日本人一重大杉 うざい

このエントリーをはてなブックマークに追加
300おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:38:11 ID:f2FSnXTG
頭が悪いようだからもう一度言ってやるよ
お前は>>285
>皮1枚が二枚になれば厚さが増えるってのは分かるよな
こう発言してるんだよ。つまり数が増えてるって事だ。

それに対してオレは皮が「余分にある」って言っただけで「余ってる」なんて言ってない
余分にある=一枚ではなく二枚(以上)ある

分かったかな?

それと>>258,>>260,>>262の流れを見て反論は?
301おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:41:55 ID:f2FSnXTG
>>299
何が「わかる」のかな?
オレは現実と脳内がごっちゃになってる人じゃないから、ちゃんと質問しないと答えられないよ

で、お前が認めるか反論するまで言うけど、>>258,>>260,>>262辺りの流れを見てのレスは?
302おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:42:31 ID:rHxoVbjv
余分にあるでも余っているでもどっちでも良いんだけどさ

君が言う(余分にある=一枚ではなく二枚(以上)ある )と解釈して
君のレスに当てはめると
>あと、二重だからと言って皮が(一枚ではなく二枚(以上)ある)訳じゃないんだが
ここらへんが矛盾してくるわけだが




303おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:45:06 ID:f2FSnXTG
>>302
ハァ?
オレが余分にあるなんて主張してないだろ?
お前が皮が二枚になるって言うのを言い換えただけだって、オレの主張じゃないよ?
頭大丈夫か?マジで
釣りなら早く言え
304おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:45:45 ID:rHxoVbjv
まあ、あんまり揚げ足鳥ばかりしてもかわいそうだから話を元に戻すけど
論点は二重になった場合彫りが深くなるのか、見えるのか
あるいは全く変わらないのか

ってことだろ?
で、君の意見は変わらないと
で俺の意見は少なくとも彫りが深くは見えるだろう
(実際に彫りが深いか浅いかで言えば、そこは堀の深い浅いの定義付け
 によって変わってくるから割愛)


305おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:46:34 ID:CwPc/SCa
チャットかよ。
306おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:47:55 ID:rHxoVbjv
まあとりあえずおちつけって
落ち着かないと理解できることもできなくなるぞ
http://www.kanacli.net/topics/eyes01/
これを見れば分かる思うけど、二重になることによって皮が二重になる
そこは理解できるよね?
とりあえずここまでいいかな?
307おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:50:01 ID:avjIxfsc
302ってまじで障害あるな
都合の悪い質問には答えられないし、相手にしても意味ないだろ
308おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:51:19 ID:rHxoVbjv
でね
右下の図と右上の図を見比べてみてほしい
眉の頂点(二重で言えば重なっている皮膚と上側にあるほうね)
の隆起が大きくなっているのは分かるかな?
309おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:51:25 ID:pICx7oLi
いや、だから必死すぎだろ。
たかがそれだけのことでそんなムキになんなよ。
今自分のレスの数と、内容声に出して読んでみなよ。
それで必死だと思わないなら、今度からお母さんに
書き込みの内容読んでもらってから書き込みしてね。

あ、雪山でワイン飲んで死ぬんだよねー?頑張ってね。
310おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:51:34 ID:f2FSnXTG
>>304
はい、都合の悪い質問はスルーね
ちゃんと答えてね。オレは答えてやってるんだから
>で、君の意見は変わらないと
オレ>>260は二重になれば深く「見える」んじゃないか?と最初から言ってる。
実際に顔の「造り」は変わらないだろう

>>306
日本語勉強汁

何度も言う
>>258,>>260,>>262のレスを読んでの反論は?
311おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:52:53 ID:CwPc/SCa
これが乗っ取りか。
312おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:54:33 ID:rHxoVbjv
なんでそんなに>>258,>>260,>>262に拘っているんだろう?
今は俺と君との討論だよな?
何で他人の話が入ってくるんだろう
313おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:55:25 ID:jLuiv+TK
必死必死馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるヤシって何?
昨日の262?
314おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:56:58 ID:f2FSnXTG
>>312
本気で逝ってるのか?>>284を嫁
お前が捏造とかほざいてるからだろ?
しかもオレの主張勝手に脳内変換してるし。だからしつこく言ってるんだよ。
315おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:57:24 ID:pICx7oLi
やばいマジで頭オカシイぞ。
掲示板は君のものじゃないよ?分かってる?
316おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:57:53 ID:Bor5klyi
奥二重の俺は負け組
317おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:59:30 ID:rHxoVbjv
>>314
おいおいまだそんなことに執着していたのかw
君も案外しつこい人だったのね
だからすれ違っていたのかー

ってことは君は二重の方が彫りが深く見えるって事には納得済みなのかい?
318おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 17:59:58 ID:V16HKGSK
一重でもそんなに目が小さく見えない人とかいるね
そんな気にするほどのことでも・・・
319おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:00:38 ID:jLuiv+TK
一番うざくて低能なのは315=309
320おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:02:38 ID:f2FSnXTG
>>317
お前にとっては自分が読解能力に欠けることを認めるからイヤなんだろうけど
それ(読解能力に欠けてるか、ろくに読んでないか)が発端じゃないのか?

>ってことは君は二重の方が彫りが深く見えるって事には納得済みなのかい?
おまえが出てくる前から思ってるし、そんな感じのレスしてる
321おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:05:50 ID:EePnnRGm
http://info.2ch.net/before.html
これよめよキチガイ
322おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:07:44 ID:rHxoVbjv
>>320
ハハハ なんだだとしたら今までのやり取りはまるでコントだなw


ところでじゃあ論点を変えてみよう
実際に彫りが深くなるのか否かで

ここで重要なのが先ほど述べたようにりが深いか浅いかの定義付け
俺は堀の深さ浅さを顔面の凹凸 鼻の高さ、額、眉部分に対する眼球の奥行き
と解釈しているために
一重が二重になる→眼球に対して眉の隆起が大きくなるため堀は深くなると解釈しているが
君の考えはどうなんだい?
323おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:10:28 ID:f2FSnXTG
>>322
ハァ・・・もうどうでもいいよ
とりあえず深く見えるだろうとしか言えないわ
324おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:12:19 ID:OVyeriDt
いつからこんなんやってんだろ〜と思ったら
昨日の17時ごろからか。
根気あるね君ら。
325おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:14:35 ID:EePnnRGm
それで、やめろと言われても無視だからな・・怖い
326おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:18:18 ID:rHxoVbjv
>>323
いやいや悪かった悪かったw
しきりに>>258 >>260 >>262
を読めというから、こいつまだ俺と>>258>>260>>262を同一人物だと思っているのか
と思っていたよ
今度からは面倒くさがらずにちゃんと読むわ
327おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:19:40 ID:EePnnRGm
出切るだけ他人に迷惑かけないように、sageような。
覚えたてでたくさん書き込みしたいのはわかるけど。
328おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:25:08 ID:OVyeriDt
連続カキコカコワルイ
329おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 18:32:59 ID:lnbLjtGM
いやあ、今日も楽しく煽りあってますな。
330おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 20:03:49 ID:3aX+xrXp
一重のがいいじゃん。
なんか鋭いクールな感じがするし。

二重だと目が疲れたりすると、三重になったりするんだよね・・。
俺は彫り深くてしかも色白だったから、
子供の頃は白人みたいとか言われて、女の子に苛められたよ。
わざわざ二重に整形とかやめたほうがいい。
331おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 20:05:01 ID:FN/AEdro
二重でよかった。でも、俺の彼女一重だorz
332おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 20:08:42 ID:KOAxbprC
>>330
そう、三重とかひどい時四重とかなっちゃったりするんだよね…
なんか異様にやつれた顔になっちゃう。
333おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 22:00:36 ID:EePnnRGm
>>330
それかっこいいじゃんか。ていうか内心わりと満足してるんじゃない?
だってモテルでしょ?満足してないとしたら、ない物ねだりなんじゃないかな。

俺は二重が奥二重みたいなときと目頭からのときで全然顔が違う。
目頭からのときは外人みたいだけど、奥二重のときは堀だけ深くてなんか変。
三重とかになるぐらいの二重になってみたいなあ・・。
334おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 22:09:44 ID:1c5skOsO
>>333
三重イクナイよ。
蛇腹みたいでキモイよ。
335おさかなくわえた名無しさん:05/01/24 22:57:18 ID:EePnnRGm
>>334
そうか、でも一重っぽいよりはいいな。
芸能人にも結構三重いるし。
336おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:07:06 ID:R9LqxpXf
三重の目って肛門みたくない?
337おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:42:35 ID:HCKqNqrk
肛門をまじまじと見たこと無いからわかんねーよ
338おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 20:55:13 ID:UH1A9L61
* ←こんな目ネーヨ
339おさかなくわえた名無しさん:05/01/26 21:22:28 ID:RpvKpo0/
340おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 03:23:00 ID:dzIzvUM0
aaタイプは子供を産むな
AAかAaだけにしろ
341おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 14:05:54 ID:7kAdInI3
いわゆる九州男児みたいなホリの深い顔が美形の条件として定着したからね〜。
いま旬の男の子なんかもみーんなその流れの上だ。福山、中村、妻夫木、速水、坂口、成宮、、、
342おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 14:32:17 ID:5R2UQqNA
>>341
中村と速水は知らないけど
成宮って彫り深いか?のっぺりした印象持ってるけど。
343おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 15:19:48 ID:nnarBrmt
福山もそんなにホリ深くないんじゃないの
成宮はホリ深いっていうより目がでかいとかじゃないの
ホリ深いっていうのは、山田孝之みたいな顔言うんじゃないの
じゃないのばっかりじゃないの
344おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 15:24:11 ID:vk4vvjFj
奥二重だったけど最近左目だけ二重になった。右目もいけそう。
別に痩せたわけでもないし原因不明だけどうれしいよー。
うちの母も奥二重が20歳のころ二重になったって言ってたけど、
嘘だと思ってたよ。勢いあまって整形しなくて良かった。
親のどっちかが二重なら可能性はあると思うのでみんながんばれ。
345おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 17:52:20 ID:r6ET4OMC
戦前のポスターからして九州男児みたいのばっかりだったよ
346おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 18:00:25 ID:4DnIy7pp
どっちかっつーと昔のほうが濃い顔が歓迎されてたような。
347おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 18:40:20 ID:dzIzvUM0
川口って彫りが深いからあっちでももててるらしいね
348おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 21:24:42 ID:4UAs4sxB
九州男児系(⇒縄文系)美形男の好例
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/t37.htm
349おさかなくわえた名無しさん
>>348
トーゴーカッコイイ