ぶっちゃけ米って神だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9111:04/10/19 00:57:40 ID:0hVXz4NA
旅館はなぁ、
おひつに入った神と、お前本当に生前泳いでたんかと疑いたくなる鮭の切り身と、
生卵と納豆と味付けのり。あとは再沸騰しまくりの味噌汁。そしておしんこ。



まさに最強
912おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 01:07:15 ID:2CIyAqgv
ああ、旅館の煮立っちゃったわかめの味噌汁、うまいなぁ。

神にぶっかけて……(゚д゚)ウマー
913おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 01:40:52 ID:Js7bAt8R
中学の時の修学旅行で、朝飯にマッ○のハンバーガーを出した某旅館に神の鉄槌を与えてください。
朝からテンション下がりまくり。
914おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 01:44:51 ID:Yj+AAdl+
マッパのハンブルグガールが?
女体盛り?
9151:04/10/19 01:45:02 ID:0hVXz4NA
とりあえずソーセージエッグマフィンだったら暴動物
916おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 11:17:58 ID:GOkb2N+S
あばれどうぶつ
917おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 12:46:53 ID:uT9HicwI
>>913
高校の時の一泊旅行(って謎の行事があった)で
朝から冷や神を出しやがった旅館に鉄槌キボン
918おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 14:34:36 ID:nwTxb71e
昔、山形に旅行に行ったときの朝ゴハンはすごかったなぁー。
和食のバイキングで、炊きたての神をおひつでテーブルにキープ、
魚は粕漬け各種・干物各種・塩鮭・サンマ梅煮など7-8種類、
肉じゃが・筑前煮・揚げたて野菜天などおかず7-8種類、
ひじき・切干大根・胡麻和え・白和え・きんぴらなどのつけあわせ10種類ぐらい、
味噌汁3種類、漬物10種類ぐらい、佃煮5種類ぐらい、
納豆・卵・とろろ・海苔・めかぶ等なんでもどうぞ状態。
あれはパラダイスだった・・・
919おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 14:45:06 ID:I96BPKFS
神の季節です。
鮭フレーク、すじこ、たらこ、納豆を買い揃えてしまいました。
920おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 15:19:23 ID:pEQ86wkG
>>918
すっげぇ!めちゃめちゃ行きたいよ
9211:04/10/19 16:42:54 ID:0hVXz4NA
>>918
むしろ三食それでお願いしますといいたい
922一人寂しく ◆eyxBRrOx92 :04/10/19 16:52:46 ID:gyOBHBKl
>>918
それ最高だぁ・・・
至福ってのはそういうのを言うんだろうな
923おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 17:05:46 ID:IKUHUJp6
白米を炊いた時の米の臭いは、元来ほめられたものではない。
米を食べない人種や赤ん坊に、臭いだけをかがすと嫌な顔をするという。

よって炊きたてで熱々のごはんこそが美味しいという人は、
ただそういうイメージに流されているのか、臭覚音痴である可能性が高い。

ただ、一旦ある程度まで冷ました白米は風味・味・栄養価とも抜群に優れ、
相性の悪い食材も少なく、やはり数ある主食の中でも最強の部類である。


と、美味しんぼの方々はおっしゃってました。
9241:04/10/19 17:08:26 ID:0hVXz4NA
富井副部長が言ってたのだったら許してやる
925おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 17:19:22 ID:xL7X1MEu
神はね、いっぱい炊くほどおいしく感じるよね。



だからって二人暮しの我が家に一升炊きの炊飯器はいかがなものか。
926おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:34:55 ID:sQOp2kX+
正直>>1はコテうざいwwwww
927おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:39:17 ID:0hVXz4NA
>>1さんを馬鹿にするなんてサイテーです!
>>1さん煽りに負けないで頑張ってください。
928おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:43:31 ID:4FaGivW4
このスレこんなに伸びるとはね。
どっかの板にバナナを主食になんてスレがあったけど、
このスレ的には神を冒涜してるね。
929おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:47:26 ID:ewiDBlcu
いまからこのスレで出てるバター醤油神を作ってみたいと思う。
なにか注意することある?
930おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 18:48:46 ID:0hVXz4NA
>>929
うまいからって調子乗って連続して食うと胃がもたれる
931おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:22:27 ID:+PP6Iene
ぶっちゃけまい、っていう銘柄の神があるかと浚ってみたけど無かったね。
932おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:34:13 ID:ewiDBlcu
バターはどれくらい入れれば良い?
醤油もどれくらい?
933おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:39:56 ID:MkevtF1S
みんなどうやって神を洗ってるの?
934おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:41:27 ID:6ab3C8ta
>933
糠をまとわぬ無洗神にお世話になっております。現在魚沼産
935おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:43:24 ID:dUQSnc+k
>>933
ザル
936おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:43:44 ID:0hVXz4NA
>>932
好みによるんじゃないか?適当に入れて足りなかったら足してみれば?
俺はスプーン二杯ぐらい
937おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:45:29 ID:MkevtF1S
>>934
無洗神てうまいの?
いつも気になるんだけど結局糠神様を買います
938おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 20:04:05 ID:tgE1mkyH
無洗神うまいよ
余計なものだけ落としてあるからいいみたい
しかし無洗神にして以来、楽なのが嬉しくて
神を炊くのが趣味化してしまったため
冷凍庫が神だらけだ
939おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 20:16:58 ID:fl5xBv6s
>>938
ちょっとワロタ
940おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 20:17:23 ID:w+Bg4dNl
今回の台風はまたしても凄いようだが
神の力で乗り越えようぜみんな
941おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 20:32:08 ID:3LKw0fj9
ジャスト1ヶ月で1000行きそうだな。
これも神の所業か
942おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 20:39:50 ID:NTAN6k/A
次スレいくのかこれ?
943おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 21:08:41 ID:JhvFsqWT
>>938
無洗神、いいよね(・∀・)!
独りもンにとっては、研ぐ手間が省けるのがうれP・たのP。
糠を御纏いあそばされている神は恐れ多くも割安なのだが、神を炊かせて頂くのが面倒に感じることもあるでござる。
無洗神は大目のお布施をご要求なさるものの、自炊をさせて頂く機会が増える分割安だヨ!
944おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 21:16:26 ID:3LKw0fj9
近所に自動精神機ある人いる?
ちょっと試してみたい気が起きてるこの頃
945おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 21:42:23 ID:9mEUfEBf
最近は白神や麦混入神のほかにターメリック神もお気に入り
946おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 22:29:20 ID:dUQSnc+k
次スレキボンヌ
947おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:06:01 ID:Pe9191Mp
神に感謝して次スレを立てるのはいいが、
いかんせんまだ早いのではなかろうか
948おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:10:48 ID:3LKw0fj9
九百八十八が立てるってことでどうでしょう
949おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:19:59 ID:0hVXz4NA
>>948
マジで頭良いなお前
950おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:25:04 ID:keFB4mpr
このペースなら、それで良さそうだな。

>>923
あのマンガ時々見当違いの事いいだすよな。
食べない人種や赤ん坊に、臭いだけをかがすと嫌な顔をするって、
かなり該当する食品が在るような気がするぜ。
951おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:27:04 ID:0hVXz4NA
くさやなんてひどいぜ
952932:04/10/19 23:33:05 ID:ewiDBlcu
バター醤油神食べた。あんまり美味しくなかった・・・
分量が悪かったのか、自分には合わないのか。
953おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:36:50 ID:8mTTJkCe
ダウンタウンの松っちゃんの「ひーちゃんライス」
たまにやると美味しいよ。半熟の卵と醤油ベースの神を絡めてウマー
954おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:43:51 ID:dUQSnc+k
>>953
ひーちゃんライスって、ごっつだっけ?ガキだっけ?
いずれにせよ懐かしい。

松本は、たまごかけ神と、ヤキソバ(UFO)の組み合わせが好きだそうだ。
浜田はブリの照り焼きで神何杯でも食えるとか。
ソースはガキの使いの本。

そんな俺は、天ぷらそば(インスタントでも、何でも)と冷や神の組み合わせが好きだった。
むろんソバはおかず。
だが、ズボンがきつくなるのでやめた。
955おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 23:47:57 ID:8mTTJkCe
>>954
私が見たのはごっつ。ウツミみどりにボロクソ言われてた。
B級グルメと冷や神ってなんでかおいしいよね。温いのより冷や神。
956おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 00:58:57 ID:3N2bTca4
新神は、水の分量を一合分減らして炊くべし。
まさに神がかり的な炊き上がりになる。


・・・ガイシュツ?
957おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:01:35 ID:vfyq3lku
普段二号しか炊かないから、結構やばめじゃないかなって気がするけど大丈夫?
958おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:28:40 ID:Kce9Z/qg
モトが何合なのかによって話はだいぶ違ってくるぞ。
まぁウチも炊飯器の目盛りよりもちょい少なくはするが。
959おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 01:29:36 ID:eV/hSVIg
1〜2割程度でしょ。
960工作員1号
22日からモスの新作神バーガーが発売されるよ。
エビ龍田とこんにゃくの2種類。