1 :
おさかなくわえた名無しさん:
乙!
乙一!
4 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 20:03:29 ID:km/3lLcm
乙一ってなんでおついちなん?
5 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 22:25:13 ID:MoCCUysa
画数が少ない筆名をつけたらすい
前スレで最後のほうで図書館話出てたけど、
リクエストシステムはかなり普及してると思う(図書館を利用する人には)。
なんつーか、自分が知らなかっただけのものはイラネ。
前スレ>998さんへ
それは見たけど、ただ単に「宣伝した」だけだともとれるよ。
そもそも「シンプルライフreport」なるサイトの中の1コンテンツでしかなくて、
しかもまとめサイトであること(要するに出典とか)が全然明らかになってない上に、
紛らわしい広告が沢山貼ってあるのは十分にうさんくさい。
私の書いたネタ(いくつかある)は削除して欲しいと思う。
>>6 わざわざ他の書き込みを「いらない」と否定するためだけのスレ汚し書き込みキター
と、これだけでは俺も同類になってしまうので、本題も。
voda限定だがポーリング。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 18:16:31 ID:vaCc5we1
既出かもしれないけど、電子レンジ関係でスパゲッティが茹でられる
容器。俺にとってはすごい便利。
ホットケーキミックスで出来るアップルケーキ作り容器は駄目だった。
ホットケーキを普通に作ったほうが簡単でうまい。
ラップのかわりに上に容器をかぶせるだけの容器。その上にまた皿を
乗せられて同時にチンすることもできる。
まとめサイトにはなかったので。
>>9 スパゲッティの容器いいね。
一人暮らしで一人分しか作らない人にはお勧めです。
>>7 >そもそも「シンプルライフreport」なるサイトの中の1コンテンツでしかなくて
↑これ気がつかなかった…
まとめサイトとして1つのサイトを作ってくれてたのかと思ってたけど
自分のサイトの中に作ってしかも元ネタ書かないっていうのはいい気がしないなあ
ついでに手裏剣回ってるのもイヤソ
スパゲッティのレンジ容器は大活躍です
お湯が吹きこぼれる心配が無く、チンしながらソースを作ったりしてます
同じメーカーの温野菜容器もイイ(*`ω´*)らしいですね
あったら教えて
雨の日に車に乗るとき、傘の置き場に困りませんか?
自分は助手席の足元に置いてますが、濡れた傘を移動させると
しまうときも、また傘を使うときにも自分の服が汚れてしまいます
実際味はどうなのよ?
味というか茹でごしとか、
>>13 イタリアンな事情はサパーリな私でよろしければ・・
味は悪くないです
というか、大鍋で茹でたときとの違いがわかりません
アルデンテ(ちと硬めという意味でよろしいか)にしたければ、チン時間を1分減らせばおk
鍋のときは失敗も多かったけど、レンジにしてからは失敗がなくなりました
いちばん良かった点は
気軽にパスタが食べられるようになったこと
大鍋を収納棚から出す、お湯をたっぷりわかす、大鍋を洗う、乾くまで放置、棚にしまう
たったこれだけの作業でもなんか面倒で今まであんまりパスタ料理やらなかったです
>>14 ノシ
私もこれのおかげで前より気軽にパスタ食べるようになりました。
なんかおいしくなさそう…と思って手を出してなかったんだけど
別のスレでお勧めされてるのを見て買ったのよね。
加熱時間を表示時間より若干短めにするといい感じのアルデンテになる。
2ch
すごく便利なんだけど、自分の周りでは知らない人のが多い・・みたいな。
いや、知らないフリしてるだけなのかも知れないけど。
>>14-15 試してみたくなりました。
確かに大鍋出して洗う労力を考えたら
かなり楽そうです。
>>16 後者じゃないでしょうか・・・
>>14 >鍋のときは失敗も多かったけど
そんなに失敗するってのはそれはそれでどうかと思うんだが・・・
レンジパスタ容器
100gだと問題ないけど、200g作ったらちょっともにょった。
一人分で楽したいときに使うってのが丁度良さそうだ。
大鍋か…。
ひとり分なら普通使いの鍋じゃダメ?
レンジもいいけど、うちは使えなくなった炊飯器の釜だけとっておいて茹でモノ用に使ってる。
パスタもこれ。ボンカレーもこれw。
使い終わったらさっと洗ってシンクわきにかぶせておくだけ。
でも野菜の茹でモノは最近は鍋に少しだけ水はって、
足付きのボールを入れてそこに野菜投入して蒸す方式。
なんかガスがスキなんだよね。
パスタはフライパンで茹でると鍋からはみ出なくっていいらしいよ。
200gの場合途中少しかき混ぜると何とかなるかも。パスタのメーカーや太さ
でも違うかな。100gの場合問題ないけど。
大人数が作れない、うまく出来そうに思えないが普及しない原因かな。
>>25 湯が沸騰すると
勝手に混ぜる機構が付いてればできそうだな
プロペラ見たいのが付いてるみたいな
いやそれが、容器の形状のせいかどうか知らないけど沸騰するとグルングルン
かき混ざるんだよ。200gの時はそれが弱いみたい。
一人暮らしだと一口コンロしかない場合とかあるから
レンジで茹で作業ができるとコンロが空いてウマー!時間短縮ウマー!
ってのがメリットと思う。>レンジパスタ容器
パスタチン容器買ってこよう。
>>29 電子レンジの大きさと相談しないと容器が入らないこともあり。
最近、「冷凍うどん用」が出たね<レンジでパスタ容器
かなり惹かれるのだが、使った人はいないか?
スパゲティに比べて冷凍うどんはお鍋でもどってことないからなあ。
湯も少なくいからすぐ沸くし、茹で時間もすぐだし。
ってまあレンジ持ってない自分の負け惜しみかな(w
33 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 14:50:13 ID:HgggbxKU
うちはレンジあるけど、冷凍うどんは別にレンジじゃなくていいと
確かに思うな。
レンジでご飯炊けるやつもあるよね?
使ってる人いる?
>>34 数年前に炊飯器が壊れた時に買って以来、ずっと使ってます。
期待してなかったんだけど、ちゃんと美味しく炊けるし
コンパクトだから洗いやすいし、置き場所にも困らなくていいです。
ただ、いっぺんに2合までしか炊けないので、1人暮らし向きかと。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 01:23:06 ID:NPbw/nxo
>>35 レンジでメシ炊くのって何分くらい?
電気代かさみません?
ウチはパソコン常時稼働で、データ消失がとても怖いので、電子レンジは使うの怖い。
2回目の引越のときに買って、結局、まだ一回も電源投入せず、天袋に入れっぱなし。
四年も経つと、未開封未使用でも価値無いし。
>>36 2合炊きで12〜13分です。
つーか、普通の炊飯器でも電気代って結構かかるよね?
炊きあがっても保温状態のままだと更に・・・
そんなときにご飯の鍋炊き。
早いし旨いしガス代もあまりかからない。
>>38 レンジの電気代と炊飯器の電気代はかなり違うという
認識なんだが、そうじゃないのかな。
レンジで10分以上って、自分には恐怖の世界なんだけど・・・
炊くだけに使うから保温しないのはレンジも炊飯器も同じだし。
>>37 ウチもパソコン常時稼働で、無線LANも使ってるし
PDA入れると7台のマシンがあるけど、
七年前に越してきてからずっと、電子レンジは大活躍してるよ。
何の問題もなし。
>>41 37はブレーカーが落ちるのを恐れているのでは?
ナショナルのサイト行ってIH炊飯ジャーの一番頭にあったやつを調べてきた。
炊飯時1210W、保温時23Wだってさ。
1200Wで数十分と500Wで十数分だったら電気代でもお得みたいだな。
ちょっと訂正というか追加。
IHじゃないやつの炊飯時は230Wだった。
電気代お得ってことはないな。
>37
そんなあなたにUPS。
炊飯の前後を考えると、
米+水+熱 → ご飯+水蒸気
というのはどの方式でも同じで、途中の火加減が違うだけだから、
電気代に差が出るとしたら、容器や鍋や周りの空気を無駄に暖めてる分だけってことで、
まあどれも大して変わらないんじゃない?
そんな細かい事気にしてたら、ご飯がまずくなっちゃうよ。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 18:06:36 ID:U1fQbBkC
鍋で炊いたらよいのに…。
圧力鍋ならガス使うの、正味10分以内だよ。
49 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/08 18:12:53 ID:uHhDKvxi
セブンミール!
(セブンイレブンがやってる食材宅配)
献立を考えるのも楽だし、食材も無駄にならないし、新しいメニューにチャレンジできるし。
最近はこれに頼りっ放し。
手間なしがいいとか電気代だとか考えると人によって違うってことかな。
レンジで飯を炊くことに関しては、
なにが秀でているのかがよくわからない。
手間は炊飯器と一緒だろ。
電気代もよくわからんが、レンジのほうが安いってことはないと思うし。
省スペースと初期投資か。
このスレで圧力鍋は禁句です
54 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 09:22:52 ID:11viUVQ4
セブンミール、サイト見てみた。
確かに便利そうだがちと高額だな。
>>54 3合炊きの炊飯器なら、レンジと同じ12〜3分で炊けるよ。
図書券や図書カードはあるが、近所の本屋に欲しい本がない時
ここが便利。
ttp://www.e-hon.ne.jp/ 注文した商品を近所の本屋で受け取りできる。
本屋で受け取るから1冊でも送料無料だし
図書券もらった時はホント便利なんだけど…
そんなに必要性ないかな?
>>56 今の炊飯器はそんなに進化してるのか
俺の早炊きでも20分だorz
圧力鍋が便利だよ
またキター
61 :
56:04/11/09 21:36:35 ID:PkLWGenT
>>58 いやその逆で昔の、もう10年近く前のだよ。
もしかしたら今のヤツのほうが時間かかるのか。
もう早炊き昨日もなんもないごっついシンプルなやつ。
>56,58
今の炊飯器はマイコン制御とかで、蒸らしが終ってからスイッチが切れるけど、
昔の炊飯器はそんなのなくて、スイッチ切れてから10分くらい蒸らさなきゃいけない筈。
だから時間的にはどっちも大差ないと思う。
そんな事より圧力鍋について語ろうぜ。
64 :
56:04/11/10 20:49:11 ID:0r90KId6
>>62 なるほど。
でもレンジで炊いても蒸らすんだから、
やっぱり時間的にも秀でてないんだよな。
DDIポケットの音声端末
66 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/11 20:35:05 ID:GK1PKBLX
>65
どういうところが便利ポイントか教えてくれないとチャレンジできない。
音声端末?って何?
普通のPHSのこと。
DDIポケットといえばAirH"データ通信サービスを真っ先に連想するんで、
昔からある通話用のPHSをわざわざ「音声端末」って言ったりする。
自分もユーザーだけど、別に便利ではないな。
携帯より音質がいいことぐらいか。
私はDoCoMo→Dポケ乗り換え組。
横浜市内・町田市内で使うことが多いんだけど、
ドコモの頃は、「え?こんなところで圏外?」ってのがヒジョーに多かった。
(詳しいことは知らんが、この地域は電波の穴が多いらしい)
Dポケは、基本料金安いし、メール放題500円/月、つなぎ放題3500円/月。
3年以上使ってるけど迷惑メールなんて来たことない。
最新機種ならPC用サイトも閲覧できる。
私は最新機種ではないのでメール放題しか加入してないけど、
非公式ツールの「メ○ル銀河」を使えば、メールでPC用サイトを文字閲覧できるから
外出先でググったり、辞書代わりに使ったりできて便利。
貧乏人には持ってこいの音声端末だと思う。
PHSってだけでバカにする奴もいるけどね。
貧乏くさいけどレトルトって結構量多いから2回に分けて食べる方法。
あれ同じ値段で二つに最初から分けてあったら売れると思うんだけどな。
安い携帯ならプリペイド。最小限の使い方として。ばかにされるだろうけど。
>>70 君が少食すぎるだけじゃない?俺なんて二袋食べても物足りないぞ。
私は1袋だと多すぎで半分だと少なすぎだ。
難しいね。
ええと、あれ何ていう名前だったっけ?
賞状とか卒業証書とかを丸めて入れる、筒状のヤツ。
外側がなんかワニ皮みたいなデザインになってるやつ。
なんて呼び名だったか知ってる人いる?
2種類の味が楽しめる っていうレトルトカレーがあったぞ。
つまり、一箱に半分の量のカレーが2つ・・・・ いや、これはスパゲッティーのソースだった。
というわけで、( ´∀`)ノぢゃ!
>>69 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
しばりがとけたら京ぽん買ってネットつなぎ放題ダ!
>>75 いや、なんかそれ見た、近所のサンクスだったかな
>74
メーカーサイトで見ると、賞状用紙筒、賞状筒、賞状専用筒など
いろんな名前で呼ばれてた。
んで、あれって便利?うち兄弟3人だったんでイパーイ溜まって邪魔だった…
方向音痴なので外回りに行くときは地図と方位磁石を持っていく
方位磁石って便利なのに普及してないとオモたが
漏れ以外の人は知らない町でも東西南北がすぐわかるんだろうか?
>>79 町によるとは思うけど、普通は知らない町に行くときは目的地が決まってるから
そこまでの道のりだけ知ってれば方角は知らなくてもあまり困らない気がする。
81 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 19:01:33 ID:fBFJPyLz
時間と太陽の位置で判断できるだろ。>方角
できねええ
田舎なもんで日が出てなくても
市内なら城の位置とか山の形で判断できるなあ。
地図さえあれば建物や道路状況から現在位置がつかめるし。
いつも楽しくROMってます。
ところで、わたしお風呂で雑誌や新聞を読むのが趣味なんですが、
長い間バスタブに座ってるとおしりが痛くなります。
ウレタン?かなにかのお風呂で使える座ぶとんみたいなものないですかね?
いまは古いシーツを折り畳んで座ぶとんのようにして使ってるんですが、
衛生面で問題ありそうだし、糸くずがでてお風呂が汚れるんで、
なにかないかなあと思いまして。
小さい浮き輪を半分くらいまで膨らませて使えばどうであろう
浮き輪には水入れたほうがいいかも。
「週間風呂座布団」デッアゴッスティーニ
91 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/15 22:15:42 ID:SFMScRsX
>>85 骨盤を引き締めるとかいうクッションがあるのでそれはどーでしょう?
多分濡れても大丈夫なものだと思いますが。。
ttp://www.slim-cushion.com/ (こんなヤツ)
実は私もよくお風呂で雑誌読むしお尻がびろんと大きくなったので
このクッションを買ってお風呂で使いたいなーと思っているのです。
みんな親切だな。
使い心地レポを期待してるのでしょう
良ければ自分も買うかと言うことで
>>92 ほー、商品化されてるんだ。
入浴しながら読書って結構メジャーなんだな。
>>95 小物屋とかドンキとかに行くと色々なのを売ってるよ。
バイブレーション機能つきとかもあった。ウレタン製で1000円くらいだったかな。
風呂に入っていれば浮力で軽いから座布団なんていらんだろ。
半身浴?
どのみち、でかい尻が気になるなら、ケツに力を入れて姿勢を正すべし。
座るだけでなんとかなるなんて道具に頼ったらもうおしまい。
十人いれば十の尻があるんだよ
君が知る尻だけがこの世の尻すべてではないことを知れ
足伸ばして湯船のふちに乗っけてケツを浮かせる、その姿勢で読書
・・・ちょ、ちょっと待って? なんかケツがキュッてなりそうじゃない?
100均の子供部屋の床に敷くようなウレタンマットを
重ねて使うってのどう?黄緑とかピンクとかカラフルなヤツ。
>>85 介護用のを探していたのでケアマネージャーに相談したら
バスタオル等をくるくる丸めてストッキングの足部分に詰め
好きな形にするというのを薦められたよ。洗濯機で洗えるしいい。
85です。
こんなにレスがついて感激です。みんなありがとう!
91さんのやつ、もってます…(^∀^;)
う〜ん、使ってみようかな。でもやっぱおしりいたくなりそう。。。
92さんのいいですねえ。しかしフェリシモですか…(^_^;)
自分の中でフェリシモあんまり評判よくないです。
99さんのやり方だと溺死しそうですね(^_^;)
100均やつをいくつか買ってきてストッキングでいれてってのはよいかも。
バスタオルは先にいったように使ってるうちに糸くずがでてお風呂が汚れるのでパスかも。
とりあえず、91さんのおすすめを試してみます。
あとで報告しますね。
104 :
91:04/11/16 22:16:31 ID:sRjWEfOh
>>103 えぇっ、アレ持ってるんですか〜!
お風呂での使い心地も勿論ですが、アレで骨盤しまりました?
買おう買おうと思いつつ未だに買ってなくて。
お風呂でも使えるなら益々欲しいのだけど。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 13:24:50 ID:yi061EZP
フケの防止に水虫薬。
フケの原因って、真菌(カビ)の一種が頭皮を刺激して新陳代謝を昂進させる
ことが、実は原因の大半であるとされている。今は、その原因を絶つために
抗真菌剤がフケの治療に使われている。
そこで、同じく抗真菌剤である水虫薬を頭皮に使う。実は、有効成分も
類似のもの(アゾール系抗真菌薬・メーカーによって違う)だ。
で、実際やってみる。液状・スプレータイプが便利だ。
これが、きちんと効くんですわ。2〜3日連続して使うと、1ヶ月ぐらい
効果が続く(ような気がする)。
いろんなフケ取りシャンプーとかがいまいち効かなかったのとは、はっきり
違うとだけは言える。
>>105 そんなあなたにコラージュフルフル
硝酸ミコナゾール配合
85=103です。
自宅にあるスリムクッション(骨盤矯正用)をお風呂タイムに使ってみました。
感想は、、、( ゚∀ ゚)イイ!
普段使っている時はお尻が痛くなったのでお風呂でも…と思ったのですが、お風呂の中なので体重が普段よりかからず、意外にいいカンジでした。
ただ、難点が2つ。
ひとつは>91のサイトの通り、高さが12cmもあるのでいつもよりお湯をたくさん入れないといけない。。。
「イス用スリムクッション」なら半分の高さでイイかもしんない。
もうひとつは、なにか取ろうとしてちょっと腰を上げたとたん、するんと抜け出してしまい、うっかりすると尻餅をついちゃう。
けっこういいカンジなんですが、私としては、このいつもより12cmも多くお湯を入れなければならないというのがけっこうネックです。
6cmのアップなら気にならないかな〜。
それから91=104さんの質問ですが、私はあまり効果を感じませんでしたねぇ。
まあ、熱しやすく冷めやすいという性格なので、サイトのように効果の出る前にやめてしまったのかもしれませんが。
長文失礼シマシタ
>>69 亀だが、
FOMA持ちの子がしょっちゅう「全然つながんない」と言っているのに
京ぽんいいよと言ったら「え〜PHSでしょ〜?」だと。バカだなあ。
>>107 半身浴のつもりで、少ない湯量で長時間入浴だね。
本を読むのにもちょうどいいし、なんかかいてて羨ましくなってきた。
>>107 お湯を多く入れなければいけないとか実際使った人ならではの感想ですね。
そんな事考えもしなかった。
肝心の骨盤矯正の効果は感じられなかったとの事ですが、、
前から気になっている物なので購入して是非お風呂でも使いたいです。
レポありがとうございました〜!
便利なのに普及してない、というのとは少し違うが
CDは発売日の前日に買えるという事
>>111 地方の人以外には普及してるんじゃない?
HMVとかの通販でも宅配便が一日で届く地域なら、予約してれば発売日の前日に届くよ。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 19:06:59 ID:gYNqpUNf
耳栓。耳の穴にフィットするやつ。あれはいいよ。雑音が気になる時眠れない
なんかに最適。むかしのみたいに圧迫感があまりないので楽。
目覚ましの音なんかはある程度聞こえる。
>>112 地方でも火曜日の夕方には買えるよ。
放課後にしか行ったことないから、午前中や昼過ぎだと分からないけど。
>>111 それとちょっと似てますが、
雑誌の定期購読。
あれも書店に並ぶより早く着く場合がありますし、
一々買いにいかなくていいから、結構便利だと思います。
>>114 以前パチンコで生活費を稼いで時に必需品だったな。
持ってくるの忘れたら薬局を探して買ってからパチンコ屋に入った。
レベル4
奇遇だな
俺もレベル4だ
普及はしてるけど、あまり見てる人はいないのでは?ってことで。
「教育テレビ」これ最高。
幼児番組でマターリもよし。
高校講座でぜんぜんわかんねーよと唸るのもよし。
外国語講座でテキトーに勉強するのもよし。
しゃべり場でDQNヲチもよし。
天才テレビ君でクソガキにイライラするのもよし。
民法のバラエティ番組なんかよりずっとおもしろいよ。
>>121 すごくわかる。
ローリーとか山本晋也が出てる番組や、イギリスの「子供に改築を任せる番組」なんか
ものすごく面白い。
>>123 >イギリスの「子供に改築を任せる番組」
すごく面白いよね。本当に子供の願いどおりにつくっちゃうから。
ママが部屋に来るのを見張るセンサーを付けるとかは笑ったけど実用的かも。
最近全然見てないけど私も教育テレビ大好きでした。
イギリスの「子供に改築を任せる番組」って知らないけど面白そう!
>>125 平日夜の6〜7時台だったと思う。よく覚えてないけど。
127 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/23 10:08:15 ID:lcmcJ3i0
>126
124じゃないけどさんきゅー!
>>9 >既出かもしれないけど、電子レンジ関係でスパゲッティが茹でられる
>容器。俺にとってはすごい便利。
↑かなり木になる。
パスタを気軽に食べることができる、それが可能になるかもしれないと思って。
ネットで、どこかに紹介サイトはある?
プロの道具屋が「レンジでパスタ」なんてブツを紹介してんじぇねぇよ、ボケが。
あらゆる客のニーズに応えるのがプロの道具屋。
「プロが使う道具」屋じゃなく「道具のプロ」ってことかいな
>>121 最近のもので一番お勧めなのは、
ストレッチマン。
>>137 電気ケトルが便利という声は時々聞くのだけど、
なにがいいのかイマイチよくわからない。
普通にガスで沸かせばいいんじゃないの?と思うんだが・・・
>>138 電子レンジやガスコンロと比べて、場所を選ばない。
沸くのが少し早い。(容量などによるが)
あと箸だけ用意すればインスタントラーメンを作って食うことが出来る。
スレ違いだが
便利そうだと思って買ったけど
いまいちだったのはスピーディー米研ぎ
>>139 場所を選ばないったって、ガスコンロがある家なら
もうそれはすでに設置してあるわけで・・・
時間が早いのはメリットか(ガスでも結構早いぞ)
ガスで沸かしても、用意するのは箸だけだが・・・
うちは台所が遠いのと、夜は動くのメンドクセだから欲しいな〜。
あと学校に持っていきたい。
>>141 二階の自室用に買ったよ。
ヤカンで沸かすのはお湯を使いたい場所が
キッチンの側にあるならいいけど…
これなら電源のあるところならどこでも
お湯が沸かせるのがイイ
住宅事情にもよるということです。
俺もどう便利なのか不思議だった。
お茶用のヤカン(1リットル以下の小さいの)とどっちがいいのかな。
電気ケトルが何で流行ってるのか俺もわからん。
電気ポットとどこが違うの?
電気ケトルって電気ポットのオシャレ版?
だったら昔から一家に一台のスタンダード物だと思うが。
>>141,144
一人暮らしとかキッチンがすぐ側にある人は
あまり必要性は感じないかもね。
>143のように家族と一緒に住んでて自室は2階とか、寮に住んでるとか
好きな時にキッチンが使えない、使いづらい人には便利かと。
>>146 ありがと。
T−FALのCMはキッチンっぽい場所で使ってたから、それでも使いたくなる便利さがあるのかと思ってた・・・。
>>145 電気ポットは保温が可能。比較的容量が大きいので
1度に大量を沸かして、それを日に何度も使う人や数人で使う人向き。
電気ケトルは保温なし。
少量のお湯を素早く沸かす時に便利。
1日1〜2回、ちょっとだけ使いたい人向き。
ってとこかなぁ。
>>145 ポットは主に保温機能のためにある。
ケトルは、沸かすだけ。
二階とかだと確かに便利か。
しかし、時間の早さ(と電気代節約)を享受するためには
その時使う量だけ沸かすのがいいわけだろう?
したら、水をくみにいくとこからはじめるんじゃないんだろうか。
>>148>>149 あぁなるほど。電気ケトルには保温機能がないのか。
その分沸くのが早いと。まんまやかん機能な訳だね。
俺みたいなズボラーには電気ポットのが合ってるな…
電気ポットってもんのすごく電気食うらしいよ。
確か冷蔵庫くらい?とか聞いた。
うちにもある。ティファールの電気ケトル。
もうほとんどコーヒー用。
コーヒー一杯ぶんのお湯だと一分ほどで湧く。
ガスだとねー、かけっぱなしにしてたらチリチリになることが。
ケトルは湧いたらスイッチ切れるからそれがよかった。
153 :
286:04/11/24 16:09:52 ID:SgxLhcng
>>152 えっ一分で沸くの?じゃ二杯分だと2分くらいか。
そりゃ早い。考えちゃうな…。
そう。早いよ。
1200ワットだからだと思う。
電子レンジやらオーブントースターやら掃除機など同時に使うと、ブレー
カー落ちるかも。
あと、このケトル使ってみて楽だと思ったのは、電源ポートのようなものに
乗せることで電気が通じるようになってる。いちいちコードを持ってカチッとやらなくても、水を入れてポートに置くようにできてるのが楽です。
スイッチはケトルの取っ手のとこにある。
イラネ
156 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/24 18:37:00 ID:yAfTQEVq
オマエガナ↑
買えないからってひがむなよw
>>141 インスタントラーメンを食うためには、
普通はガスコンロと鍋と丼と箸が必要で、丼は省略できるが汁を飲んで唇の皮をむいちゃうやつがいるが、
それを電気ケトルと箸にまで減らすことが可能。
えぇぇえ
それはなんか違うぞ君
このスレを見た後、amazonnを開いたら電気ケトル薦めてきやがった。
知るかよw
>158
それはつまり、電気ケトルで直接インスタントラーメン(袋)を作れて、なおかつ
そのまま丼に移さずに食することが出来るってことだな?
163 :
141:04/11/25 00:34:11 ID:HM48I2cM
>>158 何いってるのかよくわからない。
まじでケトルから直接食べるという意味?
164 :
141:04/11/25 00:34:49 ID:HM48I2cM
自分は小さい土鍋でラーメンつくるから、
鍋と丼を両方用意する必要はないし・・・
電気ケトル、足を骨折した時便利だった。
お茶やカップスープ飲みたくても中身の入ったカップを持って
台所と部屋を往復するのが辛かったので、部屋でお湯を
沸かせて嬉しかった。
でも電気ケトルで直接ラーメン煮たりするのは良くないと思う…
ケトルいらねぇいらねぇ言ってる人はもういいかげんだろ・・・。
電気ケトルは電気ポットとはかなり異なると思う。
私が使ってたのは1.5Lを2分とかからず沸かせたから
料理の時に便利だったし(茹でる時に鍋の水が沸騰するのを待たなくて済む)
冬は帰宅して直にスイッチを入れると、手を洗ったり
コート脱いでいる間に紅茶とかコーヒー用のお湯が沸いている。
ヨーロッパではかなりの率で普及してると思う。
日本ではちょっと高いよね。
168 :
141:04/11/25 01:43:32 ID:HM48I2cM
>>167 1.5Lを2分!そりゃすごいね。
どこの商品ですか?外国モノ?
>>167 1.5Lを2分はありえなくない?
保温ポットの再沸騰でもそれくらいかかるような。
つか、自分も欲しいので商品名教えてほしいです。
>>167 >1.5Lを2分とかからず沸かせたから
それはすごいね。
ちょっとググって見たけど1450Wへパワーアップしたと謳っているT-FALの電気ケトル
でもコーヒーカップ1杯(130cc)を約60秒で沸騰だと書いてある。(レビューでは1.5Lを6分)
何Wなんだろう?怖いけど欲しい。商品名教えてください。
最近の電気ケトルは、中がステンレスでヒーターも隠れてるし、
周囲はプラで覆われてるし、本当にインスタントラーメン用にいいんじゃない?
むかし寮ではアルミの電気ポットの1個を専用にしてたよ。
日清も、チキンラーメン用丼とかより
インスタントラーメン専用の電気丼を出したらいいのに。
173 :
↑:04/11/25 09:06:10 ID:sUNaxoZ2
バカ
最近一人鍋などが流行ってるらしいから、
電気ポットやケトル→電気急須や湯のみ
もあるかもね。
一人ぐらしのおばちゃんにクリスマスプレゼントであげようと思うんだけど、電気ケトルと省エネ電気ポットどっちがいいかな。
お茶をたくさん飲むから電気ポットがいい気もするけど、流しまで持ち歩いたりするのは大変そうな気がするし迷う。
クリスマスプレゼントに電気ケトルだの省エネ電気ポットだの
嬉しくない気がするのは気のせい?
夢がないよー。
いやホラ、何か物贈るにも
「はいこれ! クリスマスだし!」って程度のアレじゃないかな
そんな具合で誕生日を口実に、圧力鍋を母に贈った事がある
>>177 そう、そんな感じ。
何も理由なく持っていくと「お金を払うよ」と気を使う祖母なので。
>>178 とりあえず、おばちゃんけ?祖母け?
祖母なら省エネ電気ポットの方がよさげな。
>>179 ごめんなさい。おばちゃん→誤 おばあちゃん、祖母→正 です。
年配者なら慣れ親しんだ電気ポットのほうがいいと思う。
>>176 きょうび、おばあさんがプレゼントに夢なんて求めてねぇんだよ。ボケが
電気ケトルはうっかり空焚きとかしそうだしね
ちゃんとしたメーカーのなら空焚き防止付いてるよ。
185 :
175:04/11/25 14:55:26 ID:twBxOMlk
みなさんレスありがとうございます。
今使っているのは、電気を繋がないただのポットなので、どちらが使い慣れたという感覚はないのですが、
パッと立って水を入れてすぐ戻れるって程に身軽な体ではないので、電気ポットにします。
電気ケトルだと、ケトルで沸かしたお湯を今使っているポットに入れて使いそうな気もしますし・・・。
おばあちゃんの年齢や体力によるかもね。
ポットだと給水時はケトルより大変だけど、お茶を入れる時はボタンひとつで済む。
電気ケトルだと給水時の移動はポットより楽だけど、お茶を入れるたびに
1リットル+ケトルの重さを持ち上げる必要がある。
熱湯を取り扱う状態で考えれば高齢者にはポットの方が良いのかも。
おばあちゃんには生存確認装置付き電気ポットにしる。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 02:22:40 ID:WBSZAHkr
2分で沸く電気ケトル情報はまだだろうか。
190 :
167:04/11/26 02:59:44 ID:bsAuZ4Pf
遅くなってごめんなさい。
今海外にいて、ティファールのものを使用しています。
こちらに来てとても重宝しているので、日本ではなぜ普及しないのだろうと
疑問に思っていたのですが、沸騰までの時間に差があるようですね。
同じティファールで6分かかるとは知りませんでした。
期待させるような書き込みでごめんなさい。
この時間差は電圧と関係でしょうか?現在240Vのものを使用しています。
そりゃおまいさん240Vじゃ日本の家庭用電源電圧の倍ですよ(´・ω・`)
電力としては4〜5倍ですね。単純計算で。
( ´∀`)240Vで感電したら死亡?
死ぬのは電圧よりも電流が問題だと聞いた。
あと微弱な方が心房細動がおきやすいとも。
100だとビリッと来る、200だとバシッと来て痛い、1000クラスは試した事無い(・ω・)
まあ死ぬ場合は100でも死にますよ、多分
196 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 13:28:41 ID:AjqZaJlz
高圧な直流よりも低圧でも交流の方が死にやすいと聞いたことがある。
>>196 ちょくりゅーだとばんっっと飛ばされる。こうりゅーだとびびびびっって吸い付けられる。
強烈な交流だと接した部分が剥がれなくなって逃げられなくなり、そのまま焼かれて死ぬそうだね。
怖い怖い
コーヒー1杯やカップ麺程度なら電熱棒の方が断然いい。
電極の付いた棒を突っ込んでたら数十秒で沸く。
ケトルみたいにごつくないから持ち運びも便利だし。
海外行ったら普通にあるのになぜか日本じゃ全然普及してない。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 14:41:24 ID:AlBabn2L
オイこそが 200げとー
201 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 15:19:59 ID:KJt2GOT7
おれはいつもガラスの急須に水をいれて、
電子レンジ1000W3分。
炭入れたら(゚д゚)ウマーだった。
地域にもよるだろうが。
イライラ棒のイメージがあって怖いから普及しないんだろう。
>>199 それホスイ。でも「電熱棒」でググってもあんま出てこないよ。
何か商品名とかあるの?
205 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 17:51:52 ID:ILnD2Fzv
「コンパクトセラミックヒーター」でどうぞ。
204は意味がわかりません。
206 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 18:17:54 ID:HJqQLyba
ヒュンダイ車
コンパクトセラミックヒーターで検索したら実験用器具みたいなセンス
のないデザインだった。折りたたみ式みたいだけど。
よくホテルにあるIHのマグカップを温めるやつの方がいいような。
>>206 ヒュンダイは「安い高級車」なんてチンプンカンプンなものを出さずに
リッターカーで50万切るような車を出せばいいのに。
でも燃費悪いんだよなぁ…>ヒュンダイのリッターカー
この間ハイブリットタイプ出したけど、それでもリッター18。
素のフィットでも15は行くのに…
>>207 いやもっとコンパクトでしゃれたデザインのがあるんだよ。
たまにファッション雑誌の小物としても見かけるよ。
電気でお湯わかすなら、コーヒーメーカー使ってもいいじゃん。
ドリッパー部分を外して、お湯だけ落とす。
カップ麺にはぬるいかも知れないが、お茶や紅茶用には
ちょうどよい。
>>212 たった1分でというのが魅力でここまで盛り上がってるワケだが?
ヒュンダイって他の国では人気あるらしいんだけど日本では駄目だね。
日本人ってブランド大好き人種だからおととい来やがれって感じだろうか。
本当にそうなら、最近の韓流ブームでかなり売れてるはずだけどな。
いまいち普及していないどころか、
一度も見たこと無いし、話題にのぼってるのも聞いたことが無い。
うちの会社、自動車製造関連なので各メーカーの話ばかりなのに。
日本人は世界一品質にうるさいからな。しかも国内に競争相手がゴマンといる
HONDA製と間違えて買う人がいるとかいないとか。
日本に出てきた当初、なんか信じられない理由で車が突然壊れたって話を
聞いた覚えがあるから、そもそも「すごく便利」に当てはまる気がしない。
グアムで借りたレンタカーがヒュンダイだったなぁ。
なんかオート安全ベルト機構が付いていたことしか覚えてないや。
単に、ドアに安全ベルトのガイドが付いていて、座席に座ると
自動的に安全ベルトがしまるだけなんだけどね。
>>218 だってロゴマークは似せてあるわけでしょ。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 11:02:08 ID:OEcSgbM4
「コエンザイムQ10」っていう美容クリーム。
塗って寝ると次の日には顔がぷりっとして
シワがうすくなっているし、口角も上がる。
ただちょっとあぶらっぽすぎるので
ニキビがよく出るところには塗れないんだけれど。
書き忘れましたが
私が使っているのは資生堂のオレンジ色の瓶に入ったやつです。
HYUNDA HYONDA HONDA 似てる。
ホンダも日本よりも外国の方が人気あるらしい。
近くにヒュンダイのディーラーあるけど走ってるの見たことない。
便利じゃないものの話はその辺にすれ
>>222 けっこう普及してると思うんだが・・・
なんで「普及してない」と判断するにいたったの?
>>226 そうなんだ。
私のまわりには使用者がいなかったので。
>>222 >塗って寝ると次の日には顔がぷりっとして
>シワがうすくなっているし、口角も上がる。
30前半くらいまでならね、ちょっといいクリームつけたら
みんなそうだよ。コエンザイムの威力も40過ぎたら無理
と40過ぎのおばちゃんが申しております
230 :
222:04/11/28 15:46:59 ID:2OWqbl1j
私は母(58歳)に勧められて使い始めました。
母は首の皺が消えたと喜んでいましたよ。
CoQ10は普及してないどころかブーム真っ盛りだろ
錠剤は手に入りにくいから個人輸入で買った。
こっちは値上げしつつある。
ここは愛用品の自慢話に花を咲かすスレですね
便利だからこそ愛用してるんじゃないかねえ。
なにもおかしくないと思うんだが。
おかしいのは235と236だなwww
コエンザイムの効果はすごいけど、便利と言うのはアレだし普及しまくってる
という話じゃないのか。
>>237 >>238 愛用してる化粧品の話題で馴れ合いたかったら化粧板でも逝けば?
チュプどもは1つの話題に夢中になったらスレタイも無視か。
>>234 便利で愛用してるのは結構だが、
ここは「いまいち普及してないもの」のスレなんだよ。
どうやら普及という意味のわからない方がいらっさるよーです。
「普及してない」ってのは「自分の周りでは使ってる人がいない」
なんつうごく狭ーい範囲の話じゃないんだよって事が理解できてない。
♪荒れないで もう少し
♪最後まで 走りぬけて
244 :
222:04/11/29 09:44:41 ID:SXG73wh1
私の認識力の甘さからスレを荒れさせてしまい
大変申しわけありません。
コエンザイムで寿命が縮むってうわさはどうなの?
>今更だけど、ヒュンダイ車
知り合いの話だと、興味をもって取扱店に行ったのに
休日が定休日とかでいつも閉まっていたそうな。
普通に仕事してたら平日は見に行けないだろ…。
ほんとに売る気あんのかと小一時間(ryと言っていた。
>>242 でも定量的なデータ拾ってきて云々するというのもちょっと違う気がするよ。
だとしたら「周りで使ってる人があまりいない」というのは有力な判断基準と思うが。
以前ここで少し話題になった耳カバーを買ってみた。
コードレス(?)タイプで、耳にペコッとかぶせてはめるタイプの物。
バッグやポケットに収納できてかさばらないし、目立たないし、暖かくてとても良かった。
極端に耳が大きい人ははめにくいかもしれない。
普及している、していないの判断基準を教えてくれ
周りで使ってる人があまりいない
ここにとりあえず書いてみてみんなが普及してるよって感じてるもの
は普及してるってこと。
それは知らなかった初めて知ったとか、そういえばあれ便利な割には
普及してないなぁといった意見があれば普及してないってこと。
>>249 耳カバー良いよね。
ただ音楽聞きたいときだけが困る
254 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 09:58:56 ID:3BA6vuhz
ひゅんだいよりもだいうー(知らないね)じゃなかった光岡の電気自動車。
ミニカーなんだけど、ちょっと買い物とか便利だとおもうんだけどな。
そう思ってる俺ももっていないわけだが、、、
>254
あの小さい自動車だよね。たしか原付扱いだっけ?
ニホンじゃ、あの車はまだまだ目立つので、ちょっと買い物には
便利だけど、恥ずかしい。
>>255 税金とか保険あたりがそう。免許は普通免許が必要だとオモタ
>>256 そうそう。それ
家の電気で充電できるんだよ。確か車庫証明も要らない。
2人乗れれば近所といっても車で3分程度のスーパーに行くのに困らないのになぁ、、
高いけど。
>>257 車庫証明必要だし、、
>>258 田舎だと軽自動車は車庫証明が要らないのだ!
ぬははは。羨ましかろう!
(´・ω・`)ショボーン
>>257 コレ、もうちょっと安価に出来たら売れると思うんだけどなぁ。
普通の軽とあんまり価格差がない。
妹が軽を買って(同じく田舎なので車庫証明いらない)、家の脇に置いてたら
近所の人が「おかしい」って文句言ってきて
結局、近くの駐車場を借りざるを得なかったという話を思い出しました。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/30 22:15:37 ID:OGdbU/Y1
原付よりちょっと高いくらいがいいね。
30マソ程度なら、、、、、、
・・・・・やっぱり買えない・・・
>>261 それは至極当然の事。
例えその道路が駐禁でなくとも青空駐車場として占有して良いわけではない。
これだから田舎者は〜ってオチ?
265 :
261:04/12/01 00:09:04 ID:otQTUd+p
すみません。
ただ思い出しただけですので、つっこまないでいてくれるとありがたい…
自分ちの庭なら問題ないだろうと思ったのだが、つっこまないでくれ
>>260 一番安いのが50万なら十分安いでしょ。
>>268 バンは普通に入るのかorz
そういう話なら、JAサンバーのほうが安いしTwinよりもはるかに使える。
ジンジャーちっとも普及してないね
ジンジャーだけに、しょうがないね。
そういうあなた方にはDr.中松のニンジャーでつよ。
最近、小学生の間でオヤジギャクのだじゃれが大流行だそうで。
日本は道がせまいからセグウェイみたいなのはむしろ邪魔になるだけって感じだね
キックボードですら規制されてるぐらいだから
>>271 ミラーとかウインカーとかブレーキランプをつければ走れるようになるよ。
ださいけど・・・。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 21:42:13 ID:LL4ZPrXj
駅から家までの移動手段で携帯が便利な乗り物って無いですかね?
自転車は携帯できないし、キックボードはダサいし、スケボーは危ないし、ローラースケートは子供っぽいし、、、
なんかないですか?
>>278 キックボードかローラースケートはどうだろう。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 22:44:08 ID:FBvgOrCh
>>278 おい、これはちょっとしたアイディアかもしれんが、
キックボードかローラースケートはどうだろう。
>>278 携帯するにはキツいが、コインロッカーに入る自転車なら見た事有る。
話ぶった切るようでアレだが、
書き間違えた(書損)葉書を郵便局に持っていくと
数円で新品か同価値の切手と交換してくれる事。
郵政民営化のドサクサで打ち切られないか不安だ・・・・・・・・・
>>285 普及してないっていうより廃れたって言うほうが適切かと
そもそも、年賀状以外に手紙やはがきを書いた記憶が無い…
普及してたのに廃れてしまったもの、になってしまいますが
「瞬間湯沸し器」・・・あの便利さは今の給湯器と比べ物にならなかった。
ボタン押すとすぐお湯が出る、熱湯も出る、
メインの蛇口は別にあるので、いざとなれば両方使って作業出来る、
蛇腹ホースで蛇口の場所移動も自由自在、
料理に洗い物にすごく便利だったなあ・・・
>>288 あー、あったねぇ
カッカッカッカッカッシュボフッ って音が大好きだったyp
瞬間湯沸かし器は世間では廃れてしまってるのか・・・
ウチはこないだ設置したばっかだよ。
勢いでここに書かなくてよかった。
普通の給湯器も進化してるからねえ。
新しいのだと洗面器1杯分くらいの水が出た後には
もうお湯が出るよ。
前に賃貸アパート探してたとき、1件だけ湯沸かし器+バランス釜の物件があったなぁ。
>>291 できる事ならいきなりお湯が出てほすぃ。
>>293 水道管の長さを考えると難しいと思う。
風呂場やキッチンの真裏に設置すればもう少し早く出るようになると思うけど。
その点で瞬間湯沸かし器は優れてるね。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 10:37:14 ID:M36EZTqy
最近はすぐにお湯が出るように、蛇口のすぐ手前に補助ヒーターを装着した
システムキッチンとかあるよ。
>>292 うちのアパート、いまだに湯沸かし器+バランス釜だ…。
リフォーム済みで見た目はそこそこ綺麗なんだが、水周りは直すの大変だからねえ。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 19:05:15 ID:SoVga9hX
>>297 普通に見れるが?
何か問題でもあったか?
>298
>>7,11参照。
要するにまとめサイトでもなんでもなくただここの情報にただ乗りしてるだけ。
消しゴムで消せるゲルインクボールペン
ただしこの商品欠点がある、
1.なかなか乾かない
2.書き味が悪い
3.驚異的な減りの早さ、多分大学生なら一日で一本消費するw
4.指でなぞっても消えるw
実用面でいうと、それはボールペンという名の
鉛筆でしかないような。
所詮改竄し放題じゃないのか?
色付きならかなり使えるかもね
302 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 23:55:32 ID:a9yGbKG3
ローソンで買い物した時TSUTAYAカードを出すと、ポイント貯まるってやつ
すごくお得なのに、いまいち普及してない希ガス
303 :
300:04/12/04 00:02:01 ID:Qars53qk
実用面では鉛筆以下だと思う
改竄出来るのがメリットだと思う
色付きもあるよ
>>299に追加すると、
ここで紹介されたものから商品にリンクはってアフィリエイト(小遣い稼ぎ)してる。
305 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 00:12:00 ID:hnppiHE1
>>302 そうなんだ?私はTSUTAYAよりローソンの方がよく行くんだけど
来店ポイント付くし毎回カード出してるよ。
>>303 それ一時期使ってたけど
あとから字が消えるよw
何もして無いのに、
たぶん少しでもすれるとはがれるんだと思う
さらに、使っていくうちに書きにくくなるというのは
ただ単に線が薄くなったり細くなったりとかじゃなく
出たり出なかったりする
>>278 スニーカーの裏にコロコロがついたやつで我慢しれ
>>303 今さっき捨てた。
1ヶ月ほどつかってなかったら書けなくなってた。
消しゴムで消してもあまり消えないし、筆跡は残るからあんまり意味ないし…
>>300 どうも後のレスを読んでると、とても「すごく便利な」とは思えないのだが・・・
>>300 どうも後のレスを読んでると、とても「いまいち普及してない」とは思えないのだが・・・
つまりけっこう普及しているけれど、わりと不便だよと
さして便利でもないから普及しない当然の理
さして便利でもないものを口八丁で売るのがマーケッターの腕
目が見えない人の用だけどシャンプーとリンスの違いを側面の横線で知ることが出来る。
>314は日本発のユニバーサルデザイン規格として海外でも普及しつつある筈。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/05 19:45:10 ID:JO7Y3/H2
Fuji Xeroxの,Docuworksというソフト。
ファイルを「印刷結果」で管理できるソフトです。
たとえばエクセルと一太郎とで混ぜて作った報告書なども,
PC上で「印刷(画面に印刷)」して,その結果をページ順に綴じたり並べ替えたりして管理できる。
(オリジナルのデータは圧縮されてその紙にくっついてくる。)
さらに,スキャナーで取り込んだ文書もその中に混ぜて,並べ替えれたりする。
ああ,うまく説明できないけど,紙文書と電子文書の垣根を取っ払って,すべて一元管理できるソフトなんです。
電子ファイリングソフトの多機能版という感じ。
もう僕はこれがないと仕事になりません。
PDFでも同じような事はできるソフトが出始めてますけど,
Docuworksのいいところは,動作が軽い。このソフトに慣れると,PDFの重さに腹が立ってきます。
国の官庁なんかがPDFで統計などupしているのを見るとこれまたムカー。
>>317 Windowsでしか動作しないのが致命的ですね。
しかもIE5 overが必須だし。
プラットフォームを超えて管理できないとpdfには勝てないかも。
>>314 目が見えない人用じゃなくてシャンプー中目を瞑ってても手探りで判るようにだったと思う。
シャンプー中にシャンプー(またはリンス)を手に取ることなんてある?
>>318 とりあえずDocuworks Viewerは,いろんなプラットフォームで出てますね。
ファイル作成は Windows だけですけど,配布は自由にできます。
自治体でも,HPでPDFと並べてXDW(Docuworks形式)で書式を配布するところが
ほんのわずかですが出始めました。
社内LANや役所内LANだと,Docuworksの方が使いやすいので,
外部に出すときだけPDFに変換している人も多いようです。
ようやく100万ライセンス突破したそうです。
それだけの理由でパッケージを区別したとはとても思えないので、
ユニバーサルデザインという意見に一票。
だから手触りで判るようにっていうユニバーサルデザインでしょ
デュアルディスプレイがすごく便利と以前書いたけど、ついでに
液晶モニタアームも便利なんでオススメ~
ttp://www.wintechno.co.jp/arm_02/suihei/suihei.html 便利なところは、まず液晶ディスプレイの足の部分を外せるので机上が
広々と使える。んで、オレの場合ソファに座ってローテーブルにノートブックと
液晶ディスプレイを載せて使ってるんだけど、疲れてる時にソファで横に
寝転がってWebを散策してるするんだけど、そんな時は顔と同じ角度に
ディスプレイを回転出来て非常に便利。
どうやら全然普及してないので、新製品が滅多に出ないし値段も下がらない…
リンク貼った上の商品も取り扱い店でも店頭に置いてなくて取り寄せになる。
>>326 おおー漏れの妄想していたものが現実にあった!!
値段高っ!
>>322 中央官庁の某出先機関ですが、Docuworks使ってますよ。いいですよね。
仰るとおり、LAN内では確かにDocuworksですが、外部への配布用はpdfですね。
うちも外部用にDonuworksファイルをうpできないかどうか、上に打診してみるかな・・・
>>321 シャンプー中でなくても触るだけで分かるのは便利ですよ。
強度の近視なので目の高さからだとボトルの表記まで見えないので。
>>321みたいな人は目の見えない人や弱視の人がいる事や
シャンプー中に目を開けられない人がいる事には考えが及ばないんだろう。
ユニバーサルデザインの対極にいるような人だ。
>>326 アーム自体は普及してないけど、規格自体は意外に普及してる感じだな。
でも75x75と100x100が混在してたりする。
>>326 ホームセンターにあるものを組み合わせたら
安く作れそうな気がするなあ。
>>333 見た目は同じようにできるだろうけど、
この重さを支えつつスムーズに動くようなのは相当難しいんじゃない?
>>333 見た目は同じようにできるだろうけど、
この重さを支えつつスムーズに動くようなのは相当難しいんじゃない?
そんなに力説されても
今サーバーの増強作業中だそうだが、連投多いな。
338 :
326:04/12/06 20:01:12 ID:gFgOfpTh
Suica付きの自動販売機を駅に設置。
便利そうなんだけど、、(微妙にスレ違いか・・)
340 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/07 11:19:40 ID:JZAwACql
これ、自分の目線より高いところにディスプレイを設置したら、
未来的で無駄にカッコイイな。使いやすいかどうかは別にして。
スイカ売るの?
>>342 リア消防の間では駄洒落が流行ってるんだってさ
関西の人なのかもしれない。
エアーポットって電気ジャーポットに押されてもう普及してないんだろうか。
とく子さんどころじゃなく電気代は浮くんだが…
コードにつまずく危険もないし…
お湯を入れるのが危ないとか言われたのだろうか…
>>345 エアー式の電気ポットもけっこうあるよ。
追加だけど、とく子さんもエアー+電動とかあるみたいだよ。
いやいや、電気じゃなく普通のエアポットの話。
>>348 さっき見たとく子さんは、魔法瓶のエアーポット+電気って感じになっていて、従来のようにコードレスで持ち歩くのを想定してるみたいだったよ。
いやいや、だから…
もしかしてエアポット自体を見たことがないのだろうか
何となく、Y8cXsT8p乙。
トシを感じますた
>>350 電気はついてない、上のボタンを押すとお湯が出る魔法瓶だよね?象印とかの。
そういえば最近見ないねぇ・・・注ぐタイプはまだ全然見かけるけど。
昔のは変に豪華な花柄だったりしたなあ、懐かしい。
割れる魔法瓶だな
うちのは電気がついていてエア式でも使用できるタイガーのとく子さん
時代はとく子さんか…
つうか電気ってエア式?あれって電気で汲み上げるんじゃなかったのか。
>>353 昔の家庭用品の無駄な花柄は「食卓に花を」という意図だったらしいよ。
>>356 電気でくみ上げも出来るし、コンセントを抜けばエア式でも使える。
>>341 Suicaはもう売られてるけど、缶コーヒーの自販とかにつけて欲しい
そういえばユビキタスだーとかいって、お台場かどっかで
携帯端末で買える自販機が試験運用された記事をだいぶ前に
見たような気がするけど、どうなったんだ、あれ。
言うほどお財布ケータイって流行ってないと思うんだけどなあ
Edyは便利だけどな。うちのそばはガソリンが入れられたりするからだけど。
あとパソリ持ってるからか・・・
わざわざ受話器を出して買い物って素朴に考えると変だよね。
カードの方がいいわ。
セキュリティーが特別優れているのなら別だが。
お財布携帯・・・携帯電話にEdyカードを貼り付つければおk。
Edyへの入金が携帯で可能なんじゃなかったっけ?
お財布携帯。AuのSuica付き携帯はどうなんだろ。
俺はEdyとSuicaどっちでも使えるようにして欲しいに1票。
中身どうせ同じなんだし。
そもそもEdy自体が普及してるとは言いがたい。
>>365 だって便利なのに普及してないものだしw
でも、Edyとかは普及してないと不便だよね。
>>361 VAIOにパソリとEby付いてきたけど
田舎じゃ使い道がねぇだよ…
>>368 ampmないの?
パソリあるなら公共料金をEdyで払えばポイントがつくよ。
それだけじゃちっとも便利じゃないんだが、、w
>>369 一番近いAMPMまで…60Kmくらいあるかな?
っつうか、もよりのコンビにまで10Kmくらいある時点でもう便利じゃない。
うちも田舎だけどローカルチェーンの書店でEdy使えるよ。
そんな感じで使える店を探してみたら?
ネットに繋げられるだけ感謝しよう。
そんな無理に使わなくても(´・ω・`)
>>374 サンキュー!
早速「エリアで探す」→「宮城」…
載ってねぇ…_| ̄|○
376 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/10 14:24:18 ID:ECejJEUY
>>375 ワロタ・・
よく探したな。対応してないところ。
おいらのチンpo
378 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/10 17:42:31 ID:ev1YMpwd
新札
>>379 便利さはわからないけど、お金下ろすと新札しかでてこないよ。
>>379 不便なのに超普及してるよ
自販機で使えないしバスで両替できないし
普及してるのか不明だけど、宅配便の集荷サービス。
電話一本で荷物の大きさ・個数に関わらず自宅まで取りに来てくれるやつ。
車買う前はよく利用してた。
クロネコヤマトとペリカン便使ったことがあるけど、どちらも
同じ時間にコンビニ等から出すより早く届く。
>>382 >同じ時間にコンビニ等から出すより早く届く。
それは単なる偶然の希ガス。
それに、持ち込みなら100円割引じゃなかったっけ?
>>384 一人暮らしに普及しないのはそれなりの理由があるからかと。
>>384 一人暮らしに普及しないのはそれなりの理由があるからかと。
うちの姉ちゃんはトースターを魚専用にして魚を焼いているらしい。
一口コンロで和食派だったりすると魚を焼くところが別にあると便利だよね。
焼き魚のおいしい定食屋見つけるほうが便利かな
>>388 専用ロースター買うよりも安上がりだね。
うちはトーストと兼用・・・。
逆に魚焼き用グリルでパンをトーストするとすごくおいしいらしいよ。
匂いも全くつかないんだって
392 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 00:35:49 ID:W5PIgop3
泡立てネット。
洗顔する時、少量ですぐにきめ細かい泡が出来て便利。
時間を掛けて一生懸命泡立ててたのが馬鹿みたいに感じる。
100円SHOPとかでも売ってるから安いし。
でも周りの人の話を聞くと、あんまり使ってる人っていないんだよね。
私の周りにいないだけで、実際は普及してるのかな?
(昔はネットの中に石鹸が入ってたけど、最近そういうのないよね。)
ミカンの入ってたネットにレモン石鹸入れて
蛇口にぶら下げてあるのさ
394 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 01:11:37 ID:YBIojvRa
泡立てネットは普及してると思う。
実家のおかんですら使ってる。
便利だよね。
ホームベーカリーなんてさほど普及してないよね。
美味しいほかほか食パンが食べられるのに。
水槽と水草
花買うよりもいつも綺麗でいい
>>392 あー、泡立てネット便利だよね。初めて使った時は衝撃的だったw
便利だけあって、知ってる人は知ってると思うよ。
100均にあるってこと自体、けっこ普及してるのかも?
だって出始めは800円とか、ぼったくりだったもん…。
いまじゃ100均のボディ洗いを分解して、泡立てネット10個くらい余裕で作る。(作りすぎ)
便利なのに普及してないもの。それは携帯のポケベル入力。
「お」出すのに「1」を5回も押してられないと思うのに、みんなよく入力するなあ。
ドコモの端末ならどれでもできます。>ポケベル入力
>>394 実家にあったけれど
・さめるとまずい(トースターで焼いても)
・太る
・半斤サイズを一度に消費しきれない。
・ごはんほど腹持ちがよくない
という理由で今は押入れに。
最初は物珍しくて使ったけれどしまいこんでいる人も多いのかもよ。
せっけんというのは泡が立つときに汚れを落とすのであって
すでに立った泡を顔になすりつけても汚れは落ちない。
泡立てネットというのは無駄にせっけんを減らす役目しか果たさない。
>>396 推測変換あるからそんなに面倒でもない。
>398
その説をNHKで開陳して「だから泡立ててから洗ってはダメなんです」って
やってた人がいたけど、
たとえば石鹸せんたくをする場合なんかは、
「よく石鹸をとかして泡をたててから洗う」っていうのが基本だよね。
赤星たみこ女史がテレビでやってた方法では、専用の泡立て器まで用意して
石鹸水をふわふわの泡にしてから洗濯物を入れていた。
それが「いろいろ試した結果こうするとよく落ちる」んだって。
>396
ポケベル全盛時代に中高生だった、今の20代前半には結構普及してると思う。
泡立てネット、置き場に困る。
見た目がよくないけどしけってるからしまい込めない。
>398
泡と泡のスキマが、浸透圧で汚れを吸うので、
泡が細かい(スキマの数が多い)程良い、
と大学の洗濯講座で習いました。
肌上で泡立てると、肌痛めそうだよ
俺いんもーで泡立ててる
程よいカールがいい具合に利いてる
>>396 ポケベル全盛時代に中高生だった人には便利かもしれんが
そうじゃない世代は、その打ち方を憶える手間が面倒くさいし
今は>400のような機能がついてるので
今更、普及はしないんじゃないかな。
最初から泡で出てくる奴は便利だぞ。あれに慣れたらネット使えなくなる。
408 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/13 19:07:55 ID:FwG/rJtv
>>396 僕もポケベル入力。 絶対早いと思うけど
ある程度慣れが必要だから敷居が高いんだろうね。
確かに推測変換は便利だし。
でも同じボタンを必死に連打している姿はカコワルイ。
(そんなに変わらないか)
ベル入力はそんなに普及しなくてもいいけど、
それがすっかり染み付いてる層もいるから選択肢
は残しておいて欲しいな。
ベル入力でなかったら電話でメールする回数、激減しちゃうな。
>>396 「1」押してから別のボタンで一つ前の文字に戻して「お」
これでもいいんでない?
ポケベル入力早いらしいから試してみたけどどうも慣れないんだよな。
>407
便利だよね。泡ポンプで薄めるのは痛みやすいから、
パックスナチュロンとか泡ポンプ用の使うと楽だ。
でもネットでよく泡立てたほうが、しっかりした泡になって
汚れ落ちもいいしもちもちで気持ちいいんだよなー。
ポケットティッシュを入れている広告ってあるよね。
そのティッシュの代わりに泡立てネットが入っていたんで使っているけどすごくいいね。
>396
100円ショップの水切りネットを使って泡立てネットを作っている人もいるようです。
>>409 バックすると「ぉ」になってしまうのは漏れの端末だけ?
>>412 俺のもそうだけど
小文字から大文字に変換するのを押せば
いいから「お」だと3回押せばいいから
ポケベル入力と大して変わらない。
>>409 そんな便利な入力方法があったなんてー!!
今まで知らなかったよありがとう。
一つ前に戻るボタンと大小変換するボタンが
すごく便利なのにいまいち普及していないで
FA?
417 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 20:44:38 ID:vZP6ZDuY
湯船に浮かんだ抜け毛を掬う網。
入る前も入った後もこれで気持ちよく立つ鳥跡を濁さずとできるのに、
いまいち普及してない。
>>417 そうか?
どこの家でも使っていると思っていたが・・・
>>417 100円ショップにも売ってるからそれなりの需要が有ると思う。
ダイソーにあるやつは、網の面がピンと張りすぎててお湯が逃げるんだよね。
袋状になってるヤツの方が使い勝手はずっといいと思う。
あれってばい菌ばら撒いてるだけのような気がして湯船の中に入れる気になれない。
>>421 すくった後は当然きれいにすすいで乾かしておくんだよ
まるで金魚になった気分
自転車のミラー。
運転免許を取ってからしばらく自転車乗っていなかったんだけど、
久々に乗ったら後ろを確認するのにわざわざ振り返らないといけない。
その足で自転車屋に行って付けてもらったよ
>>424 わかるわかる!
オレもバイクにから長い間乗ってなかった自転車にかえた時本当にそう思った。
ついいつもの癖でミラーがあった場所を見ちゃうんだよなぁ。
目立たないハンドルの下に自分でつけたよ。
俺、歩いててもミラーの位置見ちゃう。
>>424 便利そうなんだけど、混んだ駐輪場にとめるときとか邪魔にならない?
使わないときはカチャッとコンパクトになるならうれしいんだけど
そんなのないかな?
>>429 ミラーにもいろいろあるから探してみるといいよ。
431 :
429:04/12/19 13:40:38 ID:4Mq2JOqm
ありがとう。探してミラー ぷっ
岡田さんちの以蔵くん呼んできて。
435 :
429:04/12/19 18:40:42 ID:EiUPz5Ee
436 :
429:04/12/19 18:41:18 ID:EiUPz5Ee
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
438 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 19:38:31 ID:VEq53OHU
痔に、肛門科の診察。
恥ずかしがって病院に行かずに、ほっとく or 市販薬で治そうとする人が多いけど、
診察してもらうと保険が利くのとてもお得。
たとえば注入軟膏は30個4000円ぐらいで売っているけど、
診察+3週間分の薬(飲み薬と注入軟膏42個)でも自己負担は同じく4000円ぐらい。
ほっとくと症状が悪化して手術が必要になることもあるし、
専門医に診てもらえるのも安心。
恥ずかしがらずに、ケツを洗ってから行きましょう。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 09:38:04 ID:s0bqSHtK
痔に限らず、薬物は何でもそうだよ。
・・・そしてぶくぶく太る日本医師会
おいおい、薬の代金は製薬メーカーが決めてるんですけど〜
442 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 17:15:05 ID:oa++SYZy
会議中、眠くて死にそうな時に、Hな妄想。
眠くてたまらない時に、是非試してほしい。
午前中だったら昼飯のことを考えるというのも有効だが、午後は無理。
そんなときに人間のもう一方の生理欲を刺激することによって、覚醒させる
確実な効果が得られる。軽く勃起するくらい、具体的に考えるのがコツ。
ただし、会議の内容は耳に入らなくなるのが難点だが。
444 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 19:40:46 ID:dM5l+9kJ
>>438 痔って治すのに難しくないものなのに
市販薬の種類が豊富なのは恥ずかしがって
自分で治そうと病院に
行かないからなんだってね。
>>443 女はHな妄想なんかしない、できないと信じてるの?
石川はうんこしないよ
するよ
お尻から出るのはうんこじゃないよ
石川のうんこはすごく便利なのにいまいち普及してないよ
>>444 いや、痔瘻だと結構大変だよ。自然治癒は望めないし。
それこそ病院に行かんと絶対に治らん。
453 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/24 20:09:09 ID:MN5sGpzA
>452
>444が言ってるのは普通に
(病院へ行けば)>痔って治すのに難しくないものなのに
ってことでしょ。
省略されてても文脈から十分読み取れると思うけど。
454 :
444:04/12/25 19:50:21 ID:7p4IU+70
>>452 すみません。文章下手で。
>>453 のおっしゃる通りです。
病院に行き、専門の治療なり、手術をすれば簡単に治るのに、って事です。
みんな尻の穴を見せるのが嫌で市販薬でなんとかしようとしてる。
>みんな尻の穴を見せるのが嫌で
これが大きなハードルなんだよ。
>>455 自分のすべてを見られたと同義だからなw
でもさぁ、医者なんてそれこそ何百人何千人の尻の穴見てるんだよ。
知人の医者に見られるってならいざ知らず、そうじゃなきゃ
そんな気にすることじゃないと思う。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 02:19:36 ID:/aKDzuk/
>>458 そうなんだよね。
ただ、頭では分かっていてもいざ行くとなると
なかなか決心がつかないものなんだよね。
俺は女性に座薬挿入されたこともあるから
医者に尻穴見せるくらい屁でもないけど。
>>459 男性の方がそういうことに抵抗あるのかな?
女性なんて、産婦人科に行けば尻の穴どころか・・・。
461 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 08:20:42 ID:7tcf2HXP
(;´Д`)ハァハア
>>460 出産は意志の力で我慢できないからねー。
463 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 21:49:56 ID:zhd3PkIv
マヂレスすると、痔だと思って放置していたら
直腸癌(しかも手遅れ)だったりする事があるので、恥ずかしがらずに病院へ行こうや、な
464 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 21:56:11 ID:56w9pyKA
出産経験有りの女性は尻の穴を医者に見せるのは抵抗無し
そして痔を患うのも出産経験者に多し
尻の穴は便利だがいまいち普及してないのか?
痔は不便なのに普及しているってのにな。
このスレ見てから,TVの宣伝等を注意してみているが,
みんな「痛みの緩和」「症状の緩和」だね。
直るとは言ってない(^^
直るとは薬事法でかけないよ。大半の市販薬。
469 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 19:17:48 ID:PCRonx5/
違うよ。
そういう成分しか含まれていないんだよ。炎症を止めたり、痛みを鎮めたり
する成分しか入っていない。
痔の治療では、患部の切除のような根本療法だけが治療法で、それ以外は
対症療法。それは、病院で処方される薬であろうと変わらない。
ここはいつから身体板になったんだ?
そろそろいい加減にしてくれまいか。
それだけ痔主様がおおいのでしょう…
なんつーか、慢性的なネタ切れ気味なんだろ
スレの流れ変えたいなら新規ネタ振るべし
「布団乾燥機」
ベランダに布団を持っていく手間省ける。
タイマーセットすればスイッチ入れて長時間出かけられる。
間に衣類を挟めば一緒に乾く。
(といっても、洗濯機かけた後のような明らかに濡れた状態はNG。
また、しわがそれなりにでるので下着、パジャマ程度が良)
あ、あとベランダでパタパタができないので
何らかの手段で髪の毛、埃を取る必要はある
既出だったらごめん
便利なようには思えん。
桜島が近所にあると、布団乾燥機は必需品やね
一日中晴れることが極端に少ない北陸でも必需品です。
湯たんぽがない冬の夜にも(・∀・)イイ!!
枕元の棚に置いてあるので寝る前に30分ほどかけると
ほかほかふとんの出来上がり!
ゆたぽん便利でいいよ〜。
レンジでチンするだけで一晩あったか快眠。
500円くらいで買ってすぐ破れたり温まらなくなるかと思ったら
もう4年くらい同じの使ってるけど全然破れないし機能も落ちない。
丈夫なもんだ。
ハクキンカイロ。
親の時代には、普及してたみたいだけど、最近は
ホッカイロに押されて、あまり使ってる人いないっぽい。
でも、ホッカイロと違って、丸1一日以上ずっと暖かいし、
暖かさもホッカイロとは段違いにポカポカ。
2ケを腰の両側に当ててると、足腰が全然冷えてこなくて
一日中(寝てるときも)暖かく過ごせる。
昔のベンジン使用と違って、zippoオイルを使うと
臭いもほとんどしないし、ゴミも出ないし経済的。
480 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 22:20:31 ID:5t/wVQyu
ハクキンカイロの存在を今知った。
具具ってみたけど、実物もみたことないなぁ。
ベンジンとか本体ってどこで売ってるんだろう?
482 :
481:04/12/31 22:26:42 ID:+iO3b6lU
あ、今はベンジンじゃなくてzippoオイルでいいのかorz
飛行機に持ち込めないほど不便ですが。
484 :
480:04/12/31 23:08:11 ID:5t/wVQyu
ハクキンカイロは薬局で売ってます。
置いてないところもあるけれど。
あと、ハンズ。
昨年、zippoブランドのハクキンカイロも発売されました。
ちょと割高になりますが、そっちの方が入手しやすいかも?
ハクキンカイロは冬のバイク乗りには便利。
>>483 ああ、1年中飛行機に乗ってる人には不便だろうね。
487 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/01 02:34:23 ID:cLEPdmsK
あぁ、生涯一度も地面に足をつけたことのないという。。。確かピアノを弾いてる。。。
あれ?それは船だろう。
490 :
480:05/01/01 11:17:51 ID:yTJ80kKr
>>489 そこ高いね。ZIPPOのだって、もっずっと安く買えるよ。
Zippoのハンディウォーマーが今日近所のディスカウントストアで2,000円で売ってた。
ちょっと悩んだけど買わなかった。
>>492 それ、充分いい値段だと思うけどなあ・・・
おみくじ
回転寿司で見付けた粉茶の缶。
ひっくりかえすと一杯分出るやつ。
ほしいけどどこにあるんだー。
>>495 コーヒー用の粉クリーマが1回分出るようなヤツ
だったら、キッチン用品を扱ってるような雑貨店で
売ってたりするけど、お茶用のって、どんなのなんだろ?
物がわからないと、誰も答えようがないかも。
粉茶って「急須のいらないお茶」とかそういうやつだとしたら、
1回の分量ってほんのちょっとだよね、
ファーストフードのコーヒーについてくるプラスチックのマドラーみたいなスプーン1杯くらいの。
498 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 22:34:16 ID:nNl/xgiM
>495
分かるんだけど名前が分からない〜〜!!
「ふたつけルン!」
パチモンがそのうちダイソーで売られそうなくらい便利。
すし屋の粉茶は、粉茶といっても全部溶けるんじゃなくて、
茶漉しくらいはいるようなヤツじゃなかったか。
でも回転すしのは完全に溶けるタイプのやつなのかな?
なるよ
>499
ああ、やっぱり便利なんだ、それ。
隙間から漏れてケッっとか思ったりすると嫌なので迷ってた。
そして、便利ならダイソーで売られるとふんで待ってるとこ。
>>504 マイクソソフトの指紋リーダーは良さそうやね。値段も安いし。
ただ、オレはMacユーザなんで使えない。 (´・ω・`) ショボーン
維持費105円/月で情報漏れても自己責任しかも管理がNTTデータじゃなぁ
508 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 17:22:15 ID:RAPLnp0I
新生銀行。
セブンイレブンで手数料なしで365日下ろせるし、
年末年始もデビッドカードとして使える。
インターネットバンキングを使えば振り込み手数料もかからない。
>>508 預金1000万以下の人の振込みは、5件までしか無料じゃないけどね。
あと、手数料によっては一回引かれて後日返金って方法をとるのがわかりにくい。。
普通に使ってれば5回もありゃ十分
512 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 20:30:33 ID:3TXRaG64
ねりけし
練って遊ぶ.だけのものと思われているが
ちゃんと消せるし消しくずがでなくて便利
513 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 21:06:11 ID:cMo2E/LL
ねりけしは小学生女子で流行っているもよう。
理由は機能よりも、交換しやすいから。
私のおすすめ商品は牛乳パック用取っ手。
取っ手だけじゃなく、きゅっと注ぎ口を締めることもできるの。
キャラクターの絵の付いたのも売ってるみたいだから
意外と普及してるかな?
でも身近ではうちだけなんだなー。
514 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/11 21:30:06 ID:OX2U06qW
美術学生なら必須で使ってるよ
ねりけしじゃなくねりごむって言うけどね
何で言い方が違うのかは知らん
515 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 10:07:42 ID:sv8UYVQf
>>514 そのあたりをいまいち普及していないというのでは?
516 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 10:37:28 ID:oYCVtGU8
ハクキンカイロ。最高なのになぁ。
風呂場で排水溝に毛やゴミが詰まるのを防ぐストッパー。
(正式名称しらん…)
結構普及していると思ってたのだが、周りで使っている人があまりいなかった。
>>518 集めてポイは使い捨てだけど、
プラスチックやゴム製で、繰り返し使えるのもある。
>>517のは多分そっちっぽいような。
>>516 ハクキンカイロ、上の方で結構便利って意見が多かったね。
昨日ZIPPOのハンディーウォーマー買っちゃった。
521 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 10:59:10 ID:OPydfKHN
うちの風呂場、排水ストッパーなんか無くて
垂れ流しになってます。
掃除の必要なくて便利
522 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 11:04:33 ID:OPydfKHN
ガス・ファンヒーター
灯油を入れる手間もなく、電源を入れたら即暖、
部屋も臭くならないのに、周りはみんな灯油ファンヒーター。
なんで?
>>522 ランニングコストが約半分だからだと思うよ。
最初からガスファンヒーターを使おうって家じゃないと使えないからなんでない?
>>520 ZIPPOオイルのランニングコストってどの位なんですか?
ベンジンがクサくてハクキンカイロ使うのやめたんですが、
オイルがクサくないなら使いたい〜!
使い捨てカイロはゴミになるから嫌い!
>>522 ガスコンセントさえあれば、絶対ガスファンヒーターにしてる。
仕方なく灯油・・・めんどくさい!
リフォームしたら絶対各室にコンセント付ける!
私は外に灯油タンクのある北海道式の家を建てようと思う。
>>528 排気も外に出せる、ガスファンヒーターいいよね。
↑
まちがった。 ガス→石油
ガスは高いよ。
まあでもエアコン使ってるような地域だったらそんなにかからないかもね。
北海道だとワンルームでも月1マソ軽く超える。
532 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 12:11:12 ID:2lUYygWR
>>516 おれもハクキンカイロ愛用者。ベンジン売っているところが少ないのが難点。
>>517 髪の長い女の人がいるとかなり不気味な状態になっていやだぁ。。
普及して欲しいものなら、、、
太陽光発電(安いならつけたい)
床暖
>>532 >>普及して欲しいもの
ノシ
そのうちリフォーム予定なので、そのコンボやってみたいと思ってます(`・ω・´)
最近の太陽光発電は「どれくらい発電したか」を確認できるパネル付きらしいw
科学好きな人には楽しいかも。
でも蓄電できないのがちょっと難かも(´・ω・`)
床暖は最高ですよ
前住んでた家じゃコタツ要らずでした
それはそれで寂しかったけど
うぉぉっ!
うらやましいぞ、ぽまえら。
お金持ちの貴方がたが普及に弾みをつけてくれるのを激しくきぼんぬ。
貧乏人のおいらは安くなったら買うのさ。
床暖だけはかーさんのためにつけてやりたい、毒男。
536 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/13 22:27:23 ID:OPydfKHN
523-524
ガス代はお風呂と炊事も込みで冬場は14000円くらい。ちなみに夏は6000円前後。
灯油ファンヒーターってそんなに安価なんですか?
537 :
520:05/01/13 23:34:31 ID:gqQ02qiW
>>526 まだ商品届いてないので何とも言えないんですが
オイルそのものの値段は355mlで大体500円くらいで
匂いはあまりないと聞いてるんですが・・・・
頼りなくてすいません
>>535 親孝行なお前に幸あれ。
個人情報の事とか色々あるかもしれないが1週間無利子のサラ金のカードはすごい便利。
銀行の手数料かかる時間になったらここから借りて1週間以内にそのへんのコンビニのATMから返済する。
何度でもおっけー。そんな俺はライバル会社の社員さ!w
>540
期間内に全額返済してるんだから問題は無い。ただサラ金からの借りませんか電話は多くなるだろうね。
返済する手間と返済するお金を用意するために
結局銀行へ行くのがマンドイなあ
そして何より勧誘電話が嫌だ
返済はコンビニのATMでも出来るって言ってるぞ。
でも、勧誘電話は嫌だな。
消費者金融がどんなに便利でも、まっとうに生きるなら超えちゃいけない一線な気がする。
銀行・証券会社への就職が難しくなる、と聞いたことがある。
&
住宅ローンを組む場合も審査が厳しくなる可能性がある。
と聞いたことがある。
545 :
526:05/01/14 13:44:57 ID:B9a9Y6Bv
>>537 回答ありがとうございます!
使ってみて良かったらレポしていただけるとありがたい〜
会社でゆたぽん使ってますが、デカくて邪魔なのと
暖かさが持続しないのが不満・・・
手軽でゴミにならないのは満足してるんですが。
>>545 会社なら1000円程度売ってる電気あんかじゃ駄目?
男の座りしょん。寝起きでパジャマならずるっとおろして座れて
「ボーっ」としたままできて便利。
>547
起きた直後は朝立ちしてるから押さえないと。
>>540 「消費者金融から借りた」という履歴は残るよ。
だから>541の勧誘電話や>544のような話が問題となってくる。
自分はその1週間無利子のサラ金で働いてたことがあるが
サラ金が不安という人には正直おすすめしない。
無利子だろうが有利子だろうが、借りた事実は変わらないよ。
知り合いは一週間どころじゃなく普通にサラ金借りていて
今も小さい会社のサラリーマンをやっているが、
家を買った。親の援助もなく普通のローン。
なので、イマドキはそのへんの問題は意外とないんだと思う。
(そんなのではじいてたら家売れないからなのかな?)
まあ就職とかは知らんけど。
>>550 融資「額」の問題とか?(よく知らないけど)
頭金そこそこあればローンも少なくて済むし。
なんか定期的にこの話題は出てくるね。
銀行だって、ちょっと調べれば時間外手数料を取られずに引き出す方法はいろいろ
あるわけで、手数料をケチるためだけにサラ金利用するのは割りに合わないんじゃ
ないかと思うけどね。
返済滞ってなかったら大丈夫でしょ
554 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 16:45:09 ID:am5934oO
>>548 前かがみになればOK。
えっ駄目?・・・・・硬さが足りないのか俺はOr2
完全に上体倒しつつ上から押さえつつ
これでも便座との隙間から噴出しそうで怖い
・・・つーかたまにさきっちょ当たってヒヤッとするよ(´・ω・`)
>>551 頭金ゼロでローンだって言ってたよ。
家の値段は聞いてないけど、まあごく普通の建売って感じ。
>>556 既婚で1恥部上場企業で勤続年数が長ければいけるかも。
558 :
526:05/01/14 18:36:13 ID:B9a9Y6Bv
>>545 アドバイスいただけるとは!ありがとうございます!
けど、暖めたいのが腰なので、コードがウザいかも?と。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/14 19:12:22 ID:loNYiglz
>552
俺はみずほに給料や公共料金の支払いまとめてるから、みずほに関しては時間外手数料かからない。
>560
なにそれどういうこと?
>561
住宅ローンを組んでるとか、公共料金の引き落としに指定してるとかで
ポイントがついて、ある程度以上のポイントになると
時間外手数料が無料になったり、振り込み手数料が割り引きされたりするサービスを
やってる銀行がいくつかある。
みずほもそのひとつ。
ありがとう。みずほでカード引き落としと給与振込みやってるけどそれだけじゃダメなのかな
これももしかして普及してない便利なものか?
>>563 みずほの場合はみずほマイレージクラブというのに入会する必要があるらしい。
他行にも似たようなサービスがいろいろあるので、これ以上の話はウェブページを
見るなり、金融板あたりに行くなりした方がいいと思われ。
確かに、すごく便利なのにいまいち普及していないものかもね>銀行の手数料無料サービス
>>562 そうそう。銀行のそういうサービス、よく利用してます。
みずほ以外では三井住友が似たようなサービスしていたかも。
>563
給与支払い、公共料金引き落としをまとめる他にも、
>564にある、キャッシュカードとクレジットカードが一体化したみずほマイレージに入会する方法もある。
>>565 懐かしいな、それ。
今見てもハゲワロス。
569 :
538:05/01/15 18:40:38 ID:XFoXeB4e
えーと。電話は最初の頃かかってきたけど、「かけないようにして」と頼んだらかかって来なくなったよ。
俺の会社でも営業電話止める措置は出来るからそうしてくれたんだと思う。
他の会社からかかってきたことはないな。
ローン借入れ時は、当然信用情報取られるだろうな。しかし1件くらいで与信に影響出るかな?
1年くらい信用情報取られて1件のまま全く増えてなければ逆に信用できるやつ・・・という印象を与えないか?ないかw
しかし俺は別に不安な奴には勧めない。「便利」だというのは間違いないと思う品。
個人情報が何処に流れるか不安ということでFA
俺の個人情報なんて役に立たねぇから問題無し
あんたはそうなんだろ(・∀・)ニヤニヤ
俺は困る。
消費者金融から気軽に金を借りる人間にはなりたくないし、
そんな奴ともつきあいたくはないな。
使い方さえ間違えなければ別に関係無い。
社会人のくせに「カードなんて持ってたら使い過ぎちゃうから」とか言って
カード一枚も持ってない奴なんて、かなり意志が弱いんじゃないかと思う。
普通に使えばカードは便利この上ないんだけどね。2回払いまでなら金利手数料はつかないし。
使った都度に明細付けて、口座残高以上に使わない様気をつければ大丈夫。
使い方間違った経験あり。
5年くらい経ってようやく別会社でカード作れたが焼け石に水程度の限度額。
今は「ちゃんと期限内に返せます」とアピールするためにわざわざ使ってる感あり。
そのおかげか知らんが先日勝手に限度額が上がってた( ´Д`)
いつの間にか、消費者金融からクレジットカードに話題が変わってるね。
消費者金融は、使い方・意思 云々以前に、お世話にならなきゃいけないことに
問題があると思う。
>574から勘違いしているな
>577
まあな。ご利用は計画的にって言ってるけど、そもそも計画的な人間はサラ金を使わない。
まぁ、あれだ。
使う側より提供する側を批判しておくのが楽だしな。
俺の同僚はキャッシュカードで借りられる銀行の無目的ローンを
時々使ってるんだが、実はあれの金利はサラ金と差が無いんだよな。
>>574 カードを持たないということを貫いているのだから意思は強いと思うが。
使わないものは無理に手に入れる必要なんぞないだろう。
逆に、〜のくせにとか言っている574の方が意志が弱く回りに流されていそうだ。
カード所持程度で社会人のステータスを感じてる哀れな
>>574
>>526 >>520です ハンディウォーマー届いて今日使ってみました
朝の7時に使い始めましたがまだ暖かいし臭いも全くないです
でも本体かなりコンパクトだよ〜
>>580 あれは結構、問題になってるよね。年寄りなんかがわけのわからないまま付けさせ(契約させ)られて、
引き出したつもりが借り入れになってたとかよくあるらしい。
>>582 でも、スムーズに社会生活を送るつもりなら、カードの1枚ぐらい持ってないとまずいだろ。
サラ金から金借りて返せる経済力があるなら、金借りるなと・・・
おれにたった50万円預けておけば、限度額50万円、金利0で今後永久に金を貸してやるよと。
まぁ誰もが思っている事だろうが。
586 :
526:05/01/17 11:54:41 ID:14xeW4qU
>>583 ありがとうございます!
臭い、全く無いなんて感激!コンパクトなのも大歓迎!
お恥ずかしながら、生理痛がヒドいので夏でも腰は暖めたい位なんです・・・
買う!買っちゃいます!釣りが趣味の妹にもプレゼントしよう!
>>586 臭いについては個人差があるので鵜呑みにしないように。
ハッキンスレを覗くと臭いがくさいという人も少なくないよ。
588 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 20:27:21 ID:liVH8s09
>584
うちの弟が小学生の時、郵便局の窓口で定額貯金を下ろそうとしたら貸し付けられてました。
>588
定額貯金の場合、高金利の時に預けたのをヘタに解約するよりは
貸し越しにしておいた方が徳なケースもあったみたいよ。
590 :
588:05/01/17 20:39:53 ID:liVH8s09
勿論、それが大人ならそういう理屈もokですが、
小学生がお年玉でやった貯金だから、返す当てなんてない訳ですよ。
でも、小学生だから大人が「こっちの方が徳」なんて言われたら普通に
「じゃあそれで」ってなっちゃいます。
だから、同意の上というより貸し付けられた、と言う表現を用いました。
銭の話はそろそろ止めてみませんか?
便利なのに、みんな十分には持ってないんだよ。しょうがない。
納得。
そもそもサラ金の話題は、土日に銀行で手数料払ってカードから
引き下ろすより、直ぐに返せばサラ金の利子の方が安く付くぜってトコが、
このスレで言う「便利なのに普及してない」って感じか。
でも普段の生活で、現金がそんな唐突に必要になるシーンってあるのかな?
(賭け事は除く)
普通の家なら家に数万程度は置いてるだろうし、
クレジットカードで済むことも多い世の中だとオモウのだけど。
596 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 10:28:28 ID:JwxUn7/1
それだったら、銀行の「変動金利制総合口座」。
手数料制だが、一定以上(だいたい10万円)の預金があると手数料は無料。コンビニからの
引き下ろし手数料も無料(預金残高50万円以上)。
東京三菱「メインバンク」
三井住友「One's Plus」
UFJ「オールワン」
みずほ「マイレージクラブ」
りそな「TIMO」
つーか、郵便局なら時間外でも手数料がかからん。
598 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 11:03:17 ID:JwxUn7/1
郵便局に預けた、あなたのなけなしの預金は国土交通省の役人とその天下りに
よって、ダム建設や高速道路の整備および無愛想な郵便局員の生涯賃金の保証に
使用されます。
なけなしなら、たいして協力してることにならないからイイジャナイカ
何らかの理由で郵貯が嫌いな人なんだろ。
破綻して税金を投入されてる銀行よりはずっとマシな気がするけど。
>>598 なけなしの金を預けるだろ?
それをタダで少額引き出ししまくれば、郵便局は採算とれない。 いいじゃないか。
郵貯のカードはデビット払いできるし(あまり使わないけど)便利。
デビットは都市銀のキャッシュカードならたいてい使えるからなあ。
つーかデビットカード自体がこのスレ向きな存在だよね。
クレカ苦手だからよく使ってるけど、使えるお店がまだまだ少ない@京都
>>603 クレカ使えよ。楽天カードとかで払えば1%ポイントが付くぞ。
会社で飲みに入った時なんかに、まず誰かが纏めて払おうとしたら
そいつから代金分を貰って自分のカードで支払ってるぞ。
3万円なら300円ゲトー。
605 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/18 20:11:54 ID:nPPq2WwR
むしろ、このスレで紹介したいのは「デビットカードの機能停止」。
銀行で手続きすれば、すぐ出来る。
デビットカードをスキミングされたら、こわいですよ。
自分でリーダーに通したとしても、リーダー自身にスキマーが取り付けられて
いたら、危険度は変わらない。
クレジットカードは保険がついているけど、キャッシュカードにはついていない。
利用限度額も底なしだ。
キャッシュカードは現金を引き出す時以外に、人目にさらさないぐらいの用心が
必要だ。
だって普段2000円ぐらいしか入れてないし>キャッシュカード
>>604 セコ過ぎ、ウザ過ぎ。それを普通にできるのが信じられない。
みんな内心、プゲラッチョだぞ。
>>607 エー、でも代金取りまとめてくれるのは楽でいいよ。
飲んでるときは特にそういうの面倒だし・・・
まとめてくれた人が300円(σ・∀・)σゲッツ!!したとしても、
その手数料だと思えば別にセコイとも思わない。
>>608 自然な流れで まとめ役になるのであれば良いと思うけど、
>>604は誰かがまとめて払おうとしているのに、割って入って
「カードで払わせて」って・・・セコ過ぎるよ。
その程度のことに目くじら立てる香具師の方が余程セコイく見える。
別に誰かが損をするわけじゃなく、それでいて仲間の誰かが少しでも
プラスを得られることがあるのならば、気持ちよく協力して
やりゃあいいじゃないか。そういう行為をセコイと感じるなら
黙って自分の腹の中だけにしまっとけばいいことだ。
みんなの大嫌いなジャスコ岡田は
民主党の議員が党のお金で飛行機に乗る時にマイレージ溜めるのを禁止してるらしいよ。
>>609 そうだね。セコいね。
でも君だって案外「ちくしょう、儲けやがって」と思うから、ムカついてるんじゃないのかい。
誰も損してないのに、何を怒ってんだろうねぇ。
>>609は
>>613 損をしているのはカードで支払いをされた「飲み屋」だろう。
・・・という理由で、カード会社にマージンを持って逝かれるのが面白くないので、
小売り業者の為にも現金で払っている。でも脱税はしないでちょんまげ。
結論として、自分自身がセコイやつほど他人のささいなセコさや、
節約行為を,ひがみ、ねたみ、そねむってことだ。
理由を突き詰めると『自分がその利益を得られないから』なんだよ。
いちいちセコさに腹を立ててる時点で実は同族だってこと。
セコくたっていいじゃないか。
でもそんなことは真似したいと思わないな
>>615 そうじゃなくて見てるこっちが恥ずかしいってことなんだけどな
>>618 615は
ひがみ、ねたみ、そねむ
↑これが言いたかっただけだと思う
「セコイと言ってる奴がセコイ」という人は、自分も同じようなことをしてるひとかな?
皆のお金で得た「権利」を独り占めする行為に対して、快く思わない人が出て来ても当然だと思うよ。
たしかに、それは妬みの一種だけれど。
次の飲み会に回すとか幹事がいただくとか、合意の上でのポイントゲットなら構わないけど、
勝手に独り占めすることを何とも感じないのは、個人的には「人としてどうかな?」と思う。
例えばさ、極端な例かもしれないけど、みんなでお金を出し合って作った基金があったとする。
ある人が勝手に基金を運用してその利益を独占。
皆のお金が減ったわけではないので誰も損していないけど、やっぱり皆、不快感を抱くんじゃないだろうか。
実際にそういう場面に遭遇したことはないけど、こんなこと簡単に想像がつくでしょ。
基金てのは、それを運用した利益で何かの活動をするためのもの。
その利益を勝手に使ったら横領じゃないか。
しかも出資者は運用のリスクを負ってるから明らかに損をしている。
飲み屋の支払いから基金を想像する方がムチャですよ。
>>630 頭がぶっ飛んでる人だね。
私はセコイけど、たかが飲み会でのポイントゲットに対しては何とも思わん。
自分がやろうとは思わないけど。
あらまぁ。せっかちさんね。
>>620 >皆のお金で得た「権利」を独り占めする行為に対して、快く思わない人が
>出て来ても当然だと思うよ。
5万円でも500円分だぜ。それを独り占めってのは大げさ過ぎ。
あと、一人が払った飲み代が仮に5,000円だとポイントは僅か50円分だぜ。
その自分が支払った分のポイントは返してくれって思う方がセコ過ぎ。
ついでに飲食店でカードを使って払う事には、僅かながらリスクは有る。
後半の部分は、極端な例じゃなくて全然違う話じゃん。アタマ弱過ぎ。
>実際にそういう場面に遭遇したことはないけど、こんなこと簡単に想像がつくでしょ。
想像じゃなくて、なんかもう被害妄想だな。
>>620 「セコイと言ってる奴がセコイ」という人は、自分も同じようなことをしてるひとかな?
こういうみみっちい香具師って、やっぱこんな風にしか考えられない感性してんだな。
セコクて針小棒大な被害妄想性格をもの語ってるよ。
>>625 > ついでに飲食店でカードを使って払う事には、僅かながらリスクは有る。
誰も頼んでいなくて皆から集めた現金があるのに
勝手にしゃしゃりでてカード使ってるんでしょ
5万でもたった500円とか思うならそんなもの貰わなければいい
629 :
620:05/01/20 07:18:04 ID:tR5ltPRW
確かに後半の例はマズかったかも。ごめんなさい。
何を言いたかったかと言うと、
たとえそれが1円1銭であっても、ただのクーポン券であっても、
他の人の同意を得ずに自分だけ得するのはどうなのかな、と。
これは「他の人側」の意見ではなく「得する側」から見た時の話ね。
みんなに一言断ってOKが出たら問題ないけど、
(だいたい、そういう状況でNG出す人はいないと思うし)
結果が同じとしても、そのプロセスは省くべきじゃないんじゃないかなと思って。
とにかく、そういうことを何のためらいも無くできる感覚にちょっと驚いたのね。
私の倫理観がマイノリティーなのかな。
これから仕事なので時間がない、
うまく言いたいことが伝わるといいんだけど。
>>629 今度からお前の分の50円は返してやるよ。だからもう黙れw。
別スレで、みんなで飲みにいったときにポイント目的でカード支払いにしたがった人が
ずうずうしいって叩かれてたことがあったような。ずうずうしい人スレ系のスレだったか。
このスレでは叩かれちゃったけど気にするな>620
>>629 言いたいこと(プロセスは省くべきじゃない)は分かるけど、
飲みに行くメンツなんていつも似たような顔ぶれだろうし、
そういう気遣いを説明付きでされるのも、される方はちょっと苦痛・面倒じゃない?
(飲み会なら尚更)
その時いた人全員友達とかなら別に何も思わないけど
コンパとか仕事関係で飲食とか
半数以上が知り合い程度の場だったら
「空気嫁」と心の中でそっと思う。
私が見栄っ張りだからかもしれんが。
誰かだけであっても、誰も得しないより、誰かが得したほうがいい、と私は思う。
私が払う人ならカード払いとかクーポンはつかわないけど、
それは私が面倒くさがりだからであって、
そうする人にたいしてセコイとかそういうことは思わん。
自分がしないことを誰かがしても、別にいいじゃん。
自分はしないだけの話だし。
しゃべり場スレはここですか?
んー面倒見たときに得するのはいいんじゃないかな?
でも、そういう時に突然割り込む人がいたら…ちょっとイヤな気がするかも。
幹事もポイント欲しいかもっていう想像力がないことと、何もせず得しようとするあたりが。
会社の飲みだと若い人が幹事役することが多いし、そういうときに
先輩社員が割り込んだりしたらとっても見苦しい。(実話)
たかが数百円のこといちいちキニシナ~イ
だからお前らスレ違い。
何が便利なのに普及してないって?
641 :
604:05/01/21 17:43:40 ID:KtBgWFwQ
結構盛り上がったね。
一応言っておくと、
>>604で書いた「まず誰かが纏めて払おうとしたら」ってのは
レジで現金で払おうとしてるのを見た時だよ。
んで、このスレは「便利なのに普及してないもの」だから、支払いに現金を使う人が
未だに結構多いけど、クレカが使えるなら極力クレカを使えば?って事で書いた。
デビットカードなんて使ったって何の意味も無いし、どこが便利か分からんしね。
うざいよ604
クレイジーソルト、便利だよー。(ハーブ入り岩塩)
手羽先にすりこんでフライパンでじっくり焼く。それだけで(゚д゚)ナンダコレウマー
ハーブが入ってる分、普通の塩より薄味で、味の調節がしやすい点も好き。
ただし、うまいからって使いすぎると、どの料理も同じ味になってしまうので注意しる。
>>643 俺の周りだけかもしれんが、それ結構普及してるぞ。
クレイジーソルトに感動してクレイジーペッパーも
買ってみたがこっちはなんか微妙だった…
647 :
643:05/01/21 22:12:13 ID:8Y/cprx/
まじで?
>>645さんの周りは先進地域(・∀・)ニンテイ!
おうちで使うものは普及してるかどうかイマイチわかんない。
周りの主婦OLに聞いてみるかあ〜
>>641 ワリカンのときに苦労してまとめて、誰にいくらおつりがいるから
お釣りの札はくずしてもらって・・・なんてときにいきなり横から
誰かが「カードで払っていい?」って割り込んできたらちょっとウザいな。
ポイント云々はともかくスマートじゃないと思うよ。
>>648 飲み屋でそんな事してる方がスマートじゃないしウザイじゃん。
俺の会社では飲み会の会費は後日計算して会社で徴収するよ。
>>643 あれはいいものだ。
ただ、札幌塩ラーメンの味といって受け付けない奴も居るな。
うちのおかんとか。
>>643 俺が初めて使ったのが20年くらい前だから、ロングセラーの定番商品だろうな。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/23 14:03:33 ID:8KBok69M
座りション&ペーパー
>>643は最近周りで流行り始めた。
本当に良さそうだね。買ってみようかな。
なんか本人ぽい。
>643のクレイジーソルト、
オカンが昨秋ヨーロッパ旅行に行って買ってきた。
初めての味。感激。
毎日使ってます。
さらに本人ぽい
658 :
656:05/01/24 02:38:50 ID:FlPKANL/
チガウモンチガウモン!!
うちのオカンは>643とはチガウモン!
まあいいやん。おいしいから許す。
うん、必死だから許す。
文体も変えてるし、努力は認める。
可哀相な子っ!!
>>653 それは男がぉしっこをするとき便器に腰掛けてするという意味ですか?
そうなら私もそうしています。飛び散らなくて結構便利な方法です。
&ペーパーとは?しずくを拭くのに紙を使うという意味ですか?
これは斬新ですね。
>>663 だって座りションではプルプルしにくいじゃないですか
ホンカツが自分の本の中で、
「振っただけじゃダメだから、根元からしごいて紙でふきとる」
を提唱していたよ。
ホンカツって何だ?
ほんだしかつお味しか思い浮かばない
>666
本多勝一。
正しくは「根元からしごいてしぼりだして紙で拭き取る」だったかな。
座った状態でいくらしごいても、
立ち上がるとチョロッと出てくる。
立ち上がった状態でいくらしごいても、
歩き始めるとチョロッと出てくる。
結局何やっても出てくるんだね。
ここでご老体ぶりを自慢されてもなあ・・・
蓋作って中に脱脂綿仕込んでおけばいいんじゃない?
その上からパンツ穿けばいいんじゃない?
いやむしろパンツに脱脂綿を仕込むべし
ションベンもらしジジイ用のパンツが売ってるっしょ。
よくTVでCMやってるで。
それこそパンティーライナー貼り付けとけばいいやん。
677 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/25 18:59:34 ID:5KMhYP+U
アメリカンジョーク
結構面白くね?
ゴムかなんかで栓しておくのは?
>>677 アメリカンジョークって挨拶みたいなもんだからね。
やっぱお国柄ってあるんじゃないの?
デーブ・スペクターにその辺早く気づいて欲しいが
アメリカンジョークは、言った人間から反応を求められると困る。
面白くなくても笑うしかなくなるような気がするし。
活字になったショートストーリーとして読むのはちょっと楽しいかも。
>言った人間から反応を求められると困る。
心霊体験談に近いものを感じるな。
稲川淳二の番組やオカ板で見たなら面白いんだろうが、
「あたしって霊感少女なのよすごいでしょ〜☆」と言わんばかりに語られると引く。
682 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 07:00:41 ID:2iHfi4nf
保守
683 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/29 12:53:36 ID:Suhj/cHH
えーと、
しっこした後振る前に、横に走って少しへこんでいる尿管だから
金玉の根元を「グッ!!」と押し上げると残ってたしっこが
流れるからおパンツ汚さずよかよ。
動画がないとわかりにくいな
うpして
待ってろ。いまからやってみる。
俺鍛えてるからチョロっての経験したことないんだが?
チョロは鍛えているらしいが柳葉のパシリだもんな。
納豆に付属のタレを入れ更に酢を入れて食べると美味しい。
>>690 騙されて今度やってみよう。(´∀` )
今やってみた。
普通に旨い。
明日の朝やってみよう
ソースって、中身の1/3位が酢だったと思った。
タバスコは9割くらい。
所ジョージのテレビでやってた。
納豆は昆布ポン酢とかゆずぽんとかでもおいしいよ。
納豆は450回くらいかき混ぜるとおいしんだって。
魯山人が言うには。
実際に旨みが増すらしいが、個人的にはそれほど・・・
卵かけ納豆ごはんが美味い、食ってると日本人でよかったと思う
が、友人に言ったら「それはやりすぎだ」と言われた
ところでなんのスレよ、ここ(´・ω・`)
納豆には辛子明太子が一番 まちがいない
>>696 魯山人は納豆がキライだった人だからなあ。
納豆はあの風味と粘りこそがいいのに、それを何とかして
すべて殺して食おうとしたのが、かきまぜ400回なんで
納豆が好きで食ってる人には向かない食い方だよ。
実際にやると250回を越えたあたりから粘りが全然
なくなってしまって、ボソボソしてきちまう。
701 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/01 18:43:06 ID:v3PIUDt2
やったんだ(w
納豆も卵もめちゃくちゃ普及してるよね。
んじゃね、にんにくの薄皮をむくためのシリコンゴムのチューブ。
イタリアンをよく作る家では必需品だと思う。
100円ショップのスライスにんにく愛用・・・。
もれのちんちんのかわをむくなにかが出てきて欲しい。
ゴムのチューブをかぶせてしごきなさい。
何かが出てくるでしょう。
納豆は何百回もかき混ぜなくても水を数滴いれるとすぐ粘りがでるよ。
前にテレビで見た。
>>707 どうせ役に立たないんだから、窓から放り投げろ
>706
白い皮をむいていくと、最後の1枚がにんにく本体(?)にぴったりくっついて
はがれにくいでしょ?あれをはがす。
房をひとつひとつに分けた状態なら外の皮ごとチューブにいれて、
チューブごとゴリゴリと手のひらで(押し付け気味に)転がせば
皮と本体が分離するか、分離できなくても剥がれやすくなる。
にんにくには皮に香りと味わいがあるので
本場のイタリアンでアリオリを作るときには皮をむかずににんにくを
つぶして熱する店も多い。
(オイルに香りが移ればいいのでにんにくは後で捨てる)
>>711 その程度の物神経質になる必要はないと思うが?
>>712 俺はニンニクそのものが好きだから捨てるなんて勿体ない。
納豆を良くかき混ぜろって言われてるのは
納豆キナーゼとか言うのが出るからじゃなかったっけ?
そいつが何に効くのかは良くしらんので健康にいいとだけ言っておこう。
そうなんだ。
アミノ酸増えていいのか悪いのかも分からんw
717 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 16:59:38 ID:9q+2AZQ6
なんか違うスレになってるなw
渋滞でおしっこ我慢できないときのアイテム → コンドーム
結構丈夫だよw
仮に入りきったとしても、その後の処理が恐ろしいような
生暖かい水風船…。
722 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/02 19:41:37 ID:GWh8KBm0
>718
1リットルくらいは入るよ。
>>722 どこにどうやって捨てるの?
袋の中身(尿)を出さないでタプンタプンのまま
ゴミ袋にいれてちゃうわけ?
うまく膨れてくれたらいいけど根元縛って捨てるのは至難の業だな。
うまく膨れなかった時はもれなく修羅場が付いてくる・・・諸刃の剣
726 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 10:10:13 ID:g+yRiUI8
>>724 窓からぽいっ♪
(うそ)
寒いときや、車の中ではペットシーツが便利だよ。
車用のトイレは意外と不便。
おしっこはペットボトルでいいよぉ。
中でも生茶のペットボトルが一番♪
ペットボトルじゃ運転しながらオシッコできないよ〜。ウェ~ン
午後の紅茶のペットボトルは注ぎ口が広くてよかったんだがな。
ユリアポットくらい常備しときなよ。
だいたいなんだよ、ペットシーツとか。どこに敷くの。
盆の高速渋滞では、変な色のお茶入りペットボトルが、中身
つまったままほうちされてるのがあったけど、やっぱり皆やってるんだな。
>>727 ペットボトルは普及しすぎてるからスレ違い
ペットシーツって1枚だけ買えないからなあ。
最低でも100枚とか50枚入りじゃね?
犬・猫飼ってなかったら、そんなにいらね。
むしろトイレはこまめに済ましておけと
ションベン話ひっぱってスマソだけど、
ペットシーツがオケなら、いっそ老人用のオムツでも
履いてた方がいいんじゃねーか?
あれならそもそも人間の排尿専用なんだから
大量でも座ったままで安心してできるぞ(w
トイレのある所に着いてから脱ぎ捨てりゃいいんだし。
>>735 コンドームの方が携帯性、装着の簡便性及びスピード、値段等を考えたら有利ですね。
不利な点は外すときの危険度及びビジュアルでしょうかw。
>>737 女性用コンドームもあるぞ。
あれは入り口も広いし、でかいし容量も十分。
大もいけそうだ。
>>731 ユリアポット少し腰を浮かさないと難しいだろ。
シートはそれこそ車のシートに引いてその上に座る。
一度携帯トイレが破損したからな。だからペットシーツを薦めるのだorz
大人用オムツはかさばるのさ、、
>>738 向きが反対なのと伸びが悪いじゃんか、、
うんことかしっこの話題って、子供って異常に反応するよね。
一体何が楽しいんだろう。
742 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 21:37:33 ID:QUxzkV2A
>741
幼児、排泄物でググった某ページより
>人間は、1歳半頃から4歳頃までの時期を肛門期と呼び、
>この時期の幼児は、排泄物に関心を寄せる。
>また、2歳半頃から5歳ころの時期を男根期と呼び、
>この頃の幼児は性器に関心を寄せるようになる。
>>741 たぶん「ウンコ!」とか「チンコ!」って叫ぶと「いけません!なんでそう言うこと言うの!」
って注目される&構ってもらえるからじゃないかな?
もう、最近何のスレかわからんつーの!w
なんか、そんなのもう普及してるとか言われるから話題提供しにくくなってんじゃないの?
ワインの栓。こう、シュコシュコして瓶の中の空気を抜いたりできるやつ。
わるくなっちゃうからーとか言ってjフルボトル全部飲んじゃったりすることが少なくなった。
746 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/04 08:46:50 ID:pzl1yv/M
>>733 100円ショップへ行くとペットシーツ2〜3枚のパックとかあるよ。
幼児用の紙オムツも同じくらいだから、どっちがいいかな。
大人用紙オムツは俺は100円ショップでは見たことないけど、
あればそれが一番便利かも。
>>746 運転中にどうやって穿くのかが課題だw。
>>739 >シートはそれこそ車のシートに引いてその上に座る。
えっ。じゃあ下半身丸出しか。うわあ。
いかに車内で小用を足すかスレはこちらですか?
しょうよー
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>751
754 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 03:43:05 ID:HkzwFhTX
755 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 05:32:08 ID:1ITrSJMZ
概出だと思うが電波時計。
秋葉原や安い量販店では目覚まし時計タイプなら千円位で買える。
1つだけ買って家の標準時にするのもいいけど複数買うと家中の時間が全て同じになって便利。
756 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 06:18:20 ID:4mChqZi7
洗面器ひっくり返して
椅子にして使ってる
半身浴にちょうどいい
ホットキー
いちいちクリックせずに済むのがすごく楽
>>755 電波時計は複数買っちゃダメだと思う。みな同じ電波を受信してるはずなのに微妙なズレがあってイライラする。
合わせても合わせても狂うのか。神経質な人にはたまんないね。
>>759 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
あと、電波時計は針を合わせる動作が多くて、
わりと電池切れが早いらしい(´・ω・`)
機種によるのかもしれないが。
うちは電波腕時計1個持っていて、
それで家のほかの時計の時刻合わせればいいやと思っていたけど、
結局壁から時計外すの面倒で意味無かったよorz
そういう使い方するなら、壁時計にすべきだね〜。
電波時計ってすごく便利なの?
最近のビデオは、電波を受信して自動で時計を合わせる機能は付いてないのか?
うちの10年近く経ってるやつにはあるよ。
携帯も機種によってはあるし、
そもそもパソコンはインターネット経由で自動で時計合わせしてるのが普通でしょ。
>>762 ビデオやパソコンに時計がついてるから、時計はいりませんって言う人は少ないと思うよ。
>>762 最初の疑問文と後の文が矛盾しすぎてて訳分かんない
765 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 19:11:51 ID:5NM+0kXH
マイコンつきのトースター
す。ご。い。
これぞ日本サラリーマン技術者の真骨頂
喫茶店のトーストは人がついて焼いているのでうまい
それと同じくらいうまく焼きあがるぞ
おもちでも何でもうまくいく
M社を買ったのだが創業時精神がでてるぞ!
壊れたら分解して中を見てから捨ててやる
マインドコントロール付き。
>>765 マイコン付いてなくてもうちのポップアップトースターはうまいぞ?
オーブントースターはマイコンつきに限る。
auの携帯は電波の中に時刻の信号も紛れ込んでいて、携帯内の時計の調整をしているので
ほとんど狂いがない。
大抵のVTRはNHK教育TVの時報を利用して時刻補正を毎日やってる。
よって電波時計、ウチでは不要! と思っていたが、
ウチのクルマについている時計が電波だった
パソコンやビデオや携帯の他にも、コンセントに来ている電気信号から時間を計るものなど、
調整不要の時計は多いけど、多分それに気づいている人が少ないから
わざわざ電波時計を買おうとするんだろうね。
>>763のように、時間を知る以外の目的で時計を必要とする人もいるぐらいだから
どうでもいいけどね。
嫌みったらしい奴だな。どうでもいいなら書くな。
機械式腕時計(手巻き)の時間を合わせる為に、玄関の下駄箱の上に
CASIOの小さな電波式腕時計を買って置いてる。
1,000円だったし良い買い物をした。
余談だが、うちの古い東芝のHDDレコにもジャストクロック機能は付いてる。
が、なんと電源入れっぱなしだと動作しないんだな…。
半年間そのありえない仕様に気付かず「また時計がずれてる…」って鬱だった。
なお現行機種では動作するように仕様変更されてる。
>>771 えー そうだったのかーー
うちのも古い東芝だよ。どうりで・・・
>>771 それようにチューナーが無いからなんだろうな、、
768の書き子みて最近の車は電波時計なのか、、とびくーりw
>>773 事故を起こしすと自動で通報してくれるし、メールを送受信出来るし、ナビの地図もダウンロード出来るし、
衝突しそうになると勝手にブレーキ踏んでくれるし、最近の車はすごいよね。
いや、21世紀はもう来てるから
21世紀は車はチューブの中を走ってるもんだと思っていたよ。
このスレには出てないけど前スレ既出なのかな
いい加減もっと安くしたらどうなんだETC。
>>777 それはすごく便利なのかどうなのか…
裏道とかどうすんだろ
>774
でもKITTみたいに話し相手になってくれる車はまだなんだよなぁ。
>>780 もうすぐ出来るだろうから、ファービーで我慢しとけ。
>>778 もう安くなったので普及し始めたって、先週新聞で読んだぞ。
>780
KITTっぽいカーナビなら前にどこかのサイトで見たけどまだまだだね…
>784
野島昭生氏の声を使ったカーナビ開発計画がたのみcomで盛り上がったが、権利関係で難しいらしい。
>>777 外環道とか、外から見たらチューブに見えなくもない。
ここまできたらあとは透明にするだけだ!
>>782 通勤割引が始まったので付けてみた。
本体価格+取り付け価格+セットアップ費用で1万7千円くらい。
便利な上安くなるなんて、道路公団もやればできるじゃん!
でも、今のところ割引が効いてるか判らないんだよね。
出口では正規の料金が通知されるから。
>784
GS-R05っていうカーセキュリティグッズは野島氏ボイスでKITT風味らしい。
789 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/12 20:00:49 ID:RIC3uW2l
ETCかなり普及したと思うが、、俺つけたときはレーンに入ってくるやつを探すのが非常に難しかった
けど、今は5台連続みたいの当たり前だし、、
レーンを遅い速度で入って渋滞するもんなぁ、、
80Kmで抜けられた日がなつかすい
>>768 携帯電話のマイグレーション信号には時刻情報は入ってないよ。
GPS機能付きの移動機ならば、載せてあるGPSのやりとりの方に時刻情報が
入っている。
ってか時刻情報がないと、GPSは狂う。アインシュタインの一般相対性理論
の等価効果なんちゃらで、実位置、地球側の実時間=衛星側の理論時刻、
衛星側の実時刻、到達行路差なんかを、ゴチャゴチャと計算しているそうな。
>>790 だからcdmaOneのは時刻送ってくるんだってば。
792 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 22:19:02 ID:oVmBOiI9
>788
本当ですか、マイケル。
エイプリルに頼んで取り付けてもらいましょう。
>>765 お餅が飛び出してきたら、怖くないかぃ?
>>791 テレビで時報の番組が流れることがあるからって、テレビの電波の仕様には時刻情報は
乗っていない。
これと同じことだよ。
電波の仕様って…
レンジでつくれるパスタ茹で容器。
すごく便利なのに、周囲では使ってる人がいない。
普通に2口コンロがある家では出番がなさそう。
お茶ひき器は買ってから毎日使ってます。
緑茶でもウーロン茶でも粉末にして飲むと急須とか要らないし、
茶殻がでないのでとても楽です。
揚げ物などに、緑茶&塩つけて食べるとウマーです。
って6スレ目なんですね。
既出だろうな・・・ごめん。
お茶ひき器欲しいけど、臼式のやつは高いんだよね。
臼式のやつ買ったけど音が結構うるさくて時間がかかるので使わなくなった
勿体ない......
何分くらいかかるの?
ミキサーで粉末にしただけだと粉っぽくて全部飲めなくて
結局茶漉しが必要になるんだよね。
なかなか手が出ないけどあれば便利そう。
807 :
804:05/02/18 12:57:51 ID:Hu/Ibak9
>>805 量にもよるけど自分は20〜30分位してたかな?
便利だったんだけど音がね…
>>806 うちもミルミキサーで緑茶を粉末にしてる。
最後粉のカスみたいのが残ってしまうので、
全部飲まないことにしてますw
やっぱり市販の粉茶のようにはいかないね〜┐(´∀`)┌
なんか興味出てきた(´∀`)
私はテスコムのtm-10というのを楽天で送料込み4000円くらいで買いました。
音がうるさいので夜は使えませんが、安くてもちゃんと動いてます。
確かに便利で(・∀・)イイ!!
臼式のは確かに音がでかくて時間かかるけど
粉末がすんごい細かくて、お湯注いでそのまま飲める。
見た目では細かいお茶の粒が見えるんだけど、
口の中では全然粒を感じないくらいに細かくなってる。
お茶っ葉も飲むと、お茶の効能がギューッと詰まってる感じ。
うち、粉末茶を濃い目にして飲むようになってから
家族全員全然風邪ひかなくなったよ。
812 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 19:34:05 ID:oC7CFnqT
臼式よさげ。調べたら高いね・・・・・松下ので、25000?
今日パチスロ負けた金額の半分もする・・・・orz
緑茶というのは農薬を食べてるようなものだぞ。
814 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 20:13:28 ID:wtUipldR
リンテックのHXシリーズ。
配管詰まりには1番効果がある。
815 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 21:07:23 ID:LcZxaec/
ムーンウォーク
なんじゃそりゃw
>>812 「倍」の間違いじゃなくて?!(((( ;゚д゚)))
>>813 粉末じゃなくてもどっちにしろ飲んでるから。
葉っぱ表面の農薬だけ飲んでるよりは
葉っぱの解毒能力までを丸ごと飲んだ方が体に良さげ。
とりあえず緑茶で農薬中毒になったつー話は
今まで聞いたことないし。かなり長い年数飲み続けてる
ジイサン、バアサンでもさ。
お茶っ葉には柔らかい新しい葉っぱをつかう。
虫が付く前に摘むから農薬などまかない。
よって
>>813はただのアホw
お茶っ葉に農薬が残留してたらとっくに騒ぎになってるだろうけどな。
いや、農薬まくけど。
ひょっとしたら厳密に言うと農薬じゃないのかもしれないけど。
肥料とかだったのかな。
とにかくそういう季節になるとシューシューまいてます。
>>824 なんで騒ぎになるの?
野菜にだって残留してることが普通なわけだから、
別に残留してることで騒ぎになんてなるわけないじゃん。
某市でダイオキシン騒ぎがあった時、一番含有量が問題になったのは、ホウレン草
じゃなくて、お茶っ葉だったと記憶してるけど。
葉もの野菜w
そういえば朝日ってあの頃からそうだったんだねえ。
お茶は農薬の量がどうってのは知らんが、
野菜と違ってとにかく最初から最後まで「洗う」ということがないから、
体内に入る量は多いってのは聞いたことあるな。
>>829 あ〜 それって、ありえそうだね。
でも、自分はお茶の効能の方が役に立ってるから、まあいいや。
ずっとお茶飲み続けてる人が日本にはイパーイいて、
そういう人の方が病気もせずに長生きしてたりしてるし
農薬はどうせ他の食べ物でタプーリ摂取しちゃってるだろうから。
どうせいつか死ぬしいいよ
本当に洗うことをしてないのだろうか。
水をかけると成分が溶け出すというわけではあるまいし
あのニュースステーションダイオキシン事件でも、
茶葉を1日に野菜と同じだけの量を、野菜のように直接
食べたら危険かも・・・という話だったと思う。
お茶と野菜、使用量も使用方法も違うのだから
単純に比較してもどうかと。
茶についている農薬で支障がでる奴は、
大気を吸っただけで即死だろう。
熱で分解されるんじゃね?
837 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 14:57:50 ID:70oKHDB8
ぶっちゃけ喫煙のほうがよっぽど危険だと思われ。
蒸したり水分を飛ばす行程で有害物質が揮発するんじゃねーかということだよん。
お茶が飲めないくらいなら死んだほうがマシ。
841 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 15:51:01 ID:lPE0ecE6
前にも書いてる人いるけど農薬じゃなくてダイオキシンだよ。
ダイオキシン騒動の時に最も含有量が多いのは茶葉だと発表された。
ただし、お湯で出してもダイオキシンはお茶の中には抽出されないから
安全だといわれてたんだよね。油と一緒だと溶け出すらしい。
だから茶葉をそのまま食べて油分と一緒になると怖いんだよ。
それに一旦体内に入ったダイオキシンは体外にはほとんど排出されない。
唯一の排出方法は母乳と一緒に出すのみ。
茶葉を食べてオッパイで子供育ててる人は子供の身体に
ダイオキシン溜まってるぞ。
842 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/21 15:53:25 ID:uXiMvOlC
やっぱIpodだろ
意外と普及してない
これ知ってていちいちCD買ってる奴は馬鹿
ラバーカップ。
トイレ詰まりの修理は6割くらいは直るのに…
我々業者を儲けさせるために、神が普及させないのだろうか?
>>841 それじゃぁ野菜に付いたダイオキシンは水で洗うと取れるのか?
取り除けないのならお茶を食おうが野菜を食おうが一緒という話w
>>843 ラバーカップという名前自体があんまり普及していないため、
店に行って見つからなかったときに「トイレでスッポンスッポンやる奴」とは
聞きづらいために普及しないのではw
魚だって、今やすごい量のダイオキシンが含まれてるよ。
お茶だけどうこう言っても、マジで無意味。
お茶は野菜みたいに腹いっぱい食うわけでもないし。
>>843 トイレつまる家ってほとんどないと思われ・・・
何がつまるの?
いや、考えたくない。
>>842 50代のおばさんが電車の中で嬉しそうに何か聞いてたよ。
もう、そこまで浸透してるんだと思った。
>848
レンタルって事じゃないか。早く日本でiTMS始まらないかな。
レンジでスパを茹でる奴、買ってみた。素晴らしいです。
こんなもんで横着する奴はスパ王でも食ってろって思っていましたが・・・ orz
電気代掛かりまくりw
がってんの方法の方が安く済むと思われ。
>>852 電気代2円が掛かりまくるが・・・ それが一体
>>842 iPodが発売する何年も前から同じようなのはあったんだよ。
SONY製で4マソほどしたけど、周りで使ってる人はいなかったなー。
>>841 1)過去の保存母乳の調査で、生体内のダイオキシン濃度平均が最も
高かったのは1970〜75年頃であり、現在の平均値はその約50%である
ことが分かっている。
これは当時塩化ビニールの野焼きが一般的であったことからもうなずける。
2)現在の日本人が取り入れるダイオキシンの大半はタバコの主流煙、副流煙
の吸入によるものである。
#喫煙者、非喫煙者の平均であるため、非喫煙者だけだと違う可能性有
3)一連のダイオキシン騒動の科学的根拠(急性、慢性毒性、環境ホルモン的作用)
は乏しい。
ソースは東大の安井至氏や横浜国大の中西準子氏のHPをあたってくれ。
参考
http://www.zezera.com/dioxin.html
ニコチン、タールだけじゃないのか。
ダイオキシンの量も箱に書けばいいのに。
最近暇だし、まとめサイト作ろうかな。
どんな感じがいい?レンタルスペースで希望があれば言ってくれ。
Wikiいいっすね。
なにぶんずぼらなもんでちゃんと管理できるか分からないのですが・・。
Wiki、使ったことは無いですがちょっと練習してみます
わたしもよく分からないですが、
管理できなくなったら、ほかの人が管理していいような決まりにしておくと、
ずぼらにはいいかもしれないですね。
Wikiだと、ほかの人も管理できるのかな・・・・・。たぶん。
Wikiだと、皆で編集できるので気が楽ですw
ということで、まずWikiでやってみましょうか。
まずWikiでやってみて、
それでWikiで問題があったら、
そのときは別のやり方でもいいですしね。
>>866 乙です。いまそのページ見てる人が4人もいた。w
【タイトル】↓
便利なのに普及してないもの 7
これくらい短いタイトルのほうが、わかりやすくて
まとめサイトのURLも短くなっていいのかな・・・・・
現在見てる人:11人w すでに11人も・・・・・
うをwたくさんいるw
とりあえずこのスレの上からいくつか拾ってみたけど、どうだろ?分かりにくいかな。
レスをそのまま引っ張ってきた方がいい?
>ネタの、初出のスレ番号とレス番号(出典のレス番号)を書く
コレが無い場合、あとで編集するとき困る予感です。
もし、次スレのタイトルを、わかりやすいように、
【タイトル】↓
便利なのに普及してないもの 7
にすることに反対の人が少なければ、
Wikiの【タイトル】↓
便利なのに普及してないもの のまとめ
にしておいて、テンプレもそのWikiにリンクを貼ったほうがいいということに
なるでしょうか・・・・・
>ネタの、初出のスレ番号とレス番号(出典のレス番号)を書く
おk。やっとく。
今ログが6のしかなくて、1〜5で出たもののまとめが作れないので、
どなたかログの提供をお願いします。
時間はかかるけど昔のもまとめたいので。
>>878 にすると、まとめサイトのURLが20バイト小さくなります。
スレタイの件は、数日待って、皆さんの反応を見てから決めましょう。
ところで、初出スレ・レス番号を付け足したけど、こんな感じでいい?
すごくいいと思います。
いませっせと追加してます。
時々見落としがあるかもしれないけど、指摘するなり自分で追加するなり適当によろしく。
あと、固定の商品やサービス等は、扱ってるサイトのurlも載せていただけるとまとめやすいです。
極めて便利なのに普及していないもの
すごく便利なのに普及していないもの
普通に便利なのに普及していないもの
まあまあ便利なのに普及していないもの
ほどほど便利なのに普及していないもの
死ぬほど便利なのに普及していないもの
便利なのにいまいち普及していないもの
便利なのにそこそこしか普及していないもの
便利なのにまったく普及していないもの
↓まとめて統合
便利なのに普及していないもの
便利なのに普及していない物
便利なのに普及していない事
便利なのに普及していないサービス
↓まとめて統合
便利なのに普及していないもの
テンプレごときにスレ消費してんじゃねえよ。荒らしかよ。
889 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 00:34:12 ID:Yj557opa
891 :
テンプレ1:05/02/23 00:58:05 ID:ZkNrKYD7
892 :
テンプレ2:05/02/23 00:58:59 ID:ZkNrKYD7
1では、
まとめサイトの長いURLに直接リンクした方が、
早くページが表示されるので直接リンク。
過去スレの固定ファイルを2にするのは、
1で本当のURLを表示しておくため。
>まとめページ作ってる人
>>885は、まとめにリンク貼ると、
>>885の運営者の方に迷惑になるので、
リンク貼らないほうがいいです。
ちょいと待ってくれぃ。
今、「すごく便利なのに〜のまとめ」にどんどん便利なものを追加してた所なんだが、
もう一つ、「便利なのに〜のまとめ」ってのができてて、
7以降、そっちに移行することになってるようなんだが、どうなってるんだ?
スレタイを変えるかどうかは、もうちょっと住人の反応を見てからにしませんか・・?
スレタイの論点
極めて便利なのに普及していないもの
すごく便利なのに普及していないもの
普通に便利なのに普及していないもの
まあまあ便利なのに普及していないもの
ほどほど便利なのに普及していないもの
死ぬほど便利なのに普及していないもの
便利なのにいまいち普及していないもの
便利なのにそこそこしか普及していないもの
便利なのにまったく普及していないもの
便利なのに普及していない物
便利なのに普及していない事
便利なのに普及していないサービス
↓まとめて統合
便利なのに普及していないもの
「すごく」は当てはまらない投稿も多かったから削ってもいいと思うけれど
「いまいち」は残して欲しいな。語感的に。
>898
同意。
どちらにせよ、こんな深夜の過疎ってるときに決めるのも悪いんで、暫くこの話は放置で。
次の「便利なもの」どうぞ。
次スレ案
便利なのに普及していないもの 7
まとめタイトル案
便利なのに普及していないもの まとめ
次スレ案
便利なのにいまいち普及していないもの 7
まとめタイトル案
便利なのにいまいち普及していないもの まとめ
まとめサイト案ごときでレス50も使ってんなゴミクズ
和気藹々
905 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/23 09:03:25 ID:Yj557opa
テンプレだらけなので
とりあえず
天プラおいときますね。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
-----------------
ここまでテンプレ
泡泡の入浴剤。(金髪美女が使う奴。(゚Д゚)ハァ?)
全然普及していない。つーか売っていないし。
あれはもの凄い保温効果がある。
>>910 薬湯やトウガラシ発汗とかのタイプに比べても保温効果は高いですか?
>>910 泡泡の入浴剤ってさ、昔使った時は
先に入浴剤入れてから、お湯を当たるように入れて泡立てる、
という使い方だったけど、今もそう?
先に入れるのは面倒だし、泡は時間とともにどんどん減ってちゃうしで
すぐに使わなくなったなぁ。
>>912 今の風呂はたいていジャグジーがついてるから、後入れでも先入れでも気にすることはないと思う。
914 :
912:05/02/23 13:16:50 ID:djd4AwJz
>>913 なるほど。
ジャグジーじゃないうちでは面倒なままなのかorz
>>914 水圧が強い家だと、シャワーでも泡立つらしいよ。
>>910 石鹸成分が微妙に身体に悪そうなんで・・・
寝てる間にまとめサイトが移行してるΣ(゚∀゚;)
まぁいいや。片っ端から載せていきますね。
>>909 私もsafariで見てるんですが、テンプレにあるまとめサイトurlのせいで横スクロールバーができてしまうのと、
それにあわせて表がずれる(中央寄せになっている)件に関しては、
只今改善策を模索中です。
暫くお見苦しいですが、失礼します。
とりあえず、テンプレのまとめサイトurlを転送urlに変更したんですが、
転送の方でも大丈夫ですかね?
これで横スクロールバーが出なくなったかと。
>>877 >どなたかログの提供をお願いします。
4と5のdatならありますよ。
datで提供するのとhtml化してから提供するのとどちらがよいですか?
>>920 ウンコー!(゚∀゚)!
・・ありがとうw
htmlでお願いします。感謝!
>>918 変なのって俺のことか?
不具合を報告するとヘンなの扱いか。それならもうしネーよ。
>>922 気にするな。2chやってるのなんて変なのしかいないから。
あんな上空から振り下ろされてもなあ
もう来なくて良いよ
このテンプレ貼りまくりの人何なの?
>>922 多分違うと思う。
作った人に無断でリソース移した上に移転させた人。
不具合報告も過去ログも、みんな●⊂(゚∀゚ )ウンコセンキュゥー♪
とりあえず、このスレの679ぐらいまではまとめました。
あとちょっとなんで、今日中には終わるかと。
ネタにまとめサイトなんかいるかボケ
ブックオフの本棚
あれ激しく欲しい。文庫もハードカバーもCDもVHSもDVDも
ジャストサイズあるし、下には引き出しも付いてるし、
仕切板も細かく動かせるし‥
どこ行きゃ買えるんだろうかと日々考えている冬の午後
ここまで終わった。疲れたっす(;´Д`)
>>930 私も欲しいんですが、どこで売ってるか分からず・・。
あと、ヴィレッジヴァンガードの本棚とか。スライドできるはしご付きの。
ただの内装屋が作っている悪寒が。
TSUTAYAの棚は内装屋が作ってるから。
始まりも唐突だったし、
都合の悪いネタでもあったのか?
935 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/24 00:15:21 ID:6aZZ6wZE
>>931 まとめページの一番下に、
過去ログのhtmlが添付してあるみたいだけど、
それ、まとめに使えそうですよ。
ブックオフの本棚、全国同じだと、
内装屋ではないということになるだろうか。
メーカーとか書いてないですよね?
問い合わせたら教えてくれるかな。
937 :
930:05/02/24 00:45:41 ID:vvMPOUIr
>>931 932 936
レスありがとう。
どこのブックオフに行っても同じの使ってるから
どうなんだろう?
あれほど機能的・実用的な本棚はないと思うんだが‥
ああああああ、あれ欲しいいいいいい!
お店の棚とかあれだけチェーン展開してれば特別に注文して作らせてるんだろうね。市販品ではないような。
店が潰れたりすれば放出されたりしないかな?よそにまわるだけか?
940 :
910:05/02/24 11:00:58 ID:7NQe/ze4
泡泡の入浴剤の話ですが、
>>911 体温の保温ではなく、お湯の保温という意味。
お湯の表面に泡の膜を作るから、蒸発が全くなくてずっとお湯がアツアツだった。
ちなみに泡は冷たい。
>>912 自分が使ったのは「マンダム」の3回分の試供品だったんだけど、
湯船にお湯を入れるときに入浴剤を入れて泡立てるタイプ。
泡は一度立つと、手でさわらない限り、ほとんど壊れなかった。
>>916 自分も石鹸成分?みたいなのが気になったが、規定量の1/3くらいでも十分泡がたった。
湯船にお湯をいれる時から入れるのがミソです。(入浴剤の濃度が濃いので泡が立つ)
売ってたら欲しいんだけど・・・売ってない。orz
家庭用シュレッダー
各種引き落とし情報、DMなど全て粉砕してから捨てる。
これで物理的に個人情報を盗まれる心配をしなくて済む。
>>940 マンダムのが欲しいんですか?そうでなければ
ボディショップとかラッシュとかでたくさん売ってますよ
>>942 お、他から色々出てるんですか?
田舎だからかな。探してみます!
945 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/25 21:27:44 ID:dtktHaYJ
>>941 シュレッダーはクロスカットがいい。
個人情報を盗まれる心配するなら。
なかなか埋まりませんね。
無意味なこと書き込んで埋める必要は無いからな
948 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 11:40:06 ID:0jb5d3Um
チェーン展開してるフランチャイズって棚とかを含めて店舗デザインも使いまわしてる
ので個人より安上がりになる。個人客が言っても教えてもらえない希ガス・・・
タオルの片面がガーゼになってるやつ。
ごつい贈答用のタオルが苦手で、旅館のタオルマンセーだった俺だが
このタオルに出会ってから人生変わった。いや、変わんないけど。
とにかく水をよく吸う。いい感じにクタクタ。いいよ。ホントいい。
>>949 良さそうだけどどこに売ってるの?
両面ガーゼのタオルしか見たことない。
>>949 旅館のタオルマンセーのオレも人生変えたい。
その片面ガーゼってのがよく判らない。
・・・リンク張ってちょ。
953 :
949:05/02/27 20:47:43 ID:t5aW4MGG
>>952 そういうやつ。高いな・・・
実家からの貰いもんだから2枚しかなくて、追加で欲しいが高すぎる。
すれ違いなんだけど、
鍋の油に火がついたときに消し方。
「冷めた油を注ぐ」
油の温度が下がるので消える。
水と違い、油同士なので問題ない。
テレビの人が言ってた。
しかし油の温度を冷やすには大量の冷たい油が必要なわけだが?
とりあえず、離れた場所にあるであろうガスの元栓を閉めれば
いいんでなかろうか?それ以上、火がひどくならないように。
>>955 油によりけりだが、油の発火温度は380度。
350度以下に下げれば火が消えるのだが、一体何度まで下げる気だ?
>>956 でも
>>954のような事態の場合、燃料はガスではなくて「油」なのでは?
ガス止めてどうにかなる?
>>958 >とりあえず、
>それ以上、火がひどくならないように。
まあ加熱は止まるわな
油が熱せられて白い煙が出る→コンロの火が移る
という仕組みなので、煙の供給量を減らせばいいのだろうと思う。
上が燃えていたら、きっといつまで経っても熱いね。
ふたすればいんじゃね?
火に近づけるかなぁ?
冷たい油注ぐには近づかないといけない。
濡れタオルをかぶせると消えそうだけど・・・
大昔スーパードライタオルってのが流行ったと思うんだけど
あれってもうないのかな。
吸水性がずば抜けて高くないじゃんって、どっかの機関から文句言われたような
記憶が或る。
スーパードライタオル持ってたけど、、たいした感動はなかった。
なんら普通のタオルと変わらない。
赤ちゃんのお風呂入れた後に使う、全部ガーゼでできてるバスタオルの方が
断然、吸水性いいと思う。
だから、949の半分ガーゼのタオルに興味ある。
スーパードライタオルは1000円くらいするくせに
4、5回使ったらそれこそガーゼのように
生地が薄っぺらくなって使い物にならなくなったな。
>>954 400度で燃えている1000ccの油を引火温度未満(270度)まで下げるのに室温
(25度)の油がどのくらい必要か?
で計算してみると約530ccとなった。
結構入れるのも大変そうだし、下手な鍋だと溢れそうw。
まぁその前に
>>963が書いているように燃えさかる油に果たして近づくことが出
来るかどうかが問題ですな。
970 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 15:08:09 ID:uuTcpaHd
>>969 油全体が400度である訳じゃないだろう。
引火温度より、少し高い程度のはず。
慌てなければ消す方法はいろいろあるけど、火は人間という動物の本能を
刺激するから、パニックになるなというのが無理だよなぁ。
このスレの趣旨に合う方法としては、昔「暮らしの手帖」が開発した方法で
ある「バケツの水を一気にかけろ」を挙げておく。単純明快で、とにかく
火は消えることを実験で証明していた。
テレビでやってたけど、マヨネーズで消そうとしても消えないから
やめてくれって消防署のおっちゃんが言ってた。
いや、使わない油を冷やしておけばいいんだよ!
972 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 15:39:04 ID:wKcXcJvH
>970
え、マヨネーズ駄目なの?
消化スプレー常備してないので、いざとなったらマヨで消そうと思ってたのに。
むかーしTVでマヨで消火する実演あったけど、あれはやらせですかい?
もう! 信じてた自分がほんっと馬鹿みたい。
熱い油のなかに冷えた油を入れればの原理なんじゃないかね>マヨ
>>972 一応量さえ足りるなら消える。
問題はそんな量のマヨネーズが残っているかどうかだ。
実際問題として業務用クラスの量でないと意味が無い、とのこと。
また、入れる量によっては当然油が溢れるので余計に危険。
よって消せるけど効率悪すぎて意味が無い、と解釈すべき。
消火方法としては
1.消火器
2.濡れた布・鉄板(鍋の蓋含む)などを被せる
3.大量の水を一気に(ゆっくりと、または量が足りないと油が溢れて延焼するので危険)
3をやるくらいなら延焼しないように先に周囲に水を撒いて
周辺の家に協力呼びかけるほうが安全。
消火器>>蓋>>(野中の一軒家でないかぎり越えられない壁)>>水
975 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 16:23:08 ID:bVSLAb5g
>>969 1リットルの油って・・・家庭では普通そんなに使わない。
揚げ物したことないでしょ?
>>972 マヨネーズは、鍋に放り投げる人がいるので問題らしい。
鍋の縁から滑り込ませれば、容器が溶けて、マヨネーズのタンパク質が固まり、
膜を作って火を消せる。
ただ、燃える鍋の油に近づけないような人は・・・ 消火器を使おう。
消火器でもヘアスプレーくらいの大きさのが売ってるしね。
揚げ物好きな家庭では一本くらい常備しておいて損はないかもね。
977 :
970:05/03/01 16:49:48 ID:uuTcpaHd
970に書いたあと、説明不足だったなと思ったが974の説明でよいと思う。
水で消す場合は、怖がらずに大量の水を上から一気にかける(横から浴びせない)
事が必要不可欠。原理の単純さと特別な物がいらない点だけは評価できるが、
消火方法としてはもちろん推奨できない。
マンション住まいの人は、廊下のどこに消火器が備え付けられているか、調べて
おいたほうがいい。
それから、ためらわずに使うことがすごく大切。「こんな鍋の出火ぐらいで
使っちゃまずいかな」とか絶対に考えないこと。
マジレス過ぎて、説教臭かったね。
>怖がらずに大量の水を上から一気にかける
冗談でしょ?ウソだと言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>978 前にTV番組でソレやったら、
一瞬火球が上がったような気がする('A`)
980 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 21:03:16 ID:wKcXcJvH
どの方法をとっても、あとの掃除を考えると頭痛い・・・・・
出来る限り火を出さないようにしよう! と改めて思った。
結論
三食マック
油ちょっとだけにして焼くように揚げればいいよ
983 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/01 22:37:07 ID:wKcXcJvH
>981
それを実行した人がいたよね。1ヵ月間食事も水分もマックのもののみ!。
「スーパーサイズ・ミー」(だったかな)という映画というかドキュメント、
自分の体で実行して、それを記録してた。
1か月で太った分(体脂肪とかも)元に戻すのに14か月かかったって。
怖いねぇ、一体何が入ってんだか・・・・・・・・
うえのほうでツタヤとかブクオフの棚の話してたけど、
うちの漫画喫茶にも同じようなのが入ってる。
あれは、レンタルやとか本屋専門に、レジとか内装とか
防犯設備とかまとめておろしてる会社から入れてるよ。
業者の名前とか忘れちゃったスマンす。
>>983 何が入っていたかもなんも、水分もマックならお茶コーヒー以外は太るもんばっかだし
マックも肉・揚げ物でしょう。そら普通に太るよ。
スレ違いネタひっぱりすぎ。
スレ消化。
989 :
974:05/03/02 14:33:38 ID:U0B/2FvL
>>978 酸素を絶つ、という意味では正しい消化法。
ただし油がこぼれる(水が水蒸気になるので爆発したような状態になる)
ことで周囲の物に火がつく可能性は当然あるので
>>974 >>983 日本のLLサイズの2倍量以上を毎食食ってればねぇ。
あの映画は訴訟を起こした自制できない馬鹿を皮肉ってる存在になっただけ。
あんたもしつこいな。
新スレまで引っ張ったら張り倒すぞ!
>>990 スレ消化だって・・・ あんたもバカねぇ
992 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 21:04:36 ID:hFpnbMi2
1000捕り合戦開始ノシ
993 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:39:08 ID:i3PQJVf6
994 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:42:24 ID:i3PQJVf6
995 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:42:25 ID:RxYDR14h
あー
996 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:44:39 ID:XZyBtyqI
えー
997 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/02 22:45:20 ID:RxYDR14h
ぬー
久しぶりにとってみるかな
999
yea
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。