1 :
おさかなくわえた名無しさん:
3 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 02:43 ID:e4kHovCw
∧,,,,∧
(,,,,・∇・)
@(_u,,,,uノ
>>1 乙かれー。
近所のお宅の老犬、いつも玄関の傍で寝てるから仲良くなりたいんだけど、
「おーいチッチッチッ、こっち見てー」
とか言っても、ウザそうな顔で「ムフゥーッ!」と鼻息ひとつ。
まぁ、暑いからカッタルイのもしょうがないかな…毛皮のひとは。
∧,,,∧
ミ`・ω・´ミ 乙。
ヾ(っ_uuっ
あぼーん
>>5 その犬、年取って人間に関心が無くなってるのかもしれないなあ。
うちの犬もそうだよ。若い頃は人間が大好きで、
良く撫でてくれる人には尻尾ブンブン振って腹を見せたり
撫でるのを止めるとお手をしてもっと撫でれと催促。
お手したまま人間の手を自分の喉下に引き寄せてたw
老犬になったら、若い頃撫でてくれてた人と道端で会って
声かけられても無視、頭を撫でたら「ウザイ」と言わんばかりに
頭をブルンブルンふる始末・・。喉撫でてやっても無反応だよ。
犬ソング、1つしか聴けなかった…
うちのママンがパソコン教室の成果、といって実家ワンコの写真入りハガキ
を作って送ってきた。実家ワンコの1人称近況ショートストーリー付き。
なんか、もの凄く暑くて縁の下に入りっぱなしらしい。
14才だからちょっと心配なんだが、飯と散歩はかかせないそうで。ヨカッタ。
「私もがんばるから、姉ちゃんも暑さにまけずがんばってね」
なんていわれちゃ、がんばるしかねぇだろうよ。
この手のハガキ大歓迎だ〜!もっと送れママン!
近所で花火やってたせいで音にびびったのか
腰が抜けてしまったらしく、おやつをあげようとしても
匍匐前進でずりずり這ってくる…
すんごく可愛いんだが元々足がちと弱い子なので
何かあったらと心配でならない。
…とか思ってふと隣を見たら歯磨きロープと戦ってた(w
心配して損したよー!
>1乙。お祝いに一曲
抜ける抜けるぅ♪
いつまでも これでもかと〜♪
キリが無いお前の抜け毛をoh
世間のハゲに わけてやれ♪
犬ソング キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>14 なんか爆風スランプのランナーのメロディで歌えそうだ。
冷蔵庫を開けると〜ぉ♪
いつもがお前が後ろにいる〜♪
おやつ欲しげな眼差し〜♪
ふりふりシッポ〜♪
プリチーゲージはMAX♪
俺のハートはお前にロックオン♪
でも、やんない♪
どぐず どぐず もっけっ もっけっ
・・・これ、本当に旦那との間で犬ソングです。
Dogs Dogs Moke Moke が始まりなんですが。
ちなみに「もけ」はOKからきました。
犬をみて興奮したと気に3回くらい繰り返します。
マイ犬ソング
ぐーすかぽん♪
ぐーすかぽん♪
君の寝顔は100万ボルト〜
疲れもふっとぶ
ライラライラライ!
ライラライラライ!
ヘイイェ〜〜〜イ♪
---間奏---
そろえた〜脚がセェ〜クシィガーイ♪(セクシー!!)←シャウト
白いお〜ててのセクシーボォ〜イ♪(裏白ー!!)←シャウト
耳がぴょこぴょん 立ち耳最高
ライラライラライ
○○(犬の名前)〜〜ん♥
以後第一連をエンドレス。ちなみに柴犬。
てゆうか私アホや…_| ̄|○
館林でわんこ行列ハァハァ(*´Д`)
21 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 21:43 ID:PJggfUJ7
すばる君のわきげ〜♪ すばる君のわきげ〜♪
どこまでわきげ〜♪ どこからわきげ〜♪
全然判らないのよ〜♪
>>20 見た見た!!コーギーの子犬イイ!(・∀・)
ちょっと前まで近所に住んでたのに知らなかった(;つД`)
ていうか夏にこの祭りは酷ではないだろうか?人も犬もw
>>23 椀に前足を入れるなんて、お下品ざます。(´ω`)
>>23 可愛すぎるー!日本犬好きな私にはたまりまへん・・・
なんだそのムクムクの足は!ぶちゃむくれた顔は!ウフッフー
>23
右側のわんこたん、ルーシー・ルーみたいだ。
一番左側のは妙に二重の幅がひろいなぁ。いいなぁ。
犬も二重がいるのになんで私は奥二重・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
父親が今日から1週間出張なんだけど
荷造りをしているのを見て気配を察知したうちのワンコが
行くな行くなと父にひっつきまくり。
父がタクシーに乗る時はキューンキューンとものすごく切なげにないていた。
でもタクシーが見えなくなった途端、「ヘッ」と一声出してから
お気に入りの場所にひっこんで熱心に毛づくろいを始めたのでワロタ。
>>31 身代わりの早さに、(*^ー゚)b グッジョブ!!
あぼーん
明日も暑そう。
クーラー効かせてやるか・・・。
奮発して○ーザー買ってやったのに、におい嗅ぐだけで食べない!
ほぐしてやって、ずっと横に張り付いてたら、恐る恐る食べだして
最後はバクバク平らげてたけど…貧乏舌…orz
あぼーん
あぼーん
まず、犬ちゃんと向き合います。
そして両手を犬ちゃんの耳に添えます。
イヌ♪イヌ♪イヌイヌ〜♪(ワッフ〜ン)
(ワッフ〜ン)の所で耳を持ち上げます。
日課です。
うちも似たようなことしてます
いぬいぬいぬいぬ、 口がゴムパッキ〜ン〜♪
と歌いながら口の両端をつまんでピローン
犬ちゃん、困った顔で飼い主に付き合ってます
ゴメン>いぬちゃん
40 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 22:22 ID:1YBE6eNT
前スレがもう見られなくなってるんだけど、頭ぶつけたワンコの画像をどうしても
ママリソにも見せたいので、どなたか見れたらURLおながいします!!
あぼーん
夏だな・・・
うちのワンコがアヒルのぬいぐるみをおマタに挟んで寝ていた。
なぜにおマタに挟む?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
おかあしゃん〜゚+。(・∀・)゚+。゚お散歩お散歩
>52
笑ったー!ママンGJ!
マルたんも可愛いですね〜(*´Д`)
思わずノーパソひっくり返して見たよ。
>>54 どうやったらノーパンをひっくり返すことができるのか考えこんじまったじゃねーかよ!
あぼーん
最近物騒で、お隣さんとはす向かいのおうちに泥棒が入った。
うちはワンコが2匹いて、「猛犬に注意」のプレートがあるので
まだ大丈夫。こうなると犬がいるって心強いものですね…
小型犬ですけど。
あぼーん
暇人がいるな
あぼーん
微妙にスレ違いだが、以前飼っていた犬の話。
飼っていたのは51と同じマルチーズなんだが、ある日家の中で二匹の犬が吠えあっている声が聞こえた。
「ウチ、犬一匹しかいないのに・・・」と思いながら見に行くと、ウチの犬しかいない。
自分の部屋に戻り、しばらくすると犬が吠えあっている声がやはり聞こえる。
「まさか、どこかに隠れているのか?」と考え、足音を殺しながらそうっと犬の様子を
見に行くと、飼ってたセキセイインコが犬の鳴き声の真似をして、犬と吠えあっていやがった。
教えたつもりはないんだが、自力で鳴き声を学習したらしい。
(しかも「ワンワン」と「キャンキャン」を使い分けていた)
>>58 ハラスと天国で会えたのかな(´;ω;`)ウッ…
ご冥福をお祈りします。
「ハラスのいた日々」、まだ読んでない方は是非。
犬飼いなら泣かずには読めません。
犬飼いのバイブルだよな<ハラス
あぼーん
「虹の橋」もバイブルだよね。
初読みの時に泣いたさ。
側で寝てた犬を抱きしめて
「お前、先に逝っちゃっても虹の橋で待っててくれるのか〜?」
と言ったら「あんぐ☆」と 鼻 噛 ま れ た
今度歯磨きだお前・・・
犬本は泣くから読まない。
あぼーん
じゃ、犬川柳あたりにしとこう
あぼーん
あぼーん
72 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 07:59 ID:xC+DpyQB
大型犬は虐待を受けている
頭しばかれまくり
んなこたぁない、よく見ろ、犬じゃなくて大助花子の大助の方だ
74 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 08:34 ID:4Q2LETSF
>>52
犬も腰痛になるよ。とくに小型犬とか胴の長い犬は、
抱っこするときに胸の辺りだけもって抱っこしてると
腰痛持ちになりやすいらしい。
抱っこするときは胸とお尻もって抱っこする事
あぼーん
胴長のわんこは腰を痛めやすいってよく聞くね。
体重管理に気を遣わないとだね。
胴長ワンコにいわゆる「ちんちん」とか「ジャンプ」はやめた方がいいらしい。
ヘルニアになるって。
ワンコにヘルニア…辛いだろうな。漏れもヘルニア持ちなもんで、ひとしお。
あぼーん
あぼーん
>>81 もこもこわんこキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
太い前足は大きくなる証・・・ってゆうか、クマ?
たしかにこりゃ大きくなりそうなワンコだなw
あぼーん
しろくまっ!ワフワフ
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::可愛がってもらうのよ
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
あぼーん
>87ワロタw
あぼーん
91 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 20:02 ID:BT1FNyWQ
>91
なにしてんのー!!
あぼーん
あぼーん
しかし今年の夏は本当に暑いですね。
みんな、わんこの暑さ対策しっかりね!!
あぼーん
97 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 09:16 ID:TO/2jyDf
農薬がどうかしたのか?
農家の人じゃないか?
あぼーん
農薬毒殺がどうかしたのか?
保守してくれてるんじゃないの?
アイス買ってきた時にもらったドライアイスを水に入れて
モクモクの煙を見せたらワンコがすっとんで逃げた。
ごめんよ、怖がらせて。
アイスちょっとだけあげて仲直りしました。
>102
うちのはドライアイスもくもくやったら
「なんだ、それは?! 見せろ!!アイスもよこせ!!全部だっ」
あぼーんだらけ。
誰か通報してくれたの? ありがとう。
あぼ〜んしまくり(´Д`;)
友達ンちに子犬が産まれたので写メもらった カワエエ
あぼーん
109 :
106:04/07/29 11:41 ID:uktPZegO
111 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 12:54 ID:Gk4XaAPV
今日は台風のお陰で、朝から雨が降っています。@埼玉
人間にはありがたい久しぶりの雨なのですが、朝の散歩に
出られなかったわんこは、ず〜っと座布団の上でふて寝。
そして、さっき一瞬雨が止んだので、散歩行く?と聞いたら
お目々キラキラ〜!!!!
私がうんこ袋を用意する間も、玄関と私の足元をうれしそうに
行ったり来たりして、全身で喜びを現しておりました。
・・・がしかし、玄関のドアを開けたらいきなり雨が・・・。
彼の全身からほとばしる喜びには勝てず、傘をさして歩き始めましたが、
普段雨の中の散歩なんてしたこと無い彼。
電信柱に足をあげようにも勝手が違うらしく、上げては下げ、上げては下げ。
結局は一滴もしぼりだせずに、あえなく帰宅いたしました。
今は「俺のこの気持ち、どうしたらいいんだ〜〜!!!」
と言わんばかりに、スリッパ咥えて家の中を爆走中。
(;´д`)ハァハァ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
暑いのに食欲旺盛で元気。嬉しいけどちょっと太ってきたかな。
周囲に人がいない時は犬のことを『うんこちゃん』と呼んでいる。
名前は別にあるんだけど語感がかわいいので
呼ぶときはやっぱりうんこちゃんになってしまう。
うんこも固すぎず柔らかすぎず、ほどよいニオイのものをするので
たまに『今日もいいうんこ出たねー』などと誉めてやる。
オカアサン>>>>越えられない壁>>オネエチャン(飼い主)
ああorn
犬は家族構成をしっかり理解していて、
一番下の子より一つ上に自分を位置づけるらしいね。
農薬農薬嬉しいな♪
たまに郷帰りする俺はどう位置付けられているのだろう?
なぜかちっとも面倒を見ない親父が一番好きなうちの犬。
いままで飼ってきた奴でこんなに親父のことが好きな奴はいない。
飼い主のはずの姉を「だれ?」って顔で見るうちのワンコ。
>>124 うちでは帰省2,3日目まではお客様扱いで愛想振りまきまくり、
くっついて離れない。
でも数日たつとすっかり子分扱いして言うこと聞きやしない。
Uターン前日に荷物整理を始めると、気配を察知してまたくっついてくるよ。
>>125 メスだからってのもあるけど、うちも父親に一番愛想を振りまくよ。
父親の隣に私や母が座ると嫉妬して割り込んでくる。
あああうちの犬がヘルニアになってしまった(つД`)
歩くのが痛そうで痛そうで・・・遺伝的なものだからどうにもならんらしい
すごく元気だったのにヘルニアになった途端一気に老け込んじゃった・・・
あぼーん
あぼーん
あぼーん
今日は玉原高原にラベンラー見に行ってきた。
ラベンダーもきれいだけどいろんなワンコに(;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,
帰りにいつも利用してるラブホの犬をもふもふして帰ってきた。
そのラブホは敷地の隅でわんこ2匹飼っているのですよ。
あぼーん
>>132 なにぃ〜
ホテル教えれ、おながいします(´・ω・`)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
この時期、うちのワンコが食欲なくってすごく手がかかる。
ジャーキーを細かくしてをエサに混ぜたり市販の犬用のふりかけをかけてみたり
ささみを茹でて食べさせたり・・・
どうにかならないもんか。
>>134 群馬県のGI○Nってとこです。
なでに行くと、もっとさわれ〜って喜んでくれる。かわいいやつら
141 :
134:04/08/01 23:39 ID:7O3KPabU
>>139 ぐぐってみたけど見つからない(´・ω・`)ショボーン
142 :
134:04/08/01 23:48 ID:7O3KPabU
>>139 見つけやした。
ありがとうございます。
こりゃまた、随分すげェところにありますな(*´Д`)
農薬農薬
144 :
132:04/08/02 15:43 ID:QAxH/3wg
134さん見つかりましたか(・∀・*)
山の中でしょ。うふふ。
多分、この近くに捨てられてたわんこを飼ってるんじゃないかな〜
145 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 15:52 ID:AeSFa1Ne
>>138 なるべく日陰になるところに小屋を移動してあげたりするといいんじゃないだろうか・・・?
夏ばてなんだよねキット。
146 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 16:48 ID:iyDh6FJn
小学生がうちの犬に石投げた。
それ以来フェンス越しに人が近づくと吼えまくる。
おとなしい子だったのに…。
農薬
>>146 高校生の時、そういう小学生を物凄い形相でひたすら追い掛けたことあるよ。
トラウマになったらしく二度としなくなりました。ワッハッハ。
あぼーん
犬は、下っ腹がモフモフしてないところが嫌だ。
あぼーん
帰宅直後は「構って構って」だか「おかえりおかえり」だか「誰だっけお前、誰だっけお前」だか
大歓迎(ぽい)のに「着替えてスグ戻ってくるから待っててね」と言って
ほんとに数分で着替えて戻ってきて、さて飯を食いながら構おうと思うと
もう廊下の遠くで寝ちゃうの。
「おいで!遊べるよ!!」って言っても無視_| ̄|○
>>148 なんかそういうコピペなかったっけ。
細部は忘れちゃったが、足の速い男が生意気な小学生をとことん追いまわす話。
その行為に、不思議な名前を付けていた気がする。
農薬 農薬
>>153 >「誰だっけお前、誰だっけお前」
禿ワラタ
見つけてキマスタ、ドゾー
>>155 544 :水先案名無い人 :04/07/05 19:39 ID:5DPBelpF
銭湯の帰りコンビニから出たらチャリがなかった。
少し歩いてみるとブックオフの駐輪場にとめてある。
どうやら漫画立ち読み中らしい。
その辺ちょっと歩いて見つけた大き目の石をタオルでくるんで即席の鈍器に。
ブックオフから出てきて私のチャリに乗る小学生。
即座にとっ捕まえて小一時間とも思ったが、家を突き止めて親にチクるべいと。
100mくらい走ったところで私の存在に気づいたらしく、立ち漕ぎでシャカシャカ漕いで逃げやがる。
元陸部をなめてはいけない。サッカーとかバスケとか全然できないけど足だけは速いのだ。
小学生の漕ぐチャリを適当な間隔で追いかけるなど朝飯前のお茶の子さいさいである。
一生懸命逃げる小学生。段差のショックでチェーンが外れた。(前からよくあることだった。)
チャリを放棄し、今度は走って逃げる。ここいらで私のいたずら心がフルヘッヘンド。
私はN高の夏を思い出してを競歩しながらアウアウアーを敢行した。アウアウアーが何かは省略するが
「アウアウアー」はN高陸部部室にバカボンドが持ち込まれた翌日のジョグ中に生み出された技である。
無差別(1年坊主がターゲットになりやすい)に後ろからアウアウアー!と叫びながら追いかけるだけである。
本来1対多数で行う技であるが、やられると死ぬほど怖い。1対1とはいえ、ヒゲメガネのハーパン20代が
クネクネしながらタオルをクルクル振り回し「アウアウアー!」である。恐怖の極北といえよう。
もともと息の上がっていた小学生にはすぐに追いついた。当然許さない。彼の周りで数十秒「アウアウアー!」する。
泣き始める小学生。困った私。泣かすつもりはなかったのに。よほど怖かったらしい。何やら困って「ぁぅあぅァー…」
程度になりながらチャリのところへ戻り、チェーンを戻して(手汚れた)シャカシャカ漕ぎながら我が家に帰りました。
そしてこのコピペにはこのAAがお約束
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>1 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
あぼーん
あぼーん
農薬農薬
うちの犬、普段パパンの魚肉ソーセージ分けてもらってごきげん。
ママンがベーコン大量に買って来たので分けてやったら、
魚肉ソーセージ全く食べない。味を占めちゃたか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
昨日うちの犬を病院に連れて行ったのだけど、
また太りましたね…って先生に叱られた。
柴系で3歳でメスで14.4`…前回(3ヶ月前)から500g増えた。
おすわりすると腹の肉がタマタマみたいに…(つД`)女の子なのにぃ
外胃炎診てもらってる間、ガタガタ震えてた。
貧乏揺すりようだった
座るといつもチンコがにょろ〜っと出てしまう
うちの犬よかマシだろ…
あぼーん
>>138 骨付鶏肉400gを水1gにいれ、灰汁を取りながら煮込む。
半分くらいの量になったら出来上がり。
冷めたら容器に入れ、冷蔵庫で保存する。
チキンエキスの作り方です。
ご飯にかけてやってみて下さい。
遅レスすまそ。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 16:40 ID:X9wBRd4w
うちのわんこ、鶏肉大好きです。
173さんのチキンエキス、作ってやったら喜びのあまり気絶しそう〜。
早速、買い物に行って来るわ。
なんせ、今はd.b.f.のささみ角切り、これさえあれば
毎日ご飯完食!でございますもの〜。
汁もかけてやると、それまで食べなかったカリカリもぺろ〜り。
あぼーん
176 :
138:04/08/07 23:42 ID:ZMQPOykl
>>173 ありがとう。やってみます。
でも明日から旅行で1週間ほど預けるので、その後しばらくは
狂ったように食べてくれると思う。
(出されたドッグフードは口に合わないので最低限しか食べてないみたい)
あぼーん
農薬 のうy
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
184 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:59 ID:yA9ldQQG
a get
(・∀・)ニヤニヤ
186 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:23 ID:UGJrMW2z
犬を飼ったことが無いけど、ペットOKマンションなので飼いたいです。
が、マンションで飼う場合、トイレはどこに設置するのでしょうか?
皆さんはどうしてますか?
>>186 犬ネコ大好き板いってごらん。いろいろスレあるよ。
いぬちゃんハァハァ
189 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 02:12 ID:OKvIm1vK
皆さんはワンコと一緒に寝ていますか?
あのさあ、自分が思うに、
農薬バカ毒死の犬好きクンは
覚えたての言葉をパパのパソコンで練習してる子なんだよ、きっと。
だから、そう頻繁に削除依頼しないでやってよ。
一々、ログ取り直すの面倒なんだよ…
この程度の書き込み、どれほどのもんでもないじゃん。
>>189 うたた寝とか昼寝は一緒にする。
夜の本気寝は別。一緒にねるのは教育上、良く無いらしい。
うさぎスレや猫洗面器スレに延々と書き込んでる奴も同じ。
ただのキチガイ動物嫌いだろう。
あぼーん
>>189 うちのワンコはバスタオルでベッド作ってそこで寝るから一緒に寝てくれない
専ブラでローカルあぼーんしる。
で、いぬせいかつを満喫中の皆さん、
だからその単語は入れないで下さいよ。
おながいしますね。
でも、そろそろオイタが過ぎてアク禁、てのもありですかね?
196 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 15:30 ID:+k+SQFJo
かわいそうな人。
将来サカキバラみたいにならないでね。
でももう遅いかも。こんなことできるって相当壊れている証拠。
普通にしているつもりでも中ではだんだん壊れていって、いつか目を覆うような事件を起こすのよね。
>>196 学会員さん、あなたもね。(プポポポポポ
あぼーん
いかにも低脳そうな奴だ
埼玉に元和っていう小学校あるな。農ヤックンはそこ出身なのか。
>>189 うちのいぬは、一緒の部屋で寝てるけど、寝床は別。
私はベッドで犬は床とか座布団とか好きなところで寝てる
でも、雷が来ると怖いらしく、
ダメっていって怒ってもベッドの上に乗ってくる。
仕方がないので私がベッドから降りて座ると
ひざの上に無理矢理乗ってくる(体重15キロ)
くっついてると安心するらしい。暑苦しいけど、可愛い。
あぼーん
名前戻したw
農薬農薬嬉しいな♪
そういや前に家で飼ってたブルドッグ、近所の馬鹿ガキに農薬飲まされて死んだ・・・
思い出しちまった
あぼーん
210 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 22:26 ID:oU9kIUJC
>208 (*´Д`*)
肛門爆竹
肛門爆竹
だから、相手すんなよ。
専用ブラウザを導入し、
2つをキーワードにして、あぼーんする、
それでいいだろ。
あぼーん
空想数例嗚呼元和 ←これ、何?w
あぼーん
あぼーん
あぼーん
226 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 19:12 ID:QRO+3E0E
(・∀・)ニヤニヤ
オレずっと猫派だったんだけど
この間スーパーの袋もってたらヒモつけてない
子犬がテクテク寄って来て袋をかぎまわってた。
犬なんて吼えるか唸るイメージしかなかったけど、それが一気に変わった
犬かわいい
228 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 19:57 ID:KTD1k2iZ
犬にマジギレする人ってどう思います?
吠える度にいちいち「ウルセー!さっき食事あげただろー!」
などと怒鳴り散らします。仕事でストレスがたまってるとはいえ、
それを聞いてるとこっちがストレスたまってきます。
さっきマジギレしちいました…
人が来ると脱走しがちなので親が階段に乗せておくんだけど
最近飛び降りるようになって…危ないからやめろ、ケージに入れてから玄関開けろと
いつも言ってるのに、さっき私が帰宅した時、また階段にあげて飛び降りてたから。
多分、玄関入る前に近所から聞こえたキチガイの発狂のような幼児の奇声で
一気に不機嫌になったのが引き金。
何度言っても前足もって後ろ足だけで立たせるし、無駄吠え時にあやす親が本当許せん。
てめぇは人間だけでなく犬まで駄目に育てるつもりなのかよ!
>229
うわあ、うちの母親とすごくダブってる・・・
可愛がることとしつけることのけじめがつけられないっていうか。
テーブルの上からエサをやるな、お菓子とか食べさせるなって
何度も言ってるのに、「可愛いからいいじゃないの」。
>>227 私と反対だ。私は犬派で猫なんか飼っててもツンケンしてて人になれないで
いつも部屋の隅の棚の上で寝てるだけっていうイメージしかなかったんだけど、
去年散歩途中で野良猫親子とひょんなことから顔見知りになって、
全然そうじゃなくて人に慣れるし人の心を理解する
愛らしい生き物だと知りました。猫が可愛くてしょーがないよも〜。
うちの16才寝たきり婆ちゃん犬には悪いと思いつつ時々浮気をしに行ってます。
さっき、ウチの犬が口半開きでハァハァ言ってる顔が
ユースケ・サンタマリアにそっくりだと気付いた…orz
あぼーん
234 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 04:59 ID:FY0uMNlA
これは、最も事実に近く、最も現実と離れた話である。
犬。と言えば誰でも思い浮かべる
人類に最も適したパートナー。
愛らしい姿を思い浮かべる人が多い。
確かに可愛い。
が、それ以上に、確実な服従。
それがもっとものパートナーとして選ばれてる条件だった。
1950年代。
誰しもが夢見た宇宙に、人間が一歩踏み出た時代の話。
当時、人類の憧れであった宇宙が、指先まで届こうとしていた。
どの国も他の国に負けじと、
抜きん出た技術や情報で、宇宙を目指した。
今は亡きソ連。
ソビエト連邦はどの国々よりも一歩先に足を踏み出し、
1957/10/04.
世界初の人工衛星の打ち上げに成功した。
そして、その次に課せられた任務は、
「―――生き物を、初めて宇宙に連れ出すこと。」だった。
選ばれたのはたった一匹の雌犬。
名前はクドリャフカ。
種類は「ライカ犬」とも「雑種」とも言われている。
クドリャフカとソ連の人々は信頼を築き、クドリャフカは皆を信じた。
いつかまた、地球と言う地面を歩くと言うことを。
彼女は見事に任務を成功させた。
彼女を乗せた船は地球周回軌道を周り、
晴れてクドリャフカは、初めて宇宙体験した生き物に、なった。
さて、成功した。
けれど彼女は帰って来れない。
そもそも船そのものがそういう風に作られていなかった。
回収ができない船。
彼女は打ち上げられたとき、同時に死んでしまった。
「3,2,1,」
続いて爆発音、それが彼女の、クドリャフカの最後に聞いた音かもしれない。
音のない宇宙でただひとり。
名誉より生に焦がれ、それでもなお諦めるべき存在。
宇宙服を着せられ、身動き一つ取れずに、
青く光る地球や、数々の星々を見て彼女は何を感じたか。
1947/11/11.
データ上のクドリャフカの命日。
いつ、何故死んだのか。
その時何を感じたか、誰にもわからない。
彼女は命を引き取った。
彼女の死を見届けたのは、
命をデータ化する機械だけだった。
だけども、
目もついていないその船は、涙を、静かに涙を流した。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 10:32 ID:H8kCFRqu
ペット飼えないからぬいぐるみで我慢。
「ころわん」っていう犬のぬいぐるみがホスィ
個人的には脱力系の顔したワンコだと思うw
あらかわいい。
あぼーん
244 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 19:16 ID:pA4n0glY
>241
(・∀・)イイ!
>234-239 FY0uMNlAは文章をもっと上手にかけるようになるといいね。
>それがもっとものパートナーとして選ばれてる条件だった。
それがもっとも優れたパートナーと呼ばれている理由だった。とかかな?
>誰しもが夢見た宇宙に、人間が一歩踏み出た時代の話。
この文脈だと「人類が、最初の一歩を踏み出そうとしていた頃の話。」とか。
>いつかまた、地球と言う地面を歩くと言うことを。
皆を信じた、につなげるなら「いつかまた地上を歩かせてくれると。」ぐらいでどうか。
>さて、成功した。
なんともずっこける出だしです。
> そもそも船そのものがそういう風に作られていなかった。
そもそも、そのように作られている船ではなかった。
> 彼女は打ち上げられたとき、同時に死んでしまった。
このあと宇宙での犬の様子を持ってくるんだから、死んでしまったと断言したら台なし。「死んでしまったといえるのかもしれない。」とかね。
> 彼女は命を引き取った。
「引き取る」のは「息」だっつうの! 「彼女はその短い生涯を閉じた。」とか。
> だけども、
ここで、「だけども」はないだろ。ラストの一文がそれじゃあ萎えます。
宇宙船を擬人化させて涙を流させるのもありきたりだなあ。犬の孤独・絶望をテーマにするんだったら、宇宙船に泣かせるのは逆効果でしょ。
文章のオナニーはやめれ。少なくとももうちょっと意味の通る文章が書けるようになるまではやめれ。
スルーしてるネタに対して延々と講釈たれてる246のほうが
ずっと文章オナニー
こけ丸くんの犬も良いですよ
あぼーん
250 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/17 23:34 ID:Ltcvp4gl
ageましょうか
いぬ自慢してたらウザがられた。
自分がかわいいと思ってりゃそれで幸せだ。
他人の評価なんか知ったこっちゃ無い。
むしろ独占(;´Д`)ハァハァ…ということにしておきましょう。
>>251 ていうか、どうせ自慢するならこのスレ来て自慢してよ(*´Д`)ハァハァ
あぼーん
うちのシェルティーは、人間がくしゃみをすると襲いかかってくる…コワイヨー
普段はおとなしくて、いつも人の後をついてくるいい子なのに、なんで?
かわいいじゃんw
257 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/19 22:42 ID:QVF+DX34
こわいか、音が嫌いなんじゃないかな?
うちのシェルティーは、蚊を手でパーンってたたくと襲い掛かってくる。
音に驚くのと、人間が嫌がってるから敵だ!とみなすみたい。
この前の雷の雷で内のワンコ、石化しちゃった。
固まったまま動かない。
だっこしても動かない。
可哀想だけど、少し可愛かった。
犬に骨ガムをやった後、食べ終わったプレーンヨーグルトのパックを捨てようとして
まだ中身が周りについて残っていることに気がついた。
犬を呼ぶと
「何、何〜?」と嬉しそうにやって来て、ヨーグルトのパックをみると
さかんに尻尾を振って鼻をパックに突っ込んだが、くわえた骨ガムが引っかかって
「このままでは舐められない!」ということにハタと気づいたようで
すごく困った顔をしていた。
一旦骨ガムを隠して戻ってきてヨーグルトを舐めればよい、ということは
わかっているようで、別室へは行くのだけど、いざ骨ガムを口から離すと
消えてしまいそうな不安があるのか、骨ガムをくわえ直して戻ってきて
「あ、ヨーグルト舐めれないじゃん、ダメじゃん」みたいな
顔つきで困った困ったを繰り返してる。結局5回目にやっと骨ガムなしで戻ってきて
ヨーグルトパックを穴が開くほどしつこく舐め、終わった途端
ダダダダッ〜と骨ガム隠し場所に駆け戻って行った。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
止めるな・・・・ぁあぁ・・・・・
古都に旅行にいったんだ。
目的地もきめずに道をぼんやり歩いてたら、どっかから
「キャウン…ヒャン…キャン…」と聞こえてきて。
なにかなーと思ってそっちに顔向けたらシバワンコが居眠りしてた。
寝言だー。かわいー。とか言ってちょっと写真撮ろうと思って近付いたら
いきなりガバッと身を起こしてこっちを警戒した目で睨んだ。
ちゃんと番犬っていうお役目を果たしているんだねぇ。
あぼーん
あぼーん
269 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 21:36 ID:kIaiaeNr
何でここって癌に侵されてんだ?
さっき、寝る前のオシッコをさせていたら、蚊の飛ぶような
プゥゥ〜〜〜〜〜ン・・・
という音のオナラをなさいました。にやける。
あぼーん
>>269 空想数例嗚呼元和
↑
この恥ずかしい名前の奴、ほかの動物スレにもいる。
あぼーん
あぼーん
隣のうちの犬(ウチが飼っているようなもの)にとうもろこしをむしってあげたら
むしゃむしゃ食べた。
手もペロペロなめてくる
・・・・(´д`*)かわいい
頭にとうもろこしの粒がついちゃったところが一番かわいかった
うちのワンコもトウモロコシ大好きだ。
そして散歩の時にはトウモロコシ入りの・・・(ry
トウモロコシは消化悪いよね。
農薬農薬嬉しいな〜♪
あぼーん
今日は温泉饅頭を上げてみた。
ドッグフードより好きらしい
以前飼っていた柴犬は、どら焼きが大好きだったよ。犬ってあんこ
好きなのかな〜。
あぼーん
うちの犬は柿が好き。甘柿も干し柿も喜んで食べる。
毎年秋は、散歩をしようとリードに繋ぎ替えた途端
庭にある柿の木の下にすぐ走っていって落ちた熟柿を食べる食べる。
種とヘタのみ残して完食。
ある日、ためしに渋柿と甘柿を並べて置いてみたら、間違いなく甘柿を選んで食べた。
渋柿と甘柿じゃ匂いが違うのかな。
皆さん所のワンコも食通ですね。
家のも(本当はいけないのだけれど)
「人間の食べ物はおいしい」というのを覚えてしまって
いろいろとおねだりします。
この夏は枝豆が好物になり、ビールを飲む人の横で辛抱強く
枝豆をねだっています。
あまり関係ないですが、『茶豆』の匂いは家のワンコの臭いと
似ています。
なんかわかる。
茶マメって美味しいんだけどちょっとにおうよね。
生臭い感じというか。
うちのワンコも雨の日にお散歩して帰ってくると
茶マメっぽい匂いがした。
今日念願のワンコが我が家にクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>286
いいなあ…。何犬?
仕事場の近所のお家も、最近新しいワンコが来たのだが
仔犬って何であんなに可愛いんだろう…(*´д`*)
毒気が浄化されるよ。
耳を噛まれてピアス引っ張られようが、指に穴があこうが
どんなに乱暴に扱われても許しちゃうよ。
うちの子もあんな時代があったんだよな……。
>>287 ミニチュアダックスです。
本当にずっと犬飼いたかったからすげー嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
頑張って世話するぞー。
とりあえず何日間は夜泣きすると思うけど
心を鬼にしてほっとくのが一番だからね。
あぼーん
>>288 どんなに甘え声を出しても、小屋から出しちゃだめだよ。
最低でも三ヶ月は小屋の中のにで住まさないといけないよ。
292 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/30 23:01 ID:f7wXcSYr
九州の台風のニュースを見てたら、
膝上くらいまで冠水している道路で大型犬と
散歩しているオヤジが映っていた。
あんなに水があっても律儀にヤシは歩いていた。
犬掻きすればいいのにって思たよ……
台風に怯えるバーニーズを抱っこして寝なければならないヨカーン
あぼーん
ここ削除依頼出てる…個人的には台風よりこっちのほうがオオゴト
どうするよ皆の衆
農薬厨のせいだろ
え、なんで?まさか板違いって言う気?
犬猫について話すんじゃなくて
「犬のいる『生活』」について話すスレなんだからさぁ…
それとも嵐レス削除のこと?
うちの隣のばばぁはどうぶつが大嫌い。
町内で毒ダンゴを作って道端に撒こうってマジで言い出すくらい。
うちは犬の散歩コースだけど、うんこなんて落ちてないし、
ただ単に犬が嫌いだから皆殺ししようってことらしい。
みんな相手にすんなって言ってたけどね。
ちゃんと躾ければ拾い食いなんてしないもんね。
いぬは家族なんだから、ペットとひとくくりにされちゃたまらん。
普段の生活の中でいぬが与えてくれる喜びとかやすらぎを
語りたいんであって、ペットフードのよしあしとか
ブリーダーがどうのとか話し合いたいんじゃないんだよぅ。
犬猫大好き板とか見てきたけど、犬種とかしつけとか
そういうことばっかりで、馴染めなかった。
いぬを語るんじゃなくて、いぬのいる「生活」を語るんだから
板の趣旨と違うってことはないんじゃないの?
ここもスレストかかるのか…(;´Д`)
削除人って資質は問われないのかなぁ?
うちのわんこ台風を1匹で耐えた。
多分犬小屋の中で震えてたはず…
今朝の顔はなんだか疲れてた。
あんまり影響のない地域だったけど、家の中入れてあげればよかったなぁ
うちのは怖がりなので、ベッドの下に潜り込んできたよ。
夜中雨が強くなったので、その間すら待ってられなくて
後ろからピッタリついてきた。
304 :
303:04/08/31 15:57 ID:pjp8NUgd
今見たら↑ちょっと変だった。
>夜中雨が強くなったので、その間すら待ってられなくて
>後ろからピッタリついてきた。
じゃなくて
夜中雨が強くなったので、開けていた小窓を閉めに階下に下りていったら
その間すら一人で待ってられなくて後ろからピッタリついてきた。
あぼーん
今のスレを使い終わったらとっとと総合に移動しろってさ。
何の話し合いもせずに立てられたスレに移動するなんて嫌だよ。
>300の107はどうやらあっちこっちで削除依頼出してる奴みたい。
そんな奴の依頼が何度も通るなんて世も末だ。
>301
今いっぱいスレストやら削除やらしている削除人にとっては十分スレ違いらしいよ。
議論板とか見てもこっちの主張、ぜんぜん通じてないもん。
ヤダーここがいい。
ここを使い終わるまでは置いててくれるってことなら、
今のうちに避難所を設けるか難民に移転するか、とか
考えた方がいいのかな。
あぼーん
あぼーん
311 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 08:03 ID:b3thxWhp
>何の話し合いもせずに立てられたスレに移動するなんて嫌だよ。
同じく。
なんか共産社会みたいだ。
強制移住かよ!
犬好きと猫好きと鳥好きが一緒に会話できるとはおもえん
特に犬好きと猫好きはまぜるな危険。
猫好きと鳥好きもダメだと思う。
アシダカグモ好きはどうよ?
あぼーん
>>316 アシダカグモ……いきなり出現すると驚くが、わりと好きだ。
ゴキを食ってくれるなんて、天使のような生き物だ。
実家のワンコたんが、とてもとてもかわいい。
今まで、三ヵ月に一度くらいしか帰らなかったのに、ワンコがきてから
毎週のように帰ってしまう。
でも、母親や妹が、「○○は、表情がとても豊か」
「うれしいときや、悲しいときはすぐわかる」と言っていたが、
俺にはわからなかった。いつも同じ顔に見える。
やはり、一緒に暮らしている人にはかなわないと母に言ったら
母がこう言った。
「あの子、あんたがいるときはずっとうれしそうな顔しているから」
ああ、なんてかわいい、かわいいのだろう。
あぼーん
あぼーん
既女版で犬飼ってる人のスレでは、犬を外飼いする人は虐待。
昼間家に誰もいないのに犬飼う人はおかしいってことになってます。
そんなことはないと思うけど、盲目な主婦達が暴れて宗教みたいだ。
柴犬も外で飼っちゃいけないんだって。
>>321 たしかに日本のようなつなぎ飼いは、欧米では虐待として
禁じられています。
外敵がきても逃げられないから、攻撃的になりやすいし、
すごくストレスが溜まるのだそうだ。
外に犬舎を作って、まわりを囲って、ある程度自由スペースのある
状態で飼うのなら、まだマシだけど
室内飼いよりも、犬とのふれ合いは絶対に少なくなるから
やはり室内飼いされる方が犬にとっては幸せのはず。
でも、今、犬を外で飼っている人が虐待しているとは思わない。
少し前までは、それが常識だったし、むしろ部屋で飼う方が
かわいそうという認識だった。
今は、少しずつ日本人の意識が切り替わっていっている最中だから
従来の常識で飼っている人に対して、あまり攻撃的になるのは
ちょっとどうかと思うね。
あんたの意見に産道よ。
324 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 12:30 ID:foeCdQkn
>>279 「いつも嬉しそうな顔」
か・かわいい(*´д`*)
犬って楽器板荒らしてるやつ?
あぼーん
328 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 19:09 ID:vY6k+5IV
329 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 19:10 ID:TN7vSVzk
しかし毎日散歩させるのは正直辛い・・・。
もう飽きたよ。子犬んときは楽しかったんだけどなぁ
330 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/02 20:21 ID:YaVUseWw
んなこというなよっ!
はげっ
あぼーん
あぼーん
子犬時代は可愛くてやんちゃでいろんな発見があって毎日楽しかった。
成犬になった今でもやんちゃな所があるし可愛いし、毎日見ていて飽き
ない。
わんこが喜ぶと自分も嬉しい。そんな感じだな。
あぼーん
内の犬ただいま生理中。
そのためパンツをはいております。
シーズー+パンツは最強だなと思いました。
>304
>夜中雨が強くなったので、開けていた小窓を閉めに階下に下りていったら
>その間すら一人で待ってられなくて後ろからピッタリついてきた。
か、かわええ(;´д`)
ところでおまいら、生活板住民さんが避難所作ってくれたみたいですよ
スレストかかる前にここに移動汁
http://jbbs.livedoor.com/computer/15991/ 「ペットのいる生活」もいいけど
犬が大好きなのにマンソンで犬が飼えないんだけどやっぱり犬との暮らしが大切な漏れには
「いぬのいるせいかつ」スレは大事なんだ(`・ω・´)
ここを使い終わってからにしない?なんかもったいない
あぼーん
室内でのトイレってどうやったら覚えるんだろう、、。
庭の決まった所でしかしないので、いちいち外に出すのが大変。
これから冬になるのでもっと大変に。
思い出というか、まだ2〜3日前の話なんですが。
夕方、家の犬を連れ散歩に出かけました。
家から5分くらいの場所で茶色い1匹のわんこに遭遇。かなりの歳らしく足元はおぼつかず、耳も目も不自由な様子。
一応首輪と迷子札を付けていますが、夏毛も殆ど抜け終えておらず、キチンと手入れをされている様には見えません。
辺りを見回しても飼主らしき人も居らず、迷子のようだったので保護したかったのですが
うちの犬は犬見知りが激しく、その老犬も雄で少し唸り声を出したので、取り敢えずうちの犬を置きに一旦家に帰りました。
その場所は結構大きな十字路の側で、交通量も多く、すぐ下にスーパーもあり、車の出入りが激しかったので、ドキドキしながら急いで戻りましたがその老犬は見当たりません。
30分近く探しても一向に見当たらず「きっと誰かが保護したか、飼主さんが見つけて連れて帰ったんだな」
と自分に言い聞かせ、気になりながらも家へ戻りました。
342 :
341:04/09/04 17:42 ID:disc0kLO
21時頃、散歩が中途半端に終わってしまったため、再びわんこと出かけました。
さっきの十字路を通ってどんどん下って行き、途中で反対車線に渡って、上へ戻って行きました。
するとその途中にあるカー用品の大きな駐車場の隅に、さっきのわんこがうずくまっていました。
そして私と犬の姿を見つけると、何故かこちらへ向かってくるのです。
一定の距離を保ってはいるものの、先程とは違って唸り声もあげず、じっとこちらを見つめています。
「どうしよう…一旦家に帰ったほうが良いかな?」と思い歩き出すと、後ろからゆっくりと付いて来るのです。
仕方が無いので、そのまま一緒に帰ろうと覚悟を決め、坂を登っていきました。
すぐ横には四車線の大きな道路があり、車が猛スピードで下って行きます。
その音が横の建物に反射し、目も耳も不自由な彼はその度に体をビクッとさせるのです。
私は何度も振り返りながら「おいでおいで」と彼の事を呼びました。
その時です。一台のバイクが彼のすぐ横を通っていったのです。
車よりもすぐ近くでエンジン音を聞いた彼はビックリして、もと来た道を下り始めました。
ふとした瞬間に車道に出てしまい、そのまま車道を下り始めたのです。
急いで歩道に連れ戻したかったのですが、家の犬を連れているため、私も自由が利きません。
「おいで!!!こっちだよ!」と叫ぶ私の声も、彼の耳には届きません。
そして、下ってきた3台目の軽自動車に彼は歩道側に跳ね飛ばされてしまいました。
343 :
341:04/09/04 17:43 ID:disc0kLO
彼を跳ね飛ばした車は一旦その場で停止したものの、そのまま走り去って行きました。
急いで犬の所へ駆け寄ると、その正面にあった屋台のお兄さんと、反対車線に居た大学生らしき4人組の男の子達も集まってきました。
まだ息はあるものの、痛さに悲鳴をあげ血も流れています。
とにかく落ち着かせようと、お兄さんに頼んでタオルを貰い、頭にかぶせました。
大学生に頼んで、迷子札に書いてあった電話番号に連絡してもらうと、数分で飼主のおばさんがやってきました。
倒れている老犬を見ると「あらあら、こんなになって」と一言。心配したり悲しんでいる様子は全く見られません。
「今日居なくなったのよ〜、もう。どうしようかね〜」などとブツクサ言っているので
私が「毛布かダンボールに入れるかして運んで下さい!」と言うと「ダンボールは無いわね〜」と言いながら、
車の後ろから敷物を引っ張り出してきました。(その時に気付いたのですが、助手席にも人が居ましたが、一度も下りてきませんでした。)
そして大学生に手伝って貰い何とか、車に乗せました。
おばさんはさっさと車に乗り込むと、大学生へのお礼もそこそこに車を出そうとしました。
その時一人の子がおばさんに、犬を轢いた車の車種とナンバーを告げようとしましたが
「ああ、もういいわ。どうこうしてもらおうとか思ってないから」と言って、そのまま帰ってしまいました。
それは『逃がしたこちらに非がある』といった感じではなく『もう面倒臭いからいいや』という印象を受けました。
344 :
341:04/09/04 17:45 ID:disc0kLO
彼の虚ろな瞳や、跳ね飛ばされた姿や悲鳴を忘れることが出来ません。その後どうなったかは知りようがありませんが、
きっとあの飼主の様子からして、病院へ連れて行っては貰えなかった気がします。
もし生きていたとしても、あんな飼主に飼われ続けるなら、いっそ死んだ方がましだろうと。
そして生まれ変わって、もっと素敵なご主人の元へ行って欲しい。
そう思わずにはいられません。
飼主も、轢き逃げした人も天罰が下ればいい!とも。
あと私が最初に犬を探しに行った時、犬が居た方から歩いてきてた沢山の人達。
絶対見かけてた筈なのに、誰一人として気にかけなかったのかな…と思うとやるせないです。
長文ごめんなさい。
けど自分の中でどうしても消化できなかったので書かせて貰いました。
あと341の最初の文は間違いです。すいません。
。・゚・(ノД`)・゚・。
きっと照れ隠しなんだよ、そのおばさんさ、車の中に戻ったら泣いてるんだよ
助手席の人はパニックで降りてこられなかったんだよ
341タンが見えなくなったら急発進で行きつけの動物病院に行って医者叩き起こして
手厚い看護を受けさせたに違いないよ
家に帰ってからは徹夜で看病してその間ずっと泣いてたんだ
そうだそうだそうに違いない
いろんな飼い主がいるね。
哀しくなるね。
乙です!>したらばにスレ建てた人
よかった〜これで気兼ねなくワンコ話ができる
>>341 私も
>>345さんの言うとおりだと思うよ。
実際うちの犬も老犬で何度か危ない時があったけど
人の前ではケロッとして笑い話にしてしまったりするんだよね。
本当はつらくて涙も鼻水も垂れ流しで号泣したくせに。
それに本当に冷たい飼い主ならそんな老犬になるまで
犬が育たなかったんじゃないかな。
きっと助手席の人も傷ついた犬を見る事が出来なかったんだよ。
大事に思ってないならわざわざ車に乗ってついてこないと思うし。
大学生へのお礼がそこそこだったり、ナンバーを聞こうとしないのも
気が動転しちゃって動揺してて、とにかくその場から早く
立ち去りたかったからだと思うし。(犬の事故現場だからね)
犬のその後は分からないけれど、「あんな飼い主」なんて
言わないであげて欲しいな。飼い主さんも絶対辛いはずだから。
あぼーん
あぼーん
うちの犬、雑種でばかで顔もそんなかわいくなくて
老いてて痴呆で最近何でも噛み付いて腰がヘルニアで
全盲で鼻も耳もほとんど利かなくて犬としてだめだけど
大好きだーーー
鳴き続けながらあくびなんかしてると萌える。
キャオーンキャオーンキャヮヮヮーーーゥァゥァゥァ?って感じ
おまい面白すぎだからどっちかにだけしとけ、と。
ずーっと一緒にいられるといいなー
犬としてだめだなんてことはない
大好きだー!ずっと一緒にいたい、その気持ちだけでいいじゃないか
あぼーん
うちのも14歳のおばーちゃんで、でも身体は丈夫な子だから
「ボケが出てくるかもしれないから気をつけてあげてね」
と医者に言われたよ。
耳も遠くなりかけで、この間の台風の嵐の時も
外でケロリと寝てたそうだ(音が聞こえないから)
ボケてもいいから、これからも、もっとおいらと遊んでおくれ。
> 犬としてだめだけど
(*´∀`)カワエエ
あぼーん
夜中、家のワンコがけたたましく吠えた。
朝になって気づいたのだが、自宅車庫に置いた車が荒されてた。
確かにロックしたはずなのに、ドアが開け放してあって、座席が雨でグッチョリ・・・
ドアが開いたら車内灯がつくようになっていたのに、スイッチ切られてたし
あちこち探し回った形跡が・・・ダッシュボードに入れてある飴の缶まで開けてあった。
車に金目のものは一切置いていないので、被害は何もなかったのだが
一応警察呼んだ。
やってきたお巡りさんの見解は
「犬に吠えられたので、慌てて逃げていったのでしょう」
一瞬、ワンコGJ!!と思ったのだが、一通りしっかり漁られてるし
犬が吠えてる→ドア閉めたら誰か来ちゃうかも→ドア開けっ放し→座席びしょぬれ
ではなかったかと。吠えてくれただけまだいいか・・・
360 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/08 22:19 ID:BpxVjSzI
空想数例嗚呼元和
空想数例嗚呼元和
空想数例嗚呼元和
空想数例嗚呼元和
実家のシベリアンがガンになっちゃった…。
愛くるしいチビ犬として我が家に来て早10年。
できれば残りの時間を、幸せに過ごしてほしいよ。
ハスキーが嫌いな夏も終わりかけて、
過ごしやすい秋がくるよ。もう少しがんばろうね。
あぼーん
363 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 02:42 ID:F8h9rD0B
戌
364 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/09 02:53 ID:ZejA/Edk
狗
1.私の一生は10〜15年くらいしかありません。
ほんのわずかな時間でも あなたと離れていることは辛いのです。
私のことを飼う前に どうかそのことを考えてください。
2.私が「あなたが私に望んでいること」を 理解できるようになるまで 時間が必要です。
3.私を信頼して下さい……それだけで私は 幸せです。
4.私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。
でも……私には あなただけしかいないのです。
5.時には私に話しかけて下さい。
たとえあなたの言葉そのものは わからなくても、 私に話しかけているあなたの声で 理解しています。
6.あなたが私のことをどんな風に扱っているのか 気づいて下さい。
私はそのことを 決して 忘れません。
7.私を 叩く前に 思い出して下さい。
私には あなたの手の骨を 簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど…
私は あなたを 噛まないようにしているということを…。
8.私のことを言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に
私がそうなる原因が何かないかとあなた自身考えてみて下さい。
適切な食餌を あげなかったのでは?
日中太陽が 照りつけている外に 長時間放置していたのかも?
心臓が 年をとるにつれて弱っては いないだろうか?…。
9.私が年をとっても どうか世話をして下さい。 あなたも同じように 年をとるのです。
10.最期の旅立ちの時には、そばにいて 私を見送ってください。
「見ているのがつらいから」とか 「私のいないところで逝かせてあげて」
なんて言わないでほしいのです。
あなたが そばにいてくれるだけで、 私にはどんなことでも安らかに 受け入れられます。
そして……どうか忘れないで下さい。
私があなたを愛していることを。
Author Unknown
作者不詳
うえええええええええん・゚・(ノД`)・゚・
去年の7月にうちのわんちゃん死んじゃったんだよう!
あ…名前が orz
何十年も生きてたら妖怪だ。
あぼーん
ちょっと撫でに行ってこよう…
と思ったけど、もう寝てるから明日にした方がいいよね(´・ω・`)
いや、行ってきなさい。
>>370 う、羨ましい悩みですね・・・(*´д`*)
>>361 辛いね。・゚・(ノД`)・゚・。
10年間ありがとうの気持ちと笑顔で、思いっきり甘えさせてあげたいね。。
大好きなあなたに甘えられて最高に幸せだよ。
374 :
352:04/09/10 02:39 ID:kcGRdUkO
レス下さった方々、どうもありがとう!(*´∀`*)
最近抱き上げるたびに「あー、なんかだいぶ軽くなったな・・・」
としんみりしていたのですが、昨日4ヶ月ぶりに体重をはかったら
2.2Kgも増えててものすごく笑ってしまった。
夏なのになんでそんな太ってんのよあんた!
いっしょに長生きしようなおい
最近のこの板の削除人は変。別の人と代わってくれないかな・・
あぼーん
下痢ピーちゃんだったので、かわいそうだが夕飯抜いた。
いつも人が食べ終わった瞬間から「ご飯くれ〜」攻撃を開始するくらい
食意地が張っている犬なので、今日はそれこそ目の色を変えて
真剣に催促をしていた。
さすがに疲れたのか今はソファで爆睡してる。心なしか
寝姿がいじけて不貞寝しているように見える…
明日はおいしいご飯あげるからね。我慢だよ。
かわいそだね。・゚・(ノД`)・゚・。
あぼーん
>380
シッ、見ちゃいけませんッ
ねこスレの避難所生活が軌道に乗ったみたいだね
しばいぬ大好き!
前飼ってた犬が、柴犬にかなり近い雑種だったんですけど
警戒心ゼロで、誰にでもよくなついていました。
番犬としては×だけど、家族としては最高でした。
おっとりしていて、人間くさくて・・・。
その犬が死んだときは辛くて辛くて、後追い自殺を考えたほどでした。
あれから13年経つけど、私が未だ犬を飼っていないのは
もうあんな悲しい思いをしたくないからというのと、
前の犬の記憶が薄れるのが嫌だから。
でも、近所の柴犬見ると、やっぱり犬を飼うのっていいなぁ
と思います。
あぼーん
柴は可愛いよね、頭のよさそうな顔がなんともいえない。
友達の家に黒柴ちゃんがいるんだけど、思わず攫いたくなるほど可愛い。
漏れも柴犬大好き
この頃、柴犬のシッポにかなり萌え。
あのくるくるしたシッポを
伸ばしたり丸めたりさせてくれる
優しい柴ワンコはいないだろうか。
柴犬柴犬可愛いな〜♪
実家で柴犬飼ってる。
頭よさそうな顔してアホ。でもそんなアホなとこが何とも言えないくらい可愛い。
ついこの間まで帰省してたけどまた帰りたくなってきた(*´д`*)
あぼーん
柴犬はゴムパッキンな唇と真っ黒で濡れた鼻、
濃い目のアイラインで縁取られた三角な目、
そしてぷりっとした尻にくるりとしたシッポが…アァァン
クロワッサンみたいなシッポいいよね
この前柴とチワワの混血の子に会ったよ。
ほとんど柴なのに、チワワの血が入ってるから体はすっごくちっちゃい。
ほんのりチワワっぽい潤んだ目、可愛かったなあ(*´∀`)
あぼーん
へー!いいなぁ!
人気が出たらそのうちミックス犬として愛称がついたりして。
プーチ(トイプー+チワワ)みたいな。
しば+チワワでチバ犬?w
でもミックス犬とか言って繁殖して売り出してるのはいやだな。
携帯で撮ったからすごく小さいけど、一応写真あるよ。>柴+チワワ
希望があればうpる。
>>399 ありがとう!潤んだ目がいいね!
飼いたいなあ。
どうやってまぐわったのか気になる。。。
あぼーん
まさか父親がチワワで母親が柴ってことはないだろうから
柴 ワ ン コ が チ ワ ワ を コ ゙ カ ー ン か 。
ロリ?
チワワ並の大きさのセントバーナードってのも可愛いかも。
いや、チワワが柴の子供を妊娠すると母体が赤子の大きさに耐えられず
死んでしまうので、柴の美女をチワワンの絶倫オトコが乗っかって
ゴカイニーン、でしょう。子犬は小さめで出産は楽だったと思われ。
チワワン男、がんばって柴美女の背中によじ登ったんでしょうなあ…
あはは!
うちのワンコは元野良なんだけど、獣医さんの推定では
ゴルと柴のMIXらしい…
顔、毛色、毛並み、耳の垂れ具合、手足の大きさ、尻尾の太さはゴルで
半巻き尻尾と目(気持ち上がり目)、脚の細さ、全体の肉付き(ゴツゴツ系)は柴系…
パッと見には、ゴルの子供に見える。
体重は20`だから、サイズ的には両者の中間。
どちらが父でどちらが母なのか、意見が分かれるところ…
406の法則で、ゴル母×柴父だと思われ。
逆だと母体が持たない…発情期のオスは必死で交尾しようとしますから
純血種同士でも、オス小さめメスが大きめのほうが安産で良いそうです
>>408 ゴルって何の略?
ゴルゴ13みたいなゴツい犬を想像しちゃってるんだけど…
ゴールデンレトリバーさんだと思われ
>>411 トンクス。
ゴールデンでもちょっと小さめのもいるよね。
友人が飼ってるゴールデンのメスはラブラドールサイズ。
それでも柴には大きすぎるからよじ登ったんだろうなあ。
この間ワンコサイトをうろうろしてたらチワワとダックスのミックスがいたよ。
チワックスとか呼ばれてた(w
小さい体に短足に胴長で、顔はチワワだけど口付近がダックス・・みたいな感じで、すごい可愛かった〜。
そして我が家の普通のダックスは只今、漬物石を枕に寝てる。
痛くないんか?
石の枕だと頭がひんやりして気持ちいいのかもしれないね
なんですかこのめちゃくちゃ可愛い生き物は!
これは犯罪だろ(*´Д`)
ダワワじゃだめなのか
419 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 05:44:40 ID:uqjycocG
>418
さとうきび畑みたいでイヤン
420 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 07:15:36 ID:fUWf6Fq5
チワックスかわいい!
うちの犬はポメラニアンとロングチワワのミックスらしい。
なんて言うんだろう?
うちの犬は、道端でいつも犬猫売ってるおじちゃんから
10万(うそ1000円)で買って来たんだけど、
おじちゃん芝ミックスとか言いながら、いろいろ入ってた。
皮膚に黒い斑点がいっぱい出てきてダルメシアンも入ってるらしい。
身体の大きさは芝の一回り小さめ。
雑種は身体は強くて、賢過ぎる。賢過ぎて、、、、、手におえない。
>>405 和狆を丸刈りにすると、割と近い風体に。
賢過ぎても大変なんだね。うちのは馬鹿だけどそれで良かったのかもしれん
扱いやすいったらない。
トイプーとチワワの間の子のプーチってかわいいな
犬が賢すぎるとどう大変なの?
2chに飼い主の愚痴を書き込まれる。
賢すぎると自己判断をする。
命令を聞くべきとき、聞かなくてもいいときを自分で見抜いてしまう。
怒られる人の命令は聞く、そうでない人なら聞かない、とか。
また、うまく飼い主の気持ちを先回りして読んで、
好きなように動かしてしまう場合もあり。
問題を起こす犬は、賢すぎることが多いらしいよ。
429 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 18:19:34 ID:G3rl8XhL
旦那が飼い始めた柴ケン(5ヶ月)
毛の生え変わりで、頭頂部にモヒカンのように
子供の毛が残っててカワエエ。
梅干の種のようなかたちになってる。
430 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 18:23:45 ID:ToYb16Pc
( ゚Д゚)うp! うp!
431 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 18:24:56 ID:n7vFGODh
6月末にわんこが死んだ
19歳だった昨日夢に出てきた
近所の犬を見るのがまだつらい
自分は、一人っ子で親が働いていたので、幼稚園のときから
飼いはじめたシェルティが可愛くて仕方なかった。
高3の時に死んじゃったけど、25になった今でもたまに寝る時に
その犬のこと思い出すと胸がクッてなる。
でも、他人のイヌもみてるとうれしくなる。
前にテレビで柴とパグのミックスを紹介していた事があったんですが、
初めに後姿を映して、徐々にまわり込んで
最後に正面の顔を映すという映し方をしていて、
後姿は完全な柴犬(大きさも柴くらい)だったので
柴犬の顔を想像していたら顔はモロにパグだったので
腰をぬかしそうになった。まあ、それはそれでかわいかったですけど。
そーいや昔近所に秋田犬とチャウチャウの雑種が居たが、全体的には
秋田犬なのに顔はチャウチャウ系統だったな。
435 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 22:40:23 ID:33AuEBFO
436 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/16 22:41:30 ID:33AuEBFO
うちの、ビーグルとポメラニアン?のMIXらしい。
・・・ビグラニアン?
ポメーグル
ポメラグルン
プードルとマルチーズのミックスはプーチーズかな?
近所のプー×マルは顔がマルで目がぱっちり
マル特有の目の下の黒い筋もないのですっきりのお顔、
毛質はマルの細い毛だけどちょっとカールがかかってて
体の大きさもマルで小さくていい感じ。
でも知人の飼ってるプー×マルは
雑種特有のしぶとさが全面に出て
体もプーより大きいし顔もあまりかわいくない。
性格も強い。
○$
うちのパグたんはちんこがよくはれてしまう。
興奮して腫れるんじゃなくてガチではれてる。
たぶんよくドロ遊びしてるからバイキンがちんぽの先に入っちゃうから
だと思うんだけど。
いつもなら1日で腫れがおさまるんだけどここ数日腫れっぱなし。
傷でもできたのかなー?と思って観察してるとそうでもないし。
お医者さん連れていきたいんだけど「ちんぽ腫れとります!」なんて
言えない・・・でもこのままじゃあかわいそうだし
どうしたらいいんだYO
>>443 お医者さんに行って、パグをくり返して腹を見せればよか。
初めてワンコを飼ってます。生後4ヶ月の雑種。
もう噛んで噛んでじゃれついて、手でパタパタされるのも爪が痛くて
最近恐怖すら感じます。
猫は何匹も飼ったことあるんで1年くらいはやんちゃがすごいの
わかってるし、噛まれたり爪でぱっさりやられてもたかが知れてるけど、
ワンコのはものすごく痛い。
昨日なんか噛まれて血が出た。このまま凶暴な犬になっていくのか、
それもと1年くらいで落ち着くのか、、。
ワンコのことを叩いたことは一度もありません。噛んだ時は本に
「あ!」とか言ってびっくりさせるとか、悪いことをしたら知らん振りして
他の部屋に行くってあったのでそうしてます。
飼い主がいけません。しつけはきっちりしましょう。
今のあなたに犬と一緒に住む資格はないように思えます。
本を鵜呑みにするのは危険だと思われ。
実際にイヌを飼っている方に相談してみるとか、訓練師さんを探すとか
具体的な行動をとられたほうがよいのではないでしょうか。
イヌはしつけられてイヌになるなんてことも聞きますし。
ネットや本ではわからないことも多いので、お飼いになっているイヌの性格をプロの方にみてもらうのもよいと思います。
御自分のためにも、ワンコのためにもなると思いますヨ。
内は新聞紙丸めて叩いてたな〜。
子犬の頃は権勢症候群になりかけていたので
いぬの首を床に押さえつけて「どっちが偉いの?」とやっていた。
今では背中に乗っても全く歯を向かない。
噛まれたらそのまま手を犬の口の奥にぐいぐいと
ワンが「おえ」っとなって自主的に離すまで突っ込んでいくと良いと聞いたので
何度かやったら本当にやめました。
生活サロン板に「ねこのいるせいかつ」が立ってるけど、
どういう経緯? 誰か知ってる?
ここも1000行ったら移動すればいいの?
>>452 ねこスレは1000行った後したらばの避難所に立ててたんだけど、
とりあえず「新板は雑談だから大丈夫だろう」って事であっちに立て直したらしい。
いぬスレも海王ルールによればここでは次立てないでペットスレに統合、と言うことなので
ねこスレが生サロで許容されるなら次スレであっちに移動も可能かもしれない。
まあ様子見だな。
>>453 ありがと。
ここはまだしばらく猶予があるもんね。
今日柴犬(2〜3歳くらいかな)を抱っこしている人がいたので
近寄って触ったら、犬は全く動かずじっとしていたので
顔近づけてみたら、またじっとして無表情でひたすら私の顔を見ていた。
すっごいかわいかった。
オスだったみたいだけど、オス犬ってやんちゃなイメージがあるのに
あの犬は大人しくて上品だったなぁ。
柴犬ってなんであんなにかわいいんだ。
456 :
445:04/09/20 04:00:23 ID:8MCZyti3
たくさんのアドバイスありがとうございました。
こぶしをぐっと入れるの明日噛まれたらやってみます。
昼間長い散歩に連れて行ったら今日は大人しかったです。
リードをつけるのも格闘で15分くらいかかりましたが、
ワンコにしてみれば私と遊んでるつもりだと思います。
4時間歩き回って私の足はむくみまくりました。
ワンコはまだまだ足りんぞーって感じでしたが、リードをすんなり
はずさせてくれました。家に帰ってからも庭を駆け回ってました。
毎日4時間、、、、、ですか?くるぶしの所がぶっくり水がたまってます。
>>456 犬の顔色伺いすぎ。
犬と飼い主両方が参加するしつけ教室があるから
そこに入ってあなたも犬も一からしつけられてください。
うちの犬は散歩中に、おならをする。プヒッってすると後ろを向いて
あたしをにらむ。「え?君でしょ?(笑)」思う、今日この頃。
>456
犬のしつけ教室でしつけられるのは実は飼い主だと言う話です。
飼い主が毅然とした態度で犬に臨まないと、
犬は自分がどうしたら良いか分からず、不安定な気持ちになってしまいます。
結果、人間にはまかしちゃおれんと、犬が自分自身でリーダーを務めようと考え、
言うことを聞かない犬になります。
今のままの様子では、そうなってしまう可能性が高いのではないでしょうか?
今なら矯正可能です。早めにしつけ教室に通ってください。
犬とあなたが不幸にならないためにも、お願いします。
460 :
445:04/09/20 17:37:56 ID:8MCZyti3
>>451 今朝一番にやってみました。
手を噛み噛みするのでぐいっと中まで手を入れると、?みたいな反応で
3回目でやめました。その後2回私から手を口に軽く入れたら
軽く歯を当てるだけで、噛み噛みしなくなりました。
今日何回か試しましたが完全にやめました。
また噛み噛みしだしたら、やってみます。
>>450 膝に乗ってきたのでそのままむぎゅっとキャンキャンって言うまで
押さえつけてみました。飛びつきや吠えるのも減ってすっかりお行儀よく
なてました。
隣のおばあさんが動物嫌いで、近所でたくさん飼われてる以前からいる
ワンコの無駄吠えも、全部うちのワンコにせいにして文句言ってくるので
切実に困ってたんです。教えてくださって本当にありがとうございました。
隣との間は完全に一枚の目隠し(高さ2M)を並べて囲ってるのに、
細い隙間から竹ひごのような細い棒でうちのワンコを刺したるする
もんだから余計吠えてしまって。
これからワンコの為にも、もちっと毅然としていい飼い主になるよう
勉強します。
>隣との間は完全に一枚の目隠し(高さ2M)を並べて囲ってるのに、
>細い隙間から竹ひごのような細い棒でうちのワンコを刺したるする
これはふつうに通報の対象だろ
内の犬の口臭がかつお節の臭いがする。
うちのは時々金魚鉢風味の口臭がするので
そんな時はちょっとブルーになる。
うちのはお耳が臭い。
垂れ耳だから仕方ないのかな?
犬耳の効果的な掃除方法などあれば教えてください。
>>464 イヤークリーナーを耳の中に入れて、付け根をくちゅくちゅ揉んであげる。
その後、コットンで拭き取ればオッケー
かかりつけの獣医さんはシャワーで洗ってもいいと言ってたけど、
ちょっと怖いので、まだやってない。
獣医さんにやり方教えてもらうといいよ。
うちの犬が引きこもりになった。
原因は雀よけの空砲。
こないだ散歩中、そばで空砲鳴ったら怖くて仕方ないらしい。
昼間は絶対うちの敷地からでないし、必死でふんばる。
夜も最低限の散歩しかしない…_| ̄|○
>466
うちの犬も全く同じ状態。
散歩大好きな犬だったのに、玄関出た途端あれが鳴り
速攻Uターン。
外でしかトイレしないのに・・・鬱
468 :
464:04/09/23 00:10:44 ID:0BVNKBsh
>>465 ありがとう。ペットグッズ売り場で買えるのかな?
耳を痒がってよく掻いているのでさっそく探してみます。
469 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 12:51:00 ID:PTJxOxKv
あげー
470 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 12:51:47 ID:PTJxOxKv
>>466 うちの犬は花火の音とか雷がなるとぶるぶる震えちゃう・・・・。
471 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 12:52:12 ID:PTJxOxKv
ところで雀よけの空砲って何
雀が米食いに来るからそれをおっぱらう
>>470 うちの犬もそうだったよ・・・秋田なのに花火に驚いて腰抜かしちゃって、親父にかかえられて散歩から帰ってきたよ。
今は両方とも雲の上だけど。虹の橋の袂で会えたのかな?
474 :
429:04/09/23 17:39:06 ID:7D0/8jvh
今日気づいたら、その毛が抜けてて、尻のわれめのようになってた。
桃みたい。
475 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/09/23 17:56:50 ID:vsQ7XBLK
>>477 ∧_∧
(; ´Д`)<ハアハア...
/(ヘ ω )ヘ
「人」という字に「一」と「、」を足すと「犬」になる。
飼い主の威厳って何?
>477
アメリカンショートヘア生後3日にやられますたハァハァ
>478
コラーッ
毛をモフモフしたい・・・」(*´Д`)
「マロンパフェ」って名前つけてデロデロ可愛がりたい(*´д`*)
あぼーん
あぼーん
親が就寝し、私も自室に引きこもって約2時間。
先程トイレに行く為に階下に降りようとしたら…
階段の一番下の段にワンが寝ててビックリ。
うちはコギなので足が短いもんだから階段なんで上り下り出来ない…ハズなのに。
私が上に上がる時、その段に前足かけて名残惜しんでくれた勢いで乗っちゃったんだろうか?
そして乗ったはいいが降りられなくなっちゃったもんで、そのまま寝てたんだろうか。
しかしながら階段にジャストフィットサイズで、私が降りてった足音で目を覚ました時
落ちそうになってた…。ベッドから落ちる寸前みたいに。
危ないからもうヤメテ。
487 :
486:04/09/30 00:48:30 ID:cEodHHJC
「階段なんで」じゃなかった。
「階段なん【て】」
あぼーん
出窓に座っていたワンコが
風でブラインドがバタバタいったのに驚いて逃げてきた。
まったく臆病者なんだから。
あぼーん
あぼーん
494 :
486:04/09/30 22:14:32 ID:cEodHHJC
>>494 もっ、萌えーーー(*´Д`)
コーギー可愛すぎ!
>494
かわええ!
コギならでは、って書いてあるけど
ケツのぶりぶり度がコギならではってことかな?
私の知っているビションと、混血(秋田とシェパード)犬は
足を後ろに伸ばすよ。気持ちよさそうだー。
あぼーん
>>494 うちのシェルティも後ろ足投げだしで寝るよ。
我が家ではこの体勢を「ひらめになってる」と呼ぶ。
>500
うちは犬のひらきって呼んでる。可愛いよねあれ
うちも「ひらき」
うちは「つちのこ」。
504 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/02 17:47:05 ID:aSVpQE1X
うちも「ひらき」に一票。
しかも最近お気に入りの遊びは、その体勢でタオルの一方を咥えて、
もう一方を人間に引っ張ってもらって、フローリングの上を
引きずってもらうこと。
ふと気づくと、「早く引っ張ってくれや〜!」って感じで、
タオルを咥えてスタンバッテます。
まさかyouの家のコの名は「そら」…?w
あぼーん
うちではその体勢は
長々と寝てるから「ながながねんね」と言っています。
身内だけで言ってる分にはいいんだけど、
母がうっかり獣医さんの前で言っちゃった事あり。アチャー
あぼーん
うちでは「のびのびさん」
あの体制は苦しくないのかな?
早く氏ね
>510ハァハァ ハァ━━━ *´Д`* ━━━ン
早く氏ね
あぼーん
516 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/06 09:40:03 ID:R+nVlOqJ
うちのワンコのマムコが大きくなっているのですが、
ひょっとして発情期なのでしょうか?
今シーズンですので其の可能性もありますが、子宮の病気などでも
大きくなることがあります、膿状のおりものがある場合は病院へ
行ってください
あぼーん
犬
イキロ
520 :
516:04/10/06 13:45:28 ID:ZLsaVp2h
>>517 ありがとう。膿はないので発情期かな?
脱走しないように気をつけねば。
あぼーん
犬可愛い。
うちのマンションはペット禁止。でも、先週末友達の別荘に
泊まりにいって、2日間犬三昧のせいかつをしてきたよ。
そこんちの犬は、黒ラブ&ピットブルのミックスで、
でかくてブサかわいい。
わんこのがっちりした肩によりかかって一緒に昼寝してたら、
時々「…フゥ〜」ってため息つくんだよ。犬のため息、たまりませんな。
念願のいぬたまに行ってきた。
変なスイッチ入らないようにするのが必死だった。
あそこはヤバイ。
柴の楓ちゃん、カワエエ。
あぼーん
台風のだから家にあげた。
わしわし洗った〜( ´∀`)
>>526 暴れた?
犬、シャワー異様に怖がるよね。
うちのワンコのバヤイ。
いつもパパン&漏れと二人でお風呂に入れるんだけど
その最中、こんな顔して→(´・ω・`)漏れの背中に
隠れるんだYO!もー可笑しいやら可愛いやら…。(´∀`)
あぼーん
あぼーん
うちの犬は、お風呂場から「おいでー」と呼ぶと
素直にやってくる。
そして、扉を閉めてシャワーを出したら、ハッΣ(゚д゚lll)という顔になり
扉をがりがりやって逃げようとする。
なぜ、嫌なのに、お風呂場にはやってくるんだろう。
楽でいいけど。
うちの犬は一人暮らしをしている妹が大好き。
連休で帰ってきたらすごく喜んで飛ぶわ跳ねるわ。
もうすぐ13歳だというのに子犬のようにはしゃぎまくり。
ある日、庭に放して(門は閉めてある)遠くに立っていた
妹に犬を呼んで貰った。
大喜びで駆けつけて撫でてもらう犬。
そして反対側で私が呼ぶと、また喜んで駆けつけて撫でてもらう。
再び妹が呼ぶと、慌てて駆けつける。
しまいには困ったように真ん中でぐるぐる回っていた。
かわええ。
あぼーん
>>531 おばか犬(*´∀`*)ポワワ
うちのワンコは絶対風呂のタイル部分に侵入しません。
でも家人が出かけてて私が一人で風呂に入っていると
寂しくなって風呂の戸をガリガリして
ドアを開けてやると顔までつっこみます。
そこで抱こうとすると逃げるけど。
いまTV朝日でやってた柴犬救出。きゃわいー犬だったなぁ。
でも飼い主は見つかったのかどうかまでちゃんと放送してくれ。
あぼーん
見つかりますん
あぼーん
昨日の朝、仕事に行く途中で見知らぬおばあさんが犬の散歩しているのを見かけました。
犬はミックスだったけど、柴犬にかなり近い容姿でした。
犬はおばあさんの歩く速度にあわせてゆっくりゆっくり歩いていて
時折おばあさんを振り返って優しい目で見つめていました。
私が横を通り過ぎようとすると、その犬が近寄ってきたので
頭をナデナデして「かわいいですね。」と言うと、おばあさんは
「この子は捨て犬だったのよ。広告に出したり、貼り紙したりして
飼い主を探したんだけど結局見つからなかったから、
私が飼う事にしたの。この子はとっても心優しい子なのよ。」
と言っていました。捨てられて、つらい思いをしただろうけど
今は良い飼い主さんに恵まれて本当によかったね。
これからも飼い主さんともども、元気に幸せに暮らしてほしいなぁ。
ほんとに心優しいのは、そのおばあちゃんだよ!
あぼーん
あぼーん
寒くなってきたので犬がいいカイロになります。
そろそろ、抜け毛の季節か。
何か対策してる?
うちの犬は抜け毛しない。すごい楽。
近所の人はスリッカーで毎朝毛を削いでいると言ってた。
>>545 プードル?ヨーキーかな
毛が抜けないのはいいよねー
あぼーん
いいな〜、皆さん。 家は亡くなって3年経つから家族が
ポチャポチャでふわふわした子に飢えてるから、羨ましいです。
あぼーん
550 :
545:04/10/20 11:21:52 ID:CMWUsxRH
>>546 マルチーズですよん。
プードルも抜けないみたいですね。
>>545 おお、○たんですね!お利口で察しが良くて飼い易い子だと聞きました
昔の犬猫スレでお店番をする○の話を読んで、感心しておりました
我が家はミクスの黒犬。激しく抜け毛します。
なにが困るって、その抜け毛が黒くて少し縮れているので
どこぞの毛のようなこと。服とかについてると…_| ̄|○
コロコロテープが必需品です。
しかし、最近口元に白髪がチラホラしてきた、4歳。
もう、元気で長生きさえしてくれれば、服に陰毛でもいいや…
(*゚д゚)。oO(あら552さんったら服にいっぱいξつけて。
いったいどういう生活をしてるのかしら?)
554 :
552:04/10/20 19:25:13 ID:KAA4I0hR
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
やっぱりコロコロ必要だ!買い溜めしとく!!
ブラッシングも毎日するYO!!
だから犬が元気で長生きでξが服についてない生活のがイイ!!
…わんたんとのスキンシップはやめられん。スリスリ
ウチのワンコは手とか、半そでだと腕もペロペロ舐めてくる、
少し腕を高く上げると、腕にしがみついてきて、それでも舐めてくる。
余りにもかわいいので、両手をつかんで2速歩行させてあげると嬉しそう。
おやつを上げたとき、わざと頭にクッキーとかのかけらを乗っけるんだけど、
気が付いていなくて、それがまたかわいい
ξ←ワンチャン
ζ←インモー
ξはクシーorクサイ、
ζはゼータorジータで出てきますよ
さっきケージを覗きに行ったらウンチの跡が。
しかしウンチそのものが跡形もなくなっていた_| ̄|○
クサイクサイξ
本日、風呂から上がるとワンコがまたパンツの上で寝てた。
なんか薄目を開けてこっちを見ている。
イタズラをしたくなったので、バスタオルを広げて「おほほほほほ」と
奇声を上げる。
ビビるワンコ、面白いので追いかける俺。
追い詰められるワンコ。奇声を上げ、腰を振り、ワンコに接近していく。
ある程度接近した瞬間、ワンコの右フック(爪立て付)が
俺のブラブラしてた物干しを直撃。
まさか、シーズーにノックダウンさせられるとは思ってなかった。
>>560 ちょっとそれ、されてみたい。<全裸で「おほほほほほ」。
今、家の中に犬上げてるんだけど外に戻したくない〜
座敷犬にしたい…
犬も家の中の方が幸せなんだよね。
いつも誰かいるし、おいしいおやつもらえるし、あったかいし。
でも、狭い家に中型犬は邪魔なんだぁ
前飼ってた犬は外犬から内犬に変更したんだけど
なかなかトイレがしつからなくって苦労したよ。
トイレ自体を認識しないから朝晩散歩に連れて行く代わりに
家の中では排泄しないようにさせたんだけど
やっぱり気を抜くとやられてしまった。
でも家の中にいるとなんとなく安心するよね。
外にいるときより可愛がるようになったよ。
昨日の読○新聞朝刊見ますた?(*´д`*)モエーモエー
あぼーん
朝のお散歩で出逢う犬のなかにお互いどうしても
気の合わない犬がいるんです。
うちの犬はその犬以外にはまったく無関心なのに
その犬にだけは、ものすごい形相で向かって行くのです。
むこうの犬もそうで今にも喧嘩しそうな勢い。
なので、出逢わないように散歩の時間を変えるんだけど
向こうもそう思ってるみたいで、なぜか出逢ってしまう…
昨日は6時半に行ったら会ったので、今日は8時に行ったのに
また出逢ってしまった。そんな事の繰り返しで頻繁に会う。
イヌ同士は気が合わないのに、飼い主同士は気が合うんだな…。
会うたびに非常に気まずいです(´・ω・`)
>>568 逆だったら目も当てられないと思うからまだいいよー(・∀・)。
犬は大喜び、飼い主同士はメンチ切りまくって「チッ」だったらほんと、いたたまれないw。
犬の相性ってあるんだな、と散歩してるとわかるよね。
初対面からワーオってお互い喜んでる時はカワイイ。
昼寝ワンコのイビキを動画におさめた(*´∀`*)
あぼーん
>>573 すっごく動画の意味がない所が(・∀・)イイ!w
しかしちんまりしたコンパクトなお犬様だなぁ。うちのはデッカイもんで不思議な感じ。
>>566 亀ですが。
ビーグル?が車の窓から顔出している写真かな
可愛かったですね
ワンコが地震にビビって震えが止まらない(´・ω・`)@埼玉
>>573 フワフワして綺麗だし、カワいい。うpアリガトウございました。
>>576 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>575 柴タンぽかったなぁ?地域によって違う?@関東
2匹にっこり写ってるんだけど・・・モエーモエー(*´∀`*)ですた。
見た人いないのかしら?見れる人は見るべし!
ビーグルも見たかった(´・ω・`)
地震、外飼いのわんこ達は大丈夫だったのだろうか・・・。
あ、お家にいるわんこも。
犬小屋が北側にあるので、暖かい南側につないであげた。
自分も日向ぼっこしていたら、
何も言わずに横で寄り添ってくれた…。ワンコ・・・ありがと
うちの半年の雑種は、私に飛びついて、噛んで、手で叩いて
どうにもできません。
散歩の時リードするのに5分は格闘。
あんまり聞かない時は、散歩も中止して知らん振りの無視です。
散歩の時はいい子なんですよ。
庭ではどうにもなりません。
>>584 わかったよ。わんこにしつけの本読ませればいいんでしょ!!
さっき奇想天外で、まさにそれをやってくれた。
明日また暴れたらやってみる。
誰か来ればワンワン
家人が出掛けると言ってもワンワン
挙句、家人が2階へ行くだけでワンワン
勘弁して
>>586 がんがれ!
犬と一緒に飼い主もレベルアップだ!
>>585 まて〜い。
貴様、犬に本を読ませる気かっ!?
>>579 私が見たのは21日の朝刊でした。「よ○みうりペット写真コンテスト」なんですけど・・・
20日の朝刊には写真載ってませんでした〜。柴っぽいわんこ2匹見たい!!@同じく関東
>>590 調べてみますた→20日の読○新聞朝刊・地域ニュース(33面)「よ○みうりペット写真コンテスト」
どうやら地域が結構細かく分かれてるらしいです。
友達にも見れ見れ言ってたのに、やはり載ってなかったので・・・残念(´・ω・`)
よ○みうり!
伏せてない伏せてないw
集金の人が持ってきてくれた冊子にあったよ>ペット写真コンテスト
表紙が柴っぽいワンコ2匹のアップ。中も丸々入賞写真だらけ。
594 :
590:04/10/25 20:27:52 ID:JRMiriYx
>>592 よ○みうり (*゚∀゚*) !!
591さんもナカーマ
>>593 その冊子欲しい・・・
それ表紙になれるだか何だかで募集してたやつに
応募しようとして忘れてた…
あぼーん
お客さんが数日滞在して大喜びだったうちのワンですが、
今朝私がお客さんを駅まで送って帰ってきたら
(*゚∀゚*) カエッテキタ!!ワーイワーイ!!
↓
(*゚д゚*) アレ?ドコドコ?
↓
( ゚д゚ ) ・・・・・・?
↓
(´゚д゚`) イナイ・・・
現在壁を向いて不貞寝してます。
かわいいなあ〜
よっぽどお客さんがお気に入りだったんだね
あぼーん
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠
>>600 Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
あぼーん
あぼーん
昨日の夕刊に、山古志村の村民避難で残されたわんこの写真が載っていた。
可哀相すぎる・・・せめて綱を外してあげて欲しかった。
あぼーん
>>604 寂しそうだった?・・・
一時帰村で連れて来てあげてほしい・・・
あぼーん
おまいら、犬は買ったのか?
それとも貰ったのか?
あぼーん
うちは父が知り合いの家で生まれたのをいきなりもらってきた。
ある日大学から帰ると家に犬がいてびっくりした。
すごく小さくて不細工だったから、
「こんなんじゃ、誰も可愛がってくれないだろう。
せめてウチの家族だけでも可愛がらねば」と思ってたけど、
どんどんでかくなって顔もかわいくなった。
母犬には似ていない。さすらいの父犬はどんな姿だったのだろうと思う。
2匹は買って1匹は貰ってきた。
犬の実家が母の実家
(*´д`*)
あぼーん
うちも貰ってきた。柴系雑種。仔犬の頃もそうだったが、成犬になった今
でも可愛い。保健所に連れられて行く前に出会えて本当に良かった。
熊に襲われたわんこが可哀想すぎるんだが。
あぼーん
山古志村の村民一時帰宅で愛犬を連れ戻せた人がいたね。
よかったよかった。
あぼーん
あぼーん
>608
もらってきますた。
あぼーん
>>608 夫婦で里子に出ていて「メスは貰いたいがオスいらない」という話
ばかりで途方にくれていた元親から夫婦ごと引き取った。
本当は飼い慣れた別犬種が欲しかったが、このままではオスは
保健所行きだと聞いて、自信なかったけど引き取った。
お留守番があるので2匹のほうが飼いやすい
>>608 もらいもの〜
田舎だとメスの方が引き取り手がいないらしい。
やっぱ番犬として飼いたがるからかな?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
犬
家族
愛情
至福
幸
うちで以前飼っていた犬はもらい物でした。
でもその犬は値がつけられないほどかけがいの無いものをたくさん与えてくれた。
素晴らしい犬に出会えて良かった。心からそう思う。
いぬのいるせいかつ = プライスレス
あぼーん
うちも貰ってきた犬。先代犬も今の犬も。
先代犬は神経質で臆病な♂、今の犬は気が強くて暴れん坊の♀です。
よくある柴系雑種だけど、どっちもすごく可愛い。
どっちもあやしい人には吠えて知らせるので(無駄吠えはしない)、いい番犬にも
なってくれている。最近のしつけ本だと人に対して吠えない犬にするのがデフォっぽい
んだけど、番犬としても働いてもらいたいという人は少ないのかな。
そういえばそうだねえ。
もう純粋な愛玩目的というか。
うちのは(実家だけど)、いわゆる「野犬」。山にいたそうな…w。
見事に生まれも育ちも悪い子なんだろうけど
びっくりするほど穏和な優しい子です。
知らない人が来たときだけ吠えますが、飼い主も腰を抜かすほどの重低音。
こんな怖い声の犬ってちょっといないかもってくらいマジ怖い。
このへんが、やはり血に流れてるものが違うのかなぁと思うけど
そこが頼もしくて好き。気合いの入った犬道を感じます。
最大時26キロまで成長したややデカめの雑種なので迫力あります。
ほんとうは、何をしても怒らない、猫みたいに大人しい女の子なんですが。
犬のいるせいかつ、最高っす。今帰省中なので。わんころは横で熟睡です。
あぼーん
うちのワンコはいつも居間で寝せていて、
父起きる→父と散歩→帰宅→ワンコ私の部屋のドアに体当たりしてを起こす
→私の布団でもうちょっと寝る→私朝食→ワンコを追い出して布団を押入れへ
という順序が朝のお決まりのパターンになっています。
でも今朝は私が早起きして
散歩に行っている間に布団を片付けてしまったので
戻ってきて私の部屋に入ったワンコが
「あれ?布団ないの?やられた!」
っていう表情でこっちを見ていました。
あぼーん
>>640 ( ゚д゚) アレ、フトンガ ナイ・・・
(´・ω・`) ヤラレタ・・・
あぼーん
家は犬を屋上で放し飼いにして飼ってるんだけど
近所の旅館に泊まりに来るお客さん達が、勝手に餌をあげてとっても困ってます。
標準体重27sのところ、現在32kgというおデブちゃんなのでダイエット中なんですが
おやつを控えたり、フードに野菜や豆腐を混ぜたり色々工夫しているのに
一向に減らないと思ったら、からあげを貰っている所を発見…(つд;)
その時は注意して止めて貰ったのですが、宿泊客が来るたびに言うわけにもいか
ず…。
注意書きを張ろうと思ったのですが「ダイエット中なので…」じゃ余り効果がなさそう
(「ちょっと位なら大丈夫よね」って人も考える人もいるから)なので
「アレルギーがあるので、専用フードしか食べられません」とか考えてるんですが
もっと効果的な内容はないでしょうか?
長文すいません。
「お医者に止められました。どうか食べさせないで下さい」
わたしだったらでかい看板を出す。「勝手に餌をあげないで下さい。そのせいで何度も病気になっています」
ちょっとぐらい大げさに書いたほうが吉、かも。
あと難しいかもしれないけれど、家族の許可がないと人から餌を貰わないようなしつけも少しづつやっていったらどうでしょう?
あとは旅館の窓のほうにトレリス?とかで柵を作っちゃうとかね。
あんまりいいアドバイスが出来なくてごめんなさい。
あぼーん
さげとこうよ
あぼーん
「糖尿病でダイエット中です。すみませんがねだられても食べ物はあげないでください」
でどうでしょう。
でかくてわっふわっふしたいぬがホスィ…。
オレは柴が( ゚д゚)ホスィ・・・
あぼーん
「誘拐だー!」と小声で叫びながら
犬を小脇に抱えて自室に駆け込むのが最近のマイブーム。
腕の中で犬がブフブフ言うのがたまらん。
あぼーん
なんだよ、「小声で叫ぶ」って。
ワンコよりも
>>655に萌えちまったじゃねえか。
今日ペットショップに行って、柴を見て (*´д`*) してきたんだけど、
あんにゃろう、自分のンコ食いおった・・・。
なぜ・・・?
>>658 多分、ストレス溜まりすぎなんだと思うよ。
660 :
655:04/11/07 19:33:30 ID:k1TYUK1/
>>663 吸い込まれそうな瞳だ、(;´Д`)ハァハァ
665 :
645:04/11/08 12:51:30 ID:OfKEKD8I
>646、647
遅レスごめんなさい。
アドバイス有難う御座いました。
>あと難しいかもしれないけれど、家族の許可がないと人から餌を貰わないようなしつけも少しづつやっていったらどうでしょう?
今8歳なんですけど、これから躾けるのは難しいかも…。
とにかく食い意地が物凄くて、普段は殆ど吠えないくせに、誰かが何かを食べてると
自分の好きじゃないものでも、鳴いて欲しがるんです。
>あとは旅館の窓のほうにトレリス?とかで柵を作っちゃうとかね。
家の3面がそれぞれ旅館に面しているので、経済的にちょっと無理っぽい…。
しかも向こうは6階建てとかなので、皆上から投げてくるんです。
取り敢えず「えさをあげないで!アレルギーがあるので専用フードしか食べられません」って貼ってみました。
その次の日朝、たくあんが3切れ転がってました…。
犬が何を食べるかさえ分かってない人達が、勝手に餌をやるなああああああ!!!!!
ぶち切れてもう一枚「アレルギーが出るたびに病院へ連れて行くのは私達です。大変迷惑です。絶対にやらないで下さい。」
って貼りました。いい加減にして欲しい……。
>>665 旅館にもお願いして、「隣の犬にエサをやらないでください」と
張り紙してもらうとか。
あぼーん
669 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/09 15:15:50 ID:O42Vo5PJ
>>594さん
591です( ´∀`)ノシ
遅レスですが、「よみうりペット11月号」手に入りますたか?
うちはマティスのポスターと一緒に届いておりましたー。
私が
>>566に書き込みをした写真は大賞作品(冊子P4)でした。
表紙の柴たんです(*´д`*)モエモエ〜
あぼーん
671 :
594:04/11/09 20:40:04 ID:GVBUrH59
>>669 うえーん(つД` )・゚・。・゚゚・*:.。
まだ手に入ってません〜。でも気に掛けてくれてありがとう。
柴犬ダイスキなので是非手に入れたいです。
そういえば、今日会社帰りに寄り道したペットショップで黒柴
が5万で売られてました。可愛かったー。
柴の相場って、そんなもんなのかな?
近所では、70k〜90kだたよ。
あぼーん
>>672 4ヶ月以上経っていたからかも。私も「あれ?」って思いました。
でもまだまだ仔犬って感じで可愛かったですよ。早く良い飼い主
さんと巡り合えたらいいのにな。
「紫」ってなんだろうと思ってたら「柴」だったのか。
近所の店は2,3ヶ月の柴子犬が4万5千円だったよ。
あんまり安いのもよくないと思うけどね。
うちのは柴じゃないけど6ヶ月まで売れ残り3万円。
あぼーん
あぼーん
で、このキチガイは何がしたいのかな?
680 :
655:04/11/13 14:01:43 ID:SNd+9AhH
誘拐ゲームの発展系で
「どうぶつのおいしゃさん」の子羊誘拐ゲームみたいなのをはじめた。
犬・私・姉の全員が同じ部屋にいるときに
どちらかが「誘拐だー!」と言って犬を抱えて逃走。
もう片方が追いかけて自室に逃げ込む前に捕まえるゲームです。
テレビとか見ながらくつろいでる時に思い立ったほうが突然犬を抱えて逃走。
犬は相変わらず迷惑そうな顔をして腕の中でブフブフ言ってる。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/13 15:34:37 ID:hCEeQFem
携帯サイトで、某テレビ局の犬の投票をやってるけど、あんまり可愛くない犬なのにどうして上位に入るのかがわからない。
>>681 ぽ○たまのこと?
だったら、はげどう。
多分、自分が中〜大型犬好きな所為もあると思うんだけど、あまり小型犬がかわいいと思えない
>>680 迷惑そうな顔でブフブフ・・・カワエエ(´∀`*)
小型犬可愛いっすよ。
何?この動くぬいぐるみ然とした生き物
白とピンク(耳の裏等)でふわふわかよ。
それで尻尾ふりふり向ってきてお手かよ。
トイレから出てきたくらいのことで大喜びかよ。このダスキンモップが!とか。
縁あって一緒に住んでみると驚きの可愛さで脳が溶けました。
住む前はむしろ好かんかったんだけどなあ。
で、どの小型犬見てもうちの犬を思い出して、そのおかげなのか
可愛く思えてきた。ま、結局は自分んちの犬限定ですがな。
あぼーん
>>684 >トイレから出てきたくらいのことで大喜びかよ。このダスキンモップが!
に愛を感じました。マルチーズかな?
洗い立ての白犬はピンクの地肌が透けて見えて萌えるよね。
近所の柴犬さわってたら、いつもよりフワフワしてて
さわり心地がいいなーと思ってたら、飼い主さんが
「今日はうちの子、クリーニングしたんだよ。」と言った。
「クリーニング」という表現がウケタ。かわいい。
>>684 わたしも大型犬萌え、日本犬萌えで小型犬は好きじゃなかったけど、
結婚したら相手が飼ってて、すんごくかわいい!!
まあ、大型犬萌えの基本は変わらないんだけど、自分で飼ってる犬が一番かわいいね!
あぼーん
犬怒ったら、近寄ってこない。寂しい。
あぼーん
あぼーん
>>690 だいじょーぶ、そのうち頼みもしないのに近寄ってくるぞよ〜w
アソンデクレヨー(´Д`)タノムヨーオネガイダヨー
嫁の実家が柴犬、オレの実家が秋田犬を飼っていたこともあり、二人とも犬好き。
共働きで今は飼えないけど、いつかは柴犬を。アイドルはダッシュ村のホクタンこと北登。
嫁の通勤バス経路に柴犬がいて、毎日その様子を報告してくれる。
いつも日に当たるところでポカポカと昼寝している。時にはプランターにはまり、
時にはガラス窓にペッタリくっついて。
そんな柴犬にピンチが。ごはん皿にドッグフードが入っているが、それを狙う鳩が2羽。
ごはん中に少し離れて様子をうかがう。柴犬がよそ見をしているウチに側にやってきて、
ついばむ鳩。柴犬が気づくとまた離れていく。
柴犬はおっとりしているから「あれ?減ったなあ?」と皿をのぞき込む。
たまには吠えないとダメだよ、わんわん。
あぼーん
あぼーん
>>694 北登かわいいですよね〜。私は北登を見るためだけにダッシュ村見てます。
一瞬しか映らないけど・・・。
柴犬かわいすぎる〜。
私もいつも通勤途中に見かける柴犬を観察したり、
ときには頭ナデナデしたりしています。
あんなにかわいい生き物がこの世の中に生息しているなんて、不思議なくらいかわいい。
私は以前柴系の雑種を飼っておりまして
老衰のため亡くなってもう十年以上たちますが、いまだに忘れられず
私にとって世界で一番かわいい犬だと思っております。
もうペットとかじゃなく、完全に家族なんですよね。
犬最高!
あぼーん
あぼーん
怪奇大家族ってドラマに凄く可愛い柴が出ててそれ見るのが楽しみ
ふあふあで愛想の良い顔なんだよ〜
>>700 その柴、この前のぽちたまで見たよ〜。すごくかわいかった!!
ドラマは見れない地域なので残念。
うちの犬のえさを狙って野良猫(シャムっぽい)がやってきた。
うちの犬は散歩中に猫を見つけると大喜びで追いかけたがる。
さぁどうなるだろう。
野良猫は平然とうちの犬の前を通り過ぎてえさを食べ始めた。
うちの犬は…野良猫をじっと見つめて嬉しそうに尻尾を振っている…
703 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/17 18:02:40 ID:JIZ0Dgbi
信じられないが昨晩の話。
色々と落ち込む事があって最近家で元気のない私をみてなのか?
深夜目覚めたら、黒ラブ雑種のうちの子が
私の髪と顔をなでてくれてた、、、
気のせいか夫のいたずらと思ったが、
いつも私たち夫婦の間で川の字になって仰向けで寝てる状態なのだが
こっちむいて横になってる状態で
片方の前足だけでなでてくれてた、、、
なんかしみじみうれしかったよ。
でも翌朝はいつものいたずら悪ガキわんこですたヽ(´∀`)ノ
(*´∇`*)
あぼーん
>703
んもーラブラブ!
(・ω・)ノ(´Д`)<ZZZzzzzzZZz…。
あぼーん
>703
いぬってなでてくれますよね?
うちの外犬も、犬小屋のところに行って
「最近どうよ?私なんてダルダルでさ」とうずくまると
寄り添って、つめを立てずに頭をなでなでしてくれます。
嬉しすぎてこの間の暑い日はアイスをあげてしまいました
あぼーん
711 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 22:47:05 ID:ZvFNK19+
>709
恩を仇で返すな
712 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/18 23:08:32 ID:Y1aoivT3
このスレは閉鎖されましたって書いてる奴って、
動物を殺してそれがエスカレートして幼女とかさらって
殺してしまうタイプだな。
どこに住んでるの?小3を刺し殺したり先日起こった
小学生誘拐殺人のどっちかじゃないの?
相手してると削除依頼通らないから放置で。
あぼーん
あぼーん
>>709 犬ってなぐさめてくれるよね。
私の実家で飼ってた犬も、私が落ち込んでると
横に来て膝に前足をタシッと乗せて「ダイジョブか?」って
顔で覗き込んでた。兄と私が大喧嘩してると、ワンワン吠えながら
間に挟まって仲裁しようとしてたし。
犬は犬なりに、一生懸命家族の役に立とうとしてるんだよね(*´д`*)
うちの犬は喧嘩してると逃げます。
うちも逃げる。
大声が怖いと思われる。
犬を大声で叱った事があるんだね
低い声で怒ったことはあるけど
大声で怒鳴りつけるように叱ったことはありませんが
721 :
703:04/11/19 08:52:59 ID:D8EXf653
>>709さん
>>716さん
犬ってなでてくれるんだ(^_^;
716さんのわんこのようにケンカの仲裁はしてくれるのですが、
「こういうときは、犬は普通なめるんじゃないの?」
と犬歴数十年の夫も言ってた為、もしかして夢だったのかな、と
思っていました。
みなさま暖かいレスありがとうございました。
今日は黒ラブでなく先住犬のコリー♀のほうが、
朝っぱらから両面テープのきれはしを肉球の間に挟んでしまい、
とろうとしての大騒ぎで目が覚めました(^_^;
あぼーん
723 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/20 10:17:52 ID:60FpTSwF
毎年、朝晩が冷え込む季節になると、犬を布団の中に入れて
寝ています。犬の寝顔を見ているうちに心が癒され、また、
暖房費の節約にもなるので、本当に一石二鳥です。ちなみに、
ジャック・ラッセル・テリアを飼っています、ハイ!
犬はかわいいけど、一緒に寝るのは嫌だなぁ…
家の犬は鼻先を尻尾の下に入れて、リビングのソファの隅っこで
丸まって寝てる。雷が鳴ったり、強風が吹いたりすると
ビビッて寝室に逃げ込んでくるけど、ベッドには上がらせないで
下に犬毛布引いて寝せる。
どつかれます…
小走りに駆け寄ってきてどーんと。
尻尾振ってるから遊んでるつもりなんでしょうが
30`の体で体当たりされると吹き飛んでしまう。
背後から忍び寄られると気付かなかったりして背中をどどーん。
遊ばれてるんでしょうかね、これ。
あぼーん
仔犬の頃、呼ぶと猛ダッシュで駆け寄ってきて『どかーん』と体当たりはよく
あったなぁ。犬が走って近づいてくる間中、避けたい(当たったらお互い痛い)
けど避けられない(避けたら喜んで走ってくる犬が可哀相)状態だった。
心の中でいつも葛藤していた。
728 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/21 06:31:36 ID:ypxSjKHL
>>728 ああああああん(*´д`*)
ちょっとえなりかずき似
>>729 > ちょっとえなりかずき似
言われてみれば・・・w
あぼーん
波田陽区にも見えるw
あぼーん
イタズラでハバネロを食べさせてみた
U・ω・U!?って感じだったけど、
辛そうにして、水をごくごく飲んだので心配していたら
また食べだした・・・。
わんこも後をひくのかな?
あぼーん
あぼーん
738 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/22 10:34:42 ID:jnMBlfKm
毎朝、柴犬2つとコーギーの通称「ごんちゃんチーム」(勝手に命名)が
ウチの前を通る。ちょうと出勤時間だから、お互い挨拶する仲になった。
柴犬はどちらも若くはなくて、足取りもゆっくり。
人を見ても吠えることはなく、穏やかでいいかんじ。
時にはお休みの人がいたり、大雨の時は散歩自体中止みたいだけど、
毎朝チームのみんなを見ると元気が出るな。
家の犬はビール飲むと酔っ払って千鳥足になります。
とっても可愛いです。でも体に悪いのでもう二度としません。皆さんも真似しないでね!
ウチの犬は、調子に乗ってピンク色のカクテル飲ませたら、
しばらくしてへたり込み、突如フラフラしながら立ち上がった
かと思うと、ピンク色のゲロを吐いた。
ゴメンネ
いいなー
犬飼える人いいなー
豆柴が飼いたいよぉ
>>740 アゲチャダメ!(`・ω・´)
あぼーん
俺んとこの亡くなった犬は
ウォッカをボトルのキャップ2〜3杯ぐらいは平気で飲んでたな・・
自ら進んで飲むってことは決して嫌いじゃないんだろうが
酒が1滴も飲めない下戸の俺は彼と気持ちを共有できなかったのが悔やまれる。
あぼーん
うちの犬はにおいをかいだだけで逃げていきます。
酒くさい息もきらいなんで飲んで帰った日は近寄ってきませんが
部屋の隅に追い詰めて鼻先でハーハーしてやります。
あぼーん
飯食べてたら横にいたワンコが急にテーブルに上って
ビールにタックル。ビールを全体にかぶり、すんごく千鳥足になってた。
あぼーん
天気いいから布団ほそうかなー?と思って窓を開けたとたん
さっきまで床で寝ていた犬が布団によじ登って阻止した。
こんにゃろーめ。
犬
天気
布団
阻止
こんにゃろーめ
>>750 ワロタw
山古志で生まれた仔犬、3匹目も貰い手が見つかったみたいで良かった。
新聞とかで記事が載るとすぐに飼い主が見つかるよね。
保健所で収容されている貰い手のない犬や猫も、紹介されれば引き取り手が
たくさん現れるんじゃないのかなって思う。
あぼーん
うちの犬は友達が大好き。
来るといつも喜ぶ。
こないだ大好きな友達が赤ちゃん連れて来た。
ヤキモチなのか凄い怒ってた。
うちの犬は普段からヤキモチ妬きだしなぁ。
あぼーん
755 :
749:04/11/25 11:20:31 ID:/akz6xya
今日は布団をひっぺがして犬を転がして干した。
勝ったぞこんにゃろーめ。
犬
布団
剥
転
干
勝
笑
こんにゃろーめ
757 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/25 17:20:55 ID:YLGwzJbH
家の犬は口をさわって、あくび!と言うと何回もあくびする。可愛いよ。
あぼーん
760 :
おさかなくわえた名無しさん:04/11/26 12:02:17 ID:B9oouJLw
inu
love
あぼーん
犬
晴天
嬉
喜
さて本日二度目のお散歩に出掛けましょうかね〜
犬
掃除機
喜
跳
実家の犬、掃除機大好きなんだよ。掃除機の吸い取り口に喜んで跳びつく。
犬といえば掃除機・雷・太鼓みたいな大きな音が大嫌いと思ってたので、最初は
心底驚いた。
犬を助手席に乗せてドライブしている姿を
部 下 に 見 ら れ て し ま っ た 。
夜になって部下から携帯に
「わんこのお散歩コース探しですか(犬の絵文字)
あの辺りだったらいろいろご紹介できますワン」
とメールが来た。
あーーーーー気恥ずかしい。
三十代独身の愛犬と共に過ごす幸せな週末には
満足しているが、他人から見たら 寂しいひと に
見えることも承知しておるのだーーー!
>>765 いや、その部下は「お犬様狙い」だから気にするな
あぼーん
あぼーん
>>765 (・∀・)ニヤニヤ
うちの犬は寒がりなんだけれど
今の時期は日向は暑すぎるし日陰は寒すぎるらしい。
日向に出たり日陰に入ったりを繰り返した結果
今日は足先だけ日向に出して顔は日陰という
高度な技を使い始めた。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
長生きな犬ですなぁ
ウザ
死
788 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/01 21:40:52 ID:X80zUyK8
一昨日の話。
犬(黒ラブ雑種♂)がサンダルをくわえてはしゃいで
叱っても放さないので、キレた夫が別のサンダルを犬に投げた。
犬はダッシュで逃げてしまい、遠くの空き地に走り去る犬影が見えたそうだ。
その後小一時間探し回ったら、隣町にある大きな公園で発見。
私は外出してたので、犬を家に連れて帰った夫と丁度家の前で出会った。
犬を家にいれ、おやつをあげながら
「もう家出しちゃだめだよ〜〜」などといいつつ二人でなでていたら
犬、涙流して泣いてた(^_^;
公園で、夜だから暗いし寂しいし心細かったらしい。
犬が泣いたのを初めてみました。びっくり。
そんな私はその犬になでてもらった703。
犬大切になー>788
少し旅行に行くので部屋にカメラと自動エサやり機を設置して
出かけたのですが、画像を見たらビクーリ。
勝手に冷蔵庫を開けてソーセージを食べたり、テレビをつけたり
消したり、いつもはやらない行動のオンパレード・・・。
犬なのに猫かぶっていやがったのか・・・うちの犬は・・
765が女だったという落ち。
>>791 すごい頭のいい犬だね。
しかも冷蔵庫開けられるとは大型犬?
>>791 開けた冷蔵庫大丈夫だった?ちゃんと閉められてた?
あぼーん
頃巣
笑
800 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 21:34:50 ID:tGhTHCdi
とりあえず 800げとー
802 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/02 23:16:34 ID:5Dq0Z+kD
>792
なんでソレがオチなの???
805 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/03 01:15:20 ID:Oz6SUX0a
今日もやってくれました
うちのワン、、
大事な眼鏡が昼寝から起きたらバラバラに、、、、
「誰がやったの!!」と言ったら
コリー♀が、文字通りガクガクブルブル。
自分がやってない時は
「黒ラブちゃんを怒らないであげて」という反応をするので
あー 今回はこやつだなと確信。
今日一日はとっても素直ですた(´_ゝ`)
同じ布団で寝てるのですが、
今夜は布団をとられないだろうきっと。
あぼーん
810 :
805:04/12/03 21:28:21 ID:Oz6SUX0a
>>808さんありがとう
うちの子ソクーリ(*´Д`)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>イタズラでハバネロを食べさせてみた
貴方はモグタンか?
あぼーん
あぼーん
821 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 18:05:43 ID:ZYAG+joe
あらら あぼーんだらけ。
822 :
805:04/12/06 18:08:34 ID:ZYAG+joe
あらら あぼーんだらけ。
823 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 18:15:10 ID:a+h3oxf6
ハバネロくわせるな!鬼
824 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 18:15:55 ID:a+h3oxf6
ハバネロくわせるな!鬼
825 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 18:16:49 ID:a+h3oxf6
ハバネロくわせるな!鬼
やっとキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
829 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:05:49 ID:ZYAG+joe
部屋でネットをしていてふと気がつくと、
部屋のヒーターの前に二つの犬団子が、、、
危うく踏むところだったよヽ(´∀`)ノ
830 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/06 23:06:43 ID:ZYAG+joe
部屋でネットをしていてふと気がつくと、
部屋のヒーターの前に二つの犬団子が、、、
危うく踏むところだったよヽ(´∀`)ノ
玄関開けたら脱走するのは、どうにかしたいな(;´Д`)
犬が散歩を嫌がる季節になった。
ストーブの前に陣取って動きやしない。
でも散歩に行かなかったらストレスを貯めてあたってくるので
騙し騙し散歩に連れて行く。まったくもう。
しょうがねーなこのやろーって思わすときが一番カワイイ
犬
鮮人
屠殺
精肉
鍋
マシッソヨ〜
笑
楽
>>832 うちも時々脱走しますが、散歩=リードをつけるもの と思っているらしく、
脱走しても「ヒモは?ヒモ!」と呼びかけると
ハッΣ(゚д゚|||) ヒモ!と気づいて戻ってきます。
バカなやつ。。。
おまいが今ひとりでしていたのは散歩ではないんかとw
>>836 その手がありましたか!
うちの子も、玄関開けて跳んで出て行っても
紐を見せれば尻尾振って戻ってきますねえ…
次からはこの方法にしよう。
死
839 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/08 15:43:27 ID:6hzxCJht
今日、午前中だけのバイトを終えて帰宅したら
玄関を開けた途端にロケットのように飛び出してきて
力一杯飛びついてきた2匹。
お願いだからハラに思いっきり飛び込んでこないでください。
あんたたち22キロと30キロでしょ〜〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・
きのう犬の夢見た。
こっちが笑うと、犬も笑う。カワイスギ。
触った感触とかリアルで、なんかいまでもちょっと手に残ってる・・。
死有蚤
>>840 フッフッフ。(゚∀゚)それは夢ではなく(ry
寒くて小屋から出てきやがりません
>845はグロ。注意。
わかってると思うけど、>842もおすすめしない。
今日は寒いので、うちのわんこはわんこベッドの中で丸くなって
寝ております。
足が冷えないようにちゃんと織り込んで丸くなっているんだよね。
可愛いなぁ
まるっとして大福のようになった犬も萌え。
びろっと伸びて毛皮絨毯になった犬も萌え。
農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪
ヨソ逝け。そうしたら荒らさないでやろう。
スレストになったり削除されたようですが( ´,_ゝ`)
布団から出るのがつらい毎日ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
うちはワンコが「散歩連れて行け〜」と顔をべろべろ舐めるので
なんとか這い出して散歩に行きます。
早起きできるのはよいですが、とっても寝覚めが悪いです。
氏ね
猫ってどこがかわいいの?
あんな気まぐれで飼い主に従順じゃない生き物を買う奴の気が知れない。
しかも放し飼いしてる奴多いしさあ。
目障りなんだよ。鎖でつないどけよw
猫が嫌いなわけではないが、私がずっと外気のニオイだと信じていた
カホリが、ぬこのシッコのカホリだったと知ってorz
ぬこのはクッサー
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪
農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪農薬農薬嬉しいな〜♪氏ね
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
犬可愛い犬可愛い犬可愛い犬可愛い
うん、可愛いね。
日曜日またラブホ犬をもふもふしてきた。
人が来ると「ひとーΣ(・∀・*)」って小屋から飛び出してくる。
短毛ちゃんをなでると、こっちもなでれって長毛ちゃんがヒーヒー言いながら
後ろ足で立って前足で空を描く。
長毛ちゃんをなでると、なでて〜って短毛ちゃんがクンクン鳴く。
犬を触れない彼氏は傍で見てたんだけど
私が長毛ちゃんなでてる間、クンクン鳴く短毛ちゃんに超見つめられていた。
うちの犬は好物を目の前にすると震えだす・・・。なんでだ?
嬉しさの余り
>>863 可愛い。鼻たれてるね。
確かにうちのもちょびっと鼻たれていたりするよ。
うへぇ…カワエェ
毛もまだ柔らかくて気持ち良さそう…(*´д`*)
ワンコ、自分の妹ワンコの頭を枕代わりにして眠るのはやめようよ。
妹ワンコ、うなされてないで起きようよ。
頭を枕ってまた寝心地悪そうなw
お腹とかの方が気持ち良さそうなのに…(もっと苦しいか)
ムートンと 一体化する うちの犬
>>869 うちもそうだ。
ムートン敷の上にコタツ置いてるんだけど、ヤツがコタツから頭を出して寝ていると
ムートンと同化して、ウッカリ踏みそうになる。
872 :
870:04/12/25 22:53:16 ID:KSs4hC0K
>>872 dクス!!
質感は違うように見えるけど色が似てて踏みそう。
875 :
おさかなくわえた名無しさん:04/12/29 22:44:51 ID:uF1botMu
age
>>876 エッ・・・これ、何がどうなってる?
茶色いのは耳?・・違うよな。
わんこと同じ色のフワフワが下に敷いてあるのでは?
茶色いのはその一部。当のわんこは後ろ足をこちら側に
向けて寝そべってる。(左の写真)
>>878 なるほど。右のは敷物だけなんだね。
やっと理解できた。サンクス!
>>880 わわわわわ・・・ホントだ!恥ずかし・・
恐るべし一体化ワンコ。では逝きます。
こりゃふんずけちゃうなー
同化ワンコ萌え
うちの黒いのは夜の闇に解けるよ
でも胸に白いTの文字があるから正面向いてる時だけ見える
呼んでも首だけ後向けるから普通にわからない
884 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/07 21:00:54 ID:5gDn4E87
age
ウチに生まれた子犬の弟の新しい家が決まった。
三ヶ月後はサヨナラなんだなぁ…(ノД`)
兄の方もまた貰われて行っちゃうんだよなぁ… 寂しいYO
>885
生誕おめです。
実家にいたときは飼えたんですが今は借りた部屋。
早く飼えるところに引っ越したいです。
生誕おめ
子犬は可愛いよね
明るい話を暗い話で豚霧
うちのレトリバのオスが 客 噛 ん だ
縄張り意識強いと思ってたがまさか噛むとは思わなかったよ
外飼いだったのが私の部屋飼い
ヒモなしトイレだったのがジェントルリーダーつきトイレ orz
>>888 犬は悪くない。
トリプルエイト、貴様が悪い
ちゃんとしつけておかないと保健所に連れて行けと言われるようになるよ。
うちの近所の柴が数回人を噛んだ挙句急にいなくなってしまった。
飼い主は何も語らないからおそらく…
891 :
888:05/01/10 01:14:48 ID:tOqbmAXK
躾は3ヶ月間程ドッグトレーナーに出張躾に来てもらったよ
基本の躾は完璧なんだけど
敷地内に人がいるとものすごい勢いで怒るから
ちょうどかまないようにもう一回トレーナー呼ぼうか相談してたんだよ
やっぱり子供がリーダーだと犬は落ち着かないのかな(´・ω・`)
>>890 …(⊃Д`)・゚・ 犬は悪くない・・・
そいやうちの父ちゃんも或る日学校から帰ると飼い犬が消えていたそうな
後で聞くと女の子を噛んだんだって・・・
>>893 (ノД`)ある日帰宅したら飼い犬が消えてるって自分には考えられない…
先日、兄犬の方も貰い先決まりました。近くの中華料理屋の調理士さんだそうな。
バリバリ歩けるようになったら母親探して小屋出てきちゃうようになりました。
手が掛かるけど、ヒザの上に乗っけておくと知らない間に寝てて、可愛い奴らです。
幸せになれよ、おまいら(´ー`)
>>886 うpってどうやるんでしょうか?すみません…
>894
デジカメに撮って(デジタル情報にして)どこぞのあぷろだにupするなり
もっているサイトにupすることです。
シーズー2匹が軍手の取り合いで綱引きになっとる。
カワエエ
897 :
894:05/01/11 11:11:56 ID:xSFu7291
>>895 どうもありがとうございます。早速撮ってみます。
黒い奴らでいつもベッタリなので撮るの難しそうだなぁ…
え
ロックオン
栄光の23get
901 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/17 21:48:16 ID:k3Fk42bh
age
子犬の写真を見ると次はあれを飼ってみたい、これも飼ってみたいと思う。
でも今飼っているワンコが死んでしまうと…と思うと涙がこみあげてくる。
「次は」なんて思っちゃってごめんよ、ワンコ。
903 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 02:47:55 ID:4AHpG/gZ
わんこ話期待age
犬の肉球萌え
寒がりのうちのダックスはいつもケージ内のトイレの上に寝てた。
なんかペットシーツがあったかいらしい。
ケージ内のトイレは滅多に使わないから綺麗なんだけどやっぱりトイレ。
これじゃあんまりなんで、いつもは汚すから与えてなかったベッドを入れてあげる。
嬉しそうに匂い嗅ぎながら掘ったりして、くるんと1回転してからそこに寝そべった。
1時間後見てみるとペットシーツの上で寝てる。
はて?と思って横を見ると同居人のゴールデンが
ダックスサイズのベッドを頑張って枕代わりにして寝そべってる。
しかも超満足気。いびきまでかいてる。
・・・明日もう一つ買ってくる事にします・・・・。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:05/01/20 16:20:46 ID:4AHpG/gZ
ぎゃっはっはっは
ゴールデン図太杉
うちの近所にも、ゴールデンとダックスで
同じような毛色で飼ってる人がいるんだけど
一緒に散歩させてると親子みたいで面白い。
飼い主さんいわく、ダックスのほうが3歳も年上らしい。
うちもゴールデン飼ってる。
ある日夕方の散歩の準備をしていて、リードをつけたらもう出れる、(うれしくて大興奮中)
ってとこで妹がこぶしくらいの大きさのぬいぐるみを持って二階から降りてきた。
うちのいぬ、ぬいぐるみ大好き。
散歩にはいきたいし!ぬいぐるみは欲しいし!どうしよう!散歩!ぬい!散歩!ぬい!
とぐるぐるぐるぐる慌てたあげく、
ピーンΣ(・∀・;)「ハッ…イイコトオモイツイタ!」ってかんじでぬいぐるみを口にぱんぱんに頬張って、
「ジュンビデキタ!」って顔してこっち見上げてたのに笑った。
そんな鼻膨らました状態で散歩できないでしょうに!
本人はすげー名案おもいついた!って思ったんだろうなあ(笑
私の義両親の家の犬(オーストラリアンシェパード)は
ものすごい肝の小さい犬で、何度会っても
体から離れた犬神(もののけ姫の)のような動きで
腰を低くして近付いてきます。
この犬、これ以外にもすごく犬らしくない、かといって
人に近いとか言う感じでもない、妖怪のような
わけのわからない行動をとるんですけど
犬にも知恵が遅れる、とかあるんでしょうか。
この犬と一緒に飼われている犬は
ただまっすぐにアホな犬なのでわかりやすいんですが。
自分の飼っている犬(ビション)が賢い(親馬鹿かも)だけに
はじめの頃はちょっととまどってしまいました。
758ですが
・体から離れた犬神(もののけ姫の)のような動きで
ではなく
・体から離れた犬神(もののけ姫の)の首のような動きで
910 :
905:05/01/23 15:34:03 ID:WrAyo8el
>>907 うちも1回散歩にぬいぐるみ咥えて行った時ありますよ(笑)
さんぽ!ぬい!って困ってる顔がまた可愛いよね。
ゴールデンって見た目頭良さそうな感じなのに
中身が思いっきり抜けてて子供な子が多い気がする。
そんな所がまた可愛い(*´Д`)
911 :
907:05/01/24 01:59:55 ID:pVimQGgo
>>910 あぁやっぱり思考回路が同じなんだ(笑
ゴルはトイレとかそういう部分を覚えるのは凄く早いし賢いんだけど
何というか…基本性格がおおらかでお馬鹿ですよね…
O型っぽいというか。
あとうちの、いぬとして致命的に注意力がない。
何度もどぶ落ちしてるし振り向きざまに看板に思いっきり鼻っつらぶつけて気絶したり
あんたほんとにいぬ?と思う。
>761
看板に鼻ぶつけて気絶(笑)
ものすごい勢いで振り向きましたね。
うちの犬はこっちが隠れていて、急に飛び出して
驚かすと、ちびるくらい驚きます。
犬って鼻がいいから「ここに隠れてる」とかわかると思ってたのに。
飼い主に驚かされるということを想像しないので
ただ単に飼い主の突飛な行動にびっくりしているのかもしれない。
うちの犬が片方の後ろ足はうしろに投げ出して
もう片方は体の下におさめて寝ている。
うしろから見るとすごく行儀悪可愛い。
近所で飼われてる犬、最近見るたびぶるぶる震えてる。
寒そうだよ。もう結構老犬っぽいんだけど家には入らないのかな。
飼い主さんに言いたいけど人の家の子に口出すのもどうかなと思って言えない。
早く春になってほしいよ。
>>914 うちの犬は寒くなくても人の気をひくために震えてみせるよ。
その犬もパフォーマンスしているのかもしれない。
大学で野良猫にクッキーをあげようとしたらまったく食べない。
しょうがなく家に持って帰ってきた。
犬が鞄に顔つっこんでクッキー食ってた。
切なかった。
>917
模様がパンダみたいで可愛いね。
犬臭い〜♪
犬臭い〜♪
臭いけど嗅いじゃう〜♪
おでこの臭いを嗅いじゃうぞ〜♪
920 :
885:05/02/03 22:48:44 ID:BQ4LESJ5
921 :
885:05/02/03 22:49:50 ID:BQ4LESJ5
あれ、エラーだorz
>>919 くっさぁ〜ヽ('д`; )ノ
だが、それがいい。
923 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/06 12:25:27 ID:/wvY38CJ
あ げ
>>919 >おでこの臭いを嗅いじゃうぞ〜♪
そそw
うちのはとろろ昆布臭@2才雑種
うちのはツナ缶のツナの匂い
特に赤ちゃんはツナ臭が強い
ツナサンドを食べるたびに赤ちゃんのころを思い出す
私もその映画大変楽しみです。(´▽`*)
928 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/09 06:27:15 ID:b1bETUcU
どんなストーリーなんですか
ウチの犬、すぐに部屋のドア全開にします。(居間のドアには鍵がない)
んでこの寒いのに、下手すると玄関に下りてタイルの上で仰向けになって寝ます。
他には階段とかトイレのドアのところとか、とにかく人が踏みそうになるところで
ボロ雑巾のようにあお向けで寝ます。
もう一匹の犬は寒くて震えてるっていうのに・・・・なんでだよ・・・
散歩以外いつも寝てる(気がする)。
でも帰宅した瞬間は超お出迎え。
着替えに2階上がろうとするのさえ阻止しようとする。
だから急いで着替えて1階に戻るんだけど
そうするともうどうでもいいらしく遊んでくれない。
何それ。
自分の犬ではなく、知り合いの犬(ゴールデン)の話なんですが、
そこのお家には、人間の赤ちゃんがいて
その赤ちゃんにすごく対抗心を抱いているみたいなんです。
人間の大人たちが赤ちゃんに納豆を食べさせながら「かわいいねー。」と
言ったら、犬が嫉妬して、
納豆を食べる→褒めてもらえる
と考えたらしく、普段は絶対口にしない納豆を急に食べだしたそうです。
でも、その出来事以降は、やっぱり納豆は口にしないらしく
いかにも人に構ってもらいたいがための行動って感じで、かわいいなーと思いました。
そういう感情って、人間に近いし、犬の魅力の一つですね。
うちの近所の犬も一緒に飼われてる猫に対抗して
キャットフードや刺身まで食べる。
おかげでもう老犬なのにすごく元気。
>>930 ああ、あなたはひょっとして
「誰だっけお前?誰だっけお前?」の人ですか?
>>932 お陰でというか、にも関わらずというかw
>>930 ウチの犬も最後の半年くらいそんな感じだった・・・
心臓が弱ってるとか
今日、おチビ二人の予防接種に行ってきた。最近は子供に介入することがなくなってきた
母犬が狂ったように鳴き出して、病院に連れて行くのに一苦労。
注射が終わり、家に帰るとこれまた狂ったように大喜び。子供嫌いの父犬もどことなく嬉しそう。
しかし、ウチでは色々大変だったらしい。
母犬は狂ったようにずっと騒ぎ続け、疲れた時に祖母が部屋のドアを開けると、そのわずかな隙間から脱走。
玄関の戸はほんの少しだけ開いていたが、そんな小さな隙間から出られるわけないので祖母が捕まえようとすると
母犬は鼻を突っ込んで戸を開け、外に脱走。物凄い速さで道路を渡って近くの料理屋の駐車場まで行ったり、庭に
戻ったと思いきや子犬を探して走り回り、捕まえるのに苦労したらしい。
予防接種はあと他に受けなくてはならないが、受け終わったら親戚に貰われていくことになっている。
ふと、今の母犬が子犬時代にウチに来たことを思い出した。すぐにウチに慣れていったが、その時生後二ヶ月くらいだった。
生後二ヶ月といったら、今のおチビ二人と同じ。それが今母になって、子供がいなくなっただけでこんなに大騒ぎしたのなら
この母犬のまた母犬はどんなに悲しかったんだろうとふと思った。父犬も同様。
でもこの二匹とも、親犬を恋しがることもあまりないまま成長して今に至っている。
今いるおチビ二匹も、今は自分や親犬に懐いているけど、貰われていったら親犬の幼犬時代同様、懐いて一緒に遊んでいた
自分や親犬も全部忘れてしまうんだろうと思うと、本当に泣けてきた。
・・・日記の長文レス失礼しました。
936 :
930:05/02/16 00:03:33 ID:FUtkSrQr
>933
うわー、私、このスレにそれ書いたんだっけ。
ぎゃー、恥ずかしい。ボケてるよ。スマソ
おっしゃる通りです。
あーあー…
937 :
930:05/02/16 00:05:36 ID:1BiAHolQ
連投失礼。
>934
若いのでその可能性は低そうなんですがねぇ…
嫌われてんのかも、もしかしたら。
超お出迎えじゃなくて警戒されてんのかも…
>>935 実家の存在は忘れないらしいですよ、どんなにもらわれ先でいい暮らしを
してても。うちもメス犬が出産してもらわれていきましたが、会いに行くと
1分ほど首をかしげて、「かあチャンだ!」と飛びついてきましたもの
(誕生日にはケーキとヌイグルミを届けていました)
安心できるご親戚でも赤ちゃんとの別れは号泣です、ご覚悟を
(思い出して涙がにじんできちゃった)
939 :
935:05/02/17 19:53:35 ID:AgKCcksG
>>938サン
そうなんですか! なんか安心しましたw
じゃあ多分、両親犬も忘れてないでしょうね。
やっぱり、号泣は必至ですか。想像したらまた泣けてきた…
940 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/22 22:05:32 ID:PAnNN5+l
age
>>935 うちの柴犬♀は、母犬に一匹だけ怒られて組み伏せられても泣き喚いて
母犬がさらに首元に噛み付いてて、かわいそうだと思って貰って来たんだけど
こんなだから子犬の世話はしないかなーと思ったけど、
産んだらずっと付きっ切りで世話して、大好きだった散歩もほとんどいかずに
離乳食はじめてウンチ臭くなってもいつまでも食べたり
子犬が居なくなった後は、ずっと子犬と居た場所をうろうろしてキュンキュン鳴くから
かわいそうだと思って、従兄弟にあげた子犬に会いに行ったら
ものすごい勢いで母子で喜んでたよ
子犬と離れた4ヵ月後に新しい犬向かえたら一生懸命世話してた
でも1年後に本当の子(犬)にあったら、子は喜んだのに、母はマジギレしてた…('A`)
先住犬でもう一匹飼ってる雑種♀は、子犬生んでも放れてもなんともなかった
半年後に子犬と再開した時は、喜んで飛びつく子犬にガウ!って怒ったし
2年後に再開した別の子犬とは一晩一緒に居たけどやっぱり母が怒ってた
柴犬と、新しい犬が来たとき、どっちも来た初日に怒った以外は
気が向いた時に相手するだけだったなあ
うちの犬も数年ぶりに母子対面させたら母犬がおびえてたなあ。
うちの犬のほうは普段は他の犬に気を許さないんだけど
母犬には自分から寄っていって熱心ににおいをかいでいた。
親子のにおいがしたんだろうか。
どこかで かいだ におい …
とか思ってんだろうか
犬を繁殖させたことは無いけど
読んでると泣けてくるなぁ
しょっちゅう通る道、縁側でいつも昼寝しているわんこがいた。
雨の日も晴れの日もいつも昼寝してて、起きているところをあんま見たこといくらい。
今日通ったら、わんこの小屋がない。
動かしたのかなって思って、その家の庭見たんだけど、ない。
よぼよぼだったしね…(つД`)セツナイ
その前まで毎日ずっとお昼寝してたのなら、
それはきっと病死じゃなくて老衰だよ。
いつものようにお昼寝しながら、眠るように死んでしまったんだと思う。
年を取ったわんこは、小さい頃からの楽しかった思い出を夢に見ながら
一日の半分を眠って過ごすんだって。
充実した一日が幸せな眠りをもたらすように、
充実した一生が幸せな死をもたらすそうな。
何も悲しいことではないですよ。
>>946 下5行で。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 思い出しちゃった
今飼ってる子は充実した生活してるかなあ…
>>946 なんだか、救われた気分だよ。
いいレスありがとう。
本当にありがとう。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 11:04:10 ID:o0kq1BIQ
950 :
おさかなくわえた名無しさん:05/02/26 14:23:00 ID:NGq3yRoQ
わんこ(*´д`*)ハァハァ
>>951 レオナルド・ダ・ヴィンチ
昔やったゲームにも引用されてたよ。
スーファミだったけど。
953 :
951:05/02/27 13:57:56 ID:sjG/8NdW
レオナルド・ダ・ヴィンチそうだ・・・
まっすぐにいこう(わんこまんが)で引用されてたんだった・・・
バカだな〜自分。
954 :
935:05/03/01 17:28:17 ID:v1n93n6T
>>941-942 色々反応があるみたいですね。果たしてウチのはどうなるんだろう・・・
土曜日におチビ二人が同時に貰われていくことになりましたー
名前呼ぶとダッシュで来るのに、新しい名前つけられちゃうんだろうな。
そんなことは知らず、やんちゃ杉で顔噛まれたー
弟の新しい家の人はたまに県外に行くから、その時はウチで預かるそうな。
兄の方はどうなんだろう…
愛犬と雪合戦しようと思って
綱をひきながら、雪の中をザクザクしていた(もういい年なのに
一方的に雪を投げたり
「ホラ雪ですよー」と雪をすりすりしていたら
毛がアザラシみたいになったので、笑いものにした
涙目で飛び掛ってきて反撃された。
ゴメンネワンコ、もうしないよ
うちも雪遊びしたいなぁ@神奈川
犬は喜び庭駆け回る♪
958 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 23:44:15 ID:eClRx0S8
次スレはサロンに立てるべき?
959 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/07 23:58:41 ID:XNlElnYf
私の愛犬ラブラドルは寒いのが大嫌い。
雪が降ったらまじダルそうに口を半開きにして
窓の外を眺めています。
前世、猫だったに違いない。
960 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/08 01:41:27 ID:+THvEFnh
>>946 946を見て、6年も前に死んだ飼い犬を思い出して涙してしまいました…。
小学2年生のときにもらわれてきた雑種の♂で、
自分が一人っ子だったので、兄弟のように過ごしていました。
散歩が大好きで凄い力で紐を引っ張っていたのですが、
最期は2・3分の散歩すらできなくなっていました。
自分は途中でアトピーを発症してしまったので満足に散歩すら行けず、
窓から犬を眺める程度でした(自分の部屋の窓から犬小屋が見えた)
ある日の夜中、ふと目が覚めました。高校生当時は珍しいことだったので、
深く考えずに再び寝ました。
翌朝、家族に起されました。犬が死んだ、と聞かされました…。
びっくりして犬小屋に向かいました。犬は、小屋の中で横たわっていました。
まだ暖かい…。寝てるだけだ、と思い、犬の体をさすりながら号泣しました。
家族は、「まだ暖かいから朝方死んだんだろう…」と言っていました。
もしかして…、と感じました。犬が最期にお別れの挨拶をしてくれたのかもしれない。
犬が死んで6年、未だに寂しくて、思い出しては時々涙しています。
246を読んで、犬に幸せな夢を見せてあげられたのだろうかか、と
今日も泣いてしまいました。
超オナニー文章ですいません。でも、どうしても書き込みたかったのです。
お許しください。
>自分が一人っ子だったので、兄弟のように過ごしていました。
>散歩が大好きで凄い力で紐を引っ張っていたのですが、
>最期は2・3分の散歩すらできなくなっていました。
わんちゃんにとって、まだ子供だった頃のあなたと
一緒にすごし、遊んだことは凄くいい思い出だと思う。
多分あなたは、最後を看取ってあげられなかったことを
後悔しているのだと思うけど、わんちゃんにとっては
あなたが一瞬でも目を覚ましてくれたことが
十分なお別れの挨拶になってると思う。
わんちゃんとの楽しい思い出を大切にしてください。
でも海王もいなくなったしここでいいような…
>>963 サロンでお願いします。同じような人が出てきたらたまらんので。
965 :
960:05/03/08 23:24:37 ID:+THvEFnh
>>961 レスありがとうございます。レスを読んでまた泣いてしまいました…。
犬って雷を恐がりまくるよね。
今外が雷でうちのいぬがプルプル震えながらうろうろしてる。
かわいそうなんだけどこうゆう時はどうしてやるといいんだろう。
CM板のスレにも書き込みしたことがありますが、
CMでやってる「バランスのとれた強い体を維持したい成犬」ってやつの
柴わんこ、むちゃくちゃかわいいんですけど。
完璧に整った顔っていうんじゃなくて、
ちょっとへちゃむくれていて味のある顔をしている。
でも、そこが最高にかわいい!
>>863 亀ですが…
やっばい。
好みのツボおされまくりのわんこです。
かわいすぎ…。意識朦朧としてくるくらいかわええ。
亀さんがシャベッタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
241 :おさかなくわえた名無しさん :犬2匹飼ってるんだけど、小腹がすいたらしく、おやつ入れに並んでた。
ささみをあげてみたらすごく喜んで食べてる。ふと思いついて顔近付けて見た
一匹は必死に食べてて、尻尾振って私をかわしてる(うざいんだろうな)
もう一匹に顔近付けてみた。尻尾振る振る。私の顔をなめたがる
しかし口にはささみをくわえてる・・・ん〜?????って感じでくわえたまま
首を上下に振って困ってるw私の口にささみが刺さりそうなほど迫ってくるw
放せばもう一匹に取られるから困りまくってた(*´Д`) 顔が必死だったw
今日は近所の公園まで行ってあげた。
飼い主の幼心に火がつき、滑り台を滑ろうとした。
ワンコを先に滑らそうと思い、滑らした
驚いて必死に滑り台を登ってこようとするワンコ
つめを立てて登ろうとするものだから、余計滑ってしまって
ランニングマシーンのごとく、その場ダッシュ。
余りの必死さに、大笑いしたが、なきそうだったので引き上げてあげたら
プルプル震えながら足にしがみついて、顔をうずめてきた。
ごめんねワンコ。
ある雪の日、雪がめずらしいのか騒ぐから庭に放したら門が開いて..
そのまま下寝巻き、女物のサンダルで強制散歩に連れていかれたことがある。
憎たらしいのが追うと逃げる、疲れて止まると相手も止まり一定の距離までずっと待ってる。
結局いつもの散歩コースの半分までで行った所の信号のとこで待ってるところを捕まえたんだけどそれまで雪の中走らされたよ
都内なんで周りの目が冷たかったよ…犬は満足そうだったけど。
>>966 大きい音も雷連想させるのか、ひどく怖がるよね。
こないだ花火見にいったら、
花火始まった瞬間、犬の悲鳴が。
私の横をガクガク震えて悲鳴をあげるMダックスを抱えたカップルが走り去っていったよ…
うちの犬は阪神大震災以来でかい音とか苦手だな。
雷とかなると震えて動けなくなるから抱っこしてる。
そしたら他の幼いワンコも「私も〜。」って感じで近づいて来る。
ちょい上に違うスレで書いたの貼られてる・・・2匹のワンコ飼いでつが
犬達はふわふわ埋まるクッションが大好き。ビーズクッションとか。
なのでつい買い集めてしまう。横になってクッション見たら埋まりきっててどこにいるかわからん。
上から見てやっとわかる感じ。上向いてお腹全開で寝てるの(*´Д`) ハァハァ
しかし埋まるクッションだが、沈むだけなので、あまり食べたくないおやつを埋めようとするのはやめていただきたい
座ろうとするとガムなどが刺さる刺さる・・・人呼んだらそのおやつをあげに行くのやめていただきたい・・・
お客様のおもてなしをするのはいいが、いらねーんだろ?お前のいらないものはいらないよw
>>975 私が貼りました スンマソ
だってあまりにもあまりにも・・・・(;´Д`)ハァハァ
二匹は仲良しなの??二匹うp希望!
>>978 いえいえ。謝らなくてもオケーでつ。「似たようなことがあるんだな〜」
とかぼけまくって読んで、びっくりしたw
うpしたいのだけど、何でだかカメラをとろうとすると起きちゃうんだ・・・
めっちゃ近づいてクッション揺らしても起きないのに、何か持とうとすると起きる(´・ω・`)
おやつか何かだと思ってると思われ_| ̄|○
2匹は仲いいですね〜。今ものんきに豚耳かじってますw
ついでに今日のワンコ。おやつを常に相手のを狙って、隙あらば盗む・・・・・・
とられた隙に相手のおやつを盗む・・・繰り返すこと数回・・・
「一緒やと思うで」というつっこみを思わずいれてしまった。
相手の食べてるものはおいしそうらしいですね
980 :
age:05/03/12 22:55:35 ID:zE+/aqJJ
age
981 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/16 17:21:48 ID:5PYccClg
>>960実家のわんこが死んだ時のことを思い出しちゃったよ。。
私んちの犬は、実家の親から「犬がいよいよだめみたいだ」
って電話を貰って、私が大声を上げて泣いたその日に、死んだ。
帰省は間に合わなかった。
でも、受話器ごしに私の声を聞いてから、死んだのではと思っている。
きっと、この世での良い友達、
あなたが居るってことを確認して、安心して逝けたのだと思う。
実家の14歳の犬は目が見えないので
なでるのをやめると見当違いの方向に前足をだして
「もっと」
をする。空を掻くしぐさが切なくて
「かしこいね」
「いいこだね」
「おりこうだね」とぐりぐりしてしまう。
985 :
おさかなくわえた名無しさん:05/03/17 17:44:07 ID:cYMvPqom
おしりがおしりがもっこもこ♪
しっぽがしっぽがもっふもふ♪
ゆらゆらゆらゆらしっぽが揺れる♪
おしりになにかがついている♪
しろいねーきょうもしろいねー♪
まっしろしろすけしろしろりん♪
あそれもふもふもっふりこー♪
おひさまにあててひょうはくねー♪
うちの犬が花粉症になりますた。
犬の花粉症なんてびっくりでつ。
皮膚炎と腸炎を押さえる薬を射ってもらって今眠ってます。
犬ソング キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
犬ソング(・∀・)イイ! 白ワンコなのか(*´Д`)
>>966 アレルギーの一種だからねぇ、なる子はなるよね〜
花粉アレルギーって事で。うちは幸いないなぁ・・・
ついこの間、ワンコの耳が悪くなって病院行ったら注射打たれて
「うっきゃ〜」・・・オマイは猿か?何モンじゃ?と恥ずかしくなってしまった・・・
おねーちゃん♪おねーちゃん♪
きょうはおねーちゃんがかえってきたよー♪
いっしょにおやすみよかったねー♪
ねぼすけねーちゃんに蹴られても♪おねーえちゃんがだいすきねー♪
ぼくはふわふわー
おなかもふもふー
しっぽはしましまー
ゴメソ ぬこスレ住人なんだが楽しそうなので前から参加してみたかった
ちーたんはちーたんはふっきげっんねー♪
とーたんが出張ーでふっきげんねー♪
かっわいっくなーいかっら♪やっめよっおねー♪
たーめいっきつーくのっは♪やっめよっおねー♪
>993
かわいいじゃないかーw
チャック(仮名)の歌
♪ウ、ウ、ウ、ウ、ウ、ウウウ (前奏 低く刻むように)
チャックちゃーん ウ! チャックちゃーん ウ! (段々に高まり)
ウ、ウ、ウ、ウ、ウ チャーックちゃーん! ウゥ!! (最後は愛犬を見つめ絶叫)
ジャンプ♪ジャンプ♪
おさんぽ行きたい♪
ジャンプ♪ジャンプ♪
あたまをなでて♪
ジャンプ♪ジャンプ♪
お、おかあしゃん〜♪好き好き好き♪ウフゥー(おでこすりすりして溜め息)
>>995 (・∀・)イイ!!
あなたのジョンコーナーが楽しみだ
997 :
散歩後の歌:2005/03/21(月) 13:29:55 ID:3GJmW2av
足〜のキッタナイ、かわいい○○ちゃん♪(何度もくり返し)
あーしの〜キタナイーいとしいひとーよ〜♪(パヤパヤパヤ)
お手ー手、チャプチャプな〜♪ おみ足チャプチャプな〜♪
おしーりチャプっとチャプっとな〜♪
おヒーゲ、フッキー(拭き)フッキーな〜♪
(がらっと曲調・リズム変わる)
か わ い た タ オ ル の し あ わ せ 〜♪
足〜のキレーイなかわいい○○ちゃん♪
-----------
※元々は手入れが(´A`)マンドクサくて
モチベを高めるために歌ってたのが習慣に。
味噌味噌味噌味噌ミソのタレ♪
雨から戻るとミソのタレ♪
洗って乾いてふわふわりん♪
真っ白真っ白わんこたん♪
雨でドロドロになる時はこんな感じ。傘をさしかけてもわふわふ先に行こうと
するんだもん。
ごっはんごはん、ほかほかごはん♪
かつぶしかけたら子猫さん♪
大好きごはんでにこにこさん♪
ふわふわわんこの幸せごはん♪
今日は何が出るのかな♪
可愛い子犬たんも、1000回ごはんを食べたらすっかり大人。
おいしいごはんをいっぱい食べて大きくなってね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。