∵∵∵ 部屋の/カビ/に悩んでいます ∵∵∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
192おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 00:36:22 ID:WKO1tDO3
しばらくカビと戦う生活から離れていたが、ふとシステムキッチンのシンクとカウンターの継ぎ目を見ると・・・・
 しまった〜、ステンレス流し台と違ってカウンターとシンクには継ぎ目というものが存在していた〜。
 あわてて泡ハイターを噴射し放置中。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 08:42:06 ID:YzVOHyc6
畳の掃除って 水で薄めた酢じゃ駄目なのかな
194おさかなくわえた名無しさん:2005/06/26(日) 01:17:09 ID:W+FlWp2Z
>>165
頭大丈夫??
195おさかなくわえた名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:48 ID:AcDaeDiz
3年不生液を使った事がある方いますか?
3年じゃなく半年でも効果あれば使いたいんだけど...。
ついでに安全性に問題ナシってほんとかな。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/06/30(木) 21:33:49 ID:11dl8J70
脚付きマットレスにカビが…
ビンボーなので買い替え出来ない。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 00:36:13 ID:HnoWtAeJ
>>196
なら捨てて床で寝るといいよ
198おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 04:27:51 ID:y5hsEFtq
>>196
カビの胞子は体に悪いと思う。
せめて今生えてるカビが広がらないように処置すべきだと思うよ。
今時期難しいけど、天気のいい日に全面ファブリーズして干すとか。
ちなみに、マットのカビは布団にも飛び火するから注意。
199おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 23:39:52 ID:m6damMu4
布団のカビが部屋中に飛び火してる気がする
200おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:44:30 ID:WV/Cipjd
1階の部屋なんだけど、久しぶりに布団干してさ。
下に敷いてたすのこ見たらかびてた・・・。
慌てて近所のゴミ置き場に捨てに行ったんだけど、
30分後位にそこ通ったら、

もう無かった。

201おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:47:53 ID:uN1V1/CX
かびの「リング」だな
202おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:21 ID:IIgBdR1U
そういうオチかw
203おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 21:10:19 ID:vBDd9KNg
美人の汗はカビ防止になるらしいよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 21:16:45 ID:BynH9q8l
>200
朝起きて、布団の下を見てみ?

すのこが戻ってるから・・・。
205200:2005/07/02(土) 21:42:09 ID:XVd4fmah
えぇぇえぇ!
息子は!息子の命だけは!!

・・・あ、息子いね〜わ。

しかしこの時期にそんな木材丸出しのものを
なんで捨てるのか考えろって話。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 22:06:07 ID:d4qSQIiP
塩素で拭えば使えるとか。
学校の玄関みたいに外でつかうとか。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:51 ID:Azhe8vis
手軽に捨てられるマットやカバーは良いが、床や壁はツラい
208おさかなくわえた名無しさん:2005/07/10(日) 17:19:11 ID:LApMrT4W
風通しの悪いところにずっとモノを置いてたら案の定、クロスがカビで真っ黒w
市販のカビキラ○とかで落とせるのか??
209おさかなくわえた名無しさん:2005/07/14(木) 15:52:10 ID:s4gVKol1
カーペットの上に敷いてるマットがなんか白いなぁと思ったらカビテタ…
消毒用アルコールで拭いたら大丈夫かな?
連日雨だしそもそも干すとこないからそれくらいしかできないんだけれども
210おさかなくわえた名無しさん:2005/07/16(土) 07:13:27 ID:NJUe452b
フローリングにカビが発生してしまった・・・
これってカビキラーとかはまずいよね?
撃退法を授けてください
211おさかなくわえた名無しさん:2005/07/16(土) 22:56:54 ID:zOzcvvUa
フローリングはアルコールもだめだしつらいね
212おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 00:48:13 ID:Iarg0wmS
フローリングにカビってどんな感じなんですか〜カビの色とか? ナウシカみたいな感じですか?
213おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 00:59:04 ID:RS+RzpiD
>>210
 とりあえず固く絞ったタオルでふき取る(タオルは使い捨てに)。きれいにふき取れたらあとは乾燥させて普通のお手入れで。
>>208
 水を吸わないビニル製なら可能。直接スプレーは避けて(継ぎ目に入ってはがれたり、垂れ落ちや飛び散りで周辺のものや床の変色を起こす)布やスポンジで塗りつける。
 白系以外は念のため目立たないところで色が落ちないか確かめて。
 あと拭きとっても結構ニオうからあんまり一気にたくさんやらない、風通しをよくして乾かす。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:50 ID:sbZDDQrt
退治した人できれば結果報告きぼん
215おさかなくわえた名無しさん:2005/07/18(月) 01:42:04 ID:m0DZFreU
退治はいくらでもできるけど、またそこにカビを生えないように
維持していくことが難しいわけで・・・
216210:2005/07/18(月) 18:05:41 ID:8pXFOdis
タオルで頑張ってみましたが、黒ずみは少ししか取れませんでした・・・
フローリングが少しやわらかくなってしまったのか、木片が出てきたので
途中でやめました。
今は乾燥させて、エアコンをドライにしてるだけです・・・
217おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 14:09:25 ID:LlNHj+I3
>>210
まずは床をはいで床下チェックだな
218おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 18:36:25 ID:2tXMizNK
賃貸マンションに住んで一年
築1年半の見た目には綺麗な住宅なんだけど
とにかく、結露が酷すぎ。。。

冬場なんか窓びっしょりはもちろんのこと
フローリング(クロスタイプで、本物の木材ではない)すら
結露発生する。

1回の角部屋だから???

ベットではなく、カーペットに布団敷いて寝てるけど
カーペットがクロカビだらけ
おまけに、家具はアオカビ・・
病気になりそうです。
219おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 21:23:02 ID:cbyWj5gv
http://www2.tokai.or.jp/earth-planner/
誰か此処のカビ博士のお勧め商品使った方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら効果の程を教えていただきたいです。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 15:02:33 ID:pMMhmRRe
>>218
 除湿機の力借りなきゃ無理でしょ。あと布団は寝ないときは脚立や椅子に干すとかしてカーペットから離してやらないと湿気がこもる。
 マンションのカーペットはコンクリの上にフェルト敷いてその上にカーペットだったりするから湿気たまりやすいし。(床構造によっては板の上にフェルトのこともある。そのほうが湿気は抜けやすい)
 あとそんなに結露すごいなら間違っても加湿器は使わないで。
221おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 21:55:54 ID:UwY911By
>>220
やはり構造上の問題あり・・なんですね
とりあえずカビは全てふき取ってから
エタノールで防カビします

家中大掃除ですわ
むしろ私のような不精者には
綺麗好きになれるキッカケになるかも
222おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 12:36:19 ID:P7nZIXFp
>>221
 そもそもフローリングや敷きこみカーペットに直接布団敷くことが間違いの元かと。
 ベッドでも下の風通し悪いとダメだけど。
223おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 18:16:06 ID:fhsIiggF
カビスレハケーン!
昨日テレビでやってた「肺で増殖するカビ」を見てビビった俺が来ましたよ。
カビ対策に取りつかれた俺が調べた商品が「くうきれい」と「かびとれーる」
くうきれい http://www.rakuten.co.jp/copa/485458/485705/
かびとれーる http://www.barjp.com/kinuya/shop/chaff/kabinioi/kabinioi.html
でもインプレ少ない…_| ̄|○
人柱になったつもりで買いにいってくるよ。
「くういれい」はよく言われている批判?↓を補っているようなかんじで目をつけた。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_2/syuuri_text2.htm
「かびとれーる」はこのスレではじめてインプレに出会ったが
>>169 お風呂はカビキラーがあるんだから使う場所違くない?とつっこんでみる
あとその上にあったバクテリア系は放置しすぎるとダニが増える?とうのを踏まえながら
早急のほうがいいと思われるのでとりあえず買いにいって来る
224おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 19:17:02 ID:P7nZIXFp
くうきれい、スプレーの割にはまあまあ。でもひどい汚れは業者に頼んでじゃんじゃん洗ったほうが確実。

バクテリア系は個人的にはあんまり。ちょっとしたヌメリ、お犬の粗相のニオイなどのときでも塩素系がんがん使いまくるので。
バイオにしても乳酸にしても酢にしてもこすらずすっきりは無理でしょ。だから何人芯でも塩素系がよく売れるわけで・・・・・・
225223:2005/07/22(金) 23:10:22 ID:fhsIiggF
勇んで出かけてみたものの買えなかった…_| ̄|○
薬局ウェルパーク クリエイト ホームセンターUNIDY回った けど↓のダメなタイプのやつしか置いてなかったぽい
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_2/syuuri_text2.htm
かびとれーる も見当たらず。
ドンキは営業してそうだったけど行きませんでした。

http://www.tokyu-hands-shinjuku.com/movie/
↑のように東急ハンズで紹介されているのでハンズに行くのが確実かなあ
しかしTVショッピングとハンズってパターン多い希ガス

>>224
業者に依頼がベストなんでしょうね。スプレーを心配されるアドヴァイスはよく目にしました。
でも私は業者を家に入れるのは苦手です。金欠だし部屋きたないし。
エアコン取り付け時にも嫌な思い出がありますし。
間取りがちょっと特殊だとかいって手伝わされたあがくに追加料金をとられたし
(本当は取り付けは無料という話だった。おまけに領収書なしw)
暑い中の作業だから、苦戦してるぽかったら差し入れとかお茶とか出さないと気まずいし
まあ若かったしイイ勉強だったと思うけど
こっちの予定とかもあるし、とにかくエネルギーを使う
正確にはキャッチセールスとか勧誘を家に上がりこませる くらいの認識というか覚悟が必要。

…また時間をつくって くうきれいを買いに行きます
226おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 10:42:35 ID:6enRz5ad
カーペットに布団直じきして寝てたら梅雨の間にカビが物凄い広がってた・・・
消毒しようにも近所でエタノール手に入らなかったんだけど
ファブリーズじゃ駄目かな?これ
227おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:52 ID:PhFwAgBM
>>226
 どーだろうな?アルコールはキッチン除菌アルコールでもいいんだが・・・・
228おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 16:40:50 ID:C2xuTW19
ほとんど使ってない和室の春に新しくした畳に灰色っぽいカビが・・。
一応乾いた布で拭き取った。
部屋を閉め切ってエアコン30度で暖房してるんだけど
これでもうカビ出なくなる?
ドライにするか、網戸にして風通しよくしたほうがよくない?
229おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 19:01:54 ID:v8xDSUIl
よくなくなくなーい?
230223:2005/08/04(木) 10:54:09 ID:0QCUyV5v
「くうきれい」を試したので一応報告します。
目に見える部分はきれいになりました。
正直にいうとやる前はカビが見えていました。
それがなくなっただけでも心理的に快適です。
たたノズルをつけることが出来ませんでした。
「くうきれい」はフィン用とファン用にそれぞれシャンプーとリンスがあります。
フィン用はシャンプーのノズルをリンスに付け替えるみたいだったのですが、
うまくつけることができませんでした。
リンスにノズルを付けられなかったのでうまく汚れを洗い流せず、
最終的に水で流しました。
リンスは一気に中断せずにやることがリンスの力を使い切るコツだと思います。
次はもっとうまくやれそうです。
メーカーさんがもっと付け替えやすくしてくれるとモアベターなんですが。

231223:2005/08/04(木) 10:59:50 ID:0QCUyV5v
まだまだカビが気になる場所があります。
よく部屋干しをしている窓付近がカビっぽいのです。
以前対策品をして挙げていた「かびとれーる」は店頭で見つけることができませんでした。

今は漠然と観葉植物ってカビ対策にいいのかなぁと考えています。
サボテン飼うだけで対策になれば超らくなんですけど…そんなうまい話はない?
232おさかなくわえた名無しさん:2005/08/04(木) 15:15:34 ID:FQ1VJkVr
カビ対策に観葉植物は× 下手するとかえってカビが増えるよ。
サボテンは水をあまりやらないから他の観葉植物ほど害は
ないかもしれないが、対策にはならないと思う。
233おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 09:51:30 ID:TmeXS69t
本当は怖い家庭の医学って番組でも、観葉植物の多い家ほど
カビが発生しやすい状態になってるってやってた。
(番組的には、そのカビが肺に入り込んで病気になる話)

大雑把に説明すると、日本のどこでも空気中にカビの種はまんべんなく
浮遊している感じ。
それが、湿気が多くて発芽しやすい温度になると、カビにとって居心地の
よさそうな場所で発芽して繁殖→また種を飛ばす、という感じ。
(種や発芽は便宜上そう表現してるだけです)

で、カビを「生やさない」ためには、湿度を下げるのが一番効果的なんだけど、
湿気の多い室内でも防犯上換気が充分にできない家庭が多いと思う。
そこで、擬似的に湿気を下げてカビの発生を防ぐのには「空気の流れ」を
作るのが効果的。
>>223は窓付近がカビやすいようなので、そのあたりに扇風機の風を
当てるようにしたらいいと思う。
一日2時間程度、扇風機を回してる時は換気扇も回すようにすると効果的。
押入れにも有効ですよ。二枚引きのふすまなら、端と端を開けて片方から
扇風機の風を入れ、片方から抜くという感じ。
234おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 16:12:45 ID:D7LpXKDa
おまいらのオススメの防カビ剤おしえれ。

http://boukabi.cside3.com/kabihakase/sena.htm
これとか高杉ジャマイカ?
235223:2005/08/07(日) 04:22:41 ID:n4dekBxm
>>232-233
まじthx!
まじ嬉しいっす!
ちょうど扇風機一台追加しようかと思ってたんだよね。
空気の流れ=カビ対策
気付いていなかったけど言われてみれば納得。効果ありそうですね。
あとやれる時には窓を開ける、ですね。
心掛けたいと思います。

236おさかなくわえた名無しさん:2005/08/07(日) 16:45:40 ID:/fdRx42j
>>235
買うならタイマーついてる扇風機がいいよ。おでかけ前に2時間セットとかできるから。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/08/14(日) 14:49:32 ID:/U9QXMl/
238おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 00:19:31 ID:eE7glfQH
扇風機とかもいいけどしぶといカビをまきちらさないか心配…
239おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 01:34:57 ID:M4FvTsff
もの凄く頭悪いな。
扇風機さえなきゃ胞子は飛ばないのかよ。
240おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 18:07:51 ID:q6OEADQq
カビの繁殖地に扇風機→腐海拡散

カビ撲滅後、再発しそうなところに扇風機→発生を抑える

カビてる部分を除去なり清掃なりしておけば、確実に効果あるよ。
カビ本体は除去しても黒ずみとかが残ってる場合でも、
風をあてないよりは確実に再発率が下がる。
241おさかなくわえた名無しさん
乾拭き等→風 ですね
わかりました