スレを立てるまでに至らないささやかな疑問・質問88

このエントリーをはてなブックマークに追加
924おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 17:30 ID:9C2o6Is/
何の衛星かによっても違う
925おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 18:07 ID:lBYj5rLU
>>923
スカパーならチューナーとアンテナのセット(2万円くらい)と加入料2,980円でOK。
後は自分の見たいチャンネルを契約するだけ。

アンテナの取り付けは南側に窓がってベランダか手すりがあるのならごく簡単。
ドライバーさえあれば誰にでも取り付けできます。
926甘えんぼうの坊や:04/08/03 19:22 ID:GS+iT6pf
お母さんが言ってたんですが
扇風機ってつけっぱなしにして
ねるとしんじゃうって言うのは本当かな?
927甘えんぼうの坊や:04/08/03 19:23 ID:/J3eF0MP
お母さんが言ってたんですが
扇風機ってつけっぱなしにして
ねるとしんじゃうって言うのは本当かな?
928おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 19:28 ID:GHcAyC5S
>>926,>>927
はやく宿題やれ。
929おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 21:49 ID:1hEBv2rL
野球延長なんかでテレビの放送時間がずれたとき、
どれだけずれてるのか分かるサイトってない?
930おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:08 ID:1IvkDzG5
>>929
よく考えてみれ。
どれだけずれたか分かるのは試合が終わった時点だろ。
931おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:17 ID:IgVnrDaR
>>929
TV局のホームページ
932おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:49 ID:TaHq/CzJ
>>930 モチツケ。
終わった後に、今どれだけずれてるのかを知りたいって話だ。

TV板にナイター延長情報スレがあるからそっちで聞いてみるとか。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1052238023/
タイトルは2003だが現在稼働中のスレだ。
933おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:50 ID:eWyjarZ6
たとえば今日でいえば、サッカー中継が延長になったテレ朝のページを見ると、
以降の番組のスタート時間がわかるようになってるよ
934おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:14 ID:FoYUebhd
よくマンガなんかで怪我をして大量出血したときに、その場で友人や家族から
輸血してもらうっていうのがあるけど、あれってHIVなどの血液検査はすぐ終わるもんなのでしょうか?

935おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:23 ID:dGy4eIJi
>934
今はよほど特殊な、まれ血とかじゃない限りは、
その場で献血して即輸血なんてやらんでしょ。
菌培養検査なんかできないから即判定できるものだけして、
あとは感染症とか副作用の同意書かかされて、
なんか病気にかかったらご愁傷様〜、で終わりだとおも。
936おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:28 ID:3IJNXojh
次スレッドざます。

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問・質問89
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1091543213/l50
937おさかなくわえた20世紀梨さん:04/08/03 23:36 ID:ZOFqaafS
早すぎると思うのは私だけなんだろうか?
938おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:41 ID:0iPdS7mt
以前、近所のDQNやキ●ガイの話のスレを読んだことがあるのですが
スレのタイトルや板を失念してしまいました
(生活板かオカ板だと思ってたんですが見つけ方が悪いのか…)。
先日の加古川の事件を知って、そのスレを思い出したもので
読みたいんですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
939おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:48 ID:3IJNXojh
>>938
ここで調べるといいざます。
http://ruitomo.com/~gulab/
940ながぐつ:04/08/04 00:05 ID:2KjkRJmX
>>938
ひょっとしてこれ?
”困った※※者”にまつわる怖い話 避難所
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1028035828/l50
941おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 00:26 ID:zSECcJgd
専門板で聞くほど知識も興味もないので、ここで質問させて下さい。
サッカーの中田選手はオリンピックに出られないのですか?
942938:04/08/04 00:33 ID:jWOk3HLt
>>939
便利なものをありがとうございます。
「近所」や「DQN」で探してみます。

>>940
たしか「※※者」と限定はしてなかったと思うんですが
読んでると、これのような気も…
避難しちゃってるんですね。
ありがとうございました。
943おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 00:40 ID:gYaLRgbk
中田はいらないだけです
944おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 01:47 ID:ita28EWQ
>>941
オリンピック代表になれるのは23歳以下の選手だけなんだって。(中田は27歳)
それ以外に24歳以上の選手から3人だけ代表に選ぶことが出来る制度(オーバーエイジ)があるんだけど
中田は今回選ばれなかったからアテネオリンピックには参加しないんだって。
945おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 01:54 ID:giQmQjWJ
>>941
まず中田浩二なのか中田英寿なのか中田一三なのかを
はっきりさせんかい。
946おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 02:00 ID:kRgOh6Od
中田ボタンに決まってるじゃない。
947おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 02:07 ID:zSECcJgd
すいません、ボタンさんでした……ウソデス英寿です@941
皆さん、レスありがとうございます。
>オリンピック代表になれるのは23歳以下の選手だけ
これ初めて知ってビックリしました。
948おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 02:14 ID:DzF6X0Kg
昔はそもそもプロ選手はオリンピックには出られなかった
949おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 02:48 ID:CBih2FJw
夜更かしはオリンピックの種目にならないのでしょうか。
自信があるのですが。
950おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 03:10 ID:fj25xiWQ
>>949
させるかぁっ!
951おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 03:56 ID:lgYXrlFL
>947
それも男子サッカーだけらしいけどね
952おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 03:59 ID:Pn0b/5+a
新スレのテンプレやり杉でウザい
953おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 04:43 ID:nzrbuXSj
このスレの1もそうだけどな。
これがやりたくてフライングで新スレを立てたんだろう。
954おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 06:53 ID:4GLr+7aL
横書き文書の句読点は「、」「。」ではなく「,」「.」が正式だと聞きました
本当ですか?
955おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 07:10 ID:DzF6X0Kg
本当。
956おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:23 ID:dPQ+bCbb
新スレの1〜3までが見えないんですけど、もしかして「ざ ま す」とか入ってます?
面白いと思ってるんだろうか。ウザいだけだ。
957おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:38 ID:nzrbuXSj
>956
入っている。
>>7のようなレスがあったんでテンプレも、と調子に乗ったのだろう。
958おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:49 ID:B8gTVIRT
>>956
NGワード指定?w
入ってるよ、たっぷり。
959おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:50 ID:dPQ+bCbb
>957-958
サンクス。やっぱりか。NGにしてるからレスが飛びまくり。見たくもないけどな。
960おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:52 ID:DzF6X0Kg
ざますも出始めは良かったんだけど調子に乗りすぎたな
961おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:58 ID:nzrbuXSj
はじめは物珍しくおもしろかった芸人のギャグが、いい加減くどいと
殺意をおぼえるのと同じだな。
962おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 10:34 ID:RK/jQoFM
亀レスだけど、>>896
まず、日本に縁もゆかりもない脱北者がなんで日本に入国しなければならない
のか、ちょっと聞きたい。
子供の頃から「残酷で狡い国」と教えられた国ですよ。
彼らに罪はありませんが、生活に余裕が出てくると脱北者の大半はプライド
ばかり高く、汚れ仕事をやりたがらない。しかも、悪いことが起こると
人のせいにする習慣が付いている(日本とか米国とか)し、他人を密告して
自分の権利を確保する習慣が付いています。
子供の頃から受けた教育というのはそういう物なんです。

北朝鮮が崩壊したら、脱北者達は自分の故郷に帰りはじめるでしょう。
そうして韓国と同じように、日本やアメリカへの憎悪を足がかりに新しい国を
建設することでしょう。
日本がとやかく心配する問題では、ありません。
963おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 10:48 ID:CBih2FJw
北朝鮮がこんなに貧乏なのも、国民が怠け者だからだもんな。
一生懸命頑場っても、見返りの無い国だし。
964おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 12:57 ID:DGumgONH
>>963

頑場っても
頑場っても
頑場っても
頑場っても
頑場っても
965おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 13:15 ID:RK/jQoFM
>>964
そうやって人の揚げ足を取る習慣は、共和国で身につけられたものですか?
966おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 14:38 ID:CQWyoCXu
いままで原付スクーターに乗っていた時は全くそんなことはなかったのですが、
この度250のスクーターに乗り換え 橋の上を走って風をあびていると中に浮いたような気分に
なりコントロールできなくなるような気がして
とても恐いのです。友達が高所恐怖症だとかいってましたが同じような
経験のかたいるでしょうか?
967おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 16:05 ID:pKwib4oE
>>966
250ccのスクーターだったらパワーが原付と全然ちがうから発進の際に引っ張られる
感じもしないでもない。浮くような感じというともしかして体格が小さめでバイクが
大きいのかもしれないのでその際は「アンコ抜き」といってシートのクッションを
少し減らして低くするのも一考。自分ですると美味く出来ない人もいるからショップ
に相談。また、別のアブソーバーとかえてもらえばそんなに座り心地は悪くないはず。
968おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 18:15 ID:LIHruWbG
海外の学校で2年飛び級(スキップ)した人が日本に帰ってきた場合、日本でも同じように2年上の学年になるのですか?
969おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 18:17 ID:GUCUPhAl
日本に戻れば日本の学校教育法に従うので
「年齢(生年月日)で学年が決まる日本の学年」ですよ。

970おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 18:30 ID:g97KrMR/
>>954
理工系の教科書,専門書,論文などはほとんど「,」「.」です.
学術誌の投稿規定でもそのように指示されています.
971おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 20:49 ID:p58ygq6K
写真うpするのしたことないのですが、ここにうpするのになにかいいうpローダー
あるとこリンクお願いします。


972おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 20:53 ID:Vmud1g7N
オレソジレソジのロコローションって曲が
カモンベイビードゥザロコモーションって曲にそっくりなんですが
何か関係あるんですか?
973おさかなくわえた名無しさん
>>971ここは?
2ちゃんねる 画像Upload掲示板
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/imgboard.cgi