ホンモノの上流階級の暮らし◆旧華族・名家◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
171おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:23:26 ID:76h4WdSJ
上辺だけでも買えるが勝ちだろ
そこで男でも生んだらそれこそ大勝
172おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 20:43:54 ID:vucRZYiK
「森ビル」っていう会社あるじゃん。ビルいっぱい持ってるやつ。
あそこって元は華族かなんかじゃないのかな?
173おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 21:37:19 ID:gJEpBsfn
米屋です。
174おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 16:01:03 ID:8TE3q+lz
こういうスレって、妙に「作った口調」の人がよく出るね。
ワイドショーに出てくるおばさんみたいなの。
175おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 20:57:04 ID:APHvMmiZ
age
176おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 11:03:47 ID:QTOAY0qP
旧皇族と結婚できる方法は無いでしょうか?
177おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 15:16:11 ID:IG0ooBuo
鍋島は信長の野望に出てくるからよく知っている。
結構強いので印象が良い。
178おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 23:36:48 ID:O435Qvie
あげ
179おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 14:07:18 ID:P3rsJdTY
鍋島は猫騒動でも有名だな。
それゆえに直系はもちろん家臣の裔に至るまで、猫は飼わずに犬派らしい。

少なくとも自分の知っている人は、母親の先祖が鍋島の腰元だったとかで
猫を飼ったことがないってさ。
180おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:16:03 ID:zGAwkJH7
東大を日本史で受験したけど、その当時は「鍋島」なんて知らなかったよ。
181おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 01:39:41 ID:D0JItS7L
日本の昔話とか読まないで育ったんだね
182何でも屋:05/03/04 10:22:41 ID:qADW5jC8
お任せ下さい。http://members.goo.ne.jp/home/nandemoya75/
何でも解決いたします。バカっぽいと思う事でも、無理そうと思う事でも何でもご相談下さい。
場違いな事言ってたらすいません。
寒いですけど風に気をつけましょうね♪
183おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 00:53:13 ID:xFYpMDXv
ご華族さまは、身の立て方がわからず、お金に困ったとき、そこのお母様が思い出にとっておいた
綺麗な貝殻を「これを売りましょう」って言ったというのを聞いたことがある。
母方の父が、交詢社に出入りしていた、某家の出身。
母も、子供の頃に連れて行ってもらったそうだ。(戦後すぐだか)
「本当のサービスというのは、押し付けがましくなく、なんとなく快適であるものなんだ。」という
ことをそこでの体験で知ったと聞かされた。
今は僅かな不動産だけで食べてます、両親。私は普通にOLして、賃貸に住んでます。
184183:05/03/12 00:55:53 ID:xFYpMDXv
すまん。×母方の父 ○母方の祖父 です。
185書き換えてみた:05/03/12 12:25:34 ID:O3UvPAW7
あるご華族さまが、身の立て方がわからずお金に困ったときに、お母様が思い出にとっておいた
綺麗な貝殻を「これを売りましょう」と言った話を聞いたことがある。
母方の祖父が、交詢社(日本で最初の会員制社交クラブ)
に出入りしていた、某家の出身。
母も、子供の頃に連れて行ってもらったそうだ。(戦後すぐのころ)
そこでの体験で「本当のサービスというのは、押し付けがましくなく、なんとなく快適であるものだと知った」と聞かされた。
両親は、今は僅かな不動産だけで食べてます。私は普通にOLして、賃貸に住んでます。
186おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 19:43:19 ID:McyYK5V0
日本語が微妙・・・( ゚д゚)
187おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 22:23:00 ID:ISTMvd61
>>186
要約「しがないOL が夢想しています。」
188おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:29:50 ID:p4JrEny+
紀宮さまは美智子様があれこれたくさんの嫁入り道具を勧めても、
質素に最低限でいいとおっしゃられているとか。
相手の収入と生活ランクを考えると、たくさんの物を持っていっても仕方ないと
その心構えはまあ立派だとは思うが、

も ら う も の は も ら っ と け よ   と思う。

究極の世間知らずのお嬢様で、正直なんの才も覚えもない女性なんだから
将来、母が持たせてくれた資産や道具が、身を助くことになるのは間違いないし。
189 :2005/03/26(土) 14:16:53 ID:Kj22CEyr
今貰っておかなくても大丈夫だって。庶民じゃないんだから。
190おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:57:51 ID:jkX3ogqF
常に必要なものが身の回りにあるお方は
「もらえるものはもらっとけ」思考自体そもそもないとおもふ
191おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:38:21 ID:4QK+8Bk+
そして晩年、苦労してひっそりと餓死
192おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 02:01:07 ID:EfxUA6w6
つ か 、 余 計 な お 世 話    だろ。

193おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 01:30:12 ID:4pddpHFF
>>188
ご心配なく。
必要な分は流れ込むようになっていますよ。
先輩達の例の如くですね。
何しろ伊勢に行くにも経費が要る訳ですから。
194おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 01:03:34 ID:QOFPm65J
>>188
普通の家に住むのだし、立派なお道具類はかさばって邪魔なだけだから
宝石・地金・骨董等「コンパクトで換金できるもの」だけ持って行くのでは?
195おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:57:40 ID:yAuozU3e
うちの祖母の実家はものすごい金持ちだったらしい。
新し物好きな曾祖母は広島〜東京間に航空便がつながった時
第一便に乗って東京に行き、その後も毎回飛行機を使ってたそうだ。
(東京に仲のいい親戚が居たので) そして念に4,5回東京に行く度、
着物と帯と季節によっては羽織を新しく誂え、帯揚げや帯締めといった
小物、足袋も全て新調。

その着物も、布を織る段階から注文して、
ちょっと特殊な家紋を地紋として織り込んだり、総絞り(直径5ミリ程度の
絞り染めをびっしり隙間無く並べた物。正装として使える高価な物)
の着物が、よく見ると中心の店全てに金糸が通してあって、離れて見ると
黒一色で地味なのにさりげなくきらきら光ってたりする。
上に上げたものは他家に嫁いだ祖母が形見にもらった物だけど、
それは曾祖母の持ち物の中でも上の下位で、一番いいものは全て
本家の人間が持っていったらしい。 他にも曾祖母の遺品は、柿右衛門や
萩焼の高麗左衛門(確か4代目か5代目位)の香炉等、えらく高価な物が
多かった。 とても粋な人だったそうだ。私は特に金持ちと思ってなかったんだけど
人に話したらそれは相当な金持ちだったはず、と言われた。
着物だけでも下手すりゃ1000万↑だそうだ。(よく知らない)
今じゃ考えられない生活だなぁ…。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:58:14 ID:yAuozU3e
しまった。念に4,5回=年に4,5回。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 09:22:44 ID:bXX2kflR
家は没落名門だ。
今じゃ、過去の成金時代は崩壊し
普通の上の暮らしをしておる。
つうか名門のルーツが分からん、有名な人物が出たとか、長く続いているとかなのか?

なら一応、一族から広島大学学長と、満州国軍参謀が出ている
家系は200年続いているな
198197:2005/04/13(水) 09:33:24 ID:bXX2kflR
鬱 だ ・ ・ ・orz 誤爆。広島大学学長→福岡教育大学学長
199おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 22:49:27 ID:0l2m8lrm
>>195
昔から日本の伝統はそういう人達によって支えられていたのです。
伝統の継承とはそういう事も含めと言う事ですよね。
200おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 18:19:35 ID:1cAkFzxe
2ゲット
201おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 18:49:02 ID:hIH+dfeG
2代前までの仕事といえば職業軍人、県令
それより前は武家でした。
第二次大戦までは名字のついた公園
(たとえば山本姓なら「山本公園」)もありました。
今では残った地所で慎ましくのんびり暮らしてるだけです。
本家のある一帯ではそれは大事に扱ってもらえますが
なんか、今の生活には関係ないです。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:42:36 ID:sE7q3rJH
私の母方のS家は会社経営、山林も所有しており、
御所にも招かれることがあるそうな。
私は上がったことはござませんが。
S会という、一族の集まりもあります。
203おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:15:48 ID:u2R0ityp
私のK家は、旧皇族ですけれど、
家に古いものがある、と言う以外、
特別に他のお家と違うと言う感じはいたしません。
古いものを大切にすると言うことは、
昔ながらに伝統として残っている感じはいたしますけれど。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:51:22 ID:rxzzw6Nb
私のダンナが藤原氏の出。といっても、道長が栄華極める過程で殲滅されそうになって
都から逃げた一族。その後は→関東→東北。今の秋田辺りまで逃げた。道長氏ネやー!
何だか自分も含めて出自紹介・自慢スレになりつつあるような……
205おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:52:42 ID:Jfe/joIG
旧家でも名家でも
金に困るんじゃ意味無い希ガス。
206 :2005/05/03(火) 04:10:51 ID:Nn/NnbQu
んなこたーない、おもしろいじゃん
と書く私は蟹工船作家の縁者
207おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 22:11:31 ID:3v8cq7qf
なんかウサンクサー
208 :2005/05/03(火) 22:47:35 ID:Nn/NnbQu
うそでーす
209おさかなくわえた名無しさん:2005/05/04(水) 04:06:20 ID:qsDchUip
中学の時、紀貫之、那須与一の一族がいたよ。紀は同級生、那須は古典の先生。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/05/04(水) 22:28:14 ID:R4ompIvp
紀の子どこの子
211おさかなくわえた名無しさん:2005/05/05(木) 19:31:00 ID:Bw8oIeRg
日本の富裕層のステイタスと言われるもの。
たとえば

セブンシーズを愛読
プラチナクレジットカードを愛用
セルシオかメルセデスが愛車

なんかは、やはり古典的上流階級の人も好むものなんでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:2005/05/11(水) 01:27:54 ID:HRD+KvKd
富裕層は必ずしも上流階級とはイコールではない。
土建屋の富裕層、ヤの付く富裕層もあれば、
さほど裕福でない旧皇族・旧華族もある。
213おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 22:07:35 ID:NlI9siml
 
「上流」好きはこれ参考に♪
=学歴社会的・総合評価=名門私大編完全版=
    

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

214おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:07:12 ID:0LvIIthN
>>211
基本的に上流をご存じない方の発言ですね。
何を言っても、ある意味、噛合いませんよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 14:03:57 ID:QUIiwOgx
というか>>211のは「成金」ではないのか?
216おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 02:53:21 ID:lPGnQ7Xh
今では没落してるとこが多いのかな
うちも親族もみんなそんな感じ
共通して言える事は、皆のんびりした性格で喋りが遅い。謙遜が好き。
目立たないように小さく暮らしている。
金にも人にもおおらか。
家に古臭い物が多い。本だの茶碗だの仏像だの絵だの。
医者、教職につく者が多い。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 08:00:24 ID:LdhN4X0o
大学時代の知り合いが国会に胸像がある人の子孫。
本人も考え方が一歩先行くような人だった。もちろん金持ち。
教授が田舎に建てた家の新築祝いに、かつて久邇家の邸宅の居間に
使われていたシャンデリアを進呈。
要は、久邇家に経済的問題があって、家財を切り売る相手がその新興名家で、
(処分するものを引き受けてくれるのにふさわしい相手)
その新興名家は折に触れて華族様から買い上げたものをばら撒いてるってこと。
初めて目の当たりにした。
こうやって色んなものが散逸していくんだなあ。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 02:47:10 ID:N8dt+igr
>211
ワロタw
誰か聞いてみては?
219おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 12:03:56 ID:GjebSxPn
>>216
時代が違ってきているのですよ。
一代ごとに相続税で根こそぎもって行かれる時代です。
伝統というものに対する敬意が失われているんです。
そういう中で、ひっそり静に暮らすというのは、
それだけたしなみがあるということでしょう。
又何時時代の欲求が変わるか変わらないか誰も分かりませんから。
当事者達の気持ちが変わらなければいいのだと思います。
220おさかなくわえた名無しさん
sage