リーダーになりたくない症候群  

このエントリーをはてなブックマークに追加
944おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 15:48:14 ID:EIrBu5zK
a
945おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 19:48:27 ID:iChdTKqM
それじゃ、ヒラの方が残業代つくから給料いいじゃん。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/07/13(木) 20:55:30 ID:ko5MvP/e
>>943
係長手当が小学校低学年の小遣いなみで課長手当は小学校高学年の小遣いなみだな。

947おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 11:26:11 ID:hbkX54Wl
中小企業なんてそんなもんだよ。
それでも辞めないだろうという経営者の驕り。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 11:31:58 ID:YOgkaK0W
>>947
で、そういう会社に限って役員報酬は大盤振る舞いなんだよね。
親族で固めてるから。
JC行ったきり帰ってこないようなボンボンが社長に次ぐ報酬だから
やる気無くすよね。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 14:09:47 ID:DX2h2tQc
>>948
中小のうち「中」はそうかもね。
「小」はヘタすると従業員より年収低かったりする。
それでも赤字にできないのか辛いよー。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 00:20:55 ID:D7By4Rew
学生時代のリーダなんてまさに貧乏くじだ。
金にならないのに責任ばっかり。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 00:36:37 ID:CKDAWgj5
>>950
しかしたいした責任のない学生時代にリーダーを経験しておいたほうがいいという面もある。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 10:37:05 ID:FX0+88Wa
>>951
同意。
学生時代は練習試合のようなもの。
失敗して課題をたくさん見つければ将来の糧となる。
実社会に出てからだと場合によっては失敗が取り返しのつかない大問題となることもある。

中小はダメ、とは一概に決め付けられないと思う。
今は起業もしやすくなったので才覚とスキルがあればベンチャーでも年収一千万越えはざらにある。
953おさかなくわえた名無しさん:2006/07/18(火) 15:36:22 ID:lnWPUj/0
>>952
しかし失敗してホームレスや自殺が多いのも事実。
自分の才覚を知ることも大事。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 04:07:43 ID:yKdhBf0J
勉強が嫌いなんで大学行かなかったが、社会人の基本トレーニングができてなかったなあと
思う。職人的兵隊にはなれても、リーダーシップの取り方が判らなかった。
リストラ後、その分野だけやれてるのでお気楽。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 18:28:04 ID:Wt7gDzi5
>>949
うち、従業員が45万くらいで役員の俺30万ない・・・orz
ちなみに経営に確実に必須と言うか、抜けたらうちの会社潰れる仕事をしてる母は20万。
もっと会社が儲かれば給料が上がるのだけど
956おさかなくわえた名無しさん:2006/07/19(水) 23:17:41 ID:sE8t77w2
>>954
なんとなく言いたいことは分かる。
けどリーダーシップは、結局、相互の信頼関係に尽きる、と
周りを見てると思う。
957954:2006/07/20(木) 16:05:31 ID:Zi/aBdEc
リーダーになると、「信じて任す」必要が必ずあるのだけど、私がなったような職人だと、
若造全ての仕事が信用できないわけ(未熟の塊りだから)。
そうするとチーム全部の仕事を自分が抱え込むことになっちゃうんだよね。それでパンク。

「仙人」の立場になってからは、納得のゆく仕事と「子育て」ができたけど、それだけでは
会社に居られなかった。でも辞めてから取引先の会社から仕事貰えたから、私のやってた
ことは間違いじゃなかったんだと思った。(まあ、会社にとっては間違いだわな)
958おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:04:01 ID:nnjYd5Xj
リーダーシップ、それを押し付けられて、嫌になって退職しました。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:14:48 ID:Gy6QrI2F
それを押し付けた上の人に、
リーダーシップがなかったのかもな。

組織の中にいて、人を使うのがヘタってのはけっこう致命的。
960おさかなくわえた名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:55 ID:SZfDo0/v
退職に追い込むにはいい手だったりする。
そこに何年もいて、リーダーシップも取れない奴なんて
それこそ使いようもないだろうし
961おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 05:41:33 ID:4qi765GV
リーダーシップとフォロワーシップを備えた奴が適度な比率でいるといいんだけどね。
フォロワーとしての資質(リーダーが決めたことならきっちり従い文句を言わない)が
あれば別の職場でそれを生かしてもらうという手もある。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 06:53:00 ID:3HCWAI9+
福田さんですか?
963おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 17:26:12 ID:os8hW4in
フグ田さんです。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 22:33:47 ID:D8mcV465
フォロワーとイエスマンは違うだろう
965おさかなくわえた名無しさん:2006/07/23(日) 20:59:16 ID:/YD2NXDr
>>964
いや、似たようなもんだろ。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/07/25(火) 18:12:38 ID:cP1k2FoN
ああ、リーダーなんて嫌だ嫌だ。
指示待ちバンザイ。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 20:59:53 ID:oQEs7Lj0
出世欲というしがらみがなくて、いい香具師らじゃないの。>アンチリーダー
それぞれ、向き不向きがあるんだから、何でもかんでも一緒くたに考える、常識とやらは疑う必要あり。

仕方無しにリーダーをさせられてるが、上司に噛み付いてばかりだ。
仕事について、新人やら後輩をコソコソとからかいやがって。文句がありゃ、俺に直接言うてこい。
後輩のミスは、俺の指導不足じゃ。
968おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 12:01:26 ID:cnsI/JcN
すぐ仕切りたがる奴
人の意見を聞かない奴
やたらと威張る奴

→必ず出世する。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 04:17:45 ID:sw3D1x0t
いや、絶対にしないw
970おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:39 ID:7LKYOEQv
いや、絶対に出世する。
嫌われるかどうかは別にして。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:02:25 ID:rvSKyACk
>>970が知ってる「出世してる人」達、10人のうち10人が>>968かも知らんが
 「今、平の人」達、10人のうち10人全員が将来出世するとは
  限らんのではないかい。
972おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:33 ID:SS4jre0s
出世する奴=>>968のタイプ
>>968のタイプ≠出世する

こうだろ
973おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 21:34:21 ID:MfwAp4S7
人が好いだけで出世した30年前のリーマンならね・・
974おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 02:49:32 ID:DNT91PMc
失敗して責められないなら出世も悪くない。
部下の失敗で怒られるのは絶対にいやだ。
975おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 02:52:43 ID:c+3t2NLi
リーダーにはなりたがらないのに仕切りたがる奴はたちが悪い
976おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 02:20:12 ID:zgVnJqTI
>>975
それがリーダーシップだろ。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:17:13 ID:UzFsR1ra
>>976
責任取りたくないけど仕切りたいだけ
978おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 11:27:10 ID:2RaFuoHn
真のリーダーシップは、どんなやつでも見放さない心
出来ない部下だからクビってのは利益優先なだけ
仕事はもちろん利益優先だ。だからって真のリーダーシップが無いのは、いくら上司でも歯車の一部になってるに過ぎないと思う
自分が歯車だから、合わない歯車を捨てる
979おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:09:56 ID:UzFsR1ra
>>978
ダメな奴を切れないで何がリーダーシップなんですかね?
目の前のクズにこだわって組織全体に迷惑をかけてりゃ世話無いよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:21:33 ID:By7QL3IX
>>979
歯車の見本
981おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:21:48 ID:2RaFuoHn
>>979
そりゃあどう見てもゴミみたいな部品は捨てなきゃいけないが
今の場所で機能しない部品だから捨てるより、他の活用法を検討できなければ「真の」とは言えないだろう
自分の隣にあって機能しないからゴミと考えるのは視野が狭い
982おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:22:59 ID:PLrPAWvK
>>975
いるいる
983おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:30:39 ID:K4TgnvNj
>>979はギア
984おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:31:19 ID:coE3YWU6
優秀であることと、リーダーシップがあることは、全く
違うことを最近実感。
人にちゃんと仕事をさせるのはホント、難しい。
985おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:34:15 ID:UzFsR1ra
>>980
捨てられるクズの見本
986おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:35:11 ID:UzFsR1ra
>>981
だったらよそで活かしてもらうのがクズのためでしょ?
987おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 12:40:49 ID:2RaFuoHn
>>986
そうだよ。そこまで広い視野を持つのが真のリーダーシップってことなんじゃない?
最終的にいらない部品は人にあげるべき
ただ活用法を見いだせずに人にあげちゃうのはもったいない
どれだけ部品を上手く使えるかだよ
988おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 13:16:26 ID:UzFsR1ra
>>987
そんなのはリサイクル業者にまかせりゃ良いじゃん。
パ○ナとかインテリ○ェンスとかいくらでもあるし。
リーダーシップとは全く関係ねぇ。
989おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 13:24:53 ID:2RaFuoHn
>>988
君は中間管理職の話をしてないか?
俺は社長とか組織のトップの話をしてるんだが
つまり歯車とか部品が詰まった機械を「操作する側」
だから「真の」って書いたんだが
990おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 13:29:50 ID:UzFsR1ra
>>989
トップにしてみりゃちゃんと働いてくれる社員を守る義務があるから
クズを置いておく義理は無いのよ。
クズをなんとか置いておきたいと思うのは、使いこなせなかったからといって
評価を下げられる中間管理職。
991おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 13:41:55 ID:2RaFuoHn
>>990
いやだから明らかなクズは捨てるべきだよ
だが、営業部で成績が上がらなかった=即追放じゃなくて
じゃあ他の部ならいい仕事するかもしれない、その才能を見つけるのもトップの力
どう見ても何の才能も無いとなればゴミだろう
もちろん歯車側も、自分にどんな機能があるかアピールするのも大事
即追放されるかどうかは別として、自分の部で成績上がらないやつを即追放してほしいと思うのは部長の発想だろ
992おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 14:27:30 ID:Z8c6Ydz+
リーダーを任される事になったんだけど、俺は感情のコントロールが下手だから、それが元で失敗しないかが不安だ。
993おさかなくわえた名無しさん
昔からボス扱いでうんざり。友人曰く、まとめ役、顔役、用心棒えec