あなたが遭遇したDQN客 【19人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 19:34:12 ID:aMYxcIQ/
>>922
俺、某HC内にあるメタルラックの売り場担当ですが、それかなり多いです…。
組み立てには工賃が必要です、とどでかいポップ作ったけど無駄だし。
特に若者が、作るのは面倒だと言って、ごね始める事が多い。
(逆に年輩者は持って帰り、しっちゃかめっちゃかにして不良品だと言って持ってくる人が多い…)
その上、展示現品は店晒しになった物だから安くしろと言ってくる人もいる。
組み立ててないから安いと言う事がわからないと言うか、その発想すらない。
かなり色々あって、対策として動かせないようにロックスとかで固定している。

「俺は障害者だから作れねぇんだよ!さっさとよこせ!!」
そう怒鳴った若者には笑った。何処の障害で何級で手帳持ってますかと聞いたら、
「しらねぇよ!いちいち覚えてねぇよ!とにかく障害者なんだよ!!差別すんなよ!」
仕方がないのでお巡りさんに「障害者を名乗る男が暴れています」って言って、引き取りに来て貰った。
「何処が悪いんですか?立って歩いて物も持てて、普通に話せて目も見えて。」
お巡りさんも半笑いで、ちょっとバカにされてたが、それにも気がつかないみたいで、
「何処でもいいだろ!とにかく俺は差別されたくねぇんだよ!差別対策しろよ!作ってよこせよ!」
…真性のアフォだったなぁ。
926おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 19:51:31 ID:aS+K1hHl
>>925
ラック○○円、組立前の製品をお持ち帰りの方はXX円引き
と言う風な表示は出来ないの?
927おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 19:53:58 ID:Y1ZhlgKX
>926
そうすると、組み立てるのがデフォになって人手が足りなくなるんじゃないかしら。
それに、組立て賃ってものが理解できない人は、どっちにせよ文句は言うと思う。
928おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:04:47 ID:k03Et2Bg
>>926
店としては、見た目だけでも安い値段を掲示したいだろ。
929おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:09:09 ID:gp+s/p1+
>>925
まともな社会常識を脳内に構築できなかった、
という点では障害者かも。
再教育キャンプみたいなのを作って送り込むしかないな。
 
>>926
それだと元の売値に組み立て賃が入ってる
ことになって、そこらへんをグズグズ言われそうだから、
「組み立て賃別途5000円」、
とか書く方がいいんじゃね?
930おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:10:30 ID:9fYCbgae
>>929
そんなDQNホームセンター、感じ悪すぎて常人が近づかねぇよ
931おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 20:20:34 ID:2gMDZN9x
>>929
通販の組み立て家具なんかはそんな感じ。
932おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 21:02:43 ID:efOhFNN+
>922にあるDQNが持っていったかなりでかいメタルラックを
のせられる車にそのDQNたちは乗って来たんだろうか?

車に乗らないから、完成品を配送しろよ、
もちろん車に乗らない製品を売った以上
送料はただにしろよ、といってくるような。
933おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 21:31:56 ID:k03Et2Bg
>>929
>「組み立て賃別途5000円」、
>とか書く方がいいんじゃね?

少なくとも925の店は書いてあったようだが。
(金額は無記入のようではあるが。)
934おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 21:56:51 ID:3QOunx+t
私も「組み立て 別料金」いいと思う。

運送屋に通販で注文して届いた組み立て式の棚
「組み立てて帰れ」
と言ったばあさんがいたそうだ。
「運送屋なのでそこまで仕事ではない。」
と言い返すと
「電話で注文したとき組み立ててもって来るように言ったはずだ。出来るまで帰るな。」
と怒り始めた。通販会社が持ってきたと思っているらしい。

935おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 22:55:15 ID:TFUnDktM
私元通販のOP
組立家具については組立設置料金付きとそうでない通常配送の時の
大型商品送料があり、必ず確認の為訊くと大体理解してもらえない
組立設置を付けるとその分届くまでに時間がかかる(組立設置業者に商品を
搬送してから届ける為)商品が届くのが早いのは自分で組立てる
通常配送だが組立てるのにそれなりに時間がかかる上、慣れていない
おばさんなどにはほぼ不可能と思われる…しかし大体「早い方にしてっ!」
と言う為通常配送にすると「組立てられないからやっぱり組立ててっ!」
と言ってくるそうするとまた手続きが面倒なのでホントに困る
自分の力量を把握して注文してくれ!とよく思ったよ…
936。oO○(p_o)ノシ ニート@つみき:04/11/17 23:08:32 ID:BLyns+g1
>>906
ドキュンっていうかメンヘラやろww

この板見てたら、世の中、
マンガみたいな奴、けっこう多いんやって驚いたw
937おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:51:25 ID:WecUc4p/
>>932
そこはDQN仕様 ワンボックスカー 後部座席を畳んでって技かも。
もちろん運搬しやすいように出入り口に最寄の身障者用スペースに
駐車済みでしょうか。つーか、日頃からそれがデフォなんだろうけど。
938おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:21:45 ID:E2uVqIIz
>925
>「何処が悪いんですか?立って歩いて物も持てて、普通に話せて目も見えて。」
そのDQNとは何の関係も無いが、一見して健常者の様にしかみえない障害者もいるよ。
重度の心臓疾患だと1級の障害ってコトもあるし。

ちなみに私は組み立て式のリフトテーブルを自分で組み立てたら
見事にガスが抜けてタダのちゃぶ台にしてしまったorz
店に怒鳴り込んだりはしませんが、ガスだけ売ってくれないかなとチョット思った。

939おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:21:49 ID:2vcWG3O0
>>935
こういうのって冷静に考えると、通販会社が自社で全てができないから
お客さんに迷惑かけている。
それに注文して2週間後に配送とかって普通みたいだけど、
自社在庫して3日以内に配送しろと思う。
ど派手な宣伝ばっかしてないで・・・。
940おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:38:42 ID:Bjmrwa6G
>>939
大抵の会社は予め「○○って運輸会社使って送りますよ、こちら側で組み立てる場合は別会社に頼みますよ」って
カタログなり何なりに書いてるんだから気にくわないなら別のところ使えば?と思うんだが。
941おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:43:08 ID:UwyjfGb0
運送屋と組立てやさんが通販会社をやれば良いんだ!
頭良い〜♪ ハァ..
942おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:43:12 ID:2vcWG3O0
>>940
何いってるのよー、通販つーたってカタログばっかじゃないじゃん。
テレビだってある。それにどこも同じよう。
943おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 00:47:23 ID:qSJVmskt
すみません。DQNって何でしょう・・・???
944おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 01:31:03 ID:IHwjvFsx
DQNの定義はいろいろあるんですよね。
さしずめこのスレでは、「並外れた迷惑客」てとこでしょうか。
945おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 02:38:49 ID:tEup1DNx
サロンに移動しても頑張りましょう!
946猫狩りの夜に・・・・:04/11/18 03:05:16 ID:KFvGORFv
先日うちのバイトにある親子が来たんですが
4000ほどお買いになってクレジットで買ったんですが
そのクレジットカード名前が書いてなかったんですが
そういう時ってできませんって突っぱねた方がよかったんでしょうかね。
顔を見たら人はよさそうだが絶対DQN。
もう30後半か40ぐらいなのにクレジット自体信頼の上に成り立っているって理解してないのかね。
スキニングの機械あったら絶対スキニングしてエロサイトに登録してやるのに。
まあそれやったら犯罪だけどな
947おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 03:11:07 ID:Et0vQt55
それだけでDQN認定されちゃーたまんねー。
「御記名のないカードはご利用いただけませんので、お名前を書いていただけませんか」
・・・で、ペンを渡せば済む話じゃないのか?
948おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 03:22:32 ID:xo/YkVni
うちの近所のオリジン弁当でDQN発見
店員のいるカウンターからは見づらい場所にセルフのおでんがあるんだが、
頭の悪そうなカップルがおでんの出汁をすくうお玉で飲ませ合いをしてた…
いくら深夜でも入り口の真正面なのに…
949いい気分さん:04/11/18 06:48:31 ID:sBJ309Ga
ゴミは野獣だと思ってあきらめてる
あいつらは理性がなく
言葉を理解できない
犯罪すら権利と主張する、それは裁判所で裁判官に六法全書を叩きつけられても代わらないだろう
あいつらは自分自身が気持ちいいことがルール、規則。
そしてそのルールが適用されるのは自分だけ
周りは動く物質。人間認定してない
950おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 07:40:06 ID:eO7g22ER
>>948
熱々だな
951おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 08:49:10 ID:gHDJe6Qo
ひょうきん族の鶴ちゃん状態にしてやりたいね。
952おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 09:33:47 ID:2hUuXR5F
羽交い締めにして熱々の巾着餅を口にねじ込むヤツねw
953おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 09:36:15 ID:BjD9Fni4
オリジンのおでんは危険だな…
954おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 09:50:34 ID:gGCIC6Zy
>>946
「スキミング」じゃなかったっけ?
955おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 10:08:23 ID:YIJ6zmwN
デパ地下で試食販売やってる者です。

昨日某デパートでステーキの試食を焼く為にホットプレートに牛脂をのせて解かしていたら
2人連れのリーマンのうちひとりがその牛脂を楊枝で刺し、もう一人に食わせた。
「お客様!それ牛脂ですよ!」
慌てて注意したら牛脂食べたリーマン、事もあろうにホットプレートの上に吐き出した。
脂と唾が跳ねてパック詰中の肉の山に飛びしかたなくやばそうなところは処分。
2人は店内に響き渡る声で爆笑しながら去っていった。
で、ホットプレートも綺麗にし気を取り直して肉を焼いた頃再び2人が‥。
肉を口にするとまた大声で
「臭い!この肉臭い!!何の肉コレ??臭い!臭いよー!!」と。
よってきてたお客さんが一斉に去ってしまったのでチョット切れかけていた私が
ぶっきらぼうに「牛肉ですよ」と言ったら、
「何だ!オーストラリア産じゃないか!」と言って去っていきました。



牛脂と肉の区別もつかん奴が言うなぼけー!!!
956おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 11:36:46 ID:QSxl6SV6
子供の頃弟(当時3歳)が牛脂を
「餅がいっぱい。」
と言いながらスーパーから沢山持って帰ってきたなぁ。

957おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 11:37:56 ID:gHDJe6Qo
>「臭い!この肉臭い!!何の肉コレ??臭い!臭いよー!!」
A:「お客さまのよだれが染み付いておりますので」
958おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 11:40:12 ID:VQN3WI4E
>>956
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
959おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 12:43:04 ID:gfHw2+hk
>>939
通販という形態だから、自社在庫しなくても良い業種や商品があったりする訳で。
自社在庫しない方が、リスクも少ない場合があるから。

2週間後に配送は仕方ないんじゃない?大手になれば、注文数も多いだろうし。
たとえ、数日で送れたとしても、あらかじめ2週間後とうたっておいた方が、
色々と都合いいんだろう。

ただ、>>935の様に若干複雑な場合は、通販である以上、おばちゃんにも
解りやすくする工夫は必要だ罠。理解してもらえないじゃ駄目だと思う。
960おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 13:12:54 ID:aRjyRalM
>>958
なにか思い出でも…?
961おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 13:37:56 ID:OLJOCjg+
冷蔵庫にあったんで「餅だ!(・∀・)」ってストーブで焼いたら、
溶けて消えてしまって悲しかった、という思い出があると見た。
962おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 13:44:43 ID:P3qWwvIn
>>961
消えない。残念
963おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:00:06 ID:zvO/T4IW
958ではないが
え?消えるよ(消えたよ)つД`)
964おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:09:04 ID:xN0LHesp
>>962
火が燃え移って、家を焼失しちゃったんだよ。そのとき2階で寝ていた・・・。
965おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:27:23 ID:tEup1DNx
消えるのと消えないのとあるよーな。
消えないでゼラチン状になったブヨブヨの牛脂は好き。
966おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:34:45 ID:tDVuMuXT
高級牛肉の脂は消えるよね
967おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:52:39 ID:i+tX/Dsa
おめーら金持ちと一緒にすんな 。・゚・(ノД`)・゚・。
968おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 14:59:36 ID:NjNPz+vC
>>959
一応きちんと説明はしてますよ、「女性の方お一人では困難な商品に
指定できる物ですおつけしない場合は組立っていない商品を玄関先までの
お届けになります」となしかし「おばちゃんは大丈夫よ私手先が器用だから♪」
でやっぱりダメ〜になるのでよく考えてくれよなんですが…

まぁシステム的にはダメだとは思うけどさー
それがイヤなら家具屋で買ってくれ!
969おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 15:37:43 ID:LmKMQB7K
>>967
高級黒毛和牛の脂でもタダだよ?
スーパーの肉売り場で小袋に入って置いてあるよ。
970おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 15:41:16 ID:xN0LHesp
>>969
あれはたいてい得体の知れないカス牛の牛脂だよ。
971おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 16:10:00 ID:LmKMQB7K
そういうことでなくて、高級だろうが低級だろうが
脂で金取ってるの見たこと無いって言いたかったのさ。
(金取る所もあるかも知れんが、>>967が泣くほどの金額じゃないっしょ?)
972おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 16:14:53 ID:HZSmV5F3
バイト先の夏の某ファミレスにて。
外が暑い中、ジャケットを着たいかついDQNおじさんが数人入ってきた。
そして、店内が暑いからエアコンの温度を下げろという。
一応マニュアルにある設定温度より幾らか下げたところ、
まだ暑いからもっと下げろという。実際の室温は十分低めだったにもかかわらず。
他のお客様もいるし、その暑そうな上着を取ればいいのではと、これ以上お下げできない旨を伝えると、
DQNは、そんなこと言うんだったらどうなっても知らんぞとのたもうた。
そしてDQNは上着を脱いだ。
見事に腕肩背に彫り物が入った真正の怖い人だったようだ(´д`;)
店内が一気に寒くなりました・・・
でもこういう場合対応が難しいもんですよね…。
973おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 16:49:12 ID:aRjyRalM
>>971
>>967はきっと、肉売場に近寄ったことすらないんだよ。
974おさかなくわえた名無しさん
>>972
ゴルフ場で働いてたときに幹部連中がコンペを開いたのだけど
そのときは全員長袖だったよ。
でも厳つい顔で肩で風を切って歩いてるからバレバレだけどw
で駐車場を見ると黒塗りのベンツのリムジンがずらっと並んで
いてその周りだけ透き間が空いて逆に目立ってたのはワロタ
幹部の人たちは風呂には入らないんだけど別に来てたチンピラが
入っていて注意してくれって言われたときは参った。