1 :
おさかなくわえた名無しさん:
子供だからしょうがないといえばそれまでだが
朝の通勤通学時なんか無意味な車両移動ではしゃいだり無駄な満員電車内での小競り合い
一人でいる子はまあ静かだけど
初等科から私立だから中流以上〜稼いでいる家の子だろうし
親は自分の家の子は違うとでも思ってるのかな
正直すげえ迷惑なんだが
そうかも。
とある昼下がり、
中央線で国分寺から乗ってきた子達最悪だった。
それを横目で見てても注意しない母親もいたし。
動物園かと思いました。
珍獣ハケーンですね。
女子は、○○ちゃんきもいよねーと
他人の悪口ばっか。
男子は、とりあえず騒ぐ!騒ぐ!
うるさいっつーの。
>>1 そんな奴いるのか?
漏れが通ってる電車では、小学生、中学生、高校生、大学生とフルコースで揃ったりもするが
揃いも揃って疲れきった顔でうつむいてる奴ばっかだぞ。
朝のラッシュ時のランドセルは凶器です。
下ろすか前で抱えて欲しいよ…
6 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:05:01 ID:dR+dWmTC
>2
あそこは早稲田実業の初等科
>3
そーいうのは見た事無いな。小学生女子もそんな会話するんか
7 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:07:49 ID:dR+dWmTC
>>4 オレは朝、大学行くのに小金井の方まで行く
品川からね
山手線も中央線も初等科の軍団は本当に迷惑極まりない
親に見せてやりたい
一人でいる子は本よんだり勉強したりで好感持てるが
8 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:14:36 ID:/VQMHiYU
それよりもN能研に通う小学生のほうがマナーも何もないよ
9 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:20:30 ID:dR+dWmTC
それはオマエの地域だけだろ
2チノウ県の子も私立小学生も同レベル
そもそも2チノウ県なんて電車で行くものじゃなかった
電車もいるけど少数だぜ
>>6 名前を出すと荒れるかなと思って出さなかったのだよ・・・
そことは違うけど、
電車の中でじゃんけんをして騒いでる子達が居て、
結構うるさかったけど、何を言ってるかさっぱりわからなんだ。
じっくり聞いてみたら、日本語じゃなかった。あれも凄く吃驚した。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:37:46 ID:AQT5JD/4
>>5
同意。
ランドセルで、周りを押してるガキが居たので、
ランドセルを上からぎゅーぎゅー押してやった。
ホント、糞生意気なんだよ。
12 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:48:04 ID:dR+dWmTC
あー中央線沿いの国分寺らへんに朝鮮校かなんかあるな
13 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:56:30 ID:pkTwLkPo
>>12 は?なんで朝鮮ネタに持っていくの?
スレ違いだよカス
死ねよ
14 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:58:31 ID:pkTwLkPo
つーか集団で騒ぐなんてDQN大人でもよくやるだろ?
集団心理ってやつ?
一人じゃ大人しいくせに集団になると図にのるってのまさに日本人的だよねww
15 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:02:57 ID:N3CRsgOB
子供が子供なら親も親。
この国は幼稚園かと思うときがあるよ。
だからたまにマナーのできた人に出会うと心が洗われるよ。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:16:18 ID:2WNPvFxr
地方です。私立小に、バスで通学させていますが低学年の時は帰りのバスでは、うるさかったようで学校から指導がありました。電車やバスで、マナーの悪い児童を見かけたら、是非是非注意して下さい。宜しくお願いします。
スゲーうざいよ。
傘とか振り回したり、定期入れ振り回したり。
雨の日の泥んこの靴をブラブラするから正面の人(俺)に泥が跳ねたり。
走ったり歌ったりナゾナゾ出したり、俺より野球に詳しかったり。
満員のときはランドセルを足元に置けと。邪魔すぎ。
メールとかじゃなくて、封書で丁寧に、でもキッパリと苦情のお便りを出せば効果的だよ。
匿名でOKだから。
昨日、女性専用車に乗っていたら遠足らしき小学生の集団が乗り込んできた(ちなみに男女混合)
集団を移動させる都合もあるんだろうし、まぁいいかと思ってたんだが、なにせ数が尋常じゃない。
座席がだいたい埋まる程度の乗車率だったのが一気に通勤ラッシュ並み。
で、電車が発車したときに何人かがバランス崩したらしく
わーわーいいながら半数近くが将棋倒しになっていた。
周りが手を貸して立たせてあげてたんだがお礼の言葉はなかった。
先生、遠足って単にみんなで博物館とか行くイベントじゃないですよね?
>>13 全然スレチガイじゃねえよ
10と繋げて読んでみろ
21 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 05:10:04 ID:DBgse3vu
満員電車にいるとカーブの時にカバッてやらなきゃならんのがムカツク。
子供にじゃなくて親にな。親も付いてきて自分で保護しろっての。
3時頃に池袋や目白辺りから乗ってくる小学生は(ryして欲しい。
地方の国立小の消防が利用する列車を利用しているけれど、
奴ら、ドアが開くと同時に他の客そっちのけで席取り合戦を
繰り広げています。
首都圏あたりと違って面接と抽選程度の選抜なのに、こいつらの
親はエリート気取りです。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 13:36:36 ID:XJlYtkAV
都内の国立小学校も殆ど抽選だよ
25 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 22:08:58 ID:SRcN2DWn
京阪電車に乗ってる消防なんか車内を占領してやがる。
しかもほとんどが草加だから学校に投書しようものなら(ry
26 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:29:02 ID:fpy+h+Na
中央線の層化の初等科もうるさい
27 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:00:32 ID:Vkc1z7m9
なんで小学生相手に「静かにしなさい」と言えない?
逆ギレして何をしでかすかわからないDQNなら注意するにも躊躇するのは理解できるが
相手は消防じゃん
2chで愚痴たれてないで注意すりゃいいじゃん
それができないんなら我慢しる
東西線 中野→西船橋方面に乗ってるガキは
ゲームボーイしてると画面のぞいて話しかけてきたりして可愛いぞ
話しかけてくるくせにクネクネしてすっげえ照れんの
顔見ると前歯が生えかわりで無かったりして、尚更可愛い
29 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:50:03 ID:mtWmELHk
27>> 賛成!是非、注意して欲しい。うちの子かも知れないし。
30 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 00:48:24 ID:t+77CW64
>>27 まったくもって正論w
2ちゃんでグダグダ言ってる場合じゃねーよな。ククク!
31 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 00:56:54 ID:cl0VTAIo
小学生の低学年の男女がエロの話について展開していたのを見て
もう日本はだめだなと思ってしまった・・・。
六月の事。
中央線で新宿から乗ってきたガキどもが騒ぐ移動する人押し退ける。
吉祥寺までは我慢したが三鷹まで『友達と仲が良いのはいいけど、ここは学校の廊下じゃないんだよ。もう少し静かにね?』と言った。
男の子はすごくバツの悪そうな顔して逃げてった。女の子はその場で静かにしてた。
最近の学校は何を教えてるんだか。野放しにしないでほしいよね。
子供はしょうがない、子供はどうでもいい、って思うけど、『大人』は
どうなの?なんで、引率の先生なり保護者なりつけないのよ?
今までで目撃した一番ヒドイ例はティッシュ(おそらく駅前配布
ポケT)を悪ふざけの肴とばかりにまき散らした、中央線沿線某芸大
付属初等部の子。
なーーーにが『お受験』だ。そこいらのハナ垂らしてる子供の方が
よっぽどかわいいし、いい子にみえるわ!
一昨年できたS学園小学校のガキどもは、携帯電話のマナーは
大人顔負けの最悪さ。潰れろ!
35 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 07:14:26 ID:vY/W6im+
ハナ垂らしてる公立小の子供が電車に乗ったらエライことになる罠
車内は阿鼻叫喚の渦に巻き込まれる!
38 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:18:43 ID:TeOA+NCd
>>28 いるなあ、覗く奴。
俺は常磐線の水戸より北の方だけど…
40 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:12:09 ID:iJwm89+3
>35
遠足とかに行き会わせると最悪だよ。
優先席にズラッと小学生が座ってて
前にばーさんが立ってても無視して大騒ぎ。
それどころか側に立ってる先生と談笑してたりする。
どこみてんだ先生。
正直、小学生に電車通学は無茶だと思う。高校・大学ぐらいからが丁度いいと思う。
義務教育の間は、地域という狭い世界の中で育つのが一番だよ。
42 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:40:02 ID:PYn4hh+y
それもまたとても寂しい意見ですネ
大昔のプチ○ノン(ヨーグルト)のCMじゃないけど、
「頭ばかりでも、体ばかりでもダメよね♪」・・って感じかな。
・・まさに、イマドキの私立小のガキ供は、この言葉が
ちょうどピッタリです。
44 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 23:50:40 ID:nIZOlJRB
37 38
>>29です。家でも公共の乗り物の中でのマナーは、注意してます。ただ、羽目を外すとも考えられ、マナーの悪い時は乗り合わせた方にも、是非その場で注意して欲しいと思ったのです。
こんのクソ寒い日に超半パンの私立小学生見ると流石に萎える。
見てるこっちまで寒うなるわ。
47 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 08:08:25 ID:rNH0TRP6
>>46 公立で制服のところもそんな感じ
一種の虐待じゃないのか?
48 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 10:34:51 ID:3i3lAx3K
なんで虐待なんだよ
小学生のとき冬でもハーフパンツや半ズボンの奴ばっかだったし
何も気にしてないだろ
私立小学生に限ったことじゃないけど、某有名進学塾H学園のガキどもうぜぇ@阪急西宮
あと関西某有名私大の付属厨、高のガキどももアホっぽいのが多い。
この間は、シートに靴履いたまま三角座りしてジャンプ読んでやがった。
それを咎めたら舌打ちまでしやがった…。
大多数のやつらが俺の後輩になるのだと思うと情けない。
50 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 21:23:25 ID:yryL77m2
>>49 神戸にある某中高一貫校のお嬢さん達も騒ぎすぎなんだよ。
声はでかいわ、電車のドアの前に集団で立つわ、電車の中で髪の毛巻くわ・・・
見るに耐えない。
日○研に通ってるガキが、ちょうど21時過ぎ頃に駅のホームに湧いて
出てくるのがうざい。
電車に乗る時もドア側にいたい為に閉まる寸前に乗りやがって、車内
ではピーチクパーチク五月蝿いし、カバンを背負ったままでボコボコ
ぶつかってきて超迷惑。
目当ての駅に着いた途端、改札へダッシュ。
ムカつくから、たまに足を踏んであげるんだが。w
52 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 22:49:53 ID:u3hxNrJu
>51
あっ、もしかして「N」の文字が入ったリュックを背負ってる
子たちのことかな?
電車に乗るときも降りるときも割り込みは平気だし、
人の迷惑とか考えられないみたいに見えるね。
もしかしてのついでだけど、Nは進学塾なのかな?
わたしゃ、学校の勉強にすらついていけないレベルの子供が
せっせとお勉強しているようにしか見えないほど、
人間性のレベルが低くみえますねぇ。(失礼)
こういう塾に通う子供が国家公務員の1種などを目指すんだろうか。
昔は鼓膜が破れそうな声で注意する老人が結構
いたんだけど、最近ナイフで刺されそうで注意できないんだよな。
とりあえず注意するときは防刃チョッキ装備と空手かなんか習って
からにしないと。
Nは進学塾だよ。あんなに社会常識のなってない子供達が灘やら開成やら桜陰やら神戸女学院やらに行っちゃうんだよ。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/03 09:20:12 ID:xbvcIaTP
Nは8年前ほどにお世話になりました
注意したら黙りだしたよ
意外と素直に聞くもんだな。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/07 17:23:31 ID:j3M/6cjE
電車でお母さんと一緒に並んで座ってる3歳くらいのおにゃにょこはヵヮぃぃょ(*´Д`)ハァハァ
58 :
おさかなくわえた名無しさん:
>>34 さとえ○園小学校の子どもは携帯までもが制服かとw
馬鹿親も愚息が電車に乗ってる時間にわざわざ携帯に電話スンナ!
「○○くん電車乗ってる〜〜?」ってアフォか。