誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
☆幅広く疑問を募集中。ネタにマジレスカコイイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1・生活に関するどんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!

2・まず質問の前に検索して見よう。
 Google http://www.google.co.jp/ 2典http://www.media-k.co.jp/jiten/
 goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/

3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。

4・「金を払え」と言われたらとりあえず↓を見れ。
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108312622/3-4

5・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも。

 スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問114
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111455000/

 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part31
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1109681446/

6・銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
 住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
 あと子供は親の許可得てから。
 振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ75
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1110729568/
2おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 15:54:35 ID:4Cc2KybH
軽やかに2(σ・∀・)σゲッツ
>>1モツカレ
3おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 15:59:28 ID:4Q5L2NgP
>>1 乙
おいこそが3へとー
4おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:00:14 ID:y8DagtF6
_____________
|:: ┌──────┐ ::|\
|:: |          | ::|  .ヽ
|:: |   3ゲッツ   | ::| ....|
|:: |         | ::| ....|
|:: └──────┘ ::| ....|
|    ┌────┐   .| _/
 ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U| ̄ ̄ ̄ ̄
     (__(__J,

  ∧_∧
 (    )
  |   ∪
⊂と__)
5おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:34:46 ID:/m2TIInT
東京駅周辺か有楽町駅周辺で暇を潰したいんですけど
何か良いスポットあります?駅構内は何も無いよね?
6おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:39:00 ID:CSAiayx5
>>5
暇潰す時間はどのくらい?時間帯は?それによって答えも違ってくると思うよ。
有楽町だと映画とかさ。
7おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:42:37 ID:A2QrNTjb
>>5
びっくかめら
8おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:45:08 ID:aR3tbNZU
>>5
東京駅は広いから、
散歩好きなら時間はいくらあっても足りないくらいだ。
9おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:49:04 ID:CpDJ9JFu
>>1
おつ

>>5
大丸地下で食べ歩き
10おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:51:04 ID:0/JYEfXs
八重洲ブックセンター
11おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 16:57:48 ID:iiDOISp7
>>5
東京駅には銭湯があるから入る。
12おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:25:29 ID:YnmEsiQi
東京温泉まだあるのかー
13おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:29:07 ID:CpDJ9JFu
>>5
そうえばでっかい本やの入ったオアゾとか丸ビルとかも出来てるぞ!
おのぼりして歩くだけでも楽勝で半日は潰れる。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:33:51 ID:d5Tl08oy
ライブのチケットを取ったのですが行けなくなってしまいました
このチケットを無駄にしないためにはどのような方法をとるのがが善いでしょうか
15おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:35:14 ID:MwQK73sr
>>14
金券ショップかオクで売れば?
16おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:35:17 ID:d5Tl08oy
よろすく
17おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:40:22 ID:bzuKxL+a
VIPクオリティって何ですか?
18おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:42:13 ID:d5Tl08oy
>>15
お答えありがとう。
19おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 17:55:55 ID:/m2TIInT
>>6
朝9時から昼12時頃までです

>>7-13
トンクスです。
20おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:19:00 ID:qEbmU10M
ワードパットで、作成した表の隣に少し空間をあけてもうひとつ別の表を作りたいときは
どうしたらいいですか?
PC初心者板に繋げられなかったのでここに来てしまいました。
21 ◆65537KeAAA :2005/03/22(火) 18:21:34 ID:C6iiW1gm
>>20
そもそもワードパッドって表作れたっけ?
22おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:36:48 ID:qEbmU10M

>21
「表の挿入」というボタンがあって、それで作れるんですが
その横にある程度の空間をあけて、別の表を作るやりかたが解りません・・・。
23おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:40:25 ID:Hn7uOxY2
>>22
俺のワードパットじゃ出来ないみたいだが、
新しい表を作った後で、表を動かしたり出来ないの?
24おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:45:28 ID:3w3DuK+8
パプリカを切ってたら水分が飛んできて目に入っちゃったけど、
大丈夫?
25 ◆65537KeAAA :2005/03/22(火) 18:48:40 ID:C6iiW1gm
>>22
それ、たぶん「ワード」だと思う。
名前似てるけど別物だよ。


で、表の脇に表を作るには
1.罫線が透明な1×3の表を作る。
2.今ある表を1で作った表の左のセルにカット&ペースト
3.1で作った表の左のセルに新しく表を作る

他にもっと上手いやり方があるのかも知れませんが、私はこれでやってます。
26おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:48:45 ID:qEbmU10M
>23
今試行錯誤しているんですが、動かせないみたいです。
最初につくった表をコピーして、その隣に貼り付けてみようと思っても
貼り付けられないし・・・・。
27おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 18:53:07 ID:qEbmU10M

>25すいません、それを試してみたいのですが
罫線を透明にするにはどうしたらいいですか?
本当に無知であつかましく、申し訳ないです。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:00:03 ID:qEbmU10M
>>21,23,25
ありがとうございます!!できました!!
長々とご迷惑おかけしました。本当にありがとうございました!!
29おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:00:06 ID:Hn7uOxY2
>>27
使っているのが「Microsoft Word」だったら
表を動かす方法は、表の左上に出てくる「四角の中に矢印が入っているマーク」をドラッグ
罫線を消す方法は、消したい部分を選択して右クリック→「線種とページ罫線と網掛けの設定」
30 ◆65537KeAAA :2005/03/22(火) 19:02:27 ID:C6iiW1gm
>>27
表を右クリックして「表のプロパティー」を表示させ「線種・網掛けの変更」ボタンを押して
「罫線」のことろで設定できます。
31おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:20:55 ID:qEbmU10M
>>29-30
どれも試してみたら全部できました。
もっと勉強積みます。本当にありがとう。
32おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:48:54 ID:bKxUq3iz
前スレの>>992です。
しつこいかもですか教えて下さい。
野球実況板を見ようとすると
「BlackGortが重いです」となります。
これなんでしょうか…。
今私は携帯から見ています。
わかる方いたら教えて下さい。
33おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:49:51 ID:MEYHLxAs
電気メーターの円盤を止めたら、どんな罰則がありますか?
34おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 19:53:10 ID:Hn7uOxY2
>>32
要するにアクセスする人が多すぎてサーバが捌ききれない状態
現状じゃあ時間をおいてアクセスするしかなんでないかな
35おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 20:20:05 ID:Hn7uOxY2
>>32
っていうか野球実況板は今PCでも見られない。鯖が落ちてるね
>>33
多分、金を払わずに電気を使うから窃盗になると思う
36おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 20:45:34 ID:bKxUq3iz
>>34>>35
ありがとうございます。
PC持ってないから野球板見たさにネットカフェ行くとこでしたよ。
しばらく我慢ですね…。
37おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:35:09 ID:rpMFQaAO
>>32
専用ブラウザでも見れない
あきらめとけ
38おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:47:34 ID:XiGqY/O1
会社帰りにふと立ち寄ったギャラリーにあった、若手彫刻家のオブジェが欲しい〜!
でも25000円は高〜い!もうすぐ給料日だし、買えないことはないんだけど、
この時期25000円の出費は痛すぎる。で、迷ってる。こんな時、どうすればいい?
投機目的じゃなく、純粋に作品が気に入ったんだけど・・・。
39おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:53:55 ID:vKpIx5z0
>>38
それが「今」本当に必要なのかどうか
それを手に入れなかった場合の後悔度予想
逆に手に入れた場合の満足度&情熱継続度予想

などを3日かけて考える
40おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 21:57:56 ID:Tef5oiVx
15時のこと15゜って書く人いるけど、その場合15時半てどう書くの?
41おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 22:24:39 ID:g7APZvz9
15°30”00’
42おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 22:31:12 ID:S/liLKnO
>>38
よ〜く考えてどうしても欲しければ、ギャラリーの人に内金払うので
25日まで売るの待ってもらえませんか?って相談してみたらどうでしょう。
43おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 22:36:37 ID:HUZND0Fk
>>38
やってしまったことに対する後悔より
やらなかったことに対する後悔の方が後を引くパターンと見た。。
買うべきですね。買いなさい。買え。
44おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 22:38:18 ID:Tef5oiVx
>>41
サンクス!
45おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 22:53:59 ID:4Cc2KybH
>>38
買った方がいいと思う。出費は痛いけどもしかしたら一生の宝物に
なるかもしれないじゃん。買わなかったら「どうして買わなかったんだろう・・・」
って後悔するかもしれないし。25万だったら考えるけど2万くらいなら
どーんと買っちゃえ
46おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:04:23 ID:y8DagtF6
>>38
そうだ買え。いくら出してもだ。

ってヨツバの幹部が申しておりました。
47おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:06:06 ID:YySbtNHf
前スレ>960や、>975に誰も回答してないのは何かタブーでもあるの?
それとも単に誰もわからなかっただけ?
48おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:10:20 ID:uJ7rIWBa
運営系のネタに詳しい人が少ないだけ
あとスレ終盤の質問はスルーされがち
49おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:15:48 ID:CPv9iiug
25000円はいつでも稼げるが
そのアートは後になったら買えない
50おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:22:11 ID:u+HAXrwL
ドケチ板で相談したら全然違う回答になりそうだ
51おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:39:08 ID:jTQI68Pr
>>38
画廊は案外値引きしてくれる
25000円のオブジェなら、作家に支払われる金額は
10000円〜15000円位だから、多少の融通は効く

もしくは、作家の名前が分かってれば
本人から直接買うことも出来る場合が多い
その場合、15000円位になるかも
プロでなくても何らかの団体に所属している人がほとんどだから
ググると結構簡単に連絡先が分かってしまう。
52おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 23:39:51 ID:r99IXBxX
いろんなブスについての説明が載っている、
ブス図鑑のようなサイトのURLをご存知の方いらっしゃいますか?
53おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 00:15:39 ID:NkSru1qj
>>51
でもなー、逆に、個人の連絡が面倒だから画廊画商に委託しているという面もあって、
作者当人がいやがったりする場合もあるでよー
54おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 09:23:49 ID:jDoNAQRB
ETC設置考えています。メリット;デメリット教えてください。
55おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 09:27:40 ID:HS1o1YyP
Live2chって無料ですか?
56 ◆65537KeAAA :2005/03/23(水) 09:30:56 ID:RlS1nNsX
>>54
メリット:各種割引サービスの適用を受けられる。
     料金所で現金を出さないで済むのでスムーズ
デメリット:取り付けるのに本体料金+工賃が必要。
      ちなみに私は今年の1月に付けましたが1万6千円ほどかかりました。
      ETCカードを作らなければならない。

結論としては良く高速道路を利用する人には大きなメリットありますが
年に数回しか利用しない程度では必要ないかな?と思います。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 09:39:49 ID:R/8YZ4wz
>>55
無料
58おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 10:08:04 ID:jDoNAQRB
56>
年間20回くらい乗りますが、不要ですかね・・・
59おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 10:09:42 ID:AL/xFvp3
そこまで乗るなら、設置した方がいいんじゃないかな。
盆と正月の帰省程度ならいらないと思うけど、
2桁以上乗るんなら設置した方が色々得だと思う。
60 ◆65537KeAAA :2005/03/23(水) 10:14:59 ID:RlS1nNsX
>>58
利用方法が判らんのでなんとも…
ここに割引制度が色々載ってるので、検討してみては?
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki.html

それに割引制度が無くても、料金所で停止しなくていいと言うのは大変に便利です。
しかし1万5千円払うほどいいか?って聞かれるとなんとも…
61おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 10:19:30 ID:jDoNAQRB
59.60ありがとうございます。
第三京浜が近いのでよく、ふたこから横浜まで乗るんですよ。
200円だし。
62おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 10:57:55 ID:MuQl0B03
こないだテレビで少年院の中の成人式ってのをやってたのですが、ふと疑問が。
少年院って、いくつまで入るの?20歳過ぎても少年院?
犯罪を犯したときの年齢で刑期が終わるまで?途中で普通の刑務所に移されたりするの?
63おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 11:12:37 ID:R/8YZ4wz
>>62
やった事によって色々と違う。
20歳を過ぎて少年院にいる人間は、刑事罰は必要としないものの犯罪傾向の進んだ人。23歳(頭がおかしいのは26歳)まで収容できる。
刑事罰が必要な人間は16歳になった時点で少年刑務所へ移される。
64おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 13:12:00 ID:jDoNAQRB
朝岡美嶺さんは、今何をしているのでしょうか?
65おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 13:24:47 ID:HS1o1YyP
>>57
ありがとうございます
66おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 13:59:16 ID:B3radXxH
「どんな動物は殺してはいけなくて、どんな動物なら殺してもいいの?」
という子供からの問いに、論理的に回答して下さい。
67おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:03:54 ID:R/8YZ4wz
>>66
法的に殺してダメな物は殺しちゃダメ。それ以外は目的があればOKだけど、殺し方には注意すること。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:13:25 ID:YcrJYWcG
>>67
そもそも子供に「法的に」って意味が分かるとは思えない。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:15:58 ID:R/8YZ4wz
>>68
わからなくても言っておけばいいんだよ。子供はそれで納得する。
70おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:26:20 ID:yxxVlJmL
お前に子供が出来ませんように・・・
71おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:26:54 ID:o1nrtn/j
質問。
1.腕の上部(ヒジから上)が太いのです。
横から見ると太くないのですが、
前から見ると太いっつーか膨らんでる感じなんです。
肩のすぐ下の辺り。ちょうどBCGを打つ部分。
その部分を効果的に痩せる方法ありませんか?
ヒジより下の部分は細いんで、バランス悪いんです。

2.人権擁護法案が施行されて、差別発言(悪口)は逮捕っていうけど
いくら何でも家の中というプライベートな領域で
家族や親しい友人と誰かの悪口言ったってバレないでしょ?
まさか人様の家の中に人権委員が盗聴器しかけもいいという法律じゃないよね?
72おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:31:49 ID:IvQmlzXm
ニートってなんですか?無職?
あとニートの語源は何ですか?
73おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:34:41 ID:tzeO8dDI
>>66 食べるのならいいよ
74おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:35:59 ID:0HH1LfOp
>>72
Not in Employment, Education or Training
働かない、学校にも行かない、職業訓練も受けない
75おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:38:28 ID:IvQmlzXm
>>74
ありがとうございます。
76おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:43:43 ID:yHdhss/T
>>66
基本的に、どんな動物だって殺してはいけない。
食べるために、殺すのは仕方がないが、
食べられるために殺されちゃった動物に感謝して、残さないで食べようね。

理論的じゃないけど、自分は婆ちゃんに言われて「あ〜そっか」と思ったよ。
つーか「殺しても良い動物」があるなんて子供に言わないで欲しい。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:01:09 ID:yYGfb4A6
>>76
害虫とかは?
7862:2005/03/23(水) 15:08:05 ID:MuQl0B03
>>63
よくわかりました。どうもありがとう。
少年院と少年刑務所は違うものなの?
79おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:09:25 ID:29NZLK7N
金庫みたいなマンションのポスト、左へ*回1・右へ*回9らしいけど開け方がわからない。。
80おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:15:20 ID:R/8YZ4wz
>>78
少年院は再教育の面が強く、罰するのが主の目的じゃない。
少年刑務所は罰が主となる。
8178:2005/03/23(水) 15:17:01 ID:MuQl0B03
ごめんなさい。辞書ひいたらありました。

【少年院】
家庭裁判所から保護処分として送致された者を収容し、矯正教育を授ける国立の施設。
初等・中等・特別・医療少年院の四種がある。
【少年刑務所】
刑事裁判を受け、実刑の言い渡しを受けた少年を収容する施設。
現在は二六歳未満の青年受刑者も収容している。

スマソカッタ。
8278:2005/03/23(水) 15:19:15 ID:MuQl0B03
>>80
早レスでわかりやすい解説を、重ね重ねありがとう。
法律関係の方ですか?(これには、お答え不要ですけど。)
83おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:23:58 ID:nKIry8h1
>>79
左へ*周ぐるっと回して1で止めて、そこから右へ*周ぐるっと回して9で止める。

この時期の頻出質問だが、なぜ不動産屋に聞かないんだろう…
84おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:30:44 ID:Rbd87rkT
携帯で110番ってつながるの?

85おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:33:12 ID:0HH1LfOp
>>84
つながる。
86 ◆65537KeAAA :2005/03/23(水) 15:34:25 ID:RlS1nNsX
>>84
2000年頃から繋がるようになったよ。
119番も。
フリーダイヤルも今は大丈夫なんだっけか?

117(時報)は繋がるけど177(天気予報)は市外局番が必要。
87おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:37:15 ID:29NZLK7N
>>83
ありがとう。
携帯代やばいから電話は控えてるんだよ…パケホだからネットで何でも済ませてるのさ。
88おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:38:05 ID:Rbd87rkT
じゃ街中で喧嘩なんかしたらすぐ通報されるな
89 ◆65537KeAAA :2005/03/23(水) 15:40:59 ID:RlS1nNsX
>>88
でも通報している人間が、何処に居るのかが判らずに無駄に時間食うらしいよ。
オレも一度交通事故で電話した事あるんだけど、田舎道で目印なくてさ。
思わず「GPSの緯度経度じゃダメですか?」とかとぼけた事言ってしまった。
90おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:52:25 ID:0HH1LfOp
>>86
フリーダイヤルが携帯からつながるかは、フリーダイヤルの契約者が選べるんでなかったかな
あと県内だけとか全国どこからでもかけられるとかの違いがあるような
91おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:53:02 ID:YMnLyqJl
携帯から119ならかけた事がある。目の前で交通事故が起きたんで。
近くにあった電柱に ○○町1丁目 って書いてあったんで
それを言ったらすぐ分かったみたい
92おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 16:01:30 ID:R/8YZ4wz
>>91
交通標識や電柱の管理番号を言うだけで、場所を特定できるようになってる県もあるから、便利になったよね。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 16:40:35 ID:wcLDTN0A
テレアポの仕事って何故あんな時給いいのかな??
座りっぱでラクだし・・・
94おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 16:45:50 ID:Rbd87rkT
早口の方がこいつできるって感じませんか?
95おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 16:50:11 ID:g2BW6vTj
>>93
テレアポは実質時給800円
それを省いたお金は叱られ代、拘束代になる
96おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:04:30 ID:jrwkeKiu
テレアポにもまともなのからやばいのまであるのさ
97おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:05:22 ID:toQrWgkF
どうして人は人を馬鹿にするんですか?
俺は2ch上ではいろいろ馬鹿にされる対象になってて2ch見てると辛くなってきました。
どうすりゃいいんでしょうか;;
98おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:06:38 ID:9u1Ttymv
>>97
ごめんな。
俺は気が弱いから2chくらいでしか人を馬鹿にできないんだ。
99おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:07:52 ID:Rbd87rkT
おまえも自分よりありとあらゆる面で劣ってる人間がいたらそれを口態度にださなくても心で少しはバカにするはず。
それが素直にだしやすいのが2ちゃんです。煽りもあるけど。
100おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:09:37 ID:RFINtz7Q
おい、暇そうだから、これでも見とけ。

http://www.customize.org/details/38903
101おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:19:04 ID:ddCTTA8D
>>97
面と向かっては絶対言わなくても
匿名でならいくらでもいえる
それが2CH
辛いと感じるならあなたは2CHには向かないと思うので
見ないまたは発言しないければ楽になれるよ
102おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:43:51 ID:5wW9ERfE
>>97
マジレスすると2chやめた方がよさげ。
もう少し精神的に強くなってから戻るなら戻っておいでな。
103おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:29:25 ID:6qpR+Tx/
yahoo!ウォレットの口座と、自分の預金の口座を同一にするのって、危ないですか。
104おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:41:40 ID:jTd8ecoT
>>103
Yahooウォレットに他人の預金口座は登録できないと思うが。。。

自分のメインで使っている口座と、Yahooウォレットで使う口座を一緒にすると危ないかという意味ならば
たとえば携帯や公共料金の引き落としにメインの口座を使うのと同じようなもんでないか?
セキュリティーうんぬんは問題ないと思う
105おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:47:27 ID:dax57G9j
富士山に登るとしたら何月頃がオススメですか?
106103:2005/03/23(水) 18:50:18 ID:6qpR+Tx/
>>104
レスどうもありがとう。
ヤフオクで入札する必要ができたんで、プレミアム会員になって
ヤフーウォレットで使う口座を開設しようとしたんだ。俺はみずほ銀行の
普通預金口座を持っているから、みずほダイレクトってのに申し込めば
いいみたいで、その申し込みの際に自分の普通預金口座の番号を書いて
送信したんよ。給料が振り込まれる口座だから、どうなのかなーと思って
ここで質問したんだが、セキュリティ的には問題ないのね。でも何かの手違いで
何百万もの価格で落札して、実際に引き落とされたら洒落にならないよな。
新しい口座を開設しようかな。
107おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:55:14 ID:Q1khKehb
>>105
頂上まで上るのは、登れる日が決まってます。
たしか1ヶ月間も登れなかったと思う。7月後半から8月だったかなぁ。
ググってみなはれ
108おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:58:51 ID:dax57G9j
>>107
そうなんですか
ありがとうございます
ググってみます
109おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 19:15:03 ID:C6wjTgMe
>>106
>セキュリティ的には問題ないのね。
問題ないとは言えないよ。
システム上で問題がなくても、運用してる人間に問題があるかもしれない。
YahooBBには規模が大きい個人情報流出事件がある。
Yahoo内部での個人情報の扱いが杜撰と見るか、
別部署だからキニシナイと判断するか、判断する人次第だね。

情報ってのは漏洩するもんだ。
漏洩しにくいシステムを選ぶのは大切だけど、
漏洩した後にどう対処するかで選ぶのも大切だと思う。
銀行でも個人情報漏洩後、ひた隠しにするところもある。
迅速に発表して、調査結果も逐一報告して、アフターフォローもしてくれるところもある。
ソフトバンクって会社を信用するかどうかってことだね。
110おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:29:48 ID:+P4tNUEr
>>105
富士山の山開きは7月頭です。それから8月末まで登山可能。
ただ、7月上旬は天候が悪いことが多いので登るなら8月に入ってからがいいと思う。
週末なんかは凄く混むんだけど。
人は多いと言っても日本最高地点なので、ハイキング気分で行くとかなり辛いことに
なるので事前の準備はしっかりしましょう。
111おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:31:47 ID:bw6LtDjf
「イヤッホオオウウ!!」というカキコをよく目にするんですが、これは誰がどの板で
流行らせたんでしょうか??
112おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:43:28 ID:GqxV01wg
>>111これじゃないでしょうか
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                                それがVIPクオリティ
        /    ! +    。     +    +     *         http://ex7.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
113おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:51:25 ID:Gw3ypmKJ
能登かわいいよ能登
の元ネタはなんですか?能登って人の名前じゃないですよね?
114おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:53:16 ID:d7T6ztSF
○○かわいいよ○○ のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1067191421/l50
115おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:53:32 ID:zAIHuVad
それってCMですか?
116おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:06:09 ID:A4aRU2ps
>>113能登
女の声優の苗字。
声は可愛いが実際は気さくなお姉さんみたいな感じ(美女ではない)
117おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:13:22 ID:yo3f48Qy
さんまが「紺野かわいいよ紺野」って言葉使ったのが最初じゃなかったっけ?
11838:2005/03/23(水) 21:15:16 ID:Akmho8rh
38です。回答してくださった皆さんありがと〜!!オブジェ買いました。
作家も偶然画廊にいて、しばらくおしゃべりしました。照れくさそうにお礼を
言ってました。話す内容がすごくユニークで面白かった〜!行ってた学校や、
会社にはゼータイいないタイプ。作家って脳内に自分の宇宙を持ってるんだね。
どうすれば、こんな人と知り合いになれるの?ただし、お金はもうないよ〜〜!
119おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:26:59 ID:yo3f48Qy
>>118
いちばんカンタンなのは、自分がアーティスト目指すw
絵、造形、いけばな、陶芸、書道etc入り口はいっぱいいあるし何歳が遅いなんてないZO!
習い事などで(相性の合う先生だと尚グー)ある程度腕を上げたら、
公募展などに費用と時間の許す限り出しまくり、あれば懇親会・飲み会に出る。
とにかくみんなに愛想良く礼儀正しくして顔を売る、
出来るだけ人格も伴った方が可愛がられるし手っ取り早い。

いい作家さんで良かったね。
めったに買えないだろうけど個展やギャラリーの追っかけすると
とっても喜んでくれると思う。そのうちメアドでも交換して交流出来るといいね。
あと好きな種類のアートをパソ等でチェックして見に行くといいよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:38:49 ID:fChK/QX0
BlackGortが重いです。。
ってどーいう状況?
121おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:41:05 ID:tc6Xi3IV
>>120
携帯から見るために通すシステムだったと思う。
鯖が重いから見れないとでも思っておけば大体合ってる。
122おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:45:11 ID:fChK/QX0
>121

ありがとう。
半落ちの実況が出来ないッス(-.-;)
123おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:51:07 ID:vUPg3wMK
>111 こんなのもあった。
   / ̄ ̄~ヽ
   |___T_l_
   l.シ ・` ´・|     誕生日イィィヤッホオォォウ!
  .(6ヽ  ゝ |
 |連| \-ш-/つ      _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
 |絡| ⊂   へ(/⌒) _/      ιυっ ̄~つyへつ         ヒヤマキタワアアアア !
 |無|   〉 /^/  / /フっι。´ / /つυ^っへ  っっ.  ____ ハイオクマンタンハイリマース
  ̄||. 〈 〈/  //つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ   |西スコ城|
    .(_/  / o.°o。   。 / /  /°>つっ         | ̄ ̄ ̄ ̄
    `ー―'"     \γ、。 o 。 /o。/ /っつっ   rユj      ワーワー
__  /           `⌒ヽっ/ 。/   / っつ){ェェIュっつ   
==/     っっ       τ-っつつっ、。 |  つ  っつつつ |   /^'ヽ、
 ̄ ̄     っ)。;,、、,,_     っつつつ .。じ___[ェェl つつっウ  / ヽ、:/ /i´rュ
つつつっιつ) \^.;;,.,、`"''―――――――‐っつっつ__,,rュ―'ニニコュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_
124おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:54:29 ID:VL5OSINr
最近、仕事が忙しくて心身ともに疲れきっています。
でも仕事を休むとか手を抜くとか出来ません。
どうすれば疲れを解消できるでしょうか?
食べると元気が出る食べ物とか
疲れを解消させるようなことをご存知の方、おしえてください。
125おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:57:41 ID:yhiU1Nts
ギコナビで閲覧しているのですが、さっきガイドラインで親にチャーハン作るよのスレを母親に見せていました
しかし履歴に間違えて見てしまった生サロの相川七瀬のM字開脚がどうたらというスレの履歴がありました
見せている時は私は全く気付かなかったのですが後になってあうぇrftgyふじこlp;
どうしたらいいでしょう。17歳女。
『相川七瀬の』で切れてればいいものを『M字開脚』なんて入っちゃったもんだから…orz
これ気付いてると思いますか?もし気付いてても放置すべき?
126おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:58:50 ID:iVpv+N1y
熱い!やばい!間違いない!

と、いう歌詞がラジオでかかってた曲の中にあって、
聞いたことのあるフレーズのような気がしてなりません。

しかし聞いたことのない曲でした。
なにか知りませんでしょうか。
127おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:42 ID:frgYyiXR
>>125
気づいてたらどうすんの?
「あれは間違えて見てたもので・・・」と弁明でもすんの?
余計に怪しいよw
128おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:44 ID:zAIHuVad
実況全てのスレが見れません。ブラウザはJane Doe Vewαです。
129おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:05:24 ID:vUPg3wMK
>126
そのフレーズはスーフリの合い言葉みたいなモンだけど。
130126:2005/03/23(水) 22:13:32 ID:iVpv+N1y
>>129
あああああスーフリだったのかぁ
少し昔に聞いたような?流行語?と思ってた
そんなに昔じゃないですね

ありがとうございます スッキリしました!
131おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:16:32 ID:A4aRU2ps
>>128
ここなら色々見られると思う
実況ch
http://live15.2ch.net/endless/
132おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:25:20 ID:ehxyh6ob
刀で斬られるとどんな死に方するんですか?
出血死なら相当な時間がかかりますよね?
133おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:27:18 ID:ai7VE5zc
>>124
頭脳労働者ならチョコレートなどの炭水化物や糖質。
134おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:28:02 ID:y0aru3EJ
>>132
どこをどんな風に切られたかによる。
首や頭らまず即死。胴でもほぼ即死。
斬られたのが急所じゃなくてもショック死を引き起こす。
腕なんかを斬られても、ショック死することだってあるんだよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:46:52 ID:d7T6ztSF
>>132
出血性ショックであっさり死ぬよ。
136おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:50:09 ID:hQBj5BH6
もう変わっちゃって見れないけど、
昨日のグーグルのロゴの絵って何を表現してたか分かる人います?
なんか湯飲みみたいな茶碗見たいのに水が垂れて溜まってるような絵だったけど。
137おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:51:35 ID:zAIHuVad
>>131
ありがと!
見られないのは俺だけじゃないってことですか?
他局の番組スレがごちゃ混ぜになってる
138おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:53:37 ID:PDRVyGha
viperって何?
それがvipクオリティとかの意味も教えて
139おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:53:41 ID:DPKmhm0s
>>136 水の日。
140おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:56:09 ID:hQBj5BH6
>>139
ありがとです。
春分の日??と思ったけど水の日は初めて知った。
141113:2005/03/24(木) 00:14:26 ID:k6QND9zK
>>114,116,117
遅くなりましたが、ありがとうございました!
能登って能登半島のことじゃないんですね…
142おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 00:31:11 ID:BZxOWkE1
国民年金ってどれぐらいの期間払ってなくても大丈夫なんだっけ。ちゃんと職に就くまで払えない…
143おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 00:45:05 ID:zVjTK+5j
>>142
25年間以上払わないと年金もらえない。
だったよな。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:06:57 ID:BZxOWkE1
>>143 ありがと!向こう1年〜2年払えない予定だから頑張らねば
145おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:08:16 ID:pkFCoO9s
>>144
役所に申告して、全額免除とかの手続きとるのお勧め。
詳しくは役所で聞いて。
14621歳男:2005/03/24(木) 01:20:48 ID:HSYkHvyQ
今度、気になってる人と二人で遊園地に行きます。
何かアドバイス下さい。
147おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:23:49 ID:t6y0OZ1F
あんまり気にしない方がいいよ
148おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:40:19 ID:Xfr2oTd5
人権を侵害する落書き って具体的にどういうものですか?
トイレなどで↑を見つけた時はお知らせくださいと
店内放送で言っているのでいつも気になっているのですが。
149おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:53:08 ID:elXa1LaB
>>146
あんま意識すんな。
友達と行くような気構え、振る舞いで行った方がいいよ。
150おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 02:15:12 ID:fbUnDZjG
>>148
男便所だと
「○○子はヤリマン、公衆便所。」とか。
151おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 02:23:40 ID:pQMFEoAB
>>148
部落問題に過敏な地域なのかな。
「何処々々の誰々は部落民」みたいな落書きだと思う。
152おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 02:53:14 ID:3C4Tzwl2
>>144
払ってない期間の割合が多いと障害年金が貰えないから注意してな
153おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 03:24:02 ID:QCLbbvQ9
>>136を見て初めて知ったんだが
ぐーぐるのロゴっていろいろあるんだな。
154おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 03:31:29 ID:B42pwY+I
「泣ける話」のような板さがしてます。
なんのカテゴリーでしょうか?
155おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 03:50:08 ID:UExnMaYl
>146
絶叫マシーンに乗っても泣かない。
156おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 03:53:22 ID:KAurNttQ
>>146
飲み物を買ってわざと服にこぼす。相手がハンケチを出してふいてくれたら
「洗って返すね」といって次のデートの約束GET
157おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 03:59:07 ID:fbUnDZjG
>>154
「板」としてはみつかりにくいかも。
この生活板関連に色々あるのでは。
□ いい人・やさしい人のお話 6 □
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1109164296/
とか、「思い出」でスレッド検索するとか
158おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 04:16:04 ID:2BK2rSzp
>>154
30代板の「嗚咽」スレをさがしたらどうだろ?
過去ログもね。モニターが曇ってみえないや・・・・がいぱーい
159おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 05:08:43 ID:B42pwY+I
>>157>>158
ありがとう!
なんだか泣きたい気分なんで…
泣いてくる。
160ツWツVツU:2005/03/24(木) 05:21:58 ID:ajLLaPPa
30代、運転免許に貼り付ける写真には、どんな服着て
写るべきでしょうか?私服?ネクタイ?
161おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 05:34:53 ID:uFlbeWTb
別になんでもよくね?
普段車に乗るときの格好がいいんじゃん。

写真と本人のギャップがあると警察官にしつこく確認されるって言うし。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 06:21:50 ID:1omYaEhO
>>146
話題を大量に仕入れておく。
気の知れた間柄で無い場合、遊園地は行列に並んでる間がひどく気まずい。
だから本来、遊園地にデートで行くなら映画でも何でも
共通体験をしてからの方がいいんだけどな。その事を話題にして色々話広げられるし。
163おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 07:11:45 ID:BalwKimg
昭和60年生まれなんだけど
そうなると、小学生平成何年で卒業したことになる?
164おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 07:39:32 ID:1omYaEhO
>>163
平成9年度卒業生になるはず
165おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 09:10:28 ID:KLIKSdBc
銀行に関する質問なので、覚悟を持って書き込みます。

口座を閉鎖したいのですが、口座を作った支店でないと閉鎖できませんか?
他の支店でもできますか?
166おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 09:23:08 ID:cdJtKLPp
作った支店でしか閉鎖はできません
167おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 09:25:22 ID:fx6GS5WG
セコイ事したなーという経験あるかた教えてください。
私)公衆トイレで用を足してから帰宅する(水道代節約・・・)
168おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 09:32:09 ID:s9lRgUh4
耳掃除をし過ぎた時や、皮膚を軽く引っ掻いた時に出る透明な液(リンパ液?)を何と呼びますか?
我が家では「あましる」もしくは「あまつゆ」と言うのですが、これって一般的ではないのかな。
この呼び方は方言なのでしょうか?それとも、我が家独自の言い方?
(因みに神奈川在住ですが、親の出身地は山陰です。)
169おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:02:43 ID:vrPpTw5X
耳垢の液って黄色いかオレンジ色じゃないの?透明なんて初めて聞いた。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:05:09 ID:TKpZ3Zy6
>>168
全般的にリンパ液だと思う。
耳の場合は「みみだれ」というかな。
「あましる」もしくは「あまつゆ」という言い方は始めてきいたよ。
一般的には通じないと思う。
171おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:11:40 ID:bArhIrSo
今年高校を卒業して四月はいったら年齢的にアダルトビデオレンタルできますよね
会員証を作ったのが中学生の時だったのですが、自動的に年齢は更新されるのでしょうか?
更新されないなら借りにいった時にブザーがなって恥ずかしい思いをするとききます
172おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:17:42 ID:IlbBD81e
>>171
借りられる。でも、18歳未満だとブザーがなるなんて事は聞いたことない。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:22:36 ID:s9lRgUh4
レスありがとうございます。

>>169
透明と言っても、多少黄色みを帯びている液です。
耳垢が混ざっていると、色味が強いと思います。
当方耳掃除マニアゆえ耳垢は殆どなく、滲出液だけなので透明と表記しました。

>>170
やはり、リンパ液が一般的ですか。
うーん、何故我が家ではあましるなんだろう?謎だw
今度、親に聞いてみます。
174おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:23:30 ID:bArhIrSo
>>172
たんくす
知り合いは夏に金髪にしたついでに バレないと思って行ったら
ブザーなって目茶苦茶恥ずかしい思いをしたそうです
175おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:24:19 ID:5qc7BfFi
尿蛋白出ました・・・。
さっそく再検査受けようと思いますが生理中はできないんですよね?
生理前でもやめておいた方がいいのでしょうか?
どなたかお願いいたします。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 10:27:34 ID:cdJtKLPp
再検査の際に申告すればOK。でもまぁさけるよね普通は。
177おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:06:32 ID:o64bsWug
センバツの2ch実況ってどこでやっていますか?
野球chずっと見られない状態が続いているのですが。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:09:57 ID:fx6GS5WG
カール・ハインツ・シュナイダーって現在何歳なんでしょう?
179おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:45:40 ID:tDMi5wAZ
神IDを報告するスレってどこの板にあるんですか?
180おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:52:31 ID:ojStolYV
181おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:52:35 ID:uWV6z1kS
>>177
昨日から野球実況板あたりはサーバーが落ちてるらしいよ。
詳しい事は2チャン運用板で聞いてみたら?
さっき終わった高校野球なら、日大苫小牧が2−1で戸畑を破って2回戦進出だよ。
182おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 11:53:03 ID:rw/Jx2Er
歯医者で治療してもらってるときに話し掛けられるんだけど、
答えても大丈夫?
首を振る程度ですむような質問はいいんだけど、
口に手を突っ込んでるときに質問しないでほしい。
歯科医の指噛んじゃいそう。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:00:48 ID:IlbBD81e
>>182
ウーとかアーで通じるから大丈夫。
184おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:07:06 ID:tDMi5wAZ
>>180
ありがとうございます。
さっそくお気に入り登録しました。
185おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:41:29 ID:o64bsWug
>181
御礼が遅くなりました!ありがとうございました。
186おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:12:25 ID:4kYnZD/I
ムネオ議員の名字をどうしても思い出せません。
何だっけ?
187おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:14:34 ID:mSfYvzRh
鈴木
188おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:14:58 ID:KAurNttQ
インリンオブジョイトイ
189おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:16:03 ID:SnfiXAbQ
ゆーパックはローソンで出せるらしいけど、
24時間受け付けてくれるの?
190おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:26:08 ID:wDHK7nv+
今年で25になりますがオナニーをしたことがありませんしする気もありません
大丈夫でしょうか
したほうがいいでしょうか
191おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:32:14 ID:r3/ew8DN
>>189
ローソンの営業時間内なら平気でしょ
192おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:41:35 ID:4LW9beLC
大阪の難波にあるらしいんですが「アメドラ」っていうお店は
正式名称はなんですか?
193おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:02:08 ID:PPfCMXcy
>>190
今までしていなくて平気だったなら、これからもしなくて大丈夫。たぶん。
194おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:02:56 ID:fx6GS5WG
うんこを食ったことある人いますか?どんな味?
195おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:05:16 ID:wDHK7nv+
>>193
ありがとうございます
いつかやりたくなったらします
196おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:07:13 ID:wDHK7nv+
>>136>>153
グーグルのロゴが変わってるときは、そのロゴを押すと詳細画面がでてくる
ちなみにあれは「水の日」かなんかだったと思う
197おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 14:21:48 ID:fx6GS5WG
ダイオーズピュアウォーターみたいな、水のサーバーの設置を
考えております。どこか安くてお勧めありませんか?
教えてください(都区内です)
198おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:10:03 ID:fgjgZV8M
本当に分からないので教えてください。
万博って何が行なわれるものなんですかぁ?
199おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:14:47 ID:bTEwHEw5
>>198
検索しても意味がわからなかったから、質問してるの?
200おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:29:42 ID:ZPImnILu
ライブドアがニッポン放送乗っ取ったら何がわるいんですか?
範囲でかいねで視聴者に及ぼされる影響を教えてください
201おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:40:45 ID:N9U5xzf3
曲名教えてです。
「カッコ悪い道を選んだ男〜♪カッコ悪い夢を選んだ男〜♪」
昨日、勤め先の送別会後の二次会で、鬼の主任が、家業を継ぐため
田舎へ帰る子に歌ってました。思わず貰い泣きしました。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:42:26 ID:+FUAn3Ku
>197
水のサーバーは、水を定期的に配達してくれる業者ならば
無料で貸してくれるところが結構あるはず。
……っていうか、水が安いところが知りたいの?
203おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:43:29 ID:wf/GD5Vd
>>201
爆風スランプ 『旅人よ〜The Longest Journey〜』

曲名きくときは、せめて男性ボーカルか女性ボーカルかを書いて下され。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:47:07 ID:HI7D/h2M
歌手が歌ったのを聴いたんじゃないからどっちかはわからないでしょ
205おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:47:37 ID:N9U5xzf3
>>203
ありがと。カラオケだったし、私、水割り作ってたから、画面見てなかったの。
曲は送別会にピッタリでした。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:53:40 ID:fx6GS5WG
202
水、サーバー含め安いところを探しています
207おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:55:56 ID:s2YC2eZP
>>200
フジ産経グループの経営陣が既得権益の確保の為に躍起になって阻止しようとしてるだけ。
で視聴者側の立場で考えれば普遍的な慣習に一石を投じることによってメディア再編の
呼び水になるので面白いんじゃないかと思う。
208おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:57:35 ID:PPfCMXcy
愛知博では水が600円で売られてるってきいたんだけどホント?
209おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:20:28 ID:bTEwHEw5
>>200
パーソナリティが降板する事かな。タモリ・ナイナイ・中島みゆきetc。
その放送を楽しみにしてる人にとってはかなりツマラン状況になっちゃうよね。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:24:00 ID:fx6GS5WG
208種類にもよるだろなー?
211おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:14:25 ID:hFaQvmYp
>>200
まずラジオだが、よくも悪くも今までのニッポン放送じゃなくなるらしいってこと。

ニッポン放送のフジテレビ株を使ってフジテレビの本丸を乗っ取ろうとしている、
かつ彼のやりたいのはバラエティいっぱいのテレビ局で新聞は東スポらしい。
一方フジサンケイグループは雑誌「正論」など右派かつオピニオンリーダー的役割も担ってきた。
その部分がフヌケになると先鋒切って中国や韓国に物言いしていた硬派な部分が無くなる危険性がある。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:43:41 ID:YAfBQeo0
とある出版会社から請求書が来ました。
コンビニで振り込もうと思っているのですがやり方がわかりません。
そのままレジに持っていけば良いんでしょうか?
高校生にもなって親に恥ずかしくて聞けません。
詳しく教えてください。
213おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:49:29 ID:CwC5g71L
>>212
それはちゃんとした見に覚えのある請求書だよね?
取扱してあるコンビニが書いてあるはずだから、そこに持ってってレジで清算すればOK。
領収書もらえるから無くさないように。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:53:03 ID:0B70iwtj
火へんに皇という漢字はなんて読みますか

火皇 ←こんなような漢字です。
215 ◆65537KeAAA :2005/03/24(木) 17:55:31 ID:dsm6nPhj
>>214
「きらめ」く。音読みでは「こう」
216おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:56:09 ID:YAfBQeo0
>>213
ありがとうございます。
レジに持っていけば良いんですよね?
「これ清算したいんですけど。」って言えば良いんですか?
217おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:56:39 ID:0B70iwtj
>>215
きらめく、ですか。ありがとうございます!
218おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:01 ID:yQdk2YDI
>>216
ただレジに出せば何も言わなくても勝手にピッピッピっとやってくれるよ。
まぁ「これお願いします」くらい言っても損はないけどね。

念の為、請求書の裏に記載のあるコンビニかどうかだけチェックした方がいいね。
219おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:07 ID:vrPpTw5X
>>214
220おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:52 ID:YAfBQeo0
>>218
ありがとうございます。
さっそくやってきます
221おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:00:23 ID:WMHVvU4o
>>216
>>213の質問文では振込みって書いてるけど、その出版社から来たのは
払込書だよね。コンビニのATM機で振込みする方法を聞きたいの?
払込書がきたなら、それ持ってレジに行けばOK.
222おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:05:02 ID:YAfBQeo0
>>221
えっとですね。 払込取扱票 って書いてあります。
223おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:06:05 ID:0B70iwtj
>>219
本当だ。きらめくででますね、煌。
224おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:06:08 ID:++RAplPj
Q:「開始するにはユーザー名をクリックしてください」このログイン画面を省略するには?
A:ファイル名を指定して実行→control userpasswords2 と入力 →次の□の中のチェックを外す
→□ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザ名とパスワードの入力が必要

Q:ノートパソコンを閉じてるときでもファイルのダウンロードを続けるには?
A:画面のプロパティ→スクリーンセーバー→電源→電源オプションのプロパティ→電源設定
→電源設定 「常にオン」を選択→詳細設定→電源ボタン ポータブルコンピューターを閉じたとき「何もしない」を選択
→休止状態→□休止状態を有効にする ここのチェックを外す
225おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:15:21 ID:dMMx2OXk
昔のえらい人が作ろうとした世界共通の言語って
何て名前でした?
ど忘れして気になってます。
カタカナ6文字だった気がするんですが
なぜか「マグナカルタ」しか思い浮かばない。
226おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:16:31 ID:5QrtpUeu
携帯からGoogleを見ると、文字化けするんですが、私だけですか?
検索しても当然化けてる・・・
227おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:17:10 ID:8iiw5ltW
>>225
エスペラント語?
228225:2005/03/24(木) 18:25:45 ID:dMMx2OXk
>>227
それだ!
ありがとう。
229おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:29:16 ID:o4P93hZe
>>226
Googleの文字コードがUTF-8だから。
今のところ携帯はShiftJISしか表示しない。

携帯からGoogleを見ると、自動的に
携帯用Googleに飛ばされると思うんだけど
移動しない?
230おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:30:53 ID:XXp/FbHb
>>194
苦いよ
231226:2005/03/24(木) 18:44:48 ID:5QrtpUeu
>>229
昨日まで見てた携帯用のGoogleがいきなり文字化けしてたんです・・・
で、映画板で携帯用Googleが表示されてたので開いたら同じで・・・
URLが変わったんですかね(´・ω・`)
232おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:52:24 ID:YAfBQeo0
松島奈々子と交際する前の反町隆の元恋人の名前分かりますか?

233おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 19:07:02 ID:8nHf+ePt
稲森いずみ?
234おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 19:08:27 ID:/Lb3TmsT
正解。
235おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 20:24:45 ID:3zsiOL0U
今までこのスレで質問して、答えのレスが返ってきたのに面倒くさがって
お礼のレスをしなかったことがある者よ!! 正直に挙手しなさい!!!




























236おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 20:32:24 ID:QCLbbvQ9
>>235
それは挙手なのか挙手じゃないのか。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 21:29:42 ID:t6y0OZ1F
「お手」だね
238おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 21:49:44 ID:PGgegjvH
最近よく見る「VIP」ってなんですか?
すごい人たちってのは分かるんだけど、
教えてください
239おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:10:47 ID:q0UHJjKF
>>238
自分の目で確かめよう
http://ex10.2ch.net/news4vip/
240おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:13:19 ID:ojStolYV
>>239
「ニュース速報VIP」
板の特徴として、ニュー速系のなんでもあり的遊び場になっていること、
やたらテンションが高く祭り好きなこと、しかし異常に飽きっぽいこと、
統率がまったく取れていないことFOX ★の実験場になっていることなど
が挙げられる。書き込み数の多さや速度による鯖の負担が大きく、
またなにかあるたびに他板に出向いて暴れることなどから、
2ちゃんねる運用者の頭痛の種になっているようだ。
しかしVIPPERは気にしない。それがVIPクオリティ。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/VIP?kid=99087
241おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:21:35 ID:BV+2XbD9
結婚のため、私も嫁も実家から賃貸マンションに引越します。

収納が大変少ないです。

間取り 2DK 洋4.5 和6 DK5.5
キッチンの上下に収納あり。
和室に押し入れと天袋あり。ただし押入れの裏が洗面台のため
押入れの右半分は左側に比べて奥行きが半分しかない。
洗面台の下に収納あり。

と建付けの収納は以上です。
洋間には収納はありません。
そして、洋間からも和室からもベランダに出れるため
窓扉があり、タンスなども置きづらいです。

このように収納の少ない家はやはりいずれ困るようになりますかね?
私達はモノをできるだけ少なくして生活していくつもりですが。
収納の少ない家に住んだ経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら
何かアドバイスをお願い致します。
242おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:27:37 ID:PGgegjvH
>>239
>>240
ありがとうございます。
姉ちゃんに勧められてlive2ch入れたんですが、
左の床にその板がないのですが・・・
243おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:29:58 ID:q0UHJjKF
>>242
雑談系2のカテゴリ内だぞ
あと板一覧更新をするのは専ブラ使いの常識
244おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:30:00 ID:PGgegjvH
>>242
ぎゃ!床→とこ です
245おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:30:39 ID:PGgegjvH
>>243
ありがとう、どうやるの?
246おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:37:40 ID:KAurNttQ
>>241
子供が生まれたらもっと増えるよ
247おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:42:51 ID:q0UHJjKF
>>245
上のほうにある「ヘルプ」は飾りじゃないのよ
248おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:52:25 ID:PGgegjvH
>>247
はい、ヘルプの昨日開設を見たんですがないです。
どこを見ればいいですか?
ああ〜ほんと質問ばっかでごめんなさい。情けない・・・
249おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:52:48 ID:PGgegjvH
>>248
昨日開設→機能解説
250おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:58:46 ID:Cx3DZ9Lg
>>248
ヘルプを全部読んでみた?
つか、メニュー開いていけばあるんじゃない?
251おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 22:58:59 ID:PGgegjvH
あ!もしかしてファイルのボードデータの再読込か?!
やったけど、ニー速はない・・・
252おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:00:46 ID:EpRaVtmE
>>241
何とも言えない。物を少なくすると言っても、
出来るのかどうか他人にはわからない。
どっちも一人暮らし歴はないの?だったらきびしいかもね。
家を維持する経験がゼロなら、効率的にスペース使えないとオモ。

でもさ、そこに決まっちゃったんでしょ?
だったらやるしかない。
はじめのうちは試行錯誤するだろうけど、経験積めば慣れてくるよ。
どっちかが家事やる気があるなら大丈夫じゃない?
それより騒音やご近所は大丈夫なのかな。
実家の一軒家で暮らしてた人が、壁が薄い賃貸に引っ越すと騒音で苛々するよ。
253おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:00:48 ID:PGgegjvH
>>250
あああ!!!!!できました!!!!ありがとう!!
ほんとにありがとう!
>>247
飾りじゃなかったです、ありがとうございます
254おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:01:29 ID:fbUnDZjG
だから、下から「まちbbs」「運営案内」「」大人の時間」の次(上)の
「雑談系2」の中だって。>ニュー速VIP
255おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:03:10 ID:XnsvU/Ue
唐突なんですが、おもちゃでバネみたいな、虹色のやつあるじゃないですか。
バネと言ってもバネじゃなくて、輪っかがうすくてちぢむとコンパクトなやつ。
あれの名前ってなんでしょうね?
256おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:04:35 ID:PGgegjvH
>>254
はい、解決しました。ありがとうございます
257おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:44 ID:z8tBR9RQ
>>255
トムボーイのこと?
258おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:46 ID:CANtyLch
>>255
それ物凄く気になったので検索してみた
http://www.rakuten.co.jp/maruzen-toy/519558/600904/
レインボースプリングって言うらしい
259おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:10:24 ID:CANtyLch
なんかトムボーイの方が一般的っぽいね
レインボースプリングは商標かな
260おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:12:55 ID:RXf5Sykk
ギターの一音半下げチューニングってどうやるですか?
261おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:12:57 ID:XnsvU/Ue
>>257-258
早!! ありがとうございます。
ちなみにどんなキーで検索しました?>>258さん
262おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:17:57 ID:CANtyLch
>>261
「スプリング 階段 おもちゃ」です
階段を下りるイメージが強かったんで
263おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:28:33 ID:CANtyLch
>>260
俺はギターやらないから保証は出来ないが、
1フレット目を押さえながらチューニングすれば半音下げになるんでない?
264おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:28:34 ID:fJnQgHUs
愛知博覧会に月の石は来てるの?
265おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:47:13 ID:yOGaDQy8
トムボーイと聞くとスプリングマンのデビルトムボーイしか思い浮かばない。ウルフマンあぼん。
266おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:53:11 ID:68kCLnRP
オマエは俺か
267おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 00:28:12 ID:lFQziHlb
>>263
サンクスありがとうダンケシェーン
268おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 01:49:37 ID:dYdkhu0i
公園でひなたぼっこをしたいのですが、
都内の公園に関して語ってる板とかスレってありますでしょうか?
269おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:03:10 ID:0RFm+oGU
>>268
公園スポーツ板
http://sports7.2ch.net/parksports/

てのがあったけどひなたぼっこの話題があるかどうかはわからん。
270おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:04:25 ID:0RFm+oGU
ごめん。追記。

都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1091706689/

↑このスレとかよさげだったよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:11:30 ID:eHWE64XQ
東京はいいよなぁ、大名屋敷とか寺とか潰したところにいっぱい公園ができて。
272おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:16:39 ID:C0uwEFjc
なんでロシア語(文字)を入力できるの?ドイツ語とかじゃなくて。
273268:2005/03/25(金) 02:17:51 ID:SVAOYNPw
お答えいただいてありがとうございます。
教えていただいたスレに逝ってきます。
暖かくなったら公園でひなたぼっこ♪
274おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:32:32 ID:89Fv0MYI
車に乗った見知らぬ中年男性に、突然声掛けられました。
男性曰く、
・自分は呉服店勤務である。
・着物と帯をFAX発注したところ、発注枚数を間違えてしまい、余剰在庫を抱えてしまった。
・棚卸前だから余計な在庫は持てない。親類縁者に贈呈するなどしてハケさせるよう会社に言われた。
・が、自分には貰ってくれそうな心当たりがない。
・自分が乗っている車と同県ナンバーの車に乗った女性を偶然見かけた(=私のこと)ので、これも何かの縁だと思った。
・この着物と帯を、良かったら差し上げたい。店で販売すると総額100万以上するが、在庫を抱えて困ってるので
 無料でいい。
・ただこの着物と帯は、京都のパートさん達が製作しているので、その人たちへの謝礼3万数千円程を払って欲しい。

との事。あやしさ全開と思い、また仮に男性の言ってることが真実だとしても、只より高いものはない!と思ったので
その場で断ったのですが、やはり私は、危うく騙されかけたのでしょうか。
275おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:40:20 ID:Nf7NWI7y
>>274
>謝礼3万数千円程を払って欲しい。

只じゃないじゃん。怪しすぎ。
276おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:41:40 ID:kq2dQ/En
古典的な詐欺というか売り方ですよ。
ありがちな。


姑さんが煎茶を持ってきます。自分では飲まないらしいので
もらうとすぐ自分に持ってきます。でも私も好みがあるので
飲みません。どんどん溜まっていっています。
飲む、お風呂に入れる、以外の素敵な使い方あれば教えれエロイ人。
277おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:45:54 ID:QraUQqzx
今使っている冷蔵庫が小さいため、新しく冷蔵庫を購入します。
今使っているのは無印良品で4年前位に購入したものです。
現在無印で扱っている冷蔵庫の1つ前の世代のものだと思います。

今使用中の冷蔵庫をリサイクルショップ等で売りたいと思うのですが、
みなさんは新しい冷蔵庫を買った場合、それまで使っていた冷蔵庫は
どうしていらっしゃいますか?
リサイクルショップ等に自分で持ちこめばいいのでしょうか?
ちなみに車はあります。
278おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:49:12 ID:oD3CQlqZ

教えてください
厨、工の春休みは、いったい何時までですか
何日と分かる方教えてくれ
春厨が巣に戻る日を
279おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:49:42 ID:Tci7qOGO
今って平成何年だっけ?
280おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:49:51 ID:kq2dQ/En
>>277
自分の場合は中古電化製品を電話をしたら引き取りに来てくれる業者に頼みました。
(たぶん中国などに輸出してるのだと思う)
引き取りもタダなかわりに売値もタダな業者です。
私の場合はどうせ売っても二束三文だと思ったのでそうしました。
ちなみにリサイクルショップに洗濯機を持って行った時は逆に処分代を取られました。
281おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:50:34 ID:Yvf/p2G1
>>274
それ、わりとポピュラーな詐欺の手口です。
買わなくて正解。
呉服の他に、あやすいブランド服、かばん、靴、
腕時計売り等々のケースもあります。
282おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:51:01 ID:lFQziHlb
>>279
17
283おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:52:00 ID:UHZKH7+5
明後日、バイト先で飲み会があるのですが、
その際何か芸か一人漫才をやれといわれました。
この手のことが苦手で、どうしていいかわかりません。

何とか乗り切る方法はありませんでしょうか?
284おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:53:12 ID:QraUQqzx
>>280
レスありがとうございます。
中古電化製品を電話したら引き取りに来てくれる業者というのは
電話帳では「リサイクルショップ」の項目に載っているのでしょうか?
売れるなら値段はいくらでも問題ないです。
洗濯機の処分代はちなみにおいくら位でした?
285おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:57:54 ID:kq2dQ/En
>>284
洗濯機は3000円取られました。
引き取りタダのところは自分の住んでいる京都では
バスの広告になっていたりする業者でしたので
電話帳に載ってる場合はわからないです。リサイクルや
大型ゴミ引き取りで調べてはどうでしょう?
京都は学生が多いので需要があるんだろうと思います。
286おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:01:15 ID:QraUQqzx
>>285
持って行って3000円ですか…。
それだったら引き取りただの所を地道に探した方がよさそうですね。
287おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:04:24 ID:m8KfzlTG
>>276
女性だよね?お茶パック(・∀・)イイ!!
ミルサーとかフープロ(私はコーヒーミルでやってます)で
粉状にして、同量程度の小麦粉を足し水で程よく練ってヌリヌリ
5分ほどでほんのり乾いてくるから、ぬるま湯で洗い流す
洗いあがりしっとり.。.:*・゜(n‘ー‘)η゚・*:.。.ミ ☆
シミとにきびに効きます。
288おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:04:24 ID:5HUM07DP
>>283
自分に披露できるものがないのなら
他の人のものに協力させてもらうとか駄目なのかな?

あと音痴でなければ
水戸黄門のメロディーでどんぐりころころでも歌ってればなんとかなる
289おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:05:05 ID:Tci7qOGO
>>282
ありっがと!
290おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:09:20 ID:kq2dQ/En
>>287
ありがとうございます!お茶パックですか!
なかなかよさそうですが
ミルサーなどの引く機械がうちにないorz

ほかのアイディアもどしどし募集です。
291おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:10:15 ID:0RFm+oGU
>>286
役所の広報誌なんかに載ってる「売ります」or「譲ります」みたいなのはどう?
完全稼動品ならこの時期需要もあるだろうし売れると思うんだけどな。
292おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:13:42 ID:QraUQqzx
>>291
4/3に新冷蔵庫が来てしまうので
(使用中の冷蔵庫を置いてある場所に入れる)あまり時間的余裕が
ないのです…。
もし時間的に余裕があれば、使って頂ける方にお譲りしたかったorz
293おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:15:34 ID:QraUQqzx
>>290
連続書き込みになっていたらスミマセン。
茶香炉、いいです。香炉を買うのがイヤだったらフライパンで煎ると
魚を焼いたりした後の台所の匂いがなくなります。
294おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:30:09 ID:Z06WhVsd
>>292
突発オフ板に「いらない物を処分するスレ」があるのでそこで募集をかけてみては?
295おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:48:10 ID:m8KfzlTG
>>292
私はオクで1円スタートで取りに来てくれる方限定で出しました
タイトルに自分の住んでる市を書いて。
値段はたいして付かないけど、若いカプールが取りに来てくれて
あー洗濯機も第二の人生を歩むんだぁーとなんとなく嬉しくなりました
捨てるより、使ってくれる人の手に渡るほうがいいよね
296おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:48:55 ID:kq2dQ/En
>>292
茶香炉いいですね!
ちょうど今日蟹パーティーしたので
家中が蟹臭くて嫌でした。
さっそくじゃんじゃん焚いてみます!
297おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:49:02 ID:QraUQqzx
>>294
ありがとうございます、見て来ました。
自分は静岡の田舎住まいなので難しそうです orz
電話帳で「リサイクルショップ」の項目見たけど、
無料で必ず引き取ってくれそうなのはなかったです…。
どなたか電話帳での項目名わかれば教えて下さい
298おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:50:45 ID:QraUQqzx
>>295
いいですね、そういうの。すごくいいです。
第二の冷蔵庫人生歩ませてやりたいです。
オークションはやったことないけど、検討してみます。
299おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:56:51 ID:n+O/I3N0
>>276
自分ちも貰い煎茶が溜まってしまい、賞味期限が切れたのがゴロゴロしてます。
緑茶パック、良いですよ。
ただ、パック直後に日光を浴びると良くないらしいのでご注意を。
(美容板か化粧板にスレがあったと思う)
その他だと、袋に詰めて靴の匂い&湿気取りに使ってます。
出汁用の小袋を利用すると、丁度良い大きさです。
300おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 03:58:47 ID:mCQX8b+0
ブログってなんですか?
レンタル日記とは違うの?
何で最近流行ってるの?
301おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 04:01:15 ID:IPcAmm9C
日本からNYまで飛行機で何時間かかりますか?
302おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 04:16:47 ID:kq2dQ/En
>>299
タンスに入れるのも良さそうですね。
よかったー。いろいろ消費できそうです。
>>301
確か11時間かかったような記憶があります。
303おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 04:39:00 ID:CwO3SewD
>>274を見て思ったけど、寿司詐欺ってのはどの程度浸透してるのかね。
比較的最近の話らしいけど。
ちなみに、これ↓
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/03/14/1.html
304おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:19:57 ID:I4yaipMf
海王が削除人を続けていますが
権利を剥奪されたというのは嘘だったんですか?
305おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:24:24 ID:PXJW9Cjx
嘘を嘘と(ry
306おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:54:46 ID:0WAkSktf
もうすぐ出勤しますが、今日、会社の送別会。恐らく2次会か3次会まで行くんだろうな。
でもサカー見たい!見たい!でも会社はオサーンが多いので、サカーに興味のある人は、
ほとんどいないし、結果的に拉致され、市中引き回しになる可能性が高いです。
で、早く帰る言い訳を考えてください。会場から家まで40分ぐらい。キックオフは午後10時半です。
花粉症でもないし、仮病は通用しません。
307おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 07:57:58 ID:VES95oqT
可愛いデザインの切手はどこで買えますか?オシャレな切手が欲しいのですが
ふみの日記念切手とかじゃないと買えないのでしょうか?
こんなのあるよ、ここで買えるよというのがあれば教えてください
308おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:02:07 ID:CwcE4TVR
借家の賃貸契約書ってそこらへんで売ってますか?
309おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:04:05 ID:lBt2oGXc
>>306
(ママンパパンがいたら)病気で心配だから帰らなくてはならない
(兄弟がいたら)兄弟の婚約者と顔合わせだから帰らなくてはならない
(親戚・友人がいたら)今日は地方から10年ぶりに親戚・友人がやってくるので帰らなくてはならない
明日、先日いけなかった墓参りに行かなくてはならないので早く帰りたい
310おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:28:41 ID:CLA56TYL
>>307
郵政公社のHP見れ。
欲しいのにめぼしを付けて、郵便局に発売日に行けばだいたい買えるぞ。
コンビニとか、切手を扱ってるところでもあるみたいだけど、郵便局が一番確実。
地域限定ものなどもあるので注意。
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/index.html
311307:2005/03/25(金) 08:45:28 ID:VES95oqT
>>310
トンクス!!!!
312おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:46:31 ID:9kmDRJE0
DVDを2枚レンタルしたんですが、1枚だけ再生できません。(PS2です)
目に見える傷・汚れはありません。自分でも拭いてみました。
何故でしょうか?
また返却する時にこのことは伝えたほうがいいのでしょうか?
313おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:48:37 ID:DCf/2+9M
>>312
PS2の型番が古いと再生できないものがあるようです。
私も同じ事で悩んでいます。
特にSFXものに読めないディスクが多い気がします。
でも傷が原因だったら伝えれば交換してくれますよ。
314おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:54:35 ID:ssMUFryI
すっごい初歩なんですが、
よくパソコンから音楽とりこんだりするっていいますけど、
それってお金かかるんですか?
それともタダですか?
315おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:04:17 ID:CLA56TYL
>>300
テンプレ見て、goo辞書引いてそれでもわかんなかったらまたおいで。

>>314
パソコンからって、ネットからってこと?
かかるのとかからないのがあると思いますが。
316おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:13:13 ID:RIff6mJR
きょうのはなまるカフェのゲストの桜井翔くんのおめざ教えて!!
そこだけ見逃しちゃった。
317おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:19:42 ID:9kmDRJE0
>>313
PS2は古いし、まさしくSFXものです。
ダメもとで伝えてみます。
ありがとうございました。
318おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:32:42 ID:Y5Qzgu8Y
>>316
明日になればHP行けばわかりますよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:34:04 ID:Au2PLvfC
愛地球博で楽器を演奏するロボットがいますが
あれはどうやって演奏してるんですか?
運指やドラムはわかるんですが、空気みたいのを実際に送り込んでいるんでしょうか?
320おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:41:28 ID:iFNxQKDG
>>319
ちゃんと人口唇から空気を出して、人が吹くのと同じやり方をしてるよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:44:02 ID:Y5Qzgu8Y
>>316
ジャニ板で聞いてきたった。

313 名前:ななしじゃにー 投稿日:2005/03/25(金) 09:41:18 ID:0rVroXcV
コンビニの「とろろ蕎麦」だったよ


314 名前:みみ 投稿日:2005/03/25(金) 09:42:47 ID:ZmJD3WaS
コンビニのソバだよ
かっこええ〜ゎ。。
322おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:56:19 ID:Au2PLvfC
>>320え〜!それはすごいですね。
テレビで演奏してるとこ見たんですが、
音がなかなか良かったので振りだけで音をあててるのかと思ってました。
323おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 10:31:38 ID:6Dyyl0Ut
賞味期限が1年前に切れた煮干しって食べても安全ですか?
開封済みを冷凍保存したものです。
324おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 10:38:56 ID:Yq4VY4E5
自分の髪の毛は癖毛でいつもべったりしてます。少しでも
ボリュームのある髪の毛にしたいんですがどうすればいいですか?
325おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 10:39:11 ID:2hweFeFg
なぜチューイングガムの包装用紙は2枚あるんでしょうか?
ゴミになるので1枚でいいです。(銀紙1枚)
326 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 10:42:24 ID:z+vGDt9i
>>325
======================================================
市販のガムには大きく分けて2種類「板ガム」と「粒ガム」がある。
最近では粒ガムの売り上げが板ガムと並ぶほどで、好みも大きく分かれる。
ところで板ガムの方は3重包装になっている。ガムを銀紙で、その上から紙で、
さらに何枚かまとめて…でも、なぜそこまで?
板ガムは湿気に弱い。一番外の包装を開ければ簡単に湿気てしまう。
銀紙の外側にもう一枚紙を巻いておけば、除湿剤代わりになる、という考え
方もあるがそれなら最近は銀紙も裏側は紙、それで十分なはず。実は元々
銀紙による包装を外側からしっかり押さえるために始まったもの。銀紙で
湿度を調整できるがそれをなるべく完全にするための工夫。
品質保持以外の目的もある。昔は日本人にとってガムは高級嗜好品。
一枚一枚を二重に包装することで高級感が出る。また一枚ずつ渡しても宣伝
になるし、「紙に包んで捨てましょう」という注意文も書けるというわけ。
しかし板ガムの包装には「過剰包装」という批判もあって、なかなか難しい立場
にある。
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/gumnohousou.htm
======================================================
っつう事らしいです。
327おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 10:48:06 ID:DCf/2+9M
>>324
美容師さんにそのままを伝えてカットしてもらう。
ドライヤーで髪を乾かす時、根元を立ち上げるようにして乾かす。
328おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 11:00:14 ID:v6y3vDHm
今便所の水が何もしないのに揺れている。
外は強風なんだが、この影響なのか?

知ってる人いたらレスキボン
329おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 11:17:01 ID:iFNxQKDG
>>328
下水側の圧力が風で変化して、水面を揺らしてるんだと思うよ。
流れていく先の浄化槽や下水管の方から、空気が出入りしようとしてるけど、水がそれを防いでる。
330328:2005/03/25(金) 11:20:16 ID:v6y3vDHm
>>329
ありがちょ。
やっぱり風か。
一瞬地震かと思ってビビった。
331おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 11:20:50 ID:EKdpkQBd
>>323
食うな。1年前の数百円の煮干しの方が自分の腹より大事なら食え。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 11:34:34 ID:CLA56TYL
投稿者のID検索ってどこでできるの?
333 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 11:40:12 ID:z+vGDt9i
>>332
ニュース速報系ならここで出来るけど、生活板のは知らない
http://stick.newsplus.jp/

専用ブラウザなら取得しているスレッドの中から探してくれる機能を持ってるのもある。
334おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 11:41:08 ID:Yq4VY4E5
喉が乾燥してるときって例えば体にどんな症状がでるんですか?
335332:2005/03/25(金) 11:44:39 ID:CLA56TYL
>>333
数字の人、ありがとう。
専ブラか〜。ギコナビにはなさそうですね。なんか探してみます。
ちなみに、お金払えばIEとかでもできるの?モリタポとやら・・・?
336 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 11:47:19 ID:z+vGDt9i
>>335
そう言えばそんなサービスもありましたね…
すっかり忘れてました。
http://find.2ch.net/faq/start.php
337おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 14:54:40 ID:2lH7akLw
会社にいる意地悪ババァが、ついに今年度末で退職することが判明。
こいつにはどれほど泣かされてきたことかヽ(`Д´)ノ。泣きながら辞めて
いった娘達のためにも、キツイ復讐してやりたい。方法を考えてください。
338おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 14:56:19 ID:iFNxQKDG
>>337
やめておいた方がいい。これから辞める怖いものなしのババァの最後っ屁をかまされたらたまったもんじゃないぞ。
339おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:03:14 ID:TT03B1YO
>>337ババァの最後っ屁

なんて恐ろしい字面だ…
340おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:05:22 ID:8uqTXAwp
よく使う文字を一発変換できるようにしたいんですが
PC初心者でまったくわからないのでやり方を教えてください。
341おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:07:17 ID:tuQKaQCv
>>337
そういう復讐なんてあほなことはヤメナハレ。今まで散々意地悪されたんだろうが、
「人を呪わば穴二つ」自分に悪事が返ってくるよ。あなたの品も落ちるし。
にこやかな顔で「さようなら」でいいじゃない。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:07:24 ID:n1SlvgaD
>>337
にっこり笑顔で「お幸せに」

口惜しい気持ちはわかるが
どうせ嫌われ者の二度と会わないおばさんだからこそ放置で
343 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 15:09:02 ID:z+vGDt9i
>>340
一発では難しいが、単語登録しておけば結構楽になるよ。

例えば「いつ」で変換すると「いつもお世話になっております。○○の○○です」とかって
登録しておくと便利。

やり方はCtrl+F6を押すと出てくる「単語・用例の登録」ってところに入力するだけ。
ただ顔文字を入れる時は品詞を「顔文字」にしてないと、変な顔文字に変換されるから注意。
344 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 15:10:47 ID:z+vGDt9i
>>340
ただしあまり短いよみがなで登録していると、誤変換されやすいので注意を。

「おつ」で「お疲れ様です。○○(本名)です。」で登録してたため、チャット中に
本名がばれた事があります。
345340:2005/03/25(金) 15:15:31 ID:8uqTXAwp
>>343-344
即レスありがとうございます。
さっそくそれをしてみます。うまくいくかなぁ〜。
346335:2005/03/25(金) 15:16:46 ID:CLA56TYL
>>336
お金を使わなきゃできないのですな。
たまに、レスで「お前のID検索したらうんぬん、暇だな(ワラ」みたいなのを見かけるので簡単にできるのかと。

>>340
皆さんレスされてますし、OSがわかんないのですがWindowsなら
ttp://ratan.dyndns.info/help/hennkann.html
が図解つきでいいかもね。
347おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:20:37 ID:ujS50oqs
探偵ファイルっていうページの管理人は一体何者なの?
本物の探偵?それとも個人がネタでやってるの?
348おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:27:39 ID:vI5bIyOF
東京から来ました 恐れ入ります 難波か梅田でスーパー銭湯を教えていただけたらうれしいです
すいません どうかよろしくお願いいたします
349おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:29:27 ID:CwO3SewD
梅田なら、東の方へ歩いた先の「大東洋」
難波なら、千日前の「アムザ1000」。
350おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:55:40 ID:2/PR+/S9
>>345
単語登録のしかたで344が言っていた

>「おつ」で「お疲れ様です。○○(本名)です。」で登録してたため、チャット中に
>本名がばれた事があります

の誤変換をふせぐ方法として「@おつ」などと登録しておくと楽ですよ
自分は「@こら」=「(゚Д゚)ゴルァ!!」にしてあります。
これだと意識しないと変な顔文字とかでないので安心です
351おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 15:57:50 ID:tuQKaQCv
今、金八先生のCM見てて思ったんだけど、最近卒業式で「仰げば尊し」って
唄いますか?唄わない学校の方が多くなってきたように思うのだけど。
なんでだろう?
352316:2005/03/25(金) 16:32:24 ID:AI+If6yK
>>321さん、本当に!?わざわざありがとう!なんか凄く嬉しい♥
353おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:42:19 ID:Y5Qzgu8Y
>>337
マジな話金さえ払えば復讐屋というものが存在する。
法ギリギリのところまではやってくれる。
354おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:48:20 ID:H5vv6+c2
旦那が、来週東京出張。会社のOL達(旦那は自称彼女たちの守護神なんだそうな)
に「東京バナナ」なるお菓子をお土産に頼まれたらしいんだけど、どんなモノなの?
おいしいの?
355おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:51:31 ID:iFNxQKDG
>>353
あれは、一つ一つの単独行為だけを見ると違法行為にならないけど、トータルで考えれば違法となる場合が多いよ。
もちろん、依頼した人間も共謀共同正犯として罰せられることになる。
356おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:53:41 ID:tuQKaQCv
>>354
グーグルで東京バナナで検索するとHITしますよ。
東京で買える店舗の情報もあるし。
東京土産として買っていく人が多いのは確かです。
357おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 16:58:14 ID:2VWJqzxg
東京ばな奈は「うそっぱちバナナクリーム」が臭くてまずいから私は好かん。

まあ正直言って、今頃はじめて東京ばななというのも少々時代遅れ感があるのですがw
わざわざ指定して頼まれたのなら1回買っていってあげるのはいいと思う。
358おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:11:43 ID:n1SlvgaD
>>354
自分は好き。主要駅に必ず店があるからまだお土産の定番なんだと思う。
丸ごとバナナみたいなバナナオムレット、生バナナの代わりにバナナクリームが入ってる。
359おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:14:14 ID:zDOyr9YF
テレビで、○代彦(○は七が三つの漢字)って人が出てたんだけど、なんて読むの?

>>354 東京いちごってのをお土産でもらって食べた。…見た目が可愛いお菓子だった。
360おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:15:54 ID:Y5Qzgu8Y
>>355
そのために警察ときちんとつながってる業者がいる。
361おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:16:16 ID:5LrknamA
362おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:16:54 ID:i1P0ptHC
>>353
漫画の怨み屋本舗みたいだね
そういうのってヤクザとか絡んでそう
363おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:23:52 ID:ehN8Dx/w
>>359
七が3つは「喜」の略字。
きよひこだろう。
364おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:26:14 ID:zDOyr9YF
>>361
>>363
ありがと〜
365おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:28:51 ID:Y5Qzgu8Y
ヤフーの掲示板の不倫された人のトピあたりによく宣伝入ってるけど
極端にやばそうな感じはしない。
何でも屋の進化版みたいな感じ。
でももちろん業者によるだろうな。
366おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 17:40:27 ID:5AvaQ2UM
あの手の復讐代行屋は詐欺も多いよ。
お金だけもらって何もしない。
依頼者も依頼内容が内容だけに
警察に訴えることもできず、
誰にも相談できずに泣き寝入り。

まあ依頼するほうも馬鹿だと思うけど。
367おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:00:22 ID:IPcAmm9C
パスポートつくる時って何が必要ですか?
368おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:03:34 ID:9E7dCs7T
369 ◆65537KeAAA :2005/03/25(金) 18:04:25 ID:z+vGDt9i
>>367
パスポートを申請するためには次の書類が必要です。
1,一般旅券発給申請書 1通(国外で申請する場合は2通)
2,戸籍謄(抄)本 1通
3,住民票の写し1通(住民基本台帳ネットワークシステムの運用を開始した都道府県の申請窓口で申請をされる方は、原則不要。国外で申請する場合は不要)
4,写真 1枚(国外で申請する場合は2枚)
5,官製はがき 1枚(国外で申請する場合は不要)
6,申請者本人に間違いないことを確認できる書類

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_2.html
370おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:15:11 ID:AouGFB/u
あまり知られていないような早口言葉を2〜3つ教えてください。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:18:21 ID:6Dyyl0Ut
日本以外の国で和式タイプの便器をどんな風に呼んでいるか教えてください。
372イーペーコー:2005/03/25(金) 18:26:51 ID:zCUtBBB7
JRとかの鉄道を事故とかで列車を止めたりさせたら罰金みたいなの払わないといけないの?
いくらくらいなんですか?
373おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:33:20 ID:cjv8Abj4
2ちゃん内でつるの剛士のスレッドってありませんかねぇ?
374おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:36:26 ID:9E7dCs7T
>>372
140 :本当にあった怖い名無し :04/12/12 23:23:23 ID:rBYipmNr
既出ネタならスマソだけど、鉄道会社の中の人曰く、JRとか私鉄とかには
関係無く、基本的には損失の請求はキッチリと行われると思った方がいい。
無論、遺族にしてみれば数千万円なんてそうそう払えるものでは無い。
すると鉄道会社側から、「それじゃ、月2万円の1500回払いでいかが?」
と提案されたりする。
で、それで2年程払い続けると、会社側から「貴方の誠意はよく判りました。
今後のお支払いは結構です」と連絡が来て一件落着。
で、鉄道会社は「○○の事故でこれだけの損失が出てますが、遺族から
回収出来たのは50万円弱です。だから残りの分は損失です。ま、そんな
訳なんでその分の税金安くしやがれ」と税務署に申告する。
すると税務署も「それなら仕方ない、その分考慮してやるよ」となる。
という訳で、金銭面だけを見ると、会社側も最終的にはそう酷い損失には
ならない訳だ。
つまる所、例え1万円だけでも回収して「これ以上の回収は無理ですた」
という形にしとかないと税務署が納得してくれない、という事。
375おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:37:15 ID:ScJVQzqf
市役所で身分証明書を買えるって聞いたんだけんど、
ホンマですか?
376おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:38:49 ID:CUEkOJsh
>375
住民票か戸籍謄本のことじゃないか?
377おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 18:41:00 ID:lBt2oGXc
>>375
住民基本台帳カードは一応公的身分証明書になるっていうよね
ボダで機種変する時、身分証明書でこれが認められるらしく作ったよ
ウチとこでは写真入ナシ選べて500円だった。
378前ちゃん:2005/03/25(金) 19:02:43 ID:XGqug0aS
昔週末の金曜日のアフター5のことを
花の金曜日(ryしてハナキンって言ったけど、
今はなんて言うんですか?
379おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 19:12:07 ID:9E7dCs7T
ハナキン・スカイウォーカー
380おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 19:13:51 ID:Iu5DPqnE
飲食店の中見たいな写真素材を探してるんですが、良いサイトありませんか?
381前ちゃん:2005/03/25(金) 19:26:12 ID:XGqug0aS
すみません。
本気で気になるんです。

わかる人がいたら詳細キボンヌ
382おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 19:27:25 ID:Ut/8e083
>>378
花の金曜日(ryのryの部分が気になる・・・

>>379
ムテキング思い出したwww
383おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 19:41:15 ID:EpvlXTdw
>370
きつつき、木つつく気、茎つつく気、菊つつく気。

>354
東京ばな奈よりもミスドのバナナマフィンの方がずっとおいしいよ。

>372
雨宮かりんの「自殺のコスト」によれば、
東急電鉄は自殺に関しては損害を請求したことがないそうです。

>382
単に「略」の2ちゃん語が「(ry」だと思ってるんでそ。
「(ry」っていうのは「(以下略)」とか「(中略)」とかの意味の「(略)」の筈なんだが。
384おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 20:53:58 ID:Ut/8e083
(ry=略 はわかっとる。
花の金曜日(ry だと何が略されてるん?と小一時間問いry

何が略されてるのかエロい人おせぇてくれ。
385おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 20:56:34 ID:iFt/AA+Y
>>384
>花の金曜日(ryしてハナキンって言ったけど、
そのまんま書いてるけど。
386おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 20:57:56 ID:xS1mbb3l
>>384
わかってないw

花の金曜日、略してハナキン
の「略して」を「(ry」で通じると思って書いてるんだってば。
ちゃんとみんなのレス読もうね。
387マジレスがちょっと恥ずかしい気もするが:2005/03/25(金) 21:00:40 ID:P5QHZlS2
>>378
今でも(言うなら)花金(ハナキン)と言うと思うよ。
でもちょっと前から木曜日も週末扱いで花木(ハナモク)と
かなり前から言われ出したし、「花金」はそのかなり前の
流行語だから「死語を使うことは恥ずかしい」と言うことで
余り言わないんだと思う。
388おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 21:01:27 ID:Ut/8e083
あ、いや、↑はキニスンナ(´・ω・`)
389前ちゃん:2005/03/25(金) 21:28:37 ID:XGqug0aS
>>387
マジレス、サンクスコ(・∀・)

(ryの件についてなんかレスついてるけどw
深い考えなしで、そのまま略してのつもりだったんで、
ごみんなさい(´・ω・`)

そうですか・・ないですか・・
なんかハナキン以外にこう言うっていうのが地方限定でも
あればいいんですけどね。

こんなにひっぱるネタではないんですけど
くだらないって意味ではこのスレタイにぴったりかなと・・
390おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:30:00 ID:lFQziHlb
史上最も多く人を殺害した犯罪者は誰ですか?
391おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:42:16 ID:EcSSxIwW
>390
線引きが難しいので戦争犯罪や大昔は除いて、でいいかな?
私が知ってるのは↓こんなもん
アンドレイ・チカチーロ 52人
テッド・バンディ 判明しているので30人ぐらい、
フカシの可能性は高いが200人ぐらい殺したと言っている
ハロルド・シップマン 確定15人。200人オーバーの可能性アリ

ちなみに一気に殺した数では
『八墓村』のモデルになった「津山三十人殺し」の都井睦夫が
つい何年か前ワールドレコードだったが、
オーストリアかどっかでマシンガン乱射した奴に抜かれたと聞きました。
392おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:47:22 ID:3vjn+0yx
血液検査で「コレステロール値が高い」と言われました。
標準値に下げるには、とりあえず何をしたらいいでしょうか?
393おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:49:38 ID:LDQDJGEV
肉食わないで運動する
394おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:49:42 ID:2VWJqzxg
運動して、油っぽい食事を減らす。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 22:57:06 ID:EpvlXTdw
>392
コレステロールを上げるもの:動物性の脂肪(卵黄を含む)
コレステロールを下げるもの:植物性の脂肪(ヤシ油を除く)
だと大雑把に憶えておいて、食事に気を付けよう。
あとはなるべく歩く。
396おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:22:25 ID:txpyNKRz
>>387
半ドンよりは新しい
397おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:23:51 ID:t0k9n+Nl
>>389
日本飛び出して外国の話になっちゃうけど、英語圏だと"TGIF"って言う。
言い方はそのまんま「ティジィアイエフ」
Thanks God, It's Friday!の略。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:44:24 ID:AouGFB/u
>>383
有我dd
引き続き、あまり知られていない早口言葉待ってます…
399おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:45:00 ID:PQqw+Usf
ちと疑問におもたんだが、基本的にものを売る場合、未成年の場合は
どんな物でも保護者の同意書も必要なんだよな?
400おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 23:51:34 ID:EpvlXTdw
>399
古物商に古本とか中古ゲームとか売るんならばそうだろうけど、
自分で書いた詩集とか描いた絵とか編んだセーターとかも許可いるのか?
401おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:07:52 ID:HOJdnEF8
お好み焼きに、キャベツの替わりにハクサイを入れたらどうなると思いますか?
やっぱり合わないでしょうか。
今豚肉とハクサイとお好み焼粉があるのでチャレンジしようと思うんですが…
402おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:08:09 ID:U2wgzVqy
壁薄いマンションで隣がヤリ始めたとき、やる気なくさせるようなアホらしい方法ない?
相手が嫌がらせだと思わないようなやつ。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:08:58 ID:HYkKYQd/
>401 水が出すぎておいしくないと思います。
404おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:11:01 ID:HYkKYQd/
>402 お笑いのDVDとかを相手に微妙に聞こえる音量で流す
お笑いが新喜劇とか笑点とかくだらなければくだらないほどよし
405おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:14:21 ID:u68AwJPL
>>402
隣に聞こえるように読経する。

上下だと振動が使えるけど、
隣だと音だけだよね。
でもさ、隣に嫌がらせすると
隣近所から402に苦情が来るんじゃない?
隣に聞こえるなら、上下にはもっと
大きな音で筒抜けになるから。
406おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:27:31 ID:U2wgzVqy
>>404-405
サンクス。ってかふざけてだがギャーとか叫び始めたんで嫌がらせじゃなく
不動産屋に相談しようかと思い始めた。でも新喜劇とお経のCDは用意してみる。

407392:2005/03/26(土) 00:28:23 ID:IvjvFxRy
コレステロール値を下げるためのレスを下さった皆さん
どうもありがとうございました。
がんばります。
408おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:35:42 ID:ftCwVdZF
専門学校って登校初日とかにクラスで自己紹介したりするのですか?もちろん場所によって違うでしょうし、経験上で構いませんので教えて下さい。
409おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:39:46 ID:KuL0IfqX
>406
「お宅でしてるセクースの声はいつも外まで筒抜けですよ」と書いた手紙を隣に放り込んでやったら?
(もちろん手書きじゃなく)
「隣に筒抜け」ではなく「外まで筒抜け」と書くのがミソ。

410おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 00:45:44 ID:WTP5RUVN
>>408
初日かは忘れたけどクラスで自己紹介したよ。
411408:2005/03/26(土) 00:57:44 ID:ftCwVdZF
>>410
早レスありがとうございます。自己紹介、やっぱりするのですね。吃らないように今から考えておこう…
参考になりました!
412おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 01:33:07 ID:5Bd2yNWj
すみません、教えてください。
最近になって、電車男を読みました。
が、後日談なるものがあるということですが、
要約すると、どういう内容のものなのでしょうか?
413おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 01:58:33 ID:u68AwJPL
>>412
結婚した報告の後、エルメェスのリクだと言って
エロネタを投下しはじめた。
それで住人の不興を買った。

ま、どうせネタだけどさ。
414おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 02:46:14 ID:OJZOcjlN
リーバイスのCMでギター弾いてる男の人誰ですか?
415おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 03:37:18 ID:VQcL4tjw
>>398 外郎(ういろう)売りの口上はぐぐった? 月賦がでること請け合い。
これは俺のオリジナル: 長ナマネギ、ナマ長ネギ、ナマ玉ねぎ、長玉ねぎ、玉長ネギ
416おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 03:59:36 ID:5HpfQm/z
>>406

ttp://gazo01.chbox.jp/flash/src/1110560912037.swf
自分は和んで隣には嫌がらせ、コレ最強。
417おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 06:03:52 ID:K/Wts+DR
>>414
ベンジーのことかな?

名前は浅井健一(通称ベンジー)
元「BLANKEY JET CITY」のVo.&G.で現在は「JUDE」っつーバンドやってます。
418おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 06:04:21 ID:2ntQ/sjD
オナラをしたつもりが、つい中身まで出てしまった時の処理について
419おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 06:13:37 ID:0s0nSTVm
皇族の敬称なんだけど、“〇〇さま”と書いてるよね。
どうして、漢字で〇〇様と書かないで、平仮名で“さま”と表記するの?
420おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 06:22:14 ID:2ntQ/sjD
>>419
う〜む、よい質問だ
俺も知りたい
421おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 07:30:16 ID:omhlhti0
5年ローンが先月の2月で無事終わったんですけど、
終わると何か封書ってか、終わりましたよ的なものって送られてくるのかな?
そのままにしてていいの?間違って今月も引き落とされることは無い?
色々心配で…(^_^;) 
422おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 07:52:13 ID:ccksgXUD
亀レスですが、うちの職場の早口言葉

パッパパラリロ パピルス プロペラ
ピョコピョコピューピャピョ ピョピュピャポ ピップ
既出かな?
423おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 08:32:43 ID:K/Wts+DR
>>419
「皇室 さま 平仮名」でぐぐったら出たよ↓

平仮名の「さま」表記は、1989年ごろから各マスコミの判断で
親しみをもてるように、「さん」の延長で使用されてきたそうです。
皇室典範第23条によれば、敬称は

「第23条 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
2 前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。」

と、定められているようです。
なので、本来は「様」も「さま」もいけない筈なんですが、
罰則がないらしいので暗黙の了解となっているところがあります。
424おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 08:37:40 ID:2ntQ/sjD
>>423
なるほど
俺は419ではないが
勉強になったよ
425おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 08:46:59 ID:TJu5FCZG
子供の卒業式で、中山真理さんという方が作詞作曲した「スマイルアゲイン」という歌をききました。
素敵な歌だったのでCDを探しているのですが、アマゾンなどで探してもみつかりません。
いいCD音源がありましたら教えていただけないでしょうか?
426おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 09:19:37 ID:K/Wts+DR
>>425
手を変え品を変え検索しまくったら灯台元暗しで見つかりました↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00005GYEJ/samples/ref=ed_sa_dp_1_1/250-8658964-4387457

427おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 09:22:54 ID:K/Wts+DR
>>426
追記。ちゃんと合唱入りみたいです。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 09:59:49 ID:kq46x9+J
夜寝る前携帯でネットしていて 切るのを忘れてしまって、
朝起きてみたらやばい18禁の広告サイト間違って押してて・・・
(入り口だけで止まっていました)
慌てて消したんですけど 請求されたりしませんよね?
429おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 10:08:36 ID:RcESl1Y5
>>428
大丈夫。仮に請求されても無視すればよろし。
430おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 10:28:12 ID:kq46x9+J
>>428
そうなのですか、安心しました 馬鹿な質問にありがとうございました!
431おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 10:36:53 ID:UhFgTAKH
ところで、なんで、イギリスのエリザベス女王の敬称は「陛下」なんだろ?
ランクは「王」だから、「殿下」のはずなんだが。
432425:2005/03/26(土) 10:36:57 ID:TJu5FCZG
>426さん、こんなに早くありがとうございました。
とても嬉しいです!
433おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 10:48:26 ID:g/f0Mi7i
>>431
想像だけど、日本の天皇と同ランクだと表したいために陛下なんじゃないかと。
434おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 10:55:56 ID:c9Qql8vH
>>431
え?
王って陛下で王子が殿下でいいんじゃなかったっけ?
435おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 11:44:16 ID:UhFgTAKH
王(キング格)の敬称は「殿下」だよ。
天皇はエンペラー格だから、王よりも一段上。
436おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 12:00:30 ID:53D9jhUE
質問です。

そんな事は自分でも分かってんだよ、他のヤツにも同じようなこと言われてるし!
それで解決できないから困ってお前に相談してるんだろ!と思うような事を相談相手に言われました。
これ以上、相談してもラチがあかない気がする…っつーか、ぶっちゃけ「お前、使えねぇじゃん」と思いかけてる感じです。ゴメンナサイorz

こんな時どうすれば?
437おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 12:02:54 ID:U2o7Hoit
「他の奴に聞けば?」
438おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 12:09:07 ID:53D9jhUE
そんな色んな人に聞ける問題じゃなくって…orz
439おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 12:44:04 ID:AtIPxgjR
金払って解決策を考えてもらってる訳じゃないんなら、
自分独りで考えろとしか言いようが無い。
好意で相談に乗ってもらっておきながら、
期待通りの答えが返ってこなかったら逆ギレとかする位なら金払ってプロに相談しろよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 12:50:12 ID:1j3wzJGc
>436 解決策は他にないってことじゃん。
441おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:03:49 ID:g/f0Mi7i
>>440
何でも考えりゃ解決できるってもんでもないよな。
442おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 13:16:41 ID:icU9RwGY
初老の叔母からこういう質問メールが来ました。
「パソコンのメールと携帯のメールはどう違うの?
E−メールってなぁに?」@本人の携帯より

自分なりに、どっちも同じだよなどと答えようと試みましたが
真面目に、且つ、わかりやすく説明してあげたいのです。
端的に言うにはどのような説明が適切でしょうか。
どなたかご教示願います。
443おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:23:49 ID:/akxzwsI
>>442
基本的には同じ
手紙をペンで書くか万年筆で書くかの違い
とでも言っておけ
444おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:25:43 ID:1j3wzJGc
>442 家の電話と携帯電話の違いみたいなもんだよ、とか?
パソコンのメール=家にいるときパソコンで送受信する
携帯のメール=文字通り携帯電話から送受信できる
パソコンから携帯、携帯からパソコンに送ることができる、
すぐ返事がほしいときなら携帯に送ったほうが早いかも、とか。
445おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 13:31:32 ID:icU9RwGY
>>443>>444 ありがとうございました。大変参考になりました。
446おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:40:55 ID:H2rL6QXd
>>442
>>442
electronic mail の略でEメール
「電子メールって意味だよ」と答えておこう
携帯もPCもEメール。
447おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:23:59 ID:0FaZygnj
>>350
いいこと聞いた〜

にちゃんで使われているような類の顔文字を
沢山集めているサイトのお勧めがあれば教えてください。
メールなんかで使えそうな単純な顔文字を集めたいんです。
AAが大量に置いてあるようなところしか見つからないので・・・
448401:2005/03/26(土) 14:25:25 ID:UOyvhmFP
>>403
水が出るとのことだったので、ハクサイを切った時点で塩もみして水を出しました。
で、それで作ってみたんですが意外にいけました。
ありがとうございました。
449おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:30:47 ID:sR5QtC+g
野球の監督はユニフォームなのに、サッカーの監督はなんでスーツでベンチにいるの?
450おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:37:07 ID:hzvCbTBC
>>449
野球が特別なんじゃないの?
他のスポーツの監督って私服っつーかスーツか
せいぜいジャージじゃん。
実際にプレーする選手と同じユニフォームの野球が珍しい。
アメリカ生まれの新しいスポーツだから?>野球
451おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:38:32 ID:UrG2RVuz
質問

美人って何人にひとりくらいの感覚?
452おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:09 ID:XZhEPnBg
>>447
ふつうに顔文字でぐぐれば出てくるけど。
一行の顔文字じゃないのかな?
どんなのが欲しいのかわからないや。
453おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:58 ID:sR5QtC+g
そっか、バスケットの監督が一緒にタンクトップみたいなの着てたら
ちょっと笑うかも。でもサッカーがスーツなのも不思議。
サッカーの監督もスーツにコート着ないで裏起毛のジャージとか
着ればいいのにねぇ。 >450ありがとう!
454おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:42:56 ID:VAn4B5jr
>>449
野球の監督も選手の一員だから
455おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 14:56:48 ID:850TnLcz
野球のグランドは砂埃が舞って、服が汚れちゃうから
456おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:34:58 ID:53D9jhUE
>>439
確かに一理あるけど、金があったら、いま相談してる問題も起きてないんですよorz

>>440
>>441
ご名答…。
457おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:36:15 ID:53D9jhUE
>>439=>>441
ありがとうございました。
458おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:37:52 ID:7b8EKwKc
>>456
どっかの相談スレで、
差し支えない範囲の情報提示して相談してきたら
459おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:40:08 ID:hzvCbTBC
>456(>436)
マジな話、金が無いんだったらそれこそ自分で
なんとかしなきゃいけないだろうし、友達だから
役に立つこと答えてくれると思ってるのが間違いだろう。

話聞いてもらえるだけでもありがたい。
だから、あきらめろ。
460おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:41:28 ID:M2UZaxDv
>>451
20人に一人くらいな感覚。いや100%主観だけど
461おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:45:19 ID:3OlbcIyx
>>451
高校・大学・社会人時代で考えると、あの人は美人だったなと思い出せるのは
40人に一人くらい。
かわいいと思う人なら10人に一人くらい。
462おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:45:26 ID:GZRN5Ojp
18才です。春から専門に通うことになったものです。
俺は母親に郵便貯金の通帳、カードを預けています。
しかし最近携帯オークションを始めたので通帳を貸してほしいと言いました。
でも母は通帳をどこかに紛失してしまったらしく、しょうがなく自分で
新しく作ることにしました。

郵便局でなくしてしまったほうはどうしますか?と言われました。
紛失したほうは仕方ないので解約して払い戻しをすることにしました。
後日、払い戻し金を貰いに行くとなんと100万もらいました。
これ、親に返したほうがいいでしょうか?親はまだ気付いてません。
463おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:46:58 ID:3OlbcIyx
>>462
何を聞きたいのか分からんのだけど。まあその金を今使ったら学費か結婚費用か
親があげるよと言ったときにもらえなくなるだけだろうね。
464おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:49:53 ID:sR5QtC+g
>462 その100万をどうやって貯めたかによる。
親が、462が小さい時にもらったお年玉や入学卒業のお祝いを
コツコツ貯めたなら、親に「100万だったよ」って渡す。
462がお手伝いをしてもらったお小遣いとかを貯めたなら、新しい口座に
そのままうつす。でどうでしょうか。
自分なら使っちゃいそうだから親に預けるけど。
465おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:51:20 ID:uSWzcLiS
>自分なら使っちゃいそうだから親に預けるけど。
もう18なら自分で管理する年齢じゃないの?
466おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:52:09 ID:7b8EKwKc
>>462
100万を自力で稼ぐには、どんだけ大変かってのを知ってるなら、
おのずと対応策はわかるかと。
467462:2005/03/26(土) 15:53:28 ID:GZRN5Ojp
俺が貯めた金じゃありません。
お年玉も自分で使ってましたし。
468おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 15:57:19 ID:hzvCbTBC
>>463が的を射てそうな気がするが。
(相談者が欲してる答じゃないかもしれないが)
469おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:07:54 ID:XZhEPnBg
親はまだ気づいていませんとはいえ
親が貯めたお金だから、通帳にいくら入っていたかはわかってるでしょ。

預けてたって表現からして、あなたのお金が入ったあなたの通帳かと思ったけど
違うのね?
あなた名義なだけで中身が親のお金なら、
親に渡す以外ないんじゃないの?

勝手に使いたい気持ちがあっての質問なんだろうけど
>463の言うような方法で、将来あなたの為に使おうと思っているお金だろうから
今遊びに使っちゃもったいないお金だと思うよ。
470462:2005/03/26(土) 16:14:30 ID:GZRN5Ojp
そうですよね。100万っていうお金は両親が汗水垂らして
頑張って稼いだお金なんですよね。
ちゃんと返したいとおもいます。恥ずかしい質問してすみませんでした。
ありがとうございます。
471おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:15:20 ID:6epQAsPW
>>462
十年たって親が請求してこなかったらあなたの勝ち、結婚準備資金、住宅購入資金に使う。
472おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:21:06 ID:lH3pIZ0o
余計なお世話ですが、例え高額の宝くじに当たったとしても、絶対周囲に奢ったりしちゃ駄目だよ。一生立ち直れないような目に会うから…。お金はヒトを変える…。
473おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:21:39 ID:1pjiF4TN
名古屋県(府?)のみなさんに質問です。
万博をやっていますが皆さんは楽しいですか?ハッピーか?ということです。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:26:57 ID:U2o7Hoit
突っ込む気も失せる。
475おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:28:24 ID:hzvCbTBC
>473
ワラタw
>472
ちなみに100万円の人に言ってるの?
476おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:29:27 ID:6Ly1jazg
>473 もしかして外国の方?名古屋は市ですよ。愛知県名古屋市。
私も質問。万博の広さの例えが東京ドーム35個分てピンとこないです。もっとわかる例えってなんかないですか?
477おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:46:01 ID:tmOHCaFY
『ちょっと「面」貸せよ』の「面」は、「メン」「ツラ」どちらが正しいですか。
478おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:47:04 ID:kq46x9+J
ニュースではTDL・TDS(東京ディズニーシー・ランド)を合わせたより
(ちょっと?だったような)広い!とか言ってました
479おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:47:41 ID:5HpfQm/z
>>477
ツラやろ。
480おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:49:56 ID:cURzVLn1
>>477
剣道家ならメンかも
481477:2005/03/26(土) 16:52:05 ID:tmOHCaFY
>>479
でも「面(メン)が割れる」とも言いますよね。
あと、「一つ屋根の下」っていうドラマで江口洋介に剣道の勝負を挑んだ人がいて、
そのときに「ちょっとメンを貸してもらえますか」って言ってました。
482おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 16:54:46 ID:XZhEPnBg
>>478
へーTDRって意外と大きいものなんだなー
東京ドームが意外と小さいのか。。。
483476:2005/03/26(土) 17:41:08 ID:6Ly1jazg
>478 ありがとうございます。その方がイメージしやすいですね。
484おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 17:42:53 ID:bAdF+eYy
EULAってなんですか?
485おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 17:50:41 ID:dcowwgUo
ギャングオブニューヨークの最後の決闘で建物が爆発しだしてから
のストーリー、結末を教えて下さい。
レオは死ぬんですか?キャメロンはカリフォルニア行き?
486おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 17:53:12 ID:M2UZaxDv
>>485
知ってはいるけど、ここでネタバレの話をすると
これから見る機会のある人に迷惑がかかるからやめておく。
映画系のネタバレ上等の板に行って、聞くといいんじゃないかな。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:17:06 ID:PQZwiIUt
さっきドラッグストアで化粧品を買ったのですが、
「2000円以上お買上げで2割引」と書いてあったのに、家に帰ってレシートを見ると
定価で計算してありました。
これって差額を返金してもらえるでしょうか??
488おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:18:23 ID:XZhEPnBg
>>487
ドラッグストアに聞いたらいいと思うよ。
レシートに電話番号くらい書いてあるでしょ。
489おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:18:29 ID:qQiCZt89
>>485
お手数ですがこちらで質問し直してください
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108220564/l50
490おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:18:37 ID:zWAH8rSY
491おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:22:11 ID:PQZwiIUt
>>488
早速電話してみます。ありがとうございました
492484:2005/03/26(土) 18:35:26 ID:bAdF+eYy
Can't prepare pluginってでてくるんですけど、どうすればいいんでしょうか?初心者なもんで
493おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:46:55 ID:al4E8eil
オノ・ヨーコは何型ですか?
494おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 18:52:07 ID:7b8EKwKc
>>493
人型
495おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:13:18 ID:g7Nh03fk
>>492
クラックしてるの?
496おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:26:38 ID:bAdF+eYy
クラックってなんですか?
497493 :2005/03/26(土) 19:43:32 ID:al4E8eil
>>494
人型なのは分かります。
オノ・ヨーコの血液型分かりますか??
498おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:48:12 ID:g7Nh03fk
>>496
いや知らないでええ。
http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=Can%27t+prepare+plugin

何をインスコしてるんだ?
それを書けば判る人がいるかもしんねぞ
499おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:48:52 ID:riGMRE5l
カフェラテ、カプチーノ、カフェオレの違いを教えてください。
500おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:50:17 ID:6j0A0tZE
私今日歩道橋わたったんです
あれって地上6,7mじゃないですか?
てことはちょうどティラノサウルスと同じくらいになるとおもいます
で、そこから地上の人見たらちょうど野ネズミくらいの大きさに見えたんですよ
ここで疑問が生まれちゃったんです。ティラノサウルスは人間なんて捕食しないんじゃないかって
だってライオンがネズミなんて食べるとこ見たことないでしょ?
効率悪いと思うんですよ。狩に使うエネルギーに比べて得られるメリットが
しかもジェラシックパークなんて定期的に餌やってたわけじゃないですか。共食いとかしたらまずいし
大して空腹でもないのにあんな全速力で人間襲いますかね?
この疑問を先日スピルバーグに聞いてみたんですよ。「あれおかしいよね?」って。
そしたら彼、なんて答えたと思います?
501おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 19:57:38 ID:3+iSjax2
>>499
goo辞書より。

カフェラッテ 【(イタリア) caffellatte】
 温めたミルクを入れたコーヒー。

カプチーノ 【(イタリア) cappuccino】
 強く煎(い)ったコーヒー豆を用いるイタリア風コーヒー。多くはホイップ-クリームを浮かべ,シナモンで香りをつける。

カフェオレ 【(フランス) caf au lait】
 コーヒーに,ほぼ等量の牛乳を入れた飲み物。
502おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 20:04:29 ID:pNvvwbwY
>499
カフェラテ:エスプレッソコーヒーにミルクをいれたもの
カフェオレ:ドリップコーヒーにミルクをいれたもの
カプチーノ:エスプレッソコーヒーにホイップしたミルク(クリームじゃないよ)をのせ、
シナモンなどで香り付けしたもの
503499:2005/03/26(土) 20:09:20 ID:riGMRE5l
>>501>>502
ありがとうございます。
カフェラテとカフェオレは飲み比べて味の違いがわかるんでしょうかね。
504おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 20:18:37 ID:zWAH8rSY
カフェラテとカフェオレは基本的に同じもの。
前者がイタリア語、後者がフランス語。
と、俺は認識してたが。
505おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 21:27:29 ID:bAdF+eYy
>>498
インスコ?
サイトみてたら、海外のエロサイトみたいのにいっちゃって、すぐ消したんですけど、フリーズしてしまったんで電源切ってまたつけたら、あのCan't prepare pluginって
506おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 21:30:39 ID:eIPzzYf4
>>487
これからは、お買い物したら、その場でレシートやお釣りを
しっかり確認するクセをつけた方がいいですよ。
後からだと、何かと面倒だったり、応じてもらえなかったりして
結局、こちらが不愉快な思いをするはめになったりするから。
507おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 21:38:31 ID:DeHRGW7E
>>500
ティラノサウルスって人間襲ったっけ。
車を襲ってるシーンしか覚えてないな。まぁいいか。
で。
ライオンが小動物をとらないのは
群れの分の食料も確保しなくちゃいけないからじゃない?
ティラノサウルスは群れるとは思えないから小さいのも食べるんじゃね?
508おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 21:44:47 ID:3+iSjax2
>>505
その海外サイトのURLを書いてくれれば何か分かるかも。
書いてくれるならhttp抜きでよろしく。

でなければ、そのサイトのアドレスでgoogle検索してみてくれ。

俺の勘だが、スパイウェアをインストールされようとしたんだろう。
509おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 21:59:19 ID:bAdF+eYy
>>508
すみません。URLはわかりません。インターネットに接続できないもんで。いまは携帯からです
510おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:05:16 ID:U2o7Hoit
>>509
メッセージが出るだけでネットには普通に繋げるんでしょ?
511おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:06:59 ID:bAdF+eYy
できません
どうすればいいんでしょう
512おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:16:06 ID:3+iSjax2
自分の声をマイクで直接PCに入力してMP3に変換してうpしたいんですが
フリーソフトでありませんか?午後のこ〜だというの使ってたんですが
マイクの入力ができなくて音楽に反応してしまいます。
513おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:23:53 ID:g7Nh03fk
>>511-512
OSは?
>512xpなら[アクセサリ]サウンドレコーダーってのが入ってるからそれで録音するんだ。
wevdでな、それを午後でmp3にエンコードするんだ
514512:2005/03/26(土) 22:25:02 ID:3+iSjax2
>>513
XPです。wevdってなんですか?
515512:2005/03/26(土) 22:27:28 ID:3+iSjax2
>>513
サウンドレコーダ開いてみましたけど
どうやって使うんですか?
516おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:29:12 ID:g7Nh03fk
>>514
ごめん!ごめん!wavだった。
517おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:30:58 ID:g7Nh03fk
え?赤いボタン押してマイクで歌えば良いんじゃねーか?
使ったことないからわかんねーよw
518おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:32:16 ID:U2o7Hoit
>>512
午後でもできるはず。
ライン入力のタブにあるミキサー設定というボタンを押して、マイクを選択してしゃべりながら音量を上げていくと
レベルメータが動くはず。あとは録音/試聴を繰り返して入力レベルを適切に調整。
519おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:39:11 ID:Yx4j2R0i
昭和27年のギザ十が出てきたんだけど
いくらぐらいの価値があるのかな?
520512:2005/03/26(土) 22:40:15 ID:3+iSjax2
>>517
できました!ありがとうございます!

>>518
今までマイク刺すとメーターが反応してたのに全く動きません。
PCのスピーカーからはちゃんと声は聞こえるんですよ。
音楽かけると反応するのに
521おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 22:45:46 ID:U2o7Hoit
>>520
マイクがミュートになってない?ボリュームコントロールから確認してみてくれい。
まあ、とりあえずサウンドレコーダーが使えるのであれば、できたwavを午後でエンコすりゃとりあえず目的は達成されるかな。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:06:19 ID:3+iSjax2
>>521
ミュートのチェック外してるんですけどね
ありがとうございました。
523おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:11:32 ID:3+iSjax2
サウンドレコーダでも駄目でした。。。
マイクは使えるのに声が入らないとはどういうことでしょうかね?
524おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:13:33 ID:oYJQUTgV
椎名きっぺいの奥さんって誰?
525おさかなくわえた名無しさん :2005/03/26(土) 23:18:01 ID:LdxBSOcB
>>524
山本未来 カンサイの娘
526おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:19:38 ID:K+x35AXc
タバコの煙を肺に入れたときに頭がクラクラするのはなんでですか?
527おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:21:18 ID:U2o7Hoit
>>526
脳が酸欠を起こすためです。
528おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:24:08 ID:g7Nh03fk
>>523
マイクの音声はスピーカーから出てるんだよね。
だとしたら、ラインインのミュートではないんだろうなぁ
保存してwavファイルはできるんだなよな?それが無音のファイルなんでしょ?
以前は出来ていたのなら[システムの復元]やってみたら?
529おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:24:09 ID:+pLqod1p
糖尿病になる人は必ずしも太ってないって本当ですか?
530おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:25:54 ID:oYJQUTgV
>>525
ありがとう。さっき2時間ドラマ観ててそういえばと思って。
序でにこの人って何才?
531おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:27:50 ID:g7Nh03fk
>>529
本当、遺伝的原因が多いみたい。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:30:17 ID:vib4kT6e
たばこ板より人が多そうなこちらで質問させてください。
自分は非喫煙者です。
飲食店でバイトしてるんですが、店内、バックルームにお客様・従業員のたばこの煙が充満してる上、
空調で乾燥してるので喉がイガイガになります。
このイガイガはどうしたら良くなりますか?イソジンとかが効きますか?
あとやっぱVC摂ったりしたほうがいいでしょうか。
質問ばっかですみません。よろしくお願いします。
533おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:31:11 ID:3+iSjax2
>>528
マイクの音はスピーカーからは出るんです。
やっぱりファイルも無音か音楽だけで自分の声は入ってません。
winampに勝手に入るようになってるんですけど、それとなんか関係あるのかな・・・?
システムの復元ってどうするんですか?何度もすみません!
534おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:34:27 ID:+pLqod1p
>>531
そうなんだ。って事は逆に考えるとデブってる人でも遺伝的要因がないと
糖尿病になる確率が低くなるって事でもあるのかな?
ありがとう。
535おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:36:42 ID:hzvCbTBC
>>530
少しは自分で調べろ、大馬鹿三太郎。
536おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:38:49 ID:g7Nh03fk
>>533
[プログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]→[システムの復元]

勝手に復元ポイントを作ってるはずだから、ちゃんと出来てた時点まで戻る。
ただし、その間にソフトをインストールしてたりすると。。。消えるんだったかな?忘れたw
537おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:41:21 ID:g7Nh03fk
>>534
遺伝的なものがあっても生活習慣病ってくらいだからデブってたらダメ。
そゆこと
538おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:43:34 ID:g7Nh03fk
訂正、遺伝的なものがあっても生活習慣病ってくらいだからちゃんと暮らしてればおk
539おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:52:35 ID:3+iSjax2
>>536
度々質問してすみませんでした。言う通りにしたらちゃんと復活しました!!どうもありがとうございます!!
540おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 23:54:32 ID:s0bVh/rC
>>538
1型糖尿病は遺伝に関係なく発病するし、生活習慣とは全く関係ないみたい
(つまり原因不明)
541おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 00:00:01 ID:g7Nh03fk
>>540
そうでしたか。こりゃ失礼
542おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 00:25:44 ID:OMwIi8BA
>541
糖尿病は現代の贅沢病の代表格です
543おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 00:35:45 ID:1u406tir
若年性糖尿病の場合は既に家族に患者が居て
当人も子供の頃から発症してる場合が多いだろうし
痩せ型のヒトも多いし
別物の病気と思った方がいいんじゃないかと思う
544おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:12:28 ID:FCeYOLEv
>>519
20円ぐらいだったような気がする
545おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:19:17 ID:k94uJMhW
万博が始まったけど、来客数も少ないし
出来上がってないパビリオンもたくさんあるんですよね。
お金取って、そういうものを見せるって
びっくりなんですけど万博ってそんなもの?
どの万博でも開催日までに完成しないのが普通なの?
546おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:24:09 ID:n8kZ7BLW
日替わり週替わり月替わりで催し物や展示品を入れ替えるけれど、
「できてない」なんてのは、有り得ないよ。
大体、月の石も来てない博覧会が国際博覧会と言えるのか? そりゃ、客来ねぇよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:29:00 ID:FCeYOLEv
今朝のワイドショーで、リポーターが
「まだパビリオンが完成していない国もありますが、異常ではないんです。
 お国柄と言うか、日本とは違う感覚の国もあるんです。」
みたいなこと言ってて( ゚Д゚)ポカーン

完成しない物で金とるお国柄ってなに?のんびりどころじゃないよね…
その国のパビリオン目当てに来る人もいるだろうに。
548おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:30:52 ID:n8kZ7BLW
>>502
カフェオレの説明、逆だぞ。
ミルクが先。
cafe au lait で、au は a le が縮んだ形。
このaは、前置詞で、英語のonとかintoとかofとかに相当。le は定冠詞だけれど、
決り文句みたいなもので、もう載っちゃってる表現。
給仕した段でもうミルクにコーヒーをブチ込んであるニュアンス。
書いてるものから選ぶ、a la carte の a la と同じね。carte は表、つまりメニュー。
549おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:32:05 ID:1pdJjV3F
ミスドでポイントを集めるとマグカップが貰えると
ゆうので子供が交換に行ったら、現品がないので後日
引き換えとの事でした。その際に、紙を渡され住所・
氏名・電話番号 果てはメールアドレスまで書けと用紙を渡されました。
これって、やはり個人情報収集の為でしょうか?
550おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:34:37 ID:tYtkxeUO
>>549
ミスドでバイトしてたけど、別にそんなことはなかったよ。キャンペーンが
終わったら、景品が余ってる別の店から回してもらって、連絡するだけだから。

キャンペーンの前に店主が景品いくつ要るか注文出すんだけど、なかなかこの
読みが当たらないんだよね。
551おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:35:20 ID:k94uJMhW
>>546-547
レスありがとうございます。
やっぱり完成してないって異常なんですね。
ニュースでは当たり前のように流されていたので、
万博では普通なのかと迷ってしまいました。
担当者もまだ来日してないところもあるらしいし、
準備期間は何をやっていたんだろう?
552おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 01:55:05 ID:g58VWvA7
手酌するとどうなる?
553おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 02:01:52 ID:lXyT59OL
>>549
食器とかの(主婦)人気が高いものは早くなくなる。
そうなるとそういうものを書かされる。
書きたくなかったら人気が高そうなのは早めに取りに行くべし。

ちなみに、俺みたいに毎日通ってサラダボウルを一人で12個貰って行く奴もいるので無駄かもしれない。
(一昨年ぐらいの三枚一セットのヤツ)
554549:2005/03/27(日) 02:28:39 ID:1pdJjV3F
おおっ!早速レスが。
何の説明も無しに書かされたのでちょっと不安になった
ものだから。>>550 >>553答えてくれてありがとう(・∀・)
それを聞いて安心しました。
555おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 02:36:22 ID:It0u6Gsg
>>548
文法上はどうか知ったことじゃないが
カフェオレは「同温のドリップコーヒーとミルクを、同時にカップに注ぐ」
のが正しいやりかただ。
556おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 03:40:31 ID:kjwkCXff
>>552
足の上にこぼして「熱っ!」と叫ぶも誰も気づいてくれない。
3マス戻る。
557おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 03:41:37 ID:L+meYoXg
遠くの物体が二重に見えるのは何故でしたっけ?
558おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 04:20:20 ID:78wE/jX6
珠算の最高段位って何段?
559おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 04:25:40 ID:l+a0S9Xt
>>558
10段位。
560おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 04:33:37 ID:78wE/jX6
>>559
ありがとう
561おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 04:47:04 ID:0BehlhbK
チェッカーズの歌で
ボーイズオンドリーム ボーイズオンドリーム
は〜じめ〜て見せ〜た〜
ってのがあると思うんですがこの曲名はなんていうんでしょうか
ググっても目的のものがわからなかったので教えてください
562夢見る名無しさん:2005/03/27(日) 04:57:13 ID:6yRrFaaN
>>561
『Friends and Dream』です
はーじめーて見た〜よ〜です
563おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 05:16:00 ID:VpnsjZsH
>>415
>>422
かなりの亀レスですが、早口言葉ありがとうです。ガンガって練習しまつ。

引き続き質問なんですが、この歌詞の題名と歌手分かる人いますか?
たぶんサビ‥『だめな生き方でもいいから私らしく生きたい〜…』(女性シンガー)
古い曲なんですけど、知ってる方いたらお願いします。もう5年以上気になって仕方ないのでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
564おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 05:32:26 ID:0BehlhbK
>>562
曲名と訂正ありがとうございました
名前欄気になりますが…w
565おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 05:45:35 ID:f1kSMOXg
「今月末日までに庭を綺麗にしないと強制撤去」
と大家に怒られたのですが、末日っていつですか?
今日はまだ平気ですよね…?
566おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 05:48:03 ID:2hE7vqsb
>今日はまだ平気ですよね…?
今日やれ。
まだ余裕あるんだ〜なんて思ったら
どうせやらないまま末日になるでしょ。
今日は晴れそうだから、今日中に掃除しれ。

つかちっとも反省してないみたいだけど、
他人の土地借りてんだから綺麗に使いなよ。
大家にそこまで言われるって想像つかないぞ。
567おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 06:11:37 ID:ue2EfDch
仲間ゆきえって血液型何型ですか?
568おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 06:33:32 ID:oZngHW6Q
沖縄人はほとんどがA型って聞いたような気が。
569おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:01:57 ID:Wpk0boPz
普段はすっぴんなのですが、式典出席のため、化粧をしなくてはならなくなりました。
そこで、デパートではなく、ショッピングモールのメーカーごちゃ混ぜの化粧品売り場で化粧品を一式買おうと思っています。
さっぱりわからないので、お店の人に全部選んでもらおうと思っています。
その場でメイクもしてもらいたいのですが、どういえばいいでしょうか?

570おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:11:34 ID:GEFGBurs
携帯でできるオークションてありますか?ヤフオクもできるって聞いたんですけど教えてくらさい
571おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:42:04 ID:Np5Y3FxJ
2ちゃんブラウザについての質問でうs・・・
ホットゾヌ2を使ってるのですが、最近突然、読み込みの動作がおかしくなりました。
いつもなら、たとえばこのスレを500まで読んで、新着が20レスあったなら、521レス目から自動的に表示されて、次に読み込んだ
ときに新着0になるはずなのですが、何度読み込んでも新着20レスってなってて、そこからまた書き込みがあった場合、
新着21、22っていうふうに、更新されませんorz

何が原因なのでしょうか・・・困ってます。助けてください
572おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:44:10 ID:9mWrL5Rx
>>570auならできる
573おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:48:22 ID:Np5Y3FxJ
>>571です・・・
わかりにくい書き込みでしたが、簡潔に言うと、ログ保存をしてくれなくなったようです。。。
設定のところを見てもよくわかりません・・・
設定イジった記憶もないしなぁorz
574おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:51:35 ID:2hE7vqsb
>>570
たぶん左上の方にあるログ保存ボタンをクリック。
左上にボタンがないなら、設定のどっかにある。
575おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:51:56 ID:2hE7vqsb
間違えた。
>>574>>571へのレスね。
576おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:54:49 ID:Np5Y3FxJ
あれ?ほんとだ!!!!!
ありがとうございました!!!!>>574さん!!!!
いつオフになってたんだろう・・・
どうしようもないから他のブラウザにしようかと思ってたけど・・・

ありがとうございましたあああああああ!!!!!これで快適な2ちゃんライフ( ´∀`)v
577おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 07:57:18 ID:ue2EfDch
>>567
公式見てもどこにも載ってないんでつ。
私もAかABだとは思ってるんですが。
578おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 08:01:42 ID:2hE7vqsb
>>569
「お化粧するの初めてなんですけど
一通り揃えたいのでアドバイスしてもらえませんか?
式典出席用の化粧品が欲しいんですけど、
イメージがよくわからないので試し塗りもお願いしていいですか?」

「化粧道具をワンセット買う」と伝えれば、大切に扱ってくれるとオモ。
でもフルメイクしてもらうなら、お店選んだほうがいいよ。
店内に椅子が何脚かあるかチェックして、椅子がない店なら止めたほうがいい。
試供品がすごく汚そうなお店も止めたほうがいい。
初めてだと行きづらいけど、デパートの化粧品カウンターの方が
時間かけてアドバイスしてくれると思う。
579おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 08:04:43 ID:XwzZ6GMf
>>552
遅レスだが出世できなくなる。
580569:2005/03/27(日) 08:23:33 ID:Wpk0boPz
>>578
どうもありがとうございます。デパート遠いんです&どうも気恥ずかしくて・・・orz
とりあえず、ご助言に従い、近くのお店を偵察してみます。
ホテルでの披露宴に出席のためなんですが、その後も化粧品使うあてがあんまりないゆえ、
買わずに当日に美容室(?)でメイクだけ頼もうかと思ったんですけど、なんか、恥ずかしい・・・。
581おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 08:41:45 ID:l+a0S9Xt
>>580
披露宴だけでその後使わないようなら美容室でもよさそう。
当日はヘアセットはやってもらわないのかな?
振袖着るのかドレス着るのかわからないけど美容室ならちゃんと
その服装に合わせた色味でメイクしてもらえるし、失敗しないと思うよ。
「普段お化粧しないんで」と伝えておけば何も恥ずかしいことなんてないさ!
582580:2005/03/27(日) 08:48:54 ID:Wpk0boPz
>>581
ありがとです。
とりあえず、お店行ってみて、買えなかったら、美容室頼もうと思います。
でもきっと、値段的に買うのとそんなに変わらないですよね。
ヘアセットはショートだし、どうにかなるかと思い頼んでません。
若ければまだ恥ずかしくないんですが、年が年だけに・・・orz
583580:2005/03/27(日) 08:55:56 ID:Wpk0boPz
すみません、もう一つ聞き忘れてました。
お店などでメイクをしてもらうとき、最低限やっておくことってありますか?
産毛剃りと眉の手入れぐらいでOK?
584おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 09:39:40 ID:l+a0S9Xt
>>582-583
下地からファンデからアイブロウからとにかく全部買うってんなら
結構かかるし美容室のが安上がりだと思うんだけど、どうなんだろう。
最低限やっておくことは特にないと思うけれど当日は睡眠不足とか二日酔いは
お化粧ノリがかなり左右されるので避けた方がよいでしょう。
585おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 09:45:21 ID:Qs/bfHG3
>>583
眉は揃えてくれると思うが、産毛は美容院だと資格が無い(床屋だと剃れる)から自分でやっとくといいかも。
メークしたこと無い人が自分で眉揃えるのどうなんだろう?
きれいには出来るけどメークにも合わせるので、
あんまりボーボーじゃなければそのままいけばいいような?

そして書き込んでる間にあった584さんに同意
化粧品を今後使わないのなら美容院に電話で相談してそこでメークして終了にした方がいい。
良心的で儲かってる化粧品店なら無理矢理売るなんてことなさそうだけど、
不景気だし、こっちに知識が無いと思っていらないものまで売りつける店もある。
586580:2005/03/27(日) 10:34:21 ID:Wpk0boPz
>>584,585
ありがd。
参考になりました。ホテルの美容室確認してみます。
587おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:19:26 ID:LiwYmm15
>>551
なんの博覧会だったか忘れたけど(大阪花博?)、
以前、開催日になってもパビリオンが完成していない国があったよ。
どこか南の方の国で、その国の代表的建物を模したパビリオンかなんかで
担当者が「作ってる過程も含めて見てもらえば」みたいなことをニコニコのんびり語っていたよ。
日本だったら、担当者は進退問題になるだろうし、国会でも問題になるしで大変なことになるだろうに、
なんともかんとも大らかというか。

完成するまでたびたびテレビや新聞にも取り上げられて、宣伝効果ということを考えたら、
遅れたのが怪我の功名って気がしたよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:25:39 ID:SCopd4oZ
日本に砲向けてるような国が何で常連理事国にいんの?
589おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:27:52 ID:rBQX8RrU
>>586
近所の美容室とか、いろいろ当たって、
電話の対応のよさそうな所にするといいよ〜
お値段もホテルの美容室だと若干お高めかもしれないし
自分が行けそうな範囲の美容室で比べて行ったらいいかも。

あと、ショッピングモールでも、お化粧してくれるのは
ブランド化粧品(ブランドっても資生堂とかコーセーとかだけどね)のカウンターのお姉さんだから
安い名もない化粧品持って行ってもしてくれない可能性のが高いね。
590おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:33:36 ID:M2ETshdb
万博行った人いる?混んでいますか?
591おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:39:21 ID:EVuy4CIu
ttp://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49184&hdnSize=003&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=&hdnColor=05

今20歳なんですが、ジーンズの上にこのジャケットを着るのっておかしいですか。
592591:2005/03/27(日) 11:42:21 ID:EVuy4CIu
ジーンズの上に着るには、きちっとしすぎと言われました。親(50歳)に。
もっとカジュアルなジャケットにしたほうがいいですか。
593おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:43:44 ID:rBQX8RrU
>>591
男性?女性?
あなたの顔と体系によるからなーなんとも。
あとジーンズがどんなんかもわからないし。

私が想像する「ジーンズはいた20歳の女の子」がこれ着てたら
別におかしくないと思う。
594おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:45:27 ID:l+a0S9Xt
>>591
普段どんな服装なのかわからないけれども
二十歳の若者には少々やぼったいかと思う。同じ湯に黒なら
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u49185&hdnSize=005&hdnLength=-&hdnBasket=0&hdnTime=RPJTOKRW08N&hdnColor=09

↑こっちのがジーンズに合うんじゃないかな?
595おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:47:39 ID:rBQX8RrU
>>592
別にジーンズにかっちりしたジャケット着てる人も普通にいるし。
カジュアルな方が良いって、何か目的があってのことなの?
目的があるならそれに合う方が良いと思うけど
単に私服を買うだけなら、一回合わせるつもりのジーンズはいて行って
試着してみたら?
この写真だけじゃ着た感じのシルエットとか、わかんなくない?
小さめでぴっちりスリムに着こなせるなら
かっちりしたジャケットも良いと思う。
596591:2005/03/27(日) 11:50:32 ID:EVuy4CIu
男ですよ。165cm55kg。中にTシャツ着ます。
ジーンズは、ストレートジーンズです。エドウィンの古着加工したやつです。
今日、久しぶりに会う友達と飯を食いに行きます。
ジャケットは通販で買って、今手元にあります。
597おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:53:48 ID:rBQX8RrU
>>596
手元にあるなら着てみて鏡をみなさいw
自分で自分に似合うか似合わないかもわからないの?
服装でうだうだしてて遅刻したら台無しだから
自分が良いと思う服を着て出掛けたらいいよ。
親とは感覚が違うんだから。
もっときちんとした格好で出掛けなさいって言う親よりは
理解があってうらやましいけどねw
598591:2005/03/27(日) 11:56:04 ID:EVuy4CIu
レスありがとうございます。
服装のセンスが人並み以下なので、似合うかどうかわからないのですが、
ウィンドブレーカーを着ていくよりはよさげなのでこれで行ってみます。
599586:2005/03/27(日) 13:09:13 ID:Wpk0boPz
>>589
ありがとう。
でも、式が遠方なので、現地で当たるしかないのです。
なので、式挙げるホテルが一番確実かと。
買うなら資生堂にしようかと思ってます。
600おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 13:59:49 ID:lXyT59OL
>>590
混んでいるかは知らないけど、某スレでみたレスのコピペ。
===↓=====↓===
やきそば     900円 やきとうもろこし 800円
フランクフルト  800円  ハム       1500円〜
ピザ       1000円 ←(丸いのじゃない一片w)
串焼きひと串  1000円
コーラ       女性600円 男1000円
ジュース     女性600円 男1000円
某館ミネラルウォーター 女性600円 男1000円
先日、食中毒を出した なだ万の弁当 3000円〜
トイレ       500円 タバコ  女性1000円 男2000円
全レストラン女性専用席3割設置。トイレの割合、男子2割女性8割
===↑=====↑===

食い物が高いそうな。ちなみに、飲食物もちこみ禁止だそうで。
何か食ってから入ったほうがいいですよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 14:37:59 ID:sdhJsWe2
最近のクルマ(セルシオとかの高級車系)に良く付いてるエンジンカバーですが
あれ何のために付いてんの?
602おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 14:53:04 ID:KGfc5C5Z
>>600
それネタだからw
コーラ600は本当だけど、男女で違うわけないだろ!
603おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 14:58:22 ID:DldUFXtY
>>600
>タバコ  女性1000円 男2000円

ここでウソとわかる
604おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:00:35 ID:n8kZ7BLW
>>588
マジレスするとつい最近まで敵対国条項というのがあって、日本とドイツは悪い国と
国連の中で名指しされていた。
こんなに国際平和に貢献して(国際連合設立以降、戦争をしていない数少ない国)、
負担金も沢山出しているのにこの扱いはひどい、と、負担金の増加を拒否すると
非公式に言い、ODAのような二国間援助も減らし始めたので、降って沸いたような
「常任理事国」の話。常任理事国にしてやるから、金をもっと出せ、と。
605おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:02:19 ID:47CrVoTt
コーヒー等でカフェインを摂取したときの気分の変化を
教えてください。
前向きな気分になれますか?
逆にタバコ依存のように飲まないときの気分が飲みはじめる前
よりあっかしたりしますか
606おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:07:34 ID:3rVYZgUy
>596
ちょっと余計なことを言うと、服の通販は絶対やめた方がいいよ。とくにジャケットなんかは。
ある程度高いものを店頭で買った方が絶対満足いく結果が得られる。
607おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:31:35 ID:R3XpNIaM
アジのひらきを使ったレシピを教えてください。
608おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:42:54 ID:OzgzcRC6
>>605
俺は前向きになれる。
数日間飲み続けると効果あまり無くなるし、
最初に飲みすぎると眠れなくなるけど。

飲まない時、悪化というか確かに無気力気味に
なったりはするわな。
でも抗うつ剤ななんかはそういう効果・副作用がもっと大きいんじゃないかなぁ
609おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:44:00 ID:N+A5Flcy
>607 グリルで焼いてほぐしてごはんにのっけて熱い緑茶かけてウマー
610おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:47:10 ID:Qs/bfHG3
>>607
基本=焼く→ほぐす、

お茶漬け(トッピング)、
ご飯に混ぜる、
塩もみしたきゅうりとわかめの酢の物に、
611おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:47:47 ID:mTZlFEcb
>>605
ただ単にカフェインを採っても気分は変わらないよ。
ただ身体の中の血液の流れが変わる程度。
コーヒーを飲んだら眠気が薄れる、って言うのは完全な自己暗示。
612おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 15:49:39 ID:HjY1I9QY
>607 寿司ふたつ。

1 焼いてほぐして(骨を徹底的にとりのぞく)、
  寿司飯にまぜて白ゴマと大葉のきざんだのをのせる。

2 焼いてほぐして(骨を徹底的にとりのぞく)、
  ゴボウのささがき、にんじん・レンコンの薄切り、千切りの薄揚げとともに煮て
  酒と醤油で味をつけ、寿司飯にまぜて上から錦糸卵をふりかける。

613おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 16:32:35 ID:ORGqnMmo
携帯にパケ放題をつけました。3900円だったと思います。極端な話、一日中2ちゃんねるを見ていても大丈夫なのでしょうか?それともメールが使い放題のことでしょうか?パケ放題の説明をちゃんと聞いてなかった自分が悪いのですが、どうかマジで教えて下さい。お願いします…
614おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 16:41:13 ID:RIxLX+hS
パケット通信はメールはもちろんネットサーフィン(!)にも適用されるさ!
iMONAなどで、携帯の充電しながら2ちゃんを見続けても料金はかかりません。
心配ご無用です。
615おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 16:52:56 ID:ORGqnMmo
>>614 レスありがとうございます。2ちゃんねるをずっと見てても使い放題なんですね。安心しました(^^;
616おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 16:56:51 ID:uQ80toa7
マジレスすると10マン以上は適用外です
617おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 17:00:28 ID:rBQX8RrU
携帯厨はうざいから、
一日中見ててもかまわないけど書き込むのだけはやめてね。
618おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 17:09:28 ID:RIxLX+hS
テレビを見てるとたまに客の顔にモザイクが入ってるときがあります。
あれはなんですか?
619おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 17:30:09 ID:XqSgB7aC
>>618
あびる優です
620おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 17:34:55 ID:KGfc5C5Z
>>618
基本的に許可がないとTVに顔はうつせないから
無許可で顔を出されて裁判で訴えられたりする
雑踏とかあいまいなものなら大丈夫だろうけれど
たとえばネットカフェにいるところを映されて
「あ、これ○○だ」とか認識されるのを防ぐため
621 ◆SuEPLfUnB. :2005/03/27(日) 17:38:14 ID:uMDxMMkU
>>601
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板225
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1111762470/
622おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:17:05 ID:fqPlBMBH
言葉(表現)についての質問です。

例えば、小さい頃は泳げた人が、30年くらい泳ぐ機会が無くて
自分は泳げない、と思いこんでいるんだけど、
いざ、おぼれたときに身体は泳ぎ方を覚えていて、ちゃんと泳げた・・
・・みたいなことを「火事場の馬鹿力」のような言葉で表現したいのですが、
何かうまい言い方がありますでしょうか?
623おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:20:08 ID:HfQRQQzR
門前の小僧、習わぬ経を読む
は違うね。
芸は身を助ける
これも違うね。
624おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:27:58 ID:FCeYOLEv
>>622
三つ子の魂百まで?
625おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:32:23 ID:LiwYmm15
>>622
雀百まで踊り忘れず
626おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:51:36 ID:kjwkCXff
>>622
危機的な状況下に限定したいの?
でなければ>>625でいいと思うけど。
627おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:55:53 ID:wTGolldk
>>622
昔取ったきねづか
…これって年寄り相手の言葉だっけか
628おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:27:34 ID:YtbGbt3k
昔取った篠塚
629おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:28:54 ID:7CarY2N3
コピペに付いての質問なんですけど、
27歳OLのコピペは、実在の文章ですか?
630おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:34:31 ID:rBQX8RrU
>>629
コピペってくらいだから
元の文章をコピーしてるんでしょ。
実在の文章じゃなきゃコピーできないと思う。
てか実在の文章って意味がわからん。
631629:2005/03/27(日) 19:35:24 ID:KEsvmKBv
>>630
いや、だれかが作った物かな、と思って。
632おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:41:38 ID:rBQX8RrU
>>631
何が言いたいのかわからん。
文章なんて誰かが作らなきゃ、自動的に湧いて出るもんじゃないんだよ。
どんなコピペでも一番最初は誰かが考えて打ってるの。
633おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:44:07 ID:OzgzcRC6
「ネタ(創作)ですか、実話ですか?」と聞きたいとか。

27歳OLって、「いつもの人」のこと?
634おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:44:09 ID:g58VWvA7
フィクションかノンフィクションかってことでしょ
635おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:45:42 ID:rBQX8RrU
あーなるほど
文盲でしたorz
フィクションでしょうねー
636519:2005/03/27(日) 19:48:22 ID:rv4LLCpf
>>544
ありがとう
(´‐`)。oO(もうちょっと高価だと思ってた・・・
637おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:49:39 ID:/Q57S1dD
>>636
仮に20円だとして、評価倍率200%ジャマイカ!
638おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:57:21 ID:HjY1I9QY
古い高価とか記念切手とかは、持ってる本人が思ってる値段の
1/10くらいだと思っておいたほうがいいと思う。

で、質問。
最近のNHKの大相撲中継では、「まわし」と言わずに「しめこみ」ということが
多くなってるのですが、
なぜ「まわし」と言わなくなっているのでしょうか。
639629:2005/03/27(日) 20:02:24 ID:oqA8Wmz5
>>635
ありがとうございます。
わかりにくくてごめんなさい。
たいした意味はないんだけど、ふと気になったのでお世話になりました。
640おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:03:12 ID:xafCyJZD
人権擁護法案についての議会が、次に国会で行われるのはいつですか?
641おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:20:13 ID:lXyT59OL
あれネタだったのか…
信じちゃったよ俺。orz
逝ってくる。
642おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:29:26 ID:Ug9cLcvj
世界で最も難しい言語って何すかね?
643おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:06 ID:iVFjGTeg
ガルミテス語
644おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:38:03 ID:Hm3nDCl/
>>643
それ、どこの国の言葉よ?
645おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:38:38 ID:iVFjGTeg
・・ぬ、ぬるぽ星だぽ。。
646おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:41:54 ID:HjY1I9QY
>642
日本人にとって習得が難しいという意味では、ノルウェー語かスウェーデン語、だと
どこかで読んだ。

647おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:42:12 ID:xbczsv8s
明晰夢を見て、夢の中でカメハメ波うったことあるんだけど、、、
またやりたいんだけど、、、
見方だれか教えて。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:43:28 ID:eEXOqzPJ
欽ちゃん球団てなんですか?
今やきゅうの球団て12じゃないんですか?
649おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:45:56 ID:Hm3nDCl/
>>646
マジレスありがとう

スペインの一地方だかで話されているバスク語も
非常に難しいと聞いた事がある
東京外語大あたりの教授にも意見を訊いてみたいな
まぁこんなとこには来ないだろうが
650おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:49:54 ID:i3kuFDyg
どうしたら坊さんになれますか?
651おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:55:30 ID:gHQI3Ynh
Tバックの良さがわかりません。

ピッタリした洋服を着たときに、パンツ線が浮き出なくていい、
という実用面での良さは認めますが、セクスィーさという点ではどうなのか?
一度、Tバックをはいた我が尻を鏡で見てみましたが、
どうみても相撲取りでした。
男性諸君は本当にこんなのでそそられるんでしょうか?

性別問わず体験談等おながいします。
652おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 20:57:13 ID:Hm3nDCl/
男だが正直全くそそられない
653 :2005/03/27(日) 20:58:44 ID:BgXrgrTJ
iPodがなくなりました。
家の中のどこかにはあるはずなんです。
どこだと思いますか?
654おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:03:53 ID:HjY1I9QY
>648
社会人野球のクラブチーム。つまりアマチュア。
野茂クラブとかと同じようなもん。
NHKまでもが「キャンプに入った」とか「試合をした」とか大騒ぎするのは、
多分に大御所に対するサービスなんだろうけど
なんか間違ってると思う。
>650
駒沢大学とか、仏教学部のある大学はいくつかあるし、
在家僧りょみたいなのだと通信教育もあるみたい。
655おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:08:40 ID:i3kuFDyg
>>654
レスありがとうございます
えと、大学行かなきゃなれないんですか?
656おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:11:12 ID:dTKZ54WY
>655 寺の娘と結婚する
657おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:11:56 ID:gGHRhoKV
>>642
諸説あるのではっきりこれとは言えない。
658おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:47 ID:l+a0S9Xt
>>651
3枚ほどTバック持ってるけれどやはりストレッチパンツや
薄手のフィットするワンピースを着る時には重宝します。
で、問題のセクスィー面はというと千差万別としか言いようがないですが
うちの相方は大好物です。
659おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:15:19 ID:i3kuFDyg
>>656
あー・・・なるほど。
じゃあその線でいってみます。
660おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:24:13 ID:Po2M7wVx
携帯のカメラで撮った画像をパソコンに移す事ってできますか?
661おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:27:01 ID:XA+w/ybL
出来るに決まってる
662おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:29:59 ID:OzgzcRC6
お節介だが、>>660はやり方も聞きたいんじゃないかのう
漏れは携帯使ってないから知らんが
663おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:32:00 ID:rBQX8RrU
質問の仕方が悪い人が多いね。
664おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:35:52 ID:HEYTmASN
女とあまり縁の無い生活をしている男ですが、あまり女のコと付き合ったことが無いので真剣に聞きたいんですが、
女のコって男に比べてあまり屁をしなくないですか?あと、臭い屁ってのもしない気がするんですが
665おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:38:55 ID:kothc9Fw
>>664
なあ、羞恥心があったら人前では避けるのが当然じゃないか?
俺は男だが人前で屁をするなんて考えられん。迷惑かかるしな。
666おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:46:06 ID:rBQX8RrU
>>664
女は便秘持ちが多いから屁は臭いよ
667おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:47:56 ID:xUFALo0e
まつきよのポイントカードってポイントたまるとどうなるの?
668おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:50:16 ID:BeCg2doC
明日学校休みたいんですけど
何か良い仮病の方法教えて下さい。
親、学校を上手く騙せて、なおかつ翌日難なく復帰してもだれも疑問を思わないような奴を。
ちなみに今考えてるのは「少し熱っぽい」です。

授業は3限で終わって別に大した事やらないし、部活はここ2週間ほど休みゼロだし。
669おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:56:11 ID:7iGajdTn
>>668
春休みはないのん??
670おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:02:43 ID:BeCg2doC
>>669
今は春休み中です。
しかし、「春期講習」と言う名の授業が続いています。
671おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:06:45 ID:vPRWwUwB
最近2週間ほど、排尿時にいたがゆさがあり、膀胱炎かと思ったのですが、
最初は尿道あたりの痛みだったのが、それがおさまってからは、実は肛門あたりが痒いかも・・・?と思ったゆえ質問。
ギョウチュウ検査って、市販のキットとかあります?病院いかなきゃ無理?
明日の朝までレスできませんがお願いします。
672おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:09:52 ID:HeAdntPJ
>>664
女に対して幻想持ち過ぎ。
男も女も同じ人間だ。
673おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:18:18 ID:KB/DBeIe
皆様に質問がございます。
中国人にハゲが少ないのは「油モノと鳥龍茶を一緒に摂取するから」
と聞いたのですが本当でしょうか。

僕は肉が大好きなのですが、食べ過ぎると顔にはニキビ、頭皮はベタベタ・・・
それをお茶でリセットできればと思いまして。
674おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:22:58 ID:7iGajdTn
>>670
講習ぐらいいっときや〜
親が苦労して学校に行かしてくれてるの
ちょっとは考えや。
675おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:23:39 ID:HjY1I9QY
>673
お茶で多少リセットできるとしても、先のことを考えたら
肉ばかりでなくバランスのよい食事を心掛けた方がいいと思うよ。
「食べ過ぎる」ほど食べてるとしたら、ウーロン茶の効果も及ばないだろうし。
ちなみに、中華料理に使われている油はほとんどが植物性だから、
動物性脂肪とは違うのだということも考えた方がいいと思う。
676622:2005/03/27(日) 22:26:20 ID:fqPlBMBH
「火事場の馬鹿力」の622です。
お答えくださった皆さんありがとう。
知りたいのは
「昔は、できたけど」
「現在はできなくなっている能力が」
「危機的状況下で、再び発揮される」
状況を表す言葉です。
なんかこうぴったりくる言葉がありそうな気はするんですが・・


677おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:32:01 ID:HjY1I9QY
むかしとったきねづか、以外にそれに近い意味のことはないと思う。

というか、かなり限定した条件なのに、
なんでわざわざ諺や慣用句を持ち出さなければいけないの?
678おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:32:32 ID:l+a0S9Xt
>>671
何と自力でも出来るらしい↓

虫卵の検査
早朝起床時の排便前に行なう。幅1.5〜2cm,長さ約5cmのセロテープ
またはスコッチテープの粘着面が外側になるように試験管の底にかぶせて
左母指・示指で 固定し,肛門とその周囲にしっかり押しあてた後,
テープを外し粘着面をスライ ドガラスに貼付して虫卵を顕微鏡で検査する。
テープとスライドガラスの間にトルエンを1滴流し込むと,判別は明瞭となる。

が、スライドガラスやトルエンを常備している一般人はあまりいないと思うので↓

※便利な蟯虫卵検査用キット製品が市販されている。
  ピンテープR (富士商会 Tel 03-3433-1486)


679おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:34:57 ID:aUbqYM/S
女も男も『色っぽい』ってどんな人だと思う?
680おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:35:23 ID:nGC2N0/2
切手120円分ピッタリで買えますか?
681おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:36:17 ID:BeCg2doC
>>674
講習に出るのは別に構わないんですよ。たった3限ですし、自分で白チャ解いてるだけですから。
ただ、そこから部活サボって帰って来る、と言うのが出来ないんです。
682おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:40:42 ID:Xh54CXwO
買えますよ>680
683おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:42:34 ID:IlY2f3co
チャットレディは儲かりますか?
どこに属するのがオススメですか?
684おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:44:45 ID:sID34NSM
>>681
鼻の粘膜を故意に傷つけて鼻血で枕を赤く染めろ。
熱っぽいなんてのよりかは何ぼか休みやすいと思うぞ。
俺は実際に使ったことあるが頭クラクラしてちゃんと学校休めた。
685おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:46:04 ID:OzgzcRC6
>>679
その人の実際の年が若かったら大人っぽくて
年が中年以上だったら若くて可愛かったりする
ギャップがあると色っぽいかもしれないと思う
686おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:46:15 ID:nGC2N0/2
>>682
ありがとうございます。
687おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:47:39 ID:xUZcIDEo
14型〜18型ぐらいのブラウン管のテレビでBS内蔵ってありますか?
688おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:50:18 ID:HjY1I9QY
ピッタリの意味がよくわかんないけど、1円切手がある以上、
ハンパで買えない金額ってのはないと思うんだが。

……まさか1円切手なくなってないよね。
689おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:51:45 ID:rBQX8RrU
>>683
儲かるか儲からないかは人による。
最初は儲かっても、
だんだん玄人くささが出てくると稼げなくなる子もいるし、
逆もある。
どこに属するか。。。宣伝にお金かけてるところかな。
お客さんがいっぱいいないとやっぱり稼げないから。
690おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:19 ID:wTGolldk
>>671
痔かもよ
691おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:05:11 ID:NCPNbRiK
ttp://www.amazon.co.jp/exec/
obidos/ASIN/0892364688/qid=1111
812600/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/250-1724939-7483463

これって写真集ですか?どなたかご存じの方、
よろしければ教えてください。
692おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:33:40 ID:FIm2uYtY
スーツに似合うバックってどんなものですか?
693おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:39:15 ID:l+n8+a7E
バックかぁ
センターベントじゃね?
694おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:41:13 ID:ByAadAKv
>>692
どんなスーツなのか、あなたが男か女か
どんな時に使うのか、せめてそれくらい書いてくれないと
695おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:45:29 ID:kjwkCXff
>>676
ぴったりくる言葉ねぇ・・・。
「鶏洪水で空を飛ぶ」とか不思議な言葉が頭に浮かんでしまったよ。
696おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:46:00 ID:FIm2uYtY
>>694さん
失礼しました。私は♀です。
4月から専門に行くのですが、指定の服装がスーツ(ちなみに紺色)なのです。
リクルートスーツというものでしょうか…。
697おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:55:00 ID:Xh54CXwO
>688
ありますよ〜>1円切手
>680が言いたかったのは「120円切手はありますか?」ってことなんじゃないかと
勝手に妄想。


せっかくなので
ttp://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/standard/
698おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 23:56:17 ID:l+a0S9Xt
>>696
学校に持っていくのなら大きめじゃないと困るだろうから
普通にトートでいいと思うよ。あまりにもカジュアルじゃない限りは
バッグだけ浮いたりはしないでしょう。
まぁリクルートスーツでリュックとかもたまーに見るけどアレは厳しいところです。


あと、ものすごく余計なおせっかいだとは思いますが
「バック」ではなく「バッグ」ですw
699おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:02:18 ID:tCRdZGOs
>>698さん
ありがとうございます(>_<)助かりました!
さっそく、明日見に行ってこようと思います。

「バック」と「バッグ」の違いを今、初めて知りました…今まで言ってた自分…orzウツ
700おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:02:48 ID:l+n8+a7E
だからバックならセンターベントだよ
701おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:04:10 ID:FIm2uYtY
>>693サン=>>700さん
センターベントって何でしょうか…?
702おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:17:53 ID:sBVxzPX9
>>696
学生さんで特にこう言うのが持ちたいって希望もないようなんで
機能を優先して選べば良いんじゃないかな?

荷物が多くて重いとか通学に掛かる時間が長いなら
手で握って持つハンドバッグタイプのハンドルだと辛いよ
ハンドルとショルダーと両方付いてると楽チン
外側にポケット→定期とかハンカチとかすぐに出したい物
内側にポケット→鏡とか小物類
ポケットが多くて、内側に仕切りのあるのがいいと思う

素材はナイロンとか軽い物で。

駅まで自転車とかなら、リュックタイプとかボディバッグとか
>>698さんが言うみたいにモロアウトドアタイプのリュックだと
見た目変だけど、今はオサレなのもいっぱいあるから
大きいお店で選べば良いんじゃない

>>653
志村〜うしろ、うしろ〜
703おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:23:45 ID:tCRdZGOs
>>702さん
はっΣ(゚д゚) こんなに詳しくアドバイスしていただきありがとうございます(>_<)
激しく参考になります!!
704おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:26:32 ID:/GJFUJA0
オサレな俺は再度ベンツ
705おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:47 ID:VP4+vdL8
明日から派遣で事務の仕事をします。
実は来月、ライブに行くため1日休みが欲しいと派遣会社には言いました。

面接の際に営業の方は派遣先に「家庭の事情で休みいただけますか」と話してくださり
派遣先もかまわないと言って採用していただきました。

もし、「“家庭の事情”って何?」ときかれたら何て答えようかな〜と悩んでいます。
「入院中の親戚が、その日誕生日なのでお見舞いに…」とかどうでしょうか;
「法事」っていうのも考えましたが、土日が一般的に多いかな、と思ってやめたんですが…。
706705:2005/03/28(月) 00:31:34 ID:VP4+vdL8
結婚式も土日が多いですよね。

4月末まで働かないと思っていたのですが
急に条件の合う仕事を紹介されたので飛びつきましたが、
今はその休みの件で頭がいっぱいです。
実際の理由がふざけているだけに、言い訳本当に悩んでいます。
707おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:32:58 ID:xdGEuxEJ
>>705
家族のものに病弱なのがいるので、病院のつきそいに
とかは?
708おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:38:27 ID:bFQkHhkj
安子の電話で携帯料金を安くしましょう!!
http://www.sameroots.com
709おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:45:48 ID:fbnDVvCN
質問!
ブルースウイルスって
ブルースウイリスなの?
すっとウイルスかと思ってたけど
710おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:46:06 ID:Cmy7W3fq
>>705
派遣先が了承してるんだから聞かないと思うけど、もしもの場合は
>>707みたいので良いんじゃないの
711おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:50:20 ID:/GJFUJA0
Bruce Willis
712おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:53:41 ID:Jx4au/FV
日本人の平均的なおでこの広さは何センチなの?
眉頭からの長さを教えて
713おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 00:54:18 ID:fbnDVvCN
ありがと
ウィリスなんだね
ダイハードの頃からずっとウイルスだと思ってた
714おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 01:10:10 ID:s7cUJcmk
見てないかもしれないが>>667
ポイント数に応じて、商品と交換出来たりする。
715おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 01:13:02 ID:+DPde6hU
>>687
とりあえず
SONYの14インチベガしかしらないけど
716おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 01:29:47 ID:bogQvXTQ
車のエンジンを温めるのはPとNどちらがいいんでしょうか?
717おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 01:51:56 ID:TJcoyKGr
>>713
ワイルドウィリス
718おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 01:53:40 ID:Cmy7W3fq
>>716
nな気がする
719おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:25:16 ID:P+gUwzTn
一般的に企業面接を受ける際はどんな業種・職種でもやはり茶髪NGでしょうか?
小売や出版社などは制約少ない気がするのですがどうでしょうか?

あと、茶髪でハローワーク行ったら浮きますか?
720おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:32:20 ID:dl5fZlMM
>>719
一般的には
黒髪>茶髪
だけど、どんなときでもこうとは限らない。
職安なんてどんな格好で行っても問題ないよ。
721おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:57:20 ID:f/fOFkEX
>>719
自分に自信があるなら茶髪で逝け。
ないなら黒で逝け。

面接する人間から見れば、
使えそうな茶髪=使えそうな黒髪>使えなさそうな黒髪>使えなさそうな茶髪
だ。
722おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 02:58:35 ID:fQkZbOdN
オカルトってオバケってこと?それとも霊的なこと?
723おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 05:43:50 ID:4S0wyJZA
ビザって何ですか?
パスポートとどう違うのですか?
アフォでスンマセンorz
724おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 05:51:54 ID:4ArZelRw
>>638 まわし=輪姦しを連想させるからかな? 差別用語だけではなく隠語も放送しないとか。
「まわし」が登録商標になっていたりしたらポルシェなんかと同じで放送で言わないかも。
725おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 07:08:06 ID:OYAGv+Rl
>>722
oc・cult
━━ a. 神秘[秘教,超自然,魔術]的な; (the 〜) (占星術などの)秘学.
oc・cul・ta・tion
 ━━ n. 姿を隠すこと; 【天文】掩蔽(えんぺい).
oc・cult・ism ━━ n. 神秘学; オカルト信仰[研究].
oc・cult・ist ━━ n. 神秘主義者, 神秘学者.

オカルトの範疇に霊的なことが含まれるだけ。
別にお化けとかそういうレベルの問題ではない。
726おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 07:19:31 ID:1CnOSs3x
>>724
NHKてやけにそう言うところに敏感だよね
「『本腰を入れる』はイヤラシイ想像をしてしまうので使わない」とか
ヤラシイ想像してんのはお前らだろw
727おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 07:51:18 ID:mMVCb4di
じゃーヤフーメッセンジャーの
フィルターのテキストファイルはNHKに作っていただきますか。
あれも強烈だよね。なぜか長文が多いのが謎。
728おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 08:32:03 ID:mMVCb4di
ところで質問なんですが
5月1日に東京から岩手まで急遽行くことになりました。
新幹線に自分で券を買って乗ったことがないんですが
ゴールデンウイークの真っ只中でも券は買えるんでしょうか?
座ろうなんて思っていません。
ネットで買えればベストですが・・・
729おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 08:39:20 ID:ryOdWMHp
自由席ならばいつでも買えます
730おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 08:46:41 ID:3XwWa6Ft
>723
パスポートは日本から出るためのもの。
ビサはその国への入国許可と考えると分かりやすいでし。
日本は経済大国なんで、多くの国へ観光目的ならビザなしで入れます。
731おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 08:48:05 ID:3XwWa6Ft
>728
ついたちなら多分指定とれます。
ちなみに1ヶ月前からの販売なんで。ネットでもいいし、駅の緑の窓口に行ってもよし。
今は駅の自動販売機でも指定とれます。
732おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 08:48:10 ID:4S0wyJZA
C型インフルエンザってどんな症状なんですか?
733おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 09:06:07 ID:mMVCb4di
>>729>>731
ありがとうございます。
なんだか安心できました。
734671:2005/03/28(月) 09:30:06 ID:JjI8pk2g
>>678 
ご丁寧にどうもありがとう。
スライドガラスやトルエン以上に、顕微鏡がネックですねw
症状改善しなかったら、おとなしく病院行ってみます。
自分でも、どこが悪いのかわかんないんですが。
735おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 09:39:50 ID:LnaULuPd
朝食にご飯で
昼食にトーストって変ですか?
736おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 09:47:59 ID:pUE3rf40
>>735
ウチの昨日のメニューは
朝:山菜の天麩羅
昼:ヨーグルトとコーンフレーク
夜:ボタモチと三つ葉の吸い物

です。
心配せずと安心して食べなさい。
737おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 10:19:45 ID:IIDrzTQg
>>724 >>726

かってな妄想を膨らまさないように。
関取が本土俵の取り組みでしめているのは「しめこみ」が正式名称。
738おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 10:26:31 ID:xH3bTJmW
日数がたって、あやしい食物があるのですが、
ただいま絶賛花粉症で、鼻がききません。
大丈夫かどうか見分けるいい方法はないでしょうか。
一人暮らしゆえ、家族に見てもらうというわけにもいきません。
739738:2005/03/28(月) 10:27:49 ID:xH3bTJmW
書き忘れてました。
あやしい食物は豆腐と豚肉です。
740おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 10:33:04 ID:JjI8pk2g
>>739
とりあえず、どちらも色で。
豆腐は黄色っぽくなって汁がにごってて、豚肉は黒っぽくなって乾いた感じになってたらダメかな。
しかし、怪しいのなら廃棄することをおススメする。
741738:2005/03/28(月) 10:40:02 ID:xH3bTJmW
豚肉はぷりぶりピンクです。
豆腐はたしかにちょっと黄色っぽいので、
さよならすることにいたします。
どうもありがとうございます。
742おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 11:27:09 ID:acO+8XNZ
>>728
男か女かもわからないからけど、カンジダ(真菌)じゃないかな?
肛門と尿道は近いようで遠いぞ。
病院行っていまの症状言った方が早いと思う。
743おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 11:56:52 ID:dl5fZlMM
携帯電話のE-Mailって、もらう側もお金を取られるのですか。
AAをたくさん書いて送ると、受信側でもその分お金取られるんですか。
744おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 12:01:26 ID:uh1eYDYD
>>743
契約や会社にもよるけどとられる。
745おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 12:01:55 ID:GsQLoBKC
>>743 うん。基本的にはそうだよ。
いくらパケット使っても料金が変わらないような契約の人なら料金は増えないけどね。
746743:2005/03/28(月) 12:06:40 ID:dl5fZlMM
レスどうもありがとうございます。
747734:2005/03/28(月) 12:44:51 ID:JjI8pk2g
>>742
レス番ずれてるけど、きっと私宛ですな?
カンジダ・・・ガクブル
性病じゃなくてもあるのね。自然治癒はしないのかな?
症状は初期よりだいぶ軽くなってるんですが。
ぐぐったけど、会社ゆえあまりおおっぴらに見るのがはばかられまして。
748おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:04:57 ID:acO+8XNZ
>>747
ごめん。レス番間違えた<<742
症状が気にならなくなってきてるようだけど、医者行っちゃった方が早くて安くて安全(経験者)
自然治癒の話も聞かないではないけど性交渉以外に
体の抵抗力が弱まった時に出るような種類のものだから癖になると思う(水虫みたい?)

ちなみに悪化すると稀だが象みたいな皮になるって。
749おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:21:15 ID:jmbGjTUz
今朝ホテルから散歩して、部屋で朝食を取り
その後OUTし出勤したのですが、ふっと思ったのですが、
ホテルって泊まり逃げとかあるのでしょうか?
やはりジョギングに行かれた人を疑うのは難しいと
思いました。
750おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:23:18 ID:+TmkRjj8
ジョギングルックなのに、泊まり道具一式の詰まった鞄を持って出る人は
十分怪しいでしょw
751605:2005/03/28(月) 13:58:54 ID:kF8wCS5t
>>608
>>611
回答ありがとうございます。
カフェインは脳のドーパミン系に働きかけて覚醒効果をもたらすので
影響を知りたかったのです。
私自身飲まないと無気力〜な気がするので・・・
>>608のおっしゃるとおり、リタリン(メチルフェニデート)
等はカフェインより強い覚醒効果のあるものがあり、
処方は慎重をきされます
752おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:05:16 ID:3XwWa6Ft
>749
だからこそあるレベル以上のホテルではカード決済が好まれるのだと思われ。
現金だとデポジットとられたりするし。
753おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:13:09 ID:FGJMLj1g
今更でかなり恥ずかしいんですけども、
「喪男」って何ですか
754 ◆65537KeAAA :2005/03/28(月) 14:16:47 ID:Seidxeti
>>753
============================================================================
喪男【もおとこ】[名](モテない男性)
モテない男性のこと。
喪男板は一度も彼女がいたことがない男、またはキモメンが集まる板であるが、
たまに彼女がいる男や女性が冷やかしにやってくる。
ネカマ相手にネットオナニーした住人もいる。
前に美容板の住人と戦争になって荒らされた。
喪男板の顔晒しスレは有名で、キモい男が神となる。

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%E2%A1%E4#i22
============================================================================
755おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:19:07 ID:uh1eYDYD
>>752
チェックアウト時の支払いだったら、カードも現金も関係ないんじゃないか?
一般的に、低レベルホテル=先払い、高レベル=後払いが多い気もするし。
756おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:27:54 ID:9dBBMRvp
>755
横レスだが外国のホテルだと、カード支払いでもチェックイン時に
カードの提示を求められることが多いぞ。
それから>752の書いているように、デポジット制のところも多い。
要するに先に預かり金を入れておいて、それは精算金の一部に当てられるのです。

日本のホテルはあんま泊まったことないからワカンネ
757おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:29:11 ID:FGJMLj1g
>>754
ありがとう。
喪服着た男・・・?とか勝手に思ってました
758おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:41:53 ID:W/eAl5Gg
モダンじゃなかったんだ。
759おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:46:44 ID:jmbGjTUz
750,52,55,56
泊まり道具一式もなしで、普通に行った場合
逃げってやはりあるのでは、と思ったんです。
大きいホテル程、レストランが多いし
わからんよね。特にTDL周辺なんて
無銭宿泊多いのでは?と思った。
760734:2005/03/28(月) 15:10:46 ID:JjI8pk2g
>>748
わかりました。ありがd。

さらにずうずうしく質問。
近くの病院、泌尿器科がないんだけど、とりあえず、内科でいいかな?
診察って、尿検査とか?患部のお披露目もしなくちゃならない?
761おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:19:32 ID:9dBBMRvp
>760=734
今は排尿痛はないんだよね?
自覚症状はコーモン様の痒みだけ?排便痛とか出血は?

できれば総合病院に行くか、産婦人科で診てもらったほうがよさげ。
ご開帳は抵抗あるかもしれないけど、適当な内科で適当な抗生剤とか出されて
治った気になってしまうのは危険。
女医がやってる産婦人科とか調べて行けばヨシ。
ただ、実は女医さんの方が、診察は雑であることが多いぞ。
762おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:30:53 ID:eR1PfMaz
ヤフオクに入札するためには、たしか会員登録が必要ですよね?
その会員登録時に必要なものは何かわかりますか?
そしてそれは無料ですか?
会員の方がいらっしゃいましたらお教え願います。
763734:2005/03/28(月) 15:32:00 ID:JjI8pk2g
>>761
ん〜。
一週間ほど前からなんですけど、トイレに行く度に、痛いとこが違うような感じで、自分でもよくわからんとですよ。
痛くもかゆくもないときもあるし。排便痛とか出血はないです。
以前に膀胱炎やったことあるのと、最初の頃に排尿痛が結構あったのでまた膀胱炎かと思ってたのですが、
だんだん違う気がしてきて・・・。
シモの相談に乗ってくれてありがとうでした。
近くの産婦人科調べてみます。(周りにあらぬ誤解を受けねばよいがw)
764おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:35:08 ID:BEojX6XJ
漫画ドラゴンボールの中で、携帯食として持ち歩き、一粒で腹いっぱいになる種?のような
食べ物の名前は何でしょうか。
765おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:36:55 ID:JjI8pk2g
>>764
仙豆(せんず)
766 ◆65537KeAAA :2005/03/28(月) 15:37:10 ID:Seidxeti
>>764
仙豆?
腹がいっぱいになるだけじゃなくて、怪我も治って体力も回復してたような気がする。
767おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:37:28 ID:9dBBMRvp
>763
膀胱炎でなく、尿道炎でも排尿痛はおこるよ。

排尿の始めに痛い→尿道炎
排尿の終わりごろに痛い→膀胱炎

であることが多いです。
お大事に!
768764:2005/03/28(月) 15:42:11 ID:BEojX6XJ
>>765,766
よく覚えてるなあ。ありがとん!

炒った黒豆食べてお茶飲んでたら、はちきれんばかりに腹いっぱいになって
ふと思ったのでした。
769おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 15:48:11 ID:xdVFRyNb
>>762ここ読んだ方が早い
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/index.html
あと無料ではない
770おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 16:02:44 ID:+hi/drvl
手の爪に白い斑点?が出来るのはなんなのでしょうか?

1o×2o前後の大きさ
771おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 16:08:26 ID:JjI8pk2g
>>770
亜鉛が足りないみたいです。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1169010
772おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 16:11:51 ID:tCRdZGOs
>>770タン
それは爪床[そうしょう]と呼ばれる爪のすぐ下の皮膚の中にある、「爪を作る組織」が傷ついたものです。
よく「カルシウムやマグネシウムの不足」だと言われますが、それは間違いです。

爪が伸びるにつれ、先端に移動してゆき最後は爪切りで切られます。
773おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 16:24:44 ID:52GVBpAj
>>770
それが出ると何か贈り物がある、吉兆って言われてるね。

ところでJaneDoeStyleLite使いなのですが
何故かスレタイ検索ができません・・・
JANEスレもそんなわけで見つからないのでここで質問させていただきます。
どうすればスレタイ検索できるようになるでしょうか
774おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 16:59:30 ID:acO+8XNZ
>>763
するとカンジダとういうより雑菌かな?おしっこは健康(黄色か透明)?
白くて濁る尿は膀胱炎とか雑菌入るとなる感じ。
でも場所が場所だけにしっかり産婦人科系で見てもらって方がいいと思う。
相手はプロだ、内臓の一部にしか見てないようなので。
671さんがエチーしたことある人かどうか知らないけど
クラミジアなどはほとんど自覚の無い性感染症で、
放置しておくと卵管などが癒着して不妊症になることがあるよ。

周囲のあらぬ誤解対策は町に一軒の病院とかそんなんじゃなければ、
通勤後とかならあまり人がいないような?
そしてあらぬ誤解を立てるようなのはどうあがいてもいらん噂を立てるので、
必死に弁解すると逆効果かと思われるので放置。もし聞かれたら、
「生理不順でお薬貰ってます。ストレスでホルモンのバランスおかしいんです。」
とでも答えておきなはれ。
775おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 17:51:09 ID:kT0U1lgt
亀亀だすが・・>>654
ありがとうございます。
欽ちゃん球団、プロじゃないんですね。
776おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:01:58 ID:1gXQCraL
コーヒーに利尿作用があるのは知っていますが
緑茶にも利尿作用があると聞きました
本当ですか?
777おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:03:44 ID:s8/USFSc
魚の塩焼きのとき、バツ印をつけるのはなぜでしょう?
火が均等に通るようにすると聞いたのですが、
正しいとすれば、なぜ火が通りやすくなるのでしょうか?
778おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:05:11 ID:6l23CfHJ
>>776
利尿作用はカフェインによるものなので、緑茶でも効果はあるでしょう。
779おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:09:59 ID:nOuxLuEp
>>778
緑茶にもカフェイン入ってるのかー
毎日飲んでるのに知らなかったw

レスありがとうございます
780おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:13:13 ID:lTVf3O1r
>>779
むしろ、紅茶や緑茶の方が
コーヒーよりも沢山カフェインを含んでいるよ。
781 ◆65537KeAAA :2005/03/28(月) 19:14:14 ID:Seidxeti
>>777
アレは飾り包丁とか言うんじゃなかったかな?
ウィンナーと同じように切れ目を入れないと、中が膨張して皮が破れるんじゃないかな?
煮魚なら味が染み込みやすくなるけど、焼き魚のときはどうなんだろ?
焼くときはバッテンの切り込みを入れるより切り目を入れるほうが多いんじゃないかな?

↓こんなの
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20031114/20031114a.html
782おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:25:11 ID:1gXQCraL
>>780
ななななんですとー!!

こりゃ二度ビックリだ
783おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:29:39 ID:thb83dkR
>782
ちなみに抹茶なんかかなりカフェインの量が多いから、
小さい子に飲ませたらダメっていう人もいる。

もひとついえば、ハーブティーのたぐいもほとんどが利尿作用があるので、
風邪ひいて脱水気味で水分補給とかいう時にはお茶類は基本的にダメなんだよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:34:32 ID:xdVFRyNb
>>777
ふくらんでいるところに切れ込みを入れると拡がって厚さがある程度均等になるんでないかな
785おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:43:58 ID:7SRmgkUz
>>777
見た目が良いのと、皮は箸で切れないだろ。
食いやすくなるんだよ
786おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:51:24 ID:fdSAFrw+
台湾船籍の飛行機が乱気流に巻き込まれて乗客に怪我人が出て病院に担ぎ込まれたらしいけれど、
治療費は誰が負担するの? 
本人? 丸々航空会社負担? それても、最初の一回だけ航空会社が出してくれるの? 
787おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 19:57:51 ID:7SRmgkUz
>>786
保険会社だろ
788おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 20:14:42 ID:s8/USFSc
>>781
飾り包丁で色々探したらわかりました!ありがとうございました!
789763:2005/03/28(月) 21:15:17 ID:r3xUv3Rm
>>767,774
ほんとにどうもありがとう。身近に相談できなくて困っていましたよ。
助かりました!
790おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:33:58 ID:thb83dkR
>763=789
余計なお世話だし、説教したくはないんだけど、
健康や病気に関する話は
こんなところで相談してるヒマがあったらとっとと医者へ行け、というのが正解。
あなたの症状についてここを読む人は
あなたの書き込みの範囲でしかわからないのだから、
とんでもない勘違いやら間違った判断をしている可能性だって少なくない。

「身近に相談できない」のならば、これを機会に
相談できるひとを身近にみつけなさい。「助かりました」とか言ってないで。
(まだ全然助かってないだろうに)
791おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:42:51 ID:fdSAFrw+
>>787
その言い方は、大阪城を建てたのは大工さん、四天王寺を立てたのは大林組、
というくらいの詭弁だぞ。
792おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:43:40 ID:7SRmgkUz
>>790
人ってのは弱いから。貴方の言う正論に辿りつく一助で良いんじゃないかとおも。
793おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:45:05 ID:VhxTJJYc
詭弁のはんぺん
794おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:46:03 ID:7SRmgkUz
>>791
あら?ネタにレスもらっちゃったw
だから保険払ってた会社ってことだよ。怒るなよ
795おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:59:22 ID:obxoayya
どうして中国は台湾独立を許さないのですか?
アホでも分かるように説明してください…
796おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:05:51 ID:7SRmgkUz
>>795
民族毎に独立の気運が高まってしまうからじゃねーかな
797667:2005/03/28(月) 22:06:33 ID:9HMOBgXg
>>714
ありがと
798おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:12:25 ID:jmbGjTUz
どうすれば、ギャリック砲打てますか?
799おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:14:13 ID:jmbGjTUz
どうすれば、ギャリック砲打てますか?
800おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:22 ID:bL2tb9L5
みずぼうそうは高熱がでますか?
801おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:15:24 ID:81hvNtE3
会社の偉い順番がいまいち解りません。
社長が一番偉いというのは解りますが、課長と部長のどっちが偉いのかがわからない。
これに専務とか出てくるともうめちゃくちゃです。

会社での偉い順番を教えてください。
802おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:20:43 ID:jmbGjTUz
1会長
2社長
3専務
4常務
5役員
6部長
7次長
8課長
9係長
10主任
ってとこじゃん?
803795:2005/03/28(月) 22:20:53 ID:obxoayya
>>796
ありがとうございます
多民族だから、一つ許すと次々と…ってことを防ぐ為なんですね
804おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:23:03 ID:JrlMnTat
クセで前髪が浮くんですが、どうしたらペタンコになるでしょうか(´A`)
805おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:27:07 ID:thb83dkR
>803
多民族というか。
中国本土は「中華民国」として蒋介石ひきいる国民党が統治してたんだけど、
一方台湾にはもともと高砂族とかそういう原住民がいたのに、
中国共産党に追い出された国民党のみなさん(主に漢民族)が台湾に逃げ込んで
「こっちが中国の本家なんだよ」ってやってるのが今の台湾政府の元。
806おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:59 ID:81hvNtE3
>>802
間違って認識してたのがかなりありました。
教えてくださってありがとう!
807おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:43:59 ID:7SRmgkUz
>>806
代表取り締まられ役のオレが来ましたよ。
組織としては
社長
専務
部長
課長
係長
で十分なんだけどな。
なんか肩書き付けないと世の中上手くいかないからね
808803:2005/03/28(月) 22:45:33 ID:obxoayya
>>805
台湾が独立すると、その「こっちが中国の本家〜」っていうのを
認めてしまうことになるから、独立させないということですか?
809おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:53 ID:DMnoH4bZ
>>804 私は洗髪後、生乾きのときに、しばらくニットキャップかぶってる
810804:2005/03/28(月) 22:50:37 ID:JrlMnTat
>>809
なるほど、さっそくやってみます。サンクス!
811おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:50:40 ID:thb83dkR
>808
ほとんどの国が「中華人民共和国」を中国として認めているわけだから
さすがに今さらそんなことはないだろうと思うけれど。
812おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:57:51 ID:7SRmgkUz
>>808
まぁ色々あるんだ理由はな。
中国にしたら不沈空母が鼻先にあるわけだし、独立したら日本他の資本が入ってきて
中国の発展を妨げるだろうしな。
813808:2005/03/28(月) 23:01:28 ID:obxoayya
>>811
うーん、根っこが深そうですね。
もっと掘り下げて調べてみようと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
814おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 23:04:01 ID:IRZCmDVZ
19の女です。
さっき携帯に知らない携帯番号からかかってきて、不審に思いながらとりました。
相手はオッサンで「さっきこの携帯に電話したやろ?」ときいてきました。
恐らく不在着信からかけ直したんだろうと思うんですが、勿論私はかけた覚えがありません。
結局何事も無く?電話を切りましたが、なんだったんでしょう。
こういう手口の詐欺とかあったらすごい嫌なんですが。
誰か知ってる人居たらおしえてください。
815おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 23:09:41 ID:WzseKHAQ
>814
適当な嘘ついて話すきっかけ作ろうとしてるのかもしれんし、いちいち相手してたらもたんぞ。無視無視。
816おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 23:10:31 ID:/ryiubqi
ヒント:身に覚えがなければすべて無視
817808:2005/03/28(月) 23:12:39 ID:obxoayya
>>812
リロードしてませんでしたm(_ _)m
発展を妨げる…というのは脅威でしょうね。何と言ったらいいか分からないけど
中国はいますごく発展途上の大国だし…なんとなく伝わってきました。
今更ながら子供ニュース等から勉強しようと思います。ニュースに興味もちはじめ
たので色々面白そうです。お二方ともありがとうございました。いいきっかけになりました。
818おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 23:16:31 ID:7SRmgkUz
>>817
中国の発展は日本の脅威なのだ。
勉強して日本を救ってくれ
819814:2005/03/28(月) 23:21:23 ID:IRZCmDVZ
>>815-816
ありがとうございました。
架空請求の電話を撃退する みたいなネタを読んだり聞いたりしてると
つい自分にも出来そうな気がして「かかったらやってみよう ケケケ」とか
思っちゃうんですが、やっぱ現実になるとコワイもんです。
架空請求だけじゃなくても、何かの下調べとかかもしれんし。(ストーカーとか)
まあいいや。(・ε・)キニシナイ!!
820おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 00:32:03 ID:FXKmevf0
質問です。
賃貸マンションでは、家賃15万くらいの物件だと
同じ賃貸でも分譲賃貸の方が防音はしっかりしてるものなんでしょうか?
821おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:07:20 ID:jAfPq/yl
友達と私の家でホラー映画のビデオを見ることがあるんですが、
あまり良くない事なのでしょうか??自分も、一緒に見る友達も霊感はありません。
822おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:10:44 ID:JQwpziip
>820 物件によると思う。15万といわれても、どこの地域なのかわかんないし、築年数にもよるし
>821 ビデオは見るために作られているもの。何がよくないのでしょう?

823おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:29:17 ID:jAfPq/yl
>>822
説明が少なくてすみません。よく怖いものを見たり話したりすると霊が集まる・・・
という噂を聞くものでどうなのかなと思いまして。怖がりな癖に見たがりなんです。。。

824おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:30:50 ID:87llWlk7
>>820
私も今マンションを探してるのですが、
今は新築のマンションだと、賃貸用のものでも設備は良いですね。
分譲で10年前に建てられたものと、新築で今年建った物では、
分譲より賃貸の方が設備等のレベル的に良い印象です。
音は、床のスラブ厚などを不動産屋に聞くのが良いと思います。
分譲でもスラブ厚150ミリ、なんて所もありますよ。

>>821
気になるようだったら、精製されて無いお塩をお風呂に入れて浸かると良いそうです。
小匙一杯くらいで良いそうですよ。
でも、通常、ビデオ見たくらいでは何もないはずです。
825821:2005/03/29(火) 01:52:57 ID:jAfPq/yl
>>824
こんなくだらない質問に答えてくれてどうもありがとう。
気になるときは>>824の方法でお風呂に入ってみます。とても参考になりました。
826おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:57:54 ID:5cTB66ta
>>823
ならなるべく大勢で見て、
分散させたらよろし。
827おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 02:10:32 ID:Dl+wwXIe
ファンシーグッズってどんなグッズのこと?
828おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 02:21:52 ID:jeekLHnH
>>821
日本のホラー映画とか撮影する前には
厄払いとかした方がいいらしいけどね。
見るほうは関係ないでしょ。
それを大袈裟にやったのが「リング」のビデオテープなんだから。

ホラー映画見るだけで霊が集まるから大変なんつーと
テレビでホラー映画放送するたびに年中行事しないといけないよ。
829おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 02:32:06 ID:hSph9HLe
>>827
動物や子供などのキャラクターがついていたりパステル調もしくはビビッドな色づかいの
かわいらしい文具や生活用品、おもちゃなど。
サンリオの商品を根底に考えるとわかりやすいかも。
830おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 08:37:28 ID:EJAFrHZ8
ふとおもったんですが
地球の重力ってエネルギーなんですか?
力を生み出してるわけでもなさそうだし・・・
831おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 09:37:45 ID:+vJ+vfH6
エネルギーだよ。静→動に変えるものはすべてエネルギー。
832おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 09:44:46 ID:UMSI+B14
一番小さな素粒子って何ですか?
833おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 09:47:19 ID:+vJ+vfH6
クオーク
834おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 10:41:33 ID:zyGRoiJL
どうすれば、ギャリック砲打てますか?
835おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 10:47:42 ID:LGYXe/Fk
>>834
ベジータになればいんじゃない?
836おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 10:49:33 ID:+vJ+vfH6
PPPPEとか→KPPPEで打てるよ。
837おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 10:57:56 ID:zyGRoiJL
835,6試してみます。
838おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 11:29:28 ID:ZjRD7euM
おまえら暇なんだな。

俺もだ・・・orz
839おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 11:29:45 ID:fCDM2+y4
ベンツってBMWと言うのですか?
840おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 11:33:55 ID:IROzfank
何かを疑問に思うことは良い事だ
考えることによって論理力つくよ
841おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 11:39:53 ID:u35y2u6s
>>830
エネルギーって言葉をもう少し考えてみるといいかも知れない。
別にこう、熱量を持ってるとかそういう意味じゃないと思うよ。
842おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 11:42:23 ID:LGYXe/Fk
>>839
言わないですよ。別物です。
843おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:04:30 ID:AjTAYGNK
>>839
メルセデス・ベンツもBMWもドイツ車ですが別の会社です。
ドイツ車にはポルシェ、フォルクスワーゲン、アウディ、オペルなどいろいろあります。
844おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:11:25 ID:QV9SBnSK
>843
ポルシェもそうなの?
845おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:37:54 ID:AjTAYGNK
>>844
ポルシェはドイツ人のフェルディナンド・ポルシェがドイツの都市シュトゥットガルドに
設立した会社です。
ttp://www.tamiya.com/japan/monthly/006_porsche/
↑タミヤのページだけどw参考に
846おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:45:00 ID:E8eI/FUf
昨日の楽天の試合はどっちが勝ちましたか??
847おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:06:39 ID:QV9SBnSK
>845
へー知らなかったぁ!
ドイツ車って日本で人気あるんだね
848おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:12:57 ID:XHrFE//6
自分の性格とは違う職業をしてる人っていますか?
例えば、じっとしてるのが嫌いなのにデスクワークとか、
内向的なのに接客業とか・・・

私は後者のタイプなんですが、いっちょまえにファッションとか流行には
敏感で少しのことでも気にしてしまうんです。
こないだ契約社員(事務)の期間が満了しました。

で、フェイシャルエステサロンのオープニングスタッフで「受付事務」の
募集を見つけたんですが・・・
こんな私でも出来るでしょうか?
849おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:19:37 ID:3um664Ai
なんじゃそらw
850おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:27:23 ID:bQzsJYmQ
>>846
ttp://live.sports.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005032803

音程がどんどん上昇しているように聞こえるが実は同じ音という音階の名前が思い出せない…。
確か犬のような名前だったんだが、誰か知らないか?
851おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:27:30 ID:7Dai6LUv
>>848
それは自分で考えることじゃ?
失敗するのが怖いのかもしらんが
やってみなきゃわからんこともあるだろう
興味があるならとりあえず応募してみれば?
852おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:30:53 ID:o55cv5qo
チワワ
853おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:31:31 ID:o55cv5qo
ドップラー
854おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:34:51 ID:7/V/wyFK
855おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:36:24 ID:tqGqjaOj
バイトをやめたいのですがなんていえばいいか分かりません。
昨日から働き始めたのですが、持病の腰痛がやばすぎです。
今日も夕方からバイトなのでそろそろ電話しようと思うのですが
なんていえばいいのでしょうか?
あとそのバイトは最終電車にギリギリなのでそれもつらいです。
言い訳みたいのを教えてください。
856おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:37:54 ID:QRRS0Iht
>>855
終電ギリギリとか腰に来るような仕事だって始めからわかってたんじゃないの?
なんか甘いよなあ
857おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:39:37 ID:tqGqjaOj
>>856
最終は間に合うからとか言われたのですが
実際走らないと間に合わないんです。
仕事も自分が希望したのと違うとこにいれられたので
まさか腰にくるとは思いませんでした。
858おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:43:28 ID:j/3Tx6nL
>>857
その通り言えば?
終電に間に合わない、希望と違うので体が辛いと。
859おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:45:08 ID:tqGqjaOj
>>858
そうですね、頑張ってみます。
ありがとう御座いました。
860おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:45:58 ID:j/3Tx6nL
バイトを採用する側にいた人間としては
変な言い訳やバックレられるよりも↑の理由を言ってもらった方がイイ。
普通の会社ならそれでお互い後腐れなく別れられると思うのだけれど。
861855:2005/03/29(火) 13:56:29 ID:tqGqjaOj
電話してきたらアッサリ「そう、じゃあ制服は送って。
あと給料は25日にならないと出ないから、
来月の25日に制服持ってとりにきてもいいですよ」って言われました。
今度からは面接時にちゃんと希望の仕事できるとか
聞いてから働きます。
ありがとう御座いました。
862おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:02:44 ID:pfD7irZQ
>>861
面接時にハッキリした配属先言わないで、
希望してるとこに行ける“かも〜”くらいにしか言わないで入社させて
キツイ部署に入れて、
文句言えない子はずっと使う、言ってくる子は辞めさせる、って会社なのかもね。
「思った仕事内容と違うから辞めたい」と言われ慣れてる会社かも。
スムーズに辞めれて良かったね。
863おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:17:23 ID:LGYXe/Fk
3.5インチのフロッピーの表記などで「3.5”FD」みたいのがありますが、
数字の後ろはアポストロフィ二つ?二重引用符?
印刷物しか手元にないので、再変換できません。お願いします。
864おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:29:49 ID:U1oUtdEf
>>863
2重引用符 (インチの略号)
ちなみに、1重引用符だとフィートだったとおもう
865おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:35:10 ID:3ryFp3rj
>>863
ものすごくこだわるなら、全角文字の「″」(シフトJISの0x818d)。
正しいインチ記号はこれ。
普通は二重引用符で代用しても問題ないと思う。
866おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:39:04 ID:QV9SBnSK
改造AAを上手に作るにはどうしたらいいですか?
ふたつのAAを合体させるとか。
867 ◆65537KeAAA :2005/03/29(火) 14:43:22 ID:+ufxk4IT
>>866
AAエディターとかってのを試してみてはどうでしょうか?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/iidakyouya/editor.html

実は使った事無いんで、詳しい事は判りません。
私はほとんど秀丸ってテキストエディタの箱型選択・貼り付け機能で貼り付け
Janeのプレピュー機能で微調整するくらいです。
868おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:44:23 ID:jAfPq/yl
ローソンチケットかチケットぴあでスポーツのチケットを
とろうと思うのですが、どちらもチケット検索しても電話番号がわかりません。
Pコード、Lコードはわかっています。
(チケットの一般発売は4月1日、電話して取るのですが)
その公演のチケット検索をしたときに電話番号が出なければ、オールジャンル対応の
電話番号でいいんでしょうか?初めて取るのでわからないんです・・・
問合せ番号に電話してつながりませんでした。
869おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:04:21 ID:QV9SBnSK
>867
ありがとうございます
AAエディター見てきます(−ω−)ゞ
870おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:07:56 ID:FV7J90R1
マンション前にある公園に、季節のせいか変なオジさんが現れる。
一人でブツブツつぶやいたり、電柱に文句言ったり。子供たちには害は
なさそうだけど、警察に言ったほうがいいかな?
871おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:11:06 ID:qs+Tue7W
>>868
ローソンチケットを試しに見てみたけど(横浜ベイスターズで)発売日の
電話予約番号は明記されてるけど。見落としてるのでは?
ローチケのHPでわかりずらければ、近くのローソン行って、ローソンチケットの
冊子(無料)を貰ってきてほうが、わかりやすいかも。

ちなみに、野球の試合→○○球団→目的の試合日のところをクリックすると
その申し込みページになって、電話予約の番号が書いてあるはずなんだけど・・・。
872おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:11:15 ID:esPs6i1z
ナマコから作らないイリコって、何に使うの?
873863:2005/03/29(火) 15:12:21 ID:LGYXe/Fk
>>864,865
ありがとう〜。全角とは知らなかったですわ。
こだわってないので半角使います。
874おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:15:37 ID:o3Qz1YIV
>868 発売日に特電が設定されてないなら、オールジャンル。
けどなかなか電話はつながらないから、発売日に店頭に行ってロッピィで取ったほうが
はやいと思うよ
875おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:21:18 ID:+x57SCNV
掃除をさせたら個人の能力がわかる、部屋を見れば仕事ができるか
わかるという方がいますが、根拠はあるんでしょうか?
父親にこの部屋では就職できないと怒られました。
部屋が汚いor掃除ができない人間と仕事ができるのは関係ないと考える
自分は変なのでしょうか?
876おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 15:42:50 ID:+vJ+vfH6
>>875
他の能力がすべて一緒で、一人は掃除が出来る、もう一人は掃除が出来ないといった場合、掃除が出来る方をとる。
その考えからいくと、掃除が出来ない事はマイナス要素でしかない。つまり、人より劣っているから就職も出来ないってなる。
掃除が出来なくても就職してる人もたくさんいるけど、屁理屈言ってないで掃除ぐらいしろ。
877 ◆65537KeAAA :2005/03/29(火) 16:09:57 ID:+ufxk4IT
>>875
前の上司は
「仕事の出来るヤツは机の上がキレイだ。
 机の上が乱雑なヤツは仕事も雑だ」が持論の人でした。
確かにその傾向は有るかも。オレの机の上散らかってるし…
878おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 16:32:21 ID:6s0doJBF
>>877
うちの会社だとそれもろにあてはまるよ。
常に忙しそうにしてる人の机の上はぐっちゃぐちゃ。仕事もミスが多発。
仕事ができる人の机はすごく綺麗。

職場で自分の周りが乱雑で汚いと、仕事の能率って絶対落ちる
と思う=仕事できない
879おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 16:55:36 ID:E7tlw7Vs
私の友人は、仕事はすごく出来るけど、家帰ったらかなりのオベヤリーナだ。
仕事熱心だが、家だと何もする気になれないらしい。
880おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:03:06 ID:GtHmLkdl
>>875
物のあるべき場所を決めることができず、グループごとの分類が苦手、些細な手間を惜しんで問題を放置し、
衛生観念が低く、同居する人間の不快さを無視し、日常生活における自分の行動を効率化することができない。
掃除が下手って言葉をこういいかえると、なんか仕事できなさそうな感じがします。
881おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:08:11 ID:wEutapks
腕時計についてお教えください。
ベルトが皮で出来てる腕時計を左腕につけているのですが、気がつくと向こう側へズレてしまいます。
ふとした時に時計を見たくても文字盤が向こう側なのでイチイチ戻すのが面倒でたまらん。

何か解決方はありませんか?
882おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:11:16 ID:ZtTy4epF
>>881
釣り?吊り?攣り?
883おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:16:22 ID:72+7Kv4L
吉永小百合も全然掃除ができないらしい。
まああの人くらいになると、そんなこと白髪1本ほどの欠点でもないが。
884おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:36:32 ID:iiZp7Hfm
月曜日に買い忘れた週刊誌ってまだどっかにある?
885おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 17:51:58 ID:d9ig0Fxy
>>884
月曜って今週の月曜?
昨日発売のものならまだあると思うけど。
大型書店なら平気かと。
886おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:05:04 ID:QV9SBnSK
>>884
普通にあるだろ
キオスクとかコンビニだと売り切れてる可能性大だが
887おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:09:56 ID:iiZp7Hfm
ジャンプなんだが、書店の存在を忘れてた!
行って来る。どうも。
888おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:27:46 ID:fIRuzd2p
ID:??? ってどうやるの?
889おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:29:26 ID:QRRS0Iht
>>888
この板じゃできないよ
890おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:34:03 ID:fIRuzd2p
他の板ではどうやるの?
891おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:37:27 ID:9GVnNBWA
>>890
メアド入力欄にに何か文字入れる。
892おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:55:49 ID:d3EoyQQw
くりいむかバカ殿どっち見た方がいい?
893おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:57:43 ID:QRRS0Iht
>>890
メル欄にsageといれる

>>892ぴったしカンカン

894おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:06:22 ID:72+7Kv4L
>>892
ミルモでポン!
895おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:35:23 ID:j/3Tx6nL
映画館では入場券を買わずに
パンフレットなどのグッズを買う事はできますか?
映画は見る気無いんだけどパンフレットだけ欲しいのです。
896おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:38:27 ID:h818atUK
>895
たいていの映画館では無理
897おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:40:18 ID:2OnN6IoN
相談いいでしょうか。
私24歳学生
彼30歳社会人

先月から付き合ってるのか微妙な彼と(両思いではあると思ってます)、
ついに3日前セックスしました。
でも、してから一切連絡がない。
私からは2回程メールを出したけど返信ない。
これってやっぱり遊びだったってことですかね?
898895:2005/03/29(火) 19:42:17 ID:j/3Tx6nL
>>896
ありがとう。素直に見てきます。
899おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:43:14 ID:h818atUK
実は彼は既婚者に1票
900おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:48:42 ID:72+7Kv4L
>897
辛いだろうけど、ほぼ鉄板で遊びだと思う。

念のために聞くけど、避妊はちゃんとしたよね?
901897:2005/03/29(火) 19:51:01 ID:2OnN6IoN
(私へのレスかな?違ったらごめんなさい)

>>899
それはないですぽ。。


やり捨てならそれできっぱりと諦めたいのですが、
なかなか明確な判断と踏ん切りがつかないからモドカシイ。
もしかすると、
仕事が多忙で連絡できないだけなのかもしれないし。。。
と、希望的観測してます。

はぁ。くだらない質問でゴメンナサイ 欝
902おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:55:07 ID:FtA+UUS5
書くのここでいいのかな・・・
まじで悩んでるので誰かお答えください・・・
当方24(♂)の2留年バカ大学生なんですが
こないだ埼玉で物件を借りようとしたんですよ
で、不動産屋(ピタ○トハウス)で物件探してもらって仮契約まで
漕ぎ着けたので、審査待ちしてたんですね。
そしてその翌日に、不動産屋から審査に落ちたので契約の話は無しと
落ちた理由も知らされずに断られてしまったんですよ。
大学留年している以外は前科や特に問題のある行動は起こしていないので
なぜ審査に落ちたのか疑問で仕方ありません。
単にこの不動産屋が厳しかっただけなのでしょうか?
このような件にお詳しい方事情等分かりましたら教えていただけないでしょうか?
903897:2005/03/29(火) 19:56:25 ID:2OnN6IoN
>>900
やはり、そうですか。。
うわぁぁぁぁ〜すっごい凹んで来た。

2回やったのですが、
1回目は最初生。途中ゴムでした。
2回目は生で外だしです。(ゴムがなかった)

しつこいようですが、もう少しだけ聞いてください。
彼は性格的に淡白と言うか、COOLというか、
基本的にメール・電話もあまりくれない人です。
でも、初Hをしてから3日も放置ってあり得るのでしょうか?
904おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 19:58:14 ID:hwznAEEs
>>902
ただ単に大家が24男の大学生ってのにいい印象持ってなかっただけじゃないかと。
不動産屋はとにかく審査に通そうとするので、落ちたのは大家の問題。
で大抵の大家は頭が固い。
905おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:00:12 ID:h818atUK
>903
初体験でもない限りw、男は「ある女の子との初H」なんて、
そんなに大感激してじゃんじゃんメールや電話をするもんでもないような。
906おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:01:43 ID:7DnKDhWC
愛飲しているスキムミルクがあるのですが
それが先日なくなった為、
いつも買いに行くスーパーに行ったら品切れでした。
仕方がないので別の店に行っても品切れで、
それ以降どこに行っても売っていません。
何が起きたのでしょうか?
みのもんたの仕業でしょうか?
それとも堺正章か爆笑問題?
907おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:06:16 ID:zKRwD7nU
>>903
Hで嫌になることもある。
>>906
まさあきだった着がする
908897:2005/03/29(火) 20:06:50 ID:2OnN6IoN
>>905
そうなんですかね。
私の取り越し苦労だといいけど、・・・覚悟決めときます(´・ω・)

ありがとうございました!
909おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:07:22 ID:QRRS0Iht
>>906
スパスパらしいですわよ
910おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:12:18 ID:72+7Kv4L
>906 爆笑。

>903
「COOLな人だからそういうこともある」と思いたい気持ちはわかるけど、
あなたからメールを2通送ってるわけでしょ?
普段もあなたからメール何通か送らないとメールくれない人?
911おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:27:40 ID:tta6osjX
>>850
無限音階…かと思ったけど違うのか。
912おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:31:06 ID:2OnN6IoN
>>910
普段は仕事の合間に電話をくれるくらいです>1〜2日置きに
メールは3〜4日に1・2度くれるくらい。

私からは1日に1・2度、メールするだけです。
私からの電話は、仕事が不定期&自宅に帰ってもすぐ寝るから、
かけても大抵出ないので、殆どかけませんです。

白黒ハッキリついてくれれば、私もキッパリ諦められるのですが
何だか曖昧です。。
レス、感謝します!
913906:2005/03/29(火) 20:31:33 ID:7DnKDhWC
レスを下さった方、ありがとうございました。
やっぱりその手の番組の影響だったんですね。
スキムミルクを使って痩せる気なのか若返る気なのか知りませんが、
「効く」と言われた途端に一気に群がって買い占める習性、
いいかげんにして欲しいです。
914おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:33:30 ID:S7dAXgJJ
>>895
シネコンなんかだと、入場券を買わずに入れる個所に売店があったりするので、
あながち不可能ではない。
915868:2005/03/29(火) 20:51:08 ID:jAfPq/yl
>>871>>874
遅くなりましたがありがとうございます。
もう一度念入りに探したのですがなかったので、オールジャンルの電話かも
しれません。念のためローソンに行って冊子を貰いに行きます。
916おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:58:53 ID:aAksqKzN
>>906
つーか避妊しろよ・・・
917おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:00:49 ID:/Fq21VRw
>>916
906はスキムミルクが欲しいだけなのに・・・
918おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:02:26 ID:h818atUK
ワロス
919おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:12:09 ID:ew6GuxR4
スケジュール帳とかシステム手帳とかいうんでしょうか、
毎年の末にミスタードーナツでもらえるミニ6穴の手帳、
あれが壊れてしまいました。おととしもらったやつです。

といってもベルト部分とペン差しが外れてしまっただけなのですが
かばんの中で広がってしまってイライラします。

文具屋さんへ行っても新しいのが売ってないし、ファンシーショップに
行っても浮かれたキャラ満載のカバーだし、ネット通販では3000円以下の
物がありません。ミスドポイントでもらったので1500円以内で買いたい…

どこに行けば安く落ち着いたデザインの物が手に入るのでしょう。
うっすらセサミのロゴだけが見える、真っ赤なカバーのこれ
気に入ってたのにー。
920906:2005/03/29(火) 21:13:17 ID:7DnKDhWC
>>916
していますが。
921おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:14:01 ID:vWIGL40K
>>919
浅草橋のシモジマに行くが良い
922おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:31:18 ID:ew6GuxR4
>>921
ありがとう
後だしすみません、愛知県在住です…。

具体的な店名ありがたいのですが、こういうとこ探すといいよ、と
いうのがあったらお願いします。

私が探したところは、ネット、近所のユニーと西友(文具コーナー、
ファンシーショップ)、文具専門店1店です。
923919=922:2005/03/29(火) 21:33:03 ID:ew6GuxR4
>>921
あっ!ぐぐってみたら通販あるみたいですね
カタログ請求してみます
924おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:36:18 ID:zyGRoiJL
カメハウスって家賃いくらですか?
925おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:40:32 ID:DmtsyN+v
>>924
亀仙人に聞け
926おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:43:49 ID:GS6LfXJN
賃貸じゃないっしょ
927おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:57:38 ID:s//tUyyP
>>922
名古屋まで出てロフトとかハンズとかいけば?
928おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:00:21 ID:QRRS0Iht
無印にあるんでないの?
929919=922:2005/03/29(火) 22:00:26 ID:ew6GuxR4
>>927
ありがとうございます。ロフトとかにあるんですか!
ロフトが入ってるイオンが隣町にあったような気がするので
休みにそこ見に行ってみますー!
930919=922:2005/03/29(火) 22:02:42 ID:ew6GuxR4
>>928
私あてですかね?無印なら職場が近いので明日見てきます!
ありがとう!

そしてシモジマのカタログが1週間後に届くそうなので
比較検討します!みなさんありがとうございました。
931おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:04:58 ID:ye51jywR
求人を見ていたら、病院での医療事務の仕事があったのですが
仕事の内容は「外来受付・医療事務」、
必要な経験・資格は「なし」とされています。

資格を持っていなくても、医療事務は出来るものなのでしょうか。
「医療事務」でぐぐってみたら、保険等の知識・正確な計算能力が必要とされ
結構大変な仕事だ……という内容がたくさん出てきて、
資格もないのに応募しても大丈夫だろうかと心配です。
932おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:07:43 ID:bH2OJsLf
>>930
解決したようだけど…。ミスドの手帳ならオクで出品されてるよ。
2002年のミスド手帳カバーの赤いやつの未使用のがあるけど、あげようか?
933おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:17:13 ID:RFkINftX
>>932
あ、あんた優しい…!!!IDがH2Oなだけあるぜ!!!
934919=922:2005/03/29(火) 22:17:32 ID:ew6GuxR4
>>932
ありがとう。
ヤフオクやってないですが、個人の譲渡などやりとり不慣れでご迷惑を
おかけしてもいけないので…お申し出に感謝します!

オク見たら壊したのの未使用新品があって(*´д`*)ハァハァしてしまいました
せっかくだからぜんぜん違うタイプの探してみようかな。楽しみです
ここは本当に親切なインターネットですね!ありがとうございましたー!
935おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:23:21 ID:hwznAEEs
>>931
多分その仕事は受付とかカルテの出し入れとかがメインで、保険関係は
別の人がやるんじゃないの?
なんにしろ、とりあえず応募して面接で聞いてみたらいいんじゃない。
936おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:25:09 ID:bH2OJsLf
>>933
優しくはないです。
ただ、中身だけ使ってカバーは捨てようかと思ったけど
可愛いし勿体無いから捨てられなかっただけ…。
937おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 22:41:08 ID:zyGRoiJL
了解しました。前日まで開催するorしないを確定させます。
経理引退しているのですが、前任者とのことで
借り出されているのも現状です・・・
国際委員会は、今の連絡出席者は
関口さんを初め
石崎氏
黒田氏
井出氏
井川氏
内藤氏
井上氏
田中氏
丸山さんの9名出席連絡が来ております。
938おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 23:04:48 ID:7Dai6LUv
>>931
医療事務は実は無資格で出来ます
よく医療事務講座がありますがあれは民間資格
むしろ講座受けるより実際の現場で体で学んだ方がよいです

が、その病院によりますが大変な仕事です(おまけに薄給
仕事の幅も広いので面接受けるならちゃんと仕事内容を聞いたほうがいいですよ
939931:2005/03/29(火) 23:09:07 ID:ye51jywR
>935
レスありがとうございます。
専門知識が必要そうな仕事なのに、経験・資格は特に必要なしとあったので
どういうことか分からず不安になっていました。
他の人がやるという所まで頭が回りませんでした。
おっしゃる通り、一度聞いてみようと思います。
940931:2005/03/29(火) 23:12:43 ID:ye51jywR
書いてる間にレスが……>938さんもありがとう。
大変なのは仕事なのだから当然のことと覚悟していますが、
内容はやはりきちんと確認すべきですね。
ありがとうございます。
941おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 00:40:18 ID:wf58hDgd
PCのキーボードが変なことになってしまいました。
2 c y a n n e r u と入力すると 2ちゃんr4 と表示されます。

今日エラーチェックとデフラグを実行したのですが、それと関係ありますか?
OSはXPで機種はFMV NB75K/Tです。
最近購入したばかりで、よく分からないので、直し方を教えて下さい。お願いします。
(この書き込みは別のPCから行っています)
942おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 00:45:01 ID:tx0aDpPT
>895
まだ見てるかな?
シネコンじゃなくても、売ってくれるところはあるよ。
映画館の入り口(チケット切るところ)で聞いてごらん。
943おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 00:47:40 ID:/FwyVzRJ
>>941
NumLock、またはニューメリカルロックでググるべし。
944おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 00:59:23 ID:wf58hDgd
>>943
直りました。ありがd 恥かしいわぁ
945おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 02:36:48 ID:af6uSQmW
>>931
人身供養。
医者はスケベエだからなぁ
946おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 02:52:40 ID:g/vscdSS
質問。
>937は誤爆ですか?
947おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 07:56:15 ID:RgwfJZEu
>>945 えっと、人身御供のこと?
948おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 07:59:50 ID:clje4lRS
喉がうんこ臭くなった
949おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:06:25 ID:y/7jZxj3
>948
つ【便秘薬】
950おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:09:12 ID:4NRh1m2r
甘い食べ物が好きな女が多いのはなぜだろう
説明できる人いる?
951おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:16:47 ID:zQV8jO+Z
>>950
女性と男性では脳の構造が違う
男性は甘味抑制のホルモンが生まれつきあるが
女性にはそれがない、ゆえに甘いもの好きが多い

…らしいです
952おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:39:12 ID:4NRh1m2r
>>951
なるほど
説得力あるね
ありがとう
953おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:49:37 ID:Lu4X3S2t
俺は甘い物大好きだけどね。

女の人は種の本能として
太って健康な子供をたくさん産まなきゃってのがあるから、
一番適してる物をたくさん食べたくなるよう
プログラムされてるのかもな。
954おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:51:34 ID:nA0myZce
ラジオ機器が無くてもラジオ聴ける方法ありますか?
ネットラジオがありますが、今回聴きたいラジオ番組は
ネットラジオじゃなくて普通のラジオなので。
955 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 08:55:01 ID:Fxl23+0j
>>954
マルチバンドレシーバーとか…

っつうか、ラジオを聞きたいのなら素直にラジオ買った方が早いと思うが。
100円ショップでも売ってるし。
956おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:55:02 ID:c6KKUY/0
>>954
なぜラジオを買わない?
957おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 08:58:02 ID:DPB39zME
>>954
ラジオ買った方が早くないか?
それとも、何か特別な理由でもあるの?
958おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:44:12 ID:BlD31krM
家に帰ってやらなきゃいけない事あるし、帰らなきゃマズイ事も分かってる…でも、帰りたくないんです。
どうしたら良いですか?
959おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:47:48 ID:WKTTpNva
>>958
すべて忘れて旅に出なさい
960おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:52:13 ID:BlD31krM
それが出来たら、是非したい…。てか、言われる前に自らやってるとオモ。

でも、自分が逃げたからって解決する問題じゃないんスよorz

どなたかマジレスなアドバイスをっ!!
961おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:55:12 ID:NPj5eflK
どうするのがベストなのか、もう自分でも判ってるくせにぃ。
962おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:58:00 ID:xqJxRGuS
>>960
>>自分が逃げたからって解決する問題じゃないんスよorz
それが分かっているなら家に帰りなさい
963おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 09:58:28 ID:BlD31krM
>>961
確かに…そうかもです。
背中を押して欲しいのかもしんない。

ゴメソ、甘えだよねorz
964おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:04:19 ID:txI9t0Ce
俳優で女体トルソー作りが趣味の人って誰でしたっけ?
965おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:14:57 ID:YShHB/rm
>>964
沢村一樹かな・・・
966おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:21:18 ID:txI9t0Ce
ありがとう、その人だ。
しかも今改めてぐぐったら、さわむらかずき、じゃなく
さわむらいっき、だと知ったよ。勉強になった。
967おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:42:23 ID:/mgLq6Sb
ゴミとして出した古本をホームレス風の男に持っていかれます。
不愉快なんですが、皆さん対策されてますか?
968おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:54:21 ID:DNG+H1ag
>>967
いや別に、いらないものだから捨てるのであって
それを他人がどうしようと興味は無い。
969おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:56:07 ID:LJlP+OI6
不愉快なら古本屋持ってけばいいと思うが・・
それか清掃車待ち構えてるとか
970おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 10:58:01 ID:Y9mFOw8p
>>967
私の地域はアルミ缶を持っていくなぁ。
捨てるものだから良いけど、
その場で袋あさって足で圧縮…
その音が早朝から不快で
ギリギリまで出さない様にしても一緒だった…
何処から見てんだYO!!
971おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:01:47 ID:+7MEAm7e
漏れは子供の頃からオナーニ後やトイレの後、面倒で手を洗わない奴でしたが
いまさら本気で気になるようになりますた。
全部綺麗するのは無理だけど、汚い手でさわったぐらいなら
頻繁に手を洗って普通に風呂入ってれば良いかな?
972おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:07:02 ID:fi0dcXWF
>>967
私は粗大ゴミとして出したお布団持ってかれたよ。
ちゃんと手続きしてお金も払ってんのにムカつく・・・。
収集時間ぎりぎりに出すしかないよね。
973895:2005/03/30(水) 11:08:52 ID:z83sKEyg
>>914 >>942
とりあえず行ってみる事にしました。
普段映画館に行かないものでシステムが良く分からなくて。
どうもありがとうございました。
974おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:14:40 ID:WGsqcivx
ソファーに血を(少量)つけてしまったのですが、
どうすれば落ちますでしょうか?

お願いします。。
975おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:18:50 ID:0VN/4WN0
>>971
何を気にしてるのかがわからない文章ですね。
手が汚れるのが気になるのか
ちんこが汚れるのが気になるのか
別のところなのか。
976おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:21:13 ID:8hC/QrKM
>>974
血用の洗剤を染み込ませて布で叩く。普通に売ってるよ。
知恵袋的にやるなら大根の絞り汁でも結構落ちる。
977974:2005/03/30(水) 11:29:48 ID:WGsqcivx
>>976
ありがとうございました。
978おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:37:07 ID:zQQQ0rxM
>>971
ちんこよりも手のほうがはるかに汚いぞ。
オナーニするときはまず手洗いだ。
979おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:38:08 ID:1a0wwc5e
いびきをかくのは、眠りの深いときですか、それとも浅いときですか。
980おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 12:16:57 ID:BQG2wTuu
>979
体調がよくない時だと思う。
981おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 12:18:27 ID:Xa4WAlnx
飲み物を飲んでから尿になるまでどれくらいの時間かかるの?
982おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 12:25:19 ID:BQG2wTuu
>981
飲み物が尿になるわけじゃないよ。
水分を取る→吸収される、というのとは別に
血液が体内の老廃物を腎臓に運ぶ→腎臓が尿を作る→尿になる、
というのが常に行われているわけで。
983おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 12:29:41 ID:0VN/4WN0
>>981
食事が消化されるのが3〜5時間だそうだそうです。
水分を取ってから尿になるのも同じ位じゃないのかなぁ。
体が冷えていたりすると、その時間が短くなるそうです。
984おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 13:01:21 ID:BQG2wTuu
つーか、食べたものが「消化されるまで」は>983が書いたくらいかもしれないけど、
その残りカスがンコになるまではさらにそこから数時間〜十数時間かかると思うんだが。

でもって尿はンコとはちがって、飲んだ水がそのままシッコになるというわけではないよ。
大量に水分を飲んで体内の水分量が増えればそれだけ尿もたくさん作られるから
早く膀胱がいっぱいになって尿意が早く起きるのは確かだけどさ。
985おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 13:55:44 ID:Cgt+4yfS
競馬場は何歳から入れるの?
986 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 14:01:12 ID:Fxl23+0j BE:13046922-
>>985
何歳でも入れます。
馬券が買えるのは20歳からですが。
987おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 14:43:24 ID:UaQ1UHHH
たしか小学生のころはタダで入れてたような気がする。
ちなみに競馬場には子供用の遊び場が結構あるよ。
そんなところに子供を遊ばせて競馬やってる親が……っていうのはおいといて。
988おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 14:45:57 ID:37/byb6K
俺は童貞なんだけど
まんこにちんこを入れた時の感触を童貞に分かりやすく教えてくれ

後フェラの感触も教えて
989おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 14:46:09 ID:N6atcrCK
>>986
IDの後ろにある BE:13046922- って何ですか?
990 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 14:49:15 ID:Fxl23+0j BE:45662472-
>>989
なんか「BE」とか言うモノらしいです。
クリックするとその人の名前とかプロフィールを見ることが出来ます。
http://be.2ch.net/

生活板にも入ってたんですね。
991おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:20:37 ID:N6atcrCK
>>990
なるほどー
専用ブラウザからじゃ意味ないのかな
IEだと見れました
992おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:38:23 ID:MLmFlBBl
トラって何ですか?
酒飲み用語でそういう言葉がありますか?
993おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:39:50 ID:Aw3h7dKx
>>992
酒乱のことかな?
994おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:45:19 ID:NPj5eflK
家の入り口にある電気メーターなんだけど、
グルグル回ってる円盤が丸見えで、訪問販売の的にされちゃいます。
メーターのみ見れればいいはずなのに、どうして透明なんですか。
995おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:45:39 ID:wFffWZwC
あのー
俺姿勢が悪くて軽く背骨が横に曲がってるってかずれてるっぽくて、左肩が少し下がってるんですよね
ちょっとみっともないから、直したいけど、それって整体か整形外科どっちのが良いのかな
整体は保険きかねーからなー
996 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 15:46:34 ID:Fxl23+0j BE:130464858-
>>992
酒を飲んで豹変する事を「トラになる」と言います。
酒を飲みすぎて前後不覚になった時に入れらるので留置所を「トラ箱」と呼んだりもします。

で、なんで「酒」を飲むと「トラ」なのかと言うのはいろいろ説があるのですが、代表的なのは
「トラ」を絵に描く時は「笹」が付き物。ササと言うのは昔「酒」を意味する言葉だったので…
って説です。
997おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:48:15 ID:tCRMmL/x
形成外科がいいよ。
形成は整形に比べて優秀な医師が多いらしいから。
998おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:49:34 ID:tsapHFQr
>>994
見えないと勝手に分解して円盤を止めたり改造するバカがいるからだよ。
999 ◆65537KeAAA :2005/03/30(水) 15:49:35 ID:Fxl23+0j BE:65232645-
新スレ立てました。

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ77
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112165353/
1000おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 15:49:37 ID:PFl+GIVv
お?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。