと付き合ってる彼氏次第だったり。
学歴だけで人を判断する事は出来ないが
いい学校出ている人は1を言うと3まではわかる。
そしてレベル低い学校の人は、1を言って2もわからねー
人もいる。
そこは「3を言っても1もわからねー」じゃないと
対比させた場合のダメダメ感が出せないと思います。
付き合ってる人間に対して
そういう嘘をつくというのがもう分からん。
>>475 気になる相手に対し、自分をできるだけよく見せようとして嘘をつき
そのまま付き合ってしまって
嘘を撤回できずにズルズルと、というパターンがありそうだ
自分が学歴コンプを持ってて、人の学歴が気になると
他人も人を学歴で判断してると思うんだろうな。
で最初に嘘ついてしまうのかね。自意識の悪循環だなあ。
>>476 以前、冠婚葬祭板でも書いたことあるんだけど、配膳人やってたときに
新郎が本当は高卒なのに大卒と偽って新婦と交際をはじめ
それを打ち明けられないまま、結婚することになってしまい
切羽詰った新郎がいわゆる「何でも屋」に「大学時代の友人」役の
手配を頼んで行った披露宴を担当したことがある。
もう10年以上昔の話だけど、あの時の新郎新婦はどうしてるのか
ふと気になるときがある。
>>476 「もう会うこともないだろう」と思う人に、「○○ちゃん(私の友達)と同じ学校の人?」なんて質問に、
面倒くさくて「そうそう」とか答える事はあるわ。
私の友達とも知り合い程度で、本気で私に興味があるわけでもなく、
偶然会った友達と話すついでにちょっと私にも質問、程度のノリの場合。
大概それで終わりだけど、変に縁があってなんだか付き合う事に、て事もあるかもね。
付き合う前には言えよ、て話だけど。
1の事を話したら、3も5も妄想して膨らますのも困る
>>478 へー。何でも屋って本当に何でもやってくれるんだ。
…俺も友達いないから、頼もうかな。友達役。
俺は新婦役を頼もう・・・。
親族のみでやれば無問題じゃん
485 :
465:2005/09/14(水) 22:17:28 ID:f8l4mH2n
>>476 多分そういうことだったんだと思います。
そして、今回私が家捜しのようなことをしていなければ、
>>478の新婦のような立場になっていたことでしょう。
私の場合は、交際から一年ちょっとたっていました。
結婚の話も既に出ていて、来月私の両親に挨拶にくることになっていたという…。
今思えば、ニュース見ながらふった会話の反応が変だったり
「あれ…?」って思うことは時々あったんですが。
学生時代に、一切授業来ずに、ノート買って気合で単位とって卒業まで通した子もいたし
そういう学生時代だったのかな?とか、疑うという発想がなかったです。
でも、結婚前に知ることが出来てよかったと思います。
学歴が大事!とかではなく、そんな嘘でがんじがらめになってる人と
一生付き合うのは無理だ、と思ったのが冷めた一番の理由なんだろうなぁ。
長文ごめんなさい。ここに書いて、皆さんのレスを読んで気持ちが落ち着きました。
ありがとうございました。
>>470 私は煙草は吸わないが、大学時代の女友達の半分は吸ってるよ。
いわゆる旧帝大ですが。
>>486 H大?札幌の女性の喫煙率がすごい高いらしいんだけど
いや、しゃちほこと味噌カツの国の。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/14(水) 23:45:22 ID:nlSkDIn/
「30近い女と付き合っている俺は負け組みだ。」って言われた。
むかついたので別れた。付き合う前は年上好きって言ってたのに。
>489
おお!このスレらしく良い!
別れるとき揉めなかった?
491 :
489:2005/09/15(木) 00:05:32 ID:zL/44Oar
>>490 他にも痛すぎる発言が多かったんです。・゚・(ノД`)・゚・。
今思えば何で耐えてたんだろうって。
別れる時は元彼はきれいな別れ方がしたかったらしく、私も情があったので別れても
友達でいようって事になりましたが連絡は取っていませんね。てか、二度と用はない
ですね。
>>489 こういう風に素直に別れてくれる女ってホント助かる
>492
と、童貞が申しておりますw
>>489 なんかこー・・・2chに影響されてないかその男w
495 :
489:2005/09/15(木) 00:08:51 ID:zL/44Oar
>>495 アイタタ(ノ∀`)
どっかのスレで得意げに30女叩きして喜んでそうw
別れてよかったよ。頭悪そうだしたぶん続けてもいい事ないと思う
次はいい人見つけてね。
497 :
489:2005/09/15(木) 00:24:49 ID:zL/44Oar
>>496 ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。別れてから元彼を勝手に美化しちゃって、しばらく落ち込んで
いたんですが、元彼は私と別れる直前からコンパの手配をしていた事が判明しました。
それを知った瞬間から吹っ切れました。
皆さんにも幸せが訪れますように☆
こちらもしゃちほこと味噌カツの国の旧帝大だが、
周りでタバコ吸ってる女友達は、
1人もいないとは言わないが、ほとんどいないに等しい。
類が友を呼んでいるだけでしょう。
学部の違いとかあるかもしれんね。
看護婦は吸っている率が非常に高いらしい。
より傾向の似たもの同士が集まっちゃうんじゃない?ってこと。
タバコを吸う吸わないだけの問題じゃなくて。
そういう意味で「類は友を呼ぶ」と書いたんだけどね。
>>501 何をカリカリしてるのか知らんが、
>>486は
>>470の
「タバコ吸う女で、友達も吸ってたら間違いなくDQN校出身」に対して
反証してるんじゃないの?
>>498のレスは的外れというか余計な横槍にしか見えないんだけど、
単に「私も名大!」って言いたかっただけ?
>>487 私はそこの大学出身だ。確かにすごい喫煙率。
っつーかそれが普通になっちゃってるんで、他大学の女子学生が
どれくらい吸わないものなのか全然分からん。
今いる業界(出版関係)もみーんな吸うしなぁ。
503 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 02:41:30 ID:gbsIGr1r
交際前は普通だったのに、交際後に豹変していきなり偉そうな態度になった元彼。
例えば金曜の夜、退社後に彼の家に泊まりに行くときの電話での会話。
私「そっちには新宿経由で地下鉄丸の内線乗って行く予定だから」
彼「ハァ?バカ?だったら赤い電車乗りゃいいだろうが」
私「…いや、丸の内線っていうのは、あなたが言う赤い電車のことで…」
彼「頭悪いなお前。違うよ、俺が言ってるのは御茶ノ水と四谷通る電車だよ」
私「ん?ん?だから丸の内線のことでしょ?」
彼「お前バカ!すっげーバカ!御茶ノ水と四谷しか通らない電車だよ、バーカあはは」
私「…えーっと、それは赤い電車じゃなくて、オレンジ色の中央線のこと…だよね?」
彼「………」
私「中央線はJRだから地下鉄じゃないよ、ごめん、何の話してるのか混乱してきた…」
彼「お前のせいだよお前の!はー何か疲れた、もう俺今日は寝るわ、デートはまた今度な」
私「え!ちょっ」
彼「ブツッ…ツーツー…」
終始こんな感じで、圧倒的に彼が勘違い・間違っていることが多いのに
いつもそれを私のせいにされ、私がその間違いを指摘するとバツが
悪いのか途端に不機嫌になる、というオコチャマ大爆発男だった。
とにかくストレスたまった。そのせいで交際してる間体重が増えた。
別れたら元に戻ったけど。
>>503 その彼は付き合う以前に人間的にだめだなw
>>502 言いたいことがうまく伝えられなくてごめんなさい。
事細かに説明しても後出しだと言われそうだし、
スレ違いになるのでこれ以上のレスは控えるけど、
とにかく私が言いたかったのは、
「類は友を呼ぶのでしょう」という、ただこれだけ。
そのために、反証となり得そうな例は挙げたけれど、
特に深い意味はないよ。
>>503 人としてだめっぽいwwww
別れて正解ダナ
>>505 気に病むな。
タバコを吸う奴は北大でも名大でもカス。
知識があってもそれが実行に伴わん奴は知らないのと一緒。
大学進学のために1人暮らしをし始めた頃付き合いだした元彼。
彼も1人暮らしなのにまったく料理はしないらしい。
毎日何を食べてるのか?と聞くと外食かインスタントラーメンのどっちかだって。
それはあんまり寂しいし体にも悪いと思ってちょいちょい料理を作って
彼に食べさせてたんだけど、文句を言うわけじゃないんだけどあんまり喜んでくれないんだよね。
で、ある日うどんを作ったんだけど、
「この出汁は何を使ったの?」って妙に細かい事聞いて来るんだ。
「美味しいお出汁のうどんが食べたかったから、
ちょっといい鰹節をつかって作ってみたよ」って答えたら、
「うちの家ではヒガシ○のうどんスープって言うのを使ってるよ。すごく美味しいのに!
今度はそれを使って作ってよ!粉をお湯にとくだけで出来るんだよ!」って妙に生き生きしてるの。
なんかそれまで私は、出来合いやインスタントは料理ができなかったり時間がない人が
我慢して食べてるんだと思い込んでたんだけど、
その時電撃のように「この人はインスタントが好きなんだ。好きで食べてたんだ。
本当はずっと私の料理も我慢して食べてたんだ」って気づいてしまってす〜っと冷めた。
私を気遣って今まで言えなかったんだろうな・・・とは思うものの、
「でも、そんな食生活ヤダ!!」と言う心の声に勝てなかった。
だって、粉をお湯にといただけのうどんなんて・・・やっぱヤダw
>>508 俺もヤダ。
おこちゃまだったんだよ、彼。
ヒガシマルのうどんスープ大好き。
今は外国暮らしだから仕方なく鰹節でダシとってる。
けどまあ食生活の相性が合わないのは
続かないよね。
511 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 07:39:29 ID:kLr0X6xn
元彼は待ち歩いてて、他の女をじーっと見るくせがあった。それで、「うわー、ブサイク」
とかいちいち批評してた。そこまで言わなくても・・・。
あと私の前の彼女の事も「すごいブサイクだった。」と言っていた。何で付き合った相手
のことを悪く言うんだろ?今は私の悪口を言ってるに違いない。
512 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 07:54:04 ID:ygbOPv3a
>>503 その彼は動物占いでいう「虎」でないかい?
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 09:38:37 ID:6thdkEae
メールにて
私「ねえねえ、今いそがしい〜?何してる?」
彼「いや、読書してたよ」
私「なに読んでんの」
彼「頭文字D」
ふつーに「漫画読んでる」って言えば冷めなかったと思う
学歴詐称とは微妙に違うんだけど、学生時代の彼。
別スレにも少し書いたことがあるんだけど、農学部なのに医学部を白衣着て
ウロウロしていました。研究のため、といいつつ学部生なのに医学部へ
やっぱ白衣を着て医学部の図書館へ行っていました。
大学院が〜、研究職が〜と大騒ぎしていたけど、結局大学院は落ちてしまい
ました。
ランドセルを背負わせたままヤリタイ
と何度も告げられた時
>>513 それは頭文字にDがつく洋書だったんだよ。きっと。
中国映画の原作本とか言っておけばよかったのに
台湾と中国は別の国アル
>>513 げ、俺漫画読んでても雑誌読んでてもいやいやえん読んでても
読書中って言っちゃうわ。気をつけよ。
日本語をたびたび間違えて使ってる彼。例として
「〜そういう感じ」を「〜そおいう感じ」
「こんにちは」を「こんにちわ」など。30過ぎてるのに・・・
返信時にさりげなく訂正しても一向にそのまま。ワカッテナイ、てか知らない?
冷めた。
521 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 11:38:01 ID:FHF0wef/
>>508 それぐらいで冷めるのか?
仮にインスタント志向が嫌でも
それだけでは分からんと思うけど
インスタントの味は押しなべて平均だし
自分の作った味よりましと思えたのかもなあ
522 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 11:50:46 ID:I6wjsmrJ
>>514 それは医学部にある本が欲しかったんじゃないの?
514の大学では、農学部は白衣は着ないの?実験も、ちょっとした作業もいちいちつなぎとか?
大学院に落ちたから?
よくわからん…
523 :
514:2005/09/15(木) 12:01:22 ID:QkK3qyL7
>>522 医学部はとなりの敷地にあるわけではなく、車で2〜30分くらいかかるところ
にあるんですよ。農学部と言っても彼の学科と医学部がかぶる部分は一つも
なくて、なんで?って感じだったんです。
で、俺は医学部で勉強したとか、だから大学院も入れるはず、といつも
言ってたので、院試に落ちたときは、なんだかなあって感じになりました。
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 12:12:11 ID:xhPoGIjw
>>520 うわ!彼もまったく同じ。工業高校卒だから仕方ないのか?
と自分を納得させようとしてきたけど、
一蹴→ひとけり 邁進→ぐうしん 遂行→ちくこう
大概→たいむね 刺客→しっきゃく 口車→くっしゃ
等々と言う。もう37歳なのに。
会話の途中で「…で、俺そいつらをひとけりしてさ…」とか、
「たいむねの人はそう言うようね」とか、かなりの頻度で「は????」
という単語が出てきて、そのたびに「それっていっしゅう、のこと?」とか
「たいがい、って言いたいの?大きいのだいにおおむねのがい。で、たいがいだよ、
たいむねじゃないよ」と指摘して訂正するんだけど、
「あー、うん、たいがい。たいがいの人はさ…」と、全然こっちの話聞いてない。
うん、じゃねーよって感じで、すごく冷めた。
読めないながらに活字の字面は記憶しているわけか。ソレも変わってるな。
使い方もあってるのな。
それはでも、なにより社会生活で恥をかくなあ。
大学生の喫煙話に便乗
タバコを吸う大学生はその大学のレベルではなく、
その人の出身高校の校風に関係している気がします。
で、スレ話
「ダイエットしたい」が口癖の彼女
なら何故そんなに食べる?
ダイエット甘く見すぎじゃないか?
別れたわけではないけど、恋では無くなった…
>>525は本をよく読む人に多いパターンなので、520とはちょっと
違うのではなかろうか。
頭の中で適当な読み方をしてるうちに定着しちゃったんだろう。
うちの旦那もしょっちゅうそれをやるが、その都度訂正していたら、
最近は、自分でもあやしいと思う単語の場合、話の中に出す前に
「ことせん……で合ってる?」
「ううん、きんせん」
という会話がされるようになった。かわいい。冷めない。
>>529 冷めないならスレ違いダロ。最後の1行イラネ
覚えたてらしく、「成就」という言葉を何かと使ってくるのだが
「せいじゅ」「せいじゅ」と発音…
いちいち訂正するのも何だしな
結構、何気ない所で醒めちゃう人が多いのねw
俺も気をつけよう・・・
>532
もう手遅れw
「剣が峰」を「つるぎがみね」と読んでた元彼を思い出した。
あと、「相反する」が「あいはんする」だからって「相殺する」を「あいころする」って言ってたっけ。
別れたのは他の理由だったけど聞いた時は大爆笑でした。。
いつからここは爆笑話を書くスレになったんだと
しかも面白くないし。
自分の彼氏が
>>534の元彼みたいな発言したら、正直笑えないわ…
日常会話で剣が峰出るか?
霧ヶ峰ならでるかもしれん
…剣が峰って単語をはじめて見た…
なんてよむの?つるぎがみねじゃないみたいだし(´・ω・`)
有名な山かなにかなの?
けんがみね
剣が峰に立たされる→窮地に立たされる
別れたけどまだ好きだったので元カノとちょくちょく連絡を取っていた。
そんな元カノ、この1ヶ月で5つもバイト先を変わってる。
どうやら出会いを探すために移り変わってるようだ。
別れたから口を出す権利なんて無いんだが
あまりの節操の無さに冷めた。
ありがとう541。ひとつかしこくなれました!
同じく勉強になりますた!
>>542 うーん…。それは「吹っ切れた」ということなんジャマイカ。
546 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 18:29:02 ID:aYDSvTPv
「嫌いになって別れたくないし、いい思い出のまま別れよう。こんなに仲いいんだから
別れても友達でいようね。」って別れる時に元彼に言われました。
別れの原因はお互いの性格のことで不満が溜まって、このまま続けても同じ事の繰り返し
になりそうだったので。
お前を大事にする自信がないとか言ってたので、私も「彼を苦しめたくないし、離れて
あげなきゃ」って思って、辛かったけど別れました。
別れてから毎日のように泣いていました。本当に死にたいと思ったくらい。
でも別れた2週間後に、元彼は私と別れる直前から他の女と連絡を取り合って
コンパのセッティングをしていた事が判明。私と別れても淋しくないように、事前に
準備してた模様。私と友達でいたいって言ってたのも急に連絡が途絶えるのが淋しい
から。なんじゃそりゃ。全部自分の為じゃん。
いい人ぶって、自分に甘い元彼に一気に冷めました。悩んでた私がバカみたい。
ああ、寒気がする。
>>546 元彼を擁護する気はないのだが、
読んだ限りでは元彼が“いい人ぶって”いる様子は伺えなかったが。
最初から「全部自分の為」に友達提案をしているように見える。
むしろ“「彼を苦しめたくないし、離れてあげなきゃ」って思って…”と
いい人ぶっていたのは君の方では?
548 :
546:2005/09/15(木) 19:01:19 ID:aYDSvTPv
>>547 なるほど。私の考えが被害妄想っぽくて、押し付けがましいですね。
指摘してくれてありがとうございます。何かショックで元彼を憎む事で自分を
慰めてるのかも。スレ違いですね。ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
>>548 そういう人だって分かってよかったじゃないの。
あやまらなくていいさー。
幸せにおなりー。
>548
自分を責める必要ないよ。
友達提案にしろ何にしろ元彼の本心もあなたの本心もわからないけど、
別れる前からコンパセッティングしてた男って最低だなと思うわけで。
551 :
546:2005/09/15(木) 21:49:38 ID:aYDSvTPv
>>549 ありがとうございます。549さんにも幸せが訪れますように☆
>>550 別れる前から次を準備しておく人って結構いるんでしょうかね。
何か説明不足だし、分かりにくい内容でしたね。この辺でやめておきます。
ご意見ありがとうございました。
>>546さんが元彼を「いい人ぶってる」と思うのも当然だと思うよ
口先だけ「お 前 の 為 に 別れる」みたいな言い方して
色々奇麗事並べながらも巧みに546さんに責任被せるような口調だし
その癖 影ではとっとと合コンセッティングして次のカノを探してたり
意地汚く546さんを新カノ出来るまで繋ぎでキープしようとしたり
言ってる事とやってる事が全然違うじゃんw
全部自分の勝手や都合でやってる行為を
さも546さんの為にしてるような言い方で恩に着せて
私から見ても「いい人ぶってる」としか思えない。
>>552 あの・・・
どこを指して、「お 前 の 為 に 別れるみたいな言い方」をしてると
いってるの?
「546さんに責任被せるようなこと」を言ってるか?
別れよう、って元彼の方から言ってるんだから、「キープ」というほど
ひどいことしてるわけじゃないだろ。
元彼が自分のために行動すること自体は悪いことじゃないし、
文章からは
>>546への配慮もそんなに欠けてるとは思わないな。
末期の関係の中でもちゃんとコミュニケーションをとってるし。
非があるとすれば、フライング気味のタイミングで
合コンをセッティングしたことぐらいだと思う。
それでも彼女に内緒で二股掛けるよりはずっとマシだろ。
>>552ではないけど。
>お前を大事にする自信がない
という言い方を指してるのではないかな。
>>546の彼氏は「いい人ぶってる」というより、別れに陶酔してる気がする。
陶酔してる奴はうざいね。
自分の冷め話。
しばらく無職だった彼がバイトを始めた。
大した事ないのに事あるごとに「大変だった、疲れた」を連発する。
私がしんどい仕事を終えた日、疲れたと言ったら
「だらしないなー!」と言われて冷めた。
何かにつけて「自分の方が私より大変」と思い込んでいた人だった。
何そのコントみたいな男w
「俺のほうが何倍も疲れてる」って言ったヤツいたな
ん?よんだ?
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
コピペくらいまともにできるようになってから貼ろうな!
彼が太ってきて、腰骨の上にぽよっと脂肪が。
やんわりと指摘したら、私の作る食事が悪いという。
週2位で夕食作ってる程度だったんだけども、
炭酸好き、ジャンクフード好きは昔からで、今までそれで太ったことはないから、と。
それが理由では別れなかったけど、冷め始めだった。体格もだらしなくなっていく一方。
で、またそれが彼の中で私のせいになっている事が、なんとも言えない気持ちだった。
まあ今思えば、若かったなって部分もあるけど。
>何かショックで元彼を憎む事で自分を
>慰めてるのかも。スレ違いですね。
これがFAだと思うけど。本人も自覚あるし。
546は、まだ未練があるから元彼最低!と
思わなきゃやってられないんでしょ。
いいんじゃないの、それで。
新彼ができたらそんな気持ちも忘れるでしょ。
別れる時に、好きな人が出来たと正直に伝えるのが優しさか、
それを言わないのが優しさか、その辺は考え方の違いだからねえ。
>>528 ダイエットしたいってことは今はしてないってことだから
食べても問題ないんじゃないか?
>>560 若い頃と今とじゃ基礎代謝が違うから、
同じもの食べてても今の方が肥るんだがなあ
自分が肥ったことを人の所為にできるとはなかなかですな
>>560 一週間に朝・昼・夜の合計21食中たった2食で
太った原因にされてもねえ
幸せだから太ったのさ、だから君のせいだよ。
あまぁ〜〜〜〜〜〜〜い!!!!
>>565 「お前の食事が悪い。俺は今まで太ったことないんだよ」
「君の食事が美味しすぎて太っちゃったんだよ」
内容は同じでもセリフ次第で甘くも辛くもなるもんだなぁ
568 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 19:16:59 ID:e6hPni/I
モノはいいようやねぇw
些細なことで冷めた話。
元彼と外出前の仕度について話していたときのこと。
私が「化粧をして、耳たぶを消毒する」と言ったらニヤニヤしながら「女の子の素顔だねえ」と言われて引いた。
その言葉でなんとなく、生身の女を知らないようなヲタ臭さを感じて気持ち悪くなってしまった。
570 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 21:15:53 ID:MuU0q8Ns
女の子の素顔だねぇ
学生時代の彼氏。
私が歯磨きしてたら(ユニットバス)入ってきて、そのままシッコし始めた。
なんかもうあり得なかった。
そんなの容認できる人ほとんどいないですよねえ?
本人にやめてよって言ったけど、何が悪いのかわかってないみたいだった。
彼氏が消費者金融からお金借りてきてた。
冷めた。
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 21:47:10 ID:BrgfF3XC
3歳の自分なら許せるかな、と想像してみた。
「ママー、ボクおしっこするぅ。」
恋スレにはちと年齢不足。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 21:56:46 ID:raK2qzRP
男の子の素顔だねぇ
彼は付き合うことで三歳の坊やになっちゃったんでしょう。
でもそういう男性結構いるなあ。
打ち解けてくれるのは嬉しいことだが、越えて欲しくない一線もある。
そういうのが平気な女性もいるけどね。
耳たぶって消毒するんだ
ピアスとかしている人だけだよね?
そうだと思う。私はお風呂で洗うだけだけど。
穴開けてから一ヶ月は消毒してたな。。。
開けて間もない人かな。何年もたってると消毒なんかしないっす。
時々フロス通してそうじするくらい。
あけたときは毎日消毒するけど、何年もたつと放置で
夏にたまにピアス通すと垢が出てきて手がクサーなんだよね。
彼氏が気付いたら絶対冷めると思うw
でも、自分で嗅ぐと ('A`) ィィニホィ
ってならね?
いいにおいってか嗅いでしまう
大学の頃のこと。
高校卒業するまで化粧なんてしたことがなかった。
ピアスなんてもってのほかな家だった。
で、親元離れたしちょっと浮かれていたのもあると思う。
恋人が出来てちょっとしゃれた格好をしたい、と思い始めた。
化粧をしてみたり、ピアスしようかな、なんてうっかり言ってしまったら
親の仇かのごとく「化粧なんて似合わない!!!」「ピアスなんて身体に良くない!!」
ちょっとくらい可愛くなりたい、という気持ちを踏んづけてくれて一歩ひいた。
ちょっとモサな686が好きだったんだね。
男でも女でもそういう奴には冷める。足引っ張るなと。
まあでもピアスは生理的にだめな人もいるから仕方ないよ。
昔の彼は、グロ画像見せられてるみたいだから嫌だと言ってた。
普通に耳にひとつずつ開けてるだけなんだけどね。
私も手術見るのが苦手だけど、そんな気分になるそうだ。
私も最初あけたときは怖かったなぁ。
ピアッサー買って、友達の家であけてもらったんだけど
往生際悪く逃げまくって中々踏ん切りつかなかった懐かしい記憶が…。
でも今は開けてよかったと思う。イヤリングだと耳痛くなるし
あんまお洒落の応用きかなかっただろうしなぁ。
あ、でも耳以外に開けるのは、今も抵抗あるかも。
>>586です
最終的に「ピアス外来」で開けました。
何と言うか民間伝承(ピアスの白い糸云々)を信じている人だった……。
化粧についてあれこれ言うのもある種のマーキングみたいなものではないかと。
その後散々浮気してたので。
>587
出たロングパス
>>590 >その後散々浮気してたので。
普通こっちの方が冷めるだろうw
化粧を嫌がる男ってなんなんだろうね。自分の彼女が綺麗になるのが何で気に食わないんだろう。
>>593 別に忌避するまではいかなくても
男の人って、化粧を「綺麗になるもの」とは捉えてない人も多いような気がするよ。
まあ、彼女が着飾ることを嫌がるのは、求めてる女像によるんだろうね。
着飾るのが嫌ってよりも、ファンデや香水の匂いが苦手って男性は結構いるよ。
590の場合、散々浮気と言うことから察すると
590が化粧したりピアスして垢抜けて可愛くなる
↓
男が寄ってくる
↓
浮気する
って思考回路じゃね?
浮気する人間って「自分がするから相手もする」って思ってるよね。
女の化粧よりオッサンのコロンのほうが苦手だわ
ピアス開けたら、彼氏にイヤそうに
「そういうのおしゃれだと思ってんの?」と聞かれたなあ
599 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 12:40:09 ID:GAaxgCHH
カンジ悪いねー
600 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 13:18:18 ID:akQfYwC+
ファミレスで「開けたいなー」とつぶやいたら
フォーク持って「じゃあ開けてあげるよ」って言われたなぁw
後日母にピアッサーで開けてもらった。
>>598 ピアスよりも、穴をあけるという行為がイヤなんじゃないかと。
「俺以外にお前のカラダを傷つけるなんて!許さん!」みたいな。
と、ピアス7個あけている彼氏いない自分が答えてみました。
全部呼んだ、全然共感できないのに何故か
>>400はグッと来るものがある。
腕と足と頭の毛は薄いのに、ギャランドゥと胸毛はモッサリ
手の甲の毛穴がすごかった。
普通女って、手の甲に毛生えてないよな?
生えてる人もいれば生えてない人もいるさ。
>>605 生えます。
相手の女性は懸命に除毛活動をした結果、そうなってたんです。
生えるよ。
>>593 化粧するの嫌がる男ってなんか彼女や妻に「女」を求めてない気がしていやだ。
化粧嫌がる男が以前いたなー。
化粧やオシャレを禁止されてモサい格好してたけど
友達カップルと一緒に出かけた時に、その彼女に
「○○ちゃんは可愛くていいよね。こいつ全然、化粧や
オシャレしないからうらやましい」と言ってて冷めた。
>>609 そういう風に言うのが愛情表現だと思ってる男っているらしいよ。
化粧してる子の可愛さを褒めつつ、自分の言いつけ通り化粧しない彼女を内心
自慢に思ってる、みたいな思考回路で。
どっかの部品足りないんだと思うけどね。
足りないんだね。
そもそも、何で
>普通女って、手の甲に毛生えてないよな?
という考えを持っていたのかが謎。
童貞?
彼がカメラを持って、わたしと二人の写真を撮ろうとしていたとき(いわゆる自分撮り)。
彼の肩に寄りかかるような感じで、彼の顔より若干後ろでポーズを決めたら、
「なんで君ばっかそんなに後ろに行くんだよ!俺の顔がでかく写るだろ!」
とマジ切れされた。
無理だと思った。
私も女で生えてる人見たことない。生えるんだ。生えるよな。
第二関節と指の付け根との間のゾーンじゃなくてだよね?
付き合ってはないけど、昔あこがれの有名人の近くに
たまたま寄ることが出来て喜んでたら
手にびっしり生えてる毛に引いた記憶がある。
当時男と付き合ったことがなかったせいかもしれないけど、
胸毛や腹毛よりいっそう、獣ぽくて怖いかも。
>>614、615
生えるよ。手の甲の小指側と親指側。
男性と比べたらうんと薄いけど。
仕方ないから処理してる。
体毛が薄い人はその手の悩みが少なそうでうらやましい。
別に落ち込むこと無いじゃん。
私も生えてるよ。しゃってそっておわりじゃん
手の甲は腕毛より濃いのがびっしりですよ。
もちろん指の第二関節と付け根の間、第一関節と第二関節の間にも生えてます。
足の指にも生えてます。
ギャランドゥがすごいのでビキニは着られません。
永久脱毛したいよぅ・・・
>>618 この場合のorzは、文脈を読んでくださいおねがいします。の意。
わかりにくいな
622 :
618:2005/09/17(土) 22:16:48 ID:w9IWzqPF
はう
すいません
>>619 そういうのを気にしない男も世の中にはいるって事を覚えておくんだ。
その一人は俺。
32歳、既婚。
手の甲に毛なんか生えるかよ!
と思って自分の手をよく見てみたら、うっすら生えておりました。
手の甲には生えてないけど
指の第二関節と付け根の間にはうっすら生えてるよ
体毛はかなり薄いほうだけどそれでも指には生えてるから
気にすんな!
おにゃのこは髪の毛とあそこ以外毛は生えないよ!
なんて思ってるのは童貞君と夢みがちな若者だけだから安心汁
ちゃんと女性があれこれ努力して、手入れしてくれてること知ってるよ。
うちの彼女は指毛がどうしても気になって、毎回剃るのがだるかったらしく
永久脱毛してた。
「俺そこまで気にしないのに」と言ったら、「別にあなたのためじゃないよ」
といわれてしまったことがあります。
毛って一回気になりだしたらあちこち気になるそうですね。
男に生まれてよかった。多分俺なら発狂する。
>>626 >「俺そこまで気にしないのに」と言ったら、「別にあなたのためじゃないよ」
>といわれてしまったことがあります。
同じ女としてその言葉に深い共感を覚えた。
628 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 01:01:38 ID:L6VmTV1r
>>627 同意。
男の為じゃなく自分のなかの美意識の問題なんだよね。
男の好みに自分を変えるなんて私には無理だわ。
629 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 01:03:04 ID:lS4b9iBJ
背中毛が濃いひといるよね
そう言えば先日、エスカレーターで私の前に立っていた人が
大きく背中のあいたキャミを着ていたんだけど、背中の毛が渦巻いていた。
>>627 私も同意。
化粧もお洒落も男のためにやってるもんだって認識してる人、たまにいるよね。
632 :
614:2005/09/18(日) 02:03:53 ID:cUJx96+2
633 :
614:2005/09/18(日) 02:07:56 ID:cUJx96+2
>>626 別に面倒じゃないよ 処理もけっこう楽しいんよ
私は男の人は毎日ヒゲを剃るの大変じゃないのかなあって思うよ
そうだねー。別に女に生まれたせいで脱毛大変とか、それがない男がうらやましい
と思ったことはないな。
どっちかというと、脱毛することでさらにツルツルボディwになる自分の身体に陶酔してるww
女はボーボーでも剃ればいい。
でも男は剃ったら剃ったで変に思われるからな。
と下半身ケンタウロスの俺が言ってみる
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 03:12:41 ID:pNkFvKXg
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 03:24:16 ID:FbqSfE4n
女はとにかくツルツルにしとけばいいんだから羨ましい
男は適度な加減にしたいのになかなかそうならない
640 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 03:40:02 ID:wnWXqP+8
ギャランドゥナオレガやってきましたyo!
足の指にも毛が生えてる女が通りかかりますよ〜。(指全てと甲の部分orz)
毛深いのが原因で小学生の頃、クラスの男子にバイキン扱いされてた。
毛深い男は嫌われるらしいけど、薄過ぎるのも嫌だ。
サークルの先輩でいた。髪は普通だけど眉毛が薄い。海行った時見たら、腕も胸も足も毛が無くてツルツル。
しかも妙に筋肉質。でナメック星人みたいで引いた。
いい人だったけど。
>>639 こと女に関しては、体毛=無い方がいい、だけど
男だと、あった方がいいのか無い方がいいのか、微妙なとこだしな〜。
異性からの見方も
>>643みたいに色々だし。
>>636 私の彼も下半身ケンタロウなんだけどそういう人の部屋って
掃除大変やね。以前彼の部屋に遊びに行った時にあちらこちらに
陰毛みたいな毛が落ちてた。特に部屋のすみっこはすごくて
試しにころころローラーしてみたら何十本もくっついてきた。
彼に聞いたら本人もローラーでマメに取ってるけどすぐに
貯まってしまうそうな。
647 :
645:2005/09/18(日) 07:01:22 ID:UlsUjs2R
体育の授業に出たくないという理由で、25過ぎても大学で留年し続けた挙句
中退→フリーター→何とか就職した元彼。
このご時世に無事就職したと思ったのに、一年もしない内に退職。
理由は「事務の女の子は定時にあがれるのに、俺は毎日残業するのが不公平」
お前、世間をなめすぎ。
好きになったらなんでも気にならないんだけどね
夫はナメック星人だけど
太ももなどいつ触っても気持ちいいです
ナメック星人って雌雄同体だろ?
口から卵ウムんだろ?
あ、あれ?
生殖行為はないんだろ
アメーバ進化版みたいな。
愛情や夫婦生活が、生殖行為無くしては成り立たないと思っている>650は、冷められ警報が出ている。
カタツムリだって雌雄同体だけど生殖行為しないと繁殖できないよ。
ナメック星人て何?
パイパンが好きな人たちのことらしいね
ドラゴンボールにでてくる人だと思っていた。
ナメック星人も近くでみたら細かい毛、びっしりだから。
最新50レス中の冷め話
3
ナメック星人て何?
661 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 18:34:01 ID:OzXMZSSg
ピッコロ
662 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 18:42:06 ID:LckvlTpG
このスレの住人って、細かい事気にしすぎじゃないのか?
中には同意するのもあるけど、かなり細かい事で冷める女とか大杉な気ガス。
オレが無神経なのか。
本人もなんで冷めたかわかんねって奴もあるじゃんよ。
そんぐらい意味わかんないことで冷める話だからおもしろいじゃんか。
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 18:52:26 ID:CMAGg/NX
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 女はわきげが生えないんだ
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>645 部屋に落ちてる陰毛っぽいちぢれ毛の大半はワキ毛だって話を聞いた事がある
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 18:58:57 ID:CMAGg/NX
当方男だが腋毛生えてない。だがちぢれ毛は多いぞ。
>>662 どのエピソードなら納得かによって変わるからなんとも。
668 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 19:18:09 ID:iltMXe3+
彼女がなかなか就職しようとしなくてカラオケ屋でバイトしている。
友達にはいえない。元々、勤労意欲に欠けてたので学生時代
もそこそこ勉強してる程度。
なんで就職しないの?と聞いたらA君(俺)と結婚したら養って
もらえるから先のことは考えてないといわれた。
冷めるというかこいつとは結婚しないと決めたよ。
いまではセフレ扱い、ゴム代とホテル代だけは彼女に出させてる。
そんな態度のお前にも冷めるよ。
働かない人は嫌いだってはっきり言えよ。
>>668 自立心ゼロの彼女がイヤになったなら
きちんと理由を言って別れればいいのに
タダマン目的で利用だけはし続ける所が意地汚いなぁ・・・
類友
その女もイヤだが>668はもっとイヤ。
人格に問題があると思う。
「友達に言えない」って。
彼女が結婚後も働き続けたらそれはそれで
「俺の甲斐性がないと思われるからヤメロ」とか言い出しそうw
彼女も悪いけど、おまいはもっと意地汚いな。
676 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 22:25:24 ID:FbqSfE4n
>>668のなにがいけないの?
無理矢理やってるならともかく、彼女がいやがらないならいいんじゃないの
彼女だって気持ちよくなるわけだし。
>>676 >>668をちゃんと読め。セフレだと思ってるのは668の方だけ。
>>671の言う通りタダマン目的で彼女を利用しているから叩かれてるんだよ。
>>675 基本的に、男の書き込みには厳しく、女の書き込みには甘いスレだからな。
679 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 23:57:02 ID:FbqSfE4n
>>677 べつにいいんじゃない?
その雰囲気を彼女が察知して、
それでその彼女が嫌なら自分から別れればいいだけでしょ
こっちから別れてあげる必要ってあるの?
悪いというより、切ない
>668
とりあえずうらやましい。
>A君(俺)と結婚したら養って
>もらえるから先のことは考えてない
これをハッキリ言っちゃったらだめじゃない?
>>668がそういう態度にでるのも分かる気がする。
私の友達も大学時代からの彼と結婚する(養ってもらう)つもりで、
卒業後ずっとアルバイトだったけど、そういうことは一切口に出さずうまくやってた。
結婚式の二次会で彼友人が「捕まっちゃったなー」って・・
ゴム代を女に出させるってところが激しくダメだ
684 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 00:32:01 ID:F33PeDRL
668だけど。。
セフレは言い過ぎたかも。
ただ、いままでのデート費用はいつもこちらモチ。
彼女は鼻から就職する気などないことがわかってきた。
というか彼女の姉もそんな感じで結婚したらしい。
親の教育という方針みたい。
鼻から稼ぎを当てにされているみたいで正直、ムッと
した。結婚してもグータラしてそうな彼女の姿がなんと
なく想像できるというか今だデート費用を出してくれる
のが当たり前の態度が鼻についてきちゃってラブホに
いくときだけは払わせている。些細な抵抗というかプラ
イド保つだけだけど。もう別れは匂わせてるし、正直
結婚するつもりはないよ。
そんくらいの扱いしかされてない事に気付け、って意味なのね。
つか、くだらない女と付き合い続けてると、
自分もくだらない男に成り下がるよ。
いい女も寄り付かないし。
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 00:43:04 ID:F33PeDRL
大学だってそこそこ名の通るところを卒業して
いわゆるニートなんだもん。
彼女のまわりの友達は中堅企業以上に続々内定が決ま
っても彼女はほとんど就職活動してなかった。
あせっていた様子もなかったし、当時から付き合って
たけどこっちは上京組でバイトしながら大学通って卒業。
金欠の大学生の頃からデート費用はこちらもち、彼女は
お小遣いもらってるくせに一度たりとも代わりにもってく
れなかった。
今ごろ、彼女のケチで冷徹な人間性に気づいたのは遅す
ぎたかも知れない。
688 :
682:2005/09/19(月) 00:44:40 ID:Qfk02q5A
正解かも。
その友達専業なんだけど毎日グータラしてるよw
旦那が働いて給料もらってくるのが当たり前で、旦那安月給なのにパートにすら出ない。
その子は母親がそんな感じだったので、「生活のために働く」という概念がないみたい。
昔はそれで通ったんだろうけど、今の時代には珍しいよね。
>>684 ああ、共感できる・・・
「養ってもらう」ってセリフ言われると俺も引っかかるんだよなー
それで家事とかしない専業になられたら絶対DVに走ると思う。
関係を続けるなら、ゴムに穴をあけられないよう気を付けた方がいいかも。
だったらダラダラくだらないところで復讐しながら付き合ってないで
とっとと別れちゃいなよ。
687自身も下らない男に成り下がっちゃうよ。
うん、デキ婚に持ち込まれないよう、避妊はちゃんとしろよ。
>>684>>687 そうか。彼女に対する不満が668で思いっきり出ちゃったんだな。
彼女を弁護するわけじゃないけど、ケチで冷徹っていうより
ただの世間知らずで気遣いの出来ない人って感じだね。
親の教育や家庭環境ってかなり人格形成に影響するから。
デート費用出してもらって当たり前・女は結婚して養ってもらうのが
当たり前。彼女は「これが世間の常識!」って思ってるんじゃない?
このスレで書いた事を全部伝えたら案外彼女変わったりするかも。
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 01:23:02 ID:oIwb1dSl
>>693 無駄だよ。その年になったら人間そうそうかわらない。とっとと見切りつけて次探したほうが懸命だと思う。
695 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 01:56:24 ID:EaHPbEXg
奢ってもらって当たり前みたいな女は駄目だな俺も
なんか人間としてどこか欠けてる感じだ
>>684 ×鼻から
○端から
二回ともおかしかったので。
ちなみに「鼻につく」はそれでおk。
697 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 07:22:18 ID:aEjp8A67
その彼女、ものすごく今すぐ別れた方がいい。
まだ若いから相手もせっぱ詰まってないとは思うけど、もしつきあいをひっぱって別れ話を切り出して
妊娠したとか騒がれたら?
むこうだって一生食えるかどうかの瀬戸際だもん どういう行動にでるかわかんないよ。
ハナから食わせてもらうことしか考えられない人と結婚するのは怖そう。
男に何か合って働けなくなったら甲斐性無し扱いだし、よし自分も働いて夫を助けようとか思わなそうだし
働くことの大変さを分かってもらえないだろうし
とても危険な彼女って気がする
あと、こんな事書くのはあれだけど。
生理が来たのを確認してから別れた方がいいよ。
確かに稼ぎをあてにされて付き合うのは息苦しいよなぁ・・・
すぐにでも別れた方がいいとおもう。
仕事がつらくても解ってくれないだろうし、
文句だけは一人前以上にいいそうだ。
私の冷め話。
家に泊めたら寝小便たれた。
付き合い始めて2年の彼に冷めた
私は去年の大学3年の8月から早めに就職活動を始めて
自分の行きたいところに4月の始めに決まった。
自分で言うのも何だけど努力の結果だと思ってる。
逆に彼氏は私が早くから就職活動を始めたことを
ばっかじゃねーの?
そんな事しなくても決まる奴は決まるしww
つか時間の無駄だってww
遊ぶ時は遊ぶ
なんでそんなに必死なわけ?w
など罵りまくっただけではなく、私がOG訪問するのを邪魔したり
私の就職活動用の手帳をかばんから勝手に抜き取ったりした。
それだけども冷めたのに
あれだけ大口叩いておいて未だに就職先が決まらない彼
殆どの優良企業に落ちて「俺は選んでるんだ。どこでも良いわけじゃない」
「公務員になる」→一次ペーパー落ち
そして最終的に・・・「会計士の資格が取りたいから専門に行く」
就活から逃避した彼を見て「ばっかじゃん?」って思い冷めた。
で、昨日の12時から電話で「就職いまだ決まらない男ってありえないから別れるわ」
って言って今までゴネられた。泣いたり切れたりしていたが・・・やっと電話が切れたと思ったら
どうやら家のドアの前に居るらしい。
>701
ひぃ〜〜っ
玄関開けるなよ。
ガンガッテ切れ。
若い頃は701みたいな人は酷い!って思ってたけど
実際自分が社会人になると、納得というか
冷めて当たり前と思うようになったよ。
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 08:26:59 ID:oIwb1dSl
>>701 まぢかよ。。。八時とはいえ迷惑だ。
そもそも就活邪魔するなんて人生の足引っ張ってるとしか思えないし。
あまりにもしつこいなら警察に通報しちゃいなよ。マジで。近所迷惑だし、甘い顔してたらそういう奴は付け上がるからガツンとやってやれ!
元カレ。
ラブホの風呂でおしっこ。
電話は必ずワンギリで私からかけさせる。
職場の人気のないとこでフェラしろと命令(←拒否したが)。
とにかく自己中&ケチ&女大好き野郎だったので
すったもんだの末
「あんたに使う金はもうない」
といって別れた。
直後からヤツは職場の別の女と付き合い始めた。
別れた後も職場が同じだったのでいやでも仕事関連では最低限話をしなければならないこともあったが、
お互いとにかく口も聞きたくなかったので極力しないようにしていた。
だが、私と別れた後に付き合った女が転勤するという話が出てきた直後から、別れて以後プライベートでは全く口をきかなかったヤツが
突然「また会ってくれ」と言ってきた。
もちろん断った。
同姓からみても、エロゲーやエロビのような女ばかりだと勘違いしている男が多いから
少しでも「こいヤバスw」と思ったら、別れるのを検討したほうがいいよw
>>701 その男、就職いまだ決まらないことじゃなくて
それまでの態度がありえないから別れるってことに
気づけばいいんだけど。気づくことないんだろうな。
>701
ドアを開けるな。説明しても多分理由はわからないと思う。
就職活動といえば・・・。
「女の子なんて1年くらいで辞めるんだからどこだっていいよ」
と言って、私の希望職種をくだらない理由でことごとく否定したのは冷めた。
コンピューター:肩こるぞ。
流通:立ちっぱなしは足がむくむ
メーカー:男が多いから浮気するぞ。
なんか違和感を覚えたので冷めた。
結局電機メーカーに就職したが、初任給がやつの給料より高くて嫌味を言われた。
自分は25にもなって寝小便たれるくせに。
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 10:29:57 ID:FaoUVZpX
元カノは三姉妹の真ん中、三女の誕生日会に呼ばれてはじめて
家にいったんだけど長女が初対面の俺を呼び捨て。
「K男さ〜、Y子を大切してやってね」、姉の言葉遣いはDQソ丸出
しだったがここまでは何とか許せる範囲。ただ、三女にもってき
たプレゼントにケチつけられたのはカチンときた。三女が今度バイク
の免許をとると彼女から聞いたので「ヘルメットはどう?」と
提案したら彼女も賛成してくれたのでそれにしたのにDQソ姉は
「まだとれるかどうかわかんないのにヘルメットなんてアハハハ」
正直ムカついたがここは大人になって笑ってスルー。
一番ひいてしまったのが三姉妹で踊るパラパラダンス。ユーロ
ビートにあわせて姉妹が鏡にむかって狂ったように踊る様子を
見てついていけなくなり後日彼女と別れた。彼女が嫌だったと
いうより彼女の姉に嫌悪感をもってしまった。
三姉妹ワロスwww
状況を想像してワロスw
>自分は25にもなって寝小便たれるくせに。
ウヘア・・・
>>709 君にとられたのが悔しいのであろう
姉妹ってそんなもんだ
その別れる理由に彼女納得したのか?
>一番ひいてしまったのが三姉妹で踊るパラパラダンス。ユーロ
>ビートにあわせて姉妹が鏡にむかって狂ったように踊る様子
いやこれは別れる十分な理由だw
怪しい宗教のようだな
>705
25才まで寝小便を親は放置してたのだろうか。
どこかの神経が弛んでるのが原因だろ。
中学生になっても続くなら、早く医者に見せろとか聞いたが。
夢精を寝小便と言って誤魔化したとか?
…水分量が全然違うから誤魔化せんか。
>718
すごい量でぬれていたので寝小便だ。
布団は捨てた。
泥酔してたか心の病だろ
泌尿器科へ行けよ
くだらない恋愛のもつれでいちいち通報されて呼び出される警察もかわいそうだな
元カノが漏れの部屋にお泊りしたときのこと・・・
飯食ってビデオ観てえっちしてあと裸で寝てたんだ。
気配で起きて元カノの方を見ると漏れの脱いだトランクスのニオイを
嗅いで悦に逝ってる顔を見て冷めたというより怖くなった。
ひとりえっちをしていたわけではないようだったが
気の済むまでニオイを嗅いだら元カノは寝たんだけど
漏れは寝たふりをしたままその夜は寝られなかった。
朝起きて用事ができたと言って元カノと別れてそのままフェードアウト・・・
あれはいったいなんだったんだろう?
そういえば昔、わざと相手を冷めさせる(というか引かせる)行為をして
別れたい相手と波風立てずに別れるって話を読んだことあるな。
>>719 当時27の元彼にそれヤラレタヨorz
泥酔しててだけど。途方に暮れるよね…家主は。
>726
何を言われても許せないよ。
そんな経験ないんだけど、勝手に
寝小便した俺カコワル!どうにかしなきゃ!>>部屋主に迷惑をかけて済まない
という思考回路で
「ご、ごめん!!でも、あははは、俺今までこんなことなかったのになー!!
えへへ、ほんっとごめん。マジもう酒やめる。酒ってこぇええええあははは!!
覚えてねーもん、俺昨日の夜のこと、マジで!!あはは、すげーな、ごめん!!」
などとアワアワ口走る男(20代後半)を元彼をモデルに想像し、勝手に許せない気分に。
なにやってんだ私はorz
>723
私はランニングした後に脱いだTシャツのわき部分を激しくかぎたい衝動に駆られる。
好きなんだよ、わきの下の匂い…orz
寝てたらこっそりやるかもしれん。でもトランクスはやらない。
私の冷め話。
受験を理由に彼氏を放置してたら1週間に一度「にゃー」と一言だけメールが入った。
冷めかけてたけど、一気に冷めた。
男は基本的に構ってちゃん
>729
すごくわかる。私の元彼もメールの語尾が「〜だにゃー」だの「〜なり」だので
なんか妙に気に障って冷めた。自分がメールじゃ事務的な口調だからかも知れないけど
いくら恋人相手でも大の男が使う文章じゃないと思う。キモイ。
>>729 お、俺の彼女はにゃーっておくるとよしよしって返してくれるぞ。
冷められてないと信じたい。
>732
そう返してくれるなら冷められてないと思うけど
こればっかりは彼女に聞いてみないとねw
まぁ。俺の彼女は「にゃー」って送ってくるほうだがなw
>>733 今、試しににゃーって送ってみたら「ちゃー」って返ってきたので
「スキ」って言っといた。
あ、続いての冷め話どーぞ↓
うちは語尾に「〜マン」をつけてる。
…あ、醒め話じゃなかった。次の方ドゾ。
↑この人たちは冷められないようにこのスレで勉強してるのか?
すさみ人間ばかりいると思ってた。
>735みたいなの何て言うんだっけ?
タデ食う虫も好きずき?割れ鍋に閉じ蓋?
類は友を呼ぶかな?
738がすごく惨めに見える・・・
738=「童貞に自分を見る目無し」
本人ですか?
にゃーとかは分かるが、マンって?
朝ご飯になに食べたのかマン
とか?
肉マンだマン
とか?
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 08:47:25 ID:uCBr6S40
何このきもい流れ
スレ違いって分かってるんなら最初から書くな
744 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 10:49:21 ID:U0wjrFSM
スレ違いの話しといて次の方ドゾーっての
激しくムカつくワァ
荒んでますな。
一年半つきあって、それなりに情もあった彼と別れ話をしたときのこと。
私の部屋で散々話し合って、お互いの悪いところばかりを言い合い続け、
いい加減疲れたし、いい思い出にしたいから
この辺でもうやめようってことになって
やっぱり別れるというのは胸が痛むもんだと思いながら涙ながらに別れたのだが
数時間後にチャイムもノックもナシでいきなり合鍵使って部屋に入られたときに情も何もかも冷めた。
なんつーか、けじめの無さというか、
未だ彼氏気分ですか、みたいな。
私の目の前で私のケー番からメール履歴から全部消したのはパフォーマンスだったのか。
長くてごめんなさい
>>746 そりゃ冷める。
けど、元彼氏が何をしに戻ってきたのかがすごく気になる。
確かに、何をしに戻ってきたかで評価も多少変わる。
自分のモノを取りに来たとかなら、無礼だとは思うが、精神的なケジメのなさではないかなと。
単に>746に会いに来たなら未練タラタラでカッコ悪すぎ+ケジメなさ過ぎと思う。
>746
今までの習慣で普通に入ってきちゃったとか
750 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 13:11:47 ID:U0wjrFSM
別れた事を忘れてたとか
746の再降臨を待とう
学歴コンプレックスがひどかったこと
本当は○○大学にも入れたけど(受験して落ちたらしい)とか
そんなことを何をするにも言っていた
このままこの男はこんな風に後向きに生きていくんだろうか
そう思ったとき冷めた
>>746です
戻ってきた理由
「本当にこれで終わりなのか、私にやり直す気持ちがどれだけあるか、確かめに」来た
でも勝手に入ってきたってのは、
「別れた後数時間、きっと(私が)後悔して、やり直したいと思ってるに違いない」
という元彼の過信の表れではないでしょうか
散々話し合ったあの時間は一体何だったんだ
ホント別れたことを忘れていたと言っても過言ではない
755 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 14:30:52 ID:B3mhRQdB
>>754 未練タラタラのくせにそれを認めようとせず冷静を装ってるのが
バレバレで失笑しちゃうね。おつかれ。
どことなくDQN風味だなとは思っていた元彼。
「うちの親父の車、ナンバープレート『・・・1』なんだぜー。
はっきり言ってかなり大変だったんだけどさー」と自慢げな口調で言われた時、
冷めたというか、やっぱりこの人とはやっていけないと悟った。
「涙ながらの別れ」だった上に、実際に>746にも情が残っていたわけで、
元彼が確かめに来る気持ちを解らないではないかも。
元彼は、過信というより未練があったんだと思われ。
まあソレで完全に冷められているから世話ないわけだが。
>>755 ありがとうです。
まったく仰るとおりですが、ずっと誰にも言えず…
その後も手紙やメールが来て、その内容はいつも同じ
@これが最後だから言いたいこと言います
A俺も悪かった
Bしかしおまえの態度は最低だ
C俺は今精神的に病んでいるが何とか生活している
Dだからいつでも頼ってこい、話くらい聞いてやる
冷める通り越して凍りまつた。
>@これが最後だから言いたいこと言います
>A俺も悪かった
>Bしかしおまえの態度は最低だ
>C俺は今精神的に病んでいるが何とか生活している
>Dだからいつでも頼ってこい、話くらい聞いてやる
ワロタw
コーヒー吹きそうになったぞw
>>757 そういう見方もあるんですよね
そうかぁ〜…
ま、終わったことなんでアレですが…
>>758 4から5への流れがおかしいw
普通、精神病んでる人に頼りたくないって。
>>758 すげぇワロスwwwwwwwww
これなら凍りつくのも判る。
>>758 「自分は確かに悪かった、でもおまえも〜」って言っちゃいけないと分かっているけど言いたくなる。
ほんと気をつけようと勉強にになったよ。
764 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 15:27:04 ID:59Prp8eh
姉が二人いるんだけどオレも含めて3人とも四年制大学卒。
彼女は名前も知らないような家政科短大にいってたんだけど
彼女自身、コンプレックスをもってたようで姉の話が出ると
無視して違う話題にもっていこうとする。
家に呼んだときも「今日お姉さんがいるんでしょ、じゃあ遠慮しとく」
という感じで来ない。
別に家に呼ぶ必要ないんだけど貸したもので自分の家に届けてほしい
場合などもこっちが向こうの家にいって返してもらうことになっていた。
関係は自然消滅しちゃったんだけど、街でバッタリあうことがあって
「あの頃は〜」なんて話をしているとき、「わたしKくんのお姉さん
苦手、理屈ぽい人だしファッションだって地味じゃん」といわれた。
話したこともない見たこともない姉の印象を勝手につくりだして
いたのには驚いた。
>>764 別な男の姉と勘違いしてるだけだと思う。
>彼女自身、コンプレックスをもってたようで姉の話が出ると
大学生くらいの恋人同士で姉妹の話が出るって不思議。
顔見知りなら話しに出るのもわかるけど、話したことも
見たこともないなら、764が意図しないと出ないよね。
シスコンと勘違いされたんじゃないかな。
767 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 15:52:11 ID:U0wjrFSM
学歴コンプと決め付けてるのはなぜなのだろう。
だって彼女の大学を「名前も知らないような」って言っちゃってるし。
ヤな男だね。
770 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/09/20(火) 16:06:47 ID:/QH3gGCe
>>
姉の話を少ししてたんじゃなくて?
おそらく日頃の
>>764の言動の積み重ねが
彼女を764の言うところの「学歴コンプ」にさせてしまったのでは。
個人的には、姉ちゃん自慢をする男の人は甘ったれ、という偏見がある。
特に末っ子長男は・・・。
772 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 16:29:30 ID:/QH3gGCe
まず名前も知らないようなって言ってるところから彼女の事馬鹿にしてるってか、下に
見下してる。
↑のいうように姉を自慢&末っ子は甘ったれだね。
にゃーっていう男はだいたい次男とか末っ子だったりするんだよね。
にゃー
フゥーーーー!!!!!!!!!!!
775 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:44 ID:/QH3gGCe
にゃーーーーーーーーーー、って最近別れた元彼はよく甘えてきたなあ。
どうやって反応すればいいのか困る。
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 16:42:20 ID:/QH3gGCe
HG!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
きもっ!!!!!!!!!!!!!!!
連投乙
778 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:02:24 ID:/QH3gGCe
まねー!
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:05:19 ID:iGFaJRHz
764です。
彼女はもともとそういう家庭で育ったようです
「女は勉強しなくていい、どうせ結婚すれば主婦になるんだから」
ということを母親からいわれたといってますた。
「名前も知らないような」ってすごく感じ悪い。
自分の彼女のことじゃん。
会社の先輩が結婚したとき、奥さんは学生時代から付き合っていたというので
同じ大学ですかと聞いたら、
名前もしらないような短大だよ、って言われたことがある。
もともとあんまり好きな人ではなかったが、さらに苦手になった。
短大の名前を知っていてくれって方がずうずうしいだろ。
もし女が付き合ってる男の学歴について
「名前も知らない大学」って言ったら、やっぱり見下してる感あるもんな・・・。
身内を馬鹿にされてむかつくのは分かるが。
そういうことじゃない。
彼女の出身大を見下していなかったら、
「短大だよ」「○○短大というところ」「家政科だって」というような言い方になるのが普通
見下してなくて素でそういう言い方ならもっとイヤだ
「それほど名の通ってない」
くらいにしとけば良かったのに。
たとえ自分の出身校でも「名前の知らないような」とか言っちゃまずいよ。
聞いた人やその人の家族がそこの出身かもしれないしね。
>>779 >もともとそういう家庭で育った
この発言もなんだか・・・。
764は付き合う彼女と姉とを無意識のうちにいつも比べて付き合ってない?
「こういうとき、俺の姉さんだったら〜なのに・・」って感じで。
喧嘩とかしても「だって俺は悪くないもんっ」って開き直ってそう・・。
>>786 そういう物言いも、決め付けが甚だしいと思うが。
>>787 うん、ごめん、自分でも書いててそう思った。
でも、聞いて見たかったの。。
789 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:33:57 ID:/QH3gGCe
>>775 764はシスコンにみられない?
四年制に通ってることを自慢してるようにもとれる。
ヤな男だね。
791 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:37:24 ID:/QH3gGCe
いやー758は冷めるなw
794 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:41:06 ID:EAOkBS3P
と高卒が申しております
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:42:38 ID:EAOkBS3P
お馬鹿な短大出てるよりやっぱり腐っても
大卒
796 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:45:58 ID:BlMJ8DIo
この話に喰らいついてくる女はやっぱり
短大卒なんだろうな
自分の勉学心の低いことを鼻で笑われている
ことも知らずに
所詮、女は顔と体重視というヤシと対照的だな
797 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:46:00 ID:/QH3gGCe
大学生なんて遊んでるだけなのにねえ。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:46:48 ID:BlMJ8DIo
おばさんはだまってて
799 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:47:03 ID:/QH3gGCe
短大卒が悪いのか?
800 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:48:46 ID:BlMJ8DIo
こういうの見ると不安だわ
私院卒、兄&弟は工業高校卒で就職。
家庭内では兄&弟が立派な子供ですけどね
802 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:50:25 ID:/QH3gGCe
低脳だろうがやりたいことをやらずにしんだらおしまいだ
803 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:50:52 ID:BlMJ8DIo
相手の容姿が並みか下で器量もわるいとくれば
学歴しか評価基準がないのが今の日本
あーあ、ゴング鳴っちゃったかねコレ。
805 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:52:33 ID:BlMJ8DIo
>>802 はやくパートに出て自己実現しろ
2ちゃん巡回が趣味のババアにしてはいいこというな
806 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:54:58 ID:BlMJ8DIo
>>804 パートのおばちゃんが管理しているからな、このスレ
若き日を思い出して口挟むのが趣味
姑根性丸出しだな
807 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 17:58:56 ID:/QH3gGCe
まあな。ってうちは20だ
しかも短大の院にかよっている
付き合いがすすむにつれ、彼氏の口調、運転がどんどん荒くなり、
「ブス」とか「ババァ」とか見知らぬ人を罵るようなことをいうようになった。
(母親に対しても、思春期のヤンキーみたいな口の聞き方をしてた)
また、なぜか893さんに異常な尊敬?をあらわしたり、
お客さんの話で、刑務所に入ったひとの事をうれしそうに話す、
など気になることがどんどん出てきた。
顔もいいし、人当たりも非常にいいので分からなかったけど、
彼はいわゆるDQNだった。
809 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:01:50 ID:/QH3gGCe
まだ彼のことは好きなのかが分からない
810 :
808:2005/09/20(火) 18:04:35 ID:cFjEaHZC
>>809 あ、すみません。
先日別れました。
このまま付き合ってもし結婚、、、
ってことになったら、と想像すると、
将来が描けなかったので。
ちなみに私は23歳の学生、彼氏は27歳の美容師でした。
美容師は将来性E(超ニガテ)
812 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:09:29 ID:/QH3gGCe
27歳でまだいきがってるとは若いうちに暴れれなかったとかかもしれないな。
あーゆう態度が嫌だったのか?
おいおい
学歴で荒れるのは勘弁してくれ
大卒無職2年目の俺は死ねって事か
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:11:18 ID:/QH3gGCe
ニートか、フリーターか?
私も就職できなければフリーターだ。
815 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:12:48 ID:UBq8lfGt
築40年の風呂なし木造アパート2階に両親と住んでいる彼(37歳)に冷めた。
彼は親が40歳過ぎてからやっと産まれた一人っ子のためか溺愛されて
育てられたようで、70歳過ぎた両親をパパママ、息子をちゃん付けで
呼び合っててドン引き。当然、彼は相当なワガママ&おこちゃま&金遣い荒い。
どうも父親は若いころから無職のようで、母親が水商売をして家計を
支えていたらしく、家事をあまりやらなかったらしい。
そのせいか、彼に「今日は親がいないから」と招待されたその部屋は想像を絶する
汚部屋で、しかも6畳+4畳という大人3人でも狭い部屋にデブデブと太った
猫が4匹もいて、冷蔵庫や電子レンジの中まで陰毛と猫の毛だらけだった。
そんな家庭環境で育ったせいか、彼はフリーで月収12万円という現状に
まったく危機感がなく、「洗濯は2週間に1回、シーツや枕カバーは3年洗わずに
使い続けたあと捨てる、布団は干したことない、掃除機は面倒だからかけない、
食事は全部外食、手作りの料理は嫌い」と豪語。
交際3ヶ月でようやく分かった彼の真実だった。とてもムリだと思った。
816 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:14:25 ID:0y09gZ6Z
そこまでいくとかわいそう>815
つきあえないけど
>>815 ちょっと付き合いのきっかけが気になります。
その物件のどこに魅力が?
818 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:26:05 ID:Zsmbocqx
それは別れるなあ
しかしなぜ冷蔵庫やレンジの中の惨状が分かったの?
手料理を作ってあげようと思ったとか?
こういう男の話を聞くと、いつも付き合ったキッカケが気になる…
817に同意。
そんなんじゃ外見も汚そうだし臭そう。
性格も外見もひどそうだけど
何でまた付き合ったの?
>>815 3ヶ月で判明して良かったね・・
確かに付き合ったきっかけが気になる。
821 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:01:27 ID:VsJErJJC
>>808,815
どんな生活していたらそういうめぐり合せがあるんだろう
DQソはDQソの恋人
こういうのイラネ
どれとは言わんが
823 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:05:16 ID:/QH3gGCe
どこで出会ったかも気になるな。
815は年齢はいくつだ?
>>815です。
交際のきっかけは「交際当時は同業種だったため、仕事で世話になった」からです。
彼は風呂なしアパートで育ったせいか1週間に1度しか風呂に入らず、いつも
頭が脂ギッシュでフケ&ほこりだらけ、体も汗臭かったのですが、
仕事の業態上、そういった男性が非常に多かったので、あまり深く考えていません
でした。
仕事はきっちりやる人間でしたが、私生活はまるでダメでした。
性格や家庭環境もそうですが、貯金はゼロ、ローンが300万円近くある、
でも趣味のギャンブル(パチ、競馬、競艇、競輪、オート、麻雀)は絶対に
やめられないと自慢していて、「ご両親の面倒みなきゃいけないのに、
将来のこと考えてるの?」と聞いたら「んーーーまぁ人生いろいろだよね、
何があるか分からないよねー」と見当はずれの返事されたのが決定打。
冷蔵庫の中は、手土産に買ったアイスを入れようと冷凍庫をあけたとき、
(一応私が客なのに)彼にお茶を入れてくれと頼まれ、ヤカン、というか
ガス台がなかったので仕方なく電子レンジでお湯をわかそうとしたときに
中を見ました。愕然としました。
825 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:08:04 ID:VsJErJJC
出会い系だろ
ちょっとポチャっとした小太りでニキビ面の女が
よく利用して殺されるやつ
40近いフリーターと知り合って恋仲になれる状況がなかなか思い浮かばない…
828 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:10:06 ID:VsJErJJC
>>824 そういうやつと付き合うおまえ自身はどうなんだ
また、ブスの棚上げ話か
829 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:11:22 ID:VsJErJJC
それとさ、ブスほど長文書くんだよね
短くしろブス
830 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:12:04 ID:/QH3gGCe
ほんと人間としてだめなやつがいるんだな。
ヤカンもガス台もないとは…
そいつは世話になっただけで付き合ったのか?
多少なりとも好意があったんじゃないのか?
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:13:37 ID:/QH3gGCe
ブスだろうが恋してきたやつらの話をちゃんと聞いてやろう。
832 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:22:08 ID:/QH3gGCe
年齢はいくつなんだ?
百歩譲ってもしかして男前だったとしても、不潔な人は論外。
よくそんなのと付き合おうなんて思えるなーすごいですね(゚∀゚)
834 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:36:23 ID:/QH3gGCe
ふけとかね…
でも彼女にしてみたらいい人だったのかもな。
835 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:49:54 ID:VsEzWQqm
女性占領車です。男性いじめ。女性を見るのも嫌になる。
彼女の部屋に行ったらぬこ狙撃用エアガンがあった。
んで輝いた目で武勇を語ってくれたよ。
ぬこ嫌いとは聞いてたがそこまでとは・・・。
837 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:57:11 ID:0y09gZ6Z
なんでぬこっていうの?
そこが話のメインの時にそれはどうなの
838 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 19:59:20 ID:/QH3gGCe
悪いがぬこってなんだ?
839 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:06:54 ID:0y09gZ6Z
猫と思う
840 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:09:51 ID:/QH3gGCe
猫か!
猫狙撃とはドン引きだな。
841 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:10:34 ID:DMG+Ejzj
>>836みたいのが恋人だったら嫌だなってか人として付き合っていけない。
前に付き合っていた彼氏でぬこ嫌いがいた。
彼が家に遊びにきた時にぬこはいつものように私のベッドで寝ていた。飲み物を取りに行って帰りとぬこがいなくて、どうしたのかと聞くと寝ているぬこを捕まえて外に追い出したらしい。私が怒ると、「ぬこと俺どっちが大事なんだよw」と。
ぬこのほうが大事だ。
家に行って茶を入れるように頼まれた時点でさめるな>824
843 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:12:16 ID:DMG+Ejzj
>>841 あなたがぬこ好きなのは分かったが、ぬこ=猫が分からない人もいるなかで
ぬこ6連発はどうなのか。
845 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:29:07 ID:/QH3gGCe
もうぬこがなんなのか過去のスレを読めば分かる。。。
846 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:31:23 ID:Mt/pkUHw
自分の年がバレた
かなり萎えた(知った相手が)だろうなぁ〜
848 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:33:50 ID:MwAl9aYB
ぬこもそうだけど、似たようなのだったら「ぬっころす」もなんでこんな言い方になったんだろね
電車男でも出てきちゃうしね…
849 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:40:33 ID:/QH3gGCe
ぶっころすとかな。
「死ね」を「氏ね」とか「市ね」と表記するようになったのは2ちゃんジャねぇよ。
ネオ麦も関係ねぇ。ネオ麦以降人が増えて使用頻度が高まったってくらいだ。
前に同様の質問があったときに「ネオ麦でググッて、半年ロムれ。」かなんか横柄に応えてた
厨がいたな。
「あめぞう」でぐぐって一年ロムれ。
>>813 私も某有名大卒無職2年目。
結婚しよう。書類だけ。
現実なんてハハンハン
854 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 21:47:22 ID:EYcEHeLL
彼氏がワガママな妹の言いなり。
パシリ。
彼氏の妹だいっっきらい。
言いなりになってる彼氏もきらいだ。
生活板なんてぬるいし
読む人にわかりやすく書いた方が無難と思ってる
私自身いまだにVIPPERとか意味分からん
調べてもニュアンスが分からん
857 :
841:2005/09/20(火) 21:58:31 ID:DMG+Ejzj
続きもなにも喧嘩ですよ。嫌いだからという理由で勝手に猫を放り出す神経が信じられなかった。
まぁ別れた原因はまた別ですが。
職場(異動がある接客業)が一緒だったこの元彼。彼にある日売上の小さい店舗に行けと異動命令がでた。そしたらその日の帰りに怒りだして私に向かって『おまえが俺の足を引っ張ってる!!』と言われて完全に冷め切った。
>>841 猫はかえってきたの?
あと改行はした方がいいな。
859 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 22:30:54 ID:/VwtPmec
ここ暫くは恋の情はない様な状態でスレ違い気味だが…言わせてくれ。
急死した上司の告別式をすっぽかして同僚の彼女と旅行に行ってしまった、5年前好きだった同僚の男。
数日前まで亡き上司とも一緒に仕事してたのに、ロクにお別れもせずラブラブお楽しみ旅行かよ。
こんな出来事あってラブラブ気分にもなれないと思う自分がおかしいのか?キャンセル料ってそんなに勿体ないのか?
あまりの冷たさ(考えのなさ?か)に彼やその彼女である同僚に対して何の情も湧いて来なくなった。そういう事もあるんだな。
お別れの仕方は人それぞれ。他人が批判するべき話じゃない。
上司が嫌いだったのかも>859
それでもイヤだね…
862 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 22:46:37 ID:3j7T2JXk
モーホーに恋を語る資格はない
863 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 22:50:51 ID:3j7T2JXk
オレも支店長が嫌いだったよ
さんざん虐められたんだよ、支店長は死んだがね
オレが殺したわけじゃないし、病気だった
葬式には行ったがなんの感慨もなかった
事務しか仕事をしたことがない女には
わからない確執みたいなものは社内ではたくさん
あるよ
865 :
859:2005/09/20(火) 22:56:17 ID:/VwtPmec
>>860 そういう意見もあるけど。数日前まで一緒に仕事してた人間が死んだのにさ…。やっぱ金かよ、ってオモタだけ。
>>861 失礼な事だけど、亡くなった上司はうだつの上がらん人だったよ。
でも愚痴られたり怒鳴られても何時もニコニコ笑っていてムードメーカーでさ、自分は大好きだった。
彼は馬鹿にしてた節もあったから、そういうのもあったんだろうね。
>>863 >事務しか仕事をしたことがない女には
おまいの世間が狭いことはよくわかった
>>859 キャンセル料というか、二人の予定が合うのがその日しかなかったんじゃ。
ひょっとして告別式には出ないけどお通夜に行ったとか(考えにくいけど)
867 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 23:04:42 ID:3j7T2JXk
>>865 まず男ことばを使うオバハンは意見が偏りがち
おまいが悲しいとき他の奴も悲しまなければならない
理由はどこにあるのか?聞きたいね
葬式に来なかった、だから薄情といえるのか、
答えがもう出てるじゃねーか
その上司はうだつがあがらない男で部下である彼は
軽くみていた。だから、葬式に来なかったのかも
知れないが彼女からしてみれば約束を守るきちんと
した彼氏であるはず。
女性のみなさん、物事は角度を変えて見るように
心がけましょう
868 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 23:06:59 ID:3j7T2JXk
またババアがスレに戻ってきたのか
旦那と子供寝かしつけたか?
869 :
859:2005/09/20(火) 23:07:21 ID:/VwtPmec
>>863 彼に似た冷たさを感じる。
この場合は好感持っていた人間の死だったが
もし嫌悪感しかない人間が死んでも、感情ないっていうのは勿論、清清したって気分にもならない希ガス。
なんだスルーした方がいい基地害か。
つーか○○くん?
>>866 そうだったらいいけどね。でも情ないからいいや。
チュプより視野の狭いヴァカが巣作り始めてるからここでやめる。
>>867 >まず男ことばを使うオバハンは意見が偏りがち
良い事言った。
859が同僚男を気に入らなくなった理由って実は
859という人がいながら他に彼女がいて旅行に行くなんて…
って思ってたりして。
873 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 00:37:13 ID:U2VRyWF1
>>872 それ図星
結局、自分は葬式に出てるのにあいつは女とイチャイチャ
してたのが許せないんだろう、冷たい人間など山ほどいる
自分は葬式に出てたのにという僻みや嫉妬を隠して別の
表現に変えているだけに過ぎない
874 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 00:42:57 ID:llF/8Cz6
ここのスレは女が男を扱き下ろして
「自分はこんなにかわいそうなの」
「自分はいつも正しい」と主張するスレですか?
>>874 人の冷め話に食いついて憶測でものを言うスレです
>>875 まあ、最近50レスの内でいちばん知恵遅れっぽいのはお前だがな
>おまいが悲しいとき他の奴も悲しまなければならない
>理由はどこにあるのか?聞きたいね
とっても同意。
あと、葬式に出なければいけないとか言ってるヤツは、
自分が日本のエセ仏教に洗脳されてることに気づけ。
それと、旅行に行った同僚に対して、やっぱ金かよ、
って思ってしまうのはどういう思考回路してんの?
>>877 おれもそこが引っ掛かった。
葬式にでないことに冷めたつーならわからんでもないが、キャンセル料が何故出てくんだ?
それに一緒に行く女のことも関係ないべ。
邪推するに、この女はその同僚が好きだったんだな。で、男には相手にはされないが未練はある。
その彼女に嫉妬もある。
二人をなんとか人として見下したいみたいなきもちがあるんじゃなかろうか。
ま、どっちにしろ葬式のときゲラゲラ笑ってたつーんなら冷めて当然だが、出席しないことくらいで
人をどーのこーの言う女の方に冷めるわな。
大体、恋人の冷め話でもないし。
過去の恋人の話じゃないのは、大体スレ内で揉めるんだよ。
私もキャンセル料には引っかかった。
だが、
>邪推するに、この女はその同僚が好きだったんだな
スレタイ嫁
ていうか昔好きだった、ってはっきりかいてある世
上司の葬式に行かないって普通に非常識だろ・・・
非常識だが、元カレなんだから恋人同士の冷め話ではないな。
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 01:58:52 ID:t16yuXxI
このスレはさ、女のいうことに同調してやらなければ
女どもがヒスを起こすスレ
男がひどいことをした場合→冷酷、人間性を疑うというレス
女がひどいことをした場合→思いやりがない子ねアハハハ
というレスをしとけば安全だよ
>882
元カレではないんじゃないの?
ただ単に昔好きだっただけで
男性虐待への反論
→とりあえずブス主婦低学歴と煽っとく。
>>883 きみ、前にあおられてた道程君だよね。まだいたんだw
うちは家業が寺だから、故人への反応を見ているが、
皆の涙を誘うような悲しみにくれている人が、本当はなんとも思ってないってことがよくある。
また逆で、一見平気なツラして無粋なやつが一番悲しみひきずっていることもある。
一番無粋なことは、礼儀と故人への反応のおしつけだと思う。
人にとやかく言われることではない。
また悲しんでもいないのに、悲しんだ振りをするのもどうかと思うよ。
888 :
887:2005/09/21(水) 03:26:48 ID:yjx3RH6n
いいたいことは
>>860とまったく一緒でしたね。
関係ないけど、
>>860の人、IDがうほっですよ。
860といっしょって、他人が批判すべきじゃない、ということか。
しかし冷め話だからなぁ。理屈じゃないし。
TPOってもんがあるんだから悲しいふりも別におかしくないと思うし
結論 女はうんこ
891 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:18:24 ID:Z8i88R9g
俺もそう思う。
女なんかうんこ、所詮うこんにはなれない存在。
なんだ、この展開。
男の態度がどうとか議論するスレじゃなくて、859が彼に冷めたってそれだけでいいだろ。
価値観が違ったって事で。
893 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 10:09:22 ID:6S5qEWMc
ここは日がな暇な主婦が若者の恋愛経験にあれこれ指南する
スレなんだよ
主婦の恋愛経験は旦那たったひとりだがな
894 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 10:25:01 ID:KT9wDfeY
童貞大学生と付き合った時に、童貞喪失がよほど嬉しかったのか
コンドームをやたら沢山買ってきて、中学生のバカ男子が遊ぶように
風船のようにふくらませて遊んでいたときになんか冷めた・・・。
優しくて賢いやつだったから、幸せになってる事を祈る。
金に余裕のない学生の時、
彼氏がエッチしたいといって、それならコンドーム用意汁と
返してたら「たまにはお前も買え」といわれた時。
自分はエッチなんてできればしないで済ませたいくらいだったし、
やりたい方が買えと思って冷めた。
そもそも
自分→実家から離れて暮らす貧乏学生、エッチの時はこちらの部屋だし
食事もこっちが作ってる
彼氏→実家暮らしで学生になっても小遣い貰ってる
別れたらしばらく家の前で会話された。隣近所筒抜け。
要は貧乏人の妬みってことか。
単なる煽りか、本当に読解力がないのか…?
やりたくないことに協力してんのに、その温度差無視の要求をされると、不快になる。
よくあることだね。
さらに言えば、下手でありながら性欲旺盛かつケチな彼氏が冷められたと。
898 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 11:50:14 ID:PY/vzuS7
>>897 一人暮らしの女相手だと 無料ホテル&タダメシばかり要求して
毎回入り浸ろうとする非常識男は案外多いんだねぇ!
食事作るのだってタダじゃないっつーの・・・
その上コンドーム代も出せって何様だよw
相手の負担は無視して横着かます事しか考えてなかったら
誰と付き合っても愛想付かされるだけだよ
やりたくないことに協力してるって・・だったら付き合わなきゃいいのに
今さーこのスレ読んでて腹が痛くなってトイレ行ったら
洗面器1パイ分ぐらいのウンコが出た。
すごい量のウンコでビックリ!!
記念カキコφ(´∀`へ)へ
901 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 12:56:14 ID:PY/vzuS7
トイレ詰まらなかったの?
あんまり大量のウンコをした後って
流す時がビクビクだよw
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 12:59:08 ID:PY/vzuS7
>>899 セックスが下手糞だとあまりやりたくないのは当然かと申し
だからといってセックスだけの原因で別れようとまでは思わないでしょうよw
903 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:04:57 ID:PfJMcnLZ
貧乏でも心意気が大事だよね。
904 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:14:58 ID:KZb3p/l8
やりたい方が買えってのはでもやっぱやだな。
恋人同士のはずなんのにな
損得勘定が出始めたらその恋は終わり
至言
907 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 13:37:49 ID:g1VBDo3X
まぁそういうやりとりが出た時点でお互い冷めてたのではないかな?
ラブラブカップルだったらビンボーだろーとどちらからともなく
ゴム買ってきて、シコシコやるだろう。
お金ってか
彼女が、こっちがやりたくないのに付き合ってあげてるんだから…
と思ったのと同様
彼氏も、いやいや付き合ってる感じをどうにかして欲しいという気持ちがあったかも。
まあわからんけど
金の問題はともかく彼女にゴム買いにいかせる男って嫌だ。
910 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 14:00:43 ID:nzQJZpLc
互いの同意でやるんだからどっちもだして当然だと思うがな。
冷め話
彼氏が目の前でケツをボリボリ音立てて掻いた
>>910 どっちも出して当然なんだが
できるならエチしたくない(そして経済的に不自由な方)が出すのは
癪に障るって気持ちは理解できる。
浮気したときに買った
ゴムの処理には困るよね
まったく。
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 16:36:26 ID:CP/AAaw+
915 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 19:11:20 ID:fnb/V4N5
エッチは共同でするものだろ
女もゴムくらい買えっつーの
男側に避妊ばかりさせるのはある意味不公平
女も時々、ペッサリー装着すべき
避妊がゴム主流なのは、しょーがないと思う。
手軽に買える避妊具がゴムだけだもの。
あと、ゴムには避妊だけじゃなく性病予防の意味もある。
917 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 19:15:49 ID:fnb/V4N5
静かになったね
おばさん達は子供と旦那の夕飯の支度
なんかほのぼの
>おばさん達は子供と旦那の夕飯支度
2ちゃん見ながら独り寂しく食べる夕食、あと何回続くんだろう。。
変な奴=おばさんの流れにもいい加減嫌気が差して来た
このスレ的におばさんってのは何歳ぐらい?
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
924 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 22:33:10 ID:BvulvvYT
Oノ 秩序のない喪ばさんのレスに
ノ\_・'ヽO. ドロップキック♪
へ _ノ ヽ
〉
>>924 回し蹴りくらって上半身がぶっとんだ人にみえるが。
926 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 02:39:08 ID:HXRdBRtw
工房の頃、つきあってた彼女のはなし。
2人とも部活にはいってなかったから毎日一緒に帰れたんだ。
帰りは寄り道したり、公園で話したり、たまにカラオケいった
りしてた。ある日、コンビニに入ってジュース買って帰ろうと
していたとき、たむろってる3人の男に声を掛けられた。
最初は冷やかしみたいな言葉をいわれてたんだけどあまりしつ
こいからオレがうっとしいみたいな顔したら自転車のサドルも
って逃げられないように足止めされた。オレが抵抗してると横
の彼女が「お腹痛い、お腹痛い」と言い出した。彼女は先に帰った。
その時オレの頭の中では「彼女はきっと助けを呼びにいってくれる」
と思っていた。あちこち連れまわされた挙句、解放されたんだが翌
日、彼女にお腹治ったの?と聞いてみたらすごく気まずそうな顔してた。
ああいう場面に遭遇して動転したのはわかるけど、嘘でも心配して電話
でもかけてきて欲しかった。
「おなか痛い!おなか痛い!」て言いながら
フェードアウトしていく彼女w
うけるw
929 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 02:54:06 ID:0AgiNHA3
>>926改行しろYO
危機にならないとつき合ってる相手の本性がわからん
からな。
よかったな、薄情な女だと判明しただけでも
彼女、なかなかやるなw
(▼щ▼)人('A`)人(▼щ▼) ((((((((((・A・)ノシ<オナカイタイ オナカイタイ
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 04:14:55 ID:Px7aiGMy
彼はなぜか真剣な話イコール喧嘩だと思い込んでいる人で、私が真剣な話をしようとすると係わり合いになるのはまっぴら御免という態度を取るが常だった。
エヴァンゲリオンが放映されてたころ、私が真剣な話をしようとしたら不自然なまでの無表情な顔を作り、無感情な棒読みのせりふのような受け答えをした。
どうやら綾波レイになりきっているつもりらしい。
こっちが恥ずかしかった。
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 06:24:26 ID:5E2X1g5X
エヴァンゲリオンてなに?
つgoogle
ちょっとちがうけど
なんか言い合いになったとき、無表情で
「なら好きにすれば」と言われた。
これは綾波レイの口癖。
ていうかアニメ見ないから。
知らないっていったら、是非見ろって。
アニメは嫌いだからいいって言ったら、
「そのジャンルがイヤだからって、本当にいいものを逃すなんて、感性が鈍い」とまで言われて結局見たけど
自分的に全然評価できない作品だったのでもうどっからつっこんでいいやら
オタクめ!
アニメのエロポスター部屋にはってんじゃねえ
見た目普通のリーマンだったのですが。
とにかく電車男たまにドラマで見るけど
「甘いよ!逃げてー」とか思います
オタクの中でも「信者」と化した奴はタチが悪い。信者の類型は2つ。
1つは聖戦型。自分の好きな作品を貶されると、徹底的に反撃してくる
もう1つは布教型。自分の好きな作品を、ひたすら薦めてくる(後に感想を聞いてくる)
>935のカレだか元彼だかは、エヴァの布教型信者やね。
他人の感性を云々するあたり、聖戦型も入ってそうだが。
エバンゲリオンって
いい大人が漫画なんて
みてるんじゃねーよっていう
メッセージの漫画なんでしょ?
938 :
935:2005/09/22(木) 12:04:05 ID:8T6b34Ah
両方かも>936 orz
あとエヴァをちょっと酷評しすぎたです
作品自体はおもしろい部分もありました。
ただ、あくまで個人的な好みとして、
尺の中のきっちりと収まって完結するものが好きなんです。俳句のような。
>>934 ぐぐった。
…アニメなんだね。なんかいれこみっぷりが怖い人たちばかりだ。
きもっ。
女のオタは、イタタか隠れオタ(常識も持ち合わせてるこっそりオタ)のどちらかだが、
野郎のオタは、生来の語りたがりもあって、どちらにしろうるさい。
電車男みたいに、ちゃんと目の前の女を見ようとしているのは貴重。
>>940 電車男はヲタクじゃないってヲタクが熱く語ってた。
「あれは一人のヲタクが死んだ話」とかいって。
確かにコイツはヲタだと思った。
冷めた。
目の前の女を見ることは確かに大事だがそれで自分のヲタクな部分を捨てるのはなんか違う気がする。
それって自分の今までしてきた事を全て否定するってことじゃね?
とりあえず生きてきた時間のなかでのヲタクの部分だけは否定して欲しい。
だってキモイじゃないですか。
>自分の今までしてきた事を全て否定するってことじゃね?
君が今まで生きてきた時間100%をヲタク趣味に注いできたならそうだろうな
942サン、100%ヲタクなんて非道です、キモイです><
捨てたフリをして目の前の女にアピール。
がっちり目の前の女を掴んだら、再びヲタクな部分も復活(相手に隠れながらでも)。
これは立派な戦略だね。
>>946 そんなのルール無用の残虐ファイトです、1000マソパワーです><
別にオタク趣味は迷惑かけない範囲でなら続いてもいい。
ただ、興味のない人間をつきあわせるのはやめて欲しい。
普通の趣味に関しても同じことが言えるな
釣りが好きなんだけど、俺もオタクなのか
>>951 .釣りなんかの場合は、オタよりもキチガイって言われる方が多いよね。
>>951 釣りバカ日誌みたいになってたら完全にヲタ。
釣りの場合はキチガイって語が既に定着しているが。
そうか基地害かイヤッホォォォォウゥッ!
よかったなw
>>948 集めていたものを人にあげたり捨てたりしてたんじゃなかったっけ?
>>956 スレ違いだが、
どういう訳だか処分したものが2倍になって返ってきたんだよ。
アムロの手によってなwww
ほりけんサ〜イズ♪ ほりけんサイズ♪
味にうるさいとかいって、カレーはこんな風に作れとか、
ぶりの照り焼きはこうしろとか、煮物は・・・。
とか色々偉そうに指図するくせに料理が全く出来ないと知ったとき。
自分に出来ないことを人に偉そうに言うな。
こいつは上のほうに書いた寝小便たれと同一人物だ。
そこまで行くと>959も変な人なんじゃないかって思っちゃうな。
高校時代に付き合っていた彼氏。
ずっと好きで、ようやく告白してOKもらって大喜びだったんだけど
初めてのデートで彼の鼻から鼻毛が・・・
しかもチョロッとではなくボサッと出ていて、
さらにそのうちの1本に鼻クソが・・・冷めました。
なんて言うか、マンガに出てくる下品な親父の鼻毛、みたいな・・・
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 21:43:44 ID:UlRgMgDq
抜いちゃえばいいじゃない
>>959 寝小便彼仲間だった者ですが…こちらは料理は普通にできる人だったケド
酔っ払うとウンチクをたれながらイキナリ真夜中に炒飯とか大量に作り出して
作ったら満足して放置。台所グチャグチャだしこんなに食べ切れないし。
他にも色々あり酔った時の別人格が怖くて別れてしまいました。
寝小ryとか料理とかって外で会うだけの段階では分からんですね(⊃д`)
屁を必要以上にコくのって病気かな?
元カレはとにかく屁を垂れる人でした。
歩きながら、寝ながら、食べながらブーブー
極めつけは、床に落ちたものを拾い上げたら、
鼻先に彼のケツが。しまったと思ったら直撃くらって、完全にゲンメツした。
966 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:11:47 ID:d1MJlCdo
私は過敏性腸症候群でした。いつでも激しく腸内異常発酵。がまんしきれないときもよくありましたよ。
どうでもいいけど、ケツとかは…お尻じゃだめですか…
967 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:13:43 ID:+hPy3hLj
「おなら病」とかいうのがあるとかきいた。
のべつ幕無しにくさいおならが出続けるのだそうです。
私も普通の人よりおならが多いんだけどできるだけ我慢はしてる。
人の顔がお尻の近くにある時にするようなのは非常識としか思えない
いくら恋人で遠慮が無くなってるにしても。
プログラマーみたいに一日中座りっぱなしの人は、ミのありそうな
でかい屁がよくでるよ。一日に連発で何度も。
でも、それを恋人の前ではばからずやるのはなぁ…
彼が毎日チャットばかりやっていて、メールすらろくに来なくなった。
「結婚したいし、するつもり」が口癖の奴だったけど、実際行動した事無し。
口が臭い。
冷める様に持っていかれた気がしないでもない。
そういや、やたらトイレが近いやつがいた。
しょっちゅう(30分に一回)トイレ休憩が入るので冷めた。
病院池っつっても行かないし。
冷め話
自分を好いてる、しかもブスとかヲタじゃなくて可愛い年下の子や
可愛くないけどまあ真面目な同僚に、情けがない相手の姿を見た時。
普通、気持ちに答えれなくてごめんねとか思うんでないの?
こういう後輩や同僚を華麗に無視するのにドン引きした。
てめーの身内は大事にするんだがね。案の定、そいつ、
後で仕事関係の女とハデ婚しましたけど、その結婚次期も方式も
相手選定方法もかつての恋人や上記の人達をバカにしたものだったから
かなり不評でしたわ。奥さん相当のDQN。だけど
奥さんの言うこと聞いて、自分が今までバカにしてた、
営業のためのお付き合いとかやり出してマジで呆れた。
自分が好きな奴の言うことは聞くんですかそうですか。
ださ。別れてからでも冷めるよ。
>>972 よくわかんないけど、自分の彼女(奥さん)だけでなく、
自分を好きになった女や昔の恋人に優しくしろ、気を遣えってこと?
結婚するにも、そいつらに気を遣えと。
詳細がわからないから、なんとも言えんが、
なんかフラレ女の恨み言にも聞こえる。
うん、すごくわかりづらいね
通訳必要レベル
>>972の翻訳
自分を好いてくれる真面目な同僚に対して、
彼は無視するなどの冷酷な態度を示したので冷めた。
そういうときには普通、気持ちに答えれなくてごめんねとか、返答するんでないの?
結局、彼は仕事関係の女性と結婚したけど、相手がDQNだったりして
周囲にはかなり不評だった。
それに、彼は今までバカにしていた「営業のためのお付き合い」をやりだした。
自分の意志を曲げて、奥さんの言うことを聞くなんてダサすぎる。
>>972 1、かつての恋人や彼を好きになった人をバカにするような
結婚時期とか結婚方式とか相手選定方法って、どんなものだろう?
2、営業のためのお付き合いって、どんなお付き合い?
内容がつかめないのでイメージしづらい。
みんなに分かるように具体的に書いてちょ
いや もういい。
身内は大事にするし、彼女以外の女に懸想されても無視するし、
結婚してからは奥さんに諭されて営業のためのお付き合いをするし、
奥さんからするといい旦那という気がする。
それが元彼女には面白くないわけだね。
これだから♀ってやつは・・・
元彼女じゃなくて自分はその男が好きだったんでしょ。
で、気持ちしっててつれなくされたから逆恨み。
おまえには冷めたよ情けない男、と書いてる逆恨み女、それが
>>972
972のような言い寄ってくる女すべてに付き合う気がないのに優しくする駄目男よりよっぽどいい男だよ。
>>972の2行目でしつこく可愛い年下の子っていっているのは972のことでしょ?
この書き込みだけで相手にしなくて正解だったと見て取れる。
しかも身内を大事にし、結婚後は奥さんに諭され仕事上のお付き合いも大事にするようになった。
逃した魚は大きかったんだろうけど、あんたじゃ無理だよ。
私より大学の友人たち(男)を優先するところ。
予めそういう予定が入っているならまだしも
私と約束しておきながら「話の流れで飯を食べに行くから今日は×になった」
翌日、午前中からデートの約束していても朝方まで複数で騒いで寝坊したり
徹夜で体調が悪くなってデートの後半にぐったりし始めたり。
>>972 >別れてからでも冷めるよ。
(もし付き合ったとして別れた後でも)冷める という意味だよね?
付き合ってももらえなかったのにずうずうしい。
フラれ女の恨み言に見えるに同感。
具体的なエピソードがあればまた別なのかもしれないが、
彼女や妻を大事にするいい男なんじゃないの?と思ってしまった。
>>985 オトコってそんなもんじゃないの?
特に、惚れてラリってる時期越えてまったりしてきた頃なら
うちの彼もそんなんだけど、しょーがないなぁ(苦笑)程度で済ます
その方がこっちもラク
別に愛情薄れたとか気持ちが足りないとかいうわけでもないのはホントらしいし
恋人と遊ぶのも楽しいけど、友達だけで遊ぶのも違った種類で同等に楽しいもんだと私も思うようになったし
だいいちそこまで一緒に楽しく遊べる友達がいない男ってのもなんだかだし
そりゃ毎回毎回じゃイヤだけど
ないがしろにされる約束の内容にもよるけど
でも、男はそんな子供っぽいとこがあってしょうもないくらいに思っといた方がラク
わかっちゃいるけど楽しいから帰りそびれたとか断れなかったとかその程度だと思う
隠れてウソついてコソコソやられるよりよっぽどマシ
990 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 13:36:38 ID:zxhcqD1j
age
>隠れてウソついてコソコソやられるよりよっぽどマシ
ギクッ・・
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:15:10 ID:wEIhU/Sy
>>985の言ってる事に同意。
私には
>>988が理解力のあるいい女と言っているようにしか見えないな。
確かに友達と遊ぶのも大事だし、いい事だとは思う。
ただ先に約束した相手に別の遊びの用事が入ったから断るなんて礼儀がなさすぎる。
>>985も遊びって言っていて仕事ではないみたいだし。
これが会社の上司が相手じゃできないでしょ?
>988
先約を反故したり、先々の予定を考えて行動できないのは
男女関係なく人間としてどうかと思う。
995 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:33:21 ID:xJBcR6AD
えっちの時、生で入れようとする彼に「子ども出来ちゃうからダメ」と言うと「堕ろせばいいじゃん」と言われた時
えっちの時、生で入れようとする彼に「子ども出来ちゃうからダメ」と言うと「堕ろせばいいじゃん」と言われた時
えっちの時、生で入れようとする彼に「子ども出来ちゃうからダメ」と言うと「堕ろせばいいじゃん」と言われた時
えっちの時、生で入れようとする彼に「子ども出来ちゃうからダメ」と言うと「堕ろせばいいじゃん」と言われた時
えっちの時、生で入れようとする彼に「子ども出来ちゃうからダメ」と言うと「堕ろせばいいじゃん」と言われた時
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。