952 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 15:34:02 ID:xr5VMyux
今日が平日だったら間違いなく太巻き寿司がデーンと入ってたはず
節分は三日じゃないっけ?
春分の日とかみたいに毎年変わるのか?
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 03:09:47 ID:D7J4ch1M
>>953 節分の次の日だから前の日の晩御飯を入れられる可能性が高いって意味だぁね
955 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 06:47:43 ID:sfBo77c6
ごはんの隣にばかでかい昆布巻きが一つ。
恥ずかしかった
昔の職場の同僚のお弁当。
中身はごく普通なんだけど、弁当箱のサイズが半端じゃなく小さい。
というより弁当箱が細い。短い夫婦箸箱ぐらいの幅と厚み。
その弁当箱からぽちぽちと食べる。
おかずやおにぎりもちんまりと小さいので、
リリパット国のお弁当のようで面白かった。
いちどサンドイッチのお弁当だったことがあって、
その時は1辺が小指ぐらいの長さの、正方形のタッパーだった。
そこにサンドイッチとコールスローと果物が入っていた。
ありえない薄さにスライスされたパンの、小さなサンドイッチ。
それも3色サンド。ハムチーズにツナに卵。
野菜まで挟まっていた。いったいどうやって作るんだ。
中身は見とれるぐらい綺麗だけどシュールに小さなお弁当だった。
きっとリリパット国の人が作っていたんだよ(* ´∀`)
その同僚、名前を南さんと言わなかったか?
きっと、ちよみちゃんが作ったんだよ
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/10(金) 01:48:32 ID:D/89Yjee
タコさんウィンナーage
>>956で思い出したが、学生の頃そんなお弁当のコがいた。
てのひら位のお弁当(2段だけど)に蒸した野菜ばかり。
別添えのドレッシングも恐らくノンオイル。
たま〜に5センチ四方の薄い胚芽パンか何かを持ってくる。
すごく細い子だったけど、長期休み明けたら20キロ位太ってた…
なんか病気だったのかな?
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/10(金) 02:25:24 ID:iwJ6gq2D
親しらずを抜いた次の日の弁当が、イカリングときんぴらが入ってた…
痛くて食べれなかったよ…
弁当の中身じゃないけど、食べようとしたら箸が一本だけ入っていた
シュール過ぎて失笑
>>945 うちも同じ理由でチョコだの駄菓子のプリンだのが入ってたよ。
>963
ノシ そんなこともあったなぁ
箸箱だけで、箸が入ってない時は納得したけど
一本だけってのは嫌がらせか?と思ったよ
若干スレ違いかもしれないが・・・
小学生の時、運動会のお弁当に「巨大おにぎり」を自ら所望した事があった。
母は期待に応えてくれ、直径15cm位のを作ってくれた。
具は3〜4種類入っていたと思う。周囲にバカウケだった。v
会社の同僚が、弁当のフタを開けると
そこには一面、真っ白なご飯と、真ん中に福神漬けのみ
しかし、スプーンで一すくいすると、ご飯の下から、薄焼き卵とカレーが出てきた。
ちょっと羨ましかった。
弁当箱にそうめん
水筒に麺つゆ
>>967 温められない状況だったら非常に悲しい訳だが
温められるならいいねー。チーズカレーとか弁当で食べたいな。
>>968 麺つゆと知らずに体育の後で一気飲みしようとしたら…
>951
おいおい、試験会場でそんなには食えないだろう?
持ってかされる方も迷惑だろ。と思いました。はい。
大学時代の友人。
中高一貫校へ行っていたんだけどそのお弁当が
鳥そぼろ&炒り卵&絹さやの千切りの三色弁当。
六年間、毎日欠かさず寸分違わぬ同じ内容の弁当だったそうだ。
初めてお弁当を一緒に食べた際、弁当箱を開けるなり
悪態をつき始めた友人に聞いた話。当然その日のお弁当も
三食そぼろ弁当だったw
>>971 たまになら良いのにね。せめて上にのせるものを変えたり出来なかったんだろうか・・・のり弁にするとか。
遅刻しそうになって、テーブルに置いてあったタッパーを弁当だと思い込み、そのまま持っていった。昼になりタッパーの蓋を開けたら、味噌がギッシリ詰まっていました。
本当にありがとうございました。
小中学校のときに土曜日だけはお弁当だったのですが、毎回友だちのお弁当はゴハンを敷き詰め
た上にレトルトハンバーグが載ってるだけでした。
今思うと6人兄弟のこだったから詰めるだけでも大変かも・・・2段にすると洗うのも2倍に
なっちゃうし。
976 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 12:08:17 ID:6ej2r26Y
>974
少しずつゴハン貰えば味噌にぎりができたのに。
もしくは味噌とおかずのトレード
>>977 「味噌あげるからその卵焼きくれよ」
「味噌あげるから唐揚げくれよ」
…普通に嫌だなw
弁当箱をうっかり鞄の中に放置。
翌日の昼休み、何故かそれがその日の弁当と信じて出したとき恥ずかしかったな。
軽さで気づいたけど
「あ、昨日のだ」と仕舞い込む恥ずかしさったら・・・。
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:25:55 ID:ZpnDHw+v
新婚時代に母が父に持たせたお弁当。
「○○さんの好物ばかり入れたのよ」と
二段の弁当箱の上段にアジの姿寿司をぎっしり。
下段にはスパゲティーナポリタンをぎっしり。
我が家の伝説である。
10年以上前、俺が中学生だった頃。
母が健康食に拘っていて俺の弁当にはいつも玄米が入ってた。
もちろん毎日、意地の悪いクラスメイトから
「なんだこの米腐ってんじゃねーの?!」とか言われてたよ。
今でこそ玄米は市民権を得ているけど、当時はマイナーな存在だった。
さらに健康食としての玄米を当時の中学生が知っているはずもなく・・・。
「白米にしてくれよ!」って親と喧嘩したな・・・。
982 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:43:15 ID:0BejZ6Un
寒い朝必死で弁当こさえたら、娘が2人とも食卓に弁当置き忘れたまま
学校行っちゃった事あるよ…orz
中身は玉子焼きや前日の野菜系のおかずの残り。
肉が嫌いで肉いれない。
983 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:01 ID:/dCsM64s
幼稚園の頃、母の作る弁当が毎日地獄でした。
顔に仕立てたおにぎり→髪が海苔で目がレーズン・・・
缶詰のミカンとオカズが一緒の入れ物で,シロップがオカズに染みていたり・・・
好き嫌いを克服させようとわざと嫌いな食材を入れてきたり鬼でした。
幼稚園も嫌いでしたw
984 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 20:10:16 ID:LCNRcLI5
同僚の弁当(?)
それは余りにも貧しすぎ、また、弁当と名乗るのも躊躇う弁当。
ご飯…茶碗によそったままラップで蓋。そのまま持参。
おかず…納豆(パックごと)
飲み物…一度使って干した麦茶を再利用し煮出した麦茶。
…一応嫁入り前の娘なんです…彼女。
>>984 会社の中で納豆食べるなんて、臭いが充満しそうだな・・・
再度煮出す麦茶も相当薄そうだ。
高校時代の友人の弁当はいろいろと凄かった。
冬場は、さきいかや干しいもが普通におかずとして入っていた。
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:39:22 ID:0BejZ6Un
戦争中はふかしたサツマイモ丸ごと一本が弁当だったりしたらしいね
イギリスの大学教授でも、弁当が固そうなパンとチーズだけとか意外と質素な人もいるらしいよ
988 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:44:26 ID:7geSlPln
>>986 それでも贅沢品みたいだよ。
うちのばあちゃんは庭に生えてる食べられる草(ヨモギとかハコベラ等)
を摘んで食べていたらしい。
>>984 リアルうすいさちよだな
>>987 英語圏の人は昼食に重きを置いてないからね。
ぬるいヨーグルトとリンゴとビスケットとか…。
でもイギリスでは最近、給食が見直されてるよ。
990 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:53:38 ID:Bstob7nE
うめ
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:54:25 ID:Bstob7nE
うめ
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:55:27 ID:Bstob7nE
うめ
993 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:57:15 ID:xABK9XUZ
うめ
弁当スレだけに「うめ」ですか
996 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:30:46 ID:fmPonCbp
たけ
997 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:31:46 ID:/Hwhy2Gn
はっ
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:33:07 ID:azLID/VE
1000
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:34:05 ID:azLID/VE
2ゲト
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 22:34:15 ID:fkwKzXG9
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。