年齢に関する女性の勘違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
275おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 22:20:53 ID:tI7yKsn/
たしかに老いてくけど、それに逆らっても仕方ない気がしてる。
年相応にきれいでいたいと思う。
自分のこと言えば、10代は軽くひきこもりだったから
20歳の今のほうが若く見られる。20歳過ぎたら自分の顔とか体に責任
持ちたい
276おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:03:54 ID:IrKty4pG
私は今30近いけど、自分の年齢言いたくないなぁ。
自分が若く見えると思ってるからってのではなくて、なんだろう。
言わないことによって、実際より年上に見られてるかもしれないけど
それでもやはり言いたくない。
年齢の割りに、ちゃんとしてないとかそういうのが原因で、見た目でわかると
言っても、やっぱ実際リアルに歳つたえると生生しいじゃん?黙ってたら
見過ごしてもらえそうみたいな・・・。説明難しい。
若く見られること期待して言わない人ばかりじゃないと思うよ?
277276:04/10/22 23:09:37 ID:IrKty4pG
私の場合、30近いけど結婚してないし彼氏もいないから、それで言いたくない。
例えば男の人が30歳フリーターだとして、歳聞かれたら30って言いにくくない?
そんな感じ。やっぱ年齢言いたくない。
278おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:54:15 ID:yK36AHG8
年令聞くのって、やっぱ失礼に当たると思うけど。
男にでも女にでも。
血液型話とかと一緒で、大して知りもしない相手に
勝手にカテゴリー分けされるのに抵抗感持つ人もいるんじゃないかな。
279おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:56:48 ID:zhU8Izk2
>>276,>>277
なるほどな。
そういう説明だと、なんとなく分からんでもない。
280おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 23:58:14 ID:zhU8Izk2
>>278
いや、だから、年齢は口で言わなくても見た目でだいたい分かるんだから、
その段階でカテゴリー分けしてるっちゅうねん。
281おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:01:22 ID:GXnil9gi
前に「私童顔で若く見られて困っちゃいますぅ〜♪」みたいな
釣りスレがあって面白かった。イギーのやつ。
282おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:28:46 ID:mGOP/5q9
>>281
釣りのみならず、マジでそういう女って多いぞ。
男より女のほうが自分の容姿を過大評価しがちなのは、周りが気を使って真実を言わないことが影響してるんだと思う。
283おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 00:30:20 ID:b1Gm+Tx+
いいじゃないの、幸せならば勘違いでも。
284260:04/10/23 08:29:51 ID:GP4WXki9
>>273
生物学的な摂理を持ち出す時点で社会的な物言いからかけ離れすぎてるよ。
まあ、そういうプログラムなんだろうけど。
その理屈なら赤ちゃんの頃が一番美人なことにならなくもなくない?w

同じ個人を見てても、余裕で20前後のときより23、4のときのほうが
きれいな場合がありまくるから言ってるわけですが。
たとえば矢田亜希子なんてそうじゃない?
鶴田真由とかも20歳のときは顔だけやたら大きくて、25でビールのCM出て
たときが一番美人だったように思うんだが。
なんとなく、おまえらと大きなズレを感じるわけだが。
ムチムチしたグラビアアイドルがおまえらの中で最高に理想なわけ?
285260:04/10/23 08:38:41 ID:GP4WXki9
一昔前は、俺が小中学生のころは、いわゆるトレンディードラマとかの
全盛期で、そこでは、それこそ今の韓国ドラマみたいな脚本のドラマ
いっぱいやってて、登場人物の年齢層がだいたい25前後だったんだよね。
そういう印象が大きいからなのかな。
まだ社会が今ほど速くなかったころだね。
286おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 08:54:33 ID:GZA6Wi2C
俺も女が1番かわいいピークは25歳からの3年くらいだと思う
その後は少しずつ下降するって感じかな

AVも熟女・人妻ものしか見ないし
287おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 10:59:18 ID:J/9vMmPk
18だけどさ
もう年取りたくないってのが正直な気持ち
288おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 11:19:27 ID:GP4WXki9
>>287
それはたぶんまた別の問題だと思うぜ。
289おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 11:22:40 ID:EThwdcjc

もう260はいいよ。あっちいって
290おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 11:30:38 ID:GP4WXki9
ワロタ。
291おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 12:26:01 ID:3b7HJ1Q7
芸能人の場合は
お直しで綺麗になってる場合もかなりある訳ですが。
292おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 12:51:09 ID:ADR4O6cI
>>274
よくわからんなあ。
太っているかどうかはたしかに年齢とは別の問題だろう。
が、肌の問題なんかはそんなに単純じゃないぞ。
例えば10代のころより20代中盤のほうが綺麗に見える人、その理由が
肌の「荒れ」だった場合、これは年齢に起因するというの?いわないの?

いゆわゆる「ニキビ」が酷い人っているでしょ?
昔なんとも思わなかったのに10年ぶりくらいにあったらびっくりするくらい綺麗になってる人とかどう考えたらいいんだ?

それともここで20歳ピーク、10代最強説を唱えている人って、実はリアルであまり「年増」の綺麗な人にあったことがないんじゃないか?
そしてその「変化」をずっと追ってみていた経験がある人。

めっちゃベタな話で申し訳ないが、同窓会に行ってびっくりみたいな経験、ほんとにないの?

>>284
同意。
個人差がデカイと思う。
20代中盤から後半にかけてのほうが綺麗な人ってのはたしかに存在する。
293おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 12:54:09 ID:ADR4O6cI
>>291
芸能人を例にだしたのはわかりやすいからじゃない?
自分の知り合いの名前だして「○○さんは・・・」って書かれても困るだろうし。

新しいほうが「生物学的に」良いってことはあるのかもしれない、とは思うよ。
専門家じゃないからわからないが。

けどそれと「綺麗」って同じものなのか?

イコールで結び付けられるものもたしかにあるだろう。
けどそうじゃないものもあると思うのだが。

だからといって老けてるほうがいい、ってことじゃないよ。
294おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:06:11 ID:Ihn5Zf+j
   ∧∧
   ( 'A`)
 〜(∪∪
295おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:28:39 ID:R4xq12yT
高島礼子なんてデビューした25くらいの時より今の方がきれいだし、
小川範子は二十歳の頃より14,5のころがかわいいし
個人差はでかい。
でも平均的には20〜25歳くらいが一番きれいじゃないかなあ?
女子高生とかぴちぴちでかわいいけど
卒業してから化粧やおしゃれ、ダイエットが本格的になるからかな
しかしもし自分が男だったら一度は女子高生と付き合いたい
296おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:38:01 ID:IizLW8Cj
俺が思うに、年齢を気にせずに年齢を重ねた(老けたとは違う)人はきれいに見えるね。
20代とかとは違う良さがある。山口智子なんかはそうだと思うし、森光子なんかはすごい。
前にチャットしてたときに、25って人がいて「もう25だよ」と言ったから、
「まだまだ若いじゃないですか」と言ったら、「年下のあなたに何がわかるの」と言われ、
冗談で「じゃあ、おねぇさん、って呼ばせてもらいましょうか?」と言ったらキレてた。
25くらいになると女性って何であんなに年齢を気にし出すんだろうな。
それに引き換え、俺の親戚は能天気だ。「今年で何歳になったんだっけ?あ、もう60なんだ気づかなかった」
というかんじで大笑いしてた。
それを見たときに年齢を感じさせないってのは外見よりも内面だな、と思ったよ。
297おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 13:58:28 ID:R4xq12yT
年齢を過剰に気にする女性は自分に自信がないのかもね
298おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 16:43:00 ID:i4KqNkHl
「女は若い方がいい。歳食ったらおしまい」という気持ちと
「自分はもう絶対に若返ることはできない」という現実との
板ばさみ。
299おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 16:44:37 ID:AX/HQwdb
年齢的にデブになりがちな頃はあると思う、
高校から二十歳くらいまで。
二十歳過ぎたら痩せて来たってよく聞く話。
300おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 16:50:41 ID:DHlFot1L
私は25だけど、24から25になった時も特別意識はしてなくて
まあ聞かれたら普通に言う。お約束の「エー若い!」ってのを
あんまりオーバーに言われたら「ああ、もうそんな歳なのか」と
思うけど。
30くらいになったら意識するんだろうなーとは思う。
だから、25歳の誕生日に会社に言った時に一つ下の23歳の子が
事務所に入ったとたん拍手しながら「誕生日おめでとうございます!!
25歳ですね!皆、○○さん、今日誕生日なんですよっ」
って大きな声で言われた時に男性陣が「へえ〜若々しいのに」
と口々に言ったのがちょっと複雑でした。
25だと、まだ気にしてる人は思ってるより少ないんじゃないかな?と思う。
勿論二十歳くらいに比べると、肌とかは劣ってくるけどね。
301おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:18:25 ID:AX/HQwdb
正直今時の若い女性は
見た目は23でも25でもそうかわらんと思う。
30過ぎの女性会社員が珍しくない昨今
会社でも25程度ではまだ若い女の子だと思うけど。
29になると微妙。
302おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:19:12 ID:9MvTnWVk
よく読んでいる雑誌に、50歳以上の女優が写真付きで過去を振り返る連載があるけど
一番綺麗なのは、30代の頃
20代もカワイイけど、なんか内面と外見のバランスが取れてない感じ

だから私は早く30になりたいんだよね

10代にはかえりたくない、一番性格が悪かったから
男の目ばっかり気にして嫉妬深く、悪口ばっかり言ってた気がする
303おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:24:04 ID:Y1acJopt
正直30になんかなりたくない
304おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:39:13 ID:JfRQ0SsC
女の18〜27,8まではそう変化ない。
20の奴でも28って言われればそう見えるし逆も然り。
305おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 17:52:16 ID:i4KqNkHl
>>304
>女の18〜27,8まではそう変化ない。

工工工エエエェェェ(´д`)ェェェエエエ工工工
306おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:37:59 ID:JfRQ0SsC
>305
釣りじゃないですよ。
307おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:53:13 ID:orFi3LFe
10代の写真、20代前半、現在20代後半の写真をみるとやっぱちょっと
づつ違うなぁ。今は皺とかたるみが一切なくても年齢からくる落ち着きみたい
なものが反映されてる。20代前半の写真とかみるとオボコくてまだ女の子
な感じがある。
308おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 18:57:51 ID:V56H+xau
>>304
フーゾクにお勤めですか?
309おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:04:59 ID:vOcL8Yub
>>304>逆もしかり。


逆は無理です
310おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:09:19 ID:IizLW8Cj
俺の彼女は10代のときよりも、今の方がかわいくなってる。
付き合って1年半経つけど、付き合い初めよりも今の方がかわいい。
年齢を重ねるほどに美人になる人ってのはいるね。
311おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:43:51 ID:LoLz/94L
逆のが多い
まあ人によるけど
312おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 20:46:25 ID:9lB4U+N9
年齢を気にするのは、自信がないからってのはあるね。
年相応ってのは外見だけじゃなくて、社会的地位とか精神的なことも含まれて
るじゃない。私は29歳ですけど、結婚してないし彼氏もいない、働いてはいるけど
実家暮らしで親のすねかじりだから、年聞かれたら嫌ですよ。

29歳っていう年齢に対する、世間のイメージと自分がかけ離れてるのがわかるんだよね。
もし今の年齢で、ちゃんと結婚して子どもがいるとか、結婚はしてなくてもスーツ着こなした
バリバリのキャリアウーマンとかなら、堂々と年齢答えれると思う。「29歳でその程度!?」って
世間の人に、再認識持たれるのが嫌なんですよ。まあみなさんが言うように、見た目でだいたい
わかるとは思うんだけどさ。

ところで、若く見られて喜ぶ人に腹立ててる人自身は何歳なんだろう。それくらいの年齢の女性と
接触があるってことは、学生ではないんでしょう?年を言わないだけで、こいつ自分のこと若く
見えると勘違いしてやがるな!とか思うのって、幼くないですか?

313おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 21:02:21 ID:X+Zh9Wv+
>>310を読んで、あらためてこの言葉の意味を痛感した
「美人は3日で飽きるけど、

 ブ ス は 3 日 で 慣 れ る 」

やはり先人の言葉には耳を傾けるべきだな。
314おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 22:12:27 ID:mGOP/5q9
>>284
>ムチムチしたグラビアアイドルがおまえらの中で最高に理想なわけ?

そりゃそうだろ(w
315おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 02:26:40 ID:zSsbozvL
老けて見えるのは大いに容認、文句言わないのに
「若く見える」にはものすごい大反発してるヤシって・・・・・・藁えるw
わかりやすいっていうかw
316おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 09:25:33 ID:tsqFMsy+
>>315
よく読め。
317おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:45:32 ID:tsqFMsy+
女の能力ってやっぱり全体的に見たら男より劣るから(あくまで全体的に
見たら。もちろん有能な女もいっぱいいるが)、美で勝負するしかない。
となると、女の価値が年齢と比例して落ちていくのは仕方ないこと。
だって、パイロットになる能力ないからせいぜいスチュワーデス、医者に
なる能力がないからせいぜい看護婦にしかなれないんだろ?ほとんどの女
は。
まあ俺は看護婦は個人的に尊敬するが、スチュワーデスなんてカッコつけ
てるけどただのウェイトレスじゃん。
マジで何であれが「憧れの職業」的に思われてるのか分からないし、何を
あんなに気取ってるのか分からんよ。
318おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:46:37 ID:tsqFMsy+
例えば女の場合、職業においてもまだまだ女の外見的な魅力を売りにした
ものが多いから、やはり年齢とともに価値が落ちていくのは仕方ないよ。
アイドル芸能人、水商売、スチュワーデス、受付嬢、風俗嬢、秘書、アナ
ウンサー・・・
女は年齢とともに価値が落ちていくってことは、古今東西変わらないこと。
319おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 11:53:10 ID:i+MUQNMX
パイロットになれなくてスチュワーデスってのにはワロタ!
最高ですね。
320おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 13:44:04 ID:Jdli/VAb
そこまでいくと女性批判をしすぎで俺はあまりよろしくないと思うんだが、
まぁ、言いたいことはわかる。
やっぱり若い女の子の方がいい、って思うときはあるね。
でも、年齢に応じて良さが変わるってのもあると思うね。
見た目じゃさすがに負けるだろうけど、中身で勝負してほしいな、と思う。
特にネットの世界じゃ文字だけの世界で顔は見えないんだから、
チャラチャラしてない落ちついた女性、というのを見せてほしいと思う。
結局は多分、「年をとったけど若いままの自分でいたい」という気持ちがあるから、
それが空回りしてイタイ女に見えるようにも思える。
321おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 14:31:31 ID:EptSmZaV
「美人は三日で飽きるが、ブスは三日で慣れる」
こんなの、ブサイク救済の言葉に過ぎない。
美人は、飽きるというより、目が慣れてくるだけ。
しかし本来美人なので慣れたつもりでいても、時折ドキッとすること多々あり。

ブスは、目が慣れてもドキッとさせられる美人と同じパターン。
ふとした瞬間にやっぱりブスだわと思い知らされる。
322おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 23:43:59 ID:rYyGz540
ブスと言うか
ファニーフェイスなら
3日で慣れるよ。と言うか初めは「ぶさかわ!」と思うけど
だんだん慣れてきて最終的にはすっごく好意を抱く顔。
市川美和子とかアムロとか、どっちも好きな系統のファニーフェイス。
323おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:28:34 ID:atNv7Gyq
話が違う方向に行ってない?女は何歳が一番綺麗だとか、
美人ブサイクの話するスレじゃないんじゃないの?
324おさかなくわえた名無しさん
>>322
ブス(醜女)ですよ?
>>323
そういやそうだな