【季節】 怖 い 話 【到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
怖い話って涼しくなるから夏にするのか?

((´・ω・`))



体験談でも何でもドゾー
2おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 05:20 ID:tWrNtOjo
いや
3おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 05:21 ID:H5aolxgT
3時に狭い幅の真っ暗な駅前商店街を歩いてたら
乳母車引いてる女が居た。
すれ違いに乳母車の中を見たら
キューピーちゃん乗せてた...
鳥肌立った。結構ありがちな話か?
4おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 05:28 ID:n+9tWPvm
>>3実体験?
すれ違うなんて無理!ガクブル
そんな時間にいるだけで
あきらかにやばいので私なら逃げます。

|ω◎`) …キィキィ
5おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 05:40 ID:H5aolxgT
ベージュの太い毛糸のニット帽、カーディガン、
長いスカート、真夏なのに...
別の道を通って、すぐ帰った
10年前の話
6おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 07:37 ID:hpYmLINO
オカ板に行くと意味も無く怖くなる。
そう言う時は何かが近付いていると思って見ない様にします。
7おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 09:04 ID:cPS4x03w
オカ板にいけなくなった人が一人
8おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 18:15 ID:n+9tWPvm
あげ
9おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:32 ID:bKQfDScs
>3
似たようなのある。西宮で歩いてたらやたら他人にベビーカーぶつけまくってる
初老の女性が居たので、「何事か?」と、露骨にならないように覗き込んだら
紫の風呂敷に包まれた箱が載っていた。
まさか・・・骨壷かな・・・
10おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:36 ID:e94CVF3i
オカ板はほとんどデッタラメ!!
11おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:46 ID:663jlbTX
オカ板は実録系が怖いよ。
サイコな彼氏、彼女の話とか、過去色々あった物件スレとか
うんこが食べたいラフメイカー未解決事件スレなどなど。
12おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:52 ID:CedWYoxd
いや、オカ板は厨率がはね上がっていそうで(確かめるべくも無いが)、
読んでるうちにあほらしくなってくる。

と、言うわけでこのスレ期待してまっせ。
13おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 03:30 ID:YGu9DYQH
ぎりぎり丑三つ時ですが…
前まとめサイトみたいな厳選されたの(オカ板のかな?)
見たけど結構怖かったなぁ…
14おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 03:41 ID:9pO5Ystl
http://x51.org/x/03/10/2859.php
怖いというか気持ち悪い、このサイト他にも怖い話が載ってる。
15おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 03:46 ID:BALfjto0
友達が公園で小さな子供を遊ばせてたら
少し年上っぽい30代くらいの女性が隣に座ってきた。
親しげに話しかけてきて子育ての話しや世間話で盛りあがったらしい。
で、その女性の周囲に子供が居ない事を不審に思い
友達が
「お子さんはどこで遊んでらっしゃるんですか?」と聞いたら
その女性はニコニコしながら
「3年前ここで遊んでたんだけどそれからいないのよ〜あなた知らない?」と答えてきたそうな。
友達は激しく落ち込み それ以来その公園には行かなくなったとのこと。
16おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 09:43 ID:RHCf3hmF
>15
((;゜Д゜)ヒィィィ
霊も怖いが人間も怖いよ…
17おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 13:26 ID:Y0+TGjh6
こわあああああっっ。。。
>>15

ゾゾゾz
18おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 15:58 ID:DwNgW+NN
>>15
怖いけど可愛そうだ。
子供見つかると良いね。
19おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 17:59 ID:tCoaH7Ky
人に話すと陳腐なホラ話ぽくなるんだけど、最近あったことを書くね。

そんなに怖い思いしたわけじゃないんだけど、ベッドでグタグタしてた時のこと。
ベッドの足元の方に本棚があって、本でも読もうかなと、その本棚に手を伸ばしたんだけど、
ちょうど動きの流れとしてはベッドでごろごろしてて、起き上がって本棚に手を伸ばそうと
したら、体のバランスを失って片足ベッドを踏み外して地面につま先をついた・・・って
カンジかな?
で、つま先が地面についたと思ったら急に誰かに足首を掴まれてる感触があった。
その時はなんだ??って思ってびっくりして足を引っ込めたけど見ると何もないし、
気のせいだと思った。

でもその2日後、今度はベッドを背もたれにしてくつろいでるとき、ゴキを見つけちゃって
あわてて殺虫剤を手に取ろうとしたの(この季節いつでも武器を握れるよう、身近に置いている)
で、ゴキを見逃さないように目でゴキを捕らえつつ、いつも殺虫剤置いてる所に手を伸ばして
握ったものは、人肌の筒状の物の感触だったw
あ、足??
ゴキに驚いてる時にまたびっくりすることがあったもんだから反射的に手を離したと同時に
ソレを確認してみたけど何もない。
その場所はあのときつま先をついた場所だった。時間帯は全然違うんだけど。

ただ、目では確認してないので何とも言えないけど、時空を超えた上に偶然のハプニングに
出会ったのかな〜?・・・と思った。
20おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 19:54 ID:LiED1hNN
>19
怖いから気にスンな!(TÅT)
21おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 20:27 ID:iX+XaTUI
解剖実習をやっていた大学2年の冬。
俺たちの班には細かいところまでこだわる奴がいたので
いつも帰るのは夜10時過ぎだった。
その日は骨盤内の筋肉の剖出で神経・血管・筋肉の同定が難しくいつもより時間を食った
いつものように俺たちの班は最後の一班となり
技官さんも「鍵は守衛室に返しといてねー」と言い残して帰ってしまった。
しばらくしてもうすっかり集中力を失った俺は時計を見るために振り返った。
そしたら窓のところに歳をとった女のヒトがいて「私の主人を探しているんですが」といわれた。
俺は無視した。
視線を戻して他の班員に、誰か来たか聞いたけど何言ってんのこいつ?という反応。

俺は返事しなくて良かったと思った。

22おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 21:11 ID:TE67czA/
ロンドンに居た時
激寒のクリスマスイブの夜に
ベビーカーに赤ん坊を乗せた乞食の女がすり寄ってきて
「小銭ちょうだい」と言った。
23おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 03:19 ID:eW4PHuKw
うひゃひゃひゃ…




(´∀`)
 、u uノ
゙ν
24おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 03:23 ID:QqKFYbyI
>>19の話面白い。2日という時間を超えて、自分の足首つかんじゃったのかな?
25おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 20:09 ID:CZFHqtsl
>>21
その解剖されていたひとの奥さんか、誰かだったのかな。
26おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 21:17 ID:PIhn7Ixd
>>24
あ〜、なるほどねぇ
そうやって読むと面白いね
2719:04/07/27 02:05 ID:9RKhRaBi
>>24
すまん、そうやって読んでほしいのです。
文章力がなくて申し訳ない。

自分の足を自分で掴んだ??
と確信したのは太さとその時のムダ毛の処理の甘さが決め手でしたw
28おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 09:37 ID:9YXcX17x
あぁ〜!そういうことかぁ!!!
怖いというより不思議な感じだけど
なんかスゴい…
2928:04/07/27 09:40 ID:9YXcX17x
ミスった…
>>27の話です。
30おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 09:42 ID:Ky+jH8KI
世にも奇妙な物語みたい。
>>19さんは、鍛えたらそのうち次元を自在に超えれるようになるかも。。。
31おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 05:34 ID:BkliSSKC
鍛えるって一体どうやって・・・少年ジャンプの漫画なら窮地に追い込まれるとかだが。
32おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:21 ID:qPf3LXmy
時間軸の歪み…
33おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:26 ID:fUTAgay5
>>27
あ〜ごめん。分からんかった。>>24あったまいいな。
すごいおもしろい!感動した。
34おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:27 ID:hcN5UUtL
家の近所にちょっと知的障害者のおばちゃん(40代)がいる。
そのおばちゃんは独身なのだが、子供がいる。
でも子供の父親は誰かわからない。

話によるとある朝、おばちゃんが散歩から帰ってきたとき服装が
汚れており「どうした?」と聞いても何も答えなかったそうだ。
しばらくしておなかがおおきくなっているのでおばちゃんの親が病院へ
連れて行ったら妊娠が発覚したとの事。

35おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 15:40 ID:P5QEBXgz
先日、友人のおじいちゃんが他界してお通夜に行った。
おじいちゃんが同居しているということは聞いていたけど、
私が友人と出会ったときにはすでに病院に入院していたので
おじいちゃんに直接会うことはなかったんだけど。

会場に着くと場所は4階。エレベーターで向かうことになっていた
ので乗ったんだけど、上から降りてきたエレベーターには年配の
男性が乗っていた。
途中の階で降りそこなって1階まできちゃったのかな、と思いつつ
私は乗り込んだんだけど、その男性、ドアと反対の壁(?)を向いた
ままだった。
気持ち悪かったけどエレーベーターは1台しかないし、そのまま
いっしょに乗って会場まで行ったら、お約束だけど、4階に着いたら
その男性は消えていた。

背格好を友人に話したら、おじいちゃんではないかと友人は言っていた
けど、私には誰なのか確認することはできないまま。
36おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 15:55 ID:fj+98dcU
>>34
こういうリアルなのも怖い
一番怖いのは人間てコトだね
37おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 19:24 ID:wPylBKSx
オカ板は糞コテがウジャウジャいるからなあ…
怖い話や不思議な話を求めてる人には邪魔なんだよな。
38オカ板コテハン:04/07/29 00:18 ID:yibEmW1V
>>37
わるかったな。
39おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 02:31 ID:EIZe4x4a
はわわわ。
40おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:30 ID:0oZ0ubqT
家の洗面所で歯磨きしていたとき、突然足首をつかまれた。
一人暮らしだし、当然だけど誰もいないところだったのに。
後で見たら足首に指の跡がついていた。
友人に言わせたら幽霊アパートだったらしい。
さっさと引っ越してよかった。
41おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 03:27 ID:o7Poxnd5
ぅゎぁぉ
42おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 07:15 ID:oaQGfvH2
>>31
鍵はゴキにちがいない。1000匹くらい部屋にはなして一晩過ごす!
43おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 09:55 ID:z+IIl0af
今朝起きたら彼女からメール来てた。

「 生 理 が こ な い の で す が 」
44おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 11:04 ID:4Zoy168g
>>42
ギャアアアアアア
それはいくらなんでもスレタイ通りすぎるッ
45おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 11:53 ID:mLUMHZ0k
>>43
おめ
46おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 14:33 ID:m9sqzN6p
怖いというか不思議なこと

一人暮らしをしてるんだけど、夜イヤホンして音楽を聞いてたら
顔になんか付いたような気がして
電気をつけて確認してみたら髪の毛だった
自分の髪は1cm位なのに10cmはあるわけよ
最近誰も呼んでないし、彼女なんてもちろんいない
しかも、感覚的には上から落ちてきた感じだったんだ
当然ながら天井に穴は開いてないし・・・一体どこから?
47おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 20:47 ID:vr2LidJE
>>46
うわぁ…髪の毛が落ちてくるのは気味悪いね
48おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 21:05 ID:E/hjv/p/
不思議といえば
自分、香水とか苦手で普段からつけないんだけど
家の中に一人でいる時に突然
ふわぁーっと自分のすぐそばに甘い香りが漂うことがあった。
例えば、参観日とかでお母さん達が教室に入ると
プーンと化粧の匂いがするけどまさに あの感じ。
誰もいないのになんでだろ。と不思議だった。
最近は少なくなったけど。たまーにある。
49おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 21:21 ID:FE3mkP1U
>>48
新築じゃない物件だったら、何年かは前の住人の残したらしき
香水だとか、煙草の匂いが壁のクロスに染み着いてることはあるよ。
室温が高くなったりするとフッと匂ってくる。
5048:04/07/31 01:03 ID:dAuu8jLQ
>>49
ID変わりましたが48です
それが...新築物件だったんですよ
51おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:30 ID:b/3pduRR
キャー!!!!
52おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:40 ID:x47n04cS
ムラサキカガミ
53おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:40 ID:4aLQ0jmr
おされなだいくさんだお!
54おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:42 ID:4aLQ0jmr
>>0
あ〜貴様!あと10ヵ月だったんだぞ・・・
55おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 04:44 ID:4aLQ0jmr
あれ?
56おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 05:00 ID:WpFdh73V
>>3 に似た話あるなぁ。千歳空港でエスカレーターのってた時、後ろにいた歳いった一人でいたオバさんが
洋モノの人形を、赤ちゃんを腕のなかに抱き抱えるように持っていて、頬摺りしてた…。
57おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 05:16 ID:1eyH/LOB
今このスレを見て色々調べてみたんだけど、20歳だけじゃないみたいだね。
20歳が「ムラサキカガミ」で、50歳が「イルカ島」とあった。
58おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 07:11 ID:RZFktd57
1993年の9月22日、父が亡くなりました。
それから数年たったある日、妹と私とで
ロスアンゼルスにあるナッツベリーファームという
テーマパークに遊びに行き、お昼にピザを買いました。
テーブルにつき、何気なくレシートを見ると
日付が1993年9月22日になっていました。
気味が悪くて家族のみんなに見せたあと処分しましたが
あれは何だったんでしょうか。。。

59おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 07:13 ID:RZFktd57
58です。
いきなり話に割り込んじゃってごめんなさい。
60おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 07:20 ID:LtETDMEi
>>58
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
あ、あれでしょ?フィクション!!フィクションだよね!w
61おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 08:41 ID:ZYYROQ0m
よそうぶんぜ
よそうぶんぜ
よそうぶんぜ
よそうぶんぜ
62おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 15:40 ID:wEh5M12d
>48
うちも新築だけど、同じ状況で香りがする事が良くあります。
>56
アンティークドールの良いものは、5.600万するんだよー。
海外で買い付けて、荷物になんて入れて、何かあったら困るから、
じかに持って運んだとか?でもせめて箱には入れるか。

63おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 16:24 ID:bGvlCsDl
>3
>56

私が子供の頃住んでいた場所には、日本人形を大事そうに持ったおば
あさんがいました。赤ちゃんを抱くような感じでたまに散歩してるんです。
私が初めてそのおばあさんを見かけた時、私は自分の祖母と一緒だっ
たのですが、祖母は普通にそのおばあさんに話しかけて世間話をして
いました。子供の私はおばあさんの持つ人形に驚いて、そのことを口に
出したかったのですが、祖母が何も気にせずにそのおばあさんと会話を
しているので、家に帰るまで人形のことには触れませんでした。

帰宅してから祖母に聞いてみると、そのおばあさんは戦時中か戦時後に
お子さんを亡くされており、その後からあの人形を子供のように可愛がっ
てあやしているとのことです。人形を抱いている以外は特に奇異な行動
もなく普通の人だったので、近所の人は普通に接しているとのこと。
3さんや56さんが見かけた人もそういう人かもしれませんね。
64おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 19:44 ID:s7Crxy6D
>>56
なんか昔TVで見たことあるな
人形を人として接する人のこと
育児が終わった人や、子供のいない人が
人形をかわいがるのがどうのってニュースでやってた
肝心なところを忘れてるけど・・・
65おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:34 ID:CxuPF93K
>>60さん
実話なんです。
数年前実家を取り壊すときに
片付け物をしていたら、
しまってあったそのレシートが出てきて
家族みんなキャャァァァァ!となりました。
しばし鑑賞した後、気持ち悪いので
捨てましたけど。。。
66おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 01:38 ID:ZrpEa7Nl
>>65
パパさんのイタズラ

と思わなきゃ怖すぎる。
67おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 18:15 ID:D51vwJUi
もまいら忘れすぎwwwwたまには思い出せや(プゲラ)

だとおもわれ。
68おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:26 ID:UC3nHfCl
>>34
うわあ・・・Σ(゚д゚lll)
69おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 20:18 ID:03f81ZjG
>58
ひとつ訊いておきたいんだが、「9月22日」部分まで
ピザを買った本当の日付とは違ってたんだよな?
親の命日に旅行なんかしてないよな?
7058:04/08/01 23:51 ID:CxuPF93K
>65
そうですよね。。。

>67
その通りです。w
生前もいろいろあり、死後もたっぷりと
借金を残していたことが発覚したりして
私と妹たちは仏壇を拝むのもお墓参りも
する気になれずスルーしてるんです。
でも今年13回忌なんですよね。

>69
ピザを買った日は9月22日とはぜんぜん
違う日です。
同じ列に並んでピザを買った人に
「あなたのレシートの日付も変?」て
見てもらえばよかったんですけど。
でも「ハァ?今日の日付に決まってんじゃん」
なんて言われてたら余計こわいですよね。

7158:04/08/01 23:53 ID:CxuPF93K
続きです。

父はアメリカくんだりまで借金を残していて
妹と私とでその尻拭いをしにロスアンゼルスまで
行ってたんです。
疲れてしまって息抜きに行ったテーマパークでの
できごとでした。

祖母(父の母)は実家2階の奥の和室で寝たきりでした。
亡くなった父を病院からいったん家に連れ帰ったとき
ひとり息子の死は祖母にはショックが大きいだろうと
何も知らせなかったんです。

大きな家だったので
階下の様子を伺うことはできなかったはずですが
「なぜ仏壇にあんなにたくさんお花があがっているの?」
と祖母が聞いてきて、みんなをびっくりさせました。
「お彼岸だから」とごまかして
最期まで父が亡くなったことは祖母には言いませんでした。
それからひとつきほどたった10月25日、
祖母も後を追うようになくなりましたが。。。

長くなっちゃってごめんなさい。

72おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 00:10 ID:1pLHN4t+
うわぁ、ロスに行ってた事情なんかを聞くと、ガクブル度が増しちゃうね。
後始末、いろいろお疲れ様でした。
お父様とおばあ様のご冥福をお祈りいたします。
73おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 00:46 ID:kkGUKq3C
ある夜、帰宅途中ある住宅街を横切った。
ふと、横の家の玄関を見ると犬小屋が。
いやな予感がしたんだよ。
突然、犬小屋の犬がバウバウバウ!!って吠えやがんの。
こえー
74おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 03:46 ID:zRO9jLJG
1/5

随分昔、私が消防時代の話です。

外でよく遊ぶ田舎の子供は、真っ黒に日焼けしているのが普通で、
夕方家に帰ると良く母親に「カラスが帰ってきた〜」とからかわれたものです。
毎日のようにプールへ通い、そのとき既に真っ黒に日焼けしていました。
いつものように夏休み中の学校のプールへ行った帰りの事です。
時間は5時過ぎたくらいで、とても暑くよく晴れた日の夕方でした。

東北の田舎なので、田んぼしかない農道を
友達のK君と一緒に歩いていると前方50m位の場所に
真っ白で、激しく くねくね と踊るように動くナニカが居ました

最初は案山子が夕日を反射して白っぽく光っているだけのように思ったのですが、
それにしては良く動いているし、
夕日で辺り一面オレンジ色に染まっているのに
そのナニカだけは少し発光しているかのように真っ白で
くねくねと激しく動いていました
7574:04/08/02 03:48 ID:zRO9jLJG
2/5

並んで歩いていたK君が足を止めたので彼の顔を見ると、
目を精一杯見開いてその白いくねくね動くナニカを瞬きもせず見つめながら
ブルブル震え ものすごい量の汗をかきながらぼそっと呟きました。
僕にはK君が何を言っているのか聞き取れませんでしたが
「◎×▽□●▲□□だ。。。」
「◎×▽□●▲□□だ。。。」と同じ言葉を繰り返しているようでした、
僕が「え?なに???」とその言葉を聞き取ろうとしている時に
近所のおじさんが農作業用の軽トラックで通りがかったのですが、
おじさんは、僕達の近くで車を止め、「早く荷台に乗れ!!!」と叫び、
車から降りて、僕達を抱えるようにして軽トラックの荷台に放り込み
逆方向へ逃げるようにものすごい勢いで走り始めました。

逃げるように走り出すトラックの荷台から、わけがわからず
もう一度そのくねくねと動く白いものを振り返って見ようとしたら
おじさんが「あんなもん見んじゃねー!!!」と運転席から怒鳴りました

K君は荷台の端で体育座りをして
目を見開いたまま瞬きもせず、口元は笑いながら
ものすごい量の汗をかきガクガクブルブルと震えていました。
 僕は、白いくねくねと動くナニカよりも怒鳴り散らすおじさんよりも、
そのK君が怖かったです。
76おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 03:50 ID:zRO9jLJG
3/5

 それから2日ほど経ってK君が入院したと聞かされました。
当時子供の間でも"キ○ガイ"の居る怖い病院として有名だったM病院です。
その病院に近寄ると
「う○こ投げられる」「奇声を上げる女の人が噛み付いてくる」等の噂がありました。
大人になって精神病院であると理解できた今ではなんとも思わないのですが
子供心にその病院は近寄るのも怖かったのですが、
どーしてもK君のお見舞いに行かなければならないと思い
根性出して行ってみました。
 病院はとても静かで、噂ほど怖い場所ではないと感じました。
全体的に白い壁、白い床、白いイス と真っ白な印象の病院だったのですが
K君の病室は壁も床もベッドも布団もすべてが緑色でした。

K君は母親と看護婦さんと笑顔で話をしていたのですが、
僕が病室に入り声をかけると、こちらを見るなり
軽トラックの荷台で見た、目を見開き口元は笑いブルブルと震えだしました。

看護婦さんに病室から追い出され廊下で
"K君には、白い物を見せてはいけない"という説明をされました。
その看護婦さんもピンク色のナース服を着ていました。
僕は真っ白いTシャツを着ていたのでそれがまずかったのでしょう。
7774:04/08/02 03:50 ID:zRO9jLJG
4/5

Tシャツを脱いで会おうとも思ったのですが、
看護婦さんに止められ言われるまま帰りました。
そのままK君に会う事もなく夏休みの最終日になり、
友達は皆宿題に追われていて、
遊ぶ相手の居なかった僕は、近所をうろついていたのですが
何気にK君の家の前を通りがかったので庭を覗き込むと
透き通るように真っ白な肌、老人のように真っ白な髪になった
K君が微動だにせずボーっと空を眺めていました。
その時僕は、真っ黒に日焼けしていたはずのK君が
白い肌、白髪に変化している事に違和感を感じ
声をかけることは出来ませんでした。

恐ろしいような哀しいようなそんな気分になり
もう帰ろうと歩き始めた時K君が気になって振り返ってみると
K君はゆっくりと体をくねらせ始めました。
僕は一気に恐怖に捕らわれ逃げるように走り出しました。
その時、叫び声を挙げたような気がしますが声にはならなかったようです。
7874:04/08/02 03:52 ID:zRO9jLJG
5/5

学校が始まると、彼は転校したと担任から言われ、
その後もK君を見かけることはありませんでした。
あの日ぼくたちが見た
白いくねくねと動くものは一体何だったのでしょうか?
近所の おぢさんは どういったものなのか解っていたようなので、
聞いてみたのですが怒るだけで何も教えてくれませんでした。
自分の両親にも聞いてみたのですが、やはり何も答えてはくれませんでした。
大人になれば何だったのか理解できるのだろうとなんとなく思っていましたが、
未だに、そのくねくねと動く白いものは 何者なのかわかっていません。



長くてスマソ(;´Д`)
79おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 04:02 ID:eIsb3vXb
余韻を楽しむ、行間を読む、連想を膨らます種類の文章として面白かった。
80おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 04:22 ID:QcfFh78K
予備校生時代、
受験勉強に精を出している深夜、何の前触れもなく右前頭部を

「コツ、コツ」

と二回小突かれた事がある。

怖いというより実に不思議だった。
人差し指と中指の二本で叩く感触そのもの。
81おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 07:40 ID:f/WPrYMR
>>71
うちの祖母も晩年呆けて寝たきりのようになってたんだけど、叔父(祖母の息子)が亡くなった時、
祖母が「○○は最近どうしてるかな?」って突然聞いたらしいよ。
ショックを与えないように黙っていたにも関わらず・・・。
祖母の夢枕に立ってたのかなぁ。

その叔父が亡くなった日、おいらは学校登校中(当時高校生)になんでもないところで自転車でこけちゃった。
帰宅してから「こけちゃったよ〜」なんて言ったら、今朝 叔父が亡くなったって・・・。
丁度こけた時間のことでした。
82おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 07:44 ID:hFskAyGZ
金太郎アメは切って空気に触れるまでは不機嫌な顔をしているらしい
83 ◆LC8Fe55AU. :04/08/02 07:46 ID:0Y5D+8tT
>>82
えええ!
84おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 08:40 ID:TpVzdarS
>>58
それは「世話かけてすまんね〜」と同行してることを伝えたかったのかも。

髪の毛が落ちてくる話で思い出した。
友達が住んでたマンションのお風呂、お湯を張ると長い髪が浮くって言ってた。
お湯を入れる段階ではないのに、お湯張り終わって入ろうとすると浮いてるんだって。
かなり長い髪で、生えてたら腰あたりに届く感じ。
「怖いより気持ち悪い、お湯と一緒に出てくるってこと?」
と友達は嫌がってたけど、ひと月くらいで出なくなった。
すっかり忘れてたら、また次の年の同じ季節に浮くようになって、
同じようにひと月くらいでなくなった。
私だったらすぐ引っ越しちゃうけど、友達はその時期のお湯張りを避けて、
結構長く住んでた。
シャワーからは出ないらしかった。
85おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 08:47 ID:G6o1KwLz
金太郎飴が細く長く伸ばされる前の姿を見たことありまつか?
結構なトラウマでつ

86おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 09:31 ID:x/AllPWQ
先月、旦那の母方の祖母が亡くなりました。
亡くなった日の夜中の三時頃、玄関で人の気配がします。
カサリ、コソリ、と体重の軽い人が足を引きずるような音もします。
廊下を通って義母の寝室のある、二階への階段を上ろうとしています。

「義母はあなたのいる実家にいますから、ここには居ないですよ」
と言うと、また廊下を戻って玄関から出て行きました。(多分)

翌日の朝、四歳の子供が
「昨日、ひいばあちゃんがウチに来たねぇ」
と言ってました。
87おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 15:31 ID:aKX0XQEq
>>74-78
たった今読み終わったけど怖かった。
幽霊系よりこっちのが怖いかも。世にも奇妙〜ぽい
88おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:07 ID:mB7dCrXT
くねくねの話って面白いよね
89おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:29 ID:GP+FHeyQ
オカ板で一時期流行ったね>くねくね
90おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:34 ID:suDOdH1J
オカ板で有名なくねくね、真夏のかげろうみたいなものじゃないの?
自分も炎天下の海辺で、エスニック模様みたいな影?がたち登ってるのは見たことある

/。\/。\/。\/。\
============  ←こんなのがタテになってゆらめいてた(マクなんでずれてる悪寒…)

つか、エスニック模様がなんであんな模様なのか分かった気がした。
91おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 17:54 ID:YIJn1C5u
友達が何人かで心霊スポットめぐりをしてたときの話。
神奈川のほうに行った帰りに事故った。
ワンボックスの車で、運転手以外の4人は後ろのシートにいたそうな。
青信号を直進してたら、正面にいた右折待ちの車が突然突っ込んできたんだって。
相手はおばちゃんで、来てるのはわかってたけど間に合うと思っていったらしい。
で、そのおばちゃんが
「助手席に女の人がいた」って言い張って聞かないんだって。
友達は男5人だったし、当然女の人はいない。
しかも助手席は誰も座ってなかったのに。
「ぶつかる瞬間に目が合った。黒い髪の女の人だった」って最後まで言ってたそうな。
92おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 19:36 ID:u9LOnt7w
友人のところに不幸事があって、お通夜に出席させてもらった。
もちろん、会社が終わってからいったん帰宅して着替えてからだから
読経には間に合わないけど。
夜9時前だったかな?斎場に着いて、友人のところの部屋(?)に行こうと
案内を見たら5階の○○号室(○○の間だったかな?)ってあった。
行く方法はエレベーター。
5階で止まっていたので1階でボタン押して待っていた。待っていたのは
私だけ。
エレベーターが1階に着いてドアが開いて、いざ入ろうとしたんだけど、
ものすごい圧迫感と寒気で一瞬とまどったくらい。でも、上に行くのは
それしかないみたいだったので、仕方なく乗ったけどね。一人で乗るのは
勇気いったなー。

お棺も乗せるがヒトも乗るというタイプw
だからかなぁ、自分の考えすぎかなぁ。ドアが開いた瞬間、顔がいっぱい
あったように思ったのは自己暗示だったのかなぁ…などと思いつつ、後ろ
からの強烈な圧迫感は気のせい、と思いつつ、何事もないようなふりで
乗り続けた。全神経は後ろに向けられていたんだけどw
5階に着いたら飛び出すようにエレベーターから降りた。

…とこういうのは自己暗示的な話だと思っていた。
だけど、共通の友人で、私とは別に弔問に行った子も、ここのエレベーターで
一瞬足がすくんだ、と言っていた。普段はこの手の話をバカにしている
タイプの子だから、ウソは言っていないと思うんだけどね。

93おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:42 ID:xPIgcEFu
>>92
韓国ホラーのアイズっていうので似た状況のがあった。
あれは後ろにじいさんが立ってたんだっけ。
94おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 09:05 ID:xDUteDnj
>ものすごい圧迫感と寒気で


まったく別の状況だけど
それと同じ感覚を味わったことがある
95おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 14:05 ID:qu9mnreP
>>91
五人もいて誰も助手席に座らないって、運転手はさぞかし寂しかったろうな。
96おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 14:27 ID:TtdAFOGa
遅れるが痴呆の老人のリハビリに人形を良く使うぜ
97おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:33 ID:qZM3W/6R
>>95
徹夜明けだったから交代で運転してたんだと。
事故ったときはたまたま持ち主だったのが不幸中の幸い。
けが人もいなかったし。
98 ◆LC8Fe55AU. :04/08/04 00:27 ID:ZCYvQBvo
>>92

イヤーッ。
そういう霊体験にあわないまま一生を終えたい…。
99おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 15:25 ID:TmBDYgHT
数年前、仕事の関係で某国立病院の解剖室に入ったことがあるけど
なんとなく空気がピリピリしていて嫌な感じだった。
100おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 18:05 ID:1JUTwe25
たまにだけど、背中をトンと軽く突かれる感触がある。
なんだろあれ?服のしわが伸びて肌に当たった(よく言い表せなくてスマソ)感触なのかよくわからん。
101 ◆LC8Fe55AU. :04/08/04 22:27 ID:QJZbR9FC

● ◎
 ω;   >>100 なんだろあれ…って、それはアレよアレ!アワワ…
102おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 03:58 ID:SsqSLwHq
関係ないけど、怖い話聞いた後
木目や壁のシミが人の顔に見えたりして
無意味にビビってしまいます。(´◎ω◎`)
103おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 05:18 ID:G97tAtqS
2年ほど前の話。

夏の夜。
私は一人部屋でネットをしていました。その次の日にプレゼンがあったため
いろいろと下調べがあったのです。
プレゼンでは3人一組だったのですが後の二人は恋人同士で、
その日は女の子の方の誕生日だったので、私は笑いながらも
しぶしぶその二人分のレジュメも作成しなければならなくなったのです。

暑い夜でした。
私はあまりに熱中していて時間が経つのも忘れて取り組んでいました。
ふと気が付くと自分の周りの空気がピリピリしているのを感じました。
私がキーボードを打つ音以外は全くの無音なことに気が付きました。私は喉をならしてつばを飲むとまた目を画面に戻し作業へと戻っていきました。突然外でセミがピシリと窓に当たる音が聞こえました。



104おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 05:21 ID:G97tAtqS
私はふとキーボードを叩く手を止め時計を見ました。時間は2:41。そろそろ一息入れようと
私は肩の力を抜きました。その途端急に周囲に気配を感じました。
「またか」私は霊感が強く、今までに何度も「それ」に遭遇しています。でも今回は
凄く嫌なものを感じました。私は目を閉じると早く、早くどこかに消えてくれ、
と心の内に何度も繰り返しました。
すると突然
「なに、 いってるの」という女の声がとても小さく、でもはっきりと耳元でしました。
ぞっとして毛穴から汗が噴き出しました。急に耳の奥ではっきりと和太鼓の音が
ドンドンドンドンドンドンドンドン・・・と私の恐怖を煽るように響いてきました。
私は目を閉じていたけれど今、「それ」がどこに居るのか私にははっきり解っていました。私の斜め前です。
怖さの余り私はついに目を開けてしまいました。私の前の砂壁の所に黒いレオタードを着たショートヘアで痩せぎすの女が立っていました。
壁の方を向いているので顔は見えません。
105おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 05:23 ID:G97tAtqS
でもその時急に私は我を取り戻し、私は急いで立ち上がるとドアへ一目散に走りました。
あとドアまで3歩くらいの距離で、私は急に肩を掴まれました。心臓の高鳴りをこらえて、
私はゆっくりと後ろを振り返りました。
すると黒いレオタードの女が片方の手を私の肩にかけたまま首をがくっと後ろに仰け反らせていました。
顔は全く見えません。10秒くらいそのままだったでしょうか。女の首がゆっくり、ゆっくり、
横からぐるりと起きあがっていきます。ついに顔がこちらへ向こうとした瞬間、「絶対見てはいけない」と思い、
「うわ・・」という声にもならない声を出して私はドアを開けそのまま外に出、一目散に逃げました。
私は電灯の下まで走ると急に吐き気がこみ上げ嗚咽しました。
そのままずっと歩いていました。もうあの部屋へ戻るのは嫌でした。
その日はそのまま友人の家に泊めてもらいました。あの女が何だったのかわかりません。
でも1週間程して荷物をとりに家に戻ると自分の部屋の窓の外にはしなびた菊の花と線香が添えてありました。
それを見て、私は引っ越しの決意を固めました。
106おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 06:15 ID:FymoFOWZ
「嗚咽」の使い方を間違っとる!!
107おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 06:16 ID:56/WB4E+
>>105
ほ、ホラー映画みたいで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

もう引っ越したんだよね?
全然関係ないけど、「私」って文字使いすぎw

でも怖かった。
108おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 06:32 ID:aU8nWmC+
作成中だったレジュメはどうなったんだ。
プレゼンはどうなったんだ。
そこが気になるじゃないか。

怖かったけど。
109おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 06:41 ID:5POcZUo5
昨年に本当に経験した話。

なんか解んないけど急に夜中パって目が覚めたんだ。
そしたら中学時代の友達が目の前に立ってた。そんなに仲良くなかった奴。
アレっと思って目をこすって開けたらもう居ないんだ。
なんか胸騒ぎがして連絡しようと思ったけど連絡先が一切わからない。

あいつはどうなったんだ!?
110:04/08/05 06:54 ID:g329GD8+
後輩は、某ソンの深夜バイトをしていた。
そのコンビニは、深夜になるとかなり暇になるらしい。
後輩はいっしょにバイトしている先輩と、いつもバックルームでのんびり漫画など
読んで過ごしていた。

ある日のこと。
いつもと同じようにバックルームでお菓子を食べながら、
後輩は先輩と駄弁っていた。
仕事と言えばたまにモニターをチェックするくらいである。
モニターは画面が4分割されていて、レジ2箇所、食料品棚、本棚を映しているのだが、
ふと見ると、本棚のところに女の人が立っているのを後輩は見つけた。
腰まである異様に長い髪をした女の人だ。

「おかしいな、チャイム鳴らなかったぞ」と先輩はいぶかしむが、
たまに鳴らない事もあるので、さして深く考えず二人はまたしゃべり始めた。

しかし、である。
いつまで経っても女の人は動く気配を見せない。
本を読んでいるのかと思えば、何も手にしていない。
ひたすらじっと本棚を見つめているだけである。
111:04/08/05 06:55 ID:g329GD8+
「おい、こいつ万引きするつもりなんじゃないか」
先輩が言った。どことなくおかしな雰囲気のする女の人である。
後輩もその考えが浮かんだところだったので、頷いた。
二人で挟み撃ちすることにして、バックルームを出る。
先輩はレジ側から、後輩はバックルームへの出入り口から本棚へ向かう。

いざ本棚へ到着してみて、二人は首をかしげた。
そこには誰もいなかったのだ。
おかしい。絶対挟み撃ちにしたのに…。

すると、トイレのほうから水を流す音が聞こえてきた。

何だ、トイレに入っていたのか。

おかしな人だな、と思いつつ、二人はすぐバックルームへと戻った。


しかしモニターを見て、二人は初めてぞっとした。



112:04/08/05 06:56 ID:g329GD8+
さっきと全く変わらない立ち位置で、女の人が本棚を見つめていたのだ。

早い。早すぎる。

トイレからそこへ向かうのと、バックルームへ戻るのとでは、
明らかにこっちの方が早いはずなのだ。

しかも、なんで同じ格好で本棚に向かってるんだ?

もしかして、モニターの故障では。
顔を見合わせ、頷きあって二人はもう一度、バックルームから挟み撃ちの隊形で
本棚へと向かった。

すると、また女の人はいない。

冷や汗がにじむのを感じながら、今度は何も言わずに二人はバックルームへと戻った。

無言で、しかし真っ先にモニターを確認する。

「あ、いなくなってるぞ…」

先輩が呟いた通り、モニターからは女の人の姿は消えていた。
後輩の心中にほっとしたものが広がる。
よく確認しようと、先輩の横に顔を乗り出した。その時。


113:04/08/05 06:56 ID:g329GD8+
「待て、動くな」

先輩が突如、押し殺した声を出した。
は?と思ったが反射的に従う。
二人、モニターを覗き込んだ格好のまま固まっている。

「いいか、絶対に今振り向くなよ」

やはり先輩が押し殺した声で言った。

何でだろう、と思った後輩だが、モニターをじっと見てそれを理解した。

画面の反射で、自分の顔と先輩の顔が映っている。

しかし、その真ん中。

もう一つ、女の人の顔が覗き込んでいたのだ。

悲鳴をこらえ、後輩はまさしく硬直した。

じっと耐えること数分、その女は

「…………」

と何事か呟くと、すっと離れた。
114:04/08/05 06:57 ID:g329GD8+
そしてさらに1分。

もういいぞ、と言われて後輩はやっと息をついた。
恐る恐る振り向いても、誰もいない。

どくどく脈打つ心臓を押さえ、後輩はモニターから離れた。

「ここって、なんかでるんやなぁ〜」

先輩は感慨深げに呟き、後輩のほうに同意を求めた。

「そうですね」

と、先輩を振り向いて、後輩は再び硬直した。
その視線をたどったか、先輩もモニターのほうへ向き直る。
そこには、さっきの女の人が。しかも今度は、

カメラの方を向いて大口を開けて笑っている!!

もう二人は何も言わなかった。
何も言わず、裏口から飛び出したと言う…。
115おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 07:37 ID:FymoFOWZ
ポマード!ポマード!!!
116稲川淳二:04/08/05 08:26 ID:56/WB4E+
>>114
おもしろい!(怖くて)

いいな〜それ。あたしの怪談より怖いじゃないですか!
あるんだよな〜、コンビニって。
やだな〜、やだな〜って思いながらつい見ちゃうもんなんですよ、
モニターを。

そんな怖いことって、実際にあるんですねえ・・・。
117おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 09:44 ID:JjpRfUVw
コンビニのモニター見てたら、首を左右に揺らしてる男の子がいて、
長い時間そこにいるからなんだろうと思って見てたら、
一瞬だけカメラの目の前にアップで映って消えた。
飛んだ?
118おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 10:32 ID:dlxvIV5S
ずっと前にオカ板で見たんだけど、「DQNな先輩の部屋に突然
霊が現れたときに、先輩が「何だテメーは!!(怒)」と一喝して霊を
追っ払った」という書き込みを見たときはハゲワロたなぁ…今でも
思い出すと笑えるんだけど。
119おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 10:49 ID:lHFY579y
>>109
こわいよ〜
夜中に目が覚めても目を開けられなくなる・・・
120おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 11:01 ID:56/WB4E+
>>118
タモリの知り合いで、いっつも自分の部屋に幽霊がやってくるという人が居て、
ラップ現象とか、色々起こすんだってさ。

で、その人が部屋で仕事をしてると、その夜もドアを開けてすーっと入ってきたんだって。
しばらくその部屋にいたけど、やがて出て行った。
その人はいい加減腹が立って、「ドアを開けたら閉めとけよ!」って怒鳴ったら、
バタン!って閉めたそうなw
律儀な幽霊だね。
121おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:26 ID:3bL3T8Ux
なんか幽霊とかよりおかしな人間な話が聴きたいな。
幽霊ってなんか(シクスセンスみたいに)仲良くなったら和気藹々とできそうで怖さがあまりない。

工房だったころ、バイト先の先輩と友達と4人で千葉の佐倉(だったかな)にある死刑台のある場所に肝試しへ
そのころはやたら怖がりで長い階段を下りるのですら怖かったんだけど一気にかけぬけ死刑台に上った
なーんだ。思わせぶりじゃねーか。と思ってあたりを見回してたら、黒い影がうようよ動いてた。
みんな見えててずっと見ててもずっとうようよしてた(FF七にでてくる黒い奴みたいな)
たぶん、人間が黒いコートかなんかきてただけなんだろうけど、木の下でず〜っと左右に揺れてるだけ。
だけどあまりにも不気味だったし、死刑台ってこともあって幽霊だーなんて言ってみんなでいっせいに
階段を駆け上がり車に飛び込んだ。

もし、機会があればまた行ってみたいと思う。
122おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:33 ID:V6cwne30
死刑台・・・?ってそんなに出入り自由なのか
123おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:38 ID:3bL3T8Ux
死刑台だけだから特に危険じゃないからいいんじゃない?
まぁ、死刑台だと知らないでそこへいったら何であるのか不思議でしょうがないだろうけど。
結構広場っぽいとこだった。
124おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:39 ID:YFf6XXBG
その死刑台とは旧跡みたいなもん?
125おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:45 ID:3bL3T8Ux
そうだと思う。
ちょっと不確かだけど

http://www.sakura-cci.or.jp/navi/rekishi/masayoshi.html 

>そして天保13年(1842)には、学校と病院とをかねたような医学局を置
>き、翌14年には、今の国立佐倉病院の近くの江原刑場跡で死刑人の解剖を許
>し、医学の研究をおしすすめました。
 
これのことかもしれない。  粘着スマソ
126おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 17:57 ID:V6cwne30
粘着ってちょっと使い方違うような・・・
てゆーか、死刑台とか書くから何かと思った
127おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:00 ID:YFf6XXBG
>>126
自分も最初に読んだ時、現在死刑執行が行われてる所かと思った
128おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:03 ID:iSvUpCR5
うwぁああああああああ
このスレ読んでたらベランダを顔が横切ったああ
明るいのに見えるってどういうことなだーー
129おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:11 ID:atwLoLK+
別の地区の話だけど、学校に住んでる廃人の話なら聞いたことあったな。
その人は、もともとその小学校の卒業生だったとか。
高校卒業に就職したらしいんだけど、すぐに引きこもりみたいになって辞めて、
親も病気か何かで離れて暮らしてて、それからずっと廃校になった小学校の
校舎に住んでるらしい。
けっこう有名な話で、地元のDQNなんか女と連れだってが肝試しによくそこに
行くんだけど。気配こそすれど、まだ実際に会ったことのある人はいないって。
ただ、古い年度の卒業アルバムが落ちていて、載ってる写真の全員に目のところ
黒く塗りつぶされていたらしい。目のくり抜かれた女の子の絵が飾ってあったとも聞いた。
噂ではだいぶ前に立ち退きを迫られたから、走って踏切に飛び込んだとか言うのも聞いた。
今でも夜になると叫び声が聞こえてくるとかこないとか。
本当のところは、誰にもわからない。
130おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:26 ID:SsqSLwHq
皆さん怖すぎですよ…
131おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:26 ID:Ohhs82HG
小学校のときに図書館で本探してたらたら棚ごしにこっち見てる人がいた。
顔の目のところしか見えなかったけど、何ていうか、幽霊とかじゃ
ないんだけど、20代後半ぐらいの顔色の悪い女の人が怒りに満ちた瞳でずっと
こっちみてて、恐いなあと思って目合わさないようにしてたら
そのまますたすた歩いて、「借りるところ」に行っちゃった。
私が何か悪いことしたかなとか思って棚の反対側行って、その人の見てた
コーナー見てみたら自殺関連の本ばっかり並んでた。
132おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:34 ID:/FQ/oO/+
俺のじいちゃんが実際に戦時中に体験した話なんだけど、
戦闘で死んだ仲間の夢をよく見ることがあったんだって。
木の陰からたくさん行進して出てくる夢とか、ふつうに飯食って
みんなで笑い話してたら、いきなり周りが真顔になって首がもげて
そのままご飯の上に転がっていくとか。
子どもながらに聞いてて眠れなくなったの覚えてるよ。
133おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:38 ID:9VIx1Qy2
こわいよー。手加減しろよー
今夜ひとりで眠れなくなっちゃうじゃん。
弟の部屋煙草臭いんだよぉ
134おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:45 ID:a4+5LRod
なんか、ずっと前に聞いた話だけど
暑さでベンチに座ったまま死んでるリーマンの話をどっかで聞いたな。
昼間の公園とかで、ああよく眠ってるんだなぁと思って、話しかけても
返事ないし。外回りの人はこの時期大変だよなとか思って、
でもよく見たら耳や鼻のとこから変な線みたいなのが出てて、それが
ウジだったらしい。
135おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:55 ID:bA5S50se
猫の怨念


今、俺のヒザの上に
猫がお〜ん〜ねぇ〜ん。
136おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:56 ID:7tDQcPne
>>135
手加減しすぎ
137おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:56 ID:LSESiW3S
>>134
どんだけ気が付かれなかったんだよ〜!

友達は、天井からウジが落ちてくるので管理人に言ったら、
上の階のおじちゃんが孤独死してたって言ってた。ひぇー。
138おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:56 ID:l8kBmQp1
やっほー
139おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 18:58 ID:i/2hcMp+
髪の毛とか落ちてることあるよね。
むかし野球部の先輩がグローブ修理に出してて、部室に古いグローブ
取りに行って、どれがいいかなとか手はめて選んでたら
長い髪の毛いっぱいつまってるグローブあってビビったとか言ってた。
140おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:05 ID:9Ybvon75
センパイ・・・
141おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:06 ID:pHtsj/th
>140
レベッカの歌?
142おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:12 ID:aHB1SNbA
予知夢をよくみる友達が自分の死ぬ夢みたとか言ってた・・・
143おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:25 ID:YyI5qvw+
クラスの出し物で女装させられた次の日に、大嫌いないじめっ子から告白された
144おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:44 ID:56/WB4E+
>>121
>なーんだ。思わせぶりじゃねーか。と思ってあたりを見回してたら、黒い影がうようよ動いてた。
>みんな見えててずっと見ててもずっとうようよしてた(FF七にでてくる黒い奴みたいな)
>たぶん、人間が黒いコートかなんかきてただけなんだろうけど、木の下でず〜っと左右に揺れてるだけ。

この3行、よくわからないんだけど、「人間が黒いコートかなんかきてただけ」って、それが人間だと
思ってるってこと?
お化け屋敷じゃあるまいし、肝試しをしにきた人間のためにそんな意味わからんことをずっとしてる
わけないと思うけど。
もししてるとすれば、ソレは誰?説明して欲しい。

145おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 19:58 ID:dlxvIV5S
>144に便乗しちゃうけど、>121って「うようよ」の使い方間違ってない?
どうも「黒い影」は単体みたいに感じるんだけど…(勘違いだったらゴメ)
146おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 20:08 ID:56/WB4E+
>>145
ああ、そうだよね。俺も複数いるんかと思ってた。
単体なら「くねくね」の方がいいかな・・・(別の話になっちゃうけど)。

複数ならもっと怖い気がするけどさ。

そういえば、エイドリアン・ライン監督のホラー映画「ジェイコブズ・ラダー」で、
地下鉄に乗ってる、頭の部分だけをものすごく速く回転させている謎の男が
出てくるんだが、そんなイメージかな。あれは本当に心理的に怖い映画だよ。
147おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 20:32 ID:prtuLaMw
>>142
ああ、それ良い夢。
夢で死ぬのは、なにか現実での問題が良い方向に変わるとかなんとか。
148121:04/08/05 21:07 ID:yzphYYPn
文章力0ですんません。

>>144
その時は幽霊かと思ったんだけど、思えば幽霊を信じない俺からすると人間かな〜って後々思った程度ですが。
それで、何でそんなことしてるのかとか不明瞭なとこが多いから逆に不気味だなと思った次第で。
そもそも人間かどうかは確認をしたわけじゃないのでもちろん定かじゃないです。

>>144 >>146
うようよ・・しか表現がでてきませんでした(@u@;;;)
くねくねがあったかー。と今更・・。いや、でもくねくねともちょっと違うかも('A`)?もぞもぞ?
単体でした。
最初はなんだろうとまじまじ眺めてたんだけど、風もないのにはっきりと揺れてたから
皆に確認させた後、タイミングを合わせたかのようにどひゃーと逃げました。

情けないですいろいろと・・すまソでした
149おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 21:28 ID:EVnWXqVh
こええよ!!
150おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 21:53 ID:bEXXA1EI
足の裏に塗る薬舐めたら死んだ人っている?
151おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 21:55 ID:fKBqmmF3
びっくりスレにも書いたけど…

静岡で「真夏のミステリー」 
http://www.shizushin.com/local_social/20040804000000000019.htm

怖い(((( ;゚Д゚)))
152おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:10 ID:eqlk41Q4
おまいらここ読んでみ
この事件は僕が思うにかなり怖い。
日本で一番怖い力ですね。
http://www.nmt.ne.jp/~micino/jiken/
153おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:12 ID:9dZb1qfE
 エアコンを節約のために切ってると椅子の背にのぼってエアコンを指差し、
「冷たいのが出てきてないからつけれ」とニャアニャアしゃべる猫が微妙に
怖いです、今。
人間語がしゃべれないだけで、知能は高いなー、と。
154おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:27 ID:WuJ1elYv
>>153
まて!指差しとはどういうことだ?!
155おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:36 ID:dlxvIV5S
∧∧ 
(,,゜Д゜)つ
156おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:55 ID:pP6bIAmu
それは前足そのものだ
157おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:58 ID:fKBqmmF3
人刺指。

っつうか人引っかき指。
158 ◆LC8Fe55AU. :04/08/05 23:06 ID:nwnBGxo0

● ●   >>153
 ω゛   私のハートをわしづかみの可愛さ。
      …でも、ちっとも怖くないわよっ
159おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:08 ID:OpvCo7Ii
        
             ∩___∩
             | ノ      ヽ
             /  ●   ● |    スカイフィッシューーー!!
      ____|     ( _●_)  |
     )   __/     |∪|  / ̄ ̄ ̄~~)
     (       /      ヽノ / ̄ ̄~  (
    ) ̄~ __ /         /~~ ̄ ̄ _)
   ( __   /        /~ ̄~__(
   )_ __ /      :  /~__ __ )
  (___  /        /__ _(
  )__ _ /       /__ _ )
  (__  __/      : /   __(
  ) '  _/       /    __)
 (____/      / ̄__(
      /       / ̄~
      |     /
      \___/

160おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:09 ID:0nccG0OI
   /  /     /  /  _, -‐'´\    ヽ、
     /    /   /      /  /_,-'"´::::::::::::lヾ;::ヽ.    {
     }   /   /   _ _/,   ̄::;::::::::::::::::''  :::} l::::::l::i   |
     |   i   / /  / '´           、 L::::.!:l   l
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /
    l  :l ::::|   l !、・ `,}ゝ、 } f  /:( _・ ,);/-  |、  l
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./
   ./      } 人                  /  /<       は?何言ってんの?
  /      ノ/  '、       ;,へ、_       /    {
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ `    /    |
/      /::::::::::!,   ヽ、   `''"´     /      |
      /::::::::::::::ヾ、  丶、       /       |
      ヽ;:::::::::::::::::::::i    ヽ、    /         |
      / |`ヾ;::::::::::::;;ヽ、    `  ̄/´           |
161おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:32 ID:dlxvIV5S
パームさんキターーーーーー
162おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:36 ID:nSutMy+5
/  /     /  /  _, -‐'´\    ヽ、
     /    /   /      /  /_,-'"´::::::::::::lヾ;::ヽ.    {
     }   /   /   _ _/,   ̄::;::::::::::::::::''  :::} l::::::l::i   |
     |   i   / /  / '´           、 L::::.!:l   l
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /
    l  :l ::::|   l !、☆`,}ゝ、 } f  /:( _☆ ,);/-  |、  l
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./
   ./      } 人                  /  /<       いったぁ〜い!
  /      ノ/  '、       ;,へ、_       /    {
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ `    /    |
/      /::::::::::!,   ヽ、   `''"´     /      |
      /::::::::::::::ヾ、  丶、       /       |
      ヽ;:::::::::::::::::::::i    ヽ、    /         |
      / |`ヾ;::::::::::::;;ヽ、    `  ̄/´           |
163おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:43 ID:YyI5qvw+
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )   幽霊なんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   ) 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n)  いるわけないよね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )   寒気がする…
  ||   (ソ  丿|ヽ |||'A`)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
164おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 06:41 ID:hWOGIpkQ
悪い意味でオカ板っぽくなってきたね。
165もこ:04/08/06 11:26 ID:dTvD3ptI
もこだよ〜
もこもこもこもこもこもこもこ
166おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 16:17 ID:Qn5BMCb2
女の子が一人暮らしをはじめた。
初めての一人暮らしだったからハメを外して遊んでいて
ほとんど自分のアパートには帰らなかった。
ある日合コンがあって一人の男がしつこく女の子の家に行きたがった。
断っていたが結局泊める事になった。
いやいやだったので別々に寝た。
女の子はベット、男はその隣の部屋に布団をひいて…。
でも夜中、男が起き出して来て喉が渇いたと言って聞かなくなった。
水でも飲めばと女の子は言ったが、コンビ二にジュースを買いに行こうと聞かない。
しかたなく外へ出る羽目になった女の子。
と、外にでた瞬間男が急に真剣な顔で言った。
「お前んち、お前以外に誰かいるのか?」
首を振る女の子に
「ベットの下に男がいた。目があった」
と言った。さらに本当の人間だったと…。
気味悪くなった女の子は警察に電話。
ベッドの下の男は女の子の家に忍び込み勝手に合鍵を作り、一ヶ月もの間生活していたらしい。
167おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 16:24 ID:UfzBiJHU
夕方の四時四十四分に>>0を参照すると
自分の死んだときの姿がうpされてるらしいよ・・・・
168おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 16:47 ID:aX0u67+N
>>166
これ何パターンかあるよね
自分が聞いたのは女の子が頃去れるやつだった。
169おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 17:02 ID:fE36rdjX
私もこれなんか読んだな・・・彼氏とケンカして彼が下に寝るバージョンだったような。
今までの住人の鍵がずっと同じだったとかいうオチで。
170おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 17:10 ID:D0FB0pns
>>166
「ベッドの下の男」シリーズだな。
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/gaiden1.htm

171おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 18:28 ID:IJYbsfa+
>>153
うちの猫はしっぽでやるぞ!「冬はストーブつけれ〜」だ。
あと、イタ電もする。怖い話じゃないな。スマソ
172おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 18:28 ID:9b7vTkqI
ベッドの下に入り込めるとは薄っぺらな体型の男なんだな
173おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 21:07 ID:jeNpeloO
>172
パイプベッドの下とか余裕で入れますが・・・
174おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 21:11 ID:1+td84uD
山では救命のライトが点滅してるから助けに行こうとおもったら
その先はがけだったというのはよくある話
175おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 22:57 ID:W1KNXCSc
佐藤玉緒かなんかの話でもあったな。べっどの下に男がいたって
176コピペでごめんね:04/08/06 23:00 ID:W1KNXCSc
友人が引っ越しをした。
引っ越し先は築10年の一戸建てで、そこそこの広さもある良い家だった。
だが、家賃が異常なまでに安い。周囲の物件の半分程度しかないのだ。
俺たちは「そんなに安いのっておかしい。」「絶対いわく付きだぜ。」「夜幽霊に気をつけろ。」等と友人をちゃかしていた。
やがてそいつは「そんな事は絶対に無い。来てみればどんなに良い家かわかる。」と言い始めた。
そこで、数人でそいつの家に遊びに行くことになった。

その家に入ると、やはりどこかイヤな気配がした。
そいつはしきりに「どうだ、なにもないだろ。おまえらは僻んでいるだけなんだ。」等と言っていた。
一階を回った後、階段を上り二階を見て回った。
そこで、昔不動産関係の仕事をしていた家のことに詳しい男が首を傾げた。
どうかしたか?と聞くと「一階と二階の広さが違う。二階にはもう一部屋あるはずだ。」と言う。
言われてみると、確かにおかしかった。
二階の廊下の先に、もう一部屋あるはずだった。
問題の廊下にみんなで行って、突き当たりの壁をよく見てみると、壁紙が周りのものより新しい事に気がついた。
そこで、壁紙を引き剥がしてみると、男の予想通りに扉があった。
なにがあるのかとどきどきしながら戸を開けようとしたが、鍵がかかっていて開かない。
俺たちは友人の許可を得て扉を破ることにした。
数度の体当たりの後、扉は開かれた。
隠された部屋の中には、壁と床に、青いクレヨンで文字が書かれていた。
見渡す限りに「おとうさんだして おとうさんだして おとうさんだして おとうさんだして・・・」と・・・。
177おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:05 ID:U+ezVgCS
>>176
なんかこれ、芸能人が話してたのみたなあ。
こええ!と思った。
こないだやったPS2のゲーム「ボクは小さい」の中にパロディーで出てきたよ。
178おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:07 ID:sRdd013d
>>176
こわいよー(;´Д`)
179おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:21 ID:jeNpeloO
>176
この話って初見の時はただただ不気味で、夜思い出して
眠れなくなったりしたもんだけど、今再び見てみたら
「怪談」よりも昨今の「虐待」の方が先に浮かんでしまって
自分の中で泣ける話に変化してしまった…
180おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:33 ID:W1KNXCSc
俺は卑屈精神からキーワード「張り紙」、「クレヨン」と「父さんだして・・・」が気になる。
そんなこと書こうと思う理由がわからない。
クレヨンってどれくらいの子だったのか。
その友人は張り紙が張ってあったのにとらなかった理由は何か・・
とコピペした本人がいってるみるレス
181おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:41 ID:ntdIu2sl
>>180
張り紙じゃなくて、壁紙だってば。
182おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:44 ID:NE0yiC4n
>176
「零〜赤い蝶〜」にもそんな部屋があって怖かったよ。
183おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:56 ID:gShaCk4u
不思議体験と怖かった体験の二つある。

不思議体験の方。
夏休みの昼間、居間のソファーで肘掛けに頭と足を乗っけて仰向けになっ
て漫画読んでた。
読み出してしばらくしたとき、ソファーの肘掛けから足を払い落とすよう
に、誰かに叩かれた。
両親は共働きだし、弟は塾に行っていないから、家の中には俺一人。
なんでだ?と辺りを見回してるときに気がついた。
肘掛けに足を乗せると、仏壇の位牌に足の裏を向けるような格好になる。
躾の厳しいばあちゃんに怒られたんだと思う。
184180:04/08/07 00:02 ID:iaETYqQA
>>181
そんなうそにはひっかからないぜ・・・○┬━━━━  ポッキードゾ-・・
185おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 09:05 ID:xDUJtxSm
>>183
オナーニも位牌の方を向いてやってはいかんぞ!婆より
186おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 14:38 ID:ODY99tzm
怖い話じゃないんだけどうちのばあちゃんが死んだ時、骨壷入れに墓場行ったんよ。
いつも行き慣れてる墓地なんだけどうちの墓が唐突にみんな解らなくなって、別れて
国道を走っていったお坊さんが道に迷ったのもあって結局一時間半程送れた。

やっと墓地が見つかって「あー、そうそうここだったよね」「なんで忘れちゃってたんだろ」
とか言ってたら骨壷持ってお坊さんが一言「皆さんとまだ別れたくなかったんじゃないですか?」


ばあちゃん…(´;ω;`)
187おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 16:46 ID:0I9tzEKd
墓地が逃げたのか・・・
               / ̄ ̄ ̄ ̄/
              / ○    / イヤヨーー
           └/ 之   /┐
           / 墓   /
          └ ̄ ̄ ̄ ̄┐
         / / /
         / / /
188おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 17:41 ID:3p8ld8FS
イヤヨー 萌え
189おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 05:02 ID:TQSvMQwN
新怪談きぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん ウラメシー
190おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 05:31 ID:Ik18QPpR
今日サッカーを見ながら晩御飯を食べてたら
突然腕にピシャっと水が垂れてきた。
俺は慌てて天井を見渡し、触って確かめるが湿ってすらない。
一体あれはなんだったんだろう・・
191おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 07:24 ID:wdTQ60Hj
>>190のご先祖様だか背後霊がよだれ垂らした
192おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 08:56 ID:x9wDJVeP
>190

193おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:17 ID:EiFMLw8n
枝前
194おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 11:21 ID:SlXcKd0Q
>>190枝前って何よ?
195おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 11:23 ID:cJ28jdiS
190のババァがむいてるやつ。
196おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 11:25 ID:o9V3nEi3
>>190
ピチョンくん(・∀・)
197おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 11:46 ID:xhzFk8Eb
わくわくして冷蔵庫を開けて、スイカを取り出した。
そして半分にわって、また半分に割った。
赤い液体が流れ出た・・・・・。
一すくい口に運んだ・・・。






腐ってる
198おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 11:46 ID:igWwE4Bd
中学の時の夏合宿のときに泊まったホテルで
3人1部屋だったんだけど自分は窓側のベットに寝てたんだ。
隣のベットとは結構間隔あいてた。
夜みんなで騒いだ後そろそろ寝ようってことになって
横になってたらベットから出してた手を握られてる感触があった、
部屋に6人くらいいたから出ていってない奴がいて
ふざけてるのかなって思って片方の手で相手の頭とか
触ろうと思ったんだけど、無かった。
手離そうとしてもきつく握ってこられて離せなかった。
隣で寝てる奴に声かけて手見てもらおうとしたら
いきなり感触がなくなったんだよ。
疲れてただけだろって言われてその日は寝たんだけど
朝起きて手見てみたら手の甲に指の跡が赤く残ってた。
199おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 14:05 ID:s2GPHarQ
↑ど、どこのホテル?

ドキドキ
200おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 14:15 ID:ibUEo61W
高校の夏に学校からの合宿で琵琶湖近くの宿舎に泊まった。
夜中になってもすぐ隣の宿舎が騒いでるので見に行ったら、
外から窓が叩かれて怖いと、みんな半べそになってる。
霊感強いって子がいてコンタクトとると言い出した。
1回壁を叩くと1回、2回叩くと2回、3回叩くと3回叩き返される。
で、大きく1回叩くと、割れそうな強さで1回叩かれた。
あまりの騒ぎに先生が駆けつけてみんな怒られ、ちょっと冷静になって寝た。
偶然だったのか幽霊だったのかは謎だけど、こわくておもしろかった。
201198:04/08/08 14:37 ID:igWwE4Bd
>>199
長野県にあるホテルです
202おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 15:36 ID:h2iIzDO6
子供の頃、夏休みに父方の祖母の家に行くのが恒例だった。
ある年、近所の氏神さんに遊びに行く途中の農道で、同年代の子供と出くわした。
ずっと一人で遊んでいたので、連れができたのがうれしくて、一緒に氏神さんの
裏の林で虫取りしたりして遊んでた。

あたりが暗くなってきたのと、疲れたので、そろそろ帰るとその子に言うと、
まだ時間が早いよって何度も引きとめられた。
何度目か引き止められた時、お腹もすいたしと思って
「今日おばあちゃんがカレー作ってくれる、早く帰りたい」
と言うと、その子はあきらめたような顔をして
「明日また遊んで。どこの家にいるの」
って聞かれた。
祖母の家を教えて、分かれてしばらく歩いていると、氏神さんのうらで遊んでたは
ずなのに、ぜんぜん知らないところへ出た。
しかも、さっきまで夕日が差してたのに真っ暗。
慌てて夜道を走り回って見知った道まで出たら、近所のおばさんがこわばった
顔で声を掛けてきた。
なかなか帰らないので、近所の人が総出で私のことを探してた。
時間を聞くと、夜の11時。
家に帰って顛末を話すると、真っ青になった祖母が、お守りみたいなのを
私の首からさげ、手のひらとか背中とかに墨汁で字を書いた。
それから、家に帰るまで、一人で外出はさせてもらえなかった。

あの女の子はいったいなんだったんだろうな、と今になって思う。
203おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 15:39 ID:gWa5BIgn
あたいあたい
204おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 15:41 ID:ibUEo61W
>>202
こわい!ネタだと言って!
205おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 15:46 ID:h2iIzDO6
自分的には、その子と遊んだのは楽しい思い出なんだけど。
かえって、すごい形相の祖母の表情のほうが怖かったくらいで。(w
何かあるんだろうなと思って、何回か祖母に聞こうとしたんだけど、ついに
教えてもらえなかった。
206おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 16:03 ID:8A+6Rtoc
>>176の話は何年か前に伊集院がテレビで話してたね。
で、その話が作者の体験談として漫画に掲載されていたらしく、ラジオで伊集院が
「俺がテレビの為に作った話がこういう風にパクられてるのをみて、噂や嘘ってこういう風に真実に変わっていくんだな〜、て思った」的な事を言ってた。
207おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 16:39 ID:/Voj1w4q
>>202
うわースゴイ話だね。
おもしろい。
しかし帰してもらえて無事でよかったよかった。
教えてもらえないような(死んだ子がいるとか)話が何かあるのかな?
208おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 17:56 ID:xODU5alo
氏神様じゃないのか?
209おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 18:14 ID:QdzDsbtX
まさに神隠し一歩手前。
でも、氏神様ではあるまい。
210おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 18:52 ID:AhCJcwm7
単に神社周辺が明るくて夕方だと勘違いしてただけじゃないの?
211おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 19:00 ID:T3VXPTeo
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
怖いよー
212おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 19:07 ID:GLEgunSe
おばあちゃんが青ざめたってとこから
昔なにかの事件があったんだろうね(;ω;)
213おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 19:22 ID:45uy4SKd
spirited away
214おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 22:00 ID:wAOz8QL+
逆に
何らかの事情があって村中でその子を監禁か隠匿していたと考えてみる
いてはならない目撃者がよりによって自分の孫、そりゃ真っ青にもなるし
目撃者を抹殺しようとする他の村人から守る為に一歩も外出させないようにしたと
うーんやっぱり無理があるか
215おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 00:58 ID:OGHKwYyI
202です。
父親に聞いてみたけど、
「へぇ〜、初耳。そんなことあったの。事件とか聞いたこと無いな」
って…。
30年も地元を離れると、やっぱり解らないみたいですね。
祖母も10年程前に他界したので、実家の方へはもう何年も行ってないし。

そう言えば、どこで遊んでたんでしょうね。(女の子も不思議だけど)
バレーボールのコート2面くらいの面積に、小さいお堂と小さい祠があ
るこぢんまりした氏神さんでした。
氏神さんの裏の林を出たら周りは田んぼばっかりで、公園とか無かったはず。
田舎だったから、街灯もほとんど無かったし。
ずいぶん昔の思い出のせいで美化されてる部分もあるのかも知れないけど、
凄く良い香りする花が咲いてて、綺麗なところだったような気がする。

あれ?そう言えばあの辺り、池もなかったはずだけど。


考えてたら、なんか怖くなって来ちゃった。
216おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:17 ID:BNKbDeWt
あたしもこわくなってきちゃいました(; ・`д・´)
217おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:19 ID:Xf8Bje4J
>215
ばあーちゃんの兄弟か子供で同じくらいの歳に病気か不慮の事故で
死んだ子がいるとか。
218おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:21 ID:BNKbDeWt
自分が高1の時
家を新築して始めての夏だった
夏休みなので夜更かしして漫画を読んでいた

自分の部屋の斜め前にトイレがあるんだけど
親か弟が起きてトイレにたったのか
トイレのドアの開閉音がしてトイレに電気がついた
夜遅くまで起きてると父親だった場合文句をいわれるので
部屋の電気を消した
早くトイレでていかないかな〜〜〜
と待つ
しかし出てくる気配も音もない
確かに誰かトイレにはいったのに
おかしい
おかしすぎる
怖くてねた

翌朝家族に確かめたけど誰も夜中おきていなかった
ブルブル
しかも誰にも信じてもらえなかった(; ・`д・´)
219おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:27 ID:BNKbDeWt
小3くらいのころ
ちょうどその頃みやざきつとむが幼児誘拐で捕まった頃だった
夏休みでラジオ体操にいこうと家を出たがあまりにもでるのがはやすぎた

一人で歩いていたらサングラスをかけたいかにも怪しい(ちょっとチンピラ風)の
オッサンが話しかけてきた

オッサン「どこ行くの?」
自分「ラジオ体操」
オッサン「朝も早いし乗せていってやるよ」 ←しかも車はフルスモーク
自分「すぐそこだからいいです・・」 ほんとにすぐそこ
オッサン「うそつくなよ!こんな朝早くからラジオ体操なんかやってるわけないだろ!」

自分 ブルブル

怖くてその場をダッシュで離れた
そのあと他の小学生たちがやってきて一緒にラジオ体操の場所にいった
そのオッサンはまだいて車の中からずーーーーーーーーっとこっちを見ていた

2年後くらいの習字の時間に隣の席のこがもってきていた新聞紙に
そのオッサンそっくりの似顔絵がのっていた ブルブル
記事の内容までは確かめてないけど・・・


その後親は
「さらわれると困るから金持ちの家の子供に見えないようにお前の服はしまむらで買うぞ」
と通告された('A`)
220おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:28 ID:Ihk7mPl2
お買い物板のしまむらスレにはっていいでつか?w
221おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:30 ID:BNKbDeWt
いいでつよ
222おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:51 ID:O3OcIHGB
作者がはっきりしてるのに、都市伝説になった例→伊集院の奴
実際にあったお間抜け三面記事の事件なのに、恐怖の都市伝説になった例→(ベッドの)下男
作者が超有名な作家で、最初から(事件を元にした)小説なのにミステリーにされた例→マリーセレステ号事件

怪談、都市伝説系のライターや、学研はほんとにモラルがないなーといつも思う。
223おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 02:07 ID:L1n3sF1u
結局お化けなんて居ないってことか
224おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 03:14 ID:4AJifary
>>223
後ろ!後ろ!(`・д・´;)
225おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 03:22 ID:+wPdp7R0
もうすぐ>>223の部屋には恐怖新聞が届きまつぅ〜
226おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 04:12 ID:odYWtyav
フライングフィッシュも酷いよな。

ハエがモーションブラー起こすからあの形になるわけで、
あの形のものが本当にパタパタ飛んでいたら、
その状態からモーションブラーが起きるのであの形にはならない。
そんなん解明するまでも無くわかることだもんな。

で、本物の霊能者がいればNHKも特集組むし、失踪事件に活用するっての。
なにより拉致問題で活用するだろう。
心霊特集組んでる民放も拉致被害者の安否として霊能者のコメントを発表するだろう。
本気で信じていればね。ショボイ家出事件でしかつかわないことがペテンを証明してる。
CIAの情報よりたしかだし、空軍も採用するだろうな、空爆のために。
227おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 05:07 ID:GSJt4Too
トビウオってそんなに凄い存在だったのか
228おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 06:06 ID:zrUnwQ8x
参政権
拉致の実行犯罪組織、弱体政権と暴力組織が集票の為に結合する。

もはや国家とはいえぬ。暴力組織は相続、贈与税免除。
一方、日本人からは年金、健康保険料増と事実上の増税。
更に消費税増税予定。集めた税金は日本人の為には使わない法則発動。
金力をもつ連中はマスコミ、与党議員を金縛り。

日本人は生命、財産の保護も受けられず、奴隷階級。
229おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 06:47 ID:zrUnwQ8x
■■■韓国は自国では外国人参政権認めず■■■

韓国内の永住外国人に選挙権を与えないとする
選挙法改正案が2月28日の韓国国会本会議で通過した。

韓国の外国人参政権問題は、金大中大統領が日本政府に
在日韓国人への参政権付与を求めてきたことや、韓国の
「国際化」を目的で推進、国会政治特別委委員会で導入に
合意していた。

だが、本会議前の審議で憲法第一条の「主権は国民にある」
との規定に反するとして、満場一致で選挙法改正案から削除された。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1403/140328korea.html
230おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 08:43 ID:FOllPdka
>>227ワロタ
確かスカイフィッシュだっけ

この名前のバンド(2組くらいいたなぁ)、
真相解明されちゃって可哀想。
実は蠅だったなんて…
231おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 08:56 ID:yL4sezRX
一昨年のお盆の中日辺り、とても寝苦しい夜の事でした。
2段ベットの上で寝ていた私は、なかなか寝付けず、何度も寝返りをうっていました。
すると、突然辺りが涼しくなったので、やっと眠れると思い仰向けの状態でウトウトし始めたのです。
そしてしばらくすると、
“ドスッ!!!”
と、胸の辺りに何か落ちてきたのを感じました。ウトウトしていたので、自分の手を上にのっけたのだろうと思い、はらおうとしましたが両手はタオルケットの中にあることに気が付きました。
おかしいと思い、左手で胸の上にあるものに触れてみたところ、
ごつごつした節といい、ガサガサした感じといい、まるで年寄りの大きい手の様な感触で、まさか…と思った瞬間に“ギューーーーッ!!!!”と手をきつく握ってきたのです。
何がなんだか分からず、ただ一心不乱に手を振りまわし、ギャーーー!!!と騒いでいました。
2段ベットの1階に寝ていた弟や、騒ぎに気付いた両親が駆け付けましたが、誰一人信じてもらえずじまい。
ただ次の日、ばぁちゃんに、北枕で寝ていたと話すと、ちょうど頭の先に山と墓地があるし、霊が通る道にお前がいたんじゃないか?と言われました。

私の左手に残ったアザを見ながら。
232おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 09:20 ID:N7XL5//g
>>198,>>231
ごめんよ。ベットじゃなくてベッドでしょ?
そっちの方が気になって怖くなくなっちゃった。
233おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 09:24 ID:RVYvbkjf
>231
巨大ゴキ
234おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 10:01 ID:3CdWTZ1X
>>232-233
水をさすなよ。うざいなあ・・・。
235おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:30 ID:VTyZAg8N
リア厨の夏休みに廃墟になった元ホテルに友達2人と一緒に行った。
関係者以外立入禁止のロープをくぐって扉の先に進むとロビーがあって特に
荒れた様子もなく、エレベーターが動いてないから階段で上の階へ上ってみ
ることにした。
6階まで来たときに友達の1人が腹痛を起こして少し休むことにした。
自販機の置いてある小広場みたいなところで腰を下ろすと、もう1人がトイレに
行くと言って去った。窓の外にはものすごい綺麗な夜景が広がってて
見とれていると、トイレに行ってた友達が帰ってきてもう出ようと言ううので
建物から出て振り返ってみると、
さっき夜景を見ていた窓にたくさんの顔が覗いてた。
236おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:41 ID:uKABu0M5
何が怖いって孤独に死ぬことが一番怖い。
誰とも理解し合うことなく希望のない中に永遠に閉じこめられたまま、
サディスティックな偽善者に囲まれ、良くなろうとすれば叩かれ
悪くなれば人生そう捨てたものではないと励まされ、無駄に生きていく
それを止めることができずに、正当化していくようになる自分が嫌だ。
大人になれとか賢くなれという言葉ほど怪しいものはない。
本当に人のことを考えたなら、自分を捨ててでも誰かのために出来ることは
あるはずなのだが、誰もが悶々としたものを抱えながら、不自然に割り切ることで
なんとか自分を保っている。
どうしても手にしたいものなんて特にないし、手にしたいと思った瞬間に純粋な
感覚ではなく誰かの意図に無意識のうちに従って動いてるのかもしれないという考えが
やってきて、ああ、本当に楽しいとか嬉しいとかそういうことは、こんなことでは
ないのかもしれないなと思ったりする。
237おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 11:48 ID:uKABu0M5
幽霊が怖いのは、理解できそうで理解できないことだと思う。
完璧に理解できる幽霊はぜんぜん怖くないと思う。
何か悲惨な事件が起こったり、理不尽な死に方をした人が、
この世を恨んで化けて出る。または寂しさのあまり会いに来る。
そういう話って論理的に理解できるから、あんまり怖いとかの話では
ないと思う。
本当に怖い幽霊談というのは、理解できないところにあると思う。
理由をつけることができそうで、つけることができない不可解な存在の、
割り切れない何か。
たとえば寝てるときに枕元に死んだじいちゃんが立つのよりも、
死んだ自分が立つ方がずっと怖いだろ?
238おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 19:12 ID:+boJUdKg
恐ろしくスレ違いなおまえが一番怖い。
239おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:09 ID:CF/tzUCb
あんまり霊感ないんだけど、今までに3回ほど不思議な体験をしたので聞いておくれ。

(1回目のはなし)
18年前の夏。当時17歳、DQNだったw俺は仲間5人と地元の海水浴場で開催される
花火大会に行く事になった。単車6台、ナンパ目当てなのでひとり1台というわけ。

で、花火のほうは終了、ナンパもめでたく玉砕wしてチラッと海岸沿いを流して帰る事にした。
「よっしゃ、××町のゲーセンまで競争な!」みたいな話になって連れA、B、C、Dは
アクセル全開ですっ飛んでいったが、俺とEはしゃべりながらチンタラと並走してた。
「2組めのねーちゃん、乳デカかったよなー♪」
「だからって、いきなり触るヤツはおめーぐらいだろ!だから逃げられるんじゃねーか!」
しょうもない会話だが、当時はこんなもんだ。時刻はAM3時ぐらいだったと思う。

しばらくそんな状態で走ってたんだが、後続2台があまりに遅いので先の4台が
停まって待っていた。
A「おめーら遅すぎ!腹減ってんだからよー。」
俺「悪ィ悪ィ!へへへ♪」
A「・・・おい。ちょっとライト消せ。」
俺「は?」
A「いいからヘッドライト消せって!」
俺とEは訳わからんままヘッドライトを消した。
240239:04/08/09 20:15 ID:CF/tzUCb
「げあーーーっ!」逃げるようにバイクで走り出すB、C、D。
(げあーって笑えるが、その時はホントにそう聞こえた)
慌てて俺とEは周囲を見渡すが何もない、何もいない。
A「とにかくここから離れるぞ。訳は後で話す・・・。」

十数分後、ゲーセンで6人が合流するが4人の顔色がない。
俺とEは未だ状況がつかめず。逆にみんなの顔の方が怖かったぐらいだ。
で、何だったのか?B、C、Dは喋る事すら無理っぽい。
唯一、霊感の強いAが重い口を開く・・・。
A「さっきなあ、おまえら2台の後ろにもう1台、単車がいたんだ。
  偶然、他の知り合いにでも逢って、一緒に走ってきたのかと思ったんだ。
  だけど・・・。血塗れで・・顔が・・・顔が半分削れてたんだよ・・・。」
顔を見合わせる俺とE。Aいわく、そいつから「俺も一緒に」という念のようなもの?
まで感じたらしい。俺たちと走りたかったんだろうか。
241239:04/08/09 20:18 ID:CF/tzUCb
2日後、俺とEでその場所に行ってみた。怖いのでもちろん真昼間w。
当日は夜中で気がつかなかったが、道路標識に縛り付けられた看板がある。
「昭和56年7月××日 当交差点でホンダ400cc×黒いセダンによる
死亡事故が発生しました。目撃情報をお持ちの方は・・・」
恥ずかしい話だけど、膝がカクカク笑った。変な汗が吹き出した。
これまたDQNで申し訳ないが、線香代わりにタバコに火をつけて手を合わせ、冥福を祈った。

今はもう、あのライダーは浮かばれただろうか。
昨日、子供連れで通りかかったあの場所でふと、考えてしまった。
242おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:29 ID:Mg7pHC0A
>>239
もしかしたら伝えたかったのかもな
ふざけてると俺みたいになるぞって・・・・
その事故の原因がなんなのかわからんが・・・・
とりあえず家族とシアワセニナ
243239:04/08/09 20:40 ID:CF/tzUCb
(2回目のはなし)
6年前、とあるマンションの工事現場での出来事。
俺の職業は建設工事の現場監督だ。
その物件も竣工まであと3週間を控え、連日の残業を続けていた。
当日も仕事が終わったのが12時頃だったと思う。
完成間近の建物に悪戯や備品の盗難をされない様、施錠をして廻るのも
俺たち監督業の仕事だ。一番マンドクサーな仕事なんだけど。
110戸の部屋全数の施錠を終え、最後にエントランスホールをみm
244おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:45 ID:IC4S9gxl
>243
途中で終わるなよ!こえーだろ!
245おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:55 ID:dNNwg7uO
>>244
途中で止めるスレがここにm
246おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:29 ID:oUhM3QSw
グリコのリバースという菓子のCMをみたら
くねくねを思い出しました。
あんな感じですか?
247おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:35 ID:jBf5MLpZ
>>241
県警の近くの者ですが、警察の目撃者情報看板には
具体的な車種は書きません。
「○月○日の何時頃、乗用車とバイクの接触事故がありました。
目撃された方は・・・」
という表現をします。
リアルさを狙ったんだろうが、思わぬところでネタばれだったな。
248おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:43 ID:/UvP4ugO
花火大会が午前3時だもんな
249おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:56 ID:QhZMgNTE
>>241
本当の事だったとしても、A,B,C,Dが241とEをはめただけって希ガス。
250おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:12 ID:7hrvMfhJ
小学生にあがったばかりの少年が、
入学式の時に祖父と撮った写真を嬉しそうに祖父に見せると、
それまで笑顔で写真を眺めていた祖父の顔が強張って
「この写真、早く捨てるんだぞ。」と怒鳴るように言った。
いつも優しい祖父がいきなり青ざめて怒り出したので
少年は戸惑いながらも、祖父に「何で?」と聞いたが、
祖父は一切そのことについては口を開かなかった。
それから数週間後・…
元気だった祖父は亡くなった。
少年が、祖父と撮った最期のあの写真を懐かしそうに取り出してみてみると…
そこに写っていたのは、黒い四角い鞄を持った少年と笑顔の祖父。
その少年の鞄をよく見てみると、
鞄にはうっすらと人の顔と、それに黒いリボンをかけたような写真にみえる。

あたかも少年が祖父の遺影を抱えるように・…

↑この話は数年前に観たアンビリバボーで紹介されていた体験談です。
その写真が実際TVで流れたんですが、ホントに遺影に見えて
めったに恐がらない私も背すじが寒くなりました。。




251おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:36 ID:e4PONbBa
>>250
ワロタw
252おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 23:28 ID:+wPdp7R0
被ってないはずの帽子を被ってたおじいちゃんの遺影の話も有名だよね。
どんなだっけ。
知ってる人いる?
253おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 23:45 ID:RZ+EByyV
保守age
254おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 00:16 ID:+mqbbL7E
お盆向けの動画だ。
部屋の電気消してから見れ。
1分30秒過ぎたあたりからが怖い。。。。。
http://pya.cc/pyaimg/img/2003090909.wmv
255おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 00:24 ID:OnbY+KNy
やだやだ怖いー
256おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 00:26 ID:+mqbbL7E
>>255
グロいのは出てこないけど、
女の幽霊が・・・
涼スレ見っけ!
258おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 00:51 ID:l8JWNH45
もういっちょドゾー ↓

http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
259おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:01 ID:fSmhNPpc
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  クマーは本当は怖いんだクマー
 彡、   |∪|   )  でも嫌いにならないでほしいクマー
/      ヽノ //   
ヽ|       /  
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)

http://homepage1.nifty.com/~n_izumi/higuma/jiken.html
260おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:04 ID:OnbY+KNy
なんかだんだん恐ろしいスレになってきた。
261 ◆LC8Fe55AU. :04/08/10 01:04 ID:eB6jEmTt
>>259
その交差した脚はナニ?(笑)
262おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:04 ID:2496OeYw
羆はな
263おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:09 ID:pvU7yYlI
早朝の4時半頃だったかな、
徹夜明けに豚丼食いたくなって吉野屋行くために町の行って、
帰りにジョギングコース辿って帰ることにした。
雨降ってないの真っ黒い傘さして向こう側から歩いて来る女の人がいるんだよね。
それで、何かなと思ってちょっと見てみても傘が邪魔で顔が見えなくて、
そのまま行き交うまで歩いて、通りすがる瞬間にチラっと横目に顔見てみたら、
すごい色白の美人だったの。鼻が高くて外国人のような顔してるけど明らかに
日本人。ハーフ顔。
それで、こんな美人は1年に一度見るか見ないかだとか思って振り返りざまに
もう一度見てやろうと目を凝らしたら、きれいに束ねられた黒髪が朝焼けのなかで
ゆれてたんだけど、体はこっちに向いていたの。
264おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:47 ID:vEdIe9EF
>>252
全裸で着てないはずの服が写ってる某マンガのネタを思い出した。
『上手に写んないように写ってるー!』
265おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 01:54 ID:pxMKuTSO
同時上映・リア厨の夏休み
266おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:03 ID:UszLbHNY
>>263
ヅラ
267おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:03 ID:aWy+Qk3V
今から15年程前の話。

あれはある夏の日の午後九時頃でした・・・。
家に一本の電話が。

「はい、もしもし○○です。」当時私は小学校高学年でした。
「あのぉ、○○さんのお宅ですか?」年の頃なら四十代でしょうか、男性の声でした。
「そうですけど。」
「実はお宅のお父さんが事故に遭われまして・・・。」

えっ・・・事故?確かにうちの親は自分の店を持っていて家から離れた所で仕事してるけど・・・。
どうしよう・・・どうしよう・・・と数秒、逡巡して、私は、
268おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:05 ID:4EEioHAJ
そういえば 手や足が消えたりしてる写真ってよくありますよね
自分、手首から先が無い写真が撮れちゃってびっくりしたことがある。
偶然 こんなポーズ(手が見えなくなる)を取ったのかなぁと思ったけど
すました記念写真だったから その可能性も低い。
現像した写真屋が、たまたま知り合いだったので
問い合わせたんだけどプリントミスでもないらしい。
よくご先祖からの警告といいますが
それからしばらくしてマンションのドアに激しく手を挟んで血豆になりました。
このことだったのかしらん..。
269おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:22 ID:tNulPLxS
写真屋で長いこと働いてたけど、心霊写真はまずありえないよ。
光や影の関係でそれっぽくみえるだけ。
270おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:35 ID:pxMKuTSO
100歩譲って、霊がいるとしてさ、
何かを教えてくれてるとしてさ、
隠れている病気を教えてくれるってのはまだわかるが、
未来における怪我を教えるってのは…どうかな。

都合のいい方向には万能な設定で
都合の悪い方向には非常に無力だよな、霊って。
271おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:38 ID:4EEioHAJ
>>269
それっぽく見えるのが6個も映った写真が撮れちゃったことがある
アメリカのホームステイ先の家で撮った写真。
最初、ぇえ?と思ったけど まさかね。と、気のせいだよね。と思ってた。
しかし、写真を見た人のほとんどが「ねぇ これ何..?.」と聞いてくる。
で、雑誌の心霊写真鑑定コーナーってのに出してみました。
そうしたら ありましたよっ!自分の送った写真が採用されてましたっw
自分の目が黒く塗りつぶされててそっちの方が怖かった。
272おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:44 ID:VoY9W2TX
>>271
それどの雑誌?
273おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 03:09 ID:4EEioHAJ
>>272
もう 随分昔の雑誌ではっきり覚えてないです
メジャーな雑誌だったと思うけど廃刊になったはず
274おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 03:48 ID:T4DlKOi/
途中で話が終わってるのがかなり気持ち悪いんだけど。

>>243の続きは?

>>267の続きは?

だ、大丈夫かぁ〜?
275おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 06:51 ID:AzHMNlg7

夜中に目が覚めて何気なく見回したら、テレビに目が映ってた
276おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 08:27 ID:FJ5pHME2
自分の目だった
277おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 10:03 ID:gxDDkw3t
その目は両目ともしっかり閉じてた
278 ◆LC8Fe55AU. :04/08/10 10:30 ID:0ZudfK9y

○ ○
 ω   ヒィー!
279おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 12:50 ID:dEu/JZne
◎←ここを3回連続でクリックすると
   下にある顔の目が光ります。


(●∀●)
280おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 14:12 ID:gxDDkw3t
>>279
ホントだ・・・。
バカバカしくてワラタ
281おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 14:12 ID:+Yiq+PCw
うわああっほんとだぁあ!((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
282239:04/08/10 15:26 ID:UyEWWd1h
昨晩はスマソ!
現場事務所で書いてたらいきなり上司が現れて
「おう!頑張っとるかぁ〜!」
「え、ええ頑張ってあwせdrftgyふじこlp」
だったもんでw
書き終わってないのに送信しちまった。
その後は拉致られて飲みに行ったので今から上げときます。

怖くないけど暇なヤシは読んでくれ。
283239:04/08/10 15:27 ID:UyEWWd1h
(2回目のはなし)
6年前、とあるマンションの工事現場での出来事。
俺の職業は建設工事の現場監督だ。
その物件も竣工まであと3週間を控え、連日の残業を続けていた。
当日も仕事が終わったのが12時頃だったと思う。
完成間近の建物に悪戯や備品の盗難をされない様、施錠をして廻るのも
俺たち監督業の仕事だ。一番マンドクサーな仕事なんだけど。

110戸の部屋全数の施錠を終え、最後にエントランスホールを見廻った。
「ふぅ、やっと終了。帰るぞー!」
廊下側にある自動ドアの電源を切り、屋外へ出る為
最後のガラス戸を開けようとしたその時・・・。
スーッと音も無くガラス戸が開いた。
「え・・・。」ちなみにこちらは自動ドアではない。
しばらく呆然としていると、スーッ・・・パタン・・と扉が閉まる。
怖いというよりは、何か不思議な感じがした。
284239:04/08/10 15:28 ID:UyEWWd1h
3週間後、マンションも無事完成。
竣工式典の2次会で、不動産会社の販売担当者との会話。
 担「いやー、事故も無く工事完了して頂き、ホント感謝してますよ〜!」
 俺「ありがとうございます。」
 担「いやね、この土地って昔、お寺だったじゃないですか。」
 俺「え?幼稚園でしょ?」
 担「ええ、幼稚園を建てる前は寺でして、そこの住職が幼稚園の経営者でね。
  最初は順調だった様ですが結局、私腹だけを肥して経営破綻ですよ。
  住職は今も行方不明です。
  まああれですな、坊さんは大金を持ってはイカンということで(笑)
  ちなみに昔の寺の周りはほとんど墓だったそうです。
  無縁仏ばかりを供養してたそうなので、今回の工事は事故だけが心配でねえ。」
 俺「・・・。わ、話題変えましょうかね・・・。」
 担「でね、昔は土葬だったでしょ?着工前の地質調査の時なんか白骨がゴロゴロ」
 俺「わーーーーっ!」
 担「冗談ですよ、白骨はじょーだんっ!○○さんも気が小さいなあ、はははっ♪」

あの不動産屋だけは許さん!w
285おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 15:56 ID:EpMwKt+T
ttp://kowai.sub.jp/9/596.htm

俺はこの話が一等怖いと思うよ
286239:04/08/10 16:05 ID:q0qzHEfl
(3回目のはなし)
M県S郡のテーマパーク増築工事で出張していた時の事。
12月24日、翌日から年末休暇の為、1ヶ月ぶりに帰宅できる。
子供へのクリスマスプレゼントも買い、さて帰ろうかという時に
「工事関係者で忘年会をするから来なさい」との連絡。
ちっ、早く逃げるべきだったと後悔しつつ、渋々参加した。
宴会は2時間に及んだが、なんとか2次会の誘いを断って
飲酒運転だが車を帰路に向けた。時刻は22時頃だったか。

S郡は海の町だが途中、山越えをしなくてはいけない。
通称I道路という片側1車線の峠道を、酒の勢いも手伝って俺は飛ばしに飛ばした。
先の見えないコーナー、いきなり目の前に人影が現れた。
「あぶねえっ!」フルブレーキング。もう少しで人身事故というところだった。
白っぽい、農作業の時のような服装の腰が曲がったおばあちゃんが脇を歩いていたのだ。
「撥ねなくて良かった・・・。」ホッとしながら再び車を走らせる。
当然、ガクンとスピードをおとした。
287239:04/08/10 16:06 ID:q0qzHEfl
峠も下りに差し掛かり、1箇所だけあるトンネルへ。
しかし、トンネル出口の急カーブは山からの湧き水でガシガシに凍結していた。
ブレーキも、ハンドルも言う事を聞くわけが無く、車は路肩へ吸い寄せられる。
ザーーーッ、ゴンッ!   「やった・・・。」
速度を落としていた為、コンクリートの土留め壁まであと50cm、
側溝に前輪を脱輪した状態で停まった。FF車なので身動きが取れない。
通りがかりの車に助けを求めたいがこんな時に限って誰も来ない。
その間、車中でふと疑問に思った事がある。
なぜ、あのばあちゃんはこんな夜中に峠道歩いてるんだろ。
周囲は険しい山。当然、畑や田んぼなどない。人が住むような気配もない。
しかも民家がある集落へは徒歩で1時間以上かかる距離だというのに。
小1時間たったころ、魚釣りに向かうハイエースの2人組にようやく助けてもらった。
その後も走り続けたが、どうもヒーターが効かない。というか凍えるほど寒い。
もしや、と思った時には既に遅く、国道のど真ん中でエンジンブロー。
脱輪した際にラジエーター廻りを破損したらしく、冷却液が漏れていたのだ。
JAFに牽引されて自宅に到着したのは午前5時をまわっていた。
(仕事用の中古車だったので直すまでも無く後日、廃車となった。)
288239:04/08/10 16:08 ID:q0qzHEfl
疑問が解けたのは翌年、建物の1年検査で現地に行った際、ビジネス旅館の
おかみさんから話を聞いてからだ。
要約すると、
1.夜中に徒歩のおばあちゃん、もしくは30歳前後の男性が目撃されている。
2.かなりのスピードで飛ばしている、峠を攻めているヤシが目撃する。
3.以前、この峠でタンクローリーの横転事故があり、対向車線で巻き添えになって
  死亡した男性が30代前半だった。
4.憶測だが、おばあちゃんは彼の祖母では?
との事だった。

酒を飲み、猛スピードで走っていたバカな俺に警告を出したんだと思う。
もし、ばあちゃんを見なかったら。
速度を落とすことも無く、凍結した路面で壁に激突してたんじゃないか。
今は、同乗者がイラつくぐらいの安全運転を心掛けている。
289おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 17:09 ID:Eacu6YQC
M県S郡て…地元かしら  ガクブル
290おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 18:36 ID:+Yiq+PCw
>>239ドカチンさんへ
3つの話、面白かったぢょ。
これからは、絶対に飲酒運転しちゃダメぢゃぞ。婆より
291おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 19:45 ID:lJDDxEOC
>>206
亀だけど、私もその番組見たー
その後に同じような話をきくようになって、「伊集院は都市伝説を語ってたのか」
って思ってたけど逆だったのか。

同じ番組で違う日に伊集院が話した別の話も怖かったなぁ。
「最近の子は空を見ない」って言った理科の先生の話、知ってる(覚えてる)人いるかな。
私じゃ文章力がないから・・・orz
292おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 21:02 ID:LMKD6tPt
隣の誰もいない隣の部屋で、スーパーの袋がカサカサッと音をたてた。たぶん、風のせい。
 ひ ぃ っ っ
たまげて、全身から針が突き出したような感じになった。
絵にすると漫画みたいだなあ。。。。
293おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 21:11 ID:nENQu1Sc
>>292
いや、その時は窓閉めてたよ。クーラーも設定温度を下回ってたから一旦止まってたし。
294おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 21:14 ID:txWLIpm9
>>293
ゴキブリだろ?
ウチなんていっつもカサカサだぜ?
295おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 21:27 ID:WszoiuWg
今回、歩いて居たら
ウシロを歩いていた女の子二人組の片方がいきなり横に来た
なんだと思いながら歩いていたら
後ろに戻って相方の子と話をしていた
「あの人の周り・・・・・・不思議な空気が流れてる・・・時間が・・・・・・なんか早かったり遅かったり・・・」
あの・・・なんかヤバインですか自分?
これいきなり言われると非常に恐いんですけど
296おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:35 ID:oFYxkZyC
親戚のおばちゃんもガサガサ奇妙な音を聴いて
不振に思い台所へ恐る恐るいったら伊勢海老が流しで暴れていたといっていた。

自分で買った伊勢海老のことを忘れるおばちゃんの天然ぶりの方が凄いと思った。
297おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:42 ID:NQtIXlsb
そろそろお盆も近いから気の早い第一陣がいらしてるようだ。
お盆が過ぎても居残り組みも多いし、この時期はにぎやかなんだ。
298おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:52 ID:nENQu1Sc
今日、地滑りして落ちた京都の墓から亡霊たちが暴れまわってます。
京都、京都付近のかたは額に「呪」とかかれないように気をつけましょう
299おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 23:55 ID:bWhm2Pjq
ニュースで見たけど、亡霊??
私、京都なんですけどーーー。

こわひ・・・。
300おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:13 ID:crlQSEqG
発情期の猫の鳴き声は本当心臓に悪いです…
赤ちゃんかと思った。
夜遅くにはっきり聞こえて、母がいなかったら勘違いしてたな…
301おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:20 ID:g1Oq7eww
>>298
ああ、あれこわいよね。
でもどっちにしろお盆だから、日本はまもなく幽霊だらけになるはず。
302おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:43 ID:kbcPb6xx
本物のお化けの声を収録したCD
音楽はあとで入れたものらしいが声は本物。
1分20秒あたりから「う〜」とか言う声が聞こえてきて
2分20秒と3分05秒のところ、怖すぎ・・・
5分から10分に掛けても所々で訳のわからないこと叫んでる・・・

ttp://okaruto.sytes.net/000/Bz.rm
303おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:45 ID:kbcPb6xx
↑最後のところスペースが入っちゃったのでもう一度。
ttp://okaruto.sytes.net/000/Bz.rm
304おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:47 ID:kbcPb6xx
↑あれまたスペース入っちゃったので
皆さんで削って下さい。
ちなみに20分過ぎにも怖い声が入ってまつ。
305おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:48 ID:WsVmFFl8
無理無理
こういうの怖くて聞けたためしがない
誰か感想きぼんぬ
306おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:48 ID:Fxh3t0Kl
お化けは恐くないけれど、ヨソの家の犬とか、自転車に乗ってる中年女性とか、
お湯の入った薬灌やポットを持って歩いてる人とか、恐い。
307おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:55 ID:4uvFkhFS
ぇーー怖いなそれw

自殺を誘う音楽だっけ?女の悲鳴とか色々煩い奴。
あ〜ゆうのだったら平気なんだけどな。
308おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 00:59 ID:kbcPb6xx
ここの「ニュース映像」ってところ見れ!
某局のニュース番組のシーンなんだが、レポーターの後ろに・・・
ttp://www.chance2.ne.jp/kyoufu-pc/toukou/t-214.htm
309おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 01:07 ID:5zK0RAbf
>308
何回か見てみたけど
ADが背後にいてトランスミッター(?)をつけてるんじゃないか、と
元PAの旦那が言っております
310おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 01:19 ID:kbcPb6xx
>>309
確かに、手が出てくる直前レポーターの後ろで
誰かが動いてるのが確認できる。ADっぽいね。

でもこれはマジ怖いぞ↓
http://pya.cc/pyaimg/img/2003090909.wmv
311おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 01:23 ID:aKzKqgWl

見るもんか (>_<)ギュッ
312おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 01:23 ID:VEYrnc5W
なんか「いるかとう」って言う言葉聞くと死ぬとかなんとか
いう話、詳しい事と知ってる人いる?
小学生の頃スゲ-恐かったんで・・。
313おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 01:24 ID:iKVkjbBR
>>308
インパクとあるけどコードいじってるからスタッフだね。
314おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:00 ID:j/5gBO5T
>>310
こ、こわい・・
315おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:15 ID:LJgyZg6c
>>310
あーぁ見ちゃったよ。何だよコレ?
316おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:17 ID:aKzKqgWl
ドッキリ系?
どんな風に怖いの?
317おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:22 ID:LJgyZg6c
>>316
ブラクラじゃないからPCへの影響は大丈夫だよ。
作り物と思って見てみな。

画像乱れた後に女性の顔
318おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:23 ID:aKzKqgWl
こわかったああああああああああ


足がぞぞぞってした
319おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:23 ID:aKzKqgWl
>>317
こわかったよ・・・(>_<)
320おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:25 ID:NI4J5exz
ミチャッタ・・・_| ̄|○
321おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:26 ID:aKzKqgWl
>>317
∩∩ 
  (・x・) <教えてくれてありがd
  |⊃C|   
  〇 〇

322おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:30 ID:LJgyZg6c
>>321
耳ずれてるな。

実は俺もちょっとビビった。思わずアパートの窓際覗いちゃったよ。
323おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:42 ID:zqkSO5UO
 ∩∩ 
  ('×`) <教えてくれてありがd
  |⊃C|   
  〇 〇
324おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:48 ID:fy1prrQx
>>312
前にも出てたけど、ムラサキカガミとか?
消防の頃に聞いた気が。
蓮見たくて仕方ないけど勇気でませんわ orz
325おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:53 ID:OzHsq/+g
ぬるぽ
326おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:54 ID:ro+abFPi
今怖い話を書き込もうと思ったんだけど、一度口に出して
その話を語ってみたら自分でも怖い話だったのね。
で、いざ書き込もうと思ったら急に呼吸が苦しくなって
息が吸いづらくなった。これはやばいと思って
書き込むのはやめたんだけど、何なんだろう。
ちとビビリなだけかな。また明日元気な時書きますわ。
327おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 02:54 ID:oR7J4FKw
(ノ゚Д゚)ノ==┻━┻:;)д゚)ガッ >>325
328おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 03:24 ID:WsVmFFl8
>>326
お待ちしておりまする
329おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 03:52 ID:7pf5vuJ+
ここ読んでたらほんとに怖くなってきた…

誰かどうにかしてよう。独り暮らしなんだよう
330おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 04:00 ID:F+G+/+YD
>>329
おれと一緒に住まないか。
331おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 05:58 ID:vPG4v+AN
>>329は54歳、無職の男。

>>330は氣志團。

332おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 11:32 ID:3aN1Wjdz
ピリオドの向こう側へ
333おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 12:36 ID:NI4J5exz
氣志男だろ、Bーrapの
334おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 13:57 ID:4GlY8GdO
>>310
中古ビデオ?
見てないけど
335おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 14:55 ID:umIvVxYz
>>331
24歳女だよ

都内在でつが、わりと何にもない駅に住んでて、近くに病院もお墓もあるから
こわくてこわくて。ここ、生活板だから甘く見てた…。
336おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 14:57 ID:1x9rRiQV
友人の話だが、小4のときに母親が流産してしまったらしい。
父親も病院に行ってて家に一人でいたらしいんだ。
夜フロに入ってテレビを見ていたら どっからか
赤ん坊の泣き声が聞こえてきたんだって。
ハッキリと聞こえるわけでなくて時々耳元をかする感じで。
家の近くに赤ん坊のいる家はないし誰が家の傍を通ってるわけでもない
でも泣き声は夜中中聞こえてて近くに住んでいるオバさんに
来てもらったらしいけどオバさんには何も聞こえなかったんだって。
337おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 15:03 ID:afOzTvMC
>>335
一人暮らしのやつは02:11に振り返っちゃいけないぞ
338おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 17:39 ID:zKBB+LOO
怖 い 話
 ↑ ↑ 無意味なスペースは検索しにくいのでいれるな、バカ>>1 
339おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 18:28 ID:xgvzz87h
>>239のM県S郡地元だけど、I道路ってやっぱでるのか…
お盆、車で帰るのはやめだ(´∀`)
340おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 18:31 ID:+MppxFvo
↑自分の無能ぶりを露呈したバカ。
341おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 18:33 ID:+MppxFvo
ごめんね。>>339
342239:04/08/11 18:39 ID:is7/H43k
>>339
ヒント=I道路とは「伊○道路」だよ。あってる?
ちなみに夜間は鹿が多数出没する。
安全運転ならばあちゃんを見る事ないと思う。
くれぐれも飛ばすなよ。
343おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 18:44 ID:HBAttCKT
そういやーキャンプ中に川の方をフッと見たら
誰かが歩いていた
その日は、満月だったので結構明るかったんだよね
その場所は段差があって頭しか見えなかったんだけど
近くにもキャンプしてる奴がいるのかな?と思っていて
その日は寝てしまった・・・
次の日、仲間「にここらへんキャンプしてる人が他にもいるみたいだねえー」
と昨日の話をしたらこう突っ込まれた
「お前さ・・・川のところたしかに段差あるけど。。。。あるとしても70CMぐらいしかないんだぞ
お前も川に食材を洗いに行ったから憶えてるはずだろ?
それに今回キャンプの施設かりてるの俺らしかいないんだぞ・・・・
みちゃったみたいね霊ってやつをさ、まあ山奥だと見てしまう事もあるさ」
と言われた。
でも、あんま恐くなかったんだよなあ
不思議な体験って感じかもしれない

344おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:09 ID:d2rNYhqZ
おまいらテロ朝で心霊特番やってるぞ
345おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:09 ID:I76IHsgE
ついさっきの話
そろそろメシかな、と思って壁掛け時計を見た
何故か長針が3分の位置にあった
は? と思ってみてると、突然長針がツルンと30分の位置に落ちた
今は何事も無く時を刻んでいる
346おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:12 ID:b4oovFpB
>>345
新しいの買ったら?
347 ◆LC8Fe55AU. :04/08/11 19:19 ID:JCmb2kiY
>>345 クスクスクス… 
348おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:21 ID:3Mbki6mn
下さん、胡散臭過ぎる。
349おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:22 ID:/9AqB7c0
AV心霊写真




http://susutaka1125.hp.infoseek.co.jp/net.7.htm


>皆さん一度は見たことがあるアダルトビデオ。
>当然2chでもAV板というアダルトビデオの板がある。
>そこで話題になった裏ビデオに、なぜか謎の顔が・・・・・


350おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:25 ID:aKzKqgWl
>>349
こわー
351おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 19:27 ID:xgvzz87h
>>341
いえいえ。

>>342
了解。

伊○道路な。多分あってるよorz
途中に天○○戸がある道路だよな。
あそこ、夜になると結構薄気味悪い
場所が場所だけに、あれ以上道路に手を加えられなくて
トンネルもボロボロのままで真っ暗だし。
本当は神聖な場所なんだろうけど。
まぁでも、もし車で帰ってなんかあったらここで報告します。
352239:04/08/11 20:11 ID:opUnT7wO
>>351
キヲツケテナー(´∀`)ノシ

>>349
こ、怖いじゃないか!(まじで!!!)
353おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 20:53 ID:RfL64E2t
>349
これ、以前オカ板の看板だったれいなタソ?
354おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 22:42 ID:LDGEO94b
なんか変な顔だね。シーツ説が有力っぽくない?
355おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:12 ID:kbcPb6xx
誰が寝てるのが間違って写っちゃったぽいけどね。>AV

じゃあ怖い動画を。テレビに映った霊のダイジェストだぞ
ttp://okaruto.sytes.net/000/sinreimix03.avi
356おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:13 ID:kbcPb6xx
↑解説

1.目の光る幽霊 2.あるドラマ。左側の窓から謎の手が・・・
3.レポーターの後ろから謎の手が(>>308と同じ) 4.窓に顔か浮かぶ(見にくい)
5.菊川怜の後ろに誰かいる! 6.アグネスチャンの後ろに女性の顔が!(美空ひばりにそっくり!)
7.谷村新司(?)のコンサートに女性の顔が浮かぶ 8.車の前面に逆さの男の顔が!
9.男性の遺影が動く! 10.侍の絵の目が開く! 11.白菊の左に白い顔
12.夜の公園に謎の影が! 13.押入れに顔の細長い男が!!
14.あるドラマ。女性が覗き込んでる! 15.透明の霊が階段を歩いてる!
16.ドラマ。トンネルに入った瞬間、電車の窓左側に人の顔が 17.地下駐車場を歩く霊
18.自動販売機から覗き込む不気味な長髪の女 19.映画の爆破シーン。炎が手の形に!
20.海外ドラマ。外人俳優が立ち上がる瞬間に、画面右に顔が。
21.海外ドラマ。謎の少年が覗き込む。 22.老婆の霊が写る心霊写真。 23.目だけの霊。
24.男子校生の後ろに不気味な中年男性の霊が 25.車の上から誰かが覗いてる!
26.カメラがとらえた霊(分かり辛い) 27.窓辺に人の顔が!
28.男性タレントの後ろに霊の顔が(目がハッキリ見える!)
29.ホームビデオ。食事中、謎の女性が扉を開け、すぐ消える。
30.ある番組中、突如映し出された謎の女性の姿。
357おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:39 ID:jLqS4Qpk
ところで、ここのスレをみてる人って皆幽霊信じてる人たち?
俺信じてない人だけど好き
358おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:48 ID:QA01YXAq
信じてないけど、必要な存在だよね。
359おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:52 ID:iKVkjbBR
>>349
これ動画持ってるけど後ろで人が布団かぶってもそもそ動いてるだけだよ。
なんでそこに人がいるのかはわかんないけど。
360おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 23:59 ID:zJnD0cNS
俺信じてるけどとりあえず自称幽霊は疑ってかかるよ
361おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 00:02 ID:hlyV1ltK
この目で見た事は無いが
目の前で幽霊らしきものを見た人を見た

オカ板に随分前に書きこんだ話なんだけど、
ある地下街の男子便所で幼女がレイープされ殺された。
以来そこに出るってんで見に行った。
汚い狭い飲み屋や喫茶店や床屋なんかが営業してた。
で、目的の男子便所へ入ろうとした調度その時、
便所の開けっぱなしの入り口から
「お、俺とちゃう!俺とちがう!」
と叫びながら40過ぎぐらいのオッサンが四つん這いになって出て来た。
オッサンは俺の前を這いずりながら
便所横にある地上への階段を犬のように登って行った。
俺は今来た通路を回れ右して一目散に逃げた。

今になって考えたら、オッサンは別な何かを見たのかもしれん。
が、あの表情を見たらとても確かめる勇気は出なかった。
362おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 00:04 ID:64op3cbV
>>349
画像見ちゃった・・・
怖くて眠れん!
363おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 00:13 ID:chCIfY4R
>>349
サンルーフから覗いてるやつコワー
最後の女性もワケワカランがコワー
364おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 00:13 ID:f9bZdxW6
>>285の方法を試してみたいんだがどうもうまくいかん。
何かコツとかあるんでしょうかね?
365おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 00:20 ID:K58AoNYM
>>349
もう何十回も見たが恐いorz
366おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 01:04 ID:fcfWnw0O
>>339>>342
M県S郡伊○道路、そしてテーマパークがあるって…
おもいっきり地元だorz
気付かずスルーしてたよ…

もう通れない(((((゚Д゚;)))))
367おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 01:07 ID:O1v8JCKE
>>361、それはケ○の穴を狙われたんだと思うな。
368おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 01:25 ID:1RWFw7CT
ぎゃアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああ
http://okaruto.sytes.net/000/cgi/up/dat/31280.avi
369おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 01:45 ID:e6TYV4q2
>>349のAVで抜ける人って神。
370おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 02:03 ID:g6IIsPd8
>>349の真実
霊奈タンはバカ殿のメイクで乱入する予定だったが
仕上がった顔が怖過ぎたので直前に中止
そっと退場するつもりがしっかり映りこんでしまった・・・


って事にしといて!
371おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 03:27 ID:64op3cbV
>>349の画像ってオカ板発祥なら「CGか?ネタか?」って思えるけど
AV板が発祥っていうのが怖い・・・
AV見てるつもりで途中で異変に気づいた人怖かっただろうなぁ。
372おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 03:48 ID:CdaW7QuM
>>356
この時間に1のアップはこたえた
373おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 04:19 ID:8Vw6uT95
霊奈はお友達の援交少女。
霊奈が主演のビデオもある。
いつまでもシツコク騒いでいたのはオカ板のバカだけ。

本物かどうか、見極めたいのではなく、
騒ぎたいだけのバカってどうしようもないな。
374おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 07:00 ID:KPQMqI6u
>>356
音楽がやたらと怖いな。

でも、21番はあの「スリーメン&ベイビー」の勘違い幽霊じゃんw。
俺も噂を聞いて、ビデオ借りて観た時はゾーッとしたけど、単なる看板だって知ったあとは
急に興ざめしたわ。
看板だと知っててもこわいシチュエーションだけど、それ入れちゃダメだなあ。

でも作った人はすごいな。14はけっこう美人だな・・・。15はどういう状況だったんだろう。
375おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 17:23 ID:DbIWeh7w
>>349

1人暮しの人は見ないほうがいいな
こりゃやばいぜ
376おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 00:32 ID:71znhNVN
人身事故で死んだ(?)少女の霊
ttp://naonao.ddo.jp/ghost/mov/32.mpg

少女の顔が変な顔に変わる!
ttp://naonao.ddo.jp/ghost/mov/04.mpg

Tシャツに描かれた犬の顔が・・・
ttp://naonao.ddo.jp/ghost/mov/06.mpg
377(`・ω・´):04/08/13 00:37 ID:fcIFA2EG
>>375
解説希望。
378おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 00:37 ID:JBkKm0aU
>>376
一番上の映像の彼女の方が気になる。
379おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 00:55 ID:n3MnMCMR
なんかもう怖い話じゃなくて、
怖い映像スレになってる…
映像苦手な私としては
話についていけず、
寂しい(;´Д`)
380おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 00:58 ID:ZG3lp2Rh
病院で付き添いする予定があるんで>349は絶対見ない

全然怖く無い話しだけど昨日、病院に付き添いで泊まった。
AM3時半頃、自宅に電話をかけることになってたんだけど
入院患者の迷惑になるから7階から1階の外来フロアまでエレベーターで降りた
何気なくエレベーターの中の案内を見上げたら
「B1F 霊安室」 この階にはエレベーターでは降りられません.... とあった。
そうだよなー 夜中に間違って霊安室に到着したら怖いもん..(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
それにしても今まで何回も乗り降りしてたのに あんな時間にそんな一文を見つけるなんて..。
381おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:03 ID:2jU4CpA9
何回も乗り降りしてたのに夜中に初めて気づいた?
そりゃあ霊が「ここに来てくれ〜」て呼んでたんだろ。
今度は階段で行ってやれよぉ〜(・∀・)ノ^
382おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:04 ID:Y+r1imhQ
>>380
降りられないのにB1Fに止まってしまう…(((( ;゚д゚)))
383おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:05 ID:h5BhjqXI
甲子園の時期で思い出した。以前友達から聞いた話

友達は、県でもスポーツが盛んな高校に通っていた。
中学の時からの友達でスポーツ推薦で行った、優秀な奴だった。
しかも野球部で練習がすごいきつくて、大会が近い日なんかは夜遅くまで
練習するから帰るのはいつも夜中の10時11ぐらい。

地方だからもうそんな時間には街の中も駅もほとんど誰もいないんだよね。
半分眠りながら、ずっと電車を待ってて途中でトイレに行きたくなって
駅構内のに入ったら、後からホームレスの人が入ってきて隣で小便してて
うわっ、臭えなあと思いつつ、ふと鏡の方を見たら自分しか映ってなかったんだって。
「うそ!?」と思ってホームレスの方向き直ったら今度はこっちを見て
「大会がんばれよ、応援してるぞ。」って言って出てて行ったんだと。
384おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:14 ID:vKERfb1A
あまり怖くはないが実話なので・・・
怪我をして入院していた時部屋が非情口脇だった。その日は
6人部屋中3人が外泊、非情口側には一人しかいなかった。
私は反対側で寝ていたが、夜中彼女がいきなり物凄い悲鳴を上げた
金縛りにあったらしい。落ち着いてそのまま寝たが次の日朝から
看護婦やら警察やらが廊下をドタバタしていて「?」と思ったら
非常階段を外から私達が居た階まで上って来てそこから飛び降りた人がいたらしい。
時間はちょうど彼女が金縛りにあった頃。自分達のすぐ傍で人が死んでいったのと
自ら命を絶つ人の最期の念が一番近かった彼女に降りかかったという思いで
後から皆でガクブルしていた。
385おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:17 ID:rgGbnFD/
。・゚・(ノД`)・゚・。良いホームレス霊ですね。
386おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:20 ID:dIxc9bI4
>>376の上2つ、怖すぎ・・・(3つ目は知ってる)。

めちゃめちゃインパクトあるやん。上も凄いけど、下がめっちゃ怖い・・・。
なんであんな顔になっちゃうんだ?
もうさ、「これは合成です」としか言いようが無い。
でも合成じゃないだろうことが、ものすごく怖い。
387おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:23 ID:jLYdWrNT
人の噂ってすごい
明け方に24時間営業のコインランドリーに行ったときに
たまに会う知り合いの女の人いるんだけど、その人別に幽霊でも何でもない
ふつうのOLなのだが、
周辺に住んでる学生が幽霊だとか噂してて、わざわざ車に乗って
朝の4時ぐらいに見に来るらしいんだよね。
かなりの美人なんだがたしかに幽霊っぽい雰囲気はあるかな。
388おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:23 ID:6JwDkWud
>>384
こ、怖いって、十分。ガクブル
389おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:25 ID:z6eyCffG
>>349のAVで抜いたよ。
どうせ、普段オナニーしてるときから、ご先祖様の霊が後ろから見てるんだろ?
390おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:25 ID:eRqVVvVm
>>383
寂しいが、いい話だ
391おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:28 ID:FWuo6RfZ
>>376
俺茨城県だけど常磐線だな。
飛び込みの名所って多分あそこかな?

少女の顔はヤバイ…(((( ;゚д゚)))ガクガク
392おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:37 ID:DVG1GyLt
>>312
>>57にあるよ。

>>85
亀だけど、きんたろアメが細く長く伸ばされる前の姿ってどんなの?
気になる
393おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:42 ID:yn7Us6ah
>>392
美味しんぼの野球選手の話を読め。
394おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:58 ID:z6eyCffG
                   λ
                  丿|      δ
                  / 从
                 /   ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ( ゚ ∀ ゚ )< ・・・・・
                 \_/   \_________
             δ
                  ⊂⊃.  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧  ( ゚∀゚) <  ・・・・・
・・・・・・・・・・      > ( ゚∀゚ ) ノ  ̄) ̄) \__________
________/  . ∪∪ノ (  )ノ~)ノ
                  V   V      δ


395おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 02:22 ID:6JwDkWud
>>394
迎え火焚くまで、そのままお待ち下さい。
396おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 02:42 ID:nxOb5EGD
怖くて見れね
オカ板住人は凄いな
397おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 03:38 ID:pgbQSQMk
画像貼ってる人、かっぱさんのHPを
h抜きリンクすればいいんじゃないかと思うんだが。
398おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 09:02 ID:BqnxbwYL
>>376
の一番上は合成だな。
コマ送りで見ると解るが、あの大きさだと比較的近くに
いるはずなのにもっと遠くにある背景と同期して動いてる。

だから本来は1コマくらいしか映らないはずなのに3コマも映ってる。
399おぼーん:04/08/13 09:12 ID:fEcGTZmB
おぼーん
400おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 10:03 ID:92VYMUjW
>>376
怖いけど、全部CGといえばそれで納得出来てしまうんだよね…
心霊写真系は昔のやつの方が怖いな。
二重写しでは説明できない、ありえない場所から腕がつき出してるようなやつ。
401おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 12:18 ID:+JurXQBs
顔が曲がる少女のヤツ、
ボロボロのデッキで3倍ダビング繰り返すとああいう感じになるね。
あと、池に捨ててあるビデオテープとか乾かして再生させると
ああいうノイズでるし。
402おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 12:23 ID:2jU4CpA9
小学生のとき、兄と心霊写真集を買った。しかも続編まで。
今思えば何を考えて買ったんだか・・・。
高校生になって、家にそういうのがあるのが怖くて、でも捨てれずに
「ムー」を愛読してた友だちにもらってもらった。
こわいのがいっぱい載ってたよ〜。
403おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 12:41 ID:skJVaZSU
>>380
アテクシ入院していたときは
下りのエレベーターには絶対乗りませんでした
粗忽者なので、うっかりB1押してしまうかもしれないし・・・・

ゼンマ手術の翌日から、階段の壁つたってのそのそ降りていた
404おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 13:30 ID:gLyLMX8W
>>403
階段も怖いおれはどうすればいいのだろうか
405おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 14:23 ID:skJVaZSU
>>404
強くイ`
406おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 14:57 ID:S0PbZm/k
>>404
私が手をつないで歩いてあげる!
407おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:12 ID:z6eyCffG
オカルト板2ちゃんねらヘリ墜落予言的中
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1092379471/l50
408おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:16 ID:qjWK+K/3
>>404>>406がケコーンしました!
409おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:16 ID:l38NYIeW
なんてこった!!!
花子タソ凄すぎる・・・。
410おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:23 ID:ZtU6e/F7
>>405-406
アリガトン

>>408
ウホッなカップルです。
411おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:30 ID:y2nQ17zT
>>407
昨日の日本×腹具合戦の4−3まで3日前に予想してたんだって!>花子タソ
412おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 17:36 ID:xx80j+nR
>>411
あれホント?
ガセっほ゜くない?
413コピペ:04/08/13 19:12 ID:F788K8FL
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

死ぬかと思った。
414おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 19:47 ID:PccagL3e
>413 今までの話の中で一番怖いっす・・・(´・ω・`)
415おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:45 ID:w+nZPFlB
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
416おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:53 ID:ybMpSuqh
もう10年以上前の話だけど・・・
お通夜に行く夢を見てた。
会場の玄関から居間全体が見渡せて、親族らしい人がずらっと
部屋の両脇に座ってて、一番奥に祭壇があって。
奥まで進んで、手を合わせて遺影を見ると、知らないお婆さんの写真だった。
その時左側から視線を感じて、ふと見ると
遺影に写ってるそのお婆さんが・・・
顔は真っ白で、上目遣いに俺を睨んでて。

あまりの恐怖に目が覚めると、体が動かない。
今でこそ金縛りは科学的に解明されてるけど、その時はもうパニック状態。
胸の上からすごい力で押さえつけられて、
耳元では「あ〜」とか「う〜」とか低い唸り声みたいなのが聞こえて。
「助けて!」って叫ぼうとしても、息が漏れるだけで声も出ない。
しばらくしてやっと動けるようになったけど、
その日からしばらくは電気消して寝られなかった。
417おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 21:39 ID:76iok9Z8
>>413
油の中にアブラムシが?アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
418おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 22:58 ID:wHstx4zI
知らない人から「助けてください。」っつーメールが来た。
相談っぽい内容だったんで「宛先間違ってますよ。」と返した。
また「返事をありがとう。助けてください。」っつーメールが来た。
馬鹿正直に「宛先確認してください。宛先間違ってますよ。」と返した。

次は「返事をありがとう。助けてください。最初からもう一度お話しします。」つーメールが来た。
もう一度も何もあなたを知らないんだけど。
放置したら同じ内容のメールが何度か届いて来なくなった。

以下はメールの要約。

A君(メールは本名らしき名前)は高校のクラスメイトでした。
はじめて会ったとき、運命の人だってわかりました。
何度も話すチャンスがありましたが、私が彼を無視したから
一度もしゃべれないまま卒業しました。

419おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 22:58 ID:wHstx4zI
大学でサークルに入ったらA君がいました。
偶然の再会が嬉しかったのに、私がA君を避けて一度も話せませんでした。

就職したら会社にA君がいました。
でもA君が会社を辞めました。
一度も話せないまま会うチャンスがなくなりました。

このまま別れるのは辛いです。
結婚して下さいと手紙を出しました。

返事が来ませんでした。
何度も手紙を送りました。
返事が来ません。

念のため返事が聞きたいから電話しました。
A君とはじめて話して緊張しました。
手紙の返事が聞きたいと言ったら、怒って来年結婚すると断られました。
彼女と結婚は辞めて私と結婚してほしいと言ったら、そのまま電話を切られました。


420おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 22:59 ID:wHstx4zI
そのあと何度手紙を書いても返事が来ません。
電話も出ません。
助けてください。
あれからもう一年です。
もう一度話せば理解できるのに話してくれないままです。
助けてください。
私はA君と結婚したいです。
助けてください。

要約終了。

同じ内容で毎回書き下ろしの長文で送ってきた。
流し読みだから要約間違ってるかもしんない。

でも高校からA君を追いかけるストーカーが存在するのは間違いなさそうだ。
私はメールをスルーするだけで済んだけど、A君は心底怖かったろうな。


421おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 23:27 ID:fncwMsyx
大学に入学して一人暮らし。
なんとなく卵なんぞ買ってみた。
一年後一度も使うことなく、冷蔵庫の卵ホルダーに鎮座する
卵。色は白で変わりなし。

割って(ry
422380:04/08/13 23:37 ID:ZG3lp2Rh
>>403
今日は先日乗ったのとは反対側のエレベーターを利用しました。
確認したらそっちはB1Fまで降りちゃうらしい。
ベッド搬送用のでっかいタイプでしたしね。
間違っても夜中には乗らないようにしなきゃ。


>413
それ、食べ物板の賞味期限をぶっとばせスレで見たような気がする
読んだ時 かなりショックだった。
缶入りサラダ油だけは絶対買わねーと誓ったよ。
423おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 23:39 ID:q+egtGnS
テレビの裏に直径15cmぐらいの巨大な毬藻があった。
割り箸でツンツンすると一部が欠けて、
隙間から「ツナマヨネー・・」の文字が見えた
424おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 23:45 ID:JBkKm0aU
>>421
何回かやったけど半年くらいで水分が無くなってカラカラになるよ。
425おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:05 ID:ERyHCozH
>>422

気をつけてー>夜中のエレベター
426おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:23 ID:9MXjV+Uz
卵で思い出した。
ホビロンの存在を知ったとき。
あれは怖かった。
最初は何だかわからなくて
理解した途端、体が拒否反応を起こした。
427おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:34 ID:wjVCLWCH
>>426
ホビロン ググッた。
(・∀・)後悔した…
428おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 01:55 ID:6h9k6Rh6
自分が幽霊になった事がある。

2年前、双子を出産。
しかし親元を離れての子育てで手伝って貰える人はおらず、頼みの夫は
仕事が終わるのが遅くて子育てに参加して貰うのも気の毒。
相談するにも友人が近所におらず、一人で抱え込んでた。
一人が寝たら、一人がぐずり出す。
って事が十数日続いた夏のある日、実家から母親が来てくれた。
夫が呼んでくれたらしい。

何でも、
「最近○○公園の池に子供を抱いた女の幽霊が出る」
と言う噂があり、ある時公園を通りかかったところ、噂どおりの女の姿が。
「出た!怖っ!…え?…なんか妻に似てる!!」
 と思い家に帰ると私と娘の姿がない。
しばらくすると、私が子供を抱いて帰ってきたが、目の焦点が合わず、
話しかけても生返事、夫の存在にも気がついてなかったとか。
夜中に子供がぐずりだしたら、あやしながら池に行く…という行動をとってたこ
とすらも、私自身は気がついてなかった。

近所ではかなり有名な幽霊になってたそうで。
しかし、身元がばれなくて良かった。
429おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 02:32 ID:MfHWidTk
>>428
夢遊病みたいなもんだったのかな。
430おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 02:42 ID:6h9k6Rh6
育児ノイローゼ に近い状態になりつつあったんじゃないかと。
自己判断でしかないですが、母が来てくれてからは、ぴたっと行かな
くなったので。

未だに、「公園の池には、子供を抱いた幽霊が出る」って噂は生き続
けてるみたいです。
431おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 03:36 ID:YjCqPbQy
そういえばウチの近所の1人暮らしのばあちゃん、
しょっちゅう夜中に裸足で古い乳母車を押しながら公園の回りを歩いてる。
そのうち噂になるんだろうな
432おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 20:19 ID:88dOlsxo
そういや親戚の婆さんが夜中にいなくなって、
その後何故か高速道路を歩いているところを発見されたことがある。

白っぽい寝間着着たままてくてくと10キロ近くも…って見かけた人はさぞ怖かったろう。
433おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 20:23 ID:1kjkkSts
痴呆のばーさんに多いよな、徘徊
434おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 00:18 ID:evfpsHXD
便乗話
怪しげな占い師にハマった叔母が「私幽霊になっちゃった」
占い師のお告げに従い夜中の1時に近くの橋に白装束で行って塩を川に撒いていたらしい。
噂の幽霊わざわざ友達と見に行ったのにまさか自分の身内で生きている人とは(´・ω・`)
435おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 12:15 ID:s3Ds2lwS
>>432
そんな痴呆ばあさんを避けきれず轢いてしまって
人生が滅茶苦茶になるのが本当の怖い話
436おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 14:24 ID:BJ6Q28E8
>435
しかも、ぶつかった衝撃でフロントガラス突き破ってきて、
後部座席に鎮座された日にゃぁ・・・


「お客さん、どちらまで?」
「市民病院に行ってください」
437おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 15:20 ID:li1Rl8i0
自分の地元の噂話。
地元に幽霊が出るという噂の廃マンションがあり、けっこう肝試しのスポットになっているんですが、
あるグループが雑談の流れで、幽霊を撮ってみようという話になり、ビデオ持ってマンションに入ったんだって。
でビデオ回しながら「おじゃましまーす」って言って入って行って、ひとしきり撮って回って、
「失礼しましたー」なんて言って出て帰ったんだと。
438おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 15:21 ID:li1Rl8i0
グループが酒盛りしながらさっきのビデオ見てみようぜーとビデオを映してみたんだけど、映像的には普通の廃屋。
あーやっぱ写るわけねーかー・・・と笑いあっていたら、一人が
「ちょっと待って、なんか人の声がはいってない?」と言い出したのだと。
で、ボリューム上げてよーく聞いて見ると・・・


「おじゃましまーす・・・(イラッシャイ・・・)」

「失礼しましたー・・・(マダカエルナ・・・!)」


と聞こえたんだと。そろって数日間、そのビデオを見たグループは高熱出して寝込んだという話。
話を聞いた時はうまい話方だったので、最後のくだりでゾッとしました。
439おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 15:25 ID:8Bmi5kyZ
マダカエルナ! ワロタ
440おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 15:33 ID:QZs6/hCt
どれの亜種だと思うが

「おじゃましマース」
「いらっしゃーい」

「いい部屋ですねー」
「ありがとうございまーす」

「お邪魔しましたー」
「まだかえるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!」
441おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 16:22 ID:fjg/5una
「トイレお借りしまーす」
「どうぞー」

っていうのも聞いたことある
442おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 16:54 ID:scfWcfEr
「お邪魔しましたー」

  か え る な !!
             」

私がくらったのはこの話し方だったよー
ドスきいた低い声でもちろん大声基本。
それまでぼそぼそ声で語られてたのでおしっこちびりそうだった(´・ω・`)
443おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 18:11 ID:s0e5fnCp
なんでみんな礼儀正しいんだよw
444おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 18:20 ID:yT0ErdIe
亜流で現場から記念品を持ち帰ったら
「私のものを返して」って電話がかかってくる
バージョンもあるね。

しっかし怪談って不思議だね。
怪談で一番盛り上がるのは子供の頃だろうけど、
その頃は行動範囲が限定されてる。
でも全国各地で似たような話しを聞いてんだよね。
怪談ってどうやって広まってんだろ?
445おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 18:27 ID:UHfF52br
>444
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19970907/f0207.html

メディアにのあるまではやっぱり口コミだろう。
伝播速度は遅い。
446おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 18:54 ID:yT0ErdIe
すごいね、子供の口コミで全国に広まるのか。

でもそれより、おつやさんが気になったよ。
いくら夜中に山を越えるからって
白装束を着て、顔に白粉を塗りたくって、
鎌を手に持って、頭に蝋燭を立てて、口にニンジンをくわえる。
こんな女が来たら、彼氏も逃げ出すよw
447おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:00 ID:YrEMpP90
モデルになる小説や映画があるだろ。
口コミだけで広まるわけない。
頭に蝋燭立てるなんてのは、明らかにアレのぱくりだろ。
448おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:03 ID:s0e5fnCp
いや、口コミは凄いってほんと。 とだけいっておこう。
449おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:04 ID:25DpJVeT
すごくねえよ。
俺の地元には有名とされてる作り話なんか、ほとんど伝わってこねえよ。
450おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:08 ID:CEi9Vq3T
>>449
馬鹿ですか?
451おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 19:12 ID:UHfF52br
>446
全国レベルに広がるってのはどこかでメディア(「小学5年生」怖い話特集
でも可)にのってるだろう。
452おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 22:01 ID:/t+afWNI
バッカで=す
453コピペ:04/08/15 22:04 ID:7OzGmy5g
名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:01/12/19 22:34

祖父の話。
いつも乗る電車で居眠りして乗り過ごした。
降りたらそこは全くしらない駅。
(ちなみに隣の駅も。)
異な事だ、と驚いたが
常に持っていたカメラで駅や周りの景色を撮ったのだそうだ。

そこからの記憶がまったくないまま目がさめると、
そこは自分の乗り降りする駅だった。

写真を現像してみたが、白い渦巻きのようなものや
青い筋のようなものが写っていただけだったと言う。
454コピペ2:04/08/15 22:06 ID:7OzGmy5g
名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・投稿日:02/06/09 18:29

学生のとき、友人と民宿に泊った。
そこは古い民家みたいなところで、母屋の隣にでかい蔵があった。
で、民宿のばあちゃんが言うにはその蔵には神様が祀ってあるから
入るなとのこと。
そんなこと言われると、入ってみたくなるのが人情ってもんで、
例に漏れず友人と連れ立ってこっそり蔵の中をのぞいてみた。

覗いた僕らは唖然とした。
蔵の内壁には伊勢神宮にあるような神代文字?が赤い塗料でびっしりと
書きこまれており、そこかしこにお札が貼ってあった。
で、やばいと感じた僕らはそそくさと部屋に戻り、
その後は飯食って酒を飲んでた。

そうして夜も更けた頃、
蔵の方から突然ばんばん!!ばんばん!!と、音がする。
蔵の扉をたたいているような音だった。
不審に思った僕らは泊っていた母屋の2階から蔵のほうを見てみた。
蔵の扉は内側から強い力で叩かれ、叩かれるたびにすごい音をたてていた。
僕たちはその光景を呆然と眺めていた。

すると突然、蔵の扉がばん!!と開き、中から人影が飛び出してきて
あっという間に外に走り去ってしまった。

目の錯覚かと思った。 見間違いかと思った。
蔵から走り出てきたのは、犬の頭部を持った人間だったからだ。

その後、祟りなんてものには全くあっていない。
ただ、その地方に犬神っていう神様がいることだけは何かで聞いた。
455コピペ3:04/08/15 22:09 ID:7OzGmy5g
名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:2001/07/17(火) 23:43

こんな話信じますか?今まで誰一人として信じてくれないんです。誰に話しても。
小学校2,3年の頃でした。学校で野外学習のようなことで、T山に行ったんですよ。
それで、オリエンテーリングみたいに、2人一組で決められたコースを辿ってくるということをしたんです。
なんだかねえ、背丈くらいある茂みの中で方向がわからなくなっちゃったんです。
どっちがどうだか全然わからなくて、道に迷ったんですねえ。
時間はどんどん過ぎていくし、前の組とは2,3時間のブランクができたんじゃないでしょうか。
しまいにお互いのせいだとなすりつけあうように喧嘩になったんですよ。
そしたら・・・
うおおおぉぉぉおおおお!!!って、それはもう山じゅうに響き渡るような物凄い声でしたよ。
すごいんです、ほんと、うおおおおおおおぉぉぉぉおおおおおお!!!!
なんだあと思いましたよ。
真っ赤なんです。全身真っ赤でした。真っ赤で物凄い大きな男がすごい顔で走ってきました。
いくら子供ったってねえ、2メートルを3メートルとは思わないですよ。
3メートルくらいはありましたよ本当に。子供だから大きく見えたなんていうんじゃないです。
それだけでっかくて真っ赤で、物凄い顔のヤツが突進してくるんですよ、僕達の方に。
立ちすくんじゃって動けないでいるとね、エル字に曲がっていきました。僕達のすぐ前を。
叫びながらドドドドドドドって物凄い速さで。
もう怖くて、「うわあぁぁ!!」ってんで走りました。
前の組とはホント、2,3時間はブランクがあるくらい迷ってたはずなのに、追いついちゃったんです。
いつのまにか。
でも、これ誰にも信じてもらえないんですよ。友達と2人で見たんですよ。
この目で、はっきり見たんですよ。
456おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 23:56 ID:OR2T7V1K
ほんとかどうか、口コミのスピードは新幹線より速いんだそうで。
(昔、「赤巻紙青巻紙黄巻紙」の話を使ってテレビ局が測定した)
まあ電話というものもあるしね。
457おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 00:00 ID:2eyNBMT2
今はネットがある。
口こみとか言ってるのは旧世代だろ。
458おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 01:58 ID:Cj+5twW2
>>456
そのTVって、ナイトスクープじゃないの(w
459おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 10:24 ID:1OijV779
>>455
なんで稲川淳二口調やねんw
460おさかなくわえた名無しさん :04/08/16 11:54 ID:qEhL3TIQ
横浜の港北ニュータウン。
住宅地に整備されて緑区とかになって、町の名前も
花の名前がずらりと並んでいかにも洗練された土地に
見える。

が、ある時、戦後の古い地図を見てびっくり。
その辺の土地の当時の地名が載っているのだが、
それが「骨壷」とか「遺死鬼」とか「骨塚」とかそんなのばっか。
昔はこの辺は・・・・
461おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 12:08 ID:3ANCvel8
友達3人で遊んだ時の話
深夜に山奥で花火やってその帰りに真っ暗な
山道を帰ってるときだった。
突然車の中のブラックライトの照明が消えた。
雰囲気が雰囲気なだけに皆口を揃えて「うわぁ怖」とか言ってて
更に後部座席のやつが「圏外になってないのにメールが送れん」
とか言い出して更に怖さ倍増。車は4人乗りで運転手一人、助手席に俺
後部座席に一人っていう感じで座っててメールが送れないとか言ってた
後部座席のやつは霊感あって普段めちゃくちゃ喋るのに↑の一言を喋ったきりずっと無口。
でも深夜だしきっと疲れたんだなぐらいで全然気にしてなかった。
妙なトラブルがありながらもやっと県道に脱出。重苦しい空気から
開放されほっとしてる中、後部座席のヤツがいきなりこう言った
「さっきライト消えたりしたときあったじゃん。あの時
後ろ見たら女の顔が窓に貼り付いてたよ」

死ぬかと思った。
462おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 14:34 ID:X28jn9IB
車の中にブラックライトがある時点でガクブルなんだが
463239:04/08/16 15:55 ID:GHr6257/
>>460
実際に人が住んでるところを実名あげてしまうのはいかがなものかと。
464おさかなくわえた名無しさん :04/08/16 16:55 ID:q/GsFasK
>>463
お笑い草ですね。
港北ニュータウンって広いんですよ?
例えば日本の某所と書いたとしても実際に人が住んでいるんだしw
465おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 17:07 ID:Qi4j63L1
>>464
なんか違う。。。
466おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 17:18 ID:PYk1W3+p
まあ実名挙げて「ここは幽霊が出る」とか言ってるわけではないし。
ただ昔の地名にびっくりした、くらいならいいんでは
467おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 18:50 ID:wu9dntIu
中央線では自殺が多い、ってのと
大差ないことにけちつけるなよ。
468239:04/08/16 19:27 ID:2bt02Chn
>>464
いくら広いといっても、「港北」と「日本の某所」では違いすぎるよ。
これ読んでる地元のヤシがググるなり、図書館行くなりしても範囲が限定されないか?

>>467
鉄道や道路など、利用するだけの施設と人が住んでる住居では考えを変えないと。

何が怖いって、調子に乗って何でも実名あげるヤシが出てこないとも言えないし。
だいぶ前にオカ板でも問題になってたよ。
俺は何千万も出して購入した自分の土地に変なウワサ立てられると鬱だけどなぁ。
469おさかなくわえた名無しさん :04/08/16 19:28 ID:0pfjV7Mj
結局、新しく出来た○○ということろは昔は××と呼ばれていたと伏字で書けば
良かったのか。
470おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 19:38 ID:2+FdcKfo
>468
東京では線路脇に人が住んでる
ますが、何か?
踏み切りで自殺もよくある話で
すが?
471おさかなくわえた名無しさん :04/08/16 19:47 ID:0pfjV7Mj
>>468
範囲は国内ですから限定されますよ?
そもそも、当の地元に住んでいる人たちが昔は
ここは何があったんだろうという話題を良くしていますが。

ネタを披露する人にいわれたくないな。
472239:04/08/16 19:56 ID:tHJoHNrK
うわー、なんか俺を叩くスレに変わってきてんなw
結局、あんまり気にしないってひとの方が多いならどっちでもいいんだよ。
スレ汚しごめんorz

↓流れ変えて、次の方怖い話ドゾー
473おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:16 ID:kBOm+GjT
まちBBS神奈川で、そういえば血塗られ坂(?)の地名だったトコを
書かれて激怒してたおっさんがいますた >港北NT
474おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:22 ID:BTXDsXO1
話の種に一度は幽霊みたいと思っているのだが
いまだに遭遇出来ず
地元で有名な廃墟にも行ったんだが怖かったのはむしろ蛇や虫
撮った写真にも怪しい点なし

一生幽霊みれないんだろうな
475おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:29 ID:VgkEQCcK
@昔、夜12時すぎに彼氏と電話で言い合いをしてた。
私は自宅の電話機(子機)で、彼氏は携帯。
で、結局仲直りっぽくなって、私はお風呂に入って、寝る前に携帯を見たら
全く心当たりのないアドレスからメールがきていた。
 「いつも喧嘩ばっかりしてるけど、仲良くしなきゃだめだよ」
その時携帯を変えたばかりで、番号もアドレスも教えていたのは彼氏と友達の一人だけ。
盗聴されていたのかなあ・・・
476おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:31 ID:VgkEQCcK
A全く知らない名前の人から手紙が来た。
なんだろう??と思って封を開けると、古びた手袋(男物)がかたっぽだけ・・・
それからも忘れたころに、旅行のパンフレットとか、臓器提供カードとか、
薬物中毒の怖さを書いた紙とかが送られてくる。
消印は都内か神奈川になっている。一体誰なんだろう・・・
477475,476:04/08/16 20:32 ID:VgkEQCcK
心霊ではないけれど、こういう怖い話ならいっぱいある・・・
478469:04/08/16 20:35 ID:QXPsSuW1
>>475
彼氏が君を驚かそうと思ってやってるんじゃないの?
479おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:49 ID:ho0kdOdu
2ちゃんであった怖い話。
昔、公園で出会ったちょっとおかしなお姉さんに監禁されそうになった事がある、と
他板に書いたことがあったんだけど、「○○県にすんでるんだけど自分も似たような経験があるよ〜」
とレスが。
同じ県だったので、まさかねー、と思いつつも場所は〜で、○○公園であった〜とか色々情報交換しているうちに
全く同じ公園で同じ経験をされてる方に2ちゃんで出会った。

その後その変な人は犯罪を起こして逮捕された事も教えてもらっていろんな意味で怖かった。
480おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 20:58 ID:bY7rWnzq
そういえば 箱庭だっけ?FLASHでつくったHPもどき
あれも最初ちょっとビクビクしながらやってた
顔がでてきたときはちょっと怖かった。ちょっとね、ちょっと。
481おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 21:07 ID:l4lL/bZ2
>>479
オカ板の猫の女の人でしょ。
482おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 21:49 ID:RohaQYv6
>475
子機の電波って簡単に拾えるらしいよ。
盗聴されてたんじゃないかな。
483おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 22:16 ID:oWydJPH7
>>479
>>481
その話はここで読めるよ。
ttp://kowai.sub.jp/60/082.html
484おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 04:00 ID:YhpZX3xH
うわ…

2ちゃんって広いようでせまいよな…その通り。
猫女です。
まとめサイトなんてあったんだ…
読んでまたビビってたよ。
っていうか、やっぱり私イタズラされてたみたいだったんだけどね。
あれから思い出しちゃったよ。トラウマを。

なんでわかんの、たったあれだけの書き込みだったのにw
485おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 04:11 ID:P40Wa4r7
>>475
でたらめなアドレスでメール送れるのあるよ
彼氏のいたずらに一票
486おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 08:32 ID:N0Z1ObTn
>>483
猫がかわいそう(つД`。)
487おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 09:31 ID:IG2CfZRx
>>479
まとめサイト見たら埼玉と大阪で割れてるけど、どうなってんの?
488おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 16:00 ID:AzPlbiaT
今年の精霊流しから帰ったときから頭痛がしていた。カゼひいたか?
程度にしか思わなかったんだけど、翌日起きようとしたら激しい
めまいが。「回る〜、回る〜よ、世界は回る〜」状態で動けるものでは
なかったw
とても仕事に行けないので、お盆休み直後に病欠してwそのまま寝ていた。

夢(?)を見た。

古い屋敷(?)の薄暗い部屋に私は座っている。若い男性(?)の話を聞いて
いるらしい。
「…ここ○○家は断絶した。私の嫁取りを急いだのも時間がなかったから。
嫁取りをしてすぐにうちは絶えた…」というところだけはしっかりと
覚えている。
ここで目覚めたのだが、すでに夕方。
めまいは収まっていた。
何か変なものを精霊流しのときにもらってきたのか、単なる自分の創作
だったのか、判断はつかないのだけど。

今日、念のために病院に行って検査したが、めまいの原因となるものは
見つからなかった。
489おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 17:41 ID:EPNVBxyT
>488
メニエール病とちゃう?
490おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:01 ID:AzPlbiaT
488です。
>>489
私もそれを最初に考えて、某総合病院に行って調べてもらったんですよ。
耳鼻咽喉科に最初に行って。でも、それらしいものは見つからなくて、
ついでに、ということでMRIもしたけど、頭のほうも何もない、と言われた
から、こちらとしても???なんです。
まぁ、今年は暑かったからねーということで自分に納得させていますがw
491おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 18:16 ID:v9DYH0AO
友達がやたらデスファイルとか食人族が好き。
怖いw
492おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 22:14 ID:ZDZqdG0J
見えない何かもこわいけど
実際生きてる人間の方がこわかったりする…
493おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 22:50 ID:Qlq1WfjN
>492
禿堂。
494おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 23:06 ID:v9DYH0AO
ほんとだよ、全く知らない人に3秒くらいみられるだけでガクブルだじ
495おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:01 ID:HNaMo1Rr
>>492
ハゲ同。数年前ひったくりに怪我させられてからは、
夜道で幽霊に会うほうがマシだと思うようになったよ。
できれば会いたくはないけどね。
496おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:01 ID:WNRPYD1x
昨夜、久しぶりに金縛りにあった。
その前兆は感じてたし、やっぱりなっちゃったな、とちょっと余裕だった。
と、その直後枕元で「カサカサッ」と「ゴキかも知れない音」が…!!!

もう必死ですよ。動け、動いてくれ。金縛りはいいけどゴキは嫌だ。
隣で寝てる妹よ、ワタシを動かして…!!とかなんとかやってる内に
足だけが動く事が判明、心の中では半泣きで足を動かし、ようやく
金縛りを解いた私はとにかく枕元で手を動かし、ゴキ(かも)を追っ払った(かも)


怖かったよ…意識がハッキリしてる状態でゴキが顔を這うかもしれない恐怖…
497おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 00:09 ID:/vheJOdE
>>494
あの〜、顔にハナクン付いてますけど。
498おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 03:21 ID:n4oQQfdi
>>438
自分の地域では廃屋になってるホテルがあるのでそこが舞台になってる
それが また丘の上に建ってるんで目立つ目立つ

>「おじゃましまーす・・・(イラッシャイ・・・)」

>「失礼しましたー・・・(マダカエルナ・・・!)」

自分は(マダカエルナ)じゃなくて

「マテェーーーー!!!」と叫びながら
突然相手の肩を掴みます。
高確率で泣かせてます。
499おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 13:51 ID:T15s7SXE
私の友達はわりと田舎の方の一軒家に旦那と二人で住んでた。旦那さんは
出張中で、その晩は彼女一人。彼女はわりと怖いものなしの性格で、一人
の夜とかも全然平気なタイプ。

借りてたDVDを見終わって、時計を見ると12時近い。12時を過ぎると延滞
料金を取られるので、すぐに車に乗り込んだ。

彼女達の家は、割と山の中の道路を登ってたところにあり、いわゆる「町」
は坂をぐんぐん下った盆地に立地。町っても、すごく小さくて、コンビニ兼
DVD屋が一軒、スーパーが一軒、ガソリンスタンドが一軒、ってくらいの
田舎。

さて、彼女は延滞料金を払いたくないがために、山道をわりとスピードを
出して下ってった。対向車なんて全くないし、ハイビーム。しばらくして
両脇に全く民家のない、まっすぐのくだりに差し掛かったところ、すこし
先がかすんでる。霧?と思ったが、道路のある一点にぽっかりと雲のように
もやのようなものが鎮座してる。

???となりながらも、さらに直進。明らかに雲の塊のようなものが暗闇で
待ち構えてる。あれっと思いながらをの霞の塊に入ったとたん、車の全てが
停止。エンジン・電気系統すべてが一瞬で死に、パネルもカーステレオも
ヘッドライトも完全に止まった。下りだから、車は惰性で動き続けるけれど、窓の外はまっしろなもやで、
その先は四方八方何も見えない。

結局、そのもやを抜けると車の機能が全部戻ってきたらしい。私は
絶対にその間にすごく時間がたって、宇宙人にいろいろ検査されたに
違いない!と力説してる。実際に、余裕で間に合うはずのDVD屋には全然
間に合わなかったそうな。


500おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 13:59 ID:Y061H3Xv
友達から聞いた話。

マラソンが大の苦手な男の子が学校のマラソン大会に出た。
その子にしては珍しくがんばったのか、
ふらふらになりながら最後まで走りきった。
ゴールにたどり着いた瞬間、周囲の歓声の中で男の子は倒れた。

倒れた男の子の様子をみにきた人が、おかしいことに気がついた。
男の子は呼吸をしていなかったのだ。
あわてて病院に運んだ時には、死んでいた。

その時、母親は医師から衝撃的な内容を告げられる。
彼はゴールにたどり着く前に、すでに死んでいたのだ。
最後までたどり着いたのは、
反射で走り続けていたためらしい。

それだけではなかった。

しばらくして、
母親はマラソン大会で撮った写真を見せてくれるように
知人に頼んだ。
そして写っていたものは。
それは男の子がゴールする瞬間のものだった。
周囲の観客の全ては笑顔で彼を迎えていた。

両手をあわせて。


執念どうこうっつうよりも、
写真の話が恐くて、聞いた晩は一睡もできませんでした。
501おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:09 ID:kwvb1yBi
拍手していると手を打つときは手を合わせた形になるから
そう見えるだけ。
502おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:11 ID:Gs5uc9JT
>反射で走り続けていた


そんなの無理。
503おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:27 ID:J/WFh10w
ちなみに、上のは実話かどうか知りません。
有名な話だったらすみません。

あともう一つ。実話です。

友人の知り合いの話だ。
ちょうど家の外に出ようとした時に、
血まみれの小さな女の子が走り去っていくのを見た。
一瞬幽霊だと思ったらしい。
ちょっとして、同じ方向から男が走ってきた。
走っていただけだからどうとも思わなかったそうだ。
そしてまた同じ方向から違う男が来た。
男は、その人に近づいて訪ねた。
「今、男があっちに行ったのをみませんでしたか」
「見ましたが」
「今の男、みやざきつとむですよ」
女の子は殺されてしまったとか・・・・。

504おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:33 ID:3fX0Vnc6
私が以前につき合っていた彼女は
猫が大好きで蘭丸という名前の猫を飼っていた
彼女は私と会うといつも蘭丸の話を楽しそうにしていた
つき合って半年以上たった頃だろうか
デートしてたらペットショップがあったのでお店に入った
すると彼女はそこで売られている猫を見たとたんに号泣しだした
なぜ泣くのか私はわからず彼女にどうしたの?って聞いたら
彼女は蘭丸が死んじゃったと答えた
一昨日は蘭丸のことを楽しそうに話してたから
いつ? 昨日? 交通事故なの? って聞いたら
ううん 去年の今頃 もうすぐ1年になるの と言うではないですか
彼女は蘭丸が死んだことを受け入れることができず
半年間ずっと蘭丸が生きているように私に話していたのだった
かわいそうだとは思いながらも正直なところ怖かった
スティーブンキングのペットセメタリーを思い出した(´・ω・`)
505おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:47 ID:8RuMGZtK
>>500
俺がその話を聞いた時は、もっとシンプルなもんだったなあ。

ある学校で、男の子が運動会で倒れた。
まわりの人が駆け寄ったら、その子はすでに死んでいた。
たまたまその朝礼の光景を写真に撮っていたカメラマンが、
写真を現像して仰天。
みんなその男の子に向かって手を合わせていたという・・・。


ってな感じ。25年くらい前に聞いた話だなあ。
そうかー、そんな話にふくらんでたのか。
写真がちょっと見てみたいなあ・・・。
506おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:51 ID:8RuMGZtK
ちなみに、写真で思い出した。

かつて「3時に会いましょう」という番組があった。TBSで。
で、恒例の心霊写真のコーナー(当時は毎週ワイドショーであったんだよな)で、
当時有名だった、王麗華っていう心霊研究家と、もう一人誰か忘れたけど心霊研究家の
オッサンが写真にコメントしていた。

その中のひとつに、キャンプファイアーの光景があった。
火の中に、明らかに男女の子供の影が見える不思議な写真だ。

それまでどんな写真にも「これは○○で亡くなった霊で・・・」と説明してた二人が、
急に口を閉ざした。
「これは、ちょっと、答えることは出来ないですね」
「ええ、はい。これは無理です」

わからないのではなく、しゃべってはいけない霊界の仕組みを隠匿してるような、
そんな気がしてかなり怖かった。
507おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 14:52 ID:X69Z7uj0
>>499
精神病院と最寄りのカーディーラーをすすめてやれ
508505:04/08/18 14:52 ID:8RuMGZtK
505は途中で「朝礼」って書いてるけど、運動会ね。最初朝礼だったような気がして
書き始めたもんで。
509おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:04 ID:FyMFfeSD
一年前くらいに人が死んだ滝のすぐそばにあるキャンプ場で
来週あたりにキャンプすることになったんだけど
いや〜なんか恐くなってきた
510おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:07 ID:cWCUhJom
一人死んだくらいどうってことないだろ。
そんなこと言ってたら入院する時とかどうするのさ。
511おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:08 ID:2qo9thJQ
本当に 起 き て い る(現在進行形)怖い話

これ読むとマジで怖くなる。背筋がゾッとする。

http://ahiru.zive.net/test/src/1091965538390.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965629376.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965721653.jpg
http://ahiru.zive.net/test/src/1091965780877.jpg
512おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:08 ID:0GCHB6Eb
>>509 ジェイソンが出てきそう。湖じゃなくて滝だけど。
513おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 15:17 ID:/t2RjdtM
>>509
夜中に挨拶にくると思うよ。
514おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 16:23 ID:JPOUObdX
>>509
知らない間に横に寝てると思うよ。
515おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 16:29 ID:2HFHRhWP
>>509
無事に帰ってこれないと思うよ。
516おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 16:37 ID:fmWXSwCP
洪水で中洲に取り残された人達おもいだした。 
517おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 16:56 ID:MDvSkPnC
>>516
ガッ
518おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 17:33 ID:sEpTdMW3
>>480
ttp://www.geocities.jp/usyhr/hakoniwa/
これね。私もこわかった。
でもあっちこっちに仕掛けがあって
途中から仕掛け探しに夢中になったけどw
519おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 18:58 ID:UmgRZq6G
>>500
癌の家系で、癌治療の医者を目指していたが、自分も癌にかかり、
初手術を執念でやり終えたが実はもう事切れてましたっていうブラックジャックの話思い出した。
520おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 20:24 ID:yF/gzQQT
久しぶりにコイン洗車場に行った。
平日の夜とあって洗車場はガラ空き。
ひと通り車を洗い、再度水で洗い流して後はワックス掛けだ。
というところで、あろうことかポツリ、ポツリと雨が。
なんなんだよー、あと30分持ってくれよなぁ・・・。
まあ、仕方がない。このまま帰るか。

 「こんばんはー。」

 「?」
振り返るとハタチ前後の女の子が立っている。
 「こんな時間にごめんなさい。バスに乗り遅れちゃって・・・。
 もし良かったら家まで送って欲しいんですケド。」
 「ああ、いいよー。雨でワックス中止だしさ、ヒマこきそうだったんだ。」
俺は彼女を助手席に乗せた。

実は嬉しかった。彼女がめっちゃ可愛かったからだ。
彼女いない暦○年の俺にはタンクトップから覗く胸元も眩しすぎる!
 「で、家ってどこ?」(←できるだけ遠くであってくれ!)
 「ここまっすぐ。10分ぐらいかな。」
残念・・・。もう少し時間が欲しかった。

しばらくの間、名前は?歳は?など、お決りのたわいもない事を話していた。
あれ?もうとっくに20分以上走ってるよ!通り過ぎたんじゃないの?
 「うん!実はとっくに(笑) いいよ、楽しいから。」
もしかすると、これは脈があるんじゃないの???
と、自分のいい様に思ってみたりする。
 「ねえ、このままドライブなんてどう?海あたりまで。」
よくもまあ、こんなに軽い男になれるもんだと自分に感心しつつ誘ってみる。
 「えー、海は遠いよー。○○公園にしない?」
やった!場所なんかどうでもいい。彼女と話す時間が欲しいだけだ。
俺は約15分ほどの距離にある公園へ車を走らせた。
521おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 20:40 ID:QkxUaOrk
続きは?
522おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 20:46 ID:MDvSkPnC
ミッシングリンク!
これはミッシングリンクだ!
523おさかなくわえた名無しさん :04/08/18 21:31 ID:CUpHpsMo
ある町に引っ越してきて十年経った。
家の近くに大きな川と橋があるのだが、時々バスでの
帰り道に途中で降りてその橋を渡って帰る。
その橋の手前に大きなマンションがあるのだが、
なぜか、夜に人通りの絶えたマンションの側を通る時、
気味の悪い思いをすることが何度もあった。

その、気味の悪いことというのは、一瞬であるがコンクリートの
広場みたいなところの光景がが頭に浮かぶのだ。
その広場はなぜかあちこちに大きな血溜が落ちていて、傍らに
水槽らしきものがあり、その中は血のように真っ赤だ。
というより、血そのものだった。向こうには肉の塊みたいなのも
積み重ねてあったし。

それがなぜそこを通る時だけ目に浮かぶのだろう。
このマンションと何か関係が?
524おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 21:32 ID:3REVY5t5
>399
ワロタ! うまいね。
525おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 22:00 ID:4m661dKR
今台風が来てる九州の者です
夜ですが、久しぶりの土砂ぶりなので玄関の軒先へ出て
雨の音を楽しんでいました
そしてふと何の気なしに玄関のひさしを見上げると
なんとそこにはハチの巣が!
しかもその巣の形がいわゆる蓮コラにとても似ている!

マジ怖いです どうやって排除しよう…
526ながぐつ:04/08/18 22:20 ID:Y3W4ArIN
>>525
役所に頼めば駆除してくれるんじゃないの?
527おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:04 ID:93j40m7b
役所に頼めば「1日に10台通るか通らないか位の道路の騒音の補償」とかいろいろやってくれるからマジおすすめ.

関西のある村.砂防ダムの建設してたんだって.で,立入禁止のバリケードは張ってあったんだけど,近所の小学生が
工事現場侵入して,足滑らして怪我したんだって.村の建設課の課長さん,業務上過失致傷の罪に問われて,逮捕され
たのね.家族親類は全員引越して,その元課長さんは出所後心のバランス崩しちゃって,一応犯罪者だから職もなくて,
…ちょっとこのさきマジこわくて書けないや.
528おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:23 ID:m/aKr6oL
>>527
うん、続きは書かなくていいよ
529おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:25 ID:2VyzbHMd
ぜひその先をお話ください。お願いします。
530おさかなくわえた名無しさん:04/08/18 23:47 ID:d3ZGha8p
>>503
実話ってこれどういうこと?
宮崎勉って名前が知られたのは逮捕されてからじゃないの?
531おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:01 ID:NQeez5IN
私は、河合商店という機械工具店の嫌がらせにより会社を倒産に追いやられた。店舗を同商店から賃貸していたため、毎年家賃を値上げされたり、取引銀行に悪い噂を振りまいて営業を妨害されつづけたりした。
姉は死に、父も亡くなった。最後には恨むなよと言われたが、私から家族を奪った河合商店を死んでも許さない!
532おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:07 ID:GK3orJn1
>>531
ここでしましょう。
http://www.blacklist.jp/top.html
533おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:09 ID:KcmSydRo
>>530
503は、聞いた話をそのまま貼ってるだけだから答えられないよ。
明らかに整合性の取れてない事柄も鵜呑みにしちゃう人のようだから。
534おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:26 ID:vcSqbntL
>>530 >>533
都市伝説だね。
ってありえない話でもぞくっとできたらいいのかな、ここは。
535おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:39 ID:0QaVaZgt
すっごい怖い話あるけど、いい?
俺は聞いてから3日間はひとりで眠れなかったけど、聞きたい?
いいなら書いちゃうけど。
536おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:49 ID:XizWgM5y
>>534
都市伝説でもおもしろかったいいと思うけど。
でも下男、宮崎、トイレで殺人、エイズの世界にようこそ、
だるまなんかの有名すぎる都市伝説は、
さすがに食傷気味だ。
537おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:52 ID:zM1Q7jew
どうせ書かないんだからいちいち書き込まないで。
538おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:58 ID:v7sgJBtw
>>535
勿体振るなら書かなくていいよ
539おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 00:59 ID:KcmSydRo
>>535
どうしても書きたきゃ書いてご覧。
おいちゃんたちが聞いてあげようじゃないか。(゚Д゚)y-~~

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ(結構怖がり)
540おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:00 ID:oAD5/qxJ
>>536
下男ってベッドの下のだよね?
トイレで殺人って何?
それだけ聞いたことない
541おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:08 ID:XizWgM5y
>>540
トイレで小さい女の子がレイプされて殺されて
子宮が破裂してたって都市伝説。
これは新しめのもんだとオモ。
去年あたり出回ってニュースになってた。
542おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:15 ID:F53SgMQE
>>540
それ都市伝説じゃないよ タブン
広島駅のトイレで幼稚園くらいの子がレイプされて
子宮破裂したっていう事件
うちの大学の教授に同じくらいの年頃のお嬢さんがいるらしく
その教授が悲しそうにいっていた
たしか去年
543おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:17 ID:XizWgM5y
>>542
それが都市伝説だと思うよ。
どこそこの駅で、どこそこの百貨店でって
具体的な地名が出て大騒ぎになって
都市伝説なので安心して下さいって
ニュースで流されていた。
確か騒ぎになったのは2カ所あった。
544535 :04/08/19 01:24 ID:0QaVaZgt
わかった。今日はもう遅いから明日書くから。
545520:04/08/19 01:25 ID:fGMLdlqz
○○公園の駐車場。
話がはずむ。どれくらいの時間が過ぎたのかわからない。
話せば話すほど、彼女に惹きこまれていく俺。
まじで惚れそう。今日で終わりにしたくない。
 「ね、電話番号聞いてもいい?いやならメアドだけでも。」
 「ごめん。わたし携帯持ってない・・・。」

ガクッ・・・。今どきケータイ持ってねえわけねえだろ。
アド教えるの嫌ならもうちょっとマシな嘘ついてくれたほうが、
 「!!!・・・」

いきなり彼女からのキスだった。
身体中の力が抜ける。
 「ねえ、エッチしたいんでしょ?」
 「う、うん。」
下心アリアリの俺が断るわけもなく、その後はホテルへ向かうことに。
 「×××っていうホテルがいい・・・。」
と、リクエストまで。 遊び人?ヤリマンなのか?
性欲に支配された俺の心にはそんな事はどうでもよかった。
546520:04/08/19 01:26 ID:fGMLdlqz
だらだらとした町並みを過ぎ、ホテル×××へ。
しかし、最上階のネオンは消え、部屋の窓にはうすぼんやりと明かりが見えて
人はいる様だが、どうも営業している雰囲気がない。
 「満室なのかなあ、なんか変だよね。他のホテル行かない?」
 「・・・いや。ここで・・・ねえ・・・。」
車を脇に止めたまま、俺たちは愛しあった。何回も何回も・・・。

どれくらい時間が過ぎたのかな。
 「じゃ、そろそろ行くね。」
そう言って彼女は車を降りた。
 「ねえ私たち、また逢えるよね?」
微笑みを残して彼女は暗闇へ消えた。


もやもやとした数日が過ぎた。
どうしても、もう一度逢いたい。彼女に逢いたい。
でも、どうしたらいい?電話番号も、メアドも、住所も知らないのに。
せめてあの場所へ。
俺はホテル×××へ車を走らせた。

だがそこには信じがたい光景があった。
窓ガラスは割れ、外壁は剥がれ落ち、とうの昔に廃墟と化していたのだ。


 「ねえ私たち、また逢えるよね?」


「△△興行管理地」
この立て札を見ながら俺は彼女を思い出していた。
547おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:44 ID:dXRsafp3
>>542
都市伝説確定。なぜかというと去年私は酷似した話を聞いた。
地元の茨城の三和という町のドラッグストアのトイレで小3の子、やはり子宮破裂
女の子は殺されてはいないが、一緒に買い物していて目を離した婆ちゃんが
責任感じて自殺した、というお話。
都市伝説でよかったー!
548おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:50 ID:YZRwAYWj
>>547
よくねえよ!そんな事件があったってこと自体いやだよ!(つД`)
549おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 01:58 ID:59JFP5eM
>548
いや、547はその話を聞いて鬱な気分になっていたけど、全国に広がっ
てる都市伝説だった(事実じゃなかった)と知って喜んでるんだと思う。
都市伝説サイトにも載ってる有名な話だよ↓

ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n7.htm
550おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 02:45 ID:TWvlf5hL
>>548
549に同意。547は、そんな事件が
なかったことを喜んでるんだとオモ。
しっかし駅名だったらいいけど、
名前挙げられたお店は大迷惑だ。

去年流行っただけあって信じてる人もいるんだなー。
でも「○○さんが言ってた」って都市伝説の
手順はちゃんと踏襲してんだね。
551おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 03:01 ID:KcmSydRo
>>542>>543>>547
おまいらは一体いつのネタ蒸し返しとるんだ。
今年の冬に福島でも、白河市で同じデマが飛んで、民放各局と新聞でデマ宣言されたんだ。
田舎だから遅かったのかと笑いものにしてたら、こんなところにもいたか。

ちなみに、福島ではいまだに福島市に場所を変えて、おなじデマ飛ばして悦に入ってる厚顔無恥がいるので笑う。
田舎だなあ・・・'`,、('∀`) '`,、
552おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 03:14 ID:TWvlf5hL
>>549
そのHPおもしろいね。
私が子供の頃に流行った怪談や
都市伝説も載ってた。
553おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 03:28 ID:/AW9RiHB
224 貂蝉 ◆BKUQaRbNV. 04/08/19 01:04
しょんべんちびるなよ!p

街宣車乗り付けるように頼んでやろうか!w

こんな事したくなかったんだけどさらっちゃうかな。www

祭だワショーイ キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1091874664/
554547:04/08/19 03:42 ID:dXRsafp3
>>549
>>550
説明ありがとうございます
>>548
実話じゃなくてよかったー!です、ややこしくてスマソ
だってガクブルだったんだもん(´・ω・`)
555おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 04:01 ID:MWDJ5V0B
幼女がレイプされて子宮破裂っていうのは、場所をジャスコのトイレに変えた
バージョンも聞いたことがある。うちの近所のジャスコで実際にあったって
話になってた。レイプ犯はご多分にもれず外国人(中東系)。

子宮って破裂するんかな?7,8年前携帯電話が一般的に普及し始めた頃、
女の子をさらって、携帯電話で一気に大勢の仲間を呼んでレイプするっていう
話をよく聞いた。被害者の女の子たちは、みんな棒を突っ込まれて子宮破裂
してしまったと。これも都市伝説の一つだったのかな。その後の幼女のレイプ
子宮破裂へとつながってる気がする…。
556おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 04:13 ID:KcmSydRo
>>555
もともとは東京ねずみ園が発祥と聞いたが・・・。
元祖子宮破裂ランドとでも呼ぶかw

イオン系列の大規模店舗やテーマパークが舞台に選ばれることが多いそうだ。
ただ、大規模店舗であればなんでも(・∀・)イイ!! らしくて、ダイエーもうわさの遡上に載せられていたっけな。
557おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 04:32 ID:1SFYQOW/
バスの運転手です。
最終バスを運転していて、すでにお客さんは全員降車し、
最後に某JRの駅に寄ったら車庫に戻るだけ、になったので車内灯を消しました。
反対回りのバスが来たのでちょっと停めて
同僚と「そっちも終わりか」などど雑談をしたのですが、
その同僚が私の後ろの方を見て変な顔をしてたのです。
なんだろ? と思いましたが、あまり長く停めるのもまずいので
そのまま駅に向かいました。
すると私のすぐ後ろからかぼそい女の声が・・・!!
「あのぅ・・・」

ぎゃ========!!!!

お客さん、まだ残ってました!!!!! 
人間、驚くとほんとに椅子から飛び上がるということもわかりました!
558おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 05:43 ID:0sMixEog
>>557
ワラタ。同僚も変な顔だけしてる場合かね。なんで客はまだ残ってたん?寝てたのか?
559おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 06:55 ID:F/LA0Jk5
二人がけシートで横になっていたらミラーでは絶対認識できないね
560おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 07:13 ID:mAEUz18I
>557
エビマヨ〜♪とか歌わなくてヨカッタな。
561おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 12:05 ID:17Zkvp3q
562おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 12:54 ID:KVz22y4K
>>561
たまげた相談は怖いね。
背筋が寒くなって気分が悪くなる。
同じような事件が起こってるし・・・
563おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 15:39 ID:0VQ1RNgB
564おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 16:12 ID:J1huokUA
>>562
今読んで嫌な汗かいた (;゚Д゚)
565おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 17:35 ID:VgSA/nQ3
まだ小さい女の子に無理に挿入すると、
下腹部から内臓が圧迫されて、ピストン運動で内臓破裂し
ヤってるうちに死んじゃうらしい。
他板で読んだ話だから真偽は判んないけど。

外人の女の子がレイプされてる動画が出回ってて、
それを見た人たちは途中から死んでるんじゃないかって騒いでた。
途中から死んだような表情になってたんだとか。
怖いから見てないけど
566おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 18:55 ID:EsgR04dB
>>565
それも屍姦になるのかな?

どっちにせよ、ネクロフィリアが混じってるサイコ野郎じゃないとできないよ・・・。
567おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 18:57 ID:lEkX7udC
>>114が異様に怖い・・・。
一人で風呂は入れないじゃん。・
568おさかなくわえた名無しさん :04/08/19 19:10 ID:EPtDtL6y
>>565
ちんぽみたいに先端が鈍角でかつ弾力のあるものでは内臓を破裂させるのは
無理。

それより、こんな話は怖いというより、不愉快だから止めろ。


569おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 19:15 ID:sBN2Sz/B
どうしてもロリに傾くよな2chって
570おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 19:22 ID:G1wsTWNs
>>561
怖い…
571おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 19:24 ID:xh779U9o
猿夢って昔からすごい人気あるけど何が恐いのかさっぱり・・・。
ダントツでくねくねだと思うけどなぁ。
572おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 19:29 ID:v7sgJBtw
くねくねも何が怖いのかさっぱり
573おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 19:49 ID:xo81cnex
ドライバーは怖い
574永住外国人参政権反対(`・ω・´):04/08/19 20:01 ID:gTrPoYWh
>>503の元ネタって、宮崎のお父さんが地元でミニ新聞みたいなのを
発行してて、そこに「小さい女の子が夜道を逃げていて、その後を
男が追っているのを見た人がいた。しばらくして近くで少女の死体が
見つかったけどそれがその少女だった」みたいな話が載って、後で
犯人が宮崎だと分かってびっくり、って話だよね。
575おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 20:10 ID:3K807Gi8
576おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 20:26 ID:KcmSydRo
>>535
今晩は期待してるぜ(・ω・` )っ/凵 ⌒☆チン
577おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 22:07 ID:jjcerp2l
>>541-542
ありがとう
初めて聞いたわ
578おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 00:00 ID:bJTWYjXX
>>555
長崎でもその話この手の話広まってました。
半分本当でした。
579おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 15:20 ID:qV2vc+A+
Σ(`Д´;)ヒエーーーッ 何が半分本当なん!?
580おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 15:57 ID:ZAYr7tQJ
(` ′)どひゃー 半分本当なのかー
581おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 16:27 ID:o6HuE1T2
モル━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!! 半分尻丸出し!
582おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 16:45 ID:VdFebpCz
>>578
『だって僕聞いたもん!本当だって聞いたもん!!』

というお子様が必死に自己弁護してるだけ。

「それじゃいつの新聞に載ったの?」とか「被害者は名前が出ないとしても「○○市」の女児とか出るよね?」と聞くと、
『それは子供のことだからプライバシーを考えて・・・』とか『被害者家族の心情を考慮して・・・』とかいってごまかす。

いい加減冷静になれよ。本当だとしたらマスゴミがこんなおいしいネタほっとくわけないだろうが。
583おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 17:49 ID:ZAYr7tQJ
>>582
そんなクマなー
584おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 19:04 ID:cLFjfTTR
沢山の人が気づきそうなでかいスーパーなんかのトイレで、って限定されなけりゃ
そういう強姦猟奇殺人、みたいのはあることはあるから、
半分事実っちゃ事実なのかもねえ。
トイレでってのが身近なぶん怖いね。
585おさかなくわえた名無しさん :04/08/20 20:06 ID:SKiH4dKa
それに似たような話なら俺も知っている。
三十年前のやっぱり八王子なんだけど、鑓水っていう場所で若い女性の
幽霊話が広がったんだ。
そこはまだ開発されなくて畑と山林の中を道路が走っているような
所なんだけど、同じ場所で道端に立っている女の人を乗せた
タクシーが続出。地元の人の目撃談もあった。

同時進行で都内のR大の女子学生が八王子で消息を
絶ったことから警察も市内を捜索していて、行き詰っている
状態だった。
噂を信じたのかどうか知らないが、その鑓水付近を重点的に
捜索してついに遺体を発見。
犯人の大学教授逮捕の証拠をつかんだ。
これには本当に参った。
586おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 21:37 ID:nsRa9vX7
昨日の深夜、1時30分過ぎた頃
家の前の道路をカラカラカラカラ・・・と自転車が通って行く音がした。
部屋は2階なので音しか聞こえなかったが

子 供 用 自 転 車

の音のようだった。外を確認する勇気が無くて
「きっと大人用の自転車だ、残業で遅くなったお父さんが
ボロ自転車を漕いでいるに違いない!」と言い聞かせていたが
30分くらい後、またカラカラカラ・・と逆方向へ通って行った。
ちなみに最初に行った方向は住宅地で行き止りでした。

今思い出してもあれはやはり子供用の小さい駒付きの
自転車の音だったと思う。
587おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 21:54 ID:ulN75eXE
>駒付きの

補助輪つきって事ですか。
588586:04/08/20 21:58 ID:nsRa9vX7
そうです、補助輪です。すみません判りにくくて・・
589おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 22:07 ID:ulN75eXE
>>586
へぇー・・・、怖いね。
台車転がしてるのと違うの?俺んちの前も毎朝(午前4時ごろ)、新聞屋が
新聞を載せた台車転がしてるよ。初めて音を聞いたときは、猟奇殺人者が
徘徊してんのかと思ってマジでびびった。冬の真っ暗闇の中を、台車の銀
色のかごだけが水銀灯に照らされてギラギラ光ってて、黒いシルエットが
それを押して団地の中を行ったり来たりしてて、不気味でした。
590おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 22:45 ID:R7RipMeL
久し振りに家の物置に漫画を取りに行ったら、物置の
床が血だらけだった。
何で血だらけなのかは全く不明。
水で洗い流したけどこのクソ熱い中生臭い匂いが立ちこめて地獄だった。
591おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 23:34 ID:Apk0mCr1
>>590
ネコタンのレイプ現場とみた。
592おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 23:37 ID:KmbgRu6a
まだ私が小さかった頃に両親が体験した話。
お盆に母方の実家(つまり、おばあちゃん家)に行くのが毎年恒例でした。
かなり山のほうにおばあちゃん家があって、行くまでの道はくねくね山道(それなりに広い車道)に周りは畑や民家や木材置き場や木材取り扱いのプレハブみたいな事務所がちらほらあるぐらいでした。
他には、寂れた自販機とガソリンスタンド程度。
でも、山を降りて少し走れば田舎ながらも夜に経営しているラーメン屋等もあった。
お盆なので従兄弟達も集まって夜はご馳走を食べて大人はお酒を飲んで…といつものように騒いでました。
10時頃には遊びつかれた子供たちと祖父母は眠ってしまったのだけど、11時過ぎにうちの両親や従兄弟の叔父さん達は「小腹が空いたねぇ」ということになり、車でラーメンを食べに行くことになったそうです。
叔父さんのワゴン車に乗り、街灯と自販機だけがポゥっと光っている暗い山道を30分程走ってラーメン店に入り食べ終えて店を出たらもう12時過ぎ。
帰り道も、もちろん同じ道を通るんだけど、途中で車に乗っていた全員が見てしまったらしい…。
暗い山道で何故か車道の隣の空き地に止まっている乗用車。
しかも、車内灯が付いていた。
みんな無言で「?」と思いつつ横目でその乗用車を見てみると・・・。
窓にギッチリと在り得ない数の顔が張り付いて、こっちを見ていたらしい・・・。

皆、何が起こったか分からず数分間は無言だったけど、一人が「今の・・・見た?」と口火を切ってたのでドキドキと脂汗が止まらなかったらしい。
593おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:06 ID:CzCCZGM+
>591
ねこのチンには逆向きの棘があり、抜くときに引っ掛って痛いので
♀ネコは抜いた瞬間♂ネコに猫パンチを食らわせる。

やたら強い♀ネコだったのかもしれないw
594おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:30 ID:7bLZSnQn
都市伝説?
かワカランが少し前に流行った「O型−の血液を友達の子供が探してます・・」メール。

 最初友達から真面目な顔で「○○(俺の名前)O型だよね・・・マイナス?」て言われ
大変な自体だなぁ〜って思ってたら次の日に友達から「嘘だって!失礼しちゃう!」
つい先日、彼女からまた真面目な顔で「血液必要なの・・」って。皆本当に騙されてたなぁ
595おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:31 ID:QhI3hiZT
あれから気味悪くていけなくなった物置が>>593を読んでなんだか(´∀`)な雰囲気に!
596おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 01:37 ID:UbIt+M2y
野良猫が野良鳩捕まえて解体
597おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 02:48 ID:DM0uQ+h7
チューチューボリボリ旨そうな音がしてたので
猫の方を見ないようにしてたら
下半身だけその場にほっとかれた。
598おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 02:56 ID:0O2DHtld
>>590
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

猫の血と思い込めるならいいが、よく見たら手形が・・・とかだと・・・
怖さのあまり卒倒するね。間違いないね。
599おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 03:11 ID:0O2DHtld
夏が終わる前にカラッと唐揚げ。
600おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 03:13 ID:fkEoQEVi
オイこそが 600げとー
601おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 03:24 ID:OGacMvIl
ヒマなショールームに勤めていた頃の話。

ボーッと窓の外を眺めていたら、向かいの公園にいた一羽の鳩に
いきなり一羽のカラスが襲いかかってきた!
飛び散る鳩の羽・・・((( ;゚Д゚)))
慌てて公園まで駆け寄ってみると、そこには首のない鳩が・・・。
首は見つかりませんでした。
いやガクブルであまり探す気にもなれなかったというのが 本音でしょうか。

胴体だけでもと公園の隅に埋めました。
カラスって生きてる鳩をも襲うんでしょうか?
602おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 03:40 ID:Ar9K+SHe
↑女30前後既婚子アリ
603おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 08:08 ID:0O2DHtld
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
  ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
   ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
    ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
     ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
     ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
    ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
  .  ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽ(ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノノ
     ヽヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
      ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
        ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ


604おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 08:30 ID:si7WLQhT
参政権
拉致の実行犯罪組織、弱体政権と暴力組織が集票の為に結合する。

もはや国家とはいえぬ。暴力組織は相続、贈与税免除。
一方、日本人からは年金、健康保険料増と事実上の増税。
更に消費税増税予定。集めた税金は日本人の為には使わない法則発動。
金力をもつ連中はマスコミ、与党議員を金縛り。

日本人は生命、財産の保護も受けられず、奴隷階級。
605おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 08:33 ID:itm+wHrG
このスレのいくつかの話は元ネタと思われる話が現代奇談に解説つきで載ってるな。

現代奇談
ttp://osi.cool.ne.jp/
606おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 08:36 ID:YXrcN5OZ
>>601
襲うよ。あと、捨て猫・捨て犬なんかもね
607おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 11:20 ID:swS7z0qF
>593
> 抜くときに引っ掛って痛いので
ちなみに、その痛みがトリガーになって排卵。
608おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 11:25 ID:RTatCs1w
なんでおまいら普通に出産現場だと思わないの?
609おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 11:50 ID:iv+kS6re
>>608
血だらけにはなんないから。

猫といえば法医学の上野正彦センセが書いた「死体は語る」。
ホームレス変死体の原因が猫だったヤツ。怖かったぞ。
610おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 12:12 ID:mLwrTJI8
それ、読んだことある。
ホームレスのおっさんの遺体にチン子がなかったんだよね。
すわ、現代の阿部定か!?

おっさんが生前、猫になめさせるために、
魚の缶詰の汁を、チン子に塗ってたからなんだよね。
チン子むき出しでなめさせてる最中に、
何らかの原因で死んじゃって、
そのままチン子猫に食われたんだろうって。

おもしろうて、やがてかなしきってかんじだな。
611おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 12:19 ID:iv+kS6re
>610
そう、それ。
口の周りの肉も削ぎとられるように無くなってたとか…。

餌やって可愛がって(?)いた猫に食われてしまったホームレス。
猫にとっては「何だか知らんが餌が無くなったからコイツでも食うか」
程度だったんだな、と…。
612おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 13:10 ID:wlycg0nm
>>611
昨年だかニュー速板でそんな事件を見た
アメリカで高齢の女性が自宅で亡くなり、しばらく発見されなかった
残された飼い猫数匹は、その老婦人の遺体を食べてたらしい。 
613おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 15:39 ID:0O2DHtld
nekotan♪
614おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 16:09 ID:l8Y4pRaE
法医学勉強してると遺体の動物による損壊で犬・ネコ・カラスは
真っ先に例に挙げられるから大して珍しくないことなのかも。
>>612みたいに話題性があるときにしか一般人の目にはつかないからね
615おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 16:47 ID:1hE8bs3F
のどに刺身つまらして死んで飼ってた猫にのど食い破られた爺さんの話を
昔どっかで聞いたことがある。
まぁ本人は死んでるから良いけど、遺族は厳しいよなぁ。
616おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 16:59 ID:0O2DHtld
>>615
その後ぬこタソがどうなったのか、激しく気になりますですよ
617おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 17:41 ID:GWzMyfMf
高校の頃、俺のことを自分の孫と勘違いしているババアを見ました。
「あら〜とし君、どうしてこんなところにいるの?お母さんは?」と
ババアは赤の他人の僕に対して尋ねてきました。
知りませんからと言ってもついてきて、ポケットに飴を入れてくるので
「ウザいから消えろや、俺とし君じゃないから!」と言って走って逃げました。
振り返ると、ババアは悲しげな表情をして道路の脇の方をじっと見つめていました。

何年かたって家のばあちゃんが死にました。
正直、小さい頃からかわいがってもらっていたのでとてもショックでした。
葬儀の次の日も、誰もいなくなったばあちゃんの家でひとりで寝っ転がって
漫画を読んでました。
618おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 17:51 ID:UbIt+M2y
>>617
前半と後半にさも関連性があるような文体が怖い
619おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 17:52 ID:GWzMyfMf
さらに怖い話をしましょう。
やはり高校時代、友達がほしかった僕は、中学の頃の友達の噂をでっち上げて
話題づくりに没頭していました。どうせ当人も聞いてないんだろうから、
真偽はともかく面白おかしく話して場を盛り上げようと必死だったので、
中3のときのクラスメイトで、地味で大人しい女の子が援交やっているんじゃ
ないかという噂を流しました。ウケまくってました。
ところが、数ヶ月後、まさかと思うようなことが起きました。その女の子の
自殺未遂です。ピンチです。僕は噂の出所を聞かれたとき、またも知り合いから
聞いたとうそぶいて逃げまくりました。
今では、その子も立派な引きこもりだそうです。人の噂って怖いですね。w
実際に誰が援助交際してるのかなんてわからないんだしね。
620おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 17:54 ID:f5VZU2+U
( ゚д゚) ・・・。
621おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 17:57 ID:iEzwMkht
なんか絶望の世界読みたてホヤホヤな文章
622おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 18:26 ID:0SPTw0tg

その話に出てくる「僕」が怖い

生きてる人間が一番怖いという典型的な話だな
623おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 19:19 ID:0hLBctek
数年前の話。
当時行きつけだった、ビルの6階にある飲み屋さんでのことです。
ある日、友だちと2人で食事の後に立ち寄ったのです。
その店はマスターが一人でやっている、小さな店です。
私たちが行った時は、お客さんは誰もおらず、カウンターに座り、
マスターと3人でいろいろと話をしていました。
その時、私は右に座っている友だちの方を向いて、頬づえをついて
話していたのですが、誰も居ないはずの後ろのボックス席に人の気配を
感じました。
で、振り返ってみたのですが、もちろん誰も居ません。
「ん?」と思いながらも、また友だちの方を向いて話していました。
が、やっぱり誰か居るのです。
目には見えないのに、それが女の人であることが分かりました。
髪が長く、痩せていて、うつむき加減で座っている女の人。
表情は暗く、膝の上で手を組んで、じっと座っているのです。
何だか嫌な感じがして、マスターに思いきって聞いてみました。
「マスター、この店、出ない?」と。
マスターは「え〜そんなこと言われたことないよ」と少し泣きそうでした。
しかし、やはり見えるのです。見えると言うよりは「感じる」と言ったほうが
いいかもしれません。
すると、私の隣に座っている友だちも「うん。。。女の人がいる。痩せた、
古いワンピースを着た、髪の長い人が座ってる」と言い出しました。
私が感じたイメージとかなり重なった表現だったので、とてもびっくりし、
これ以上居られない、とその日は早々に店を出たのです。
その日は帰って、ベッドに入っても全く寝られなかったです。
気分が悪いというか、苦しいと言うか。。。
後日、ある友人に会う機会があり、私は聞いてみました。

624おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 19:19 ID:0hLBctek
つづき

「○○ちゃん、前に一緒に行った▲▲(店の名前)って、何か居ない?」

この友人はかなり霊感があり、いつも怖い話や、不思議な話を聞かされて居ました。
友だちの彼氏に憑いている子供の霊を見て、教えてくれたこともあります。

そのコの答えはこうでした。

「私ね、、、みんなが楽しく飲んでるから言ったらダメだと思って、店の中では
言わなかったんだけど、女の人の霊が居るよ。髪のながーい、痩せた、細い女の人。
ちょっと下を見るようにうつむいてね。」

と、私の感じたイメージとぴったり重なったのです。
彼女曰く、見た時に気分が悪くなったり、嫌な気持ちになる霊は、悪い霊だそうです。
その女の人の霊は、その店の中をあちこちと移動しているようです。
彼女が見た時はカウンターの中で、うつむいて立っていたそうですから。
それ以来、その店には行っていません。
何度もその店に行ってたのに、感じたのはたった一回だったんですけどね。

長文、ゴメンなさい。
625おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 19:52 ID:Kli3YWEM
ついさっき七時頃 飯作るのだるくてホカ弁にしようと思い、車で出たときの話なんだけど。
信号待ちのとき窓開けようと右の肘掛に手をやったら、ガツッとボタンを押しちゃって
ウィィィィィムとかイってサイドミラーが内側に倒れて来たのさ。
あっ、と思ってもう一回ボタンを押してミラーが戻るとき、なにげなく助手席側のミラー見てたら
俺の手元→助手席に白いTシャツにベージュのスカートの女→後方
て感じに映ったんだけど…今一人なんだよね。
いまのだれだ??って固まってると、クラクション鳴らされて前を見ると信号が青になってて
急いで出たら、飛び出してきた自転車ともうすこしで当たりそうになったんですよ。
やばばばばっつって出てって、大丈夫?って聞いたんだけど、当たったわけじゃないから
コクコクうなづいてそのひとは捌けていったわけなんですが。
後ろの車にも悪いことしたなと思って振り返ったら、くるまいねーし。
抜いていったわけでも下がっていったわけでもないんだよなぁ…
と思いあっけにとられて棒立ちしてたんだけど、なんか怖くなって急いで弁当買いに行きました。
どきどきがとまらない なんだったんだろ 鳥南蛮弁当デラックス(゚д゚)ウマー
626おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 21:16 ID:0SPTw0tg
なかなか、怖いな
おれもこれから寄せ豆腐とめかぶとタコからで晩ご飯
(゚д゚)ウマー
627おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 00:52 ID:f39ulnXe
ある商業高校の吹奏楽部.オーボエのひと,途中から入ったまったくの初心者で,
でも定期演奏会でけっこう長いソロやることになっちゃったのね.みんなそのひとなら
絶対できるって信じてたのね.実際,毎日誰よりも長い時間,すごく集中して練習して
たの.すごい上達振りで,ある箇所を除いてはみんな圧倒されるような完成度だったのね.
けど,演奏会の前の最後の練習になってもその箇所は完成しなくて,
628おさかなくわえた名無しさん:04/08/22 01:14 ID:UaRYgm6V
昨日の夜3時前に、犬の散歩に出たら、
全身白い服装のお婆さんが、手押し車を押して、
夜の公園に消えていった。

その公園は、かなり大きくて、半分山と森で成ってて、
ほとんど闇状態。
まさに闇に消えるって感じだった。
怖かったから、付いていかなかった。
629おさかなくわえた名無しさん
>>628
さらっと書いてるけど想像したらメチャクチャ怖い!