\\100円ショップ使える物、使えない物\\ 9品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
945おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 20:00:03 ID:CcbiDyiR
>>944
ビデオテープって、10本980円とかでも売ってない?
946おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 21:30:59 ID:/ItimN/Y
>>944
ビデオテープクリーナー
CDレンズクリーナー
DVDレンズクリーナー(あるのかどうか分からないけど)
の性能レポきぼん。

もうひとつ。
CDレンズクリーナーってMP3プレーヤーにも使えるの?
947おさかなくわえた名無しさん:04/10/18 22:06:01 ID:IQddEOnp
iPODみたいな奴だったら使えないだろうなw
948おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 02:08:09 ID:C6e1GAMv
近所でたまに売ってるビデオは180分3本で428円。3時間が3本だから9時間で428円。
1時間あたり47.55555・・・円。
こういう計算するとどれぐらいお得か分かるよ。
100円ショップのは120分だから2時間で105円。
1時間あたり52.5円。
高いよね。
でも100円ショップで買ったらなんとなく得した気分になる・・・。なんでだろ。
スレ違いスマソ。
949おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 02:12:05 ID:Vj4UF0Pn
パンチ・・・使えなかった orz
三回穴あけたらあぼーんした・・・・
950おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 09:52:27 ID:KuO2vCTc
キッチンのステンレス製排水溝カバー。
(フタのサイズが合う家にしかオススメできないが・・)

今までゴムの使ってて、掃除してもなんか小汚かったので、
思い切ってステンレス製にしてみた。
ステンレス製なので掃除すれば元の輝きに。
清潔感出ていい感じです(`・ω・´)
951おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 14:27:04 ID:bh1iBEg5
>>943
ねじとか部品を100均で買うのは止めて欲しいな
工具は自腹のところも多いからめを瞑るが、、、、

952おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 14:51:33 ID:DfQQLj9U
100均のネジは工場で使うネジより、質はともかく値段は高価だから好んで買ってるとは思えない。
953おさかなくわえた名無しさん:04/10/19 19:19:22 ID:rTU+8Qe1
>>950
うちもステンレスです。いいよねー!
ついでに洗い桶もステンレスにしましたがいい感じ。
下にゴムがついてるんですが、ついてないのだったら
煮洗いにもつかえるので次はそうしようと思ってる。
ちなみにざるもステンのパンチングボウルにしたら洗うのラクチン。
954950 :04/10/19 19:37:19 ID:KuO2vCTc
>>953
うちも洗い桶はステンレス製にしたよヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
先週のダイエー応援ありがとうセールで、
小判型ゴム脚付き排水穴付きの、パーペキなステンレス桶が900円だったのです(;つД`)
半年くらい前から欲しかったけど、やっと買えたよ・・・

ざるも同じ。パンチングボウルの3点セットをセールで1000円。
その前はダイソーのパンチングではない従来の金属ざるを使っていたけど、
網が所々ほつれてて、しょっちゅう指を引っ掛けて流血していた。

100円アイテムの話じゃなくてスミマセン。
でもパンチングボウルは最近ダイソーで見た気がするよ(´・ω・`)/~~
955おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:02:25 ID:kWxG/9UI
サスペンダ欲しい
956おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:22:48 ID:dqG2VDh4
すみません、どこで聞いたらいいのかわからなくて・・・・
Vita(ウィータ)という100均ショップは何処の系列になるのかお解かりの方いらっしゃいますか?
品揃えから絶対ダイソーではないとわかるんですが、あとセリアでもなさそうですし。
キャンドゥ?meets?(名前違ってたらすみません、行ったことないので)の名前を変えた物でしょうか?
HPがみたくていろいろ検索してみたのですが、巡り合えないでいます。

なんだかおしゃれっぽくて今のところ超お気に入りの100均です。
957おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 12:51:47 ID:drHPIgkx
>>956
Buona Vita ならシルクです
958おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 14:00:05 ID:dqG2VDh4
>>957
ありがとうございますっ。
シルクのHP、以前ちょっと見たんですが
ショップ紹介の東北のトコを見て「載ってない・・・違うみたい。」って思ってました。

でも改めてHPみたらBuona Vitaってついた店ありました。
(あんまり詳しくお店紹介やってないのは残念ですけどね〜)
959おさかなくわえた名無しさん:04/10/20 22:06:52 ID:ZbCcfowB
今日の朝、情報ツウでやっていた100円ショップ特集見た人いますか?
かなりおっきなキャンドゥが紹介されてたのですが、
どこのお店かご存知の人いたら教えてください。
品揃えがすごかったので行ってみたいです。
960おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 01:19:51 ID:TEHswlY3
>>959
それ、新宿でした。西武新宿駅上のプリンスペペの6階(たしか)。

私、その少し前から見だしたのですが、衣類を問屋から値切って
売ってたお店はどこでした?
961おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 08:20:39 ID:57q3Dpvy
そういえば、この前ペットボトルが売ってたけどだれが買うのだろう?
962おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:08:26 ID:rC+rO/GI
みんな買ってるよ。
963おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 11:22:12 ID:PGgPFyIB
>>961
…100円ショップいってペットボトル買わないの?
964おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 12:04:53 ID:tGDAbhI4
>>961
空のペットボトルとか??

ペット飲料なら普通に買ってるけど・・・電車乗る前とか。
965おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 14:40:36 ID:mzOeM0Ls
500mlなら近所で79円とかで買えるから105円のは買わないな。
966961:04/10/21 15:30:31 ID:57q3Dpvy
いや、空の2?Pサイズのペットボトルが売っていたの
キャップはプラじゃなかったけど……   不思議に思ってさ
967おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 15:37:41 ID:PGgPFyIB
買ってみればわかるよ。裏に連れていかれて、おねいさんが(ry
968おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 15:44:51 ID:L4g0UaZT
>>966
マジレスすれば、俺はちょっと欲しい。
いつもお茶を作って会社に持っていくのにペットボトルの空き容器を使ってるんだけど、
キャップに名前が入ってたりするとちょっと恥ずかしいんだよね。
969おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 15:47:05 ID:rC+rO/GI
パンツ脱いでペットボトルに放尿してくれる。










だったらいいな・・・
970おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 15:57:33 ID:anzr8IG0
100円ショップの靴墨はけっこう使えた。
就職活動で靴が汚れてて、しかも金がなかったときに助かった。
高いものと全然変わらないよ。
971おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 16:22:06 ID:bKbvOaMs
ダイソーの「おしりすっぽりショーツ」がお気に入り。
勝負以外は毎日これ。
最近は勝負どころか試合カードが組まれていないが…orz
972おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 16:46:19 ID:rC+rO/GI
おしりにずっぽり
973おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 17:06:21 ID:kAThjo40
      ∧_∧ハゥッ
   ∧_(Д`; )←>>972
  ( ・∀・)   つ
  (っ  ≡つて ヽ ちん!
  して_)_ノw (_)
974おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 18:40:08 ID:OvggqRXB
>>968
ソニープラザとか明治屋で洒落たボトルのミネラルウォーターでも買えばいいじゃん。
975おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 19:55:57 ID:5F4BbFnX
(防災用とかの)ウォーターバッグじゃなくて?
蛇腹状のやつが欲しいんだけど、どこも売り切れなんだよね。

使用法:給水の時に抱えて貰いに行く。
976おさかなくわえた名無しさん:04/10/21 21:12:24 ID:2r91srZz
>>970
靴墨いいね、でもダイソーで2個入り100円のが、1個100円になってた…
977おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 00:04:28 ID:wyj3eF4h
>>968
スタバのタンブラーとかは?
350mlくらいしか入らないけど、電車で持ち歩いてもこぼれないよ。
ただし、フタがカチッとしまる方ね。(フタが2種類あるので)

>>975
うちの近所のダイソーじゃよく見かけるけど。
私も同じように防災時の給水に使えるように買った。
キャンプ用のじゃばらのやつ。
978おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 02:06:30 ID:BDvSGPlv
>>968
ペットボトルカバーをつけるとキャップと中身の不一致に気付かれないよ。
100均で買えるし。
979968:04/10/22 11:05:04 ID:lnIMyhIP
>>974
洒落たボトルいいですね。洗いやすい形状がのボトルがあるか見てきます。
>>977
いつも1Lのを持っていってるんで、2本買わないとダメですね。でも、ペットボトルより長持ちしそうですね。
>>978
1Lようのもあるでしょうか?昼休みに見てきます。

みなさん、レスありがとうございました。
980おさかなくわえた名無しさん:04/10/22 16:28:27 ID:nHUBprFf
ダイソーの200円マフラーがちょっといい感じ。一枚くらい買っちゃおうかな。
981959:04/10/23 03:25:13 ID:hOauy1BN
>960さん
ありがとうございます。
新宿でしたか。
今度行ってみようと思います。
ピアスがいっぱいあったのが気になりました。

私も途中から見だしたので、そのお店はみてないです。
それももしかして100円ショップなのですか?・・・なわけないですよね。
982おさかなくわえた名無しさん:04/10/23 16:10:35 ID:K15Clgsf
次スレですか?
983おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 01:30:22 ID:9azhmgGJ
そろそろ立てて、↓
984おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 03:21:43 ID:Wn1dvwBQ
\\100円ショップ使える物、使えない物\\ 10品目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098555578/l50
985おさかなくわえた名無しさん:04/10/24 19:35:14 ID:urEk5VhH
ブーツ用のシューズキーパーってあります?
近所のキャンドゥにはなかったんですが。
986おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 00:12:51 ID:x1JmxFqV
>>985
いらない靴下に、いらない布とか100均クッションの綿とか詰めて作るのは?
あとは100均手袋に↑のようなものを詰めるとか。
シューズキーパー売ってるのかも知れないけど見た事ないなあ。
987985:04/10/25 01:02:57 ID:zaNSoDHH
>>986
なるほど!
伝染したハイソックスタイプのストッキングがあるから
それで代用できそうですね!
ありがとうございます。
988おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:03:41 ID:9x511ZRZ
100円のサッカーボールありますかね?
989おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 20:29:26 ID:QgtYs2uP
>>988
ちっこい、おもちゃタイプのしかない。
990おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 21:33:20 ID:QMholEq/
ドッチボールのような黒白模様の付いたボールはあったよ。
991おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:03:06 ID:9x511ZRZ
>>989-990
サンクス!
992おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 22:57:58 ID:6otXMjSq
クリスタルの100円ショップで、握力計が100円で売ってた。
買ってないけど。
993おさかなくわえた名無しさん:04/10/25 23:13:08 ID:8avCxPa5
セリアの雪平鍋だけステンレス製ね。
アルミが不安な人にはいい。
994おさかなくわえた名無しさん
行平鍋は便利だな。セリアのじゃないが、感動した。