テレビを見ていて思うこと その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
テレビを見ていて思ったことを書きましょう。

前スレ
 テレビを見ていて思うこと その33
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096689860/l50


テレビを見ていてムカツイた人はこっちへGO!
 テレビを見ててムカツク瞬間PART29
 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096737737/l50


それではよろしく。
2おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 13:40:44 ID:70f+EMp8
あ、2ゲット禁止ね。
3おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 13:42:56 ID:zzcoOKZe
2げとズサー
4おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 13:54:55 ID:UB1FZoXm
2ゲット
5おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 14:00:26 ID:70f+EMp8
(つД∩)
6おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 14:46:04 ID:fZfHOMm6
いま日テレで放送中の「急増するネット依存の恐怖」
いつものこととは言え極端な例を持ち出して
「ネットは脳に影響がある、危険だ」と言っている
なんだかなー
7おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 14:55:59 ID:EJ08+fRk
>>6
完全一方通行の受身のテレビより、
煽り合い・罵りあい・馴れ合い・触れ合い・語り合えるネットの方が、
有意義だ。
8おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:00:54 ID:AnXlQv6T
加藤あいの顔が「鳥」っぽく変身した。
改造工事したのか?何か変だ。
9おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:05:52 ID:CPAIYKvo
19名無しさん@生活サロン板できましたsage04/10/02 17:05:13 ID:rMbRCrZ0
また次スレ立てずにdat落ちかよ。
シネヨお前ら。
10おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:09:05 ID:F/CpE98J
>>7
こっちが真面目に議論したいのに煽ったりするのはけっこう不快になる
これもまだ解決できてないネット問題点
11おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:25:55 ID:LdY2yskD
>>8
辛い事があったからだと思う
12おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:30:25 ID:/UcDC0kw
米倉涼子って素でおっさんっぽさそうなとこが気に入った。
一歩間違えたらお笑い芸人のアンジャッシュの片方になりそうな顔も含めて
13おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:39:54 ID:PT9oK3K2
>>6
みんながTV見ないでパソコンやってたら視聴率もらえないから
14おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 15:44:54 ID:1TbLaMaK
>6
あの番組はイマイさんだけ見れば十分。
15おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 16:05:25 ID:EJ08+fRk
>>10
まじめな雰囲気のスレや板を探すか、
2ch以外の良識の人たちが集まった掲示板を探すべし。
16おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 16:06:50 ID:4lD9Ek8g
結成したばかりの頃のモー娘を歌番組で見たんだけど、
矢口って露骨な整形してるんだねぇ。
安倍なんかも目と鼻の形を弄った感じだけど、
矢口の目細すぎ。なんかギョッとした。
17おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 16:10:59 ID:gIzg7CEB
>>16
だから昔のVTR見てイヤアアーとか露骨に嫌がるのかな

最近、垢抜けて綺麗になったのか化粧の力なのか整形したのか
判別つかない…。
すぐ分かる人もいるみたいだけど自分にゃ無理だ
18おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 17:51:24 ID:+gMK04zB
長井が生放送でまんこって言った
19おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 17:53:09 ID:p7jKdy9/
整形してる人もいるが、
子供が大人になったから顔が変わることをわからない童貞も多い。
特に大きなお友達がファンや、アンチにたくさんいるタレントの場合そういう傾向が。
20おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 17:56:03 ID:L450XYes
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□■□□■□□□■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□■□■□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■■■■■□□■■□□■□□□□□□□■□□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□■□□□□□□□■□□
□■□■□□■□□■□■□□□□□□■■■□□□□□■□■■■■□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□
□□□■■■■■■■□□□□□□□□■□□■■□□□■■□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■■□□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□
□□■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□■□□□■■■■□□□■□□□□□□□□■□
□□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□■□□■□□□■■□□□■□■□□□□□■□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□■□■□□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
21おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 18:24:38 ID:GdJ7bf/W
>>6
「急増するテレビ依存の恐怖」
「テレビは脳に影響がある、危険だ」
こーゆーことは、テレビ局は放送しないのか?
やっぱり、みんなテレビ見なくなったのかなー?
22おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 19:58:15 ID:gjEbYSWG
でもまあ今日その番組に出てきてた太ったヒト…凄かったね…
23おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 20:00:50 ID:+gMK04zB
その次に出てきた女の子も相まって実況板は祭り状態でした
24おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 20:56:47 ID:NMNbK3QU
すみません
さっきの野球の判定が全然わかりませんでした。
バイトから帰ってきたら中断してて・・・
詳細キボンヌン
25おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 21:00:12 ID:NMNbK3QU
解決しますた
26おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 21:24:13 ID:VcAbEwfs
フジの日テレへの露骨な嫌がらせにワロタ
27おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:20:40 ID:RU+ejdEJ
新しいものが台頭し始めると、かならず否定的な意見が起きるね。やたらと不安を煽ってみたり…。
テレビはかつて「一億総白痴化」と呼ばれた時代を忘れたのかいな。
28おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:22:08 ID:rDHlluma
今日の野球で一番目立ったのは審判だな
29おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:24:21 ID:NMNbK3QU
エンタを見てて字幕uzeeeeeeeee!!!!と思ってたけど
いざ字幕の無い漫才見たら見にくかった。切p(ry
30おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:26:08 ID:a/Nejrro
>>26
それってナースの事?
31おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:26:18 ID:tUT6QCGI
32おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:41:06 ID:wi6mgHvU
エンタの福沢とかの紹介いらね
つーか編集するぐらいなら最初からやるなと
33おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:44:01 ID:/UcDC0kw
>>32
っていうか「今回は○○がテーマのショートコント!」みたいな紹介いらね
ついでに白石美帆が大嫌い
34おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:49:15 ID:pcK+TVFy
ナースのお仕事DQNしか出てこないんで見ててイライラする。いい加減にそろと思う。
観月が撃たれてもあっそうって感じ。
35おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:53:20 ID:rDHlluma
>>34

俺はチラッとしか見てないけど、頭をカラッポにして見るもんじゃないの?
冷静に見れるもんじゃないと思うけど、どないだ?
36おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 22:59:41 ID:YaNwYs0P
ライブドアの監督にオマリー氏が、とかもう見てらんない
楽天がいきなり仙台に後乗りしてきた段階で新加入=楽天の密約バレバレなのに
ヒアリングだ監督決定だと出来レースをさもマトモに審査されてるみたいに
扱うスポーツニュース、「さあ、どちらが(ry」とか、もう寒すぎて直視できない
いつからこんなに視聴者と乖離しちゃったのかね
37おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:03:14 ID:wi6mgHvU
ホリエモンもいいピエロだよな、気の毒に。
38おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:04:28 ID:fZfHOMm6
いい売名にはなったじゃないか。
39おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:22:49 ID:OLHMVUDb
でも楽天のイメージは悪くなった。
40おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:26:14 ID:n15+cxfH
遅レススマソ
>>12
どっちになるのか気になる。ツッコミの方?
41おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:51:25 ID:YnDM+4Gc
「窓際がびっしょり」が「股座がびっしょり」に聞こえた
42おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 23:58:49 ID:4uBtO2DV
金じょんいるがでる人形劇面白そう
43おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:00:28 ID:M+hsz8N2
>>42
詳しく
44おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:06:40 ID:m+9R9tv8
根本はるみって、アウトだと思う。
45おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:12:37 ID:L23h1qCv
糞野球の延長のせいで後の番組90分遅れ。
時代にマッチしてないスポーツだな
46おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:22:27 ID:WMoEfDSM
>>42
映画?
47おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:23:00 ID:TlW7SOLZ
>>44それも3アウトな。
48おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:26:33 ID:sPX6IBBG
>>44
でも、もし「つきあって」って言われたら
OKするでしょ?

49おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:29:10 ID:NBetU3TW
>>42
>>43
タイトルは忘れたけど今度やる映画の事かな
金の他にもブッシュとかムーアとかも出てくる奴
監督が言うには、世界の嫌われ者アメリカを面白く撮ったとかなんとか
5012の人:04/10/17 00:30:10 ID:HSMMMpoN
>>40
ええと、ボケのほう。
51おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:36:03 ID:M+hsz8N2
>>48
寝言を
52おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:40:58 ID:szoB+Jd9
>>49
それのことだろね。タイトルはTEAM AMERICA WORLD POLICE。
サンダーバードのパロディみたいな。
ttp://www.teamamericamovie.com/
ジョンイル風の人形がが「アイム・ロンリー」とかって歌ってる
シーンをみたけど、見事に「ronery」って発音だった。
53おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:44:11 ID:vlJtvE3C
最近、芸能人の常識クイズコーナーや番組が多い。
最初は「げげ!そんなことも知らんのかよ」と思っていた。
が、近頃は「常識があったら芸能界なんていられるもんじゃ
無いんだろうな」と思うようになった(´・ω・`)
54おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 00:57:17 ID:N3CRsgOB
二十歳を超えた頃、それまで大好きだった週間漫画を買わなくなった。
なんとなく読んでても面白くなくなってしまったから。
三十半ばで一日中見ていたテレビも見なくなってしまった。
なんとなく見ていて不快に感じることはあっても、
面白いと感じることがほとんどなくなってしまったから。
55おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:04:43 ID:skguv6Bf
そんなあなたにディスカバリーチャンネル
56おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:23:01 ID:szoB+Jd9
>>53
知ってても知らないふりして答えてるんだろうと思って見てる。
「そのほうが面白いから!」という根拠の無い考えを彼らが
信じているような。
57おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:24:52 ID:gRXzpqQe
>彼ら
回答者?視聴者?
58おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 01:45:06 ID:szoB+Jd9
テレビ出てる方
5953:04/10/17 02:09:33 ID:vlJtvE3C
>>56
あー。なんとなくワカル。なるほど。
視聴者から見ると、楽屋落ちに通じる寒さだな。
60おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 03:23:18 ID:iACiTp8n
「サンクチュアリ」という、老けた吉田と、三村かよがやってる番組の1回目を偶然見たら、
もの凄くおもしろくて、2回目をビデオにとったらもの凄くつまらなくて途中で消去した。
単に田崎晋也が素晴らしく、秋元康がゴミということかも知れないが。

みっちろりんと平山あやちゃんがやってる漫画原作枠のドラマをみたら
世界一ゴミな演出家の演出そっくりで、がっかりだった。
またあの糞ジジイかと思ったら、弟子の方だった。
ジジイだけでなく、弟子も繁殖しだしたか…ゴキブリみたいだ。
61おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 06:04:15 ID:+C+K3s7y
なんなんだ?
視聴者って勝手だな
カスのくせに一人前に振舞ってるぞ
62おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 06:15:41 ID:uP1D97Me
↑?
63おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 06:18:19 ID:+C+K3s7y
一瞬で見抜く力を持て、と言いたい

キムジョンイルの人形劇はつまらなそう
ていうか、キムジョンイルで漢字変換できるのにビックリ
64おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 06:45:39 ID:eboWhiXe
>>63
朝から釣りごくろう!

>一瞬で見抜く力を持て、と言いたい
こんな事言ってる割には

>キムジョンイルの人形劇はつまらなそう
「つまらない」では無く、つまらな「そう」だなんて、偉く控えめだなオイw
65おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 06:58:07 ID:+C+K3s7y
てかオレはお金をだしてまで見ない

おもしろそう、とか言ってるのを読むとあーあ、だまされてるよと思う
いいものを一瞬で見抜く目を持たない人々だなと思う
オレもときどき迷うが、この人形劇は見たいと思わない
セサミストリート見てた方が良さそう
66おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 07:18:34 ID:a5cF5e5b
>65
なんで見てないのにそんなことわかるわけ?
67おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 07:25:09 ID:HjFC3Eoq
人形劇版サウスパークと思えばぜひみたい。
>>65はサウスパーク嫌いなんでしょ。
68おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 07:30:04 ID:+C+K3s7y
>>67
一瞬見てあーつまんないなと思った
シンプソンズは好き
>>66
一を聞いて十を知ると言うことわざがある
少し見て、内容を知る、ということですか
だから「そう」って言ってるし断定はしていない
69おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 07:46:30 ID:KDBU4sQS
ID:+C+K3s7yは
いいものを一瞬で見抜く目を持ったつもりの人
70おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 07:56:46 ID:bsRr/Re4
何故面白そうという人をだまされてると思うのかが不思議だ
自分の主観丸だしの感想しかしてないくせに他人をカスよばわりか
おめでてーな
71おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 08:05:14 ID:YVRgkRNi
普段この時間は寝てるか日テレ見るかなんだけど、昨日の日本シリーズの
審判問題を、大沢とチョン元がなんて渇するか見るためにTBS見てる。
楽しみだー。
72おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 08:23:03 ID:+C+K3s7y
ライブドアの副社長とかの顔って、カルトで見るような顔だな
なんか人間的にどこか欠けているような感じがする
一度笑顔を見れば安心するのだろうけど

こういう印象も大切なんだな

田尾さんは誠実さを感じるが、オマリーの記者会見は遊びのつもり
かと思うくらい失敗だったな
そこへきてサイトの問題
ライブドア、つらいな
73おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 09:01:27 ID:LfphMnvi
サイトの問題はねえ……。
ネットに詳しくない年取相手だと思って平気で嘘つく三木谷と
馬鹿正直に本音で対応した堀江、って感じなんだけどねえ。
74おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 09:10:26 ID:p+vja58+
堀江は「金があればなんでもできる」な思考でプロ野球球団に入ろうとしてるけど間違ってる
プロ野球はあくまで「娯楽」であって「ビジネス」ではないだよね
そこら辺の意味をハキ違えてる
75おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 09:12:22 ID:s7mMfSbY
娯楽ビジネス
76おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 11:23:40 ID:R/CIz4ug
黒字にすると楽観的だが
黒字にはならないだろう
既存の球団で黒字経営は2球団ぐらい
だからな。そのうち母体の存在まで
おびやかすよーな存在になる。
ダイエーみたいに手広くやりすぎると
駄目になる。あくまで本業でがんばるべきだ
77おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 12:07:15 ID:fWHZb+ih
>>74
どうも的外れだな 、おまえは
78おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 12:17:24 ID:jMF5UdQP
始めはフテブテしく出てきた堀江だけど
そのうち本気な感じ出てきたし、実際ヤンキース買うとか言ってたし
球団合併も一段落ついた所に三木谷の『僕ちんも仙台w』だから
人情としては堀江を応援するな。ジジイ相手にアダルトサイトを
説明するのは大変だろうけど、三木谷のは日本国中のパソコン持ってる人なら
今すぐにでも嘘って分かるんだけどな。
なんか堀江のアラを探して『国民をなんとかダマせる』
落選の理由作りに必死な感じするな
まぁ悲しいかな三木谷仙台発言=裏で決着着いてるだろうけど。
79おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 12:19:49 ID:U5IAV0Sn
>36
詳細希望。
楽天の密約相手は審査委員会の連中?
80おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 12:50:21 ID:LfphMnvi
>79
読売巨人軍球団代表、及び
オリックスの宮内。
81おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 13:48:38 ID:a5mez3v7
今やってるたかじんの番組良いな、スカッとするよ
こういうまともな番組増やしてほしいなー
8236:04/10/17 14:15:45 ID:XSyp0KHx
>>79
俺は普段から野球見ないし今回の件もざっとしかヲチしてないけど
ライブドア&仙台県知事+仙台市長が記者会見して高らかに協力体制成立を宣言したのに
神戸かな長野かなという話しか無かった楽天が「じゃ、うちも仙台でやりたい」なんて言い出したら
そんなイメージの悪くするようなことをしてでも元が取れるような確実な見返りが約束されてるんだろうな、と
約束してる相手は>>80かもしれんしとにかくそれを約束できる立場の人間だろうね
8379:04/10/17 16:53:27 ID:U5IAV0Sn
>80
>82
なるほどー、すごいですね。
そこまで頭が回らなかった…。
84おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 17:10:58 ID:rO5raA4h
バカか、こいつら。
何週遅れの感想を書いてるんだろうw
85おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 17:22:44 ID:0zD1N2Ag
野球イラネ!!早く消えろ
86おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 17:37:32 ID:XSyp0KHx
>>84
その何週も前以降ずっと「さあ、どちらが(ry」状態なのへの感想だよ
かまって貰えて嬉しい?
87おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 17:49:09 ID:M+hsz8N2
実況板覗いてみたらなぜか笑点のとき「ピンク死ね」が連発されててワラタ
88おさかなくわえた名無しさん :04/10/17 17:57:28 ID:/XQDEFQa
>>84

バカか、遅々として進まないのが野球界だろ
89おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 18:00:43 ID:On4kCBFH
タラオ氏ね
みたいなもんかな
90おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 18:04:03 ID:/BRxi8jW
NHKで再放送してた「じいじ」が思いの他面白かった
釣りバカと同郷なんであの訛り聞いてるだけでじいちゃん思い出して泣ける
続編作って欲しいなぁ
>>87
ワラタ
ピンクって誰だっけ?ちゃーざー村の人?
91おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 18:50:49 ID:GNbmFD7l
ちゃらーん!か。
「なお、私の鞄にはまだ若干の余裕がございます」
のセリフは割と好きなんだがw
92おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 18:51:41 ID:LfphMnvi
>82
>仙台県
ここは突っ込むべきところ?
93おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 18:54:04 ID:M+hsz8N2
>>90
http://www.ntv.co.jp/sho-ten/img/01_pro/big_co.jpg
この人
こんぺーさんは今お休み中でいない。

オープニングのアニメの時点で「アニメですらピンクは寒い」
ピンクが何か喋るたびに「ピンク寒い」「ピンクUzeeeeeeeeee!」
とすさまじい迫害ぶりで笑った
94おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 19:12:49 ID:/BRxi8jW
>>93
サンクス
菊蔵の隣に座ってる人かな
95おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 19:51:35 ID:Dh3IIRv6
向かって左から順に

三遊亭 小遊三(水色)
三遊亭 好楽(ピンク)
林家 木久蔵(黄)
桂 歌丸(緑)
三遊亭 楽太郎(紫)
林家 こん平(オレンジ)
山田君(座布団)
96おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:08:34 ID:/BRxi8jW
>>95
好楽さんか!
97おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 20:15:37 ID:fUd2OKL1
つまり人柄でじゃなく色が許せないって事?
98おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 21:34:40 ID:VI/Ef/Kh
流れをぶった切ってすまんが、
今朝のテレビでウォンビンという韓国俳優の名前を聞いた時、
頭の中で「ウォン貧」と勝手に変換され、妙に一人で納得した。

それだけ。
99おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 22:37:46 ID:/BRxi8jW
ウォン貧って日本で言うと円安ってこと?
100おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:00:19 ID:vBGX8tTW
貧乏で弱いウォン。
ちなみに、韓国株は台湾株の10分の一の$値しかない。
101おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:15:50 ID:Y1EbwYNC
小西真奈美は可愛いのか不細工なのかわからん
102おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:24:01 ID:/BRxi8jW
>>100
一つ賢くなりました
ありがとう
103おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:29:38 ID:tnKV9OUZ
>>1-101(のうち、オレのレスは抜いて)
オマエら全員アフォだ
付き合いきれねえ
104おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:39:27 ID:vBGX8tTW
(`・ω・´)まてえぃ
105おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:47:35 ID:uKgH9kVv
102は見逃すんだね。丁寧にお礼を言う良い子だから?
106おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:49:25 ID:uKgH9kVv
>>93
確かにピンクは酷い!面白くないだけならともかく全体から発せられる
あの薄ら寒いオーラは何事か!
107おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:49:35 ID:H8K9PWdf
昨日のわれめDEポン誰が優勝した?
108おさかなくわえた名無しさん:04/10/17 23:50:19 ID:NL8G8rUE
いその切子がだめ キラキラリップがさらに嫌 生理的にダメ
109おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 00:05:53 ID:BGvYvnz/
極楽の山本がいまいち。芸人というよりもただの目立ちたがり屋に見える。
とにかく芸人のくせに空気の読み方がヘタクソ。わざとらしい。
どこにいても浮いてるし、極楽とんぼでも浮いてる。
お笑いがめちゃくちゃ好きってわけじゃないけど
プロの仕事をしてないプロ気取りはテレビでは目障り。
110おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 00:16:32 ID:EioRQEM5
行列の出来る法律相談所って、もう番組タイトル変えたら?
っていうくらいトークばっかりだった。
家族が見てるから毎週付いてるけど、面白くなくなったな・・・。
あのトークが面白いって言う人多いだろうけど、私は分らん。
111おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 00:26:54 ID:Hy5UQB5M
ユニクロ、イッセイミヤケやエドウィンにいた人なんかいて
結構しっかりこだわってんだ。
112おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 00:28:25 ID:XZ03Qpjs
この秋の熊騒動は、日立のエアコンCMのせいだ!
113おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 00:58:20 ID:wM3OhFMR
>>110
正直、VTRの方が邪魔
114おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 01:02:24 ID:Tgt4S9eR
ドナルド姉さんがエロくていいと思う今日この頃。

>>111
しっかりこだわってる人がユニクロには転職しません。
バカ社長が肩書き大好きなだけだよ。
バカ会長の方か?
115おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 01:14:01 ID:rhIxulzr
ユニクロ野菜は、高かったね
うーん、野菜?いや、無農薬、作り手の見える野菜の販売は大賛成
やった!ユニクロ、さすが!と拍手したのもつかの間、その値段の高さに
オレの買う野菜じゃあない、と一度も手にしたことはなかった

今、カシミアが5000円台だっけ?
オレは内部者じゃないから詳しくわからないけど、やはり手に取るひとは
そう多くないように思える
ていうか、まだシーズン早いか

1000円のハンチング帽売ってるんだけど、オヤジがこれを気取って
かぶってて肝い
オヤジのユニクロはかわいく着るのはいいけど、気取ったら肝いわ
オマエ、前からハンチングなんかかぶらなかったろ?1000円で
売ってたからだろ?
そういうポリシーなさ、若ぶろうとする気もちがみにくい
肝い肝い肝い
116おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 02:33:41 ID:fbLGoXJX
日曜の夜中はカラーバーだよね
117おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 02:47:22 ID:gFmSWPQw
無音が寂しいので夜中はもっぱらNNN24なへタレがここにおります
118おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 02:58:12 ID:itdWhCZV
テレビ観ながら寝ちゃって、起きたら「プーーーーーーーーーーーーーーー」だと凄い怖い
119おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 04:49:10 ID:jrz0VwHg
ピンクの小粒、好楽。
120おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 07:16:14 ID:eLZR4aqk
それはNGワードだろ
121おさかなくわえた名無しさん :04/10/18 08:20:28 ID:h+x4ehSG
立ち読み注意されたからって殺人か。けどこれも反省(のそぶり)したら
10年かそこらで出てこれるんでしょきっと。犯罪者には優しい国だから。
122おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 09:10:58 ID:PcJrexHA
ほんとに目には目を。殺人者は殺して欲しい。
死なない程度に虐待し続けるんでもいいけど。
とにかく最近の犯罪を聞くとこの国の生易しさにイライラする。
123おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 09:18:55 ID:40pcQnrX
そろそろ刑務所=更正させる施設という考えは改めたほうがいいかもね
124おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 09:24:09 ID:Oi4Zr4HP
>121
んなことで人を殺しちゃったキチガイを擁護するつもりはないけれど、
被害者も、店の外でも(追いかけてか?)注意したってのは、調子に乗りすぎかと思った。
他人に注意するなっていうんじゃなくて、追い詰めちゃイカンよ、と。殺され損じゃん。
125おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 09:52:51 ID:VhLYNTHA
普通の立ち読みじゃないんじゃねーの?しらんけど。
店の外でも(追いかけてか?)注意したくなるほど腹立ったんだろう。
調子に乗り過ぎとか言われたたまらんだろうな。
お前がパトロールしてくれよ、>>124
126おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 10:07:21 ID:gxJL2rM1
>>124
>>(追いかけてか?)

なんでそう思うの?買い物を終えて出てきた被害者が加害者を見つけて、
「あんなんしたらイカンゾぞ?」って言っただけだと思うのが普通じゃない?
わざわざ追っかけてまでするか?そんなもん・・・
127おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 10:50:44 ID:QPUHbPEG
まあいずれにせよ、こわいおじさんが悪ガキに睨みをきかせる時代は終わったな。
今のガキはあっさり殺しちまうからな。
128おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 10:59:42 ID:V/SvgTS1
弱そうな奴を選んで注意している人間もいるからね
傲慢なやつが二人いると事故になるのは、車の運転と同じでしょ
129おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 11:30:13 ID:ixiJyGY6
>>124
注意されたのを恨んで、店の外まで追いかけて行き刺したって言ってたけど
どっちが本当なんだろう??
130おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 12:30:46 ID:/UqhvG6R
店の中で注意したらガキが外まで追っかけてきて挿されたんじゃないの?
131おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 12:52:36 ID:+X/DXP5v
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000103-yom-soci
ヤフーニュースではこうなってるけど
4人で立ち読みってすごい邪魔だよね・・・
注意したくなる気持ちは分かる。
132おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 12:55:46 ID:aDBz5VMR
無職22歳、コンビニで立ち読みか…DQNだな。
相手にしなきゃよかったのにな、土木作業員のおっちゃんも。
死刑でいいのに、こんなクズ。
133おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 13:07:43 ID:s0B7NsM/
DQNは集まると足し算じゃなくて掛け算でDQN度UPするからな
134124:04/10/18 14:26:05 ID:Oi4Zr4HP
新聞に「店を出たところでも注意された」とあった。
その状況は126が言ってるような感じかもしれないけど、
加害者が店を出たのを見て追いかけたと考えられなくもない。
だから括弧と疑問符つきで書いたんだよ。そんだけ。

>125
勘違いしているようだけど、俺は「被害者に落ち度あり」なんて言ってないよ。
今の世の中、隣にキチガイがいるかもしれないんだから気をつけようってこと。
正義を振りかざしても、殺されちゃったらなんにもならないじゃないの。
自分に降りかかる火の粉は払うとしても、追い討ちかけることはないんだよ。
たとえ、外でバッタリと顔を合わせたのだとしても。
立読みを注意するってのは、命と引き換えにやらなきゃならないことか?
腹が立つというのは、命を捨ててでも解消しないといけないことか?
135おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 14:48:19 ID:UQ28gt7q
立ち読みを注意したくらいで刺し殺されるとは
誰も夢にも思うまい・・・。
136おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 14:56:24 ID:Nfn5HNno
コンビニにいくのにナイフ持って歩いてるってのも怖いな、と思ったが、
よく考えたら自分が普段持ち歩いているミニトートの中にスイスアーミーナイフが入ってるわ。
137おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 14:59:09 ID:ux4BW44d
>>135
最近はそうでもないんじゃない?
結構多くの人の気持ちの中に
「注意して逆ギレされたらいやだなあ」ってあると思う。
その逆ギレ行動として刺されるっていうのが、
想像の中でそんな大げさじゃないというか。
138おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 15:03:11 ID:ydzLrel3
>>133

ほんとああいった奴らは群れてるから始末悪い。
139(・∀・)カエル!!:04/10/18 15:07:26 ID:eFvkIv8z
>>136
職務質問されてアーミーナイフなんかでてきたら
銃刀法違反で
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
されるよ
140おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 15:13:11 ID:uxYDgPPU
所ジョージって歌手が本業だったのか
141おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 15:36:32 ID:83lkA9SG
>>139
なんか勘違いしてるみたいだけど、
スイスアーミーナイフって爪切りやドライバー、はさみ等の便利グッズが
全部収まった多機能ナイフのことだよ。
あのナイフは刃渡り6cmもないから銃刀法違反にならない。
俺も車に一つ常備してるし。
142おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 15:44:26 ID:UQ28gt7q
十徳ナイフて言えよ
おれは139じゃないけど、アーミーナイフっていうから刃がギザギザの軍隊が持ってそうなヤツを想像したじゃないか
143おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 16:03:31 ID:Yrneev0r
爪切りやドライバー、はさみ等を別々に常備しとけば問題ないな
しかし出先でつめきりやドライバーなんて使うか?
はさみはたまに要ることもあるけど

車なら工具入れにドライバーありそうだし
144おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 16:35:20 ID:YKBg//Nq
ツメきりは使うだろ。耳掻きも欲しいところだ。
ってなんの話だ。
145おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:06:50 ID:fbLGoXJX
十徳ナイフって便利そうだけど、全て使いづらいよね。
146おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:21:29 ID:LpEklv3C
んなことないんだな。
それはナイフが悪いんだよ。
高い有名メーカーのアーミーナイフが使いやすいってわけでもないんだよね。

金物屋というか、刃物屋さんに行くと、無名の国産メーカーで使いやすいのがいくらでもある。
ドライバーと、ミニ鋏はホント便利。
逆にナイフそのものはほとんど使わないんだよな。
147おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:24:22 ID:0/6JPURn
華原朋美「結婚は子供ができたらします」…( ゚Д゚)ハァ?
148おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:30:55 ID:mM0ZYPqB
デキちゃった婚か
149おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:39:43 ID:KoXDCAzg
コンビニ刺殺、今テレビ見て知りました。
深夜2時15分に妻と子を連れて土木作業員が買い物ですか。ふーん。
妻と子の目の前で殺されたのはお気の毒です。
150おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 17:48:25 ID:0/6JPURn
う×虫を食べる映像が流れた。
油で揚げたセミも。
吐きそうになった。
どうしてあんな気持ちの悪い映像を流すんだ。
ネットのようにテレビにもモザイク、モザイク解除機能があればいいのにな。
151おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 18:01:45 ID:Yrneev0r
>>149
ふーんなのは深夜2時15分に妻と子を連れてだからなのか
土木作業員だからなのか、どっちなんだろう
152おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 18:09:36 ID:DY+JFH0t
内縁てのもミソ
153おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:03:56 ID:eLZR4aqk
ブラックジャックからお願いされちゃった。
154おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:27:57 ID:xHs2N9/L
鉄腕アトムはウランがものすごくエロかったので
ブラックジャックもピノコがまたエロちっくなのかなと思ってたら
色気のかけらもねぇ('A` )つかオバ声で「でちゅよ〜!」とかいわれてキモイ。
155おさかなくわえた名無しさん :04/10/18 19:50:51 ID:gXEpL917
忠臣蔵ってほとんど毎年やってるよね。ネタに困ったらって感じだな。
156おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:55:18 ID:fbLGoXJX
主演スチーブン・セガール 沈黙の忠臣蔵
157おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:00:33 ID:gHG9Qq3D
吉良家に仕えていたコックが、
討ち入りにやってきた赤穂浪士をバッタバッタとなぎ倒す。
158おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:27:19 ID:N1Uy5/Ti
リンカーンナビゲーター
700万か、たいした買い物じゃないんだろうな。
159おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:28:32 ID:XVQEsCmm
浜の衣装、なんか見てて恥ずかしい…
160おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:40:12 ID:SHMtWw9P
むかしの土曜ワイドのオープニングが怖かった。
虹色の○がわーーと拡散するやつ。ただそれが怖いというよりはむしろ
その後に流れる本日の作品のダイジェストフィルムみたいのが怖かった、というの
が正解かな?人が殺されたりするハイライトばかり集めてるやつでこれだけでも
お腹一杯になったりするw
161おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:51:44 ID:OJ0jOBTE
吉良さんかわいそう…(´・ω・`) 忠臣蔵は嫌いだ。
162おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:56:07 ID:bAP4Btrg
缶コーヒーROOTSのCM。
ちょっと待てー!どでかいヤツは紳士かも知らんが
飲食店に持ち込みはいかんだろ!
163おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:00:08 ID:bAP4Btrg
あともう一つ。
世のドナルドが全部今のCMの人だったら毎日通うのにw
164おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:10:42 ID:6pP7agNZ
捕まえたクマは駆除しろって?
馬鹿住人どもが!
165おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:55:04 ID:Yrneev0r
織田裕二のドラマでラストクリスマスが流れると
ファックブラザーズを思い出して笑ってしまう
166おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:58:45 ID:cnMuUDsj
キスイヤを見てたんだが、最近の伸助はオカルト寄りじゃないか?
ま、坊主に拝んでもらって死んだ婚約者のことが吹っ切れるなら
別に構わないんだが、変なのに引っかからないで欲しいね〜
167おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:59:35 ID:bAP4Btrg
織田の月9で使われてるスノーボードが
本当にハートだとしたらセンスを疑う。
168おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 22:06:15 ID:g/tv2WGs
孫さん・・・昔は長髪だったんだね
169おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 22:23:11 ID:UQ28gt7q
>166
まつもとしんすけだっけ、夜中に松本と対談してる番組
あれで何回も前世の話をしていたな…
170おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 22:27:17 ID:Je/cBXjK
>>165
織田主演、タイトル「ラストクリスマス」って微妙に昭和の香がする。
171おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 22:30:26 ID:pLm1TeDH
坊主と織田が一緒に目に入ったからあの人が浮かんだ
172おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:11:30 ID:3YFz/knR
やっぱ月9ってどこかバブルだよな。
173おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:12:56 ID:vhlcJZy2
くまくまくま、うるせーな
174おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 23:24:05 ID:JAPmLBRA
松平健、家老と言うより殿様って感じなんだけど。ちょっと違和感。
175おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 00:17:28 ID:3eUR2iYL
マツケンの顔の大きさにびっくりした。
176おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 00:30:15 ID:RTtHO/hn
玉ペ玉
  ニ
  ス
177おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 02:28:59 ID:GCWg3+8E
>>173
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
178おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 06:06:02 ID:Ba/bcSfF
沈黙の忠臣蔵
吉良上野介…スチーブン・セガール

浅野内匠頭を投げ飛ばし難を逃れ、殿中刃傷事件そのものが起こりませんでした。
一話完結。

次週より、沈黙の子連れ狼をお送りします。
179おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 06:08:03 ID:Ba/bcSfF
つーか、
大塚明夫の吹き替えも格好良いんだが
セガール自身が大阪弁で吹き替える豪華版も見てみたい。
180おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 07:00:54 ID:1Y5XlmK/
台風も超大型ばっかりでいまいちピンとこないな…
181おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 07:03:37 ID:jWEERZYm
>179
どんなに違和感があっても文句の言いようがないわなあ(w
182おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 07:38:07 ID:1Y5XlmK/
183おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 09:48:57 ID:4qDl+Lok
ちょっと話題のコンビニ殺人

嫁が最初に「どけっ!」って言ったのな。
そんでDQNが「何こら!」
夫が「何じゃこら!」

ようするに嫁がアホ。DQN旦那の威を借りるバカ嫁が元凶。
アホガキを避けて真ん中の通路を通ってドリンク買いに行けばいいだけ。
トラブル招きたくてトラブル招いて「正義感の強い人」とは…
184おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 10:40:17 ID:MvCyU8oT
「ドラマチック韓流」は内容より視聴率がドラマチックだな。
185おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 10:52:06 ID:cKRFHkdw
「ドラスチック韓流」
186おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 12:21:07 ID:SC0MYzzY
>>184
ニュース記事に出てたけど、
視聴率1.4〜1.7%らしいなw
冬のソナタも80年代の大映ドラマにそっくりらしいし、
安さに騙されて韓国ドラマなんか放送するなよな・・・
187名無しさん@生活サロン看板投票中!:04/10/19 13:42:54 ID:yqlDKN6D
>>183

アホガキが何やってても見て見ぬふりが一番だね。万引きしてようがなにして
ようが、治外法権だ!
188おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 14:36:40 ID:Qcr/JYvv
>>183
そうなんだ〜
なんか同情心が失せちゃったよ。
189おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 15:57:25 ID:XwcImtx2
フライドグリーントマト、良い映画だった。昼真っから泣いたよ。
190おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 16:12:37 ID:pPX6FbQd
NHKに網浜直子が出てるがなぜか違和感(ry
191おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 17:26:29 ID:0hVXz4NA
>>183
殺した方が1000倍悪いのは自明だが、
結局DQN同士で自分の人生つぶしあってただけか。
192おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 21:14:05 ID:1Y5XlmK/
台風のニュースを見て
恒例の波打ち際のレポートも一人くらい波にさらわれて死ねば、
今後一切やらなくなるのかな…と
不謹慎なことを思ってみたりする
193おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:12:46 ID:CVCsmdi2
>>192
まったく同じ事を思っていたりする
194おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:17:04 ID:0hVXz4NA
>>192
報道者の鏡とかいって一週間ぐらい祭り上げられたあと何事も無かったように時が過ぎ去ると思う。
195おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:21:05 ID:hX5kb3gZ
最近見たのでは、余りにもきつい風で
屋内からガラス越しで中継してたけど
ああいうのって今まであったっけ
196おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:26:19 ID:PZ028/io
ライブドアがアダルトサイトも運営しているぞと糾弾した連中は、読売ジャイアンツの系列や
中日ドラゴンズの系列がスポーツ新聞で駅売りだけにしろエロページを掲載していることには
誰も言及しないのだろうか。なまじ誰でも購入できる分スポーツ紙の得ろページのほうが
アダルトサイトよりもたちが悪いと思うのだが。

俺がテレビを見た限りではそこに言及していたのは誰もいなかったように思うのだが。
197おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:27:53 ID:0hVXz4NA
そんなことテレビで言いましたら社会的に抹殺されますよ
198おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:57:54 ID:+B8mqGw5
アナザヘブンやサボテンジャーニーに出演している女優が気持ち悪い・・・。
199おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:03:34 ID:vzqqH/Ra
>>198
は虫類っぽい顔だね
200おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:24:31 ID:oWy9qg7n
市川姉か。
ジュラシックパークで見た事ある。
子供襲ってた。
201おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:29:50 ID:wmZYNNXI
看護士より看護婦の方が良かったなぁ・・・
202おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:34:19 ID:1oRUtDL+
>>196
理不尽ですね。明らかに自分が正しくても引かざるを得ないわけでしょ。
ホリエモンも「女は金で買える」けど、「球団は金で買えない」って事を知ったわけだ。
203おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:35:27 ID:vfyq3lku
ホリエモンは出る杭は打たれるを実践してくれた
204おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:17:18 ID:yXMRMy7f
NHK教育で二次関数のグラフの話をしてるのだが
何言ってるのか全然わからん
205おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:25:05 ID:eWeP33sz
>>173
最近毎日やってるよねw
206おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:26:40 ID:8P0u3qUH
雅子さまの「マスコミ嫌い」は、結婚前から有名だった。お后候補
報道が過熱した当時、雅子さまの一挙手一投足は連日、各社の
カメラマンにマークされた。外務省の元同僚によると、雅子さまは
「マスコミってウジ虫みたい」とこぼしたという。
 小和田番だった大手新聞社のカメラマンは、「駅のホームで電
車を待っていた雅子さまを撮ろうとしたら、タートルネックのセータ
ーの襟を伸ばして顔を隠されました。そこまで神経質な人が、皇
室に嫁いで大丈夫かなと心配になった」と述懐する。
 そうしたマスコミへの拒否感は、結婚から10年以上たっても、ま
だ消えていないようだ。「今回のビデオ映像公開について、雅子
さまは、『娘のプライベートな姿を本人の了解なしに出したくない』
と主張されたが、皇太子さまが『国民は心配しているのだから』と
説得され、雅子さまも最終的には納得された」(宮内庁関係者)と
いう。
 映像公開の是非を2歳児が判断できるわけはない。それでも本
人の意思を尊重しようとするあたり、外国生活の長かった雅子さ
まらしい発想ではある。その一方で、皇族という特殊な立場への
抵抗感は、根強いようにも見える。
http://www.e-themis.net/new/feature/read.php
207おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:36:37 ID:lgMbZZ8p
>>206
読む気しないから1行程度で要約してくれる?
208おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:37:25 ID:avia7ZhF
少年チャンプル
最近のノリは俺にはわかんね。
209おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:41:17 ID:OWTHOFVs
誰か、19日のズームイン朝で特集された男女の歌手ユニットの名前と曲名、教えて。
乾杯しよっていう歌詞なんだけど。
210おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:43:55 ID:6CqCGBQT
どうして今のバラエティ番組はオリジナルのBGMを作ろうとしないのか。
何故、他の作品のBGMやオチネタを流用するんだ?オリジナリティと言う物を
真剣に考えようとはしないのか?
211おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:51:44 ID:Rrexwm6A
>>210
10年位前もそうだったと思うが
それより前は知らん。スカパラやアニメのサントラは昔から定番だな。
212おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 02:01:47 ID:yZBel+6Y
金子賢て髪型しょちゅうコロコロ変えるな
213おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 02:02:57 ID:W7qnTRuO
金子剣は広末と別れてから急に落ち目になった
214おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 03:04:47 ID:2aBISc4M
ここだけの話、俺は金子賢と反町を同じ人かと思ってた。
215おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 03:38:40 ID:Ljz1LoQ3
>>210
予算がない。
216おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 05:02:15 ID:dH1Hq2a7
堀江を擁護するバカが未だにいるのかw
堀江が出る杭に見える人ってどんだけ社会性がないのだろう。
ちょっと理解不能。
217おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 07:41:51 ID:lgOEi5RI
おはよー
朝起きて一番に開いたスレがこれです
もうインターネット依存症なんだなあ、と思う

ところで、ホリエさんって、5分でテストができちゃってなんでみんな
できないんだろ?みたいに周りを見回すような、嫌われた子供時代
なんだってね?
これは自分で言ってた
そのままオトナになったんだなーと思った
コドモ時代がわかるような今のオトナ時代
出る杭?というか、同じことをやるにしても嫌われるやり方を選択してる
ような気がする
そのやり方を選択する理由は合理性
合理性を優先するから、人間性が後回しになる
そこで反感が生まれるんだなあ、きっと
218おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 07:54:56 ID:nV/SbxRS
長い文を書くなら
句読点ちゃんと打って改行もきちんと。
219おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:00:04 ID:lgOEi5RI
またその指摘か
それがオレの書き込みスタイルだよ
220おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:05:53 ID:lgOEi5RI
それと台風情報を屋外で風雨にビュンビュン打たれながらやるレポーター
ってみんな自分に酔ってると思うよ
あ、オレ(ワタシ)、テレビで見ていたあの台風情報を、今、自分が
やってる!みたいな
夢がかなってる、みたいな

それを見てるオレは全然伝わんないよ、とか、結構すげえな、とか
批判しながらお菓子ぽりぽり食べながら気楽に
221おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:08:46 ID:QEhdkHDo
>>219
またーりしる。
てか読みにくいから何度も言われてるんだろ。
222おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:11:18 ID:lgOEi5RI
うっさい、うっさい

読みにくいんじゃなくて、アンタらの読解力が足りないんだよ
223おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:13:05 ID:lgOEi5RI
さかなくん、もう少し落ち着きなさい、と思う

魚についてはすごい知識を言ってるスゴイヒトなんだから
224おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:21:00 ID:Ry21u0mI
最強!ガッツ伝説って、リア中どもには流行ってるの?
お笑いのネタが枯渇しているのか、ああいうのが新鮮なのかサパーリわからん。
生活板で聞きたい。テレビ板では廚度が高すぎて聞けないし。
225おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:25:24 ID:4FiZcONz
新手の荒らしが現れたな・・・。
226おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:44:03 ID:lgOEi5RI
書き込みに反論して謝らないとすぐ荒らし

もー聞き飽きたー
227おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:47:44 ID:WcIEnKN9
>>226
あんたのことを言ってるわけじゃないかも知れないのに…
ていうかそんなにそういうこと言われてるなら、いい加減改めたら?
228おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 08:52:40 ID:lgOEi5RI
>>227
キミねー、キミのその横に長い書き込みも読みにくいんだよ、正直
でも、それはオレはあえて指摘しない
必要なのは文章の主旨だ、内容なんだよ
書き込み、という形式じゃあない
229おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:00:15 ID:zr2c66kY
せめてNHKくらいは「超大型の台風」っていう
言葉は使わないでほしいって思ってしまう・・・。
「超大型」って連呼されると、なんかすごくむなしくなる。
なんでだろ?「非常に大型の台風」じゃだめなの?
230おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:09:22 ID:iMXa5QLa
>>229
非常に大型を超えるから超大型なんだろ。
231おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:11:07 ID:z0MjAVW6
>223
いや、さかなくんはあれでよし。w
落ち着いたらつまんなくなると思う。
山田吾郎さかなバージョンに成り下がり
232おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:12:42 ID:z0MjAVW6
>229
「超キモい〜〜」の超と一緒にしてない?w
もともと「超大型の台風」という使い方だったから、それで合ってるんだよ。
233おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:17:19 ID:XCzxrBlp
>>229
強風円の半径の大きさで呼び方が変わるんだよ。
超大型の台風(800キロ以上)>大型の台風(500〜800キロ)>台風(それ以下)

確かに超大型を言い換えると「非常に大型の台風」になるんだけど、分かりやすく
危機感を出すために「超大型」を使ってるんだと思われ。
234おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:19:49 ID:iMXa5QLa
>>233
でも少し前まで、非常に大型の台風って言ってたような。
235229:04/10/20 09:22:32 ID:zr2c66kY
>>230>>232-233
そうなんだ!!!正しい言い方なんですね。
なんで最近は毎回「超大型」なんだろーって思ってました。
無知でごめんなさい。
詳しく教えてくれてありがとう。勉強になりました(`・ω・´)
236おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:31:29 ID:hszuD9fS
アメリカの選挙CMのデルトロかっこえー
超大型かっこえー

ロナウドの股間に2回もヒットワラタ
237おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 09:47:57 ID:csfu1flv
>>234
最近、台風の大きさの表現が変わったような気がするね。
238おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:03:55 ID:lgOEi5RI
もうちょー大型の台風だし

ていうか、呼び方は気象庁発で統一されてるからマスコミは同じ用語なん
じゃないの?
今日驚いたのは、台風の呼び方で「とかげ台風」とかついてんの
オイオイ、いつからアメリカの女性名つけるのを日本風に無理から
変えて真似してんの?と思った
動物の名前はむずかしいよ、あとが続かないだろ
誰が始めたんだよ、こんなこと
やめたほうがよくない?
239おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:06:26 ID:WcIEnKN9
>>238
アジアの台風が来る各国で、
持ち回り制でその国の言葉の名前をつける制度なだけだよ。
日本が勝手に無理してるわけじゃないから安心しるw
毎回どこの国も何故その単語の名前にしようと思ったのかってぐらい変な名前だし。
240おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:06:29 ID:iMXa5QLa
>>238
日本風じゃなくて発生地域と同じアジア地域の名前をつける。
もう140個(だったかな?)の名前が既に決まっていて、
それを順番につけてるんだって。
今の23号がたまたま日本の名前のとかげに当たった。
241おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:15:32 ID:lgOEi5RI
>>239-240
へーそうなの、知らなかった
なんかみんなへんだなあ、と思いながら使ってるなら他になんかいい
アイデアないのかな

ところで、アメリカの女性名ってアルファベット順かなんかだっけ
242おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:16:56 ID:z0MjAVW6
日本も名前にすればよかったのに。
今DQN名が多いから面白いと思うよ〜。
あーでも日本でやったらいじめにつながるかなあ…
「おい今日ノボルが来てるぞ〜!風圧がすげえぞ〜離れろ〜〜!」
とか小学生がやりそうな悪寒。
243おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:20:03 ID:z0MjAVW6
色なんかつけたらいいかも!(゚∀゚)とふと思ったw

「明日なでしこが北陸に到達する予定です。」
「今日未明あさぎが本州に停滞した模様です。」
「あさって午後には九州方面にからしが上陸する見込みです。」

とか、どうよ
244おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:22:07 ID:iMXa5QLa
どっちにしても、日本では名前で呼ばずに数字で呼ぶことにしてるらしいから。
(なにかに配慮して)
色の名前だと、それを名前にしてる人もいるだろうしね。
245おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:23:27 ID:EmzPhioh
昨日のプロジェクトX。
テーマが冷凍食品で普及させたものとして
コロッケを大きく取り上げていた。

台風がそこまで来てるのでやけにタイムリーじゃないか、と思いました。
246おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:26:11 ID:lgOEi5RI
>>243
なになに?なでしことかって色の名称なの?
それに驚き
で、レス自体は切り口が斬新で悪くないと思う

台風の命名は、単に数字だと判別しづらく、記憶に残りにくいと思う
単純に人名にできない理由は、大きな被害が出たときの名前の持ち主の生活
に与えてしまう影響が大きい
それらを考え合わせると、その「色」はいいアイデアかもなー
247おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:33:45 ID:z0MjAVW6
.>246
なでしこ、あさぎ、からし、やまぶき
わかくさ、しゅ、あずき、えびちゃ、もも、きなり
あい、ぐんじょう、そら、もえぎ…
全て色の名前ですよ。和の色名はキレイでいいなあ。
248おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:38:11 ID:lgOEi5RI
>>247
ほほう
249おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:43:01 ID:60GNODY7
>>244
そうだね、色の名前とか、とにかく何かの名前は
人名につながる可能性をはらんでるよね。
個人的には色の和名と台風って全くぴんとこないけど。
250おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:48:39 ID:psdM34/Y
…今日も学校は休みなのか?
251おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 10:53:17 ID:uajyGfS/
>241
アメリカでも今は、男の名前と女の名前を交互につけてる。
アルファベットごと、性別ごとに、それぞれいくつかの名前が載ってる表があって、
そこから順番につけていくんだけど(今度のは男名前のEだから、とか)
で、とくに甚大な被害をもたらしたものは、永久欠番的扱いになって、
その表からは除かれて、別の名前が表に加えられる。
だから、欠番にならなかった名前は再利用されるので、
どれくらいの周期になるのか分からないけれど、
いつかは、同じ名前のハリケーンが出る。
252おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 11:20:38 ID:IBnHv9/7
>>250
てゆーか、朝から酔っ払ってるのか昨夜の酒がまだ残ってるのか・・・って
気がせんでもない。
253おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 11:37:31 ID:r3LX3XMU
3日後に見返して
頭かかえてああ〜ってなるに一票
254おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:10:20 ID:csfu1flv
戦後、大きな被害を出した台風で「ジェーン台風」「カスリーン台風」ってのもあったけど、
台風に人名をつけるのは日本人にはなじまなかったみたい。
アメリカでも、昔は女性の名前ばかりだったのが、どこかから文句でも出たのか
男性の名前も付けるようになったそうだ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~NS8M-HGC/weather-typhoon.htm
255おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:15:05 ID:iMXa5QLa
>>254
>>251では不満なのか?
256おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:33:20 ID:Vtt36hfW
>>254
キャサリン、じゃなくて?

でさー、笑っていいとも見てていつも思うんだけど、じゃあ次のお友達の
紹介になって、お客様が「えーっ!」とお約束の不満の声をあげるときに
「ありがとうございます」って言わないで本気で名残惜しいと思われてる
とカン違いしたり、意味わかんないで「え?何ですか?」っていうヒトいるね

また、いまだに電話かけられたほうが知らなかった、みたいな演技するヒト

この友達の紹介権が実は裏で売買されてたりしないのかな?
257おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:44:04 ID:Zrj0K6C4
>256
普通に違う番組でゲスト出演するのと裏の出演交渉は変わらないよ。>テレホンショッキング
予告を本日のゲストがする、というスタイルをとっているだけ。
258おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:49:12 ID:Vtt36hfW
>>257
ん?じゃ、番組側が全部決めてるの?出演者の意向は全然なくて形だけ?
259おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:57:18 ID:l1KepXoB
そりゃそうだろ
前日にいきなり決まって、贈り物の花が間に合うか?
出る奴がほとんど自分の舞台や番組の宣伝をしていくし…

惰性で続いてるコーナーだよな
トークもよっぽどでない限り盛り上がらないし、タモリもうまくイジれないし
260おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:58:26 ID:zm1HNusH
番宣なんかのときは露骨にわかるよな >テレフォンショッキング
でも昔山口いずみが2回目に出た時、
「ごめんなさい。私芸能界に他に友達がいないんです。
ですから前の時と同じアンルイスさんをお願いします。」
と前回に呼ばれたときと同じアンを指名してたんで
番組側が全部決めてるとかはないと思う。
261おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:03:21 ID:Vtt36hfW
いやいやいやいや
真意が伝わってない
だから事前に決まっていようがなんであろうが、順番決めるのにいろんな
理由があるでしょう
番宣、舞台、新曲、とにかく宣伝
でも、本当の友人を何らかの理由で出演させるとかないの?
たとえば今沈んでるからこれを機会に浮上しようとか
じゃあ、ドラマの宣伝つながりが終わって、次のなんかのまとまりに
いくつなぎで、顔見知りじゃなければ知り合いかのように芝居を
してるわけ?
まあ、すごいよそよそしいときも多いけど
262おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:04:28 ID:Vtt36hfW
言い忘れたけど、次、オレにまわせ、みたいな
そういう出演者側の意向ってまったくないの?
263おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:07:21 ID:A0JKuMq9
>>262
そういう権限は、プロデューサーと事務所くらいしか持っていないと思う。
タレントは、所詮商品。
264おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:09:55 ID:QRSR+dpb
まぁスポーツ選手などの芸能人以外も出るんだし
特に宣伝しない時は、ある程度自由なんだろうね。
もちろんそれでも基本的に予定をたてて動いてることには変わりないだろうけど。
でも昔電話が繋がらないから急遽別の人ってこともあったよなぁ。
あれは演出だったのかな。
265おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:10:56 ID:z0MjAVW6
じゃあ昔伊集院光がTBSに生出演していて
テレホンショッキングの電話が本番中にかかってきたのも計算?
何でもいいけどあれは面白かった。6と8を交互につけたよ。
266おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:11:12 ID:Zrj0K6C4
>261
丸っきり顔も見たことないなんていう人にはなかなか繋がないでしょ。
ある程度の知名度の人にならないとあのコーナーは出演しないし、
そうなればそれまでの芸歴から別に友達でなくても
顔を知っている有名人には繋げるよ。

出演者側(本人)の意向というより
フジテレビと出演者の事務所の事情の寄り合わせはあるでしょ。
267おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:12:42 ID:z0MjAVW6
昔、志村けんがテレホンショッキングを断ったのも計算だろうか?
「明日俺ゴルフだから、悪いね」と。
しょっちゅう見てたけど、断った人初めて見たよ。
268おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:17:13 ID:iMXa5QLa
田代まさしの時、奥さんが出て
「ちょっと今、子供と公園に遊びに行ってて・・・」って言ってた。
会場の雰囲気も、テレビ見てたうちの家族も
「おー子供と仲良しパパって感じ」とほんわかしたのだったが・・・
269おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:20:06 ID:l1KepXoB
日本の喜劇王・田代のことを悪く言う奴は俺が許さんぞ
270おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:20:32 ID:Yhzh3Gm4
小田和正も出たな、タモリは普段から小田嫌いを公言してたから
2人で並んでもほとんど会話しなかった
271おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 13:22:47 ID:lAHR8SHo
伊集院に志村に田代…
狙いでやってもおかしくないヤツラばっか並んじゃったなw
272おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 14:17:03 ID:x23PmH+H
番組の作り方なんてその時その時でどんどん変わるだろうから
最初の頃は本当に事前連絡なしでやってたんだと思うよ。
273おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 14:46:17 ID:oWy9qg7n
事前連絡なしなんて有り得ないけど
タレント本人には言ってないってのなら可能性はあるかな
274おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 14:48:05 ID:OyqAmoaO
ID:lgOEi5RI

こいつからは美香臭がプンプンするなw
コテじゃないから美香じゃないんだろうが。
275おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:14:49 ID:PFMKLASS
原口とコージーがほぼコンビみたいに活動してた頃、
テレフォンショッキングに原口が出たんだが、
次の人は流れ的にコージーのはずなのに違ってた。
やはりコージー嫌いなのだろうかタモさん。
276おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:24:00 ID:z0MjAVW6
タモリ、子供タレントは嫌いだと言っていたけどな。
子供のくせに大人にモロ影響受けた変にませた口調で喋られるのがたまらなく嫌らしい。
その昔安達祐美が出たときも確かにぎくしゃくしてた。ずっと腕組んでたし。
(腕組は本心を見せませんよ、という暗黙のしるし)
277おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:28:51 ID:QXc+h+3A
>>274
ハア?誰それ?女扱いすんなよ、男だよ
てか、Vtt36hfWもオレだけど
なんか再起動したっけな、覚えてないや
てかID気にするヤツ、オレの立てたこのスレで反省しろよ

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097849225/
278おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:32:35 ID:ME80UpCI
テレホンショッキングで「お友達」に電話して、相手につながったところで
「初めまして」と挨拶した人は見たことがあるような気がする。
279おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:33:27 ID:PFMKLASS
>>278
それ猿岩石。
280おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:41:53 ID:nmASdPco
ID気にするヤツ ×
バカが嫌いな人 ○

281おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:42:04 ID:Yhzh3Gm4
>>277 反省もなにもそのスレに賛同してる奴いないやん
282おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:43:25 ID:2oHWjBQX
枡添の教え子っていう官僚って、けっこういるんだろうなあ。
283おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:44:02 ID:Y95CkTz/
大昔のテレフォンショッキングで、咄家の人につないだ時に、
「明日なんですけどどうですかー?」って聞いたら、その咄家が、
「昨日その件で連絡あったけど???」って言って、タモリがすごく慌てていたのを思い出す。
284おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:46:38 ID:PFMKLASS
それ歌丸師匠
285おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:47:47 ID:QXc+h+3A
て、いうことはさー
テレ「フォ」ンショッキングっていうのはさ
「明日のトークのゲストは何々さんです」と本来司会者がいうところを
出演者の知り合いということで本人が電話するという演出てことでいい
のかな?

つまり、いろんな方面の、いろんな理由での出演があるので、一概には
言えないと
知り合いもあり、利害関係もあり、テレビ局の意向もあり、むりやり
順番を付き合いないヒトにくっつけられる場合もあり
じゃあ、この日に出演てことで、前日は何々さんですけど、知り合いと
いう体でいきましょう、とか
ワタシの次に誰々さんいれてもらえますかね?みたいなことも
今回はこの事務所でいきましょう、3日間(3人分枠)差し上げますよ
とか
286おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:52:37 ID:Zab3Py1x
>285
そうでしょ。
287おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:55:02 ID:z0MjAVW6
>283
まじで?w
じゃあ裏で取引説は本当だったのね。w
288おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 15:56:13 ID:WaqpRYXC
>>285
何をいまさら
289おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:00:06 ID:QXc+h+3A
>>288
ほほう?

まるで事情通なようなのでお聞きするが、じゃあ、出演交渉および出演者
のスケジュールは放送日のどれくらい前に行われ、決まるんですか?
290おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:03:08 ID:vfyq3lku
小学生かお前
291おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:03:37 ID:A0JKuMq9
>>289
夢見すぎ。
明日の友達ゲスト紹介しますって言って、
すぐに顔写真出して、電話もすぐに把握できると思うかい?
292おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:08:23 ID:QXc+h+3A
>>291
だーれもそんなこと話題にしてない
もっとレスを注意深く読んでみよう
293おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:08:23 ID:O+/7Ya8U
台風中継の現地リポーターはちょっとテンション高すぎですね
立ってられないほどの風が吹くわけねーだろw 沖縄じゃないんだから
それにちょっと楽しそうに半笑いの女リポータうざすぎw
294おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:12:40 ID:GFNtUbCG
>>292
どのくらい前からスケジュール決めてるのって
聞きたいの?
295おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:13:24 ID:PFMKLASS
>>293
運送屋のトラックが吹き飛ばされたのは沖縄じゃないよ。
296おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:13:35 ID:A0JKuMq9
>>292
お前のレスからは、
いつ出演交渉が行われるのが聞きたいかを知りたいという意思は感じられない。
ただ単に、疑ってかかってるように思える。
ガキみたいなことで、言いがかりつけてくんな。
297おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:14:56 ID:oxgMTFpv
>>293もちとテンション高すぎじゃね?
298おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:16:21 ID:O+/7Ya8U
ええ、避難勧告なんて生まれて初めての経験なんでね。
でもウチ、おかんもばあちゃんも昼寝中なんだけど。
299おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:22:39 ID:vfyq3lku
そっとゴムボートに乗せて流せ
300おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:23:05 ID:6KFy4RRY
いいともでこんなに盛りあがってるのにワロタ
昔の友達紹介は本当に友達を紹介してたよ
だから本番中に連絡がつかないという事も度々あったし、素人が出る事もあった
けど、素人が連続して出たのでこういう形式は終わって、事前にちゃんと手配してから友達が来るようになった
301おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:24:40 ID:QXc+h+3A
>>296
日本語通じてない
そんなに事情通なら、出演交渉や出演日はどれくらい前に決まってんの?

それを日本語でお尋ねした
そこまでは知らないんなら知らないって言えばいーのに
行きがかり上そうは言えないのかな?

ハテ?
302おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:25:37 ID:PFMKLASS
その辺にしとけや。
303おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:27:50 ID:lAHR8SHo
つか朝から2ちゃん三昧なのか。すげーな。
304おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:30:50 ID:PFMKLASS
台風で仕事にならんのよ。
305おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:31:51 ID:5uNYxJk/
最近のマジックブームはマスコミの操作?
あと韓流ブームも
306おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:33:58 ID:oFTqD5rY
>>215
それくらいの予算はあるだろ
307おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:34:24 ID:8Cr+tSnA
>>305
周期です。
もうじき超能力ブームが来ます。
308おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:37:47 ID:wMEttKC5
野球の試合でブーイングとかしてる奴って、人間のレベル小さく感じない?
309おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:41:09 ID:A0JKuMq9
>>301
小学生でも分かるような事を言ったら、事情通か・・・
もう何も言うまい・・・
後は、一人でオナっとけ。
310おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:44:13 ID:QXc+h+3A
>>309
もういーよ

そこまでは知らないんだろ
311おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:44:20 ID:vfyq3lku
>>309
お前らもう付き合っちゃえよ
312おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:46:35 ID:A0JKuMq9
>>311
すまん、ロリには興味もてん。
せめて20歳前後の女ならいいけど・・・
313おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:51:45 ID:qtNWV0vD
昔は本当に友達に電話してた、っていうのは事実っぽい。
最初はゲストが自分で電話かけてた。
ある時、手の動きから番号を推測してタレントの電話番号を探る視聴者が出てきたので、
電話にカバーをかけるようになった。

印象に残ってるのは、風吹ジュンが奥田えいじにまわそうとして、
タモリが奥田えいじ知らなくて、「誰それ?」って感じだったこと。
まあ、当時まだ奥田えいじって、テレビでは2時間ドラマの犯人役みたいな
ショボい役が多かったんだけど。
314おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:52:40 ID:vfyq3lku
テレフォンショッキングって昔もっと長くなかった?
315おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:55:17 ID:O+/7Ya8U
友達のわ!とか言ってた希ガス
316おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 16:57:10 ID:PFMKLASS
俺が印象に残ってるのは
三浦友和が忌野清志郎に電話した時かな。
元々大学時代の同級生らしいんだが、
何度かけても出なくて、やっと出たと思ったら、
相手が話す間もなく「またあとでかけ直してくれ〜」でガチャ切り。
またしつこくかけて状況確認したら「おまえの嫁さん出しゃいいだろっ」
って切れてた。三浦友和の困り様と、清志郎のアナーキーさに笑った記憶が。
317おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 17:00:26 ID:czLFWs3B
サリン事件当日に番組が飛んだけど、ゲストの松村もそれで飛んだね。
友達の輪は切れている。残念。
318おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 17:10:05 ID:iMXa5QLa
いいともって言えば有吉佐和子だよなあ。
319おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 17:18:00 ID:csfu1flv
NHKの台風中継で写ってたバイクの兄ちゃん。
タイヤ半分まで水が来てるんだから、
バイクから降りて押した方がいいのに。
320おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 17:45:31 ID:djmrplFA
NHKの中村次郎って天気予報の爺さん、ピンクのチョッキがいかす。
321おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 17:53:39 ID:1AGtJ3EK
何で予定調和じゃダメなの?
322おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 18:01:04 ID:1AGtJ3EK
木村太郎も好きだよね。
確か前の台風でも中継に出てたね。
323おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 18:01:49 ID:8Cr+tSnA
ワクワクするんだろうね太郎
324おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 18:25:55 ID:tF0Xg+ds
いいとものテレホンが、ある種のヤラセと言うのは,いつからか気づいたけど
「ダウンタウンDX」の芸能人目撃情報は
ここ最近まで「変な所見られてるなー」「よく思い出せるな」と普通に思ってた。
ポスト君とかいろんな所で設置されてるのがリアルだと感じた所以だと思う。
325おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 18:37:25 ID:uajyGfS/
>316
大学じゃなくて高校の同級生では?
んで友和はRCのメンバーだったとかなんとか。
326おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 18:54:42 ID:Po3YXdAc
清水ミチコさんが夜の公園でスコップを片手に泣いていました
327おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 19:39:37 ID:El9GDguf
美智子さんて、若いときから首が前傾してる。
頭を垂れる習慣からなのかな
328おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 20:12:01 ID:WcIEnKN9
猫背だと俺は思ってたな
329おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 21:15:29 ID:B/EWqesx
さいきんTVタックルで超常現象特集をやってくれないので寂しい…
たま出版の韮沢さんとか見たいよ
330おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:16:16 ID:V0OiNhva
台風ばっかりで、インドネシア大統領が今日、就任式を行ったのを手話ニュースで知った。
ただ、それだけ。
331おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:21:53 ID:QXc+h+3A
>>330
台風の報道を一切しないで、インドネシアの特集ばかり放送した
ときの国民の怒りを想像してみてください
332おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:34:36 ID:BZ8YCDSJ
>>331 ワロタ

暴風雨の最中に屋根の修繕していて落っこちる人は
オレオレ詐欺にも騙されやすいとみた。
333おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:43:46 ID:WcIEnKN9
>>332
オレオレ詐欺は分らないけど、
何で台風来てからやろうとするのか分らないよな。
年中そうやって死んでるオッサンや年寄りのニュースやってるのにさ。
334おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:45:30 ID:vfyq3lku
きっと親孝行したいときにはもういないやつらだぜ
335おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 23:48:45 ID:oVOIFHza
その昔、タシーロさんが
「いいとも」のテレフォンショッキングで
志村けんに断られてた。多分、ネタなんだろうけど。
同時間のTBSにフェミの田嶋が出てた。残念。
336おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 00:07:40 ID:o7eAGagr
>>326
清水ミチコさんは、肩にカラスを乗せて自転車で走ってるトコロも見られている。
337おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 00:23:31 ID:5Yms5DYt
ダウンタウンの松ちゃんが「世の中お年寄りばっかりですよね」
とか言って老人たちの緩い笑いが起こるCM見たけど
何て言うか、ああいうの出そうなキャラだと思ってなかったから
ちょっとビックリした。
338おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 01:23:07 ID:lboTs0QT
>>232
クマのプー太郎でも「超ファインプレー」にも一瞬突っ込んで、
あ、このチョーはいいのか…と思い直したやつがあったなぁ。なんか懐かしいぞ
339おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 01:24:56 ID:Ok+oIP+1
所ジョージのすべての生活が羨ましいよおお 家庭も幸せそうだし
340おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 01:32:06 ID:lboTs0QT
>>285
>>300,>>313のレスで合ってる。
最初の頃はマジでタレントが自分で電話帳見ながら電話かけてて、
「明日だいじょーぶ?」の駆け引き自体が面白かった。
ALTAも出来たばっかりなもんだったから、場所を知らない人に
タモリが「昔の和光のビル…」とかいちいち説明してた。
スケジュールが駄目だから次の人に電話、とかもあったような気がする。
そのうち、タレントが「明日電話するから」と言うようになったらしく
だんだん「明日だめー」が無くなって、
そのうち事務所が計画的にタイアップのように…。

友達をつなげていって、最終的に当時のアイドル伊東つかさにつなげたいと
タモリは言っていました。
341おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 01:38:15 ID:bWdu61Br
安達祐実と松下由樹はいつ見ても痛々しいな…
342おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 02:52:57 ID:EMiohin0
台風の暴風域と雲の画像が全然あってない
343おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 03:23:27 ID:bWdu61Br
まあ雲が無いからって風が無いとは限らないわけで…
風は雲からではなく、気圧の高い方から低い方へ吹くだけだから。
344おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 04:38:39 ID:WuHFHRt9
>>340
最初からヤラセだよ。

誰だったか忘れたが大物タレントが、
タモリが「明日は来てくれるかな?」とお約束のセリフを言ったときに、
「いや、だからそういうスケジュールになってるよ。」
「だからスケジュールはちゃんと開けてあるよ、こないだ話きたときに言ったろう。」
というようなことを言い、突然の電話でなく前もってブッキングしていることをポロっとばらしたことがあった。
それ以降、突然電話したかのような演出がなくなった。
なつかしTV板あたりで聞けば教えてくれるとおもうよ。
345おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 06:04:10 ID:n3wFl2TK
>>342は台風と前線の区別がつかないおバカさん。
346おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 06:14:03 ID:/RzzdWgH
豚田だっけか?テレホンショッキング出演中「一昨日からずっとドキドキしてました」とか言っちゃって
タモリに「昨日決まったのにねぇ」とか突っ込まれてたやつ。
347おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 06:28:08 ID:mAE3Zxs7
>344
最初のころはガチだよ
なかなか相手が決まらずにほとんどの時間を電話かけることに費やしてたこともあったね
今は他のコーナーのほうがメインになってしまったような気がする
348おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 06:42:49 ID:Dt7u8GLr
笑っていいともは、もう20年以上やってる番組だから、
いろいろ変わってしまってるのだろう。

一時、タレントと素人とで二種類の友達の輪が続いた時期があった。
間違い電話だったか、タレントが素人を友達として選んだか忘れたけど。

有吉佐和子については、次の日に出る事になってた橋本治が裏話を「恋愛論」に書いてる。
最初から時間延長でやる予定なのに、敢えてアクシデント風の演出にした為、
有吉がキチガイのように見えてしまい、結果、
有吉本人も橋本も偉く落ち込んでしまったとか。
その文章で、次の友達についても記述があり、
本人が複数、友達の候補を上げて、局側とタレント側とで都合の良い人が選ばれる、とか。

最近は、宣伝ばっかりだから、もっと変わってるように思う。
349おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 07:02:31 ID:Iq7yJt+a
ダイエットや健康方法を紹介する番組について。

風が吹けば桶屋が儲かるみたいに、最終的に痩せる・健康になるに無理やりもっていく感じがする。
○○をすると汗をかく → 新陳代謝が良くなる → 痩せる
低カロリー → ヘルシー → 痩せる
この食品には○○が多く含まれる → 症状改善
朝日を見る → 体内時計正常化 → 健康
人の体はそんな単純じゃなかろうに。

健康のテーマが変わるたびに、ある食物の秀でた栄養素だけに注目して
これらの食物を多く食べましょうってなるけど、そればかり食べれば他の栄養は不足するのに。
結局、色んなもの食べて運動してちゃんと寝ろ!ですむんじゃねーの
こういうのに乗せられた人が、放送の翌日スーパーで買い占めるんだろうな

350おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 07:11:10 ID:rE7sYHrH
それ食ってるだけで健康になると勘違いしたりしてね
351おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 08:50:33 ID:BTUP4ztI
>>344
340のレスきっちり嫁。
途中から変わった旨書いとろーが。

最近のガキははなからヤラセ厨なのが何だか逆に可哀想だな。
352おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 09:20:40 ID:rE7sYHrH
死者行方不明者あわせて70人か
行方不明者もほとんど死んでるだろうな…
353おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 09:37:03 ID:Mx42MZOW
違う違う違う

テレ「フォ」ンショッキングの情報、みなさんありがとう
たくさん知ることができました、それはありがたい

でも、このままだとまるでオレがおバカみたいなことになってるので
一言だけ言わせてください

だから事前に決まってるのはわかります
前日でないこともわかります(バカじゃないんだから)

でも、どれくらい前に決まってるのの?
出演者同士で順番回すとかないの?
それこそ利害関係で出演権を売り買いしちゃうみたいな、そんなことない
の?
など内部の裏事情を聞いてるんです
354おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 09:48:36 ID:qZxx1jtw
>>353
フジテレビに電話して聞けば?
355おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:10:19 ID:Mx42MZOW
>>354
そこまでしてなぜ、オレが?
そして、なぜキミがそんなこと言えるの?
356おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:13:17 ID:Mx42MZOW
うわー満塁弾だよ
これはベーブルースの呪い?が解けるかもしれないね
357おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:13:35 ID:YFZrLwMT
>>355
が気になってるから354が答えてやってんだろ
358おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:15:11 ID:Mx42MZOW
バンビーノの呪いだっけか

>>357
いーや、そんな口調じゃないからカチンときた
359おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:33:31 ID:2lOizcaj
なんじゃ?こいつ。
360おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:37:56 ID:y+a/DurO
Mx42MZOW = QXc+h+3A の一連のレスを読むとアンタッチャブルな存在だとわかります。
361おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:46:28 ID:Mx42MZOW
>>360
ほほう
362おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:50:28 ID:KQVULW0X
ID:Mx42MZOWって昨日の奴?


…今日も学校は休みなのか?
363おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:54:23 ID:Mx42MZOW
ヤンキースやばーい

ほほほーいほほほーい
364おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:57:16 ID:Mx42MZOW
ボストンの麻原彰晃がホームラン打った

ほほほーいほほほーい♪
365おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:57:32 ID:AN++IRgj
>>332
他のスレに書いてあったけど
「屋根の修理」や「畑の様子を見に」ってのは
単なる言い訳で
実際には、野次馬根性で出かけていって・・・って
パターンが多いらしい。
366おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 10:59:27 ID:2lOizcaj
なんだ、池沼か
367おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:06:15 ID:Mx42MZOW
台風報道でおなじみになった新宿駅南口の映像

レポートするアナウンサーの後ろに携帯を耳に当てた若者たちが
いっぱい
あーいうことだけはオレはできない
本当にアフォなんだなーってしみじみ思うわ

あとプロ野球のバックネット裏の階段の下のほうまで降りてきて
携帯電話で写ってるぅ?コールしてるヤツ
あーコイツ注意されるぞ、と思ってると必ず球状職員に注意されて
また階段を上っていく
なんでそんなに写りたいの?と思う
写りたいのは人間の本能の行動になんか関係あるのかな?
368おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:12:11 ID:iXhqC/8a
>367
写りたい本能っていうのは、ちょっと違うんでしょうね。
写った結果、あとで友達の間で話題の中心になれる(のでしょう、たぶん)
それが快感なんじゃないか。だから携帯で連絡もするわけで。

本能じゃないってのは、幼児にカメラを向けてみれば分かります。
写ろうとするよりも「それなあに?見せて、見せて」って近寄ってくる。
369おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:12:14 ID:jRPeX84o
なんか・・・・・・・・・まぁいいや。
370おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:15:17 ID:uUgkPNEs
>>364
>ボストンの浅原彰晃

ワロタw
デイモンに失礼だろ。

それにしてもヤンキースヤバイな。
投手陣が完全に崩壊してるわ打てないわ…。
371おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:16:59 ID:66pJVRoI
好奇心とか、目立ちがりとかその類じゃないの?
映りたくなくて避ける人もたくさんいるんだし。
葬式の時の映像でピースする奴は、おまえが死ねばよかったのにと本気で思うね。
372おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:30:45 ID:Mx42MZOW
>>368
なるほど、そりゃそうですな
そこには「他の場所に映像が伝わる」というシステムを理解してる
ことが前提だからね

>>371
オレ、カメラ見た瞬間に歩くコース変えるよ
ときには間に合わなくて顔隠すことも
でも見てるほうにとってはそういう行動が逆に目を引いちゃう
んだけどね
で、見てて、何意識してんの?コイツって思われて

バーゲンとか本当は行きたいんだよねー
でも有名どころのバーゲンは必ず中継やニュースがあるじゃん
あーいうのに写りたくないから行ったことないよ
顔隠すヒトの気持ちはわかります
373おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:33:02 ID:Mx42MZOW
>>370
さすがにこの点差はキツイかな

このまま3連敗から勝てば史上初って言ってたね
374おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:35:13 ID:rE7sYHrH
お前のその怒涛のようなカキコのほうが見ていて恥ずかしいわ
375おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:38:58 ID:uUgkPNEs
>>373
まぁ後4回攻撃があるからアレだが…。ちと厳しいだろうね。
それにしてもレッドソックスは1勝してからの勢いそのままだなぁ。
376おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:43:23 ID:Mx42MZOW
>>374
ほほう?

まあ、じゃ、ちょっと一休みしましょう

>>375
うーん、こういうこともあるんだな
377おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:55:47 ID:qZxx1jtw
ID:Mx42MZOW はここじゃなくて
ブログかなんかでTV日記でも綴ったらいいんじゃないのかな
378おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 12:29:49 ID:koO3icIh
てか素直にTV板逝けと思う。<ID:Mx42MZOW

たぶん向こうじゃ相手されないから
こんなとこ来てんだろうけど。
379おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 12:38:09 ID:BVp4CMuN
三連勝の後に四連敗って西鉄か?
もうだめぽ
380おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 14:12:41 ID:cepBoVK6
>379
いつだかの巨人と近鉄もそうじゃなかったっけ?
加藤哲朗が「巨人はロッテより弱い」っていった年。
381おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 14:32:27 ID:tGAAbw/S
そういや昔、阪神よりPL学園の方が強いって言われてた時期がありましたな。
382おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 14:36:28 ID:9yzycq1k
たけし軍団に負けたこともあったんだっけ?
383おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 15:09:28 ID:X4y0ijy9
本当どうでもいいニュースばっかだな
384おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 16:54:56 ID:iXhqC/8a
>380
言ってないけど、その年。
385おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 17:47:29 ID:tGAAbw/S
ドナルドいいね〜。あの赤い髪が色っぽさをさらに強調してるな。
日本でドナルドと呼ばれてるヤツとは格が違いすぎるw
386おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 18:04:52 ID:qZxx1jtw
怖いほうのドナルドがきれいなドナルドの人気に嫉妬して
きれいなドナルドを消してしまわないか心配
387おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 18:24:34 ID:cepBoVK6
>384
まあまあw
言ってないけど、言ったとされた(報道された)年ねw
388おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:15:19 ID:d2SUn6Ik
今NHKでやってる番組。
アメリカかどっかのある家庭の子供たちが、両親が帰ってくるまでに
家を日本風にするってやつ。
寝室がカプセルホテルになってて、お母さん絶句。
お父さんは笑っているけど、お母さんは仏頂面で怒ってる怒ってる!
面白い。
389おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:19:10 ID:d2SUn6Ik
あーお母さんは絶対日本嫌いになるな。
なんか悲しいなー。
390おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:20:00 ID:LypLSw4/
>>388 これは日本人でも落ち着かない作りですね
391おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:22:52 ID:d2SUn6Ik
カプセルはちょっといいかも。狭いところ好きだし。

最後に食べてたのは蕎麦?激しく不味そうだったな。
392おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 20:43:31 ID:mAE3Zxs7
不謹慎だけど家出したい人、警察や暴力団にマークされてる人って
台風の日に逃げればいいんじゃないの
近所の人に台風なのに海に出かけなきゃならないんだよとかいってさ
393おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 20:59:40 ID:o7eAGagr
交通網メチャクチャだから、遠くに逃げられませんぜ。
394おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 21:57:24 ID:WbgiWdd2
>>393
台風に乗って、ヒトッ飛びだぜ!!
395おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:13:01 ID:d2SUn6Ik
いちご って泡姫の名前っぽいし
カワイイのは小さいうちだけだよね
396おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:13:26 ID:fPGiSGwk
マリオじゃあるまいし
397おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:28:58 ID:WbgiWdd2
>>395
ウメは?
398おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:47:41 ID:qZxx1jtw
類似
毬雄
399おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 22:58:27 ID:zreNiaFO
>>388
ふしぎの海のなディアとパパにはひ・み・つのどっちか?
400おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 23:19:39 ID:t8Cy1seC
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_   400GETクマー
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
401おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 00:07:52 ID:fDE4/nCD
ほしのあきキモイよ絶対無しだなとか写真見て思ってたのに、
今日動いてる映像みたらちょっとありかもと思ってしまった。
402おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 01:15:47 ID:2s4iQheB
気のせいかCMの音量がデカイ
イライラするぜぃ
403おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 02:59:27 ID:K0YfECAL
>>402
禿同
映画の音量が小さいときにいきなりCMに入るとウルセー
404おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 04:15:49 ID:UElxNWsc
>>402-403
スカパー見てると特に思う
405おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 08:35:50 ID:c7WCAQKg
>388
お母さんが寿司を見て「生の魚?」ってものすごく気持ち悪そうに言っていたので、
アメリカ人だったらスシくらい知ってるんじゃないの?と思いつつみていたら、
エンドロールにイギリスって出てたので妙に納得した。

イギリスでもスシくらいあるとは思うけどね。
406おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 08:36:28 ID:gJk6nLe1
ID:+C+K3s7y
ID:lgOEi5RI
ID:QXc+h+3A
ID:Mx42MZOW

ここはお前の日記じゃないからここにはカキコミするな。

池沼は自分が立てたスレでブログごっこでもしろよ。

いちいちIDが○○!とか指摘するヤツ、ウザイよ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097849225/
407おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:06:58 ID:LlKX2phY
ついに口に鼻歌がでてしまったCM

み、なおそーう、みなおそう
自動車保険をみなおそう

み、つもりだ、みつもりだ

とかいうアレ
ついに口に残ってしまった

その前は
「ハッピーデイズ、ハッピーデイズ」っていう大塚愛?の唄

思わず口ずさんでまわりに聞かれていなかったか確認してしまう感じ
408おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:09:18 ID:8FjBY7Ek
>405
ブッシュ君は寿司を知らなかったそうです。
409おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:19:03 ID:XRf4pX/T
たけしって自分の娘の事を「しょうこちゃん」って言うんだね。
410おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:29:11 ID:IOlQgQ0S
へ?「せいこ」じゃないの?>読み
411おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:37:04 ID:hkKaFvSS
最近の道路公団がらみの癒着をみると
何故これだけ国民に対する背信行為だって騒がれてたのになおらないんだろう?
あの人たちってプライドとか良心とか羞恥心とかって欠如してるんだろうか?
自分を恥ずかしいって何故に思えないんだろう・・・
って思う。
あの人たちは人間じゃないないんじゃないのか?
412おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:47:40 ID:xp0wwlVd
>>410
しょうこ。
413おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 09:48:24 ID:LEhwPOnu
そりゃあ誰だって美味しい思いしたいからでしょう。
悲しいかな世の中はすべて「お金」が物を言うんだよ。
414おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 10:02:21 ID:8FjBY7Ek
>411
> 何故これだけ国民に対する背信行為だって騒がれてたのになおらないんだろう?

自分たちは税金をくすねる特権を得た選ばれし人間だと思っているから。
415おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 10:05:35 ID:c7WCAQKg
>411
道路公団じゃなくて社会保険庁だか年金事業団だかの話だけど、
グリーンピアとか作りまくるきっかけになったのは、
「財源はいくらでもあるから好き勝手にいろいろやれるぞ、
 どうせ誰も責任を取らなくていい金だし」
みたいな報告書があるらしいよ。
416おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 10:20:31 ID:NJYYIYB7
>>402-403
うちのTVにはCMに入ると自動的に音量が小さくなる機能がある。
これはなかなか重宝なものだけど、ワイドショーやバラエティだと
CMに入る直前のジングルというか、「ジャッジャーン!」みたいな
音が入って、そこが一番うるさい。つけっぱにしてると、そこでいつも
「びくっ」となっちゃうよ
417おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 10:27:51 ID:LlKX2phY
み、なおそーう、みなおそう
自動車保険をみなおそう

み、つもりだ、みつもりだ
418おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:01:40 ID:UnSnyAmW
>416
いいな、それ何ていう機能かわかる?
今度テレビ買うから参考にしたいな。
419おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:05:05 ID:25DCbne7
どこのテレビ?。うちも欲しいです。

>>404 スカパーってお金払ってるのにCM入るの?JRの電車広告みたいだな。
420おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:05:13 ID:nsWWXqhD
中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開 影響力阻止狙う「策略」

・中国が1970年ごろから日本のアジアでの影響力拡大を防ぐために、あえて
 日本の内政に干渉し、日本の軍国主義や帝国主義の復活を宣伝するプロパガンダ
 (政治宣伝)工作を本格的に開始したことが、このほど解禁された米国中央情報局
 (CIA)の秘密文書から21日、明らかとなった。

 七〇年十一月の「共産中国の国際姿勢」と題する文書では、「北京政府は日本の
 内部問題への限定的な干渉を進めることを決め、軍国主義復活という帝国主義的な
 日本の亡霊を掲げる集中的なプロパガンダを開始した」と述べ、この宣伝工作は
 「アジアの伝統的な日本へのおそれをあおり、日本の影響力を断つことも目的と
 する外交政策上の策略」だと断じている。つまり、米国としては中国の対日宣伝の
 非難は事実に反する「亡霊」づくりとみていたことが明らかにされている。

 文化大革命の最中にあった当時の中国共産党首脳が日本に対しそうした動きを
 とるようになった背景の説明として、文書は(1)日本は顕著な経済実績とアジア
 での積極的役割拡大に向けた米国の支持により、北京にとりアジアで特別な存在と
 なった(2)北京は日本の潜在的な軍事力と大東亜共栄圏復活への意図に懸念を
 抱き、とくに六九年十一月の佐藤・ニクソン共同声明での沖縄返還と日米同盟強化
 でその懸念を高めた(3)北京はこの声明が日本のアジアでの影響力拡大を奨励
 したとみて、日本が米国がアジアから撤退した場合に経済や軍事で中国を抑えて
 アジアでの主導的立場に立つことを恐れ、とくに台湾の保護者となることを阻止
 したいとしている−などを指摘している。
421おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:05:17 ID:G39u6TIK
>>417
左のコアラは少しテンポが遅れてて
かわいい。
422おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:18:55 ID:JwLE0QLo
昨日やってたオクトパスっつー2000年に作られた映画を
途中から見たけど…B級どころか、C級D級っつー感じだったな
CGがしょぼくて東映作ですか?っつー感じだった。
423おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:32:32 ID:fKqLvJdQ
>>421
やっぱりそうだよね
気のせいじゃなかったw

最後、コアラの鼻が携帯電話になるところは
軽く衝撃を受けた
424おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:36:05 ID:E8N+cJyB
>>409
あれはメモ(関係者が書いた風な)見ながら
『えー、そこで井子ちゃんと知り合い…
井子ちゃんの誕生日である10/5に入籍しました』
だったからじゃない?
たけし自身二人の馴れ初めを知らなかったらしく
メモ持参しててレポーターに読んでください
って言われてたし
425おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 11:37:11 ID:lnIMyhIP
三菱のテレビにはCM音量ダウンがついてるっぽい。
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/lineup/tv/21td101/soft/main.htm
426おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:13:16 ID:iJF2SD1I
やっと人間の楯捕まりましたね。

筑紫のバカはどう伝えるのだろう。
427おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:23:20 ID:8FjBY7Ek
>426
とりあえず代表は「薬は本当に効くと思っていた」と言ってるみたいなので、
「はたして取り締まる必要があるのでしょうか」って方向にもっていくと思う。

本当に効くとしても未承認の薬をバラまくようなまねはしちゃいかんわけだが(w
428おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:27:06 ID:iJF2SD1I
大量破壊兵器は本当にあると思っていたのだから
非難するのはおかしいよねw
ブッシュくんも、純ちゃんも。
429おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:33:53 ID:aIqr33Bt
ジャミラはあの薬を「劣化ウランで受ける被害にも効く」っていって売ってたらしいから。
三白眼イマイ君の話が聞きたいですね(w
430おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:37:09 ID:dG8FNgM1
高遠モグ子もジャミーラと関係あるんだよね
431おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 12:49:45 ID:bSsNSlei
>>418
遅レススマヌ。うちのテレビは確かに三菱のだ。
CMの音量を抑えるのはソフトトーンという機能。
432おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 13:23:43 ID:25DCbne7
>>428 大量破壊兵器があるということにしておいて大量の武器を買い
軍需産業を儲けさせた。

 国 民 の 税 金 で

よって ブッシュは立派な税金泥棒であり人殺しでありかつ売国奴である。
ということが出来るのである。ついに親父を超えたな
433おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 13:29:04 ID:4suLU1a1
日本って、おっさん、おばさん、ばっかすね

ざわざわざわ
434おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 13:29:19 ID:lnIMyhIP
>>432
人殺しには間違いないけど売国奴じゃないだろ?
イラクの石油を横取りしたいのも軍需産業を賑わせて経済を上向きにしようとしてるのもアメリカの為。
個人的に儲けたいって気持ちもあるだろうけど・・・。
435おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 14:16:16 ID:c7WCAQKg
「食べる前にカロリーを吸収して○○」とかいう類いのダイエット食品は
全く効果がないのでそういう広告は止めるように、という勧告が
厚生労働省かどこかから出てたと思うのに、
たった今、「ファットゼロ」のCMを見た。
まだやってるのかよ……。

まあ、「超音波でダニやノミを家から退治する」というフレコミのやつも
効果ゼロだとされてからしばらくCMやってたけどね。
UHF局ってそこらへんの基準がゆるいのかいな。
436おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 14:31:01 ID:o29XFWcq
いいかげん台風で死人が出るたびに行政に責任を押し付けるのはやめてください
防災無線が届かなかったとか何なんですか
でたらめこきゃあがって
台風の接近なんかテレビ・ラジオがありゃ防げるだろ
ないやつは死ね
437おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 14:36:51 ID:/M6//4Uz
>>436
同意。
どんなに行政が頑張っても避けられない、予測も出来ない事態もあるはずだ。
あと「行政は早い対応を…」も嫌だな。
早く「どんな」対応がいいの提案してみろっての。コメンテーターって(゜凵K)イラネ
438おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 14:48:05 ID:mtyuxT6m
台風きてんのに屋根昇ってみたり、バイク乗って出かけたりするから
余計な死人がでるんだ。
んなもん行政の責任でもなんでもねぇだろ。
439おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 15:11:46 ID:o29XFWcq
ワイドショーのコメンテーターが市民の代弁者づらしてるのがムカつく。
440おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 15:14:37 ID:sdFX8G78
最近昔のアニメの再々々々放送とかって見ないなー。
タイムボカンシリーズとか。安寿と厨子王とか。
せいぜい2時間もののルパンぐらいか。
441おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 15:38:32 ID:RuMnkhTF
>>437

確かにそもそも行政にそんな能力無いよね。災害じゃ自分達で生き延びるしかない。
442おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 15:45:57 ID:8FjBY7Ek
>436
土砂崩れで家が押しつぶされて家族全滅、みたいなところがあったけど、
「なんで逃げないかなあ」と素朴に思ったりもした。
避難勧告が出てないから?自分の命や財産は自分で守ろうよ、と。
今まで大丈夫だったからって思ってたんだろうけれど、
今年、これだけ台風が立て続けに来てるんだから「そろそろ、か?」くらい思わないかなあ。
それで避難してなんにもなくても、誰も臆病者よって指さしたりしないのになあ。
443おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 15:55:17 ID:lnIMyhIP
>>442
今までの台風も大丈夫だったから、今回も大丈夫じゃないのかなって感覚だと思う。寝て起きれば台風一過の青空が広がってるはずだって。
うちは内陸の地盤の固い地域だから避難の心配したことないけど、もし同じような状況になったら、やっぱり勧告や指示があるまで待ってると思う。
444おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:07:49 ID:4VmWgKVp
豊岡だか、出石で床上浸水食らった親子(親は初老、子は30くらいの娘)の話。

「床下に水が入ってきて、“お茶飲んでいたら”、あっというまに水位が上がってきた」

関西の実況スレで、「お茶飲んでんじゃねーよ!」って突っ込まれてた。
445おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:08:37 ID:25DCbne7
例えば漏れの家が台風にやられるっていうのはちょっと想像だにできないよな
普通は『大丈夫さへっへっへ』となる。それが実際に起こったばあいはこうなる
んじゃないの?大きな災害だから多少は被災者でるでしょ。

んーまぁ低地に家を買わないという事ぐらいしか自衛手段は無いかもね。
446おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:22:46 ID:fCMML/HZ
100年に一度クラスの災害だもんな
みんな初めてなんだから、上手く対処出来るわけない。
447おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:31:57 ID:fRvz5Zf9
細木数子ばっかり・・・
もうお腹いっぱい・・・
448おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:33:08 ID:8FjBY7Ek
台風がやってきたのって、今年にはいってから初めてですか?
いくらなんでも想像力なさすぎだよ(´Д`)
449おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:49:01 ID:vkCk6onV
その地区一帯が全滅したとか言うならわかるけど
キチンと逃げた人がたくさんいるわけでしょ。
ましてや地震なんかと違って、対応するだけの時間も十分あったのに。
被害にあったことは可哀想だと同情するけど、危機管理能力が低すぎるのは間違いないよね。
ここまでくると台風時に防波堤に上る人となんら変わらんよ。
450おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:52:17 ID:zDJ6Koah
岡目八目
451おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:54:51 ID:hkKaFvSS
逃げる逃げないよりも農業に従事してる人は大変と思う。
補助金なりなにか援助してあげて欲しい。
それと野菜の値上がりを見るとまだまだ国内で生産してる割合が多いんだなって思った。
452おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:55:29 ID:/M6//4Uz
何人かが亡くなった現場で、近所の主婦と思われるオバサンが
興奮気味に事故当時の様子を語っていた。パッチリ化粧して。なんか「嬉しそう」ですらあった。
453おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:01:02 ID:bGlCyY7G
ここで台風被害(地すべり含む)にあったヒトを叩いてるスレ書いてる
ヒト
よく言えるな、と思う
これが人間の世の中か、と思う
絶対に不幸に巻き込まれたら、エジキになるだけだな
明日はわが身とつめの先ほども想像することのできない人間だね
どうせ10代か20代前半だろうと思うけどね
454おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:03:52 ID:bGlCyY7G
悲しいかな、災害、犯罪に巻き込まれるのは「思ってもいない」
ことが多い
「まさか自分がそうなるとは」とも

それを責めるヤカラは自分はそういう不注意人間じゃないって
いうカン違いがそのベース
455おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:09:21 ID:Dg8ntAJD
洪水や土砂災害の話ね、私も「なんであそこまで水が入る前に逃げないのかなー」と思ってたの。
だけど、実際自分の住んでる市の多くがひどい水害にあって(幸いうちは大丈夫だったんだけど)
被害にあった人の話を聞いたら、「あ〜水が床下にきそうね」って話しているうちに
だーっと水かさが増していくんだって。本当にあっという間だそう。
一度水害に遭ってれば、経験上そういうことがわかるんだろうけど
初めてだったら、そんなにすぐに水かさが増すとは思わないんだと思うよ。
水が増えはじめたら、一階の大事な荷物を移動したほうがいいねって言ったら
「そんなひまもない。すぐに非難道具もって高いところに移動しないと!」って怒られた。
土砂崩れも同じだと思う。はじめてだったらどのタイミングで逃げたらいいのかわかんないよ。
いったん水につかると家財道具全部だめだしね。においもひどいし。
身近で災害が起こったからこそ、水害にあった人をみると心から大変だったねと思う・・・。
456おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:16:28 ID:yf3aVA9q
傍目
457おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:22:02 ID:o29XFWcq
天から降ってくるもん
文句言ったってしゃあねえべや
誰かにケツを持っていく前に、やばそうだったらとっとと逃げろ
土壇場で頼れるのは自分の判断だけなのだから

俺はヘタレだから勧告から指示とやらにかわったとたん避難するがな。
458おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:22:12 ID:/M6//4Uz
傍目も岡目も正しい
459おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:24:57 ID:8FjBY7Ek
>453
明日は我が身と思ってるからこそ、分からないのですよ。
豪傑ぶって「大丈夫、大丈夫」って笑ってられればいいけど、
非常食などを詰めたリュックを常備して、
台風直撃ともなれば中身を点検して……死にたくはないんでね。
460おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:36:38 ID:bGlCyY7G
>>455
やはり経験者の話はとても伝わる
怖いね

>>459
さんの言うとおりなんだろうけど
本当に明日はわが身、と思っていれば災害のニュースからまず同情が
あって、それから「学ぶ」ことがあると思う
ニュースの意義はみながその不幸な事件、災害から学ぶことかと
誰かが不幸にあったことをいい気持ちで見下ろすことじゃない
責めるのではなく、学ばねば、と思う
災害にあったヒトにたとえ落ち度があってにしてもそれを責めても
何も始まらないのでは?と思う
461おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:47:24 ID:DHsx95P+
自分が被害にあわないと思っているのに保険だけはきっちりとかかっている日本人の謎
462おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:48:46 ID:c7WCAQKg
自分たちが真面目な修行なり真理の探究なりをしてると思ってる人間は
自分たちの組織に「ケロヨンクラブ」とは名付けんわな。
463おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 17:57:55 ID:8FjBY7Ek
>460
> 災害にあったヒトにたとえ落ち度があってにしてもそれを責めても何も始まらないのでは?と思う

「テレビを見ていて思うこと」スレでなに言ってるんですかぁ?(w
ちなみに俺は責めていません。分からん、と言ってるだけで。
464おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:01:24 ID:nHUBprFf
兵庫とか近畿地方ってあまり台風への備えが無いんじゃない?
あのあたりに台風が来る場合、大体九州中国四国で弱体化してるだろうし。
今回はほとんど上陸せずに紀伊水道を昇っていったのが悪かったんだろうね。
465おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:07:25 ID:o29XFWcq
九州沖縄なんかじゃめったに死人が出ないしな
466おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:10:13 ID:bGlCyY7G
>>463
だから別に責めてないじゃん

>>459
さんの言うとおりなんだろうけど

本当に明日はわが身、と思っていれば災害のニュースからまず同情が
あって、それから「学ぶ」ことがあると思う
ニュースの意義はみながその不幸な事件、災害から学ぶことかと
誰かが不幸にあったことをいい気持ちで見下ろすことじゃない
責めるのではなく、学ばねば、と思う
災害にあったヒトにたとえ落ち度があってにしてもそれを責めても
何も始まらないのでは?と思う

て書いたらわかりやすいかな?
467おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:19:23 ID:aXt3JQvI
テロップが遅れて表示されているのを見るとイライラする
468おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:20:56 ID:o29XFWcq
いつからここはしゃべり場になりましたか
469おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:34:07 ID:hkKaFvSS
お年寄りが被害にあったりしてるけど
>455さんみたいな経験ってしてるんじゃないのかな?
洪水とかって昔の方がひどかったんじゃないの?
昔も今もかわらないってんなら
河川工事とか沿岸工事とかってやっても無駄だよね。
470おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:39:45 ID:GPVbWXnM
そもそも行政に責任を押し付けるなって話だったはずだ。
被害者を叩いているわけではないだろう。
471おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 18:41:32 ID:bGlCyY7G
ハイハイ

被害者は叩いてないってことでいいですよ
472おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:13:13 ID:GPVbWXnM
なんだいその態度は
473おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:20:12 ID:/M6//4Uz
でもまあ自分も気の毒すぎる被災のニュースを聞くと
「ああ、もう何でそんなとこにいたんだよう!(゚Д゚#)」などと、つい思ってしまうことは正直あるな。
叩くとか責めるとかじゃなく、何か「なんとか逃げて欲しかった。悔しい」って気持ちに近い感じ。
474おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:23:24 ID:qYJHmVxL
ID:bGlCyY7Gは最近粘着してる不可触民なので相手にしてはいけません。

コメンテーターイラネって話で言えば
ソフトバンクが最近ちょこちょことりあげられるわけですが
必ず「日本はベンチャーに対する尊敬が足りない」とか言い出すバカがいるよね。
ソフトバンクの営業の姿勢や顧客サービスに誠意がまったくないから
軽蔑されてるわけだが、そんなことも知らずにコメント垂れ流すんだもんな。
いやになるね。
475おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:32:20 ID:orUPrrQ2
ニュース速報のテロップを読んで……


一場って、オーナーホイホイ?
476おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:39:05 ID:c7WCAQKg
>475
読売の件が明らかになった時に自分のところもやってたと言えば傷も浅かったのにね、
横浜も阪神も。
477おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:46:54 ID:Fvf+xNHT
もう一場を取るところないだろうな。縁起が悪い。
478おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:47:58 ID:izKnJ6zO
なんで一場だけばれたんだろ。
記者をないがしろにしたから?
479おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:51:49 ID:bGlCyY7G
巨人、横浜、阪神も栄養費って、いつまで終戦直後のプロ野球から体質
変わってないし、そのイチバとかいうヤツも薄汚いだろ

ところで、災害についてはその報道に触れたとき、比べて一瞬自分の安全を
ありがたがったりしてしまうのは人間なら普通なのではないか、と思う
でも、それをあざわらったり、からかったりすればそれは自分に帰って
くると思うな
そこには被害者を被災者を見下ろす優越感があるよね

オレもニュース聞いて、この事件は被害者もやられても同情できねーな
というのはたくさんあるよ
たとえば無謀な登山とかね?
また、正直、ちょっとざまみろ、的な気持ちを持つ事件なんかもある

でも今回の災害はどうかね?
そんなに被災者に責められる落ち度があったかね?

480おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:52:32 ID:61Uv+85J
>>472 お前の突っ込みにワロタw
なんか可愛い。
481おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:58:20 ID:Fvf+xNHT
>>479
地元なんだけど、今度の雨は異常だった。
市街地は大分水が引いたけど、川向こうはまだ大変な状況。
防災無線や市内の放送が大音量で非難を呼びかけてたのに
「避難指示の意味がわからん」「大丈夫だろうと思ってた」って人には
同情しかねる。
市や消防、警察は一生懸命やったと思うよ。
482おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 19:58:21 ID:bGlCyY7G
無謀な登山して、大勢の捜索で救助されたのに反省のみじんもない
なんてヤツは正直なんで死ななかったの?と思う

有名な登山家が遭難して死亡
みずから危険に向かっていったよね?
同情はない

でも、今回の土砂崩れの、あの5mの岩で押しつぶされたお宅で
亡くなった方のニュースで、泣いている知り合いの映像は見て
オレも涙が出た
落ち度があったとしてもどれほどのものかね?
そう思う
483おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:01:10 ID:/JMlUeEY
楽天ゴールデンイーグルスときたもんだ
東北イーグルスにしときゃいいのに・・・
484おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:12:06 ID:/Uql60TY
ユニクロの裸体の男性が回転してるCM
ωが見えないのかなとそこに注目してします
絶対見えないのは分かっているのに
485おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:22:16 ID:mdhXxBYj
>>452
あのオバさんはホントに嬉しそうにインタビューに答えてたね
近所の人が死んだり家潰したりしてるのに化粧バッチリ
嬉しさからくる口元の緩みを全く隠せてないし
あれほど非常識な人は滅多にいないからすぐワカタヨ
あの性悪さ丸出しの顔は当分忘れられん
486おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:28:50 ID:kXT8OPdd
>485
あの人が映る度、
「おまい、本当に嬉しそうだな」と
突っ込んでしまう自分がいるよ。トホホ・・・・
487おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:47:06 ID:OvD3+5RD
保坂なおきって痩せすぎじゃない?テレビで見てあんなにガリガリなら実物は骨と皮なんじゃ…
488おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 20:59:59 ID:xbb0zFCP
酒でぶくぶくお腹だけ出てきてる人よりマシかな
489おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:14:06 ID:EnmwLYLr
酒でぶくぶくお腹だけ出てきてる人は引きこもりの全身ぶくぶくの人よりマシなんですけど
490おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:17:35 ID:Vqm2l9/J
ふじこー!乳首!乳首!
491おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:26:45 ID:c7WCAQKg
今日の日本シリーズ。
かなり面白い試合なんだけど、きっと視聴率がまたすごく低いんだろうなあ。
492おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:31:59 ID:cKqZTikR
今日の昼間に初めて見たんだけど、4様の筋肉すごいね。



 キモチワルイ…。
493おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:44:08 ID:b3BZMNo1
宝生舞が妙に色黒だけど・・・。
これから杉本彩っぽくなっていきそうな悪寒。
494おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 21:45:36 ID:gmFax4n7
>>491
中日の選手の顔がむかつくから、ルパンに変えた。
顔だけなら西武の方が上。
495おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 22:05:14 ID:vghk7noB
野球中継うざいなぁ・・・いい加減9時以降は放送切り上げて欲しい
496おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 22:16:19 ID:7o22FdXE
>495 物凄く同意。国民全員が野球好きじゃねーのに。うぜぇ

にしても五右衛門 格好いいな
497おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 22:30:13 ID:ycZQEmWJ
国民全員が好きな番組なんてあるもんか
498おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:03:34 ID:EnmwLYLr
TBSは今日の日本シリーズの放映権、get出来なかったほうが良かった気がする。

金八の視聴率がトータルで少し落ちるだろうな
499おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:12:32 ID:Vw2bbhNb
日本シリーズ中は大目にみるとしても、
レギュラーシーズン中の延長はイラネ<野球
500おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:14:15 ID:/x4AzwFg
あの頃のアニメって見やすいよなー。
501おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:19:28 ID:/Uql60TY
アニメが日本の基幹産業になるかなぁ
502おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:25:07 ID:DW8z/I0A
>>497
だからこそ延長なんてイラネってことなんじゃないのか?
503おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:37:46 ID:mdhXxBYj
“ゴールデン”イーグルスて・・
いくらなんでもセンス悪すぎ
楽天てどっかおかしいんじゃないかと思い始めた
504おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:44:36 ID:bGlCyY7G
知らないヒトも多いと思うけど、オレがテレビで一番キライなヤツ

ミスター円とか言われてるサカキバラ

コイツの顔見るたびに胸糞悪くなる
ホントに気分悪くなるくらいキライだね、コイツ
神気取りかよ、と以前思ってたよ
今でもダメだ、コイツ

>>503
イヌワシ、らしいじゃん
東北の天然記念物らしいじゃん
意味的にはいいんじゃない?
サウンド的にはキツイけど
505おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:51:13 ID:/JMlUeEY
>504
503がいってるのはイーグルスではなくゴールデンのほうだろう
レトロ過ぎだ
506おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:57:28 ID:TVfgmC8L
>>503
あの人、いわゆるベンチャーの人とはちょっと違うタイプの人だと思う。
むしろ、官僚に近いタイプじゃないだろうか?

お父さんは神戸大の教授。自身は一ツ橋大学卒業後、日本興業銀行へ。
26歳で、行員のまま留学。帰国して30歳で退職。
http://www.sanbou.net/retsuden/ma/mikitani.htm
507おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:11:46 ID:HtdD5dPg
や、だあからー!ゴールデンイーグルスでイヌワシなんじゃないの?
ただのワシならイーグルスなんじゃないの?
よく知らないけどさー

わかんねえヤツラだなあー
508おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:12:07 ID:X/HLbEIL
http://www.yonosuke.net/jfood/img/3363.jpg

何打この値段は('A`)
509おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:18:36 ID:eXYceAJc
>307
なるほど 納得しますた
510おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:54:27 ID:fOWtqATR

しばらくの間は、レスする相手に注意しなければならないな。
わからない人は>>217から
ID:+C+K3s7y
ID:lgOEi5RI
ID:Vtt36hfW
ID:QXc+h+3A
ID:Mx42MZOW
ID:bGlCyY7G
このIDに注目して読むべし。つーかID見なくてもわかりやすいけど。
ちなみに今日はID:HtdD5dPg (>>507)だから。
511おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:57:46 ID:fOWtqATR
訂正
ID:+C+K3s7yは>>63からいるな・・・オイオイ・・・。
512おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 01:25:02 ID:eXYceAJc
今、藤原のジョージアCM見て思ったんだが・・・
「止れま」の「ま」を消すだけでいいんじゃないかな
513おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 02:31:53 ID:GB1ycKbo
( ゚д゚)ハッ!
514おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 02:49:40 ID:cO9nhbs/
だからブログに書けよ
515おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 07:20:55 ID:IRP/niVU
舞鶴の水没バスに乗ってたのって豊岡の人たちなんだってね。
踏んだり蹴ったりとはこのことか……。
516おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 07:43:18 ID:pfyeS6FY
粘着ウッポンは池沼だからしょうがないとして、
この馬鹿にレスつけてしまう奴がいるところが生活板のダメなところだよな。
517おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 07:43:58 ID:hSFLKvTI
TV見ていて思った。アフィリって儲かるみたいだね。
http://adult.syx-vision.com/affiliate/index.html
518おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 10:13:09 ID:OrcZI1nH
ショーケンはなんで逮捕までされたんだろう。
よっぽど悪質だったのだろうか?
519おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 10:44:01 ID:qds/fv30
対向車線にはみ出して正面衝突だものなあ…。
居眠り運転つー話もあるし。
520おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 10:59:23 ID:vEdJ1w0N
人身事故って逮捕されたっけ?
余罪があったのかな?
521おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 11:08:32 ID:n12Me08E
>>510

>>407>>417なんかのLlKX2phYもそうなんだけどね

いちいち目を皿のようにして必死に過去ログをスクロールする
ネットストーカーみたいなヤツっていうことでいいみたいだな

で、お一人様、一回一レスでお願いしますってスレのルールに
書いとけばいいや
522おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 11:35:38 ID:hHA+hIje
薬かなんかで睨まれてるんじゃない?
523おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:01:58 ID:EyxGjwuT
ウッポンに餌(レス)を与えないでください。
524おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:04:18 ID:cMR9wyFO
>>521
専用ブラウザ使うと便利じゃよ?
525おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:56:34 ID:gGO8x4AC
ユニクロ・・・今度のCMは全裸の♂なのね
526おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 14:24:07 ID:PVLDADzF
アマチュア野球選手にお小遣いあげても別にいいんだよね?
契約金で1億だなんだいってるんだし。
利益追求の企業体だったら当然の行為と思うんだけどな。
野球界の裏でなにかおこってるのかな?
なぜ急にこんな話題が・・って思う。
527おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 14:59:00 ID:hw6aiL3m
他の人にもお金あげてそうなんだけど
なんだって今回はバレタんだろ?
528おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 14:59:27 ID:CIGT+8ED
>>526

なんか贈収賄も「あり」って言いそうな感じだな。
529おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:32:27 ID:wqK0Q+dY
100円グッズで作るインテリアって貧乏臭く見える…
そこまでして作りたいなら金貯めてまともなモン買ったほうがましだ
530おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:36:06 ID:1faWg+NT
たま〜にワイドショーとかで収納の達人!なんて肩書きで出てくるオバさん
ダンボールで棚の中を仕切ったり、100円ショップの品物を組み合わせてショボい収納を作ったり

貧乏クサッ。
531おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:58:36 ID:2CVzFg98
地震速報来い!!
532おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:03:40 ID:IRP/niVU
>520
人身事故では逮捕されない、という法律があるわけじゃないんだから(w
533おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:25:27 ID:395cUUB5
>>530
そこに応募してるDQN家族をニヤニヤしながら見るのがいいんじゃない。
534おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:27:24 ID:dOr371FY
ガン種運命・・・・来週再放送するんだろうか
535おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:28:35 ID:PVLDADzF
>528
贈収賄もありだろ。
ただし両方民間の場合に限るけど。
相手に飲ませてお小遣いあげて遊ばせて
仕事につなげるなんてのはあたりまえのこと。
税法的には企業側の経理処理と一場君の確定申告とかが気にはなるけど。
今回の話はプロの世界っぽくて良い話だと思うけどな。
536おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:36:19 ID:jLP9iWXC
>535
民間企業間のリベートのやりとりは、
特別背任になるような場合以外は違法じゃないでしょ。
537おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:22:14 ID:c12UjbLn
テレ東が通常番組を流している限り、日本は大丈夫だと思える。
真の恐怖は、テレ東が番組を中断して臨時災害報道を流す時だな‥‥
538おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:25:33 ID:B7ah5Gh5
今夜のER8は中止っぽいな・・・ションボリ
539おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:27:34 ID:mSKZFhSF
俺のドラえもんを返せーヽ(`Д´)ノ
540おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:27:38 ID:RV+aocg+
>537
阪神大震災やサリンの時はどうだったのかしら?
541おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:35:08 ID:9LRBjBBC
>>540
テレ東の業績

日航機墜落=田宮RCグランプリ
昭和天皇危篤=アンパンマン
湾岸戦争=ムーミン
地下鉄サリン=またムーミン
北海道東部地震=筋肉が割れるグッズ紹介
麻原死刑判決=心と体を癒す手作り露天風呂
小泉総理平壌到着=グランセイザー(特撮)
9.11テロ翌日放送=ビルに人間が突撃するアニメ・スクライド
542おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:39:54 ID:IRP/niVU
前の天皇さんが亡くなった時も、一番最後まで通常番組をやってたのはテレ東じゃなかったかな。
543おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:40:40 ID:1faWg+NT
544おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:42:04 ID:jLP9iWXC
NHK総合、速報と他の文字が重なってものすごく見づらい。
545おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 19:44:18 ID:TCmCfg3z
>>543
ハゲワラw
546おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:01:46 ID:RV+aocg+
とうとうテレ東も特番キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
547おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:04:02 ID:qds/fv30
>>541 家族で大笑いしますた。
しかしさすがに今は地震情報やってますな。
548おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:04:33 ID:XxSEgjhE
CNNでも、日本の地震のことを大統領選に次いで特集組んでるぞ。
549おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:11:39 ID:cOmW4mO0
めちゃいけ放送したらすごい視聴率になると思うんだけど…
550おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:20:30 ID:kK28Zcus
地震情報が大事なのは理解するが正直
民放みんなでやらなくても…とも思う
551おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:20:45 ID:fx6uDfZC
報道特別番組でもしっかりCMを流す民放。
552おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:21:24 ID:6c9thH+P
>537
テレ東系列がないところに住んでる漏れはNHK教育が今日のような状態が、とても恐怖。
553おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:23:12 ID:cO9nhbs/
>9.11テロ翌日放送=ビルに人間が突撃するアニメ・スクライド

↑すごいなこれ
つーか、いいのかこれ?
554おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:25:21 ID:cOmW4mO0
テレ東通常番組に戻ってる。
しかし、地震速報と同じぐらいつまんない番組だ…
555おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:37:25 ID:W0jCsWmd
>>546
>>554
あそこは新潟ロケの部分だったらしい
556おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:37:26 ID:5mT7GVKk
なんかいい加減ウザくなってきた。
あああこんなんだったらビデオ借りてこりゃよかった・・
557おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:39:24 ID:9kJZRUfA
震度6強が2回来たの?台風で地盤も緩んでるし・・・・
そうとうひどいことになってるんじゃないのか?
新潟の奴、いないのか?
558おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:39:29 ID:RV+aocg+
>555
なるほど、被災地に配慮したのか。
559おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:39:47 ID:eXYceAJc
今回の地震がすごいのはわかるけどここまで番組を潰して特別番組やる必要あんのかな
台風のときだってここまでやらなかったのに
560おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:40:36 ID:RV+aocg+
>557
書き込みできる状況にある人が少ないんじゃいかな。他スレでは見かけたけど。
561おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:41:24 ID:1faWg+NT
台風→地震だからまだよかったけど
地震→台風だったらヤバかったね…。
562おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:42:57 ID:9kJZRUfA
なんか阪神淡路の時に似てる
最初は、あんなひどい事になってると思わなかったんだよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
563おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:50:57 ID:e9mCZKmC
>>562
時間帯も違うし、今回はとんでもない大きな被害は無いでしょう
564おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:52:43 ID:RHC8bTQM
余所の家の壁に落書きしておいてなんのお咎めも受けないってのは
子供の教育上よろしくないよなぁ。テレ朝は早く続きを流すべきだ!
565おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:54:42 ID:bf8GEORM
新潟市だけど、携帯ふつーです、ずっと。
566おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:57:10 ID:bf8GEORM
やくたたずケータイってことです。
567おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:01:21 ID:RV+aocg+
テレ朝通常放送に戻る。
568おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:06:17 ID:hFHhUC1t
>>566
キャリアはどこですか。
569おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:07:30 ID:qds/fv30
:携帯もイエ電も、かなりつながりにくくなってるよ。千葉なのに。
災害関係の連絡用に優先しているのだろうな。
570おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:13:40 ID:bf8GEORM
ドコモだけど災害時のケータイ、ただの「しばらくお待ちください」だけ。
571おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:16:52 ID:hFHhUC1t
tu-kaは繋がったらしい。
572おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:20:58 ID:DtyDDyym
めちゃいけが見たかったよ…
ここまで大騒ぎするような災害かな?これ
NHKだけでいいんじゃないの?
573おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:23:02 ID:qds/fv30
なんとなくお笑い番組は見たくない気分だな。
574おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:24:25 ID:DtyDDyym
NHK教育ってローカル放送はしていないの?
全国ネットでやる内容じゃなかろう…
575おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:33:21 ID:v2CzUoQS
不謹慎な人いるな ID:DtyDDyym
576おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:34:37 ID:h0LYSjDA
タイムリーすぎるサカイ引越センターのCM…
577おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:38:07 ID:aws9wJEp
ダラーってやるより、画面の外に文字流す、今のテレ朝方式でいーと思うんだよな。
新しい情報、ほとんどないし、現地は停電でテレビ見れないし。

前の台風の時、半日停電してたんだけど、
田舎だとローカル情報無いし、困るんだよな。
578おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:41:14 ID:DtyDDyym
>>575
似たようなレスしてる人は他にもいるのに
なんで私にだけ?
579おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:41:43 ID:GxxpPY3n
ただ、地震や台風の度に思うことは、矢張りNHKは神だということ。
いま教育テレビ見て、ちょっと切なくなったよ
580おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:01:18 ID:mCPyuruj
575のような人がたくさんいるのかと思うとちょっとうんざりする
581おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:06:48 ID:ObELRre4
めちゃイケ楽しみだったんだけどな
全局総出でやらんでもいいのに
582おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:12:55 ID:qds/fv30
苦情をおそれているんじゃないの。テレビ局としては。
まあ自分は、今日くらいは特別態勢でもいいんじゃないかとは思うけど。
583おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:31:40 ID:AuoIdjyd
俺も、そんな対した災害じゃないのに何でこんなに騒いでんだって思う。
被害状況は、台風とそう変わらんだろ?
大震災が来たみたいじゃん。
584おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:35:28 ID:SACclY8Z
けどマスコミが病院にいるのってすげー邪魔してるよね。
585おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:37:39 ID:qds/fv30
「災害の時、こんなに迅速に対応できますよ。力を入れてますよ。」とテレビ局がPRする機会でもあるかも。
586おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:38:09 ID:icARlA6g
>>583
台風とは比べ物にならないと思う自分はヘンなのか?
587おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:47:25 ID:qds/fv30
全く予測不能なところは、むしろ台風より怖いよな。比べ物にならないくらい。
日本中、いつどこでどんな大地震が来ても不思議じゃない。まさに明日は我が身…。
そう思うと「めちゃイケまだあ〜」とは思えない自分がいる。
588おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:54:21 ID:TZe54jpy
時間が経つにつれて、不幸な知らせが増えてきたね・・・
心臓の弱ってた人がショック死って、せつねぇ・・・
589おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:56:11 ID:XxSEgjhE
>>588
普段から、

熱い風呂→冷たいシャワー→熱い風呂→冷たいシャワー→・・・

を繰り返して心臓を鍛えないとなw
590おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:00:31 ID:uxUpyutd
>>588
阪神淡路大震災の時もショック死した人が報道されてた。
僕はテレビの報道見ながら
「高齢のおばあちゃんでもガレキの中で飲まず食わずで3日も生きて
救出されることもあるのに、ビックリして死ぬんだったら、どうせ
長生きできない。 寿命だ」というような事を言った。
それを聞いた僕の母親は「そんなコの育てたおぼえは無い…」って
泣かれた事を思い出しました。
591おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:03:18 ID:5usqwBdW
九州地方や北海道の人たちのテレビ番組も地震情報だけなの?
東北地方の人は台風、地震のダブルパンチで大変だね
これから寒い季節なのに本当にお気の毒です
592おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:10:29 ID:9kJZRUfA
多くの同じ日本人が不意の天災で寒空の下、不安にさいなまれているのに
そんなにアニメが大事なのか・・・・呆れた言動だな
593おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:15:52 ID:uxUpyutd
台風23号の被災地は週末のボランティアを
期待してたと思う(想像です)けど、
新潟県の地震でちょっとわかんなくなったね。
594おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:18:09 ID:kwM+oyNn
明日の東北は冷え込むらしいね、たいへんだぁ
595おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:18:39 ID:NQXr9xk2
ちょっと出かけてたんだが 死者増えてないか??
もしかして9時以降も番組中断?
あと青森も地震あったの?
596おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:24:20 ID:qe2PH+or
うーん、こないだの台風の時、
離れて暮らす祖母が避難所の中継にでも映らないかと思って、
すごくいろんなチャンネルを見続けました。(無事でした)
電話通じないし、安全な場所にいるのを確認したくて。
だから、いろんなテレビ局で中継するのも、無駄だとは全く思わないな。
自分で『無事だよ〜』ってなかなか連絡して来れない人の情報ほど
知りたいものだから。
597おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:30:07 ID:DtyDDyym
>>592
昔、隣町で大きな地震があって
親戚と音信不通になって大変だったことがあったんだけど
全国ネットのテレビの情報なんてただ不安を煽るだけで不正確だし、
大して役にたたなかったよ。
今だって現地は停電してて、テレビみれないんでしょ?
だったら通常放送の合間に随時速、って体制で十分と思うんだけど。

598おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:41:10 ID:AuoIdjyd
地震なんざどーでもいいっての。
何はしゃいでんだマスゴミは?(W
599おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 23:42:44 ID:eXYceAJc
グローブのボーカルってソープにいそうだな
で、小室はオカマバー
600おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 00:04:13 ID:x8tciBoG
>>597
それはそれで「通常放送」が落ち着いて見られないし。
601おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 00:31:51 ID:vWA9jnDb
スーパーサッカー、いくらアルビレックス新潟が出てるからって
「これは9月19日に収録されました」ってテロップ…
地震があったから急きょ入れたのかな?
602おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 00:37:23 ID:vw9p+TS+
マスゴミのヘリコプターの音がうるさくて眠れないらしい。
603おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 00:45:45 ID:jNI/nPbj
今日は久しぶりにアド街見ちゃった。
604おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 03:38:19 ID:F+m/vqbb
新潟のあの辺って、夏も水害あったトコだしなー。
呪われてるのか・・・

でもまあ、原発に問題が無くて良かった。
ニュースはあんなに要らんけどな。
605おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 03:59:37 ID:fZsjjdZ6
テレ東のカツ丼が速報に変わったときは
大惨事なのかと心配したな。
606おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 04:08:20 ID:Y7wABuRP
>>591
もしかしたら勘違いしてるかもしれないけど、
新潟のことなら、あそこは東北じゃありませんよ。
607おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 04:31:32 ID:MtUwmxJw
“地震報道uzeee”って言ってるやつがいるが、
どうでもいいクソ田舎の僻地に住んでいるやつには不必要なのかもしれないが、
東京や大阪などの都会は地方出身者が多いから、
どこの地方で起きた災害でも詳細に報道する必要があるんだよ。
それを必要としている人が大勢いるってことだからな。

608おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 04:40:19 ID:jZk5k4bM
>>597
被害者の家族はテレビやラジオで情報を得ますが
それに現地の人間だけに向けて放送してるわけじゃないし
609おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 04:47:06 ID:yrilPRMb
夜中に何度も余震があったみたいで
被災地の人間は夜も寝られんだろうなあ
610おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 04:56:25 ID:pBiHou74
>>607
まあでも全部の局で延々とやってる必要はないわけで…
611おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 05:27:38 ID:H3PY6iil
一発目の揺れは、ひたすらビックリしてガクブルだけど
余震ってホントなんとも言えない嫌〜な気分になるんだよねぇ。

阪神大震災の時、とりあえず会社に行こうと出かけたら
電車が高架から道路に落下してて唖然とした。
「電車が落ちてて会社に行けません。」って職場(梅田)に電話したら
「それドコロじゃないだろ!」と言われた。
テレビも見れなかったし、案外被害の大きかった所では事の重大さを知るのに
時間が掛かったヤツも多かったな。
612おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 05:33:37 ID:yrilPRMb
スレとあんま関係ねーけど
こういう災害があるたびに(台風、地震etc)被災地には古着が届けられるらしいな
それも薄汚れたものが多数

今回もそうなるのだろうか
613おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 07:48:52 ID:AM+zm8/q
>610
野次馬的興味で見るなら、その通りなんだけど、
被災地で必要なものは何か?(まあ、水と食料だが)
交通の状況はどうなのか?(直接持ち込めるのか)
送るとしたら窓口はどこか?
そういう情報を、できるだけ多くの人に伝える必要もある。
「数撃ちゃ当たる」式で情報を垂れ流しにするのも意味があるわけよ。
発生から12〜24くらいは、そういう体制が必要なんじゃないか。
全国の、最も広い範囲で受信できるのはNHKだけど、
NHKがいちばん受信状態がいいとは限らないわけだしね。
614おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 08:41:27 ID:7/62FgTw
>被災地で必要なものは何か?(まあ、水と食料だが)
>交通の状況はどうなのか?(直接持ち込めるのか)
>送るとしたら窓口はどこか?
>そういう情報を、できるだけ多くの人に伝える必要もある。

各局一斉に速報・緊急ニュース垂れ流してるときに
そんな情報が流されたことは今まで一度もないが?

いま一番視聴率が取れる、災害時にバラエティを流していた不謹慎だと、
言われないためにひたすら震度を繰り返し報道している現状は
改善しろと言われて当たり前。

>>607なんて詭弁以外のなにものでもないな。
615おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 08:43:28 ID:yrilPRMb
相変わらずコメンテーターは過去の政府の不手際とか
現状の制度の不備に文句をつけておりますな

他にやることねえのかこいつら?
616おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 08:49:41 ID:BkBXhBRy
こういうときに、テャリティ番組をやって、募金を募ったらどうかと。。。
617おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:10:45 ID:Oh6sHkXn
>>610
おまえの存在自体が必要はないわけで…
618おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:16:16 ID:MlQVUUGQ
>>615
新たな死者や事故現場の映像が入ってくるまでの無理矢理な繋ぎでしょ。
昨日もそう。
同じ映像ばっか何回も流したり、過去の地震を振り返り、役所や専門家に電話して・・・

ウンザリ。
619おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:18:37 ID:vaMWnKk1
地震ばっか
620おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:41:24 ID:kxkHU/zI
まだやってる…まさか一晩中地震特番だったのかい?
621おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:57:34 ID:40FXiFT2
昨日の地震の、気象庁の2度めの会見の生中継、
NHKだけ1秒か2秒遅れてたね。
622おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:07:14 ID:pUNGSM7/
避難場所って体育館が多いけど、体育館だって危なくはないの?なんて思ったんだが。。
天井が崩れたら被害大きそうじゃん
623おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:09:29 ID:AM+zm8/q
>614
> そんな情報が流されたことは今まで一度もないが?

すごいね。全部チェックしてるんだ、災害が起きるたびに。
624おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:12:58 ID:xri1RyJy
625おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:16:21 ID:40FXiFT2
少なくとも今回、「食料は米がたくさんあるがガスも電気も止まっているので炊けない」
という情報はかなり早くから流れていたのを聞いたけど。
626おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:34:17 ID:WbFns/58
L字の速報もいいと思うが、CMになるとそれが消えるのがへんてこりん
627おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:41:43 ID:AM+zm8/q
>626
変だよね。
628おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:42:19 ID:rCOtqtVn
新潟だけに米はたくさんあるってか
629おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 10:56:33 ID:KTbpEoap
L字速報。笑っていいともの下に死亡した人達の名前が流れててちょっと怖かった。
自分が氏んで、お笑い番組の画面下に名前が出るのは嫌だなあ…('A`)
630おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:00:43 ID:kaeIDBFp
AM神戸ではタオルを送ろう運動を行っています。
ttp://www.amkobe.co.jp/#
631おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:17:22 ID:FEkuoduR
>>629
今、○○大地ちゃん(2ヶ月)って出て、胸がつまったよ・・・
しかもめちゃめちゃくだらない余興やってる下に.゚・(つД`゜)・゜.そんな番組見てる自分も_| ̄|〇
632おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:40:10 ID:v7ad437b
まぁスカパーしか見ないから関係ない訳だが

災害情報は停電した地域の人の事を考えてラジオ主体でやるべき。
テレビはNHK位で十分だろ。民放と違ってCM無いし、正確さも違うでしょ(多分
>>615のこんな時こそチャリティー番組やれよという意見には激しく同意
633おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:45:19 ID:iYHut1GN
24時間テレビ今こそやるべきだけどな
634おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:49:19 ID:rCOtqtVn
災害情報なんて被災者向けじゃなくて、一般視聴者の野次馬的好奇心を満たすためのもんだな。
635おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:51:43 ID:QduSBwTi
>>624
それがガチ?一番下でしょ
636おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 12:07:53 ID:ExKV/Aqu
電池がなくても大丈夫な手回し発電ラジオ買っておこう、なんて思った。
震災の後はラジオが売れるんだろうなー
637おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 12:28:03 ID:kxkHU/zI
チャリティーもさ、募金とかなら良いだろうけど
物資(衣類だの何だの)はハッキリいっていらないと思うよ
昔、親戚が地震にあった時に全国から古着が届いていて
あまったからあげると言われて見せてもらったんだけど
もー、これゴミなんじゃないの?ってな代物ばっかりだったよ
途上国ならまだしも、国内であんなもの送られたら普通に迷惑だし失礼だ

まあ、今はさすがに古着は集めてないかな?
638おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 12:41:40 ID:Qro+0NjB
>>637
ゴミだから送りつけようという人じゃなくて、
見当はずれの善意というか、
被災地の人は困ってるんだから、うちでいらない洋服を送ろう
という人は、まじでいるんだろうなと思う。
被災地にたいする想像力欠如というか。
639おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 13:06:15 ID:Oh6sHkXn
地震の加速度の単位はガルっていうのか
なんか変だな
今の地震は600ガルですとか・・・・
640おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 13:50:55 ID:IXSqJzPm
キャノンのプリンターのCMに出ている女の子がかわいい。
誰?
641おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 13:51:36 ID:Qro+0NjB
>>640
キャノンなら矢田亜希子じゃないか?
642おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:13:21 ID:Q+S67I3M
>>640
長谷川京子?
643おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:17:20 ID:Qro+0NjB
オフィス用が矢田、家庭用が長谷川みたいだ。
そう考えると豪華だな、キャノン
644おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:19:45 ID:IXSqJzPm
「ピクシー」とかいうやつだから長谷川京子っていうんだ。
>>641-643 ありがと。
645おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:20:59 ID:hdmExAIp
山口もえ「北朝鮮にミサイル撃って、『間違えちゃった』って言えばいいじゃない」

何気に過激だな。
646おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:21:41 ID:XIa0Gsed
>>638
阪神大震災の時、そういう人いたよ。
「テレビ見て気の毒になっちゃって…それでウチにある『要らない』服、あげようと思って
一生懸命荷造りしたの〜(はぁと 」と、目キラキラさせながら言う知人には思いっきりひいた。
647おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:23:44 ID:7fvGLwD/
>645
ワロタ。どういう流れでその話になったの?
648おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:39:46 ID:hdmExAIp
>>647
たかじん&ざこば「北朝鮮は、ミサイルを200基日本に向けている。
            日本はアメリカ軍に反撃させるという念書書かせるべき」

もえ「じゃあさあ、先に日本がミサイル撃っちゃえばいいじゃない。
    そして、『あ、間違えちゃった』って言えばいいじゃない、ウフフ♥」

アメリカの大統領戦のケリーとブッシュの東アジアへの政策の話で、
北朝鮮政策&米軍基地問題になったときのこと。
649おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:46:14 ID:NK0B9DiG
ウフフ?
650おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:50:26 ID:M4Xom1LU
報道各社が取材する必要あるのかね、と思う。
651おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:57:06 ID:W0FRy9ab
駅伝の番組汐留テレビでやってたが、駅伝に力入れすぎてるからマラソンが
衰退してるって指摘があったなー。
652おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 15:45:03 ID:VFVH42UX
あのねー、言いますね
同じことを何回も何回もって言いますけど、不思議なことにさんざん
報道されたはずのことでも、いろんな事情で初めて知った、って言うヒト
はいます
だから繰り返し報道することに意味はあります
そのうち少しづつ新しい情報が付け加わったり、訂正されたりします
その情報の更新がされてもまだ同じ内容であれば、それはもう事実、と
認識してもいい
そういう意味もあります
653おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 15:49:39 ID:VFVH42UX
全局でやることないだろ、って言いますけど、全国にはいろんな
ネット局があって、アナタはチャンネルひねって全部写ってるかも
知れないけどいろんな事情で少ないチャンネルしかないところだって
ある
そういうヒトはその局が報道しなければもう情報取れない訳ですから
そういう意味で東京12チャンネル(TX)が報道に比較的自由な
のは、東京ローカルで東京では他5局が必ず受信できるという
確証があるから敢えてひいている、のかもしれません
654おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 15:52:50 ID:VFVH42UX
報道ばっかりでつまんない、とかいいますが、それが今日本で
起こっている災害で、全国民が情報を共有するべきことだからです
バラエティなくなってつまんない、とかバカか、と思います
テレビの最優先はニュースです
生きるために情報を伝えることがその一番の役目です
655おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 15:56:06 ID:VFVH42UX
とにかくテレビなどメディアで最優先されることは「命」に関する
ことです
だからバラエティが飛ぶのは当然だし、そんなこというヤツとは
同じ日本人でいたくないですね
日本が有事になったとき、こういうやつはどうしていいかわからず
にアタフタして足手まといになるだけですよ
656おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 15:57:33 ID:ZQuchmYr
朝青龍の親戚が結婚式で来日してそのまま不法就労してたの発覚したけど
地震のニュースでかき消されましたね
657おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:17:28 ID:1SEvPgL5
自称親戚
658おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:21:12 ID:WbgPVz9Z
だまされましたね
結局なにも起こらなかったじゃん
警戒が必要なのはお前じゃない
ってことで
659おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:36:36 ID:YTmj1xEt
そんなご立派な報道してる局がどこにあるんだか…。
何様?
660おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:51:16 ID:wrwfr1OH
被害拡大しなくてよかったとは思わんの?
何もないのが当たり前ではないんだから
661おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 16:54:00 ID:M4Xom1LU
TBS死んでほしい・・

倒壊した自宅の下敷きになって亡くなった佐々木さんという人の家を取材していた
フライパンで食事作りかけの台所の様子とか
倒れている洗濯機とか、小倉アナがレポしているんだが
取材だからってそんな危険なところに入っていいのか?
余震続いているから倒壊した家屋には絶対に近づくなと言っているだろ?
662おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:03:17 ID:1SEvPgL5
一日中マスゴミのへりが飛んでるみたいだな、下の人はうるさくて仕方ないだろうに。
663おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:08:43 ID:JbxL5J3m


地 震 特 番 は N H K だ け や っ て ろ よ
664おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:11:09 ID:jZk5k4bM
ムカついてるだけの人はムカつくスレへ

1も読めないのか
665おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:11:14 ID:2sMM4qmM
どうしてケーブルテレビとサンテレビは昨日地震速報のニュース番組を
放送しなかったんだろ
666おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:11:50 ID:WNPxTxhG
オイこそが 666げとー
667おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:42:53 ID:hdmExAIp
>>665
サンテレビの新潟支局なんかあるんか?
668おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 17:58:42 ID:ncEH+U/a
笑点終了。
さあ、ちびまるこちゃんでも見るべ。
669おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:04:40 ID:ue3Lerv+
笑点の実況ワロタw
ピンクはなんであそこまでネタ扱いなのか。
挙句にコーラックキター!とか言われて禿ワラ
670おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:07:49 ID:1b4CMWkU
今回の地震はなんであんなに連発してるんだ?
671おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:13:28 ID:hdmExAIp
>>670
台風、洪水、地震、拉致、マンギョンポウ号・・・
新潟の人達も大変だな。
672おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:19:04 ID:aQLEG50d
>>669
実際、ピンクの着物で好楽ってのは
ピンクの小粒コーラックからきているんだよ
673おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:20:25 ID:Al4uK6gJ
【】ライブカメラ
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1098196530/

実況公開自殺


97 メロン名無しさん sage 04/10/24 16:55:27 ID:???
ガンダムヲタク、とうとう犯行予告?
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098536701/
朝 人が井戸に を げ込んだ

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098523571/


674おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:22:03 ID:CGIF4fKt
沖縄、九州に台風が接近してる時、情報が欲しくても定時の報道しかしてくれない。
675おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:26:02 ID:hdmExAIp
50 名前:バイク部隊代理 [] 投稿日:2004/10/24(日) 14:01:43 ID:t2UDlb.s [ ZF134199.ppp.dion.ne.jp ]    New!!

先発隊が戻ってきました。

小千谷市内の様子ですが、報道関係者が食料、電池関係を買占めてる状況らしいです  ←

建物の崩壊はかなり酷く、圧倒的に物資が不足しています。
自衛隊の補給や赤十字の補給はあるのですが、阪神の時と一緒で
市役所周辺にしか届いて無い様子だそうです。

http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1098598951/




マスゴミは、本当に糞だな。
676おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:32:42 ID:68PH/753
地震関係で「美しき日々」は飛んだんか?
飛んでた場合また抗議が殺到すんのか?
677おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 18:34:51 ID:CGIF4fKt
菊川、寝起きで頭ぼさぼさにしか見えないぞ
678おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:27:26 ID:yrilPRMb
被災者がインタビューで寒い寒い言ってたから
またゴミ同然の古着が山と届くのであろう

そんなものを送るくらいなら、カロリーメイトの1ダースでも送ったほうがいいだろうに
災害義捐金の振込先ってどこかな
679おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:37:58 ID:Q0BcgXru
>>677
菊川って髪型変えたよね
ちびまるこちゃんの作り話に飽々してバンキシャ見てたらなかなか良いと思った
680おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:39:55 ID:7ZFKWsFi
NHKのサイトみたけど水害のしかないんだよね。
1000円ぐらいしか余裕ないのだけど
そのぐらいでも義捐金って受付けてくれるだろうか。
681おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:51:06 ID:ZQuchmYr
>>679
今日ちびまる子ちゃんやってたか?
682おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:52:34 ID:fTUOv6Qp
からくりテレビの『友達を作ろう』のコーナーは
見てるこっちまで気まずい。
683おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:54:21 ID:sWUuRs8T
報道陣は放送機材と同じ重量のオニギリと水を背負っていかないと
報道させないとかにすりゃいいのにな。

物資が届いてねーばっか言ってんなよ。
おめーも協力しろっての。
684おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:55:00 ID:sWUuRs8T
あーあと、
売名行為好きなほりえもんが
ヘリとかチャーターして救援物資届ければいいのにね。
685おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:56:44 ID:AM+zm8/q
>678
「倉庫ですみません。でも寒さはしのげます」って、
自社製品を寄付でもすればイ○バの株も上がるのになあ。
686名無しの心子知らず:04/10/24 20:00:09 ID:0YC7Z4/t
真っ先に援助物資を贈った711を見直した。
売名行為でもいいからどーんと援助する企業が増えればいいのにさ。
687おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 20:08:29 ID:jfihla3Y
他板にあったの拝借。どんどんコピペよろしく

イトーヨーカドー ← 店舗前で営業、ヘリ使ってでも食料を運び込みます!
セブンイレブン  ← おにぎり2万食分の無償配給します
イオン      ← 臨時休業、金にならない=儲からないことはしませんよ
新潟中越地震 イオングループ販売消去、寄付数激減比較画像
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041024170948.jpg
いや〜イオン 最低wwwwwwwwwwwww
688おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 20:10:06 ID:BJ0rr+y1
今4chの面白ハウスって企画見てるけど、
スタートレックってテレビドラマだか映画だかしらないけどそんな有名なの?
スターウォーズとは関係あるの?

お風呂ハウス住みたいな
689おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 20:10:36 ID:ldX4wz8o
血液型か…くだらね
690おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:16:40 ID:an45ras9
右下にこれは一例とか注釈だしてるけど
ちゃんと司会から説明させとけよ。
691おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:29:12 ID:1SEvPgL5
ちんこ型占いもやって欲しいな
692おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:31:23 ID:lYfzZRju
>687
臨時休業したところの坊ちゃんが野党第一党の代表。
事実は小説よりも奇なり。

ケリーが同じことやったらどうなるんだろう?
693おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:45:03 ID:7fvGLwD/
>688
スタートレックはアメリカの優秀なSFドラマ。シリーズを重ねて何十年も放送されている。
スターウォーズとは全然関係ない。物語の深みもスタートレックの方がはるかに上。
694おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 21:49:06 ID:hdmExAIp
>>688
お前を同化する。抵抗は無意味だ。
695おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:02:57 ID:B+hS28Eo
スタートレックって地上波では滅多に見ないけど、
面白いよなー。はまっちゃったもん、ボーグが面白くてw
696おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:07:21 ID:v7ad437b
ホログラム( ゚д゚)ホスィ
697おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:15:39 ID:aMycZKM5
>>692
坊ちゃんじゃねーよ、弟。
お父さんは引退し、兄ちゃんがやってるんだから。

報道ステーションでもやたら民主党によいしょするよな。
CM見れば納得だけど。
698おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:25:22 ID:JFhfcucR
スタートレックはTVシリーズがメイン
スターウォーズは映画だから比べるのは難しいね

スタートレックも映画は数十本あるけどどれもつまらん
699おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:48:32 ID:aMycZKM5
スタートレックは現代劇というか、現代社会の問題をSF風にしてるだけ、
スターウォーズは完璧に時代劇だからね。

SFファンからすれば、まあどっちも下らないが正解だけどw
SFとしてはゴミだけど、ドラマとしてはいいんじゃないの。
700おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:54:31 ID:hdmExAIp
>>699
お前にとっての最高のSFは何?
レッドドワーフか?w
701おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:14:30 ID:Y//PqSzK
パニックルームのあまりのつまらなさに驚いた…
テレ東の深夜にやってるなら違和感もないけど
ゴールデンにこれって。
個人個人の好みレベルじゃないだろ

笑えたからいいけどさ
702おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:15:35 ID:ll3QBmIY
>>701
ずっと画面が暗くて何やってるか全然わからなかったよ
703おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:47:13 ID:11IkPxov
>>700

お前レベル低すぎ。
漢字が読めるようになってから話に入って来い。


>>701
あれは宣伝の仕方が悪いと思う。
誤解してそういう方向で期待をすると、最悪につまらないよね。
704おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:50:32 ID:YwNHD/Jb
>>701
自分にとってはとにかくイライラ映画でした。
705おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:51:01 ID:DjY8QaUI
サッカーのチーム名ってかっこいいよな
フィオレンティーナにレヴァークーゼンだぜ
706おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:53:20 ID:rHh2rrKn
菓子みたいだな
707おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:55:55 ID:B+hS28Eo
>>699
「ゴミ」 ねえ・・・。
708おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:59:23 ID:JbxJB9ml
レヴァークーゼンは都市の名前だからなぁ
709おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:01:02 ID:7dqaEaop
>>701
あれは映画だったんだったんだよね。2時間ドラマだったら許せるけど
映画だったら金返せって感じだ。

だけど、三人の強盗のうち、一人がいなくなってたけどどうしたんだ?
途中みなかったら二人になってた。
710おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:05:16 ID:z7ItLpji
>>703
釣りですか?
711おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:06:29 ID:9ABqRTFI
映画の解説、薄っぺらな面白さを押し付けるのはどうかと。
いいですよ、すばらしいですよ、すごいですよとか個人の感想も
いらないし、それに騙され続けるのもどうかと。
712おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:11:18 ID:kn+4l3sO
>>709
切れた覆面に撃たれて死亡
713おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:16:53 ID:7dqaEaop
>>712
dクス!!
714おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:40:02 ID:z7ItLpji
パニックルーム面白かったけどなあ。
715おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:43:48 ID:FKDLszVL
SFヲタって、いまだにSFが高尚なものかなにかのように勘違いしてんだな。
716おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:47:42 ID:9ABqRTFI
ホスター、タクシードライバーの前の子役から萌えです。
おいしい時期の映画がないのが残念、勉強しすき。
717おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 01:21:32 ID:9tmzpM5h
パニックルームはアホすぎる
スリル感0w
話しの展開に無理がありすぎるし、演出が露骨に見えた
最後は何故か悪役だった黒人がヒーローになってるし、ハリウッドらしい浅い映画だったな
718おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 01:33:58 ID:z7ItLpji
>>717
あーゆのは、キャーキャーワイワイする娯楽映画の部類で、
そんなに深い物を求める必要なし。
Don't think , feel!!
719おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 01:37:55 ID:e1UsM8Zx
プロレスの丸藤正道がひろゆきに見える・・
720おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 02:11:15 ID:QF5rChjc
寝ようと思ったが琢磨がガンガってるらしいから観る
721おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 04:20:42 ID:r0gaBlKD
6位でしたね。
722おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 04:51:09 ID:VwaSfZ7o
ダウンフォースつけまくって予選番長仕様にしたBARの戦略はハズレだったな。
723おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 04:57:58 ID:jsrtV8fh
まさかバトンが白煙噴くとは思わなんだ
724おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 11:38:05 ID:AyVnnjkT
ネイバー掲示板 (新潟の地震について)
韓 : 今宴をしています. 益体もない Monkeyは死んで幸い   
韓 : 韓国は今祭り雰囲気です.
韓 : 下等した倭人たちは皆焼肉  pupupu

韓 : 率直に今回のことは Monkeyらがいくら欠陷工事をするのか分かる例だと思います.
  欠陷工事する Monkeyはすべて死刑
韓 : 此の世に必要ない日本人たちが死んで幸いです.
韓 : Monkeyらが死んだことは当たり前のはずです
韓 : 下等した倭人たちは皆何人や死んだのか空の祝福だ 大韓民国万歳
韓 : 日本人たちは今回のことで日本人たちが此の世に必要ないのが分かったらと思います
韓 : 今日に限って日本人焼肉祭りを喜ぶ人々が多い これは喜ばしいこと
韓 : どうしてこのような事故が長崎で起きたことでしょうか?
  それは第2次核爆弾を当たる兆しです 日本人たちはその日を憶えて嬉しくて泣き叫んでください~ www
韓 : 乗客 60人はこれから焼肉になります 韓 - 味付けもつけたか?
韓 : あらゆる悪いことをして此の世をドロブである Monkeyに空が審判を下してくれます
韓 : 今日は 60名分の焼肉パーティーですか 韓 - 死亡者がいないと言います. くそ..
韓 : 焼肉はごみみたいな倭人たちのあつらえ向きです
韓 : 神戸 大地震  6400匹焼肉 show   pupupu
韓 : 倭人は島国寄生虫 寄生虫が死ぬことは人類に貢献
韓 : 不正腐敗の温床である倭国で焼肉 60名分が作われました
韓 : 軸! 汚い長崎で列車事故! 風楽を鳴らしなさい~
果たして, 汚い都市にはいつも汚い事だけ起こりますね.
韓 : 率直に今回のことは倭人たちの特性の上当たり前の事です. よく死にました
韓 : 今日は下等した倭人たちが少しでも此の世で消えてギプンナル

よくテレビで言ってるとおり、韓国人はやさしいなw
725おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 12:00:41 ID:TX8RVCjv
いいともの生CM?でやってる、川ちゃんの琉球語大賞って結構面白い。
でも沖縄の人は馬鹿にされてるみたいでムカつくんだろうな。
726おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 14:29:12 ID:zdK90LhG
今朝のオヅラの番組で地震被災地の避難所でインタビューされてたおばちゃん。
きれいに化粧してたけど、なんだかなぁ…とオモタよ。
化粧するなと言わないけどさ。なんでこんな香具師にインタビューしようとしたんだ。
アニマル柄のスカーフまいてこぎれいにしてて。事前に「貴方にインタビューしますから」と
言われて化粧しまくったのかな。

ま、所詮オヅラの番組だな、とあらためて思った。
727おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 14:35:25 ID:VAFCfrNs
ところで何で多くの人が余震の続いてる地域の避難所に居続けるんだ?
しかも食料も水も足りないとわかっているにも関わらず。
身寄りがないならいざ知らず、他県に行けば問題解決する奴も多いだろうに。
728おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 14:55:13 ID:y5ugaefo
>>725
以前仲間由紀恵が、ガレッジセールのせいで
沖縄人がみんなセミ食べると思われてムカツク!っていってたよw
729おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:04:49 ID:z7ItLpji
>>727
他県にツテがいるなら、行ってる人もいるだろうけど、
ほとんどの人は、そう簡単には離れられんのだろう。
とりあえず、避難所にいれば大丈夫だから、避難所にいるだけ。
他所の県に行って、ホテルとかに泊まれるだけの余裕がある人間ばっかりじゃないし、
そんなに親しい身寄りが他県にいるとは限らない。
それに、心配で地元から離れたくないっていう心理もあるだろうし、
余震が収まったらすぐにでも復旧活動に出たいだろう。
三宅島のような状況なら別だが。
730おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:14:15 ID:8H2l0rO9
なんで>>727のようなバカがいるのかが不思議だよな。
731おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:15:10 ID:8H2l0rO9
せめて台風24号が上陸しないといいけどね。
影響受けた前線だけでも大変だろうけど。
732おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:15:29 ID:QgtYs2uP
>>729
後は行きたくても行けなかったりとか。道路も滅茶苦茶だから車も動かせないし。
余震が続く状態だからいつ建物が崩れてくるかもわからない状態だから、動くに動けなかったりするんだよね。
733おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:20:38 ID:+kAM8cMi
>>731
24号のこの曲がり方を見ると、今年の日本は呪われてるんじゃないかって思うよ。
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
734おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:28:05 ID:8H2l0rO9
とりあえずテントとか、食糧ぐらい充分に配給しろよな。
戦闘行為がないだけでもどんだけ楽な作戦だっての。
とりあえず自衛隊が全国から集まったとしても支障なかろう。
それに、米軍にも手伝わせろって。普段面倒見てやってるんだから。
735おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:30:35 ID:4LgNWyi/
>>733
中国人の少なくとも半分が海岸に集まってウチワで扇いでるとしか思えんな。
736おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:31:42 ID:8H2l0rO9
災害時に中国人とか韓国人が日本に支援したことってあるのかな。
そんな高尚な神経はないか、やつらに。
737おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:35:42 ID:3qEacI7C
>>米軍にも手伝わせろって

無理。災害緊急時と言うより変な「建前」を慎重する連中が絶対出てくる。
738おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:42:12 ID:JPK67hRB
アメリカが災害やなんかあったら日本は金出すのに、日本に災害あってもアメリカもどこの国も金も援助もしないね。
まじで他の国に金出すの止めろよ。
739おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:49:00 ID:y5ugaefo
俺もそう思う。まだまだ不景気なんだから
他の国に遣う位なら自国に遣えと。
見返りのない金なんか使うな。
740おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:53:07 ID:4LgNWyi/
自衛隊や警察、消防などで人数的に不足があるわけじゃないし、
外国軍隊に自国内にずかずか入ってこられるのは先進国を自称する以上いかがなものか、と思う。

外国が物資を送りたい、ってのは断る理由がないが。
741おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:58:29 ID:z7ItLpji
兵庫県の北部でも、台風の被害が凄いらしい。
兵庫県の人たちも大変だな。




って、思ったら、俺も兵庫県民だった。
どうも、兵庫の北部(日本海側)と南部(瀬戸内海・大阪湾)と淡路島は別世界みたいで、
それぞれ方言も微妙に違ってて、同じ県っていう感じがしない。


>>735
中国の内陸部で、雨を降らすためにヨウサン銀?ミサイルを使って、
強引に雨を降らしたらしい。
その影響で、中国沿岸部で高気圧の壁ができてしまって、
台風の通り道が日本列島になったのではないだろうかって思ってる。
あくまで、俺の憶測だけど。
742おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 15:58:53 ID:/uq9+2Qy
>>738
>日本に災害あってもアメリカもどこの国も金も援助もしないね
もっと、見聞広めたほうがいいよ
日本の恥だから。
743おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:06:18 ID:yG7CIk90
ヨウ化銀ね、日本でも使うよ、でも費用が馬鹿高くなるらしい
744おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:20:18 ID:5nUiTom1
今日のブラックジャックって言うアニメは地震で家がつぶれる話なんだよね、原作では。
まあ、危険を予知する犬が物をくわえて家の外に飛び出し、主人公がそれを追いかけて外に出る。
そこに地震があって家がつぶれてしまう、という犬のおかげで命拾いする話なんだけど。
いい話なんだけどやっぱり地震関連番組に差し替えかなぁ。
745おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:29:55 ID:VAFCfrNs
>>729
>>730
>>732
おまいら避難所見たことあるのか?
俺がいる所は約700人が避難してるんだが、食料と水の配給が十分じゃないから
自分の車で買出しに行ってるような人がいるんだぞ?
しかも配給分ももらってるし。
腹が減ってグズってる子供に、自分の分を分けたりしてる奴がいる中でだぜ?
そう言う人のことを指して言ってるんだが、想像だけでウダウダいわねーでくんねぇかな?
746おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:32:22 ID:+kAM8cMi
>>745
自分がなぜ避難所にいるのかを考えて、周りの人も自分と同じように何かしらの理由があるんだって思えばいいんじゃない?
747おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:34:31 ID:y5ugaefo
>>745
だ っ た ら は じ め か ら そ う 書 け や
748おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:36:44 ID:uhZSmPNb
地震のニュースの最中に時々みていた「法医学教室の事件ファイル」だけど、
警察とか検察とかが出席している会議で意見を言う主人公の監察医(名取裕子)、
「〜〜だわ」とか「〜〜よね」とか、とにかく語尾が女性強調。
余程のDQNでない限り、
会議では、「〜〜です」とか「〜〜ではないでしょうか」って言わない?
脚本家がアホなのか演出家がバカなのか、リアリティ皆無すぎて笑えた。
749おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:38:16 ID:z7ItLpji
>>745
想像だけで言って欲しくなかったら、最初から詳しく書いとけよ。
>>727では、そんなこと一言も書いてなかったやんけ。
配給の方法に異議があるなら、配給している人に文句言え。

ところで、お前のいる避難所は、ネット接続できる環境なんだな、すげーな。
750おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:44:17 ID:8VQLj2dY
書き込みはケータイから出来るでしょう。
751おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:49:16 ID:/uq9+2Qy
>>745
電池、大切にしろよ
752おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 16:52:28 ID:z7ItLpji
>>745が携帯充電のためにコンセントを独占してたら笑えるな。
753おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:04:49 ID:H8VGqwT2
ヘリで被災者を運ぶシーンで、自衛隊員が小柄なお婆ちゃんをおんぶして軽々と運び…
と思ったら腰くだけで付き添いのお爺さんに支えられてた(w
100キロのデブ背負わせてる訳じゃないんだから、頼むよ… 
754おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:07:07 ID:/rzv+d8+
>748
女性に限らず監察医って、ちょっとズレた感じのキャラが多いような気がする。
そのドラマの場合、そういう語尾を使うことでズレている感じを出したかったのかも。

とムリヤリ言ってみる。
755おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:28:57 ID:wYPXFvtF
水とか色々不足してます
って言ってるけど、どっか遠くの孤島ならともかく
新潟なんて東京からすぐそこなのになんでなの?
ヘリばんばん飛ばして物資バシバシ送ってあげればいいのに

これから雨が続くみたいだし朝晩寒いだろうなぁ
新潟の人がんばれ
756おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:29:20 ID:TX8RVCjv
水も電気も止まってるから、パック御飯が生のまま配られてるらしい。
あれってそのまま食べられるのかな…(何も無いよりはマシだろうけど)
757おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:29:59 ID:O0PNiuHY
>>735
台風くるな〜パタパタ台風くるな〜パタパタ台風くるな〜パタパタ
758おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:42:08 ID:+fkBWOa6
日本の平和を守るために、「自衛隊は違憲で〜す」と言っている
左翼の皆さんには是非とも救援活動をして頂きたいと思いまーす。
存在がいけない団体に頼ってはいけないと思いまーす


と左翼を煽ってみるテスト。自衛隊GJ!
759おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 17:51:26 ID:QF5rChjc
高遠さんは駆けつけないのかな
760おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:07:08 ID:z7ItLpji
>>759
新潟にかわいい男の子がいたら、行くと思うよw
それと、地震に効く薬売らないんかな?w
761おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:20:23 ID:l3OecfqE
>>745みたいなクズがいる避難所の皆さんは大変だな。
762おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:31:53 ID:0PPNw01f
>>755
1.ヘリ一機飛ばすのにいくらかかるか考えろ
2.ヘリ一機でどれだけの物資が運べるか考えろ
3.その金はどこから出すのか教えてくれ
763おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:32:01 ID:wYPXFvtF
>>756
私も思った
米だけじゃなんかモサモサするよね
ふりかけとかお茶漬けの素とかかけてあげたい
764おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:32:18 ID:JMShc5eZ
>>759
ワラタ
765おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:47:15 ID:4u6DDzAi
>>762

えーだってNHK、民放も(不要な)ヘリ平気で飛ばしてるじゃんw
766おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:52:04 ID:l3OecfqE
>>762
お前の払った税金なんてたかが知れてるんだから
偉そうに抜かすな。
767おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:52:41 ID:iQfsrfAb
食料や毛布が足りない、とか言ってるけど
実際、中には「たばこがない」とか言ってる
バカがいるんだろうな。
768おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:53:03 ID:GAErkVLV
物資輸送手段としてのヘリの使用に対しての話なのに。
文盲か?
769おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 18:55:25 ID:wYPXFvtF
>>762
税金じゃだめなの?
普段税金払ってる張本人が困ってる時くらい
いくら使ってでも借金してでも国が助けてあげればいいじゃん
と、無学な私は思うんだけどなぁ
770おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:02:18 ID:hrVsFbwZ
物資輸送の手段としては、ヘリは効率悪いんじゃない?
そもそも「東京から送る」という考えが結構不経済。
物資は日本海側の各都市から遮断されてない道路を使って
輸送して、東京からは金銭的支援、っていうほうが
テレビには映らなくても効果的だと思う。
771おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:05:01 ID:lDyXQFww
ブラックジャックワラタ
772おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:19:09 ID:wYPXFvtF
>>770
輸送元は長野からでも福島からでもいいし、運輸手段も空海陸なんでもいいけど
新潟なんてすぐそこなのに物資不足っていうのが
なんとなく不思議だったんだよね
アメリカとか中国とかだだっぴろい国の中の人里離れた町とかなら分かるけど
日本なんてこんなに狭くてしかも新潟なんて孤島でもなんでもないのに不思議って思った
まぁいろいろ事情があるんだろうけど
773おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:24:38 ID:KYnsYw7r
イリオモテヤマネコの話は…あれ あれ
774おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:24:40 ID:z7ItLpji
海外、特に中国へのODA分を、新潟・兵庫なんかの災害被災地に送ればいい。
空輸のヘリは、自衛隊のでっかい奴を飛ばせばいい。


と今、和歌山でも地震が・・・
そろそろ、東海沖か関東にでっかいの来そう。
775おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:26:45 ID:I5EqRYgj
恐怖や疲れで弱って亡くなる人もいるんだなぁ
体力はあった方がいいね なんにせよ。
776おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:27:19 ID:GAErkVLV
俺の知ってるブラックジャックとなんか違う_| ̄|○
777おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:27:56 ID:P1UuHaUp
ブラックジャックってピースサインするような性格だったっけ
778おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:31:18 ID:5nUiTom1
やっぱり地震で家が倒壊するエピソードは放送できなかったか>ブラックジャック
779おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:32:06 ID:6+pB39tX
そのうち
「TVをみる時はなるべく離れて部屋を明るくしてみてくれよな!」
とか言い出しそうな悪寒。
780おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:37:45 ID:GAErkVLV
ブラックジャックふりかけ新発売!
781おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:40:16 ID:N7oYhg12
長野から、が一番効率良いと思うんだけど
県知事の田中康夫は何で何もやらないの?
自分のせいで貧乏県になったから?
こいつホントに肝心なときに役に立たないね

何で食料足りてねえんだよヽ(`Д´)ノ
782おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:43:23 ID:z7ItLpji
>>781
本当かどうか知らんけど、
実況スレで、報道関係者が電池とか食料を買い占めてるって書いてあった。
783おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:54:10 ID:I5EqRYgj
>>738
阪神淡路の時、当時は日本ではまだ知られてなかった
災害救助犬を派遣してくれようとした国があった。たぶんアメリカ
人が入れない瓦礫の中で、匂いでまだ生きている人を探すのにとても有用だった。
けど検疫の問題で断られた。そういう話もある。
その他、物質的精神的に色々な援助を申し出てくれた国もある。

本当に2chってガキが増えすぎてうざい
アニメの中止でギャーギャー騒いだり、嫌韓厨がここぞとばかりにデマ流したり。
「マスゴミ」などと稚拙なフレーズを得意満面で使ったり

ネットの世界しか知らないのかわからんが頭悪すぎる。
784おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:55:45 ID:GAErkVLV
言いたいことはわかるがここで吐くことじゃない。
785おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:55:52 ID:TbdVIWZ0
コナン「犯罪者と云う、星の名前としてな!」
ちょっと上手いと思った…。
786おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:56:21 ID:0PPNw01f
>>783
オマエモナー
787おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:57:41 ID:Qf8rgDO6
>>779
そんなBJは嫌ああぁぁ…('A`)
788おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:58:01 ID:lDyXQFww
ああそういうシャレだったのか
789おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:59:22 ID:GAErkVLV
トリビアのナレーションのオッサンの結びかよって思った。
790おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:05:35 ID:kJ9v++2H
山瀬まみが赤ちゃんを抱くと必ず泣かれると言ってて、
スタジオに来た、絶対泣かない(人見知りしない)という赤ちゃんを抱いて、泣かれていた。
山瀬まみの何が泣かせるんだろう?
791おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:14:50 ID:w50P3kAU
韓国人なのにザミ?
792おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:25:54 ID:TbdVIWZ0
韓国人落ちてきたんや

笑った!!!
793おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:38:10 ID:pZ2rUPIH
>>783
嫌韓厨とかいってる時点で説得力なし
794おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:41:44 ID:I5EqRYgj
>>786
ネットしか知らないバカに何言われましてもねえ。
何が「オマエモナー」だ。ネット馬鹿丸出しだな
795おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:43:51 ID:I5EqRYgj
>>793
必死に考えてそれですか。ふーん
796おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:45:51 ID:wYPXFvtF
>>783
ちょっと同意
教育テレビの安否情報にいたずら投稿してる連中とか
悪ノリし過ぎって思う
797おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:51:26 ID:jtJkfi1J
290 名前:名無しさんダーバード[] 投稿日:04/10/25(月) 19:33:37 ID:pNVxEuUL
日本テレビの馬鹿レポーターが被災者の女の子を泣かす
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098695781/

バカアナ「○○ちゃんって女の子が亡くなったの知ってる?」
女の子「同級生だった」(健気に笑顔)
バカアナ「仲良かった?」
女の子「うん」
バカアナ「亡くなったのを最初に聞いてどう思った?」
女の子「悲しかった・・・・・・・・・」(嗚咽して泣き出す)

動画(divx?)
http://tekipaki.jp/~news4/68.zip
798おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:51:42 ID:6nhlPsoS
恐いと思って見ると裏切られたわ>パニックルーム
ブラコメ&お涙頂戴物なのね
黒人のドロ棒役が「良い人」設定なのは大失敗だと思ったわ。
緊張感なくてつまらん。
799おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:53:50 ID:2S/dmI4D
>781
話題がずれるけど、長野と岐阜で県境超えての市町村合併が市町村レベルで決まり
岐阜県も承認したのに 田中康夫がいきなりいちゃもんつけて、その問題が
宙ぶらりんになっている。

「木曽路(馬籠宿)が岐阜に編入される」ことが気に食わないらしいんだが、
その問題の村は長野でありながら、住民の生活は岐阜に頼ってる状態。
(買い物も岐阜にいく方が便利)
そんなに気に食わないなら、速攻で長野県内で全部が済むようにインフラを整備しろよ、と。

田中康夫はこの問題について県民全体に意見を聞いて、とかいって予算をとろうとしたけど、
議会が反対、却下された。議会GJ!と思った瞬間だった。
つーか、田中に幻滅したわけですが。
もうだめになりかけてるのかもね>田中康夫 と逝ってみる

800おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:54:19 ID:08qFMD+p
>>792
アイゴーわろた。
801おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:04:00 ID:p5QjL9MR
>>795
お前の反応がガキ以外の何者でもねえよ。うぜえ。
802おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:06:50 ID:GAErkVLV
>>801がスルーしてくれてればそのままログにうずもれてこれ以上不愉快になることもなかったのに
803おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:09:20 ID:JrcHQrAb
>>799
田中康夫は最初から駄目だったと思う。
804おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:09:55 ID:z7ItLpji
>>798
緊張感を味わいたかったら、
悪魔のいけにえとか、ハロウィンレザレクションを見れば?

笑いながらホラーを見たかったら、
「死霊のはらわた」「サンタが殺しにやってくる」

どれも、悪趣味な殺人映画。
805おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:10:27 ID:GAErkVLV
サンタのはらわた
806おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:13:57 ID:rvwF+fj+
>>785
笑うポイントを教えてくだしい
よくワカラン
807おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:17:59 ID:TbdVIWZ0
放送事故キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
808おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:18:29 ID:GAErkVLV
日テレ放送事故で実況が陥落しそうだ
809おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:19:55 ID:GAErkVLV
うわ何事も無かったように続行しやがった。
810おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:21:20 ID:sIHx4LPC
びっくりした。日テレ。
テレビ壊れたかと思ったよ。
つか、落ちてた時の分は無視かよっ。
811おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:22:30 ID:p5QjL9MR
最近、放送事故って良く起こってるような気がする。
812おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:23:19 ID:GAErkVLV
実況板落ちちゃったよ(´・ω・`)
813おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:26:46 ID:+BRGJJXn
漏れもついにテレビの寿命が…って思ったよ>放送事故
814おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:27:35 ID:JQ3S2kCT
テレビ埼玉見てたから何が起きたか分からん・・・
815おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:30:32 ID:sIHx4LPC
日テレ、いきなり画面が真っ暗になったんだよ。
電源が抜けたか、壊れたかと思ったよ。
私も慌てて実況版いったけど、すぐに落ちてたね。
日テレホームページもすぐ行ったけど、何事も無いようなままだったし。
ここで皆も落ちてたってわかってよかったー。
816おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:45:17 ID:KqsFbfDK
ブラックジャックソーセージとか
ブラックジャックなりきりセットとか・・・・・悪夢だーヤメテクレー!!!!!
817おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:56:22 ID:T32UJruW
ドクターキリコ「よこせ!!」
ブラックジャック「やだ!!」
ドクターキリコ「グミくれよ!!」
818おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:03:44 ID:Ql5bjMva
>>778
今日のブラックジャックなんか見覚えがあるような・・デジャブ?
って思ってたら、そういうことだったのかー!
819おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:04:29 ID:r0gaBlKD
>>783
はげどう。

バカが多いね。
「マスコミに踊らされない自分たちは本当のことが見えてますよ」的な発言。
そんな奴らこそ一面的なネットの物の見方に毒されてるのに気付かないかな。
まったく物事が見えてない。

韓国だ中国だ、大阪だ名古屋だって叩いて自己存在の確認に必死。
いっぺん外に出てみろよ
820おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:10:56 ID:6bwZDP+n
中日…┗(´c_,` )┓プッ┏(´,_ゝ`)┛プッ┏(´゚ c_,゚`)┓プッ┗(´゚,_つ゚`)┛プッ
821おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:14:21 ID:+FlkgodL
>>819
まあまあ。俺も若い頃は随分痛い奴だったと思うし、みんな多少はそうじゃない?
しかし、今は痛い発言がネットに乗って見知らぬ人まで届くようになったからなあ…

そして中日…(((
822おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:34:21 ID:KqsFbfDK
古館と河野は、雨の被災地を傘をさして夜のお散歩デートか?
823おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:36:15 ID:LR65e4md
NHK教育のアホみたいな伝言はいったいなんだ。
どうせやるなら、被災者から伝言を預かって
全員元気ですとかやるならまだわかるが。

あんなもん見てる暇は被災者にないだろう。
824おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:38:16 ID:Yq73i8CA
中国、韓国に関しては本当に「マスゴミ」は腰が引けてるからなぁ。
825おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:38:17 ID:T32UJruW
神戸の時って、
固定カメラにメッセージ贈るのやってなかった?
826おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:45:30 ID:LR65e4md
>>822

だね、あの二人と放送機材をそこへ運ぶ輸送力で
食い物運べってことだよね。
現場に行く必要なんかまったくない。
827おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:48:45 ID:rDY+lP7y
>>818
何だ。てっきりテレビ局のミスだと思ってたわ・・・
ケータイのメールでクレームを送っちまったぜ。
828おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:48:57 ID:KqsFbfDK
西武優勝したけど・・・・ビールかけ中止かな
意味もなく紛れ込んだ女子アナの顔面がびしょびしょになるのが楽しみだったんだが。
829おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:49:33 ID:KxG8Dk5t
>>823
震災から三日目。とりあえず緊急に連絡すべき所には連絡が済んでいる頃だろうな。
まだ「連絡ください」とか言ってるのは、もしかしたら相手にとってそれほど重要な人ではな…うわなにするやめ(ry
830おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:52:26 ID:LR65e4md
避難所にはテレビとかないんだろうな。

おっさんには日本シリーズ
子供にはアニメでもみせてあげてほしいな。
831おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:54:20 ID:yCokTo9v
>823
あのメッセージを投稿者の関係者が目にする確率って
ものすごく低いと思うんだよな。一日中テレビに張り付いてるならまだしも。
832おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:00:37 ID:s+7GaehV
>>819
地域叩きと韓中叩きを一緒くたにするなよ…
833おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:01:57 ID:5QNlnByE
>826
テレ朝は馬鹿だから。
834おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:02:40 ID:hrVsFbwZ
イチョウ姉妹かわいかった……
女子レスリング素晴らしいな。
吉田も浜口も可愛いよ。
835おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:05:26 ID:i3WWc4tQ
【新潟】マスゴミの物資買占めをチクるオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1098712392/l50

成功したら買占め減るかなって思って。
836おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:23:00 ID:r0gaBlKD
>>832
そうか、君も馬鹿のうちの1人か
837おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:25:56 ID:GAErkVLV
馬鹿っていうほうが馬鹿って俺のおじいちゃんの愛人が言ってた。
838おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:31:56 ID:cPZUgcf/
愛人がいるなんておじいちゃん羨ましい・・・・。
839おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:33:00 ID:1QC/q5Jo
>>836
その発言さえなければ同意だったのに
余計なこと言うな
840おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:35:12 ID:s+7GaehV
>>836
自分はよく叩かれる地域の者なんだが
韓国中国に対する叩きとは別に思ってるよ。
841おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:37:10 ID:z7ItLpji
>>840
俺も。
大阪人死ねって、よく言われるけど、
そういう叩きと、中韓への叩きは中身が違うと思ってる。
842おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:40:44 ID:r0gaBlKD
>>839
ごめんなさい。ちょっと煽ってみたくなった。

>>840-841
その違いをわかりやすく説明してくれないか?
俺にはわからない。
これは煽りじゃないんで。
843おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:43:44 ID:GAErkVLV
こんなスレチガイの話題で詳しい説明求めてる時点で空気読めてない●●
煽ってみたくなったとか言ってる時点で●●●●
844おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:46:11 ID:eJMS3smW
何というか主張する人らの必死さに違いがあるな。
大阪人死ね、には死ね死ね団のテーマがBGMとして似つかわしいけど
中韓人死ね、は割と本気臭くかつ粘着で病的なシリアス調でくどく長ったらしく
去り時も考えず、そんなに一生懸命なのはその書き込みで給料でも貰っているのだろうかと
思えるくらいの頑張り具合だ。本当にお金でも貰えるからああまで
突拍子もないスレに突如として出没し、しつこいのだろうか・・・ちょっと気になってる。
845おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:46:55 ID:r0gaBlKD
なんだよ、>>837のすました対応で、煽ってこっちが悪かったなって思ったのに。
説明を求めたのも自然な流れだと思うけど。
846おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:47:07 ID:s+7GaehV
>>842
地域叩きは話の種とか冗談ぐらいにしか思ってない。
他の地域の人がどう思ってるのか判って面白いから
時々そういうスレを見たりもする。

韓国中国は実際に政治の面や犯罪者とか問題があるから
叩きというより不安を感じる。
847おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:47:44 ID:eJMS3smW
滝川クリステルは可愛いなあ。
848おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:47:45 ID:GAErkVLV
地域叩きネタは荒れるんだよ。よそでやろうぜってこと>>845
849おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:48:47 ID:GAErkVLV
>>847
ニュースジャパンを観る理由の半分は滝川クリステルでできている。
850おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:49:51 ID:p5QjL9MR
>>842
中、韓は国レベルで本当に反日政策取ったり、日本人として叩く理由が十分にある。

大阪人のは、個々の馬鹿行為を大阪人全体がそうであるかのように叩いている。
つまり煽りと妄想で叩いている。
851おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:52:17 ID:r0gaBlKD
>>848
なるほど。でもそういうスレで質問してもマトモに答えが返ってこない希ガス。


>>844>>846と、>>850でも考え方がだいぶ違うように見えるな
852おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:52:55 ID:eJMS3smW
そこでわざわざ「日本人」を出すな。
あんた個人として叩けばいいだろ。巻き込むなよー
結構どうでもいいんだって。
それよりかスレで罪の無いバカ話してたいんだって。マジでマジで。
853おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:53:56 ID:GAErkVLV
とりあえずお前らも滝川クリステルを正座で拝め
854おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:55:29 ID:r0gaBlKD
>>852
悪かった。

クリステルのうる目萌え〜
855おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:03:58 ID:VF29NQuU
ビールかけ普通にやってるね
856おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:06:10 ID:kmZTmfmc
なんか微妙だよな。
857おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:06:45 ID:xoLdw6H8
ID:r0gaBlKD

こいつはIDを指摘されると暴れる例の池沼か?
858おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:07:19 ID:VF29NQuU
和田ってジダンに似てるな
859おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:07:41 ID:kmZTmfmc
ワダン
860おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:08:18 ID:kmZTmfmc
↑ごめんやっぱりくだらなすぎるから辞めようとおもってやめるボタン押したんだけど間に合わなかった。
本気で恥ずかしい。本当にごめん・・・
861おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:09:07 ID:/YVkxJ4N
>>857
もしあいつなら素直に謝れないし、マトモに議論もできない
862おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:10:17 ID:VF29NQuU
>>859-860
くだらな過ぎてワラタ人間がここに一人居るからだいじょぶw
863おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:13:22 ID:Xgnujc3P
1000ガルとか言ってたから、どんだけセクシーなのかと思ってしまった
864おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:14:52 ID:f2KxBvCE
        :☆:  
      ..::* ◎.。  
     ..::彡彳*‡:*..
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..      
  .,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,   
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.   
      .,,,;┃┃;,,,.
     ;■■■■;  
       ■■■
     ..;■■■;...   

とりあえず俺が思うに、月9のドラマ、
なぜ織田がわざわざワムの曲をカバーしてるのだ。すごく嫌だぞ!
865おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:20:36 ID:uBQHvI17
>859-860
ワロタ
866おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:32:19 ID:VF29NQuU
>>864
確かにワムの原曲そのままでいいよな

織田が画用紙に字を書いて矢田ちゃんに見せてたのは
ラブアクチュアリーのパクリか?
867おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:53:42 ID:b+kqEz03
爆笑問題のススメ見てて思ったんだけど、太田光は真鍋香りが嫌いなのかなぁ
868おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:56:09 ID:2EqwYtM+
もう街路樹にイルミネーション飾ってる街があるんですね
早いにもほどがある。いいかげんにして欲しい。
869おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:11:43 ID:vRsdZQC5
真鍋を見ていると学級崩壊という言葉が浮かぶ。
あいつ番組中に気が散りすぎだよね。
菊川霊よりはましなだけで、顔も、頭の回転もさしてよくないんだから
バラエティにでるなと。
ロンブー専属タレントになれ。
870おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:15:36 ID:G8TbMLMe
やっぱブラックジャック変だよね。
今夜このシリーズ初めて観たんだけど、あんなに饒舌だったかな?BJ。
しかもベントン先生の声で、あげく最後の提供まで読んでた(ように聞こえた)。
萎えまくり・・・でも、猫キャンディを買ってるBJを妄想して萌えちまった。
871おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:18:51 ID:36As4sx7
>>869
真鍋、太田垣なんとかって人が出た時に
「収録中、ずっと靴のかかとをパコパコさせてる」って
イラスト付きで言われてたよね。
あれ見てもうホントゲンナリした。仕事中だろ。
872おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:27:57 ID:fXRoJNyh

ラルゴの話好きなんだが、延期されてしまった。

なんか違うような…
配慮するならワイドショーのレポーターを現地にやったり、
メインキャスターをわざわざ行かせたりするなと。
なんたら募金募る前にお前らの会社の金で援助しろや。
873おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:29:11 ID:89mHgSHi
>>869
>>871
まあまあブスがやっかんでんのか馬鹿がやっかんでんのか知らんが
みっともないですよ。
874おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:29:29 ID:fXRoJNyh
金ださないにしても、
災害援助に関して国や県にもっと働きかけろよ。
韓流で捏造ブーム報道やったのと同じ熱意でやれ。
875おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:31:49 ID:WtRGQYjo
アメリカと韓国と中国が日本を援助しろ
とりあえず金出せ アホ
876おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:34:06 ID:kmZTmfmc
阪神の時は、わざわざ日本政府が海外の援助を断って云々

と何度もみたループ突入
877おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:39:20 ID:fXRoJNyh
>>873

また随分痛いレスですね…
878おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:42:45 ID:kmZTmfmc
何で釣堀みたいにぽんぽん釣られるんだ。
スルーしとけよ
879おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:58:22 ID:7oiAprAk
あー…申し訳ないとは思いつつ地震関係飽きてきた。
880おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:59:26 ID:pjd/IEPt
>>875
韓国と中国の援助はいらん。
何が入ってるか分からんし、生ゴミ餃子とかだったら最悪。
ODAを廃止して、新潟や兵庫県の北部の復興資金にすればいい。

とりあえず、爆笑問題の太田は、なんだかんだ言って2ch見てて、
叩かれたり煽られたりするたびに、テレビで悪口言ってそう。
眞鍋かおりは、2chのスレでよく出没するレッテル厨の臭いがする。
「ネット右翼」「引き篭もり」「嫌韓厨」こんな書き込みをしまくってそう。
881おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 03:48:59 ID:kmZTmfmc
恋するための3つのルール糞面白かった。



ドコの馬鹿だこんな腐った邦題つけたやつは。
882おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 07:36:20 ID:n3nBNkc5
aa
883おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 07:40:22 ID:1GqZce/Q
さっき、大桃が「スタジオのバイトくんたちが・・・」って言ってたけど、

やっぱりアルバイトの人は見下されているんだな、って感じた。

安くて馬鹿な単純労働者=アルバイ戸ってことなんだろうね。
884おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 08:00:49 ID:n3nBNkc5
>>857>>861

オレのことじゃないよね?

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097849225/

うちのプロバイダ、ずっとアクセス規制だったんだよー
885おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 08:21:58 ID:VF29NQuU
>>881
あれ面白いのにタイトルで損してるよね
最後のTHE THE ENDにワラタ
886おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 09:20:16 ID:VjIrsR92
>790
よほどドス黒い「ガキ嫌い」ってオーラが湧き出しているんじゃないか。
表層的には可愛いと思っていても、深層心理で嫌だと思っていると、
赤ん坊の防衛本能が「この人怖い」って思わせるんじゃないかしら。

俺自身のことなんだけど、元々、子供好きだと自分では思ってて、
だけど、赤ちゃん抱くと泣かれちゃうんだよなあって状態だったんだけど、
自分に子供ができて、妹の所にもでき、単に子供が好きというよりも、
親としての本能で「守ってやらなきゃ」と思うようになってからは、
よその赤ちゃんを抱いても泣かれなくなったよ。
今は嫁さんが2人目出産のために子供もつれて里帰りしているので、
もっぱら甥姪と遊んで飢餓を癒している状態(w
887おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 09:25:33 ID:SFOxGKQ7
西武はないだろ・・
日本中の人が思ってると思う。
西武ファンも選手もちょっと思ってると思う。
西武が日本の野球をダメにしてるといってもいい。
888おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 12:08:07 ID:+mMUgcxo
セールがある西武のほうがいい。
889おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 12:37:05 ID:pjd/IEPt
>>887
名古屋人必死だな。
890おさかなくわえた名無しさん
今朝の朝刊、中日応援ありがとうセールのチラシばかりで、西武の優勝セールが一枚もなかった・・・。