【トコトコ】アシダカグモのいるせいかつ【ガタガタ】
941 :
921:04/10/08 12:16:13 ID:CuL8dXDM
>937なんかそんな感じでした。結局結納に参加したようなもんですW
>940嫁の両親だよ!
嫁には遺伝はしてないよ。
私の実家には不思議なくらい軍曹はいないから私の両親の反応は正直わかりませんがあんまり驚いたりしないでしょう。
蜘蛛好きは友人の影響です。
気候の差でしょうね
ちんちんの先っぽを軍曹のあの長いおみ足で包み込まれてふさふさされてみたい(;´Д`*)ああもう考えただけでハァハァ…あぁっ…ぐ軍曹ッっ…ウッ…ドピュドピュ
エアコンの裏からコアシダカの足が出てるー
なんでこの方達は微妙な隠れ方をしますか
エアコン作動したら中からGが飛び出してきたことが2,3度ある。
流石に軍曹もエアコンの中だけは駄目か?
エアコンの噴出し口から降ってきた事ある。
扇風機の網にはりついてたのに気つかずそのままスイッチをいれたら「ズボッ」という音とかつて軍曹だったふさふさした細長いものが無数に飛んできた
>>947 ふさふさが無数に・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>947 ((((;゚皿゚)))) ヒィィィィィィィィィッ!!
段ボール箱の中にしまってある本を取り出そうと思って
埃を被った箱を開けたら中に軍曹殿が居られました。
思いもよらぬところから出てこられたのでちょっとびっくり。
今年は例年よりもゴキが少なかったので
かわりに紙魚から蔵書を護ってくれていたのかもしれない。
紙魚って気持ち悪いよな
実害あるし
紙魚よりアシダカグモの方がずっとキモイよ!
紙魚ってなに?
紙魚=シミ
言っておくが、汚れじゃなくて生き物だからな
955 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 06:21:16 ID:gO9UgS5N
紙魚って、ゴキよりさらに古い昆虫らしいよ
不完全変態どころか無変態の究極の生きた化石
究極!無変態昆虫か・・・
なんでも紙じゃなくて糊を喰うとかだそうだが。
少し寒くなってきたんでゴキも見なくなるかな、と思いきや昨日、2週間くらい前に
アシダカ軍曹を見た部屋で子ゴキ発見。まだこの家の中では黒い悪魔と強面の神との
暗闘が続いているのだろうか・・・
軍曹はですね、地方によっては「家を護る主(ヌシ)」だから
殺してはイカン、という風習があるのですよ
>>921 同じく殺してはイカン主(ヌシ)に、家の梁などに絡みつく
青大将殿がおられます。
どちらも、Gや鼠など、食べ物の害になるものを捕食する、という
意味で太古から尊重されてきたのでしょう。
958 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 14:42:39 ID:Bt4lxV0U
アシダカさんを食べる目的以外で殺す奴はこの俺が許さん
959 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 21:31:22 ID:85zJ+LUS
床にいる軍曹を発見した時のこと。
横に寝転んで軍曹の前に指一本出したら、軍曹、おそるおそる前脚を出してくる。
そろ〜っ、ピタッと、指に脚で触れてみたり、すっと戻してみたりを繰り返す。
何か興味あるけど、何か怖いしという感じでワロタ。
軍曹も触れてみるとなかなか可愛いよ。
>>959 恐れ多くて軍曹にそこまで近寄る事ができません。
まして指一本差し出すなど!!!!!!
961 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/11 22:26:29 ID:xeFUZM+9
>958
おまえは軍曹殿を食うのか?
>>962 いや、あそこでも軍曹は食ってないから。(w
966 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 18:30:37 ID:8GvNHPS0
>232
((((;゚皿゚)))) ヒィィィィィィィィィッ!!
>>232がG食った直後の軍曹だったりしたら激しくイヤだな・・・。
その大量の汁ってゴキブリのでは…?
969 :
名無しさん@生活サロン板できました:04/10/12 22:32:20 ID:WE3Du9kL
>>957 アシダカはそんなに太古の昔から日本にいたのか?
日本へはバナナの輸入によって、東南アジアからやって
来たと聞いた覚えがあるのだが…
ハエトリタンも軍曹も、見つけるといつも手の上に誘導して乗せてる。
かわいいよ。軍曹はすぐ手から降りちゃうけど。
もちろん、触った後は手を洗ってる。
このスレにはなんだか凄い方がいらっしゃいますね!!!!!!
972 :
921:04/10/13 03:06:38 ID:CwcKdZ0Z
軍曹を手に誘導するとは中々凄いですね
嫁の実家の怠け者軍曹達は手近付けただけで即逃げるのに、、、
人家に同居している動物の中で姿を除けば軍曹ほど有益で害のない生き物っていないなぁ
ハエトリたんは無害だが、害虫に対してあまり抑止力にならんが、軍曹はゴキに対してかなりの抑止効果がある
クモを持つときは体の横を持てばいいんですか? カブトムシとかクワガタみたいな感じで。
小さいのは小さいのでダニとか食ってるし。
っていうかハエトリタンの防空能力はそんなに評価されないの?
ところで、次スレどうすんの?
サロンかしたらばに移るの?
>>969 一説によると、本来は日本に居なかったチャバネやクロゴキブリは
貿易ルートから日本に侵入、18世紀初め頃には既にかなり繁殖していたとか。
アシダカもその頃にはゴキを追って、日本にやってきていたかもしれない。
あと、沖縄とか南の方には、日本在来種のアシダカの仲間が
いるような話を聞いたような気がする。
>>972 うちにチャスジハエトリがいたので、つかまえてゴキの子供をあげてみたら、
3匹連続で捕まえて食べたよ。
大きいのは無理だろうけど、子ゴキのうちにゴキを退治する力はある。
ウチにはオレンジ色のアシダカが住んでる。
通称サージェント・オレンジ。今年もGを見なくて済みそう。
うちに住んでる軍曹は背中が赤い。
983 :
おさかなくわえた名無しさん:04/10/14 06:47:49 ID:A+8cX1f1
>982
「このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。」だって。
次スレ建てたのんます。
985 :
921:04/10/14 10:16:52 ID:OCUx+fhW
>979ハエトリたん一族、夜間活動は殆どの種がしない。
さらにジャンプに頼る捕食の為か、軍曹よりスピードが劣る。
ゴキにとって活動時間が重ならない無視出来る存在ですよ。
オレンジ色の軍曹ってたまに居ますね。私も久々に見たい!
野外、とくに山林でこの手の色の蜘蛛なら違う種の蜘蛛ですが、
人家なら軍曹の変色固体でしょう。林道などで見かける軍曹くらいの大きさの蜘蛛はイオウイロハシリグモでググれば詳しい事が解ります。
徘徊性の蜘蛛はバッタやカマキリのように同一種で2、3カラーバリエーションが存在する事は多いです。
ハエトリグモって、その名の通りハエを食べるの? だとしたら、どうやってハエを捕まえるんだろう?ジャンプ力も10センチくらいだよね。
>>986 ずっとハエが飛び回っているとでも思っているのか?
なるほど、ハエが休んでるとこを狙う訳ですね。それで、実際にキャッチするときはどうするんですか?
ジャンプしていきなり飛びかかる? それとも、そぉーっと近づいて足とかでキャッチするの?
アシダカグモ売ってる店ないのかなぁ。
G軍団に占拠された我が家で放牧生活をさせたい。
正にアシダカ様はファイナルファンタジーなのです。