ホンモノの上流階級の暮らし◆旧華族・名家◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
大企業の社長などの実業系ではなく,旧華族,名家,地主出身などを
由来として,今でも豪華で優雅な暮らしをしているホントの上流階級
の生活を報告しあいましょ〜!当事者大歓迎!聞いた話でもOK。
2ヽ('A`)ノ キモメン ◆9d0clOTk26 :05/01/06 22:48:40 ID:Zxyf5/68
2ゲットズサ━━━⊂('A`⊂⌒`つ≡≡≡━━
3おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 22:50:21 ID:d6pc4cAq
おまえらワタオニみてるだろ!
4おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 22:51:59 ID:rWg6cTpG
わたおに,上流階級やってるの?
5おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 23:52:09 ID:zsD+oORZ
>>移ってきました〜^^;
俺の知り合いで,京都に実家があるんですが,すごい資産家みたい。
家も門をくぐれば他の家と違うことが分かるよって言われた。
美術品なんかも教科書に出てくるような人の絵画なんかがたくさんあるらしい。
財団法人化してるっていういうから相当なんじゃない?
なんでも,お母さんの実家が華族らしいです。会社を興しているわけでもないのに
なんでそんなに大金もちなんだろ??
6おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 00:03:04 ID:ntH/4ufK
うちの母方の先祖が曹洞宗の本山に繋がる血筋だったらしいが、
曾爺さん、曾々爺さんが道楽者で没落してしまったらしい。
花火とかで。

ま、うちの爺ちゃんは末っ子だったらしいから、没落して無くても大したことなかったかも
7おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 21:14:34 ID:8QTvX0AF
>>6
花火なんかでってどう言う意味?火事?博打?

うちは先祖がNHKの大河ドラマの主人公になった。
タクシーに乗って「○○です」と言えば家まで行ってくれる。
8おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 22:58:40 ID:tllczl1n
私の曽祖父(母方)が鍋島家だった。昔の古い写真が2枚だけしかないが。
それには勲章を貰った時の集合写真と、縁側で祖父と写っているものです。
母方の実家に行くとものすごい写真の量と軍服・軍刀がありますが、
今は普通の農家です。
鍋島姓ではありません、養子縁組で姓が変わったというが、詳しい事はわかりません。
9おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:02:42 ID:yXXm/OH9
糞スレ。
10おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:17:09 ID:xAXhiZyE
まほつにはいい夢見せてもらったなあ
11おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:35:39 ID:MJcBp631
鍋島って知らない・・・
馬鹿でゴメン
12おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:37:44 ID:xAXhiZyE
>>11
給食費払ってくれてた親に謝れ
13おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:56:20 ID:f2PpUFE4
本当に名家の人は、実名出さないと思う
しかも詳しく書くなんて、馬鹿じゃないだろうか
14おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 23:58:53 ID:jw0B7iKt
>12
お弁当だったので、お母さん特にごめんなさい
15おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 00:16:19 ID:jOqYg/Y1
鍋島を知らないので、お父さん、先生、ご免なさい
16おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 00:18:48 ID:eUUJ+zzw
マジで鍋島さんってどんなことした人?
鍋島ってゆー日本酒があるでしょ?
17おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:06:48 ID:Ua3JaBA9
鍋島は九州でしょ、うちのおばあは会津だよ。
18おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:21:18 ID:4pLIcI/1
>>16
江戸時代、鍋島藩という藩があった。
今でも鍋島焼は有名じゃない?
19おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:25:39 ID:3D7aQEWK
>>18
ぜんぜん知らない。
20おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:32:21 ID:0CFdRQpD
しらんしらんと言うてる奴、百歩譲って知らないのは仕方ないが
せめて一回ぐぐれよ!
21おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:32:35 ID:4pLIcI/1
美術も歴史もダメなのね。
伝統工芸には過去の地名が残っている場合が多いから、旅行に行った先々で
お土産物屋を覗くと、勉強になるよ。
22おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:34:25 ID:3D7aQEWK
必死になって「有名ですよ」と主張したがってるのがいるみたいだけど、
これだけ知らないという意見があるんだから素直に認めなさい。
間違っても、知らない側の知能レベルが低いとかいう結論にするなよ。
23おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:39:11 ID:KZgfZLiJ
>>22
知らないと言ってる人、小学生か中学生のような気がする…
24おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:43:58 ID:+BFODeIW
がっこで習うところだとしても歴史ヲタでも無い限りおぼえとらんのが普通だと思うす
25おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:44:52 ID:4pLIcI/1
鍋島は超有名レベルの藩じゃないけど、そこそこ名の知れた藩だよ。
きっと知らないと言っている人は、薩摩藩や長州藩すら知らないんじゃない?
知らないと開き直るのは勝手だけど、こんなの一般教養じゃん。知らぬは恥。
26おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:45:20 ID:+BFODeIW
つか華族すれまだあるじゃないすか
27おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:47:49 ID:kfXI3GH2
去年の大河ドラマみるまで、長州力は知ってても長州藩を知らなかった俺ですら
鍋島藩は聞いたことあるぞ。
28おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:54:34 ID:pXtWqcbc
鍋島より>>7こっちが気になる。
大河の主人公ってかなり有名だと思うんだが。
29おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:55:05 ID:OpBWsq09
薩摩・長州は知ってるけど、鍋島は知らなかったよ昨日まで。
たまたま昨日読んでた時代小説に出てきた。

ところで、このスレの流れこれでいいの?
30おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 03:57:54 ID:rFxRd4Q1
>>21
ググって鍋島焼きがでてきたけど、これじゃないだろう・・と思った。
自慢するほどとは思わなかった。酒蔵の方かな?と。
っていうか、鍋島って名前出しちゃって後悔してるんじゃないかと思った。>書き込んだ人。
31おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 04:21:58 ID:9u9vi+uu
今は普通の農家とかの話ならいらん。
お里自慢厨が沸いて糞スレ化するだけだし

「今でも優雅な暮らししてる人」の話聞かせてくれよ。
俺はそんな人周りにいないからできませんが興味はあるなー。
32おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 06:52:49 ID:Ua3JaBA9
J−WAVEでニュースや天気予報を読んでいる南部さんは、南部藩のお姫さま。
33おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 07:21:29 ID:faO0XLZe
鍋島ってーと、怪談の化け猫騒動のモデルになった家じゃなかったっけか?

>>32
それ言ったらNHKの松平アナは(ry
34おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 10:46:05 ID:oPDPzdGB
>>31
そんなに優雅ではないけれど、そんな生活はしています。
35おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 13:44:25 ID:3D7aQEWK
>>25
それほど有名でもないローカルなお家を出しておいて、
知らないと言われれば逆ギレかよ。
薩摩や長州レベルならメジャーだけど、鍋島って
一般教養だと逆ギレするほど有名か?そうなのか?
36おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:07:46 ID:kuyX5IhS
鍋島なんてフツーはそれほど記憶に無いだろうね。
言われればアァ、って感じじゃない?
37おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:19:51 ID:d3YSV7Qh
みんな教養がないね。もう少し日本人なら自国の歴史に興味を持つべきだと思うよ。
38おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:40:55 ID:NpjmRbT4
家族は戦後の農地解放や財産税で没落してるよ
旧宮家でさえせいぜい上の下クラスだから
優雅に暮らしてる連中は・・・・・・
39おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 16:58:54 ID:3D7aQEWK
>>37
自国の歴史に興味を持ったところで、
鍋島に行き着くのはプチマニアになった後だと思うが?


知らないと言われたことがよほど悔しかったんだろうな。
「鍋島?!すっげーーーー・・・」という反応を期待してたのか?ん?
40おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 17:08:36 ID:2oSf1sX/
でもさあ
葉隠れとか焼き物とかまで知っとけとは思わないけど
「そういえば鍋島藩ってあったよなー教科書に出てたよなー」くらい思い出してもよいのでは?とは思うな。
だって、日本て文盲率0に近いはずだし、就学率もとりあえず100に近いはずだし。
知らないと悔しいとかそういう話かね



41おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 17:34:00 ID:lNAboV9C
>>40
鍋島?ハァ?
42おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 17:40:10 ID:THpK4wAE
ここは鍋島スレ(w
43おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 18:59:27 ID:KYD3mcOY
正直、知らなくても恥ではないレベルの知名度だろ。 >鍋島藩
佐賀県民が知らないのは恥かもしれんがな。
ところで、儂は歴史は得意な科目だったはずだが
教科書に出てきた記憶なんぞ無いのは気のせいか?
44おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:05:09 ID:qDK3VwBT
化け猫に関係あるとこ?
45おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:10:32 ID:3D7aQEWK
>>44
そう、それ。
46おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:13:08 ID:7alNmW94
歴史やってるやつなんか負け組。オナニー学問だろw役に立たんし
4744:05/01/09 19:16:19 ID:qDK3VwBT
>45
やぱ、そうか。小学校のとき怖い本にのってたガクブル
48おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:17:57 ID:ceYJa7Yv
鍋島家の存在は知識としては知ってる
知識つっても化け猫の怪談だけで焼き物の方は知らんかったが
49おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:28:51 ID:2ccnQc9r
つーか俺は日本史やってないので知らん。
50おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:46:28 ID:4pLIcI/1
>>46
DQNには役に立たないだろうが、歴史の知識は全ての学問に必要。
>>47
鍋島焼は伊万里焼と総括して呼ばれることも多い、知る人ぞ知る一流の磁器。
でもここは上流階級スレなのだから知ってて当然。平民はプラッチック皿でも使ってろ。
51おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:49:36 ID:oPDPzdGB
>50
確かにですね
52おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 21:00:57 ID:luB29lyy
よくわかんないけど
佐賀=鍋島なの?

結局名前が変わってもマイナーには代わりがないのね。
53おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 21:35:02 ID:3D7aQEWK
>>50
伊万里ならもちろん知ってる。鍋島焼きなんて知らん。
壊れっぷりがだんだん凄まじくなってきたぞ?大丈夫か?
可哀想にな。せっかく羨ましがられると思っただろうになあ。
54おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 21:36:01 ID:4pLIcI/1
肥前(現在の長崎や佐賀あたり)の一部を治めていたのが鍋島藩だったの。
55おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 21:51:35 ID:oPDPzdGB
すげえなこんなに釣れるなんてww
56おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:01:04 ID:f5d+PRmV
まほつ米か?
57おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:17:44 ID:GcBk/N+g
鍋島の化け猫騒動を知らないのか。
このさい日本の有名な伝承について知るチャンスかもよ。
ろくろっ首とかムジナとかは、知らないとちょっとヤバく見られる可能性ある。
金毛九尾の狐とか(これはどこの藩だっけ)は、楽しい話だし
58おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:20:20 ID:GcBk/N+g
>>57
藩じゃなかった。鳥羽天皇の時代だって。
59おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:22:44 ID:h1dao+mQ
鍋島藩=化けネコ騒動 としか知らないやw
鍋島焼って食べ物かと思ったアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
60おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:29:29 ID:4pLIcI/1
>>57
賛成!いいチャンスだね。
このスレは鍋島と日本の伝承を語るスレになりました。

姫路城に今でも残る井戸に夜な夜な耳を傾けると、井戸の底から「一枚、二枚、三枚・・・」
と皿を割った女中の声が聞こえてくるらしい
61おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 22:48:58 ID:h1dao+mQ
>>60
それは番町皿屋敷では?
てか怪談スレかよっ!!
62おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:01:27 ID:4pLIcI/1
播州皿屋敷です! お菊井戸のことだよ。
63おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:10:42 ID:F6TXzDAm
番長ときたか
64おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:23:45 ID:h1dao+mQ
65おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:30:30 ID:luB29lyy
鍋島 化け猫でぐぐった最初のページに出てきた記述は
「江戸時代の佐賀藩の藩主鍋島家」であって鍋島藩では
ないんだけどどっちが正しいんでしょう?

まあそれはともかく、そのページの記述が正しいとすれば
鍋島氏ってDQNなんではないですかね?
66おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:39:47 ID:Q7bkhQml
化け猫が出た家なの?
怖すぎる
なかなか猫は化け物にまでならないよね
鬼太郎の猫娘の名字は鍋島なの?
67おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:43:00 ID:r0iral+T
なんていうか、すーーーーーっごく知られてる訳じゃない家ほど、
実名出して自慢するっての、典型的
68おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 23:44:10 ID:GcBk/N+g
>>66
すっごいウケタ
猫娘の苗字は発想しなかったな〜
69おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:17:39 ID:G7yrKNL7
うーん東京じゃ鍋島は有名だよ、渋谷の松涛といえば鍋島だもん。
70おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:24:35 ID:qG8etBo7
>>69
だからさあ、そういうことが身近になければ知らなくても
不思議はないレベルの知名度だろっての。
知ってるのは知ってるで「何で知ってんの?大名マニア?」とか思わないし
知らないは知らないで「そんなの恥!教養がない。」とも思わない、微妙なレベル。
71おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:50:19 ID:DGKfLmPF
このスレで鍋島を知った。
勉強になって良かったよ。
今後鍋島をどこかで見かけたら、「あー2ちゃんに書き込みしてた人の」って思ってしまうだろうけど。
72おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:52:41 ID:rPrT1Wzk
>>69
東京に住んでても知らんよ・・・・。
73おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 00:57:39 ID:PL4LKJh5
鍋島スレじゃないんですけど…
旧華族系で優雅な暮らしをしているお宅の話題はないの??
74おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 01:05:29 ID:GoHiYtjr
鍋スレage
75おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 01:15:12 ID:ubL1yMiK
>>44>>45って自演ってやつ?
76おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 01:21:50 ID:en1WjH1h
↑あなた化け猫の末裔でしょ?
77おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 02:20:20 ID:87Hy4JkQ
京都に観光で行った時、交差点のところに「毛利歯科」かなんかあって(違うかも。弁護士かも。)、
結構印象深かった。毛利って苗字を一般人で見たの初めてだったから。毛利衛さん以外、毛利って聞かない。
歴史上の人物と同じ苗字の人って、どんな関係があるのか聞きたくなる。
NHKの松平さん。すげー歴史ヲタっぽいし、松平と自分の関係すごい調べてると思う。聞きたい。
まったく関係ない人も居るけどね。昔は系図を書く仕事があったと聞いたし。
テキトーなところで誰それの末裔って事で系図を書いたりしてたらしい。

78おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 02:25:00 ID:G6VXWGJb
あ、あと数年で役所から資料が出せなくなるだかなんだかで
系図調べとくなら今がチャンスらしいよ
カルチャースクールとかでたまにあるよ
79おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 02:43:55 ID:XMlHxgEa
徳川さん(徳川慶喜のひ孫)が書いた本ってのを本屋で立ち読みしたことあるけど
自己紹介すると必ず「徳川さんって言いますと、あの…?」と言われ
簡単に、「ええ、そうです」みたいな返事をするとほぼ必ず
「世が世ならねえ…」
みたいなことを言われて耳タコ、と書いてた。
80おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 02:45:30 ID:FqaSYDZS
>>78
うちは誰もが聞けばすぐ判る武将が先祖だけど、
有名な人が出た家は、すでに系図は調べつくしてると思う・・・。
例え血の繋がりがすーっごく薄くても、ちょっとでも繋がりがあると思えば、
系図調べまくると思うから。
今、先祖について語られてなければ、特に何も誰も殺してない平和な家なんだと思う。
たまにうちの先祖が主人公のマンガやドラマを見ると、ゾワーッとする。
小さい頃は、何も知らされていなかったので、周囲が何故チヤホヤしてくるのか判らなかった。
叔母が手袋をして巻物を広げてるのを見ては、ただダニが居るからに違いないと思い、
病気になるから出さないで欲しいと思ってた。
昔の上質な紙は、今に至るまでずっとキレイなのがすごいと思う。
ピーンとしてて、ちょっと艶があるようなかんじ。色の変化も少ないように思う。
でも、ちょっと破れてるのもある。白手袋してないと触ったらダメらしい。
81おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 02:55:10 ID:PXnikESL
うちの母方の先祖は、誰もが聞けばすぐわかる武将に滅ぼされた地方豪族でした。
ちょっとくやしい・・・w
82おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 03:05:51 ID:en1WjH1h
有名な戦国武将と、有名な殿様が祖先にいます。
今でもY県Y市に住んでいるので「〇〇さんの子孫か?」とよく聞かれます。
83おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 03:40:51 ID:BdrM+Kjr
母の先祖が某藩の家老だった。
地元にある先祖代々のお墓は山のてっぺんにあり
戒名には「院殿」がついていた。頑張ったんだなあ先祖。
84おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 04:47:06 ID:7IC8Zzgp
うちの母方の先祖が「○○にあらずば人にあらず」とかなんとか吹いてたため滅ぼされちゃった人たちですw
でもその一族の多分下っぱ(一応○○の守ってついてたけど)っぽい人の分家なもんで
先祖に通じるものはなんにもありません。真偽も定かではありません。
全然スレタイと違ってしまったな。スマソ。
85おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 06:34:40 ID:9mNVLMRD
↑あーあ こうなると思った
以下続々出てくるぜスレ違いの出自自慢

しかも何故か出自自慢する奴って変な謙遜いれるよな
「その一族の下っ端」とか「その分家」とか
86おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 07:28:36 ID:u2CRos3J
しかも本当かどうか怪しいって奴な。
87おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 11:16:21 ID:vHse9OHT
ご先祖にある有名な武将がいるってきいてて,ヘタレな俺でもちょっと誇らしく思ってたんだけど,
学校で指数習った時,計算してみて凹んだことがある。

500年くらい前の武将だから,代々20歳で2人子供を作ったとして俺のところまで25代。
2の25乗は・・・・33,554,432 三千三百万人ですか・・・・・。

いくら勇猛果敢なご先祖様の血でも,もう薄まっとるだろうなと思った青春のひとコマ。
88おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 12:56:15 ID:6UoJY8jF
武家出身の家でも生活が優雅じゃないとこのスレに合わない…
89おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 14:32:19 ID:rqX8B9hl
武家出身だけど戦前に没落しちゃったよ。
親戚には爵位をもらって華族になった人もいる。
その人の子供達はいまどんな生活してるのかなあとふと思った。
90おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 14:39:12 ID:gFrmgvog
昔、同僚にいた。接した感じは、普通のおばさんだが、ちょっと非常識な
ところと我侭なところがあり、チョッとしたことですぐ怒る。その他は、
ごく普通のおばさん。出身大学が、所謂「お嬢様」学校の英文科だが、同
じ大学を卒業した別の同僚もいたので、なんとも思わなかった。
ある時、そのおばさんの先輩から、その人が近畿地方の大名家の末で、戦
前は、子爵家だったことを知った。田舎には(ボロいが)大きな屋敷があ
るとの噂。でも、どう見ても、やっぱり普通のおばさん。
91おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 16:43:26 ID:qG8etBo7
スレタイどおりの話を聞かせてください・・・
ただの先祖自慢や「私の周りにいたよこんな人」じゃなくて
ホンモノの上流階級がどんな暮らしをしているのかを聞きたい・・・
92おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 19:09:19 ID:i9cW9THR
>91
じゃあ研スレにイケバ?
93おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 19:14:39 ID:qG8etBo7
>92
スレタイに沿った話をしてくれというのに、どうしてこちらが
出て行かなくてはならないのか、さっぱりわかりません。
94おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 19:16:18 ID:i9cW9THR
ココは上流階級の人々を蔑むスレですwwwwwwwwwwwww
95おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 19:21:03 ID:vHse9OHT
>>91
ところでどうしてそういう話を聞きたいのか,
理由を聞かせてくれませんか?
96おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 21:33:59 ID:6UoJY8jF
俺の知り合いに旧華族系の人がいるんだけど,話を聞くとホントにすごいんだ。
海外に別荘もってるとか,家に使用人が何人もいるとか,財団法人化してるとか,
大企業の株をかなりの割合でもってるとか…
んで,財界の一族でもないのになんでそんなにお金持ちなの?って思って。
今度詳しく聞いてみるつもりだけどね!だから俺は他に,そんな豊かな暮らしを
している人の暮らしについて知りたいと思うよ!
97おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 21:47:59 ID:YrhjH/1e
中学の頃,ある同級生の家に行った。

とんでもない豪邸でびびりまくった。
「お前のお父さんって仕事なにやってる人?」
って聞いたら
「さあ?仕事してないんじゃないかなあ?家に居ること多いし,何してるかわからない」
って言ってて,
「何言ってんだか〜 そんなわけないじゃん」
って思ってた。

数年して聞いたところによるとホントに仕事してないらしい。
つか 一応不動産会社の社長らしいけどそれは親の代から受け継いだ土地建物の管理してるだけで
売買などをやってるわけじゃないらしい。
親から受け継いだ株や不動産で悠々自適な生活してるんだって。

こんな家庭ホントにあるんだって感心してしまった。
98おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:29:52 ID:G6VXWGJb
>>95
私も聞きたい。
まあ自分も好奇心があるからこのスレ見るわけだが

>>92
研スレって何ですか
99おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 02:47:23 ID:8ylTC0g7
母親の先祖がとーーーーっても有名。名前を言って「はぁ?」とは絶対に言われない。
母は結婚して、苗字も変わったんだけど、温泉に行って母とお湯に浸かってたら、
知らないオバさんがジーッと母を見て、「あなた、先祖にすごく有名な人が居るね。○○(その先祖代々の苗字)。」
と当てられて、すごく怖い思いをした事がある。
母は結婚して実家から遠くに来てるし、初めて行った温泉で、初めて会ったオバさんだった。
もちろん、○○と言えばこれ、と言う有名な家紋付きの物を持っていた訳でもない。
100おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 03:16:32 ID:DfLWG6VD
栄光の23get
101おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 04:49:24 ID:WpN+C3gM
>「あなた、先祖にすごく有名な人が居るね。○○(その先祖代々の苗字)。」

この後にこう言われなかった?
「ズバリ言うわよ。あなた、地獄に落ちるわよ」と。
102おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 05:54:11 ID:9e6w437B
徳川姓の人はみな有名なあの徳川家に関係してるの?
極端な例えだが、生活保護や都営・県営住宅に住んでる徳川さんはいないの?

バイトでカスタマーサービスを1年ほど経験し日本列島東半分のいろいろな
珍名さんを知ったが徳川さんには遭遇したことがなかった。
103おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 06:08:59 ID:sGfOW6iE
肛門様すか?
104おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 06:12:48 ID:oFDzggEL
>>102関西方面には居るらしいよ。
新姓の徳川さん。
105おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 07:36:55 ID:fHyI8WG5
>>99
で、そのお母様の「ホンモノの上流階級の暮らし」はどうだったわけ?
名字がとっても有名なんだよエピソードじゃなくて
そっちが知りたいのでよろしくです。
106おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 14:19:26 ID:dOzfirMP
>>99
こわいよね。どう見えるんだろう。
武者が説明でもするのか。
107おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 22:11:13 ID:PuzSKwb+
バリバリバリューのセレブ宅。これは実業家系か。華族系のセレブおらんの?
108おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 00:53:28 ID:GDquTuSw
旧華族っていっても、みんながみんなリッチでゴージャスな生活をしてる訳じゃないよね。
戦後の華族制度廃止で、財産スッカラカンになっちゃった方たちが大勢いたそうだし。

実業家がいくらお金を積んだところで、名誉のある家柄になることは出来ないけれど、
今の世の中ではそういう人たちのほうが、よっぽどリッチな生活をしているんだろう。
109おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 01:10:30 ID:RXIdKNN+
>>108
まったくその通りで、
戦前の生活を詳しく聞くと、凄いですよね。
110おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 05:25:17 ID:OycrJ9gT
先祖が某地域の代々の城主。 ・・・の四男。
色々あったんだけど、ある時家が苦しくて全部うっぱらっちゃったそうです。
写真や記録には確かに在ったと残ってるものの。

大垣歴史博みたいなの見に行った時に、
祖父母が「ああこれあったなあ」と全博覧品の思い出を語るのがちょとすごかった。


が、今はフツーに貧乏な家兄でござい。とほほ。

111おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 07:19:18 ID:AipK1tN8
戦前どころか、明治の時点で華族のうち半分以上が没落しております。
いわゆる「武家の商法」って奴で失敗した人たちね。成功した人っての
は極々少数で、残りの大半は何もしなかったため、結果的に土地という
財産が残り、地主としてやって行けた。しかし、彼らも二次大戦後の土
地改革であぼーん。
112おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 07:46:14 ID:r6mvIfp5
うちの母ちゃんはどこどこの何々の子孫とかいいから
どういう生活してるか誰か書いて
113おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 08:14:11 ID:zbNtvZCE
高校の時の同級生の子が公家の出身(苗字見れば一発でわかる)
で旧子爵だか男爵だかの家の子だったけどまるっきり地味だったなあ。
私服も地味だし、平気でTシャツとかトレパンでコンビニにいたりとか、
ふつーのお弁当持ってきたり、髪もパーマも着色もしてなかったし。
家は一軒家だけど狭いって言ってた。庭がないとか。
あれでも世が世ならうちなんか土下座しなけりゃいけないくらい
高い身分のお姫様なわけで、いわゆる没落なのかな?
114おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 09:55:25 ID:K+BTqW2E
昔いた会社の上司が旧華族だった。
平凡な名字だけど名前が伝統にのっとってつけられたちょっと変な名前。
ふつうに社宅に住んでいるのに、名門テニス倶楽部の会員だったり、
接待の下見に初めて行った料亭で名刺を出したらご隠居がすっとんできて、
「お父様には大変お世話に…」と平身低頭されたり、
たまーにものすごい場面に遭遇しました。
本人は、ふつうのおっさんで、とくに上品なわけでもなく。
ただ、姿勢がやたらいいのと、
すさまじいほどの早食い。噛んでるひまがあるのかと思うほど。
聞けば、平時にいて乱を忘れず、で、
いつでも上様のおそばにはせ参じられるように、
食事と風呂はなるべく短時間ですませるように、というのが家訓だそうだ。
なるほどなるほど。
ぢつは我が家も武家で家訓もなくはないが、しょせん田舎侍、と痛感したことであった。
115おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 15:50:59 ID:8QnbakOn
>>112
ハゲドウ。なんか勘違いしてる人が複数いるよね。
どこの誰々の子孫かを問うてるスレじゃないのに。
116おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 15:59:10 ID:fv2xgIQu
>>112
それぞれ結構特徴的な生活だから、具体的に書くのは難しいと思われる
117おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 16:00:52 ID:j+4SV+pQ
>115
それでも、居ても居なくてどっちでも良い人が祖先の自分よりは、羨ましいだろ?

118おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 16:16:18 ID:C+loZjIQ
うちも地元?では有名な名家だったらしく、学校でも職場でも〇〇さんとこは家柄いいのにこんなトコで働かなくてもいいんじゃない?とか言われる。実際は山だけの財産。借金のある節約一家だぁ
119おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 16:53:10 ID:8QnbakOn
>>117
ああ、あなたが「勘違いしてる人」の一人なわけね。
頭に来たからってそんな嫌味言わなくても・・・(プ
120おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 17:43:19 ID:H44cUFOG
あのさ、人が見返りナシに自分を楽しませて当たり前っていうの
卑しいよ?
まあ、それだから違う階級の話を渇望するのだろうけれど。
121おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 18:29:56 ID:iK2EL1B5
>>119
本当に>>117っぽい
122おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 18:39:39 ID:aHbEAxAm
>119
一体何を期待してるわけ?
逮捕された自称宮家のように詐欺パーティーでもすんのか?w
123おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 18:53:00 ID:zseuFBOG
>>120-122
スレタイと>1に従った話題を、と言ってるだけなのに
なんでそんなに叩いてくるわけ?不思議。ヘンなの。
124おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 22:03:14 ID:l0sSN431
俺の知り合いも旧華族系なんだけど,財団法人化してるって。
それってやっぱすごい資産があるってこと!?
125おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 22:28:36 ID:arz7ewFQ
財産など大してありませんので金持ちの子弟子女と結婚いたします。
で、徐々に資産を増やします。
有るのは先祖代々持ち伝えたものぐらい。減らさないのが当代のお役目。
毎月何処かの○家が宗家なんかのお稽古に通います。
実生活には何の役にも立たないお稽古事で、
伝統の継承にお付き合いも上流の役目。
126おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 00:36:28 ID:31+z9105
祖先が旧皇族ですが、今は一般人です。生活レベルは上の下くらいだと思います。
戦前生れのお歳寄りには、私の苗字を見て「もしや〇〇宮家の子孫の方でいらっしゃいますか?」
と尋ねられる事もあります。
125さんのお書きになる通り、幼い頃から色々な伝統を身近に感じならが育ちます。
小学生の頃”友達はピアノやバレエを習っているのに、なぜ私はお琴や日本舞踊なの・・・”
と不満に思ったこともありますよ。

他の一般家庭との違いは、家に昔の歴史的価値をもつ美術品が多い事くらいでしょうか。
127おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 00:44:29 ID:npK87TXq
どうして一行空けたんだろう
128おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 00:47:00 ID:FVpaERn6
へぇー。なんかいちいち感心しながら読んでしまうね。
ピアノやバレエはNGなのか。
129おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 02:01:48 ID:lg5wlroq
>>128
感心したんだw
本当に下等だな
130おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 02:09:37 ID:j/21cgFq
ちょっとレベル低いけど、うちも戦後の改革であぼーんされた旧家。
親父が本家の次男、わしがその父の次男坊なので
「世が世だったらおまえは完全に遊び人」と、よく言われてました。

貧乏なので、まるで実感無いけど(苦笑)
131おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 02:39:01 ID:l7oqhABw
おぼっちゃまくんの家みたいな凄いのを期待してるんだけど
一般人に近い生活してる家のが多いのか。
132おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 08:41:37 ID:TEDdhN9l
>>124
個人の持ち物だと遺産相続でせっかくの先祖伝来の宝物を売り払うしかなくなる。
財団法人化してその法人の所有物にすれば少なくとも相続税のカタに売却する
必要はなくなる。
133おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 11:40:49 ID:jL6/+lt7
おぼっちゃまくんに出てくる、びんぼっちゃま。

あれ、子どもの頃はかなり笑えたけど、
今になって考えてみると、没落旧華族の気持ちの有り様そのものなんじゃないかと。
134おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 12:01:31 ID:BEaOtnWn
>>133
確かに。
ちゃまの家は成金っぽいね。
135おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 13:10:25 ID:lB+5DXr3
このスレ見てまほつ米思い出してググってみたんだが・・・
ホントの名家の人は2ちゃんとかしないのかな?
136おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 16:08:02 ID:TZu8I8Ta
>135
してるだろうけど、詳しくどんな暮らししてるかなんて、言えるわけない
137おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 17:52:37 ID:uMAfU7KK
>>123
富豪刑事ってやつ見れば?
138おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 18:08:40 ID:eSiH/OYr
杉田かおるが財閥創始者の孫と結婚したらしいね。
139おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 02:35:37 ID:Z2YULDjM
なんかある意味時代に津波を起す出来事だと思う
>>138
140おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 10:36:25 ID:gWfmmSR9
>>138
昨日TV見てて、「裏山・・・」とチラッと思ったけど

彼女くらい苦労してきたたくましい人が
嫁に望まれたのもなんとなく分かる気がする
知人女性も男っぽい性格を買われて
ちょっと名の知れた会社社長の息子と結婚してたし
金持ちってナヨナヨした女が嫌いかも
141おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 14:48:27 ID:pc2FyIJg
age
142おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 14:56:36 ID:ZKpfIm5+
>>140
わかる気がする。w
私の知り合いや親戚でも、名家や資産家に嫁いでいる人は
いかにも女の子が考える、JJに載ってるような「お嬢様っぽい子」じゃないもの。
共通しているのは「ハキハキしている」「礼儀正しい」「派手好きではない」
「嫌味のないファッション」「知的な会話ができる」「筆まめ」など。
さとう珠緒タイプって意外と少ないのかもしれないね。
143おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:00:45 ID:pc2FyIJg
鮎川氏のおじいさん(ひいおじいさんだったかな?)が井上馨みたいだけど
井上馨は爵位をもらえたのかなぁ。
144おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:11:35 ID:qQRb4WBe
>>143
侯爵
145おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:18:53 ID:FxHnKwwW
>>144
http://wolfpac.press.ne.jp/index.html
で自分も調べてみましたら「伯爵」となっていました。
どちらなんでしょ?ちなみに大叔父みたいですね。間違えました。
146おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:27:46 ID:qQRb4WBe
>>145
伯爵から侯爵になりました。
147おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 23:39:22 ID:FxHnKwwW
>>146
なるほど。何人かは政府の功績等で爵位があがっている人がいましたね!
ありがとうございます。
148おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 13:52:16 ID:T6pMW9nL
>>140
彼女は上流の血筋ですよ。
逞しいのは事実ですが、
そればかりが理由じゃありません。

上流はそれなりの相手を選びますので、
財産か血筋という事になります。
149おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 14:14:46 ID:zOpI3pVQ
>>148
杉田かおるってもともと上流なの?
初めて知った。
もっと詳しく。
150おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 16:07:56 ID:6o3cVBoJ
杉田かおるの家系はかなり頭いいはず
姉妹か両親に博士とかいるはず
151おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 16:33:34 ID:T6pMW9nL
庶民には無用の知識です。
152おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 16:50:36 ID:9agmWVLB
>>148
そういうの、言ったもんがちというか
どこまで本当かわからんからアテにならん。現在の本人を評価するしかない。
実際に杉田かおるがいい人で、相手や相手の家族に認められたんだとしたら
すんごい明るい話題だー
153おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 16:59:20 ID:Qb7E1rDC
杉田かおるは上流って言うより、頭のイイ家系なんでしょ
154おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 20:50:40 ID:ki9py+iA
なんか母方は藤原家系で、
父方曽祖父は九州で毒殺された偉い人とか。
そんで父親は会社経営に失敗して
後々16歳の彼女を1億の借金保証人にして蒸発
(その会社には武田鉄矢の父親が勤めていた)

という噂。
155おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 21:47:21 ID:UF4utsIE
>153
お母さんが博士なんだって
酒片手にパチンコするけど実は博士。
156おさかなくわえた名無しさん:05/01/16 21:59:53 ID:wwkEwZGo
博士号を持ってるってことなんかな?
157おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 00:04:38 ID:/fF2dlSB
2Ch情報では母親は元華族の家系なんだってさ。
158おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 00:25:24 ID:+yff6HUj
>>156
それ以外に何が?
159おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 00:41:24 ID:R+ApN/qI
杉田かおる、おそるべし!
情報くれた皆さん、ありがとでした。
160おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 04:21:35 ID:+0wphhOB
単にバカの子はバカという当たり前の話のような。
161おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 04:25:51 ID:Y5kbqvX2
まぁ、あのお母さんじゃ、壊滅的に料理ベタでも無理はないと思うよ。
162おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 08:19:43 ID:F/rQz4+V
多少でも出自が知れると、
この位盛り上がるのが上流の常です。
その次にくるのが、○○のクセにという貶し。
163おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 09:38:19 ID:ZF9w/5Uo
少なくともフランスだったら笑われるとこだよね>出自の話
164おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 15:20:03 ID:rzIIVRZl
>>158
なんか発明したとか
165おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 09:15:23 ID:6ijw77ke
本当にこういうスレタイは不毛です。
上流って何のことなのでしょうか?
伝統的な生活ならご存知の方はご存知だし、
知る必要の無い方は勝手に見当違いなイメージ持ちますし。


166おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 09:29:29 ID:bmm2gQNZ
>>165
確かにね。
結局越えられない壁なら、穴開けて覗き見よう、って浅ましさ。
167おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 19:13:32 ID:IKQEkMPB
>>132
本当に切羽詰ってそうなさったのでしょうね。
そうならない為の常日頃の心掛けが必要です。
先祖代々持ち伝えたものは、観賞用の美術品ではありません。
全てなんらかに必要なお道具です。
骨董品ではありません。
今現在生きて使っているお品ばかりです。
例え一年に一度、10年に一度、一生に一度しか使わなくとも
皆何らかの役目があるので伝承しているものばかりです。
168おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 19:32:53 ID:2t6U5A33
血筋だけは金で買えない、変えられないもんね
169おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:01:57 ID:4Iol6eG3
いや、ある程度は金で買えるでしょ
170おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 01:15:13 ID:+KhR/lhv
上辺だけはね
171おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:23:26 ID:76h4WdSJ
上辺だけでも買えるが勝ちだろ
そこで男でも生んだらそれこそ大勝
172おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 20:43:54 ID:vucRZYiK
「森ビル」っていう会社あるじゃん。ビルいっぱい持ってるやつ。
あそこって元は華族かなんかじゃないのかな?
173おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 21:37:19 ID:gJEpBsfn
米屋です。
174おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 16:01:03 ID:8TE3q+lz
こういうスレって、妙に「作った口調」の人がよく出るね。
ワイドショーに出てくるおばさんみたいなの。
175おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 20:57:04 ID:APHvMmiZ
age
176おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 11:03:47 ID:QTOAY0qP
旧皇族と結婚できる方法は無いでしょうか?
177おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 15:16:11 ID:IG0ooBuo
鍋島は信長の野望に出てくるからよく知っている。
結構強いので印象が良い。
178おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 23:36:48 ID:O435Qvie
あげ
179おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 14:07:18 ID:P3rsJdTY
鍋島は猫騒動でも有名だな。
それゆえに直系はもちろん家臣の裔に至るまで、猫は飼わずに犬派らしい。

少なくとも自分の知っている人は、母親の先祖が鍋島の腰元だったとかで
猫を飼ったことがないってさ。
180おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:16:03 ID:zGAwkJH7
東大を日本史で受験したけど、その当時は「鍋島」なんて知らなかったよ。
181おさかなくわえた名無しさん:05/03/04 01:39:41 ID:D0JItS7L
日本の昔話とか読まないで育ったんだね
182何でも屋:05/03/04 10:22:41 ID:qADW5jC8
お任せ下さい。http://members.goo.ne.jp/home/nandemoya75/
何でも解決いたします。バカっぽいと思う事でも、無理そうと思う事でも何でもご相談下さい。
場違いな事言ってたらすいません。
寒いですけど風に気をつけましょうね♪
183おさかなくわえた名無しさん:05/03/12 00:53:13 ID:xFYpMDXv
ご華族さまは、身の立て方がわからず、お金に困ったとき、そこのお母様が思い出にとっておいた
綺麗な貝殻を「これを売りましょう」って言ったというのを聞いたことがある。
母方の父が、交詢社に出入りしていた、某家の出身。
母も、子供の頃に連れて行ってもらったそうだ。(戦後すぐだか)
「本当のサービスというのは、押し付けがましくなく、なんとなく快適であるものなんだ。」という
ことをそこでの体験で知ったと聞かされた。
今は僅かな不動産だけで食べてます、両親。私は普通にOLして、賃貸に住んでます。
184183:05/03/12 00:55:53 ID:xFYpMDXv
すまん。×母方の父 ○母方の祖父 です。
185書き換えてみた:05/03/12 12:25:34 ID:O3UvPAW7
あるご華族さまが、身の立て方がわからずお金に困ったときに、お母様が思い出にとっておいた
綺麗な貝殻を「これを売りましょう」と言った話を聞いたことがある。
母方の祖父が、交詢社(日本で最初の会員制社交クラブ)
に出入りしていた、某家の出身。
母も、子供の頃に連れて行ってもらったそうだ。(戦後すぐのころ)
そこでの体験で「本当のサービスというのは、押し付けがましくなく、なんとなく快適であるものだと知った」と聞かされた。
両親は、今は僅かな不動産だけで食べてます。私は普通にOLして、賃貸に住んでます。
186おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 19:43:19 ID:McyYK5V0
日本語が微妙・・・( ゚д゚)
187おさかなくわえた名無しさん:05/03/20 22:23:00 ID:ISTMvd61
>>186
要約「しがないOL が夢想しています。」
188おさかなくわえた名無しさん:2005/03/26(土) 13:29:50 ID:p4JrEny+
紀宮さまは美智子様があれこれたくさんの嫁入り道具を勧めても、
質素に最低限でいいとおっしゃられているとか。
相手の収入と生活ランクを考えると、たくさんの物を持っていっても仕方ないと
その心構えはまあ立派だとは思うが、

も ら う も の は も ら っ と け よ   と思う。

究極の世間知らずのお嬢様で、正直なんの才も覚えもない女性なんだから
将来、母が持たせてくれた資産や道具が、身を助くことになるのは間違いないし。
189 :2005/03/26(土) 14:16:53 ID:Kj22CEyr
今貰っておかなくても大丈夫だって。庶民じゃないんだから。
190おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:57:51 ID:jkX3ogqF
常に必要なものが身の回りにあるお方は
「もらえるものはもらっとけ」思考自体そもそもないとおもふ
191おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:38:21 ID:4QK+8Bk+
そして晩年、苦労してひっそりと餓死
192おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 02:01:07 ID:EfxUA6w6
つ か 、 余 計 な お 世 話    だろ。

193おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 01:30:12 ID:4pddpHFF
>>188
ご心配なく。
必要な分は流れ込むようになっていますよ。
先輩達の例の如くですね。
何しろ伊勢に行くにも経費が要る訳ですから。
194おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 01:03:34 ID:QOFPm65J
>>188
普通の家に住むのだし、立派なお道具類はかさばって邪魔なだけだから
宝石・地金・骨董等「コンパクトで換金できるもの」だけ持って行くのでは?
195おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:57:40 ID:yAuozU3e
うちの祖母の実家はものすごい金持ちだったらしい。
新し物好きな曾祖母は広島〜東京間に航空便がつながった時
第一便に乗って東京に行き、その後も毎回飛行機を使ってたそうだ。
(東京に仲のいい親戚が居たので) そして念に4,5回東京に行く度、
着物と帯と季節によっては羽織を新しく誂え、帯揚げや帯締めといった
小物、足袋も全て新調。

その着物も、布を織る段階から注文して、
ちょっと特殊な家紋を地紋として織り込んだり、総絞り(直径5ミリ程度の
絞り染めをびっしり隙間無く並べた物。正装として使える高価な物)
の着物が、よく見ると中心の店全てに金糸が通してあって、離れて見ると
黒一色で地味なのにさりげなくきらきら光ってたりする。
上に上げたものは他家に嫁いだ祖母が形見にもらった物だけど、
それは曾祖母の持ち物の中でも上の下位で、一番いいものは全て
本家の人間が持っていったらしい。 他にも曾祖母の遺品は、柿右衛門や
萩焼の高麗左衛門(確か4代目か5代目位)の香炉等、えらく高価な物が
多かった。 とても粋な人だったそうだ。私は特に金持ちと思ってなかったんだけど
人に話したらそれは相当な金持ちだったはず、と言われた。
着物だけでも下手すりゃ1000万↑だそうだ。(よく知らない)
今じゃ考えられない生活だなぁ…。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 19:58:14 ID:yAuozU3e
しまった。念に4,5回=年に4,5回。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 09:22:44 ID:bXX2kflR
家は没落名門だ。
今じゃ、過去の成金時代は崩壊し
普通の上の暮らしをしておる。
つうか名門のルーツが分からん、有名な人物が出たとか、長く続いているとかなのか?

なら一応、一族から広島大学学長と、満州国軍参謀が出ている
家系は200年続いているな
198197:2005/04/13(水) 09:33:24 ID:bXX2kflR
鬱 だ ・ ・ ・orz 誤爆。広島大学学長→福岡教育大学学長
199おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 22:49:27 ID:0l2m8lrm
>>195
昔から日本の伝統はそういう人達によって支えられていたのです。
伝統の継承とはそういう事も含めと言う事ですよね。
200おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 18:19:35 ID:1cAkFzxe
2ゲット
201おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 18:49:02 ID:hIH+dfeG
2代前までの仕事といえば職業軍人、県令
それより前は武家でした。
第二次大戦までは名字のついた公園
(たとえば山本姓なら「山本公園」)もありました。
今では残った地所で慎ましくのんびり暮らしてるだけです。
本家のある一帯ではそれは大事に扱ってもらえますが
なんか、今の生活には関係ないです。
202おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:42:36 ID:sE7q3rJH
私の母方のS家は会社経営、山林も所有しており、
御所にも招かれることがあるそうな。
私は上がったことはござませんが。
S会という、一族の集まりもあります。
203おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:15:48 ID:u2R0ityp
私のK家は、旧皇族ですけれど、
家に古いものがある、と言う以外、
特別に他のお家と違うと言う感じはいたしません。
古いものを大切にすると言うことは、
昔ながらに伝統として残っている感じはいたしますけれど。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:51:22 ID:rxzzw6Nb
私のダンナが藤原氏の出。といっても、道長が栄華極める過程で殲滅されそうになって
都から逃げた一族。その後は→関東→東北。今の秋田辺りまで逃げた。道長氏ネやー!
何だか自分も含めて出自紹介・自慢スレになりつつあるような……
205おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 02:52:42 ID:Jfe/joIG
旧家でも名家でも
金に困るんじゃ意味無い希ガス。
206 :2005/05/03(火) 04:10:51 ID:Nn/NnbQu
んなこたーない、おもしろいじゃん
と書く私は蟹工船作家の縁者
207おさかなくわえた名無しさん:2005/05/03(火) 22:11:31 ID:3v8cq7qf
なんかウサンクサー
208 :2005/05/03(火) 22:47:35 ID:Nn/NnbQu
うそでーす
209おさかなくわえた名無しさん:2005/05/04(水) 04:06:20 ID:qsDchUip
中学の時、紀貫之、那須与一の一族がいたよ。紀は同級生、那須は古典の先生。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/05/04(水) 22:28:14 ID:R4ompIvp
紀の子どこの子
211おさかなくわえた名無しさん:2005/05/05(木) 19:31:00 ID:Bw8oIeRg
日本の富裕層のステイタスと言われるもの。
たとえば

セブンシーズを愛読
プラチナクレジットカードを愛用
セルシオかメルセデスが愛車

なんかは、やはり古典的上流階級の人も好むものなんでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:2005/05/11(水) 01:27:54 ID:HRD+KvKd
富裕層は必ずしも上流階級とはイコールではない。
土建屋の富裕層、ヤの付く富裕層もあれば、
さほど裕福でない旧皇族・旧華族もある。
213おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 22:07:35 ID:NlI9siml
 
「上流」好きはこれ参考に♪
=学歴社会的・総合評価=名門私大編完全版=
    

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

214おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 00:07:12 ID:0LvIIthN
>>211
基本的に上流をご存じない方の発言ですね。
何を言っても、ある意味、噛合いませんよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2005/05/28(土) 14:03:57 ID:QUIiwOgx
というか>>211のは「成金」ではないのか?
216おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 02:53:21 ID:lPGnQ7Xh
今では没落してるとこが多いのかな
うちも親族もみんなそんな感じ
共通して言える事は、皆のんびりした性格で喋りが遅い。謙遜が好き。
目立たないように小さく暮らしている。
金にも人にもおおらか。
家に古臭い物が多い。本だの茶碗だの仏像だの絵だの。
医者、教職につく者が多い。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 08:00:24 ID:LdhN4X0o
大学時代の知り合いが国会に胸像がある人の子孫。
本人も考え方が一歩先行くような人だった。もちろん金持ち。
教授が田舎に建てた家の新築祝いに、かつて久邇家の邸宅の居間に
使われていたシャンデリアを進呈。
要は、久邇家に経済的問題があって、家財を切り売る相手がその新興名家で、
(処分するものを引き受けてくれるのにふさわしい相手)
その新興名家は折に触れて華族様から買い上げたものをばら撒いてるってこと。
初めて目の当たりにした。
こうやって色んなものが散逸していくんだなあ。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/06/01(水) 02:47:10 ID:N8dt+igr
>211
ワロタw
誰か聞いてみては?
219おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 12:03:56 ID:GjebSxPn
>>216
時代が違ってきているのですよ。
一代ごとに相続税で根こそぎもって行かれる時代です。
伝統というものに対する敬意が失われているんです。
そういう中で、ひっそり静に暮らすというのは、
それだけたしなみがあるということでしょう。
又何時時代の欲求が変わるか変わらないか誰も分かりませんから。
当事者達の気持ちが変わらなければいいのだと思います。
220おさかなくわえた名無しさん
sage