1 :
名無しさん@生活サロン板できました:
おれの名前は「たかひろ」。
他には「たかし」「たかふみ」。
たかづくしだった。
2ート
3都主
4様
うんご
ひろこだけどちひろだった
7 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/04 23:06:13 ID:pCTSqDsT
ノーヒッター井川
柚実(ゆみ)
植物系の漢字使えなかったらしくて変更
>1
俺も「たかふみ」が候補に上がってたらしい。あと「りょうや」。
なのに結局「かおる」。女の子みたいで何だかなー_| ̄|○
美智子
苗字が山路。
で、最初は芭蕉の俳句から取って「すみれ」になるはずだったらしい。
でも花の命は儚いからってことで違う名前になった。
「じゅり」
苗字が「○○もり」で語呂が悪いから結局「美帆」になった。
7月生まれなので母親は「沙織」と名付けたかったらしい。
そんな画数の多い名前ばあちゃんが読めないと
親戚が反対して ゆ う こ になりました (つд`;)
「陽」で「あきら」
姓も難解のため上も下も読めなくなりそうなので
別のあきらになりました。
名前が「拓郎」
最初の候補は「林太郎」だったんだが近所の爺さんと同じ名前になってしまうので
変更。テレビを見ていた親父が吉田拓郎のテロップを見て「拓郎」と名付けたそうです。
16 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 04:09:16 ID:KyyURPXy
「あゆみ」だけど、おばあちゃん案で「雷音」(らいおん)になるところだったらしぃ…アブネッ!
うちの母親が田中星児の大ファンだったので危なく「星児」にされるところでした…。
父親と親戚一同が必死で止めて「由晴(よしはる)」になった。
雪の日に産まれたから「雪」←母案
女らしい名前で「麗良(れいら)」←父案
結局付いた名前が「里枝」りえ
…何でやねん。
9月25日生まれで「くにこ」になる所だった
20 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/05 23:42:44 ID:VlxZVEW9
age
いまの名前と「広美」で迷ったらしい。
生まれた赤ん坊を見て、「これは広美のイメージじゃない」と思ったそうな。
>>18 私も生まれた日に初雪が降ったから「雪」になるところだった。
母が「安直過ぎ!」と反対して別の名前になった。
しかも公式には初雪の記録になっていない。
積もらなかったら初雪じゃないんだよね。
23 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/08 18:57:31 ID:deuuDF38
age
男に生まれてたら「亮輔」だった。
親が男のコが欲しくて第一子から準備してた名前らしいが、
生まれたのは女ばかり3人…
で、結局お蔵入り。
25 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 02:16:50 ID:OKGVehN/
今の名前は『春紀(はるき)』
しかし、俺は実際に生まれて来るまで、女の子だと思われていたため、
名前の候補は『はるか』『みさき』『しおり』などだった。ところが、
実際に生まれて来たのは男の子だったので、『はるか』という名前を
もとに、4月に和歌山で生まれた子だということで、『春紀』という
名前になったらしい。何とも安直な…
男でも女でも使えそうな名前候補を3つ用意してあり
その中から適当につけていったらしい。
私の名前は弟の名前の候補だったし逆もそうだった。
弟の名前が綺麗ですごい好きなんだけどなぁ
候補の中で一つ余ったのが、とある山の名前。
これも綺麗で好きなのに
一番つまんない名前が自分の名前・・・
エリカとレイラ
カタカナで。
どっからどうみても日本人だし、美人になる予定もなかったため
智美というごくごく普通の名前になりました。
よかった・・・
名前は「朋子」。
生まれる前の候補(というか決定)は「克幸」。
女でゴメンよパパン…
そして、3年後生まれた弟は当然「克幸」…のはずが全然違う名前になった。
パパンの克幸ブームは3年の間に過ぎ去ったらしい。
>>14 正直、お前がうらやましい。
「明」で「アキラ」になる予定が、なぜか「憲」で「アキラ」になる羽目に。
初対面の人に一発で「アキラ」って呼ばれてみたいものだ…
ママンが女の子につけたかった『瑠美子』
長女誕生時にはパパンが女優の水野久美(今はオバハン)からとって『久美』にしてしまった。
ママンは、次女(私)誕生時には絶対『瑠美子』だとパパンに熱望した。
まだ入院中のママンに代わって役所に届けに行ったパパンは、『瑠美子』を間違えて『留美子』と書いた。
人名漢字で『留』は使えないと役人に言われたパパンは、
じゃー『由美子』で。と、勝手に届けを出してしまった。
ハイ、もちろんママンはしばらくクチをきいてくれなかったそうです。
一度帰ってきて相談すりゃーいいじゃないかパパンよ…・。゚・(ノд`)・゚。・
平凡な字面の由美子より瑠美子のが良かったな。
当時大人気だった江利チエミさんにちなんで「智恵美」になる筈が、何故か
何事も懲り性のパパンのせいで「智明(ちあき)」になりました。
性別を間違えられたり、ストレートに読んで貰えない名前だけど、私はこの
名前が大好き。
ありがとうパパン。
32 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/09 17:44:28 ID:lX929ej8
>>30 「留」は使えるのでは?
もしかして「留守」とか「留年」のイメージで止められたとか?
ギリギリまで「真理子」と言う名前に決まっていたらしい。
今頃は某「ルンルン系」作家と同姓同名になるところであった。危なかった。
私はるり子になる予定だったらしい。
母さんがプッシュしたが、父方の祖母が自分が名前をつけるとガンとして
ゆずらなかったので、あきらめたそうだ。
祖母のつけた名前はというと、字や字の組み合わせ自体は地味で一般的
だけど、古臭いくて同名の人にはめったにいないので、ここには書けない・・・。
候補に揚がったかはわからないが、「義」がつく名前になっていたかもしれないが、
字面が悪いだったか意味が悪いだったかという意味で「佳」がつく名前になった。
しかしうちの家系には「義」とつく人がちょっと多い。
(なぜか「よし○○」「○○よし」とつく人がうちの家系は多い)
親が北斗好きだから「ケンシロウ」が候補だった
ちなみに妹の名前はユリアです
美幸になるところだった。もしくは深雪。
ママン的には美幸がよかったそうだが、幸せとつく名前はどうたらこうたらと言われて
名前変更。
今の私には美幸という漢字には合わないのでよかったような。
ごめんねママン。今の名前の方が好きだ。
名前の読みは「ともや」で決まってたそうだが、どんな漢字にするかで親戚一同が大いにもめたらしい。
結局、「朋弥」「知也」「倫哉」の中からあみだくじで決めたそうw
で、「倫哉」になりました。
うちの母親はひらがなで「やすえ」。
本当は漢字で「靖枝」になるはずだったのに、役所に届けに行った父親(俺の祖父)が、「靖」の字をど忘れ
して、あぁもう面倒くさいと勝手に平仮名で届けを出してしまったそうですw
普通、役所行く前に書類は全部書いてくもんじゃないのかと小一時間(ry
生まれる前に皆から「男の子だ」と言われていた(根拠は不明)ので
名前候補は男だけだったらしい。
男に生まれてたら「まさと」って名前になるはずだったのだが、
あいにく必要なものがついていなかったので、あわてて考え直したそうな。
で、更なる名前候補が今の名前と「えりか」。
えりかの方は当時活躍していたスキー選手から。
苗字が3文字のため、えりかだと襟か衿の字を使わなければ…
ってことで今の名前に。
えりかにされなくて心底よかった…ものすごく似合わん…
母はナオミを候補に挙げていて、
男だったら巨人の星ファンの父が飛雄馬とつけたかったらしい。
で、私(女です)が生まれて母がうちに戻ったら父と姉が勝手に名前をつけていた。
根拠はなし。字は、姉が平仮名なので自動的に私も平仮名。
姉は当時6歳で覚えていなく、父も亡くなってしまったので結局名前の由来が
分からない。
ナオミだったらもっと違う人生だったのかなぁ。
41 :
30:04/10/11 04:57:54 ID:rvdVmiT3
>>32 私も留って字くらい使えたんじゃないかと思ったが、
昭和51年3月時点での人名漢字?みたいなのを調べんの面倒でスルーしてました。
確か51年7月に一度改訂があったらしいけどよくわからないのですよ。
まぁ、何にせよ留美子は嫌だから(自分の中ではワガママそうなイメージ)つけられずに済んでヨカッタ…
自分と同じように、人名漢字の関係でなり損ねた候補がある人は結構いるだろうな。
スレ立ってそうだなぁ…スンマセン、これ微妙に荒れそう?
私の名前はみゆき。漢字はかなり変わっているので略。
女だったらこの名前と決めていた名前を付けられたのだが、
万一男に生まれていたら平仮名でまどかだったらしい。
今の名前にも文句はあるが、男に生まれなくてつくづく良かったと思う。
候補に「金太郎」ってのがあったらしい。(((;゚д゚)))ガクブル
今20歳。
44 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 05:28:34 ID:kxZcxtVk
45 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 05:36:55 ID:kxZcxtVk
「しおり」です。
親戚が考えた候補に「ひとみ」が挙がっていたらしい。
理由は「ひとみという名前の子はみんな可愛いから」だそうな。
私の知り合いにひとみさんは2人いますが、美人さんと可愛い子です。
しかも後方は頭もよく、テストでは学年トップの常連さんでした。
私もひとみになってたらなあorz
正式な名前が決まるまで悪太郎と呼ばれてたらしい…orz
今は普通の名前だが
名前はしょうこ
母はまいこにしたかったらしい。まぁ悪くないけどしょうこで良かった。
最終候補に「プリン」という名前が入ってたらしい。
名前の由来は母の兄の長男(=本家長男・当時6歳)がプリン好きだから。
>>36 もしかしてあなたは角田さんのお子さんですか?
私の場合、偉いお坊さんにつけてもらったらしいが
「ともこ」という平凡な名前なのでさほどありがたみを感じません。
なほこ。結局あほこと言われたらどうしようと却下。
父は麗(れい)って名前をどうしても付けたかったらしいが名字との画数が良くなかったのでやめたそう。
別の字でれいと名付けられました。麗だと書くのがめんどくさいから良かった。
妹には優(ゆう)と名付けたかったらしいがまた画数の関係で別の字に。
美しい漢字が好きなんだなぁ…と思った。
52 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 22:26:44 ID:JtaKIA8+
今の名前は『春紀(はるき)』
しかし、俺は実際に生まれて来るまで、女の子だと思われていたため、
名前の候補は『はるか』『みさき』『しおり』などだった。ところが、
実際に生まれて来たのは男の子だったので、『はるか』という名前を
もとに、4月に和歌山で生まれた子だということで、『春紀』という
名前になったらしい。何とも安直な…
53 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 22:30:21 ID:gTvGYbBL
素亜羅
54 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 22:57:28 ID:DJSOEJ+W
「葵」「茜」
父が考えたけどどれもスナックみたいでいやだと母親が却下。
それで「瞳」
苗字との関係もあるんだろうけど
これでもお水系とかAV女優みたいとかグラビア系とか言われますぜママン・・・
55 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 23:15:11 ID:uhDbS3JK
>>21 私はそのまんま「広美」です。
生まれる前に父がつけた名前は「愛」、男だったら「新一」でした。
母は「瞳」にすると言ったのですが、長男の嫁だったため義母(私にとっての祖母)
に押し切られました。
初孫だったため、祖父の名前を使いたかったらしいです(祖父は「ひろ○」という名前で、
父もそこから命名されました)。
56 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 23:21:41 ID:0f0pdiLd
生まれた日に、モロに吹雪いてたから「吹雪」にしようとしたらしい。
なんかヤーさんの娘みたいだからやめたそうな。
中学ぐらいまでは変わった名前が羨ましかったから
そっちにしてくれればよかったのに、と思うこともあったけど、
やっぱり今のごく普通のでいいや…。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 00:21:59 ID:Dotfeoeo
「瞬」ってのが候補にあったらしい。
「瞬間」や「一瞬」っという言葉が連想されるので、短命になるから却下されたのか思っていたが、本当の理由はお習字で書くと真っ黒になるかららしい。
当方、苗字の総画数も多いんで。
今となっては男なのに書道7段を持ってるんで無問題なんだが。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 00:48:20 ID:rReCKxir
中学の時のクラスメイトで兄弟がすごい多い人がいて、末っ子以外は名前がしりとりだった。
佳代→代幸→幸成→成人→人美…しこ。
そんなに親しくなかったクラスメイトだから、末っ子の性別までは不明。
中学時代の仲良かった男の子は
「飛鳥(あすか)」という名前になる筈だったと言っていた。
でも実際なった名前は「元(げん)」
女子には「げんちゃん」と呼ばれて親しまれ
男子にも「げん!!」と呼ばれて人気者だった。
彼は「飛鳥って名前だったらこんなに人気者じゃ
なかったかも。覚え易い名前でよかった」といっていた。
60 :
52:04/10/15 01:26:12 ID:6riz6eH9
>59
俺の中学・高校の同級生に『飛鳥』という名前の奴が居た。
男子校だったので、近所の女子校の生徒らとカラオケなどに
出掛けたりしたのだが、『何か女の子の名前みたいだね!』
とか言われていた。しかも、その名前は、歴史や地名などに
由来するものではなく、単に父親がいすゞのクルマのファン
だったために付けられという。いすゞのクルマの名前の中で、
男の子に付けても違和感が無いということで、『ASKA』
という名前になったとのことである。なお、そいつが女の子
として生まれて来ていたら、そのまま『いすゞ』と名付ける
つもりだったらしい。『いすゞ』『いすず』『五十鈴』…
どれも無理がありそうだ…
候補は無かった。読みも漢字もかなり前から決まっていた。
でもタッチの差でイトコに予定の漢字を使われてしまい、
慌てて違う字を探したらしい。
最初の漢字だと「理想的な家庭で育った色彩兼美のクラス委員」ってイメージなんだが
代用した字は無意味に角張ってて面白みが無い。
意味は最初の字よりむしろいい位なんだが、いかんせん字面がね…
63 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 01:40:17 ID:+mYarWKr
名字が柳澤なので
柳澤涼子
柳澤静香
柳澤瞳、が三代候補だった。
でも祖父母の「さみしそうな名前」という意見に一蹴され、今は全然違う名前。
ああ、上記の知的な名前が欲しかった…!
64 :
携帯厨:04/10/15 01:52:42 ID:p5a1pwBS
嘘か誠かしらんが、両親に「本当はぺんぎんにするはずだった」と言われた。
漢字も教えてもらったけど、何分画数が多いので覚えてない…
今の名前との差が激しいよorz
65 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 04:09:40 ID:6R75N3od
「風子」のはずがひらがなで「このみ」正直風子が良かったな。しゃーないけど。
66 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 09:24:06 ID:BH79e8FN
親は「はるな」と付けたかったらしいけど、
祖父に相談したら、「そういう名前の戦艦がある」との事でボツに。
「真貴(まき)」になったけど、堅苦しい感じがしてあんまり好きじゃない・・・
どんな字だったかはわからないけど、はるなが良かったなあ。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 09:31:36 ID:otN5vGaA
当方次男。
親父が本気で「虎松」としようとしたらお袋にめちゃくちゃ怒られたらしい。
幼少の頃は信じて疑わなかったけど、今にして思えばネタ意外何ものでもないよなぁ。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 09:43:22 ID:KdSZl9bN
親がカードキャプターさくらが好きだから「さくら」とか絶対いるよね
勝手に男だと思われていて
男名前しか用意されてなかったらしい。
結局、やっつけ仕事であきら。
男なら秀樹か彬。
平仮名とはいえ男名前
小房の頃は虐められた。
70 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 10:13:46 ID:1IpQv1K1
雅美です。男なら敏朗にするつもりだったそうな・・・
71 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 10:21:05 ID:5uuGjSFa
72 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 10:25:50 ID:5uuGjSFa
>>65 ウチの姉は木ノ実で「このみ」だよ(・∀・)
好きな漫画のキャラ名だったんだって
他に候補に上がってた名前も全部漫画のキャラ名だったらしー
木ノ実・・・かわいいね。
72サソもかわいい名前なのかな?
私の候補は
恭子、照代、でした。実際はそのMIX型になりますた
ひー爺さんに
「女の子だから」って理由だけで
最後に「子」を付けられた。
30年経った今も、母が愚痴る。
75 :
sage:04/10/15 10:45:15 ID:G2rF6wcM
聞いた話では、母親の職場の方々は「桃子」にしなさいと言ってたらしい。なぜかというと、兄が「金太郎」なので…(ちなみに名付けは曾祖母)。結局は祖父が名付けて「ひとみ」になりましたが…祖父が流れで考えなくてよかったなと思う。(でも漢字には憧れてる)
sageるの間違えた
sageるの間違えた(汗)
すみません
「充起」であつき。
何か珍妙な理由で今の名前になったんだけど、どっちも読みにくいからもっと違う名前がよかった。
子どもをあきらめた頃、やっと生まれた私に母は
「神様のお恵みだわ!」とめぐみと付けたかったらしい。
が、亭主関白の父の付けた名前になった。
小学生の頃、私が生まれた当時中学生だった従兄弟(3兄弟の次男)に
「僕たち兄弟に、おじさんが良い名前を探してくるようにと言った。
僕は美人のクラスメイトの名前を言った。それに決まったんだよ。」
と言われた。
母に確かめたら従兄弟の冗談だと言われたけど、
私が生まれた時の父の舞い上がりっぷりが予想できるだけに、
あり得る話だとも思うんだよね…。
父が付けたにしては、当時としては洒落た名前(今は普通)だし、
それに対して、妹はすごく地味な名前だし。
80 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 11:03:19 ID:E/E2b3sT
「一美」と書いて「ひとみ」になるはずでした。
いざ役所に届けるぞというときに、ウチの祖母が
「二番目の子に「一」のついた名前をつけると上の子よりも早く死ぬ!ヤメロ!」と
猛反対し、結局今の名前に。
こないだ戸籍謄本みたら出生日から届出まで2週間も
間がありました。ギリギリまで祖母ともめたと思われ。
今でも母は「あんたは一美になるはずだったんだけどね〜」と
グチをこぼします。
岳男と決められていたが、生まれたら女の子だった。
父は流花か楓とつけたかったらしいが、母が断固拒否。
子のついたよくある名前になりました。
名字も平凡なので、同姓同名が山ほどいる。
晶子になるかもしれなかった。与謝野晶子から取ったらしい。
ちなみに実際に付けられた名前も歴史上の人物から。
妹も由紀子になる予定だった。三島由紀夫かららしい。
パパンが文学好きだったから…
83 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/15 14:30:24 ID:hbHkYuOl
自分は洋子。今の自分の年からすると古風だが、顔のレベルに合っているので割と気に入ってる。
もし男の子場合だったら怜音(レノン)だったらしい…。
あー女で良かった。このモンゴリアン顔でレノンは無いでしょう
というか、普通はジョンだろ…。苗字って…
舞・麻衣・真琴の3つが候補にあがってて、結局舞になりました。
当時舞は流行りの名前で同学年に同じ名前が3人いるけど、
なんとなく和風な名前なので気に入ってます。
両親は靖乃(やすの)とつけたかったらしい。
でも父方の祖父母が最後まで突っぱねて、結局「景子」になった。
正直言うと景子より靖乃の方が良かった_| ̄|○
当方女。
真矢(まや)という名前が今の名前と別に候補に挙がっていたらしい。
しかし「しんや」と読み間違えられそうなのと
名字と合わせると回文になってしまう事から却下されたそうな。
今の名前も良いけど普通の名前だから、候補のほうも面白かったかも。
「フルネームが回文です」って言えばすぐに覚えてもらえそうだし。
因みに男なら尚也(なおや)という案が。
「尚」という漢字が使いたかったらしい。
でも今の名前には付いていませんよお父様、お母様…
>>86 やまだまや?
やまいまや?
やまのまや か!?
どれにしても舌噛みそうだから、今のでよかったのでは?
と言ってみる。
88 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 13:56:01 ID:aeiNYPco
円(まどか)ってゆうんだけど、高校の頃一時期だけ、ひろしってあだ名だったよ。W
他の候補の名前は、
稀良々(きらら)だったらしい。
サンリオとかあだ名つけられそう。W
純和風な顔なので、円でよかった。ってか、普通に気に入ってるし♪
89 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 14:03:13 ID:rzA3N7BL
いいなあ。候補の名前があったとは。
私はなかった。
お父さんが女の子だった絶対○○子と言っていたから。
でも弟の時は多少候補があった。
英治、幸喜と。
だが、幸喜という名前の子で生まれて1年しないうちに死亡した子が近所で
いたために却下。
英治だとニックネーム呼びができにくい、できたとしても「えいちゃん」は
変と母親が言うから却下になった。
英治と幸喜という名前の漢字を一字ずつとった名前となった。
他の候補、ない。生まれる前からこの名前決定。
父がどうーしても女の子に付けたかったため、
私の前に3人の兄が生まれた。
…何故、ぱっと見男名前つけるよ父…
中1と中3の担任の先生の長女は晶子。
先生が与謝野晶子が好きだからそう付けたと言っていた。
でも次女は歴史上人物からとっていなかったみたい。
先生は社会担当。
>>82
92 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 14:20:35 ID:cp+gBP2G
お腹の中に俺がいるときに俺が女だと思い込んでいたうちの親。
妊娠中ずっとお腹に向かって「しおり」って話しかけてたそうだ。
生まれてきたときの第一印象は・・・
「あれついてるじゃん?」だそうだ・・・
男だったら「信長」でした・・・。
>>92 自分は逆。
「次こそ男の子だ!」と、「隆志たかし」や「透とおる」等
男の名前を用意し、当時うちが狭かったため
すぐ近くの親戚のうちに鯉のぼりを立てよう…とまで計画してたのに、
生まれてきたら「嬢ちゃんでしたよ」
最終的に「詩乃」になった。
男なら知盛(父親が「平家物語」好きなので)、女なら友見(祖母の名前が友江なのと、岩井友見という女優さんから)になる予定だった。
結局男が生まれたが「知盛は早死にする」との理由で全然別の名前に。
国文科に進学したので、もし知盛なら絶対ネタにされたと思う。
それに知盛=美男子のイメージなのも辛いので今の名前でよかったです。
97 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 16:22:17 ID:D6YCOxFr
春生まれなので「春菜」とか「若菜」とかが候補にあった。
男か女か聞いていなかったので「翼」などの男の名前も考えてあった。
あとは我が家の男は代々「忠」の字が付いてるのでそういう名前とか。
結局画数と母の漢字に対するこだわりで今の名前に。
読みが同じ人は結構居るけど、同じ漢字の人には出会ったこと無い。
数年後弟が生まれたけど、単純に干支から付けた。
何故?
そして「忠」の字は私達の代で廃れました。
98 :
命名 祐介:04/10/18 18:06:15 ID:bqGTQhhn
『隼人(はやと)』という戦隊物のリーダーのような名前が候補にあったらしい。自分と同じ名前のやつが周りにたくさんいて、自分の名前に嫌気がさした時もあったけど、
『祐介』という名前に助け合いという意味が含まれている事を知った時には、思いやりのある子に育って欲しいという思いを込めて名前を付けてくれた両親に感謝したい気持ちでいっぱいになったよ。
99 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:34:39 ID:wpFIB4Zd
うちの母親は、自分にどうしても「可憐(かれん)」とつけたくてしょうがなかったらしい。
しかし、当時(1976年)は「憐」の字が名づけに使えず、泣く泣く「沙和」にしたそう。
今年の法改正で、「憐」が使えるようになったみたいで、母親はブーブー文句垂れてた。
もしそのまま自分が「可憐」になってたら、あまりの名前とのギャップで確実に笑われてたな…。
身長170オーバー・ショートカット・愛車は250バイクの女が可憐て!ってw
私も>92と同じく「しおり」だった。胎内では。
産まれてきた私は、性別は問題なかったが「しおり」と呼んでも反応しなかったため、
この子は「しおり」じゃない、と判断して今の名にしたんだそうだ。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:37:19 ID:cDPNOZ4w
今は「かずまさ」生まれた直後は「まさかず」
ちかくに同名でDQNがいたらしい。
で、さかさに。安直だよ、お二方。
102 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 19:41:05 ID:r5k22YA6
私の姉は名前候補がもう一つあったそうです。
それは私の名前。
ちっ。服どころか名前までお下がりかよ。
>>66 亀レスだけど多分「榛名」のことだね(榛名山に由来)。
日本の戦艦って一隻残して全部沈んでる上に、
残った一隻はアメリカの原爆の的にされてるから縁起悪いことこの上ない
俺は「博司(ひろし」の予定が、生まれてみたら未熟児でいかにもやばそうだったので、
とりあえず健康になれということで「康司(こうじ」に変更。
名前自体はいいんだけど、彼女の母がもの凄く嫌ってる人が居て、
その嫌われてる人の名が「俺と同じ名字+ひろし(漢字は不明」らしい。
名前で嫌われるってことはないだろうが、ニアミスっぽくて嫌だ
>今年の法改正で、「憐」が使えるようになったみたいで、母親はブーブー文句垂れてた。
そういう人、他にもいるだろうな。
千秋もその一人だろう。
最初、娘に「苺」と付けたいと言っていたけど、その時はその漢字使えなかったから彩華
(いろは)としたみたい。
>>99
私は胎内では「桃子」だった・・・・
けど、生まれたとき渡辺プロダクションの夫人のファンだった母親が「美佐」にした
「子」の付かない名前は周囲にいない頃なので当時は結構珍しいみたい
まあ桃子よりはマシ・・・・顔とのギャップが
「操(みさお)」って付けられそうだったらしい。
危なかった・・・。
>>99 それで可憐、かっこいいよー。
私は彩香だったらしい。なぜか麻衣子になった。
かなり気に入ってる。
>>99 ことごとくツボですよ(*´Д`)
由来は聞いてないが『勘太郎』
次男だったので結局違う名前になりますた
それでも独特すぎる名前なんですけどね(ノ∀`)
父が「○○まさ」という名前なので「まさの付く名前」にしたかったそうな。
で、山ほど候補があったため紙に全部書いてテーブルの上にばらまき、
当時1歳だった兄に選ばせた…それで決まったのが私の名前「政代」。
もっと若々しい名前が良かったけど、他の候補名も似たようなババくさいの
ばっかりだったらしい。しょんぼり。
>>110 なんつーかその、アレですよ
たまにCDショップで自分の名前みっけてビクッとします(´・ω・`)26ニモナッテナレナイ
ちなみに怪しげなヒゲのオカリナ奏者と同名
怪しげ… ヒゲ… オカリナ…
ト ト ロ か !
トトロ! あなたトトロっていうのね!
20数年前、私が生まれた頃の話。
母は、自分が「子」の付く名前だったせいか、女の子が生まれたら
「子」の付かない名前にしたかったらしい。
で、考えてた名前が「さやか」「はるか」「千春」「香」、
あと「皐月」もあったような・・・5月生まれだから。
ところが「女の子には絶対「子」の付く名前を!」という思い入れがあった父が
出生届に書いた名前は「容子」。母から非難囂々だったとか何だとか。
当時は父を恨んだ事もあったけど、今は「子」の付く名前が少なくなってるし、
逆に新鮮でいいかなと思ってる。
>>82 亀だが私の同級生で、与謝野晶子から取って「晶子」が居る。
友達は「与謝野晶子の本名は晶だから、そっちのほうがよかった」と言ってる。
晶は「しょう」か「しよう」 らしいんだけど、「どっちでもいいから子を取りたい」って。
ちなみにその子は国語に関しては非の打ち所がなかった。作文コンクールとかも入賞してた。
国語の先生が「うちも治とかつけようかな…」と言ってた。
「治って、太宰かよ!いいのかよ先生!」と思った中学時代の自分。
ちなみに私はもう少しで「しいな」になるところでした。
両親がシーナ&ロケッツ好きなので…。
でもハスキーボイスになるのはちょっと、ってことで「あゆみ」。
特に意味はなかったらしいんだが…中村あゆみは眼中になかったらしいorz
そしてうちの両親は浜崎大嫌い。複雑orz
117 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 20:44:11 ID:8CelftIP
現在は、「真子」ですが・・・
産まれる前に男だと勝手に思われていたので、「まこと(真)」だったそうな・・
「と」を抜いただけ・・ですか・・_| ̄|○
私の兄は、もし父がつけていたら「岳雄(たけお)」になったらしい。父が山登りが好きだったので。
でも兄が生まれる前に母が、父方の祖父に「子供の名前つけてくださいよ」と
半分冗談で言ってたのだが、祖父が本気にして一生懸命名前を考えていたので、
そんな祖父を見ていて今更「冗談ですよ」とは言えない状態になってしまったので
今の「豊」になった。 兄は祖父に感謝しています(笑
さおり(漢字不明)のはずでしたが、父方の祖母の反対で今の名前に…
さ行で祖母の名前である英代から一字つけました。
子供の頃は名前でからかわれましたが今は気に入っています
120 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:10:16 ID:mqk8gyJZ
蓉子とつけるとオヤジが張り切って市役所へ逝ったら
その蓉は使えません、と言われて他に考えてなかった
オヤジはパニクってゆみこにしたらしい・・・
当時はやってたのか?
男だったら「太郎」になるはずだった。
女だったんでまぬがれて、その権利は弟に譲った。
弟がいうにはガキの頃は恥ずかしかったらしいけど
「絶対すぐ覚えてもらえるから便利でいい」そうな。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 02:36:43 ID:Uam8t82/
みんないいなぁ、いくつか候補があったなんて。
よほど生まれてくる赤ちゃんを期待して名前を考えたんだなぁって感じが伝わってくるよ。
私は最近母の本棚の奥から「赤ちゃんの名付け事典」なる古い本を発見し、
見てみたら今現在の私の名前の所にだけ赤ペンで何重にも◎がしてあった・・・
これ以外ないと思ったらしい・・・
しかもその本買った日付が本の裏に書いてあって、私が生まれてから買ったものだった。
急きょって感じで嫌だった・・・
姓名判断したら偶然か、結構いい画数だったので気に入ってはいるけどw
123 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 03:16:03 ID:Fq6BHbCb
「朋子」になりそうだったけど、苗字にも「月」が入ってるので却下。
結局「千恵」になった。同じ名前の子がまわりに多いなぁ。
3文字にも憧れる…。
一月の末生まれですが、梅が咲き始めてたという理由で
「梅子」になるところだった。
実際には、花に関係もなければ「子」もつかない名前になった。
125 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 05:55:26 ID:nmkYTzIt
祖母の個人的な趣味で、富江になるところだった。母が泣いて説得してくれて割と普通な名前になった。よかった〜
126 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:49:33 ID:e3F6C1Zu
>>124 梅子はやばかろう・・・助かったな、喪前。
>>125 知人でやはりじいちゃんに勝枝って命名されたヤシがいる。
じじいやばばあに名づけ頼むこと自体間違ってないか?
ジェネレーションギャップありすぎるだろ。
>125
私も祖母の個人的な理由で「ケサ子」という名前になる予定だったらしい
母がかなり激怒したらしい(そしてそれを見た父が祖母を説得)
今の名前はかなり気に入ってます。
128 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 19:57:50 ID:RpxZfaJb
俺が女だったら緑
129 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:00:48 ID:l9THAnUK
春に生まれたから春香、朝に生まれたから朝香
という候補があったらしいが、前者は漢字のバランスがとりにくく(父親が字がめちゃくちゃ下手だったので嫌がった)
後者は芸能人の浅●光代の苗字と発音が被ってしまう(母親がミッチー嫌い)ため関係ない名前になった。
でも小さい頃は春香がよかった・・・と思っていた。
130 :
129:04/10/25 20:06:25 ID:l9THAnUK
ちなみに祖母は男だったら「やすお」、女だったら「サダ」という名前が付けたかったらしい。
で、名前を決めるまでずっとサダが良いとゴネていたそうな。
サダになったら某殺人者と同じ名前になるところですた。
芙美子(ふみこ)
今の名前でよかった・・・
ばばくさいよね。
「洋子」で「ひろこ」と読ませる、という案があったらしい。父の好きな女優か
なんかの名前だったらしい。
自分としては今の名前でよかったと思っている。
友人が妊娠した時、トメが電話してきて有名な占い師に見てもらって女の子
だったら「タネ(カタカナで)」がいいと言われたのでそうしろと言ったらしい。
それまでまあまあ仲良かったトメだけど、それ以来ダメだそうだ。
もちろん生まれた娘にはかわいい名前をつけた。
「タネ」って、、、。つい数年前の話です。
133 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 00:56:07 ID:bY8036MM
タネってなんだYO
ありえねー
134 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/26 01:50:31 ID:EgwOVoar
ぎりぎりまで「夏子」だったらしいが急遽「美奈子」になった。
夏子が良かったよ・・イイオンナっぽいじゃん。
>>130 (・ω・) サダ… サダ…?
( ゚д゚) ハッ!
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
サダって誰?
137 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 02:08:28 ID:wKuu4VCp
阿部定だろ
うちは、親兄弟親戚、男は全員頭に「久」がつく。
で、下の字をどうするかでいろいろ考えるそうだ。
その字によって名づけ親が子に何を望んでいるかだいたい
わかるすぐれもの。
オレが生まれる1週間前に父方のじいちゃんが死んだ
その時の最期の言葉が「一度でいいから、ひろしの顔見たかったな〜」ガクリッ
だったので、全く候補になかった「ひろし」にケテーイした
140 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/30 16:38:02 ID:K1B5YBE8
自分じゃなくて同級生の話ですが。
今の名前は「佐和子」だけど
他に「美和子」という候補があったらしい。
他スレでも書いたけど。
同級生で「あぽろ」って危なく付けられる所だった奴がいた。69年生まれ。
どんな字だったんだろうな。
阿呆炉
男だったら「てつや」になる予定だった。
……父ちゃん、母ちゃん、うちの名字「針金」なんだが。
字面は哲也でも、声に出した途端ネタになること請け合いな気がするのは自分だけか?
うちに男の子が産まれなかったのは、意地でもこの名前を避けたかったからのような気がしてならない。
144 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 17:29:11 ID:5vKxKJzz
わしの場合、名前の表記が2通りあって、ばあちゃんが姓名判断で
今の名前に決めたらしい。縁起がいいと思ったんだろう。
その後のわしの人生=離婚に借金に……おい、ばあちゃん!!(ノД`)
華子だけど候補は茜だった。
つながりが見えない
146 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 17:33:27 ID:5vKxKJzz
>>141 タメ発見!
ん〜、フツーにカタカナで『アポロ』とかは?
147 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/31 17:42:07 ID:Ono8LIx4
今の名前は「あき」なんだけど、「みく」という名前候補があった。
苗字と続けて読むとからかわれるので文句を言ったら
「画数あってたし、秋生まれだし…」と言われて脱力。そんな単純な由来なのかい。
ちなみに「みく」は妹の名前になりました。
直博。
博士になってもらいたかったらしいけど、
姓名判断の結果がとても悪かったそうなので却下。
両親の名前が字が難解でわかりにくいので、
逆に誰でも読めて覚えやすい名前がいい、という事で
名前は「花子」にほぼ決定していた。
ちなみに苗字は「山本」。
しかし「山本花子は平凡すぎる、あんまりだ」
と祖母が泣いて両親を止めたので
その祖母の名前「正(せい)」から一字もらって「正子」に。
・・・あんまり変わらん。
でもありがとう、おばあちゃん。
「まな」か「まや」か迷って結局「まや」に。
そしたら小学校のクラスに「まな」も「あや」も居たので
先生がしょっちゅう呼び間違えてた。
自分の顔を見ると、これ以外ありえないなーとつくづく思う。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 15:12:15 ID:xMGR2p6q
>>143 消防、厨房の頃の同級生に、その名字で「一平」てヤシが居た。 教育実習の時に小学生にネタにされて棚。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 15:14:37 ID:xMGR2p6q
因みに漏れの候補は「吾作」だった。 おいちゃん・・・。 orz
154 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 15:18:37 ID:wWWCFmMa
現実につけられた名前は「恵」
候補は「由紀」と「理恵」
でも顔のイメージは「俊子」や「久江」らしい(;´Д`)
名前は「幸」(さち)だけど、他の候補は「静江」だったらしい。
幸でよかった。。(;´Д`)ナントナク
母は理恵子と付けたかったらしい。
しかし父が「理屈っぽい女になったら困る」と大反対。
そこで母は同じ字画の梨恵子を再提案。
が、父は「この読みは珍しい」と、
神社サンに出してもらった候補の中から今の名前にケテーイ。
「○恵子」で読みは「りえこ」ではない。
理でも、梨でもいいから「り恵子」がよかった。
自分の名前だから嫌いではないけど
読みも字面も変わっているので、すぐ個人が判明されてしまうのが辛い。
母親が古代史好きなので姉は酪子、弟は醍醐とつけられそうになった。(酪も醍醐も平安時代の乳製品)
しかし私の出産時母子共に危険で二人目は無理だろうと言われ却下。
次に和歌子が上がったが年寄りになってワカコも無かろうと却下。
次に良子と書いてヨイコが上がったがもし不良になったらヨイコチャンてのはちょっとという事で却下。
結局良子と書いて一発では絶対読めない名前になりました。
数年後早産で生まれた弟は母親から一字とって節太郎とつけられそうになったが
知り合いの霊媒師に「出世するけど親を置いて大陸に行っちゃう名前だよ」と言われ某消防士漫画の主人公と同名になりました。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/01 17:46:21 ID:9CkruzgN
わかこ、普通にいいじゃんね…。
字は知らないけどユウコ
違う名前に決まりいざ成長してみると同級生にユウコイパーイ
自分にはちょっと可愛すぎる名前だけど、ドキュソっぽくもないし
意外と人とかぶらないし今の名前でよかったです。ありがとう両親。
>>1 お、俺も「たかひろ」だ。
他にも漢字の違うバージョンがあったり、「たかゆき」という案も
あった。
…でもなぜか学校でのあだ名が「たかゆき」なんでつ
>>151 残念!北島ではありません。でもガラスの仮面は大好き。
母候補→要(かなめ)人から必要とされる子を意味したらしい
父候補→月菜(つきな)月のように美しくという意味だったらしい
生まれた年が82年だったんだけど変わった名前を先取りを狙ったらしい
でも父方のお婆ちゃんが古風な名前が良いとか言ってダサい名前になった
>>162 変な名前スレで晒されるようになるよりはよかったんじゃないかい?
164 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/02 15:39:41 ID:OWUbepL7
そーいやマシューの番組のコーナー(赤ちゃん預かるってヤツ)で、女の子が『あるな』ちゃんだったな。 何考えてんだよ。
桜子
パパン&ママンが絶対この名前にしようと決めていたらしい。
が、何をとち狂ったのか、それとは全く別の名前になってしまった。
パパン気紛れだから、ママンの里帰り出産中に、気が変わったのか?
いまだに真相はわからん。私は1月生まれなんだけど、よく考えたら1月生まれに桜子はヘンだなーとも思た。
紫(ゆかり)が候補だったらしい。しかし、気が変わったらしくお向かいの店のおばちゃんと同じ名前になった。
向かいのおばちゃん、自分と同じ名前を毎日連呼されていやだったらしく、他の兄弟にはにこにこしていたが私には愛想悪かった。
兄は鉄男が候補だったらしいが、名字が岩○なので「そんなごつごつした名前!」と却下。
妹は草子(たまこ)が候補だったらしい。そんな読み方どこで拾ってきた?と。
そして私は今の名前や紫より「ゴル子」という名前がふさわしい女に育ちました。
うちの親は名前付けるのがヘタクソです。
男だったら「牛若丸」か「義経」の予定だったらしい
義経つながりの名前になったが
168 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/04 01:47:51 ID:s0GxGKAM
紫ってなんか素敵。
「ひさし」でほぼ決定していたらしい。
が、10日程前に産まれた近所の子が「ひとし」と名付けられたため、
ややこしいと変更。
知子 という名前の候補があった。
けれど、出産直前に、同名の殺人犯が逮捕されたのでやめたと聞いた。。
数ヶ月もかかって決めた名前が「彩子」
だが生まれてきた子にはチソチソ付いてた。
数時間で決まった俺の名前。
某掲示板管理人と同じ名前に。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 00:11:50 ID:ags6o0/m
あげ
ルツ→誠→智子→直子→「聖子(しょうこ)」に決定
智子や直子でも良かったけど、ルツじゃなくて良かった。
ちなみにルツが第一希望だったが、顔がルツじゃなかったそうだ。当たり前だ。
親の名前が信子と賢二なので、
男に生まれたら「のぶじ」だったらしい。
菊の季節に生まれたので(今月)
菊好きの母は「菊江」か「菊乃」にしたかったらしい。
でも、父の希望で「芙美」にほぼ決定。
でも元カノの名前とバレて却下。
結局、親戚イチ学のあるイトコに名付けてもらった。
それにしても何考えてるんだよパパン・・・
177 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 03:21:50 ID:qoQXFnaA
歳も書くといいかも知らんね
理系の友人の娘は「彩子(psycho)」
男だったら「培央(bio)」にする予定だったとか
名前候補は多分300ぐらいあった。
というのも、今の名前は命名辞典開いてそのページに書いてあったからつけられた。
だから、もし違うページを開いてたら違う名前になっていた。
なんちゅう安直な名前の付け方だよ。
>>178 なにゆえ、pychoなんだろ…。
精神病とか…接頭語でも霊魂。
logyつけて学問にしても心理学だし。
スペルミス…orz
連投スマソ。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 04:12:20 ID:+Isw/hRE
悪魔
あの子はもう12歳ぐらい?
悪魔よりアルシンド坊やの今が気になる俺
184 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 10:39:31 ID:orFl1sUm
千秋、または悠久の悠とかいて「はるか」
なのに、実際は知子。そんなもんか。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/12 10:54:55 ID:legACo0v
86年生まれ。
父は初め「さやか」と付けたかったらしいが、
漢字にするといい字がないということで「直香(なおか)」に。
気に入ってます。ありふれたさやかじゃなくてよかった。
>>185 全然関係ないことだと思うが
早生まれ(1〜3月が誕生日)?
茜(あかね)が候補だったらしいけど、響きが「お金」に似てるからダメかしら?
と思って母が却下したらしい。最終的に雅代になった。
近所のばあさんに「年寄りみたいな名前だな」と言われたらしいけど、私は茜より
気に入ってる。
念のため言っておくと、茜って名前が嫌いとかそういう意味で
言ってるんじゃないからそこんとこヨロシク。
今の名前と、私自身の印象が似合ってるとよく言われるのでこの名前でよかった
と思ってるだけです。
連投スマソ。
かおるって言う名前なんだけど、
婆ちゃんが、漢字一文字は女の子っぽくない、
でもひらがなだけじゃ字画がよくないって言い出して、
「かお留」になるはずだった。
でも結局「薫」におさまった。よかった「かお留」に決まらずに。
「ひろみ」になる予定だった。(父が命名)
でも、当時存命だった明治生まれの曽祖父が、
「そんなキャバレーの女給みたいな名はイカン」と大反対。
「女の子の名は『子のつく堅く真面目な名前』が一番。」という、
曽祖父に誰も逆らえず平凡で古臭い今の名前になった。orz
俺の名前は「まさのり」
でも、「まさし」になるはずだったのだ!!!!
192 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 19:06:26 ID:pIbN3iDY
良かったのか悪かったのか微妙なところだw
ネ申になりたかったなら勿体無かったな。
「具視子」と「安寿子」と現在の名前、三つ候補があった。
親の判断に感謝している。
選外候補は「冬子」と「雪子」だった。
冬生まれだからと両親が考えたらしい。
が、祖母の元へお経をあげに来てくれてた尼さんに
「この子につけると心の冷たい子になるから…」と言われて断念。
(冬子&雪子の名前自体が悪いという意味ではないです)
結局、画数やら何やらで「恵津子」になりました。満足。
しかし、名前がこうなっても結構冷ややかな人かもと思ってます。
さらに凍てつく名でなくて良かったな、と。
195 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 19:38:22 ID:zan3nffG
当初は「忍」になるはずだったが、紆余曲折を経て「珠生(たまき)」に。
個人的には別にどっちでも構わなかったけど、
ネットの知り合いとオフで会った時まず間違いなく
「それもハンドルネームですか?」と聞かれる今の名前…orz
全然本名なんですけどね。
私は先生にお手紙書いて決めてもらったそうです。
草加の人はけっこう多いと思います。
うちの兄と姉が生まれたときに「アトム」「ウラン」と名づけたかったそうだ。真面目に。
今のDQNネームのさきがけになるところでしたな、母者。
アトムはともかくウランなんて真っ先にいじめられそうな名前だよ
俺の名前には「太朗」がついているんだが、なぜ「太郎」でないかというと
「郎」が「野郎」の郎だからという返答。まぁわかるようなわからんような・・・
女の子だったら「鮎美」だったらしい。
当初「芙美子」と付けるつもりが、役所で「芙」の字が使えないと
断られ「美穂」に変更。だけどへその緒の箱には「芙美子」と名前が
入っている。
主人と実家に帰った時に両親からこの事を告げられたのだがその時
主人が子どもの頃「ふみこ」という名前の女性と結婚する夢を
見たという話をしだしさらに驚いた。
まさに運命の恋?!・・なんてのろけてゴメン。
広○って名前なんだけど、本当は宏○だったらしい。
母親が役場に届けたときに「広○」に変えたらしい。
なんで?って聞いたら「昔付き合った男の名前に宏が入ってたから」って…
俺がオカンの腹の中にいた時、何故か皆「お腹の子は女の子だ」と勝手に思っていたらしい。
両親もすっかり女の子のつもりでいたそうだ。
候補の名前も「香里(かおり)」「怜(れい)」「晴香(はるか)」。
が、生まれてきた子供には見事にティムポが付いていて、やる気を削がれた両親が
やっつけ仕事で「怜(りょう)」とつけたそうな_| ̄|○
81年生まれだけど、その当時でも腹の中見れるエコー装置とかあったんじゃないのか…?
202 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 01:01:29 ID:bxSX6OPz
・瞳
・弘美
・利津子
・今の名前
父親の同級生で頭の良かった人の名前をピックアップしたそうだ。
今の私の名前の人が一番頭が良くて、東大に行ったそうです。
でも私は頭良くないし、個人的には、瞳が良かったんだけどな。
203 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 01:53:26 ID:8GWjzi27
>202 ちょっと似てる。
教師の父が、自分の学校で頭のいい子の名前を私に付けました。
妹もそんな感じで付けられました。
弟の時だけ試行錯誤してたらしく、その時に買ったらしい名前辞典に多数の書き込み有り。
適当すぎ。女ナメすぎ。
『野ばら』
かわいいけどこんな名前だと
すごい可憐な子じゃないといけないような気になるなあ…
なんだかんだで今の名前が一番気に入ってる。
画数は良くないが。
最初はうちの母親が「あゆみ」とかにしようと思っていたらしいけど
気づいたら親父が勝手に今の名前を役所に出していたとか。
…名前ぐらい二人で話し合ってくれよorz
ずっと男の子だと思っていたらしく「健太」
でも母が妊娠8ヶ月の頃に女の子を産む夢を見て、急遽女の子の名前を考えた。
母は「桃子」か「桃花」、父は秋華賞が近かったので「秋華」を考えていたらしい。
でも親戚のおばちゃんの友達の占い師(インチキ臭い・・・)にみてもらったところ
早死にする!と言われ今の「朋子」になりました。
小さい頃は子がつく名前の子があんまりいなかったから桃花が可愛いな〜と思ってたけど
今は朋子が気に入ってます。
>>207 うちも同じ。
しかも、母親の考えてた名前の方が、自分では気に入っていたので
悔しくて仕方なかった。
子供の頃は父親に「何でこんな名前にしたんだ!」と文句言って
喧嘩になったこともあったっけ。我ながら痛い思い出・・・
今では結構気に入ってるけど。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 12:42:03 ID:iD1lvCes
「日吉丸」にされるところだった。
母親の猛反対により別の名前に。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 12:57:40 ID:hWVry8nQ
母はユリエ(漢字不明)という名前にしたかったらしい。
でも父がその名前は言いにくいと言い出し、今の名前になった。
それまではあまりにも平凡な今の名前が嫌いだったが、
顔だちが平凡ゆえ、ユリエだとギャップがありそうだし
ユリエにならなくて良かったと思った。
産まれるまで名前は考えていなかったらしい。
産まれてから慌てて考えた名前が
智広(ともひろ)
ママンの初恋の人の名前だけど
家族の猛反対にあい、止めたらしい。
ただし、読みを変えて平仮名表記にしただけ。
智広じゃなくて良かった…女なのに智広とかいって
人生が微妙な方向に傾きそうだ。
>>214 「ともひろ」で思い出した
数年前のTBSの正月特番に出てた女の子が、「知裕」と書いて「ちひろ」ちゃんだった。
「この漢字で『ちひろ』と読ませるのか、男の子みたいだな」と思った覚えがある。
これだけじゃスレ違いなので自分の話。
秋に出産予定だったので、母は「くるみ」か「もみじ」っていう名前をつけたかった…らしいんだけど
父はじめ周囲の猛反発を受けたそうな。「どっかの源氏名みたいだ」と。…確かに。
母も初出産で舞い上がってただけらしくて、実際に生んだら
「そんなDQN名嫌だ」と気持ち切り替わったみたいで、結局無難な名前(みすず)になりました。
レス番間違えた…
>214は>213へのレスです。スマソ。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/27 17:35:00 ID:BfLUMjC0
良スレage
自分も書きたいところですが特に思い入れのある候補はなかったみたいです。
母が昔受け持った生徒ですごくできのいい子がいたのでその子の名前からとったそうで。
模造品カヨ(´・ω・`)
色々候補があった中で一番珍しい名前つけられた。
一発で読まれたことない。学生の時は先生が名簿見て「???」となってた。
シンプルな名前が良かった・・・「純子」とか。素敵。
おれは佑介(ゆうすけ)って名前だが、
もうひとつの候補として直杜(なおと)っていうのもあったらしい。
絶対そっちのが良かった。
ゆうすけ超ありきたり。多すぎ。
なおとも多いけど「直杜」←この字の人見たことないからね。
私の名前は、父がいくつか考えた候補から母と兄が(・∀・)イイ!
と思ったものを選んで付ける形式だそうだ。
50ほどあった候補の中で、父が推したのは
『ジュウン』
「淳」でも「純」でもなくてカタカナで『ジュウン』
父ちゃん‥‥いくら私が6月生まれだからってそれは‥orz
当然母と兄の猛反対を受け却下に‥(ありがとう‥)
今では地味ながらも普通の名前になったけど、
父はまだ『ジュウン』をいい名前だと思っているらしい‥
勘弁してくれ‥
「たか子」。
祖父が社会党員だったので、土井たか子から。
両親がそれに猛反発し、結局「さやか」になった。
最初は「清」でさやかと読ませるつもりだったが、読みにくいので却下。
「清」の字から分かるとおり、由来は最近結婚の決まった皇族。
名前の事で両親と祖父は大喧嘩したらしいが、オリジナリティの無さでは
大した差はないような気がする。
「美架(みか)」という名前を考えていたらしいが、
母のいとこに「みか」さんがいたので、今の名前(規子)になった。
余談だが、両親は男の子が産まれると思っていたらしく、
長嶋ファンの父が「茂雄」とつけようとしていたらしい。
222 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 04:32:42 ID:bRR5nvJo
オ イ こそが 222げとー
223 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 13:17:21 ID:IJoM2k80
母の趣味
私:麻燃(まも)
弟:益荒男(ますらお)
妹:遊芙(ゆふ)
ことごとく却下されたそうな・・・当たり前だよ
225 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 18:08:50 ID:BlxIvKhi
歩(あゆみ)のはずが暁子(あきこ)に・・・・
父の「子が付かなきゃ女じゃない」という偏見によってこうなった。
絶対歩の方が良かった・・・あきと呼ばれるよりあゆみと呼ばれ続ける方が性格的にも温和になったかもしれん
226 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/28 19:01:39 ID:18GzcZTY
俺は貴嗣(たかし)だけど前は「まさき(漢字わすれたけどすごく難しいやつ)」だった
それで登録しに行ったんだけど、「この字は名字にしか使えません」ってことで今の名前になった
でもよく「たかつぐ」って言われるよ…
母が泰斗(たいと)ってつけようとしたらしいんだが
死産した兄貴の名前候補だったらしく、縁起が悪いとのことで却下
その後親父が江川卓のファンということで卓也(たくや)に
正直、泰斗のほうがよかった・・・
祖母が提案した「千代美(ちよみ)」
しかし嫁である母が「こんな古臭い名前なんて!」と反対。
結局「千」は私に、「代」は妹の名前の一部になった。ありがとうママン。
あと父が付けたがってた「かぐや」
姉の希望で危うく「ハートちゃん」とつけられる所だった。セーフ
母親は俺に「虎蔵」と本気で名付けようとしていた。
父親が止めに入って何とかなったけれど・・・
今の名前は紀子
候補にはくるみだのりんごだの可愛い系ばかりあがっていたそうな。
今の名前はぱっとしないけど、くるみよりはマシだ。
(全国のくるみさんりんごさんごめんなさい、
でも今の自分は到底くるみなどと名乗れる外見じゃない…)
樹里にしようか悩んだらしいが、結局ひらがな二文字+漢字の今の名に。
樹里は私にはゴージャスすぎたのでよかった。
今の名は同名は見た事ないし、響きもいいし、すごく気に入っている。
ちなみに弟は「賢」の字を使いたかったらしいが、将来お馬鹿だったら
困るのでやめたらしい。母よ、その判断は正しかった・・・。
みんな別候補があったのか・・・ウラヤマスイ
私の名前はおかんがこれじゃなきゃ嫌だって
周囲にごねてごねてごね捲くった結果だと。
「玲」が候補だったけど、兄が優(ゆう)だから違う名前になったらしい。
「ハルカ」か「ハルナ」が候補に上がってたらしい。漢字は知らん
ちなみに7月生まれ。
でもじいちゃんが春雄なので間違えやすいと言われ、結局「しずか」
誰が孫とじいちゃんの名前を間違うか!ハルカがよかったよー
ちょっと変わった名前がイイ!という母が挙げた候補
「野生香(のぶか)」「智慧(ちえ)」「美幸(みさち)」
結局ごくごく普通の誰にでも読める名前になりました
ちなみに男だったら「文也(ふみや)」藤井フミヤのファンだから…母よ
苗字が菊池なんだけど母親が「桃子」とつけたがっていた。
なんとか桃子じゃなくなり今に至りますけど。ちょと桃子も良かったかなと。
妹は3月が予定日だったので「弥生」に決まっていたが、
結局4月に生まれたので「みずほ」になった。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/15 14:03:30 ID:foxscZ5Y
今は怜子
候補は綾子、男だったらゆうすけ
どれもぱっとしないし怜子を特に気に入ってもいないのだが、
意外と人には羨ましがられる。
別にめずらしくもないのになー?
「たくみ」とか「てつや」が候補だったけど、結局「拓也」
あたりさわり無い普通の名前だな・・まぁいいけど。
拓郎が良かった・・
>>225 本来、「子」がつく名前は女じゃなくて男の名前なんだけどね。
例えば「小野妹子」とか。
時代の流れでいつの間にやら「子」は女の名前になったけど。
3月生まれです
「萌」もしくは「萌子」が有力候補に挙がってましたが
母が激しく嫌がったので「裕美」に。
ママン…ありがとう…
太郎左エ門一郎ノ介
本名「雅人」です。
母親が桃太郎侍の人が好きで「英樹」って名づけようとしたそうです。
「あんた今からでも変えなさいよ」って言われました。
>>17 亀レスだが、おまいさんは俺か?
俺(76年生まれ)も田中星児からとって「星児」になるところだったよorz
結局別の漢字で「せいじ」になったがな。
そんなに流行ってたのか田中星児…。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 00:07:10 ID:qm6NOJd3
今の名前は『春紀(はるき)』
しかし、俺は実際に生まれて来るまで、女の子だと思われていたため、
名前の候補は『はるか』『みさき』『しおり』などだった。ところが、
実際に生まれて来たのは男の子だったので、『はるか』という名前を
もとに、4月に和歌山で生まれた子だということで、『春紀』という
名前になったらしい。何とも安直な…
あと、中学・高校の同級生に『飛鳥』という名前の奴が居た。
男子校だったので、近所の女子校の生徒らとカラオケなどに
出掛けたりしたのだが、『何か女の子の名前みたいだね!』
とか言われていた。しかも、その名前は、歴史や地名などに
由来するものではなく、単に父親がいすゞのクルマのファン
だったために付けられという。いすゞのクルマの名前の中で、
男の子に付けても違和感が無いということで、『ASKA』
という名前になったとのことである。なお、そいつが女の子
として生まれて来ていたら、そのまま『いすゞ』と名付ける
つもりだったらしい。『いすゞ』『いすず』『五十鈴』…
どれも無理がありそうだ…
246 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 00:20:13 ID:g2SeOSYg
綾子という名前が候補だったらすい。見た目が綾子って感じじゃないし良かったかも。
名前負けしてるのもねぇ
247 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 00:20:53 ID:v43pXXMG
↑紀州の春!イイ(・∀・)!私は中国人のような名前だぽ。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 00:26:38 ID:coCNz9zx
>>246 自分綾子なんだけど…「見た目が綾子」ってどんなイメージ?
249 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 00:40:04 ID:r4jHJqhS
○○(名字) 沢田研二
…姉の意見(4歳)
いや、私は女なんですけどね
251 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/17 14:50:08 ID:S10E+zxV
前代未聞の事件を起こした某女殺人犯と前3文字被ってますが何か?
でも見た目は「なつみっぽい」と言われますが何か?
252 :
余氏:04/12/17 14:56:00 ID:rlpobfwL
容:
ここ4,5ヶ月、みどりだい、かなすぎという土地を見てきた。そこの
人間は、OOの上手がどうのこうの、もっと手強いのがどうのこうので、
そのものさしで国民を計っている。なにやら、みどりだいとぴうところは
全世界の支配者だとかとも聞く。もともと、スコラ学の連中だったやつらが
、夢に敗れたかなんか知らないが、あらゆる手口を使って、男女関係やらさ
らにはビジネス関係も陥れていると豪語、武勇伝さえものたまっている。そ
こは、人体実験がどうのこうの、はるぴんでの丸太を思い起こさせる。今日
、私はこういった、出去到ハルピン、快!
雰囲気が異様なところなので、恐怖、旋律を味わいたい方は、是非来てみ
るといいでしょうよ!
候補は久美
しかし、名字がとある団体にある名前なので、
○×組、といじめられるのでは、と危惧して今の名前になったらしい
私が4歳のころ生まれた弟の名前
「のんたんがいい」と言いました…(私がね)
もちろん却下されましたよ
255 :
248:04/12/17 15:41:11 ID:coCNz9zx
>>250 ありがとう…綾子デスイマセンスイマセンorz
あやうくマリエになるとこだった
しかも毬絵か鞠絵
257 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/21 04:11:06 ID:bXJmTHSP
>>昔、真里絵って同級生がいたなあ。きれいな子だった。
今の名前は「千尋(ちひろ)」とどちらにするか迷っていたんだと。
けど、親が友人などに見せたところ「読めない」「ちづる?」とか言われたため今の名前に決めたらしい。
千尋でも普通に読める名前だと思ってたけど、今になってみると某宮崎アニメが公開されるまでは
何故か年輩の人には読んでもらえなかったから、当時の人々には読みにくい名前だったのかな。。。
父は直樹にしたかったらしい。母はどうでもよかったらしい。
生まれたら女だった。
慌てて直樹から樹とって直にしたらしい。
ばーちゃんは美香にしたくて最後まで足掻いてたらしい。
「幸男」
ばーちゃんが某新興宗教の会長先生とやらにもらってきたらしい。
しかし既におとんの一字をとった現在の名前が両親、病院の先生・看護婦に
定着していたため回避。
260 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 01:31:17 ID:BXH0QRmu
じじばばが名前つけるっていまだにあるんだな。
親が頼むってんならわかるえkどでしゃばるのは意味わからんな
261 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 01:38:15 ID:Qr4LNSJT
カズヨ
田舎のばーちゃんじーちゃんの案
母父が候補に上げてた名前は二文字
二文字は犬や猫みたいだ!ってばーじー達は反対したらしいが
カズヨなんてダサい名前よか良いw今は普通だしね
262 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 02:21:06 ID:CD8TEB7c
56年生まれだったから「五十六(イソロク)」良かった、こんな名前じゃなくて・・・・
263 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 02:22:25 ID:kJmu2xJU
本当は桃子になるはずだったのにな
桃子が良かったよ
264 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 03:16:16 ID:FTbW8nDL
父が私(76年生まれ)の名前候補に挙げた中に
『樹海』
てのがあったらしい。
懐の深い人間になって欲しいとの願いが込められていたそうですが…
「暗そうでヤだわ」と母が切り捨ててくれてヨカタ。
>>262 そんな名前だったら軍事マニアにモテモテだな
266 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 12:30:07 ID:j52t/D7p
勢津子。
だが苗字も画数が多いので却下された。
今の自分の名前も気に入っているわけではないが
せつこって昔っぽくてなんだか…と思ってしまった。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 12:31:26 ID:0FsEnpo7
ほたるの墓
268 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 12:55:15 ID:lL6GUpZx
志江
(ゆきえ)と読む。が漢字を見て誰もそう読んでくれない(当ったり前)ので普通に読める名前に改名したらしい。
母親は字画とその他色々運勢が良く苗字との相性を考えて、力が入ったようだ…('A`)
今の名も赤ん坊の頃の名も好きだが、読み易いのがいいな。
私の子供の名前も、よみは元々決まってて、字画を考えた上でよみ易い名に決定。
候補があるっていいじゃない。親が我が子にプレゼントしようと必死で考えてたんだから。
>>262 似た様な経緯でいとこ(男)がそんな感じの名です。本人昔嫌がってたけど今はいたく気にいってるらしい。
「人が覚えてくれやすいから、珍しいし」って。
269 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 12:58:09 ID:wzRN1+XZ
母親。三番目に栄えた子だから「三栄子」。パソコンとかの変換に出てこないのが自慢
両親は「理花」という名前にするつもりだった。
手の付けられないDQNだった伯父が、
当時の昼ドラの主人公の名前にしろと両親を脅して、今の名前に…。
私も散々迷惑かけられて嫌な思いをしたから、改名を考えている。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 15:05:16 ID:Ys31WDhN
爺がどうしても「りょうへい」と付けたかったそうで読みだけは決まってた。
そして家族会議が開かれ漢字をどうするか悩みに悩んだそうだ。
「亮平」「遼平」「涼平」「亮兵」などなどありとあらゆる組み合わせを考えつくして
アイデアの飽和状態に陥ったそのとき。
父「……もう一番簡単なのでいいんじゃないか?」も発言でみんな納得、
「良平」に。
父は俺の姉の命名の時難しい漢字を使おうとして反対され、名前を付けさせてもらえなかったのを
悔しく思っていたそうで、半分不貞腐れて発言した、らしい(母談)
だからって父さん、一番簡単なのってのはちょっと困るよ…。
何が良くて何が平らなんだかよくわからないよ…。
しかも弟には母にも黙って自分で自分の名前から一文字とって命名。
姉の名前の付け方(画数とか角度とか)にすごくこだわったという母の話を聞いて俺たちゃ落胆したよ…。
昌子でしょうこと読む。
母の知り合いに「昌子」(まさこ)で玉の輿の人が
数名いたので本当は「まさこ」と読ませるつもりだったらしい。
しかし区役所の受理担当者が
「しょうこさん」ですね?と確認したので
「しょうこでもいいか..」と、しょうこになったらしい。
(提出時、読み仮名の欄を記入してなかったのか?)
担当者が違えば「まさこ」となってたのかと思うと
面白いもんだ。
つーか、兄の名前は「まさき」
「まさき」に「まさこ」って...
273 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 19:01:50 ID:rdTRBmkl
那未と書いてナミと呼ぶ。
由来はハーフだからせめて普通の子に育って
ほしいと言う事で「並」から。
候補は那美だったけど画数が悪いから
当て字で那未にされた。
ちなみに、那は父が当時よく沖縄の那覇に行ってたから。
絵玲奈 エレナ
玲央奈 レオナ
の、どっちかだったらしい。
とにかくママンが「玲」の字が好きだったみたい。
それにしても書きづらそうな名前だなぁ
フツーの名前でよかったよw
275 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/22 20:24:45 ID:5nAesXr7
麗華
父親がとにかく女の子らしいイメージの名前をつけたかったらしい。
違う名前になってよかった。
「あかね」にするつもりだったらしいけど
あかちゃんって呼ばれる可能性があるかもしれないってことで
「ゆい」になった。「ゆい」でよかった。
「すすむ」が候補に挙がっていたが
母の同級生に居た「すすむ」が、
勉強・運動みんなダメだったので
却下になった。
俺の名前は両親が付けてくれて「そら」っていうんだけど
それを聞いた祖母が「そらすけ」にしろって言って来たんだって。
母親が絶対嫌だと死守してくれて本当に感謝してる
そらすけ
ごめんちょっと笑った…
280 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 02:23:44 ID:/RDKCw1k
71年生まれ 父母がお寺で名前の候補をいくつか貰ってきた
敦子、真美(まみ)、裕子(ゆうこ)、江津(えつ)・・
ママが石原裕次郎さんのファンで裕子になった・・・・
しかし・・その時代 裕の字画が12画だったが最近の占い師によって
13画でみる事もそうなると姓名判断は 凶と出る
個人的には 真美がよかったな・・・(姓名判断◎)
陽子。
出産の時に、産婦人科の医療ミスで器具だか薬品だかが目に入って、
片目失明するかもしれなかったから。
本名「梨沙」
母親が「女学生の友」とかいう雑誌に載ってた小説の
登場人物の名前をそのままパクったらしい。
男だったら父親が名前を付ける権利を得たらしいんだけど、
何て付ける気だったと訊いたら「飛行機」と言われた。
戦闘機とか好きな日本軍オタクな父なんです…orz
在り得ない!と抗議した所、「飛行機」は冗談で「翼」と言われました。
>>272 うちの親戚連中、候補もクソも、二つ名前のついたまんまの人、異様に多い。
どちらかというと、戸籍に載ってる方が通称、身内で呼ぶ方の名前が本名で
姓名判断の占いや神社の祈祷やらは戸籍に載ってない本名、お寺の過去帳は
明治以降の分は添え書きがしてあるらしい。
自分自身は字は一通りだけれど、読み方は、二つついていて、小学校四年まで
身内の本名を自分で知らなかった。この字にこんな読み方があるの?という
ような読み方で、親すら本名で呼んでくれたのは名前つけて一週間くらいの間
だけだったらしい。
親父も字は同じでへんてこりんな読み方の本名と普通に読みやすい通称で、
父親のパスポートのローマ字のみて????が、自分の本当の名前を知ったきっかけ。
別に由緒があったり、特別な宗門だったりするわけでもない、強いて辿ってみれば
村上源氏の末裔らしいけれども、ここ300〜400年くらいは一人も有名人の出ていない
田舎のどん百姓の家だよ。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 09:30:06 ID:eOnaF6DK
候補は「アンナ」漢字は不明。でも母が私を妊娠中、近所に「麻衣子ちゃん」っていう
とってもいい子がいたそうで、その子のように育ってほしいと現在の「麻衣」になった。
母は子がつく名前はイヤだったらしく、子はとったらしい。
気に入ってるけど、もう少しちゃんと考えてほしかったなぁ。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/25 16:07:38 ID:As1W3oUK
「麗緒奈(れおな)」。母が付けたがっていたが
父親の独断で「明子(あきこ)」になった。
...ホッ、良かった...
よかったな
287 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/26 14:32:21 ID:rl7pIpiE
「愛」
母が付けたがっていたが、苗字が迫力系なのでくどすぎるし、
同級生に愛ちゃんっていうモテモテカワイコちゃんがいたから、
付けられなくってヨカタ
「謙(ケン)」
父が本気でつけようとしていたのを母が止めた。
だってオンナノコだもんよ
最初は黎子(れいこ)にしたかったらしい。
でも書いてみたらバランス悪くて却下。
実際に付いたのは翠(みどり)。
オサレだな母。
290 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/30 15:45:39 ID:MHObTY1X
AGE
>>289 私も漢字違うけど、礼子(れいこ)にしようとしていたらしい。
でも結局、礼奈(れいな)になった。
同年代で同じ名前の人はたまにしかいない。
美里。でも、よく考えると某歌手と被るから変えなくてよかった、とは母の弁。
香葉(かよ)
結局いとこの名前になったけど。
294 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 01:16:07 ID:jCbEESis
父は「梢(こずえ)」と付けたかったらしい。
でも当時はその漢字が使えなくて別の名前に。
正直今の名前でヨカッタ。もし「梢」だと
名字も一文字、名前も一字でなんとなくバランスが悪そう。
目下の問題は、いつまでたっても一文字の名字が
変えらないことなわけですが。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 01:42:33 ID:zIcYiOQf
千春。父が松山千春のファンだったから。
でもバアチャンが名前に数字が入るのは良くないから恵にしろ!と言われ恵に…
でもさバアチャン、同居してた三人目の孫の名前は百合子だよね〜?
私が生まれて一週間、父は考えに考えて「ゆうこ」に決定。
しかし、向かいの家のお嬢さん(当時2歳)もゆうこさんだったことに気付き、
もーいーや面倒くせえ、とばかりに一文字変えて「ようこ」になった。
父よ、なぜ一週間ものあいだ気付かなんだ。
ちなみに男だったら「遼太」と妊娠中から決めてあったらしい。
298 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 02:18:43 ID:sAQ+D8Ez
「陸」でも父に「女の子なんだからもっと可愛い名前に!」と言われて●菜……
改行されてなかったらすいません(´・ω・`)
299 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 02:25:55 ID:UEsnLDsp
武蔵だったらしい
女でよかった ホッ
体育苦手だから・・・
君が代の「千代に八千代に」からとって、千代子が最終候補にあがってたらしい。
今の名前で良かったよ…
301 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/05 03:37:15 ID:0ClAaQe0
みわこ。父の初恋の人の名前と母にバレて直前に今の名前になったけど、兄の名前が母の初恋の人であることは内緒です
麻木
女なんだけど、こっちのが格好良かったなあ…字面。
今の名前は占い師の薦めで決まったらしい。
果林(かりん)。
父が女優の山口果林から取ろうとしたらしい。
結局「素直な子になるように」ってことで
「素子」にするか「直子」にするか迷い、「直子」になりました。
果林でなくて良かった。
昨日ふと「回文まやさん」の事を思い出し、苗字を考えてました。
やまね、やませ、やまじ・・・・結構いっぱいありますね。
個人的には「やまや まや」さんが楽しくていいな〜と思う。
305 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 00:31:43 ID:Kj2lNh/u
元野球選手の駒田の娘は「こまだまこ」というらしい
「亮」
諸葛亮から取ったらしいが、
ホント日本では神格化されてるよな…
俺は龍一郎だったみたい。今はジュンイチですが。
苗字がいかついので、もし龍一郎だったら胡散臭い政治家のような名前になるところだった。
308 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 00:49:17 ID:IiEVkUQR
すみれ。
祖母がこの名前じゃないといやだとごねた。
父母は容赦なくスルーし別の名がついたが、
祖母は私が5〜6歳まですみれと呼び続けた。
>>307 今も胡散臭い某総理大臣の名前に似てるじゃないか
310 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 02:05:39 ID:uJczVNt7
>>30 昭和51年9月生まれの後輩で「留美子」います。
誠。
母親案だったのだが、父親に押されて剛になりました。
でもこれが名字にぴったりで・・・
312 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 21:37:55 ID:s0wbSOIM
合田?
>>312 「たけし」とは読みませんw「ごう」です
多分名字は絶対あたらんと思う。
当てたら凄いわ
314 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 21:46:01 ID:U5hBOWLx
ヨシタケ。
今ヨシタケというと田中義剛しか思いつかない。
ハズレ。
堂々と晒すのもなんなので
316 :
55:05/01/06 22:28:47 ID:5sgc720l
55です。
これは一つ違いの妹の話。
妹は夏生まれなのに、「ゆきえ」(しかも漢字は雪枝)と名づけられそうになった。しかし父が私と関連性をつけるため、同じ『美』を使いたいということで、「一美」と書いて(かずみ)にほぼ決まりかけた。
が、私のときと同様に祖母が「長女でもないのに『一』の字が入るのは変だ」と言い張り、字を変えさせた。
妹のときは「男かもしれない」というのは全然思っていなかったらしく、男の子の名前は考えなかったそうだ。
母曰く「(妹は)腹の中で暴れなかったから、女の子だと思っていた」
すまんな、暴れすぎで。
そんな妹も年月を経て、子供を産んだ。
二人いるのだが、一人目は「由香利」になるはずだった。
義理の母(旦那実母)に「ゆかりがいい」と言われたらしい。
しかし旦那が「自分たちが呼ぶんだから自分たちで考えた名前をつける」と違う名前をつけた。
うちの姉は領香と書いてえりかと読む。
名字が3文字なので下の名前も3文字はキツイと思い、
「衿」か「襟」を使いたかったが
(上にもあったけど)その字は昔使えなかったらしく、領香となった。
名字も珍しく、一発で名前正しく読まれたことがないらしい。
里夢(りむ)と聖(ひじり)
本気か冗談かわかんないけど。ふつうの名前に落ち着いてよかった…
母が「子」のつく名前がいいと思ったらしく(自分には子がついてないので)
候補は閏日生まれなので「閏子(ジュンコ)」か「いちご」だった。
結局は普通の子のつく名前に。
小学生の頃は麻里亜とかに憧れたけど華やかな名前は私には似合わないしこれでいいかと。
画数がごちゃごちゃのイタヲタサイトのHNみたいなのは嫌だし。
自分に女の子が生まれたら「千代」とか古風な名前をつけたいな。
千代紙みたいなきれいなイメージがあるので。
ラジオで千代田区で生まれたから千代という名前の人の千代田区からのお便りを聞いたことがあったけど
目黒とかだったら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
320 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/06 23:50:31 ID:P91knv6f
>千代紙みたいなきれいなイメージがあるので。
ごめん…真っ先に千代の富士が浮かんだ
綾乃にしようと思っていたらしいが、産まれた顔を見て
乃はいらんなと考え直し綾にW
母親はアニメのタッチが好きで、「南」ってつけたかったらしい。
でも最終的には父親の好きだった漫画のキャラの名前に…。
今思うと南もいいかも、と思う。
母の候補は「梨穂」、父の候補は「沙織」だった。
両者一歩も譲らず、しまいにはじゃんけんで勝ったほうの
名前をつける事に。
結果、「沙織」になりました。
本名は「奈々子」
それ以外の候補は「桃子」と「桜」。
全て母親が考えてた。
>322
南自体の響きは凄く良いんだけど、タッチの浅倉南は魔性の女だよ
付けられなくて良かったね……
友達(男)の話だが、生まれるとき一族総勢で女の子がほしかったらしく
すでに名前も「かよ」と決められて「かよぼう、かよぼう」と
生まれる前から呼ばれてたて、ずっと呼称は「かよぼう」
気の毒に思えた。本人は相当嫌がってたのに。今じゃ実家に寄り付かんそうだ。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 19:59:00 ID:W2gzRCxh
父親は「ひろこ」がいいと希望したものの、
母親が「イヤだ」と主張、「ゆきこ」になった。
産院の看護婦さんからは「るりこちゃん」と勝手に呼ばれてたらしい。
どれもイヤだ・
15歳になったら自分で名前を決められる制度にならんかなー。
変えられるのは1度だけ、親の同意要とか制限付きで。
「えりか」
生まれた当時流行ってたドラマのヒロイン(?)がえりかで
看護婦とか周囲の人間は皆そう呼んでたらしい。
勝手に決めんなよ。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:30:54 ID:+pGybfe3
「月」と書いてるな。
いまや大人気の名前だけど、二十年以上前の日本でこれを考えた
父親は先見の明があったのだろうか。
その他の候補は、「有瑠音(アルト)」「絵美留(エミル)」など。
10個くらいの候補から、一番ヒドイ名前が採用された。
弟が生まれたときも、「奏成多」だの「慈音」だのとDQN名ばかり
候補に挙げてきたけど、私がすでに分別ついていたので
必死で止めた。その甲斐あって平凡な名前になった。
弟がうらやましい。
ミミ(多分「美々」)
ぜーったい、そんなガラじゃないので、母が反対してくれて助かった。
それから数ヵ月後に、なべおさみの家に長女が誕生して、ミミと命名した
そうで、父は母に「そらみろ!」と言ったらしい。
(芸能人が採用するようなセンスのいい名前だということ?)
なべおさみの娘と同名でもなんらメリットはないし、今の名前は
気に入ってるのでヨカッタ。
331 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/09 20:45:39 ID:i1nLG2CL
ここにかくひとたちの本名のほうが気になってしまう
ややスレ違いだが。
本名「香」。女の場合はこれ以外に候補が無かった。
しかし男の場合は「晃(あきら)」と付ける気だったらしい。
ア段の音で始まる名前が縁起が良いと。両方祖母の意見。
しかし苗字がかなり重苦しい、画数の多い漢字のため、
男の場合さぞかし習字の時間に苦労しただろう。
「優子」
しかし1ヶ月前に生まれたいとこが偶然「優子」ちゃんだったので却下されたそうな。
「優子」って私の世代ではありふれた名前だけど、最近は見ないねえ。
いい名前だと思うけどね。
どうでもいいけど
>>325はタッチを読んでない起臥す。
8月18日生まれで米子
アブネー
本名「真由美」
父親と姉(10歳以上年が離れてます)が姓名判断で付けてくれた。
占いで行くと最強の名前だけど、結婚して苗字変わったら意味無いよ。
次女だから家出るつもりだし。
で、字画で行くと『魔由美』も良い画数だったとか・・・
下手すりゃ『魔』になってたかも。
あげー
オレの父は一と書いてはじめというふうに名づけたかったらしい
母が「悠子」父が「優子」を考えていたそう。
お互いに考えた名前を同時に見せ合って、どちらの「ゆうこ」に
するか相談して「優子」にしたそうです。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 01:37:26 ID:VeVIkylt
本名、優希
母親は雅(みやび)とつけたかったらしい。
でも父親からストップ。何だかんどといって今の名前に。
ちなみに男です。
343 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 01:39:45 ID:QXPLJtWq
雅いいなぁ。。。
かぼちゃ頭の知り合いが、アトムってつけられそうになったらしい。
ちなみに今の名前は忘れました。
武田 アトム
344 :
342です:05/01/19 01:48:13 ID:VeVIkylt
弟につけようとした名前は聖羅(せいら)
しかしこれもストップ。
345 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 01:52:02 ID:QXPLJtWq
ちょっとずれるが、
自分の友達に
幸介、信介、ときて、登。
兄弟の中に一人だけ介がついていないのがいる。
でも顔がそっくりなので戸籍見るまでもないw
男だったら「大輔」だったらしい。
某Jリーガーと同姓同名になるところだったよ。
>>344 小・中学校の時に漢字まで全く同じ名前の女の子が同級生にいたなぁ…
348 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 02:34:57 ID:xDjcczHl
今の名前→明子
お母さんは弘美か朝子とつけたかったらしいが、うちの父がなんちゃら明子
とかいう女優のファンだったらしく、いまの名前に。
21歳のいま、このあまりにも平凡な名前が嫌です。
でも、死んじゃった父の形見みたいなもんかと思って、すごしています。
349 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 02:42:32 ID:8TEibp9+
男でも女でも『司』(つかさ)の予定だったけど、
妊娠中に同名の子が誘拐されて殺されてしまったので
余りにも縁起がわるく変更して、
男でも女でも『円』(まどか)に変更したそう。
ちなみに女。
円のが自分に合ってるし気に入っている。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 02:43:30 ID:8TEibp9+
変更した変更したって日本語へんだわごめんなさい
351 :
5番目:05/01/19 03:13:23 ID:INSKTJ5p
候補のあった人達がウラヤマスィ
「あや」か「あさみ」の予定だったんだけど、従姉妹が妹より少し早く生まれて候補の片方を
使っちゃった。残りの方も、兄弟および従姉妹達と似ていて紛らわしい、というクレームが
付いてボツ。結局「あゆみ」で落ち着いた。
男だったら「大将」にする予定だった
らしい・・ 大将・・
うちは三人兄妹
もし、全員男の子だったら
健太、文太、金太って順で上から名前つけようと思ってたって親に言われた
幸い男の子は一番上だけで、あとは女の子だったから
名前は兄が「健太」っていう名前であとは違う名前に
女に生まれてよかったと思った
>>343 弟の友人が「あとむ」でした(実際は漢字)。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/19 20:39:40 ID:80KyvusX
>>345 私の従兄弟は三人兄弟で
ようすけ、こうすけ、たくみ
末っ子がうまれたとき、伯母さんは
「仲間はずれじゃかわいそうだからスケつけるんだ〜」
とかいってたのに違ってワロタ
今の名前と決定を争っていた名前が「萌」らしい…
結局姓名判断の結果今の名前になった。
別に普通の名前なんだろうけどここまで「萌」て言葉が浸透しちゃうとね…
358 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/21 23:36:22 ID:fQpMDfgX
age
359 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/22 00:14:32 ID:jMWHiT1w
ちょっと例えるのが面倒なんだが、母親がその漢字本来の(自然な)読み方ではなく、
ちょっとした当て字の読み方で申請しようとしたらしい。
父親は申請当日黙って自然な方の読みで役所に申請した事を母親が愚痴っていたが、
私は父に感謝している。名前自体はどちらもDQNっぽいものではないが、
父親はそういった無駄で変則的な事が嫌いだったらしい。
実際に自分の名前を挙げて説明する方が分かり易いと思ったが勘弁。
>>359 そりって、「鈴」を「りり」とか読ませるパターンだったとか?
男だったら<寛也>でした。
妹の名前候補も引き続き<寛也>。
その下の妹の名前候補も<寛也>
そこで打ち止めになったので<寛也>は幻になりました。
どんな思い入れがあったんだろう…。
「大和(やまと)」
父方の祖母がつけたがっていたそうです。出産後で、女の子だってわかってたのに・・・。
なんでも、自分の名前を1文字入れたかったとか。大変迷惑な話です。
今の名前をつけてくれた母方の祖母にとても感謝!
女だったら「蘭世(らんぜ)」になる予定だったらしい((( ;゚Д゚)))
>363
ときめ○トゥナイトか・・・w
>363
で、今は鈴世?w
あげとく
370 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/05 22:02:39 ID:4EmSb0TF
さげてたし・・orz
お母さんが考えていた名前が木綿子(ゆうこ)
お父さん、おかげで助かった。
「きみまろ」というのがリアルに最終候補に挙がっていたそうだ。発案者はおじいちゃん。
>>371 え、木綿子可愛いとおもうけどなあ。なんだかシックで。
沙良 樹里江
混血児といってもほとんど日本人だよ
日本語しか喋れないよヽ(`Д')ノ
375 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 03:43:58 ID:I2JN8ovs
父が考えた名前が「明子」
母が「どうしても子がつく名前は嫌だ」と言ったため却下。(母の名前は道子)
父方の祖父が考えた名前が「まり」
母は「まりはなんか意地悪そうなイメージがある」と言って却下(全国のまりさんごめんなさい)
結局母は「まりにするぐらいならまいにする!」と言い「舞」に落ち着いた。
ちなみに男の子なら「宙人(ひろひと)」だったらしい。
3年後、妹が産まれる。母はずっと「女の子だったらりなちゃんがれなちゃん」と決めていたらしいが、
実際生まれた妹の顔を見て、「これはどう見てもりなとかれないっていうイメージじゃない」と思い、香織になった。
376 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 04:04:36 ID:FQMg2WsQ
候補名「梓(あずさ)」
母は絶対この名前にしたかったらしいが
2年前に生まれたいとこが男の子だったため見送られていた
「智美(ともみ)」が親族会議で採用され母ガックリ。
そのまた2年後、妹が生まれる。
候補名「緑(みどり)」
今度こそ自分の意見を通そうとするも時代の流れに負け
当時最も流行っていた「陽子(ようこ)」に。
私の子が生まれたら母は名づけに張り切りそうな気がする…
画数が52だから もう、どうでもいいって感じ。
ちなみに 親族は私の名前で私が小学校の1年生まで名前で揉めていました。
綾子(あやこ)になるところだった。
でも祖母の兄弟の孫?とかそんな感じの遠い親戚に生まれた子に
同名の子がいることが判明したため、断念。
なぜか「あや」とか「あやこ」っていう名前の友達が多いので
綾子にならなくて良かったと思う。
今の名前はちょっと変わった「なつこ」で(でも「なつき」とかで使ってるのはよく見かける)
実の祖父にさえ間違われたこともあるけど字面が気に入っている。
>>375 お母さんはまりという名前に嫌な思い出があったんだね。
そうじゃなきゃ、舅の意見に従うのが嫌だったとか。
まりが意地悪そうな名前って意見、初めて聞いたなあ。
(いや、私はまりじゃないけど)
かおりはなんか意地悪そうって意見はよく聞くけど。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 00:53:45 ID:I/AlFq13
381 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 01:12:15 ID:ceO3bMSL
何か知らんが4つのいい名前というものがあり、
その中でも「きみえ」が一番いい名前と言われていたらしい。
それにしようかということになったが、
祖母「名前負けするから2番目にしよう」
ということで「ちえこ」採用。
両親の家系の女(6人)全員には最後に「子」が付いているので
コンプレックスになった
382 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 01:41:14 ID:wkwxUr0p
まお、まな、まりの3つが候補。
誰かに「子」を付けろと言われて、その3つの中で
子を付けてもおかしくない名前にしたらしい。
「まりこ」
正直、子はイラネ
姉は子なんて付かないハイカラな名前なのにな〜。
『元気』くん。
俺すっげぇ内向的だから、名前負けするとこだった。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 16:36:46 ID:iyVYxjR8
多磨美(たまみ)…父がたまきだから(笑)
よかったあやかで。
385 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 17:00:51 ID:XC1buRWL
自分じゃないけど知り合いの話。
丑年に生まれたから牛男(うしお)とつけられそうになったらしい。
彼曰く「姉ちゃんが大反対してくれたから今の俺がある!」
とお姉さんに大感謝!
今の名前はいたって普通の名前。彼は常々平凡が一番が口癖です。
私の名は父が神社でもらってきた3つの名前の中の1つで
すっごく平凡、、、。
おやじ自分で考えろよ!とず〜っと思ってきた。
なぜなら小学生のころに先生が
「みんなの名前は両親が一生懸命考えてつけてくれたものだから
大切な意味があります。その意味を聞いてきて先生に教えてください。」
って言われて神社でもらったっていえなかったよー。
ひな祭りに生まれたんで母は「ひな」や「もも」がつけたかったらしい。
実際には父が勝手に優子決めたらしい。名前ありふれ過ぎだよ。。。
しかも父の親友の子どもと同じ名前なのに。父曰く知らんかったらしいけど
2つ上だから知らないなんてありえないYO!お父さん。
母は「麻衣(まい)」ってつけたかったらしいけど
父が大場久美子が大好きだからという理由で、「久美子」になった。
麻衣と久美子で、姓名判断して比較してみたら
明らかに、麻衣のほうが明るく元気で
まわりから好かれる性格になれてたようで、ちょっとせつない。
でも、つけてもらった「久美子」という名前を
大事にしていくよ、オトーサン・・・
いや、性格は名前の所為ではないかと…
望と千明が候補にあった。最終的には、漢字で「ちえ」になった。
でもほとんど「ともえ」って読まれる。保育園の卒業証書には、「知恵」って書かれてる…
違う字なんだけどなあ
390 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 18:00:00 ID:4Qd6XqXI
かわいい名前の候補がたくさんあったのに、
この子は将来余りかわいくならないと母親が地味で婆くさい名前をつけました。
今は職場のママがつけてくれた、かわいい名前で仕事しています。
さて、これから出勤だ〜
里美になってたかも、って言われた。
今の名前は珍しい名前で、晒すと身バレする。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/07 18:29:17 ID:YCZK0ROW
「愛」になってたかもしれなかった。でも親戚に同じ名前がいたからやめたらしい。まぁ今の名前でいいや。愛ってありふれすぎてるし。
父が姓名判断の各数で散々悩み、結局「雅子」とつけるはずが
「雅子は親戚にイヤーな女がいるから絶対ダメ!!」と母が反対。
結局「奈緒美」に。
私はあまりオンナらしくないので、奈緒美なんてオンナノコっぽい名前じゃなく、
マコトとかアキラとかが良かったなーって思ったけど、
ナオミは外国でも通じるし、今となっては好きな名前になった。
「雅子」の件を家族で話していたら、横で弟が
「・・・それでオレが雅人になったのかよ・・」とボソッと言った。
が、弟の方は、母が
「雅也」か「雅人」(雅の字を使いたかったらしい)にしようと悩んだが、
「雅也」のほうは、「沖 雅也」とかいう俳優が自殺したのでやめて、
「雅人」になったそうだ。
394 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/10 23:55:31 ID:Jx+qwRo/
あげ
395 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 00:28:43 ID:4YgqSnH/
うちの姉貴が沙織か麻里でもめて結局沙織になって、
それから数年後に生まれた私は何のためらいもなく麻里で決定。
つまり残りもんです。
私の名前は『友佳』
候補は志保・史歩・志穂。
なんで“しほ”にしなかったんだろう…。
母は漏れを「ひろゆき」と名づけたかったらしい。
でも父が勝手に出生届けに今の名前を記入。かなりダサイ。。。
「ひろゆき」のほうがよかったな。2chネラとしては。w
age
399 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/18 00:10:14 ID:x1lrL9E8
男なのに「結」とかいて「ゆい」です。
しにたい
かわゆいw
しょうこと迷ったらしい。
今の名前はよく2ちゃんでヲタに叫ばれています。
ほ、ほの…ry
男なら一葉、女なら琴音と名づけようと考えていたら女の双子が生まれてしまい、
そのままその名前がつけられてしまったそうです。
男につけるはずだった名前って・・・orz
>404
「かずは」ちゃん?可愛いじゃないか。
五千円札の人とも同じだ
407 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 13:09:04 ID:VuV6jfNf
母は「桜子」「薫子」にしたかったらしいが、
父方の希望である「画数八」+「子」に収まらず断念したらしい。
結局、私を含めいとこ全員「画数八」+「子」になりますた。
例
和+子など
408 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 20:12:34 ID:4rUjrvL7
母が「花梨(かりん)」にしたがったが、親戚が反対しチガウ名前に
占いで決めたとか
「菊子」って名前が候補だったらしい。
今の名前はもっと最近多そうな名前。
410 :
409:05/02/20 20:20:55 ID:n5yt4Olx
追記。多そう、というより同年代に多い名前なので
いっそのこと「菊子」の方がインパクトあってよかった気もする。
弟は「ゆう」か「はるか」って名前になるはずだったんだけど
うちの家系は何故か長男が早死にするらしく、占い師に決めてもらうことになった。
その結果、弟は戦国の武将みたいな名前になったw
411 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/20 20:48:34 ID:5tXRsHei
>>393 私も奈緒美!
私も小さい頃は女の子らしい名前なのでヤーだったが、
今はとても気に入っている。
外国に行ったとき一発で名前覚えてくれるのもうれしい。
ちなみに私の名前は父母が妊娠中すでに決めていたそう。
男の子だったら直樹、直人などいずれにせよ「直」のつく名前にしたらしい。
漢字を決めたのは祖父。
「直美」だと普通でおもしろくないからだそうだW
当方♀ですが、父は“舞”という名前を予定してたらしい。
しかし母に「名前だけならいいけど、苗字もあわせて考えて」と言われ。
うちの苗字、“今井”なんですよね・・・。
上から読んでも下から読んでも“いまいまい”なんて、
ヘタしたらイジメの対象になりかねない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
結局、違う名前になりましたw
『裕貴』
男でも女でもこの名前に決めてたらしい。
ただ、読み方は違って、
男なら『ゆうき』
女なら『ひろき』
学期はじめの出席を取るときは、
必ず『ゆうき(ひろき)くん』って呼ばれてた。
先生、私は女です…。(´゜ω゜`)
ま、気に入ってるんだけどね。
亜美。(おばあちゃんが考えたらしい)
でも母が結局、舞美(まみ)にした。
一回で呼ばれることがない。そしてどういう字を書くか聞かれるときに
「舞うに美しいです」なんて恥ずかしくて言えない・・どんだけ儚いんだよと。
同じ漢字でこう読む人にあった事がない。
>>414 一発で読んでもらえない名前ってどんな気分ですか?
>>411 わー、奈緒美仲間だ!ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
聖書にもNAOMIって出てくるらしいね。まえイタリア語講座みてたけど、
スキットに出てくる人が「ナオミ・ルビーニ」ってイタリア人だったよ。
ナオミ・キャンベルとかもいるし、日本語でもOK,外国でもOK,って、なんか
得した気分だよね。
でも、字を説明するの、ちょっと難しくない?
私、「奈良の奈、へその緒の緒、それに美しい、です」って言うんだけど、
へその緒ってのがねー。
なんか良い説明ないかなw
父がハゲた歌手のファンなので、危うく「昴(すばる)」にされる所だった。。
わ〜れは〜行く〜♪ってか。
苗字も難読系なので、まるで宝塚の男役みたい。
小柄で童顔な私には、どう考えても似合わないので「由美」になって良かった…。
候補
第一子:たけし
第二子:すぐる
第三子:まこと
結果
第一子:藍
第二子:祥子
第三子:順子
…申しわけありませぬ、父上。期待外れで。
>>416 一緒の「しょ」って説明してるよ。
私は奈緒美じゃないナオミだけどね(´・ω・`)
知人や友人で頭が良かった人のを頂戴する、とかって結構あるみたいだけど、
私は全く逆で、父の生徒さん(施設の指導員)や母の仕事(役所)、
当時話題になった人間その他もろもろとかぶらない名前になってしまった。
なので、難読で、習字でつぶれる字をつけられた。
このスレをみて、別の候補はなかったかと父に尋ねたら、
作家の石川淳が好きだったから「淳子」があったらしい。
しかし、父の姉が「順子」なので即却下。
他に父が好きな作家は坂口安吾と太宰治。
安子とか治子よりは今の名前でよかった。
あ、「子」は何が何でもつけようとしていたらしいです。
422 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/03 12:51:27 ID:ZA7pqe2l
思いっきり私は女だが裕二…。親に何度も聞いたがスルーされる。性別欄には必ず男の所に○される
パパ→男の子なら大介 女なら花子 本気で適当に考えてたラスィ…。
ママ→女の子なら文と書いて あや。
ところが金払って名前決める家系だそうで 阿弥那(あやな)ちゃんになるかもだったが
親戚にすでにあやなちゃんがいたので却下。で今の名前に(気に入ってる)
お父さん案却下でほんと助かった…。お兄ちゃんも助かった。兄妹で大介花子って…orz
当時地元の新聞で掲載をしていた占い師に絶対男だと言われ
両親・親族そろって信じていた。(医者の言葉ならまだしも)
で、男の子の名前しか考えておらず、生まれてみたら女の子!
慌てて考えたそうな。その時の名前は3年後生まれた弟へ。
なので名前の一文字目と二文字目の画数が弟と同じ。
画数を考えてつけてくれたようで姓名判断の結果は良いです。
画数を抜きにしても気に入っていますが女の子の可能性も考えてくれ。
>>420 一緒のしょ、それ(・∀・)イイ!そうしよう。
親父は兄の名前は必死こいて考えたらしいが
女の名前に興味がなく無案。
母は「まい」とつけたかったらしいがなぜかそれは
採用されなかった。
最終的には姓名判断だかなんだかの人間に、子がついた
今の名前の読みをもらい、それに漢字を当てたそうだ。
しかし少なくとも「まい」でなくてよかったと思うのは
その後の集団生活で出会った評判のDQNが「まい」だったから。
同じ名前だったら真っ先に目つけられてたかも。
427 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 12:23:30 ID:ZINXI4uG
ほしゅあげ
>>416 私も一緒の緒って説明してるよ。
頭のいい方なら
「奈良に一緒に美しいです」
で分かってくれるからすごいw
頭の悪い方だと、一緒の緒って漢字自体分からないから苦労する。
あれだよ、糸へんに者っていう字。そうそう犯罪者の者。
わざわざ説明するのがめんどくさい。もっとよし子とか、和子とか、簡単な漢字の名前がよかったかもw
>>422 女性で読みが「ゆうじ」なの?珍しいけどいいね。なんか新鮮。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 16:40:13 ID:lxdSjDBl
「徳次」。
「『徳』の字は絶対入れたかった+次男」だそうな。
でも俺長男だよ、親父・・・。
それをいうなら「二番目の子供」だろうが・・・。
結局、お袋の古くさい名前はイヤ、ってことで今の名前に。
筍って書いてじゅんが良かったらしいけど
市役所で使えないって言われたから潤になった。
どっちにしろ女で“じゅん”はどうなんだろう…。
432 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:43:44 ID:kK3/Q7tc
いい名前だと思うよ。女の子でじゅん。
それより筍と書いてじゅんと読ます名前はどうかと。
筍のようにすくすくと育ってほしいって願いがあるんだろうが、消防くらいじゃいじめられかねない。
433 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:46:50 ID:EfywOW8K
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:52:20 ID:jZ4l7pF+
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 18:52:55 ID:wIIFXBvK
「潤」って可愛いと思う(・∀・)いいなぁ
私は「蘭」で小学生くらいの時は似たような名前が全く周りにいなかったから
あまり好きじゃなかったけど、今はすごい気に入ってる。
自己紹介したらたいてい一回で覚えられるからいいんだけど…
男でも「嵐」と書いて「らん」と読ます気だったらしい…
らん君とかやだよママン(つД`)
しかもどちらも由来が横浜銀○とか゚。・゚(ノД`)゚。・゚
父が「元気」という名前を提案したらしいが、母が猛反対してあえなく却下。ありがとう母さん。
実際の自分は消極的でおとなしく、いじめられっ子タイプで「元気」とは正反対。
もしそれで「元気」なんて名前になろうものなら、グレていたかもしれない。
それとも、「元気」だったら名前通り元気に育ったのかなぁ。
437 :
436:2005/03/27(日) 19:48:47 ID:4zJdF1gJ
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 19:55:44 ID:M+vxJQ4p
めぐみ・ひとみ
↑目がパッチリのカワイイ女の子を想像してしまう・・
他の名前になってヨカッタ。名前負けするとこでした。
学校にめぐみって女いるけど、ブスだよ。。。
美人そうな名前だから嫌だよ〜
って嘆いてた(゜Д゜)
男の子で「虎壱(byじいさん)」「朔太郎(by父さん)」
女の子で「沙緒里(byばあさん)」「恵理花(by母さん)」
女だったのでどっちかになるかと思いきや、神社の姓名判断で良いと言われた名前に。
ちゃんと考えて付けてくれよ…
流派か何か違うんだろうが、他でやったら運勢がほとんど良いことなかった。
ちなみに女の子候補の名前も今の名前も嫌い。
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:59:19 ID:f1kSMOXg
「ナオミ」
消防時代スーパーモデルの「ナオミよ〜」のCMが流行ってた。
太ってたので、ナオミだったら確実に笑われたりからかわれたり
いじめられてたはず……ナオミじゃなくてよかった……
うちのマミーが何をトチ狂ったのか、
芙蓉の花のような美しい子に育って欲しいと
「芙蓉」と名づけようとしたらしい…orz
お婆ちゃんが音が「不要」に通じるからと言って
猛反対して止めてくれたとか。オバアチャソアリガトン
結局「絵美」という普通の名前に落ち着いた。
母は みく・あゆみ・あみ(漢字不明)等を考えていたらしいが結局父が決めた。
その父は澪標にちなんで澪(ミオ)と名づけたかったが、当時この漢字が人名につかえなかったので
別の字でミオになった。
今の字も有名な漢詩にでてくるらしいので気に入っているけど、妙に澪という字にあこがれる。
でも『画数が少なくて書きやすいからその字にした』と言われた時にはへこんだよパパン・・・_| ̄|○
玉貴
あだ名は一つしかないだろう。
女なのに。
男だったら「昴(すばる)」という名前にする予定だったらしい…
パパンが言いだした名前。
麗佳。
あーこんな名前つけられなくて良かった。
反対してくれたママン、バーチャンに感謝。
なんてったって今は、顔は柴崎コウ似のキツイ系、
性格は男勝りで皮肉タップリの言い回しが得意。口では誰にも負けない。
しかもロクデナシ男と結婚して微貧乏…。
そんな私が麗佳って!
実際は平凡な名前つけられたけど、気に入ってるよママン(´・ω・`)
親父が反対しなければ「誠」になっていた。
まこちゃんのほうがよかったよ
問い詰められたい・・・
>441
私、言われまくりでしたよOTZ
候補はカズミだったらしい
が、ママスが「濁点がある名前はイヤ。それならカスミの方がいい」と
パパス、カスミはお気に召さなかったらしく、結局ナオミになりました
カスミなんて可憐すぎて私には似合わないから、ナオミでよかった
でもカズミもよかったなー
弱くて死にそうな未熟児で生まれたため、強く育て長生きしろとの願いを込めて
鉄子(かなこ)にするつもりだったらしい。
結局別の字でかなこになりましたが。
名前のおかげか鋼鉄のような女に育ちましたとも……orz
ブタ切りで悪いけど、うちのひいばあちゃんの話。
ひいばあちゃんのお母さんは「トメ」
ひいばあちゃんのなまえは「テツ」になる予定だったが、
出生届?を出しに行った人が途中で名前を度忘れし、
「え〜と・・・・・(汗)トメの娘だから・・・・トキだろ」
ということで「トキ」として届けられてしまった。
家では「テツ(てっちゃん)」と呼ばれていたらしい。
昔はいいかげんだったんだな。
産まれた日も、届けた日付より何日か前だったらしいし。
>>441 私もいわれまくったよ、電話で「ナオ〜ミよぉ〜」って良いなよぉ!とかからかわれた。
その後だか前だかは、川島ナオミがお色気系キャラみたくなってて、それでも言われた。
将来はカワシマさん、キャンベルさんとの結婚は何が何でもお断りしようと思っている。
そんな兆しはまったくない25♀。
父はどうしても「太陽」と付けたかったらしい。
完全に名前負けしてるから今の名前で良かったよ。
当時父はヤクザだったからか知らんが「竜次」か「竜太」と竜のつく名前にしたかったらしい。
やめてくれよ。
456 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 01:07:14 ID:0xLmcUUW
良スレあげ
「高菜」
一見普通の名前だけど、母が再婚して名字が田中になったので
あやうく「たなかたかな」になるところだった。
漏れは男だがもし女だったら
親父は桃子にするつもりだったそうな。
由来はその当時のアイドル。
よかったよ男で。名前負けするとこだった。
そして妹が産まれたが桃子にはしなかった。
一時のミーハーかよ親父・・・。
今はそんなことないのに。
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 22:39:31 ID:vU6WcVHY
美佑(ミユ)
茜
万華(まいか)
上二つはいい。
が、万華にならなくて本気でよかった。
名前負けしすぎだママン。
でも今の名前、意味は好きだし漢字も綺麗だが読みにくいんだ…
実紅(みく)
紅葉(くれは)
紅を使いたかったらしい。
秋生まれだからか…?
結局今の名前には紅は使われていない
千晶(ちあき)
463 :
縷縷:2005/04/13(水) 01:09:28 ID:j+xw7mZz
今の名前は央真だけど、候補にあがってたのが樹「イツキ」だったらしい…。
父が正月にコタツでテレビ見ながら名前を幾つか考えていたらしい。
(元旦生まれだ)
そんで候補を姉のバイエルの下巻の裏表紙に書き込んでいたのが残ってるんだが…
どうやら途中で屠蘇が回って来たらしく、十くらい書いてある内後半に行くに従って
DQNさ炸裂に。
結局その後一眠りして酔いが冷め、一番まともな名前(一番目に書いたもの)を付けてくれた。
酔ったまま出生届を出しに行かれなくてよかったと思う。
何だ最後の「魂魅(たまみ)」って。何で酔ってるのにこんな漢字正確に書いてるんだ。
別の名前を考えていたかどうかは知らないが、私の名前は、
1・父親がつけた
2・親戚の伯父がつけた
の2説ある。
2人とも「俺がつけた」とのたまうし。
個人的には父親がつけたんだろうな、とは思うのだけれども
それならば何故、伯父がそういう事を言うのかが判らない。
ちなみに他人に名前を言う時には「信用の信に、平仮名の、え、みたいな字です。」
って言ってる今日この頃。
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 02:17:00 ID:5RCzEg3V
みなみ
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 02:18:54 ID:V/D9wOtY
9日に生まれたから「ここのか」、響きはいいけどね・・・
俺の名はゆうき。
親父はゆうじんにしたがってたけど、母の反対でゆうきになった。
俺の歳でゆうきはなかなかいなくてけっこう珍しい。
469 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 03:35:31 ID:IvlHD2kH
>>464 >酔ったまま出生届を出しに
もーれつア太郎の親父を思い出したw
そういう俺は"たかし"だが、一歩間違ってたら"つばさ"になっていたそうな。
ジャニとは似つかないが、鉄ヲタに育ったから微妙な心情w
候補は三つ。千夏、千秋、千冬。
そんな私は春生まれ。
真理愛(まりあ)
冗談でも止めれ・・・orz
472 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 01:13:34 ID:QJ2P1xC7
俺は男でマコトなんだけど、女に生まれてたらアサミと名付けられてたらしい。
だから、アサミという名前の子には勝手なんだが妙に親近感を持ってしまう。
473 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 01:20:57 ID:v7rbTSB8
下手したら少女趣味な母に花梨(かりん)ちゃんと名付けられる処だった。
今のユカという名前は父のファインプレイによって付けられた。
莱華(ライカ)
莱姫(ライキ)
莱虎(ライコ)
莱紅(ライク)
…なんでこんなに莱にこだわってんの?!
しかも今の名前「花子」。名字は「山田」。なんでや。
「沙織」にする予定だったらしい。
結局○子におちついたんだが、
苗字が城戸なので、うっかりするとアテナになっていたガクブル
(もちろん漫画以前に誕生)
ようすけなんだけど
龍之介
武蔵
にするつもりだったらし
絶対DQNになってるよw
しかも近くに武蔵というラブホテルがあったからいじめられそうw
「あいか」ですが
夏生まれだからと「千夏(ちか)」にしようとしたらしい
もし男だったら「大介」にする予定だったらしいです
どういう漢字になってたのかわからんけど
候補が「きみひろ」「たかひろ」だったかな?
で、姉曰く変だからって理由で「公宏」になった
ちなみに俺が女だったら「仁美」だったらしい
ラジオを聴いていたら、
「子供の名前をかんがえて」っていうFAXに対して
「ひいらぎちゃん」なんてどうかな〜と相沢ゲンキが言っていた。
男だったら「金太郎」になるところだった。
提案した従姉のその時の精神状態が知りたい。
自分の名前は兄のお下がり。
当時、自分の名前の漢字が使えなかったから
兄には別の名が付いた。
483 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/02(月) 11:43:12 ID:Ca8FxaDN
未来(みき)
桜子
真帆
未央
こんだけ候補あったのに、なんで私の名前は[しの]なんだろう…
桜子がよかった…
礼子
麗子(仰々しいので却下)
京子(親戚に同名がいるので却下)
涼子(?)
洋子(連合赤軍の女性闘士に同名がいたので却下)
茜(?)
一番目に決定。すっきりしてるので気に入ってる。
しかし、時代を感じるなぁw
まおっていう名前なんだけど(女です
私に弟が生まれたら弟に「まおじ」ってつける予定だったらしい。
まおの次だから「まお次」
さすがにそれはないだろってことでわりと普通めな名前になってます
姉としても安心した
友人ですが「吉野」で本決まりだった。
桜の名前がつけたかったらしい。
結局周囲の反対で変わったけど、
今の名前も桜の一種。
「素直にさくらってつければよかったのに」
と、本人は言ってます。
いまDQNな名前付けるのが流行ってるみたいだが、彼らが大人になって自分の名前をどう思うのかが気になるw
変なの大杉になって違和感なくなるのかな
スレ違sage、
母は舞という名前にしたかったらしいが、結局別の名前になった。
自分の名前は気に入ってるけど、小学校のとき、
クラスの女ボスと名前が被ってるという理由で苛められたから
「舞」だったらどんな人生だっただろうと思う事はある。
姉(当時3歳)が「花子」という名前をだしたそうだが
さすがに花子は…ということで「みほ」になった。
当時中山美穂がはやっていたので漢字をそうしようと
思ったらしいが父が間違えて「美保」になった。
男だったら「元気」だったらしい。
女でよかった。
「まいこ」という名前なんだが、第2候補が「うらら」だったらしい。
最近になって母親に聞いて、あまりの斬新さにおののいた覚えがある。
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 22:48:45 ID:6b0wf7KU
あげー
492 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 22:58:37 ID:7XjwxPUb
母は希望とかいてのぞみにしたかったらしい。
493 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 23:20:54 ID:s20XD4hv
名前「修一」だけど、「修二」「修三」も候補にあったらしい…
494 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 23:26:45 ID:y7ixeMTj
母が読んでたマンガの主人公〈さくらこ又は、すみれこ〉にさせられるとこだった(((″゚Д゚)))
結局父の猛反対のすえ違う名になった。父よ…ありがとう
桜子
最初聞いたときは桜子じゃなくて良かったと思ったけど
今は桜子でもよかったかもって思う
496 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/15(日) 23:46:51 ID:25mdV5Vk
>>434 アナタは同級生?!
もしやM県H小(中)出身??
漢字で‘友佳’
男→ともよし・女→ゆか
結局ゆか(女)です。
・みゆき 何故か却下。
・ゆかり 母の周りで[ゆかり]や[ゆか]の人はDQNが多かった為却下(そして偶然、私の周りのゆかり・ゆかもまともな人が居なかったwここ見てるユカリさん、ユカさんごめんなさい)
・裕子(ひろこ) ほぼこれに決まっていたものの、家族の名前を並べた時に一人だけ浮いてしまった為却下。
結局お寺さんに別の名前を考えてもらいました。たまに名前を褒められるのがウレ(・∀・)シイ!
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/16(月) 18:48:13 ID:qVuhXFuC
危うく娘の名前を「かぐや」にするとこだった…。(漢字は決めてなかった。)
私と旦那、二人の両親に大反対されて結局、私の母が「琴羽」と命名。
大反対されてよかったよ〜!かぐやじゃバカ丸だしだった。
500 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/16(月) 19:01:07 ID:6qws/MPD
みどり。
でも苗字が「み」で始まるため「み○○みどり」じゃ発音しにくいと。
そしたら弟のお嫁さんになった人が「みどり」だった。
よってすごく近親感を持ったのだが、弟とお嫁さんにこの話はしていない。
いまは「だいすけ」だが、
中山寺っつー、大阪周辺では割と有名な名付けの寺で付けてもらった。
親が何個か候補持って行って、選んでもらう。
えりか
「あかね」
その後姓名判断で今の名前に
しげみ
orz趣味ガ悪イヨ,パパン……
自分の名前は「優」と、割と普通
でも、候補には「無双」「吐夢」「伊織」「鯉太郎」とかあったらしい
最後だけは本気で勘弁だよ父上
釣り好き? それとも単に釣りバカ日誌好き?
「かずみ」
いい名前だと思うが、父親の和〇と母親の美〇〇からって…
安易すぎないか?
508 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/05/22(日) 02:28:35 ID:/ZvgM8iI
大(まさし)
同じ『大』でも『まさる』と読む人は多い。有名人では北野大や永井大が居る。
しかし、『まさし』と読む人は少ない。それどころか、人から『まさる』とすら
呼んで貰えることも少ない。大体は『ひろし』か、そのまま『だい』と呼ばれる。
しかも、身長164センチの小男なので、名前負けしているとまで言われる…
七夕生まれなので織姫からとって「姫子」が候補にあったらしい
もしこれだったら絶対名前負けしてた
年取っても「姫」はちょっと…
うちは3姉妹。
姉は二人とも○○み(平仮名)なため、自分も まなみ になる予定だったが、母が生まれた私の顔を見た時
「こいつ『まなみ』じゃねえな‥」
と思ったらしく、○○子(漢字)にケテーイ。仲間ハズレ気分(´・ω・`)
まなみらしさに欠ける顔つきってどんなのだw
馬子。
蘇我馬子より。将来立派な事をしますようにだと。
当方女。もう何につっこめばいいのやら。
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/03(金) 10:54:00 ID:mGzgIQ3R
うまこちゃんあげ
名前に「広」が入ってるんだが本当は「宏」の字だったらしい。
母親が届けるときに勝手に変えたらしい。なんで?って聞いたら
「いやぁ、昔付き合ってた男が宏だったから…」
名前候補に 南 というのが上がっていたらしいが
「西田(名字)に、名前が南じゃ虐められるかもしれんな」
ということで変更になったそうな。
南の由来はあだち充のマンガから、今の名前はドラえもんからだそう。
ちなみに弟の名前は 母がデズニ好き→ミッキーマウス→ミッキー→光希
勘弁してくれ…orz
今の名前はひらがな3文字。学年に一人はいる名前。
候補は「みと(漢字不明)」
母が付けたがっていたけど、私の姉を名付ける時に周囲の反対を振り切り
どちらかといえば苗字に多い名前をごり押しで付けたため(某女性歌手と同名)
私の時はあまり強く言えず、諦めたらしい…
ママン!!ミトが良かったよ!!
でも祖母が「あかね」にしろと言い出したのを止めて今の名前にしてくれたことには感謝。
今の名前けっこう好きだから。
「ひろゆき」もうじき30。
字は違うがクラスに4人「ひろゆき」がいた。学年で10人以上。
ひろゆきだらけ。もう大変。男子だけで150人くらいだったから
ひろゆき率約6%
西村という苗字のやつもいたような。
そして第2候補、「アトム」
「ひろゆき」でよかった。
518 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/06(月) 02:16:34 ID:uAQFTtIO
私はひらがなであゆみ
でもあやかになるかもしれんかった。
「一歩一歩歩むようにあゆみ」
後に金八のセリフのまんまと言うことに気付く。(再放送で見た)
しかも「男なら漢字で歩で女ならひらがな」そのまんまやんけ!!
杉田かおるの子だっけか>あゆみ
親父がオレに「洋平太(ようへいた)」ってつけようとしていたらしい。
しかし親父の友人が「イジメられるぞ」と止めてくれたおかげで回避。
親父の友人GJ。
名前候補いろいろあったらしいけど、今の名前(読み・漢字共に珍しく
一発で読んでもらえない)以外のは早死にしてたり晩婚だったりの友人
たちと同名だったので止めたらしい。そんな不幸そうなのばかり挙げん
でくれ名付けのお坊さん。
あと○美という名前を付けたかったらしいが、名字と字画が合わず断念。
「じゃあ○実とか○見で良かったんじゃないの?音一緒だし」と言ったら
「あら…ホント。そうねえ」と母。娘が二十歳過ぎるまで気づかなかった
らしい。
最後の最後まで「大介」か「桃太郎」かで悩んだらしい。結果的に前者に。
しかし「桃太郎」って何かとネタにされそうな名前だな。
男塾みたいな端正な男に成長したならともかく、今の自分の生活を考えると、
「桃太郎」だなんて堂々とした(?)名前じゃなくてよかったと思うよ。ホント。
そういう問題でもないと思う
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:22:03 ID:PUpiNuaj
紅綿子か紅綿瑠で「もみこ」か「もみる」だったらしい。
女でこんな名前って・・・orz
「もみちゃーん」とか響き可愛いけどさ、思春期迎えたらどーなるか
考えてほしいなまったく。
胸だって気にし始めるだろうし、巨乳だろうが貧乳だろうが、
男子からは名前は変な感じで見られるだろうなーと・・・
しかも糸が二つもあって多すぎ。名前にも糸が一つあるし。
そんな今の名前は「紫苑」で「しおん」ですが・・・
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/07(火) 22:47:39 ID:14bwgW1D
>>524 どこかであだ名が「もみもみ」になってただろうな。
候補「なつみ」
結局、南になりました。しかも兄は達也…。
orz
>>524 気にすべきは発音だけじゃないと思うんだけど…。
あと紫苑って少女漫画にいそう。字面はいいけど名前負けしそう。
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/10(金) 23:50:04 ID:AjrhUozc
父と母が金八世代で
「歩」あゆむ があったな〜☆
あと、あゆみ・あやこ・あやの…“あ”が重要だったらしいけど祖父母が覚えにくいといって結局シンプルな「あや」になった。
麻央(まお)。
「魔王みたいだ」という親戚の意見が出て却下。
「まや(漢字不明)」という候補があったそう。
母親がそれに決定しようとしていたところ、父親の
「まやだと気が強い女になりそうだ」という言葉を受けて断念。
まやから一字違いになりましたとさ。
全国のまやさんごめんなさい。
男だったら外国でも通用するように
勉(ベン)にとの事だった。
女で良かった。。
533 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 04:13:01 ID:2CrPRA59
ちこ
「ゆうか」で良かった…。姉は男だったら「太陽」だったらしい。
534 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 07:05:51 ID:tYgwLpVw
漏れは将人だが何故か女か男か分からず男だったら「将人」「まさき」(漢字忘れた)女だと(美香)(彩)とかだったらしい。と言うより兄弟皆性別が分からなかった。長文スマソ
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 07:17:32 ID:xO1JMrao
おまえだよキ○チ
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 07:23:02 ID:rvQFwwgT
自分は男ですが雫と言う母の意見に対して父が反対!俺的には雫でもよかったけど今の名前も悪くはない!
537 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/11(土) 07:48:04 ID:68vbfHV5
雷音(ライオン)。
…親父、これはさすがにねぇだろw
普通の名前を考えてくれてありがとう、母さん
貞子
祖母が強く押したらしい
泣いて抵抗してくれたママンありがとう
祖母世代ならあるんだろうけど1983年にはそぐわない
翔・・・・・
画数が良くなくて今の名前になったらしいけど、
本当に変えてくれて良かったと思ってる。
私は「ゆうこ」だけど「優希 ゆうき」と迷っていたらしい
母親が「オンナは子っていう字をつけるのがイイ!」といって
聞かなかったらしい。
ママンが恵という字を使いたかったらしい。
冬生まれで雪が降ってたので「雪恵」
雪が降らなければ、恵子とか恵美になってただろうね〜
そのことを23歳で知りました…
542 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/12(日) 00:07:57 ID:Iuxkewkq
「重美」
ほんと危なかった…どうやっても可愛くない名前だし。
うちの父は京都の寺から三人の子供の名前をつけようとした。
だから妹は当麻子(とまこ)が候補にあった。
侃(ひろし)
登録しようとしたときに人名漢字になくて登録できなかったらしい。
いまは登録できるらしい
>>544 小学生の頃、友達のお父さんがその「侃」さんだった。
いつも表札見て、何て読むのか気になってた。
うちは両親が3つ候補をだして、おじいちゃんが命名するって決まってるんだけど、
母が【圭・ケイ】【亮リョウ・】【翼・ツバサ】の候補メモに書いて持っていったら、
『命名【圭亮・ケイスケ】』って返事…
父がケイとリョウは別だって指摘したらおじいちゃんは間違ったゎーの一言。
こんな適当につけられたオレってorz
547 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 22:38:01 ID:L7WfxDOi
母は「ゆうき」と付けたかったらしいが、
祖母が「偉い人に決めて貰った。これにしろ」と強引に言ってきたのが
「賢子」よしこと「智子」ともこ だった。
消去法で智子になったと母が憎々しげにおっしゃって下さいました。
なので未だに自分の名前好きじゃない。
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 22:47:02 ID:rQH/Qubx
紅葉(もみじ)になる予定だったが
あまりかわいくないと猛反対された父は紅葉(くれは)に変更。
納得した親戚一同、許さん。
549 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 22:58:30 ID:BHbA8JtK
梅子になる予定だった。ならなくて良かった。
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 23:09:45 ID:AzhGdKjA
男なら宗一郎。
女なら、誕生日の語呂で久美。
当方女だが久美は回避された。
中学の英語の教科書の主人公が久美だったから、冷やかされてたかも。
551 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 23:16:00 ID:PEP3g1lh
うちの弟は健太にする予定が、近所に同名同世代がいたため康太になった。
「体が資本」的な考えだなあ。
552 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 23:22:39 ID:bmiO5AAp
553 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 23:25:51 ID:FW/rWgFN
うちのおかんはもし三姉妹が生まれたら
さくら
かえで
とうこ
とつけたかったらしい。
だが結局兄貴と俺の男二人しか生まれず、面白みのない名前に。
ちなみに俺の名は
>>1のたかづくしの一つ。
四人男兄弟の末っ子
父は娘が欲しかったらしく、サキ という名を付けられた。
しかしママンが所有していた名付けの本を見ると(兄弟分ある)『哲』に赤マルがついていた
同じ一文字の名ならそっちがよかった。
初対面の人には必ず女と間違えられるorz
555 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/06/18(土) 23:28:54 ID:bBJRJmot
家康ってじいちゃんが付けようとして、必死でうちの母ちゃんが反対してくれたらしい。
「母ちゃんありがとう」
琢斗になる予定だったが琢の字が豚に似てたため
いじめにあうかもと父親が思いとどまったらしい
まあどっちでもええが
>>550 日本人の男の子がKenで、ケニア人の女の子Mukamiとかもいたよね。
「ちほ」 「かよ」
何か可愛いから、と言う理由で「まゆ」になった(本当は漢字)。
本当に良かった・・・
何故か、ちほ・かよと言う名前が凄く苦手なので。
雅子、信子、照子
子供の頃は本名「祐子」が一番マシだと思っていたけど
今は、お妃と同じ名前もちょっと気になったりする。
(気になったところでどうしようもないけど)
持病と半ヒキ状態なのも似てるしなぁorz
頭の良さは雲泥以上の差があるけど。
561 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/07(木) 15:20:53 ID:ELz4RZmN
>>556 琢也って名前の先輩がいたけど、
影でブタヤって呼んでた。
562 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/10(日) 04:38:45 ID:yDavRRGz
名前候補を書き連ねたメモ帳を見せてもらったら、
ゆりか
ゆりこ
ゆりえ
ゆり
などなど百合づくしだった。
その後最終候補が今の名前と何故か「若菜」になった。
しかし母が「絶対バカ菜っていじめられる」と猛反対。
結局上記以外の百合のつく名前に。
すごく気に入ってるし、たまに可愛い名前だと言われるのが嬉しい。
でも名字二文字+名前三文字だから名前書くとき正直ちょっとめんどい・・・
あとフルネーム発音しづらいorz
563 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/10(日) 04:42:10 ID:VNJ99S/4
「健」とつけようとしたがいとこが先に名付けられたため「康」。
常に二番手ってイメージがあって自分の名前だが好きになれない。
「奈央」
両親が1つずつ考えて、じゃんけんで勝った父の案「美貴」に。
美貴って顔じゃないから奈央の方が良かったと思ってたけど
大人になった今は父ちゃんGJと思えるようになった。
苗字が及川なんですorz
565 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/13(水) 21:16:27 ID:HL4NXtXe
父が私の名を「麗子」にしたかったらしい。どうやら昔好きだった人の名前のようだ。
だが母が、自分の知り合いの麗子がいけ好かない女だったので猛反対した。
んで結局大雪が降っていたので「みゆき」になりました。
みゆきで良かったよ。麗子って顔や柄じゃないもん。
566 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/16(土) 00:33:41 ID:eLa9Whey
>>88 私と同じ名前だよ!
昔はよく「えん」と言われて嫌だったよ!
でも、今は私の年代ではあまりいない名前だから良いよ。
でも、漢字一文字の名前ってバランス悪くて困るね。
あと、私の好きな人が隼人て名前でかっこいい名前で好き
彼に隼人ってかっこいい名前でいいねと言ったら、彼は多い名前だよと言ってた
けど、今の子供には隼人は多いけど、私たちの年代にはあまりいない名前だよ
子のつく名前って古いよね
私たちの年代には流行らないのに私より十歳若い人たちでも未だに子のつく名前って結構いるんだよね!
自分の名前は自分で好きに付けれないよね
何この雰囲気w 小学生・・・?
しゅんぺい
まさか女が産まれるとは思わなかったのだろうて
残念でしたなw
ちなみに兄貴の産まれる前の名前は
あかね
うちの命名辞典を見ると、名前候補のなかで○がついてるのが「僚(つかさ)」。
上のほうにペンで書いてあった名前が「円香(まどか)」。
でも私の名前は「静」。
女性らしくて気に入ってるけど、自分ちっとも静かじゃないよ…声でかいし。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/27(水) 15:40:40 ID:TeWLpOFL
私の名前は「あさみ」。
他に候補は「なつみ」だったらしい。
安倍家と発想が同じ。
今の名前はごく平凡
親父が「ろみお(漢字不明)」って付けたがったらしい…この名前だったら経緯知った時親父をぶっ刺し(ry
>569
候補とはいえ『僚』で『つかさ』なんだー、恰好いい。そのまま読む人なら知ってるけど。
自分は、母が『杏(あんず)』と付けたかったらしい。
たまみ りえ あきな などの何だかハイカラな候補があったらしいが
結局「なおみ」になりました。
たまみ りえ あきな なおみ
だったら、確実に「なおみ」顔です。
575 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/07/30(土) 13:50:15 ID:bZ49D1Yp
候補「健(タケル)」。
結局「司(つかさ)」に。
『道代』になる所だったが近所に同姓同名の子がいたので当時人気があった(昭和53年)石川さゆりから『さゆり』に。
小さい頃は『子』が付いてないのと平仮名が嫌(みんなと違う事が嫌だった)だったけど今は気に入ってる。柔らかい感じがする平仮名で良かった…
あ、でも漢字も良いなぁと思う。一文字一文字一生懸命意味を考えて付けてくれた、っていう愛情を感じるなぁ。連投すいません。
わたしは2月末生まれで3月が近いと言うことで「やよい」という名前を母は考えていたらしいんですが、
父、祖母、叔母で「みどり」という名前に決めたらしく、母の意見は取り入れられることなく結局その名前に。
苗字が苗字な上に、住んでいる団地が「みどり団地」という名称だったのでよくからかわれてましたorz
中学の先生で、「卯月」って名前の先生がいた。予定日が3月で、
名前は「弥生」に決まってたらしいんだけど、ズレちゃって4月に生まれちゃったんで、
そのまま「卯月」にスルっと変更。
でも、卯月とか、昔の月の名称ってかっこいいと思った。
まあ、「山田 神無月」とかは勘弁して欲しいけど。
>>578「みどり」も「やよい」も可愛いなあ。優しそうで。
自分は候補とか無くて、その頃ママンヌが好きだったCMから決めたそうなorzCM・・・
「真美」と「麻美」
父が「まみ」という響きにこだわっていたらしい。
しかし「真美」は名字と合わせた画数が良くない
「麻美」は「あさみ」と読み間違えられる
それに年寄りになった時に「まみばあさん」はみっともないと言う事で
結局「麻美」に子を付ける事で落ち着きました。
何だか変わった方法で名づけられた。
幾つかの名前の候補を小さな紙に書き入れ、
それを、相撲取りが優勝した時に使ってるようなでかい杯の中に。
なみなみと水を注ぎ、浮かんできた紙の名前で決まり。
何かギャンブル的だなあ。父方のばーさん家のならわしらしいが、
もう交流がないから詳しく判らない。
候補:好美 美香 和美 由美
で、由美に落ち着く。この中では一番自分に合ってて好きだ。
583 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/09(火) 02:27:54 ID:eBo22QiA
私の名前は大変地味でパットしないが
実は美姫という名前候補があったらしい…母上めギャンブラーだなorz
今の名前はさおりだけど、ホントはお母さんは「涙のみさお」とかいう曲から取って操って名前にしたかったみたい。でもお父さんの大反対にあってボツ。さおりはお父さん案。
ちなみに、妹はなおみっていうんだけどこれもお父さん案。お母さんはほなみって付けたかったらしい。
お父さん、お母さんにも決定権をあげてください…
「敦子」「敦巳」「敦代」
と、恩師の名前の一字「敦」の字が使いたかったらしいが、恩師に許可を貰お
うと打ち明けたところ、
「その気持ちはありがたいが、誰かのようにではなく、自分のままで
生きられる名前を考えてあげなさい」
と言われたとかで、「志満」になった。
仕事疲れしてる今、ちょっと名前負けしてる様な気もする。
候補:ももこ
じいちゃんの初恋の相手が「ももこ」だったらしい。
色々としょっぱい思ひ出が蘇ってくるという事で、却下された。
ありす……orz
つけられなくて本当によかった。てかもしこの名前になってたら、母はどんな漢字を当てるつもりだったんだろう…
588 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 01:44:03 ID:uBbz31R0
生まれついてから「よしき」と命名されたが
候補は「いさむ」「おさむ」だったらすぃ
589 :
588:2005/08/20(土) 01:46:33 ID:uBbz31R0
ちなみに70年代生まれ。
あの安房のチンピラがロックでブレイクする前は本当にマイナーな名前だった。
最近は子供の名前につけたり、ネット上でのハンドルネームにつけたりする人が多くなった模様。
>>582 なんだかかっこいいな。ふと子連れ狼思い出した、全然シチュは違うけれど。
俺の名前に別の候補があったのかどうかはわかんないけれど「伯父がつけた説」と
「父親がつけた説」があっていまだに真相がわからない。
うちの姉は「真知子」という名前、候補として「久美子」があったらしい。
弟としては「久美子」の方がいい人生送れたんじゃないかな、と思う。
『みお』になるはずだった。その頃発見された星の名前か何か。
今の名前はフツー。父の名前一字+美(姉も美がつくから)という説や、当時好きだったアイドルの名前を借り漢字だけ変えた説がある。
クラスの男の子にも同じ名前がいて嫌だった思い出や、変わった名前の友達が羨ましく思ったりして、自分の名前が好きになれなかった。どうせなら【みお】にして欲しかった。。
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 22:26:53 ID:V7LZ+T3Z
私の名前は「ララ(成人済み…)」
おジィの案です。ハイカラというか…。。
おばあちゃんの案は「夕子」タコって虐められるからと却下。
母の案は「桜」父の案は「悠(ハルカ)」
私的には父の案が良かったよ・・・。メンドい時はたまに悠って嘘付くときもある。
てかオジィには悪いけど本気で改名したいです。
593 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/20(土) 23:24:31 ID:wy7RnACF
節分に生まれたから「節子」。海が好きだから「渚」。どっちも
古臭い。よかったあ〜っ。まあつけられた名前も平凡だけど。。。
ギリギリまで「頼子(よりこ)」という候補があったらしい。
女の子だからとにかく「子」を付けたかったとの事。
で結局「しょうこ」に決定。居そうでいてあまり居ないから気に入ってる。
>>590真知子・・・母の名だ 弟居るし ・・もしかして おじさん?
今の名前は熙香
候補として「智亜璃」がありました
元ネタは「チャーリー」ですorz
私は♀なのに、母親は何を思ったんだか・・・
しかも20年前にこんなDQNネームを付けようと考えるなんて・・・
父親が猛反対して「智亜璃」は消えました
>>595 やあ俺、おかげで渡辺真知子のCDが買いにくい
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 02:14:56 ID:Tn+jHWn1
候補が金太郎だって言われたけどそれはそれで面白いかも
>>595 うーん、君のおじさんでは無いな。
もし姉貴に子供がいたとしても、とても2ちゃんで書き込みが出来る
年では無いだろうし。
そうそう、「マークスの山」って小説を読んでごらん。
そこにも「真知子」が出てくるから。
高村薫って人の直木賞受賞作で、今は文庫もあるはずだよ
勇吾。
跡取り息子ほしかったのに女でごめんね‥嫁行ってごめんね‥
二人男の子生んで、次男に実家を継がせるぞ!
百合子。生まれた当時の父親の愛人の名前らしい。母親にバレて結局、美織(みおり)になった。
チャレンジャーな父…
今は円(まどか)ですが、
他には「桂(かつら)」「梓(あずさ)」
の候補があり、その中から母が円に決定したらしい。
桂だったらからかわれてたかもな…カツラ…
603 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/08/27(土) 12:29:30 ID:+YmdeFrg
男だったら「誠(まこと)」
女だったら「恵(めぐみ)」
男の子だと思われていたようですが、女だったので恵に。
でも女だけど、誠もいいかなって思う。恵で嫌ってことはないけど。
格好いいし。
「蓉子」。
初めて聞いた時は「陽子」かと思ったんだけど、
どうやらこっちの漢字らしい。
まあ、今の名前の方が自分に合ってる気がするな・・・
地味だけど読み間違われることもないし。
605 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 00:42:11 ID:0LLHyGCp
名前候補あった?
ない。七月七日生まれで奈々という直球ネーミング。
即決だたそうだ。
『まきこ』
叔母が「まちこ」、その娘(私のいとこ)が「まりこ」だったので
祖父が反対したらしく『ゆきこ』になりました
平凡だが今の名前が気に入っているのでじいちゃんGJです
>>602 私「桂」で、妹「梓」だw
ちなみに名前でからかわれた事は無いよ〜
変わった名前だね、とは言われるけど
あと絶対、最初は「けい」って読まれる
609 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 16:22:45 ID:IDFjMF27
桃子と笑美子と香織(全部母の希望)
じい様と父親のせいで結局恵美子…
太陽
女でよかった
私の名前は父が考えたんだが、
「奈」か「香」のどちらかの字を使いたかったらしい。
どっちを使うか悩む父を見た祖母の
「悩むくらいならどっちも使え」の一言で「香奈」に。
意味は良いので気に入っている。
612 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:15:45 ID:wVAN0vE9
男だったら【金成】で、かねなり。
名字が【常盤】だかららしい。
繋げると・・・。
女で良かった!携帯からごめんなさい。
613 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 18:18:27 ID:agVNR8/v
赤司と光
まあ今の名前が一番だな
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 08:44:52 ID:6nlSn6WM
出産を間もなくに控え女の子の名前を一生懸命考えています。
「みやび」ちゃんという名前が有力候補ですが、漢字で迷っています。
京響、京瞳、深弥緋の中から選ぼうと思っています。(雅の漢字以外が希望なんです)
京響は姓名判断がとても悪いのですが気にするべきでしょうか。
色んなご意見、良かったら聞かせて下さい。
615 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:22:43 ID:K3EKGvwv
全部ドキュソ漢字だからやめれ。
雅が一番いい。
ちなみにみやびという名前自体もドキュソだからやめたほうがいい。
616 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:25:27 ID:6nlSn6WM
そうですか。ドキュソだと思うのはどの変でしょうか。
615さんはどんなお名前がいいと思っていらっしゃいますか?
617 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:36:06 ID:K3EKGvwv
京響とか京瞳でなんでみやびと読ませるかがわからん。
同じクラスに雅っつー女の子がいたんだわ。
もうそれはそれは容姿端麗で、まさに「みやび」って感じだった。
名は体を表すって感じで。
あなたがなぜ雅という字を嫌がるのか知らないけど、
元来の意味合いも含めてそのまま雅とつけたほうが素直なんじゃない?
俺はみやびというなまえが嫌いだが、(同級生の雅がきらいだったからだろう)
いい名前ではあると思う。
ちなみに俺は普通な名前がいいと思う。
香奈とか美咲とか絵里とか。
618 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:53:16 ID:6nlSn6WM
617さんありがとうございます。
みやびという名前は夫婦ともに前向きなのですが
過去に「雅」という漢字のつく彼がいて、それが引っかかって
雅以外の漢字のみやびちゃんが希望なのです。
辞書で調べ「京」をみやと読むのを知ったのですが、当て字ですと
子供が苦労しますかね。
深弥緋にしようかなぁ。
いい漢字を一生懸命考えたいと思います。
ありがとうございました。
619 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/09/21(水) 09:55:05 ID:urp198Od
ゆうじ
深弥緋…DQN杉…。
何で最近の親はこんなわけわからん名前つけたがるんだ?
雅が嫌なら別の付けろよ。
もー平仮名でええやがな。
私は女ですが、生まれる前は男だと思われていて、
「自由」(よりよし)とつけられるところでした。
親は生まれた我が子が女だと知り、あわてて今の名前をつけたらしいw
今の名前は、あまり多くない名前だけど読みづらいこともなく、
苗字とのバランスもいいし、自分でも自分に似合ってると思うし、とっても気に入っている。
ありがとう、お父さんお母さん!
>>614 あなたが「雅」という漢字に嫌な思い出があるのは分かった。
でも、「みやび」という名前に「深弥緋」をあてるのは、ただのエゴだよ。
他の二つも同じ。
どうしてわざわざ関連性のない字をあてようとするのですか?
そんな名前にしたら、子供が将来必ず聞くよ。
「どうしてこんな名前にしたの」って。
その時にあなたは子供が納得するような返事が返せますか?
京で「みやび」ってのもいいんジャマイカ?
もしくは京美とかさぁ。
自分の同級生に「みや美」ちゃんていう子がいた。
こっちの方がよっぽど分かりやすいと思う。
いっそのことひらがなで「みやび」でも悪くない気がする。
いつまでスレ違いの話続けるんだ?
私は女ですが、もし男だったら淳だったそうです。
同じさんずいなら女でも潤と付けて欲しかった。
私はごく普通の漢字の○子。陽子とか尚子とかみたいな。
優しい響きで読みやすい名前がよかったようです。
男だったら良太や優太など。理由は同じく。
どれも母の案。現在の自分の名前、気に入ってます。
ちなみに父の案は
女…満留(みちる)万里那(まりな)
男…武雅(たけまさ)龍之介(りゅうのすけ)
などちょっと凝った名前だったみたいです。
「私たちから絶世の美女や逞しい男児は生まれない」
という母の説得で却下されましたが、よく考えると母ちゃんひでえ。
いやでも予想は大正解でしたから感謝してます。
628 :
316:2005/10/15(土) 22:27:58 ID:EmbQeo0f
夏に帰省した際にその昔、両親が子供(私)の名前を姓名判断してもらったものを入手した。
男…昌彦(まさひこ)直哉(なおや)貴史(たかし)康光(やすみつ)
雅生(まさお)剛史(つよし)和秀(かずひで)望(のぞむ)章(あきら)
女…瞳(ひとみ)暢子(ようこ)有佳子(ゆかこ)直美(なおみ)東美(あけみ)
眞有美(まゆみ)裕子(ひろこ)晶子(まさこ)
「ようこ」は叔母の名前だから、つけられないとしても結構まともな名前ばかりでよかった。
この名前のうちの一個はHNで使っている。
しかしたくさん名前候補があったのに、祖母に押し切られて悔しい。
未だに自分の名前が好きじゃない。
どれだけ親しくなった友達にも名前を呼ばせることはほとんどない。
よく考えたら、親もまともに呼ばないな(『お姉ちゃん』とかそんなん)。
629 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 22:36:16 ID:vNHSAN3k
私の名前は亜由美。
唯一のもう一つの候補は真由美。…って、ボキャブラなさすぎだよパパ。
630 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 22:39:51 ID:cewtMOut
健一
健康が一番だから…
単純だ!
631 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/15(土) 22:41:23 ID:o/HOI3Tn
三番目だから、「みえ」で、「三枝」
祖母が「それじゃあ、桂三枝でかわいそうだ」といい、
今の漢字になったそうだ。
三枝さんと結婚した今、
祖母に心から感謝をしている。
やっぱり、「みえみえ」だけど
本当は「緑子(みどりこ)」になる予定でした。
しかし名前の由来を母に聞かれて
父が「緑色が好きだから!」と自信満々に言った為、母から怒られ今の名前に。
今でも「俺は緑色が好きなんだな」と言ってる父、ちょっとかわいい。
母が「あすか」にしたかったらしいが看護婦に(?)苗字に合わないから
と言われて別の名前になった。
苗字に合わないって・・何だそりゃ。
祖父案 和光(わこうもしくはかずこ) 春江
祖母案 ハツ子 比呂乃 幸恵
父案 環 瞳 円 要
母案 麗華 綾音 美月 涼奈
と無駄に名前の候補多かったくせに結局兄(当時3歳)が「ゆうこちゃん」がいい!
と言ったので画数考えて夕子になりましたとさ。
635 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/10/16(日) 19:44:26 ID:VyOscWZK
終戦直前生まれの父の候補:
・悦子(自分の浮気相手の名前)
┗もちろん却下
・珠子(行きつけの飲み屋にいるオキニのホステス)
┗もちろん却下
・節子(自分の初恋の子の名前)
┗時代錯誤だし、理由も理由なので却下
・夏子(自分が夏好きだから)
┗春生まれなので却下
現在40代の母の候補:
・桜(私が産まれた時、桜がきれいだったから)
┗父が桜嫌いだからという理由で却下
・窓香(窓を開けたら、花のいい香りがしたから)
┗父が「窓から落ちて死んだら困る」というので却下
色々揉めた末、私の名前は彩乃になりました。
これでよかったと思ってます
私の親父はネーミングセンス云々以前にクソオヤジです。
636 :
優:2005/10/16(日) 19:49:25 ID:0qMqh8KJ
ってか、親って子供のこと何も思ってないし・・・・
子供のこと考えろよ!!変な名前付けたら友達に改造それるし
もっと、カッコイイ名前付けろ!!ってんだ!!
としこ(漢字不明)か京子かで
京子になりました。
でも京美人のような子…って由来を子供の頃聞いたけれど
ありえん容姿です_| ̄|○
「渉」と書いて「わたる」
正直、今の名前でほんと良かった。
名前はどんな苗字になっても、違和感なく無難に収まる物が良いと思うよ。
あと、じじいやばばぁになっても平気な名前ね。
ありがちだけど、「まり」はヤバイ
違和感なく無難じゃね?<まり
>>640 おだ まり
を言いたかったw
結婚したら、「おだまり」だから無理っていう話、割りと知られてないか?
みずた まり
ふきた まり
とか…
まぁ、「みずた」とか「ふきた」は少なそうだけど、「おだ」は十分あり得るしな。
わだか まり
ゆきど まり
ちぢこ まり
かた まり
とど まり
どんづ まり
まぁあり得ないんだけども
>>642 ひじかた まり
つちかた まり
かわかた まり
○○かた まり ならいける。
「かたまり」になる組み合わせなら、十分ありうるな…
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 02:05:02 ID:yPZifE7w
父案:大樹 大貴 大輔
母案:翔 悠(はるか)
翔は近所の家に先を越され、悠は女っぽいという理由で却下。
父親の案から、大樹(だいき)に。
でも新学期の出欠確認の時には3割程度の確率で
「たいき」だの「ひろき」だの…。
両親は予想外のことだったようです。
645 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 02:09:59 ID:yPZifE7w
連続で悪いが、「かおり」「かおる」てのも結婚する苗字を選ぶような…。
知り合いの香織さんの旧姓が「柳(やな)」だった。
今は結婚して普通になったが…。
父親が飛鳥って付けたかったそうだけど(女なのに・・・せめて明日香だろ)
祖父が2chで嫌われてる某層化信者でその宗教の超有名人の代表?みたいなあの人に
孫の名前付けてくれと依頼して(よくある事なんでしょうな)古臭い名前にされてしまった。
別に今の名前は嫌いじゃないし昔からおじいちゃん子で祖父は大好きだけど、
付けられた過程を知ったら虫唾が走ったよ。某層化じゃなくても宗教嫌いだし。
647 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 02:17:56 ID:LLm4zBLN
>645
「脇」さんと結構したら悲惨だな。
わきかおる・・・('A`)
648 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 03:04:11 ID:lu2kR2oj
昔友子(トモコ)という名の友人が、ホントは自分は千歳って名前になる予定
だったらしい、と言っていた。双方のかっこよさにかなりの差が…
母→「美登利」 (樋口一葉が好きだった)
父方の祖母→「琴代」 (大正琴を習ってた)
でも父が実力行使に出て「文子(ふみこ)」で出生届を出してしまった。
私の誕生日は2月3日。父ちゃん…orz
650 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 09:30:50 ID:+VUlYMBS
自分じゃないけど弟の名前候補
「世界(せかい)」
「保果記(ほかき)」
結局ごく平凡な名前に落ち着いた。よかった。
恵子
(爺さんの初恋の人の名だから付けろ!と婆さんが言ってきた名前)
辰子
(婆さんの母タツに似ている子だから付けろ!と婆さんが言ってきた名前)
八千穂
(父母の初旅行で行った地名)
結局、父が生写真撮りに行くほど好きだった
アイドルの名前になりました。この名前は嫌い・・・。
なるべく漢字で書かないようにしています。
八千穂が良かったなぁ。
父が考えていたのは『馨(かおる)』。
結局、母が考えていた名前をつけられたのだけど、
名字合わせても総画数が12画しかなく、昔はそれがイヤで、
馨だったらよかったな…とよく考えてました。
でも「馨」だとかなりバランス悪いので、今はこれでよかったと思ってます。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 14:16:05 ID:kCFeiCIE
祖父母が「道子」とつけたがるのを
母親が押し切って「ちほ」にしてくれた。
母親に感謝。
654 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/04(金) 14:30:33 ID:Q5s/ldys
一月生まれでもないのに「睦美」になるところだった。
何故かその後「祥子」となったが、数ヵ月後に生まれた従妹が
睦美と付けられた。ちなみに従妹は七月生まれ。
生まれた時(今もだけど)父親にそっくりだったので、
父親の名前をとって「英子ヒデコ」になるかもしれなかった。
結局「○○子」というごく平凡な名前になったけど。子供の頃それ聞いて、
「あ〜いまの名前でよかった。」などと思っていたが、
いまは「英子カコイイ!」と思う。
昔の人みたいに、名前いくつもつけてかまわないようにすれば楽なのに。
一番大切な事は…
初対面の人にもきちんと呼んでもらえる名前。
変な当て字のような名前は、毎度毎度
「あ、よく間違われるんですけど…○○って読むんですよ」
「へー、変わった読み方をするんだねー」
「ええ(はぁ……また間違えられた)」
という思いをするはめになる。
そうなんだよね、下手に凝った名前つけると後々子供が苦労しそう。
自分は普通に誰でも読める漢字なんだけど
逆の方がメジャーだか逆に読まれる。(AB→BAみたいに)
ちょっと悲しい…。気に入ってるからいいけど。
名前候補は「まり」か「エリカ」でした。
659 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/05(土) 20:38:33 ID:uVDCmBHU
未来(みく)
春菜(はるな)
6月生まれです。字の画数があわなかったからやめたらしい。
660 :
644である645でもある:2005/11/06(日) 23:23:59 ID:eihl+nSW
>>647 俺の知り合いか?
俺の知り合いの知り合いか何かに脇薫(わきかおる)さんているらしいが…。
>>657 そうそう。
自分も間違えられること少なくないからよく分かる。
中原中也信者の父により「ちゅうや」になる予定だった。
母の猛反対で「ゆうき」に。
663 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 23:45:30 ID:QLdJpypP
男の子が生まれるのだが嫁に命名権取られて
万里(ばんり)になろうとしている
せめて千里(せんり)ならいいのだけど。。。
喧嘩してでも止めたほうがよいでしょうか?
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 23:51:36 ID:EUmnVzgp
>>663 私はいいと思ったんだけど。
あだ名はバンちゃんかな。
665 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/06(日) 23:54:37 ID:bNYs37gT
ここ見てて思ったんだけど、
昔の命名って祖母が口出ししてくる事が多いみたいだね。
何だかムカつく。
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:06:37 ID:p2oLK1Wk
「桃子」「華子」の2候補から、「華子」に。
母は愕然としたらしい。
漢字など読めない消防の頃は、トイレの花子さんと言われて名前が大嫌いだったけど、
社会に出ると年上の方からのウケが良く「華ちゃん」と呼ばれる様になり、
それからは「華子」も捨てたもんじゃないなと思う様に。
覚えやすい名前で良かったかなと思う。
「桃ちゃん」って響きには今でも憧れるけどねw
>>663 漢字が気に入らないの?読み方?読み方なら万里(まさと)でも読める。
>>663 万里は画数よろしくない。
バランス悪いけど里を平仮名にすれば○
字面も響きも女の子っぽいけどかっこいいじゃん、ばんりくん。
万里の道を堂々と歩んでいく男になれ。
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 00:15:39 ID:dFici9jz
おぉ意外と評判が良い。。。
名前に点々がつくことに違和感あったけど
ここでセーフとされるならいいかな。
ありがとうです
>>638 これからも僕を応援して下さいね(^^)。
梓、梢、美由紀のどれかだったらしい。
美のつく名前は嫌だなーと思うから、まぁいいや。
ものすごい多いわけでも、ものすごい珍しいわけでもないし。
672 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 16:11:12 ID:0oLqXIGz
>>665 しかしそのうざい祖母の口出しによって
DQNな名前が付けられるのを防ぐ事が出来ることもある
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 16:15:41 ID:O4gSlQOi
うちの姉妹はばぁさんの光世会だっけか?なんかのせいで平成生まれなのにばばぁくさい名前にされたし…
中二で和子は無いべ?
母親は、「七海」「菜摘」とか付けたかったらしいが、
画数にこだわった父親のごり押しで「恭子」に。
まぁ、20歳になった今となっては気に入ってるけどね。
小さい頃はレミちゃんとかレイナちゃんに憧れたけど。
一文字目を「雅」にしようとしたら祖母に反対されたので、一文字目を「智」に変えたらしい。
字面的にはよくなったけど読みづらい・・・
文字のバランスとか、イントネーションが悪いとかなら分かる。
けど、画数って何よ?って感じだな…
男だけど、今の名前以外に「夏希(なつき)」「渉(わたる)」が候補としてあったな。
677 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/07(月) 23:57:23 ID:uWxX4vyy
私の候補は
有希
瑞希
理沙
綾子
恵理奈
だったらしい。他にパパンの初恋「悦子」があったらしいけどママン拒否。
祖父が「よしお」だから「よしみ」ってのもあったらしいがママン拒否。
神社に選んでもらって「綾子」に。う〜ん…
綾子でいっか( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
真麻と書いて「まあさ」
どこの外人かと。
スラムダンクがあと数年早く連載されてたら「楓」に
されてたかもしれん。
今の名前はひじょーに読みにくい名前(´・ω・`)
当て字に近い。
679 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 21:35:32 ID:2hpFWSz7
私の名前は彩。
30になるのに彩。
隣りの子(2歳)と同じ名前。
嫌だよ・・・おばさんなのにこんな名前 ・゚・(ノД`)・゚・。
>>679 良い名前ジャマイカ…
自分の候補は「すみれ」か「ゆり」だった。
実家は花屋じゃなくて魚屋なんだけどね
681 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 22:56:04 ID:ehBtz0cT
母ちゃんは万里江とつけたかったらしい
父は文子
どっちも嫌だ
本名は銀座のクラブに必ず居る名前らしい
と
同時に女優にも多い名前篠原〇〇米倉〇〇広末〇〇など
関係ないが名前と字画は大事だと思う
母ちゃん字画かなり悪いんだけど病気で五体不満足だし
実際不幸なニュースで映る子供の名前は懲りすぎだ
682 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/08(火) 23:01:59 ID:E+ruAaXb
>不幸なニュースで映る子供の名前は懲りすぎだ
親がDQNだから・・・
>>681 字画なんてほぼ無関係だと思うぞ
候補の内で迷った時の為の、気の持ちよう程度だろー
字面とか、読めない名前、普通に意味が悪い名前なら、分からいでもないけどさー
>>681 なんか字画がどーとか本気で信じてる人ちょっとひくんだけど。
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:46:22 ID:Q7GpY/CT
少しでも子供に幸せになってもらいたいから
私も名付けする時はこだわるよ。。
686 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/09(水) 22:49:21 ID:3Z4EbYwv
ゆうこ
この名前になっていたら、顔とのギャップがデカ過ぎw
女だったら桃子だった(父が菊池桃子ファンだったらしい)
小林桃子。まあ悪くはないかと思ってたが
妹誕生したのに桃子ってつけなかったところから
一時的なものだったのではと疑う心が。
そうだったらやだな。やっぱり男に生まれてよかった。
春に生まれたから”萌”とつけたかったらしいうちのママン。
でも当時は当用漢字になく断念。
結局祖父が父の名前から一字取った平凡な名前に。
妹二人は漫画の主人公と王監督の娘から拝借。
そんなんでいいのか?いいんだな・・・うん。
689 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 16:37:22 ID:Xl7EUS+1
>>685 名前付けるときに拘るのはいいと思うけど
病気とか不幸なニュースを
字画が悪かった所為とか言い出すのはどうかと思う。
690 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 16:40:05 ID:DACUg5r/
>>680 長谷川町子の漫画に出てくるような名前じゃなくてよかったな。
一人って書いてかずと。
平仮名より漢字の方が画数少ない。
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2005/11/10(木) 17:50:33 ID:rRGHSDWJ
今は亡き父方の祖母が父の名から一字とって信子と付けようとしていたらしい。
結局、姓名判断やらなんやらで奈巳になったが。
何故、姉は普通に付けて、私には、とって付けた名前にしようとしたのか。
そしてこの名前が持つ意味を未だに知らない。
>>665 うちも祖母に口出されて私の名前決まったらしい
母は「こるり」という変わった名前を付けたかったらしい
でも祖母(母からしたら義母)に邪魔され結局全然違う名前に。
私はそれなりに気に入ってるけど、珍しい名前がよかった。
私の年代ではそこそこ少ない名前だけど
ここ数年女の子の命名一位になってる名前です…
これじゃーちっとも珍しい名前じゃないよ。
美咲?
リカ
そんな名前つけられたら某有名人形と同姓同名になっちゃうorz
>>490 貴女は自分ですか?
自分も名前は「まいこ」でも第二候補は「うらら」だった。
母は山本リンダを見て第二候補を断念したそうな。
母は、「まりあ」とつけたかったらしい。
ちなみに苗字は阿部。アヴェ・マリアか…。
キリスト教徒じゃないくせに、何考えてんだママン。