あなたが遭遇したDQN客 【22人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
あなたが遭遇したDQN客 【21人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103470962

粘着はスルーでよろしく
2おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 23:25:28 ID:xUh+ki6I
◆前身のスレッド
お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.htm

◆過去スレッド
01→ http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html
02→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/ (html待ち)
03→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/ (html待ち)
04→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/ (html待ち)
05→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/ (html待ち)
06→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/ (html待ち)
07→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063156919/ (html待ち)
08→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/ (html待ち)
09→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073537221/ (html待ち)
10→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075102506/ (html待ち)
11→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077552262/ (html待ち)
12→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080791226/ (html待ち)
13→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084143456/ (html待ち)
14→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086416939/ (html待ち)
15→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1088656100/ (html待ち)
16→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090975378/ (html待ち)
17→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093453552/ (html待ち)
18→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095334371/ (html待ち)
19→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098010004/ (html待ち)
20→ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100884596/
3おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 23:31:42 ID:BXVB55SM
3様
4おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 23:31:43 ID:hjtRxccp
いきなりカキコしていい?

「ぴったりね!」といって手渡されたお金
30円足りない・・・。お客はお金渡したら走るように出て行ってて
仕方がないから追いかけてったら
「ちゃんと払った、お前が取ったんだろ!」って言われるし、最悪や
5おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 00:38:08 ID:IAJJp/Jn
会計がきちんと済む前に商品を手渡したのは貴方のミスだと思われ。
6おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 00:44:37 ID:c25PDmu5
>>5
コンビにでもスーパーでも単品なら
金置いてひっつかんで走り去るぐらい簡単なんだが。
予想もしないだろうし未然に防ぐのは厳しいだろう。
7おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 00:46:57 ID:IAJJp/Jn
あ、そうか。レジ通したとは書いてないか…。すまぬ。
8おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 11:39:21 ID:E9sTu2Er
まぁ、あれだ
9おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 11:55:07 ID:vNBzLIPd
そうだな、あれだ
10おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 11:55:27 ID:K2mUauVX
ああ、あれか
11おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 11:57:02 ID:QF2hA9pC
それそれ
12おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 12:18:54 ID:PeIvLHr8
そいやっそいやっ!
13おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 12:32:34 ID:VQIP1fs5
>>4
てめぇ、次「カキコ」なんて言ったら
子宮に爆竹ぶっこんで、火着けるぞ。
14おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 12:34:31 ID:+/V8xfPS
チャッカマーン(^^)
15おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 12:34:44 ID:vNBzLIPd
>>13
カキコ〜♪カキコ、カキコ〜♪
16おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 13:38:36 ID:mLws1Fdg
>>13
子宮の入口は通常パスタ一本分の隙間しかないそうでs
17おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 14:11:24 ID:hbMAV3Rr
っていうか、
>>4は男じゃね?

あ、そうか!
子宮(コミヤ)さんのことなのか。勘違いしてスマン>>13
んでも、とりあえず呼び捨ては良くないなぁ。
次のカキコでは気をつけるようにネ。
18おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 14:11:37 ID:yTkYyg+n
おまいら俺抜きで何の話をしてやがる
19おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 15:14:28 ID:Ju5UZZqL
>>18
パスタ、至急、俺ヌキで。
20おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:13:07 ID:wQLYfQ3Q
>>17
とりあえず、ガソリンぶっ掛けて焼きコロスぞ!
21おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:24:55 ID:sbZAf7LQ
>20
DQNだ!DQNがいたぞ!
22おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 17:43:27 ID:S4Oem5wn
DQN客に遭遇できるスレはここですか?
23おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 18:02:20 ID:9uHhCi7o
混ーぜーてー!
24おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 19:48:37 ID:06zw7BHg
俺 都内の小さい本屋で働いてるんだけど今日来た客のことを言わせてくれ。

今働いている店大きい割にカウンター1つしかないんだよ。
しかも経費削減として、一番削ってはいけない人件費から削ったんだよ。
ぎりぎりの店なのにもっと削っちゃったんだよ。
だから時間帯によっては並ぶんだ。
ええ、めまいがするぐらい。

そのときにある客(仮にAとする)がご来店
A『○○って本なんだけど?』
この時点で5組並んでるので少々お待ちくださいといって待っててもらったんだけど
そういうときに限って並ぶんだよ(TT。
しかもほかに誰もいない。
で10組以上やってやっとカウンターが開いたから、Aのところにいって・・・。
25>>24:05/01/25 19:50:02 ID:06zw7BHg
続き


A『おそいわ!!あほ!!なにちんたらやっとんじゃ!!』
DQNセンサーが『高』のメモリを超えました。
でも客だからいやな顔はできないので、謝りながらその本を探す。
でなかったのよ。で
俺「うりきれみたいですね」
A「わかっとるわ!!だから予約したいっつうとんじゃ!!」
俺「(一言も言ってないやないけ!!)」
と、心の中でおもっても口には出せないので心にがっちりとふたをして営業モード。

俺「では、こちらに記入お願いします。」(ノートに予約を書いてもらうのがうちの店のやり方)
でAが書いている間にほかの客がレジに並んだので急いで片付けようと・・・。
また6組ぐらい並びましたわ。。。

でまあ当然待ってもらうわけだけど、終わってからどれぐらい時間かかるのかを質問受けたんですが。
まあ当然といえば当然だけど、バイトが正確に知るわけないじゃんね?
しつこく何度も何日までにできるんだと聞かれましたわ。
『出版会社がいつ送ってくるかわからん!!』という旨を何度も説明しました。ええ、何度もね。
同じこと何度も聞くんじゃねえよ!!くそばばあ!!とおもったけどこういうのをクレーマーにすると本当にたちが悪いのであきれるまで繰り返しました。

正直、クレーマー刺した店長の気持ちわかりました。


間違えてageてしまいました。
切腹
26おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 19:56:34 ID:c25PDmu5
>>25
最初に待たせたのはしょうがないけど、
ノートに書き終わったところでレジ客待たせて
予約客の対応じゃないのか?
それに本屋の「いつ届くか(届くかどうかも)分からん」システムは
本屋のせいじゃないけど客にしたら迷惑。
さらにそのシステムを知らなきゃ
なんでそんな曖昧なんだと思っても仕方ない。

その客もアレだがお前もどうかと思うぞ。
27おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 20:04:28 ID:06zw7BHg
本屋でバイトしている人だと絶対わかると思うけど
『作者と題名しか』わからないのを尋ねる人いるよね。
へたすると『作者だけ』とか『題名だけ』とかもあります。

先週来た客
作者も題名も出版会社も『本の内容もジャンルも』わからないのに尋ねてきました。

エスパーじゃないので分からんかった。


あと片田舎の本屋に『本の題名で検索できますか?』ってきくんじゃねえよ。
下手したら年収の何倍ものシステムを導入できるわけないだろ。
どうもITによって便利になっているので何でもできると思っているみたいですが
すべて金で動いてるって気がついてくれ。
28おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 20:04:58 ID:t2tolSuy
人件費削るから、お前みたいな役立たずなバイトしかいなくなるんだよ。
おとなしく切腹してろ。
29おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 20:24:35 ID:vQDYI6iu
>>27
この前、携帯からamazonで検索してる店員がいたなぁ
30おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 20:32:59 ID:EqegE3du
>27
凸版MARCとか書籍総目録のネット版ならただじゃね?
31おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 21:21:48 ID:bddJ9YPw
昔、本屋で見た客
 「なんかさ、刑事が出てきて、あっちこっち行ったりして事件解決するやつ」

 西村京太郎か?それだけでも山のようにあるけど。


昔、CD屋で見た客
 「なんていうのかなあ、オーケストラがねえ、派手に鳴る曲なんだけど」

 バッハやハイドンならともかく、普通は派手に鳴るだろ。

昔、ゲーム屋で見た客
 「なんかあるでしょ。ホラ……ええっと……ああっ、分からないかな!?」

 分かったらエスパーだと思う。
32おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 22:34:49 ID:HMYoyVdB
>>31
俺エスパーだから分かるよ。
きっとその客は『ときメモ』を探してたんだろう。
33おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 23:06:58 ID:FPsMU0oo
>>26
文句言うなら店長にいえや。
バイト君に責任は無い。
34おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 23:23:53 ID:B0XNVAjr
>>31
そうゆう問い合わせは 多いらしいね。
あいまい検索ってやつかなw で
対応していて 問い質して それに
答えられる店員も いるらしい。で
そういう店員は 出世して 店頭(店内?)に
出なくなってしまうらしい 日本では。
ソムリエかなw
35おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 00:38:48 ID:OpVfqEk1
モーレツに感動したので流れぶったぎる。
--
母親が他人と喧嘩をすると、小五の真結は涙を流す。
学校の担任が採点ミスをしたとき、その母親は
「ウチの子をバカにしている」
とヒステリックにオクターブが上がった。
タクシーのお釣りがこぼれたと言っては、
「わざとしたのだ」と運転手に食って掛かった。
あげくに会社に電話して「やめさせろ」とまでいう。
(略)
その都度真結は泣く。子供のころからずっとそうだった。
父親は物静かで律儀な公務員だ。
(略)
真結は母の知らぬところでの父親との外出がたのしい。

3kしんぶん平成17年1月24日「家族の事件簿」から。
ソースは紙しかないとおもう。このスレのまんまの
DQ母であるが、その夫、娘は至ってまともで母の扱いに困っている。

よかったよ。DQNの子でもまともな場合もあるってこった。
夫はしっかりしなけりゃいかんが。
36おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 01:00:47 ID:HwZshWCq
>31
私は、昔ゲーム屋で働いてた時
「今CMでやってたヤツが欲しいんですけど…」という電話を受けた事がある。
息子の誕生日プレゼントにしたいという母親だった。

ゲーム機本体のCMようなのだが
ゲーム機の名前を母親は思い出せない模様。
片っ端にゲーム機の名前を挙げてみたが
母親は思い出せない模様。

その当時x-boxが出た頃でCMも良く流れていたので
CMの外人が喋ってる物真似をしてみたが
それも違う模様。

息子に内緒で買って喜ばしてあげたいらしく
母親は自分の記憶力を嘆き始めた。
私は慰めて励まして
母親が「次にそのCMを見たら絶対覚えます!」と
前向きになり----終了----
37おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 01:03:18 ID:eL1wSwyz
>>36
ゲーム機なんて好みがあるから、子ども自身に選ばせた方がよかろうに。
38おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 02:17:12 ID:LtFW7Owb
ゲーム機じゃないがこんなことがあった。

昔、爺ちゃんに「週刊ジャンプ買ってくれ」とおねだり(キン肉マンやってた頃だ)、
そして週刊じゃなくて月刊ジャンプを買ってきた爺ちゃんにブチキレ。
記憶が思い出すことを拒んでいるが相当ひどいことを言った気がする。

39おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 02:18:52 ID:qx5Lxvqe
>>37
親にとって喜ぶ息子の顔が見たかっただけじゃねーか
一緒に行って買ってもらったって言うよりプレゼントでゲーム機もらった
と言う方が子供にとっては良い思い出になるよ
40おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 02:20:15 ID:zrVisx2f
ならないと思うな。ハズれてたら。
子供はそのへんシビアだからなあ。
41おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 02:22:39 ID:dw42u1da
>>36
外人物真似ワラタ。大変だなあ
まあいい母親じゃまいか。
42おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 03:10:15 ID:HFMWcdnT
>>39
ならないな。
ゲーム機貰えれば自分がやりたいと思っているゲーム(作品)が出来るわけじゃない。
FFがやりたいのにGCや糞箱なんか買ってこられたら
これほど最悪な事はないと思う。
ゲームならなんでもいい、っつかどんなゲームがいいのかやりたいのか
全く分別つかないくらいの年齢の子供や
ゲームなら何でもいいと言う子供なら何のゲーム機だっていいんだろうが。
43おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 04:06:08 ID:fYZBXChG
>>42
GCにもFFぐらいあるわ!

え、ファイナルファイト?無いわ、ごめん。
44おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 07:32:33 ID:I9Ko9+vo
>>38
おじいちゃんがまだ生きているなら今すぐおじいちゃん孝行してあげな
45おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 08:03:50 ID:ehRxn3Bb
コンビニでバイトしてた頃、タバコでずいぶんと笑わせてもらったなあ。
吸ってる本人の場合はいいとして、家族なんかが来た場合ですな。
「赤いの」……ラークですか。キャビンですか。それぞれのマイルドだって赤いし。
「長いの」……たぶんパーラメント(そう判断した理由は忘れたけど)
「白いの」……謝りますから勘弁してください。
「昔からあるの」……ハイライトかピースかホープか。まさか「朝日」じゃあるめえな。

「うちのお父さんの」……知るか!
46おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 08:10:40 ID:tJPhPgeO
ワタタタ
47おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 08:26:33 ID:3Rqf/Q6U
>45
> 「うちのお父さんの」……知るか!

「うちのお父さん」→「短小」→「ショートホープ」ということ?
48おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 08:47:13 ID:SWVCnJcD
>「うちのお父さんの」

ワロタ
49おさかなくわえた名無しさん :05/01/26 11:13:44 ID:qnZWif3j
「うちの子の友達が持ってるのと同じの」
「うちの孫ちゃんが喜ぶもの」という情報のみ。
・・・・・・もうこらえて下さい。

「すいませ〜ん、何回やってもいらないのばっかり出るんですよね。
いらないの返しますから、お金返して下さい。中身選ばせて下さい」
・・・・・・ガチャポンの意味お分かりですか?

非売品となっておりますものは、いくら粘られても通われてもお譲り・
お売りいたしません。
一昔前のお宝ブームの頃、「根気よく通って交渉して熱意を分かって
もらえれば」などという方法が流布していましたが、当店ではそのような
手段は通用しません。
・・・・・・例外は聞くわけにはいきませんのでご了承下さい。
50おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 11:27:29 ID:odMlTIuV
>>47
ひねりすぎ(w
51おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:16:35 ID:t4KIR/Nc
「うちのお父さんの」って俺も言われたことあるな。
そのうち1回だけ、ああこれ?と適当にチェリー出したら
うんそれ!と言われて「ええ!マジ!」と叫んでしまったことがある。
お子様をビクーリさせてしまった。
52おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:17:11 ID:raIa/99M
小さい頃、
ファミコン買いにいった父がセガマーク2を買って来た。
すごくその後、父に気を使って、長い事セガをやり続けた。
ほんとはファミコンやりたかったのに。

親御さんはお子さんとゲーム屋いってください。
53おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:29:26 ID:i8Fxx6B6
>>51
お使いとはいえ、お子様にタバコを売っちゃいけないよう。



とマジレス。
54マジでマジで:05/01/26 12:41:13 ID:uNs5/aou
うちのパパンがあるときいきなりパソコンを買ってきてくれました。





ぴゅう太
55おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:44:38 ID:VIczSAYh
>>53
チェリー吸ってるお子様いたら、ある意味尊敬するw

売っちゃダメだけどね
56おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:45:46 ID:TxT7l9j1
未成年にタバコ酒売る店はDQN
57おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:52:13 ID:9mXl++Zi
オカンやオトンにとってはゲーム機は全てファミコンだからなあ……
58おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:55:07 ID:i8Fxx6B6
>>57
ゲーム機=ファミコンだからなあ。

化学調味料=味の素、みたいなものかな。
59おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 12:56:27 ID:nJuEfHc8
>>57
昔、セガサターンが出た頃にぱどの譲ってくださいコーナーに
「ファミコンソフトのセガサターンを安値で譲って下さい」と
いう投稿が載ってたな。
子供にせがまれるまま、わけわからないのに書いてしまったの
だろうな。
60おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 13:05:43 ID:9Fw0Ro2O
>>57
違うよ、ゲーム機=ゲームウォッチだよ。

もしくはピンポンゲーム。
61おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 13:15:04 ID:ReKczGgi
ろくに調べずに買いに来る客は何考えてんだろ?
自分や子どもが欲しい物なら、しっかり情報集めてから店行けよっていつも思う
62おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 13:41:30 ID:KE3whM4M
本屋に勤めてて思ったのは、専門店なら知ってるだろうという気持ちで来店する人が多い。
自分の欲しい物でも、記憶の断片しか無い場合が多いから、
ましてや自分では無い人の欲しい物の情報となると、さらに断片的に。
けど、自分はそれにあまり興味が無いから、調べようが無い。んじゃ、専門店に聞こうと。

まあ、何にしろ期待して来店してくれる訳だから、それに出来るだけ答えれるように
普段から色々な物に興味を持って触れろと、会社からは徹底させられてた。
63おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 14:14:32 ID:hQSE2TZU
>>40,32
もう少し歳とれば分かるよ。
小さいとき、アニメのタイガーマスクが放映されていたとき、ソフビの人形で
タイガーマスクのマスクが取れて、伊達直人の素顔が現れるという人形の
コマーシャルがいっぱい流れていた。俺もそれを欲しがったんだが、親が買
ってきてくれたのは、そのバチモンでマスクの取れない安物だった。
俺は「こんなやつじゃない」と泣いて嫌がったんだが、大人になった今、その
時の俺を喜ばせたかった親の気持ちを思うと、胸の奥が痛むと言うか、甘酸
っぱい切ない思い出となっている。
64おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 14:19:57 ID:v+7munzG
>>63
そう、歳をとると親や祖父母の気持ちがわかるようになるよね。
おばあちゃんに百式のプラモデルが欲しいとねだったら、金色じゃなくて黄色のを買ってきた。
違うと言ってを駄々をこねていたら、30分ぐらいかかるプラモデル屋さんに一人で歩いて行って交換してきてくれた。
最初に一緒に行こうと言われた時に、素直についていけばあんな苦労かけなかったと思うと、今でも心苦しい。
65おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 14:23:13 ID:dZlQo5vf
>>前スレの982
一文字の間隔をあけないとさっぱり解読できん

>>38
ジイチャンかわいそう、、、、、、

>>54
いいじゃん。
うちの父親もパソコン買ってきたけど、書院だったよ。

子供だから文章書く用事もないんだけど、暇なときにキーボードいじって
たからパソコンへの免疫できた。

>>63
いまどきの親の場合は、、、、たぶん売った店に怒鳴り込んで
「こんなもの売りやがって!はじかかせたな!」となります。

時代が時代だかんね。
今は「お子様」を先頭に買いにいくし、なんでも買ってやるし。
66おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 15:10:15 ID:iMRRNGGf
ねだって買ってもらったゲーム機の話じゃないじゃん>書院

まぁしかし、懐かしい話が出るとスレ違いも続くな
あとは30代板の方面でも覗いてみなよ、いいスレがわんさかあるからさ
67おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 15:31:49 ID:I6E+64VY
そういやネットを始めてからもう何年も、
書店で本を注文したことがない
68おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 15:58:36 ID:dZlQo5vf
本屋で頼むと嫌な顔されるから注文しない。
時間かかるから、文句言う奴多いんだろうナとは思うけど。
69おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 16:13:48 ID:SWVCnJcD
>>61
漏れCD屋に勤めてるけどそういう客多いよ
タイトル、アーティスト、曲名分からないなんてのはザラ
こんな感じの曲ですって歌いだされたこともある
ジャケットだけしか分からないとか、ラジオ・有線で掛かってたとか
分からないとCD屋なのに何で分からないの?と逆ギレ
いや、その前にもう少し情報持って来いよと
70おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 16:24:24 ID:v+7munzG
>>69
俺がCD屋だったら、ビートルズから近所のおじさんの鼻歌まで世界中のありとあらゆる曲を聴いて、
お客様のどんな質問にも答えられるようにするけどな。
71おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 16:29:56 ID:vqUu8S+L
>>70
にんげんだもの
72おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 16:49:10 ID:4hYEyFhq
>>63
ttp://tenant.depart.livedoor.com/t/livedoorshop/item_detail?id=346276

子供はそうして大人の階段を昇るようです。
73おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 17:09:40 ID:oR/x6kuB
>親御さんはお子さんとゲーム屋いってください。

つまりこういうハナシだな
ttp://www.f7.dion.ne.jp/%7Emoorend/news/2004121201.html
74おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 17:24:25 ID:i8Fxx6B6
>>69
CD屋に行ったらいい感じの曲が流れてたので
「この曲なんですか?」って店員に聞いたら、いろんな店員と相談した挙句
「わかりません」と言われた。有線ではなく、店でかけてたそうなので、
なぜCDそのものを見てこない?と聞いたが「わかりません」の一点張り。

なにか意図的に公表できない未発表曲とか、そういうプロモだったのかなあ。
いまだに謎。
75おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 17:54:45 ID:7hALEu9q
>>69
むかしレンタル屋でバイトしてたとき
「なんか、森の中に朝日が差し込んでキラキラしている感じの曲ありますか。
 いや、そういう詩なんじゃなくって、こう、さわやかな目覚めってイメージで」
って客ならいた。
76おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 17:59:07 ID:U+hekWxE
>75
舞台か何かやってる人で効果音かBGMで欲しかったんじゃ無いか?
もしくは疲れてたんだ、きっと…
77おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 18:02:02 ID:14Sj/YH6
>>73
一瞬信じちまったじゃねーかw
78おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 18:05:44 ID:w/Wo9S/B
>75
俺ならウィリアム・テルを勧める。
79おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 19:36:19 ID:ob8Y9ZwR
>>78
朝っつーとペールギュントのほうが真っ先に出てきそうなもんだが…。
8078:05/01/26 19:42:17 ID:w/Wo9S/B
>79
どっちだっけと迷った挙句50%の確率に賭けて間違えましたorz
81おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 19:48:08 ID:TeVzzuy5
今晩飯買いに近所のスーパー行ったらおばちゃんが
右手にトング持ってるのになぜか反対の左手で柏餅をあさっていた。

きたねぇよ・・・・生もの素手で触るなよ・・・・その右手のトングは何だよ・・・
82おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 19:49:24 ID:dZlQo5vf
マイトングなんじゃないの?
家からカチカチいわせながら来たんだよ。
んで、使わずにカチカチいわせて帰るんだよ。
83おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:22:01 ID:hwrQQzZl
火の用心
84おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:46:06 ID:hGL/KjSK
>>81
1) 今、晩飯(バンメシ)買いに
2) 今晩、飯(メシ)買いに
3) 今晩飯(コンバンハン)買いに
85おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:48:00 ID:gnyEN3PS
4) 今晩飯買(コンバンハンバイ)いに




正直すまんかった
86おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 21:41:03 ID:axciX0X4
>>81
右手にトング、左手に柏餅。
トレイは?トレイは?頭の上?
87おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 21:43:58 ID:raTcRqsJ
>82
宅八郎を思い出したorz
88おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 21:49:25 ID:TeVzzuy5
>>86
袋に入れるタイプの販売方法
89おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 00:12:53 ID:QS5DxipD
田舎の書店で著者名を伝えてその人の新刊を買おうとして店員に聞いたら
「??」どうもその作家自体も知らない模様。
えっと、TVでベストセラーランキングトップ1だったんだけど(当時)。その本。
だから買いに行ったんですけど、近所の書店に。
その作家、結構以前にも売れてたはずだけど?
作品名はうろ覚えだったけど、作家○○の新刊つったらわかるだろうと思ったのは甘かった。
期待した自分が・・・
90おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 00:29:28 ID:Mo/eHDFK
本屋でα文庫の位置を訊いたらX文庫の棚に連れて行かれた。
ゆるさん!
91おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 01:18:24 ID:TDj0FawH
>>89-90
ここはDQN客を晒すスレ。
自分で自分を晒してどーする
92おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 01:30:07 ID:/IhasrCL
小さな店でアルバイトしていた時、レジにお客さん(オバハン)がやってきて
「コレとコレ、二つとも1000円だから、ハイ2000円!急いでるから袋は良いわよ!」
って、こっちが返事する前にマイバッグに商品を突っこもうとした。
レジに入っていた自分は客の迫力に押されてボーゼン

その時少し離れたところで他の客と歓談していた店長が
「お客様、失礼ですがそちらの商品の内1点は2000円の品です。
合計で3000になりますが如何いたしますか?」と客に話し掛けた。
途端にオバハン少々慌てて
「あ、あらそうなの! じゃ、高いから1000円のだけ買うわ」って逃げるように帰っていった。

オバハンの姿が見えなくなってから店長が
「あの客ねぇ、私が見てることに気づかずに2000円の商品の値札ちぎって捨ててたよ。
危うく騙されるところだったけど今度から気をつけてね。」
・・・万引きだけじゃなくて詐欺にも気をつけます。orz 自分だけなら絶対騙されてたよ。
93おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 02:40:36 ID:V9qcEAoa
そういえば書院ってたしかDOSに降りれるんじゃなかったっけ?
94おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 03:38:29 ID:Ki1gNYxa
>>92
店長GJ!!
95おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 04:08:09 ID:6mRdc6Sj
昨日本屋に行った。
雑誌のコーナーに行くと、プーンとフライドポテトの香りがした。
かなり臭う。
誰かがマックでポテトを持ち帰りで買ったのかと思って振り返ると
そばにいたカップルの男の方がスナック菓子の袋ポテチを
ザラザラと飲むように口に流し入れて食いながら
連れの女とキャッキャッケタケタ笑いながら立ち読みしてた。
(女が雑誌のページをめくってるので男は雑誌には一切触れていない)
せいぜい飲み物を飲みながら入店してくるヤツってのは何度か見たけど
袋ポテチを立ち食いしながら立ち読みするなんてのは初めて見たので
呆気に取られてしまった。
96おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 08:28:37 ID:Lz2wn6T4
おはようDQNの諸君
97おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 09:59:57 ID:bLKXVvzq
>>96
おはようDQN日本代表
98おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 10:26:46 ID:7EsBfrkr
DQN世界選手権で優勝しそうなのはやはり半島人?
99おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 11:55:57 ID:TaSmjhLn
>>98
出場を断られる
水泳大会にカジキだかマグロだかが出場するようなもん
100おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 11:57:13 ID:Ci8qOZm1
もちろんブッチギリで金メダル!
101おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:11:00 ID:E1Mm3ls0
>99
差別ニダ!謝罪と(ry
102おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:13:48 ID:9XN+ZzOR
パラリンピックに健常者が出場するようなものだね。
まぁ実際は、半島人のメンタルはパラリン向けなんだけどさ。
103おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:15:02 ID:erMei/P1
パラリンピックの選手に失礼だぞそれは。
半島人は人間未満だろ。
104おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:15:51 ID:9XN+ZzOR
>>103
自分で書いてから思ったよ。確かにパラリンの選手に失礼だね。
ごめんなさい。
105おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:30:35 ID:EsQCl8uh
DQN世界選手権。栄えある日本代表は…じ(ryさんの周辺でok?
106おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:34:31 ID:Tdia7NGi
四年に一度なんて生易しいものじゃないけどな>DQNオリンピック
107おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:36:02 ID:E1Mm3ls0
なのに朝はパラ選手をビョシムビョシム(病身)言って迫害するんだよね。
108おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 12:44:21 ID:1/4RNFLK
地方のテレビ局では未だにチョソのドラマや映画放送してる
109おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 13:15:18 ID:9XN+ZzOR
>>108
東京でもやってるよ。NHKも連ドラやってるし、この前の日曜には
テレ朝でチャン・ドンゴンの映画やってた。
110おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 13:24:57 ID:5FyfouZT
>>93
ブラウン管ディスプレィ(緑)、2DDなものです。今でも部屋にあるぜ!(w
裏には5インチFDDを接続できるようにコネクタつける場所もある。
111おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 14:20:50 ID:QoWbtLUi
>99
素晴らしく分かりやすい喩えだなあ。
112おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 17:19:40 ID:el7kFnQu
ここは嫌韓DQNの集うスレになったのか?

DQN客のスレに戻そうぜ。
113おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 17:43:59 ID:POM8Aw9k
このスレは確かに参考になるんだけどさぁ
最近お店入っても店員さんに迷惑かけないようにと
こっちが必要以上に気をつかうようになっちゃってさぁ

・・・なんか疲れるよ
114おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 17:59:44 ID:5FyfouZT
そりゃあんたの躾がされてないからでしょ。
ふつーーーーにしていればいいだけ。
115おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 20:08:22 ID:9b6bt2Xz
「他人に迷惑をかけない」
これは親の躾とよほどDQNな生活をしない限り
普通に定着すると思うけど・・・
わざといい人ぶろうと気をはっているの?
116おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 21:50:58 ID:ApVG6Agk
>>113
そんなに肩肘張らずに気楽に行こうぜ。
みんなお互い多少の迷惑は掛け合ってるんだからさ。
逆に自分が迷惑を被っても、おおらかに許してやる寛容の精神も忘れずに名。
117おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 22:32:43 ID:FBYlNeaU
長文ごめんなさい
ファストフード店で、店の従業員が足りないのか(?)注文受けるカウンターが1ヶ所しかあいてなかった。
注文してる人の後ろに並んでしばらく待っていたら、私の斜め前、すぐ隣の使われてないレジ前に小さい子供をつれたババァが現れ子供と一緒に景品のオモチャを見ていた。
なぁんかイヤな予感がした。
私の後ろにもどんどん人が並び出したころ
前の客が商品を受けとり帰ろうとしたので
やっとの思いで私が前に出ようとした時
斜め前にいたババァがスッと横から割り込み私の前へ。
私はババァの肩に触れ『並んでるんですけど?』
するとババァ『え!?並んでたの!?』と驚愕の表情。その演技力は認めてあげるがそのまま動かないので
『みんな並んでるから一番後ろからちゃんと並んでね』と優しく教えると
またもや『え!?一番後ろ!?』
結局どいてもらったけど。そのババァは並び直さず逆ギレして帰って行きました。
子供に順番を守るとか並ぶとか教えなくていいのか?と思った10代の私。
118おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 22:54:33 ID:ApVG6Agk
>>117
ババアってなんでそんなことが素でできるんだろうな。
男は絶対に出来ないよ。
下手したら殴りあいになるから。
119おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 00:08:45 ID:npVECHaV
この間ドラッグストアでじじぃバージョン目撃。
しかし店員さんが華麗にさばいてくれたので、行列に走った緊張が和み?
120117です:05/01/28 00:32:46 ID:ko7ZW9NU
ババァって言っても子供が小さかったし30代ぐらいとオモーヨ?
こちら関西在住ですが関西のババァは‥なんかえげつないよo
121おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 01:00:47 ID:TQO1K0ij
他に客誰もいない田舎のCD店で10曲くらい連続で試聴してるとオバが「もう止めて下さい。」この場合漏れがDQN?店員がDQN?
122おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 01:04:46 ID:hu3Gz4v8
ひやかしだと思われたのかもね。
別にどちらもDQNってわけでもないんじゃない。
123おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 01:13:51 ID:mjsI2+A7
試聴機置いてる店で試聴して冷やかしもないだろう。
124おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 04:27:15 ID:/mSSYobs
朝からクラシックを試聴していて、もう閉店時間だったとか。
125おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 05:29:03 ID:Ux/OCr0L
落語のCDでも聞いてたんじゃないかとか。
126おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 05:53:38 ID:gkYpiHAm
ずっと視聴しながら踊ってたのは君か。
127おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 06:37:24 ID:/mSSYobs
聴きながら無意識のうちに歌っていたという可能性を思いついた。
128おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 07:26:00 ID:FM8gAV3N
124にイッピョ。
129おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 10:49:20 ID:npVECHaV
怖くて他のお客さんが入れなかったんだね。
130おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 12:46:15 ID:sh0ZCvef
おい、じ(ryは無事か?
131おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 13:02:55 ID:RTXCXQ6w
無事ですよ
今日は2合ご飯たいて、ごはんですよ!とタマゴかけて昼ごはんにした。
うめぇんだ、これが。
132おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 14:43:31 ID:gMpGp+4x
>>131
なんだその飯は
俺も大好きだ!!!!!
133ファミレス店員:05/01/28 15:23:25 ID:qjZU/i/F
申し訳ございません、大学生らしきお客様方(複数組)。

試験勉強はご自宅でお願いします。
案内した席が狭いからといって勝手にテーブルをくっつけないでください。
消しゴムのカスは散らばせたままではなくてまとめるなり灰皿などに捨ててくださいませんか?
紙ナプキンをメモ代わりに使用して使い切るのやめてください。
紙ナプキンを千切ってテーブルの下にまでばら撒くのは嫌がらせですか?
黙ってお席を移動されるとご注文の商品をお出しできません。
お席に残されていたレポートのようなものは捨てても構いませんか?
「電卓貸して?消しゴムある?ペン貸して?」当店はファミレスで文房具店ではありません。

ドリンクバーだけで 1 1 時 間 も 居座り続けるのはおやめください。


全部昨日あった実際の話でございます。
134ファミレス店員:05/01/28 15:26:01 ID:qjZU/i/F
*付け足し* 

イスやソファ、テーブルに土足を乗せないでください。
135おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 15:48:12 ID:RTXCXQ6w
す、す、スリッパならいいですか、、、

いや、なんでもないです、、、、


おまえら稼いでないんだから図書館に行けよ!
と叫んでください。
136おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:05:16 ID:KwXNnXcw
>>133
ごめん、俺試験前日になると夜10時くらいに晩飯食ってそのまま勉強
することが結構ある・・・。
やっぱ店側からしたら迷惑なのか・・・orz
137おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:07:53 ID:32mXkvi/
>>136
迷惑だと気づかないその神経が・・・。それよりも恥ずかしさはないのか?
138おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:14:23 ID:FKlA2tDj
>>136
自分を晒してしまいましたね
139ファミレス店員:05/01/28 16:14:26 ID:qjZU/i/F
>>135 「言っても良いか?」と上司に尋ねたことありますorz
「 一 応 客だから」と却下されましたorz

夕食時のピークタイムにも気にせず黙々とお勉強なさるので、
今日から「勉強目的のお客様はお断りさせていただきます」という張り紙を
入り口のドアに張ることになりました。
回転悪くなるんですよ、2人で6人席に居座られると(案内した席から移動されたorz)。

お勉強学生さんたちはセンター試験の為らしいと上司は申しておりましたが、
ご自宅で勉強なさったほうが良いんではないでしょうか?
汚部屋なのか?暖房がないのか?
外食(と言っても千円内で結構食える店)する金があるなら 買 え 。
外食する暇があるなら 掃 除 し ろ 。

蛇足ですが、近くにあるW稲田大学・及びk政大学の方々が多いようです。
俺の自転車のサドルを切りつけた奴もW稲田の学生だったしな…('д`)
140ファミレス店員:05/01/28 16:17:04 ID:qjZU/i/F
>>136 落としていく金&退店時間にもよりますね。
1時半ラストオーダー2時閉店って言ってんだから2時半まで居座るなよ・・・(つдT) 
141おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:25:56 ID:RTXCXQ6w
>>136
食事する場所だからね。

あ、そのパターンで行列のできるラーメン屋とかでやってほしいな♪
できないでしょ?
142おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:27:17 ID:TLKiOC5j
あれだな、大学生が一番タチ悪いって感じる時あるな。
もちろんガキもオッサンも悪いときゃあるんだが、
小中学生よりは金やら権利を持ってる、さりとて社会人ほど責任を負わなくてよい(と勘違いしてる)
からか?
偉そうな物言いの大学生のなんと多いことか。ファミレスやらコンビニの店員は
確実に自分より下だと思ってやがる。
143おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 16:30:18 ID:RTXCXQ6w
で、会社に入って愕然とするんだよ。
自信満々で入ったけど、仕事できない自分に。
144ファミレス店員:05/01/28 16:32:34 ID:qjZU/i/F
大学生だけじゃなく、DQN爺&婆の話もあるんですが書いても良いですか?<皆様
145ファミレス店員:05/01/28 17:04:08 ID:qjZU/i/F
レスないけど書いてしまいます。って、書いてたら爺&婆だけじゃなくなってしまったorz

一見夫婦の年配カップル、店内で不倫暴露&殴り合いの喧嘩は止めてください(警察呼んだorz
お会計の際にお金を投げ渡すのはデフォですか?
鉄板熱くなってますって言ってあるのに触って「火傷した!」って騒がないでください(つдT)

奥様が妊娠中(もうすぐ産まれんじゃねーの?ってくらいでかい腹)のご夫婦、
喫煙席ご希望ですが本当に良いんですね?奥様むせてますけど良いんですか?
寒いって言うからエアコン設定買えりゃー暑いって・・・どうすりゃ良いんですか・・・?

高校生の集団、個別会計はできますが7人で2品ずつですよね・・・?(時間がかかるだろ、ヴォケ
10時以降、高校生却下(帰ってもらう&追加オーダーとらない)なのは店の方針というだけじゃないので、
罵声を浴びせてきたり脅してくるのは止めてください。
高校生のお客様が店内の自販機でタバコ買うので撤去しました。学校にも連絡しておきました。

赤ちゃん&幼児4人連れのママさん4人組、お子様が店内を走り回って危ないので注意したのに逆恨みするのは止めてください。
タバコの煙迷惑ーって、喫煙席希望されたのはお客様ですよね?
辛すぎる!って、タバスコをそれだけ(瓶の半分くらい)かけりゃー辛いでしょう・・・('д`)

ギャル様。短いスカートなのは嬉しいのですがぱn(ry見せるの止めてください。動けません・・・ハァハァ
お席で化粧は止めてください。テーブルとソファにラメが光ってます!
店内の携帯での撮影はご遠慮ください。着メロもな…(他の客の迷惑だYO
あと、ギャル様…集団で来ると何でそんなに五月蝿いんですか?お一人だと静かなのに…。

あー、恐れ入りますがお客様!!
使わないティーパック・砂糖などを持ち帰るの止めてください!
ドリンクバーは注文してから飲んでください!
ドリンクバー1個しか注文してないのに回し飲みはしないでください!

いちいち全部注意して回らなきゃわからねーのか、あんたら。さすがDQNだな・・・('д`)
と、日々思いながら接客中…。
146おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 17:15:45 ID:vQB7KHPN
個別包装のおしぼり(セルフサービス)が、
いつのまにかおしぼりディスペンサー(と言うのか?
ボタン押すとウェットティッシュが一枚出てくんの)に変わった。
同じく個別包装のケチャップが、料理についた小皿に出された状態で出てくるようになった。

やっぱ大量に持ち帰る奴がいるんだろうなあ。
147じ(ry:05/01/28 17:50:21 ID:RTXCXQ6w
名前つけた
新鮮なうちに

夕方、一輪車をもってきた若い母親と小学1年くらいの女の子。
一輪車はうちで売ったものではありません。

パンクしているようだと。
水調べして、なんでもなし。代金請求したら財布を広げて
「お金ないんで」
言い切る前にそのままダッシュ!自動ドアにぶつかりながら逃げていった。

○ー○○み○○東○宮東○ ○号棟615号室の○○!
一輪車におもいっきり名前シールはってあるんだぞ!
アホめが!
148おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 17:59:00 ID:KwXNnXcw
>>147
通報した?
149おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:01:56 ID:FKlA2tDj
>>147
うん、それ普通に警察に言ってもいいと思う。
その調査を含めおまいんとこの「商品」だから、万引きと同じと言っても過言ではないかと。
立証が難しそうだけど。
150おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:02:48 ID:Uf6cMvdL
誰か>147の最初の二行を翻訳してくれ
151おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:09:33 ID:fXKIOZYf
>>150
(さっきコテ付け忘れたからこんどは) 名前つけた
(このネタは)新鮮なうちに (報告しておこう)
152おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:11:59 ID:Ux/OCr0L
まあ、拾ったり盗んだりしたものでなければいいがな>一輪車
153150:05/01/28 18:33:41 ID:Uf6cMvdL
>151
なるほど〜
ありがとうございます
154おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 18:46:06 ID:hu3Gz4v8
金もないのにどーやって修理してもらうつもりだったんだ…
想像を絶するな。ほんとに日本?
155じ(ry:05/01/28 19:11:27 ID:RTXCXQ6w
>>151
ありがと(w

顔真っ赤にして払いに来たよ〜♪
ここ、読んでいたんだってさ。
156おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 19:20:04 ID:0PNuW/yD
>>155
そんなことあるのか・・・
世の中も2chも狭いもんだな
157じ(ry:05/01/28 19:21:34 ID:RTXCXQ6w
以前も「防犯カメラ設置〜」と書いたら、次の日中学生が確認しに来たことも
あったよ。「カメラ設置って、どこに設置したんだろ、、、」とか言い合いながら。
設置してないんだけどね。
158おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 19:21:41 ID:7rv7CeYs
DQN客のスレ見てんのに
リアルでDQN行為するなんて
なかなかのチャレンジャーだな
159おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 19:25:10 ID:63xfm6el
つか周囲にねらーだとバレちまってるじ(ryも
終ってるな。。

さすがに世間様に自分がねらーだなんて
恥ずかしくて晒す気になれないよ。
160じ(ry:05/01/28 19:27:56 ID:RTXCXQ6w
自分のこととして気づかないからこそやるんでしょ。>>158

ちなみに通報する気はなかったですよ、全部バレてたから。名前までわかって
いたから、後でどうにでもできたし。

>>159
そう?うちの常連客はみんな知ってて、自転車板では俺と一緒に(ry
161おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 19:31:09 ID:TD2Kls4F
>>38
それ位ならまだいいよ。俺が中学位の頃入院した時に、ばあちゃんに
当時ジャンプでやってた「ザ・モモタロウ」買って来てもらったら、
幼児向け絵本買ってきたし…_l⌒l○lll
162おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 00:28:08 ID:xIupfS5I
今日、本屋で文庫本を物色していたら、
化粧の崩れまくった女性がすすっと近づいてきて
「あの、わたくし住友生命のものなんですけれども〜」
と、聞いてもないのに書類を見せながら何かを説明してきた
こっちは仰天。
「いや、興味ないので」
と、断りすぐその場を離れた

とりあえず店員に「変なのがいるのが気になるよ」とちくって店を出たけどどうなったかな。
163おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 08:53:39 ID:9LkzO6/n
>>162
立ち読み防止の新手法?
164おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 08:56:48 ID:40T5629w
スーパーの中で関係ない訪問販売の奴がセールスかける、てのは
常套手段。
客からすれば「ここのスーパーからのセールス」としか思わないから
やりやすいんだよ。

165おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 09:52:29 ID:r2wJGq/p
お、スゲーことになってたな。
じ(ryさんの所の客って、このスレ見てるんだw

>>161
おしーりふーりふーり モンガモンガー
166おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 10:06:12 ID:wfTewJh0
>>165
何をいきなりピーチボンバーかまそうとしてるんだよ(w
167おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 11:36:15 ID:46S9SWO2
タコはほ乳類だモ〜ン!!
168おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 11:43:36 ID:CZnIDJPd
>>167
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
169おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 12:38:04 ID:u77zx4u8
いつもながらじ(ryさんの所はすごいな。
じ(ryさんの周辺では、4分に一回ドキュソオリンピックが開催されているようだ・・・。
170おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 13:11:43 ID:IEn4GL7S
俺このスレ見てる香具師で神聖DQN居ないと思ってたよ・・・
171おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 13:15:01 ID:WomO10O3
ネタをネタと
172おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 13:36:16 ID:vLCF7YyJ
仕方ないよ、ザ・モモタロウを知らない人には
分からないネタだしさ〜
173じ(ry:05/01/29 13:44:22 ID:40T5629w
つれたつれた
174おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 13:50:29 ID:EamOSXY/
>173
(冶´)コルァ!
175じ(ry:05/01/29 14:01:17 ID:40T5629w
>>174
つられたつられた
176おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 14:23:21 ID:Q6Wb0D8o
>175
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
177おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 16:57:47 ID:82ruQKx5
ヽ(`Д´)ノボッキsage!!
178おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 17:17:38 ID:e6ZJxW5j
今日はめぼしいネタがないからと、適当に騙り釣りするのもどうかと
179じ(ry:05/01/29 17:22:42 ID:40T5629w
>>178
つられたつられた
180じ(ry:05/01/29 17:24:06 ID:40T5629w
おまえらばかだろハガキ職人とか書いてたのわすれてるのだろ
プププッ
181おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 18:14:35 ID:C2AFGxFf
>>164
最初の書き込みからハンドル騙ってたらまだ良かったけどね。
182おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 18:23:49 ID:BrNcQE83
いつもの自転車屋さんと名前欄が違うのはわざとですか?
183じ(ry:05/01/29 18:41:30 ID:40T5629w
ばーかおれが本物だってのしねよ
184おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 18:46:37 ID:fEJS/99h
ル〜ルル〜ルルルルルル〜・・・♪

↓ではDQN客の報告ヨロシク
185おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 23:04:36 ID:Njtiooug
多分147で出てきた親子だな
186おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 23:29:55 ID:YPkLFzYc BE:71467867-#
実は本物のじ(ryは死んでrくぁwせdrftgyふじこl;p@
187おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 23:31:00 ID:YPkLFzYc
…sage忘れた上にログアウトしてなかった すまん
188おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 23:57:20 ID:8c5VQmB+
>>187
ログアウト?186のIDの後ろのやつ?何なの?
189おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 06:33:01 ID:/Kd9AsK0
>>188
>>186-187はこれだな。
http://be.2ch.net/
190おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 11:43:21 ID:3SPnJ2K0
買い物から帰って来た。
卵の特売ですごい人出だったので、
レジの混雑に乗じてナチュラルに
万引きしてきた僕は生活上手。
冬は厚着できるのでよい。
高い肉なんかもコートのポケットに
おさまるしね。
今日はスキヤキです。
191おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 11:57:36 ID:+/I2HkTD
はいはい。よかったね。
192おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 12:26:56 ID:+v0LnRpe
盗んできた食べ物なんて
とても美味しく頂けないよ。
漢だな。
193おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 12:32:44 ID:FX8uVSdK
通報しました
194おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 12:59:01 ID:kHqH4uos
>>190
かっこいいですね。あなたのかっこよさを想像してご飯3杯食べられました。
195おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:42:43 ID:JM5VGcV2
久しぶりに、ここにネタ晒します。かなりの長文になりますがご容赦ください。

ずいぶんと古い話ですが、去年の今頃(確か【12人目】だったはず)に外看板用のコンセントで
勝手に携帯充電、その後オールナイトで乱痴気騒ぎをしていたリア厨DQNについて書いた
だんじり祭の地方在住コンビニ店員です。
あれから一年近くが過ぎましたが、今ではこのDQN、なんとママになった!の割には相変わらず、
自分自身が生まれる前から常識をどこかに置き忘れてきたかのような状態です・・・。

最近めっきりと冷えた日が続くなか、深夜の3時ごろに来店後、早速EGGやブランド関連雑誌の立ち読み開始。
その間もひっきりなしに掛かってくる携帯の大音量過ぎる着メロ音を店中に響かせ、ぎゃーぎゃーとぶっ通しで
しゃべり続けけている内にバッテリーが切れかけた模様。「ムカツクー!」などと当たりかまわず毒づくも、しかし
以前の事件以降、店中のコンセントは目張りがされており、勝手に使用する事は不可能です。
すると諦めたのか、素直にポテトチップスやジュースなどを買って帰っていった・・・

と、思っていたのが甘かった!

その後入荷した商品の検品や陳列作業で1時間ばかりてんてこ舞いの状態が続いた後、ようやく作業に
ひと段落が着き、休憩しようと事務所に戻ると・・・
居ました、DQN女。事務所のデスクに座って完全にくつろいだ状態で。しかも仲間が2人ほど増殖して。(続きます)
196おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:45:30 ID:JM5VGcV2
(続き)
話をしたところ、どうやら「充電したい→でもコンセントがある外は寒い(おい!)→店内なら温かいし
電気がある→ついでに今晩は快適に溜まれる→(゚Д゚)ウマー」と考えたらしいです。で、自分と相方が
店フロアで作業をしているさなか、店奥のドア勝手に開けて倉庫経由で事務所内に進入、くつろぎつつ
其処にあったコンセントでまたもや勝手に充電完了後、更に遊び仲間を呼び寄せた模様。
(それに気が付かなかった自分らもダメ店員ですが)

自分たちが踏み込んだ際には、在庫の商品が乱雑に押しのけられて作られたスペースに連中がごろごろと
溜まっている周辺に、さっき買っていった菓子類がデスク上や床など散乱し、売り物の雑誌類も何冊か
座り読みをするために持ち込まれていました。
デスク上に置いてあった店員間の連絡用ノートは訳の分からない落書きで埋め尽くされており、事務所内の
従業員用トイレの便器には洗面台のペーパータオル(流せないタイプ)が詰め込まれ、トイレットペーパーも
散々巻き取られた上にちぎって撒き散らされた上に、ご丁寧にも水で濡らされて床に貼り付いた状態でした。
後で防犯ビデオを確認したところ、カメラに向かって顔をアップで近づけたりVサインをするなど、この連中の
常識の無さにも程がある・・・。
こんな状況でしたが、重要な鍵の類を自分が常に持ち歩いていた事はせめてもの幸運だった言うべきか。

迷惑だから(・∀・)カエレ!と言うと、意外とあっさり引き払っていきましたが、「家かえりたくない〜」「じゃあ次は
○○○○(近くの競合店舗)行くぅ〜?」などといった台詞を吐きながらだったところを見ると、当店以外にも
このグループの溜まり場にされる事による被害に遭っている近隣店舗は相当な数に上ると思われます・・・。
197おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:45:33 ID:kHqH4uos
は?なに?なにが起こるの?
198おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:47:06 ID:kHqH4uos
あ、タイミングがおかしかった。

ひでぇな、、、なんで警察呼ばないの?
余計なお世話だろうけど、深夜営業やめてしまったほうがいいかもよ?
199おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:47:43 ID:d9J1FgVr
>>195-196
っつーか、立派な不法侵入だろ…。
そこで追い返さずに警察に通報じゃないのか?
200おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:53:08 ID:6LYV2o2y
栄光の23get
201おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:57:50 ID:ktOmeDMA
防犯カメラとかに映ってないの?
映ってたら事務所内ってことで不法侵入也なんなりで立件できるとおもう
一度警察に伝えておいて、次があったときは問答無用で引渡ししてもらったほうがいいと思う
被害があったこと伝えないと、他の店にも危害が及ぶだろうし
202おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 13:58:03 ID:s16fxqo4
>196
なぜ警察を呼ばん!?
203おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:00:19 ID:yhhpx74C
和泉は警察も(ry
204おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:04:12 ID:kHqH4uos
あぁ、警察呼ぶと
「なるほど!こりゃいいや」と警官が溜まるようになるんだね。
205おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:23:40 ID:JM5VGcV2
>>195-196です。
実は当店の従業員用トイレ、お客様にも開放しているんです。
お客様用のトイレは別にあるんですが、そちらは他店との兼用といった兼ね合いもあり、
時間帯によっては当店のトイレをご利用の際には倉庫を通って奥にどうぞ、といったかんじで。
で、その倉庫と事務所の仕切りが、結構簡単に通れるといったシロモノで。
(トイレへの通路である倉庫と事務所は別なので、トイレに行く際に事務所を通る必要はありません)
一応「ご利用の際には従業員にひと声」とはなっているんですが・・・。
そんな訳で、倉庫を通路としてお客様を通す事は日常化しているんですが、まさかその場に
溜まられるとは思ってもみないことでした。

警察の方々には日頃から何かと御世話になっています。ただ、大声で騒ぐ等といったことがあるたびに
近所の住民の方々からの通報があるらしく、正直「またお前らか!」状態だそうです。
説教もどこ吹く風、というか「マッポのおっちゃん、家出しててお金ないの。なんかおごって〜」と
来てくれた警察の方にたかる始末です、はい・・・。
206おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:25:16 ID:kHqH4uos
よし、君はその土地から脱出しろ。
あとでそこに(ry
207おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:45:37 ID:y2oSFdFk
HAHAHA、やだなぁ、日本の話を投稿してくれYO!
208おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 14:46:23 ID:kHqH4uos
ロスじゃ(ry
209おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 16:18:07 ID:B3TWIHQ/
勝手に充電するのって窃盗じゃなかったっけ?
210おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 16:24:48 ID:xSu57L1u
>>209
1円充電して窃盗で逮捕されたニュースがあったような
211おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 16:39:46 ID:d9J1FgVr
>>210
これだね。
ttp://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040219A/

こんなことを書いてる自動車評論家なんてのもいるけど(w
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/avkoramu/200107.html
↑の7月3日の項。
212おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 16:42:27 ID:kHqH4uos
>>211
それくらいサービスしてもいいのでは? ワタシが間違いだろうか? まぁ2度と行くまい。

と書いてるけど。他人の物なんだから使う前に一言あるべきだし、そこで断られても
文句言えないでしょうに。
ワタシが間違い?えぇ、おまえが間違ってますよ。だな。
213おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 18:29:22 ID:ttlhQzIY
ニッポンもうだめぽ

出入り禁止にしろよ
214おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 22:20:50 ID:bzAAPyD+
私の住んでる田舎では
近所の皆さんが他人の家のなかで勝手にくつろいでるのは
普通ですよ?
215おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 22:53:47 ID:67os+Mrv
>>214
そういう近所付き合いの話とは違うでしょ!
嫁を実家に連れて行った時に、茶の間で勝手にくつろいでお菓子を食べている近所の
おばはんを、嫁は親戚の誰かに違いないと確信していたらしい。
戻ってきてから「あれは単なる近所のおばちゃん」と説明したらかなり驚いていたが。
216おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 23:17:52 ID:FX8uVSdK
漁村とか農村って何かそんなほのぼのとしたイメージがあるなぁ・・・
217おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 23:22:08 ID:y2oSFdFk
実際は人間関係とかドロドロだったりするけどな。
218おさかなくわえた名無しさん:05/01/30 23:25:12 ID:FX8uVSdK
>>217
マジデ?
219おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:00:49 ID:sQl5n5MM
そりゃあ、「村八分」なる村人総出でのイジメが公認の世界ですからな
220おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 00:06:28 ID:RvzinkPQ
皆、顔見知りだからな。悪い噂はあっという間。
221おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 01:17:31 ID:m79fbXqg
や、八墓村…!
222おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 01:20:29 ID:0fjZTHph
津山三十人殺し
223おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 01:32:07 ID:Seipm5lo
雛見沢村
224おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 01:45:02 ID:AXCEAUsQ

キモオタは専用スレにすっこんでろやバーカ。
225おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 09:35:19 ID:3JRehp1d
>218
ほのぼのとしていられるのは、なんとなく安心感があるからだけど、
その安心感の根拠が「お互いの弱みを知っているから」だったりするし(w
まあ、言葉のイメージほど陰湿でもなくて、無意識に近いんだが、
弱点を知られているので、あまり無茶なことはできないわけで、
「近所の誰もがおとなしく暮らそうとしている」と分かってるのは大きいよ。
だから逆に、何をするか分からないよそ者には警戒心をむき出しにするしね。
226おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 10:45:28 ID:L0D44JsD
俺、寒波直撃大雪降りまくり、コンビニまで車で15分の田舎に住んでるけど、
そのドロドロ陰湿、農村の真実!って話がいつも同意できん。
日本って広いんだな。
227おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 11:41:35 ID:kIcxQ0TA
>>226
同じく田舎住まいだけど、やっぱりドロドロ関係はないね。
DQN行為をする家があっても、「若いから仕方ない」とか「色々あったみたいだから助けてあげよう」って
感じで、村八分なんて聞いたことがない。
228おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 11:55:27 ID:lQfX1Z9m
コンビニ15分ならまだまだ田舎じゃないしょ
それか、もしずっと住んでるなら自覚がないだけかもしれん
田舎はドロドロしてるよ。断言できる
229おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 12:19:33 ID:IPDd1qcZ
>>227
お前の前でだけそうやってるんだよ
影では、あそこの○○さん・・・とかって言われてるよ
230おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 12:27:43 ID:mPl5YAm1
当事者だからこそ気がつかないんじゃ
231おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 12:31:23 ID:FSZoMDhJ
>>228
いろんなとこ有るんじゃね?
オマエの周りはドロドロしてるらしいが一括りにして断言すんな
232おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 13:01:23 ID:+QcyqmL2
>>226
若いからじゃん?
自分で家庭もったりするとずいぶん違うと思うけどね。
233おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 17:01:57 ID:UJmEQWky
私の家からだとコンビニまで車で1時間近くかかるよ。
234おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 17:15:08 ID:Z9hPMnQE
うちなんか最寄りコンビニが駅より遠いよ。
235おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 17:16:02 ID:RGSUrq5I
>>234
そんなのにちじょうちゃはんじです。
236おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 17:20:21 ID:kIcxQ0TA
うちなんて、ようやくISDNが整備されました。
でも、となりの村はまだだから勝ち組み!!
237おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 17:24:11 ID:tnDSBT95
>>236
そういえば、「市」なのに未だにISDNすらないという地区があるというのをプロバイダ板で見たな
238おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 18:32:12 ID:Erxs5Cz2
俺の家政令指定都市なのにPHSの電波届かない・・・
239ほれ、みつけた:05/01/31 18:42:35 ID:+QcyqmL2
240おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 19:57:25 ID:y5aGDqIb
あなたが遭遇した田舎人【22人目】
241おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 21:39:22 ID:5ta56IdY
イナカ自慢のスレはここですか?
242おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 21:44:46 ID:Sh/oDn8P
ここ。ここだよー。
243おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 21:52:09 ID:lFhvH3xk
coco!!
244おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 22:07:30 ID:GcfRuPh4
俺んちなんて糸電話回線だぜ!
245おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 22:08:38 ID:6VZuN8ZQ
狼煙ですが何か?
246おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 22:14:32 ID:zB+E60N6
武田信玄キター
247おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 23:32:17 ID:R6QaLGpz
うちなんて早馬だぜ。
248おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 23:40:30 ID:zgAE0ZQA
つーかうち伝書鳩飼ってるし。
249おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 23:48:27 ID:m8Re1/j3
専属の飛脚がいますが何か?
250おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 00:11:27 ID:qMy/gT/r
俺の家なんか縦穴式だし
251おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 00:14:01 ID:uiZZBNNE
俺んちなんて御馳走がマンモスの肉だぞ?
252おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 00:14:45 ID:QahllsqZ
うちなんて黒いぬこに荷物運びさせるぜ?
253おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 00:31:31 ID:X9AFeM4Y
みんなどうやってネットに繋いでるんだよw
254おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 00:31:47 ID:exEexcJV
このスレはDQNに占拠されました
255おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 09:46:00 ID:R12hoMXf
なんかだんだんクオリティがひくくなるな
256おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 10:40:53 ID:yrgRXYM3
氷Tea?
257おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 11:18:36 ID:UOsl1wgp
おまいらDQN刺客だな!
258おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 12:35:45 ID:AziNfICc
みんな南セントレア人
259おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 13:08:11 ID:UbyhgTng
それがDQNクオリティ
260おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 19:06:02 ID:JBI/fujP
呼んだ?(ドンキーカルテット)
261おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 19:37:26 ID:72SRxiND
ラウンジからきますた
262おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 20:18:22 ID:4eNdsHuG

仕方ないな。スレ住人が軌道修正を放棄してるし。長く続いたスレもここまでだ。
263おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 20:25:47 ID:/F7wZivw
まだだ!まだ終わらんよ!!
264おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 20:34:01 ID:VEnKN1A6
次ドゾー
265おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 20:40:01 ID:+IorynAi
無念だよ。里美
266おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 22:11:07 ID:vmWYnk+Q
全然DQN度数は低いんだが、コンビニでおにぎりやお弁当を
一度、手に取って持って行ったのを再び戻されると
どうもそれを取る気がしない。
ラップやビニルで包まれてるのは分かってるが手でベタベタ
触られたような気がしてダメなんだよな。
267おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 22:12:12 ID:ie9ractW
>>266
陳列されるまでに何人触ってると思ってるんだ。
268おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 22:31:21 ID:Ql0ae0iZ
ちょっとした部品を買いにきた客。
数年前に製造中止されたものだったので、廃盤であることを伝え
代替品を探してみるので少々お待ち下さい、と言ったところ
「もうかまわん。ここは品揃えが云々、他のところならどーのこーの」
といいながら機嫌を悪くして帰っていった。

まあこれだけならそんなに珍しくない偏屈オヤジなんだが、
問題はそいつが 本 部 役 員 だということ。
オマエは廃盤の意味を知らんのか!下っ端相手にごねるんじゃねーよ!
これだから田舎の競争相手がいなくて成長した企業っつーのは…
269おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 22:31:50 ID:dELBhndy
コンビニのおにぎりしか食えない奴もたまにいるよなー

そいつに言わせるとビニールの手袋して握った奴もダメだし、親が作ったのもダメだったらしい
270おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 22:48:55 ID:e7757kqJ
はい‐ばん【廃盤】

製造を中止したレコード盤。
271おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 23:23:33 ID:Ql0ae0iZ
すみませんでした。私がわるかったです。
廃番ですた…_| ̄|○
272おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 00:01:28 ID:X9AFeM4Y
ドキュソって程じゃ無いけど、ちょっと謎なお客さん。

中年女性とその娘さんらしき二人の親子連れ。
箱に入った商品の中身が見たいと言うので開封して見てもらった。
そして、じゃあこれ買うわという流れになり
その商品を箱に戻してレジを打とうとすると
別の開封していない商品をレジに出された。
いや、別に構いませんが自分で開けて自分で使うのだから
元の商品でいいんじゃ…

結局娘さんが「何してんの、一緒だからこっちでいいじゃん」と
開封した商品の方を買って行ったけど…
やっぱり未開封の方がいいのかな。
でも開封して確かめた商品の方がいいと思うんだけどな。
273おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 01:19:33 ID:dxXFo4ku
雪のせいで静かな店内、お客様より店員が多いという非常事態。
そんな時に現れた万引き犯。と言うか堂々と自転車を乗り逃げようとしていた少年。
あからさまに様子が変だったので後を付けていた俺が棚の陰から見ているのにも気付かず、
外の売り場にあった特売激安の自転車にまたがり、
そのまま地面を蹴りながら店を出たところでペダルがついていないことに気がつき何故か激怒。
捕らえに行こうと走ってたらクァーとかカァーとか奇声を上げながら店内に戻ってきて、
「おい!!自転車のペダル無いなったぞ!!弁償せぇー!!おら!!」
何故かレジのおばちゃんに怒鳴る。んで俺がどの自転車ですかと聞くと堂々と売り物を指さす。
「弁償せぇ!ペダルつけれ!!おまえら店員がちゃんとみとかんかったけ取られたんやぞ!!」
「…いやあの、これ、お会計まだですよね?」
「うるさいわ!さっさとペダルつけれ!雪やぞ!!待ってやっとんのも寒いんやぞ!!」
「では先にお会計をお願いします。」
「くぁぁぁぁ!!何やお前はぁ!アホか!俺の言いよることわからんのか!!バカ!!」
はいはい、ってな感じで雪の中お巡りさんにご足労を願い引き渡し。
俺相手にしてるときはずーっと自分の自転車と言い張ってましたが、お巡りさんの
「ほー、今の若い人のセンスは違うな。値札やらつきっぱなしでずっと乗っとったんか?これ流行か?」
そんな感じの一言であっさり万引きの事実を認めた。
近所のパチ屋さんでバイト代を使い切て所持金ほぼゼロなった末での犯行でした。
負けて辛いのは解るが八つ当たり半分にしても何で激安自転車奪う気になったのやら…。
金に換えるなら小さくて高いもの狙えばいいのに。(違う。
274おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 02:04:54 ID:TSa8MK+k
お巡りさんステキ
275おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 02:54:13 ID:m5WLRg0O
>>273
>金に換えるなら小さくて高いもの狙えばいいのに

悪い事するにしても中途半端だよね。
能が足りとらん。
それがDQNクオリティ。
276おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 03:03:22 ID:VrZYRPo+
サドルはともかく、ペダルを盗まれるという話は聞いたことがないな。
しかしとてつもないアホだな・・・。
277おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 03:23:14 ID:NHcXQd9C
仮にその自転車が本人のものだとしても
弁償される訳ないのにな。
しかしそんなやつがいるとは実物を見てみたい。
278じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/02 09:01:41 ID:GBIstCbY
トリップつけた。

>>276
ペダルはよく盗まれます。展示車はカゴの中に入れておいたりするのですが、
持っていかれますよ。
あと、ドライバーもってきてベル盗んだり、車輪の反射板盗んだり。
車輪に散々反射板つけている厨がいるでしょ…

ぜひ映像を>>273
279おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 09:04:22 ID:c/BI9Fey
>>278
よくやった!感動した!あぼーんした!
280じ(ry:05/02/02 09:12:08 ID:EPVxFWe1
>279
うるさいだまれあぼーんするなころすぞ
281おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 09:15:06 ID:t7ql9bvR
>278
この前の自転車の修理代金踏み倒し親子の話は、やっぱり騙り?
282おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 09:17:47 ID:t7ql9bvR
途中で送信したので変な分になった。スマソ

>278 
この前の自転車の修理代金踏み倒し親子の話を書き込んだのは、
やっぱり、じ(ry さんの騙り? 
283おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 09:59:51 ID:x/248w+J
>276
消防時代、弟のチャリ共々ペダル盗まれたよ○))))TL
284おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 10:30:21 ID:b0C1j8l8
>>283
ペダルくらいくれてやる

つ □ □ □ □
285おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 10:35:19 ID:46LxYhEG
>>273
ホムセンじ(ry GJ!

>>278
ええええええええええ、日本の話ですか?w
286おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 10:39:09 ID:zmjJzqPl
そういえば中学生の頃、ステップ(二人乗り用?の金属棒)がよく盗まれるとか
同級生が言ってたな。二人乗り禁止になったから今は売ってないのかもしれんけど。
287おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 10:47:08 ID:hOc2jPcU
>>286
ダイソーで見かけたよ。
「なんとか」ガードって書いてあったような気が・・
288おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 10:52:34 ID:vc3eArRY
ニュースでやってた、猿の着ぐるみ着た強盗未遂なんか可哀相なくらい頭が悪い人なんだろうな・・・
客じゃないけど。
289おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 11:05:09 ID:rWj2RSmq
ネタ師として体張ってるのに、それがわからない>>288が哀れ
290おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 11:09:40 ID:W0mFKjgA
車の修理屋で事務やってる26歳の女ですが、
常連のローレル乗ってるおばさんがこないだ来て

「○○大学の近くに止めておいたら学生にいたずらされちゃって
 注意したんだけど次の日またやられたのよ。
 最近の若い人って注意されても同じことするの?
 
 あなたもそう?」

だと。失礼にも程があるだろーーーー!
切れそうになる自分を抑えるのに必死でした。 
291おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 11:24:36 ID:143yhkLg
>>290
おばはんの意図が不明だがとりあえず見積もりはいつもの2倍で出しとけ。
292おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:08:56 ID:yolo3xiJ
290のオバハン、単に大学近いってだけで犯人は大学生と断定、
そこらにいた大学生をつかまえて説教、
また同じ所にとめて被害にあい、怒ってやつあたりしたのかな。
293おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:24:54 ID:hOc2jPcU
おまけに、そこは駐車禁止場所だったりして。

それはともかく、
>>290 ガンガレ!
294おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 12:50:33 ID:eC+ypK43
>>286
俺は2回盗まれて、ネジロック剤で留めたのにそれでも盗まれた。
工具持ち歩いてんのかゴルァ
295290:05/02/02 15:37:55 ID:W0mFKjgA
>>293
ありがとー!
うちは無料で代車(EKワゴン)を出してるんだけど
「もっと大きい車ないの?」ときた。ったくワガママだよほんとに。
旦那もかなりビビってるみたいで、車をこすっちゃった時に
「カミさんには内緒で・・・」って直しに来たことがあるよ。
かわいそ・・・。
296おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 15:40:11 ID:143yhkLg
>>294
消防の頃、自転車置き場で前輪にチェーンロックを付けて柱に停めてる人を見つけ
レンチで前輪はずして隣の自転車の前輪と交換して乗ってったりしてました。
あれは20年前....( ¨)トオイメ
297おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 15:50:39 ID:YoPGPKCf
>>296
「隣の自転車」に最初から乗るよりも楽なのか?
298おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:38:19 ID:TxNiIaHV
>>297
「前輪にチェーンロックを付けて柱に停めてる」
にもかかわらず盗られてしまい、しかもチェーンの付いた前輪のみ
が残されているっていう状況がしたかったじゃないか?
自分が被害者ならぼーぜんとするだろうなぁ。
299おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:50:59 ID:J2D4rxjI
http://www.haruya.net/news/read.php?dat=1106900927

日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。

ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。

私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。
300おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:51:43 ID:bdYjcjSc
そういえば近所のスーパーにチェーンで繋がれたタイヤがあるんだがあれは……
301おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:52:13 ID:09BRb4IX
>>299
ずうずうしい話のような
302おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:52:42 ID:vc3eArRY
>>289
人の迷惑になることをしちゃいかんよなあ
303おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 17:19:53 ID:143yhkLg
>>297
隣の自転車は後輪にチェーンはめてたの。
304おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 17:53:23 ID:lVS/7BfY
不快なだけだから、もう消えろボケ
305おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 18:04:39 ID:9XfB4ytL
>>303
後輪がロックされてたなら前輪交換しても動かないけど?
306おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 18:11:13 ID:7SMztEid
>>305
頭カタい?
307305:05/02/02 18:26:53 ID:0LrY0g3L
をっ!!一匹釣れた。
308おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 18:55:59 ID:7SMztEid
>>306
恥ずかしかったのね…。ごめんね。
309おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 19:08:49 ID:vc3eArRY
その自転車盗んだ話がネタか真実かわからないが、それを書き込んでだから何?って感じだよな。
310おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 19:17:17 ID:n1qVf3PE
それを言ったら2chの存在意義がなくなる。
311おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 19:29:36 ID:2/GS1KaF
チラシの裏があるじゃない
312おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 20:58:29 ID:OUY9OIXd
>>307
あまり釣りになってないぞ。
313おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 21:40:07 ID:hDHWah5l

そろそろ生活板にも、新風が吹き込んできたようだ
受験シーズン終わったもんなぁ
314おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 23:49:00 ID:R2XUW3C5
前期試験まであと23日。
終わってない! 終わってないぞ!
315おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 00:14:31 ID:bkZgOHos
いや2chに書き込んでいる時点でオマエは終ってr(ry
316おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 11:42:11 ID:Qenfic94
>>314
そーだね、おわってないね(ぼーよみ
317おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 12:06:40 ID:jw9dUcDn
まあ、だれもが自分は受かると思うもんだ。
だけど落ちるんだよ。面白いね。
318おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 13:53:33 ID:5EIDdA86
え、じゃあ受かる奴って一人もいないのか。
319おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 13:55:33 ID:quDmLY3G
終わってない、来年もあるし
320おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 14:11:00 ID:oSiM1K31
来年があると思ってる時点で (´ー`)
321おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 15:34:28 ID:PxsnYvmV
再来年だってあるよ?と言ってあげたい。
練炭だってあるよ?と言ってあげたい。
322おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 15:36:44 ID:lsu5iRlV
受からなかったら死ねばいいんだから思い切りやれ
323おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 15:44:08 ID:plc3zU+y
受かればいいんだよ。
324おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 15:45:46 ID:/p7kRuTJ
ここは鬼が笑うスレになりました。節分だしね☆
325おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:01:56 ID:HzA1vlk3
今日来た客なんだが
先週発売した月間誌を間違えてもう一冊買ってしまったと、次の日に返品に来た。
でもうちの店では返品不可。
だけど客に下手なことできないので、今回だけ同じ値段かそれ以上のもので差額を補うという形をとっている旨を伝え
交換してもらうことにした。

こいつね
いい本なかったから来月のと交換できない?ときやがった。
言い終わらないうちに『無理です。』と言い切った。

前半だけなら間違ちゃったのかになるが、絶対詐欺じゃねぇか。
クレームになるから返品差額で済ましたけど、本当は返品突っぱねたかった。
326おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:09:26 ID:plc3zU+y
何で急に詐欺扱いになるのかわからん。
327おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:11:27 ID:HzA1vlk3
つい三ヶ月ほど前なんだがうちの本屋の中のレンタルビデオスペースで30円キャンペーンやってたんだよ。
で借りてって、仕事が忙しくて返し忘れたというDQNが延滞金1本200円でぶち切れ

30分仲間たちと営業妨害やって帰りました。
ポリ公来るの遅すぎ。
328おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:30:16 ID:cUA/W7uE
>>326
それを認めると1冊買って、また来月のを読んで同じ事を繰り替えせば
ずっとタダで同じ本を読めてしまうからでは?
329おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:33:03 ID:h5eMESvx
本の返品って微妙だよな。特に漫画なんか読んだら終わりだもんな。
俺なんかコンビニで買って車の中で読んで、読み終わったらゴミ箱に捨てたりするもん。
あれ、返品扱いにしてくれれば…
330おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:44:30 ID:lsu5iRlV
他の商品での交換返品に応じる店もDQN製造機でDQN
331おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 16:51:34 ID:3k3wjIna
>>325
昔バイトしてた本屋は電子工学系の専門誌が多かったせいもあり大学生がよく買いに来てた。
妙に返品も多いが、専門書なので中身を見たら違ってたとかいうケースもあるのかなと勝手に納得。
でも、ある大学生のタレコミで

 買う→必要部分をコピーする→買い間違えたといって返品

という学生がいることがわかり、返品を受け付けない方針になった。
そしたら返品を受け付けない第一号になった学生はものすごく凹んで帰ってった。

以来、電子工学系の本全体の売り上げが2割ぐらい落ちた。
332おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 17:33:04 ID:0mWLxVuY
>329
別に紙にお金払ってるわけじゃなくて、印刷されてる情報への対価だからさぁ…。
ごみ箱に捨てないでまとめて古本屋にでも持っていけばいいのに。
せこいんだか、気前がいいのか分からんな。
333おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 18:33:12 ID:Lqq6cHbu
>>329
>漫画なんか読んだら終わりだもんな
漫画(単行本)は何十回でも読むよ俺は。
ジャンプとかマガジンなら読んだら捨てるけど。(そもそも雑誌はめったに買わないけど)

そういう人もいるってことを頭の中に入れといてください。
なんか自分の価値観がすべて正しいみたいな言い方でむかついたから。
334おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 18:39:42 ID:HwIuO41p
>>329 の中では本≒漫画≒マンガ雑誌
>>332-333 の中では漫画≒単行本

別にかみつくほどのことでもない。
335おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 19:16:12 ID:Lqq6cHbu
>>334
>>332-333 の中では漫画≒単行本
違うよ。もしそうなら4行目書かないし。

>別にかみつくほどのことでもない。
1行目の言い方がむかついたのさ。
336おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 19:26:59 ID:RMHIQKi4
漫画なんて読んだら終わりだ
337おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 19:31:09 ID:SV6cFTy8
前に本屋のスレで読んだ店員はこういう経験をしたそうだ。
女性がレジに来て、本を返品したいといった。

店員  「どのような理由なんでしょうか?」
女性客 「もう読んだから」

・・・・・・
338おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 19:52:00 ID:cUA/W7uE
>>337
図書館に行けつー感じだな。
339じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/03 19:53:48 ID:rGM7rPnN
図書館じゃタダなのになんでここは金とるの?!
詐欺じゃない!!

とは言われないのかな…


ところでどこの国の話しですか?>>337
340おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:19:54 ID:48oUoR+x
>>339
いつも自分が言われてるからって ( ´∀`)σ)Д`)
341おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 20:36:05 ID:4wSDApJo
>>339
そのまんまのDQN発言を、姉妹スレでみかけましたぞ……
342じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/03 20:48:25 ID:rGM7rPnN
>>341
マジですか、、、
343おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 23:12:11 ID:e+ZoLIK+
ここが日本でも相手が日(ry
344おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 00:01:02 ID:TAWN2nTV
返品したい気持ちは分かるけどね。
読んだ後の本はホント邪魔。
345おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 00:29:59 ID:cWEflkOw
>>344
何のために図書館があ(ry
346おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 01:12:41 ID:uEF0f+L0
今日の閉店間際に担当者と相談したい事があるとかかってきた電話。声は若い男性。

とにかく速い自転車が欲しい。時速五十キロは出したい。
とにかく速い自転車が欲しい。速ければ速いほどいい。
通勤に使うから、前後ともサスペンション付きのものがいい。
スピードがきちんと解るように、メーターも最高のものがいい。
最高速度でしか走らないから、ギアチェンジャーは無い方がいい。
最高のメーカーの最高の部品で作って最高に整備したものがいい。
そんな自転車がほしい。お金の事は気にしなくていい。

詩?って感じに、フラットに抑揚無く書いたものを読まれた様な印象。
取り敢えず当たり前の事だけは言っておかねばと思い、
「どんな自転車でしても、速度が出せるかどうかはお客様の脚力によりますよ。」とか言った。
十秒くらい間があって、ひくー…い声で、ボソボソ話しだされ、
「な…なめるな…知ってるか…ツールドフランス…俺は…(以後、小声過ぎて聞き取れず」
声は大きくならないままに鼻息だけ荒い状態で二十分ぐらい何か言われ続け、
不意に切れたと思ったらワン切り攻撃&一言攻撃(バーカとか、う○こー、とか…)が閉店まで続きました。
最後は鳴った電話放置して帰ってきた(閉店後は取ってはいけない事になってる)んで、
明日どんな事があるかと思うとかなり気が重いです…。
347おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 01:51:03 ID:ndn1uSK/
原動機付自転車ではあかんのか?
348おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 01:58:04 ID:FaM1k8LJ
なんか演歌でそういう歌詞なかったっけ。
「○○は××な△△でいい □□は☆☆な※※がいい」とかいう。
349おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 02:00:06 ID:dRkxrm+S
>>348
八代亜紀の「舟歌」だね。
♪お酒はぬるめの燗がいい 肴はあぶったイカでいい〜ぃぃ
350おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 02:11:52 ID:FaM1k8LJ
>349
あっそうそう。即レスサンクスコ。
>346のポエムwがさっきからそのメロディで脳内に流れてるんだが。
351おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 05:58:44 ID:q8BpGQdp
>>346
素人がいきなりツールみたいなペースで走れるわけねぇだろって感じだな。
てか、後半は立派な営業妨害だよな…。
352おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 10:02:46 ID:NaYZ21uQ
>>350
俺はさだまさしの関白宣言が流れたよ。
353おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 10:07:33 ID:JaXwPi6z
工房の時、坂道で90キロ出して、自転車大破させたことある
354おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 10:18:44 ID:AnpjYU9h
普通の坂なら空気抵抗もあって60がいいとこ

いや、どうやって測ったんだ
355おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 10:26:12 ID:JaXwPi6z
>>354
サイクルメーターなら100キロくらいまで計れる
田舎道路の比較的長い坂道なら、できるだけ体倒して空気抵抗少なくして、漕ぎまくれば出るよ。
60キロ制限でとなりのトラック軽く追い越したしw
356おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 12:07:16 ID:ictzyUC1
俺も速度計付けた自転車で70キロ出したことあるが、氏ぬ気がした。
357ななしのいるせいかつ:05/02/04 12:21:53 ID:v+ozri0D
客ならず、俺はDQNが集まる学校に入学してしまった。
当然、DQNとも遭遇する。
358おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 14:49:17 ID:1j1PmftJ
>>346
最高のメーカーの最高の部品で作って最高に整備したものがいい。
そんな自転車がほしい。お金の事は気にしなくていい
>フレーム単位のフルオーダーで300万円〜位かな

>>357
クロマティ高校を想像してしまった・・・。
359おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 16:52:34 ID:T/sybxrE
そういや自転車屋に自転車(ロード)注文してテスト走行もお願いしておいたら
受け取った自転車のメーター履歴の最高時速が70キロ超えてた事があった。

自分で走ったら50キロで死ぬかと思ったw
360おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 17:23:24 ID:Iiee8+FA
>>359
シャーシダイナモ(?)みたいなのに乗せて走らせたんでは?
361じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/04 17:27:15 ID:XelLN8ba
走らせなくても、センサーのところを磁石でこちょこちょやってれば
そんな数値簡単に出ます…
362おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 17:43:50 ID:FEmBeoN4
飛行機の乗客と言うことで…
海外旅行に参加していたジジイ。
そのジジイは2人がけシートの窓側に座ってた。
(もう1つは空席)

そのジジイは、飛行機に乗るなりズボンを半分降ろしてモゾモゾ。
離陸態勢にはいると窓・壁に向かって唾をペッペッペッペッと吐きまくり、
窓にかかった唾は膝掛けで拭い出す。
そして窓の外を写真撮影。
何度も何度も…。

機内が消灯されてからもフラッシュを焚いて写真撮影。
しかもYクラスの個人用モニターを撮ってるご様子w

そのモニターの扱い方が分からないのか、
外国人のCAに日本語で何やら聞きまくってる。

とどめに、間食で出されたカップヌードルを食べてる途中で下げられたといって
わめき出す始末。

美人なCAの皆様、お疲れさまです。
363おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:40:11 ID:sEbce00y
客に対してジジイとかいう言葉を使う香具師は嫌い
364おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:42:03 ID:dRkxrm+S
どう考えても>>362も客なんだが。
365おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:50:46 ID:IWicPl2z
ジジイはジジイ、ババアはババアだろ。
366おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 18:56:28 ID:sEbce00y
>>364
あ、客だったの。なら別にいいや。

>>365
じいさんとか、おじさんとか言ってほしかったの俺は。
367おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 19:02:10 ID:H3/nq++9
>366
DQNな年寄りはジジイババアで充分。
おじいさんおばあさんはそんな行動しない。
368おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 19:23:31 ID:gK+TatEZ
三太夫たち乙。
369おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 21:19:52 ID:e/s+tWbh
客というのは、受けたサービスに対して相応の料金を払った人のこと。
Yクラスの”荷物”が喚いても、本来は放っておかれるのが筋。
370おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 22:28:15 ID:7gH2xbFW
遅レスだが 筆記試験がどうしてもとおらん のだべ。
371おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 01:43:12 ID:qDOzal3s
ヒッキー試験
372おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 11:14:29 ID:4xE33aJH
推薦合格確実
373おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 13:16:45 ID:Rc6bjFFK
写真屋をやっているのですが…
今さっき来たフィリピン人にむかつきました。
私が言ったことをオウムみたいに繰り返し同じ事を言って大爆笑。
お金も足りなくて、ポケットとかあらゆるところからゴソゴソ。
そして、レジの所にペットボトルのゴミ(飲みかけ)を置いていくし。
勘弁して欲しい。
374おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 14:23:03 ID:cVgOAlLo
>373
日本人でもDQNなガキなんかにいますね、オウム返しして喜んでるバカ。
なにが面白いんだか、さっぱり理解できない。
375おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 17:19:48 ID:YUYR740d
アタラシイニホンゴ オボエル
ワタシ ウレシイ
376おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 01:45:22 ID:kwFscncM
イカウ マガンダ リバ
377おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 09:24:47 ID:5chtgPJp
ワレワレハ ウチュウジンダ
378おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 10:17:46 ID:QSvDdTVn
>>374
たまに意味不明な子供っているな。
以前来た子供、なんかダジャレがマイブームだったらしく、店内に入って開口一番、

「冷やし中華なんで食べられないの?ああ、冷やし中か…」

とか言うわけ。
唐突だったんで、俺が「あはは」と棒読みの様な笑いをしたら、「店員さん、ハイ次」とか言われた。
仕事中だったので、そんなダジャレモードに入ってる訳でも無く、とっさに俺は、

「このお金、おっかねー」

と、ありえない事を。
その後、その子供、俺を見かける度に 「お金、おっかねーって。さむー!プッw」
この時ばかりは、流石に自分の力の無さに嘆いた。
379おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 10:44:44 ID:pZzm1dIe
>378
アンタ、いい人やな。
俺なら苦笑しつつスルーしちゃうぞ。
380おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 10:54:06 ID:QGbErqLi
>>378に惚れた!
381おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 12:19:44 ID:6fLh6viv
>>378け、結婚してください!
382おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 13:39:15 ID:Cx9rSttW
>>346後日談、まだ?
何もなかったんか、書き込みも出来ない状況か?
383おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 18:05:47 ID:2lOQ6xO6
漫画喫茶バイトです。
昨晩来たオッサン、丁度席が満席だったのでお断りしたら物凄い勢いで怒り出した。
せっかくここまで来たのに追い返すとは何事だってことらしい。
うちの店は長時間いる客が多いので基本的に待ってもらうようなことはしてない。
大人しく聞いてたら終いには「どう責任取るんだ?」とか言い出した。
責任取らなきゃいけないようなことしたか?と思いながらも
店員なので仕方なく謝った・・・らこれがいけなかった。
オッサンはますます調子に乗り「俺が欲しいのは謝罪の言葉じゃない、誠意だ」
「店長を呼べ」「責任取れないなら親を呼べ」と言い出す始末。
拉致があかないので店長呼んだが、オッサンの怒りは収まらず、開放されたのは奴が来てから4時間後。
オッサンの説教延々と聞かされて疲れた・・・もうマジでDQN嫌だ。隔離してほしい。
384おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 18:14:09 ID:UvYuJBms
>>383
威力業務妨害で通報しる
385おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 18:52:13 ID:CGgIp74O
>>383
まるっきり疎いんですが
急遽「補助椅子」ってないんですか?
消防法(?)違反かな。
386おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 19:03:26 ID:QwcGxXn2
>385
完全個室を謳う漫画喫茶かもよ?
まぁ、店側の責任でもないのに例外は可能な限り作らない方がいいでしょ。
「正規料金より安い補助椅子コース」なんてのができかねない。
387おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 19:27:32 ID:pZzm1dIe
>385
こういう人が、その場しのぎの解決策を連発してDQNをのさばらせるんですね。
388おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 19:43:59 ID:f2nZPNJa
予約(という制度もないんだろうけど)もせずに勝手に来た
前金も何も貰ってない人に怒られる筋合いはないわなぁ。
389おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 19:56:21 ID:pUMRGej8
塩まいて追っ払うくらいの気概がほしいですよ…。
390おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 20:52:40 ID:nI0HsYFo
オッサンがいくつか知らんけど、土曜日にマンガ喫茶に来る時点で結構アイタタじゃないの?
391おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 21:05:37 ID:70MlnUcv
しかしまぁ、グダグダつまらんことで怒ってる間にもっと他のことが出来るだろ!
っていうオッサン多いのぉ。
得てして団塊オヤジなんだな。
392おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 21:09:18 ID:f2nZPNJa
>>390
その店だけ「釘師サブやん」が全巻揃ってたんだろうな。
393おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 21:31:10 ID:Dy0fdls2
おっさんにとって「漫画喫茶で暇つぶし」をする目的は
達成できてるわけだな。
394おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 21:38:20 ID:htxXctlv
>>383
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > つまりおまえはおっちゃんの暇つぶしに使われただけなんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
395おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:00:39 ID:7+bF6jkh
ヘー
396おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:24:21 ID:SxX81Jdy
スゴイナー
397おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 22:55:21 ID:8swDscYQ
>>393
OH−なるほど!
金もかからないし、店員に対し意味のない優越感も持てるわけだ!
家じゃぞんざいな扱いだろうからね(^ー^)b
398おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 23:09:53 ID:Dy0fdls2
>>397
ただ店員を鴨ってゴネた時間分の代金は払うべきだと思う、そのおっさん。
399おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 00:41:30 ID:eqSKEBrw
>>398
んだんだ
400おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 00:42:13 ID:ceO3bMSL
400DQNゲッツ
401おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 02:27:06 ID:ywJiDLuB
「客」じゃないかも知れんけど、一応踏切の利用者の話。

その踏切は三つ四つ続いてて、また一つ一つが閉まってる時間が長い。
一つ一つの踏切の脇に小屋がついてて、係の人が手動で開閉する。

先日そこで踏切待ちしてたら、あからさまに酔っ払ったおっさん二人組。
「早く開けろ、いつまで待たせるんだ」とわめき散らし、
遮断棒(って言うの?)をガンガン蹴りつける。
電車が行って、係の人が踏切を開けているところを指さし、
「アイツ手で開けてるよプッ だっせー!」と嘲笑。

最初の踏切が開いても、次の踏切は閉まっていたので、
また最初に戻って「早く開けろ」ガンガン、以下ループ。

典型的なDQNを目撃して、ちょっと感動してしまった。
402おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 05:23:45 ID:ow+dcx+Z
>>401
まさか名古屋の某所?(某駅のすぐ横)
あそこなら歩道橋もあるのに・・・

こういうやつらは渡りきっていないうちに遮断棒を下ろして線路上に閉じこめるべきだ!
403おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 06:11:48 ID:cj/OJ9pw
>>382
自転車で事故りましてダメージが残りネット繋げませんでした…。

>>346のお客様ですが、次の日の朝一に店先に異様な雰囲気を醸し出す人物が。
ハデハデなジャージにレーパン(ロード選手のいでたち)、ヘルメットにゴーグルと、
かなり決め決めな格好なのに何故かグラブは軍手で、細いタイヤはいたフルサスMTBに乗って、
俺と同じくらいの身長、なのにポジション無視ででかいサイズに乗りサドル上げまくり。殆どペダルの上につま先立ち。
激しくゼーゼー荒い息。…まさかあれじゃないだろうなと思ってたらまさしくあれだったり。
呼び出されて対面。暫く俺を見ていた彼、不意にニヤニヤ笑い出す。
「…お…お前、何キロ出る…?」
「は?」
「…お、俺、時速三十三キロ…それでここまで来た…ふふ…速い自転車乗ったら…ふふふふ…」
何か素で怖かったので、突っ込むことも出来ず「そうですか…」と言うのが精一杯でした。
その後「ツールドフランス…」「ランス…」「水玉ジャージ…」をキーワードに、
よくわからん妄想トークを聞き取りにくい声でボソボソ続けること数時間。
適当に相槌打ってたら満足げな表情でお帰りになりました。漸く解放され昼飯喰ったのが三時でした…。
あ、自転車はお買いあげいただきませんでした。「…またにする」って…。また来るのかよ…。
404おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 08:57:55 ID:dbx9+Fha
あの〜、自転車は素人なんですけど、
ツールドフランスってMTBでも出場できるんですか?
405おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 09:25:36 ID:wpl/zgJ9
脇の歩道で自主参加
406おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 10:20:54 ID:wOcjNFwW
MTVにも出れねーよ
407おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 10:21:09 ID:wr4PDZW+
>>404
スピードで勝てるなら出てもいいんじゃないか?
まあ、そんな奴いたら
競輪で何の駆け引きも無くぶっちぎりで勝ちまくりだろうが
408おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 12:56:15 ID:vvS+7ptp
33km/hなんてママチャリでも出るな
爪先立ちじゃ無理かもしらんが
409おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 17:31:13 ID:wKh3cOxq
平均33だったら褒めてつかわす。
410おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 17:48:03 ID:UN13pRuJ
オウヨ、信号待ちでも33km/hだぜぃ!
411おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 18:00:12 ID:5/IrJHrs
あーもー自転車も免許制にしましょうや。
んでNo.も登録。車検アリ。自賠責義務。
ミラー・ライト付き。方向指示器付け。
で、原付の方は二輪に編入させる。
それでいいでしょ?
412おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 18:19:59 ID:fj4OgY9P
俺が原チャで30q/h走行
隣を妹がママチャリで並走

33q/hなんて自慢にならん
413おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 18:41:04 ID:WrYp4Dkl
うちの近所の自転車屋さんは老夫婦とその息子がいつ見てもマターリ
店番してる。
そんなもんだと思ってたけど、けっこう大変な業界なんだね、、、。
414401:05/02/07 19:11:45 ID:ywJiDLuB
>402正解。ご近所さんのヨカーン。
実際そこの踏切は、>401のようなDQNがしばしばいるらしく、
係の人もキレかかってるようで、電車接近の信号が鳴ると、
渡ってる途中の人がいようが瞬時に遮断棒を下ろしてしまい、
閉じ込められてオロオロする人を何度もみかけた。
俺も一度閉じ込められたし……DQNのせいで一般客が迷惑被ってんだぞ!
415おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 20:37:24 ID:DsvJrmfK
>>403
その客はきっとシャカリキを読んで自分も水玉ジャージが着てみたくなったんだよ。
416おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 20:56:39 ID:XK/c54Zo
毎度ながら「水玉」ジャージだと水色を連想しちゃう。
ポワ・ルージュだと脳内でも納得がいく。
417おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 22:36:43 ID:GrEATNGT
>>404激ワロw
418おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 01:26:27 ID:OsEakkmi
>>403後日談感謝。
何でもいいから高いの売りつけてやればよかったのに...


後が怖いか!
419おさかなくわえた名無しさん:05/02/08 20:14:15 ID:nKwc2eWq
ぷげら
420おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 02:07:53 ID:pQuCZ7o6
ぬるぽ
421おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 02:13:49 ID:PXBL9Fq/
>>420
寂しそうなので ガッ!
422おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 11:11:41 ID:M7XkrBrM
24時間営業なので夜中にこっそり捨てていきやすいんだろうが
駐車場や店内に子猫や子犬を捨てていくのはもう勘弁して欲しい。
生きて欲しいと思うならせめて『拾ってください』くらい書け。
寒さを凌げるようタオルとか掛けとけ。
死んでも構わないのなら自分の手で保健所連れてけ。
『拾われてるかも』なんて思うのはやめろ。実際は即保健所逝きだ。
捨てるのは殺すのと同じ意味だと自覚しやがれバーカ!ヽ(`Д´)ノ
423おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 11:38:02 ID:25XBCH6w
>>422
「ここに捨てられた犬や猫はいつも即効保健所で処分されてます」って
はり紙しとくのはどうかと。
424おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 11:44:34 ID:CzLZKQhw
「犬や猫を捨てるあなたにバチが当たりませんように」
425おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 11:45:10 ID:wDi0PgLQ
>>423 で、一部のバカに2chで「DQNな店」って叩かれる罠
426おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 11:47:46 ID:Adf7u5wW
>423
「残酷な店」とかいう投書がくると思う。ネタでなく本気のね。
動物を適当に可愛がりたいが責任を持つのはイヤって輩は少なくないから。
427じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 12:34:52 ID:N0MyaQPP
犬散歩していると、ちょっと前まではハスキーと出会うことが
多かった。次にラブラドールになって、今は愛玩犬にしか出会わない。

大型犬の寿命は楽に10年超えるだろう。

みんな、どこにいってしまったの?
428おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 12:42:27 ID:pE26Tchm
大型犬の寿命は10年以下が多いと思われ。
犬の寿命はは体に反比例するから。
そうじゃないと恐すぎるよヽ(`Д´)ノウワァァァン
429じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 12:53:06 ID:N0MyaQPP
http://inu.or.tv/m-03.html
へー、そうだったんだ。
昔いた秋田は13年生きた。(おもいっきり猟犬顔だった)
そういや今の雑種はものすごく小さいけど、もう14年生きてるな。
430じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 16:58:22 ID:N0MyaQPP
牛乳アイスうまー

先ほど来られました高校生カップル。
まねできないDQN的言葉をあやつり「パンク修理してくれ」と。
自転車は近所のスーパーで買った元値7800円のカマキリハンドル
のもので、後輪タイヤはツルツル穴あき。
「タイヤに穴あいてるから、交換で4500円だよ」
「ン;dsbペア:おいbそいv;そあんヴぉ:b」rjrt」
「…修理はできないから、交換だよ」
「バエ追いヴぁ帆rヴィあ:せおrbm:sろいtjh:」
わけわかんないので、彼女を見るとうつむいてる。
さて、この彼女は彼のことをなんと思っているんだろ?

「だからね、自分の靴みてごらん?靴底無くなってしまったら
修理とかじゃなくて、新しい靴買うでしょ?」
「sbぴヴぁうえrヴぉあいんb:あおいえrh」
「…」
かーーーっぺっ!!と痰をはいて
「やっぱこの店だめだ!友達の言うとおりだ!」とやっと日本語を発して
帰りました。
431おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 16:59:09 ID:jlW89MKq
>428
そんなに短くないよ。12〜13年は生きるって。
小型犬だと、上手くいけば二十年くらい生きる事もあるから。
432おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 17:06:43 ID:rlU9z/03
大型犬も元々大きい系統の犬は寿命長いぞ

レトリバー系は無理に大きくしてるから心臓に負担かかってる
433おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 17:26:31 ID:dak790M0
>>430
多分あれだ、彼氏は宇宙人だったんだよ。
彼女は多分地球の男に飽きたところなんだよ。
434423:05/02/09 17:26:32 ID:khR3ROLj
わかった、こうしよう。
最寄りの保健所の名前と電話番号のはり紙ではどうか?

前にどこからか流出したワンちゃんたちをガスで処分する
動画を見た時は泣けましたよ・・・
435おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 17:27:06 ID:0RsfA5HQ
>>430
関係ないが、靴は靴底が減っても持っていくトコに持っていけば
靴底の継ぎ足しの修理をして使えるようにしてくれるぞ。
436じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 17:33:10 ID:N0MyaQPP
>>435
自転車も海外ではそんなことして再生してますよ。
自動車の再生タイヤと同じで。
437おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 17:40:34 ID:w80mO0s/
>>433
UFO!チャララチャッチャッチャッ
438じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 17:44:19 ID:N0MyaQPP
やっとわかった…うっほっ
439おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 19:34:06 ID:igVUaXZD
>435
そりゃ靴によるっつうか
多くの靴ではできなかろう。

この場合のお兄ちゃんがそんな革靴はいてると思うか。
440おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 19:40:11 ID:AMdxf1lv
宇宙のどこかにある自転車屋さんには、今日も楽しい宇宙の仲間が集まってくるよ
「修理ですか?」
「あqsうぇdrftgyふじこl!」
441じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 19:41:30 ID:N0MyaQPP
今朝はヘリコプターで五月蝿かったです。>>440
いまはテレビ朝日みてます。
442おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 20:23:31 ID:2wUxD8Um
>>430のアレを保健所に(略)
443おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 21:06:22 ID:rqc1UbPJ
>>430
>「やっぱこの店だめだ!友達の言うとおりだ!」

これってDQN工房のお仲間が以前じ(ryさんとこに来て
修理なり何なりを断られた経験があるって事なのか?
444じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 21:28:32 ID:N0MyaQPP
>>443
そうですよ。パンク修理無料でやらないなんて詐欺だとか、
さっきホームセンターで買ってきたのにハンドルが動いた、だから
タダでネジ締めろとか。
散々そういうのは断って、ずいぶん客層よくなってきたんだけどなぁ、、、。

サッカー、北朝鮮が負けました。昨日同業と話ししてて
「明日、日本買ったらおまえの店爆撃されてるな(w」

さようなら、みなさん。
445おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 21:44:05 ID:NEa6cQft
Σ(゚д゚ ) 
446おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 21:45:42 ID:b+X1V6Zn
>444
じ(ry氏の店ってのは、そのDQN地域における
日本の橋頭堡ってことか…
447じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/09 21:46:42 ID:N0MyaQPP
なにせ店から試合会場の明かりが見えますんで。
最後の配達を済ませてきました。
店先清めてから帰宅します。
レム睡眠のときにテポドン落ちてきませんように…
448おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 21:48:29 ID:V2a4OZTx
>>444
爆撃の瞬間をレポートよろしく
449おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 21:51:44 ID:2wUxD8Um
店のシャッターに敬愛なる人民の太陽にして偉大なる革命の指導者であらせられる将軍様の肖像画貼れ
450おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 22:05:37 ID:bQvC/9UA
>「あqsうぇdrftgyふじこl!」

すいません、なんでこの言葉に必ず「ふじこ」って入っているんですか?
451おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 22:06:10 ID:DzmxZ4Q/
>449
お前マジ頭いいな
452おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 22:07:20 ID:bNBIfwFs
じ(ryさんよ永遠に・・・ナムー Ω\ζ°)チーン
453おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 22:08:13 ID:ob64QO+I
>>450
右手の中指をキーボードのQ、
人差し指をAに乗っけてそのまま右へスライドさせれ
454おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 22:31:55 ID:wA8OhMfn
>453
優しい香具師だな
455おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 23:23:54 ID:JzXRExXT
>>449
偉大なる将軍様を軽々とそんなところに貼るんじゃない!
456おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 23:45:38 ID:TwtbjEDd
やべぇ。本当に近所だ。こわいようーっ!!!
457おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 01:15:22 ID:Fz+HScm3
あqwせdrftgy不二子lp

>>453
ほんとだすげぇな
458おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 01:18:31 ID:6l0Wu4J/
>457うそつけw
459おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 02:21:44 ID:3F+/MDNW
あqwせdrftgy富士通lp;@:
460おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 03:21:10 ID:wtm4pcGe
あqwせdrftgy緋牡丹博徒lp;@:
461おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 06:26:46 ID:vjGwHk8L
はいフジコネタはここまでにしてDQN客話どうぞ
462おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 07:26:30 ID:bk8tD1fH
ほとんど個人が特定されちゃいそうだな…。
463おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 09:29:04 ID:8pDBOma1
しかし本人が楽しんでいることが焦点だ
つか、よっぽど近所に住んでる人じゃなきゃサッパリわからんて
464じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/10 09:45:12 ID:wyOCDE25
ここで笑ってないとやっていけないんで>>463
465おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 10:52:03 ID:VUorgAjT
フランスだったかどっかで、ドイツのV2を店の入り口に食らって、翌日に
「入り口拡張しました」って張り紙を張った店の話を思い出した。
>>464
ガンガレ
466おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 11:29:52 ID:pQY484ET
犬の話に戻して悪い。
自分は大きな川沿いに住んでるんだけど、川の堤防付近はひとけが無い。
だから犬猫捨てる人多いんだよね。
大抵の家は犬持ち。勿論捨ててあった犬だと思う。
犬種はスピッツ、パピヨン、ポメラニアン、ハスキーと一昔前に流行った犬種ばかり。
なんかしわ寄せみたいで悲しい構図。
467おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 12:15:55 ID:DnqnUScf
やさしい地域ですね。
いいところだ。
468おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 12:22:51 ID:DJSlpALg
>>464
あ、生存されてたんですな
まだ昼だしわからんか…
469じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/10 12:33:20 ID:wyOCDE25
まだ成仏してないんで>>468
天上いけたときのことを考えてエアーエッジもってます。
470おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 15:56:04 ID:Craw5dLY
>>466
マジでペット捨てる奴は死んでいいと思うよ。
471じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/10 16:38:36 ID:wyOCDE25
はらわた煮えくり返り 
昨晩の御高校生さまの御母親様が当該自転車をお持ちになられました。
すぐに昨晩の御高校生様のものと判断できましたもので昨晩の事をお伝え
いたしましたがそんなことは無視され
「なんでもいいからはやく交換して」
「昨夜のことはどう思うのか」
「…はやく交換して」
「息子さん連れて謝りにくるつもりはあるのか」
「…はやく交換しなさい」
「どうなんですか?」
「…はやくしなさい!」

で、他のお客様がいらしたので、そちらの対応をしていましたら
帰りました。話し振りから母親は日本人ではない模様。
たぶん○国残×孤△の関係かと思われました。
ふぅ。
472おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 16:51:35 ID:eofavLgN
名実共に日本ではなくなってま
                   い
                    り
                     ました!!
473おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 17:36:14 ID:DJSlpALg
泣きたくなる反面
笑ってしまう自分がいます

がんがれ じ(ry
474おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 17:52:51 ID:5hn1o+TS
類は友を呼ぶか
475おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 17:59:25 ID:+ArHhaLC
つい先程、おもちゃ屋に行ってきました。
息子の目当ての商品がレジ近くに並んでいたので、
レジ近くで商品を選んでいたのですが
駐車場からすごい勢いで駆け込んできた50歳くらいの女性。
レジの男性に詰め寄るなり、
「ついさっき、この店で人形の形をした風船を孫に買ってあげた。
駐車場に出て、孫が手を離したら、風船が飛んでいった。
風船をもう1つよこせ。」
ということを怒鳴りまくっていました。

その女性と4歳くらいの男の子が風船を買ったときの様子は私も見ていましたが、
店員さんは、風船を売るときに
「風船が飛んでしまっても店では責任は負わないので、
お子さんに持たせる際は、紐の先についている輪ゴムをお子さんの手に
はめてあげて、飛ばないように気をつけてください」
と、きちんと説明していました。
店員さんから何度断られても
「孫が飛ばしてしまった」
「わざとじゃないのに」
「外で孫が泣いている」
「孫がかわいそうだと思わないのか」
と、怒鳴り続けていました。
そんなに孫が可哀想なら、もう一度買ってあげればいいものを。
その孫の男の子は、外の駐車場で、母親らしき女性に抱かれて泣いていました。
結局、その女性は10分以上粘った挙句に
「ケチ!」と言い捨てて、店を出て行きました。
476おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 18:00:25 ID:bk8tD1fH
「風船が飛んでしまっても店では責任は負わないので、
お子さんに持たせる際は、紐の先についている輪ゴムをお子さんの手に
はめてあげて、飛ばないように気をつけてください」

こんなのいちいち言わなきゃならんご時世なんだな… OTL
477おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 18:05:15 ID:qmJHsmoU
>>477
そのオバサンも飛んでってくれないかな。
穴あけたらピューッって。
478おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 18:21:36 ID:XPNWc6o+
>>477
願いはきっと叶う。
479おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 18:46:48 ID:eBZykeeN
>>477
ダッチオバサン?
480おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 18:47:11 ID:r9dth8m9
風船オバサン
481おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 20:06:59 ID:wtm4pcGe
そういや風船おじさん(ry
482おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 20:13:07 ID:0G0ZW1oi
>>476
しかも言っても無駄なのが悲しい・・・
483おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 20:17:41 ID:zPVhMnuZ
【社会】「CDの延滞料払え」 少年の父親にまで金要求→拒否され死なす…中学生ら供述
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108006711/l50

707 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/02/10 19:48:05 ID:Fq4/SQW1
>>702
結局警察は「現行犯」か「確たる証拠」がないと全く動いてくれない。
先の爆音に関しても被害社宅のみならず、うちも含めた近所中が再三通報してたんだが、
パトカーが来る頃には奴らはいなくなる。それの繰り返しだったわ。
近所でも有名な屑一家だったから、元々。
付近の商店街であの一家から被害被ってない店が殆どないぐらいに。
小さなスーパーで「試食品食ったら腹壊した。治療費と慰謝料寄こせ」とか
少し離れた国道沿いのファミレス・バイキングで「でかいタッパー持参で食い物分捕る」とか
平気でやってた一家なのよ。

738 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/02/10 20:01:10 ID:Fq4/SQW1
>>727
どうなんだろうね?確かめる気にもならなかったけど。
ただ「よく名前が変わる、他の名前を使う一家」ではあったみたい。

>>731
件の屑一家は注意されると、「持って帰っちゃいけないなんて書いてないだろうがっ!」と切れて
タッパの中味をぶちまけたこともあるそうな。


今、あまりにも強烈過ぎる話が出てきてるんで、客云々の話部分のみ勝手に転載。
これ以上はスレ違いの話になるんだけど、ID:Fq4/SQW1氏が語るこの一家のDQNさ加減は
想像を絶するものがある・・・。
484おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 20:19:52 ID:+lssnqBd
>>465
イギリス・ロンドンのお話です。
485おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 22:00:09 ID:UzaEkW0a
>>484
英国野郎は強いな・・・
486おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 23:00:28 ID:6l0Wu4J/
さすがモンティ・パイソンの国だとか言ってみる。
487おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 23:14:18 ID:RLjx7ng4
お客じゃないけど…
今日 病院へ行ったんだけど かなりの混雑で
なかなか呼ばれなかった そんな中 子供の絶叫が聞こえ 泣きながら
「あなたの話は聞かないわ!」
と言っていた 大泣きしながら出て来たのは3才位の女の子だった
鼻か喉にチューブを入れるのに 暴れて痛かったらしい
まぁ 痛いのはかわいそうだけど 親がこの生意気な口調を注意しないのも どうかね
と思った。
488おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 00:34:35 ID:8nRxUz/g
コンビニにて。
コピーの方法を教えて、ではなくコピーをやれと命じたばあさん。
操作方法を丁寧に教えやりかけの作業に戻ったら
他の店員にやれといい、あげく「最近の若者は(漏れの事らしい)」と言い出す始末。
コピー機はセルフサービスだって知らなかったんだろうか。
その他全体的に非常識な人だった。
まあこういうのはごく一部で
お年よりはコンビニ店員ごときにお礼を言ってくれたりする
丁寧な人の方が多い。
489おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 02:59:39 ID:BAUJqzQM
>>487
自分小さいころから病院通いだった。
まあ耳鼻科だけどね。
昔はどの病院でも泣き叫ぶ子供をナースやらが数人がかりで押さえつけてたのは結構よく見る光景だったけどね。
いまはどうなんだろうね。

すれ違いになるが鉄の細い管を鼻から通して『シュッシュッシュ』と薬をどっかに吹きかけるのあるじゃん

多分花粉症で耳鼻科にいったことある人なら経験した事あるかもしれないけど
あれを小さい子って嫌がるじゃん。
自分もはじめ嫌がって暴れまくったんよ。
そのことで母親が大泣きしたもんで幼いながらも必死に我慢したんだよね。

そんな自分も成人を向かえました。
そしてつい最近母親が花粉症になってその鉄管を鼻に通すのを体験しました。

母親が別の意味で大泣きしました。
しかも自分の目の前でちょっと暴れたorz

診察終わってから受付前あたりで、大の大人が嗚咽を漏らすのはちょっと異常な光景だった。
周りの子供が影響されまくって、押さえつける親が大変そうだったよ。
y~~~~~~~~~~~~~~
490おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 03:04:12 ID:BAUJqzQM
彼らの辞書にある『セルフサービス』は
自分でやるではなくて
やらせる店員を『自分で』探すだからね

彼らは自分でやったら1分で終わることでも1時間ぐらいやってくれるやつを探す場合あるからな。

491おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 03:15:46 ID:PSvMQUls
じ(ry さんはいろんなエピソードを書きためて
出版社に売り込め!
492おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 04:00:13 ID:TMZJ642T
ていうか、店員捕まえてやらせたらコピー代が1枚10円ですむわけないじゃんねぇ。50円くらい払えよ。
493じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/11 08:34:13 ID:cZodGQgz
>>492
むかーーーーしは「コピーサービス」てんで印刷所とか事務所、文具店が
やってたよね。
実家、仕事柄「ゼロックス」があったんだけど近所の学生が使いに来てた。
>>491
ぼ、ぼ、ぼくと結婚し、し、して、隣で書いてく、く、ください!
494おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 09:27:14 ID:nMh4V3O1
ウホッ!
495おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 09:49:07 ID:rw3Rp/+a
>>487
子供を持って思ったんだが、結構そういうのは多いね。
まあ、昔からあったのかも知れんが。

イレギュラーで出てくる子供の言葉は面白いんだけどね。
NHKのニュース番組を見てた自分の子供が、アナウンサーの「こんにちは」を受けて、
「いやーどもども」とお辞儀をした時は笑った。
子供は確実に親を見てるね。子供が使う言葉は確実に親も使ってると思う。
496おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 10:58:04 ID:bFIDbfSI
子供は確実に親を見て育つという事やね。
つまり、親がDQNなら子もDQN。
497おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:07:50 ID:o1lObXJ6
じ(ry さん
独身だったんだ…シランカッタ
498おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:19:06 ID:XLlokX0D
そういうときはキンコーズですよ
近郊にない場合は仕方がないが
499おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:25:16 ID:U0jdvj3T
>>497
そして生まれるベストセラー「自転車男」
500じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/11 12:34:25 ID:cZodGQgz
>>497
私と自転車どっちが大事なの!
といつも言われてますがなにか?
501おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:44:58 ID:v8fzvoYI
>>500
電車男。
502おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 12:51:16 ID:cmdaUArS
自転車どこか たのむ
503じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/11 12:54:20 ID:cZodGQgz
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
504おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:26:32 ID:o1lObXJ6
>>500

>>491
ぼ、ぼ、ぼくと結婚し、し、して、隣で書いてく、く、ください!

↑これは?
505おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:29:39 ID:YF1AT/A7
本になったら、書かれたDQN達が(ry
506おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:48:49 ID:T9/9986C
高一のとき飲食店でバイトしてたんだが漫画に出てくるようなかんじで 
料理にゴキブリが入ってると文句つけてたDQNがいたっけか。
507おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 13:58:21 ID:i54liGnQ
前にスーパーで焼肉弁当買ったらチャバネと思われる体調2〜3センチのゴキブリが入ってた。
当然クレームつけましたが…orz
508おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 14:02:57 ID:T9/9986C
>>507俺のはうそで言ってきた。
509おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 14:54:46 ID:Dsnt/1Bh
>>508
何かIDカコ(・∀・)イイ!!な、オイ。
510おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 15:12:51 ID:5HhHDok8
>>508
昔の計算機みたいなIDだな
511おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 17:28:56 ID:kUENQcRY
>489
あちこちの病院にいったけど、今も処置内容によっては子供は泣き叫んでるよ。
耳鼻科の中待ちにいたときには、診察室から子供の泣き声と医者の楽しそうな声w
が聞こえて来たし。

小児科では子供の鼻水を機械で吸い取る処置をするんだが、
そのときも子供は嫌がって絶叫。お母さんが必死で子供を羽交い締め。
皮膚科じゃ看護婦が子供にできたみずいぼをとる。そのときも
もちろん、子供は絶叫。子供の泣きつかれたような「もうやめて」という声が
聞こえてきたときには、ちょっとかわいそうかもとは思った。

DQN話じゃなくてスマソ。
512おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 17:39:35 ID:0g2iiZw2
「もうやめて」


ハァハァ
513おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 17:53:58 ID:5HhHDok8
なぜそこで萌える?
514おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 18:31:11 ID:RzpdVHMH
耳鼻科の女医曰く
「泣き叫ぶ子供には男(男性医師)でないとダメね〜」
「私(女医)だと、いくら大声を上げても、子供になめられるし」
515おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 19:24:33 ID:CdVUGX6Z
>>514
>「私(女医)だと、いくら大声を上げても、子供になめられるし」
別に「なめてる」って訳ではないのでは。ただ単に、要領が悪いだけではなかろうか。
人って、気というか、間ってのが大事みたいよ。(息を吸ったり、吐いたりのタイミングとかね)
516おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 19:25:02 ID:yLxDQ5Kg
>>514
そこで女性蔑視だとガキを訴えれば神なんだが。。
517おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 20:17:52 ID:wWH07d1T
>>514
自分の子供あしらいの下手さを性差だとして正当化してるだけですな…。
そもそも大声上げれば子供が泣きやむとか思いのままになると思ってるところが…。
518おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 21:36:00 ID:i54liGnQ
>>508
いや、俺もウソだと思われてるのかなぁって…
519おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 21:52:04 ID:KGUqR1mJ
カメラ付き携帯持って有名人に群がるDQNってどう思いますか?
そいつらを2階から見ていたのですが、まさにDQNでしたよ。
520514:05/02/11 22:27:04 ID:RzpdVHMH
ガキって言っても小学生低学年以下なんだが..
ちなみに男児より女児の方が言うことを聞かず泣き叫ぶ子が多い(らしい)
「あんな小さな子でも、女の敵は女ね」と愚痴ってたな。
521おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 22:29:07 ID:p1AQ7FjY
若い子は何でもかんでも携帯のカメラで撮るよな。
元から写真撮るの好きな自分としては何かイヤ。
522おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 22:49:20 ID:Rt1h+Y0J
>>521
分かる・・・。人に対しても断らずに撮るDQN多いし。
花火大会で、ひたすら携帯向けてる人達とかも見てて悲しくなる。
せっかく綺麗に上がってる花火なのに、何でわざわざ画面だけを見てるのかと。
523おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 22:49:29 ID:IplaLKrA
>>521
事故現場で写真取ってメールしてる奴とかいるよね。
524おさかなくわえた名無しさん:05/02/11 23:33:51 ID:rD4lJwWI
>>523
昔オカ板の写真屋さんスレでそんな内容の書きコ見たな。携帯のカメラじゃなかったが。
よく来る客が事故現場の死体とか写しててフィルム1本死体の写真で
現像してくれってフィルム持ってきて出来上がり見て色合いを「もっと赤を強調して(血?)」とか言ってくるって話。
何年も前なのに強烈に印象に残ってる。
そういう奴って目の前の事故が現実だってわかってないのかな。
感覚麻痺してんだろうな。
525おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 01:30:50 ID:4bOezETl
空気入れ持参で自転車でお越しになったお客様。多分高校生。立派な体格の女の子。
「これ、不良品だから交換。」そう言って空気入れを差し出す。
チューブ持ってきて壊れてるかどうか確認したが何の問題も無く使えた。
風船状態のチューブ持って「異常ないようですけど?」とか言ってみたら、ムッとした顔で自転車を指さす。
「そんなのいいからこれに入れてよ。ゼンゼン入らないから。」
試してみると確かに入らない。と言うか空気が抜ける音がする。それも派手に。
「…これ、パンクですね。」
「はぁ?なんで?空気入れ壊れてるから入らないんでしょ?それで決まりでしょ?」
「いや、空気入れは普通に使えます。」
「じゃーなんでこれ空気はいんないの?おかしいんじゃない?」
「はい、パンクしてますから。」
「はぁ!?家にあった空気入れ駄目だからコレ買ったんだけど!?」
「…その空気入れに問題があるかどうかは解りませんけど、パンクしてたら入りませんよ。」
「ってあんたさー、さっきからパンクって言ってるけどそれ本当に!?」
「…開けて調べましょうか?」
「開けてなんにもなかったらあんた嘘バレですっごい大問題になる気がするんだけどいいの!?」
いいですよと言って「こいつぜってーゆるさねー」と言う声を背にうけつつタイヤ外してみたら見事に裂けてたり。
それ見たお客様「なおせば!?」と叫んで十メートルくらい離れた所でメール打ってた。
修理して代金頂こうとしたら、定番の床蒔き。お釣り渡したらオーバースローで店舗横の川に投げ込んだ。
「空気入れどうします?」と聞いたら、やり投げの様なフォームで店舗横の川に投げ込んで、鬼漕ぎでお帰りに。
終始無言で、あからさまな敵意とか殺意とかを含んだ目で斜め下から目を見られてて怖かったです…。
526おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 01:33:34 ID:DalwfyiC
理解できねぇ・・・
527おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 02:05:23 ID:/NMD5v9a
>>525
ねえ、コテにして?
528おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 02:40:16 ID:4QGK2oko
川にゴミを捨てたら駄目だよね。
529おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 02:50:47 ID:e/RiHRPe
>525がじ(ryさんじゃないとしたら、
自転車屋の客というのは総じてDQNばっかりなのだろうか。
530おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 05:21:34 ID:by3OAvGV
誰か、一言言ってください

ネタでした、と
作り話でした、と

(つω;)
531みいにゃ:05/02/12 06:41:25 ID:KsCaVQrA
>>1
しつこいにゃwwwwwwww
>>2
誰も見ないにゃwwwwwww
>>3
3なんてえらくないなにゃwwwww
>>4
オマエのミスにゃwwwwww
>>5
当然にゃ底辺wwwwwwwwww
532みいにゃ:05/02/12 06:42:57 ID:KsCaVQrA
>>6
だから何にゃ???wwwwwww
>>7
ころころ意見変えるにゃぼけ中卒wwwwwwww
>>8
オマエがアレにゃwwwwww
>>9
お前にゃwwwww
>>10
オマエもにゃーwwwwwww
533みいにゃ:05/02/12 06:44:29 ID:KsCaVQrA
>>11
指示語ばっかしつこいにゃ中卒wwwwww
>>12
田舎モノ底辺は帰れにゃwwww
>>13
やってろにゃ底辺wwwwww
>>14
底辺小道具にゃwwwww
>>15
馬鹿にゃwwwwwww
534みいにゃ:05/02/12 06:46:07 ID:KsCaVQrA
>>16
低学歴が人体わかるわけないにゃwwwwwwww
>>17
うるせえにゃ底辺wwwwwww
>>18
おめーみてえな底辺しらねーにゃwwwww
>>19
オマエは日本から間引くにゃwwwww
>>20
底辺家焼きつく背にゃwwwww
535hahaha:05/02/12 06:46:31 ID:FjS5wZLN
>>525
あんたのその態度気に入った! 神だよ!
オレならなんかしているとおもわれ・・・
536みいにゃ:05/02/12 06:48:41 ID:KsCaVQrA
>>21
底辺中卒も存在がドキュンにゃwwwww
>>22
底辺中卒と超エリートの俺がいるスレにゃwwwwww
>>23
底辺は多すぎるとうざいにゃwwwww
>>24
てめーの技術不足にゃwwww単純労働しかできないくせにほざくにゃwww
>>25
底辺センサーのメモリが超を越えたにゃwwwwwww
537みいにゃ:05/02/12 06:50:42 ID:KsCaVQrA
>>26
オマエが馬鹿なだけにゃwwwwww
>>27
オマエが中卒なだけにゃwwwwwww
>>28
底辺にゃwwwwww
>>29
アマゾンなんて底辺専用にゃwwwww
>>30
本くらい暗記しとけにゃぼけwww
538みいにゃ:05/02/12 06:53:24 ID:KsCaVQrA
>>31
オマエが馬鹿すぎるにゃwwwwwwwwww
>>32
いんちきにゃ中卒wwwwww
>>33
バイトはネット上でも愚痴いうにゃぼけwwwwwww
>>34
にゃーwwwwうちには俺専属のソムリエがいるにゃ何も言わずになんでもでてくるにゃwww
>>35
オマエらと同類項にゃswwwwwww
539みいにゃ:05/02/12 06:55:49 ID:KsCaVQrA
>>36
インテン中途半端すぎるにゃばーかwwwwww
>>37
ゲームなんて底辺中卒のやるものにゃwwwwwwww
>>38
また底辺雑誌にゃwwwwww中卒なのもうなずけるにゃwwwww
>>39
底辺一家なんかどうでもいいにゃwwwww
>>40
底辺ガキはどうでもいいにゃwwwww
540みいにゃ:05/02/12 06:58:10 ID:KsCaVQrA
>>41
インテン仕事は哀れにゃwwwwwww
>>42
馬鹿になるだけにゃwwwww
>>43
しらねえにゃぼけお宅wwwwwwww
>>44
底辺ジジイなんて邪魔にゃ早くし寝にゃwwwww
>>45
糞タバコばっかにゃwwwwwさすが底辺界にゃwwwww
541みいにゃ:05/02/12 07:01:13 ID:KsCaVQrA
>>46
日本語しゃべれニャwwwwwww
>>47
オマエもにゃ童貞wwwwwwww
>>48
つまんねえにゃ中卒脳みそwwwwww
>>49
しつこいにゃ馬鹿相手に一生してろにゃてめーの仕事にゃwwwwww
>>50
脳がひねれて既知外になったにゃwwwwwwww

542みいにゃ:05/02/12 07:03:17 ID:KsCaVQrA
>>51
インテンはマニュアル行動してりゃいいにゃ猿レベルの脳みそにゃwwwww
>>52
ジジイ早くくたばれにゃwwwwwww
>>53
底辺なんだからどうでもいいにゃwwwww
>>54
オマエの頭がぴゅうにゃwwwwww
>>55
底辺たばこは貧民のお前らだけにゃwwwwwww
543みいにゃ:05/02/12 07:07:09 ID:KsCaVQrA
>>56
そんな環境にいるお前らがドキュンにゃwwwwwww
>>57
中卒の糞親哀れニャwwwwwww
>>58
化学しらないくせにうるせえにゃ中卒wwwwww
>>59
んなもんしらねーにゃばーかwwwww
>>60
古いにゃジジイwwwwwwww
544みいにゃ:05/02/12 07:09:50 ID:KsCaVQrA
>>61
インテンの仕事のうちにゃぼけwwwwwww
>>62
馬鹿なだけにゃwwwwww
>>63
しらねーにゃちんぷんかんぷんにゃwwwwww
>>64
くだらねープらもなんてどうでもいいにゃぼけwwww
>>65
前スレのことを持ち出すにゃぼけwwww
545みいにゃ:05/02/12 07:11:48 ID:KsCaVQrA
>>66
年寄りの多いスレにゃwwwwwwww
>>67
パソコンわかんないならいじるにゃ底辺wwwwwww
>>68
チキンにゃwwwwwwwww
>>69
馬鹿なりに覚えろにゃインテンwwwwww
>>70
それしかできないにゃ底辺はwwwwww
546おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 07:14:04 ID:of0xon4p
↑この基地外はどのスレで叩いたらいい?
547みいにゃ:05/02/12 07:15:10 ID:KsCaVQrA
>>71
人間じゃなくて底辺にゃwwwwwwwww
>>72
糞おもちゃにゃwwwwwwwwwwww
>>73
底辺界の日常茶飯事にゃwwwwwwwww
>>74
パンピーはしつこいにゃwwwwww
>>75
ちゃんと対応しろにゃオマエの仕事にゃwwwww
548みいにゃ:05/02/12 07:17:46 ID:KsCaVQrA
>>76
にゃにゃにゃ自殺前にゃwwwwwwwww
>>77
不通にゃばーかwwwwww
>>78
しったかうざいにゃ底辺wwwww
>>79
名前だけ知ってても仕方ないにゃ中卒wwwww
>>80
中卒行動にゃwwwwww
549みいにゃ:05/02/12 07:21:16 ID:KsCaVQrA
>>81
オマエの息も汚いにゃwwwwwwww
>>82
ババァにゃwwwwww
>>83
底辺用心にゃwwwwwwww
>>84
読解力ゼロの中卒にゃwww
>>85
パート2にゃwwwwwwwww
550みいにゃ:05/02/12 07:23:31 ID:KsCaVQrA
遊戯王が始まるからまた午後くるにゃwwwwwwwwwww
551おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 07:33:08 ID:VC7eG9Cz
誰が来たんだ?
なんかあぼーんされてるんだが。
552おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 07:56:06 ID:0OvG9E4t
>>525
あてつけのつもりなんだろうけど、おつりのお金と空気入れもったいねー・・・
今回のためだけにわざわざ新しく買ったみたいだってのに

つーか普通自転車のパンクって分かるもんじゃないのかな?
パンクした状態で走るとゴトゴト振動がくると思うし
それでパンクしてると判断出来たし。
その状態でも自転車屋さんに修理に出すために
仕方なく乗ってると周りの通行人もジロジロ見てきて
自分はかなり恥ずかしいと思ったりしたもんだけど
553おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 08:11:14 ID:39MApJDM
よくある返品での出来事。

おばさん、10個入りのカイロを持って来て
「これ、中身かたよるから新品にかえて!」
と、9個使用の状態で散々ごねる。
ちゃんと使えないのなら9個も使うなよ。

おじさん、おばさんとむすめさん連れて来店。
アプリケーター無しの開封済みタンポンを手に持ち
「これ、指でいれるやつじゃないほうが欲しかった。替えて」
不良品ではないから交換出来ないことを伝えると
「メーカーに言えば、あいつらはお客様第一なんだからどうとでも
なる。強く言えば何も言えないんだから」
と、ドラマに出てくるイヤな高圧的サラリーマンの口調。
見た目はむしろ紳士的なイメージ。
それよりも、むすめ連れで生理用品返品するのに駄々こねてるのって
相当恥ずかしくないか?普通にその様子をみていた家族も相当…。
554おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 08:16:38 ID:d28yQmpw
そろそろ自転車ネタうぜぇ。他でスレ立ててやってくれよ。
他のネタ入らねぇだろ
555おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 08:43:41 ID:f1WXDcDy
( ーдー)⊃llД´) ガッ >>554

負けない様に、オマエの体験を書け。
556じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/12 09:07:39 ID:fK0CtNFy
まけるも〜ん〜か〜♪
557おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 09:24:16 ID:7dbY5t0K
バービーボ(ry
558おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 09:52:17 ID:WwY3LIgs
>>554
ネタがないからレスが無いわけで・・・・って俺もしかして釣られちゃった?
559おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 09:58:19 ID:0QhK0YHR
>>519のどうですか?
560おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 10:18:19 ID:W44JgsVb
別に
561おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 10:37:45 ID:fpVzQ9pB
よくテレビなんかで有名人が、インスタントカメラで写真とられるのは構わないけど、
携帯カメラで撮られるのは嫌だって言ってるよね。

なんかインスタントカメラだと、写真撮ってもいいですか?
って聞いてくるみたいだけど、携帯カメラだと黙って撮られるって。
562おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 11:11:31 ID:UoH+W2e1
写メはなぁ、写真として撮影するもんじゃないって認識だからなぁ
563おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 12:06:51 ID:RegPuWlu
ウチの娘と結婚しないか?
名字は変えなくてもイイ
但し家業のじ(ry を継いでくれ
 
5年ほど前そう言う事態が有ったのだが
避けといて正解だったな。
564おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 14:15:02 ID:esavrEO6
嫁に〜来ないかぁ〜♪
565じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/12 14:18:52 ID:fK0CtNFy
ぼぉ〜くの〜ところぉへぇ〜
566おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 14:41:38 ID:7gnw39yp
客より後に 寝てはいけない
客より後に 起きてもいけない

パンクはタダで直せ
俺の家まで来い
「出来る範囲で」? 知るかそんなの

♪わーすーれぇ(略
567おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 14:43:04 ID:nirvI8x5
誰か止めろよ(´・ω・`)
568おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 14:44:27 ID:mkJ0rVK3
み(ry でも呼ぶか?
569おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 14:57:37 ID:jmaHjVc4
ホームセンターのペットショップにて

婆 「コレ(柴)とコレ(ミニチュアダックス)がいいんだけど」
店員「二匹ですか?」
婆 「いや、コッチ(柴)連れてって坊主(孫?)に見せる
   だめだって言ったら持ってくるからコッチ(ミニチュアD)と換えて」
店員「ちょっとそういう事は・・・」
婆 「ダメだったら明日来るから!」
店員「誰が飼われるんですか?お孫さんと一緒に来られたらいかがでしょうか?」
婆 「だから一匹持ってけばわかるから!」
店員「いえですからそういう事は・・・」
婆 「わかんないねーアンタも」

一緒に居た爺さんに「大体坊主は犬欲しがってんのか?帰って聞いてからにしろ!」
と一喝されて引き下がってたが、何を考えてるんだか。

婆の孫とその両親は日頃要りもしないものを押し付けられてかなり迷惑
してるのではないかと想像・・・
570おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 18:05:57 ID:YEwI640w
>>569
爺さんGJ
571おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 18:20:43 ID:k8ptaYk0
自分本屋で働いているのですが、今日あるお客さんが来て前に来たときに買った写真集を返品したいといってきた。
無理ですと追い返したんですが
さすがに1週間以上過ぎてると返品できないよね。

11ヶ月も前のものいまごろもってくるなつうの!!!


なんか最近サービスが身近になってきているけど
頭が追いついていないやつ多いよね。
儲かってるから少しぐらいサービスしてやるかって話なのに
自分が偉いから、店は自分たちより下だから、サービスされて当然なんだって考えてる馬鹿が多すぎ
572おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 18:42:39 ID:7yhx5iNA
本屋って意外とモシャモシャ物を食いながらとか
ペットボトルでゴクゴク飲みながら入ってくる奴多いんだね
そういうマナーは常識だと思ってたよ
573おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 19:10:57 ID:4VaQZ1dC
いやいやー、常識だよー
あんたは間違ってないよー
常識だよー
574おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 19:21:57 ID:nnrdD/tK
本屋でそういうアホ見たら店員に言って追い出してもらってる
575おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 20:18:34 ID:dyUle43u
>>574
俺もそういうことしてみたいけど、なんか告げ口してるみたいで気分悪くてできないな。
そもそも、そんなDQN見たこともないけど。
576おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 21:05:51 ID:HtpnlBtN
>575
> なんか告げ口してるみたいで気分悪くてできないな。

小学校あたりだと、ダメなことをダメだって言っても「告げ口」とか「いい子ぶって」とか言うよね。
577おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 22:36:54 ID:RrgF4Iwj
お約束に牛丼で暴れている客がいるわけですが・・・。

自分の狭い経験から、DQN客はDQNな外見をしていることが多いと思う。
ここの書き込みでも「ジャージ・プリン頭・金髪」辺りをよく見ますね。
個人的な判別基準
1、独特と言うより類型的で個性のないセンス(茶髪、金髪、ピアス、ジャージ、黒系の改造車)
2、不機嫌且つ威嚇的な態度(文字通り睨みつけてくる)
3、騒音によるアピール(大声の会話、子供の奇声、携帯の着メロや会話、車・バイクの改造)
4、戯画的なまでに威圧的な歩き方(魚の開きが直立歩行している感じ)
数字が大きくなるほど実際のDQN率が高くなります。
複合すると確率あがりますし、4なんかもう単独でもほとんど鉄板です。

外見で人を判断する愚は承知しているんだけど、経験則も強烈なんですよねえ。
未成年犯罪者の写真を掲載するかどうかが議論になっていたことがあったけど、
DQN客の犯行時?の全身写真&乗用車を公開してもらえると、
自分の偏見が強化されそうな気がするw。
578おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 23:06:26 ID:uHalUwg0
>>572
そういうの、コンビニでもいるね。
ひどいのになると、栄養ドリンクをいきなり飲んで、飲み終わってからその空き瓶で会計する客とか。
会計後に食事できるミニストップの飲食スペースじゃねぇんだよ、っていう。
579おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 23:10:14 ID:by3OAvGV
>577
なんつうか、そういう典型的DQNって、行動が動物レベルだよね、もう。
爆音マフラーつけてたり、やたら周囲を威圧したりさ。
自分より弱い(と思われる)ものにはとことん強い。虚勢張りまくり。
580おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 01:00:09 ID:Mg5T4fR1
ホテルで働いていると色んなDQNがやって来ます。
先日は若いアベックが(宿泊者)外出から帰って来た時に預けていたルームキーを
受け取ろうとしたので、こちらで部屋番号を伺ったら男のほうが「ワン・ファイブ・ツー・セブン」と
言い放った。
はぁ?!あんたがた名前からして日本人でしょ?って思ったけど表情や口には出さずに1527号室の
鍵を渡しましたよ。
別に英語で話がしたいんなら、こちらも英語で答えますが恥を掻くのはアンチャン、あんただよ。
ホテルのフロントに英語で話しかけてカッコつけたって無駄ですよ。
年がら年中、英語での苦情や説明に追われてるんですからね。
581おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 01:01:26 ID:6TKTDTBw
それってDQNなの?
582おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 01:17:29 ID:uCV5ZAO+
DQNというよりバカって感じだな。
583おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 01:21:01 ID:5seUTUyr
いや、アホだな。
584おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 01:51:36 ID:fECkC9Hd
それでいて、少しかわいらしくも感じるな
585おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 09:44:58 ID:7vnLYj+b
http://com.city.okayama.okayama.jp/obbs2/Select_Thread.asp?OBBSID=OBBS0001&lngTHREADCODE=1176
クレーマーが多すぎだよ。この人たちは何を考えているんだろうか。
586おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 09:54:12 ID:11B6/tjJ
>>585
マルチ反対はいいことじゃないの?
587おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 10:01:59 ID:9psorOdw
>577
「魚の開き」ワロタ。
頭髪はボウズってのもけっこういますね。
588おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 10:06:03 ID:6TKTDTBw
>585
DQN愛煙家晒し上げてるの?
マルチ商法がクズだってのは常識だと思ってたが…。

メールアドレスからして、その愛煙家も釣りだろうけど。
皇太子殿下@yahoo.co.jpだし。
589おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 15:33:17 ID:JOjOzst6
こういう↓香具師ってすごーく迷惑だよな かなり笑ったけどww

http://cgi13.plala.or.jp/hiro_k/Report/Report08/r08_top.cgi
590おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 16:39:24 ID:WuXMWrS3
うん、正しくDQN客だと思う。
正直あざとすぎて、俺はちっとも面白くなかったし。
ホイチョイの漫画?みたいなので、罰ゲームとして店で馬鹿をやらかす、
というのを見たとき同様、自意識過剰の阿呆、としか思えん。

あと、最初に生まれを書くのはやめれ。
「ああ、やっぱり」と納得しそうになるじゃねえかw。
591おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 16:55:12 ID:fECkC9Hd
アイスクリームって温めるもんじゃないのか。
10〜20秒ほど暖めると程よい軟らかさになって食べやすいんだよな。
592おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 17:04:48 ID:dZj7B6jO
-23℃の冷凍庫にアイスクリームを入れてるのは貧乏人
593おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 18:37:40 ID:ks67zDtP
冷凍庫付き持ってるのはマルキン。
594おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 21:46:22 ID:yDeRv9ha
サプリメントのショップなんだが
子供が花粉症がひどいと甜茶を買おうとしていた
お茶よりサプリがいいですよと
バイトが進めたところ購入
数時間後電話で(自分が対応)
こんなにデカイカプセル子供に飲ませられないと
クレーム
アメリカとかの輸入物は確かにデカイ
そのサプリは国産通常のサイズ
市販のカプセルと比べても一緒だった
過保護な親ってムカツク
DQN客にならんのかなあ
そんなことでムカついてる自分がDQN?
最近非常識な客が多くて欝…
595おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 22:34:41 ID:YQ1J9MEc
非常識というほどではないような気もするが
まあ言いたいことはわからなくはないがお茶を買おうとしてたところにサプリを勧めたんだろ?
596おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 22:36:38 ID:e311xLa+
子供が何歳ぐらいか、カプセル飲めるかどうか、とか確認したんだろうか。
597おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 22:55:36 ID:dHbeSfz2
ケーブルテレビのコールセンターで働いてるんですが、
長期滞納でサービス止められてる人で多いのが
「なんや!金払わんかったらテレビすら見せへんのか!」
って言う人。

「そら見せへんやろ」と思えどグイと飲み込みじっと手を見る。
598おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 23:13:16 ID:IFfZpMlt
全く同じ職業についてた事あって、気持ちはよく分かる・・・。
タダのものと有料のものと一緒にするな!と叫びたいのをグッと堪えてた。

「他にも滞納してるやついるだろ!そいつら全員払わせてから電話しやがれ!」
とか言う人もいてかなりうんざりさせられた覚えがあります。
599おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 23:38:19 ID:6TKTDTBw
>594にしろ、>597にしろ
ほんとに義務教育終えてるのかと心配になるな…。
600おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 23:39:19 ID:+zDdbQq9
>>598
「他のお客にもそう言われたのでまず貴方が払ってください」
601おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 00:39:52 ID:YlxdHLrb
>>594
最近多いよ、クレームじゃないけどそういう人。
当方ドラッグストア。
いい年こいたにーちゃんねーちゃんが「これ粒大きいよね?飲めない」と。
小粒のノーシン白でもいいやがる。そんな小さいもんも飲めんのか。
後は「子供が飲むから小さい粒のは方が・・・」と言うおばちゃん。
「何歳ぐらいのお子様ですか?」「え?あ、もう17ですけどね」
・・・過保護ですから、それは。

しかし、同僚にほんとにバ○ァリンぐらいでも詰まらせるのがいるんで何とも。
小さい時にやっちゃってトラウマなんだそうだ・・・。
602おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 01:58:10 ID:MLXsgDLM
それよりカプセル錠って喉にくっついてしまって飲み込めないことが多くてしんどい。
何度水飲んでもくっついて取れないから、
またご飯食べて飲み込んでようやくとれるorz

タブレット錠ならすぐ飲み込めるのに・・・
603おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 03:17:58 ID:Qk2rjR5b
医療機関に勤めてた時、見たおじさん。
腕が痛いと外来に来て、レントゲン取ったら骨折していて、
「この痛みをなんとかできんのか。」
とか叫びまくっていたのに、特に宗教上の理由とかではなく、
「ああいうのは一つも信用してない。」
と言う理由で、薬も注射も嫌だ、手術なんか絶対しないと言い張る。
しまいにはレントゲンさえ疑って、
「機械任せでなにがわかるんか。自分の目で見てくれ。」
そんな事を言っては医師をあきれさせ半ば笑われていた。
折れ方が微妙だったらしく手術をしないとまともにくっつかないと医師に言われると、
「それがあんたらの見解ならよそに頼む。」
薬も手術も嫌だってのに何で医者にかかろうとしたのか。かなり謎。
604おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 03:37:52 ID:v+8hL182
>>603
そういう絶対に通らないわがままを通そうとするひとってなんなんだろう。
605おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 08:43:55 ID:KYoIwzhE
>597
信じられないかもしれないけど、ホテルでもそういう客はいる。
うちのホテルは宿泊者が直接清算する以外に、会社払いも受けてるんだけど、
(清算時になってから「会社にまわして」なんてのは通用しないけど)
ある会社が、請求書を送っても催促の電話入れてものらりくらりと払わずにいたのね。
面の皮が厚いらしく、その状況下で新たな宿泊予約をしてきたので、
「前のを払ってもらわなければ会社払いは受けない」って言ったら、
「なんだオマエのところは!金を払わないやつは客じゃないってのか!」って、
普通そうだろ(w
606おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 08:58:38 ID:gisWOiRY
>>604
新興宗教オレ教の教祖兼信者
607おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 09:50:53 ID:r/BhV6wo
>>「なんだオマエのところは!金を払わないやつは客じゃないってのか!」って、
ワラタ 慈善事業かよw

何だか、サービス業は万人にサービスしてくれる
と勘違いしている人が案外居るのは事実だけどね。
観光バスのガイドの時、事務所に「ガイドの○さんを読んでクダサイ」と電話が有る事も少なくないのですが、
「仕事で出ています」と言うと、「じゃあ連絡先を教えてくれ」という。
断るとごく少数ではあるけど「本社に言うぞ」など、暴言を吐く人がいました。
「じゃあ、そうして下さい」と、事務所の人は言う事にしていたそうです。
本社に言ったって、クレーム扱いにもしないでしょうが。
608おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 11:29:14 ID:LYZn9zCd
>>605
「オマエのところは!」ってww
違うところは金払わないでも泊めてくれんのかw
609おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:18:42 ID:gS1wgr91
俺が前居た会社「○○サービス」って社名だったけど「サービスならただやろ?」って客が多くて
社名を変えた。
610おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:22:16 ID:B0kI3RcN
もうアホばっかだな。日本はもう駄目だ。
最近治安も悪くて毎日殺人のニュースが流れてるし・・・
まじでモナコに行く準備でも始めるか。
とりあえず3000万の貯金とモナコで定職に付かなきゃいけないけど
611おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:31:04 ID:0B2Y10ak
こういう理不尽な要求をする連中ってどんな仕事してんだろ
といつも思う
612おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:38:59 ID:jMnf2vBx
意外とサービス業だったりすると思う。お客様センターの人とかクレーム係とか
613おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 12:45:27 ID:iGaG+g8s
サービス業しててDQN行為する奴は憂さ晴らしにきてるんじゃないの?
自分の働く店に来るDQN層は
いかにもって感じのDQN若者>じいさん>おやじ、ばあさん
の順で多い気がする。
614おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:27:32 ID:KYoIwzhE
>607
そういや、うちのホテルじゃないんだけど(転職してきた人に聞いた)
フロントの女子社員の個人情報知りたいからって宿泊したやつがいたらしい。
(市内に住んでる人が泊まるってのも、ありえない話ではないのです)
「客が聞いてるんだ、教えろ。世話になったから礼が言いたいんだよ」って理屈らしいけど、
客になら個人情報を教えるなんて、言ったことはないんだけどなあ。
615おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:29:59 ID:KYoIwzhE
>612
そうっすね。
公務員(特に教師)、医者、警察関係と並んでDQNなのは銀行員だし。
接客する側は何を言われたら嫌なのか・困るのかを熟知しているので、
ある意味、世間知らずゆえにDQNな上の3業種よりもタチが悪いっす。
616おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 13:43:18 ID:u/drrr0j
接客という業務であって、相手が人間かどうかなんてどうでもいい感覚持ちの人がDQNに変身してる
617おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 14:22:16 ID:ddliXmIH
>>603
そのおじさん宇宙人だったんだな
おじさんの星では医者が目で見るだけで全ての症状がわかるんだろう
618おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:05:10 ID:dgcYofcf
>617
こういう人は普通にいる
医者なんだから目の前のイスに座ったら
それだけでどこが悪いのかピタリと当てないといけない。
そしてそれをその場でスグ治すのが
医者の仕事だって言う人
そのために高い金払って医者に行ってやってるんだから
そう言ってたよ
619おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 15:32:27 ID:Q/969I2P
黙って座ればピタリと当たる
まるで占い師のキャッチコピーだな
620おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:15:19 ID:A47CFAgi
どういう思考回路を通って、接客する人、商品が、神の領域に達してるのが当たり前と思うんだろ。
金払わなくても泊まれるホテルとか、他店で買った自転車を返金してくれる自転車屋とか、神通力を持った医者とか。

園芸店に居て、水肥料、管理全くなしで年中咲いて枯れない植物ある?とか言われる。
いつか、ロックフラワー勧めようかと思ってる。
621おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:36:52 ID:/91P9sWR
とある地方の100円ショップにて。

私が駐車場に車を止めて店に向かったら、軽トラックが店の入口横(駐車スペースではない)で停車。
降りてきたのは60ぐらいのおじさん。

「あのー、そこは駐車場じゃないですよ。」
「いつもここに止めてるから。」
「でも駐車スペースじゃありませんよ。」
「店の出入り口の邪魔にならんだろ。」
「車が点字ブロックの邪魔になってますよ。目の不自由な方が来たら困るでしょ。」
「うるさい!どこにメ○ラがいるっていうんだ!呼んできてみろ!」

私はスーツを着ていたので、100円ショップの店員と勘違いしたらしく
貧乏屋のくせに客に文句をつけるとはどーゆーことだ!とか
ここへ来るたびに何十万も買い物している客に向かってなんて言いぐさだ!とか
お前など本社に電話してクビにしてやる!とか
「客は神様だ」「店長呼べ」「品揃えが悪い」「150円の商品を置くのは変だ」「俺は心臓が悪い」など言いたい放題。
店から店員さんが来たので事情を説明。店員さんがおじさんとの話を替わってくれた。
これ以上かかわるのはイヤだったのでそのまま帰宅。

ごめんね店員さん、面倒押しつけて。
私がDQN。
622おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:45:29 ID:747bKJzL
>>621
「俺は心臓が悪い」 ←これは関係ないだろうに。
623おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:48:28 ID:B0kI3RcN
ただ確かに100円ショップに150円の者があるのはおかしいだろww
624おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:49:51 ID:gS1wgr91
>>623
まぁ今は100円のモノも置いてないから気にするな。
625おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 17:49:52 ID:OTIEhXws
>620
ワラタ
勧めてやれ。
626おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:10:33 ID:LYZn9zCd
>>621
>「俺は心臓が悪い」
ハゲワロスww

腹筋が痛くなった私はもう寝ます。
627おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:10:37 ID:/sDwhlzo
>「俺は心臓が悪い」
「頭が悪い」の間違いだろう。
628おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:15:03 ID:XQCFicMm
頭が悪いのは障害なので(ry
629おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:22:56 ID:F3WYelmQ
>>621
>「俺は心臓が悪い」
毛が生えてるの間違いだろよ。剛毛の。
630おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:50:41 ID:RlNjk+6B
>ここへ来るたびに何十万も買い物している客に向かってなんて言いぐさだ!

お前は1000個以上も買っているのかと
631おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 18:53:02 ID:4HhjJwo0
客じゃないけど道路工事中で交通整理してたおじさんにイチャモンつけてたDQNオヤジ。
歩行者を先に渡らせたのがムカついたらしく
道の真ん中なのに車止めて窓開けて

「何しよんか!そんなんするけん、こげん混むっちゃろうが!!
そげな整理ならせん方がよか!!おらん方がマシやないか!!やけんkじゃskj!!」

お前の理屈はどうでも良いけど後ろ大渋滞なんですが。
混んでるのはお前のせいだよと言いたかった。
632おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 20:17:32 ID:BzoOicB5
話題に乗り遅れたけど、工場勤務の人もDQNになりやすいと思う。
・普段他社の人と接しない。
・自社の営業が受けてきた納期に間に合わせる為、残業・休出して納期を間に合わせているのだから
 お前たちも残業・休出アタリマエだろ。 
・自分たちはQC活動等で不良品を出さないようにしているのに、
 お前の会社は不良品(故障品)を作ってる。どう言うことだ。

等々
633おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 21:15:47 ID:oofY0ZPJ
お客じゃないんだけど、仕事中電話が鳴ったから出たんだけど、
若そうな男性が「〇〇っていう会社知ってる?そこで働きたいんだけど
その会社ってどう?」と聞いて来た。
はぃぃ??と思って上司に代わったんだけど、
〇〇という会社はうちのお客様の取引先でした。
どうもうちと直接取引してる会社だと思ったらしい。

世の中にはホントにこんな失礼なバカがいるんだと知った。
634おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 21:30:28 ID:kCIsMs5f
>>632
そんなこと言い出したらおよそ殆どの職業の人はDQNに該当する。
というか、お前の思考力はバカとしか言いようが無い。
635おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 21:56:03 ID:S4MOUoTS
買ってないのに“返品”「金返せ」…町職員逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021407.html

違う店で買ったものを店に持って行って返金を要求すると
詐欺未遂になるみたい
636おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:07:18 ID:PS/hxbbz
盗んだ品物を手軽に換金しようとしたとか。
どっちにしろ、法的には、商品に暇疵がない場合、返品なんて受け付けなくてもいいんだよね…?
店の好意で受け付ける場合はあっても。
637おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:07:58 ID:PS/hxbbz
×暇疵

○瑕疵
638おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:17:31 ID:4HhjJwo0
商品に瑕疵があるって言い方するんだ
639おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:35:57 ID:TfYU6MM4
>>636=637
どのように入力したらそんな誤字が出るの?
わざとやってるのかとオモタのに。
640おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:45:07 ID:PS/hxbbz
(`・ω・´)わざとだよ!読み仮名間違って覚えてて、てきとうにググったらそれが誤用でそのまま使っちゃったわけじゃないよ…。
641おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:45:58 ID:4HhjJwo0
>640
くそ、可愛い…
642おさかなくわえた名無しさん :05/02/14 23:20:40 ID:1EbdjziC
昔レジのバイトをしてた時のことなんだけど、普通にお客さんが並ぶのとは
反対方向から機械に張り付かんばかりに接近して、レジ登録をしたり
お金の出し入れをしたりしているのをじーーーーっと覗き込んでる若い男がいた。
「何か御用でしょうか?」と伺うと
「あっ、何でもありませんっ!」と逃げた。
まあ、レジがどうなってるのか興味があったのかもしれないんだけど、
ベッタリ張り付いてじーーーっと見られてたりしたら一応疑って
かかられてもやむを得ないと思いますが。
実際この店では、やけにレジの近くで見てるなーと思っていたら
お金を引ったくったという者が過去にいたことがあるそうです。
643おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 23:36:00 ID:S5fj87gA
菓子
644おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 07:57:06 ID:veqnkFpr
>635
たぶん本人には騙すつもりはなかったんでしょうね。
「ホームセンターなんてどこも一緒だから、どこで返品してもいいはずだ」とか。

だから許してやれ、じゃなくて、むしろドンドン摘発してほしいわけですが。
こういう馬鹿には「お前らのやってることは筋が通ってない」と教えるしかないんじゃないか。
645おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 09:01:36 ID:5bGNZSxC
じ(ry さんの店なんかは、>>635の記事を
でかでかと貼ってたほうがいいんじゃないか。
646おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 09:46:55 ID:jHHczZsK
>>645
うはwwwwナイスアイディアwwwwwww
647おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 09:47:56 ID:ITgRPy6K
>>645
貼ってあると、「この店は、こんな記事貼って、客の事疑ってる訳か?名誉毀損だ!」
とか言いかねないねw

つうか、じ(ryさんの話は日本じゃないと思ってたのに、>>635の記事は俺の地元じゃないか…。
648おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 10:17:30 ID:Ku2u4epc
うはwwwwwVIPPER発見wwwwwっうぇうぇww
649おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 11:30:36 ID:t7mGTztE
>>645
読めないと思われ
650おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 12:53:29 ID:bp3EhO1K
DQNは、自分にとって都合の悪いものはそもそも見えない・見えてもすぐ忘れるような脳の構造をしていますので…
651おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 13:40:13 ID:4lNIfvcu
ネットの話でもいいんかな。
うち、完全オーダーメイドの商品を扱ってるお店なんよ。
だから「注文完了後の取り消しは出来ません」というようなことが
書いてあって、注文後の確認なども慎重に行っている。
気軽にキャンセルされたら困るから。

こないだ注文してきた客はすごかった。
完全に確認をとって注文受付をしたのに、「2日経っても届かない。金だけ
とって知らんふりするつもりだろう。詐欺だから警察に通報する」
というメールをいきなり送ってきた。
こちらは納期の説明もしてるし、OK出してるのに何故こんないきなり豹変
したのか全然わからん。
それでこちらが「2日前の注文受付・入金だし納期は×日だということで
双方確認しただろ」というメールを出しても「お金にルーズな店だ、キャンセル
する、金を返せ」と聞かない。

だからキャンセルは出来ないといっておろーがと思って、店長と相談したら
「客側のキャンセルだからキャンセル料金が発生すると言ってくれ」
(これも記載済み)と伝えたところ「違法店として警察に言われたくなければ
満額返せ。お詫びも必要だ」と今度は脅迫になったわけよ。

それでこれはいかんと思って、「警察へ通報結構。こちらとのやりとりも
すべて提出することになるからそれは承知しとけ」と伝えると途端に「勝手に
客の注文を警察に教えるのか。お前等は個人情報を何だと思ってるんだ。
キャンセル料なんかくれてやる。お前等はクズだ」という感じのメールが。
まあ一応それで片はついた。

数通「お前等のような店があるのは世の中の公害だ」「このことを他の客が
知ったらどう思うかな。どうなっても知らないぞ」というメールがきたので、
それは脅迫ということでしょうか?営業妨害ですが」と返事したらピタリとやんだ。
すさまじい嵐のようだった。
652おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 13:58:43 ID:g40QNhZF
>>651
注文した後に気が変わって、なんとかして金を取り戻したかったんだろうな。
その後の行動もねちっこいし、顔を合わせなかっただけまだよかったかもね。
653おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 15:24:50 ID:bNkCoYAQ
>>651
面と向かっては言えないくせにネット上では強気になれるんだろうな
ネット番長タイプのガキが自分のやってる行為に気付かずに「俺って、強いんだぞ!!」
といきがってて反撃されるとショボーンとおとなしくなる
654おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 15:27:38 ID:JrJpvI++
>>652
その手のヤツって顔を合わせると何もいえないような気の弱いヤツだったりするんだけどね。
655おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 15:31:34 ID:slQCRH9L
まぁどんな奴か分からんが、馬鹿だという事だけはいえるね。
656おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 16:22:10 ID:hBMWvwcJ
「ねえあなたー。私こんなの注文したんだー。よさそうでしょ」

『ハァ?なに必要もねえもん注文してんだヴォケ。キャンセルすんぞ。
 不可ぁ?知るか俺がメールで話つけるからおめえ黙ってろ』

に一票。
657おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 17:07:03 ID:stknaSOy
ネット弁慶ってやつか
658おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 17:53:45 ID:SG7fqZxz
普通に2ちゃんねらーなんじゃないの(w

2ちゃんに書くぞ!って宣言されたことあったし。

659おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 18:29:37 ID:0XRa9pUo
んなこと、ネラーじゃない人間が言うセリフだよ。
いまだにマスコミイメージが抜けないせいか、
「2chは詐欺やら犯罪やらはもちろん、メーカー潰し等の書き込み専門掲示板」
と思っているネット初心者はまだまだ多い。
660おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 19:20:02 ID:ZzguIb6e
俺もされた事あるな「2ちゃんで問題にしてやる!」って。
まー、横にいた店長が、
「下手な事書いたりした人が何人も捕まってるって知ってますよね?」
とか何とかニヤニヤしながら言ったら
「俺はばれないように出来るだけの技術があるんだよ!」
とか鼻息荒くしてたっけ。
結局書かれたのかどうかはわからんけど店に空メールたくさん来てたな。

バイト先、リサイクルもやってるパソコンショップです。
自力で組んだパソが動かないっつークレームでした。
661おさかなくわえた名無しさん:05/02/15 23:42:37 ID:QfOvf+CU
>>660
きっとその香具師は日本で5本の指に入るスーパーハカーだな,、'`,、('∀`)'`,、'`
662おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 02:56:22 ID:IKlGNxDU
いや、スーパーバカーだ・・・w
663じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 10:39:03 ID:j8ZaChUx
今朝は雪でひまひま〜と思っていたら羅生門から来たと思われる
風貌の方がいらっしゃいました。
洋服ではなく、着物。3重ほど着て、腰紐。頭には烏帽子(マジ!)
片肩出て、スソもはだけて。
手にはボロボロな布の手提げ。足は雪駄。
身長は140cm程年齢は60過ぎの男性でした。

「中古の自転車500円で売ってくれ」
「中古やってないんですよ、すみません、、」

で帰っていきましたけどね。別にDQNな言動なかったのですけどね、
いかんせん風貌がね、、ぎょっとしました。

寒くないのでしょうか。
664おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:43:06 ID:widuXwIO
幽霊じゃないんですか?
665おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:50:16 ID:2GNvlOdw
ゴッサムシティには色んな方がいらっしゃいますもんね・・・
666おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:51:16 ID:AgLydQk7
じ(ryの店は時空間まで超越しちゃったか…
667おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:55:27 ID:sS5JVrrs
日本かどうかどころか、なんか不思議空間にでもあるんじゃなかろうか?
668おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 10:55:41 ID:r9fFb3Gi
ゴッサムシティってなんだべ。
極寒街かなと思うのだが。
669おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:02:31 ID:xbULU6sj
烏帽子なんて一体どうやって手に入れたのか・・・
と思ったら、意外と普通に売られているんですね、コレ。
ttp://www.kyoto-shioya.co.jp/kanmuri.html

しかしじ(ryさんの店の事、ホントに現代社会に存在してるのか。
いつの間にか、亜空間かどこかに飛ばされちゃっているのでは?
670じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 11:04:28 ID:j8ZaChUx
みっつ隣の市でみた乞食を店の前でみたこともあるので
結構な数の乞食が広範囲放浪しているようです。
昔は駅前で傷痍軍人やっていたの見たけど、そういう芸する人って
いないですよね。

>>669
まぁ、なんかゴミ漁ってみつけてきたのでしょうけど。

雪降る中アイスうめー!
671おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:15:24 ID:qu8HEpdx
 ∧_∧
( ;´∀`)お腹下るよ
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
672おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:25:30 ID:12Sdh/Ue
>669
あの、有栖川宮を騙った詐欺犯もこういうところで装束をそろえたんでしょうな。
673おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:26:12 ID:RG/dAAjB
志村ー!それ股間だから
674おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:48:02 ID:bhPXiqIm
タレントのあびる優が集団窃盗をやってたのをテレビ番組で告白したんで
芸スポ+がフィーバーしてますな。

番組サイトより
ttp://www.ntv.co.jp/doubt/back/main/20050215.html
> そしてあびる優は、「集団強盗でお店を潰した事がある」というカミングダウトの歴史に残る衝撃告白をする!

現在のスレ
タレントのあびる優が集団強盗?窃盗?★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1108519043/l50
675おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:50:36 ID:sS5JVrrs
>>674
どうせやらせだろ。
TVでタレントが喋る事に、どれだけの真実が含まれてるか…
676おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 12:11:46 ID:66ve8kWy
>>674
改竄されてるよ
677おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 12:12:10 ID:Wz/w8eN3
>665
なぜバットマンはじ(ryを助けないのか
678おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 12:12:41 ID:66ve8kWy
スマン誤爆ダ・・・・・_| ̄|○
679バットマン:05/02/16 12:21:04 ID:NzuuQwL+
>>677
スマン、忙しくて
680おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 12:40:57 ID:Kn/9PoAa
ていうか今日さいたまは雪なんか降ったのか?
681じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 12:43:19 ID:j8ZaChUx
いまはみぞれだね
立派に積雪したよ。
682おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 13:23:28 ID:r9fFb3Gi
埼玉は地震だったんじゃないか?
無事だったようで何より。
683おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 13:33:32 ID:RG/dAAjB
浦和区で地震に飛び起きた男が転倒して脱臼した程度ですから。
684おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 14:44:44 ID:R6MrfgAA
階段から落ちて重傷の年寄りも居たってよ。
朝4時に階段のトコにいるってのが、早起きの年寄りらしいっちゅーか……。
685じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 14:45:57 ID:j8ZaChUx
>>684
4様!
686おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 14:53:06 ID:Xy2z34Wg
>>677
じ(ry自身が客に負けず劣らずのDQNだからじゃないの?
昔から読んでる人なら知ってると思うけど。
一時期、調子に乗ってウザがられたんで大人しくなってたのに、最近、またはしゃいでるね。
687じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 15:28:11 ID:j8ZaChUx
そうだね。
688おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 15:47:28 ID:qu7ae8Zt
長時間ストレスに晒されると神経をやられる人は多い。
つかやられない人がDQN。

じ(ry、ほどほどに力抜いてガーデニングでもすれ。
動物(よそのでも可)かわいがるのもいいよ。
689じ(ry ◆dWT3tJN/1o :05/02/16 15:49:59 ID:j8ZaChUx
ここでうだうだ遊んでるけどね。
おかえりおかえり♪と門で待っててくれるお犬様だけが
かわいいよ…
690おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 16:04:19 ID:SpIgD4mS
>>663
その人に会いたい
691おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 17:18:04 ID:XpbHRjyZ
じ(ry もここで調子乗らないと現実で
押しつぶされそうになるんだろう。がんがれ、超がんがれ。

俺は面白いネタが見られればどうでもいい。
692おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 18:20:07 ID:SHvHUzLJ
>>663
神様か仏様が姿を変えて来たのでは?
もし自転車をあげてたら今頃すごいご利益があったはず…
693おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 18:54:07 ID:7c9xF4OE
じ(ryの話を読んでると、手塚治虫の「火の鳥」に出てくる八百比丘尼の庵を思いだす。
694おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 21:49:24 ID:u9fKYlpB
Gotham City
695おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 01:22:44 ID:qQCXLD0l
じ(ryさんが何時調子に乗ってたのかすごく気になる
696おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 01:25:50 ID:lkaHU+IU
かなり前に、一回叩かれてしばらくこのスレには顔を出してなかったんだよ。
じ(ryもDQN客と類友だとか言われて。

じ(ryの外宇宙の話が聞けるのはこのスレだけ。
697おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 04:30:49 ID:eyf2pEkS
雑談はやめろと言いたい
698おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 09:28:19 ID:H5uTL/Yl
DQN客とは違うと思うんだけど。わたしがドラッグストアでレジを
打っていたときの、忘れたくても忘れられない客が…

お会計のときに、財布じゃなくて、口からお金を取り出しやがった!
あまりにも様子が普通すぎて逆にこわかったよ。他のお客さんも
フリーズ。わたしも目がまん丸になりつつ、ぶち切れられたら
怖いので何事もなかったかのようにレシートわたして、ありがとう
ございましたー。口からお金の人が店を出ていってから、レジ封鎖。
アルコール消毒しまくりました。
混んでいた店内のシーンとしたあの妙な空気が忘れられない。
たまに駅で見かけたりしたので、見つからないように隠れますた。
ほんとうに普通のサラリーマン風なのですよ。
699おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 09:53:06 ID:o2hXiJ9I
手品だったと予想
700おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:00:12 ID:mCKDRyqB
前世はグッピーだったのかな?
701おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:10:44 ID:G37VCKdI
金魚おじさんの弟子?
702おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:13:40 ID:FJNGli9G
>>698
俺も接客の仕事しててお金はさすがにないけど
ポイントカード財布から出して、お金出す間
口にくわえるヤツはたまにいる
汚ねぇんだよボケ
703おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:50:24 ID:Tn8xbyy9
アレだよ、最近出てる口からトランプ出す手品師。あいつに違いない。
704おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:52:37 ID:SNkf5BPs
や、あいつは口から出すフリだけで実際口から出してないからw
705おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 10:56:24 ID:a5ZFq82e
>>698の人も手品だったんだろ
706おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 11:42:57 ID:LQL/OYrO
胃が財布代わりとは便利ですね
707おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 11:47:30 ID:PIi+0vLF
>>703
芸名は アレでなく
ふじいあきら
だよ。
708おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 11:58:02 ID:SNkf5BPs
マジレスするほどでもないし。
709おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 12:49:57 ID:mCKDRyqB
カネゴンだったんだよ、きっと。つまり払った金は、ヤツのゲ(ry
710おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 14:02:22 ID:NRXW5wfI
ガマ口から出したんだろ
711おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 15:17:00 ID:0zOwKNW3
>>710
おまい頭いいな
712おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 15:22:03 ID:oBfCjKqd
>>706
胃が財布だと落としたり盗まれたりしないが、あまり長時間入れてると腸のほうに流れて口から出せなくなるぞ。
いつか尻からお金出して払うやつが来るはず。
713おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 15:25:57 ID:+MT9DrOI
>>698
化粧品店で働いてたとき、ビニール袋に入れた小銭を
いきなり服めくって腹巻の中とか、パンツの中とか
靴下の中の足裏あたりから引きずり出して払うおばあさんは
いたけど(すべて同一人物)さすがに口の中は無いな〜。
自分が見てた子の人が特殊でこれ以上汚い払い方する人は
そうそういないと思ってたけど、口に入れたお金は引くね…。
714おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 16:29:48 ID:H7tcirN7
 ?      ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????   
 ?????????????????   
 ?????????????????   
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????


715ファミレス店員:05/02/17 17:02:14 ID:FScpaRa9
一昨日も店内でDQNお勉強客が来た・・・。

ギャル系の2人組。4人席に目一杯プリントやノートや教科書を広げてお勉強。
途中、ホスト風の男が3人追加。
通路に他のテーブルから勝手にイスを持ってきて座ってかなり邪魔。
6人席が空いたので誘導したのに、なぜか通路にイスを置いて座り続けてたorz
あんまりにも邪魔なので副店長が注意するとイスはどけてくれたのだが、
靴を履いたままソファの背もたれ部分を綱渡りのように歩いてドリンクバーやトイレに移動しやがるので見かける度に注意。
早く帰れと念をこめつつテーブルからコップ以外なくなるようにこまめに皿下げに行ったりもしたのだが、
5人しかいないのにコップが12個、コーヒーカップが4個もある・・・。
お約束のように閉店間際まで居座り続け、テーブル上にはゴミが散乱。
会計の際に注文していなかった分(男3人分360円)のドリンクバー料金を請求したら逆ギレされたorz
しっかり払ってもらったが、出入り禁止になりそう(副店長談)。

んで、持ってた封筒から察するにギャルは通信教育で高校家庭を勉強してたっぽい。
それよりもまず、常識と男見る目を勉強してくれ、と思った。

716おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 17:11:04 ID:tNykZMMK
汚い客で思い出した。
文房具売場で接客してた時、ジョギング帰り?風なタンクトップ&短パンの男がノートをカウンターに。
汗がそのノートにポタポタ落ちてびびりつつ、端を持って袋に入れた。
「いくら?」と聞かれた時の口臭のすごさ・・・マジ、トイレで吐きました.゚・(つД`゜)・゜.
717おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 17:26:06 ID:Po0wJPcd
>>716
よしよし
718おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 17:58:35 ID:zRJbVgLU
クリーニング屋でバイトしてたことあるけど
すごいのが来たのが多々ある。

25着位のワイシャツを一気に持ってきたり
その場で脱いで出されたり(流石にパンツはないけど)
こっちが受け取ってすらいないものを、受取証なしで取りにきたり
普通の靴下を毎日クリーニングに出してくるやつとか
719おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 18:10:33 ID:21iv3GZO
>>718
Yシャツ100円で売ってくれ
720おさかなくわえた名無しさん:05/02/17 19:02:44 ID:SNkf5BPs
>>718
野口五郎は昔ジーパンをクリーニングに出してたらしいぞ。
721おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 01:46:47 ID:NtNemLBX
カラオケボックスにて、
お一人様おいくら、なのに、
お人部屋おいくら、と勘違いして3時間ほど歌っていった
奥様方5人組。
会計のときに、ごねたって無駄です…
722おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 07:24:26 ID:6PgsjUCU
>>718
脱いで渡されるって、目の前で裸になるんか
723おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 14:31:13 ID:EklHj3eZ
ある清掃用品のパッケージに、
「1日3回、1回につき30分使用した場合、2〜3か月で交換してください」
というような事が書いてあった。
するとやってきたじじい、
「なんだ、2ヶ月しか使えんのか、そんなのないだろう」
1日3回、1回につき30分使用した場合ですというと、
「そんな馬鹿なことないだろう、ふつう1日3回も掃除するわけないだろう」
仮にそのくらい使ったとしてのことですといっても、また最初から繰り返し。
こういう絡み客は珍しくはないとはいえ、無限ループはほんとうにむかつく。
724おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 14:38:09 ID:cLhUD/SK
その爺さんの言うことも理解できるけどなあ
一日3回、1回に付き30分って、毎日1時間半も掃除するか、普通?
725おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:01:50 ID:bEygWg3d
>724
爺さんしつこいぞ…
726おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:09:39 ID:zlpOtSag
俺は一日2回、一回に3分間なんだがこの場合はどのくらい使えるんだ?
727おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:10:52 ID:/LCC6PY0
赤玉が出るまでです。
728おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:11:26 ID:cLhUD/SK
いや「仮にそのくらい使ったとしてのことです」って、
何でそんな現実離れした仮定にするだってことだよ。

それとも、その清掃用具は業務用なのか?(それだと1日1時間半は逆に短すぎるような)
729おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:14:55 ID:SAooMvb4
ていうかそもそも、1回に付き30分とか区切る清掃用具ってなに?
気化するもんですか?
730おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:20:53 ID:qXdhZNg9
一日3回、30分で試験した結果、2〜3月持ったわけだから
その結果を載せてるだけだろう
731おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 15:32:27 ID:22aFyITK
つーか店員は「普通に使えば○ヶ月くらい持ちますよ〜」でいいじゃん。
732ななぺちゃ ◆Ba3gvKbqSY :05/02/18 15:42:45 ID:/Ai/7/R/
そんな曖昧な表現ではDQNの餌食
733おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:01:49 ID:mK43i28G
普通ってなんだ、普通って?
俺は一日5時間使うのが普通なんだが。
734おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:07:18 ID:22aFyITK
じゃあ「だいたいのお客さんは○ヶ月くらい持つみたいですね〜、まあ人によって違うみたいですけど」と言え。
735おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:09:47 ID:zlpOtSag
そんなあやふやなことしか言えんのか!
おまえじゃ駄目だ!社長だせ!
736宮路:05/02/18 16:15:03 ID:o9TbMxDd
何か?
737おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:17:05 ID:22aFyITK
いや、>>723みたいな客は実際多いんよ。
あやふやかもしれんし、後で怒鳴り込まれる可能性もあるけど日々の営業をスムーズにこなそうと思えば、
全員が納得するまで相手をするよりかかなりマシ。

今飲食店で働いてるけど、頼んだものに対して
「食べ切れますか?」「おなか一杯になりますか?」系の質問もかなり困る。
「大抵の方は〜」という答え方しか出来ない。
738おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:23:46 ID:cfnep4fw
>>737
足りないってお客様も多く、たいていは食べ終わった後にもう一皿追加されていきます。 ぐらいでいいんじゃない?
739おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:25:30 ID:guOvlndW
食べ放題とコースの二つがある店でバイトしてたんだが、
『コースでお腹いっぱいになりますか?』って聞いてくるカップルが多かったなあ
男女差もあるだろうし、お前の腹の持ち具合なんかしらねーよ!って感じだ
まあ、『コースを頼んで追加することも出来るが、そうすると食べ放題と変わらない』って
食べ放題勧めちゃうことが多かったが

でも、食べ放題で『一番高い肉五人前』と最初に頼まれて持っていって、
食いきれなかったヤツのほうがむかついた
うち、ペナルティとかなかったから、食べ放題で残すヤツいっぱいたんだよ
裏で煮て食っちゃおうかと思った
740おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:35:26 ID:cOQj/+Qu
>>739  裏で煮て食っちゃおうかと思った

残った肉をですか?それとも客を?

741おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:41:35 ID:D8aniRTf
>>740
そりゃ、当然客の方だよな?
742おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:44:53 ID:m1w+BP8p
死織さん?((((((((゚Д゚;))))))))ガクガクブルブル
743おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:45:17 ID:zlpOtSag
いや、人間食べきるの大変だって(w
このまえだって(ry
744おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:50:08 ID:pVyMDFKJ
よくわからないけどナポリタン置いておきますね
つ[ナポリタン]

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
745おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 16:58:25 ID:zlpOtSag
さっぱり意味がわかりません

お次のDQN客報告をどうぞ

746おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:05:57 ID:SAooMvb4
>744

人気メニューがマズイってことか?
747おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:20:02 ID:eKYcXASq
何だお前も死体マニアか。それなら最初に言ってくれよ。
こないだ渋谷で見つけたんだよ。美味しい死体を食わせる店を。
748おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:41:23 ID:o9TbMxDd
もう死体ネタはやめれ、と書いたところで気が付いたが、
我々は日々生き物の死体を食して生きているんだなぁと思った次第です。
新鮮とれとれの海の幸の死骸とか
畑から抜かれて瀕死のレタスとか以下略
749おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:42:37 ID:zlpOtSag
次のDQN客報告をどうぞ

750おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 17:44:09 ID:mK43i28G
↑連投DQN通報しますた
751おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:06:21 ID:IjFj8vgr
>>736
地獄から出張乙
752おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:09:23 ID:VnHGpkuY
客じゃないが…
今日 子供を連れて小児科に行った
そこに小学生なら6年生くらい 中学生かな?と思える女の子が居た
もちろん周りには 小さい子ばかり かなり浮いた存在だった
そこへ看護師さんが
看護師「○○ちゃん(その女の子の名前)お母さんかお父さんは?」
女の子「用事があるから後で来ます」
看護師「そう…なら来たら声かけて、聞きたい事があるから」
女の子「はい」

しばらくして その女の子の診察になり 診察室へ
しばらくして出て来た女の子 携帯で電話しはじめた
女の子「終わったから」
しばらくして 親登場 お金を払って帰ろうとするので 受付の人が引き止める
先生がお話したいそうです との事
親「時間が無いのでまた今度でいいですか?車を路駐させてるし」
と言って無理に帰って行った
その病院 ちゃんと駐車場あるのに 面倒だから路駐して 子供の容体を聞かない親って…
世の中変わったね
753おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:50:13 ID:JyDTZcV8
病院内で携帯使うとは親の躾もなってないな。
754おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 18:52:03 ID:zlpOtSag
愛情ないんだね
755おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:07:42 ID:ugWimV6q
今日、あった事なんだけど、
息子の歯の検診をして貰おうと小児歯科の有る歯医者に行きました。
そこは完全予約制です。受付と待合室は大人と一緒です。
結構早めに行って、診察券を出して呼ばれるのを待っていると、
嫌がってシクシク泣いている幼稚園位の女の子がいました。
「あー。可哀想にw」と思っているとその子が呼ばれました。
が、小児の診察室になかなか移動せず、親も「ほらー。行きましょうー」とあっさり言うだけ。
看護士さん(歯科医でもこういうかは分らない)数人で優しく説得していても「イヤ」と言うだけ。

で、歯科医も出てきての説得・・10分位(それ以上)経った頃、
「じゃあ、また今度にしましょうか(ホホエミ」と、母親が優しく言いました。
女の子は「うん」と力強く頷きました。
母親は看護士さんに「じゃあ、気が向いたら電話しますから(ホホエミ」と言いましたが、
歯科医が「この前もそう言って帰りましたよね。このままだとドンドン虫歯は大きくなっちゃいますよ!」
と、言っても「こんなに嫌がってるし・・・無理矢理にしたら可哀想だし・・・」と言いながら
サササーっと、帰ってしまいました。
待合室にいた人は・・・ポカーン( ゚ Д゚)・・・・・・・多分、みんなの気持ちは一つに・・・
756おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:09:36 ID:DsCi5L5d
女の子良かったね・・・
















んなわきゃねーか
757おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:14:44 ID:hi4JXjiF
>>755
実質的な育児放棄だな、そりゃ……
758おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:39:22 ID:zlpOtSag
あひゃひゃひゃひゃ

その子供が大きくなるとウチの店に来るわけか…
759おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:50:52 ID:mp/YjOVb
>>752
おおおお俺が引き取る
760おさかなくわえた名無しさん :05/02/18 21:41:47 ID:XVePEssT
病院ネタに便乗して申し訳ないんだけど。
この間病院にて、受付にて会計の時使用済みオムツを会計のお姉さんに渡そうとするアフォが。

アフォ「これ・・・(受付にそう言って差し出す)」
会計「(本当に訳がわからないといった様子で)・・は?」
アフォ「・・・(無言でオムツを差し出したまま)」
会計「・・そちらにトイレがありますので、そちらでお捨てください」

凄い不服そうに会計の子睨んでいたが、無視されていたw
病気の餓鬼のオムツなんか、他人に捨ててもらおうとか良く考え付くな。
761おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 01:54:53 ID:0cs8rxms
親子ネタが多いので、このスレ貼っときますね

小さい子供を持つ親のここが嫌い21人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103367970/
762おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 02:14:41 ID:FiX7qn6S
>747
電気ビリビリ
763おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 02:52:34 ID:WIEAf1zD
デジタルDG!

昨日ニュース23に電気出てて爆笑でした。
764おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 04:53:40 ID:SrgSgAmu
泌尿器科に勤務してた時、精液の検査が必要と言われた患者さん
「(精液の採取に)看護婦さんが手伝ってくれるんですか?」と おっしゃる患者さん。
ハァ?勘違いもはなはだしい。
765おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 07:06:59 ID:J3djJfKv
>>764
かわいいじゃんw
766おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 08:19:12 ID:o7pYv5OL
>>764
一番年配の看護婦をあてがえ。
767おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 08:20:27 ID:AZkr6222
>766
ワールドダウンタウンみたいだな…
768おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 08:48:16 ID:U/XdTuzB
>764
病院によっては看護婦さんがお尻に指を突っ込んでくれる、と聞いたことがあるな。
都市伝説のたぐいかも知らんが。
769おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 08:55:11 ID:AZkr6222
>768
それはたぶん前立腺の検査ではないかと。
医者じゃなくて看護婦がやってくれるところもあるかもしれんね。
770おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 09:35:42 ID:fy/b0g5O
そうそう、50がらみのジャイアンみたいな
ベテラン看護婦さんがやってくれるよ!
771おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 09:40:15 ID:3SMdOvIh
天王寺きつねの某漫画に出てくる婦長がいいな。
772おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 10:18:23 ID:SurXYyeW
俺入院したとき若くてきれいな看護婦さんに座薬入れられた・・・
正直めちゃくちゃ恥ずかしくて、どうせなら不細工な人のほうが良かった・・・
773おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 10:40:03 ID:IFy0cbnL
>>51
物凄い亀レスだが

その子供は野比のび太だったに違いない
774おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 10:54:36 ID:bkhz2Hjm
俺は優等生タイプのメガネ看護婦タソに、浣腸するのに細指でアナルまさぐられて
ハード痔も忘れて萌えまくった。
775おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 13:09:26 ID:baBN2oj7
スレと話題がずれてきているぞ。

とい俺も簡単な痔の日帰り手術で看護婦さんに校門に薬を塗られて
悶えたっけ。
しかし、なんで痔の専門病院って綺麗な女性の患者があんなに多いんだろう。
肛門科の先生になる意味が解ったような・・・・
776おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 13:20:31 ID:ANCYlhIz
妊娠と出産すると痔になる可能性が高いらしいよ
だから痔持ちは女性が多い
777おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 13:26:01 ID:znC8+uve
痔の話を延々と続けてるのは、このスレにとってのDQN客だと体現したいのか?
778ボラギノール:05/02/19 15:07:50 ID:FsSnXg9e
--------治療完了--------
779おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 17:11:17 ID:mxmt8Kz7
本屋でバイトしてた友人のはなし
一見普通のOL風の女性が雑誌の棚にず〜っといる。
立ち読みにしては挙動不審なので、さりげなく監視していたら
いろんな雑誌を一冊ずつくんくんくんすはーすはーって匂いかいでる・・・。
やがてお気に入りの匂いをみつけたらしく、一冊ご購入。
女性が去った後の棚は雑誌が散乱山積み。
これらの雑誌と買った雑誌の匂いにどう違いがあるのだろうか、てか
別に本買う動機に文句はいわんが、後片付けはしろよ、と。
印刷物匂いフェチの皆様へのお願いでした。
780おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 17:41:01 ID:fy/b0g5O
>>779
棚に居る時点で注意せれよ
781おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 18:19:50 ID:R+bLIyEK
>>779
印刷物の匂いって便意をもよわせるらしいよ
782コーラ喰う:05/02/19 19:00:06 ID:FsSnXg9e
つまりべんぴ治療か?
783おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 20:21:09 ID:KQn0hnpN
いいかげん肛門から話題を離せ!
(´∀`)σ)´ω・`)
784おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 20:28:10 ID:8OMwGCa+
そういえば俺も本屋とか図書館行くとうんこしたくなるな
785おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 20:50:16 ID:f7Pf4vxg
>>195です。では肛門ネタから話題を変えて、といっても下ネタですが・・・。
昨晩、他のお客さんもいない深夜2時ごろやってきた、近所のドキュ中(以前晒したドキュと同じ学校)の
カバン持った男子。立ち読みしてる最中、成人向けコーナーの本を片手に、もう片方の手はズボンの中に・・・。

声を掛けるのも掛けるのもなんだかと思つつも、何とか帰って欲しかったんで、何度もそれとなく彼の背後を
足音たてて行き交いしてたんですけど、背後に店員の気配を察した時にはビクッ!っといった感じの擬音でも
出てそうな勢いで本を棚に戻す。しかし暫くするとまたその本を取り出し、ハァハァと息を荒らげ恍惚の表情に。

やがて思いを遂げたのか、何も買ってくれる事もなく店を後にされましたが(正直助かりました、直接手で
お金のやり取りとかしたくなかったし)。後で彼が読んでた本って何だったのか?と思い棚を見てみたら
調べるまでもない、何度も慌てて棚に戻したであろう折り目がはっきりとついている、フラ○ス書院の小説でした。

・・・彼、「ああっ、逞しい男根さまぁっ!」とかいった、ギャグとしか思えないような文章読んでコーフンしてたのか。若いねぇ。
786おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 20:57:55 ID:JPZe7TYT
紙の匂いがトイレを思い出させて…ってのが原因だったとオモ
787おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 21:03:11 ID:7AZ+lIeB
オレも近所のコンビニで目撃した事がある。リア厨。
ジャージ履いてたし、動き&膨らみでモロバレでした。
レジに通報しようと思ったけど女性しかおらんかったし、逆セクハラっぽいなーと思ってやめといた。
今考えると人生の先輩としてポケットティッシュでも奢ってやればよかったのかもしれん
788おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 21:20:19 ID:w1+3678l
今日来院の子連れのお父さん。
患者さんのいる待ち合い室に子供を3人置いて
「ここで遊んでおいで」。
目が点になりました。
うちは小児科ですらありません。
789おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 21:34:42 ID:R+bLIyEK
>>786
いや、原因は紙じゃなくてインクの匂いって、雑学かなんかの本に書いてあった。
だからうんこするときは本を持ってトイレへ行きます。
790おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 22:15:33 ID:41anjFTc
>>787
漏れ、本屋の奥の方でポケットに手ぇ突っ込んで
(;´Д`)ハァハァしてたリア厨に「気持ちいいか?」って声掛けたことあるw
そしたらめっちゃビビって逃げてったよ
791おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 22:16:46 ID:bkhz2Hjm
790がウホだと思われた可能性も
792おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 22:22:18 ID:41anjFTc
>>791
(・∀・)ヤラナイカ?
793おさかなくわえた名無しさん:05/02/19 22:24:52 ID:0QkkYVdc
公衆の場でそんなことするなんて将来は変態さんでしょうね
794おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 00:30:12 ID:oSvzO8Gc
いやいやもうすでに立派な変態さんでしょう。
795おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 01:48:52 ID:N2dCBYxL
カラオケボックスにて。
うちの店にはDAMとX2000とセガカラが入ってた。
セガカラとDAMには採点機能があったが、DAMは上位機種じゃないと採点できなかった。
しかし歌本は機種共通なので、採点の仕方が書いてある。が、うちの機種じゃ採点はできない。

ある日採点のある部屋を希望の学生っぽい3人様が。
あいにくセガカラの部屋は全部埋まっていた。採点機能がないが、DAMの部屋ならすぐ入れますと言うと
不服そうだったが、待つよりはということで入った。
数分後受付に電話があった。
歌本にある通りに採点モードにしようとしてもできない、と。
当店のDAMでは出来ませんと言っても、本の説明に書いてあると言い張る。
しまいには、採点機能が無い分値引け、と。

ハア? 採点できないの了承して部屋に入ったでしょうが。
もちろん規定通りのお会計を支払ってもらいました。
796おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 01:52:14 ID:eoHqC40b
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=211

母親から宅急便で送られたジャムが割れていて
ヤマトの対応に不満をぶつける客の話。

ヤマトの対応もたいがいだが、客側も相当なもの…。
797おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 01:57:46 ID:kv78+nVR
>>796
何を今さら…
798おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 02:02:57 ID:eoHqC40b
書き込んでから、記事の日付を確認してみたら…

見なかったことにしてください(´・ω・`)
799おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 02:19:19 ID:KODygF0J
796は配慮してくれないと。
800おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 02:31:02 ID:ipML1Rx1
昨日の夜中、コンビニに行きました。
デザートコーナーなどを物色していたら
お菓子を見ていたはずの旦那が早足でこちらに来て、
「変なばばぁに105円くれっていわれた・・・」と言う。
はぁ?とオモって詳しく聞くと、50代くらいの汚いおばさんが
店をうろうろしてて邪魔だな、と思ったら、急に話しかけてきて
「もう3日も何も食べてないんです。家族3人で分けて食べるので、
カップラーメン1個買う為に105円ください!」
と言って急接近してきたらすい。
旦那は「お断りします」といって逃げたらしいが、
「でももう3日も・・・」としつこく追いかけてきたそうです。
帰り道、猛スピードでチャリをこぐおばはん・・・。
3日も食べてない割には(ry
801おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 02:41:06 ID:sSBnMml2
ホームレスはよく聞くけど乞食はめずらしいな。
802おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 03:38:59 ID:CxgvA15i
うん、めずらしい。

ちと悪趣味だが、そのおばさんに「年老いた両親と6人の子供達と私は一週間何も食べていません」と言い返して反応が見てみたい欲求にかられてしまいました。
803おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 07:56:42 ID:1S/NIjKA
>795
> しかし歌本は機種共通なので、

これは客には分からない事情なので、
「あの店員、部屋間違えたんだよ。採点できるじゃん」
と思ったんでしょう。
804おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 11:02:54 ID:7ccCWxRT
漫画喫茶での事
貧乏性なおれはフリードリンク飲みまくってトイレに立った
トイレはドアを開けたら和式一つの個室タイプ
誰か入ってるようなので待ってたら長い長い
こいつうんこなげーなーと思って待ってた
しばらくして出てきた男は絵に描いたような秋葉系
片手には表紙を一瞥しただけでわかるようなエロ漫画
うわぁ・・・って思って入ったら明らかにうんことは違う匂い
おれの膀胱が限界だったので息止めて用足して速攻で出た
805おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 11:36:54 ID:r3ZODGZf
>>804
きついな。宇宙きついな
806Harry ◆Zonu/EfQJ. :05/02/20 14:04:19 ID:Sh1+yOu9
昨晩、友人とコンビニに行ったときのこと。
酔っ払いの客がいて、店員が釣りの額を間違えたらしいのだが
「タクシー代払え」「警察呼ぶぞ」「なんとかかんとか」と喚いていた。

もし一人で行っていたら、
一旦店外に出て車のエンジンかける

店に戻って怒鳴る
ということをしていました。

外で待っていたタクシーの運転手さんに同情して、
「酔っ払いの相手は大変ですね。お疲れ様です」と言ってしまいますた。
807おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 14:06:56 ID:eoHqC40b
もし傍に友人がいなかったら、逃げ道を確保したうえで、酔っ払いに臨んでいたということね。
808おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 14:44:43 ID:UbaBRI5V
>>807の解釈でいいのか?話はそれからだ。
809おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 16:33:57 ID:O+TeIrIq
一旦外に出て車のエンジンかける

店に戻って怒鳴る

酔っ払い激怒、追い掛けてくる

外にでる

車が無い!

ぼこられる
810おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 17:09:58 ID:puq3eFAO
キモイ親父「暴打フォンのプリペイドカードある」
漏れ「はい暴打フォンですね」
親父「プリペイドって行ったらドコモか暴打しかないでしょ」
漏れがカード包むフィルム探してると
親父「早くしろよ」
文字にするとどうってことないかも知れんが実際にやられて暴打したくなった
ちなみにコンビにです
811おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 17:14:45 ID:fmrIJ8ys
いまから小学生買いに行く途中だったんだから、察してやれよ。
812おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 18:45:02 ID:Us8ICH9+
>>796
客のほうは相当なものですむかあ?
完全なクレーマーだろう。
母親の手作りだから世界に一つしかない値段で600万だなどと。

時間と多大な手間を掛けたワインと同様に値段をつけるなんて
基地外だろ。
共通点は世界に一つしかないというただそれだけ。
813おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 19:04:40 ID:/9TNvdwr
>>812
何ヶ月前の記事にレスするつもりだ。落ち着け。
814おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 20:28:37 ID:316iCofy
>>810
いや分かるよ
揚げ足取りみたいなもんでしょ
池沼だから気にすんな
815おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 22:55:57 ID:BAtLhu6p
AUとTUKAにもプリペイドあるのに・・・
816おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 07:32:55 ID:AdUkDmPf
>>815
この手のおっさんは、きっと自分が見てる世界だけが全てなんだよ…。
817おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 08:41:23 ID:cngI0fYB
このスレじゃなかったかもしれないが、
Debit CardをDavid Cardだと思ってて「ディビッド・カード」って発音するオッサンを思い出した。
818おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 11:39:17 ID:8Nmbz/y6
        ,,.---v―---、_
      ,.イ" | / / / /~`'''ー-、
     //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
    /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
    !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (
     i   ̄~`        !  彡  |ノ    あびるちゃんいつもお店きてくれてありがとね
    ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |
   /         _    ヾ"r∂|;!
   ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      お店 続けられなくなっちゃったんだよ
    i    ノ           _,,.:'
    ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /
    ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、     ごめんね 、 ごめんね ・・・・・・
      ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、
819おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:17:43 ID:wQjPfK2G
10数年前のコネタですが。

当時焼肉屋でバイトしてた。
ある日店長が私の耳元で囁いた。

「あのお客、絶対に文句言ってくるから」

見ると当時(バブル)にしてもかなり派手目の男性と、
対照的に地味な女性のカップル。
やがて男性が私を手招きして、
「サラダに髪の毛が入ってた」
と殆ど食べ尽くしたお皿を指差す。

毎回サラダをクレーム付けてお代わりなさるそうです。
そんなにこの店のサラダが好きなら、金払えよ。
820おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:39:57 ID:KZ3CAxAS
私もサラダネタ。
おやじが一人でやってる定食屋で
女子高生が集団でやってきて大騒ぎ。うるさいなあと思ってたら、一人が
サラダ持ってカウンターにやってきた。なかのおやじに
「すいませ〜ん、これ髪の毛はいってたんでぇ〜キャンセルしますぅ」
とあきらかに自分らのとわかる長い髪の毛のっけて返品しようとする。
でもそのおやじ、つるっぱげなのね、ぬいだ毛糸の帽子の下。
「この頭じゃはいりようないんでね〜お客様のじゃないですか?」
他の客全員爆笑してて、女子高生はくやしそうにガン飛ばしてました。
821おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:48:39 ID:EqEKNRPq
おやじGJ
822おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:51:22 ID:q7UfET/I
>>820 親父GJ
823おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:52:53 ID:97v2wxWE
>>820
爆笑。親父GJ
824おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:57:32 ID:538jJXZ7
>>820
よいね〜
825おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 12:59:45 ID:FQr4TPvN
親父ステキだ
自分の髪の毛のっける客多すぎ…
自分も頭丸めようかな…
826おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 14:21:12 ID:nNVEa5Zz
親父のスキンヘッド GJ!
827おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 14:35:42 ID:/i6C0hWb
よく考えればわかるようなこと
易々と実行する女子高生の馬鹿レベルに感動した

禿親父GJ
828おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 15:16:33 ID:Lbm5l1EZ
俺は髪の毛が入っていても除けてそのまま食う臆病者
829おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 15:21:39 ID:HTDIw8fp
え?俺ハゲてない!
ハゲてないって!
何言ってんだよ!

オヤジGJつ∀`)
なんだかモニターが霞んでるけどな
830おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 15:21:57 ID:/Fa3kTBQ
>>819
そんなことして自分たちが得したと考える人がなんか可哀想ですね。
自分たちがさもしいとか惨めったらしいとか思わない感性の持ち主なんでしょう。
乞食に恵んでやったと思えばいいんだよ。
831おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 16:27:42 ID:538jJXZ7
「頭の良い奴が生き残る」
とか思ってんだよ。
832おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 16:46:21 ID:EqEKNRPq
なあ、ところでさあ、サラダを返品したところで何のメリットがあるわけ?
難癖をつけて返金させて、ただで定食を食
833おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 16:57:09 ID:KS0nsfLM
>>831
いや、そんな事するヤツは頭悪いだろw
ってか、頭悪いからその程度の事しかできないんだ
まぁ、「自分が頭良い」って思うだけなら勝手か
834おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 17:17:56 ID:538jJXZ7
>>833
このまえ詐欺で捕まった奴のことをテレビでやってたけど
「頭が良い」云々嘯いてたよ。
同じだよ。
835おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 17:37:09 ID:HTDIw8fp
つうか犯罪全般を犯す奴らは確実に頭悪いと思うんだがどうか。
いくら検挙率の低下が叫ばれてる昨今とは言え、猿知恵で詐欺やら窃盗やらやらかして
捕まらないとでも思ってるらしいのがおめでたい。
その後の人生を実質的にあぼんするバカのどこが頭が良いのかと丸一時間問いつm
836おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 17:52:36 ID:KywsAdFl
捕まる事を全く考えない人達ですから。
頭が良い訳がない。
837おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 17:59:25 ID:BqkvhAXp
良く言えば、ポジティブシンキングってやつですかね。
838おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 18:03:40 ID:538jJXZ7
みんな毎日あくせく働いて(w ばっかじゃないの
こうやってやれば簡単に遊んで暮らせるのに。
俺等って頭いいよな〜

捕まっても捕まっても、「働く」ことの意味を理解できないんだよ。
839おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 18:05:32 ID:EqEKNRPq
そんな木っ端みたいなのは置いといて、
うまいこと裏でやってる連中も大勢いるんだろうなあ。
840おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 18:58:10 ID:538jJXZ7
いるでしょうね。
841おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 19:00:35 ID:2sf76VhF
嘘つく奴も頭悪い。
ばれてないと思ってるのは本人だけ。
842おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 19:45:51 ID:hKlsXE6p
そういえば、こんなアホがいたな

ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0502/17a.html
843おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 20:32:32 ID:CQeiEOYr
>>828
俺は女子高生の髪の毛だけを喰う勇気ある者だ。
844おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 20:42:22 ID:Fq/yJhUY
おかわりの髪の毛をむしりに行く俺は情熱の戦士。
845おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 20:56:36 ID:HTDIw8fp
いんmおいまてnをすr
846おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 20:59:48 ID:3Fk4H2fb
>>820の禿げてるおやっさん、GJとしか言い様がないね。
あんた思いっきり輝いて見えるよ!
847おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 21:14:00 ID:u/lTpqcd
頭が?
848おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 23:02:54 ID:jIoyYHle
でも、ふと本当に食べ物の中に髪の毛が入っていたらどうしたらよいのだろ。
1)「髪の毛はいっていたので、返品します」
2)「髪の毛はいっていたので、作り直してください」
3)何も言わずに残す
どれが一番クレーマーっぽい?

昔、食べ放題のバイキングでレタスに虫が付いていたことがあって、
店員さんに「虫ついてますよ」ってこっそり教えてあげたら、
店長さんが直々に謝りに来たことがあったなぁ。
別にお金返してくれとかそういうことをいった訳じゃないけど。
849おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 23:53:13 ID:YQx0J2pU
どの項目も、自分で髪の毛を入れたんじゃないなら真っ当な訴え。クレーマーとは次元が違う。
850おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:16:32 ID:lR/78gsD
俺も概ね>>849に同意だが、
個人商店なら3、チェーン店なら2が多いかな
851おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:20:26 ID:5kFhtm7s
ファーストフードでオニオンのフライ頼んだら
髪の毛が3本は出てきたことがあった。
よけて食べた高2の春
852おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:30:05 ID:kluGbyGg
でも、ゴキブリが入ってたら文句言ってもいいよね?
853おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:31:33 ID:r7AYKdFC
毛ネタなら 以前も書いたけど
高校の時 学校前のお弁当屋さんで 大好きだった
ツナ巻を買った時 3回連続して 真っ黒で太い毛が入っていたので
以来気持ち悪くて ツナ巻が食べられなくなった事がある。
854 ◆ABIRUGz4M2 :05/02/22 00:34:51 ID:lM1O9Ttq BE:95159399-
http://lzfenix.hp.infoseek.co.jp/
アンケートでことし流行語になりそうな言葉アンケートとってます。
他スレへコピペおねがいします。
855おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:36:08 ID:wjGJk+Rx
>>852
OK
856おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:45:05 ID:besiCWFu
>>848
4)「髪の毛はいってた。全部食ってから気が付いたから料金タダにしろ!」
ってのか正統派(?)クレーマー
857おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:48:26 ID:PqPHNMtL
昔聴いた話だが、チャンポンを頼んだらやけに大きなきくらげが入っていて
「よし、これは最後に食べよう」
と、だんだん食べていったら形が見えてきて、きくらげではなくゴキブリだったという……。

だからまあ、本当に気付かずに食べていた場合もあるかもしれないという話。
858おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 00:50:32 ID:2i4c3vk/
きくらげ好きにはキツイぞ、それ(;´Д`)北海道民で良かったよ、ホント。
859おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 01:38:50 ID:8P+nd2cX
素朴な疑問なんだが、
「こきぶりを料理の材料として使ってはいけない」という法律はないのかな?

もし無かったとしたら「当店の料理に欠かせない食材です」とか言われたら・・・

某M社の「不具合=仕様」のように・・・・
860sage:05/02/22 06:41:37 ID:/daWS6w8
>>859
3日後につぶれるよぉおお
861おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 07:53:36 ID:7zY+2cpa
そういえば、食用ゴキブリってなかったけ?
どこかの国の民族料理に使われると聞いたんだけど。
862おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 07:54:13 ID:CeR7EDMT
>>859
話題が話題だけに、M社=ハンバーガーの会社かと思ってしまったw
863おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 08:14:49 ID:ypvi1TN5
>861
支那やタイなどで食べるそうですね。エビみたいな味がするそうです。
864おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 11:11:22 ID:AzDLzSMf
あーなるほど
見た目甲殻類っぽいもんねえ。
865おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 11:22:36 ID:H2H/rFOL
ほかの国の食文化にケチをつける気は毛頭ないけど、個人的には勘弁してもらいたいな…
蛆虫入りチーズもかなり駄目だ
866おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 11:41:43 ID:oCbYk0u+
こち亀であったなあ、ゴキとかけあわせて繁殖力を増したエビ。
867おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 12:26:10 ID:3DzCLmm/
世界中にあるからな昆虫食
ばあちゃん家に秋行くとイナゴ必ず出されるのは嫌
868おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 12:30:22 ID:e9gsFcej
漢方薬でもあるよな>ゴッキー
869おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 12:50:09 ID:ExVN5VRs
粉末にしたやつね
870おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 13:10:54 ID:q0vsOhom
俺はよくジャングルで生活してる人が食ってるジャイアント芋虫がだめだ・・・
もう見てるだけでガクガク((゚Д゚;))ブルブル
871おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 14:57:29 ID:Mn4Zr7a+
そろそろDQN客話どぞー
872おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 17:46:31 ID:Euwwk0S9
いつも行ってるスーパー。毎年冬にはみかんの箱売りがずらりと並ぶ。
去年の11月ころは一箱開いていて、味見用に四分の一くらいに割ったものが
入ってた。
12月ころには「丸ごと1個の味見はご遠慮ください」の張り紙。
1月には山積みの箱の前に、プラケースに入れられた試食用ミカンと
「これは試食品です。持ち帰らないで下さい」の張り紙。
2月。試食品なし。「箱売り商品です。開けないで下さい」
試食用のミカンをごっそり持って行ってしまう客がいるんだそうです。
試食が出てないと箱を開けて勝手に食べちゃうとか。浅ましいなあ・・・
873おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 18:05:30 ID:FXX+rxCE
あびる?
874おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 19:42:47 ID:cCTtH72M
>>870
まあ、そういうな。
俺たちだってでかいイセエビに喰らいつくじゃないか。
それと似たようなもんだろ。
875おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 20:26:52 ID:3D8XrspY
>874
椎名誠さんだったか…

モンゴルの人にイセエビを近づけたら、
泣きながら本気で怒ったって話を紹介してた。
876おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 20:48:17 ID:Vm6rGs3M
>>874
違うよ!!イセエビは気持ち悪くないから!!
877おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 20:49:57 ID:ZzKuQ0xt
椎名さんが気持ち悪いってこと?
878おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 21:13:42 ID:cCTtH72M
海に面してない国の人たちには伊勢海老は怖いだろうな。
尖った足が八本もウニャウニャしてるんだから。
879おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 21:16:06 ID:Jwolkglj
シャコとかもね
880 ◆65537KeAAA :05/02/22 21:32:18 ID:GlxxOIsu
>>878
俺、生粋の日本人だけどイセエビ怖いよ。

いつだったか生きたイセエビ貰ったんだけど、生きているイセエビって当然の事ながら動くのな。
んで包丁入れようと思ったら、それこそ死に物狂いでビチビチ動くのな。
殻は固いし、よくよく見ると昆虫みたいだし…( ´Д⊂ヽ

結局オヤジに捌いてもらった。
881おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 21:34:50 ID:cCTtH72M
>>880
そんなこと言い出したらタコだってカニだって気色悪いぜ。
生きているのを見たらな。
切り身になっているから何とも無いのだろうが。

牛タンなんか加工前のを見たら食えないし。
882おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 21:54:34 ID:shZlZO/u
グロテスクな物ほど旨い、これは鉄則ですよ
883おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:20:16 ID:4tfkOXwG
日本人だって、
イナゴや蚕、ザザ虫を喰うべな
884おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:30:11 ID:MBLoIb2F
ざざむしでググると、世にもおぞましいページが一番上に来るよな。
ゾゾゾー
885おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:59:57 ID:ZzKuQ0xt
>>884
ゾクゾクしながら拝見させていただきました
886おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 23:38:43 ID:x1IwBzUX
(存在するなら)DQNな虫について語るスレになりましたか?
887おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 23:41:09 ID:CCS/pWO1
信州人が混ざってるのか?
888おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 23:55:29 ID:bCaNu6eq
>>884
俺ずっと前からお気に入りに入れてる
惜しむらくは更新が止まってることだな
889おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 00:35:55 ID:WSebA12z
>>888
そんならこれを見たらどうなるかな?

http://www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=agri_long
890おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 00:54:54 ID:7S12tt4X
↑グロ注意 牛のとさつ

その他はこちら
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
891おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 08:08:42 ID:+PI5VOtL
>>880
漏れも友人宅で鍋に入れる小さなズワイガニを調理するの手伝おうとしたんだけど、
まだ微妙に生きてて、「いつも食ってるやん! 触ってるやん!」と思いつつ
どうしても包丁を入れられなくて、結局役立たずだったことがある。
自分でも「このくらいの事どうしてできんのだ」と思うのに、本当に駄目だった。
怖かった。魚を捌くのは出来るのに。

そのくせ美味しく食べてしまって、微妙に自己嫌悪。
892おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 10:47:56 ID:WgbiD8Az
あー、唐沢兄弟がそういう漫画描いてたねー。
北海道に赴任になった先生がジンギスカンをごちそうしてもらう話とか。
893おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 10:53:05 ID:j47qEFh8
>>890 もしや豚のとさつ画像では?
894おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 11:39:35 ID:60e/rgWA
>889
アドレスから考えるとアメリカの動物愛護団体PETAのサイトかな。
そこは、動物愛護のキャンペーンのためにすぐ裸になる団体だよな・・・。

現在はケンタッキーフライドチキンが、鶏を残酷に殺してるからと
不買運動中のはず、でもまた裸でアピールしてるみたい。
895おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 11:52:49 ID:XeW7tm0W
なんで とさつ って変換できないんだ?
使用禁止なのか?

屠殺←で、あってるっけ?
896おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 11:56:34 ID:1MM2G+va
>>895
常用漢字じゃないからだと思うよ。
897おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 12:20:52 ID:pBO8FEUR
DQN客のスレに戻そうよ
898おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 12:40:56 ID:PqhzhyJz
>894
そいつら、ただ公衆の面前で裸になりたいだけなんじゃネェの…。
899おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 13:06:41 ID:dHbfFLzK
確か動物愛護に運動として
「毛皮を着るくらいなら裸の方がまし!」とかいうスローガンだったよな?

豚やケンタの鶏に裸は何だろうなw
900おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 13:09:08 ID:mtFn+vBD
>>895
言葉狩りされてますな<差別用語扱い
901おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 13:34:25 ID:OZsLyx/A
>896
じゃあ「屠る(ほふる)」って一発変換されるのはなぜ?
902おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 13:50:51 ID:1MM2G+va
>>901
サービス。
常用漢字の一覧を見ればわかるだろうけど「屠」は出てないよ。
903おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 14:26:46 ID:6lYraMPe
屠り

おお、、ほふり で出る、、、
いま散々コマーシャルやってる ほふり ってこういう意味だったのか!
904おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 15:08:55 ID:XeW7tm0W
>>896
>>900
>>902
さんきゅ

DQN客の話をして、流れを戻してあげたいけどネタがないな…
905おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 15:26:33 ID:6lYraMPe
じゃ、いまから実践してきます。
お店の方、ここに書いてね♪
906おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 15:49:49 ID:PqhzhyJz
とさつは出ないけど屠所は一発変換。なぞだ。
907おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 16:11:26 ID:OZsLyx/A
>902
「屠」が常用漢字じゃないことは知ってまんがな(w
常用漢字じゃないから変換できないってアホなこと言ったの誰よ?


それはそれとして、さっきスーパーで見た微妙な客(DQNというほどではない)
「やっぱりさあ、国産に限るよ、国産。アメリカのものはさあ信用できなくてね」と、
商品出しをしていた店員さんに薄笑いを浮かべて説教しているジイサンがいたですよ。
場所はインスタントラーメンのコーナー。ジイサンが手にしていたのは「カップヌードル」
908おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 16:16:47 ID:6lYraMPe
カップヌードルって言うくらいだから、アメリカ産ですよ
って言ってやればよかったのに。
909おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 17:19:25 ID:4oa6qhWf
うどんだったらよかったのか
910おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 18:55:16 ID:/+GnfNRq
カップヌードルって日本発じゃなかったのか?
911おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 19:00:39 ID:6lYraMPe
いや…あのね…
912おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 19:00:43 ID:GJH8uCe5
その爺は間違ってないね。
そこらのスーパーでアメリカ製造のカップヌードルが
売ってるとは思えんし。
913907あとだし:05/02/23 19:30:28 ID:OZsLyx/A
セリフはしょっちゃったけど、カップヌードル=舶来って感じで話してたの。
914おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 21:15:17 ID:Ncx3YtpP
>>913
カップ麺類に含まれる牛エキスは国産じゃないだろ!
というオチだと思った。
915おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 01:18:11 ID:+jWUra05
製品に加工してるのは日本の会社だろうけど、
麺の原料(小麦?)はアメリカ産なんじゃないの。
916おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 01:47:33 ID:2ppcVwUO
国産の「カップヌードル」を手に、「コレは舶来モンだから良くない」と勘違い発言したじーさん
ただそれだけ。DQN客という程ではないどころか、明らかにDQN客じゃない
917おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 07:54:16 ID:m52IO3Ej
>916
勘違いしたことじゃなくて、店員に説教垂れてたのがDQNっぽいのでは?
918おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 08:18:47 ID:mlvjXJ+b
一番肝心な部分をはしょった>>907でいいじゃないかな
919おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 10:35:34 ID:bQRDbga0
コンビニでタバコを注文するときに変な略称で注文するヤツもけっこうDQNかと思う。
過去にコンビニで聞こえた、よく判らない略称

 マイセン、マルメン、PM、赤丸、ザッショ、

ザッショってなに?
920おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 12:59:11 ID:nMbqRVxP
総合病院の中の売店で、「マイセンはやくしろ」と喚くオヤジ。
921おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 13:04:28 ID:7UXCzCBg
はいこちらでよろしいでしょうか。
http://www.matsuzakaya.co.jp/fashion/meissen.shtml
922おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 13:53:12 ID:aLgEEPaQ
>919
あー、分かる。

漏れ、タバコ吸わないからちと疎くてメジャーなとこは教わったんだが、
「本当にしんなそう言ってるのか?」と聞きたくなるような略称使う奴がいた

せった、ケアカ、ケアオ、マイブ、だいだい、とかが分かんなかった。
923おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 13:54:55 ID:aLgEEPaQ
しんな・・・・

みんな の間違いですた。

(セブンスター、KENT赤、KENT青、マイルドセブン、エコー)
924おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 14:18:44 ID:kN93wzj5
エコーって「だいだい」より「エコー」のほうが短いのに・・・
さすがDQN!略になって無い略を平然と言ってのける!そこにシビレルあこがれね〜
925おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:03:08 ID:bQRDbga0
客「フィリップモリス」
 店員持ってくる
客「ライト」
 店員フィリップモリスライトを持ってくる

1回にまとめて言え!と思うのも聞いたことあるよ。
DQNというか、わざと嫌がらせしてるように見える。
926おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:07:46 ID:m52IO3Ej
>925
それに、さらに「ロング」が加わるバージョンを読んだことある。
927おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:29:08 ID:Kj5YMokl
お客様へ

当店は朝10時からの営業となっております。
「どうしても9時に用事があるから、9時に開店してくれ」
と言われても困ります。
夜は8時までの営業となっております。
「8時半に寄ったら閉まってた」
と言われても、それは当然の事なので困ります。

お正月三が日はお休みを頂戴しております。
「2日に用事があるからその日は開店してくれ」
と言われても困ります。
それを脳内変換して、
「2日に開店するって言ってたのに開店してなかった」
と本部に訴えないで下さい。本部の人間も苦笑していました。

お支払いが済んでない商品を、持参の買い物袋に
入れないで下さい。
レジの女の子にしつこく、息子の嫁になれと言わないで
下さい。
928おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:31:02 ID:7UXCzCBg
>>927
息子を入れさせてくれ
929おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:31:54 ID:NdjMQY0V
タバコの銘柄を短縮して言う奴やや喫茶店で「アイティ」「レイコー」などと
粋がって言う奴は2チャンで「ファビョル」とか書き込む奴とさほどかわらないな。

バカ丸見えという時点で。
930おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 15:49:51 ID:93/Tq+3w
寿司をしーすーと言うのと同じくらいダサいな
931おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 16:06:01 ID:lAY+BeG/
結局・・・・ザッショって何の略なの・・・・・・・・・・・・・・
932おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:19:05 ID:dBHN7RKK
ショートホープ?をショッポっていうとは聞いたことがあるけどな。

煙草に詳しくないので違ってたらスマソ。

>>927
お支払が済んでない商品を…って、万引きじゃんタイーホしろ。
933おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:24:43 ID:etzsvtuK
略称でもすぐに用意できる店員は訓練された店員だ。
用意できないやつは、DQN店員だ。

まったく、コンビニは地獄だぜ。
934おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:27:49 ID:S5WYrE7g
コンビニだと煙草の陳列棚に銘柄ごとに番号が振ってあるよな。
935おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:28:06 ID:Ph0g7ImX
で、ザッショってなんザッショ?
936おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:30:47 ID:7UXCzCBg
検索してもわかりませんね。なんでしょうね?
ちなみにザッショって地名もあるし、なぜか性風俗関係のページがヒットして
きますね。
どういう意味なんだろ。
937おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:30:49 ID:bQRDbga0
ザッショ… 缶ピースらしいです
938おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:35:49 ID:Ngu651nE
初めて試したタバコがショートピース
939おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:44:22 ID:bQRDbga0
そのコンビニに来る土建屋のローカル用語らしいんですよ →ザッショ
940おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 17:54:27 ID:ftKnC6o8
>939
そんなの知るかーーーーーッ!
941おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:10:16 ID:oJyPIY2z
ザッショっつーか雑草でも吸ってろって感じだな。

>>925
今朝ドトールで見た女の人。
「こちら(アンパン)だけでよろしいですか?」
「はい」
「130円になります」
「あ、コーヒーも・・・」
「はい、310円になります」
「あ、カフェオレ・・・・・」
942おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:40:31 ID:gIlN1ceb
>>941
英語の教科書のような会話だな。
943おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:54:19 ID:7UXCzCBg
IS THIS A PEN?
944おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:55:31 ID:kN93wzj5
写真屋で見た、DQN(プリンヘッド)
ちなみにその日はサービスデーで安い日(その地域で一番安い)

「ちょっとよぉ、変なんが写ってんだけどチュッチャチュッチャ」
「はい、申し訳ございません焼きなおしますので少々お待ちいただけますか?」
「あのさ〜わかんないかなぁ、誠意見せろってのチュッチャチュッチャ」
「・・・(無言で写真を確認中)・・・、埃などは写って無いようですが?」
「あぁ?これみろや?変なんが写っとるやろが!」ブン(゚∀゚=゚∀゚)ブン
「・・・お客様・・・ですが??」
「これこれチュチャチュチャ」
「ああ指ですか、撮った方の指ですね」
「あぁ!?どうすればよかつか!?」
「その方に誠意見せてもらってください(*^-^)ニコッ」
「あの野郎ぶっ殺す!」
どっかいくDQN、なぜか追う店員、いつまでたっても写真が受け取れない俺
DQNの首根っこ掴んで帰ってきた店員が「お会計、まだですよ(*^-^)ニコ」
DQN「××に払わせるった!」
945おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:57:28 ID:kN93wzj5
店員のニコニコさ加減が怖くなりました・・・
あとサービスデーは待ち時間が長くなるので
これからは普通の日に写真を現像に出そう思います・・・
946おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 18:58:08 ID:m52IO3Ej
>943
No , It's a desk .
947おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:06:03 ID:7UXCzCBg
>>946
Oh! who is he?
948おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:23:09 ID:93/Tq+3w
>>947
何でいきなり彼のことをたずねるんだwww
949おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:24:44 ID:7UXCzCBg
>>948
your are pig?
950おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:24:52 ID:L8ViqpCa
>>947
He is your brother.
951おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:27:34 ID:7UXCzCBg
brother? typemachine?
952おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:39:32 ID:L8ViqpCa
Do you like cookies?
953おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 19:40:45 ID:7UXCzCBg
no! i like 952
954おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 20:48:42 ID:xvTb+z2j
You is a big fool man.

>>938
スモーキンブギ乙。
955おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 20:51:33 ID:PywYwEFD
>>944
「チュッチャチュッチャ」…?
956おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 20:55:16 ID:7UXCzCBg
>>955
目の前にすれば理解すると思うけど、舌鳴らすことだと思うよ。
馬鹿にして話すときにやるんだよ。
あと、口笛とかね。

こういうことを平気でできる子供みると、かわいそうに…と思うけど。
957おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 00:09:26 ID:RgB7IrGA
>>944
は九州地方だな・・・それも福岡近辺か・・・?
また大阪か!なんてレスがよくつくけど、結構福岡もDQNの生息数は多い。
958おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 00:21:47 ID:IcaxhYB2
>>957
半島の管轄だからな。
バスに英語の表記でなくハングルの表記がある町。

それが韓国領(実効支配地域)福岡。
959おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 00:23:12 ID:Btsjo2ek
タバコの略称ネタはここもおすすめ↓
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1089716236/

ちなみに俺のケータイ(V601SH)は『屠殺』が変換候補にあります・・・
960おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 04:49:35 ID:9Bjyx9iD
>>958
東京でもハングル表記はあります。
大きな都市なら、たいていあります。
961おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 07:36:23 ID:ddCxUUPp
福岡と言えば筑豊と言う日本国憲法の
通用しない地域があるわけで…
962おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 07:46:48 ID:gxtl7UYl
>960
英語なしでハングルあり、というのが「いかにも」なんでしょう。
963おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 12:55:44 ID:JV3C0ygc
>962
日本語、英語、ハングル語、中国語、で併記してあるよ。
中国語が北京語なのか、広東語なのかは分からん。

しかし、英語といっても「Fukuoka Kentyo Mae」とか書いてあるんだよな。
英語圏の人には分かりにくいのではないかと思う。
964963:05/02/25 13:02:36 ID:JV3C0ygc
ごめん、963は市営地下鉄とか公共の場所とかだった。
バスにはハングル語と英語で書いてあった。(県庁→Prefectural office みたいに)
965おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 13:12:03 ID:yTfHgLTL
>>963,964
駅名は、固有名詞だからね。
やたらと訳すとかえって分りにくくなる罠。
「Fukuoka Kentyo Mae(Prefectural office)」とかカッコ書きするのが親切かな?
教えて英語圏のエロイ人。
966 ◆65537KeAAA :05/02/25 13:14:04 ID:L3ZRp5Vp
>>965
もう「A13」とかって番号でいいんじゃない?
967おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 13:29:59 ID:t9qbK3dq
>>966
日本橋か。
あれは乗り換え案内には便利だがいまいち使えないと思う。
968おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 13:50:05 ID:WVAPR0R9
今、遅目のランチをしています。
安いイタリアンファミレスなので、店内が騒がしいのも
幼児が駆け回っているのも覚悟して来ました。
ただ、隣のテーブルのPTAらしき団体さん…話し合いの声も大きく、
子供の排泄の話しをするのは止めて下さい。
何度も消しカスを私の方へ勢い良く弾き飛ばすのを止めて下さい。
悪口(そういう雰囲気)を話すのを止めて下さい。
……些細な事なので、何も言えないです。
969おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 14:13:30 ID:JOo7Bu8y
空いてる席が他にあれば適当に理由つけて
ていいんさんに頼んで席かえてもらうよろし。
970おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 14:16:20 ID:gxtl7UYl
>964
ハングルは文字の名前であって言語の名前ではございませんよ。
(英語などをアルファベット語というようなものです)
971おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 14:46:09 ID:9rkKtd5a
だから何だっちゅーのよ?
972おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 14:55:18 ID:j+EPOwJW
ハングル「語」って言わないでってこと
973おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 15:00:26 ID:9rkKtd5a
そうか、悪かった。
今度からチョソ語って言うことにするね。
974おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 15:10:09 ID:ZPn/bLCZ
昔の職場で、毎週のように契約解除されたくなけりゃDVDデッキよこ
せだの、綺麗なねーちゃんに接待させろだの、掃除機やら電話やらを持ってこいだの言う客がいた。
無理だっつーの…。
975おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 15:11:45 ID:j+EPOwJW
好きにしな。
976おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 15:12:01 ID:nv7p03Ki
それはどのようなご職業でしたか?
977おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 16:21:28 ID:h3/m5A5b
韓国語ってハングルゴって読むんだと思い込んでたよ・・・orn
978おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 16:25:09 ID:nv7p03Ki
>>977
韓国語てか、朝鮮語だね。
979おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 16:41:58 ID:bMleDibP
キムチ語
980 ◆65537KeAAA :05/02/25 16:49:38 ID:L3ZRp5Vp
「韓国語」と言うと朝鮮系の人から「朝鮮語だ!」と怒られ
「朝鮮語」と言うと韓国系の人から「韓国語だ!」と怒られるんで
NHKも「ハングル講座」にしたらしい。
981おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:28:39 ID:m4qCpAj6
半島語でいいじゃん
982963:05/02/25 17:39:21 ID:JV3C0ygc
>970、972
指摘してくれてありがとう、勉強になりました。

数字の人はいろんなこと知ってるのだね、( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
韓国に旅行に行った時、ガイドさんに
「朝鮮という国は王政が終わったときに無くなったのです。
日本の方が『北朝鮮』と呼んでいるのは、本当は『北韓国』と呼ぶのが正しいのです。」
と力説されたことを思い出した。
983箱入り寿 ◆orz/utuPbI :05/02/25 17:48:59 ID:ryHwLsKA
いい加減スレ違いですよ
ちと1つ私は某外資系ファーストフードで
働いているんだがこの間私より年上の高校生二人がポテトM120円のクーポンを使って240円だったそれで1,040円で五円を出してきた私は1040円お預かりしますと言った
そしたら「えっ、1030円でしょ!」と言った
それでどうにか会計も終わり私も就業時間になり事務所に向かったそしたらトイレの前で他の客二人にナンパされており邪魔だったので失礼しますと言い事務所に
入ろうとしたら…
「あの人明日クビになるよ」と笑いあっていた…あたしは着替えたあと
ナンパ男に帰られた女子高生を睨んでやった長くてゴメんなさいどう思いますか?
984おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:50:07 ID:nv7p03Ki
…落ち着いて書き込みしてください
985おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:55:13 ID:Mwt5K8FZ
>>983
まったく状況がつかめませんが・・・・俺だけ?
986おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 17:59:43 ID:2oQZo9cB
状況を掴もうとするだけ無駄な文章ですね
987おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:04:01 ID:qcraReUu
ここまで酷い文章だと翻訳する気も失せる
たいして面白い話でもなさそうだし
988おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:04:46 ID:Yve+j/oP
むかつく客がいたので帰り際に睨んでやった。
989おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:18:00 ID:JV3C0ygc
すみません、新スレを立てようとしたのですがうまくいかないようです。
テンプレを置いていくので誰かスレ立ててくれませんか?

--------------------------------------------------------------

あなたが遭遇したDQN客 【23人目】

前スレ
あなたが遭遇したDQN客 【22人目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106576591/


◆前身のスレッド
お客様、そんな!御無体な!
http://life2.2ch.net/kankon/kako/1030/10301/1030175279.html

990おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:18:46 ID:JV3C0ygc
◆過去スレッド
01→ http://life2.2ch.net/kankon/kako/1032/10324/1032412225.html
02→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1040839809/ (html待ち)
03→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1048532512/ (html待ち)
04→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051898831/ (html待ち)
05→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1055119481/ (html待ち)
06→ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059886870/ (html待ち)
07→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063156919/ (html待ち)
08→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069668713/ (html待ち)
09→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1073537221/ (html待ち)
10→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075102506/ (html待ち)
11→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077552262/ (html待ち)
12→ http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080791226/ (html待ち)
13→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084143456/ (html待ち)
14→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086416939/ (html待ち)
15→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1088656100/ (html待ち)
16→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090975378/ (html待ち)
17→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1093453552/ (html待ち)
18→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1095334371/ (html待ち)
19→ http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098010004/ (html待ち)
20→ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100884596/ (html待ち)
21→ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103470962/ (html待ち)
991次スレ:05/02/25 18:26:28 ID:nv7p03Ki
992おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:29:27 ID:JV3C0ygc
>991
乙です。
ありがとうございました。
993次スレ:05/02/25 18:30:32 ID:nv7p03Ki
994次スレ:05/02/25 18:32:12 ID:nv7p03Ki
995次スレ:05/02/25 18:34:05 ID:nv7p03Ki
996おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:37:05 ID:w6rYqsHS
↓1000トレア!
997次スレ:05/02/25 18:38:02 ID:nv7p03Ki
まだでしょう…
↓ 
998おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:38:39 ID:nv7p03Ki
ほい↓
999おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:38:38 ID:w6rYqsHS
2005年 合併協議会、新市名を「南セントレア市」に決定
  同年 合併是非を巡る住民投票にて、合併否決
  同年 合併協議会を解散、新組織にて合併協議を検討
  同年 旧合併協議会、これを不服とする声明を発する
2006年 新合併協議会、新市名を「南知多市」として住民投票。合併可決さる
  同年 旧合併協議会、「自由セントレア同盟」と名乗り武力闘争宣言。セントレア紛争起こる
2007年 内戦のさなか、南知多町と美浜町合併。南知多市として市制移行。自由セントレア同盟、引き続き闘争続行

200x年 自由セントレア同盟、常滑市にて勢力を伸張
20xx年 自由セントレア同盟、常滑市においてクーデター。市民より絶大な支持を受け、成功。後年「セントレア・ヒジュラ」と呼ばれる
       自由セントレア同盟、市名称を「セントレア市」と改名。実権を握る
      南知多市、即日非難声明を発表するも、実力行使には至らず。セントレア紛争終結

2xxx年 セントレア市、半田市・知多市・武豊町と語らい、併合。勢力を伸ばす
      セントレア空港の利権をバックに、日本国に対し独立を要求。トヨタ社の暗躍により、承認

2xxx年 日本国皇室より眞子内親王殿下を奉じ、独立。セントレア公国、成立さる
 同年 愛知国、これを不服としてセントレア公国に対して宣戦布告。「セントレア独立戦争」勃発
  同年 セントレア公眞子、国家総動員令を発布。国民大いに発奮し、日本国からも亡命義勇兵続出

2xxx年 「小牧の戦い」「長久手の戦い」 セントレア公国軍士気大いに高く、さまざまな電子兵器を用い次々と勝利を収める
2xxx年 「桶狭間の会戦」 セントレア公国軍、愛知軍を粉砕
2xxx年 愛知国首都、名古屋陥落。セントレア公国は南知多を除く全愛知を掌握し、セントレア独立戦争終結

2xxx年 セントレア大公、布告を発し、王制へ移行。初代セントレア女王として即位。各国の承認を受け「セントレア王国」成立
 同年 南知多市、これを不服として独立宣言。「南知多共和国」成立。
2xxx年 セントレア王国、日本及び周辺アジア諸国との貿易により、大いに栄える
       いっぽう、南知多国は極度の困窮に喘ぐ。主要産業たる観光は壊滅。高齢化により漁業も衰退する
1000おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 18:39:26 ID:nv7p03Ki
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。