知り合いの車を傷つけちゃったよ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
138おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:40 ID:Msn/3kNo
>>112
警察を通すの?
保険や呼べばよいだけのじこなのに。
139おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:42 ID:o6WfcQhs
>>138
事故証明がないと保険使えませんが何か?
140おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:43 ID:Msn/3kNo
>>134
ディーラーに持ち込むのがそもそもの間違い。
ディーラー見積もり17万円の車を板金屋に直接もっていき
フレーム修正してもらったら7万8千円。
ディーラーの中間搾取は10万円程度あるということをしらないと
今後の楽しいカーライフは遅れないよ。
141おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:46 ID:pXYsT0Cs
>>128
いや、お前がたんに読解力なさすぎなだけ。
142おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:48 ID:Msn/3kNo
>>139
うーん。そんなことはないけどなぁ。

>>135
その状況じゃ仕方ないとおもわれ。

>>134
板金や脳出が悪い訳じゃなく、ボディーの他の部分が
日焼けしてるんだと思うよ。
143おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:53 ID:pXYsT0Cs
頭のわるい wDLI6Wyu に説明。

>>9=1が
>その人いわく「この車は古いし、少々傷がついても大丈夫ですよ」
>みたいなことは言ってくれたんですけどね。

とレスしたのに対して、>>18

>「この車は高いし、少々の傷でも大丈夫じゃない」なんて
>友人関係で結ばれている奴ならいうはずがないだろ。

wDLI6Wyu=6riv20ix は↑の皮肉が解ってない。↑の皮肉の意味は、
噛み砕いて説明してやると、「そんなの当たり前だろ?友人関係で
結ばれてるなら、体裁上いいよいいよって言うの決まってるだろ?
”この車は高いし、少々の傷でも大丈夫じゃない”なんて本音を言える
わけないだろ」っていう意味だよ。

解ったか?
144おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:53 ID:o6WfcQhs
>>142
どんなタイプの保険が事故証明いらないのか教えてくれないか?
145おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 11:04 ID:riqU0o8p
保険の適用には事故証明は絶対にいるんじゃなかったっけ?

そんなことよりも>>1が逃げてしまった今、このスレに存在意義はあるのかとw
146おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 11:25 ID:o6WfcQhs
>>145
俺が調べた限りでは事故証明は絶対に必要だな
つうことで、ID:Msn/3kNoはホームラン級の馬鹿
147おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 11:31 ID:vWmvmAeN
結論 女はうんこ
148おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 12:25 ID:DVW+AqYt
>事故証明が絶対に必要

自分もそう思ってたんだけど
最近はなくても大丈夫なケースもあるんでしょうか。

昨年、前の車にブレーキの踏み込みが弱くて
クリープで当てちゃって…
その時は見た目なんともなくて「大丈夫そうだけど
一応後でディーラーにもってって見せます」って
ことで警察通さなかったんです。

後日、やっぱり見えないところに不具合があったので
修理が必要ってことになった時、被害者の方と
今からでも警察に…って話をすすめてたら、
保険屋がそのまま手続き進めちゃって、
結局警察行かなくていいってことになってしまいました。

今でも事故証明がなくて保険が降りた理由が良くわかってません。
149おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 13:27 ID:qLCVvnA0
物損だと事故証明いらない事もあるよ
150おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 16:51 ID:7WemxzpA
ねぇ、そもそも1は相手のタイヤの上(フェンダー)部分に傷をつけた
っていってるけど、それって自分で車運転しててってことなのかな?
もしかして相手に乗せてもらってて、思いっきり自転車ぶつけるとか
して傷つけたとかは?

免許持ってるって仮定するにしては車のこと知らないみたいだし不思議で。
ネタかなぁ。どっちにしても10万は最低かかるね。それと駐車場での物損
って警察動いてくれたっけ?
151おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 22:39 ID:5cOr7Ks+
家の壁に傷つけられて気にしないで自分で直しますから
服に歩きタバコで穴空けられていいよ気にしないでなんていって許せると思うのか?

車だったというだけでほかのケースと変わらないと思うが・・・
152おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 04:37 ID:rk/yK7yB
最初から示談の方向で話がまとまってたら、警察なしでも保険は降りる。
知り合い同士の事故で当事者に怪我がなければ、このパターンが多い。
153おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 09:40 ID:w3FvvKOL
友達がレンタカーで駐車場の壁にこすって傷をつけたことがある。
レンタカー会社に連絡したら警察に連絡しろといわれたんだって。
いろんなパターンがありそうだね。

その後>>1はどうした?
154おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:12 ID:H4poHYD6
今日、パチンコしてたら店内放送で俺の車のナンバーや車名が繰り返されていた。
昼間だからライトついているわけ無いのにな・・・と思いながらサービスカウンターへ行くと。
初老の男性が名刺を出して、俺の車に当ててしまったので、
修理に出して請求を回して欲しいと謝ってきた。
駐車場に行って見るとバンパーにちょっと擦り傷があるだけでした。
修理代を貰うなんて恥ずかしいほどベコベコでしたので、弁償を辞退すると、
3万円渡されて、コレで示談してくださいと言って去っていきました。
だから?って言われればソレまでですが・・・
律儀な人も居るもんだなって思いました。
貰った3万はパチンコ屋に預金しておきました。
155おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:30 ID:n8qWN8KW
>>154
>貰った3万はパチンコ屋に預金しておきました。

意味無いじゃん
156おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 21:02 ID:yq9R0msE
おもしろかったので(´ー`)bグッジョブ
157おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 01:13 ID:vplnjEJK
いや、ちょっち心が和んだかも。
プチ良い話??
158おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 17:37 ID:fsirpxna
あげ
1591:04/08/03 04:30 ID:eRYdJIcE
逃げ
160おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 09:02 ID:QqmPeYsq
>>159
にげんな
1611:04/08/04 05:40 ID:4d3d3bbU
帰ってきました。

相手には体で払いました。でも終わった後に写真を何枚か撮られ、
「心の傷が癒えるまで、たっぷり払ってもらおうか」と
脅されてます。気が重いですね=5
162おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 09:12 ID:x0UPcK+A
つまんない
163おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 11:36 ID:bjdaPEtc
あげ
164おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 11:50 ID:GbkbO9Ua
友達に車をぶつけられて行きつけの車屋で直してもらうことにしたら
その友達がA店が安いらしいからA店に一度車見せに行こうとかいいだして
もうすでに行きつけの店に話つけているのにA店なんていったらめんどくさいだけだしと思い
断ったら「いいから行こう」としつこかった。

つーか、潔くないやつはマジウザイ。迷惑かけているんだから請求額が10万でも100万でも黙って払えよ。
少しでも安上がりにしようという考えが見え見えで誠意が見られない。
運が悪かったと思っている程度で絶対悪いと思っていないんだろうな。
165おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 12:46 ID:qhFgs6Al
>10万でも100万でも黙って払えよ

こういう馬鹿がいるから潔くないやつが増えたんだぜ。
166おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 12:54 ID:bjdaPEtc
>>164
お昼からギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ですかw
友達なら安く上げようと思って当然じゃないかとw
167おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 13:18 ID:jWA8+T0a
>>166
ぶつけたほうが安くなんて考えるのが非常識
165や166には車貸してぶつけられたら安く上げようとされるんだね
大事なものを傷つけられた人の恨みの深さを理解できないと
あとあと自分の浅はかさに足元をすくわれるよ
友情もろい ちょっとのことでなくなりますよ
168おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:47 ID:bjdaPEtc
>>167
俺は別にそういう意味で言ってないが・・・
>友達に車をぶつけられて行きつけの車屋で直してもらうことにしたら
>その友達がA店が安いらしいからA店に一度車見せに行こうとかいいだして
>もうすでに行きつけの店に話つけているのにA店なんていったらめんどくさいだけだしと思い
>断ったら「いいから行こう」としつこかった。

ここだと、A店の見積もりだけでも取って貰えばと思うがね。
ここで縁切りする浅い友人ならこれでもいいがね。

>つーか、潔くないやつはマジウザイ。迷惑かけているんだから請求額が10万でも100万でも黙って払えよ。
>少しでも安上がりにしようという考えが見え見えで誠意が見られない。
>運が悪かったと思っている程度で絶対悪いと思っていないんだろうな。

口調がDQNそのもの。
友人関係の維持を一番に考えるなら、ここまでDQNな事言わないだろ。
いい友人関係築けてないんだねw
火事場の焼け太りを目指す積もりデスかね>>164
169おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:53 ID:N13kZuoh
>>168
縁切れよそんな奴
170おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:56 ID:RFT6f3s+
>>168がなんかおかしいこと言ってるな
171おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 21:52 ID:HSkleeLz
2chでわざわざ言葉を柔らかくオブラートに包んで、
いちいち気取って喋る必要はないだろう、と思うんだけど。
直接10万でも100万でも払えよ、って言ったのであれば
ヤヴァイけど
172おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 23:41 ID:GbkbO9Ua
どうも164です

>>168
>ここだと、A店の見積もりだけでも取って貰えばと思うがね。
俺は行きつけの店でやると決めている上予約までしたからA店にいく必要がない
この状況でいったら冷やかしだろ
>口調がDQNそのもの。
>友人関係の維持を一番に考えるなら、ここまでDQNな事言わないだろ。
怒っているとはいえ、んなこと本人に直接いえるわけねーだろ
>>171もいっているように2ちゃんでいちいち言葉選んでかきこまねーよ
10万、100万ってのはあれだ、見積もりが100万でも黙って払えという意味だ
別に慰謝料とかとってねーし。直接罰金100万払えとか言える性格だったらさぞ気持ちいいんだろうなぁ・・・

まぁ俺が怒ってるのは相手の誠意が伝わらなかったって所だね
友達だから安上がりにしようなんて舐めているにもほどがある
親しき仲にも礼儀ありというやつだよ。
ちなみにその友達とは縁を切ってはないよ。

173おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 00:30 ID:gQcERbdv
おいおい変なやつがいなな
>>164は何も間違っていないよ

いくら修理費を全額弁償するからと言っても、
ぶつけた時点でかなりの迷惑をかけているんだから、
修理費をケチるなんてもっての他。

174おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 00:37 ID:HjHH7w6o
>>1の場合は別としても
人に車をかす香具師もチトアホ
175おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 01:13 ID:TApq4RU3
>>172
「いちいち言葉を選んでかきこまねーよ」
というのもどうかと思うけどw

書き込んだ言葉で誤解を生むってこともあるからね。
最後に・・と思ったよ、ってかいておけば、誤解もされず
よかったかもね

相当気にしてたんだね。
まぁ直接いえなきゃ気にもする罠・・
自分も車傷つけられて(少しだが)
まったく謝罪の意思を示してもらえなかったことが
あるから、ちょっとわかる。
176おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 04:47 ID:6glpk+kR
>>168
修理は見積もりがすべてじゃないよ。
安いのにはそれなりの訳があることが多いし、半端な修理屋もおおい。
だからむやみに安い。家とか車とか高額なものを修理するとき、
改築するときは単に値段だけ見ると馬鹿を見るよ。

基本的に職人の腕がすべての世界。被害者の信頼できるところに任せるのが筋。
177おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 05:05 ID:6glpk+kR
>>148
マジレスすると保険屋さんがきっちり現車確認してくれれば問題なし。
よくある通信販売な保険だとそれが出来ないから事故証明必須になると…。
まぁ安いのも善し悪しだね。勿論通信販売でも委託している会社もあるけどね。

一般に個人代理店だとかなりよくしてくれるよ。
178166:04/08/06 05:32 ID:peqV0s4a
>>164
お疲れ様でした。
少し注意力が足らないようですな。
せっかくAA入れておいたのにねw
179おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 08:52 ID:X6tvB0bM
別に>>164はDQNじゃないと思うよ。その友達がそうとうなDQNだねぇ。
普通、申し訳ないと思ってるならそんな余計な手間かけさせないよね。
被害者がA店でって言えばA店にきまるでしょ。全く交友関係なくたって
そうだし。
180おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 13:11 ID:ikh5Eirw
>>176
昔勤務先と関係がある板金屋に修理してもらったらちゃんと直ってなくて文句つけたくても立場的につけれなかった。
しかも別にサービスしてもらったわけじゃないからショックでした。
技術系の作業してもらうときは高くても信頼できてクレームつけれるところに頼むことだね・・・
181おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 18:29 ID:wqkjeoF9
>>1は同情してくれる意見がなかったから放置?
182おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 08:50 ID:qDTvV4EG
その後1はどうしたのでしょうか?
183おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 09:10 ID:bEjZloQS
そもそも、自分の一時の悩みでいきなりスレ立てる時点でDQN。
本当に相談したかいのなら質問スレや相談スレはこの板にもあるし
本当に賠償の相場やお詫びの仕方を知りたいなら車板に聞きに行くのもいい
既存スレや専門板に当てはまらないとき始めてスレを立てるべきで
そのときはもっと一般化していろんな人が長く使えるタイトルにすべき。

たまたまここまで続いて来たものの、もし2で結論が出てたら
>>1はその後の998発言分をどうするつもりだったんだ?
自分でもはっきり「話を聞いて欲しかった」と言ってるが
そういうところこそ親やリアル友達に甘えなさいよ。
2ちゃん自体向いてないよ。
184おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 22:42 ID:uwAmdBqk
1さんどうしてるかなぁ・・・
>黒くてKではないけど、比較的小さな車でした。
が、ロータスエリーゼとか、マセラティスパイダーとか・・・
とても小娘に払える額でなくて、顔面蒼白で
>「暗いからよくわからないけど、たいしたことないみたいだから、
>自分でちょっと直せば良いと思う。今は何とも言えないけど、
>まあ大丈夫でしょう」
言ってみたのは良いけれど・・・だったら・・・
185本物の1です:04/08/11 02:01 ID:OUszEMAl
どうも無責任のバカ女の1です。
さて、その後をお話します。
はい、みなさんに叩かれても仕方ない結果です。

相手のおじさまは、
「たいした傷じゃなかったし、磨いたらほとんど傷がなかったので、
修理に出す気もないし、修理代もいりませんよ。
それよりこれからも安全運転で気をつけましょうね」と
言ってくださりました。
本人は何もいらないと言いましたが、
菓子折りだけでもと、その人のお家に渡しに行きました。
本人は「わざわざいいのに、ありがとう」と受け取ってくださりました。
何かむしろすごく気を遣わせた感じでした。

相手が良い方で良かったですが、
自分は本当運の良い奴だと思いました。

このような結果で叩かれても仕方ないので、
皆さんのおっしゃる通りです。
186おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 14:50 ID:jrFz1KQY
>>185
あっそ
187おさかなくわえた名無しさん
>>1
時に、車種かメーカーはわかりましたか?