【頭上注意】背が高いヤシの生活 その5【頭上注意】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 19:33:07 ID:3ikR784h
>>941
写メとられんのはきつくないか?芸能人でもないのに・・・
947おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 22:12:31 ID:8p37ahIE
197cmだけどほとんど頭と胴で稼いでるからズボンには困らないぜ!


。・゚・(ノД`)・゚・。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/01/31(火) 23:51:53 ID:uFB9xYJr
日本人同士で男190以上、女170以上の夫婦ってどのくらい居る? 
因みに、自分たち夫婦は自分が196センチ、嫁が174センチある。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 02:25:21 ID:YPboJlYd
そんなん聞かれても
950おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 20:02:17 ID:Y0JKEHah
>>948
既婚女性板に背が高い奥様スレあるよ。
そこは160センチ代後半の女性も含まれているが
結婚した相手の身長は同じだったり低かったり高かったり色々。
951194cm:2006/02/02(木) 22:29:03 ID:LUzEioan
実際「背が高いとモテる」なんて言うけどそんなの180cm前後に限るんだよな。
俺たちぐらいになるとほとんどの場合距離を置かれて出会いすらない。
ま、俺がモテないのは馬面のせいもあるんだろーが。
952おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 22:44:38 ID:iQhQ7dSD
いいのは182cm〜中盤だなぁ。
180cm台はブランド的な要素がある。
あるのとないのとでは天と地の差。
逆に190cm台に登ると微妙。
953196センチ:2006/02/03(金) 00:45:46 ID:keVilEX3
>951
俺も174センチの嫁と出逢ってなかったら、未だ独身だったかも
知れないと思う。この身長にして石原軍団系の顔&キャラの人間は、
そのスジの関係者にしか見て貰えない。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 01:05:10 ID:02VMqCSB
石原軍団系の顔&キャラの人間

オッサンってことか?
955192cm:2006/02/03(金) 10:56:58 ID:U8v6cQGc
>>951
モテは無いが、覚えてもらえるのは得だと思うぜ。
キャラ作って、うまい話をして、笑いをとって。そんな苦労も無く、覚えてもらえる。

フライフィッシングの様に動きを持たせて魚を釣る方法もあるが、
じっくり動かず釣る方法もある。
そういうのに食いついてくる女性もいつか現れるさ。頑張れ。

そう、自分を慰めてみる。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 11:34:24 ID:aQ3132pq
背が高くて、腰が低くて(いや屈むとか短足とかってことじゃなくて態度的にw)、
控えめだけどよく笑い、おおらかで、人の話をしっかり聞いてくれる、
そういう人だったら、ぜったい女性は食いつきますぜ。
あと、目をつけられやすいとか疎まれやすいとか思って、
はっきりものを言わず優柔不断っぽくなる長身族さん多いきがする。
自分の態度がばしっとしてるほうが、長身と相まって頼もしくてよろしゅおまっせ。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 17:31:05 ID:QgK1UGVb
レンタルにサイズがなくてスノボ旅行を断念してきましたよ
958183cm:2006/02/03(金) 20:50:19 ID:jW0RNh8o
>>951
「背が高いとモテる」か・・・・・
社交辞令か皮肉に聞こえちまうよ。
まあたしかにインパクトあるっぽい。

>>956
堂々としろって確かに言われる。
959おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:11:15 ID:8yQMMPkA
イケメンが電柱の森に何の用だあああああ
960おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:16 ID:FAleCE5i
背が高い奴って、なんか顔が縦長の奴が多いよね。
んで、体全体のバランスが悪いのが多い。
足が長いのは魅力のひとつだが、異様に足だけ長いと逆に宇宙人みたいに
見えて気持ち悪い。
だいたい体全体のバランスがよく見えるのはやはり180cm前後だね。
961おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:50:52 ID:OnNIU7r0
182〜5がいいとこ。かっこいい体型の人が多い。
まあ最近の若いやつらだと190超えない限り関係なしって感じだけど。
962おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 22:55:12 ID:G0udL0VK
小川直也とか綺麗なバランスしてるな
963おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 23:32:49 ID:cQotnsef
>>960
もこみちやモデル達みたいな例外もいるがな
964おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 23:43:06 ID:nrxcbPVL
>>963
それ、例外中の例外。
965おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 01:51:06 ID:DORlYDim
もこみち生で見るとけっこうキモチワルイよ。
頭小さすぎてすんげー遠近法って感じするw
こいつの脳みそはリンゴくらいのサイズしかないんじゃないかと思う。
966おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 10:21:35 ID:Wel/v2eE
もこみちスレなかった?
都立玉川とかのやつ。
967おさかなくわえた名無しさん:2006/02/04(土) 20:27:55 ID:TejQGfAt
彼女が150無くて、後ろから見ると幼女誘拐犯みたいだと言われる。
968192cm:2006/02/05(日) 10:25:50 ID:SMqd++WM
>>957
買っちゃった方が安いよ。サイズもあるし。
スポーツ用品店は、長身の味方。

スノボの板は、あごぐらいの長さときいて選んだら、
ゴンドラに入るギリギリのサイズだった…。
969おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 17:16:19 ID:jh86u0BC
初めてスキー板買いに行ったとき、全然わからないから
友人に付いて来てもらったけど、身長+15cmとか言われて
2m以上の板買って大失敗したよ。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/02/06(月) 08:19:51 ID:nAqkE6aw
>>965
いやアレはテレビで見てても気持ち悪い
971おさかなくわえた名無しさん:2006/02/09(木) 18:06:27 ID:cmjjgykO
 
972おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 21:45:42 ID:HKr1B4Me
もこみちは、顔小さすぎかもね
973おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 22:03:41 ID:+tUJoWQa
首も長くて親指みたいだよね
974おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 22:26:02 ID:HKr1B4Me
残念ながらもこみちって、頭小さい=脳が小さい=頭悪い
の図式が成り立ってしまってるから、高学歴の俺としては魅力を感じない
婦女子からは反論来るだろうけど
975おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:25 ID:QufDEo8b
横レススマソ
>932
キラーカーンの娘ってそんなにでかいの?
キラーカーンは見たことあるけどそれほどでかくなかったよ


976おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 00:08:32 ID:yp1UTYDM
クラスメイトに186cmのやつがいたけど、本当にでかい。
別格にでかい。
190cmとかどんだけでかいんだろうか…

そんな自分は155cm。チビで短足なのが嫌です(´・ω・)
ズボンを裾上げせずにはける人が羨ましい。
977おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 01:15:24 ID:c3smRBQY
羨ましいと言われても、ここの住人は
裾あげしないのが普通、寧ろ裾が足りなくて困る場合さえあるのだが
特に冬は、裾が短いと風邪ひく原因になる
978おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 05:44:33 ID:Wl69HaFB
>>975
キラーカーン本人がフカシてる可能性も大いあるが、
一応本人がそう言ってた。そうだ。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 09:19:51 ID:pwDx9yaf
ズボンは本当に裾が足りなくて困る。
うらやましいとかそういう次元じゃない。
980おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 13:11:22 ID:LQWYQ4DY
>>976
またお前か、スレタイ読める?
981おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 23:08:51 ID:Q9TeLCIp
レングス33インチのジーンズでは、短くて裾が冷えて、本当に風邪をひいてしまう
982おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 01:10:23 ID:SEUKjK+u
>>978
返事ありがとうございます。
そういうことでしたか
昔、キラーカーンが「うちの娘は6歳で150cm」
って言ってたので気になってましたが
標準よりかなり大きい、というレベルなんでしょうね
983おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 01:43:28 ID:dXADQej/
…しかし6才で150ってのはいくらなんでもデカすぎるのでは…
…それなら190以上あってもおかしくない気がする…
984おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 02:37:48 ID:JUVYaNbu
長身カッコヨス 手も大きいんだろうな
985おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 02:55:30 ID:M6BHL5Kn
980超えたので新スレ立てました。

【服が無い】背が高いヤシの生活 その6【靴も無い】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139853275/
986おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 10:40:45 ID:/H4gdu5e
周りに比較対象がいないのでお聞きしたいんですが、
背の高い人は概して指も太いもんなのでしょうか。
手がでかいとか指が長いとかはよく聞きますが。

かなり大き目のサイズでも、付けられるのは薬指がやっと。
小指はちょっとまた勝手が違うし。
だから仕方なく右手の薬指に付けてたりします。
彼氏なんぞいないのにね・゚・(ノ∀`)・゚・。
987192cm:2006/02/14(火) 10:55:56 ID:Ct8ANgrq
とりあえず、俺は太くないよ。
160の友人と同じぐらいだった。
988おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 13:14:23 ID:gb0LMbGn
私の友達170センチ♀は気が優しくて小心者で働き者。職場で150センチのヒス女にこき使われてる……
989おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 13:40:25 ID:9bpDap0A
>>986
指輪の話か?
990172せんち:2006/02/14(火) 21:05:28 ID:d3elxTAb
>>986
薬指のサイズは6号です。
夫190超は11号でした。
どっちもお店の人によれば、細いほうらしいよ。

手指足指は、夫婦とも長いです。
自転車好きなんだけど、手袋のサイズがないのが悩み。
私は男性物の大きめなら何とか使えるけど
夫は手袋が売ってないので、指なしミトンで凌いでます。
991986@172a:2006/02/15(水) 01:57:35 ID:MnXpOiLM
>>989
そうです、指輪。

そうか、皆そんなもんなのか・・・。ありがとうございます。
指の長さは皆さんと同じく結構なもんなんですが
指自体が太い上に節が大きいので、店で売ってる指輪をうっかり試着なんてすると、
ちゃんと入って指も苦なく曲げられるのに、外そうとするとそれに引っかかって抜けない!
とかいうことがかなりの確率であるために怖くてなかなか付けられない。
一度、店員を呼ぼうか呼ぶまいかというくらいの事態に陥った事もありますw
特に中指は一番その傾向が強いです。
ちなみにサイズでいうと中指が18号、薬指が17号くらい
本当はもう少し低いのかもしれませんが
何せ関節の問題をクリアしなくてはならないため、必然的に大き目のサイズにせざるをえない・・・('A`)
992おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 10:58:18 ID:qYm8l9Px
指輪はサイズ直しが出来るから、気に入ったのがあったらサイズを治してもらいなさい

手袋が困るよね、普通の毛糸のなら自分で編むんだけどバイクだと毛糸の手袋じゃダメだし
フリースで作ったのはすべるので靴下の滑り止め(ゴムのようなもの)を塗ってみたり
でもバイク用にはやはりならない、機能的に防水で防寒でないと

指先切ってもう一枚の指をとってドッキング、布用接着剤で固める
その上にゴム系手袋の指先を切ったのを重ねて滑り止めに

一番いいのは海外から送ってもらうことだけどね
993おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 12:32:53 ID:buTTQGtC

だけだとなんなので

とあるヒーローショーで
ヒーローの身長が185こしていて驚いた
今までショーの人は小さい人を使ってるのだと思ってたから
994おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 20:57:35 ID:buTTQGtC
994 だったら明日いい靴が見つかる
995おさかなくわえた名無しさん
995なら丈の足りたズボンが見つかる