∵∵∵ 部屋の/カビ/に悩んでいます ∵∵∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
我が家の1階の和室がカビ臭く、湿度が80%を越え、
戸のクロスには黒カビ、畳の裏には白カビが発生。
床下をはぐると中は土が湿ってカビ臭がひどい状態。

カビの臭いをなくし、カビの生えない状態にするには、
どうすればいいのでしょうか?

2おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 20:06:44 ID:GrVbROZt
断熱材ケチったんじゃね
3おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 20:07:24 ID:86EiWijJ
お祓いしてもらえ
4おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 20:11:41 ID:F8nI1KTT
石田ちゃんを呼べ!
5おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 18:38:58 ID:sglj/z0v
炭だ!
6おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 16:34:43 ID:T+fUn4rI
価格.com - 除湿機
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/joshitsu.htm

今回だけだぞ。
7おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 16:43:57 ID:CicLg0Lb
トイレのブルーレット無色の置くだけをみたら、水が接触する部分がカビだらけ。
タンク内は怖くて見てないが、トイレのおまる部分のカビが最近酷いなあと思っていた。

もうすぐアパート退去だからほおっておくわけにはいかん
助けてくれ・・・
8おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 16:45:46 ID:UVgBTNft
一軒やでカビが酷いのは、雨漏りしていると思われます
建て直しましょう
9おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 01:48:56 ID:BwjWC8iz
この間の長雨のせいでうちもカビだらけ…。
賃貸アパートの一階角部屋だし余計にひどいよ。
忙しくて掃除する時間も無いから途方に暮れつつ、とりあえず水取りぞうさんをまとめ買いしてきたよ。
カビってアルコールなんかで拭くのがいいんでしょうか?
10おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 02:00:57 ID:qM33JleO
もっと前向きに考えよう。
どうすればかびを好きになれるか。
かびってきれいだよね
11おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 03:35:36 ID:ufx4TSMj
うちもカビました。
8月に引っ越してきて、10月の初め頃カビに気付きました。
仕事が忙しくて土日しか窓を開けないし
少し前の雨が続いたときに部屋干ししたせいか
畳の表面が青っぽくブロンズ状態でした。

びっくりしてネットで調べて、
エタノールをスプレーしながら拭き取りました。
今は寒いのを我慢して夜も窓をあけたり
水取りぞうさんを部屋の四隅にまじないのように置いてます。
荷物もなるべく片付けています。

と言いながら今部屋干ししてエアコンつけてます。
明日絶対窓開けて換気せねば。
12おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 04:18:07 ID:A7tNNxaB
>>10
体に悪影響が出るんだよ。
13おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 09:40:13 ID:vVXhX1Ht
カビトリハイターストロング!!!!!!!!!!!!!!!!!
14おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 11:05:28 ID:Cj2TFsI3
tanasinnだね
15おさかなくわえた名無しさん:04/11/14 12:05:25 ID:J3mcK5Jl
>と言いながら今部屋干ししてエアコンつけてます。
明日絶対窓開けて換気せねば。

あのー、窓開けるより、エアコン動かしたほうが除湿能力高いんだけど
16おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 19:55:53 ID:bM0SYiXq
なんとかならないのか?
17おさかなくわえた名無しさん:04/11/16 10:04:32 ID:aP/uzcJr
>15
11じゃないが、
除湿も大事だけど、晴れた昼間なら換気で室内のカビ胞子を追い出すのも重要なんじゃない?
18おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:42:20 ID:izavEqbq
うちのマンションなんか、キノコがはえたんだよ〜
おかげで、キノコが怖くて食べられなくなった。。。
19おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 22:59:42 ID:LvbiTxov
雨漏りが原因か?
20おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:39:34 ID:uRvsHDkJ
鉄筋コンクリートだと、コンクリが水分を放出するって聞いたんだけど・・・本当?
うちのアパートがそうなんだけど、冬場になると
窓どことか壁紙にまで水滴がついて、ほっとくとカビが生える・・・
部屋の隅には水とりぞうさん置いて、壁の水分とカビを拭き取ってから
エタノールスプレーしてるけど全然効果なし。
退去する時が心配だ・・・
21おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 22:58:50 ID:hB5J7BNU
竹炭置いてみたらどう?
22おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 01:04:31 ID:nj5K8GXa
>鉄筋コンクリートだと、コンクリが水分を放出するって聞いたんだけど・・・本当?

誰からいつ聞いた
23 ◆LC8Fe55AU. :04/11/19 01:06:29 ID:D0nNw4XW
>鉄筋コンクリートだと、コンクリが水分を放出するって聞いたんだけど・・・本当?
新築の場合はそうらしいです。
24おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 02:25:56 ID:eCUY44vH
単にコンクリが外と内の温度差に影響されやすいせいじゃないかと思ってる。
私の部屋は鉄筋コンクリートのマンションの北の角部屋。
日照のために階段状になってる建物なんだけど
冬場は、ちょうど上階のベランダに当たる部分だけ結露が激しい。
そこだけキレイに風呂場の天井状態になる。
コンクリが水分を放出するのが原因だったら
部屋全体が風呂天井になりそうなもんでない?
2520:04/11/19 08:48:31 ID:to473sf5
>21
竹炭も置いたことあるけど駄目でした。

>22
なんでそんな喧嘩腰なんだよ(つД`)
母ちゃん(時にトンデモ系)から1年前くらいに聞いたよ。
母子共に馬鹿だからごめんね。

>23
そうなんですか?築30年くらいだから、じゃあ関係ないな。

>24
そうですね、確かに。
東側の角部屋なんだけど、南のベランダ側の壁にカビが集中してるんです。
クーラー掃除の業者さんに、据え付けのクーラー掃除してもらったら
「相当なレベルの汚れ」と言われたよ。設置して初めて掃除したんだろうって。
「鉄筋に直に壁紙張ったような造りだから(カビがひどい)」とも言われた。
断熱材の問題なのかなー。

長文スマソ。皆さんレスありがとう。
26おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 09:00:43 ID:qcARDWev
>>25
この間、テレビで古い家は断熱材が入ってないから
結露がおきやすくてカビるって言ってたよ。
断熱材を入れるお金なんてすぐには出せないだろうから、
壁に断熱効果のある下地を塗って壁紙を張ればいいらしい。
うちも東だけカビるから、今年はそれをやってみるつもり。
2725:04/11/19 09:28:13 ID:to473sf5
>26
断熱材なかったのか・・・うちのアパートの壁。
下地、やってみたいけど、賃貸だから無理だなー。
レスありがとう。諦めて地道に掃除します。
アパート、立地条件と間取りが好きだから気に入ってるんだけどな。
28おさかなくわえた名無しさん:04/11/19 22:45:47 ID:h/T9fiVh
うちもコンクリで結露がひどい。
窓も真冬だと水滴を奇麗に拭いても2時間もすれば
びしょびしょ。
だから寝てる間にサッシにたまって滴りおちるくらいヒドイ。
結露防止シート貼ったりしたけど焼け石に水だった。
壁も窓際の方はしめった感じで、天井は水滴が染みでてきたりする。
外に面してない壁は平気なんだけど。
まめに掃除してるけど、寝てる間や仕事いってる間に
びっしょりなるのでやるせない…。
今年は暖かいからまだマシだけど、去年はつらかったなあ。
金持ちになったら2重窓のマンションに住みたいや。
29おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 15:45:06 ID:REsFs31Y
まあまず晴れた日は、
窓を開けて部屋の空気の入れ替えをしないとな。
30おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 17:26:22 ID:5ED30G9s
湿気を減らさないとだめね
31おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 17:47:52 ID:xYDlA97g
みんなのカビ対策とかあったら教えてください。
私は思い切って拭いてもカビが生えてどうしようもなかったカラーボックス2つ捨てたら段違いに環境が良くなったよ。
32おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 17:58:57 ID:AVEuMrGL
通販で売ってるバイオシリーズは凄いよ!お風呂シリーズは千円位で効果は半年です。押し入れやお部屋シリーズとかもありますよ。
33おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 19:03:15 ID:kM3nnLvy
カーテンとかマットについた
カビってどうやってとったらいいんですかね?
マジキタネ(゚Д゚)

34おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 19:04:26 ID:1viP9SsU
交換しな
35おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 22:18:00 ID:7aAFmWj7
バイオシリーズってこれ? ↓
ttp://www.cogit.co.jp/goods/recom/bio.html

効くならタンスの裏におくやつ欲しいなあ
36おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 22:20:18 ID:lLRXEGoe
>>32
お風呂シリーズ使ったことあるけど、2ヶ月ぐらいしか効かなかった。
37おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 20:02:37 ID:+UTQg8/o
>>36
あれ半年は持たないよな。
38おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 10:28:27 ID:a3nSduXp
おおお、35じゃないけど、2ヶ月くらいは実際効いてた、と思っていいですか?>36
ネットで「気休め程度にしかならなかった。」みたいな話見かけたんで、
まったく効かないのかと思ってました。
たとえ持続が1ヶ月でも効くなら欲しいです!

家族が喘息持ちなのに、越した先がカビやすいシックハウス予備軍で真剣に困ってて、
月数千円以内で防げるとしたらウチとしては泣くほどありがたい、、
39おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 14:38:49 ID:2sG7O8/+
安団地に引っ越したら、壁一面が結露でビチャビチャ。
留守にしがちで、気が付いた時には、エアコンを壁に固定するためのベニヤ板、
窓際に置いていたスピーカー、窓際の畳、押し入れに入れておいた
雑誌類と液晶モニターにみっちりと一度じゃ拭い取れないほどのカビが・・・。

とりあえず、除菌効果のあるファブリーズでも散布すればマシになるだろうか。
引っ越す時、エアコンやらカーテンやら本やら、全て捨てないとだめぽいな・・・
40おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 18:23:53 ID:bNytDh3G
>>38,39

オマエらは安く済まそうと苦心しているようだが、引っ越しという根本的手段いがいに、解決策は ない。
一時しのぎの繰り返しをしていたら、健康被害で致命的な問題が出るぞ。
オレは忠告したからな。オマエの命だから、後は好きにしろ。
4138:04/11/25 22:22:59 ID:IRR0Pdu2
忠告ありがとう>40
引っ越しすることは決まってるんです。9月にこしてきたけど
旦那が転勤超多い職業なので今年度末に。(さすがに今回は異例の早さですが)
その間までだけでもましになればいいと思ってます
借り上げ社宅のことがおおいので、引っ越し先がそのときによって選べない場合が
多々あり、今後のためにも効くものがあるなら情報はほしいのですわ。
42おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 18:44:40 ID:qh0WE7x8
ここにいる人たちはプロじゃないので、インターネットで「カビ 除湿」などで検索する以上の情報は持っていない。
43おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 17:43:20 ID:NW4+dYEU
カビは人間が病気になる要因の一つ、注意しないと。
44おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 18:23:25 ID:oNrP4kKg
ちっ、tanashinnスレじゃないのかよ
45おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 23:20:33 ID:daxzMb1d
http://www.nippehome.co.jp/prod/prod7.html#d

これはどう?試した人いる?
46おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 22:50:53 ID:NJI9wemr
結露がひどいよ、カビももちろんのこと・・・。
47おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 23:14:12 ID:NrjPjyFA
うちもコンクリートのマンションで結露酷いけど
結局わかったのは、カビキラー最強て事。
1年に1回カビキラーで綺麗にしておけば結露でたって
カビはカビキラーの上にまで生えてこない。
問題は手の届かないような所までしっかりカビキラー付けて
拭き掃除すること。
天井は難しいよね。
壁にカビキラーかけてもたれてきちゃう。
だから壁は2枚重ねのティッシュを壁に付けながらシュっとカビキラーの
細かい霧をふいて、ティッシュを壁に貼り付ける。
仮止めが出来たら、まんべんなく吹き付ける。
これで浸け置き状態になる。
1時間もしたら液がちゃんとついてるところは真っ白。
驚くほど真っ白。2〜3日はカビキラー臭いから換気をよくする。
1年に1回ちゃんとやること。これ以上の対策はない。
48おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 23:32:11 ID:oqAiF056
>>47
壁紙にカビキラーをかけてもいいってこと?
お風呂でしか使ったことなかったよ。
試してみます。
49おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 21:41:31 ID:WLDy9U6K
>壁紙にカビキラー

クロスなら間違いなく変色するよ。
50おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 22:13:18 ID:azVEY5o5
壁紙がカビてしまうような部屋に水とりぞうさん置いたって無駄だよ。除湿が全然追い着かない。
月に電気代1000円近く高くなるけど除湿機回しっぱなしが最強。
51おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 19:47:52 ID:0ytaSYdz
>>48
 布クロスと紙壁紙はNG。ビニルクロスは結構大丈夫。壁紙っても賃貸とかならまずビニルクロスだよ。
 ま、いずれの場合も目立たないところで試すこと。軽いならスポンジや雑巾にスプレーして塗るように使っても消えるよ。(塗ってカビが消えても5分はそのままに。すぐ水ぶきするとカビが死なないことがある)
52おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 21:53:54 ID:B9t8LxI8
水のあるとこカビありだな
53おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 22:18:47 ID:ubczEVya
過去にカビの生える部屋に住んでいたことあります。
湿度計は年中いつも80〜100%。
炭やらドライペットなどの小道具、アルコールスプレーで拭き取りも何の役にも立ちません。

「除湿機を一日中つけておく」
これしか解決法はないと思われます。

>>50でガイシュツでしたね。全く50に同意です。
54おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 00:41:00 ID:dyPbaNJZ
とりあえず空気清浄機を一日中回しているが・・・なんだかな・・・。
55おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 13:06:18 ID:Zd/dsIlm
和室のふすまに緑色の黴のようなものが付いたので
アルコール系のウェットティッシュで除去してみた。

ところで、ふすまや押入れの戸、壁と天井の境目などの木の枠が、
何度拭いても雑巾が茶色になるんだが、もしかすてコレは黴?
56おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 00:39:38 ID:+eqbbUFg
湿度を下げる



カビをなんとかする

って問題を別に考えよう。

とりあえずカビにはカビキラー
20倍や10倍に薄めた水ぞうきんでふいておけば
布や紙でも大丈夫だよ
カビキラーはカビを落とすだけじゃなく、防止効果が大きい。
今綺麗なところに薄い溶液で拭いておくだけで
これからの展開が違う。
57おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 17:58:46 ID:oPCjYsvt
うちもマジで困ってます。賃貸、木造2Fの東南角部屋。畳がすぐ青カビだらけに。
拭き取る労力もかなり大変なもの。
日当たりもいいのに、毎日換気してるのに、部屋干しも極力しないようにしてるのに、
なぜカビるの?

除湿機って寒くはならないのでしょうか?(エアコンの除湿とは違うのかな)
58おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 21:50:16 ID:Ba2U6FOH
カビの原因の一つの湿気自体、
住んでる地域によって違いがあるようだね。

漏れは日本海側に住んでるけど夏場は湿気がひどい、当然カビの繁殖も。
でも親戚のある長野県の家ではカビてる家(部屋)見かけたことないんだよな。
59おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 17:53:18 ID:po/4b2en
>壁紙がカビてしまうような部屋に水とりぞうさん置いたって無駄だよ。除湿が全然追い着かない。
月に電気代1000円近く高くなるけど除湿機回しっぱなしが最強。

引っ越したほうが良い。ていうか、なぜ引っ越さないの?
60おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 13:28:53 ID:scmZGhun
誰かよい知恵をお貸しください〜。age!
61おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 20:43:52 ID:X3Uswl28
まず換気は大事。
62おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 20:58:09 ID:ZvaDSjjF
>>59
金が要る、時間が要る、気力が要る、引っ越した先では隣がDQNかもしれない。
63おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 20:12:42 ID:tTS2kne/
これからの季節は結露がひどくなるな、またカビが増えそう・・・。
64おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 20:38:58 ID:/4SNrSLV
扇風機も効果があると聞いた事がある。
エアコンと併用すると良いみたいですよ。
バイオシリーズうちもつい先日お風呂につけたんですが、効果あるといいな。


65おさかなくわえた名無しさん:04/12/09 03:52:14 ID:62IvEhgG
除湿機買ったよ。
一番安いタイプだし、冬に弱いコンプレッサー式だからどうかなと思ってたけど
結構効果があって満足。
去年は窓や押入れの結露のふき取りで一苦労だったけど
これで解消されそう。
66おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 06:29:34 ID:FzoLQ4bv
うちも除湿機買わなきゃ
67おさかなくわえた名無しさん:04/12/11 07:57:17 ID:oir0nHVX
一瞬、「部長のカビに」と読んでしまいました
68おさかなくわえた名無しさん:04/12/12 22:05:05 ID:ywjKn8V5
水のあるとこカビあり
69おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 20:03:35 ID:7uOQtFZR
お風呂のカビなんとかならないかな〜?
70おさかなくわえた名無しさん:04/12/14 20:19:36 ID:25u2lAUp
>>69
それこそカビキラーが一番じゃ?
71おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 00:58:32 ID:hhwcY0CY
タンス、クローゼットや押入れの扉はなるべく閉めないで、
開けっ放しにしておくこと。
72おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 12:18:34 ID:UBcIxzlb
まず壁やサッシについてる換気口を常時開放にしてお風呂とトイレの換気扇を
回しっ放しにしてみて。最近のはこれを24時間換気システムなんて呼んでる
けど仕組みは全く一緒。1ヶ月の電気代は500円以下だよ!!ちょっと古い
物件は換気口がついてないかもしれないけど、サッシの上に小さい換気窓が
ついてるはず。それをちょっと開けておく。虫とか入らないように網戸閉めて
おいてね。あと換気口からちゃんと空気入って来てるか確かめて!!ゴミが
詰まってる場合もあり。
73おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 20:25:35 ID:iOZwIVhu
マジレス 

 青色発光ダイオード 

で殺菌!

太陽の紫外線と同じ効果!

がしかし!
目に良くない・・
74おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 20:29:56 ID:iOZwIVhu
75おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 20:37:11 ID:iOZwIVhu
じゃあそろそろいい答えを。

 「 日 焼 け マ シ ー ン 」 

これで解決。

では。
76おさかなくわえた名無しさん:04/12/19 13:54:07 ID:fwN20kBp
換気扇つけろ。
77おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 22:33:29 ID:PlfEqqD3
年末はカビ取りだな
78おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 17:10:14 ID:vN5/oJju
カビが頭に入ると死ぬって聞いたんですが。自分の部屋には窓際にかなりのカビが生えてます。
そこでこの部屋で生活した場合の死ぬ可能性はどのくらいあるのでしょうか?
あまりにも可能性が高い場合はカビ取りしようかと思ってるのですが。
79おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 17:13:33 ID:gfVMQ6ms
毎日の換気と
カビキラーをこまめにかびているところに振りかけてください
何度か繰り返してください
そして、様子を見てください
80おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 20:40:12 ID:4bzIyfh0
防カビ バイオ君ってのは効くの?

風呂用と押し入れ用しかないみたいだけど部屋に設置するつもり。

部屋中カビだらけのせいか最近風邪でもないのに喉や肺が痛い。

肺の中でカビが繁殖してる予感。
81おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 20:48:45 ID:4bzIyfh0

ちなみに部屋が築40年の寮の1階で裏にはドブ川が流れる
最悪の環境でゴキブリやなめくじや変な虫が出るので
窓を締め切っていたのが原因のようです。

引っ越してきてから身の回りのものがちょっと目を離したすきに
あっという間にカビだらけになっていきます…
82おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 20:54:05 ID:AZ1hUDI1
>>80
生協とかで売ってるやつかな?
うちは押入れカビ発生したから親がかってきたんだが、
効果感じれなかったよー。
83おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 20:59:04 ID:UbtkU5wZ
結婚して新居として住んでたアパートはマジでカビハウスだった。
押入れの中の物も全部カビ臭くなっちゃうし
家具の裏もカビだらけ。いくら換気したり除湿機回したりしてもダメだった。
しまいには3年目に原因不明の鼻炎に悩まされた。

その後新築に移り住んだら鼻炎は嘘のように治った。
今思えば鼻炎はカビが原因だったんだな・・・と。
84おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 21:02:04 ID:4bzIyfh0
>>82
防カビ バイオ君で検索すると出てくるんだけど
ライオンとか花王とかエステー化学ならいいんだけど
メーカーも良く分からないしあやすぃし
気休め程度なのかな?
85おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 21:13:52 ID:AZ1hUDI1
>>84
一番効いたのは水拭きして、除湿剤をこれでもかって置いたことかな?
バイオ君系は防虫剤と併用できないしね。

大手メーカーの物は使用したことないけど、
きちんと今あるカビを除去しないと意味ない気がするよ。
あと、狭い場所じゃないと意味無いと思います。→バイオ君。
86おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 23:41:06 ID:vN5/oJju
カビキラーを部屋の壁(布製の壁)に使用したんですけど、
これって何回も水ぶきしないと駄目なんでしょうか?
なんかうちの母が「カビキラーなんて部屋の壁に使うもんじゃない!」ってえらく怒ってるんですがorz
87おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 16:59:31 ID:9g+xtLEx
黄色いシミができるとオモ
88おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 18:25:20 ID:lL73E361
木酢液を薄めて濡れぶきしておくのも効果あるらしいよ

カビキラーはアルカリだっけ?酢は酸性。カビってどっちが嫌なんだろ。
89おさかなくわえた名無しさん:04/12/27 16:25:01 ID:ucTBpZoL
いや、塩素であるカビキラーを酸性で拭いたりしたら塩酸が発生しちゃうんじゃないのかな?
90おさかなくわえた名無しさん:04/12/28 11:56:29 ID:/S2ixVa7
混ぜるな危険!ってこと?
だからどちを使うのがいいのかなって話だろ、>>88
91おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 06:18:45 ID:a9asRuae
部屋じゃないんだけど家の下駄箱、以前靴にカビが生えてた。

それ以来下駄箱の中に、水とりぞうさん6個置いた。
その後数年経過(もち水溜まったら新品交換)しているが、
靴にカビが生えたことはない。
92おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 08:47:14 ID:9tyJj7r6
そのカビは頭皮にも。
93おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 07:55:19 ID:AvuVHfIt
そして病気に・・・
94おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 06:11:44 ID:zzD8aGll
この時期は結露してカビ生えるだからいやな季節。
95おさかなくわえた名無しさん:05/01/03 06:58:51 ID:Bf0LxHWr
マジな話、何故誰も「喧嘩腰」のまとめURLを貼らないんだ?w
つか、小窓(ついているなら)を常時開けておくだけで
えらく黴率が違うのだが。
月数百円かかる換気扇回しっぱなしでもOK。
それでも居間に黴の生える部屋は引っ越した方がいい。
しけった部屋はPCにも悪影響だぞ。
96おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 20:54:54 ID:2cyupQjX
カビると部屋だけでなく体も心もカビてく
97おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 02:07:40 ID:psJGMmmK
>>86
 ビニールクロスなど水がしみこまない壁ならアリだけど、布クロス、漆喰、繊維壁、紙壁紙は使用禁止。
 ある程度泡立たなくなるまで水ぶきしたら乾かしていくしかないんじゃない?塩素のにおいは乾けば薄れてそのうち消えるよ。
 漏れはビニルクロスに限っては部屋壁でもカビキラー使うよ。手っ取り早いから(カビ殺菌と漂白が一気に完了)

 でも1〜2年前からカビキラーの用途からビニルクロス、たたみ、家具の裏、冷蔵庫・サッシのゴムパッキンというのが消えて『浴室内のカビ汚れ』だけになった。
98おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 15:35:25 ID:u2Yl5VBB
家の住んでる地域湿度高いのかなあ?
外に置いてある物置の外のアルミ外壁にもカビが・・・。

だから当然家の中もカビが・・・。
99おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 15:48:43 ID:rGqJ89+h
そして頭皮にもカビが
100おさかなくわえた名無しさん:05/01/10 22:30:21 ID:nTqY5fMK
オィこそが 100へとー
101名無しさん:05/01/11 19:13:39 ID:rvlrd3B5
フローリングの床に発生したカビの黒ずみとる方法知りませんか!?これ放置してると引越しのときにけっこうな額とられる気がするんですよね。。
102おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 21:30:55 ID:iSdnDx8S
>>101
業務用しかないだろうけど値段高いんじゃないかな?
103おさかなくわえた名無しさん:05/01/12 21:52:05 ID:JqCI9S91
初心者ですみません。
お聞きしたいのですが…
一軒家で、その部屋は一階にあるのですが
今まで使わなくて久しぶりに今日、
絨毯を取り替えるために見たらですね
フローリングなんですが部屋の中央辺りが一部黒ずんでいて…
見た目は湿ってるみたいな感じです、、、
あの、これってカビですか?
すみません、どなかか教えてください。。。
なんか結構動揺してまして乱文すみません。
104おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 13:08:24 ID:eHX07k+l
なめてみれば?
105おさかなくわえた名無しさん:05/01/15 21:09:14 ID:8dAI7/7W
>>103
家も同じような事が前にあったな。

>部屋の中央辺りが一部黒ずんでいて
結論→これはカビです。家の場合思い当たる原因があるんだけど。
以前絨毯にジュースをこぼして
表面しか拭かず絨毯下まで拭かなかった、しばらくして下を
みたら黒ずんでいたよ。

きっと>>103も何か思い当たる原因があるのでは?
106おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 22:26:10 ID:2O7nRkZ4
おーい、結露で窓際にカビが発生してたぞ。去年の大掃除ではなんともなかったのに。
フローリングが黒ずんでる。もうすぐ引越しだし、やべー。
敷金いくらマイナスになるんだ???誰か助けてー!
107おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 23:21:51 ID:8KfQ4QQK
ある日、家具屋がカーペット引に来た時の話。

カーペットを引き終わった頃、タバコを吸おうと
ポケットに手を伸ばすとタバコがない。ふと足元を見ると、カーペットを
引いたところが膨らんでいる。
あぁ、落としたの気づかないでこの上に
カーペット引いたんだぁ、とか思って、引きなおすのも面倒だし、
バレないように膨らんだところをぺちゃんこになるまで踏み潰した。

しばらくして、無意識にポケットに手をやると、落とした筈のタバコが
入っている。―ど う い う こ と だ ?
と不思議に思っていると、その家の子供がちょろちょろと寄って来て、

「おじちゃん、ぼくのハムスター知らない?
ケージから居なくなっちゃったの。」
108おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 13:55:52 ID:YPxslvWw
もうすこし練って作文してください
109おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 20:55:53 ID:WdiCBnjc
有名コピペですね
110おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 21:58:05 ID:og66MXW3
部屋のカビだと黒カビが多いのか?
111おさかなくわえた名無しさん:05/01/27 14:48:12 ID:6WD8BMey
>>110
何年か前に冬に数日家をあけて帰ってきたら、結露が原因で窓際のたたみにかびがはえていた。平面にでなく白いカビが1センチくらい立って生えて
(しいていえば霜柱のように)びびった。 
112おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 21:10:50 ID:gztd7rnN
一生カビと付き合っていかないといけないのか。
113おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 04:38:01 ID:IiW6jVZV
海沿いの街、数箇所に住んだことがありますが
どこでもカビますね。。。。
窓を開けるとなおのこと。
なので閉め切って除湿機頼りです。
114おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 23:28:12 ID:tZyYzpbU
>>112
 日本にいる限りは。
115おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 17:16:01 ID:o3c2BHuo
カビっつっても死にゃあしないだろ?
116おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 19:17:34 ID:t7l8XU0B
体にいいカビなんてあるのか?
117おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 19:20:00 ID:Uef8bPlR
116 よーぐると 納豆
118おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 22:33:14 ID:YI3VrKiY
カビは嫌
119おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 20:35:15 ID:Lidbnu1Q
>113
海から比較的近くに引っ越して喜んでたんだけど、カビるの?
押入れを締め切って置いたらかびてしまいました。
しかも外壁に面している方だけが。
開けっ放しが良いんでしょうか?
120おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 17:36:36 ID:G+JawxW3
海沿いは蒸す、湿度が高いからカビになるよ
121おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 17:40:29 ID:RS9LHJMu
除湿器から吹き出る空気がカビ臭い
なぜだ
122おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 04:40:01 ID:HE3FQzrm
土壁がかびた・・・・・・・・・・・orz
123おさかなくわえた名無しさん:05/02/27 21:47:30 ID:8KZQHJql
ゴムパッキンにカビが・・・カビキラーしても全然取れないんですが・・・・・・orz
こすったらゴムパッキンが剥がれてしまう・・・・どうしたらいいだろうか。
124おさかなくわえた名無しさん:05/02/28 18:25:12 ID:qtk5Tslr
万年床になってしもうて
久々にひっくり返したら畳にと敷布団にカビが…
う〜〜〜ん
い い か ほ り
とりあえずオキシドールぶっかけて
拭いてみた
さっさと布団干したいが明日は曇りみたい・・・
125おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 23:01:17 ID:tZA/yQrZ
もうどうしようもない黴だ…

学生で親と同居で引っ越せないしもうだめぽ…

壁が湿っぽいよ・゚・(ノД`)・゚・
126おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 02:55:52 ID:eC9ZyBsG
部屋がかび臭い、で衣類にもカビ臭が。
あの人なんか臭くない?って言われてるんだろうか…。
127おさかなくわえた名無しさん:05/03/05 16:39:44 ID:soQnZhxu
とにかくこまめに換気だな。もち原因の特定もしないと。
128おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 22:28:17 ID:kUZEhVLK
あ〜かび最悪
129おさかなくわえた名無しさん:05/03/14 22:33:35 ID:WI+MI1zN
カビも菌には違いない。
除菌だ。ファブれ。水浸しになるほどなぁっ!
130おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 13:41:25 ID:VopTES5u
先日、台所したからカビ発生。
台所下の板ががぐにゃぐにゃになるほど腐ってて
管理会社に修理頼んだら、上から板張っておしまい・・・
まだカビ臭いんですが・・・
131おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 14:05:26 ID:QN3ZPSB9
原因って
1床下に雨水がたまる
2床下に通気候が無い
3壁に断熱材が無い
132おさかなくわえた名無しさん:2005/03/22(火) 14:40:30 ID:UFWPej9H
わしの部屋湿気が多くてカビがすぐ生えます。
アルコール除菌剤がてばなせない。
一ヶ月布団干さなかったら布団の裏が…もう勘弁してくれや!
133病名名無しさん:2005/03/23(水) 00:45:56 ID:iABur3Ci
洋服ダンスにしまっておいた服がカビました
このスレに「タンスはなるべく開けっ放しに」ってあったけど
防虫剤効かなくなりそうで怖いなぁ
田舎だから虫多いし
134おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 04:48:21 ID:uQLX2BS0
部屋の窓側の壁紙がカビてたんですよ。
去年がーっと掃除して、窓際に物を置かないようにしたんで
ひとまず今の所大丈夫なんですね。
が、壁紙の一部がはがれてきてて、よく見ると
壁紙と下のコンクリ?との隙間に何か黒っぽい色が…。
ぺりぺりはがしてみると、何かずーっと黒い色が続くんですよ。
これって壁紙の裏までカビちゃってるってことですよね?
アレルギー持ちなんで何とかしたいんですけど、張替えしかないでしょうか?
賃貸なんであんまり大げさな事ができません。
何かいい知恵をお貸しください。

ちなみに、壁に限らず天井のクロス?も結露でぷっくり膨らんでます。
中に水が詰まってるのかなぁ、いやだなぁ。
135おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 12:59:30 ID:2eTkhiSH
>>134
大家に相談してください
マジ。
136おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:32:42 ID:Ae0+mp5z
>>135
いやー猫飼ってるのバレたら困る、という事情もあったり。
試しに壁紙がはがれてるあたりを匂ってみたのですが、
色が黒い割には、全くカビ臭くありませんでした。
菌が死んでればいいんですけど…。

あと、窓枠と壁との間に1cmくらいの
隙間が空いているのを発見してしまいました。
何で埋めたらいいのかな。
隙間が空いてるほうが通気性良くてカビないかな…?
137おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:21:28 ID:ME4tlkKc
最近花粉が入ってくるのが嫌で、洗濯物は部屋干し、
窓は締め切りにしておりました。
が、レースのカーテンにびっしり黒かびが!!!
もう大ショック!
138おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:35:28 ID:EQ2JtWSs
顔に黴が生えて力が出ない
139おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:56:36 ID:9stV19Ts
真夏に一ヶ月ほどアパートを留守したら、畳が全部カビてた。
深夜に拭き掃除するはめになった。

実家は風通しがよくてカビたことはないが、ビデオテープがよくカビる。
ちゃんとラックにいてれあるんだけどな。
140おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:01:27 ID:RSTzmA8F
いてれあるからカビるんだよ
141おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:58:19 ID:ME4tlkKc
カビるんるん
142おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 08:26:39 ID:UwZndkZ4
>>139
アパートでも1階の部屋でしょ?
2階ならまずありえない(雨漏りしてるなら別だけど)
143おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:47:43 ID:A8aTI1xh
>>140
外に散らかしておけばカビないとでも?
144おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 16:40:14 ID:/kP2YBAj
カビキラー
エタノール
水鳥増産

これかってくるか
145おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 21:47:14 ID:W2XUqmvt
とりあえず、除湿機。

あと風呂場用のカビを食べてくれる菌が入っているケースを下駄箱に入れた。
効果あったよ
146おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 03:34:00 ID:hdh3J2pL
>カビを食べてくれる菌が入っているケース
バクテリアがカビを食べる製品使ったことあります。
お使いの製品がバクテリア系なら
うっかり放っておくと、ダニが大発生するから
気をつけられたし!
147おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:43:19 ID:DDFLUugA
もう少しで梅雨の時期かorz・・・
148おさかなくわえた名無しさん:2005/05/17(火) 01:06:20 ID:vCpIe6SJ
カビが生えてしまったとして、濡れたタオルなどで拭いたらカビは取れるんでしょうか??  そしてそのふき取った所に菌は除去出来るんでしょうか?またそこからカビ発生とかあるんでしょうか?
149おさかなくわえた名無しさん:2005/05/27(金) 16:50:20 ID:f2iM2WHu
畳にはえたカビはどーやって除去すればいいんでしょうか?カビキラー使えますか?
150おさかなくわえた名無しさん:2005/05/29(日) 17:41:02 ID:vUJoF2we
花粉が終わったのに
なんでこんなに寝る時クシャミ出るんだ?と思ってたら
ベッドのマットレスにカビが・・・買い換えるのって結構な出費だよorz
>>146
うちも最近使い始めたんだけど
ダニ発生するんですか?どうして?(((( ;゚Д゚)))ガクガク
151おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 00:32:24 ID:LObXe0Mu
>>149
程度によると思うけど、自分はうっすらカビだったので、スプレー式の
アルコールを畳一面に吹き付けて拭くいた。
留守するときや雨が続くようなときは、はえる前にスプレーしていた。
152おさかなくわえた名無しさん:2005/05/30(月) 21:25:40 ID:X1ySLr6j
もう家の中の湿度が高い。嫌な時期がきたよ
153おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 13:09:36 ID:KoTDoByJ
今年の初め、鉄骨11階建ての7階に引っ越してきたんだけど、入居時に
マンションの管理会社の人に、結露についてアドバイスを受けた。
退去時の写真を数枚見せてもらったんだけど、窓周辺から壁がビッシリと
カビで真っ黒になってるのと、全くなってないのがあった。
このマンションはサッシに小さな高窓がついていて、鍵をかけたまま換気できるので
冬場はそこを開放+料理や風呂、洗濯時は換気扇を回すことで結露しません、
とのことだった。

実際、その夜から窓は結露でビッショリ。慌てて言われた通りに高窓開けて
換気扇回したところ、一切結露しなくなった。思ったほど寒くもなかったし。
それ以来、留守中も高窓は開けっ放し。

ところが、出張で二週間留守にしてる間にマットレス裏にカビがほんのりorz
もうカビは心配ないと思い込んでいたから、これから本格的にカビの季節が来る前に
気付けて良かったと思おう…
154おさかなくわえた名無しさん:2005/06/04(土) 14:31:20 ID:7LD5Sdzy
(´-`).。oO(実はカビの一番の住みかはエアコンの中なんだよなぁ…
特にファン。あれを綿棒でひとつひとつていねいに掃除。これが効く。
フィンを除菌スプレーで一回やるだけじゃ不十分。
やるなら二度にわける。
一度目:カビにふきつけ&ほこりの洗い流し。
一週間ほどおいて
二度目:死んだカビを洗い流す。
これ最強)
155おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 11:42:03 ID:bwcjRW3X
二階なのに和室の畳のカビがすごい霜柱状態
これって拭いても再発するよね?
畳用のカビキラーでないかな
156おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 23:33:39 ID:gA8AxHB8
畳の部屋ってカビ生えやすいのかな?
157おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 07:57:55 ID:4uvQnMnd
すごいはえる
158おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 08:47:51 ID:Ogq0yW1c
そういや昔、家にキノコが生えてきた人がスレ立ててたな。
元気かなぁ、家キノコさん…。
159おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 11:48:01 ID:CeLxvSb1
押し入れ、壁、床用カビキラー販売してほしい!押し入れにつっかえ棒して服収納してて気付くと服にカビがヽ(゜▽、゜)ノ案の定押し入れ一面生えてました。ウチは冬は布団がビチョビチョになる位結露するし、元々ヤバいのは分かってたんですが。。
押し入れカビキラーしちゃうと2、3日はカビキラー臭で目鼻がズルズル。その辺も考慮した専用カビキラー無いかなぁ
160おさかなくわえた名無しさん:2005/06/09(木) 21:07:58 ID:mbqoN70o
浴室だけでなく、和室用のカビ取り剤ほしいよね!
マジで需要あると思うんだが
161おさかなくわえた名無しさん:2005/06/13(月) 22:26:56 ID:PiquIlqz
湿度が高くて嫌だよ。部屋がかび臭い・・・
162おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 03:24:54 ID:aMcKMARS
クッションがカビてる…orz
鬱だorz
163おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 03:29:31 ID:QwoSQ1Cw
今日、シャープのコンビニクーラーってのを店頭で見かけたんだけど
これってどうなのかな。(¥2,6000だった)
除菌イオンで浮遊カビ菌がおさえられるらしい。
1日10リットルも除湿できるというのも魅力だなぁ…

以前、除湿機を買ったことがあるけど、どちらかというと暖房器具みたいで
室温がめちゃくちゃ上がって梅雨〜夏場は使えなかった。
これなら(閉め切ってなければ)室温より-10〜-12度の冷風が出るらしいし。
和室や押入れの除湿に魅力的なんで、ちょっと検討中。
今から家電板見てきます。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 04:04:14 ID:QwoSQ1Cw
見てきたけど、冷房機能の論議しかされてなかった(つД`)
温度の上がるタイプのほどは除湿力が無い、とあった。
それと、気温が下がると除湿機能が働かないそうな。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 13:03:16 ID:Exe4ZSLd
>>163
冷風のでる扇風機と思ったほうがいいみたい。
室外機が無いので締め切った部屋では使えない。除湿機として使うなら部屋を閉め切らなければ意味ないし、それなら除湿だけの機能のがいいと思う。
どちらにしろ中途半端な製品だよね。
それに色々な場所に移動して使うにはちょと重いらしい。

私も購入考えて調べましたが止めました。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/06/14(火) 16:37:42 ID:UJzhMUft
季節age
167おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 00:41:33 ID:oBJZSrHK
>>165
>室外機が無いので締め切った部屋では使えない

ハァ? 何言ってんの
168おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:37 ID:sXJI06Si
生活板らしい、いいスレだぁね。
169おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 01:16:00 ID:sXJI06Si
納豆菌 カビでぐるるとこういう商品がでてくる
ttp://www.barjp.com/kinuya/shop/chaff/kabinioi/kabinioi.html

風呂場のカビにつかってみたら、黒いカビの部分が茶色く変色して
落としやすくはなったが、水をかけたら落ちるというまでにはいかなかった。
ただ、臭いは消えたので、手が届かないところとかのカビを殺すのにいいかも。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 04:40:22 ID:wc0xuq7B
前にも出てましたが、エアコンがカビ臭いです。
市販のスプレーを何度もかけてもダメ。
分解しなきゃだめなのかな?
素人なので心配です。
171おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 10:32:27 ID:t8frlIyk
濡れバスタオル放置してたらバスタオルと下にあったシャツ一枚にカビが…orz
これ、もう捨て無ければ駄目ですか?
172おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 18:06:50 ID:3hsZCU4J
>>170
 スプレーで洗える範囲は限られるし、洗浄力もそれほどのものではない。
 素人が分解しても限度があるし、機材とか準備とか洗浄は結構大変。
 素直にプロにお願いしたほうが良いのでは?安い業者より徹底的に洗う業者を。

>>171
 塩素漂白できるなら漂白すればカビは殺せるし色素も消える場合が多い。
 出来ないなら色が残るだろうし、常温の洗濯だとカビも生き残る可能性が高い。(煮沸やアイロンすればカビ自体は殺すことはできると思う)
 いずれの場合も気になるなら捨てる、気にならないなら使う。
173おさかなくわえた名無しさん:2005/06/15(水) 22:18:44 ID:t8frlIyk
>>172
真剣に悩んでいたんでレスどうもです
とりあえず洗ってみて駄目だったら捨てます
レスdクス!!(・∀・)
174おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 09:29:55 ID:TjE0f/ax
今日も雨…orz
雨降ってても換気の為に窓空けてたほうがいい?
175おさかなくわえた名無しさん:2005/06/16(木) 13:15:01 ID:f1L7DNp5
>170
既にレスがあるけど、「業者に頼んでざーざー水洗い」に勝るものはないです。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/06/17(金) 21:24:44 ID:pmbiSzD5
「湿気で家が倒れる」と5時間半、換気扇“押し売り”

 京都府警生活経済課などは16日、高齢者を狙いうそを言って高額の
換気扇を売り付けていたとして特定商取引法違反(不実告知)の疑いで、
兵庫県尼崎市額田町、訪問販売業の男(41)ら2人を逮捕した。

 調べでは、男らは5月21日午後2時半ごろから約5時間半、京都府
長岡京市の女性(81)方に居座り、「湿気がすごい。このままだと家が
倒れる」とうそをつき、換気扇1台(約30万円)を設置する契約を結ば
せた疑い。2人は容疑を否認しているという。

 女性は翌22日に110番、クーリングオフし被害はなかった。京都市
周辺で高齢者の同様の被害が数件府警に寄せられており、同課などが余罪
を追及している。

ZAKZAK 2005/06/17
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061710.html

177おさかなくわえた名無しさん:2005/06/19(日) 09:52:39 ID:2Yxrl/90
>>165
 コンビニクーラーって基本は除湿機。普通除湿機は廃熱の熱風と冷風を混ぜて噴出すがコンビニクーラーは別々に噴出す。
 コンビニクーラーは切り替えで普通の除湿機のように廃熱と冷風をまぜて噴出すことも出来る。
 廃熱があるので冷風が当たる場所以外はかえって暑くなる。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:38 ID:tY2A2IOe
>>176
怖いなw
179おさかなくわえた名無しさん:2005/06/20(月) 04:34:48 ID:IF944dmL
>>172
サンクス。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/06/20(月) 22:36:13 ID:GkgXQxlU
>>165のバカ晒しage
181おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 15:28:33 ID:b0WPOm7x
何度拭いても畳にカビが(中から?)わいてくる…
182おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 18:26:57 ID:mduZ2s9a
>>181アルコールとかで拭いてる?
183おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 21:42:44 ID:QtLu8cv6
変な質問だけど、グラスに冷たい飲み物を入れると、グラスの外側に水滴が付きますが、この水滴を放っておくとグラスの回りにカビは生えるのかな??
184おさかなくわえた名無しさん:2005/06/21(火) 23:23:25 ID:xsov4cYb
ずーっと水滴をつけとけばいつか生えるんじゃね?
185おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 01:06:24 ID:OHit6KhQ
すいません
服にカビがはえてしまったんですが
どうしたらとれるのかわからないんです
どうしたらとれるんですか?
教えてください
186おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 01:31:43 ID:qUAqa9hO
しかしずーっと水滴つける状況なんてムズイ。蒸発し乾いてしまったらカビ生えない。   >>185、>>172の言う通りしたらいいんじゃない?   
187おさかなくわえた名無しさん:2005/06/22(水) 01:53:19 ID:OHit6KhQ
>>186さん
すぐ上にあったのに気付かなくてすいません
ありがとうございます!
明日塩素漂白剤を買ってきます!
188おさかなくわえた名無しさん:2005/06/23(木) 03:26:59 ID:sveJl9vF
キッチンのシンクにゴムの部分があるんですが
そこがカビてしまいました。
キッチン用のカビとり剤ってあるんですか?
それと風呂用のカビとり剤でも転用可能ですか?
189おさかなくわえた名無しさん:2005/06/23(木) 08:31:01 ID:6uJiQ5aQ
>>188
 キッチン用ってのもあるけど主に三角コーナーや排水口対象の液体シャワータイプ。
 泡ブリーチ使うのも手だけど、ゴムパッキンに対する効果は弱い。
 ゴムパッキンならやっぱり浴室用かゴムパッキン専用のジェルタイプだろうな。余計な場所についたのはよくふき取る、使用後はよく水ぶきすること。
190181:2005/06/23(木) 22:44:09 ID:sr8F86tP
畳、エタノールで拭いたけどすぐ再発してダメでした…
目の中のがとれてないのかな
191おさかなくわえた名無しさん:2005/06/23(木) 22:55:26 ID:ofliRd+e
>>190
漂白剤で拭きなされ
192おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 00:36:22 ID:WKO1tDO3
しばらくカビと戦う生活から離れていたが、ふとシステムキッチンのシンクとカウンターの継ぎ目を見ると・・・・
 しまった〜、ステンレス流し台と違ってカウンターとシンクには継ぎ目というものが存在していた〜。
 あわてて泡ハイターを噴射し放置中。
193おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 08:42:06 ID:YzVOHyc6
畳の掃除って 水で薄めた酢じゃ駄目なのかな
194おさかなくわえた名無しさん:2005/06/26(日) 01:17:09 ID:W+FlWp2Z
>>165
頭大丈夫??
195おさかなくわえた名無しさん:2005/06/27(月) 00:48:48 ID:AcDaeDiz
3年不生液を使った事がある方いますか?
3年じゃなく半年でも効果あれば使いたいんだけど...。
ついでに安全性に問題ナシってほんとかな。
196おさかなくわえた名無しさん:2005/06/30(木) 21:33:49 ID:11dl8J70
脚付きマットレスにカビが…
ビンボーなので買い替え出来ない。
197おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 00:36:13 ID:HnoWtAeJ
>>196
なら捨てて床で寝るといいよ
198おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 04:27:51 ID:y5hsEFtq
>>196
カビの胞子は体に悪いと思う。
せめて今生えてるカビが広がらないように処置すべきだと思うよ。
今時期難しいけど、天気のいい日に全面ファブリーズして干すとか。
ちなみに、マットのカビは布団にも飛び火するから注意。
199おさかなくわえた名無しさん:2005/07/01(金) 23:39:52 ID:m6damMu4
布団のカビが部屋中に飛び火してる気がする
200おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:44:30 ID:WV/Cipjd
1階の部屋なんだけど、久しぶりに布団干してさ。
下に敷いてたすのこ見たらかびてた・・・。
慌てて近所のゴミ置き場に捨てに行ったんだけど、
30分後位にそこ通ったら、

もう無かった。

201おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:47:53 ID:uN1V1/CX
かびの「リング」だな
202おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 20:49:21 ID:IIgBdR1U
そういうオチかw
203おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 21:10:19 ID:vBDd9KNg
美人の汗はカビ防止になるらしいよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 21:16:45 ID:BynH9q8l
>200
朝起きて、布団の下を見てみ?

すのこが戻ってるから・・・。
205200:2005/07/02(土) 21:42:09 ID:XVd4fmah
えぇぇえぇ!
息子は!息子の命だけは!!

・・・あ、息子いね〜わ。

しかしこの時期にそんな木材丸出しのものを
なんで捨てるのか考えろって話。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/07/02(土) 22:06:07 ID:d4qSQIiP
塩素で拭えば使えるとか。
学校の玄関みたいに外でつかうとか。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/07/08(金) 23:40:51 ID:Azhe8vis
手軽に捨てられるマットやカバーは良いが、床や壁はツラい
208おさかなくわえた名無しさん:2005/07/10(日) 17:19:11 ID:LApMrT4W
風通しの悪いところにずっとモノを置いてたら案の定、クロスがカビで真っ黒w
市販のカビキラ○とかで落とせるのか??
209おさかなくわえた名無しさん:2005/07/14(木) 15:52:10 ID:s4gVKol1
カーペットの上に敷いてるマットがなんか白いなぁと思ったらカビテタ…
消毒用アルコールで拭いたら大丈夫かな?
連日雨だしそもそも干すとこないからそれくらいしかできないんだけれども
210おさかなくわえた名無しさん:2005/07/16(土) 07:13:27 ID:NJUe452b
フローリングにカビが発生してしまった・・・
これってカビキラーとかはまずいよね?
撃退法を授けてください
211おさかなくわえた名無しさん:2005/07/16(土) 22:56:54 ID:zOzcvvUa
フローリングはアルコールもだめだしつらいね
212おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 00:48:13 ID:Iarg0wmS
フローリングにカビってどんな感じなんですか〜カビの色とか? ナウシカみたいな感じですか?
213おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 00:59:04 ID:RS+RzpiD
>>210
 とりあえず固く絞ったタオルでふき取る(タオルは使い捨てに)。きれいにふき取れたらあとは乾燥させて普通のお手入れで。
>>208
 水を吸わないビニル製なら可能。直接スプレーは避けて(継ぎ目に入ってはがれたり、垂れ落ちや飛び散りで周辺のものや床の変色を起こす)布やスポンジで塗りつける。
 白系以外は念のため目立たないところで色が落ちないか確かめて。
 あと拭きとっても結構ニオうからあんまり一気にたくさんやらない、風通しをよくして乾かす。
214おさかなくわえた名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:50 ID:sbZDDQrt
退治した人できれば結果報告きぼん
215おさかなくわえた名無しさん:2005/07/18(月) 01:42:04 ID:m0DZFreU
退治はいくらでもできるけど、またそこにカビを生えないように
維持していくことが難しいわけで・・・
216210:2005/07/18(月) 18:05:41 ID:8pXFOdis
タオルで頑張ってみましたが、黒ずみは少ししか取れませんでした・・・
フローリングが少しやわらかくなってしまったのか、木片が出てきたので
途中でやめました。
今は乾燥させて、エアコンをドライにしてるだけです・・・
217おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 14:09:25 ID:LlNHj+I3
>>210
まずは床をはいで床下チェックだな
218おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 18:36:25 ID:2tXMizNK
賃貸マンションに住んで一年
築1年半の見た目には綺麗な住宅なんだけど
とにかく、結露が酷すぎ。。。

冬場なんか窓びっしょりはもちろんのこと
フローリング(クロスタイプで、本物の木材ではない)すら
結露発生する。

1回の角部屋だから???

ベットではなく、カーペットに布団敷いて寝てるけど
カーペットがクロカビだらけ
おまけに、家具はアオカビ・・
病気になりそうです。
219おさかなくわえた名無しさん:2005/07/19(火) 21:23:02 ID:cbyWj5gv
http://www2.tokai.or.jp/earth-planner/
誰か此処のカビ博士のお勧め商品使った方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら効果の程を教えていただきたいです。
220おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 15:02:33 ID:pMMhmRRe
>>218
 除湿機の力借りなきゃ無理でしょ。あと布団は寝ないときは脚立や椅子に干すとかしてカーペットから離してやらないと湿気がこもる。
 マンションのカーペットはコンクリの上にフェルト敷いてその上にカーペットだったりするから湿気たまりやすいし。(床構造によっては板の上にフェルトのこともある。そのほうが湿気は抜けやすい)
 あとそんなに結露すごいなら間違っても加湿器は使わないで。
221おさかなくわえた名無しさん:2005/07/20(水) 21:55:54 ID:UwY911By
>>220
やはり構造上の問題あり・・なんですね
とりあえずカビは全てふき取ってから
エタノールで防カビします

家中大掃除ですわ
むしろ私のような不精者には
綺麗好きになれるキッカケになるかも
222おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 12:36:19 ID:P7nZIXFp
>>221
 そもそもフローリングや敷きこみカーペットに直接布団敷くことが間違いの元かと。
 ベッドでも下の風通し悪いとダメだけど。
223おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 18:16:06 ID:fhsIiggF
カビスレハケーン!
昨日テレビでやってた「肺で増殖するカビ」を見てビビった俺が来ましたよ。
カビ対策に取りつかれた俺が調べた商品が「くうきれい」と「かびとれーる」
くうきれい http://www.rakuten.co.jp/copa/485458/485705/
かびとれーる http://www.barjp.com/kinuya/shop/chaff/kabinioi/kabinioi.html
でもインプレ少ない…_| ̄|○
人柱になったつもりで買いにいってくるよ。
「くういれい」はよく言われている批判?↓を補っているようなかんじで目をつけた。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_2/syuuri_text2.htm
「かびとれーる」はこのスレではじめてインプレに出会ったが
>>169 お風呂はカビキラーがあるんだから使う場所違くない?とつっこんでみる
あとその上にあったバクテリア系は放置しすぎるとダニが増える?とうのを踏まえながら
早急のほうがいいと思われるのでとりあえず買いにいって来る
224おさかなくわえた名無しさん:2005/07/22(金) 19:17:02 ID:P7nZIXFp
くうきれい、スプレーの割にはまあまあ。でもひどい汚れは業者に頼んでじゃんじゃん洗ったほうが確実。

バクテリア系は個人的にはあんまり。ちょっとしたヌメリ、お犬の粗相のニオイなどのときでも塩素系がんがん使いまくるので。
バイオにしても乳酸にしても酢にしてもこすらずすっきりは無理でしょ。だから何人芯でも塩素系がよく売れるわけで・・・・・・
225223:2005/07/22(金) 23:10:22 ID:fhsIiggF
勇んで出かけてみたものの買えなかった…_| ̄|○
薬局ウェルパーク クリエイト ホームセンターUNIDY回った けど↓のダメなタイプのやつしか置いてなかったぽい
http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_2/syuuri_text2.htm
かびとれーる も見当たらず。
ドンキは営業してそうだったけど行きませんでした。

http://www.tokyu-hands-shinjuku.com/movie/
↑のように東急ハンズで紹介されているのでハンズに行くのが確実かなあ
しかしTVショッピングとハンズってパターン多い希ガス

>>224
業者に依頼がベストなんでしょうね。スプレーを心配されるアドヴァイスはよく目にしました。
でも私は業者を家に入れるのは苦手です。金欠だし部屋きたないし。
エアコン取り付け時にも嫌な思い出がありますし。
間取りがちょっと特殊だとかいって手伝わされたあがくに追加料金をとられたし
(本当は取り付けは無料という話だった。おまけに領収書なしw)
暑い中の作業だから、苦戦してるぽかったら差し入れとかお茶とか出さないと気まずいし
まあ若かったしイイ勉強だったと思うけど
こっちの予定とかもあるし、とにかくエネルギーを使う
正確にはキャッチセールスとか勧誘を家に上がりこませる くらいの認識というか覚悟が必要。

…また時間をつくって くうきれいを買いに行きます
226おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 10:42:35 ID:6enRz5ad
カーペットに布団直じきして寝てたら梅雨の間にカビが物凄い広がってた・・・
消毒しようにも近所でエタノール手に入らなかったんだけど
ファブリーズじゃ駄目かな?これ
227おさかなくわえた名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:52 ID:PhFwAgBM
>>226
 どーだろうな?アルコールはキッチン除菌アルコールでもいいんだが・・・・
228おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 16:40:50 ID:C2xuTW19
ほとんど使ってない和室の春に新しくした畳に灰色っぽいカビが・・。
一応乾いた布で拭き取った。
部屋を閉め切ってエアコン30度で暖房してるんだけど
これでもうカビ出なくなる?
ドライにするか、網戸にして風通しよくしたほうがよくない?
229おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 19:01:54 ID:v8xDSUIl
よくなくなくなーい?
230223:2005/08/04(木) 10:54:09 ID:0QCUyV5v
「くうきれい」を試したので一応報告します。
目に見える部分はきれいになりました。
正直にいうとやる前はカビが見えていました。
それがなくなっただけでも心理的に快適です。
たたノズルをつけることが出来ませんでした。
「くうきれい」はフィン用とファン用にそれぞれシャンプーとリンスがあります。
フィン用はシャンプーのノズルをリンスに付け替えるみたいだったのですが、
うまくつけることができませんでした。
リンスにノズルを付けられなかったのでうまく汚れを洗い流せず、
最終的に水で流しました。
リンスは一気に中断せずにやることがリンスの力を使い切るコツだと思います。
次はもっとうまくやれそうです。
メーカーさんがもっと付け替えやすくしてくれるとモアベターなんですが。

231223:2005/08/04(木) 10:59:50 ID:0QCUyV5v
まだまだカビが気になる場所があります。
よく部屋干しをしている窓付近がカビっぽいのです。
以前対策品をして挙げていた「かびとれーる」は店頭で見つけることができませんでした。

今は漠然と観葉植物ってカビ対策にいいのかなぁと考えています。
サボテン飼うだけで対策になれば超らくなんですけど…そんなうまい話はない?
232おさかなくわえた名無しさん:2005/08/04(木) 15:15:34 ID:FQ1VJkVr
カビ対策に観葉植物は× 下手するとかえってカビが増えるよ。
サボテンは水をあまりやらないから他の観葉植物ほど害は
ないかもしれないが、対策にはならないと思う。
233おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 09:51:30 ID:TmeXS69t
本当は怖い家庭の医学って番組でも、観葉植物の多い家ほど
カビが発生しやすい状態になってるってやってた。
(番組的には、そのカビが肺に入り込んで病気になる話)

大雑把に説明すると、日本のどこでも空気中にカビの種はまんべんなく
浮遊している感じ。
それが、湿気が多くて発芽しやすい温度になると、カビにとって居心地の
よさそうな場所で発芽して繁殖→また種を飛ばす、という感じ。
(種や発芽は便宜上そう表現してるだけです)

で、カビを「生やさない」ためには、湿度を下げるのが一番効果的なんだけど、
湿気の多い室内でも防犯上換気が充分にできない家庭が多いと思う。
そこで、擬似的に湿気を下げてカビの発生を防ぐのには「空気の流れ」を
作るのが効果的。
>>223は窓付近がカビやすいようなので、そのあたりに扇風機の風を
当てるようにしたらいいと思う。
一日2時間程度、扇風機を回してる時は換気扇も回すようにすると効果的。
押入れにも有効ですよ。二枚引きのふすまなら、端と端を開けて片方から
扇風機の風を入れ、片方から抜くという感じ。
234おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 16:12:45 ID:D7LpXKDa
おまいらのオススメの防カビ剤おしえれ。

http://boukabi.cside3.com/kabihakase/sena.htm
これとか高杉ジャマイカ?
235223:2005/08/07(日) 04:22:41 ID:n4dekBxm
>>232-233
まじthx!
まじ嬉しいっす!
ちょうど扇風機一台追加しようかと思ってたんだよね。
空気の流れ=カビ対策
気付いていなかったけど言われてみれば納得。効果ありそうですね。
あとやれる時には窓を開ける、ですね。
心掛けたいと思います。

236おさかなくわえた名無しさん:2005/08/07(日) 16:45:40 ID:/fdRx42j
>>235
買うならタイマーついてる扇風機がいいよ。おでかけ前に2時間セットとかできるから。
237おさかなくわえた名無しさん:2005/08/14(日) 14:49:32 ID:/U9QXMl/
238おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 00:19:31 ID:eE7glfQH
扇風機とかもいいけどしぶといカビをまきちらさないか心配…
239おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 01:34:57 ID:M4FvTsff
もの凄く頭悪いな。
扇風機さえなきゃ胞子は飛ばないのかよ。
240おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 18:07:51 ID:q6OEADQq
カビの繁殖地に扇風機→腐海拡散

カビ撲滅後、再発しそうなところに扇風機→発生を抑える

カビてる部分を除去なり清掃なりしておけば、確実に効果あるよ。
カビ本体は除去しても黒ずみとかが残ってる場合でも、
風をあてないよりは確実に再発率が下がる。
241おさかなくわえた名無しさん
乾拭き等→風 ですね
わかりました