絶対に自分の間違いを認めない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
36おさかなくわえた名無しさん
auショップで修理の際に
「修理出すのにお金はいりませんよねぇ?」
と最初に確認し、
「はい。」
と言われ、数日後に訪れた。
「修理代金が○○○○円になります。」
といわれて、
「修理ってお金かからないんじゃなかったんですか?」
って聞いたら、
「修理に出すのにはお金はかかりませんが、
修理をするとお金はかかります。言葉のニュアンスの違いです。
私もお客様も悪くありません。そんなこと言う人いませんけどね…。」
と言われて、民事だけども警察呼んで基地外になった。
その後お客様センターに電話し(こちらは感じがよかった)、
修理代金を無料にさせた。しゃくれの女性店長が一言でも謝罪したならば
気が済んだが、あのときだけは許せなかった。
いまかんがえると頭がやばいとおもう・・。自分。