2 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 18:52:47 ID:9V+mujM8
人生初の2get
えっ3ゲット。
ついでに4ゲット。
調子にのって5ゲット。
つられて6ゲット
7 :
前スレ1:04/10/05 22:23:01 ID:mpeOCc/u
8 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 00:01:45 ID:TFDHaz+H
案外向うのスレが伸びないね…保守
バイトの前日の夜になると緊張する
そいで寝れない
10 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 00:40:39 ID:kLb2kR5i
早朝にゴミ出したらカラスに食われて
散らかってたらしい。
大家に起こされてゴミの前で説教くらった。
出かけるマンションの住人にも付近の住人にも
見られて晒し者状態。
死にたい。俺みたいな奴は死んだ方がいい。
11 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 00:45:43 ID:b85+yqab
面白そうなスレ見つけても皆まともにカキコしてないような場合、「もう少し様子
を見てからにしよ」となってしまう
12 :
10:04/10/09 00:54:10 ID:kLb2kR5i
>>11 そ、それは俺のことでしょうか・・・
ちょっと感情的に書いてしまった。
人に怒られたぐらいで
>>10のようなことを
すぐ考えてしまうくらい自分は小心者だということが書きたかったんでした。
駄文スマソ
どんなにレスを付けたくても、書き始めたら「この言葉でどんな作用を生むか」と考え
いっこうに言葉を選べない挙句、結局レスを付けないか関係ない言葉を残していく時
自分は書いても書き込みボタンを押さずにそのまま消してしまう。
別に書かなくてもいいんじゃないかこんな事…?と思ってしまうから。
それにとりあえず思った事を書くと、気が済んだりもするし。
2ちゃんで自作自演をするとばれてしまうんじゃないかと思ってしまう。
回線切って日付けが変わってもできない。
同じ奴が書いたとばれてもいいような当たり障りの無いレスをつけてしまう。
自分はコンビニでカップ麺を一個だけ買うってことができない。
「え、お昼それだけですか?」とか店員に思われそうで。
そんなこと思う訳ないとはわかってるんだけど、できない。
ガムとか安いもの一個だけ買うのは抵抗ないんだけど。
なんでおにぎりもう一個とか買っちゃうんだよね
そんなとこに見栄はってどうすんだよ>自分
お菓子食べてもいいよ〜って言われても食ってる途中から「いいんだよね・・・?」
とか思ってしまう
代休や創立記念日は「今日本当に休みだよね・・・?」って思ってしまう
待ち合わせで相手が遅れたりすると「本当にここでいいんだよね・・・時間もあってるよね・・?」
と思ってしまう
試食品試供品もget出来ない・・・
あーあ小心者にもほどがある(′A`)
>>11 ('A`)人('A`)ナカーマ
常にsage。
ageたら叩かれる、といつもメル欄に気をつけてる
18 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 21:41:18 ID:l0QidHRt
でも、いつもsageてると、頭に●●とか、★★とかついてないと、
スレがどこにあるか判らなくて、すごく見難い
>18
そこで専ブラですよ
>>14 上同意。
下はそもそも自演する心境にならない。後で後悔するだけだから。。。
ID非表示の板で、第三者のように見せる書き方をして煽る事はあるけど。
一人でいる時、「自分にとって不都合な事」の意味で
危険要素が少しでもあるとなかなか行動に踏み切れない時。
・・・だろうなと思ったのはこのスレを見た時。
自演している時に思う。
22 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/10 19:22:44 ID:k5iyayM0
難産だったけど、パート2、ようやく1000まで行きましたね。
歩いてて人とすれ違うときズボンのファスナーが開いてないか
いつも気になる。
犬の近くを通る時に吠えられないようにいつも気を遣う。
ああー、こんな俺を誰か救ってくれぇ〜・・・
出かけた場所ではまずトイレの位置を確認しないと心配になる。
はげど
軽度の神経性大腸炎。
良く行くところのトイレは頭に入っている
困るのは秋葉だなぁ
コンビニで振込みするとき、振込みだけじゃなんだな・・・
と思って何かしら一緒に買ってしまう。
この前、パンと振込用紙持ってレジに行く直前に
郵便局じゃないと振込みできないことに気づいた。
戻るのも不自然なのでそのまま振込用紙は鞄に突っ込み
別に食べたくも無かったパンを買って帰った。
>>23自分はジーンズのファスナー全開で自転車乗って以来やたらと気にするようになったyo
ゲーセンで音ゲーする時、後ろにいる人に見られているような気がして集中できないorz
早くどけよーとか思われてそうで怖い・・・。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/16 08:32:04 ID:9nYDAyeB
スーパーなんかの買い物でレジで品物の量が少ないと袋詰めしてくれるから
ゆっくり金用意できるんだけど、そうでない場合 小銭を支払う余裕が
無くて結局財布の中身はじゃら銭ばかりとなってしまう。
29 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 01:14:07 ID:lD4DrSmJ
>26
店員やってる自分からすると、そんなことは気にしなくていいと思う。店には
悪いが多忙な時間は特にそう思う。あとトイレ借りた人もそういう思考になる
人が多い
30 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 01:51:27 ID:d4T+sy8t
31 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 01:57:12 ID:4lhXPasf
ドンキホーテとかのレジで並んでた時、前にいたやつが他の友人を
列に招き入れたとき全然注意できないこと。
髪切りにいって切ってる間、鏡を通して美容師の顔をまったく
見れないこと。視線が合うのが怖い。なので寝たふりとかしてる。
最後の鏡で後ろ見せられた時も常に「あ、大丈夫です。」とか
言ってしまう。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 08:14:32 ID:0qegiPSD
髪切りの時に話しかけられるとついつい漏れは相手の目を見る癖があり
鏡越しに話をするのが嫌というか合わせ鏡というのがなんか恥ずかしから
目を合わせられずに話ししてる。
家にいるときに地震があると、どんなに小さくても真っ先に
枕やクッションを手にして、しばらく離さないこと。
さっき少し揺れたのだが(震度1)、1時間経ってもまだ枕をかかえている。
親がいるときは笑われる…
洗濯物を干す時に裏のベランダに出るんだけど
ベランダの向かい側に裏の家があってそこの住人さんが
ウロウロしてるとどうも落ち着いて洗濯物が干せない。
自転車に乗っているときなんですけど…
時々前を人が歩いてて通れないとき等にベルを鳴らすじゃないですか?
その時相手がお年寄りの人とかだとベルを鳴らしたときに
「ビックリして心臓発作など起こさないよな…」と心配になってしまいます。
すれ違い様に咳払いされると自分のどこかが悪いのかと
ビクビクしてしまう私。
今日たまたまそれをやられたので、なんとなく私もしてみたら
後ろから物凄い勢いで「?hっ?h?hうっっんっ!」って咳払いされた。
やっぱりいつもわざとやられてたのか…orz
37 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 22:53:26 ID:YwNHD/Jb
どっかのサイト(非エロでも)行って
見たいなら無料だからこれダウンロードしろ、とか
出るとほとんど止めてしまう。
何かあったら嫌だもんね。
一人で海外旅行ができないこと。
なんどもパリに行っているのに、一人で行く勇気がない。
一人で行くのを想像するだけでどきどきして、緊張してくる。
なんか、想像しているだけで疲れた。
39 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/27 17:11:54 ID:WzFFzRr9
個人経営の小さいお店に入店。
リ‘ー‘)< いらっしゃいませー
…こんちは。>('A` )
∬´ー.`)< 何かあったら言ってくださいね。
あ…あ,はい。>('A`;)
リ‘ー‘)<そちらすべて2割引になっております
あ,そぅっすか…>('A`;)
結局1品だけ買って逃げるように帰った…。
歯の治療に行って、診察台の上で震えてる時
>>40 それは小心者でなくても恐いと思う。
極道の中の人でも恐がるというのを聞いたことがある。
イタクスンジャネーゾ ((((((((゚Д゚メ;))))))) ガクガクブルブル
42 :
ガリ:04/10/27 22:46:41 ID:Xrt8PDaV
みんながタバスコで芸してる中で何にもできなかったです><
クロノ・トリガーの音楽(特に封印された宝箱を調べたときのメロディ)が怖くて、クリアする頃には精神崩壊寸前、もう一回やりたいのにどうしても出来ない俺。
音を消してやるってどうかな
明日誕生日なのに皆の反応が怖くてメッセをオフラインにして
電話の電源も切ってネットをしている私。
‥そろそろ寝ますノシ
46 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 00:20:00 ID:nWDQa2iD
すごく遅くなったけどおめでとう!!
AAとか調達できなかったけど、おめでとう!!!
47 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 12:29:01 ID:OWUbepL7
48 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 10:35:46 ID:xFhT3Jt1
ションベンしたくても周りにトイレない時なんかは立ちションしようと思うんだけども
人も車も来そうだしなかなかできない。
そうこうしてるうち、どこかのトイレで間に合わせるのだが今度は我慢しすぎ
てなかなかションベン終わらなくて後ろに人が並びパンツの中が残尿で冷たくなる
49 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 10:58:20 ID:6n/bi30I
自分からポイントカードが出せない…
レジの人に「ポイントカードはお持ちですか?」と聞かれたら
「あっ、そういや忘れてた」という子芝居をうって出す
50 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 11:06:41 ID:T9B+hUPp
>>45おめでとう!
オレも今日誕生日。
昨日中学時代の友達と遊んだが
誰も覚えていない。
言えばメシくらい奢ってくれたろうが
気が引けて言えなかった。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 11:18:54 ID:XQUBsXCX
>>50おめでとう!
でも私も昔の友達の誕生日って忘れてるかも。
悪気はないんだよ。お互い様ってことで。
45もおめでとう!
52 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 11:23:03 ID:ZzcoDnlr
このスレの人たちと友達になりたいw
53 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 21:57:18 ID:aM1fdtMG
香●さんみたいに一人で外国に行くなんて絶対無理。
しかも危ないって言われてるとこなんか…。
そういう意味では彼を尊敬する。
>>43 封印された箱の音は確かに不安になる・・・明るい音楽から急にあの冷たい音楽かかると
ホントにやるせない気持ちになるんだよ・・・
案外久々(かどうかは知らんけど)にやればそんなに大したこと無く感じるかもよヽ(・∀・)ノ
55 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/06 21:28:06 ID:979NzLOv
信号なんかで止まると窓閉めててもカーステのボリウム小さくしてしまう
同年代のオシャレな人とは気後れして上手く話せない
自分がモサいからだけど。
>>56 それ私も同じくでつ。
玄関のベルが鳴ってもドアの「のぞき穴?」から誰か確認して
さらにドアホンで応対してからでないと出られない。
コンビニで、後ろで店員が作業してるとゆっくり選べない。焦って喰いたくも無いもの買ってしまう
家でてから格好の再確認してる時。
家電量販店とかで欲しい物があっても店員に声を掛けられない
61 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/10 15:29:23 ID:LSfdNIUe
どんなお店でも、初めて入るとこだと一人では入れない
CDとかレンタルして返却する時、
何度も歌詞カードとかちゃんと入れたか確認しちゃう時。
壁で仕切られた店に入って時間を潰すってのができない。
ケータイをマナーモードにしないと外に出れない。
あと、この歳(20)になっても喫茶店とかカフェに入ったことがなく、1人では入れない。
図書館の学習室なんかで電話かかってきて着メロがその静かな部屋中に響きわたると
何故か自分の事のように、恥ずかしさ2割ドキドキ感8割感じる・・・
「うわぁ・・・あの人恥ずかしい・・・」みたいな
ちょっと古い着メロとか流れると、「あらら・・・それかよ・・・」と思う
そう思われたら嫌だから、外出るときはいつでもマナーモード。入念にチェックします
どうせメールも着信も来ないしね('A`)(あっても8割が家族)
一人カラオケに行く勇気がない。
今月中にはチャレンジしたいけど、…あああ。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 21:21:21 ID:1dmIeKkT
もらい物のウラビデオが部屋に沢山溜まり、知人にやろうと何本か車に入れっぱなしに
してたんだけど何か落ち着かない。
69 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 23:01:14 ID:EtwD2lKZ
競技場で野次る事なんて出来る分けないじゃないですか…
浮気相手と携帯電話のメールを交換するのに
旦那が絶対仕事中で家にいない時間なのが判っていても
最初に「旦那がいるかどうか」の確認の「取り決めした
読まれても大丈夫な打診メール」をしてからでないと
目的のメール内容が送れない。
ちなみに先日彼女が僕のメールを削除しているのが
旦那にバレてしまい、僕はガルブルしている。
11歳も年下なのに…。
死ね人でなし
そういうメールは予め11文字毎だとか7文字毎だとか間隔をあけて読むようにすればバレない。
2chの縦読みを応用すれば可能なはずだ。
例(あくまで例なので色々と難あり、6文字毎。)
もうすぐ元旦だな。南国那覇辺りまでいきたい。凍る位寒くない?
読み辛!
せめて改行してよ
目上の人に電話をする前に何度もリハーサルを繰り返してるとき(´・ω・`)
電話で喋るのが苦手でキョドってしまう・・・・orz
77 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 17:49:54 ID:km5Zrtbs
何度も持ち物を確認してるとき
78 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 09:23:45 ID:bxPsXUgK
腋臭の人に「よく香水をプレゼントされるんだけど、くさい?」と聞かれ、
まだ自覚してないようなのでいいチャンスだから言ってあげようと思ったのに
出てきた言葉が「だれにでも体臭はあるからね・・・」だった。
はっきり言ってあげられなかった私は小心者です。
後日、その人に「香水くさい」と言われたときにゃあぶちきれそうになりました。
小心者って最低だな
81 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 12:13:19 ID:FinOm4Ur
いい年をしてまだ注射が怖く、される時はいつもどこかをつねってる私。
つねってると注射が不思議と痛くない。
深いな・・・
横断歩道で、歩行者用押しボタン式信号機の押しボタンを押す。
↓
信号が変わるのを待ってる間に、横断歩道の対岸にも人が来て、
その人も(もう私が押してあるから必要ないのに)ボタンを押す。
↓
その後信号が変わってその人とすれ違うとき、
「違うんだ!あんたのプッシュに反応して青になったんじゃなく、
私がボタンを押したから青になったんだ!
私は決して『押しボタンに気付いてない間抜けな人』じゃないんだぞ!」
と、弁解したくなる瞬間。
それは小心者とは違う気がする・・
今度先輩たちと旅行に行くことになった。
問題は運転。自分の車で先輩たち乗せて事故って
怪我させたらどうしようとか思ったり、古い車なので
途中で動かなくなって迷惑かけたりしないだろうか
と思ったり、または他の誰かの車で交代で運転してもし
自分の運転で事故って車傷つけたらどうしよう。とか思ったり。
心配で夜も眠れません。
87 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 02:04:02 ID:P7dcqlR8
>84
それより自分一人が渡るだけのために押した横断歩道のボタンでいざ
渡る際の車からの視線が気になる。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 03:06:07 ID:NZeIiDMe
コンビニで明らかに未成年なやつにたばこを売ってしまう
年齢確認させてくださいとその一言がいえない
牛丼屋などに昼の混んでるときに入ることができない。
カウンターにはたくさんの人間がいるし、客の出入りもそれなりにあるので、
自分が入って席についても気づいてもらえなかったらどうしようと思うから。
ファミレスに入るとき、必ずテーブルに店員さん呼び出しボタン(…?)が
あるか確認してしまう。
あれがないと大声で「すいませーん」とか言わないといけないから。
誰かと一緒でも、もし自分が言うことになったら嫌なので…。
(小心者であることがバレるのも怖い)
91 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 00:30:49 ID:Izw90V6+
92 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 02:26:22 ID:8sEPsukD
パチンコで珍しく連チャンした時、「台、壊れたんじゃないか」とか「ゴトやってると疑われてんじゃないか」とか
不安になって、キョロキョロしてしまう。
やたらと店員にペコペコしてしまい、勝ったのに何か後ろめたくなる…。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 02:30:37 ID:iYYKhykm
パチンコってよくわからないままやってたもんだから当時は右打ちなんての
あって苦労したよ・・
大当たりの札付くよりスタートの方が安心できる しかも出た時って周りに
見られてそうだし汗かいたよ
珍走じゃない、普通のバイク乗りの人が乗っているバイクに
ビビる時。
95 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 22:45:19 ID:HALJyBl3
レンタルや携帯買う時って身分証明書をコピーされるよね。
店員に消費者金融などで勝手に使われ、悪用されるんじゃないかと思い
未だに・・・・・・。
実際にこういうのないのかな。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 04:10:11 ID:T58lOgOf
97 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/29 17:34:36 ID:pMo0Ei5C
珍走の騒音。近づいてくるとあの音でビクビクしてまうよ
買い物してる時に別に普通にしてるけどもしかして店員に
万引きしてるんでは?と疑われてるんじゃないかと思ってしまう orz
>>98 分かる、んでビクビクしてたら余計疑われるんじゃあって思って余計に…
100 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/04 08:27:18 ID:VBMJ8534
100取ってしまった事
101 :
前スレ1:04/12/05 00:18:21 ID:BlPiOgX8
バスに乗っていて、他の乗客が降りて 車内に自分一人になってしまうと、
運転手に忘れられていないかと心配になり、
セキをしたりカバンをいじったりして存在をアピールしてしまう。。
>>95 自分もいまだにレンタルビデオ会員になった事ないです。。
今日ボーナスなんで、
だんなに一個千円の弁当を頼んだんけど、お店に断られてむしろほっとしたこと。
節約生活が身について、千円の弁当でさえ、ドキドキする体質になってしまった。
ちなみに頼んだのは二個でした。
結構下の方にあると落ちそうで怖いので保守
仕事でミスしたとき、早く報告したほうがいいことがわかっていても
なかなかいえない。
で、ずっとびくびくしてる。もうやだ・・・・・・
>107
お前はただの怠け者
エスパー魔美を読んで以来、人に触られると「この人、実は私の考えてることが
わかったりして……」と半分本気で考えてしまうこと。
もえたん買いたいんだが買う勇気が出ない
esブックスかアマゾンで買え
自分がサトラレなんじゃないか、って心配することがある。
特にエロいこと考えてるとき。
>>109>>112 筒井康隆の「七瀬シリーズ」読んだとき似たようなこと考えた。
ありえないとわかってても、人といるときは極力当たり障りのないことを考えようと
必死で努力してたりする。
114 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 17:09:32 ID:6oRsdGQ6
トイレの大便から出てくる際、誰もいなそうなのを確認しないと何か出て
来ずらい。 おまけに無人の時は勢いよく「カラカラッ」とトイレットペーパーも
巻くんだけど誰か居ると途端に大人しくなってしまう。
あー、でかい屁をこきながらも堂々と用足ししてるようなオヤジが羨ましいよ
自分の趣味・嗜好を知られるのを恐れている。
笑われたり、陰口叩かれるのが怖いからだろうか。
「家で何してる?」
とか聞かれても、「テレビ」「寝てる」としか言わない。
>>114 大丈夫。
出来るようになるから。
そして、おやじと呼ばれる・・・
117 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 20:26:19 ID:vwN8E9Xz
車運転してる時に、バックミラーに怖い人が写ると(後ろの車の人ね)
クラクション鳴らされないようにしなきゃ!と思う
普段は事故が怖いから速度守ってるけど、
やたらスピード出す。
今日アウター買ったんだが、内側のフリース?部分に陰毛発見...
クリーニング出すかな。。。と、今マヂで悩んでいる自分。
最下層でひっそりなスレなのに
なんかすっげあがってたのでドキドキした。
メールって、文字だけだから感情が伝わりにくいよね?
だから、冷たいって思われたくないが為に、無駄に絵文字&顔文字を使ってしまう。
特に異性が相手の時。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/31 09:15:32 ID:yFBIOUTO
メールといえば洩れはよく相手を間違えて送信してしまう。
スレ違いだけど
122 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/02 16:14:08 ID:Oe6mA3Lb
トイレの小便器が3つある場合に真ん中だけが空いてると何かしずらい。
しかもドライブインなんかのトイレで混んでる場合、
最後の一滴も何となく絞り出しずらいし結局泣く泣く残尿感を味わう。
運転中は爆音で走行して、信号待ちでは音量小さくして窓閉める・・・・。
つーか普通?
うしろに人が立ってると小便が出ないオレ
コンビニにお目当ての雑誌を買いに行って、売ってなかった時
手ぶらで出てこられず、欲しくも無いパソやガムを買ってしまう。
2chで自分のレスが原因で荒れちゃって
ちょっとドキドキしてる時。
128 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/08 16:43:37 ID:QqFUHaVj
立ちションしようとスタンバイしてもいつ車や人が通りかかるかと思うと
なかなかできなくて、いざし始めてもついついきょろきょろしてしまう
今日はお休みですよね?
頼む。誰か返事をくれ。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 19:53:29 ID:/AQuynI0
友人にしょっちゅう浮気、不倫してる椰子がいるんだが洩れは今までにした
こともない。 この前同じ幼稚園とこの奥さんを食事にでも誘おうかと思った
けどかみさんにばれたら・・と考えるととてもできないんだ。
ヤフオクでお金を振り込んだのに、商品が発送されなかった
TEL番号がメールに書いてあったのでTELしてみた
手も声もガクガク震えたよー
結局その後もモノは送ってもらえなかったので
泣き寝入りしてしまった。
非常に悪いの評価をつけるのが精一杯。ナサケネー
>>121 二年ほど前、
女友達Aに彼女とラブラブでしょ、みたいな事を聞かれたので
照れてしまって、「そんなことないよ」って
付き合ってる彼女の悪口を書いたメールを送ったら
女友達Aに送らず、彼女に間違えて送ってしまい、エライことになったことがある。
それ以来、送信前、アドレスの確認を何度もするようにしている。
けど先週、他の女性Bと(彼女にダマって)スケート行った後、お礼のメールしたら
やっぱり彼女に送ってしまいました。バカな俺。
ばーか
授業の初めの出席確認で自分の番が近づくにつれて緊張してくる
138 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 19:00:53 ID:25QKQ37f
電車で目の前に年寄りが来た時
譲りたい気持ちはあるのに
その一言が言えない
緊張
139 :
:05/01/22 01:26:27 ID:gG/98JQC
鼻歌がうるさい同僚に耳障りだと言えない事
140 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 01:33:01 ID:XOqpm8Zz
Aスーパーの袋を持ってBスーパーに入れない
>>140 わかる!疾しい事はしてないのに、妙な緊張感がある。
鞄の口をしっかりしめたりする。
夏に外食したときなど、連れに「今日は暑いね。」などと言おうものなら
もしかして今のが「今日は不味いね。」と聞えて店の人が気を悪くするかも
と思って、それ以降の会話でしきりに「暑い」を連呼して
「不味い」ではないことをアピールする。
143 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 16:24:23 ID:4N1cKidz
2ちゃんねるで気になる話題の専用すれを
見つけようとする時
それらしい板へ行ってスレ一覧から
ctrl+fでキーワード検索すればすぐ出てきそうなところを
一つずつスレタイを目で追って探してしまうところ。
何故ならctrl+Fで一発で出てこなかったときのショックが大きいから怖くて。
まぁ結局面倒くさくなって最後には検索するけどちょっとドキドキする
小学校6年から高校1年まで書いてた厨臭い日記が
10冊くらいあるんだけど、未だに処分方法に困ってる…
誰かに見られたら恥ずかし過ぎて余裕で死ねる
146 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/28 19:50:18 ID:wgkpXau4
人からタバコ貰う時に「スイマセン」っていうと「吸わない」と思われ
からかわれそうで嫌だ。
貰うといってもこちらから頼んでるわけでないから断れない自分も嫌だよ
147 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 13:18:22 ID:h6En12gt
「ごきげんよう」で、
トークの時間そろそろ終わりの合図のピロピロが鳴ったのに、
ゲストがなかなかトークをやめようとしないと、ものすごくハラハラしてしまう。
あと、ゲストがサイコロの目の話題をなかなか思い付かない時なども
やっぱりハラハラする。
148 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 15:10:42 ID:UY4Bb2y1
>>138 そういう時は黙ってたって自分がちょっと移動すればいいんだよ。
俺はそうしてる。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/31 15:12:25 ID:UY4Bb2y1
学生時代相手と喧嘩する時こっちが1人で相手が複数だから怖いと思った時。
そういうときでも堂々とできる肝っ玉の据わった人間にあこがれてたなぁ。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 01:55:25 ID:P6t6lSyZ
電車のイス座る時、片側ばかりに5人くらい座っていて反対が0人だったりすると
ついつい釣られてそちら側に座ってしまう。
実際女性2,3人組が真正面に来られると目も合わせられないし。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/03 03:58:08 ID:jFSRnpLb
>>147 すごく分かる!
あと、笑っていいともの進行状況もすごく気になる。
エンディングでゲストの宣伝がもたついたりすると
タモさんが「明日も見てくれるかな?」って言えなくなっちゃうよ!と思ってハラハラする。
少額の買い物に一万円札を出すときにどきどきする。
前からそうだったけど、偽札騒動があってからは
そこそこの値段でもどきどきしている。
なるべく千円札でお金を引き出すようにしている。
テレビ番組や映画なんかで、家の中を
メチャクチャにしたりするシーンがあると
「あ〜あ、やっちゃったよ、片付け、大変だ」とか
半分本気で心配してしまう。
スレ立てた後ビクビクしている時
我ながら気色悪い
グロ画像が貼られて、どうしても画像ビューアのモザイクを取れないとき
156 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 02:45:31 ID:Z1CBeIKO
数年前バイオハザード買った。
最初にゾンビと遭遇するとこのムービーでギブ。
総ゲーム時間10分ちょいで中古屋に売りましたよ。
(´д`)
>>147 「ごきげんよう」は一週間分を一日で収録するのだ
と昔聞いた希ガス
ネットしてて全面表示になっちゃって、
(タスクバーっていうのかな?)
スタートボタンとかなくなっちゃうと
と取り合えず焦る。
>>157 そうだよ。収録、なかなか楽しい。
小堺さんの呼び掛け?を復唱するのに
一人間違えたら恥ずかしいから、口パクしたorz
いいかげんバイトやめたくてばっくれたいなーと考えるんだけど、
その後電話攻勢が来るんじゃないかと、想像しただけでガクブルしてる時。
人手が足りない今、やめたいですなんて言えない。
>>56 私の場合、
・玄関のチャイムが鳴ってからちょっと間隔を置かないと覗き穴を覗けない
アイスピックが出てきそうで
・自分だけのお気に入りアーティストのPVやライブ映像を誰かと観るのが恥ずかしい (特に初期のジュディマリ)
164 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/14 23:10:39 ID:HuWI0zcZ
∩(゚∀゚∩)age
165 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 02:50:11 ID:D5/nRfJB
人と話すとき、「自分の言ったことで気分悪くしたらどうしよう」とか「ウケること言わなきゃ!」と考えすぎて
結局、あ〜、へ〜、そうなんですか〜、ハハハ〜、とかつまらない返し方しか出来ない
たまに「も〜、〇〇君ほんとにそう思ってる?」とか言われてキョドってしまう
自分から話しかけるにしても「俺に話し振られても鬱陶しいよな」とか考えてしまって自分から話し振ったこと内野 うぼぉびゃ
自分のことじゃなくて、相手のことを考えて話せばいいのでは?
167 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/16 11:58:50 ID:10BR6zfW
>162
それは着/信/ア/リの影響?
自分も恐くて、ドライヤーかけられない。
今日じゅおんがテレビで入る。
恐くて見れません。足元から子どもが出てきそうで。
ここの住人の皆さんは就職活動をどう乗り切りましたか?
私は大学三年なんですが、就活のことを考えると
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい と言いたくなります
人並みに活動できる自信がない・・・orz
>>168 おれも。それで1年よけいに大学に残った。orz
専門学校に行ったから就職にはそれほど悩まなかった。
結構、就職口あるし。
>>167 いえいえ
着信アリは観たことない
なんかのサイトの都市伝説に載っていた気がします
アイスピックがヒュッと
自転車屋さんに空気入れてもらいに行ったら
怖そうなおじさんに空気くらい自分で入れろよ!と怒られて
あまりの怖さに手足がプルプル震えて、帰る途中足がもつれて何回も転びました。
我ながらどれだけヘタレなんだと・・・
登校途中同じ学校の生徒になかなか会わないと『まさか今日休みじゃないよな』とか思っちゃう。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 03:14:01 ID:4I9PNb7U
出かけようと準備していてチャイムが鳴って居留守を使って数分後
ソロ〜リと出かける時。なんだか怖い。
手紙を出す時何回も住所を確認する
このスレうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>173 スゲーわかる。
あと中学の時にたまにジャージ登校の日があったんだが
同じジャージの人に会うまで不安で仕方なかった。
小心者で一人暮らししてるヤシいる?
自分は憧れてるんだけどなかなか踏み切れない・・・orz
>>171 オカルト板の「マイナスドライバー」を思い出した。
セールス電話が掛かって来た時に、本当はガチャ切りしたいのに
何だコラと又電話が掛かってきそうな気がしてヘンに丁寧になってしまう。
既女板にいく気がなくなった事。
小心者かどうかというより、なんか傷ついちゃった。
駅のベンチに座ってたら鳩が歩いてきた。
かわいいから、携帯のカメラで撮ろうと思ったんだけど、勘違いされそうな気がして撮れなかった。orz
スーパーで買い物して袋一枚しかくれなくて
もう一枚欲しいのに言い出せなくて、ギュウギュウに詰め込んで
帰ってきた時。ペシャンコになったパンを見て、今度は言うぞと
心に誓った。
世界人類がみんな小心者になって、戦争がなくなりますように……
徒歩か自転車で走ってる時に前に小学生くらいの子供がひとりで歩いている時。
周りの人とかその小学生に私が連れ去りするんじゃないかと見られてるかもと
考え出してビクビクします。
別に私は目つきが悪いわけでもないんだけど・・・('A`)
人は見た目じゃわからないから私もそう見られてると考えてできるだけ道の端に寄って
全速力で追い抜かしてます。
分からない事があった時、2chの質問スレとかで聞きたいんだけど
冷たくあしらわれるのが怖いので本やネットで徹底的に調べる。
それでも分からなくて質問するけど、やっぱり分からないって言われる。
道路で子供達が遊んでるとき、そこ通るのが怖いので遠回りする。
188 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/09 13:32:25 ID:lXf/sbm0
下がりすぎ。
授業中にうんこしたくても、手があげられず漏らしてしまうこと
授業中にうんこしたくても、漏らすことができず手をあげてしまうこと
授業中にうんこしたい時は「具合が悪いので保健室行きます」と言って
うんこしてから「やっぱ直りました」と教室に戻ってくるのが定番
絶対万引きなんかしてないのに、
出入り口のセンサーの間を通るときドキドキする。
>>192 どきどきするなぁ、それ。
あと店の中でカバンの中を探れない。
万引きかと思われそうで。
>>192-193 漏れの場合、そういう時は怪しまれないように、
わざと店員や客に見せびらかすように探ってる。
相当な小心者でつ。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:56:55 ID:KXxOeL8I
さがりすぎなのであげようと思ってどきどきしてるとき
俺今まで小心者だとは思ってなくて、心配性なだけと思ってたけど・・・・ここみてると当てはまるものが多い・・・・・
仕事でFAXを送る際、相手側がFAX単独じゃなくて切り替えのとき
「はい?」と出たときにドキドキする。
しかも、あのピー・ピーって音がタイミング悪く鳴らならず無音状態で、
「もしもし?」と相手がさらに重ねて聞いてきたら、めちゃくちゃドキドキする。
ワンタッチ登録してんのに、電話番号にFAX流しちゃったかなとか、ドキドキ。
FAXだと気づいて、ガチャッと切って切り替わり、初めてホーッとする。
情けないとは思うけど、これが慣れない慣れないw
198 :
197:2005/03/31(木) 19:54:14 ID:+3VWLsQN
余計な字が入ってました。すみません。
×鳴らならず
○鳴らず
ドラクエの記録が消える音が、怖くて今でもドラクエができません。
>>199 オカ板の「トラウマになった小説・漫画〜」みたいなスレで散々語られてなあ。
デロデロデロデロデン ドン
みたいな音だよね。私も泣いたことある
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 16:13:40 ID:UTu2s9vE
高速バスに乗った時に自分が座るはずの席に他人(若いお兄ちゃん)が座ってて言おうかどうか迷ったけど
別に自分の席に固執しなくても一つ後ろが空いてるしいいかなーと瞬時に考え何も言えずに自分の考えに従ったこと。
その後、高速のバス停に止まるたび自分のとこに人が来たらどうしようと不安になった。
202 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 16:58:58 ID:YYKVmM9L
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:31:20 ID:c4rp6sz0
自分だけ逃げてしまった時
恐怖で裏切った時
これをやってしまった奴からもう15年近くイジメを受けてるよ・・・
根に持ってるんだろう そいつももともとの性格最悪な小心者だから
そいつに小心者ともう何十回と言われつづけ思いこまされ様とされ
もう自分は小心者だと確信し中 あの時逃げなければイジメ受けずに
すんだのかなあ もう自分が自信を持つ事は二度と無いだろうなあ
小心者は辛い!!
なんだって?
小心者と言うより、
LDっぽ(ry
>>197 えっ!FAX送信側に、相手の対応聞こえてるもんなの?
うちもFAX受信するときは一旦電話に出てから切り替えるんだけど、
こないだ仕事のFAX来たとき。「はいもしもし」と出たら
「ピ〜ヒョロ〜(電子音)」ときたので、いつも通り切り替えて受話器を置いた。
そしてそのFAX受信直後にまた電話がなったので、FAX送信者からの確認の電話かな?
と思い、「はいもしもし」と出たら、また「ピ〜ヒョロ〜」とFAX。
またFAXか!と、思わず「ムキャーーー!!!」と言って受話器を置いた。
そして3度め、今度は本当に確認の電話がかかってきたんだけど、
開口一番「今度は電話ですよ〜w」と先方に言われた。
………ももももしかして…「ムキャーーー!!!」、聞かれてた……?
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 23:22:23 ID:7A9tfTBQ
>>203 小心者と言うより、
お舞さんとその友人
揃ってメンヘラのような希ガス・・・
>>147 胴衣w
自分がその場にいたら…と思うと心臓バクバクw
学校が創立記念日の時友達と遊びにいった時学校サボったんじゃないかと思われるんじゃないかと不安になるとき
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 22:21:24 ID:5oqDoPDM
>>209∵ゞ(≧ε≦; )ケラケラ同感だよ
遊園地とか特に
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 00:28:15 ID:Wnm6+pUo
突っ込みたいことがいえない時。
居酒屋でバイトしてるんだけど、社員の人がお客さんに
『本日はご来場ありがとうございます』
というのを突っ込みたいけど突っ込めない・・。
ご来店。だろ?
と
遅レスだけど、
>>185に同意。
全人類皆小心者…本当に平和そうな感じだな。
213 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 01:35:20 ID:BsvnkLMl
住んでるアパートの駐車場が中華料理屋に面してて、
間違えてそこの客にとめられ、どうにもならなくなった。
30分位してお腹いっぱいの幸せそうな家族が
私たちの駐車場に戻ってきた。
はらぺこの旦那は怒り狂って彼らを詰ったが、
人とぶつかるのは大嫌いな私は泣きそうになりながら
「もういいじゃん・・・」と繰り返した。
でもアンチタバコの私は普段小心者だが、
禁煙場所で喫煙するヤシは許さない。
200%の力を発揮してあとから飲食店のサイトから
「なぜすぐに注意せん?禁煙を徹底しる!」
と抗議してみた。
その場で言えない小心者でつ。
文章が読みにくいことを指摘できない俺。
さり気なく指摘している>>214に突っ込めない僕
荒れるんじゃないかとオロオロするばかりのおれ
>>214は中華料理屋の話と嫌煙の話と分けて考えた方がいいよ・・・・・・・・・
と、自分のフォロ-が正しいかどうかわからない小心者
>>217 ア、アンカーが、・・・
やっぱやめとく。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 05:57:09 ID:XVtnzc19
エリクサーを使うことができない。
エリクサーって何だろうと思うが聞けず、「うんうん、あれね。あははー」と受ける私
この前渋谷歩いてるときに、俺好みのかわいいおんなのこが俺と同じ方向に歩いてたので
『かわいいなあ』と思いながら、後ろを歩いていた。
そしたらキャッチセールスなのかよく分からんが、ちゃらちゃらした男の人が
『ちょっといい?ねえねえ○○が○○○って○○?○○○○の○○…』と、その女性に話し掛けた
彼女もはじめは『え、あのちょっと困ります』的なオーラで無言だったのだが、次第にぽつぽつと言葉を返し始め
そしてその男の人に手を引っ張られながらなんか路地裏というか、ちょっと外れた道へと入っていった。
あの人大丈夫かなあ
222 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:02:56 ID:Mafp8daI
タクシー
車運転中に信号待ちしてるとき2車線以上の道路で横にも別の車が信号待ちしてて
その車の停止位置がちょうど真横に並んでて隣の運転者が視界に入って落ち着かない。
だからすでに信号待ちしてる列に並ぶときは前との車間距離多めにとって横に来る車が
どのあたりに停止するか確認してからでないと安心して停まれない。信号が長く感じる。
俺もそうだよ
人に顔見られるっちゅうか人と顔合わすのが嫌だから、
車運転するときはプロレス用の覆面してる
バスとかタクシーに客として乗ってるときは何ともないんだがな(ははは
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 21:31:15 ID:Czas6ViB
>>220 俺もw
ラスボス前になると何十個もあるんだよね。
間違い電話が多くて四六時中留守電にしてるせいかドアホン鳴ってもすぐには出られない。
今日も夜、電気つけててあきらかにいるのはわかるんだけど出られなかった。
227 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 08:26:30 ID:KU+2hw6r
いいじゃないか!
僕なんか在宅中に宅配便が届いたんだけど、「留守にしてます」って言ったことある
挑発レスを送信した後に、
吐きそうになるくらいびくびくドキドキしてるとき。
ていうか今。
>>228 本当の小心者は挑発スレを書いてる段階でびびってやめる。orz
吐きそうになるくらいびくびくドキドキしている自分を楽しんでいるんだろう。
そうだろう。
マゾめ!
うーんきたきた
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 19:07:33 ID:rcV9uCgQ
そういえば、今回の脱線事故で、JR西日本の社員で、
報道陣に囲まれてテンパッて何言ってるか判らなくなっている人がいたけど、
アレが普通の感覚だと思う。
お偉いさんとかよく堂々と話してるけど、この状況下で信じられない。
例えば、オーバーランが実は40mで虚偽の報告をしていた事を、
淡々と報告している所とか。
>>231 ほんとだね。
俺なんかちょっと怒っただけで喋れなくなったりするし。
お偉いさんは自分には責任ないと思ってるからだろうな。
>>231 それくらいの強心臓じゃなきゃお偉いさんにはなれない。
235 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/01(日) 11:18:24 ID:h72VutXu
あげとくよ
さっきケータイに勧誘っぽい電話がかかってきた。
ガクブルしながら「結構です、すみません」と言い、
しゃべりつづける声を無視して一方的に切ってしまった。
別に不機嫌とか怒ってたわけじゃなく、小心者ゆえ
話を聞き始めたら切るタイミングを失ってしまうので仕方なく。
相手がいい人そうだったからなんか申し訳なかった。
普段知り合いからの電話に出るのも緊張するのに、こういうのは困る…。
自分も電話つながりで。
バイトの面接したあと、合格の電話がいつかかってくるか分からないから、
特にやる事ないのに早起きして電話に備えていた時。
トイレに行く時や、郵便ポストを見に行く時ですら常に電話を身に付けていた。
>>237 自分も友達から携帯に電話かかってくると、なんか言葉に出来ないような不安に襲われる。そしてauお留守番サービスへ
不用品を処分したいんだけどオクとか超怖くて絶対できない。
リサイクルショップだと初回限定とかなのに普通に安くで買われちゃうから
勿体無くて出せなくてずっと埃かぶったまま。
何か他にいい方法ないかなぁ。
>>240 オークション
ダメだ、書いててガクブルだ。orz
いくら高めに売れるとはいえ、手間もかかるし
ガクブルしながらでストレスためるくらいなら、
自分はリサイクルショップとかに売っちゃうな。それか誰かにあげる。
普通に捨てたらゴミなんだから、安くてもお金貰えるだけマシだと思って。
で、物を買うときは本当に必要かよく考えてから買う。
安い店で服買いあさって高値で売りつけるオク厨とかいるけど、
ある意味感心するな…それだけ儲かるってことかもしれんけど。
web拍手で
「素敵なサイトですねww」
等と来ると、wがハートの意味に見えずに怖くなってしまう
ハートなのか?いやもしかしたら笑われてるのかもしれない
と考えてしまう
嘲笑だろそれ
ほしゅ
化粧品・下着などの女性モノの売り場に行きづらい。
背も普通より高めで見た目も声もよく男の人と間違えられることが多いので
正しいことをしているにもかかわらずビクビク。
外でトイレに行くにも回りに変な目で見られやしないかドキドキ。
>246
あああーっっっ!!なに、あのひとっ!!
友達が遊びに来ると聞いて、
PCのデスクトップから専ブラのショートカットをあわてて消す時。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/26(木) 04:36:12 ID:+bvEoCiU
今日授業が始まる前反戦運動か何かのプリントが回ってきたんだけどいらないので取らずに後ろに回した。
あとからふと、活動してる人に目をつけられてないかと心配になってきて
動機息切れ吐き気がしてきて汗も出てきたので授業の途中で退出してしまった。
落ち着いてから教室戻ったけど、周りの人に何こいつとか思われてたらと不安になって
汗だくで動機が止まらなかった。
あげてしまった・・・手が震えてる・・・
>249
過激派は、ターゲットが今後、敵対行動を継続することを阻止するため、バールなどで
手足の各関節、後頭部などを粉砕するケースが多いと聞きます。
狙われる場所は人気のない夜道などですが、中には実家に隠れていたところを襲撃さ
れ、母親の見ている前で廃人にされた例もあるようです。
変わらぬ活躍をお祈り申し上げます
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 23:51:06 ID:yJljITmW
/── 彡
___// ̄ ̄\\ しらけ鳥…
/_ | [ ̄ ▼ ̄ノ │ 飛んでいく…
 ̄_ ̄>|  ̄ ̄∪ | 南の空へ…
\ ̄ | ≡ / /ミ
 ̄ ̄\__ / ミ_
\ ミ | みじめ…
\ | みじめ…
\ |
∋∋
しらけ鳥のAAがあったとは
これ若い人は知らないんだろうな
年齢踏み絵
ズンズンズンズンズンズンズンズン小松の親分さん
ほしゅ
258 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 18:20:22 ID:YLWUBGee
女性ショーツ履いてオナニーするのが好きなんだけど買うのが恥ずかしくて
結局100円ショップで買ってしまう。店員が女なのには変わりはないんだけど
なぜな100円ショップだと平気なんだよなー。
259 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/25(土) 18:26:12 ID:XQZBOZ+z
それは小心者ではないと思う
ドイツにいた時、同じグループの金髪巨乳美人姉ちゃんに興味ありげにいろいろ話しかけられたが、
ドイツ語は喋れるんだけど、ちょっとそっけない態度で「うん」とか「いいや」くらいしか言えなかった。
その後、彼女から話し掛けてくれることはなかった・・・orz
小心者ゆえに機を逃したな。。。
エロ本が買えない。
ってかそのコーナーの前で立ち止まることさえ不可。
顔が真っ赤になって変な汗まででる。
>>261 むかーし、深夜よゐこ番組で「初めてのエロ本」というコーナー(?)があって、
エロ本を買ったことがない人が、よゐこ指導のもと購入を試みるのがあった。
オーソドックスにダミーの本でエロ本を挟んで買う方法で、
20歳前くらいの男の人が無事に購入できて、次は中学生くらいの子。
まずダミーの本を手に取って、いよいよエロ本コーナーをウロウロというとき、
よゐこが「ダミーの本は何持ってるんや?」と聞いたら、
「ナイトウォーカーです」って答えてて、
「お前、それがすでにエロ本や!東京ウォーカーとは違うんやぞ!!w」
って言われてて夜中に腹が痛くなるくらい笑った。
赤ちゃんと目が合うと目を逸らしてしまう。なんか泣きそうな気がして。
赤ちゃんから笑ってもらえると、こっちも笑顔になれるんだが…orz
子供ってずーっとこっち見るよな
エロ本コーナーの前で立ち止まらざるを得ない事態になると、
別にこれが見たくて立ち止まったわけじゃない、
隣のコーナーの人が邪魔で行けないからしょうがなく
ここに立ち止まっているだけで、とか
脳内で言い訳をはじめる。
柱]∀・)ニヤニヤ
このスレの人たちってお洒落なの?
俺は地味です。他人にイタタタタて思われるのが怖くてできません
ワックスすら付けれない始末・・・・・
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/11(月) 08:37:44 ID:6lAm9JFM
自分もすごい地味。
流行にのろうとしても、あんなのが頑張っちゃってるよー(プゲラ
とか思われてそうでどうしてもオーソドックスな格好になってしまいます。
だから余計ダサくなる…
あ、あげてしまった…… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
∧_∧
`∧( ´∀`)
( ⊂ ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
ビクッ
∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
/ つ つ
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ`Jззз
ダサ・・・くはないかな・・・
流行には乗ってないけどお洒落は好きだから
私は人からの手紙、メールを開けられない。
何だか妙にドキドキして怖くなってしまう。
あと、小説とか漫画とかで、
「主人公が犯人だと思われて追いかけられる」
というストーリーが極端に苦手。ビビってしまう。
あ、ああああ、あああああーみたいな感じに頭の中がなってしまうので
そういう場面があったら最後のページまで読み飛ばす。
で、ハッピーエンドだったらまた戻って読む。
バッドエンドだったらそっと本を閉じる。
友達にメール
「明日って10時だよね〜?」
↓
「そう」
「ウチの犬が変な寝方してるん!画像見て!」
↓
返信無し
実際会ったり、向こうからのメールはフレンドリーなんだが
送ったメールの返事が記号無しメールやら返信なしだとかなり不安になる((( ;゚Д゚)))
>>272 仲間!
悩みに悩んでメールを送っても
「あの言い方はちょっときつかったかもしれない」
と送った文を見ながら一人反省会をするのが私の日課です( ノД`)
>>272 後者のメールで返信を要求されたら、正直ウザい
同意
276 :
272:2005/07/12(火) 22:41:14 ID:3qfU81er
(´・ω・`)
言い訳に聞こえるかもしれませんけど、むこうはネコ飼ってて、
ペット画像送りあいはいつものことだったんで…。
ごめんなさいごめんなさい
277 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/12(火) 22:49:19 ID:1lSzIFWq
メールっていやー余りに返事が遅いと「やっぱまずかったかなー」と
すぐに思い込んでしまう。
ちんこ舐められてる時に上目遣いで見つめられると、どうしても目をそらしてしまう。
>>271 わかる、わかる。
なんかやりきれない気持ちになるんだよな、感情移入しすぎなのかな?
>>271 なんか分かるかも。
サスペンスじゃないけど、今『女系家族』を見てて米倉涼子がちゃんと子供を産めるんだろうかとか
橋爪功が味方みたいな顔してるけど、遠からず裏切るんじゃなかろうかとか、ハラハラしてる。
「女王の教室」でガクブル、怖いシーンでは震える、
今回のラストでは泣いてしまった。
だからドラマは見たくないんだ…
282 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/23(土) 23:48:20 ID:aRPDffxV
会社の自販機の下には手が入らない程のスキマが開いているから
小銭落とすとよく取れなくなるんだ。 しかし他人が見てたりすると
這いつくばって取るのも何だからなー。
常時接続になった。
おかげで2ちゃんに書き込みにくくなった。
別に煽り嵐をするわけじゃないんだが、頻繁に同じ板やスレに書き込んでいるのも
恥ずかしくて、接続切ってID変えていたから。
もう気軽に切れなくなったからIDが24時間変わらない。
目立たぬようにはしゃがぬように書き込みをしなくては。
誰も気にしちゃいないと思うんだけど…。
ポストに投函する瞬間かならず躊躇ってしまう。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/04(木) 16:06:03 ID:fJ4AJCyi
2チャンで変なカキコした次の日、煽られてないかとそこのスレ見るのに
ドキドキしてしまうんだがスルーされてるもんでつな
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/04(木) 16:27:28 ID:xxqtbim6 BE:417144487-
自分は煽られるのよりもスルーされるの方が
「あれ?話題に入れてない?もしかして俺ジャマ?
書き込まないほうが良かったかも…」
とか思ってしまう
>>286 あーバッサある。
マジそゆの多いもん。
288 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/04(木) 18:41:19 ID:xxqtbim6 BE:260715375-
仲間ハケン
バッサてなに?
あーマジごめん、変なコテつけてた上に方言つかってた。
めっちゃ。ね、めっちゃ。
290 :
288:2005/08/05(金) 16:40:20 ID:vxqfMHmN BE:417144678-
そーなんだ
289さんの書き込みは小心者じゃなさそうな感じがする
大心者ってゆうか
なんか頼もしいってゆうか俺とは違うね
いいなあ(´∀`)
291 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 22:14:14 ID:99p9pkxu BE:255200876-
小学生の頃、教室でガラスが割れてたり花瓶が割れてたりして
教師が「やった人、正直に名乗り出なさい!」と言ったとき
全然身に覚えがないのに『おれはやってないよな?でももしかしたら
無意識のうちに・・いやいや、そんなことはないはず・・』
とシーンとした教室で脂汗を流して必至に考えてしまい
緊張に耐えられず自首?しそうになった(潔白なのに・・)
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/05(金) 22:32:29 ID:FP+VIirB
>>287 ばっさって福岡県の方ですね!飯塚?
>>288ばっさはとてもとかめっちゃという意味です。
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/06(土) 00:20:14 ID:dgMSR7Hu
近くにトイレのないような場所で堂々と立ちションできる人が羨ましい。
この前なんか急に自転車が通りかかりパンツの中がベチャベチャに
なってしもたよ
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/06(土) 00:37:32 ID:cRbAp/97
前の席の女の子の透けブラを眺めていて
その女の子が急に俺の方に振り返り
「ここの問題なんだけどさー」とか言われるとドキドキしてしまう時
>>292 そんな都会住んでません、筑穂とかいう田んぼばかりのところですよと。
てか、何か冗談を言う時、スベる事を前提で言ってるので(ウケると思ってスベったらマジでへこむからムリヤリ)ウケてくれたりすると、そいつがめっちゃいい奴に見える
外食したとき、メニューを見ると、まず安いものから選ぼうとしてしまう。
例え食べたいものが決まっていても、安くなければ躊躇してしまう。
外出する時に、ふと「鍵閉めたっけ?」という思いに駆られ、
わざわざ確認しに帰ってしまう。
外出する時に、ふと「タバコ消したっけ?」という思いに駆られ、
わざわざ確認しに帰ってしまう。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/06(土) 16:18:16 ID:IcfGhoKv
>>295 わかる!
でもいかにもすべるぞって雰囲気やタイミングのときに
みんなも全員でしらけるぞってときに
1人だけうけられるとすべりきれなくて逆に気まずい。
あれ?言いたい事わかる???
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/06(土) 16:19:08 ID:XOYDg+fF
すいません。このスレの流れとはちょっと関係ないですけど・・・
さっき昼ごはんにうどん作ってて、卵をうどんの上にかけたんですけど
私あんまり卵の白身って好きじゃなくて、スプーンで白身だけすくって
流しに落としたんですよ。
そしたら、白身が流しに落ちるとき「ボトッ」って音が・・・。
白身のあの鼻水みたいなのが嫌いだったんですが「ボトッ」って・・・。
白身の弾力性を確認してしまった猛暑の昼でした。
301 :
◆FEzU2OoRpg :2005/08/06(土) 16:26:05 ID:iAhYt+NV
チキンラーメンンにたまごを入れるとき、半熟になるじゃん。
「このタマゴ古いけど半熟状態で食べても大丈夫なのか・・・?」
そしてゆで卵にして乗せる
302 :
sage:2005/08/06(土) 22:50:00 ID:3qxzkPeZ
化粧しないと外出できないorz
さげの入力場所マチガエタ(((゜Д゜)))ガクブル
>>299 あーあるね
こう、「あれ?何この空気」とか言いたいのに一人だけ爆笑されたら、「そこはお前すべらせてくれよ」ってなる。
松本人志のせいだ。
商品をレジに持っていく前、必ず財布の中身を確認してしまう。
スレタイ4回読み直せ
こういう、500回読み直せ。とかガツンと言えない自分に気づいた時
メールや手紙が届いたら、はやく返事を返さなくてはと焦る。
頭をしぼって時間をかけて返事を書いて、何度も読み返す。
変な事書いてないか気になって、なかなか送れない。
ようやく送れたら少しほっとする。
そんなことを繰り返してます。
(ちなみにこの文も時間をかけて勇気を出して書きました)
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/08(月) 00:49:47 ID:HMB3I1n7
パンチラが見れるようなチャンスがあってもじっくり見れない。
釣り師になろうとしたが
書き込むのにここまで勇気がいるなんて思ってもみなかった…
現在進行系の話だorz
>>310 それどころか、ガンガン釣れ始めるとパニくるzo!
>>310 本当の小心者は釣り師になろうなんて思わない
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/08(月) 05:09:22 ID:orqiNozJ
断れるのが嫌だからあんまり友達を遊びに誘えない・・・
誘われても冗談で本当はイヤだったらどうしようとか思ってしまう
昨日アキバでメイドコスお姉たまの写真を撮らせてもらってた。
写真を撮るときは一度お姉たまに許可を貰うのがツネシキ。
それで、写真を撮って満足してお礼を言っていると、20代半ばくらいのカプールがきて、
メイドのお姉たまに写真を撮って良いか聞いていた。
お姉たまがOKした瞬間、そのカプールが漏れに「シャッター押してください」と言ってきた。
オレは他人の3ショットを取るはめに。。。撮り終わった後、オレは
「あ、僕もメイドのお姉さんと2ショット撮りたいので、シャッターお願いできますか?」
と、言おうと思ったが、ヘタレなので言えなかった・・・。orz
来週も出勤するか。
>許可を貰う
俺はこの時点で無理。
317 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/09(火) 12:07:18 ID:FRyQolxU
駅のホームのベンチにすわってるときDQNご一行様にベンチに座らないでくれと祈っている瞬間
電話が鳴ったらびっくりする。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/09(火) 16:46:49 ID:P8Wy+cs9
18禁とか見ても問題無い歳のはずなのに、ホントに良いのか考えてしまう時
321 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/11(木) 11:31:06 ID:KpT3G9PC
先日、山奥の温泉に行ったらそこは混浴で若いおなごが入っていたんだが結局入れなかった(´・ω・`)ショボーン
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/11(木) 11:37:31 ID:XkY8VZwR
>>321 混浴なら行ってしまえ!若いおなごもウェルカムしてくれる。多分…
レス数が950を超えているスレッドは書き込みたくても何故かでけない。
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/12(金) 18:37:49 ID:a5QiuOdI
自分の家以外でウンコするとき、肛門をちょっと広げて
なるべく音を出さないようにしている時。
たまにブヒっとか音が出ると非常に恥ずかしい。
後、彼女の家でウンコがどうしてもしたくなった時に、
「タバコ買ってくる」とコンビニに行き、ウンコをしている時。
このコンビニでも↑のように静音仕様でウンコする。
ぬるぽの書き込みにガッできない
本当はガッしたい・・
= =⌒ 、ヽ
─ 三 ミ ヾ \
●o。 三 ミ ヾ
8。≡ ミミ \
8 三 、ミ \、 、
/')_∧ ヽ ヽ
/ミヾ・∀・)ミ ヾ 丶、 ガッ ガッ
(( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 ) ガッ ガッ
/ ,へ ヽ、 ;:∵゚●Λ,;*;'メヾ;》
(__) (__)《;(ω´` );#と';;(;;;:つ;》
>>325 .,・;:;..;;::"
映画やドラマで拳銃をスカートやパンツのウエスト部分に挟んでいるのを見ると
暴発するんじゃないかとドキドキして見守らざるを得ない。
自転車に乗っている人を見ていて、その自転車のスタンドが下がっていたりすると、
カーブ曲がった時とかにガガガッとスタンドが地面に擦れてしまうのではないかとハラハラしてしまう。
伝わりにくかったらゴメン。
>>328 よく分かる。
そして328の心配通り、ガガガッとなる。そしてちょっと恥ずかしい。
あのスタンドのくっ付いてる部分に油を差せば、そんな思いはしなくて良くなる。
でも忘れる。そしてガg(ry
330 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 04:27:37 ID:4zWeq4jM
未だに名前を 山○ シ歩でカキコできない。
風やその他もろもろの不慮の事故で万が一髪型が乱れてしかもそれに気がつかなくて公衆の面前に恥な自分を晒すかもしれないと思うと恐くて刈り上げ頭にしか出来ない。
バリエーションはボウズ頭のみ・・・こんな自分をどうにかしたい・・・。
でも髪を伸ばすとはねてんじゃないだろうか的な不安でいても立ってもいられなくてすぐに刈ってしまう。
おしゃれと無縁な自分。。。
万引きを目撃したのに何も言えなかった
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/01(木) 12:05:50 ID:osz2slW3
鼻毛を抜こうと思ったけど、痛いので抜けない。
鼻毛をプチプチ抜くヤツって強すぎ。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 04:19:22 ID:jDwf/hRn
以前、たまーにパチンコやりに行ったんだけども「スタート」の札が付くと
安心したもんだった、だって下手に「大当たり」なんて付いたら
途中でやめられない・・1,2箱出ればいいんだ。
「右打ち」とかよくわかんないから最近はめっきり行ってないけど。
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 04:49:35 ID:J5kgdQIO
実は飛行機に乗るのが怖い事
電話の音にいちいちびびる
なのに事務やってる
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 08:39:03 ID:eF+77tyn
>>336ので思い出したけど飛行機の整備してる奴曰く
自分で整備してるとこの飛行機には乗りたくないと・・
そんなもんなんだなー
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 10:47:15 ID:A7GYQJf7
選挙の投票のとき
箱の前で監視員の人がみてるから緊張する。
震えて上手く入らなかったり・・
だから行くのが嫌で、投票日はいつも
「行かなきゃ、でも、行かなきゃ、でも」
と葛藤している。電子投票になるといいなあ。
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/05(月) 10:59:59 ID:TfY0bxvS
ムカついて不良になろうとしたけど、
親に「自分の人生なんだから好きにしなさい」
と言われて思い止まってしまった時
ゲーム貸して そのまま仲悪くなっちゃって
「ゲーム返して」って言えない時。
瀟洒な便せんに思いのたけをしたためればよい。
手紙ならドキドキするのは投函する一瞬。
ことばだと「げ・ぇ・む・か・え・し・て」と7秒もドキドキする。
>>342 なるほど サンクス
手紙書いてみるね
自分じゃ渡せないから 友達に・・・・・はぁ
住所知らないんだよね
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:42 ID:2iEy9fNd
スーパーなんかで買い物してるときに会社の奴が居たりすると
途端に落ち着きがなくなってしまう。
しかも顔は知ってても会話したことはないような仲だから
お互い気づかぬふり
アドキケネ
メール送んのに思い止まる
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/15(木) 11:07:37 ID:wfLU0j5a
以前にメールして返事来なかった人に再度メールする時。
>346
よくできるな。
嫌われてるかもしれないのに。
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/17(土) 21:17:16 ID:q0foes/I
恋愛相談のスレたてて皆レスしてくれてるんだけど
叩かれるの怖くて放置中・・・ミンナアリガトウソシテゴメン
人に背後に立たれると異様にドキドキする。
別に襲いかかってきたりしないと自分に言い聞かせつつもめちゃめちゃびくつく。
それを克服して背後に人の気配を感ずると共に
手刀もしくはパンチが繰り出せるようになれば
君も立派なデューク更家だ
むしろ進んで尻を差し出せるようになれば、君も立派な後方不敗だ
デューク更家
そうか・・・背後に立たれるという状況を逆手にとってケツで楽しめるようになれればいいんだな。
>>353 ∧∧ バッチコーーイ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
∧_∧゙
(・∀・ ) ♪ チンポ
(⊂、 ⊃゙ チンポ
((⊂,,,_,, ) ♪ チンポ
(_/ (_/,
キャッチャーと審判はあと一歩、いや、あと半歩でいいから下がって欲しい。
いつキャッチャーの頭を、審判のミットをバットが直撃するんじゃないかと心配でしょうがない。
バッターが前に出りゃいいんじゃね?
>>357 バッターボックスの中間より前に立つバッターの場合は別にいいんだけど、
時々後ろの方に立つ人がいるので、そういう人のときに心配になる。
軽く素振りしたときにゃ危なくて仕方がない。
バッターもキャッチャーも審判もみんなで一斉にボールをキャッチして一番最初にボールを手にした人が勝ち、っていうルールに改善したらいいんじゃね?
ピッチャーが投げなきゃ丸くおさまるっぽくね?
小心者に優しい野球ルール
@バッターはバットを持たない
Aバッター・キャッチャー・審判、ボールをキャッチした人が勝ち
Bでもピッチャーはボールを投げない
Cみんな見つめ合うだけ
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:07 ID:LNDY+S0K
居酒屋で、2杯目以降の酒が頼めない。
1杯ごとの酒で店員を呼ぶのが申し訳なくなってしまう…。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/06(木) 22:38:07 ID:ip3Z2AsA
ここのスレに書き込もむか30分悶々としていたことに気付いた瞬間
電話で話してて「ちょっと電話が遠いようなんですが・・・」といわれると
もう何も言いたくなくなる。今さっきそうだった。電話なんて嫌いだ orz
好きな人にメール送信してすぐ、もう出した事を後悔してる時。
レジで支払う時に小銭を探していて、ちょっと取り辛いとこに100円玉を落としてしまい、
それを諦めて帰るおれ
アクセス解析(忍者)の「ブックマーク」表示が
「不詳(ブックマーク等)」に変わったことに気付かず、
「え?もしかして何処かで叩かれてるとか?」と思った瞬間。
胃が痛くなるほどビビりった。小心者の癖に自意識過剰orz
バスに乗るとき、パサールカードがちゃんと入り口に入るか
すごいどきどきする。電車で、改札口にて
定期を挿入するときも同様
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/09(日) 11:28:49 ID:QuD36m6M
ちょっとしたことを書き込むだけなのにすごく時間がかかる。
ついさっきとあるスレに書き込もうと思ったら、
最近の書き込みがスレタイに全然合わない雑談になってて、
別に流れを断ち切ってもいいんだろうけど書き込めない…orz
372 :
371:2005/10/09(日) 11:32:48 ID:QuD36m6M
あれ、ここって暗黙のsage形式ですか?
もしかして私やっちゃいました?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2chで傷ついた時。
向いてないんだろうな・・・。
「ポイントカードをおつくりしますか?」と聞かれると滅多に行かない店
でも「いいです」と断れず作ってしまう。
続スレを立てたとき重複しないかと足が震えた。案の定一文字抜けてしまった
うへへ。今まさにカード作りましょうか攻撃をかわして
帰還したところだよ。でも店員に悪くて下を向いたまま
断った。かえって失礼なのに面と向かって断れないんだよなぁ。
今度はちゃんと誠意を持って断ろう。
でも店員もマニュアルの流れ作業的に言ってるだけだから
なんとも思ってないってわかってんだけど。
マックで、コーヒーだけ頼むとき、「こいつコーヒーだけかよ、100円だぜ」って思われてそうで、(((((((( ;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル
ロビン・ウィリアムスが女装して別れた奥さんの家に家政婦として
潜り込むという映画「ミセス・ダウト」を見たとき。
コメディなんだけど、笑うどころじゃなくて
いつ正体がバレるのかと緊張しすぎて気分が悪くなった。
夜中にコインランドリーで洗濯してる今。
さっきは気配を感じて、心臓バクバクになりながら外見たら、猫だったよ...。
まだバクバクが止まらなくて、もう吐きそう...
>377
わかる…正体を隠して何かしている映画を見る時、
「あーばれるばれるってそんなことしていたら!」
とハラハラして、なんか禿げそうになる。楽しめない。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/10(月) 13:31:17 ID:aw6s49HA
車運転していて、交差点の歩道の信号が点滅してるし「たぶん渡れないなー」
と、思いながらも止まるつもりで走行してると後ろの車が気になり、
結局加速して無理に交差点を通過する羽目になる事。
だいたいスピード上げた途端、信号変わるもんだからタイミングが
取れないし、交差する側にパトカー居ないか、いつもビクビクしてます。
今のところ違反も事故も無く来てるけど平気で信号無視できる椰子が
羨ましいよ
昨日、深夜にクルマでコンビニに向かってた。
目的のコンビニの100m手前で寝巻きみたいな格好の
30歳ぐらいの坊主男性が両手を挙げて
道路の真ん中で一人騒いでる。
「池沼?」と思いながら轢かないようにスルー。コンビニに入った。
するとその池沼、店内に追いかけてきて
「○○(そこの地名)から出て行け!」と怒鳴り散らす。
小心者なので歯向かうこともせずその10分間、無視しどうしました。
その間、店員さんも目配せで「通報しましょうか?」みたいな感じで
してくてたんだけど…。
それよりもう一人の店員の「お知り合いですか?」にちょっとムカっと来た。
小心者共よ、白日のもとに晒されて灰と化すがよい!!
マンションの入り口から一番奥に住んでるんだけど
共用廊下側に窓があってその前を通るたびに
ちょっとかがみながら通っている。
普通に通ってたら中の人から「覗いてるんじゃないのか?」と思われてそうorz
誤解されたくないし自分も監視されてるような気がするから怖い。
もうすぐ資格試験があるんだけど
結構勉強もして模擬試験も充分な点を取れているのに
今から緊張してとてもどきどきしていること。
息抜きでテレビとかみててももっともっと勉強しなくちゃいけないような
罪悪感に苛まれる。
銀行で3万円以上おろした後に銀行を出る時、必ず周囲を確認する。
誰かオレの金を狙っているんじゃまいか?と・・・。
この前、免許の教習代で40万弱おろしたんだが、
皆オレの金を狙ってやがッた!
ガキとかも横目でオレをチラチラ見てやがッたし!!
俺公務員受験生なの
予備校で行書受講生と会うんだけど皆魚の腐った目してる
うち兄弟三人で自営業。
実権(金)は父が握っており、給料貰ってる。
この夏のボーナス、下の弟二人は貰ってるのに
長男の俺はまだ貰ってない。
なんか親だけど「くれ」とは言いにくい…。
俺の店が一番売上いいんだし、ただ単に忘れてるだけだと思うけど。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/19(水) 03:49:37 ID:GmkHsdMo
結構前までは電話ボックスの中に居ると後ろが気になってしょうがなかった。
並んでいる人が気になるのはもちろんだが、普通の公衆電話では
後ろからいきなし刺されるのではないかとヒヤヒヤしてたもんだ
どうして行政書士だと笑い者になるの?
さっき母親と買い物から帰ってきた時、
私の家の前で不審な男がうろちょろしてた
まさか泥棒の偵察にきてたんじゃあないか・・と勝手に想像して
ガクプルしている(((((((( ;゚Д゚)))))))
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:18:42 ID:2HOWk7/Y
毎日2、3時間井戸端会議をしてる叔母さん達。
外に出るタイミング、窓を閉めるタイミング、すごく考えてしまう。
話、聞いてるんじゃないかと思われないか、とか。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/21(金) 18:57:54 ID:D6KEBJcX
スーパーで買い物して袋詰めした後、買い忘れた物に気づいても店内に戻れない。
万引きに思われそうで怖い。
万札しかない時に、1000円以下の買い物ができない。
釣り銭泥ボーとか思われそうで怖い。
コンビニで、公共料金を支払うとき、
できるだけぴったりの金額も持っていかないと払えない。
儲けもないのに、釣り銭泥ボーとか思われそうで怖い。
現金自動預け払い機が2〜3台しかないところで振込みが重なるとき。
3件目あたりから、うしろに並んだ人たちの視線が後頭部・首・背中に
刺さって、チクチクと痛い。
ペットボトルの「ベコッ」って音に驚く
>>391 私もアパートの前に人が居たり、
車やバイクが止まっていると通り過ぎて、
人が居なくなってから部屋に入ります。
家の電話が鳴っても出るのがこわい orz
だから毎回留守電にメッセージ入れてくれないかと
思いながら鳴ってる電話の前に留守電に切り替わるまでいる。
でもみんな留守電にいれてくれないんだよな〜。
>>391-
>>395 本当につるっ禿同!
別に何にもないのに何であんなに嫌な気分になるんだろう。
きのう車で帰ってきて駐車場に入った直後、帰宅してきて入ってきた車がいた。
すでにエンジンも切ってたから私が乗ってることには気づいてないだろうと言い聞かせて
その人が見えなくなるまで車で隠れてました。
私って社交性ないんだろうな・・・。
縁日のダーツゲームで矢が外れた時、とっさに「あ、すいません」と謝ってしまった・・・
399 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/24(月) 22:22:51 ID:cCBde8bc
深夜にジュースの自販機で千円入れたお釣が全部100円玉とか、そういうの
やめれ。 周りが気になるんだ・・。
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 01:54:13 ID:alLzNunV
しゃがんでごそごそやってるとな(´・ω・`)
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 09:27:39 ID:wz7j4Q9S
飲食店で自分より先に来てた人の料理より自分のが早く運ばれてきた時、申し訳なく思う。
頼んだ料理によって調理時間違うだろうし気にする必要ないんだろうが。
カバンを拾ったので警察に届けた。
たまたま落とし主の方と署内で会って、
お礼をさせてくれとお金を渡された。
断ったら、じゃあお礼の品を持って伺うので住所を教えてくれと言う。
そんな手間をとらせるのも…て思ってその場でお金を受け取った。
財布に4千円弱入ってて、2千円頂いた。
…何か貰いすぎじゃないかと不安な小心者の私。
>>401 飲食店やってるけど、しょうがないよ。
あなたの料理を作る事で、先にオーダーした人が遅くなる
わけじゃないし(と思う)。
全く順番どうりやってたら著しく提供時間が遅くなる。
それが判ってるのか判んないのか、たま〜にクレームあるな。
404 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/25(火) 14:40:04 ID:NpkcCmDk
>>401 自分が遅い側になると、自分がキモイから
嫌がらせでわざと遅らされてるかもと被害妄想(´・ω・`)
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/28(金) 01:19:01 ID:EuCZBDn9
(´・ω・`)鬱
無洗米でも洗ってしまう
車に興味がないので、見ただけでは車種が分からない。
もし事故や事件のたった一人の目撃者で、
どんな車だったと聞かれてちゃんと答えられるかどうか不安だ。
ボーリングなどを皆でやっていて、私は見てるのが楽しいからと宣言しているんだけど
気を使ってくれて誘ってくれると、ドキドキしてしまう。
それを断って、場の空気を悪くしてしまう申し訳なさに自己嫌悪。
壊滅的に運動神経、特にコントロールが悪くて、私が加わるとゲームにならないので
昔の職場テニスサークルでも呆れられて誘われなくなった。
「大丈夫、できるよ!」と言ってくれた人たちが、最後は真顔でため息をついたのを
思い出すだけで汗が噴出してくる。
だから一人でもくもくとできる、水泳だけが得意になりました。
少し離れたところに住んでいて
メール・電話でのやりとり
が主の友人からムカつく行為
・態度をされてとうとう我慢
できなくなった時、小心な私は
もちろん電話では言えない
為メールで勇気を振り絞って
直訴する。だけど何時間かして
返信が無いと「変なメールして
ごめん。返事は体調がいい時でいいよ」
などとヘタレなフォロー(?)を
してしまう。
結局その件については返事が無く、
何日かして何事もなかったよ
うに別件でメールしてくる友人。
そんなことばっかりorz
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 08:48:34 ID:J0BP7heM
レジで「袋分けて入れますか?」などと言われるとついつい「あっお願いします」
と言ってしまう。
っていうか相手のペースになってしまうんだよなー
スプーン一杯で驚きの白さになんていわれても心配だからあとちょっとだけ入れてみよーかななんてあれねあれねあれねー
何によらず、キャンセルできない。
413 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 19:57:24 ID:5PKY8wuD
医者に行けない。具合悪いと、重篤な病気じゃないかと思い悩み、もっと具合悪くなる。
少し治ったところで、行きつけの小さな医者に行く。人間ドックとか、年一度の検診とか、
ちょっと具合悪いと即、大学病院とか…ほんと信じられない。
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/29(土) 20:01:48 ID:K1HC1OcB
>367
痛いほど分かるよ(´・ω・`)
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 10:16:56 ID:0cxnqudd
腹痛くてトイレに入った時、無人だと堂々とひり出せるくせに、
途中で誰かが入ってくると途端に遠慮して、音が出ないようになってしまう
417 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/30(日) 13:42:31 ID:vwgnWENW
電車の中で、あと1人は余裕で座れそうな座席に座れない
両隣に座っている人をどけるのが悪いような気がして仕方がない
このスレ、おまいは私か?と思うエピソードが詰まりすぎてる
2人の子供(推定3歳・5歳)を連れ、大きな荷物を持った母親が電車に乗ってきた。
母親は座席に座るとすぐさま携帯でメール。子供2人ははしゃいでいる。
子供が何を思ったか大きな荷物を通路の真ん中に置いた。
通る人は皆よけているが、明らかに迷惑そう。
その時、20代くらいの男性がメールをしている母親に対して
「子供が荷物を通路の真ん中に置いてるで。
母親ならちゃんと子供の行動注意してあげないとね」
と、関西弁で優しく言った。
子供の目の前なので母親を強く怒ることをしなかったのだろう。
その配慮がかっこよかった。
オレは、注意した兄ちゃんのようになりたいと心底思った。
がしかし、関西弁を喋れないオレは一生小心者で過ごしていくのかorzと思った。
419 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 15:13:31 ID:xu3WnOJB
>>418 そのお兄さん素敵。大人の嗜め方だね。
優しく注意されたほうが却って恥ずかしい気持ちになるかも。
服屋の店員が必要以上に恐い。
若者向けのとこの店員は大抵ギャル。
仕事中でも「えーー、ありえねぇーー!」とか言って笑ってる人とか結構見る。
何か、DQNぽいんだよね。
客のファッションチェックして「あの女だせー」とか言ってそうで恐い…
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 16:36:49 ID:r0jtXEEl
俺は通信制の学校に行ってるから平日でも暇なときあるんだけど、近所の人達に
ニートだと思われそうで誰か来ても居留守・・・他人の目が気になって外に出られない・・・orz
421 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/31(月) 16:45:02 ID:RR+G2KsD
既出かもしれないけど、道端にたむろしてる若者の
横を通り過ぎるのが抵抗ある。
しかも、自分もそうゆう連中とあまり変わりない格好なんで
余計小心者・・。
422 :
おさかなくわえた名無しさん :2005/11/01(火) 03:18:47 ID:wzS6DE1t
小心者って心がやさしいんだよね。
だから小心者って好きだな。
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/01(火) 03:23:22 ID:mDHGUqIn
あの……
落としものですよ?
∧___∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u-u´
あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
捨てたんです
あげます
物凄く静かな場所で、クシャミでそうになったとき、無理矢理我慢してへんな音が出てしまった。
いっせいに振り向かれるのが嫌で一生懸命がまんしたのに、余計注目された感じ…orz
>>425 可愛いなあ
ところで家の姉は、表でくしゃみするときは小鳥のように『チュン、チュン』と乙女チックだが、
家庭内では『ぶえっくしゅー、うおぉぉー、ぶえっくしゅー、ちきしょー』と豪快だ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
パキスタン地震の被災者にモナー毛布を届けよう
1年前、新潟中越地震の際、みんなで新潟にカイロを送ろう!! のOFFが催され、
2ちゃんねら有志により新潟の被災者さん宛にたくさんのモナーカイロが送り届けられました。
そして今年。インド・パキスタンで大地震が起こり、被災者たちは
食糧もテントも毛布も乏しい状況で、厳しい冬を迎えようとしています。
今こそ、またもう一度、2ちゃんねらーが支援に立ち上がりませんか?
下記スレでモナーのネームの入った毛布を送るプロジェクトが進行中です。
あなたの力をぜひ貸してください。
∧_∧
2ch発@パキスタン北部地震・被災者支援◆2 (´∀` )<待っているモナ!
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1130812887/ を貼るはいいが、どこに行っても迷惑そうな気がする、今この瞬間。
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 11:49:37 ID:jEVucal7
429 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 12:15:57 ID:kDGfx6kY
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/02(水) 13:52:33 ID:MosEIjXk
このスレいいなぁw
先週から風邪ひいて数日休んでた→週末に葬式が出来て喪中休み。
って感じだったけどズル休みって思われてそうorz
sageられない初心者にsageて下さいと言えない時。
最近逆ぎれする馬鹿が多くてやってらんねーよ。
↑
同意。親切心の忠告すら、する気が起こらない。
どうせ「マジレスするなよ(プ」とか言われるだけだし、本気で
間違えてようが恥かくのは俺じゃねーし、と思うことにしている。
政治家が信じられない。
なんで街の中で自分の名前を連呼するなんて絶対ムリポ。
この前、ガス会社に問い合わせの電話した。
うちは商売やってて、ある納入される予定の機器
の値段交渉がはっきりしてなかったからだ。
電話には女性が出たので、担当者を呼んでもらった。
「お待ち下さい」と言うとともにメロディが流れる。
すぐメロディが切れたかと思うと電話口の向こうで
「係長、○○さんから…」「あぁ…しまった…いないって言って」と
聞こえてきた。
またメロディ一瞬流れ、「ただ今席を外しておりますが」と受付の女性。
居留守使われてなんかムカついたけど、それを
チクると女性が叱られると思っていえなかった。
マックに言った。金曜の夕方だったし、なんか女子高生山盛り。
女ばっかり。ギャルと目が合った。一人客がいない。
ケンタッキーにした。
コンビニで肉まんでも買おうかと思いながらも、そこから
すぐ横のレジは閉まっており離れたレジに並んでいると
ついつい言いづらくなる。 結局他の客が居なくなってからでないと言えない
オナホールを試してみたいけど、売り場が無人になるのを待ち
いざカゴに入れ、レジへ行くとレジは並んでおり結局買わずじまい。
別に後ろに並んでいる奴に見られたっていい、と思っていても・・
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/14(月) 10:25:17 ID:xDbPre1w
age
>>399 駅のホームの自販機、500円入れたお釣りが全部10円だったことがある。
150円のペットボトル購入。
35枚の10円はきつかった。
一枚一枚チャリーン、チャリーンて・・・
待ってるうちに電車行っちゃうし(´Д`)
小市民だから残りの10円置いてゆくことも出来ず・・・
財布も心もグッと重くなった・・・。
440 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 02:25:28 ID:ft4LHbWs
部屋のトイレ(UK)が、詰まった。
ずっぽん(仮名)で何回もズッポズッポしたけど、ウン○とペーパーが舞って舞って、エライ事になった。
直んなくて、今エライ事になっている。
ちなみに半年に一度はなる事態である。
直ってなくて、今記憶から消そうと現実逃避中。
一応♀なんですが。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 02:28:21 ID:ft4LHbWs
しまった。
↑訂正
トイレ(UK) ×
〃 (UB) ○
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 03:47:12 ID:HqQllNPr
イギリスかよw
443 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/15(火) 03:53:37 ID:MCNlVN++
>>440 パイプ洗浄の強力めなやつを入れて暫しほっとくといいよ
なかの詰まりが溶けるはず。
444 :
440:2005/11/15(火) 08:03:19 ID:ft4LHbWs
>>443 助言ありがd
次出掛けた時買っとくYO
カードをだすとポイントが貯まる店で、「カードありますか?」と聞かれなかったので
「カードあります」と言うことができずにカードを出せなかったとき。
店員さんに自分からカードを出すくらいならポイントなんていらない、と思ってしまう。
>>440 熱湯をだばだば入れる。
臭いがエライ事になるが結構効くぞ
447 :
440:2005/11/16(水) 00:46:22 ID:Ck8FInYT
448 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/16(水) 00:56:01 ID:Rzz7204i
マンションの隣人がうるさくて、そいつがいないときにドア蹴ってやった。あとから足跡がついてないかちょっと心配になって確認した。ついてなくてほっとした自分は小心者。
>>445 先に財布から出しておいて、会計の時にお釣りおくとこに出すととよいよ。
探す間に店員さんを待たせるのがガクブルで気まずいからいつもそうしてる。
文書いてるうちにこれって変なのではないかと思い始めた。
450 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/16(水) 03:21:03 ID:nNwGE34m
ゴキブリを殺してティッシュで拾う時にドキAする時
>>447 ある
おれも、よく流れなくするから色々試した。
(1) 圧力で流す。
トイレのタンクはフロートが上がってくると水が止まるので、3/4位までしかたまらない。
それを手で押えて、溜められるだけ溜めて一気に流す。
ただし注意しないと溢れる危険あり。
(2) 熱湯を注ぐ
ぐらぐらの熱湯をだばだば注ぐ。(1)との併用もあり。
溶けたうんこの色と臭いがそりゃすごく(ry
(3) 放って置く
紙やウンコが溶けて流れやすくなるのを待つ。
(4) パイプマン
二袋ぶち込んだ
>>393 亀だけれど、払込用紙を扱うと手数料が店にはいるんだよ。
払込手数料がかからない公共料金のでもね。
私も最近、新聞に取り上げられてて知ったんだけれど…。
453 :
440:2005/11/17(木) 06:23:51 ID:0XLj4ka2
>>451 お湯は試してみました。
でも持っているなべがあまり大きくないので、たいした熱湯を流せないのが原因か、あまり直っていないみたい...
パイプマンネットで見てみたけれど、コレ台所とか浴室用?
でも2つ一気に使用したら、効くのかなぁ。
結構安めだし、今度店行ったら見てみます。
ありがd!
454 :
451:2005/11/17(木) 07:11:45 ID:lB5OcuVw
>>453 まだ流れてないのか (;゚д゚)
これはもうだめかもしらんね
力技で、
排水パイプのつまりを流す、長ーい針金みたいのがあるでしょ。
あれ使ってみたら?
さすがに流れると思う。
2度と他の用途には使えないかもだけど・・・
455 :
440:2005/11/17(木) 18:10:22 ID:0XLj4ka2
>>454 そう、まだ直ってません...(--;)
チョコチョコぐぐったら、ダブルのトイレットペーパーよりもシングルが良いらしい。
針金か...
早く直してスッキリしたい。
別板に『トイレのトラブルです 』って言うのを見つけたので、また何か質問あったらそっちへ書き込む事にします。
きちゃない話長々とトイレ話スミマセンでした。
あと、質問に答えて頂いてありがとうでした<(_ _)>
456 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 18:28:09 ID:jBl4rjBb
実名出されて2ちゃんで叩かれた時…
つらさのあまり思わず自殺したくなった
457 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 22:58:02 ID:tZYj+Q23
>456
インターネットで公然と実名出されて叩かれて辛くないやつはいないと思うよ。
小心者ではない。
ひどいことするやつがいるもんだ・・
458 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/17(木) 23:03:50 ID:3cumCfiw
夜中に妖しい子供の泣き声が聞こえた。
その泣き声が発情期の猫のものだと気付いたときには、私は汗だくになっていた。
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "U''''" | "U'" .|
ヽ,, ヽ .|
>>457 | ^-^ |
._/| =-- --= |
>>458 あーむちゃくちゃ分かる!
遠くから聞こえる声って、子供の泣き声そっくりだよね!
夜に結構長く聞こえ続けるから、近所で虐待されてる子がいるんじゃ…
って一人でオロオロとベランダから耳を澄ませたもんだ。
461 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/18(金) 02:17:29 ID:toyGulqm
仕事柄、交代勤務で平日休みが多いので平日の昼間なんかに
外出すると近所の目が気になる・・
いい年こいて無職と思われそうで主婦連中の前を素直に素通りできない
誰か1人でもリーチをかけたら、ベタ降りです。
勿論、通算成績はマイナス……
>>462 そもそも、怖くてマージャンなんかでk(ry
既出かもだけど
順調に流れてたスレが、自分のレスでピタリと止まった時。ものすごく不安になるorz
>>464 それすごくわかる。
なんか自分がものすごく変なこと言ったんじゃないかと、怖くなってくるorz
毎日書き込んでたスレに2回「ここ実質3〜4人でまわしている気がする」
と書き込まれたら驚きとうろたえで一週間くらい書き込めなかった
あとOCNのときもうろたえた
何故かいきなり煽られて、むかつくけど煽り返すなんて出来ない…。
全部「バカっていう奴が(ry」の理論で済ませてる。脳内で。
それまでチャット状態でまったり流してたスレに突如アラシが発生し、人を厨呼ばわりし始めた。
アラシに「あなたが厨だ」とレスしたところ、案の定アラシから罵倒レスが来た。ここまでは平気だったんだけど、想定外の事が起きた。
「おまえ(私)が厨だ」と、それまで全く見かけなかったIDにレスされた。今までロムに徹してた人が思わずレスするくらい、私は厨だったのかと…
以来、そのスレはロム専にorz
長くてスマソ
>>467 それで正解。
頭の良い人間が2chでわざわざ煽る文章なんて書かないし。
「2ちゃんに殺人予告を書いた大学生逮捕」
「名誉毀損の書き込みをした2ちゃんねらに逮捕状」
とかのニュースを見るたびに、なんとなく不安になってkakikomi.txtを読み返す。
他スレにかいたんだけど、美容院で髪の毛洗ってもらっていて
片手で頭を支えられているときに、申し訳ない気がして
自力で支えてしまう。
でも美容師さんは、むしろ預けられた方がやりやすいらしい。
そういうレスを何個かもらった。
これから全力で頭を預けようと思う。
なので、ここのみなさんもそうするとイイと思う。
>>472 ああぁぁっっぁあ無理
無意識にやっちゃうんだよな
474 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 23:28:14 ID:OYKwhVAL
男ですが、美容師さんとの会話が怖くて、会話のいらないQBへ。
床屋の方でも怖い。他人と話すのが怖い。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:40 ID:M0y2MxLa
コンビニに行きたくても、ヤンキーがたまってたら素通りする時。
477 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/28(月) 09:19:24 ID:dhBzBLy6
コンビニの駐車場が空いてても、そこの車止めにヤンキーが座っていたら
やめる
コビニン店員が若い同世代の方だと入れない
479 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 06:27:44 ID:u4oP65pr
最近じゃお釣だけしか渡さないコンビニが多いからほんと困るんだ
とても「レシート下さい」なんて言えない
480 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/29(火) 10:40:52 ID:JXPIVts4
電車の中でiPod出せない時
美容院で切られてる時に「ここは〜しましょうか?」という質問に全て「ハイ」と従順に答え、結果全く気に入らない髪形にされてもなんにも言えなかった時。
自分が主役なんて恥かしい…というのもあるし、
面倒くさいというのも多少あるんだけど。
他人様のせっかくの休日を潰すなんて…申し訳ないし
ということで、結婚式・披露宴しませんでした。
入籍だけ。
友達が結婚式に呼んでくれるのは嬉しかったりする。
でもスピーチ断った。あがり症だしなに口走るかワカンネってことで。
叩かれるかもしれないけど。
会社のちょっとした食事会で上司に「好きな物頼め」と言われても
「何でもいいです」と言ってしまう。
>>483 メニューはとりあえず最初に値段を見るよね。
>>482 遠いところから来てもらうなんて持ってのほかって思うwww
今日、肉屋に行ったらあからさまに順番抜かされた。でも何も言えなかった。
やっと自分の番がきたと思って注文しようとしたら、店員が明らかに自分より後に来た客の注文を聞きだした。でも何も言えなかった。
悔しいので帰りウォークマンガンガンにかけて帰った。
肉屋に行きたいが、小心者なのでスーパーにする。
牛肉を買いたいが、小心者なので豚にする。
豚に決めたはずだが、小心者なので鶏にする。
鶏モモ肉を買おうと思ったが、小心者なのでムネ肉にする。
肉屋で肉買うなんてこわくてできない。
ローソンで、精算の時ポイントつけてくれるカードを出したがスルーされた。
「え…あのカード…」
「次のお客様どうぞ〜っ!」
急いで帰った。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 18:06:30 ID:VnG8SxHR
はじめまして小心者なんですけど
教えて下さい。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/06(火) 20:33:31 ID:MXAC2KHp
>486
はぁ?後から来ようが、決まった順に注文をとっていくんだが。
決まった順って?
車から降りてしばらくしてからサイドブレーキ引いたかどうか覚えてなくて心配になる。
今日も本屋に入ってから表でホーンの音がして「もしや、自分の車が動き出したのでは」
と心配になり店をでて確認してしまった。
似た様な感じで。
一人暮らし中の自分は、家を出て数歩歩くと
「鍵全部閉めたよな…」「ストーブも…」「台所のガスは…」
「タバコの火は…」「エアコン、あ、ドライヤーも…」と次々と。
鍵はもう泥棒に入られてたら仕様がないとして
火の方は出先から自宅に電話して確かめる。
留守電につながったら火事にはなってないな、と。
話し中だったら、ドキドキマックス
今まで自分を小心者だと思ったことはなかったが、該当することばかりで
自分は小心者だったのか と気付かされた今この瞬間。
>>494>>495は、小心者じゃなくて心配性かな。
買い物の会計時、
「ポイントカードはお持ちですか」
などと、ふいに言われると、うろたえてしまう…言われるのを分かっている店では、いつもシュミレーションしてからレジ行くんでorz
アパート一人暮らしでピンポン鳴っても出ない事
電車の中ではいつも音楽聴いてるんだけど、
音が漏れてないか気になって何回もヘッドフォンはずして確認する。
そこまで確認しているのに、「聞こえてたらどうしよう」と思って
5、6年前のヒット曲とかが聴けない。
今更それかよwと思われそうで…
私は音が漏れることを知ってるので電車ではいつも本を読んで、歩いてる時と自転車こいでる時だけ音楽聴いてる。
エロいことだとか、くだらない想像だとか、そうでなくてもちょっとした悩みだとかを考えていると
ふと自分の考えてることを超能力者か何かに悟られているんじゃないかと思うときがある。
影で俺の考えを読み取ってほくそ笑んでるんじゃないかと思って、
人が多いところでは変な考え事をしなくなった。そんなことないに決まってるのに。
んで、そんなことを考えてることも読み取られているんじゃないかと思って、さらに恥ずかしくなる。
もう嫌だ
>>503 あるあるwwwww
昔自分がサトサレなんじゃ無いかと思ってびくびくしてた。
自分が打ったメールとか2ちゃんに文章を打ってる時、何回も何回も誤字脱字がないか確認してる。
特にすきな人だと何回もやっちゃう(´∀`;)
507 :
504:2005/12/08(木) 21:03:00 ID:aDchV+bA
今頃サトサレの誤字に気付いた orz
どんマイケル!
うわぁ寒くしちゃったゴメンナサイゴメンナサイ((((;゚д゚))))
>>508 ゜ 。
゜ 。 ゜ ゜ 。
〇 ゜
o * 。 o ゜
。
。 ゜
/⌒● ゜ ゜
o /""''ヾ
* o (´・ω・`) o
⌒゛ ゜ ^" (:l" ) * ^"
^⌒ ... ⌒⌒ U^U ⌒ ⌒⌒ ... ⌒
〇 ゜ ⌒⌒⌒" ^ ⌒⌒ ...,... ⌒ .....
"⌒ "⌒ 。 ⌒ ^^ ...,. o *
"⌒⌒⌒ ....,.. ^^ ...,,. ⌒⌒⌒" 〇 ^ "^⌒""⌒ ....⌒
ま、冬ですから。
こすらずツルピカ!な風呂洗剤でごしごし洗ってしまう・・・
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/12(月) 13:27:32 ID:AdsVQ8XC
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
` ┴′
駐車してある車の横を通り過ぎる際、ドアロックと同時にミラーが畳める
装置が付いてるらしく、いきなし「ガー」と動きだし 何気にビビって
しまったよ。 しかも驚いた表情を持ち主の女性にも見られてしまった
>>503 お前は俺か?
俺もよく心読まれてるんじゃないかとビクビクしまくってる。
ビクビクしてるのも読まれてるんじゃないかと思って、心の中で
「お前が俺の心を読んでるのはわかってるんだぜ…」
って言う。
最近独り言が多くなったんだけど、タイミングよく他人が振り向くと
もしかして聞こえたのかと思い込み、意味もなくごまかしてる自分が小さいよ
自分の書き込みを最後にスレの進行が止まったとき。
「何かまずい事でも書いたかな…」って思ってすごくドキドキする。
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 17:30:11 ID:3r14ASyN
521 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 18:32:47 ID:aP6c5TYg
503 私もだ!悩み事とか考えながら歩いてると、いっつも聞こえてたらどうしよってあせる…そう思うと余計、色々考えてまた聞かれてたらどうしよの悪循環がしばらく続く
たとえ鍵をかけていても、風呂に入ったとき必ず殺人鬼に襲われたときの
対処法を考えてしまう。まず、シャワーの温度を上げて熱湯をかける。
(冬場は冷水でもいい)それでもひるまない場合は、バスマジックリンを
相手の目に向けて発射。そして最終手段として、シャンプーや桶を相手
目掛けて投げつける。(このとき、相手もびっくりの奇声を発する)
こんなことを真剣に風呂場で考えているとき、自分が小心者だなと思う。
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/23(金) 19:05:04 ID:cPKsh3Kc
ここにいるやつら、独り言多いだろ。
小心者は独り言の癖があるハズだ。偏見かな
>>523 私は独り言言ってたらどうしよう…とか、
急に変な発言したらどうしよう…といつも心配でたまらないよ。
そんな小心者さ〜
525 :
518:2005/12/24(土) 09:04:04 ID:Nldk5sPP
四日もスレが止まったんで、おれの方がドキドキしちゃったよ (((( ;゜Д゜)))ドキドキ
>>519 (((( ;゜Д゜)))ドキドキ
デート中、女性に「していいよ」って言われたのに
してしまうとこれで終わりになりそうな気がした、
プラス、付き合っていた訳でないし、
そんな事想定外だったので、結局何もせずに送り届けてしまったこと。
後日フラれました。 自分の根性なしにはほとほと呆れた。
>>526 女性をデートに誘えるおまいさんがすごい。
528 :
526:2005/12/24(土) 23:17:42 ID:A/0JYOVN
>>527 好きになって7年かかりました。
美人でモテる女性だったのでいつも相手がおり、その間メールや年賀状、
暑中見舞いまで欠かさず出し、いいタイミングで相手が切れやっとの思いでデート。
3回目のデートでこの結果。
小心者は数年間もの憧れが急に目の前にぶら下がってくるのに
飛びつけないんですね。情けない。
今は一切メールすら返ってきません。前のままが良かった…。
「していいよ」
って何を?
キス?セクロス?
セクロスだったらしなくて正解だったかもしれないよ
530 :
526:2005/12/25(日) 10:38:05 ID:zehzAKH9
>>529 Hの方。 相手はバツイチ3人子持ちだったのも
即決できなかった理由のひとつ。
どうせ嫌な別れ方するんだったら
憧れていたんだし、一回ヤっときゃ良かった。
532 :
530:2005/12/25(日) 19:26:27 ID:zehzAKH9
>>531 ありがとうございます。
そう言っていただけるとちょっと救われた気がします。
これ何てエロゲ?
やっと全部見終えたので、初かきこ。
友達に電話をかける際、相手の行動を
束縛するのが嫌でまずメールで様子をうかがう。
そして「今友達の家で遊んでる。なに?」などの
忙しそうな返信があった時時、その返事に困る。
後に聞いた話だと、「電話大丈夫?」系のメールは
そっちからかけろよ、という暗黙の呼びかけらしい・・?
そう考えると電話をかける前のメールすら送れない(´;ェ;)
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/12/27(火) 17:08:58 ID:wS0eN6A8
あ、あの・・あげときますね・・
書いたスレが止まるとドキドキするのが自分だけじゃないとわかって良かった。
ここでまた止まったらどうしようと思うと…。
自分は基本的に文句とかが言えないタイプ。
この前、美容室で花田(弟)みたいなパーマにされてしまった。
ショックだったけどお礼を言って店を出た。
街中を歩きながら、可笑しいやら悲しいやらの複雑な気持ちになった…。
風呂で湯船に浸かりながらあぐらをかいてたら
俺の左足の下からなんか出てきた。
一瞬「ビクッ」となったがよく見たら俺の右足だったorz
>>538 あるあるw
( ゚д゚ )
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
こっち見んな
あまりに一方的に別れようと
してる女なのに結局「ありがとう、たのしかった」と
あくまで「いい人、優しい男」を演じ続けてる自分…。
もう戻るはずもないのにな…。
543 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 20:30:52 ID:UfhLtY2h
age
544 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:22 ID:9SpM9Qmu
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/10(火) 02:00:42 ID:ikLTyvQF
飛行機に乗れない
飛ぶのが怖いからじゃなくて、
「もし乗る時間に遅れて他人に罵倒されたらどうしよう」
と考えて(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
一番酷いのは面接怖さに未だに就職活動してないこと
周囲(親)に迷惑かける小心はもはや有害
詩嚢
いや頑張ろう
財布に1万円以上入ってると
定期的にかばんの中見て財布がちゃんと入ってるか確認しちゃう。
家賃の振込みの時なんか財布握り締めて銀行までダッシュする。
貧乏性だな私・・・
人とすれ違う時に、何メートルも前から
自分がさりげなく避ける。
俺が道歩いていると、女でも全く避けないorz
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/11(水) 20:25:02 ID:TGkZpp8i
あげ
いや〜
車を運転している時工事車両を積んだ大型トラックとすれ違う時は
あんまりいい気がしない
>547
女は避けないやつ多いよ。半歩でも引いたら負けと思っているのかも。
>>547 私もずっと前から避けてるよ。
そのくせ「いつも自分ばっかり譲ってる」って思う時があるw
自分が何10メートルも前から避けてるから当たり前なのにね。
狭い雪道で長靴のおっさんに譲ったせいで
雪モッサモサのところを歩いたときは、
心の中で悪態づいた。
突進してくるな!
>>553 ナカーマ (・∀・)人(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
朝の混雑した乗り換え駅なんかで物凄い勢いでよけまくってる。
だから、ちっとも前に進まない。orz
>>552 そうか?女の方がよけるぞ。
ハッ(゚Д゚〃) それはおれがきもおt(ry
il|li _| ̄|○ il|li
小心者とは関係ない、ただの間が悪い人間なのかもしれないが、
人に用があったり話しかけたりしたい時に、うまくタイミングが読めない。
ウザイと思われたらどうしようとか
話しかけてくんなとか思われてたりしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ヒガイモーソー
女性から「映画行こう」ってデート誘われても、
自分に自信がないのでとりあえず本気にしていいのか
考えてしまう。
で、「真に受けていいですか?」ってメールしてしまう。
>>555 それ判るわ。
外国物のサスペンスで、敵のいる部屋などに侵入しているとき、
靴音がしていると見つかるんじゃないかドキドキ。
外国物のサスペンスで、車のエンジンをかける瞬間爆発するんじゃないかとハラハラ。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/19(木) 13:35:12 ID:KKaVekVE
age
告白。
たった一言「好きです」ってのを彼女に伝えられない。今日彼女の友人に相談しようと思ったけど、ビビって相談できなかった(´・ω・`)
相手から攻撃されると一度泣いてからじゃないと本領を発揮出来ない。泣き終われば人がガラリと変わった様にブチ切れるのでみんな( ゚Д゚)ポカーン…。一発で本領発揮出来ればいいのに…。といつも思う。
祭りに参加して書き込みする時、スレには無難なカキコしかできない。
後でスレの中で誰かが問題起こして事態が大事になってログ開示になった時に
自分のちょっとしたネタレスや煽りが法に問題になったらどうしよう・・・とか。
特にブログ発の祭りの場合、自分の放った何気ない一言のレスを主役が見て
それで自殺されちゃったらどうしようとか、それを切欠に犯罪でも起こされたらどうしようとか。
なので何か書き込もうとしても全文書き終えた後に投稿せずに削除したりする。
具体的に言えば最近の祭りではジャーナリスト祭りの時はスレ1〜60くらいまで参加していたけど
一度たりとも書き込みしなかった。ただただ延々とROMに徹していただけだった。
もし祭りスレでカキコをしまくっていたとしても、kakikomi.txtを開いて
自分の書き込み内容を後から読み直して不味い発言は無かったかどうかチェックしたりする。
ここまでビクビクしながらやってる人いるかい?
法に触れて、の”触れて”が抜けてた。スマンorz
つい最近までゲリが続き、屁をするつもりがもしゲリ便が出たらと思うと
ついつい怖くて・・。
>>563 それは小心者でなくても怖い気がする・・・
書店で漫画買うのも本棚眺めるのもできなくなってた
もう漫画読む歳じゃないって考えがよぎって近づけない
近づいてもさーっと通り過ぎながら流し見して書籍雑誌コーナーに帰還
高校の時は平気だったのに
で結局いつもの雑誌や話題の小説買うことになる
566 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/01/26(木) 20:59:43 ID:U4TzskpN
>>565 あるある('A`)
最近は送料無料の通販使ってるよ
一昨日、大学の、いつも使ってる所とは別の駐輪場に自転車停めたんだけど、
その日取りに行けなかったから放置して、昨日取りにいったら停めたとこから
自転車が消えてた。
慌てて探してたら、少しはなれた駐輪場に移動させられてた。
で、籠見たら「あなたの自転車は迷惑駐輪でしたので移動しました」
という紙が貼ってあった。貼ってある上に何故か同じ紙が籠の中にも入っていた。
二枚もいただかずとも一枚でわかるし、そもそもどうして駐輪場に停めてるのに
迷惑駐輪扱いなんだろう。移動させてるここも駐輪場じゃないか、って思うと
無性に腹が立ってきて、その紙をくしゃくしゃにして、その場に放った。
周りにもいくつか紙が散らばってた。
でもすぐ、紙を拾う係員のおじさんの姿が思い浮かび、因果応報という
言葉も思い浮かび、仏罰という言葉までもが思い浮かび、
結局一回捨てた紙を拾いあげてしまった。
その場にポイ捨てなかったことはまぁまちがってないんだろうけど、
それにしたってあまりに自分は小心すぎると思った瞬間だった…。
>>568 間違って迷惑駐輪車両扱いされた事と、
ごみをポイ捨てする事とは別問題。
だから小心者とは違うと思うよ。
あなたはいい人、なんだよ。
スーパーで買い物した時、一点や二点じゃないのに
わざわざ袋に商品を全部入れてくれたレジの人に
その都度お礼を言いたいんだが何て言おうか困る。
ありがとう?すみません?
ありがとうは何か馴れ馴れしい気がするし
ありがとうございますなら長い気がするし…
すみませんって言ったら何か用あるのかと思って
(そうとられた経験あり)
そっちのすみませんだと思われやしないかと
色々考えちゃって結局いつも何も言えない。
こういう場合皆さんは何か言いますか?
あと、普通にコンビニで買い物したり
郵便局や銀行で応対してくれた人に
お礼言ったりしますか?
なんかスマートないい言い方無いかなぁ。
かたじけない
>>570 男だけど素直に「ありがとう、すみません」って言うよ。
きっとしてくれたレジ係りの人も嬉しいと思うし。
郵便局や銀行では「ありがとうございました」って必ず言う。
まぁ自分が客商売してるから言わないと気持ち悪いんだけどね。
>>570 袋受け取るときか、レジを離れるときに軽く会釈しながら
すみませんでもありがとうでも言うといいんじゃないか?
郵便局や銀行では「お願いします」って言ってる。
手続きお願いって感じ。
>>569 568です
優しいレスどうもありがとう。
みんな優しいのな
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/01(水) 20:32:26 ID:Lp18H4P6
女ですがエッチなビデオ買いたいのにコーナーに行けない・・・
TSUTAYAでレンタル出来ない。
アマゾンで通販して商品業者の人から受け取る時
この人に中身ばれてたらどうしよう・・・とひやひや
会社の仲間2人で休憩室へ行き、他に誰も居ないとでかい声で会話できるのに
誰か入室してくると途端に声が小さくなる・・。
他人の悪口とかなら当たり前だけど、そうでないから尚更。
578 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 12:45:12 ID:2l2oENGx
彼氏の腋臭をちゃんと指摘できない。
一日仕事した後の彼の服、すごく臭い。
気を使って制汗スプレー使ってるけど、
「腋毛剃ってくれ」とは指摘できない。
何でも言い合える仲なのに、この時だけは小心者だと思う・・・。
2chでしたマジレスに丁寧なレスもしくは暴言レスがついたとき。
どっちも心臓どきっとして、ちょっと顔が赤くなる。
我ながら意味が分からない。
580 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 16:20:53 ID:QI3DEX89
578さんは小心者なんじゃなくて
デリカシーがある(思慮がある)だけじゃない?
581 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/02(木) 16:23:35 ID:bYlkkRsy
>>579 すっごいわかる。
叩かれると凹むしもうそのスレのログ自体削除して二度と見ない。
地下鉄で座ってるときに少ししかない隙間におばさんが座って
太股とかコートとかふまれても文句いえない。
「すいません、少しどいてもらえませんか」ともいえない。
「あの、ふんでるんですけど」ともいえない。
自分が降りるときまで永遠と我慢する。
ファミレスでも頼んだものがこなくても文句いえない。
自分がDQNだったら言えるのになぁとか思う。
>>579は今心臓どきっとさせて顔赤くしてるに違いない!
ワロタwww
587 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 07:57:37 ID:NLUjn/cj
ここ見て安心した。ずっと小心者だ、小心者のくせに、
といじめられていたので自分は小心者の駄目な奴だと落ち込んでいたんだけど、
みんな同じというか、自分なんか平均なんだなって。
まあこういう解釈するのも小心者だからかな。
自分も小心者だと思っていたが
>>582のように、相手に伝える=文句・DQN
と脳内定義しているのもどうかと。
同意
590 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 15:28:39 ID:NLUjn/cj
>>588 確かにそうだけど、
でもあんまり些細な事で怒ってたり苦情言ったり文句言ってる奴見ると
頭悪そうだな、とは思う。
>>590 いや>些細な事で怒ってたり苦情言ったり文句言ってる奴
ってのは真性DQNだと思うけどもさ。
「すいません。どいてもらってもいいですか?」ニッコリ とか
「すいません。注文したのが来ないんですけど」ニッコリ
とか言うのまで文句と思ってるんじゃあるまいな?と。
世の中被害者と加害者しかいないわけでもないだろうに。
これ
>>582に絡んでることになるんか?そういうつもりじゃないんだが。
パン屋さんで本当は目当てのパン一つだけ買いたいのに
さびしんぼばればれなんで二つ三つ買ってしまう
あああスマソ、
>>582です。
苦情言う=DQNとは思ってないです。
ただあまりにも小心者なので言ったあとに
言い返されたり「じゃああんたが席ずれなさいよ!」とか言われたら
かなり凹むのでDQNみたいに後先考えずに
行動できたら楽だろうになぁと思ったという話しです。
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/03(金) 18:36:47 ID:NLUjn/cj
>>593 わかるわかる
下手な事言ってそういう風にきつく言い返されて
余計な不快な思いして傷付くよりも、
それなら初めから我慢した方がいいと思っちゃう。
595 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 10:10:43 ID:sJTke6Je
ブレーカーを何度上げても落ちるので、かるーい気持ちで消防署に電話で
きいてみたら消防車車がサイレンならして出動してきた。パトカーと、東京電力の
緊急車両もセットで来た。
原因:ペットが温風ヒータのコードかじってた。
ごめんなさい、ごめんなさい・・・・・
596 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/05(日) 10:20:28 ID:Uh03JNDp
小心者?おまえら軽度の対人恐怖症だよw
家ん中閉じこもってろ
うざいんだよ
一昨日「日曜日遊ぼう」とメールがきたので、「いいよ、何時にする?」と返したんだがその後音沙汰がない。
「今日どうするの?」のメールが打てん。もしかしてメール不着だったのではないかとドキドキしている。
>>597 判るよ。
去年秋の失恋などいい事ないので元気出して、って事で
女友達二人が飲み会を企画。嬉しかったなぁ…。
でも約束の日の前日に僕の祖母が急死。当然そのせいで
飲み会が流れた。
彼女らは「気にしないで!」「元気出して」
「絶対また近いうちににやりますから!」って言ってくれてた。
けど、一ヶ月経つけど連絡なし。「いつやろうね」って
聞きたいけどうっとうしがられたら嫌なので聞けない。
>>598 「この間飲み会できなくて本当にごめん。
今度は慰めるとか関係なしで飲もうよ。
近々暇な日ある?」ってきいてみたら?
>>599 それが出来ないから小心者なんだよね。
結局彼女らは自分抜き女二人で飲み会。
通夜がひと段落したところで「飲んでる?ごめんね」ってメール。
で、彼女から「○○(もう一人)も楽しみに
してたのでまた飲みましょう!」ってメールが来た。嬉しい。
その数日後、「先日はごめんね。葬儀も無事終わりました。
また時間合わせて飲みましょう」ってメール。
それから音沙汰なし。 あんまりこれ以上言えない…。
今月末にでもまた誘ってみる。
602 :
600:2006/02/06(月) 18:32:52 ID:pjIiiYCt
>>601 飲み会を段取ってくれたメールしてるコが大好き。
好きな女性の方は奥菜恵似で可愛い、片方は小池栄子の4割引って感じ。
2-3年前は一緒に飲んだ帰りは僕の部屋に何度も泊まっていったもんだ。
で、奥菜似のコに彼氏が出来てからパッタリと…。
今年、年賀状届いた事を久しぶりにメールしたら今はフリーと知り、
「久しぶりに飲もう」って事に。 数年ぶりだったので楽しみだった。
>>602 男の部屋に泊まるってなんとも警戒心のない子だねぇ。
それか
>>600の事が全く眼中になかったのか。
604 :
602:2006/02/06(月) 23:50:22 ID:pjIiiYCt
>>603 そのお目当ての子たち、いつも二人で泊まっていくんだけどさ。
でも自分って男として失格だと思う。
他にももう一組女の子二人組みがよく泊まりに来てた。
数年前も18−24歳ぐらい女子5人が来てたし(合宿かよ)。
あんまり嬉しくて並べた布団の真ん中で寝た。
便利なんだろうね。先月も一人で泊まりに
中野アナ似の女の子がいたよ。
安心し来てくれてるから裏切れないんだよ。
ちなみに
>>526も自分。 小心者って言うよりバカだよ。
本当はめちゃくちゃスケベなくせに。
これでも去年の秋まで10年付き合った女性がいたんだけどね。
あぁオスの危険な匂いが欲しい…。
ドラクエじゃね?
伝説のかけらwwwwwww
608 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/12(日) 13:37:18 ID:jSEP6W1U
店のポイントカードが500円分貯まり、
それを使った時にカードからポイントが引かれてなかった。
ラッキーだと思ったけど、代わりに悪い事が起きるんじゃないかと
考えて店員に言って引いてもらった。
今日の昼飯に食ったパスタに髪の毛が入っていた。明らかに自分のじゃない。言えなかった…それ以上食う気にもならんかった…。
店員「お口に合いませんでしたか?」
私 「なんかジュースでお腹いっぱいになっちゃって」
…んな訳ねーだろ!激空腹で行ったんだよぉぉぉぉぉぉ。
あたしの小心者―――!!!
クオカードで買い物する際、レジでいつ頃出したほうがいいのか気になり
「うちは使えません」と言われるのも怖いし、結局未だに使ってないよ。