よその動物かわいすぎ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 20:10 ID:9iDTydUl
2?
3おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 21:58 ID:Iu70ejY8
3?
4おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 22:20 ID:6XwmYin4
となりの中古一戸建に若いご夫婦が越してきて
ご挨拶のお返し持ってったら玄関開いた瞬間
黒のリトリーバーが飛び出してきてビビタ
美人奥さんに「犬、平気?」て言われたが
あんな可愛らしい犬はいないね
しっぽ振りながら耳を垂らして頭を下げてまとわりついてくんの
マジ可愛らしい
黒のリトリーバーはいいですね
ほとんど吠えないのに元気がいい
5おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 23:04 ID:IVLRI8o6
>>4
美人の奥さん(*´Д`)ハァハァ
6おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 23:36 ID:GMiwpIhK
>>5
そっちぢゃないダロ!

 Oノ
ノ\_・'ヽO.
  └ _ノ ヽ
      〉




気持ちは分かるがな(゚Д゚)y─┛~~
7おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 23:53 ID:aNMxw6pM
いつも通勤途中で見かけるお宅のワンコ。
(多分)雑種で茶色いサラツヤのロングヘアー。
よくくるくる回りながらしっぽを振っている
交差点の近くのお宅なので、赤信号で
丁度見つめられる位置に停まると(*´ω`*)こんな感じで見つめてる。
8おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 02:10 ID:wB0p+dMw
>>6
首!首が折れてる!!飛び蹴りしてる場合じゃないよ!!!w

>>7
赤信号が青に変わったのを見逃して後ろからプップーと鳴らされる、って現象が
デフォで起きそうw
犬の鼻 ω ってホント可愛いよね。
9おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 11:51 ID:dxjw82An
犬猫大好き板がず〜っと書き込みない(鯖ダウン?)ので
ここがオアシスだよ。

>>8
犬の最大の魅力は尻尾だと思います!!(`・ω・´)
ただし不用意に触ろうとすると警戒されて吠えられたりする諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
10おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 12:47 ID:lujRKEOD
ペット板は鯖移転したようだよ。追跡してみ。
119:04/05/15 16:57 ID:dxjw82An
>>10
ありがd!!
8日からずっと「新着レスなし」ってなってたのに
「鯖ダウン長いな〜(´・ω・`)ショボーン 」としか思わずにずっと待ってたよw

デジ亀板の移転にも追いつき、これでまた猫画像・犬画像にありつけます。
12おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 18:49 ID:KIQv9+E2
隣の家、玄関から門まで3mくらい離れてるんだけど
お隣さんが出かけるとき、いつも三毛猫ちゃんが玄関から門までお見送りしてる。
飼い主さんが門から出ても三毛ちゃんは絶対門から外には出ない。
飼い主さんが見えなくなったらどこか開けてあるところから家の中に入って
いい子にお留守番してるんだそうな。

「門から外に出るたびにキツメに怒ってたので…やっと覚えてくれたみたいです」
飼い主さんニッコリ。

出かけるタイミングが合うと賢くて美猫な三毛ちゃんに会える。
密かに運試しにしてます。
「会えたら今日はいい事あるぞ」って(笑)
13おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 19:52 ID:xVq+/qL4
ペットショップの前を通ったら、リードをつけたプレーリードッグが
てってってーと走ってきて私の足の甲にたってスネに手をかけて、
手でスネをかりかりされた。
14おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 09:52 ID:QSFcUE6o
>>13
プレーリードッグって触ったことないな。
毛は硬いの?
1513:04/05/16 13:07 ID:79kvkPrz
>>14
毛はやや固めです。
ただし、全体的にぷよぷよもちもちしててさわり心地いいですよ。

脇のしたに手入れてもちあげたんですが、
わき腹にたっぷり肉がついてぽにぽにしてました。
16おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 16:20 ID:5jBNx+8t
隣人がプレーリー飼ってる。

以前紐に繋いで外に出していたのを発見。良く見れば、野良にゃんがジーっと
近くの茂みから見ていたので、「うわ、あぶねぇ」と思いつつ、プレを触ってた。
すぐに隣人が出てきたが、どうやらプレのかごを掃除してたらしい。
「猫が見てましたよ」と一応注意しておいた。
野良にゃんだってそういうので保健所とかに連絡されたらかわいそうだし、
ネズミを見たら捕っちゃうのは本能だからなぁ。

プレーリーって今は輸入できなくなったって聞いたんだけどほんと??
隣人ノプレは非常におとなしくて可愛かったでつ。
17おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 19:00 ID:veH3pARt
>>16
Σ(゚д゚lll)ガーン
プレーリードッグってネズミの仲間なの?
モグラとかイタチかと思ってた…○| ̄|_

もう引っ越しちゃったけど前のお隣さんの家では兎と猫が仲良くしてたなぁ。
「猫って兎をとらないんですか?」って聞いたら
「とるって話も聞くけどね〜何だか仲良くなっちゃったよ。兎が先住だったのがよかったかな」
だそうで、そういうこともあるんだな〜と感心したもんでした。

いっつも一緒で、晴れた日は窓際の陽だまり(庭から見える)で
並んで日向ぼっこしてた。
お隣さんが引っ越しちゃう時は寂しかったよ(´・ω・`)
18おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 19:05 ID:0X/gQ1IL
家はネコとプレーリー一緒に飼ってたよ。
やっぱり仲良し。
プレーリーはスキンシップ大好きなので
ネコのホッペをぺろぺろ。
ねこはネコで自分のおなかにプレーリーを
もたれかけさせて、なめなめ。
いっしょに座椅子に座ったりとかしてた。
ある日ネコがいなくなったのでビックリして
さがしていると、プレーリーの篭の中で
2匹でならんで毛玉になっておりました。

プレーリー寿命で死んじゃって、ネコが探しまわって
神経性の下痢になった時はきつかったよ。
19おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 22:47 ID:QSFcUE6o
>>18
。・゚・(ノД`)・゚・。
猫タンにとっても大事な存在になってたんだね。
違う種の動物でもそうやって家族になれてる話を聞くと
なんか本当に動物を愛おしく感じる。
20おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 23:50 ID:JDXVY5h1
>>19
禿堂。
うちにはハムスターと鳥がいるけどそれぞれ全く別の星にいるかのごとく
互いに不干渉w
21おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 00:40 ID:RGij5KrH
外で猫の赤ちゃんの声がする…子育てがんがれ、母猫たち!!
22おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:05 ID:Q3qQw40s
他スレで拾いました。
ttp://pya.cc/cnt2.php?uid=6138
23おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:06 ID:mdkVZ/tE
>>22
爆笑しますた。本気で痛そうだw
24おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 13:18 ID:HKKLHPjr
>>22
素敵な連続写真ですね。いい表情だ〜
25おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 15:30 ID:KuI1gTcW
ご近所の花屋さんに犬が2匹いる。
でっかいの(ハスキー)とちっこいの(くるくるカールの垂れ耳、真っ白)で、でっかい
ほうが先住犬。
通りすがりになでさせてもらってるので、先住のハスキーとは子犬のころからの馴染み。
私が行くと黙って腹を出す。

ちっこいのが来たのは半年前ぐらい。ついこの間までは、片方をかまうともう片方が嫉妬
して大騒ぎだった。

昨日、花屋の先のスーパーに行く途中で、でっかいほうをナデナデ。ちっこいのには
「後でね」と声掛けておいた。
帰り道、でっかいのと目が合ったら、「俺はいいからあっちをかまってやってくれ」と
いう感じでちっこいほうに首を振る。ちっこいのに舐められまくって帰ってきました。

仲良くなったんだね。
26おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:58 ID:rZBh+QF7
>>25
出来たら写真キボンヌ(ハスキーフェチなの…(*´Д`)ハァハァ )
27おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 23:03 ID:ZdLiwBzs
近所のかわいいわんこタソ、飼い主さんとナデナデしてて
お家の中で撮ったという写真を見せてもらった。
なんだかそういうのってペット自慢って言うかさあ、アレなんだけど…







と言いつつ萌え…。
だってコタツに入ってたり、きちんといすに座ってテープルでゴハン食べてたり
飼い主さんにおんぶされてたりするんだもの……(*´Д`)カワイスギデツヨ…ハァハァ…
28おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 18:42 ID:RRbe9P5j
>>22
すごいウケたw
29おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 20:01 ID:HmtvTJHL
今日、うちの猫を連れて動物病院に行ったらワイマラナーを連れてきている人が居た。
初めて実際に見たんだけどシャープな体の線がカコ(・∀・)イイ!!
惚れそうですた(*´Д`)ハァハァ
30おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:33 ID:Ab8FrsNf
動物病院の待合室はいいよね〜
飼い主さんの性格にもよるけどいろんな犬猫と会える。
運が良ければナデナデさせてもらえるし、そうじゃなくても見るだけで楽しくなれるよね。




愛猫が天寿を全うしてからはご縁がないや(´;ω;`)
31おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:49 ID:IJqYpaQO
赤ちゃんの年賀状は正直嫌いだ・・・

犬猫の年賀状は・・・大好きだ・・・

ハァハァハァ
32おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 01:11 ID:BGkd4MSj
>>31
言いたい事は分かるし内容には禿同なんだけどさ、


う〜ん…





何で今それを?w
3331:04/05/19 07:34 ID:rMhKvki0
いや・このスレをはじめてみて 真っ先に思ったのがこれだったってだけだよ
いいじゃない 正月以外年賀状の話しちゃじゃだめなのか?
34おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 09:25 ID:7JWbUtBz
>>33
突っかからないの( ´∀`)σ)´∀`)
私は子供の写真つき年賀状も「動物の写真がついてきた年賀状」に分類して
ちょっとだけウサ晴らしw
可愛いは可愛いんだけどね。
毎年毎年一言もなく写真だけデーンと書かれてるとやっぱりヤダw


というところで可愛い動物の話。
最近、出勤途中にある本屋さんで飼われている犬が
目が合うと繋ぎヒモがピンとなるくらいまで身を乗り出して、後ろ足で二本立ちして
こっちに駆け寄ろうとしてくる。
私から寄って行くと尻尾を千切れんばかりに振って喜んでくれる。

最初は見向きもされなかったんだよなぁ。辛抱強く声をかけ続けて本当によかった(*´Д`*)
35おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:16 ID:EhTL338B
今日、道の端をリスが駆け抜けていったよ。
一瞬目を疑って一緒にいた人と
「今のリスだよね?」
「そう見えたなあ」

野良リス?
36おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 15:18 ID:fLIK1Mmp
>>35
鎌倉に行ってごらん。
リスなんてネズミ扱いだよ。
37おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:51 ID:vTH7WYl5
鎌倉って猫が溢れてるところじゃなかったっけ。
リスまで溢れてるの?天国だなw
38おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:55 ID:gyV33vZR
>>37
タイワンリスが普通に門扉とかに乗ってたよ
39おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:55 ID:QAnj6qKz
昨日、ライブ帰りのクラブチッタ川崎の近くのジョナサン前で可愛いブルちゃんを見た。
丸い尻尾と体を横に揺らしながらのしのしゆっくりと歩く姿がたまらなかった(´Д`)イイネ
40おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:49 ID:9dpM8Mmy
今日散歩に行ったら、立派な秋田犬と遭遇。
うちの犬がまだ子供でしつこいので、その子が通りすぎるまで
待ってようと思ったら、いきなりその場にペタンと座り込んで
尻尾を振ってキューキュー鳴きながら「遊ぼ、遊ぼ!」とポーズ。
飼い主さんいわく、人懐こいんだけど、容姿(見事な胡麻毛ですた)の為に
殆どの犬(つか飼い主)に「怖い」と言われて避けられてしまうのだそうで。
今日は雨だから遊んであげららなかったけど、今度会ったら
うちの犬ともども遊ぼうね…待ってて白ゴマタソ(*´Д`*)
41おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:54 ID:5/ra9WRi
42おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:34 ID:zKd3d0+t
>>41
(*´Д`)ハァハァ
43おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:03 ID:Y2gvADg9
柴犬とスピッツの雑種が好き
ほわんほわんのころんころんでさ
44おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 04:30 ID:l4K/EuQs
>>37
鎌倉にも猫いるの?
もしかしたら江ノ島と間違えてるんじゃないかな?
江ノ島は「誰でも歩けば猫に当たる」ってくらい猫だらけだよw
45おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 04:38 ID:l4K/EuQs
他スレで拾った江ノ島写真
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1084984141006.jpg
46おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 09:54 ID:4mPG6++u
スゲー!1店舗10匹かよw
47おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:39 ID:Ee+5R0Ru
8匹じゃない?
行ってみたい⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
48おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:41 ID:MKg34JxR
鎌倉にもいるけど、逗子でも見た台湾リス
49おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:48 ID:yc2lKycD
>>45
お昼タイム待ちなのか
それにしても見事に個人主義って感じだ みんな
50おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:51 ID:ZsMC6Mk3
51おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:20 ID:MKg34JxR
52おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:28 ID:JhSDE9+3
>>50
なんかかわいそー
53おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:47 ID:2NA4wUni
>>50
これってバスタブの中?

猫とバスタブの組み合わせって怖い記憶が蘇る・・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
54おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 22:04 ID:j0Ly8nhf
>>51
いいね。しかし面白い人だな〜、この自転車の人。
55おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 05:49 ID:XoEhP05o
>>54
ワンコが大人しく入ってるのが面白いw
56おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 06:41 ID:JUGAiiRY
右のワンコ、*が見えてますがな
しかも少し盛り上がってますがな
発射3秒前みたいな状態ですがな
57おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 18:52 ID:HHOmqc8e
>>56
あなたのお陰で犬が2匹いるのに気付きました。
ダメダメだな、自分○| ̄|_
58おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:11 ID:Z8TO1BzI
ポチたまにフサフサむくむくの猫2匹が!!
59おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:24 ID:e9AnEvZ+
今日のポチたまの赤ちゃんクマの飼育係どうなのよ!?
オマイらアレで給料もらうつもりでつか?




うらやましすぎなんだよ!!!!!あれで仕事なんて!!!!
赤ちゃんクマ萌え〜〜〜〜!!!!!!!!
60おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:32 ID:vZ/gaSgf
>>59
あの新人飼育係もいい時期に入ったよね。
あのふわふわのクマたん抱いてミルクやって遊んで…裏山杉⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
61おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:04 ID:dfuWph3I
よりどりみどりだよ〜
http://49uper.com:8080/img-s/1600.jpg
62おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 01:43 ID:SEmh3pJo
>>61
右から2番目の灰色ください (*´Д`)ハァハァ
63おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:16 ID:qhNEYmeV
私は一番右の子を…(*´∀`*)
64おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 10:52 ID:QvGjUN0I
ええ〜〜〜〜!
見れないよ〜〜〜!!
65おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 11:17 ID:J5ICEqQ9
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
私も見られない・・・
66おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 16:44 ID:45Ph4/5M
俺もダメでした(つд`)
67おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 20:51 ID:dkJi64UA
2ch専用ブラウザだと見られませんよ〜。


っと、IEで見たら404だった…
68おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 23:33 ID:dLQY9IW6
鯖移転したんだね。age
69おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 00:06 ID:MVxl2gz9
こないだおじいちゃんが連れてた柴犬がすごいかわいかった
日本犬のお尻って、キュッと小振りなのが多い気がするんだけど
その柴犬のお尻はムッチムチのプリプリ。
コーギーみたいな、うさぎっぽいお尻をヨチヨチプリプリさせてて可愛かった
70おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:00 ID:xM1qIPaa
>>69
ああ、分かる!犬のお尻〜足にかけてプリッともり上がったあのお肉!
あのラインはたまらないよね。
柴タンのプリプリお尻…(*´ω`*)


今日は近所の野良タンに遊んでもらえてラッキーでした。
すごい気分屋だからいつまでも遊んでくれて、帰ろうとしたら寂しそうな顔して引き留める事もあれば
目が合っても一切無視してツンと行っちゃう時もある。
どっちも辛いんだけど今日は適度に甘えたい時だったらしく楽しく遊んで気持ちよく別れてきました。
71おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:01 ID:xM1qIPaa

分かると思うけど猫の話です<野良タン
72おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 18:25 ID:DnDgdh8P
>>61はこれかなあ?
http://www.pandora.nu/up/img/108528295100.jpg

俺は真ん中きぼんぬ
73おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:31 ID:a/jGKV5h
私は右端
74おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:08 ID:LxcqNIu4
こ、これかあ〜〜〜!!
マリガd!!
私は一番右端がいいなあ・・・
カーチャンとけんかして嫌な気分だったから
いいもの見せてくれてありがとう!
75おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 00:25 ID:4/lH/Xjl
>>74はカーちゃんにもこの画像見せてやれ!


漏れは右から二番目だな。
この微妙に可愛らしい色が最高だ(*´Д`)ハァハァ
76おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 02:16 ID:0QhjC4yW
左から2番目・・・足が「気をつけー」じゃないか
萌え〜⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
77おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:04 ID:3HBIVZ/F
それぞれに枕があるのも、また(´▽`*)イイナァ
78おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:35 ID:14BnKvMQ
>>77
( ゚д゚)ハッ!
ほんとだ!気付かなかった!
79おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 21:56 ID:x0f1vkXx
全員にハンカチ(?)で枕をして、首輪がわりのリボンもしてるね。
当分壁紙にしようと思う。
すごい幸せそうな寝顔で、なごんだよ。(*´Д`)カワエエ

それにしても、全員が明らかに兄弟姉妹と分かる柄だな〜。
うちの2匹は真っ黒と真っ白で正反対な姉妹なんだけど。(でも仲良し)
80おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:11 ID:Co7li2em
真っ黒と真っ白!
もしよければお写真キボンヌ
81おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:18 ID:kKIHhY9z
可愛すぎ!ご丁寧に枕しているのがいい!>>72
82おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:26 ID:kKIHhY9z
たまに駐車場に止めている車の中に犬がいることあるけど、人を見て喜ぶ犬と警戒する犬と
無反応が犬がいるね。
ダックスフンドやマルチーズは警戒して吠えてくるのが多かった。
去年、スーパー行った時に軽トラにいた柴犬見ようとしたら、歯をむき出してすごく起こっ
てきた。
TVや本で歯をむき出して怒っているのを見たことあったけど実際に見たのはあれば初めて
だった。
なんか、穏やかな顔した人が般若のように怒ったようだった。
ポチたまという番組にもこういうのがあったなあ。
被害に遭ったのは犬のまさおくんだが。
83おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 01:05 ID:awTK/AmD
大型犬=おっとり
小型犬=警戒心たっぷり
中型犬=中間
ってイメージだな。
でもって柴犬だけは特別で、「人を見ると誰でも喜ぶ」ってイメージなのw
初めての犬とかでも柴だけは声かけやすいんだよな。
84おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 02:02 ID:i5UU/YDS
>>83
柴は実際は飼い主以外には社交的でない特性があるらしいよ。
敵対的でもないけど。
85おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 08:52 ID:1h0oWgrm
>>83
あながち間違いじゃないよ。
体が小さい動物は攻撃の対象になりやすいから、警戒心が強い子が多いらしい。
逆に体の大きな動物はそういった危険性があまりないから(襲われても反撃できるし)、
おっとりとした子が多いって昔ムツゴロウさんが言ってた。
だから、ちっちゃい子がいる家庭なんかは大型犬のほうが飼うのに向いてるんだって。

ぬぼ〜んとしたピレネータンハァハァ
86おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:22 ID:hj9qy5lP
あと大型犬は寒い地方出身が多いね。セントバーナードやグレートピレニーズなど。
87おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 11:26 ID:W8YYm15S
小さいと体温奪われて生き残れないからねえ。
88おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 18:51 ID:Ec9fk6Ui
>>87
小さい動物が身を寄せ合ってるのも生存本能だと分かっていながらも
萌え萌えなんだよねw
89おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:04 ID:SDeceJ5N
79でつ。>80さん、すまそ。
カメラつき携帯もデジカメも持ってない。しかも、PC旧型だし。_| ̄|○
関係ないけど、20代で携帯持ってない人間ってかなり稀少生物らすぃでつね。

うちのお嬢タマ達は非常に仲良しですよ。色も性格も正反対なのに。
でも、黒いのはおっとり系って言われてるけど、うちは逆だ。
白がおっとり。黒が神経質で怖がりさん。
黒は相手の寝場所に近づいていったりする時もすごくゆっくりゆっくり
相手の顔色を見ながらなのに、白はドーンと身体ごとぶつかっていく。
下手すりゃ相手を押し倒して毛繕い。(w

寝ている私の顔の上に乗っかってきて窒息させかかったんも白。
黒い方はコソっとよってきて肩の辺りにそっと手を置いたりする。

こいつら、小さい時から色々見てきたけど、性格がまったく違うんだよ。
90おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:08 ID:SDeceJ5N
しまった。ここは余所の動物のスレダターヨ。_| ̄|○

なので、近所のノラにゃんの話でも。
うちの犬に挑み掛かってきて毛を毟り取ったツワモノでした。
お嬢さんなのに。(うちの犬はオス。マメ柴雑種)
でも、餌をやっていた人のいたビルが工事で瞑れ、見事に
綺麗さっぱりにされ、結構いた猫達もみんないなくなって
しまった。
今頃どこでどうしてるのか・・・・心配してます。
91おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 21:20 ID:WGB/eu/m
>>89
いいなあ。
毛色がいろいろ交じってたりシマシマだったりもかわいいけど
単色の猫タンは上品な感じがするよ。
それが2匹もいるなんて!
仲良しな真っ白猫&真っ黒猫、禿しく羨ましいです。
遊びに行きたいくらいw
92おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 00:29 ID:9GOYrXzj
犬って実は猫より弱い子が多いよね。
実際に本気出して戦ったら犬が勝つ場合の方が多いと思うけど
猫にやられてもやり返さずに逃げると言うか…
「耐え忍ぶ女」的な犬のそういうトコがかなり好きだw
93おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 01:13 ID:XvxdIkKv
うちの近くに野良猫の集団が住んでて、
警戒心が強くて近寄ると逃げちゃうんだけど、
一匹だけ仲良しになってくれた猫がいる。
なでると気持ちよさそうに喉を鳴らす猫タン(;´Д`)ハァハァ
94おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 04:38 ID:Xjn3V4Ue
よその家の猫はすげー可愛いんだよなぁ。なんでだろ。
俺も雑種の猫飼ってるんだけど、昔は可愛かったが最近じゃ
面影が無いほどふっくらしちゃって今は見るに耐えないブタネコ化してるよ・・丸すぎ。
今日もご主人様は早番なのに猫は食っちゃ寝でいい身分だなコンニャロ
95おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 10:19 ID:UsRIdaZQ
>>94
いるのが普通になっちゃって可愛さに慣れたんじゃない?
94の猫もよその人から見たらめっちゃ可愛いと思うな。



てか好きなのに猫を飼えない人間に対する挑発か(゚Д゚)ゴルァァ!!
96おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 11:33 ID:rtMk3hH3
どこかの飼い猫なんだろうけど、いつも私が「おいでおいでー」と
やっても口で「チュチュチュ!」とやっても「うるさいな!」みたいな感じで
全然相手してくれない白猫がいた。そのうち近付くだけで逃げるようになった。
ある日帰宅して駐輪場に自転車を入れようとしたら、駐輪場にその白猫がいた。
また話しかけようとしたけど、近付いて逃げられるのはいい感じがしないので
その猫がどくのを駐輪場の外で待ってたら、なんと猫の方からこっちに寄って来る。
そればかりか、足元にスリスリスリスリ「ニャーニャー」と甘え始めた。
嬉しかった。でもそれ以降その猫を見なくなってしまった・・・
97おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 12:06 ID:R3WrYWBP
何なんだろう
猫なりに自分に親愛の情を持ってくれてる人が分かってて
お別れを告げたのかな…
98おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 16:44 ID:4zwSwKDE
99おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 19:11 ID:ZGu7vc9z
随分、足の短い犬だなw
100おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:33 ID:4whqAqEb
猫の出産シーンを拾ってしまった。グロ苦手な人は避けてください。
でもまともな写真を見るのは初めてなので
何だかとても貴重なものを見せてもらった気がしたので貼っておきます。
http://club.dayoo.com/showthread.php?goto=nextnewest&threadid=135530
101おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:33 ID:4whqAqEb
下げ忘れちゃった。すいません○| ̄|_
102おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 21:53 ID:F5LnCPVF
さいたまタソ…いつ見てもかわいい…
って、そのサイト転載いいの?
103おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:30 ID:3kNYC3i6
猫出産グロじゃないよ!
しかし文章が読めないのが(ニガワラ
所々なんとなくわかる。
ネコタソごくろうさま!
104おさかなくわえた名無しさん:04/05/26 23:59 ID:4whqAqEb
>>103
そう?苦手な人は苦手かな〜と思って。
でも同じ様に感じる人がいてくれてよかった。
105おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 01:15 ID:PSNaoGpe
>>100
俺も見れてよかった。
胎盤食べてるところはちょっときつかったけどね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こういうのに立ち会えたら尚更子猫を可愛く思うんだろうな。
うちの猫は生後2ヶ月で家に来て今6歳だけど
やっぱり子猫から一緒に過ごせてよかったと思うから
出産(妊娠もか)から見てたら更に可愛さ倍率ドン!に間違いないw
106おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 11:53 ID:Tm/t61zD
>100
最後から2枚目の写真、出産が終わってほっとしたー!って表情ですね。
107おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:04 ID:PSNaoGpe
自分の猫が出産したら
「お母さんよく頑張ったね〜」って母さん猫をより可愛く感じるんだろうな。


最近、窓の外を野良猫がよく通り過ぎて行きます。
今日は何色ちゃんに会えるかな〜w
108おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:06 ID:hAeigIsN
駅前にパグが繋がれてて、触りたい欲求を押さえるのが大変だったよ(*´Д`)ハァハァ
109おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:30 ID:QVk7gH5n
私だったら、飼い主がいないようであれば撫でているかも。
たまに店の出入り口に犬繋いでいる人がいて、攻撃的な犬でない限り撫でている。
散歩中の可愛い犬見たら、撫でたい要求を抑えるのが大変になる。
犬に見とれて電柱にぶつかったらまぬけだろうな。>>108

私の母親が昔、飼っていた紀州犬は大人になってから飼いだしたからしつけはちゃんとできてなかった。
郵便局のおじさんにとびつくから、しまいには郵便局のおじさんに「ここの家には配達しない!」と言わ
れたようだ。
そんな強い紀州犬でも、同居している白い猫にはかなわなかった。
白い猫(母親の兄と弟にニャロメと名付けられた)は大きな犬にでもかかっていた。
110おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 14:35 ID:awBut6Tp
ここんとこ毎日、ベランダの空きプランターに雀タンが砂浴びにきます。
まず、一声「キョピ!!」って鳴いてから、
おもむろに ⊂(゚∀゚ )つアヒャヒャヒャヒャってかんじで砂浴びするんで
おもしろい。
111おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:20 ID:DYY+6DRC
昔実家で買ってた猫なのでスレの主旨とは違うけど、出産の話が出たので
少しお話させてください。
その猫はいつも台所の隅の涼しいところで気持ち良さそうに
ノビきって寝てたのね。で、ある年の夏に3匹の仔猫を産んだんだけど
暫くすると、今まで母猫が寝てた場所にいつも仔猫たちがノビノビ寝てる。
あれ母親はどこだ?と思って探すと玄関の土間の片隅で寝ていた。
確かに涼しいけど狭くてノビることもできない。
でも子供達のために、場所を譲って我慢してるんだろうなぁ。
動物とはいえ出産すると色々と賢くなるね。まさに「お母さん」って感じ。
112おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 15:46 ID:f+ryZcHO
私の友達んちの2匹の猫も、今までは餌をあげると奪い合い状態だったそうだけど
コネコタソができたら、子猫先に譲って食べさせるようになったんだって。
113おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:19 ID:jfZoTdcE
 ttp://s00516.pussycat.jp/neko/nekokoneko90.jpg

他スレからの拾い物ですが (*´Д`)ハァハァ
114おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 16:43 ID:3tNpiEHH
113はチコタンのちいさき頃ですね。
115おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 18:29 ID:W1HT3R3t
うちの近くも猫けっこう多いです。
犬の散歩の途中の、いつもの猫タン集団、
見かけなくて気になってたけど、またちらほら見るので良かった!

あとアパートの空きスペースに子猫タン達が!!
私も(;´Д`)ハァハァだったけど、うちの犬(ダックス)も動物・人間好き。
ちょっと離れたところで見てたんだけど
子猫がちょっと近づいたらうちの犬も遊びたくてクンクン鳴き出す。
でもやっぱり子猫は側には来ない。
うちの犬が3歩程近づいたら、お母さん猫タンが警戒して
毛を逆立てた・・ごめんね、猫タン達(´・ω・`)
けど子猫を守るお母さん猫、カコイイ!、でした〜
116おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 19:37 ID:ITSj7AHv
>90で書いていたノラにゃんが帰って来た!!・゚・(ノД`)・゚・。
でも今からアパート建つ予定なんだけど、またどこかへ行ったりしないかな。

たぶん、近くの焼肉屋さんが餌をやってるんじゃなかろうかと思うんですが、
前に世話してくれてたビルのオサーン達が寂しがってるだろうなぁ。
こんな騒がしい状態だけど、ガンガッテ生きぬいてほしい。
サビ猫のお嬢さん、また元気な姿を見せてね。
117おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:53 ID:vqCSQz3k
いっぱいいっぱい写真。
ttp://www.furph.com/ferrets/images/whereswaldo.jpg

ベビーを大量入荷する店だと、これの小さい版がよく見られる。
そして、通りすがりの人がこの状態で寝こけている様子を見て、「何て
管理をしてるんだ! みんな死んでるじゃないか!」と怒鳴り込んでくる
という逸話もよく聞かれる……。
(寝ている時は変なポーズで固まるので本当に死んでるように見える……)
118おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:40 ID:vM3Zr0uo
「何て 管理をしてるんだ! みんな死んでるじゃないか!」
「よくご覧になってください。赤ちゃんの頃ってみんなこんな格好で
眠るんですよ。どうですか、抱いてみてください」
「か、かわええなあ〜〜〜、ハァハァ…おいくらですか?」
119おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 10:46 ID:1eoNbvwA
毎朝通る道のお宅のゴールデン君。
最初通った時は、ものすごい勢いでほえられたんだけど、
ご主人にしこたま怒られたらしく、次の日はジトーと眺めているだけ。
かわいい。そんな嫌そうにジトーっと見ないでくれ。可愛すぎる。
今日は早めにお散歩だったらしく、ルンルンで歩いている姿をみられた。
しっぽまでフサフサ艶々の毛並み素敵だわ!
120おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:36 ID:5NSLnHBg
>>119
3ヵ月後には仲良しサーン(´∀`)人(´∀`)
121おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 13:51 ID:9x2IVJ8I
飼い主さんと言葉を交わすところをわんこにみせれば
仲良しになれるよ。
ママンがお話してた人→仲良くしていい人、って。
122おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 18:31 ID:GLYqdGBy
今週発売のTVブロス「わんこ特集」で表紙に(;゚∀゚)=3ムッハァ として買ってしまった
123おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 19:14 ID:c5JUJ72b
>>118
禿ワロタ
124おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:02 ID:Q4be4cd5
ちょっと遠い病院に三時間ほどかかって行って帰って来た時、
とあるお店の前に黒のプードル(?)ちゃんが!!
こっちも犬連れだった事もあり、自転車を止めて近付いたら
物凄く喜んでサービスしまくってくれますた。(*´Д`)ハァハァ

物怖じしない子だったので、うちの犬をそーっと近づけてみると
フレンドリーに対応してくれてさらに(*´Д`)ハァハァ
うちのが警戒しちゃって少し「ウゥ・・・」とか言ってたので、あまり
近付けないようにしましたが、何時かお友達になれたらいいなぁ。
また会いたい。
125おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 21:04 ID:Q4be4cd5
ちょっと遠い病院に三時間ほどかかって行って帰って来た時、
とあるお店の前に黒のプードル(?)ちゃんが!!
こっちも犬連れだった事もあり、自転車を止めて近付いたら
物凄く喜んでサービスしまくってくれますた。(*´Д`)ハァハァ

物怖じしない子だったので、うちの犬をそーっと近づけてみると
フレンドリーに対応してくれてさらに(*´Д`)ハァハァ
うちのが警戒しちゃって少し「ウゥ・・・」とか言ってたので、あまり
近付けないようにしましたが、何時かお友達になれたらいいなぁ。
また会いたい。
126おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:05 ID:G41VhrBn
ワンタン可愛いのはわかるが、飼い主さんが居ないところで
自分ちのコを近づけるのはちと反則技でつよ。
「う〜!」も言わずに急に噛んじゃうコもいるからね。
モレは店前で待つワンコに熱い視線で萌えるのがたまらん〜。
触りたいけど触らないってのが、またなんとも(ハァァァン・・・
127おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 00:35 ID:ZgvacaUV
飼い犬タンとの交流はちょっと気を使うよね。
それぞれの飼い主さんでマイルールがちょっとずつ違うだろうし。
お互い嫌な気分にならないように交流を図るべしヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ

>>126
耐久プレイw
128おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 19:28 ID:fP/vedin
129おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 19:51 ID:RtKfvhs3
>>128
物凄い不審そうでイイ!
130おさかなくわえた名無しさん:04/05/29 22:00 ID:6jR9aiEC
>>128
ツチノコバージョンもあったよね?
これが元ネタだったのかw
131おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 03:33 ID:9T3ZI71G
うちの近くの野良タンが可愛くてたまに遊ぶんだけど、
自分ではデジカメがなくて画像はうp出来ないと思ってた。

そしたら今日、その猫タンと良く似た猫のスゲー可愛い画像発見w
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040529202057.jpg
132おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 08:03 ID:I1mUopUM
昨日車を運転中に前を軽トラが走っていて、あまりにも遅かったので
抜かそうか迷っていたら荷台の幌から黒柴チャソ2匹が!
2匹の周りを見回す仕草がシンクロのようにぴったし合っていて
朝から萌え死ぬかとおもたよ…
一人だったのとカメラ所持してなくて写真が撮れなかったのが悔しい。
133おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 12:43 ID:EZHuomab
持ってたら運転中に撮るつもりだったんかw
134おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 13:35 ID:tqH4C+bT
先日塀の上に猫が寝ていた。うまくバランスをとって寝ていたんだけど
あまりにかわいくて思わず「ニャンコ♪」と呼びかけてしまった。
でも猫は目も開けず、寝たふりを決め込んでいた。
なぜ寝たふりとわかったかと言うと、呼びかけた直後に体が
一瞬ピクッとなって、両手にガシッと力が入ったから。
(塀から落ちると思ったのかもしれない)
でも目はしっかりつぶって「アタシは寝てるわよ」と無言の主張。
そういう所がかわいいんだよなぁ・・・
135おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 18:01 ID:5zZqyn+H
寝てる猫に向かって「ニャンコ♪」と声をかけるおまいさんもなかなか・・・

そんな時は「あばば あばばっあびゃ(AA略」だっ
136おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 18:36 ID:HuY8z0B5
「にゃんこ親子♪」

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1085894359729.jpg
137おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 19:58 ID:wWIdXFze
>>136
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
(*´Д`)ハァハァ
カワエエ…
138おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 03:13 ID:k2PW6qyS
ぽよよん・・・・・(*´Д`)ハァハァ
ttp://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040528g
139おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 08:38 ID:4unJwSra
>>138
かわええ・・・
140おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 16:09 ID:DTl3DZNp
>>138
ヤマネタン(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
141おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 21:23 ID:rx0DwsG9
>138
ぽよよんの森て・・・イイ(・∀・)!!
142おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 22:03 ID:yDLvyomc
癒されるなぁ…
143おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 23:13 ID:AWdstt3K
>>138
カワエエ…⊂⌒~⊃*。Д。)⊃


拾い物。動物の親子ってどうして工も可愛いんだろう。
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1085932604424.jpg
144おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 23:32 ID:s4lf2sZd
今日も暑かった。

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1086013832920.jpg

拾いです。
145おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 23:43 ID:idBG0aq6
>>144
雪見だいふく・・・
ぱたぱた雪をはたいてやりたい(*´Д`)ハァハァ
146おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 00:46 ID:lUmB2EiQ
>>144
むしろ雪をまぶしたまま家に連れてきたいw


今日、フェレットのお散歩を見かけたよ。
リードつけてもらってチョコマカチョコマカ…
「家の周り、半径100mくらいだけですけど喜ぶんですよ〜」
って飼い主さんもちょっと得意げで羨ましかった。
ちなみに触らせてもらったら思ったより毛が硬かったけど
フカフカしてて悶絶モノでした。
噛むかも知れないから、って抱かせてもらえなかったのは残念だったけど
「いつか飼いたい動物候補」がまた増えましたw
147おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 01:40 ID:Y5EYto7W
>>143
子猫の柄が全部違いますな・・・
148おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 13:14 ID:gpIOjL2I
>>136
良いねぇ
149おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 20:34 ID:ufu04dPS
>>143
ぐふぁ…⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
150おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 23:02 ID:8n1DOvQL
今日の近所の美犬ちゃん。
飼い主さんが抜け毛を取るためにブラッシングしてくれてて
気持ちいいんだか油断してたようで、
駐車場のゲートのちょっと出っ張ったところの下にいたんだけど
急に頭を上げたから

ごん!

思いっきり出っ張ったところにぶつかってました。
カワイソウだけどかわいい…
151おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 06:22 ID:5G4DxAbs
昨日獣医さんに行ったら真っ白な大きな犬が寄ってきて
顔を舐めてくれた。
嬉しいけど、ほんっとに嬉しかったけど
うちの犬が(´・ω・`)ショボーンとしてたのでごめんねって言ってよけました。




うちの子がいない時にもう一回きて〜〜〜〜〜!!!!!!
(小型犬しか飼ったことがないので大型犬に舐められるのは初体験だった)
152おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 10:15 ID:WwetJQn1
こんなに大きいの初めて・・・あっ、来た・・・やだ私ヌルヌル・・・みたいな?
153おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 11:12 ID:FUIVk4JO
しかも「こんなの初めて」がつくとw






さ、気を取り直して次のカワイコちゃん話ドンゾー
154おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 11:25 ID:roCg1abm
>>150
動画で見たいねw
155おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 11:28 ID:69mr093f
だいぶ前の夏だけど、
夜住宅街を歩いてたら、路駐の車の下になにやら白くて大きいもの生き物が・・・。
チッチッチッと呼んでみると、にゃ〜んとひと鳴き。
やはり猫だ。が、何だこのひどい違和感は。
月明かりで全身が見えるところに出てきて気付いた。
こ、これは!!




白いチンチラがサマーカットされて、夜歩きしてマスタ。orz
深夜の大爆笑。
しかも、そいつの隣には毛刈りされてないもう一匹がいて、
比較してまた爆笑。
ああ、もう一回あいつに遇いたいよ。
156おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 22:44 ID:CqupJfuV
最近猫を使ったCMが多くなってきたような気がする。
特にお気に入りなのはOCNのCMで女優さんに抱かれて大人しくしている
キジトラ×白のかわいこちゃん。
何となく女の子かな〜って気がするんだけど
とにかくその可愛さに(*´Д`)ハァハァ
157おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 23:12 ID:c6VAykhS
>>156
やらされてる感が漂う感じがイイよね
158おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 23:31 ID:hwm2UnuI
動物が出てくるCM、私には逆効果だな。
たくさん映っているとなんのCMかは記憶にない、
ちょっとしか出てこないと
「タレントうざーっ!商品写真じゃまーっ!買ってやらない!!」
唯一ペットフードは食べてるシーンがあるので
記憶に残るが飼っていないので買うことないし。
159おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 10:06 ID:uGXoeI4Z
>>158
同じだw
あと、アロマルーツブラック(缶コーヒー)のCMみたいに
動物(そのCMでは猫)に不自然な動きを取らせてるの見ると
「いぢめるなよ(゚Д゚)ゴルァァ!!」と思っていい印象をもてない。

SONYの液晶テレビのCMだったかな、の〜んびりした猫の姿を映したのが
とっても可愛かった。
160おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 11:22 ID:qeEsXWwP
私は「ご主人様の古いセーターを僕の敷物にしてくれました。これもエコです」
って猫ちゃんのCMが好きだ。
ていうか、そのセーターまだ着れそうだからくれよ、とも思った。
161おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 11:31 ID:LUSQWfLa
>160 それってエコっつーよりエゴだね


スマソ 言ってみたかっただけ
162おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 11:59 ID:WQHaKtUa
>159
まさかわかってると思うけど、アロマルーツブラックはCGだからww
べつにいじめてないしwww
163おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 12:07 ID:uGXoeI4Z
>>162
Σ(゚д゚lll)ガーン
頭から本物だと決め付けて疑ってなかったよ…○| ̄|_
上から糸で釣っているのかと…あまりに不自然だからなんて酷い!って思ってた。
言われてみればCGって手があったんだね。
常識のない自分に(゚Д゚)ゴルァァ!!です( ノ∀`)タハー
164おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 14:05 ID:mv8BtwNd
たった今、サモエドタソと遭遇して触らせてもらってきました!(`・ω・´)ゞ
大きい犬は気象が穏やかだって話が出てたけど本当にそうだね。
あまりに動かないから優雅に揺れる尻尾がなければ置物かと思っちゃうような
大人しいサモエドタソでした。
公園で息子と一緒だったんだけど、「大きいワンちゃんは怖い〜」と言っていた息子も
最後には「このワンちゃん連れて帰る〜」と泣いていたくらい。
楽しい時間でした。
165おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 15:43 ID:rZ2f4YA5
>>163たんがカワエエんですが……
「よその天然ボケたんかわいすぎ」
166おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 16:15 ID:bpyH6Fwz
うちのデブチュアダックスのエサを買いにホームセンター行って来た
トリミングルームを見るとゴールデンレトリバーがシャンプーの真っ最中
諦観漂う目から弱々しく発せられるタスケテー光線にチョット萌えますた
167おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 16:34 ID:/UojbHae
うちの近所に住むゴールデン。
夕方になると飼い主のおばちゃんと一緒に、スクーターに乗って駅前にアサリ売りに行く。
首輪やリードがついてるのは見たこと無いけど、いつもアサリ売ってるおばちゃんの横で
お気にの座布団から動かない。道行く人に愛想まいてるかお昼寝中w
ノーリードもスクーター乗せも、ホントはダメなんだけど、いつもまったりとしたその子には
癒されます。
168おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 16:50 ID:IFs8/Ael
家への帰り道でお散歩中のラブラドール(ノーリード)、発見!
お散歩が嬉しいのか、ご主人様のまわりをニコニコしながらクルクルまわってました。
時々、ご主人様の顔を「楽しいね▽^ω^▽」って顔で覗きこんだりして。
あんなに可愛いラブタソは初めて見ました。
…でも、リードはちゃんとつけようよ…
169おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 19:53 ID:fgimX8RO
教育テレビのアボンリー再放送見てる人いるかな?
農家の話だからもちろんウマだの牛だの出てくるんだけどさ
そこんちが犬飼っててそいつが激しくかわいいの。とてもお利口っぽい。
170おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 21:49 ID:qUVGc/kC
コラなんだけど凄い好きw
http://1813.pr.arena.ne.jp/a/src/1086193085953.jpg
171おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 21:55 ID:dXgheHcI
今朝、会社の傍でみかけた犬のお散歩。
ラブとミニチュアダックスの2頭立てだった。ラブがちゃんとダックスのペースに
合わせて歩いていてとても微笑ましかった。
172おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 23:35 ID:F+LydH8S
>170
シュールでイイ!
マグリットの絵のようだ。
173おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 00:10 ID:9Z1ijIfN
>>171
前に見かけたペアはゴルタンとコギタンだったが
やっぱりゴルタンがコギタンペースに合わせて小走りだったよw
飼い主さんが「私はゆっくり歩きたいからゴルペースがいいんですけどね〜」って笑ってた。

気が強い方に合わせるものなのかな?
違う犬種で大きさも全然違うのに家族なんだなあ〜って凄くほほえましかった。
174おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 11:00 ID:5Ji8BRAq
>>170
センスがいいなぁ。
175テスト:04/06/04 11:01 ID:Ci627N1A
176おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 11:08 ID:nY+yImxE
コギたんのお尻ぷりぷりして歩く姿が大好き。
で、散歩中のコギを見つけると(*´д`*)ハァハァ
この前3匹連れて散歩してる人いて裏山だった…

私もコギ飼いたいけどアパートだし家族がアレルギー持ちなので
街行くコギを目で追うだけの日々さ。
177おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 11:51 ID:jQsBCD7A
コーギーか。。。
ゴキたんかとおもって青くなった。_| ̄|○
178おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 13:02 ID:n9wln9wD
誤記を三匹つれて散歩…嫌すぎる((((;゚Д゚)))ガクガクプリリン
179おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 15:01 ID:Eq1+hRkW
 (( へ(へ´∀`)へ カサカサ  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ  (( へ(へ´∀`)へ カサカサ
180おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 22:25 ID:RYTbhqUW
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
181おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 23:51 ID:jhIeVHRf
>>179
五木とさえ思わなければカワエエw
182おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 00:12 ID:0MVxDsuf
少し前から、家の周りでノラ犬がウロウロしていた。
首輪もしてないけど柴っぽい凛々しい顔した子で、近所の噂になってた。

最近見かけないから心配してた。
隣のオジサン(結構頑固親父だからあんまり好きじゃない)も
「見ました〜?」って声をかけてくるようになった。

今日、少し離れた家で保護して飼う事にした、との情報が入った。
好き放題触れなくなるのはちょっと残念だけど、安住の地を得られてよかった。
隣のオジサンにも少しだけ親しみをもてるようになった。
全然近所づきあいがなくて知らなかったけど結構優しい人が多いんじゃないか?と思って嬉しくなりました。

183おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 08:35 ID:A53GLgnu
犬が取り持つ縁だねぇ(´ー`)
184おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 16:11 ID:fuuLXwiR
| ´_ゝ`)
185おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 17:26 ID:XVdfPadE
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4529
かわいいのは哺乳類だけじゃないよ。
186おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 18:09 ID:+gCrMFGP
>>185
これは…カメ?
愛嬌のある顔が可愛いけど何か本人(本亀w)ビックリしたような顔してない?w
どういう状況なんだろう。
登り棒を登るような態勢だけど、カメってそういう動き方出来るんだね。知らんかった
187おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 18:48 ID:5FKfo+AO
今日歩いてたらふっと見た家の窓から
猫に顔を埋めてグリグリしてる人の姿がw

気持ち良さそうだったな〜
188おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 18:59 ID:LTPHGawz
ttp://homepage3.nifty.com/umaqui/img-box/img20030703163725.jpg
他所で見たけど既出かな?たまらんち〜
189おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 19:57 ID:jO9hdsqC
チコた〜ん!!

そんなあなたにココ。
大きくなっても可愛いよね〜♪

>>ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.cgi?q=153&s=0

190おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 19:58 ID:jO9hdsqC
あ、失礼。
189は187さんへです。
191おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 19:58 ID:jO9hdsqC
また間違い・・・。
188さんへです・・・。
192おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 02:13 ID:iW7qbaRG
>>189さん、どうもありがとうございます!
有名な娘だったんですね、いっぱい(*´Д`)ハァハァ させていただきました。
193おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 08:02 ID:bXm3U62t
チコたんは子猫のときから見てたから
もうね、遠くに住む親戚のオジサンのような気持ちで成長を喜んでるよw
可愛いよな〜(*´Д`)ハァハァ
194おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 10:44 ID:ptEa+VWZ
猫親子がてんこもり
(*´Д`*)ハァハァ(*´Д`*)ハァハァ
http://www.geocities.jp/cadi_el/neko/
195おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 10:56 ID:XYzo8CXC
「ねこです」で始まるエコのCM、新しいバージョン放送されてるね
あ〜もうかわいいなぁ
196おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 22:23 ID:qT4xs6Ac
これを見て壁紙を半年振りに替えました(*´∀`)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040606215409.jpg
197おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 01:16 ID:0tU4sGDc
>>197
写真も素敵だけど猫タン自体美人さんだね。
目がきれいだ〜(*´Д`)ハァハァ
198おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 02:47 ID:ZXDyTvh8
>>196
人間の耳毛は最低なのに
ねこタソの耳毛はどーしてこのように愛らしいのでしょう
199おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 04:06 ID:vhkZ/bd4
漏れは猫のヒゲが生えてる所のブツブツマークが好き
200おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 09:51 ID:/5SKDEhr
いつも夕方になると塀の上で、飼い主さんを待っている猫。
なでなでしても逃げないで、ひたすら待ちつづける。
飼い主が帰ってくると「にゃーん」と一緒に家に入る。
この間なでなでしたら、ヒゲが右半分なかった。
ゴルァどこのクソガキじゃい!!!
201おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 09:56 ID:OjsnQq+e
>>200
ゴゲジャバル!?(゚Д゚;)
202おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 11:33 ID:hduhs+Vo
>>200
忠猫タマ公w
203おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 12:02 ID:qGr4NbkH
猫のヒゲって、大事な割には
ストーブのそばで寝てて、チリチリ焦げてんのに気付かなかったり、
タバコすってる親父にスリスリして、チリチリ焦げてんのに気付かなかったり。


バカだよね。
204おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 21:04 ID:aM4tooJY
実に馬鹿だ。
実に愛おしい。

近所の猫がボンヤリしてたので、
名前を呼んだら、ビックゥ!と異常に驚かれた。
そうとうボンヤリしていたようだ。
ブギャーブギャー!と叱られました。
ごめんな(´・ω・`)
205おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 22:02 ID:p+dec2Uf
ブギャーってw
どら猫タンなんだろうなw
206おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 01:35 ID:ULepfB+K
>>203
そして限界までストーブに寄った猫のストーブ側の熱くなった毛を押さえると本気で怒られるw
人間もそうだけど猫もやはり熱いらしいw
207おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 15:04 ID:Ho7PREPY
最近仲良くなった近所のわんこタソ、今日会いに行ったら
おなか出してくれますた。まだ知り合って日も浅いのに
こんなになついてくれるなんて…
やっぱりわんこママとお話してるところをみてるから
わんこの中ではポイント高いんだろうね。
208おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 15:34 ID:Ehgx1MaJ
>>205
8キロ級のおやじ猫です( *´∀`)
今日は寝てたから遠くから眺めるだけにしておきました。
209おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 18:33 ID:FFXDWNA7
>>208
おやじ猫ですかw
そんなおやじ猫がビックゥ!って…カワエエ(*´Д`)ハァハァ


おデブ猫好きな私ですが、猫の8kgは確かかなりの太り過ぎだったはず。
もし飼い主さんと知り合いならちょっとだけ言ってみるといい鴨。
210おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 19:44 ID:NtoqDKjI
あからさまにイヤな顔して、身体ギューっと固くしてんのに、
逃げないでさわらせてくれるヤツいるよね。

そんなにヤなら、逃げろよって。
211おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 20:18 ID:eX6Yz0WA
>>204
「ブギャーブギャー!」がツボだ。かわいいなぁ。
212おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 20:42 ID:jfY0SmM3
ペットOKの賃貸に引っ越したら、
猫が1階の庭の、日当たりの良い縁側でお昼寝中ですた(*´д`*)

でもごめん、今度入るのレトリバーなんだ(;つД`)
昼寝の場所取っちゃってごめんね(・ω・`;)
213おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 21:35 ID:vljGhN6O
動物好きは、人間に嫌われているから動物に逃げるだけ。
餌をやりゃあなついてくれるからな。
それを、自分の人間性に引かれてる感を出している馬鹿は多いw
214おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 22:08 ID:e7zcyB5M
>>212
レトリバーと仲良く昼寝できたらいいね 
その時は是非うpして下さい
215212:04/06/08 22:36 ID:jfY0SmM3
>>214
すみません、うちのレトリバー、
子供の頃に隣の家の猫にいじめられたので、
すっかり猫嫌いになってしまって・・・

人に対してはU゚∀゚Uアヒャワン!!なやつなのですが、
猫に対しては(#゚Д゚)ゴルァ!!です。

家の中で飼っているため、ほとんど外に出さないので、
猫タソがこそりと日向ぼっこするなら大丈夫かも(*´д`*)
216おさかなくわえた名無しさん:04/06/08 23:28 ID:94oFHMhu

 ム リ
 
217おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 08:45 ID:R+QKPaxZ
>>215
その猫タンの性格次第だけど、
敵意のない動物同士は一緒にいる時間が長くなると仲良くなれる確率が高いらしいよ。
レトリバータンのストレスにならない程度に、徐々に距離が近付いていけるといいね。


そして、「よその猫」が「うちの猫」に…!(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
218おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 08:54 ID:XQcTzZUY
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4425
ガイシュツですか?
こんな猫ほしい・・・。
219おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 17:16 ID:NT/xNGXz
>>218
仔猫…子猫…こねこ…子ネコ…(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ

ホントに、こやつらはもう…愛されるために生まれてきたとしか思えない可愛さだな
鼻血吹き出しそうだ…(*´Д`)ハァハァ
220おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 09:15 ID:tIl0sEnu
近所に5匹の子連れの猫さんが最近出没するデスよ。
お近づきになりたいのだが、その辺は「猫に餌をあげないで下さい」立て札が
しっかり立ってる場所なので、遠目から覗いて(;´Д`)…ハァハァしてるだけ…

あ、そういや先週と今週のTVブロスはおまいら買いましたか?
自分は今週分だけですが。表紙のぬこたん(´Д`*)
221おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 10:34 ID:ENms4lpm
ウォーキング中にいつも見掛けるノラ猫がいる
おまい、定時にそこにいるってことは釜って欲しいんだな?
仕事帰りにマタタビ買ってきてやるから覚えてろ、こんちくしょー!
222おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 12:19 ID:QpTxmd/t
>>220
野良猫にエサをあげるのも、住人にとってはハンパな偽善だろうね(・ω・`;)

だがうちの旦那はそんな看板無視して、
帰宅時に猫見つけたら一通り遊んで「お前そこで待ってろ!」と猫に言い、
速攻コンビニに行ってカニかま買ってあげてますw

スーツ着たリーマンが深夜に猫と遊んでるんだもんな。
そっちのほうが住民には迷惑かもしれぬ。
223おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 12:21 ID:xKOUU1G/
>>221
野良にマタタビを覚えさせるとは…お主も悪よのう…フォッフォッフォ
224おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 12:38 ID:h5tDBwRd
なんか>>222タソの旦那カワイイぞ
225おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 15:07 ID:RVRsvEDP
222さん

それはいけない。素人にはおすすめできない。
うちの素人l夫は、うっかり子猫にホワイトチョコを
やって。
まともなもん出せや。ごらぁ!と子猫に付け馬されて
帰ってきました。
今では立派な飼いネコにお成りです。
226おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 17:26 ID:aeWJ8MPv
ワロタ
ホワイトチョコなんか出された日にゃ子猫としても
まともなもん出してもらうまで引き下がれん罠w

チョコに導かれて出会ったのでつね。
これがバレンタインデーの出来事だったりしたら
お菓子業界の陰謀を疑うとこだw
227おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 17:39 ID:bsEGI5ug
>220
わんこブロスの記事で、なんとかいう俳優の男の子(名前忘れた)が
飼ってるというワンコが超好みだった!
雑種なのも私的にスマッシュヒット。立ち耳くるりシッポの
美形タンでした。ハァハァ
228おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 17:46 ID:7FFXkLr9
229おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 18:00 ID:OOIaYyIj
>>228
みんなまとめて私の胸へ飛び込んでおいで(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ
230おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 18:30 ID:GNCAMFl7
鼻に噛み付いてモフモフしたい
231おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 22:37 ID:t0jIzn/o
毛玉みたいだな…タマランタマラン
232おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 00:04 ID:+FSvFPH3
今朝、仕事に行くときに十字路のところにある家の
おばさんとその飼い猫(黒くてふっくらしててかわいいの)がいた。
猫のかわいさにノックアウトされてたら、向かいから右折車が来た。
私は直進だったのでさっさと行かなくてはいけないのに、
その黒猫見たさについつい右にウィンカーを出した(といっても右折する気はない)。
向かいから来ていた右折車は戸惑いながらも右に曲がっていった。
で、良く見たら私の出したウィンカーの方向は一方通行だったよ・・・
233222:04/06/11 08:57 ID:rLVtX91s
>>225
10何年か猫飼っていたようなので、一応猫素人ではない模様(・ω・`;)
それでも別れの時は毎回一苦労しているようです。
えぇ、自分自身にw
帰宅すると、ハンパに空いたカニカマ持ってしょんぼりしてます。

一度、夫婦二人で餌付けしたとき、
チャトランみたいな子猫に「ニーニー」鳴かれながら必死で後付けられたときは、
本気で萌え死にそうになりました。・゚・(ノд`)・゚・。
エサ山盛りにして逃げましたが、可哀想なことをしました・・・
実家に帰ればいくらでも飼ってやれるのに(´・ω・`)ショボーン
234おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 10:25 ID:b+dhlYRQ
そうそう、仔猫タンって「ニャー」じゃないんだよね〜
小さすぎのときは「ニー」ですらなく、「ピー」だったりする⊂⌒~⊃*。Д。)⊃

いつか仔犬タンの「ワン」未満の鳴き声も聞いてみたい(*´Д`)ハァハァ
235おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 10:37 ID:xg6J9efO
在宅で仕事をしています。
仕事の関係などでしょっちゅう郵便局に行くのですが、
その途中にあるうちで犬を飼っているんです。
とっても困るんです。
午前中に前を通ったりすると
犬友達を連れてきた奥さんたちが
犬同士を遊ばせながら立ち話してるんです。
ひどい時には4匹にもなるんです。
すっごく迷惑なんです。
往復3分の郵便局に行くのに
30分くらいかかっちゃうんです。
犬の毛だらけになって帰る私…(;´Д`)…ハァハァ
オマイラカワイスギデツヨ…
236232:04/06/11 10:57 ID:rLVtX91s
>>234
「ギュゥ」「ギュフゥ」「キュー」「ピー」 などだったかと思いますw
猫よりは可愛くないね_| ̄|○

ちなみに猟犬は吠えると獲物が逃げてしまうため、
吠えないように改良された犬種も居るそうです。
レトリバーもそうで、うちのゴルは子犬の頃めったに鳴きませんでした。
(元気がないのかと心配したほどw)
今でも上のように鼻を使って鳴くのが大半。
ワン!と吠えるのは、よっぽどの要求があるときと不審者がいるときだけです。
237おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 11:31 ID:OLrZ7LXC
なるほど。あの家のゴルは漏れを不審者と認識しているのか・・・(´・ω・`)ショボーン
238234:04/06/11 12:15 ID:swlEWJ4q
>>236
「ギュゥ」なんだw
やっぱり聞いてみたいなぁ。
きっと小さいワンコがギューギュー言ってたらそれはそれは可愛いと思うよ!

>>235
ウレシイクセニ〜( ´∀`)σ)∀`)
239236:04/06/11 12:19 ID:rLVtX91s
>>237
「遊べ!(#゚Д゚)ゴルァ!!」のときも「ワン!(というよりウォン!)」と鳴きますよ
240おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 13:12 ID:fPzCbIDx
>>237 ニタニタ笑いながら寄ってくる人は不審者ですよ
241おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 14:58 ID:hn0YH0nQ
      ∧_∧  
     ( ・∀・ )ニタニタ
     /    \  
    / /     へ )
    ( / |     | | |
    | | |     | | |
  _ U  |    |_U___
  |フリスキー|     ||ペディグリー|
  |モンプチ |   |   || チャム  |
   ̄ ̄  |  |  | ̄ ̄ ̄ ̄
       |  |  |
       |  |  \
      /  |\_)
      (_/

242おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 15:18 ID:nVJLLQc+
>>241
いい人そうな不審者ハケーン!w
243おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 17:43 ID:LfPwXIfJ
>241
▼;・ェ・▼バウバウ!!(ヘンナヒトキター
244おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 21:41 ID:4BeJ4XJj
仕事に行く途中でとても愛想の良いシロネコタンに会える。
仕事に行く時や帰りに会えるとなんとなく幸せ〜な気持ちになる(*´∀`*)
しかも、なでなでさせてくれる。呼ぶと走って来てくれる。ゴロゴロ言ってくれる。
初め「シロターン」と呼んでいたが、親切な近所の猫好きなおばさんによって「チロ」タン
と判明。しかし、彼女はどんな名前でも来るのであった。チータンでもミータンでも。
野良タンじゃなくて飼い猫なんだけど、こんなに愛想が良くて大丈夫か?とちと
心配したことがあったが、一応お散歩中のワンちゃんにしっぽ太くして逃げ
車や自転車に気を付けているので、猫好きな人にだけ愛想が良いみたい。
ちょっとお年なので、寒い日や雨の日は飼い主さんが出さないみたいだけど
晴れている日は必ず同じ場所で昼寝をしています。長生きしてね、チロタン。
245おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 21:47 ID:vNDdWa4n
知人宅ではハスキーを飼っているのだが、彼女はヤシが仔犬の頃から
「うちには車がないから、お前が病気になったら背負って病院に連れて
行かなきゃいけないんだから」とおんぶされる芸を仕込んでいた。
もうリッパな大人になって、40キロ以上もあろうかというのに、彼女ったら
ちゃんとおんぶしてあげているし、ヤシもおとなしくおぶわれている。
246おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 21:49 ID:JqlOhJKF
>>242
餌付けして空き巣に入るタイプやも知れぬな
247おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 22:50 ID:JqlOhJKF
いま日〒レでやってるスタローンの映画に
ネコが出まくっている。
248おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 01:07 ID:uXmURC4N
249おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 05:48 ID:KjPlByXF
激しく激しく笑いましたw>>248


猫盛りだくさん
http://member.nifty.ne.jp/~eureka/cat/mom_kids/images/kids_20021129.jpg
250おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 08:35 ID:Iqws9M1X
>>245
階段は登れるけど、降りれないので、
ご主人に背負われて降りてくるハスキーってのが前TVでやってたのを思い出したw
うちも35キロのゴルタン居るけど、あんなのおんぶできないなぁ・・・

都会だったら往診してもらったほうがいいね。
獣医が家に来てくれる。
251おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 10:25 ID:llpBeOMn
犬に3歳児並み言語理解力、飼い主との“会話”裏付け

 【ワシントン=笹沢教一】犬には人間の3歳児並みに言葉を覚える能力があることが、独マックス
プランク研究所の動物実験でわかった。

 飼い主との間でやり取りされる“会話”を高度に理解できていることを裏付けるという。11日付の
米科学誌サイエンスに発表した。

 研究チームは、ドイツのある家庭で飼育されている9歳の雄のボーダーコリー犬「リコ」を相手に
実験を行った。リコは生後10か月から、言葉を覚える訓練を受け、おもちゃなど興味のあるもの
約200種の名前を記憶、名前を言って対象物を取ってくる実験では、約9割の正解率だった。

 なじみのある7つのおもちゃに新しい1つを追加して、その名前を言って取って来させる実験を
行ったところ、10回中7回の正解率で、1か月後の実験でも2回に1回は正しいものを持ってきた。
初めて耳にする名前と新しいおもちゃを結びつけて覚える高度な能力があると推定している。

 チンパンジーの「アイ」ちゃんなども高度な言語理解能力を持つが、大型霊長類とは別系統の
犬で優れた言語理解能力が確認できたことから、同研究グループでは「心理学などの幅広い
分野で認知能力の進化や脳の働きを調べる新しい研究対象になる」としている。

 盲導犬などは訓練で30語程度を覚えさせるが、嗅覚(きゅうかく)なども使って200以上の
言葉を理解できるとされている。多くの訓練では、これまでにも経験的な事実から3歳児並み
の言語能力を前提にしつけがなされている。犬側の表現力については未知だが、犬語翻訳機と
して話題を集めた「バウリンガル」は約200種の犬語翻訳機能が設定されている
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040611i403.htm
252おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 13:47 ID:KjPlByXF
どこかに出てたリコタンのお利口そうな顔に萌えますた
253おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 14:00 ID:JGY57179
おいこら!今朝家を覗いてたサビ猫!
覗きの容疑で取り調べたいからもっかい顔出せや!!

わざわざフェンスに前足かけて立ち上がって覗いてんじゃねー!!
かわいいじゃねーか(´Д`*)コノヤロ
254おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 14:31 ID:TjBa2jFW
  ∧_∧
 (´∀`|・|) ソー

  ∧_∧
 (´∀`|д・)つ|)ミタヨー

  ∧_∧
 (´∀`||)三 ピシャ!
255おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 16:07 ID:Iqws9M1X
>>251を読んで思い出したが、
うちのオカン、「犬は言葉がわかるのよ」とよく言う。

私も犬好きだし、利口な犬も居ると分かってるので否定はしないが、
その辺の近所の人にも言うのは止めて欲しいw
いつも不思議そうな顔してるぞヽ(;´Д`)ノ
256おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 16:59 ID:/mKVm8U3
>>255
でもそういうお母さんいいと思うよ。
うちのは夢も何もあったもんじゃない現実派だから羨ましいw
257おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 17:11 ID:cMbBwndd
ちとシモなこのレスを思い出した。
実際どの犬もそうなのか、お伺いしたいもんだ。


947 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/11 23:41 ID:SuH+TbkP
14 番組の途中ですが名無しです sage New! 04/06/11 19:42 ID:aCF2M6ki
音の抑揚で聞き分けてるだけでしょ?

家の犬、「さんぽ?」って言うとすげー喜ぶし
同じイントネーションで、「チンポ?」って言っても、同じようにすげー喜ぶよ
258おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 18:41 ID:esjEmmtb
子猫物語のチャトランが、木箱に乗って川を流れて、ついに滝を滑り落ちる瞬間に
「みゃーっ!」って鳴くとこ覚えてる人いる?「もう絶体絶命だ〜!」の叫びそのもので
超可愛かったよ〜。何であんな可愛い生き物を、神様はお造りになったのか・・・
259おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 19:21 ID:GZUWa1qn
そして、何であんな可愛いげのないオサーン(陸奥)を、神様はお造りになったのか・・・ 怨
260おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 22:47 ID:b0To2k5j
鬼女板のスレで拾ったけどこれ全然可愛くないっむかつくっ
http://pink.jpg-gif.net/bbs/23/img/301.jpg
261おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 23:16 ID:ZQ3JJSj3
猫も人語を解するぞー

エピソード@
とあるお宅に往診にいったら、玄関の上がり框に某スレのチコタンのような超絶美形ネコが。
ひとしきり構い・・続けているワケにもいかんので
「じゃ、おばあちゃん診てくるから待っててねー」とあまり期待せずに言い置いて、わしは奥の間に。
仕事終わって出てきたら、ちょこんと待ってるじゃないの。拉致りたかったハァハァ。

エピソードA
職場構内で出会った、中ネコのキジトラ。足を止めたらスリスリされ、わしは一気にフォーリンラブ。
「なんか買ってあげるから、こっちおいで」と売店方向に誘導したら、
自分の5m程後ろを、ちっこい足でとことこついて来る。
途中、とおりすがりの学生が、わしを追っかけ中とは知らずかキジタンに構ったが、
キジタンはちょっと相手して、すぐまっしぐらにわしを見失うまいとタパタパタパと急ぎ足。

エピソードB
見渡す限り人の気配を感じない、田んぼと畑ばかりの土地に一人でやるバイトに行ったときのこと。
あまりの人気のなさにしょんぼりしてしまい、あぜ道を歩いていたぶっとい赤トラに
「さみしいよー、かまってよー」と泣きついたら、しばらく胡散臭そうな眼でわしを観察したあと
「・・・・しょーがねーなー」としかアフレコしようのない顔で近寄ってきて
どっすどすと頭突きをかましまくってくれた。

周囲に訊くと、普通は見ず知らずの人間にそこまでしないらしい>ネコ
それやこれやで自分、周囲の人間には「ネコ使い」と呼ばれております。
262おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 01:02 ID:bYDbhD40
友達ンちに泊まって雑魚寝して、朝起きたら僕の足にそこの飼い猫がもたれて寝てたムッハー
起きてた時よく可愛がっといてよかった
263おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 02:13 ID:Pi+x2HQx
>>261
赤トラの頭突き・・いいなぁー。
昔うちに居たぶっとい赤トラ思い出した。
ぶっとい猫サイクォォー(;*´Д`*)
264おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 02:29 ID:d1fjPGXZ
>>262
よかったね。
自分の飼い猫でも、体にもたれかかって寝てるその重さを感じると幸せになれるんだよ。
人の飼い猫なのにそうしてもらえたっていうのは可愛がられたのがよっぽど嬉しかったんだね。
265おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 02:36 ID:rIhklIbY
>>262
「ムッハー」すんげーわかるッス。
しかし飼い主がジェラシりそうだな。
266262:04/06/13 03:05 ID:bYDbhD40
友達ちょっと雑に扱うからな…


携帯の登録人数に飼い犬の知り合い数が
追いつきそうな大学1年目

priceless
267おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 08:29 ID:SRXCYVUF
大学は卒業したものの・・・


今は一日中ネコと遊んでいられる
仕事の心配なんかしなくていい

homeless
268おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 11:35 ID:eI3zVASs
269おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 11:46 ID:WeU5Gihr
>>268
カメ必死だなw
270おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 12:43 ID:d1fjPGXZ
>>270
こうやるんだ…意外だw
甲羅じゃないほう(腹部)向き合って、水に浮きながら?とか想像してたw
271おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 16:46 ID:F4OvDLHu
コラに決まってるじゃん
亀の交尾は甲羅を脱いでから↑みたいにやるんだよ
272おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 16:47 ID:jjw+FQdR
ぉぃwww
273おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 18:00 ID:Wpo4CWvL
着脱自由か…ヤドカリみたいやなw
274おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 19:21 ID:ZJVurt+P
ttp://www.asahi.com/national/update/0613/016.html

ママと兄弟1匹が死んで身を寄せ合う子鴨達・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
ちゃんと保護してホスイ。
275おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 20:51 ID:OlOILOp/
276おさかなくわえた名無しさん :04/06/13 21:09 ID:QHsi/JxM
>>273

>残された子ガモ10羽が身を寄せ合う様子を見た警備員は
>「親を亡くしてシュンとしているんでしょうか」と心配そうだった。

警備員さん、(・∀・)イイ!!
277おさかなくわえた名無しさん :04/06/13 21:11 ID:QHsi/JxM
↑間違えた・・・
273じゃなくて>>274です
278おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 21:47 ID:Wu/vuPnf
いや、でも結構大きくなってるんで大丈夫じゃないかな>>274の鴨たちは。
279おさかなくわえた名無しさん:04/06/13 23:14 ID:R+BHLwcD
でもさ、まだ親離れしてないんだもん。生き死にだけの問題じゃなくて
切ないよねえ…
280おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 01:00 ID:ic72Nqf2
>>276
(・∀・)イイ!!
281おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 14:53 ID:puqvRf4K
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4101
ガイシュツかも。でもかわいい・・・。
282おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 16:00 ID:i0Tp99T6
やたら丸々とした柴っぽいミックス。
通りすがりのオヤジが「いやー美味そうですなぁ」。
飼い主苦笑い。うまそうって・・・チョ(自主規制
283おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 17:03 ID:ic72Nqf2
>>282
いや、でも赤ちゃんのお尻見て「むしゃぶりつきたいくらい可愛い」とか
表現する人いるから…きっとその類だよ。うんうん。
284おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 17:19 ID:QbvPe+u8
>>260
げー!何これ!むかつくむかつく!キー!!
285おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 18:47 ID:wfPO9E2s
>>284ぽまいのせいで見ちゃったじゃねーかようヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
286おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 21:59 ID:ParoCJk2
>>284-285
何だか教えてくれないと怖くて見られない(´・ω・`)
287おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 22:54 ID:tHKZzC9z
>>286
にゃー
288おさかなくわえた名無しさん :04/06/14 22:54 ID:Ma9kI2iO
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000040-mai-soci

クマに襲われた飼い主を守った犬・・・
つか、どこ行ったんだよナナー!
289おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 23:06 ID:jZD8eHCx
>281
あはは!!
すごいエエ顔してるわw
それにしても全体的にコロンとしたこの体格、もしやまだ子供?
290おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 23:09 ID:ic72Nqf2
>>288
ナナ…。・゚・(ノД`)・゚・。
291おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 23:18 ID:ynlwyt48
ナナ…早く帰ってきて…
292おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 11:25 ID:njMkqun1
>>260
またチコタンかよ
同じ時期にネコ系スレに一斉に出回るな
伝言ゲームみたい。
293おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 11:26 ID:edJR4weh
pyaからばかりでスマソ。
お気に入りの2点です。
特に下のは、前飼ってた猫が同じことをした時に (´・ω・`)ショボンとしてたのを思い出して
ちょっと切ない。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=3877
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4927

最近、CMでちょこっと動物が出ているのが多くてうれしい。
今一番好きなのは松岡のケンタッキーのCM。後ろからのショットなんて、もう・・・。
294おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 13:56 ID:QmuBCcRF
>>294
下、可愛いなw

猫って人間に怒られそうな事をやっちゃったときは本当に済まさそうな顔するんだよな。
あと、着地失敗とか、飛びつき失敗とか、恥ずかしい事しちゃったときは全身舐めたり顔洗ったりしてゴマカす。
そういうとこホント可愛いと思うな。
295おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 21:22 ID:P9nxra55
なんか今夜は鳥の鳴き声がすごい。
恋の季節なのかな。がんがって相手見つけるんだぞ(`・ω・´)
296おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 08:36 ID:7MYgzqY2
>>295
身につまされる?w
297おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 12:07 ID:JBogVXzJ
私が過去好きだった人は久々に会うとみんな太っている

ネコなら「ああ幸せなんだな」と思うだけだが…
298おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 12:38 ID:QmIjTjw0
>281
ワンコも作ってあるのかと思ったw
299おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 14:09 ID:GtRk7jzT
可愛い犬散歩しているのを見ると笑顔になってしまう。
散歩している人が女性なら「気味の悪い人」と思われているだろうな。
自意識過剰な男性なら「俺に気があるのかな?」と思っていたりして。多分それはないと思うが。
300おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 14:51 ID:wsfGdFdO
>>299
たぶん素直に「犬好きな人なんだな」と思われてると思うw

犬を散歩させてる人って自分より犬に注目された方が絶対嬉しいんだろうな〜と思う。
301おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 15:14 ID:cSfRVLP8
この間、夜に旦那と近所歩いていたら前方にお散歩犬ハケーン。
進行方向が一緒だったので、少し早足にして、
何の犬種か当てることにした。

目が悪いが、牛のような白黒模様・小さめ・痩せ型・顔が四角いと段々特徴が見えてきたので、
「きっとボストンテリアだよ」と小声で言ってみた。
旦那が「?」という顔をしていたので、「イギーだよイギー!!」と言ったら、
旦那は気が付いたようだが、飼い主さんにも気付かれてしまったΣ(・ω・`;)
恥ずかしかったー(/ω\)
302('A`)??:04/06/16 16:07 ID:HeBAIOKH
('A`) イギー?
303おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 16:45 ID:MksXMMb7
飲み会に参加し夜11時に帰宅したときのこと。
大通りから家までの間は街灯もない1本道で、いつも怖いなあって思ってて、その日も早足で歩いてた。
その時、後ろからジョローン、ジョローンって金属音。
立ち止まると、その音もピタッ。歩くとジョローン。
「変質者!?」と思ったら、怖くて怖くて振り返れずに家まで一気にダッシュした。
走れば走るほど、その音もついてくる。ジョローンがジョン、ジョンって音に変わる。
家の灯りが見えて「おかあさーん!」って絶叫したと同時に、鎖を引きずった秋田犬が私をぶち抜いていった。
しかも遊んでくれると思ったらしく、尻尾ふりながら。
304おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 17:37 ID:iWGqTcb6
>>303
秋田犬の一人歩きはこわいな。
305おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 17:52 ID:wsfGdFdO
>>303
緊張感から最後ののほほんのギャップにワロタ
逃亡したのかな?
306おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 18:31 ID:SJe3/JgT
シベリアン・ハスキーとかアラスカン・マラミュートじゃなくてよかったね
307おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 18:51 ID:jB86WvOt
>>301
ワロタよ表現的確だな。
308おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 19:27 ID:kQ9oGMY0
309おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 20:28 ID:v+EEMohO
イギーって何よ?
310301:04/06/16 20:57 ID:cSfRVLP8
イギーって週ジャンプで連載していたJoJoに出てくるボストンテリア。

試しにイギー&ボストンテリアでググってみたら、
この漫画からボストンテリアを知って、好きになった香具師、自分以外にもたくさんいたw
いっそ飼うところまで行ってしまった香具師も居るようなので、
暇な方はHP読んでみてくださいw
311おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 21:53 ID:fa58+9HI
イギー、めちゃくちゃ顔変わってたよね。
最後の方なんか睫毛まであったし。
312おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 22:20 ID:yVVrPlA3
>>308
カワエエ〜
本来の大きさでも見てみたいね(*´Д`)ハァハァ
313おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 22:23 ID:pMcnBcF/
>>310
なるほど。アザラシを「ゴマちゃん」って言うようなもんか。
314おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 23:22 ID:yVVrPlA3
ナナたんの続報です。
まだ帰って来てないみたいだね(´・ω・`)ショボーン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000095-mai-soci
315羽ちゃん:04/06/16 23:27 ID:sR8FzTCl
かわいさ余って猫のちんぽしごいて紫色のを射精させたA新聞の近藤さん。
(´・ω・`)
316おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 23:29 ID:gIeJyEmN
>>303
ワラタヨ
317おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 23:30 ID:0kvsSNpQ
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
318おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 00:53 ID:IbFO3Zeu
そんな餌で俺様が釣られクマ――
ttp://fine.tok2.com/home/sringo/travel/2003/minakami/takaragawa05.jpg
319おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 03:02 ID:baawWqP4
ああ〜ナナちゃんのニュース読んで涙が止まらないよ。
犬って、鼻が利くんだから山道に迷い込んでも主人の匂いを嗅いで戻って来れないのかな・・
熊に襲われちゃったの?逃走の途中で崖から転落しちゃったの?なんて
悪い予感が横切る・・・どうかどうか無事で帰って来てくれますように
320おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 10:51 ID:df7Bzx4P
私もナナちゃんの話泣きっぱなしー!!
やっぱり信頼関係ですだー!!
だって人間のほうを先に襲ったんだもん
わんこは逃げようと思えばそのままおじさんを置いて
逃げられたはず。
それなのにクマーに吠え掛かるなんて…
ナナちゃん帰ってきてー!!
321おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 10:51 ID:K9O69kqv
>>319
生きているけど熊から逃げる時に怪我をして動けず、今は怪我が癒えるのを待っている。
動けるようになったら飛んで帰って来てくれる、と楽観的に想像してみた。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
322おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 18:34 ID:+7mHXk1m
>>321
そうだといいね。
早く飼い主さんの元に戻って安心して暮らして欲しい。
323おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 20:49 ID:sm8islO9
ネコなんかすぐ逃げてしかも戻ってこれないんだろうな〜
324おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 22:59 ID:9IyVNKz/
猫にも信じられないくらい飼い主さんに懐いて
忠実な子もいるからね。
もしかしたら猫版・ナナもあるかもよ。
325おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 23:16 ID:+Knl2M/a
でもぬこたんはクマには立ち向かえないなあ…
なんか後ろで言ってるし、くらいにしか思われなさそう…
326おさかなくわえた名無しさん:04/06/17 23:33 ID:tcdvA1sQ
うちのネコならまず隠れて事が済んでから出てくるな。
327おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 00:43 ID:PKcNwz5q
>>326
ワロタw
うちも多分そう。全く、飼い主の恩義などみじんも受け止めてないからなあ。
まっ、そこが憎めないんだけどサ♪
328おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 01:41 ID:cYlYFLsv
いつも撫でさせてくれる猫たんに歩道で通せんぼされました。
道いっぱいに寝そべって、長い尻尾をぱたぱたさせるだけで通してくれない。
いくら相手が猫たんといえど、またいで通るなんてできません。
私が困って立ちつくしていると、
ちょっと得意げなような、ムフーン顔をされました(*´Д`)トオシテヨー

撫でようとしたその時、向こうから来たオバチャンの大群に驚いて
猫たんは家に入ってしまいました(´・ω・`)
329おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 02:04 ID:V6mFPaT9
小泉がポケットマネーで捜索させたら見なおすかもしれん
330おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 08:25 ID:bZRfYXiB
>>328
通せんぼ猫タン、お腹を上にしてなかった?
まふまふしてほしかったのかも。好かれてるんだろうね。いいなぁ(*´Д`)ハァハァ

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/05/20e5d200.htm

ヨチヨチした足取りまで想像できそうな幼さがタマラン!!
331おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 10:38 ID:xkn+VI2P
>>245
40kgのハスキーって激しく巨漢だな…
ハスってデカく見られがちだけど、標準体重はオスで25〜30kgくらいだよ。
遅レススマソ。
332おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 14:45 ID:hOY5/I5y
布団のようなでぶハスキー萌え〜
333おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 15:13 ID:9uu/MPdK
>>330
カワイスギー┌(_Д_┌ )┐
334おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 19:49 ID:716Tik15
見に行きた〜いq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
335おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 19:49 ID:RNOWQkZi
ぽちたまに出てるミカンかわいすぎ(*´∀`).。.:*・゚
336おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 20:20 ID:2+b2ba3Q
337おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 23:40 ID:KVFsRLca
>>336
(´Д⊂ヽ気づいてくれた人アリガトー
338おさかなくわえた名無しさん:04/06/18 23:47 ID:J5LQCmUC
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4898
これは一体なんなんでしょうか?
339おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 02:37 ID:h5BJ1B/T
>>338
迷うところだな…(・∀・)
340おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 09:32 ID:m9ioz2cK
341おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 10:14 ID:jyXcDe6t
>>340
いくらですか?
送料は全国一律ですか?(*´Д`)ハァハァ
342おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 11:43 ID:aTEKUO0U
>>336は何のニュースなの?1番目と3番目のは開けないし、2番目はイラクの首切りニュースだし
343おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 11:44 ID:aTEKUO0U
あ、仔猫のニュースでしたね。失礼しました。
てっきりナナちゃんが山で見つかったのかと思ったよ
344おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 12:37 ID:lY4RaMug
>>342-343
ワロタ
どんな間違いをしたらそうなるんだw


しかしナナタソ続報来ないな。
飼い主のために体張ってがんがった子なんだから特例って事で
大々的に捜索してやってほしいなあ。
345340:04/06/19 17:25 ID:FxBQchNz
>>341
携帯の待ち受け画像にできるよん。aza01もカワイイよ。

>344
>飼い主のために体張ってがんがった子なんだから特例って事で
>大々的に捜索してやってほしいなあ。

全くだ。小泉もこういう所で点数稼げばいいものを…
346おさかなくわえた名無しさん:04/06/19 19:37 ID:w6H9ZMa4
いや、いくらなんでもそれはやり過ぎかと。
347おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 10:54 ID:9hgoFuY5
うちの犬を散歩させてる時にたま〜にワイマラナーを散歩させてる人に会えることがある。
うちの犬とそのワイマラナーは凄く仲良しだから会えると大興奮。

しばらく会えなくて心配してたけど今朝の散歩で会えた。
飼い主さんがしばらく入院していたのだそうだ。
飼い主さんは散歩を他の人に頼んだのに
そのワイマラナーは飼い主さんじゃなきゃ嫌だという意思を明確にして、
用足したらすぐに帰る最低限の散歩だけ、を断固貫いたんだそうな。

飼い主さんが早くに退院できて本当によかったね、ロンタン。
飼い主さん、君の愛情に涙ぐんで感動してたよ(つд`)
348おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 21:30 ID:aZL3j64S
ナナちゃん見つかった(・∀・)
349おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 21:37 ID:PsNHnnSx
わーん!!ナナちゃん無事だった!たっぷりごはん食べて、たっぷり休んでほしい。
そして見つけてくれた地元の人にもありがとう!って言いたい。
ヤフーの掲示板では、飼い主さんの批判もいくつか出ていて心が痛んだけど、
飼い主さんも命からがら逃げ出して、他人がどうこう言うより一番ナナちゃんのことを
案じて心苦しかったはず。今日はたっぷり可愛がってあげて、また元気な姿を報告してほしいね。
350おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 21:54 ID:oP4sk1Vt
>>348-9
ホント、良かったよね(´Д⊂ヽ

一応貼っとくか
<愛犬ナナ>6日ぶり見つかる、けがなく無事 南アルプス
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00002069-mai-soci
351おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 23:10 ID:QGC3h1vo
>>347
うるっときちゃった
352おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 23:20 ID:aG2YGecV
>>350
怪我もなかったか!よかった…本当によかった。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
353おさかなくわえた名無しさん:04/06/20 23:41 ID:hFjPoaxy
泣いたー!!
ナナタソおかえり。
そして神様ありがとう。
354おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 00:11 ID:XtxAJaE+
俺、正直ダメかと思ってたよ…
逃げ切れたんだな。よく戻れたな。
生きててくれて本当に本当によかった。
355おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 00:54 ID:mBwVTy0G
熊よりは足が速いと思うので、多分逃げ切れているだろうとは私は思ってたが
深い穴や谷にでも落ちて骨折して声も出せずにいて、誰も発見できなかったら
どうしよう・・・って思ってた。
橋のたもとでうずくまってたって・・・けなげだね(T_T)
空腹で右も左もわからなくて、そうしてたんだろうな。でも、変な所入り込んでケガしたり
また熊に出くわすこともなく良かった。みんなの祈りが通じたんだよ
356おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 07:21 ID:ms9cnPPz
ナナ GJ!!
357おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 09:22 ID:vwfA8nSZ
台風ですねー
家のほうは関東なので直撃はしないけど、近所の子連れ猫さんが心配だ…
358おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 10:21 ID:syqApuYf
>>355
僅かでもひと気のある橋のたもとでちゃんと待ってた、というあたりが、
ナナの賢いところだよね。
(しかも水場近いし)
359おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 12:40 ID:DVJotd2K
動物好きの2chねらのみなさんはこの画像をみてどう思われますか?

740 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/06/18 23:06 ID:Z4nH1hUa
http://www.f5.dion.ne.jp/~ginger/gallery/gallery_paint9.htm
猫ヲタはこれだから嫌われるんだよ
俺も犬に猫を噛み殺させてHPにウプしたろか?
360おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 14:07 ID:ZGMvn+yh
写真を見た感じ、ハスキーが入ってそうな雑種なので、
ハスキーが帰巣本能に乏しいという評判は
本当だったのだなあとちょっと思った。>ナナちゃん帰還
361おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 15:44 ID:v75lmPs8
>359
オマエ別スレにも書いてたろ。
で、みんなに当たり前とかスルーされてた。
そっちのスレにも書いたが
猫が鳥とっても当たり前www
なんかショックだったの?
362おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 15:53 ID:Xqmr9VVJ
鳥飼いとしては、猫に可愛がってる鳥を取られたらそりゃショックだけど、
その場合責めるのは危機管理を怠った自分自身であって猫ではない。
猫の狩りは本能だからね。ヘビやカラスも同様。
だからうちの子たちがそんな怖い目にあわないよう、命をかけて守る覚悟をしてる。

散歩中、外に出されたカゴでさえずってるインコたんや文鳥たんを見ると和むけど、
大丈夫なんかいなと心配にもなってしまう・・・。
363おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 18:49 ID:syqApuYf
知り合いが、ミニチュアダックスとうさぎを飼ってると言っていた。
「ダックスって猟犬だから・・・ていうかウサギ猟の犬じゃん!」と、
話してる途中で気が付いたw

その人いわく、うさぎを先に飼っていたから、
ダックスも襲うことはないそうだ。
にしても、何かの拍子にってことは無いのだろうかと、
ちょっと恐怖だった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
364おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 18:56 ID:kbt+C7HC
犬が糞猫を狩り殺しても当たり前。
365おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 18:59 ID:EG/XivvQ
【無責任】猫の外飼い 19【迷惑】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1087096063/l50
猫がくわえてくる“モノ”
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1033481562/l50
近所のノラ猫がうざくて困ってます。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084634698/l50
366おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 20:07 ID:XtxAJaE+
>>365
粘着(・A・)イクナイ
そういう議論がしたいならしかるべきスレに行きなよ。
ここは基本的に「よその」動物を愛でる人の集まりなわけで、
猫の飼い方についてこのスレで難癖つけるのはスレ違い。
367おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 20:35 ID:mBwVTy0G
そうだそうだ〜
猫も犬も動物大好きの人達が、にんまり話し合って楽しむ所なんだから
議論したかったらそういうスレに行きなよ。場違いだし空気が壊れる。
368おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 21:51 ID:/+l0JWhL
ナナちゃん良かったよ〜。
ズームイン見て声あげてしまった。
「体に悪いから控えていた肉の缶詰をあげました」という飼い主のコメントには
ちょいと突っ込み入れがちだったけど。
怪我がないってのが何とも素晴らしいと思った。頑張って走ったんだなぁ。
369おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 23:35 ID:1p9q60Lb
肉の缶詰はカロリー高いからって話聞いたよ。
でも、ほとんど何にも食べてなかったと思われるから
いいんじゃないかな。
ナナたんおかえりんこ!!!!
370おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 00:11 ID:kUUHaLrE
>>349
飼い主さんへの批判ってどういうこと?
ナナちゃんを置いて逃げたことについてかな?
熊に襲われた状況では仕方ないと思うんだけど…
ちょっとこのケースで飼い主さんが非難される理由が分からないので
よければ教えてください。
371おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 00:22 ID:BkM714kP
(´(・)`)に襲われて足を負傷したんじゃねぇ・・・。
ナナちゃんが無事で本当に良かった!
372おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 00:24 ID:czQZP7ae
>>369
いや、体に悪いのに弱ってる犬にあげるんかい!ってことでは
373おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 01:01 ID:DGxAGgRb
>>370
>ナナちゃんを置いて逃げたことについてかな?

そうです。あとは、「何で熊がいるような危ない山に、犬を連れて安易に入って行くんだ」とか
「新聞社の取材に答えてる暇があったら、必死でナナちゃんを探し出せ」とか
「自分だけ助かればいいのか」といったような意見がちらほらありました。
374おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 01:13 ID:DGxAGgRb
ごめんなさい、言い忘れましたが↑上記批判は発見される前の数日間のものです。
発見されてからは「よかったね」という内容が多かったと思います。
375おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 01:23 ID:7bciQaSU
>>370です。
>>373さん、ありがとう。
詳しい状況が分からないからなんとも言えない事ばかりだね。
でも発見されるまで飼い主さんも本当に不安だったよね。
いい結果になってホントよかったなぁと思います。
376おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 02:10 ID:Iq00EzsW
つか、クマが居るからこそ犬と一緒に入ってくんだろうが…

いや、勿論身代わりにするためでも戦わせるためでもなく
早くクマを見つけてもらって危険回避が目的ですが。
377おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 03:39 ID:YjO5U0Jj
私は「何でわざわざ動物達の領域に入って行くんだろう」と思ってしまう。
80センチって言ったら、まだ子供じゃない?
クマの方が、自分よりも大きい人間にビックリしてしまったのかも。
こういう事がきっかけで「害獣」扱いされちゃうのかな、と思うとなんか納得できないんだよね・・・
子熊を抱っこした事がある身としては、勿論ナナたんの事も心配だったけど、
このクマの今後も心配だったりする。

378おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 08:02 ID:CQ2rnHIs
>377
>子熊を抱っこした事がある身としては
すまん、正直「バカか」と思ってしまった。
379おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 08:02 ID:7bciQaSU
>>377
いつかのポチたまで、小熊を育てる人たちを見て
むくむくした「生きたぬいぐるみ」のような熊タンを抱っこしたり
哺乳瓶でミルクをやったりしてる人たちを見て自分も抱きたい!と
身悶えていたので377さんが浦山氏杉!
まさかあの動物園(?)のスタッフさんですか?w

でも熊の大きさ見て私も子供だなぁと思ったんだよね。
ど素人の私でも思ったくらいだからきっとその点はみんな分かってくれるんじゃないかな?
上手く付き合っていけたらいいよね。
380おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 09:38 ID:DhbavWQ4
>私は「何でわざわざ動物達の領域に入って行くんだろう」と思ってしまう。

今私たちが住んでいる場所も、元々は動物たちの領域であって・・・
山だってメンテナンスが必要かもしれない。ガケ崩れしそうだったら、
対策を取る必要がある。それさえも自然に任せろというなら、
人間は自然と共存できないだろう。
自分が今恵まれているからって、したり顔で動物保護とか言うな。
381おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 09:43 ID:ppM76+4e
コンビニの前でコギたんと遊んできました。
楽しかった〜♪
382おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 10:44 ID:F5qokMev
サファリパークで仔ライオンをだっこしたことがあるよ。
フワフワでホカホカ〜
モロ子猫Lサイズってかんじ
383おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 11:34 ID:7pk1MZD0
>>382
サファリパークの子ライオンは母ライオンからは離されてるの?
384おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 12:07 ID:at7j9Pt4
>>382
うちの主人も数年前だっこしたと言っていた(*´д`*)
「あれは猫だよ猫!!」と興奮していつも話してくれる。

そんな主人がオーストラリアでコアラだっこしてきたw
ご満悦な顔してましたよー
385おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 12:08 ID:BqI8UtVK
>>376
犬を愛玩動物でしかないと思ってる人意外と多かったんだね〜。
何で熊がいるからって犬連れてっちゃいけないのかと思うよ、確かに。
捧げ物にするわけじゃあるまいし。
386おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 12:43 ID:F5qokMev
>>383
記念撮影イベントとして会場に2〜3頭つれてきてやってた。
仔ライオンが疲れないように、ちょっとダレて不機嫌になると
係のおねーさんが交換してますた。
387おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 16:33 ID:B7zCrdTF
>>386
野生の動物は人間の匂いがついた子供は可愛がらなくなるってよく言うけど
そういうのは大丈夫なのかな?
サファリパークで自分も人間に面倒見てもらってたら親ライオンの警戒心も少しは
緩くなるのかな?
388おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 20:17 ID:/v0wFvQW
最近、犬や猫に触る前に、一言声をかけるようにしています。
飼い主さんがいらっしゃればもちろん飼い主さんにまず話しかけるんですが、
本犬、本猫にも「こんにちはー」と挨拶。
するとちょっぴり警戒していた子でも撫でさせてくれるんです。
(はなからダメな子は声かけた時点で逃走する)

考えてもみりゃ人間だって、知らない人が自分を見てニタニタ笑いながら
黙って近寄ってきたら警戒しますよね。触ろうとしたら怖いですよね。
挨拶されればそうでもないけれども。
これは犬も猫も同じなんだな、と。
389おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 20:42 ID:at7j9Pt4
>>388
他人が来た時、犬猫はまず飼い主の反応を見てから自分の反応を決めてると思う。
小さな子供と一緒だね。

自分も飼い主さんにまず挨拶。
人大好きな犬種でも個性あるから、絶対に遊んでくれるとは限らないし。
でも飼い主さんとトークはずんでくると、
嫌々ながら触らせてくれる犬が多い気がするw
390おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 21:06 ID:kXh9lOa7
ちょっと前犬が子供を噛んだ事件があったからねぇ。
やっぱ無闇に触らないのが吉
391おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 21:37 ID:3Wexcq48
可愛い犬の飼い主さんは感じのいい人が多い気がするw
392おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 23:09 ID:pVhKNWuX
飼い主に似るってホントだよな。
まぁ、人様の犬とかは触る前に触っても良いか尋ねるのは常識。
自分の子供がいきなり知らんおっさんに頭なでられたら怖いでしょ。
393おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 01:12 ID:bZpjIBCr
>>388
私も犬猫に話しかけます。
「○○ちゃん、今日も暑いねー」とか
「新しい首輪?いいねー」とか。
猫タンだと、一緒にウナウナと喋ってくれる子もいますよ(*´Д`*)

私、変な人ですか。そうですか。
394おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 02:34 ID:d6t8CcHW
今日いとこがワンコタソを我が家に連れてきた。
ポメラニアン(♀4ヶ月)で、名前はマロンタソ。
ものすごくフカフカだったので、抱っこのついでにモフモフした。

4月に亡くなったフェレットの匂いがまだ残ってる
みたいで、いたる所をクンクンしてた。・゚・(ノД`)・゚・。
(´・ω・`)オマイヲモフモフシタケド、フウタンノガイイニオイダッタヨ
395おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 09:15 ID:9jSuFppe
>>394
。・゚・(ノД`)・゚・。
落ち着いたらまた新しい命と一緒に暮らせ。
時間薬と、新しい命が傷を癒してくれるんだ。
396おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 12:54 ID:ltxGFOdR
モフモフw かわいい
397おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 16:05 ID:XxV+QgWC
ノーリードの小型犬はほんと困る…連れて帰りたくなるじゃないかw
398おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 19:55 ID:GSa7Vq3w
>>397
君はトイレに連れて行ってあげるくらいで我慢しなさいw
399おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 23:26 ID:M7wsJqEE
道端で白い大きな猫に遭遇。立ち止まってこっちをじーっと見ていた。
と、その後ろに2歳くらいの子供がやってきた。
子供は猫の後ろから思いきり背中を「スパーーーーン!」と叩いた。
オワッ!と思ったが、どうやらその猫はその子の家の猫らしい。
大変だね猫さん・・・
400おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 00:17 ID:jstmSvLy
猫といえば、加藤さん元気かな。まだ会社にいるのかな?
401おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 00:23 ID:Eqp4+X5j
近所に猫親子が出没してて、子猫も大分大きくなって
母猫から離れて遊ぶようになってきたなーなどとマターリと
観察していたら、2組目の猫親子が出現。
先住よりふた周りほど小さい子猫がー(;´Д`)…ハァハァ
402おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 00:37 ID:e/pB+c1+
>>399
子供は容赦ないからな(;´∀`)
猫、イキロ。

猫&子供といえば、うちの母の子供時代の話を思い出す。
農家の大きな家だったので、猫を常に10匹くらいは飼っていたそう。(ねずみ対策で)
冬の寒い日には、猫を両脇に3匹ずつくらい抱えて、掘りごたつに入っていたそうな(*´д`*)
そりゃ暖かかっただろうなと、ちょっと裏山。
403おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 01:01 ID:j4SLetVL
>>400
ビックリした!まだ覚えててくれてる人がいるとは…。

加藤さん(発音は「キャトゥーさん」でよろしくw)、元気にしてますよ。
最近は外出することもなく会社で完全室内飼い状態です。
ただ、1ヶ月くらい前にいきなりドラ声で鳴き始めて「喉の病気か?!」と大騒ぎになりました。
お医者さんに連れて行ったら発情期でした。
雄猫を買ったことがある人がいなくて様子が分からなかったのでみんな心配していたのですが
特に上司及び専属お世話係(常に膝には加藤さん)のウロタエ→安心のギャップに
密かに和んでしまいました。

という事で加藤さん、一番大きな出来事は去勢手術を受けた事です。
去勢手術は日帰りだったのですが、無事に終わって帰って来て、
食欲が戻ってからは今までで一番の御馳走を振舞いました。
最近は暑いのでクーラーをかけているのですがあまり強くするとくしゃみをするので
暗黙の了解で27度より下には設定しません。
加藤さんは今日もお世話係の膝の上で「このくらいなら我慢してやるか」と丸くなっていました。
平和な日々は続きますw
404おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 01:18 ID:MtC5uTeL
私も前スレで質問したのに〜
405おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 01:50 ID:j4SLetVL
>>404
しばらく見てないうちに前スレ落ちちゃってたんです。
スマソ(´・ω・`)ショボーン
406400:04/06/24 07:49 ID:3436y7En
>403
おお!元気そうで何よりです。
ところで名前はメンバーに定着したんですか?それとも上司はいまだに
「にゃんこちゃん」って呼んでるの?
407おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 10:06 ID:3T85FPrg
去勢手術もしましたか!ちゃんと飼う心構えが出来ていていい会社でつね。
あと、冷房温度が下げられないというのは女性にとってもいいんじゃないかな。
省エネにもなるし。いい会社だ〜。
408おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 11:08 ID:FPeqGwh2
>>403
ISO14001(企業の環境活動の国際規格) の申請をするんだ!w
409おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 12:12 ID:KrknDIRT
>>403
>1ヶ月くらい前にいきなりドラ声で鳴き始めて「喉の病気か?!」と大騒ぎ
>特に上司及び専属お世話係(常に膝には加藤さん)のウロタエ→安心

いい会社だなあ。
410おさかなくわえた名無しさん :04/06/24 14:49 ID:F78ZPtzT
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?kiji=9665

子育て応援席・・・w
411おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 18:12 ID:jDxtXrTl
>>410
ひなの重さでクルっといきそうW
412おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 19:32 ID:ye9fjZr0
どんな不景気になっても403さんの会社は無事でありますように(´-人-`)
413おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 22:04 ID:HN6xFXb5
明日、知り合いの家の留守番を頼まれました。
そこの犬と遊ぶのが楽しみです。
かなりの駄犬らしく少し不安ではありますが。
414おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 22:25 ID:ozdQK6K2
>>413
駄犬ほど馴染むとたまらなく可愛く感じるもんだ。
一日でどこまで仲良くなれるか、がんがれ!
415おさかなくわえた名無しさん:04/06/24 22:47 ID:IISC+6+y
>413タソ
お願いします!私と替わってください!
416おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 09:36 ID:JMB5O3Xm
>>415
必死さにワロタw
417おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 11:07 ID:6tRGU4bA
雀が水溜りで水浴びしてるのが見えるーカワエエ
418おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 12:59 ID:ElJxPcOd
>>417
スズメの水浴び!見た事ないや。
もし撮れたら写真キボンヌ
419おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 15:11 ID:ZJPsHfpV
>>417
よく公園の水飲み場でみるやね。
昨日は雀タン数羽がよそのプランターの植木を
よってたかって食いちぎってるの見たよ。
遊んでンのかな、あれは。
420おさかなくわえた名無しさん:04/06/25 21:40 ID:VzRS2BKb
いつぞやのマロンたんの事書いた香具師です。
昨日もマロンたんがやって来てたらすぃ。
…私はライブ行ってて、モフモフ出来なかったYO。・゚・(ノД`)・゚・。

うちの、ばあチャンに一番懐いた模様。
ばあチャンも嬉しいだろうな(*´∀`*)


あぁ、モフモフしてぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!
421413:04/06/25 22:35 ID:qkheZ7B7
留守番してきました。
私が帰る時、足に噛み付く勢いで追いかけてきた姿は可愛かった。
ずーっとそばに居て、「掻いてくれ」と前足をチョンチョンしてきた。
上手く表現できないけど、手招きみたいな感じ。
あぁ〜可愛かった!!!
しかもその家、野良猫に虚勢手術して飼いならしてた。
玄関の前で二匹ミャーミャー鳴いて餌を欲しがってた。

いいなぁ。飼いたいなぁ。
422415:04/06/26 00:22 ID:/fYe6DqD
…だから私と替わってってば…
423おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 09:35 ID:dEo2ooXA
>>422
断る!
424おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 09:49 ID:715BpaGV
地元ネタなんだけど横浜駅からムービルに向かう途中の橋に
大量の鳩がいて通る時いつも眺めるんだけど最近全身真っ白な鳩がいる。
白猫もそうだけど、白い生き物は見てて和むんだよなぁ(´∀`)
425おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 10:50 ID:GYQCACUf
仕事の付き合いのある事務所がラブタン飼ってます。
ず〜〜〜〜〜〜っと見たかったんだけど、先日打ち合わせにかこつけてついに触りに行った!打ち合わせもそこそこに堪能してまいりました。

60キロの巨体に遊んで〜〜〜!と抱きつかれのしかかられて、もぉハァハァハァ(;´Д`)たまんねー
飼い主さん、犬には人に抱きつかないよう躾けしてるのだけども、
「でも犬好きな人は、○○さんみたいに『よし来い!』ってするでしょ、そうすると行くんですよ。で、こっち見て『誘われたんだからいいでしょ?』って顔するの。
しかも子供と女の人にはちゃんと力加減するんですよ、男の人だともっと全力で行きますよ」
…ちゃんと相手を見ている、ラブタン賢すぎです。
あああああ、また行くぞおーーー!
426おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 11:58 ID:Xsgqlgw3
仕事にならねえよw
うらやまし杉!
ラブタソ触らせろ!
427おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 13:54 ID:HH2Bzywe
ああ〜キャトウさんやらラブちゃんやら飼っている会社に転職してぇ!
もふもふなでなでごろごろした〜い。
そしたら残業も休日出勤もしたるわい!

前にチロタンというシロ猫タンを書いたものですが、先日、ニッカボッカ履いている
いかにも土方なお兄ちゃん達にゴロゴロ付いていっているのを発見。
土A「可愛いなあ、お前」
土B「ついてくんのかあ、さらわれちまうぞ」
土A「しょうがないなあ」・・・どっちのお兄ちゃんも幸せそうな笑顔でした。
でも、私もチロタンをなでなでしたかったんで「チロ〜」と呼んだら、お兄ちゃん達
照れ臭そうに何事も無かったように歩いてさっていきました。
ごめんね、触りたかったのかも知れなかったけど私も触りたかったんです。
許して下さい。
んで、チロタンを触ろうとしたらいきなりチロタンおうちの中に入って私を「なー」と
呼ぶんです。おいおい、あなたの家に私が入ったら不法侵入だぞと思ったら
お散歩中のまだ子犬と思われるコーギータンが飼い主さんととことこ歩いて
きました。チロタンには目もくれず。チロタン、あたし、あなたのボディガードじゃないので・・・
どっちかというとさっきのお兄ちゃん達のほうが適役でして・・・
そしてあなたの方がコーギータンよりも大きかったりするのでして・・・
チロタンは人間には懐くんだけど、ワンちゃんネコちゃんはどうもダメらしく
前にもチャトラタンがそばを通った時私の影に隠れて知らん顔してました。
428おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 13:55 ID:3MVJUCdC
>>425
ラブが60キロもあるということ!?
せいぜい40キロが上限だとオモウのだけど(・ω・`;)

30キロクラスが2頭いる、と考えたほうがずっと現実的・・・
429425:04/06/26 14:16 ID:GYQCACUf
>>428
スマソ、60もありません、42キロ(ダイエット中)でした…
ラブとしては大きい犬だと聞いていたのと、想像よりずっと大きく重かったので脳変換してました(恥
430おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:54 ID:ydZPbF+W
猫犬付の職場いいよね〜。
雨の日も風の日も休みの日も出勤しちゃうし
もちろん毎日のお散歩はまかせてーーー!
そんな私は、同僚に大きいのは駄目だろうからハムタンを
放し飼いなんてどう?といって即却下されたよ。
帳簿の影にハムタン・・・開けた引き出しの中にハムタン・・・。
ああ、モレの職場には萌は不要なのですね〜。(´・ω・`)
431おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:59 ID:9QI/uO8V
>>430
糞は?w
432428:04/06/26 20:55 ID:3MVJUCdC
>>429
いいえ、責めたわけじゃないので・・・気分害されたらゴメソ(・ω・`;)
でも60キロクラスのラブが居たら、ぽちたま出れると思うよw
60キロクラスは、セントバーナード・ニューファン・グレピあたりの超大型犬のカテゴリか。

ちなみにうちのは35キロのゴールデンの女の子です。
女の子としては横綱級ですね。(標準25-28kg)
433413:04/06/26 22:23 ID:/DHR1NHc
今日、留守番してたお礼として4千円もらった。
犬と戯れてただけなのに。
よその犬万歳!
434おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 22:32 ID:xDTTPTrk
いい事ずくめやなw
435413:04/06/26 22:57 ID:/DHR1NHc
ホントにそう思う。
あー運を一気に使い果たした感が…
436おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 00:52 ID:5+pwuTfz
>>427さん、ウチのわんこに触りたかったら、この金額で契約してくださいよ。
ほら、触りたいんでしょ?かわいいですよ。モフモフですよ〜?

とか言われたりして。
437おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 10:28 ID:IjWuLKIQ
近所で犬飼う人が増えてきて散歩が楽しい…
贅沢な愚痴としてはMダクースが多過ぎる事かな。
折角だから色んな犬と遊びたい(我が家の犬は雑種ちゃんw)
438おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 14:44 ID:TkuW5HlS
久しぶりにこのスレに来たのですが
以前よく写真を提供してくださっていた
便所屋さんはもう「よその・・・」には
長らくこられていないのですか?
前スレを見ようとしましたが見ることができなかったので・・
439おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 15:27 ID:qhGc57dt
>>432
ニューファンてそんなに大きいんですか?!
ラブくらいのイメージだったなぁ…生でお会いしてみたい、ニューファン(*´Д`)ハァハァ
440438:04/06/27 15:36 ID:TkuW5HlS
板汚しすいません。
便所屋さん見つけました。
441おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 15:54 ID:pSVvsf1N
素朴な疑問なんだけど加藤さんとかラブ(>>425)とかを
職場で飼ってるって激しく羨ましいんだけど
年末年始とかはどうするんだろう?
誰かが連れて帰るのかな?

とか考えてたら
小学生の時カイコを当番で1週間くらい連れて帰って世話したのを思い出した。
幼虫系全般が苦手な俺にはそれはそれは凄まじい苦痛で、
まったく苦にしない妹にエサやりとか全部お願いしてたなあ。
加藤さんやラブなら大歓迎で世話させてもらいたいけどねw
442おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 16:45 ID:KD1oC6gf
家の近所でも会社わんこ(ハスキータソ)を
年末年始連れ帰ってたとこあったよ。
あっ、あそこんち急にハスキーの成犬飼いだしたの!?
と思ったのにいなくなっちゃって「?」
と思ったら預かっただけだったという。
いいなあ、会社わんこ…
443おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 18:10 ID:7Nc6hAhm
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー 俺にもモフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ

      ハ,_,ハ    m
      ,:' ´∀';   ノ 
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧
  ヾ        'ミ,    )  ふんかふんか…いいにおい
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ
  ッ       _   "ミ__>
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
444おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 18:23 ID:IjWuLKIQ

「ふんかふんか」ってのが雰囲気出てていいなぁヽ( ´∀`)ノ
445おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 19:34 ID:b7AcXkWH
↑傍から見てると「ふんがふんがぁ〜」なんだけどね
犬や猫も「な、なんなんですかぁ〜このヒト?」
みたいにチョト困った顔がまた可愛いわけですが
446おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 19:37 ID:bshtl+/K
何故かマックのポテトが袋ごと落ちていた。
そこから何本か抜き取り、綺麗に『||||』みたいな感じで
並べてから嘴にくわえて一気に4本くらい運んでる鴉を見た。
鴉って本当に頭いいね。
447おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 19:52 ID:nyRg/y1Q
>>446
うちは母が育てている植木にマックポテトを
「||||」みたく立てて植えられたよ。
それもやっぱりカラスの仕業ですた。
どっからポテトを持ってくるのか、とか植えてどーすんだ、とか
謎はつきない。
448おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 20:37 ID:IjWuLKIQ
>>446-447
そんなん見たことないや…なかなかやるな、カラスめ( ´∀`)σ)∀`)
449おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 21:18 ID:czG548pB
イギリス旅番組(かな?)を観ていて知ったが、
原料の穀物や樽をねずみから守るため、
ウィスキーの醸造所では
「ウィスキーキャット」なるにゃんこを飼ってるそうで。
かあいかったよ、働く人の間をとすとすと
たびにゃん2匹が歩いてて。(イギリスってたびにゃんの宝庫か?)
450おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 23:34 ID:xPMIMSdc
不思議ハケーンだろ。
見たよ。ネコタソ…
451おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 00:16 ID:Q4bdK415
「たびにゃん」ってソックス猫と同じ?
452おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 00:43 ID:iWO7A7bY
今日ペットショップでポメラニアンの子犬を抱かせてもらった
フワンフワンの毛に小さい耳、ふさふさで短いしっぽに たぬきのような顔
しっぽパタパタさせながら私の顔をなめてくれたよ
可愛いよーでも16万8千円は払えないよーーー
でも癒された。ポメラニアンよありがとう 誰かいい人に飼われて幸せになってね
453おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 10:02 ID:9RVRkgdI
家の近所で2頭飼いされてるポメたち、
先輩わんこのほうは私のことがどうでもいいらしい。
会っても「おう、あんたか」くらいなもの。
でも後輩わんこはなぜか私のことが大好き。
尻尾どころかオシリも振って、別れるまでずっと
喜び続けてる。生き別れだったご主人に
再会したかのように喜ぶ。
この差は何だろう…?

ワタシハドッチモスキナノニ……

454おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 13:44 ID:e0Qm2ufL
>>449
同じ理由で、日本の農家でも昔から猫を飼ってますが・・・
あと乗馬クラブとか牧場とか(飼料を狙ってネズミが住んでる)

畜産の勉強をしていたので、牧場での実習が毎回楽しみだった。
牛舎に行くと、どこからともなくにゃんこが(*´д`*)
時期によっては子猫も居て、動物好きにはまさに天国です。
455おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 14:38 ID:b3D9IMBm
>>454
雪の時期の家畜小屋で、牛の背中に
犬やら猫やら鶏やらがみんなして乗っかってんのをTVで見た。
あったかいらしい。

競走馬でも寂しがり屋の馬には
犬とか猫を一緒に厩舎に入れたりするらしいね。
456おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 17:18 ID:Yhj67Se4
457おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 18:47 ID:XPDMCSth
>>432
いえいえいえ、ずーっと触りたかった犬なので、嬉しくてつい思い込みのみで;
42キロちゃんも♀です。親も大きいので骨格から大きめなのですが、太りやすいそうで、飼い主さんはダイエットに苦労なさってました。
しかしこの大型ラブタン気が弱い。ミニダックス君に追い詰められ、飼い主の所に逃げてくるそうな。

>>441
飼い主さん=事務所の社長で、事務所と家が歩ける距離。一緒に出勤。イイナー
私は小学校の頃、休みになるとクラスのインコだの金魚だの預かってました。

>>455
北海道の馬牧場の馬舎の屋根裏に、ネズミ捕り猫が数匹住んでるのを見た事あります。下に馬がいっぱいいると冬でもあったかいそう。
458おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 20:40 ID:XPDMCSth
さっきー、さっきー、ちょっと買い物に出たら、角から出て来た軽トラックの荷台に、ポメをそのまま大きくしたみたいな、もこもこふわふわのベージュのクマみたいな犬が乗っててこっち見たぁぁぁぁぁぁ
459おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 21:02 ID:yZ0ntLqS
会社行く時にモップみたいな毛した小型犬とよくすれ違うんだけど、
あれってなんていうんだろ?
これからの季節暑そうだなぁとか良く思う。
460おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 21:38 ID:GeSZ0Jo4
でも、長毛種のわんこたちって、暑そうでかわいそうだから
っていってあんまり毛を刈りすぎちゃかえっていけないんだって。
あの毛で暑さをさえぎっているそうだ。
そして、紫外線から皮膚も守っているそうだ。
461おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:05 ID:JHzakOyh
スミレコンゴウインコタン(*´Д`)ハァハァ
462おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:18 ID:+pfGlUUB
>>460
いきなりどうした?!w
463おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:19 ID:+pfGlUUB
途中送信してもうた。

>>458が見たのって犬種なんだろ?
熊みたいなベージュの犬、ちょっと見てみたい(*´Д`)
464おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:40 ID:Vu1qH5S8
ニュースでやってた外国の動物園で生まれたトラの赤ちゃんがもう(´Д`*)

↑のニュースとは又別だけど中国の双子の白虎様
ttp://www.people.ne.jp/2004/06/02/jp20040602_39958.html
465おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:46 ID:lgaUp7vI
飼育員さんの笑顔も素晴らしく可愛い(W
でも虎になるより飼育員になりたい俺(W
466おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:51 ID:N/BiVAhV
>>464
こ〜んな頼りなさげな子が雄々しいトラに育つとはねぇ…
クマとかトラって子供の時から育ててたら人間を襲わないのかな?

>>465
飼育員の笑顔見えなくない?
467おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 22:56 ID:Vu1qH5S8
>>466
画像クリックしてみ
468おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 23:06 ID:IUz6xigT
白虎、大きくなったら普通の虎よりかっこよくなりそうだな。
強そうというか。

>>460
じゃあプードルは敢えてああいう感じに刈るの?
手足の先と頭だけポワポワを残すよね?
ああいう生え方かと思ってたよ。
469466:04/06/28 23:12 ID:N/BiVAhV
>>467
ありがd!
健康的な笑顔でなかなかよろしいw
470おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 23:18 ID:VDSyLoy3
隣の猫が可愛すぎる
家族皆で(;´Д`)ハァハァ覗いたり、(見つからないように)
回覧板持って行くのは喧嘩になるし(だっこさせてもらえる)
行けば用もないのに長居して迷惑かけてるし
散歩(猫なのに)している時は挨拶しつつ拉致したい衝動に駆られる。
時折ウチの庭に居る時に決行してしまいそうになるが、
お隣さんはどう思ってるんだろう。。。
471おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 23:19 ID:Vu1qH5S8
>>468
プードルのアレはわざとですよ。
ヤツラは猟犬で、水に入ることが多かったので、関節や心臓なんかの
大事なトコを保護する為にその部分だけ毛を残して後は動きやすいように…
と考え出されたのがあの妙な毛刈りの由来だったはず。
472おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 23:32 ID:IUz6xigT
>>471
468っす。
わざとなんだ。一つ賢くなったよ。ありがとう。
自分で飼ったら刈らなくてもいいわけだよね?思いきり生やしてみたいや。
473おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 00:16 ID:XljIN2LX
>472
最近はこんな感じでテディベア・カットのプードルも流行りだよ。
ttp://www.parkcity.ne.jp/~d-place/page056.html
ぽわぽわカットは、地肌の部分が痛々しいしね。
474おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 00:25 ID:DeaGwlEL
>>458
ポメみたいでクマ・・・チャウチャウかな?
ttp://www6.ocn.ne.jp/~sasuke-f/t3.htm
475おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 00:28 ID:sIA/19An
>>473
モニカタンをさらいに行ってもいいでつか(*´Д`)ハァハァ
476おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 00:37 ID:Rd8ejjpx
>>463
ミックスじゃないかと思うんですけど…犬図鑑見て一番似てると思ったのはサモエドなんですが、この暑いのにそんな犬が平気で荷台でニコニコしてるとは思えず
車乗るの、すごく慣れてる感じでした。めっちゃ可愛かった…
477おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 00:43 ID:Rd8ejjpx
>>474
チャウチャウは昔近所で飼ってたから、あれとは違うなあ…大きさと雰囲気は似てるんですが、もっとフッサーラでした。
チャウチャウって最近あまり見ませんね。
478おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 12:00 ID:SFsRzM8q
>473
可愛いなあ。
みんな大人しくしてるのがまた可愛い。
キレイにしてくれてるって分かってるのかな?(*´∀`*)
479おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 12:20 ID:HOMl+6k7
NHKで犬特集なのでアゲ
480おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 12:51 ID:3mt9XUDP
>>479
深く深く感謝いたします。


今日は暑い。
外に出たらマンホールを踏んだ猫が慌てて木陰にかけて行って
足をペロペロ舐めてました。
熱くなってたんだろうなぁ…火傷はしてなかったみたいで一安心だけど。
これから夏になって野良ちゃんには少し過ごしにくい環境になるね。
みんな元気に生き延びますように。
481おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 15:10 ID:DUzeLpDD
おじいさんとワンコの散歩は見てて和むなあ。

コンビニに行った時、ワンコ連れてるおじいさんがゆーっくり歩いてて、
ワンコ(黒ラブ)もおじいさんのペースでのんびり歩いてあげてた。
おじいさんは私より先に会計して出て行ったんだけど
立ち読みまでして私が外に出た時、まだ店先にいて何か食べさせてやってた。
話しかけたらワンコも14歳で散歩のペースがちょうどいいんだそうだ。

「ワシら、長く一緒にいたから調子があってるんですよ。
食事したい時も一緒だし、歩く速さも一緒だし、いい相棒なんですよ」

なんかいいなあ…としみじみ思った。
482おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 15:31 ID:QRWGf31D
分かる!
俺の場合は小型犬がツボだな。
老人と小型犬。もう見ただけで泣けてくる。
483おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 15:44 ID:n5W6fq1A
従兄弟の家のハムスターかわいすぎ
寝ながらキャベツの芯かじってるよ、かわいすぎ
484おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 16:22 ID:zLHIe/zJ
>>481
うちの近所の商店街にも、
年老いたビーグルとおばあちゃんがお散歩しております(*´д`*)
485おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 16:46 ID:V7KIYCcX
マルチーズとか白プードルで
目の周りの毛がアカ茶色に染まっちゃってるヤツは洗えば落ちるン?
なんか痛々しいんだけど
486おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 18:16 ID:6tx4kke0
>>485
涙やけだね。
たしか漂泊すれば落ちるとか聞いたことがあるけど…
コワー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
487おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 21:46 ID:PKhXcTPS

漂白…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
皮膚に悪い影響がありそうだね。
自分の犬だったら染まってても漂白しない悪寒。
488おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 22:31 ID:PKhXcTPS
フラフラしてたらいい記事見つけたので連レス。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200406290023.html

犬パワーは万国共通w
489おさかなくわえた名無しさん:04/06/29 22:41 ID:z8Cz6D/G
かわいいイヌGJ!!
490おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 00:06 ID:BDjyX7f6
まったくどうでもいい疑問だけど
止めたならどうして自首したんだろう。
殺人予備とかになるのは分かるけど自首しなかったらばれなかったんじゃないのかな?
不思議だ。

何はともあれ可愛い犬の底知れぬ力にGJ!!!
491おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 00:27 ID:v/CdGwsm
その犬の写真がみたいー。ないの?えー。
492おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 08:46 ID:hBGrhbth
>>488
こんな事もあるんだね。
世界平和の為に動物を増やすべきだなw
493おさかなくわえた名無しさん :04/06/30 14:20 ID:P+TTBBOG
ブリトニー、子犬買った帰りに事故

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040625/lauent009.html

「白のヨークシア」ってどんなわんこ?
494おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 15:44 ID:o3Cz41tJ
>>493
ウエストハイランドホワイトテリアの顔ちっちゃい版みたいな感じでないかな〜
495おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 15:58 ID:FlzQ6Q5L
写真あるといいのにね〜
496おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 16:50 ID:i3gtdV11
ヨークシア=ヨークシャーテリア、でないか?と思ったけど、毛色が白ってあったっけ?
497おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 17:35 ID:6LtFZZ+C
白とも見えるシルバーの子ならいる。<ヨーキー

うちの向かいにいるかわいこちゃんがそう。
498おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 20:53 ID:ZOgy9NA7
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ach/20040630/lcl_____ach_____008.shtml

サリータン お婆ちゃんに見えないね〜
499おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 23:10 ID:pY0U3szW
ぐわーーー!!!
俺もなんか飼いたい〜〜〜!!!
500おさかなくわえた名無しさん:04/06/30 23:30 ID:pDCQOLm7
>>490
犯罪心理みたいな話になっちゃうけど、そういう人は心のどこかで止めてくれるのを
待っている部分もあるそうな。自分の異常に気がついて周りが止めてくれる/病院に
ぶち込んでくれるなどしてくれたらよかったのに、それがなかったために今の俺は
こんなになってしまった…という恨み言を犯行後に言うこともあるとか。
連続殺人の現場で、血文字で「俺を止めてくれ」と書かれたのもあったそうだ。
いま、大量殺人をやめてもまた計画してしまうかもしれない、その前に
精神鑑定を受けたりそれなりの措置をとらせて欲しいと思っての自首だと思う。
すれ違いスマソ。
501おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 09:38 ID:GmELpIXW
>>498
太い尻尾に萌え萌えですよ(*´Д`)ハァハァ
502おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 10:49 ID:tQqPJYyL
どっかのニュースで見たんだけど、散歩中の犬や飼い主に近所に
気を配ってもらう制度が出来たんだ
保安官ならぬ保ワン官だと。 ダックスフントやコーギーらしい
後ろ姿にハァハァしてたら通報されますか?そうですか
503おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 11:00 ID:PEfq89oi
小型犬はおしりがむっちりなのがかわいい…ほぅっ…
504おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 11:55 ID:qxXB+6fF
>>501
あの尻尾でパタパタたたかれた日にゃー、もう(*´Д`)ハァハァ
505おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 18:13 ID:dnNltfew
>>502
通報以前に保ワン官が仕事にならないかもw

「公務員(?)なら市民サービス汁!」ってナデナデナデナデナデナデナデナデ…
506おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 19:53 ID:xK22QUN+
>>505
ナイスアイディア!w
507おさかなくわえた名無しさん:04/07/01 21:16 ID:w095MkU2
>>485
涙焼けはホウ酸水で変色部分を拭き取ると聞いた。
1%だったか0.1%だったか・・・???
508おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 00:21 ID:LCnqzKG1
今日とある店に行ったら、部屋のすみっこからバタバタと音がして見に行ったら、
スズメが細長いランプスタンドの中でバタバタ。全開の自動ドアから入ったらしい。
ランプから救出した後、外に出ようとするけどうまく外にいかず、しまいには
ガラスに思い切りぶつかって、ぼとって落ちた。
目は開いていて動いてるけど、羽を半分開いて飛ぶ気配がない。茫然自失って感じ。
両手でそーっとすくいあげて、そーっと外に置いてやった。
しばらくして飛んで行った(はばたきの割にあまり進んでなかったけど)ので、安心。

巣立ちしたばっかりのスズメはあったかくて、ぽわぽわですた(*´Д`)アアン
509おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 00:49 ID:JBbS9str
>>503
ハゲド。
かくいう私はコーギータソのむっちりした尻にやられてます(*´д`*)
近所で2頭飼ってる家があるようなのだけど、
遊ばせてくれないかなー・・・
510おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 07:58 ID:Zh5gcHZZ
>>508
鳥の子供の、お腹のあたりの柔らかさがたまらないよね(*´Д`)ハァハァ

昨日、友人宅へ行ってリスと遊んできた。
手に乗ってきてくれて、
「スゴ〜イ!その子、私以外の手には滅多に乗らないのに!」
という友人の言葉に気を良くしていたら
ガブッ!!

流血しますた○| ̄|_
でも可愛かったから許すw
511おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 08:42 ID:JQhcbTD/
天気がいいと鳥が多い
512おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 17:20 ID:BRrADU+a
ノラネコも多い
513おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 19:55 ID:Lvyucb8/
そしてそれを見つめるこのスレの人々も増える、とw
514おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 20:13 ID:7eUlpCjd
今日ちぃこい黒い子猫をすぐソバで見ちゃった(´Д`*)ハァハァ

後ろでママンが眼飛ばしてたので、おさわりはしませんでしたが。
515おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 20:24 ID:4Ajuin9w
職場の喫煙所(半屋外)にこの数日居る
野良とおぼしき子犬2匹。。。
むくむく白黒の、えりまきタンとたびタン。
喫煙所利用者に可愛がられているのだろう、
なでなでok,かわういベロで手をなめてくれる。
タバコも吸わないのに日に4回も5回もそこを徘徊する
職務怠慢なワタクシ・・・・
516おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:03 ID:QQ0zMrkb
初めて見たから新鮮に感じただけだよ
517おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 21:37 ID:Lvyucb8/
>>515
野良猫は良く見かけるけど野良犬って少ないよね。
俺は最近は全然見ない。
野良の子犬なんて見た日ニャ一か月分の運使い果たしたと思うだろうなw
518おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:40 ID:Bol3ix/a
お隣さんがリクガメを飼ってるんだけど、
これがまたかなり可愛い。
結構仲がいいのでおすそ分けとかでちょくちょく訪問するんだけど
その度に玄関まで連れてきてくれるので遊ばせてもらってる。

ゴッツイ爪も乾いた肌も見慣れるほど可愛くなる。
「一緒に飼わない?リクガメ仲間になろうよ」というお誘いに
本気での老化と思う今日この頃。
519おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:40 ID:Bol3ix/a
× の老化
○ のろうか


老化なんてまだしてないよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
520おさかなくわえた名無しさん:04/07/02 22:53 ID:5Og7R9qB
かぜで寝込んでいたりいろいろあって数日ひきこもっていた。
今日はどうしても郵便局に行かなくてはならなくなり、
途中のお家にいるいつものワンコタンに会えました。
久しぶりにむにゅむにゅしたよ♥
擦り寄ってきてくれてカワイイの何の…
かぜもちょっとよくなった気がするよ。
521おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 01:35 ID:+NGISlBf
>>518
ハ虫類ってよ〜く見ると目が可愛いんだよねw
522おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 02:33 ID:njLIwGA3
以前スキーの出迎えで寄った友達の家、その向かいに黒ラブタソは居ました。

早朝4時ごろだったので「吠えないように・・・」と出てきたラブに口笛吹いたら、
なんかイッパツで喜んで飛んできましたw
腹見せまでしてくれて、ほんとに大歓迎だったのですが、
友達から聞いたところによると、
このラブは飼い主にあまり可愛がられていないそう・・・

レトリバーってブームだから飼う人多いけど、
これだけ人間が好きな性格なんだから放置だけは勘弁な、と思いました(´・ω・`)ショボーン
523おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 11:52 ID:MNFnRDKY
会社の近くに狼犬っぽいカコイイわんこがいる(多分ハスキー系)
会社と言っても身内の所なので、色んな時間にそのお宅の前を通るんだけど
いつ見ても大人しく寝てる。(タイル貼りなので少しは冷たくて気持ちいいのかも知れんが)
お散歩してる所に出くわした事もないし、お家の人が近くにいても甘えない。
暑いから元気がないだけだと思いたいけど、寂しそうで見てるこっちが切なくなる。
お許しが出るならお散歩に連れて行きたいよ。ワシャワシャしたいよ。




524おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 13:46 ID:4MZih+y9
近所に馬鹿デカイ犬を飼ってるホームレスがいる。
いつもリヤカーにいっぱいダンボールを積んで犬と歩いてるんだけど、
「犬も一緒にリヤカー引けばいいのにー」って思ってたら、
リヤカーが空の時は犬が乗っけてもらっておっちゃんがひいひい言いながら引いてるのを見てしまった。
むっちゃデッカイのにーおっちゃん犬甘やかしすぎー
フランダースの犬幻想が虚しく打ち砕かれてしまった。
525おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 18:02 ID:lwfRwxNI
>>524
ワラタ
でも当人同士にとってはバランスの取れたいい関係なんだろうねw
526おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 21:01 ID:+3xmezYn
http://wibo.m78.com/clip/img/11423.jpg
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
527おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 21:42 ID:5VWQ06+T
>>526
それ色んなところで出たんで
もう見飽きた
528おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 21:46 ID:Fj0SWyTZ
>>526
一応言っておくとちゃんと救出されたらしいから安心してねw
529おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 23:01 ID:lLTmSWe+
本当!?ヨカッターヨ
530おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 23:09 ID:d+Bs2Mck
スレ違いになるけど助けなかった写真家が世界中から非難されたのは
どんな写真だっけ?
子供が襲われてたような気はするんだけど思い出せない。
531おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 00:30 ID:+OfYViJ4
ベトナム戦争のとき、女の子が素っ裸で泣きじゃくって
爆撃かなんかから逃げてる写真かな?
532おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 08:27 ID:G8M9cRtd
鳥に襲われてる写真じゃなかったっけ
ピュリッツァー賞かなんか取ったんだよね。
533おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 10:17 ID:BREn6gSd
>530.532
手元にあるピュリッツァー賞の写真集で見ると
「スーダンの飢えた少女」ケヴィン・カーター 1994年かな。
うずくまっている少女とその後ろにいるハゲワシの写真です。
撮影の後、カメラマンはワシを追い払って少女は食料センターに
たどりついたけど、撮影より先に少女を助けるべきだったと言う批判が
起きたそう。
534おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 10:52 ID:lTZ1Q2dL
自殺しちゃったんだよね。カメラマン。

最初、少女がうずくまってるのを見つけたけどほっておいた。
もう一度戻ってきたらハゲワシが来てて「お、これは!」と写真をとりまくった。
ハゲワシが翼を広げてくれたらもっといい写真が撮れるのに・・・と長い事じっと待ってみた。
だるくなったので鳥を追い払って去った。少女は自力で食料センターの方に歩いて行ったから助かってるかなあ?
その後なんか泣けた。

なんて、正直すぎるくらいそのまんま言っちゃってすごい反響だったみたい。
535おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 13:07 ID:il11H4+O
まったくカメラマンってやつぁ…
俺も野良猫撮るけどケンカしてたら撮らずに止めるぞ
だいぶ次元は違うがw
536おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 15:14 ID:+sOAhMWw
>>535
あなたは(・∀・)イイ!!人です
537おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 17:35 ID:GkxpkVkY
今日、黒ラブ&パグのお散歩してる人を見た。
黒ラブがグイグイ前のめりになって進んでいくのに
パグが一生懸命ついていってた。
飼い主さんは
「★★!(黒ラブの名前)☆☆がついてけないでしょ!」と言ってた。

黒ラブとパグ、大好きなんだよな〜。羨ましかったよ。
538おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 17:58 ID:8+bmhQyX
ご近所のトラ三毛が可愛い(*´Д`)ハァハァ
539おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 20:06 ID:a68u6GXy
配達のバイトしてるんだけど、いつも行く御得意さんの犬に(*´Д`)ハァハァ
板違い?
540おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 21:10 ID:W7dbMXlw
>>539
どんなに可愛いか細かく書き連ね、ここの住人を(*´Д`)ハァハァさせればO.K.
541おさかなくわえた名無しさん:04/07/04 22:05 ID:LAymGZOq
>>539
隙を見て激写した画像をupしてくれちゃったりなんかするとネ申
542おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 09:37 ID:OsEyEjC2
出勤途中に通りかかる家からいつも鳥の鳴き声が聞こえる。
す〜ごく可愛い声なんだよね。
いつか姿を拝ませてもらいたいもんだよ。
543おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 10:52 ID:ZvbB4G7V
こないだ南海難波駅前を通りかかったら、ホームレスのおっちゃんが茶色い犬を寝かせてた。

良く見たらその犬はお母ちゃんで、5、6匹のあかちゃん達がおっぱいに吸い付いている。たまーに一番ちっちゃいヤツがよちよち歩いて行っちゃっておっさんが元に戻したりしてた。もぅむちゃくちゃかわいい。

「子犬が産まれました。御協力お願いします」という札と、小銭のはいった箱があった。しばらく触らせてもらって、「絶対大事に育てて下さいね」と200円入れてなぜか泣きながら走り去ってしまった(゚Д゚)

だまされてるとは思ったけど、間接的にもあのわんこ達の為になればなぁ。おっさん、やさしそうだったんだ。

長文スマソ
544おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 13:05 ID:kT0r0nqj
ホームレスでも犬や猫を大事にしてる人っているみたいだよね。
自分の食費よりも猫の食費の方が多かったり。
ホームレス用の宿泊施設で、農作物を作るってのはダメなのかな。
いくらかお金にもなるだろうし、自給自足にもなるだろうし。
もちろん、わんこやにゃんこの同伴OKで。

知人のお店の近くのお店にいる黒猫タン、すっごく人懐っこい。
にゃーにゃー声が聞こえるのでそっちを見てみると、黒猫タンが私を見てる。
「おいでおいで!」って言うと、「にゃーんにゃーん」と激しくなきながら駆け寄ってくる。
 
その後はもちろん、もふもふ天国です。
545おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 13:38 ID:e8eoOgwl
もう1個の方のスレは落ちたのかな?

それはそうと、雨の日に会社に行ったら、
この前のモップ小型犬がびしょ濡れで散歩してたよ。
色々大変だね、毛が長いと。
546おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 15:04 ID:iC9tghKF
ホームレスで動物飼ってる人は多いよ。
家族の愛を失った人が多いからね。動物は無償の愛をくれるし。
そういう人達にぜひ頑張って生きて欲しい。
547おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 15:42 ID:xTw0QZ+L
>>544

でも農作物を作るったってタダじゃ出来ないからねえ…
元手から維持費からけっこうかかる。
ただ同然でもらってきた種をまいてほっとけば豊作ってなわけにゃイカン。
自給自足、お金になるレベルまで持ってゆくのは
ゼロからは出来ないからね。
家庭菜園なんてありゃ趣味だから成り立つんであって
一個トマトを作るのにいくらかかるのか。
はっきり言ってスーパーで買うほうが安い場合がほとんどでそ。
548おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 01:42 ID:uoVe8FHN
ホームレスってやっぱり寂しかったり不安だったりするからね。
ほんとに仲間や家族として自分の事より大事にしてたりするよね。
梅田にいたホームレスさんの飼い猫さんはびっくりするくらい毛艶が良かった。
もうぴっかぴか。飼い主ホームレス、ネコ貴族w

犬を飼ってる人も知ってるけど、犬も賢いのが多い。
ホームレスさんて色々危険だから(DQNの襲撃が)、
私が近づくと飼い主を守ろうとしてすごく警戒する。全身で「飼い主を守るぞー!」ってする。
ちょいちょい話し掛けて最近はやっと「お前なら許してやる」って顔してくれるようになってうれすぃ
549おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 02:55 ID:lxf/COQF
ホームレスってだけで「怖い」ってイメージ持っちゃうけど
動物連れてるとガラッと印象代わるのが自分でも不思議。

この前子供を連れて公園に行ったらホームレスさんがいて
ちょっと色々よくない事を思っちゃったんだけど
彼が鳩にエサをやり始めたら何となく安心できたw
550おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 05:55 ID:yuUBafA8
うちの庭にネコが遊びに来てくれるようになりました。
でっかいトラネコの男の子。横幅のほうが広い丸顔とピンクの鼻面がかわいい。
まだまだ警戒してて、私が庭に出ると逃げちゃうけど、煮干しで誘惑しつつ、すり寄って
行く長期計画を立ててます。
毎朝、朝御飯の支度をしながら庭で寝てるネコを眺めるのが最近の楽しみです。
551おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 09:12 ID:ixBjNM0D
ニュービーズのCMいいなぁ。
あれがサモエドだよね?背中に乗っけてほすぃ(*´Д`*)
552おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 10:28 ID:sXZevlph
>>550
触らせてくれるようになるといいね。
トラ猫の鼻と肉球はきれいなピンクが多いんだよね。
可愛いだろうな〜
553おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 10:37 ID:ZUjf4YCG
>>551 俺漏れも(*´Д`*)
     あんなフワフワモサモサの塊が自分の家にいたらいいなぁ〜
554おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 10:45 ID:CECAuXfZ
昨年亡くなった家のワンコは工事現場で働く人とホームレスの人が大好きでした。
おそらくあまり汚れることを気にしない方が多く楽しく遊んで貰った記憶があるからだと思います。

隣家のワンコはボクサーの男の子。へたれ度100%でかわいい子です。
お父さんが泳ぎの特訓のために湖の(犬には)深いところに連れ込むと溺れまいと泳ぐより先に
お父さんに一生懸命登ってました。
その姿が少し可哀想でもありながらかわいくいつも窓から見ておりました。
今ではお父さんも諦めたらしく練習する姿を見なくなってしまいました。ちと残念。
555おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 11:18 ID:ZjGhRT0+
ボクサーみたいに見た目怖いコがへタレだと、かわいさ倍増だよねえ。
556おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 15:00 ID:Pvs1mDf8
湖で戯れる隣のわんことおじちゃんを
自宅の窓から見ることができる554さんの
住んでいる環境が気になります。
スイス?(理由はないけど。)
557おさかなくわえた名無しさん :04/07/06 15:14 ID:LtKy7t+b
買い物帰り、前を歩いていた豆柴のお尻としっぽがプリプリで可愛くて
つい見入ってたら飼い主さんに気を遣われてしまい、前に通されちゃいました
「お尻が見たいから後ろでいいです」とは言えないよね
558おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 15:27 ID:lzXW0rQq
>>557
きっと強烈で危険な視線を感じたマメちゃんが
目で飼い主に訴えたのだ。
「ママン(パパン)、ヘルプミー」と
559おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 16:22 ID:833tYeHq
うちのマメ柴雑種も尻がプリップリ。
歩くたびにみごとなモンローフォークです。
もしかして、見られてる?Σ( ̄□ ̄;)

これだけだとスレ違いなんで。
うちの近所野良にゃん多いんですが、みんな逞しく生きてます。
マンション工事が始まって騒がしくなってからしばらく姿を見なかった
けど、最近は戻ってきてるみたい。良かった。
マージャン屋のおっさんらも、相変わらず可愛がってくれてるみたいだし。
ボス猫のサビ子ちゃんも最近ちらほら見掛ける。
夏の季節は厳しいけど、頑張ってくれよ。。。
560557:04/07/06 17:23 ID:LtKy7t+b
ごめんよ見知らぬ豆柴たん&飼い主さん
本当に可愛かったんだYO_| ̄|○
561おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 17:30 ID:sXZevlph
>>557-558
ワロタ
562おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 23:33 ID:XvTp5cWQ
>>559
│∀・)ミテルヨー
563543:04/07/06 23:35 ID:vK7+q+tq
気になって今週もわんこ達を見に行ってしまいました。

おっちゃんに話しかけてくつろがせて頂きました。おっちゃんは氷を沢山買って、子犬達を暑さから守っていました。鉄板の上のロックアイスの袋に六匹が寝そべってすごい気持良さそうに冷やされてた…(*´Д`*)

おかあちゃんはまるまる太ってるし、ホームレスのおっちゃん達が優しいのが解ってものすごい嬉しかった。
道行く人も立ち止まって目を細めていく。難波の街がそこだけやらかい気がしたよ。
564おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 00:29 ID:OQg1+muM
>氷を沢山買って、子犬達を暑さから守っていました。
>鉄板の上のロックアイスの袋に六匹が寝そべってすごい気持良さそうに冷やされてた


めちゃくちゃ可愛がってるやんか⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
565おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 00:56 ID:bF5QwHyw
近所で見かけるようになった猫がとても人懐っこい。
家の老犬が散歩中にンコーしてしまったので拾っていると、物陰にいた猫さんが
トコトコと駆け寄ってきて私の足にスリスリしてきた。
どうやらビニール袋のガサガサ音で何か食べ物をもらえると思った様子で、しきりに
ンコー入り袋を見つめておねだりしてました。ゴメンよ…。食べ物じゃないんだ。
その間、うちの犬は猫さんの気配に全く気付かず草の匂いをクンクン嗅いでました。
人懐っこさで色々な人から可愛がってもらっているようで、丸々としている猫さん。
すごい世渡り上手なのかも。
566おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 08:40 ID:CA6+tul9
>>565
     ∧∧  チッ エサジャネーノカヨ 
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)  オネダリシテソンシタゼ
  UU ̄U U  
567おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 08:58 ID:cD6TOMwp
>>565
猫たんは565さんのお犬さんの事を気にしなかったの?
568おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 09:12 ID:7G0D1evG
>>565
      ∧∧   
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)  ウンコクワセロヤ ゴル゙ァ
  UU ̄U U  
569おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 10:14 ID:oUi4scjM
いつもの猫観察所に、はじめて見る子猫が。
手のひらに乗るようなサイズのくせに、
小生意気に顔洗ってんの見て( *´Д`)ハァハァ
570おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 10:27 ID:jCLy6Jy4
猫観察所…響きだけでいい感じw

きっといろんな猫がいて、あ〜んな事やこ〜んな事を…(*´Д`)ハァハァ
571おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 12:31 ID:D+nEZ31Y
近所に野良犬がいて、すごく大人しい子だから
たまに遊んでるんだけど
今日は何と蝶と戯れていたw
戯れていたというか、蝶が彼の周りを飛び回ってて
ワンコはそれを楽しげに見ている(手は出さない)という感じ。

あんた、蝶にまで好かれるのかい…としばし見てたんだけど
楽しそうだから触るのはあきらめて帰ってきました。
572おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 13:18 ID:dzd5oLWd
とにかく夏が大嫌い!スレで報告された
ごへい餅状にのびて 暑さをしのいでるハムタンを想像しただけでハアハア・・
573おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 14:48 ID:ESaNoXYl
ごへいハムの話は読んでて「暑さ対策」してあげればいいのにと思った。
凍らしたペットボトル置けば涼しいのになぁ
574おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 14:58 ID:dzd5oLWd
うす!教えて上げよう!
575おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 15:09 ID:voFADyPy
>>572
同じ事をしたリスもまた可愛いですぜw
576おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 16:16 ID:Srj1VeCf
577おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 17:13 ID:WRdurnsK
>>576
なんかヤラしいなぁ。グラビアアイドルみたい。

大量殺人を計画の男にじゃれついた犬の件
>>491
気になって調べてみたら、犬は特定されてないんだけど、一番候補は
エルビスというボーダーコリーだそうだ。だが、飼い主さんの話では、
エルビスは女の人には遊びに行くけど男の人には行かないそうなので、
決定打に欠けるそうだ。

二番手はダンテというハスキー・オーストラリアンシェパード・ミックス。
こいつはその時間帯に、中年の男の人と公園で5分程度遊んだらしい。

エルビスの写真は載ってるよ。
http://www.canada.com/national/nationalpost/news/story.html?id=1a38cc23-83cb-4ee2-859f-1882e2e9985f

ダンテのことが書いてある記事
http://www.cbc.ca/storyview/AOL/2004/06/25/canada/stanson_040625

578おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 18:09 ID:TYZxIKhz
>>576
(*´Д`)ハァハァ
579おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 21:34 ID:D6gEXypB
>>577
犬の中ではコリーが一番好きだな。
見てて和むというよりはきりっとしてて(・∀・)イイ!!
580おさかなくわえた名無しさん:04/07/07 23:39 ID:hDM6s5aS
黒のラブラドールリトリーバーがいい
581おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 01:23 ID:y6/s8zSH
コーギーのぷりぷりっとしたお尻が好きだ。
582おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 04:02 ID:rcj3/Mbr
萌えどころは人それぞれだよね。
私は猫の後頭部が好きw
583おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 04:54 ID:TOzVFIgR
>>551>>553
亀でスマソですが、私もニュービーズのCM最高に萌え〜・・・と言わずにいられない!!
以前ペディグリーチャムのCMにも出てた。
(トップブリーダーが推奨するシリーズで、複数のモサモサっ子が出演)
自分の中では、飼いたい犬ナンバー1がサモエドタンです。
間近で見ると、お目目が二重でキラッキラ☆

初めてペット展で見た時は子犬と成犬が居て、子犬よりも成犬の可愛さにノックダウン。
1時間以上みつめてしまった!
サモエド専門のブリーダーさんという事は、あのフワフワした子が大量に居るってことで
想像すると涎が出そう(*´Д`*)
584おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 10:05 ID:o78yVhUx
サモエドって触った事がないんだけど毛は柔らかいのかな?
ちょっと堅めの毛じゃないかって思ってるんだけど。

Mダックスの毛を初めて触ったときのなんともいえない触り心地は
最高だったなぁ。
585おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 13:07 ID:FS84onet
>>584
Mダックスは毛がハムスターのようにつるつるだよね(*´д`*)
ゴールデンレトリバー飼ってるんだけど、
あれは外側の毛は結構固めなのであまり面白くない(・ω・`;)
知り合いのグレピはふっかふかでしたw
586おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 13:27 ID:+x5oPy3J
わんわん王国でハスキーにはじめて触れたときは衝撃だった。
ごわごわしてるのね…
587おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 13:38 ID:AfYviafz
小さいころ住んでいた家の近所の電気屋さんで、ドーベルマンを飼っていた。
動物好きな私は子犬のころからオリの前を通るたびになでなでしてた。
つやつやな短い毛が、とってもさわり心地良かったのを覚えてる。
大きくなって訓練を受け、断耳断尾されて見違えるほどりりしくなっても、
私を見ると、断尾されたおしりをふりふりして甘えてきてくれた。今思うと、
ワンマンドックの代名詞のような犬が、よくまあなついてくれたもんだ。
588おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 13:49 ID:ft6VERw4
猫に触りたいぞ〜〜〜!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! (犬は近所の人に触らせてもらえるから)
589おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 14:44 ID:RRpsxYf/
>>588
飼え!w
590おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 15:42 ID:hsw0tBPY
先月引っ越してきたんだけど、近所のスーパーの並びに謎のお店がある。
古い商店街のアーケードのある通りで「○○ギター教室」という看板が出てるんだけど
ガラス越しに見える店内には常に犬と猫が数匹ずつスタンバイ。犬は紐でつながれて
いるんだけど時々外をみてウォンウォン吠えたりしてるのでスーパーの買い物客が預けて
るのかとオモタ。でも何度見ても同じ大型犬がいるような。それに同じ部屋にいる
猫がみな犬が騒いでも呑気な顔してるし、ということは全員ここんちの子?
ひょっとしてギター教室の生徒か先生ってことはないよね。真相を探るには
ギター習うしかないのかな。スーパー行くたびに覗き込んでしまう。
591おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 15:46 ID:ukuVjQ2j
・・・そう言い残して>>590は二度と戻ってこなかった
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>590::::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
592おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 15:54 ID:2DS/QRBg
え?ギター教室の生徒を犬に変えてしまう魔法使いミュージシャンなの?
593おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 16:05 ID:Fgvlpop3
え?わんこが先生でにゃんこが生徒じゃないの?
594おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 16:11 ID:o78yVhUx
え?犬がギターを教えてくれて猫が余った弦での遊び方を教えてくれるんじゃないの?
595おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 19:19 ID:aAM2bdKp
え?犬がギター作りの名人で、猫はその材料なんじゃないの?
596おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 19:56 ID:IvzlydIw
>>595
ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!
597おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 20:51 ID:GXhQPYek
>>586
そのごわごわの毛をかき分けると、中にはもふもふな毛が…(*´д`)
598おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 01:07 ID:sAGBLO7F
2,3ヶ月前にホムセンで見かけた、チョコタンのミニチュアダックス。
好きなカラーでもあったし、
何より女の子なのにがっちりした体格なのが可愛かった(*´д`*)
既に生後5ヶ月で体格もずっと大きく、
店員さんが「わたち、おデブだから売れないのよね〜」と言っていたw

で、今日たまたまそのホムセンのWebサイトのリスト見たら、
どうもまだその子居るようなんです(;つД`)
これは神様が「藻前が飼え!」と言っているのでしょうか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
599おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 01:43 ID:10GnkArh
>>598
そうなんでちゅ。
わたちあれからずっと待ってるの。
さみしいな。
早く迎えに来てね。
600おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 02:15 ID:s0UoI5ZP
598さんと一緒にお散歩するの楽しみだな。
601おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:06 ID:+BlUoyZN
>598
うちもダクース飼ってるけど、6.9Kgあるんだよなぁ
デブチュアダクースだよ
でも、ポテポテ歩く後姿がかわいいぞ
602おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:10 ID:WI2HCkAT
>>598
みんなが売れ残りっていぢめるの・・・
わたち、売れ残っちゃうのかなぁ・・・(/_ ;)
603おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 09:57 ID:E2skLszI
U・ω・U.。oO(ママのお迎え、まだかなぁ・・・>>598)
604おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 10:21 ID:s0UoI5ZP
さあ、>>598には選択の余地がなくなってまいりました(・∀・)ニヤニヤ
605おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 11:01 ID:/kyuUxTo
>598
その子の前で買いたい意志を覗かせつつ、どうしようかな〜と悩んだり
グスグスしてみれ。店の人が値下げしてくれるかも知れないよ。
うちの猫も売れ残りで大きかったせいか8000円引いてもらえた。

運命の出会いってあるよね。
606598:04/07/09 14:23 ID:sAGBLO7F
や、やばいw 色んなところから声がするΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
今週末またそのホムセン(高速で1時間の遠方)に行く予定があるので、
その時までに度胸決めたいと思います(`・ω・´)
>>605さんの作戦も使わせてもらいます。

ちなみに今はMダックスレッド♂を飼ってます。
>>601さんのところと同じように、6.5kgあります。
ただ、骨太でがたいがでかいだけなので、そんな贅肉は付いてないです。
(生まれつきでかかった模様。恐らく第一子)
ミニチュアじゃなくてミドルダックスと言っていた人も居たな(;´∀`)
607おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 19:13 ID:RtUKs+nN
ギター教室が気になる590です。まだ人間だよぅ。
今日も覗いてきたけど同じ顔ぶれ(ワン3&ニャン3)ですた。
いつ見ても人の姿がないのは何故なんだろう。
コソーリ猫の寝顔に見とれていたら黒デカミックス犬に吠えられちゃったよ。
「ウォンウォンウオッ」だそうです。犬語わかる人翻訳キボンヌ。
608おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 20:51 ID:0oUplb3o
>>607
「そこの色っぽい奥さん、 習 わ な い か?」
609おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 00:05 ID:bn6ujEGq
最近いつも同じ鳥がベランダに来るんだよね。
野生の鳥って馴れるのかな??
610おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 00:26 ID:JpMcpYIo
最近近所の飼い猫と仲良くなった。
私の側でくつろいでくれるのはいいんだけど
何故か必ず私にお尻を向けて座る。
んでしっぽをぺしぺし振る。
嫌われてんのかな…私_| ̄|○
611おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 00:35 ID:362Nqrlg
>610
それはまさしく や ら な い か でしょ
612おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 00:48 ID:EQ6yFXTI
サモエドファンの皆様ドゾー。
ttp://homepage2.nifty.com/samoyed01/index.html
613おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 01:06 ID:PXEocq4s
それは親猫が子猫に対してする仕草ではないか
(家猫多頭飼いの場合は年長の猫が自分より幼少な猫にする事もある)
うらやましいぞ >>610
614おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 10:44 ID:FalAdvVw
近くのセブンに行って入り口のところで人待ちしてたら
飼い主さんに繋がれた柴犬と目が合ったので
軽く手を出してみたら舐めてくれた!(・∀・)!!

犬に舐められたのは初めてだった。
あんなに舌が柔らかいとは!
615おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 17:28 ID:yyBQSM4I
>614
猫の舌ってけっこうザラザラしてて痛いけど犬はやらかいよね。
刺激しないように(手をひらひらさせると警戒されることもあるので)軽く
握りこぶしにした手を初対面のワンコにはそーっと出すようにしてますが
大抵チョトくんかくんかした後でペロッとなめてくれます。味見?
616おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 17:54 ID:362Nqrlg
ものすごい舐めてくるイヌいるよね。手から腕から足から。
塩分補給か?なんかいい出汁出てますか?と思う。
617おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 18:25 ID:+bQaIAw+
焼肉の帰りは犬にモテるね
618おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 21:26 ID:QQel9bXg
近づいても手を出しても耳を倒すでもなく 尻尾振るでもなく
無表情な犬がいるんだけどあれは何を考えてるんでしょ

いきなりぱくっとくるんじゃないかと思ってかえってコワイよ

でもカワエエけど・・・
619おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 22:31 ID:phzj/r6t
ウチの犬も愛想無しで、構ってくれる人を無視する。
家に遊びに来た人には甘えるんだけど
散歩中はそれどころじゃないらしい。
620おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 23:04 ID:FTtd5la0
おうちというテリトリーの外であった人には心を許さないのであろう。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:54 ID:j+6ouuwv
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:37 ID:aTRdt5V+
よく撮れてるんだけど、なぜかイマイチ感が漂うな…
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:38 ID:vFMopJ4w
飼い主さんとか、撮られてる動物を可愛い〜!と心底思ってる人の
写真が一番だよね。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:28 ID:89DAA9uo
いや、>>621は俺には眩しいくらい可愛くみえるよ(*´Д`)ハァハァ
ハムスター大好きなんだよ。
掌サイズの宝物だよなぁ。
いつか飼いたいものだ。





それには「ネズミなんて絶対嫌!」ってカミさんを何とかしないといかんのだけどw
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:30 ID:rO5ZUKPb
ネズミじゃなくて大福だと言い張れ!
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:Wsdi4JBS
そうだ、大福だあれはw

ねずみ嫌いの私でもハム系は別格。かわええ。

んじゃなかったら、耳の短いうさぎと言い張れ。
りすの変形でもいいぞ。


・・・なんだか動物のお医者さんの二階堂の説得をしているようだ。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:56 ID:DOFeT05/
ハムスターをつい口の中に入れて遊んだ(可愛さつのって)経験があるのは
私だけではあるまい。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:T6t4+HwV
そ、それは・・・ちょびっとだけエンガチョかも
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:25 ID:5wN4W8Xt
>>627
ネコだけど、鼻周囲のとんがり部分を口の中に入れるよ。
あごが疲れるから10秒はもたないけど。
こっちは鼻呼吸してるが、ヤツは眼を閉じてじっとしている。
臭くないのか、無呼吸か……わからん。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45 ID:t1AQNNO0
>>624
うちの母親も「ねずみなんて絶対嫌だ!」と言い張っていたのだけど、(尻尾がイヤだとかw)
問答無用で友達からハムもらってきたら、すっかりハムのとりこに。
エプロンのポケットに入れて、家事の間も一緒に家中移動していたよ。
ハムは最後は老衰で亡くなってしまったけど、一番悲しがったのは母ですた(´・ω・`)/~~

>>626
「わたしはリス。しっぽを剃られたの」だよねw
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:02 ID:E+4/BxTw
おばあさんが自分の手押し車にダックスフンドを乗せていた。
すごく可愛かった。
おばあさんで思い出したが、たまにおばあさんって犬をおんぶしているのを見かける。
なぜおんぶをするのだろう?
私が中3の時、初めてそれ見た時はびっくりした。
最初見た時、白髪の赤ちゃんおんぶしている!と思った。
よく見たらマルチーズだった。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:52 ID:K/Zwvn/y
http://www.fotoiog.net/edusloper/?pid=7789258
これ欲しい…これがホントのホットドック犬
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:35 ID:60JVvD/Q
見れない
634624:04/07/11 18:18 ID:89DAA9uo
色々な案をありがとさん。
もし、かみさん説得に成功したら報告させてもらうよw

で、とりあえずお礼だ。
拾いもんだけど1匹だけど2匹分カワエエ。
http://upimg.psychedance.com/up/2/20040711/02315892.jpg
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:22 ID:Rbq5BEGv
家は母親と妹が「ゲッシ目=ねずみ」という認識なのでハムもウサも苦手なんだと。

おまいら二人揃って兎年産まれだろ〜w
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26 ID:T6t4+HwV
うさぎはげっし目ではないぞよ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~dec-ah/exotic/usa/usa_00.htm
まずその辺を説明して、うさぎから始めるのはどうじゃ?
637635:04/07/11 18:37 ID:Rbq5BEGv
>>636
おお、本当だ。
って私が納得した所で、嫌いな人には結局一緒だと思うのですが(;゚∀゚)
638おさかなくわえた名無しさん:04/07/11 20:23 ID:T6t4+HwV
説得の突破口にでもなればと思って
生物学的には別の生き物だから、飼ってもいいよね?とか

で、何飼うのでつか?
639おさかなくわえた名無しさん:04/07/11 21:20 ID:BoKEjkr8
ここのところ暑くて近所のわんこたちはみんな家の中にしまってあって会えない、ショボーン…
でも、今日の夕方涼しくなってきてから、いつものわんこのところに行ったら
ママンと庭先にいて久々にもふもふできました。ああっ!久しぶりで嬉しいっ!
わんこパパも出てきて、お盆に出かける時預かってくれよとか冗談だけど
言ってくれて、本当に預かりたくなっちゃったよ。
でもホントに預かったらきっとパパとママにおいていかれてずーっと
しょぼぼーんってなってるんだろうな。。。
640おさかなくわえた名無しさん:04/07/11 22:19 ID:Dr7M4gh6
ダックスフンドとウエルッシュコーギーを散歩させている人を見た。
その人は脚の短い犬が好きなのだろうな。
それら2匹の犬なら、ダックスフンドの方がよく見かけるね。
641おさかなくわえた名無しさん:04/07/11 23:52 ID:cyeVh7x0
ダックスは多頭で散歩させてる人が多い気がするね。
朝通勤路で時々見かけるシェルティのちびちゃん、
見るたびに大きくなってる。
しっぽをぶんぶん振って上機嫌で歩いてる姿に惚れるぅ。
楽しそうなお散歩姿を見るだけでこっちもニコニコしちゃうよ。
642おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 02:59 ID:3IVGmIHy
>>640
うちの2匹、そのパターンだw
643おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 11:54 ID:4DjVdSfY
お尻と入ればコーギーだなあ。
あのプリプリッとした感じがたまらない(*´Д`)ハァハァ
644おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 15:10 ID:BjRWAAai
ベタですが、ほぼ日のルーシー一家には
毎日 (*´Д`)ハァハァ です。
645おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 17:42 ID:xthwOfW3
>>639
しまってあってワロタ
箱入りわんこか
646おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 17:50 ID:ONymi8rD
は  こ  い  り  わ  ん  こ

    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃   

その言葉の響きだけで(;´Д`)ハァハァ
647おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 21:56 ID:3fNc7OMx
箱入りわんこ(*´Д`)ハァハァ
箱入りにゃんこならいるんだがwよく尼損の空箱に入ってる。
子供が見つけるたびに満面の笑みで梱包してるさw
648おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 01:17 ID:6Y+3rcKr
尼損…何かとオモタw
649おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 03:35 ID:NLSmqIg/
仮面ライダー尼僧
650おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 08:36 ID:x6vBVyJT
悟れよ!暴力なんか空しいって!w
651おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 11:50 ID:HVH6baIP
>266-267の流れがワロタ
652おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 12:39 ID:7QwyyJ+u
age
653おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 14:51 ID:+JSd+3Bo
会社の近所にうさぎが飼われてるんですよ。
ちっさい鳥かごに押し込められて、Uターンもできなそう。ギッチギチ。
玄関先に放置。雨の日も雪の日も今日みたいな猛暑でも放置。
今日はトイレらしきトレーの下敷きになってた。暑かったからトレーの下にもぐっただけかもしれないけど。
台風とかきても放置なのかなぁ。いらないなら誰かにあげるとかすりゃいいのに。
654おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 15:41 ID:ngIq2hOH
>>653
どうにかして仲良くなって事情を聞いてみてくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
655おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 21:24 ID:dQjYJJmN
黒っぽい雑種と思われる中型犬で、黒の伸縮するカラーを引き摺って
いる犬を見掛けた人がいましたら、ぜひ保護してあげてください。
場所は奈良県奈良市内です。(これ以上詳しくは書けませんが)

今夜一時間ほど前に、ゴミ置き場でうろうろしているところを偶然
発見して、取り敢えず自分の犬のカラーで捕まえたのですが、
一瞬の隙にダッシュで逃げてしまいました。物凄く大人しかったので
油断していた。_| ̄|○

ちゃんと確認してませんが、たぶんメスだと思います。
おしっこする時足あげてなかったから。

カラーひきずった黒の中型犬です。
保護できる人はお願いします!
656おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 21:48 ID:RQuqWLph
>>655
そういうことはここより犬猫板に行った方がいいと思うよ。見てる人多いし
657おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 00:27 ID:dUVCdwMf
以前にロッキータソをハリコした者です。
今日も会ってきました。ああ、あまりのかわいさにさらって逃げたいでつ…。
でも、すごく近所なんでバレバレなんですが。どこか遠くに逃げたいよ…君を連れて…。
658おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 01:36 ID:hHQH8DWO
>>657
待て待て、とりあえずおちけつw

近所に可愛いワンコニャンコがいると和むよなー。
うちは飼えない環境だから余計だよ。

659おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 01:48 ID:oANlWv6n
断言できます。
友人宅の猫(4匹)は日本でもトップクラスに入る程かわいい。
そしてその中の一匹は世界でも5指に入る程かわいい。

小柄な身体、控えめな鳴き声、なにより温和で我慢強く情に溢れた性格…
なぜだ、なぜあの子は猫なんだ。
猫ならばなぜ人の猫なのだ。狂おしい。

しかもその友達んち遠いし。近所のノラ猫たちに慰めてもらう毎日です。
そしてまた近所のノラ猫達がここは猫界の銀座かと思う程にかわいい(以下略
…はやく猫飼える物件に越そう。おれ。
660おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 09:27 ID:HTOzZi3E
ノラ猫に触れそうで触れないんだよなぁ。
頑張るぞ!!!
661554:04/07/14 10:29 ID:abQap8jU
亀レスですが... 556さん、北米に住んでいます。
家の裏庭が湖に面しています。

最近見た TV コマーシャル。かわいすぎてしょうがありません。
是非見て下さい。
商品宣伝はではありません。

ttp://dogs-ticks.k9advantix.com/Commercials.asp
662おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 10:32 ID:6okRKapn
昨夕、お盆の迎え火を焚くおじちゃんに
じゃましない程度に遠慮してじゃれてた
白黒ねこタンに萌えた。
日本の夏やね〜。
663おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 11:04 ID:W+fwOQvx
どうでもいいけど、あ、ホントどうでもいいから読み飛ばして。

カナダに住みTVを楽しみながらも2chもする>>554と、
小汚い六畳間で陰毛にまみれながら、半角のうpを待つ間ここを覗いている俺と、
どっちが本来的な意味で2chを楽しんでいると言えるだろうか。
俺はカナダの湖の冷たさを知らない、英語も理解できない、裏庭もない、
湖の畔でおじちゃんとボクサー犬が戯れる様子を垣間見ることもない。
だがしかし、俺のすぐ脇には機能的に配置された各種リモコンと、
手を伸ばせばすぐに届く場所にティッシュがある。
果たして、カナダの自然に囲まれてする2chと、
対オナニー用に特化したこの狭いアパートでする2ch、どちらが楽しい?
静物画に例えてみる。主題をリンゴとしよう。
要するに、本来のテーマでありその絵の中で最も重要なのはリンゴだ。
よく知らないけど、カナダではどうか?
2chの情報量は確かにスゴイ。これ自体リンゴであると言える。
しかしカナダはもっとスゴイ。自然とか。もっと見るべきものが沢山あるはずだ。
つまり、リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ…絵はリンゴだらけだ。
一体、その絵の中でどれが主題のリンゴとなるか?そしてその絵は美しいだろうか?
片や、俺の部屋ではどうか。
リンゴは一つ。他に何もない。リンゴを際立たせるための皿があるくらいだ。
美しい。これはもう、美しい構図になるに決まっている。
つまりだ、別に陰毛まみれの六畳間でこんなもん書いている俺だって、
カナダ在住、素敵な景色を楽しむ>>554より素晴らしい人生を送っているってこった。
全然負けてない。胸を張れ俺。いやまあ、2chに限ったことだけどさ。
つーかいいよもう俺の負けで。ゴメン。
664おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 12:32 ID:J2p1r06U
子スズメが子ツバメ育てる 餌運び、無事巣立ち
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000026-kyodo-soci

仲良き事は美しきかな
665おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 13:36 ID:bbaVNp31
かわいい…泣けました…
666おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 13:40 ID:WkK6xFpg
スズメが親なんだね。
何となく逆な気もするけど…本当にいいなぁ。
667おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 13:44 ID:frB0h+VR
>>664
(*´Д`*) ナカヨシタン・・・

大人のスズメが子ツバメを育てたわけじゃないんだね
妹か弟の世話をしているような気になってたのかな?
自分もまだ甘えたい年頃だっただろうに・・・
寂しそうなスズメタン、早く家族をもって子供たちに囲まれて暮らせるといいね

668おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 19:42 ID:p+WDEMVh
今朝うちの前の電線に巣立ちしたばっかのツバメが止まってて、おれ、双眼鏡で観察してたの。
そしたら、親が獲物を持って帰ってきたんだけど、トンボなんだよ。大物の。
子供もなんか呆然と固まっちゃったんだけど、そのまま口に無理矢理押し込まれてて。
当然くわえ切れないからボロンて落としちゃって、トンボ飛んでっちゃって。
そしたら親が猛然と飛んで行って、もっかいそのトンボ捕まえて帰ってきてさ。
その子の目の前で、「そんなら食べなくていい!」とばかりに自分がもしゃもしゃ食べてたよ。

なんか昔似たような怒られかたをかーちゃんにされた気がする…
669おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 20:04 ID:J2p1r06U
>>668
ワロタ。
670おさかなくわえた名無しさん:04/07/14 23:28 ID:JcbhfKos
カワイイ!!それ!!そしてワロタwww
671おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 00:06 ID:CqpVzLrh
>>668が可愛いw
672668:04/07/15 00:37 ID:uuaZstzF
めっちゃ可愛かったですよ。ベランダで双眼鏡握って声出してんだよおれ。朝から。
巣立ちしたばっかの子ツバメって羽とか灰色の綿毛だらけで、汚いんだけどまたそれが可愛いの。
スズメもそうだけど、鳥の子ってなんであんなに可愛いんですかね。
おれんち新宿区なんだけど、なんか都会の真ん中でも、こういうのに気が付くとすげえ和みますね。

という訳で、倍率低めの安い双眼鏡。あれ、動物好きにはおすすめです。変質者扱いされない程度にね。
673おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 01:37 ID:7JBkw/J5
新築した家の前を通って通勤してるんだけど、朝その家の前を通ると
いつも窓のそばに猫がいる。家の前を通る人を眺めている感じですわってる。
目があると向こうはじーっと見つめてくるので、
その家の前を通るときはいつもガラスの向こうの猫と見つめあう日々。

ある日残業になって暗い中歩いているとふと足元に何かが押し付けられて
びっくりして見下ろしたらその猫が私の足に擦り寄っていてびっくり。
夜の散歩かなーと思いつつ、クッキーをかばんから取り出してさしだすと、
嬉しそうに一言ないてばりばり食べる。その間、私は猫の背を撫でまくり。

次の日の朝からその猫はガラスに顔をべたーっとくっつけて私を見てくる
ようになった。時々残業すると必ず会うので鞄にクッキー常備の毎日です。
674おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 01:42 ID:jf5uEn0R
不粋な事言ってスマンけど、甘い物は糖尿になっちゃうから上げない方がいいよ
人間の食べ物自体良くないし

顔を見分ける猫は賢いね(*´Д`)ハァハァ
675おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 02:33 ID:VwF099Su
>>673
飼い猫に勝手に食べ物あたえるのは良くない事です
676おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 03:18 ID:CzPVSqZi
里帰りした時、ご近所の飼い猫がいっぱい撫でさせてくれた。
はじめは軽く首のあたりを撫でて帰ろうとしたんだけど、
「ちょっとアンタもっといっぱい撫でなさいよ!」
と言わんばかりにニャーニャー鳴いたり前足で私の手を掴んで話さない。
炎天下のもと、結局30分近く拘束されました(*´Д`*)
677おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 08:44 ID:zbLV2F/f
昨日子連れで実家へ。
そろそろ帰ろう、と車に向かった所でゴールデンレトリバーの散歩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
滅法子供好きなワンさんで、抱いてた子供、裸足舐められまくり。
子供はワンさんの首っ玉にかじりついて離さず。保護者’sは両者とも帰宅時間が遅れましたとさw
678おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 08:47 ID:x0oVJUzL
それで熱射病になったら笑えないなー。
ネコって炎天下でも大丈夫なのかしら?
次からは日陰でたっぷりといじってやってくだたい。
679おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 08:58 ID:qCbZDwQY
なんでよそのゴールデンレトリバーってあんなにスマートで毛が白めで
ふわふわで愛くるしい顔してるんだろ?って思う。

うちのは、血統書ついてるはずなのに足短いし、ゴールデンの顔じゃないし
毛硬いし、茶色いし
680おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 09:05 ID:5km//q81
>>679
それはそれで、またよそんちの誰かさんに
「ここのゴールデン、かわいすぎ」ってハァハァされてるわけだ。
681おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 09:40 ID:JKQP9+eI
>>679
それ、実は土佐犬じゃない?
682おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 09:49 ID:qCbZDwQY
>>680
そうなのかなぁ やっぱりずっと同じ顔みてるからそうなっちゃうのかな

>>681
ワロタ もしかしたらそうかもしれません 
683おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 10:59 ID:9Iv5gFkU
ビデオ借りに行く途中野良ねこに遭遇しますた!
きじとらでまだまだ若いぬこ様で、街路樹の下で
涼んでおられた模様。
大学生の頃こっそり野良ねこを飼っていたことを思い出しますた…
あの時もきじとらだったなぁなんて。

野良ねこにえさをあげちゃダメ!と言われてたので
ちぃとばかり撫でさせていただきました。
684おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 11:34 ID:aAOorZe3
>>683
野良を見たら放っておけないですよね。・゚・(ノД`)・゚・。
真冬の寒い時期に、どこから不法侵入してきたのか不明なんですが朝コタツの中を
のぞいたら、いつも遊びに来ていた野良猫が丸くなって寝てました。またある日は
畳んである布団の間に挟まっていたりw
可愛いので飼い猫にしようと思いましたが、同じ町内の人の飼い猫と判明。
いまだにうちに勝手に不法侵入してきますが、モフモフして可愛いので許す(*´∀`)
685おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 11:38 ID:ixXziPR5
つか、藻前のうちはそんなにどこかがあいているのか?
どこから入ったか疑問。人間も入ってこないように気をつけな。
686おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 11:46 ID:aAOorZe3
>>685
ありがとんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
たぶん裏口の鍵が開いていたので、勝手に戸を開けて侵入してきたのだと思われます。
日中は鍵閉めてるんですけどね。無用心ですね。


687おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 13:07 ID:U0/io4EO
うちのマンションの裏には車は通れない道があって
そこはマンション住人の裏道and近隣住人の通り抜け道みたいになってるんだけど
そこに白×黒の野良が居て勝手に『ねこ』と名付けてる。
裏道からコンビニ行くと九割は居て、姿が見えなくても
『ねこ、ねこ』って呼ぶと原チャリの下辺りから『ミャオ』って出てくる。
誰とは無くエサあげてるし煙たがってる人も居ない様子で安心。
クールなんだけど、ふてぶてしい感じは無くて萌え萌え。
自転車置場から出掛けようとして鍵とか漁ってると、フェンスの上とかから
『お出かけかい?(こんなイメージなんだよ)』みたいに話かけてくる。
萌えない?
688おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 13:21 ID:NRJ5tfEP
       ∧∧
       (,,゚Д゚) ミャオ
      /  |
    〜OUUつ
689おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 13:29 ID:9Iv5gFkU
>>684
うん…ついつい後先考えずにちくわとかあげたくなってしまう。
でもそれが野良たちにとっていいことなのかと考えると
やっぱりあげないほうがいいのかなぁなんて。

しかしながら可愛い侵入者(者?)ですな。
690おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 17:13 ID:r1rcBJXL
>>684
にゃーちゃんはいいとして、
防犯上平気なんかい、あんたんちは?
691おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 17:21 ID:v2Lj/FkS
拾い物の拾い物w

ttp://www2.holon.dyndns.org/~friski/bbsx/img/nekotan_20040715041830.jpg

マギー・ロジャースさんは友人とホタテ貝を採りにメキシコ湾へ出た。
5km近く沖で波間に何かが水を打っているのを見つけた時、亀か海草だと思ったという。
しかしボートがそれに近づき速度を落とすと、それは小さなうす茶色の子ネコだとわかった。
体長20cm強の子ネコが息も絶え絶えに必死に水を掻いていたのだ。
「私たちはネコをすくい上げ、ネコはその後8時間ほど私の横に座っていました。ネコはくたくたで、
鼓動も早くなっていました。」ゥリアウォーター水族館の重役であるロジャースさんは語る。
ネコが見つかったあたりには40あまりの舟があったが、どうしてこんな沖で泳いでいたのかは不明。
3日後にこの生後10週間、体重450gの子ネコのおなかに虫がいることがわかったが、健康だという。
子ネコはロジャースさんに貰われ、ニモと名付けられた。
692おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 20:19 ID:Y4iiuydF
ニモタン(´Д`*)
693673:04/07/15 20:27 ID:7JBkw/J5
>674-675
本当だ。猫の身体の事も、飼い主さんがちゃんといて身体にいい食事を
させているだろう事も全く考えていませんでした。お恥ずかしい。
猫に長生きしてもらって毎朝鏡越しに見つめあいたいのでクッキーは
止めにします。注意してくださって本当にありがとうございました。
694おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 21:19 ID:EwnZvqW6
猫用クッキーか、猫用のおやつ常備しる!
煮干はやめておけ。結石になるかもしれん。
695おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:01 ID:ZoNNoU/g
猫寄せするのに餌は邪道とか思ってるおれは不粋ですかね。
だって「飯をくれる人」より「近所の遊び友達」って思われたいんだもの。

時間をかけて、顔と匂いを覚えて慣れてもらうのも悪かないですよ。
最初は逃げられていたのにだっこさせてくれるようになった時はもう。おれ叫んじゃうかと。
髪型変えたら寄ってこなくなってショック受けたりとか、退屈しないですね。
696おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:12 ID:ZoNNoU/g
そして、そんな餌無し派のおれが数年かけてあみだした野良猫と仲良くなる極意。

・とにかく自分の存在を覚えさせる。顔を見たら必ず挨拶。
・猫の鳴き真似を練習しておく。仲良くなるにはまず言葉。
・いざ寄ってきてくれたら、とにかく姿勢を低く。自分の顔の匂いを嗅がせたりする。

おれはこれで複数の猫集会の参加権までゲットしました。
実際参加してると、ただの変な人なわけですが。
あと、猫飼った事ないんで知らなかったんですけど、しっぽと前足触ると怒るんですね。
この注意点は職場の近所の猫に躾けられました。まさか猫に躾けられる日が来るとは。
697おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:44 ID:ppCqKczr
>>696
猫に躾けられる・・・それが猫下僕道です。
698おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:54 ID:ng2TThpi
>>697

知らんうちにおれは下僕に!
なんか武道とかの先生みたいな雰囲気なんですよ。その猫。
おれが粗相をすると傷が付くくらい引っ掻いて、ちょっと離れて座って見てる。
ごめんなさいって謝るとまた触らせてくれます。

猫道はやはり奥が深いですね。精進します。
699おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 00:02 ID:4VEvsA1S
髪型変えると寄ってこないってかわいいねえ。

あっ、あの人だぁ…Σ (゚д゚;)なんか違う!アタマが違うよ…!
コワイ…いつものあの人じゃないよ…ウワァァァン…
700おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 02:31 ID:L0JVPQWl
猫は見た目で相手を認識するらしいよ。
毎日接してる飼い主でも、髪型を変えたりお面を被ると
猫は警戒するらしい。

猫「ママンの声がするのに変な顔のヤツがいる!オマエ誰じゃー!フー!!」

という話を聞いたことがあります。
ただの聞きかじりですがね。
701おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 17:19 ID:avwuf/ht
スズメは懐きますか?
702おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 17:25 ID:CZcpqXzj
インプリンティングできれば懐く
703おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 18:40 ID:aJyz2wW7
>>702
そんな無茶なw

>>701
友達が怪我した雀を保護して面倒みてたら懐いたって言ってたよ。
さすがに進んで手に乗ってきたりはしないけど、
近づいても逃げないとか、機嫌が良い時は手からキャベツ食べるとか言ってた。
704おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 20:52 ID:2H8XXHGe
>701
うちでも親とはぐれてお腹空かせてた子スズメ拾って
蚊やコバエを食べさせて世話したら懐いたよ
飛べるようになって離したけど1日1回は必ず来て
エサをねだっていた
好物は、錦糸卵・・・・共食いですが
705おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 21:57 ID:V37jZD2o
以前、飲食系のバイトしてた時、暇だったんであまったご飯で雀の餌付けしてたよ。
毎日見てると、1羽ずつにちゃんと個性があるんだ(´ー`*)
足が悪いのとか、大きいのとか、小雀とか、痩せてるのとか見分けがつくようになる。
慣れてくると、こっちの姿を見るだけで舞い降りてきたりした。すげー可愛いの。
今でもあの店では餌付けしてんのかな。
706おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 22:40 ID:MOAuZ1w2
>>704
錦糸卵が雀の卵製でない限り共食いにあらず。倫理的に無問題。
707おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:27 ID:BZ1liTFp
真っ白いモサモサっこが好きなお前ら!!
サモエドタンが大ピンチだYO!!
可哀想で涙がちょちょぎれるYO!!
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/syuuyoukenn.html
708おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 23:58 ID:7nmwTRgo
なんか北海道っていう先入観があるせいか
ダックスタソ以外は、いかにも北の犬って感じがする。
709おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 05:50 ID:NL0ygNpg
>>707
ちくしょう!週末は電話がつながらねえ!

710おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 11:20 ID:oegR3LRB
>>709
引き取るのか?
神だな!!!
711おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 13:21 ID:U6rLmZg6
母が突き指して、私が接骨院への送迎してるんですが、治療が終わるまでの
時間、本を読みながら時間をつぶしてたら、目の端に何かが横切った。
窓の外を見ると、病院の隣の草刈りしたばかりの空き地を、鳥の家族連れが
スタタタタターッと走っていく。どうやらキジらしい。空き地を横断して
田んぼまで来ると、親が周りをキョロキョロ。子供たちは一羽また一羽と
田んぼへ入っていく。最後に親が稲の間に消えた。田舎とは言え、なかなか
見られないものだったので、なんか嬉しい。
712おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 17:35 ID:ry/vxMhi
>>707
117の雑種タン、かわいいよう!尻尾振ってるよう。
でも私には何も出来ない...。・゚・(ノД`)・゚・。
713おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 17:52 ID:XOn7CenE
髪型の話と似てるけど…
近所の金レトリバーが結構なついてくれてるんだけど、雨で傘さして挨拶したら吠えられた。
傘も体の一部って風に見てるのかなあ。
714おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 18:11 ID:CHPyVft7
拾いものです。
http://rappy2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040711231011.jpg
ナニミテンダ、プ、プッコロスゾー!
715おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 19:10 ID:rwz2Cczp
>>715
かわええ…(*´Д`)ハァハァ
716おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 19:18 ID:Fgi1ek8m
>>714
あーもうちくしょーこのやろーーーーーって感じ(´Д`*)
717おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 21:22 ID:6kXbag8k
>>713
カサそのものが怖いのでは?
『刷り込み』研究の彼のコンラート・ローレンツの奥さんは、畑に侵入する鳥達を脅すのに、どでかい赤いパラソルをいきなり広げたのだとか。
馬もカサ怖いね。「何ですかこれー!何なんですかこれー!」みたいに警戒する。おまいと漏れとは5メートルは離れてるじゃないですかwカサはおまいを襲ったりしませんつのw
718おさかなくわえた名無しさん:04/07/17 22:02 ID:nka39ll4
>「何ですかこれー!何なんですかこれー!」
ワロタ
その警戒する表情が想像できてしまう
719おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 00:50 ID:YixYVLAc
>>713
伊東家か何かで、やたらと吠えてくる犬には「傘をバッッ!と開けば
ビビって吠えなくなります」とか言っていたっけな。
ワンコロには、傘が何のためのものなのか理解できなくてコワイのかしらね
720おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 00:57 ID:3YUx0Bv+
実家のとなりのラブタソはウチのネコが苦手。思い切り怖がるとか逃げるとかじゃなく、
ネコを持ってウリウリすると、目を合わさないというか見て見ぬフリをするというか。
「なんなんだよーコイツ。早くどっかやってくれよー」って顔する。
人間は好きなんで遊んでもらいたいからネコを放すまで待ってる。
デカい図体していつもはアヒャヒャー!!って感じなのにあんな小さいネコが怖いのかい?
なんとも情けない顔になってカワイイ(*´д`*)
ちなみにネコの方はまったく動じない。「え、何?怖がるの期待してんの?」みたいな
フテブテしい顔するよ。これはこれでカワイイけどね。
721おさかなくわえた名無しさん:04/07/18 12:01 ID:qGplbxVN
>>720
ビビンたれなラブたん萌え〜(*´Д`)ハァハァ
犬を恐がらない720猫たん萌え〜(*´Д`)ハァハァ
722おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 11:49 ID:wZzHN8c7
夏目雅子ってただのオバサンぢゃね?
ああまで持て囃される理由が分からん。きれいだと思わないんだよな〜。
だからジョディ・フォスター猫の写真きぼん
723おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 11:53 ID:wZzHN8c7
すまん、誤爆した
724おさかなくわえた名無しさん :04/07/19 13:22 ID:fmONhw7+
>>723
ドンマイw
725おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 20:19 ID:eqkbK3fz
>>722
あの白血病のCM見ると当時にしては綺麗だったのかもしれない、と
思うようになったよ。
前は私も大して綺麗じゃないじゃんと思ってたけどw
726おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 22:38 ID:ilquz18+
今日は車のボンネットの上で昼寝をする猫の親子(4匹)を見かけました。
しばらく見てたら昼寝タイムが終わったみたいで
ようやく一人立ちしつつあるくらいの仔猫3匹が遊び始めて
母猫はそれをウニャウニャと見守っていて、たまに茶々を入れてた。


平和だな〜(*´Д`*)ポワワン
727おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 23:58 ID:OmlXgO0F
関東痴呆の香具師ら!今朝9時からのテレ東「ヨーロッパ名犬紀行」
見ましたか!? しつけの行き届いたステキなワンコタソ満載でしたぜ。
しかし、犬をきっちりしつけて自分も厳格、というイメージのあるイギリス人でも
赤ちゃんのようにブルテリアを抱っこして頬ずり&キス…www
ワンコタソに骨抜きになるのは万国共通かww
728おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 18:54 ID:cffQYovR
>>727
関東地方だけど見なかった○| ̄|_
729おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 19:11 ID:EKAdReD5
>727
見ましたよ。
いろんな犬がいっぱいいて、可愛かった〜〜〜。
ブルテリア抱っこ、デレデレしながらみてましたよ。

ウチではミニシュナを飼っているのですが、
画面の端に映ったりしないか目を皿のようにしていましたとさ。
730おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 19:21 ID:TRGqk1RQ
で、でもさっきやってたペットショップの特集は見たぞ!
哺乳瓶でミルクを飲むマーモセットに(*´Д`)ハァハァ したw
731おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 19:23 ID:TRGqk1RQ
>>730>>728です
732おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 20:43 ID:XEfukyJT
うちの近所に飼い猫がうろついてるのだけど人懐こくてすごくかわいい。
携帯のカメラで何枚か撮ってそれ見てハァハァしています。

733おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 20:52 ID:68bXWiI0
>>732
漏れもハァハァさせてくだちぃ
(訳:その写真をアップロードして私にも見せてください)
734おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 21:00 ID:+D+PFNlJ
可愛い猫の画像は多いけど犬はめずらしいね。>>715
735おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 21:06 ID:7Qc1JvDM
友人の家の猫が可愛い。遊びに行くと、玄関まで走って出てくる。
廊下を歩くと、足元に纏わりついてくる。歩きにくいので抱きかかえると
大満足!と言った顔で喉をならしてべたーっと顔をくっつけてくる。
椅子に座ると当然のように膝に乗ってくる。
友人が言うには
「お客さん大好き猫なのー。猫嫌いの人は二度とこないわよー」
ああ、猫好きの私にはパラダイスの友人の家。
736おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 21:18 ID:2Dgi5yCU
>>733
「訳」ワロタ
737おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 21:18 ID:2Dgi5yCU
連レススマソ

>>732
よければ( ´∀`)つ< http://www.pic.to/
738732:04/07/20 22:25 ID:XEfukyJT
作ってみたよ
>>737さんサンクス
ttp://c.pic.to/2go4u
初めてだからどうかな?
739732:04/07/20 22:41 ID:XEfukyJT
隣のシー・ズーは実家の犬です。
おまけです、犬好きな方ハァハァしてください。
740おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 23:15 ID:qT9hUdTN
GJ!>732
目がイッちゃってるネコ&おすましシーズーの対比が何ともかわええ
741おさかなくわえた名無しさん:04/07/20 23:41 ID:9cboGLz/
>>735
ぜひ私をあなたのお友達にしてください。
そしてあなたを通じて猫の飼い主ともお友達にさせてください。
なんでもしまつ…
742おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 00:11 ID:x1OVtSg4
>>738
猫必死だなw
ヒモでも囓ってるのかな。

シーズーかばいいいい(*´Д`)ハァハァ
青いリボンてことは、男の子ですかな?
743おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 00:18 ID:norUL4Vd
>>738
両方可愛い〜タマラン⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
744おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 04:07 ID:NQ5q5ASi
>>598
598タンとU・ω・Uのその後がずっと気になっているのは
私だけでしょうか…。
745おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 05:45 ID:norUL4Vd
746おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 05:46 ID:HHfGJQZX
前に、黒い雑種のワンちゃんを保護しそこねて逃してしまったと
書いた者です。
なんと、今朝散歩で偶然再会。飼い主さんがちゃんと一緒だった。
思わず話しかけたら、やっぱりその子。良かった。
これで安心して眠れますよ。動物の神様ありがとう。
747おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 05:52 ID:VF77XK02
>>745
ドンブリ一杯(*´Д`)
グレーの困ったような顔に萌え
748おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 08:32 ID:6+4o9Hcv
>>745
いい拾いものですなぁ( ´∀`)σ)∀`)
749おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 19:16 ID:IjLhVKQj
今日暑さのせいか地面で瀕死になってる十姉妹を拾った。
獣医さんに連れていったら何とか助かるらしいけど逃亡した飼い鳥ってどうやって飼い主探せばいいんだろ?
獣医さんは「飼っちゃえば?」とか煽るけどうちにはやんちゃな猫が4匹いるんだよ…(´-ω-`)
750Harry ◆Zonu/EfQJ. :04/07/21 19:41 ID:/TGLV5Yk
>>4
耳(;´Д`)ハァハァ U
751おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 22:11 ID:KjnJR0mP
752おさかなくわえた名無しさん:04/07/21 22:23 ID:bmXriNcR
こんな猛暑の中近所の馴染みのネコが子をなしてた!
おかあさんソックリの真っ白いやつ。
またそのかあちゃんがヤンママで自分も子猫みたいな身体つき。
お腹と乳首がビロビロのシワシワになってた。

どう考えても野良なので、条件さえ合えばおれ買うのにな。
事情があって結婚できない愛人(子持ち)のいる気分だ。切ない。
753おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 08:29 ID:ngH6j9eG
何で飼えないの?
754おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 09:07 ID:B2ciiajY
本妻がいるんだろ。
755おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 11:04 ID:omQXbZlF
ウチの姉貴が、頭の高さくらいの塀の上にいる猫をナデナデしたら
猫のほうも手を伸ばしてきて姉貴の額にタシッ!としたそうだ。
なんか
姉「ネコタソかわい〜ナデナデ」
猫「オマエモナー」
って感じだw
756おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 17:42 ID:YU05Kx4b
|´・ω・) イイナー
漏れなんか、近所のネコのお尻をコチョコチョしたら「シャー!」って言われたよ
757おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 17:58 ID:YpI72VTb
でもお尻触れるだけで凄いと思う。
うちの近所のノラ猫さんは近付くだけで逃げていく。・゚・(ノД`)・゚・。
758おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 20:49 ID:RKBadUxp
さっき道でよく見かけるノラ猫に遭った。
白くてフサフサなので勝手に「フサ」と名付けている。
こっちをじっと見ているので「フサー」と声をかけたら襲われた。
今も右手の肘から先がひっかき傷と牙の跡で無残な姿に。

でも猫を飼いたくても飼えない身なので、なんか嬉しい。
759おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 22:37 ID:mk9FTCHy
猫型真性Mw
760758:04/07/22 23:29 ID:PqvVx/vh
確かに他の人が見たらこいつは何者かと思うよねw
でもあんな元気な猫が家の中にいたらハァハァ・・・
761おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 09:47 ID:kTCuabcE
最近、日が暮れてからウオーキングしてるんですが
近所のグレーの飼猫(♀)と仲良くなりました。
通りかかると鳴いて呼び止められ、しばらくナデナデ・モミモミ
してやると気持ちよさそうに喉を鳴らして、地べたに大の字になって
猫パンチしてきます。
でも、昼間会うと知らん振りして「ちょっと構ってあげたからって
馴れ馴れしくしないでよね」といった風情で・・・。
そこがまた犬と違っていいんですなあ。(無論犬も大好きだけど)


762おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 10:55 ID:Br+1TbqB
>>761
分かる分かる。
そっけないところがまた(*´Д`)ハァハァ
飼い猫でもそう。
「○○ちゃん、こっちおいで〜」って甘い声で話しかけても
タンスや冷蔵庫の上に乗ってじろっと見下ろすだけってこともあるのに
突然寄ってきてすりすりすりすりすりすりすりすりすりすりすりすりすり…
こんなに甘えん坊だったのかい!って言いたくなるくらい甘えてくる事がある。
そのギャップがまた(・∀・)イイ!!
もうね、アメとムチで飼い慣らされてますよw
763おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 11:13 ID:0BbqRynP
漏れなんかふれあい動物園の豚のお尻軽くぽんって
触ったらプギッーーーー!!!!ってすごい勢いで
怒られたよ(´・ω・`)
ところで昨日帰ったら玄関でMY猫が夕涼みしてたよ。
角部屋とはいえマンションなんだから止めれ…
764おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 12:47 ID:1mbu2ZEr
>>763
ペット禁でコソーリ飼いですか?
765おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 12:52 ID:0BbqRynP
>764
ペット可だし、届出もしてます。
けど廊下って共用部分だし(転がってるだけだけど)、
マンションの人全てが猫好きではないだろうから心配ですよ。
766おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 13:56 ID:6ffub8l0
>>763
いきなり尻触るのヤメレ。
視界外から触られたら、誰でもプギーー!でしょw
特に豚は臆病だからね。

豚さんは耳の下あたりをボリボリかいてあげると喜ぶよー(・∀・)
767おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 14:06 ID:Br+1TbqB
なぜブタさんの触り方を知ってる人がいるんだw
768おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 14:33 ID:2WLLNETT
菱沼さんかもしれない
769おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 15:08 ID:YiEIMEqv
ブタはお腹の方が気持ちいいみたいだよ
お腹ナデナデすると、ドテッと横になってふがふが言ってるし
770766:04/07/23 17:15 ID:6ffub8l0
>>767
畜産学科だったので、少しだけだが遊べた(;´∀`)
豚かわいいよ。性格は「臆病な犬」と思えば間違いないかな・・
「ぶーちゃん!」と呼んであげると、尻尾くるくる回して寄ってくるよ(・∀・)

>>769
オナカも好きだね〜。
大型犬と遊ぶのとあまり変わらないかも。
771おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 18:22 ID:5dOKz92Y
>>770
やっぱり菱沼さんだw

涼しくなったのでよその猫タン&ワンちゃん構いながらこれから買い物に行ってきます。
暑い時は猫タン隠れて出て来ないんだもん。ワンちゃんはグデーとなっていて遊んでくれんし。
朝たまたまあったら、グレートデンが暑さでいらだっていたのかワンワン吼えられました。
いつもは吼える子じゃなくてびしっとしたかっこいい子なんですけどね。
目が合っても「君か・・・ふっ」って感じで。
772おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 18:28 ID:ua9Pa6EI
ホルスターに水鉄砲忍ばせて行け
773おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 20:48 ID:vsKck1Ni
私は野生動物と遊びたい・・・動物園じゃ見るだけだし。
大自然の中でたわむれたい。よその国の動物かわいすぎ。
774おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 21:04 ID:wztOtzEr
え〜と、松島さん?まだ懲りてないんでつか?
775770:04/07/23 21:15 ID:6ffub8l0
>>771
菱沼聖子は獣医学部だね。チョト違う|´・ω・)ノ

猫タソと遊びたいときは陽が落ちてからかな。
ついさっきも駐車場で猫会議開かれてたよ。
776おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 11:15 ID:wBmYb76n
猫バスに乗りたい。もちろん裸足で。
777おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 12:04 ID:1U/jv69L
>>776
想像しただけで、鼻血そうだぁぁぁ(*´д`)~~~♥
778おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 15:39 ID:4SU683HD
>>776
私は背中に乗りたい
「もうちょっとゆっくり走ってくれないと振り落とされちゃうよ〜」
とかいいながら背中に顔を埋める。モフモフ
779おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 16:10 ID:FZk9HoSN
でも今日は暑いからいや…
780おさかなくわえた名無しさん:04/07/24 22:55 ID:2km+OB/u
>>776
そのまま猫バスとお昼ねしたいなぁ(*´д`*)
もちろん猫バスに涼しい場所を見つけてもらってw
781おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 04:49 ID:vRbeTN4x
ひろいもん。
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1090686251320.jpg

必死さがタマラン…(*´Д`*)ハァハァ
782おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 11:01 ID:IhnO3L2p
可愛い猫♪>>781

昨日、ドラッグストアへ行ったら、車の中に可愛いマルチーズがいた。
車の中をうろうろしていた。
その車の隣の車にいたおじいさんは嬉しそうに見ていた。
このマルチーズはしつけちゃんとされているみたいで人に吠えていなかった。
たいていはこういう時吠えてくること多かった。
783おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 18:08 ID:AlXhYLD4
昨日、道端で見掛けたねこ。
非常階段に長〜くなって寝そべってた。
一緒にいたねこ好きの友人が(とりあえず手の届く)お尻あたりを撫でたら、
もぞもぞ動きだした。
あれ、いやだったのかな、と思ったら、180度回転してあご付き出してきた。
つまり「尻じゃない。耳の後ろを掻け」でした。
ねこのこういうところ、らしくって好き。

帰り道、馴染みの花屋の看板犬たちをいじくってたら、「もっともっと」の催促で
ハスキーのでっかい前足がこちらの足にのっかってきた。
犬のわかりやすさも、好き。
784おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 20:36 ID:utvl4ccg
ttp://enema.x51.org/x/04/07/2217.php

世界最小ネコタン (´Д`*)
785おさかなくわえた名無しさん:04/07/25 22:30 ID:vRbeTN4x
>>784
(・∀・)イイ!!
786おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 09:51 ID:mU5YgVYm
787おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 10:07 ID:YO03MCeq
>>786
ぬいぐるみみたいだにゃぁ
触ってみるかにゃぁ

  。。
 ゚●゜

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜

788おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 18:50 ID:MJ+vM1TL
>>786
(*´Д`*)ハァハァ
サモエドの仔犬かな?
789おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 21:11 ID:TIMfcb7+
近所のわんちゃんは小型犬で室内犬なので、リードをつけずに
時々外に出している。(たぶん遠くまではいかない犬だから)
しかし、うちの犬が通りかかると、もれなく襲われるため、ドキドキな
毎日です。
そんなにしょっちゅう遭遇するわけじゃないが、会ったら即ダッシュ。
今日も後ろから吠えられつつ逃げきりました。
そんなあなたに萌えてる私はいけない浮気者……ごめんよ、マイワンコ。
790おさかなくわえた名無しさん:04/07/26 21:51 ID:do3E3j7T
>>789
なんかちょっときもい
791おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 04:34 ID:Tge6JQXS
>>787
どこで泥遊びしてきたんだ!w
792おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 13:33 ID:14kHF9Ru
父の友人がグレートピレニーズ?白くてでっかいふかふかわんこを飼っている。
ある日父が友人宅に遊びに行き、ちょうどシャンプーとドライヤーを終えて、
真っ白ピカピカなそのわんこを、モフモフしてきたそうだ。何てうらやま
しいっ…!だがその後、郵便屋さんが来た時にわんこは脱走し、数十分後に
泥だらけになって帰ってきたそうだ。シャンプーしたばっかりなのに…と
嘆く友人を手伝ってきたそうです。
793おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 15:11 ID:CEux3yMb
お父さん、そういう時は電話で呼んでよ!
いくらでも手伝うからさ。
794おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 21:21 ID:IAYTpARv
>>792
うちのゴールデンも、シャンプー&ドライヤーした後に水たまりに飛び込んでたなw
喜んで水たまりで遊ぶ姿を見て、「こいつは豚さんかw」と思いました。

レトリバーって後ろから見ると、耳の形が白豚そのものなんだよねw
795おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 23:21 ID:+gGT7slQ
きのう近所におすそ分けに行ったら、そこんちのわんこ(中型ミックス)
が洗ったばかりですた。もー、ふわふわでかわいくてなでまくり。
いつまでももふもふしていたい…
796おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 01:59 ID:IvsdVU54
>>795
優しさへのご褒美だったんだね。
797おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 02:47 ID:jLc8cPW/
久しぶりに実家に帰ったら子猫がいた。話を聞くと、
血統書つきのチンチラと雑種との間に生まれた子供で、近所のホームセンターの
いちばん端っこの檻の中で激安、叩き売り状態だったとか。
血統書つきの犬や猫の中で一匹だけ雑種扱いで、檻の中でまるで自分の状態を
判ってるかのようにしょんぼりしてたのでつい買ってしまったとの事。
顔立ちが見た感じどうみても日本猫。毛も短い。ぱっと見てチンチラの
血が混ざっている感じは全くしなかった。でも整った顔立ちの猫で
両親にとてもなついていて、特に母の後を付いて歩く姿が可愛かった。

半年後、再び久しぶりに家に帰ると、そこにはふさふさの毛並みの猫が。
母曰く「家に来て二ヶ月くらいしたら急に毛が伸びて…もう、びっくり」
目が大きくて鼻筋もすっきり。その顔にふさふさの毛並み。
しっぽなんか、狐のようにふさふさ。滅茶苦茶かわいい。
両親にベタベタに擦り寄ってる姿をみると見てるだけでほのぼのしてくるよ。
798おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 04:23 ID:G99FMQaW
>>797
画像があったらうpして(*´Д`)ハァハァさせて下さい
799おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:04 ID:Ao/5xgvy
>>797
はげしく見てみたい。
800おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 11:23 ID:QxoMgI/i
>>797
長毛種は子供の頃は毛が生え揃わないからね。
美人猫ちゃんと末永くお幸せに(・∀・)

確かに最近こういう光景良く見かけるね。>雑種×血統書が激安
命の値段の格差に、悲しくなります・・・
801おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 18:36 ID:IvsdVU54
犬の散歩に行ったら他にも散歩に来た犬7匹と遊べた。


最高記録(*´Д`)ハァハァ

802おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 18:41 ID:8Nyh+HPn
801名城公園へGo
803おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 18:46 ID:IUvvqdZk
やおい名城公園へGo って読んでしまった。頭腐ってるカモ・・・鬚
804おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 22:51 ID:T/Kcc3ZW
805おさかなくわえた名無しさん:04/07/28 23:27 ID:gsxVFM8Y
>>797
画像キボン(*´Д`)ハァハァ
806おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 09:14 ID:WAUe0wyz
>>804
(*´Д`)ハァハァ
807おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:09 ID:tXep6f9f
808おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:16 ID:kS2RB826
>>807
でぶ・・・(´Д`*)
809おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 17:44 ID:stqyWvOD
ウホッ!いいおデブちゃん(*´Д`)ハァハァ
810おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 18:42 ID:PXUYKWgK
>>807もうForbidden・・・orz
見たいよう見たいよう!!!
811おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 18:46 ID:expHt+n1
>>810
普通に見られるよ
812おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 20:07 ID:ZZKh2I7j
見れない人はURLをアドレス欄にコピペすればOK
813810:04/07/29 20:58 ID:PXUYKWgK
>>811-812ありがとうありがとう!!!

・・・・・・すごく・・・・・大きいです・・・・
814おさかなくわえた名無しさん:04/07/29 21:24 ID:IcJjnpgF
>>807
普通のハムスターより顔が小さい気が・・・って、体がでかいからかww

ハムちゃん飼いたいなぁ(*´д`*)
815おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 17:26 ID:KEYEr+3/
age
816おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 10:32 ID:8BaFrC2j
友達の家に遊びにいった時のこと。友達の家の車庫はコンクリート製で
その平たい屋根の上に日当たりを好む植木鉢を並べてある。
もともと植木をおくことを考えていなかったので、階段などなく
はしごがたてかけてある。

友人がお茶を入れてくれるために台所に引っ込んだのでなんとなく
庭をみていたら、そのはしごを必死に登る子猫の姿が。
まだ木登りもなれていません、という感じで、身体を一生懸命のばしたり
必死!という感じで爪立ててぶらさがったり、立ち止まって上を
見上げたりする姿が、ほんとにかわいい。なんとか上まで登りきったので、
小さい身体でがんばったねー、と見ていて安心したら、
その子猫、振り返って下を見て毛を逆立てて思いっきり鳴き出した。

その声を聞いて現れた友人。笑いながらはしごを上って子猫を抱えて
降りてきた。その子猫、はしごを登るのが楽しいらしく頑張って登るのだけど
まだはしごを降りることが恐くてできないらしく、いつも登りきって
下を見て、びびりまくった姿で鳴いて降ろしてくれーと呼ぶらしい。
「一日に何度もよばれるから大変」といいつつ友人は嬉しそう。

その子猫も今でははしごを駆け上ったり駆け降りたりする猫に
育ってます。いいなぁ、猫。
817おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 11:45 ID:wCv9QPjS
>>816
アアンもうお馬鹿たれが(´Д`*)
818おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 17:58 ID:NuPvxRF4
仔猫(*´Д`)ハァハァ
819おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 19:47 ID:5EfObzSR
暑い日の夕方なんかに、猫が涼を求めてタイルに
ぺたり、とまるでお腹に糊付けしたように貼り付いてる
様子が好き
猫の多い路地を歩くとそんな猫の塊が次々現れ…

(;´Д`)'`ァ'`ァ
820おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 20:56 ID:zQsM5+5c
,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


821おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 21:04 ID:M1vnxQy0
お隣の黒ラブちゃん、、今日はいつもなら点けてもらってる
外灯が今夜は無し。家族そろって
留守みたい。そのせいか、玄関前でぐっすり寝てる…
822おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 23:18 ID:5EfObzSR
183 名前:Ms.名無しさん :04/07/31 22:23
日本の文化は欧米直輸入。


ある種の愛しさすら感じる…(;´Д`)'`ァ'`ァ
823おさかなくわえた名無しさん:04/07/31 23:22 ID:a1XZJSa1
>>816萌え死ぬ
824おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 07:54 ID:6ly30nfO
>>816
子猫の細い手足や地肌が見えてる柔毛や
指を開いて必死で手を伸ばしている様子が目に浮かんで
死にそうです(*´Д`)ハァハァ
825おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 11:14 ID:acOTUC4F
仔猫触った事ないなぁ。触ってみたいなぁ。
きっと毛が柔らかいんだろうなぁ。






(*´Д`)ハァハァ
826おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 11:32 ID:NarBuaYW
2ちゃんは猫好き多いなあ。俺の周りは犬好きばかりで寂しい。
827おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 11:52 ID:UYMSc7g5
俺も猫飼いたい。犬はものすごい勢いで駆け寄ってきて
くっついてくるのでちょっと苦手。
猫との間のつかず離れずの距離感がうらやましい。
828おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 12:14 ID:CSopMvCH
もの凄い勢いで駆け寄ってくる猫が飼いたい
829おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 15:46 ID:5ugIyhvs
犬一匹と猫一匹、コレ理想。
830おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:30 ID:ZIrHymgD
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=5999
なんか色といい表情といい、どう見てもモn(ry
831おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:45 ID:5/mEli07
シャープの太陽光発電のCMの猫に恋をしてしまいました。
どうすればいいですか?
832おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 19:53 ID:VCg/OvtE
CMに出られるように頑張れ
833おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 21:22 ID:E7m2B6po
>>830
ほんとだー顔が(・∀・)イイ!!
834おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 21:33 ID:Zw5JSPSD
近所のなじみのネコに
「いいものあるの、これで遊ぼう!」とばかりに
ゴキを持ってこられた

正直、気絶するかと思った
835おさかなくわえた名無しさん:04/08/01 21:47 ID:ikIeqckZ
ぬこタソの台詞かわいい!
836おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 03:57 ID:xBhsgwLF
事務所のお隣の不動産屋さんの看板犬、ボーダーコリーのジャックくん、11歳。
ボーダーコリーって、シャキーンとして精悍な「働く犬」って感じだけど、
ジャックくんってば、おでぶ。
しかも、暑いからって頭と尻尾以外、丸刈り状態です。
どで〜んとでっかい鼻面のおでぶな彼は、まさしく動くぬいぐるみ。触るとぱんぱん。
人なつっこいいい奴なんで、今度写真撮らせてもらってきます。
837おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 08:46 ID:s1mJQkrj
>>836
お待ちしています(*´Д`)ハァハァ
838おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 11:49 ID:36xfCy/v
>828
実家で飼ってた猫は、玄関の門柱の上で香箱をつくって待ってて
家人が帰ってくるのを見つけると、喜びを全身で表しながら
たたーっと駆け寄ってくるヤツでした。全員帰るまでやってた。
839おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 12:38 ID:PlOc0HRe
>>836
楽しみにしてます!!
840おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 12:54 ID:YX2medki
>>838
人大好き猫はいるんですね。
シャム猫は甘えんぼで人にまとわりつくという噂を聞いたので
将来飼う事を夢見て(´Д`*)おります。
841おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 13:12 ID:KFAuSeoW
このクソ暑い昼下がり、ふと向かいの倉庫の駐車場を見ると、お隣の家の
マルチーズがフェンスの向こうで鼻を鳴らしている。どうやら脱走して
駐車場に迷い込み、高さ1.8mのフェンスに阻まれて帰れないようだ。
お隣は留守らしく、呼び鈴を押しても出ない。いつ帰るかわからないし、
この暑さので熱中症の恐れもある。仕方なく、私が救出に行ったのだが、
倉庫の事務所にいた、金髪と無双山のようなにーちゃんたちは、正直言って
怖かった。犬が迷い込んだので、入らせてください、というと、ニコニコ顔
になって、いいですよ、と言ってくれたけど。怖くて出てくる時に挨拶するの
忘れちゃったよ。礼儀を知らない私のバカ。でも今さら行くのもなあ。
犬はどぶに落ちたのか、どろどろで臭い!洗ってやろうとしたら一目散に
逃げられた…ま、後は飼い主に任せよう。
842おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 14:15 ID:2hB/QkxT
近所のわんこ、この間までじゃれつきまくり噛みまくりだったのに
そろそろ2歳で落ち着いてきちゃって、今ではおっとりと
イラッシャイって感じ。際限なく甘噛みされてたころは
困ったコだなあと思ってたけど、それがなくなっちゃうと
寂しくもあり。
843おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 19:49 ID:PlOc0HRe
たまらん⊂⌒~⊃*。Д。)⊃
http://www.border.jp/uploader/img/9532.jpg
844おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 19:51 ID:U1kat1MH
>>843
ワロタ
845おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 20:06 ID:36xfCy/v
846おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 21:19 ID:wAgi6tlq
この前近所の喫茶店にいったら、
店主が店の前で拾った白い子猫をダンボールに入れて保護していた。
ちょっと見せてもらおうと思って机の上に座らせたら、
ガラステーブルが冷たくていやだったらしく、
よちよちとテーブルの端まで歩いてきて私のひざの上にストン…
で、膝にべったり…
その後小一時間膝ですやすやされて激しく萌えました。
膝の上にしっこされたけどな。
847おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 22:41 ID:5DpJcns8
当然の代償だw
しっこされてもイイから子猫昼寝キボンヌ
848おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 01:13 ID:V5rtbDQh
>>841
読みたいのだが、ごちゃっとしてて読みにくくて読む気が起きない・・・
文末の「。」で改行入れてくれ。
(携帯から投稿してる?)
849おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 01:30 ID:o/etFWka
>>846
子猫は可愛くてハアハアだけど、
飲食店のテーブルに載せるのは
あなたが非常識では?
850836:04/08/03 08:12 ID:Eb9Xlk/X
ジャックのかわい〜写真が撮れたので、張り切ってうp、と思ったら、
アップローダーが受け付けてくれません。

今日は疲れたので、明日、アップローダー探しの旅に出ます。
851おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 19:16 ID:kC2sDrFh
852おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 21:22 ID:hAAgS4aS
祖父の家には猫がいる。祖父が二年前に道端で
「きったない姿で貧乏くさい顔をして貧弱な顔と身体と声で鳴いてた小さい猫」(祖父・談)
を見るに見かねて拾ってきた猫だ。祖父は年なので毎日昼寝をする。
猫は祖父が大好きで昼寝の時はいつも祖父にくっついて自分も昼寝する。
「生きてる毛皮は熱い!寄るな!」と言われても猫は祖父にくっついて昼寝する。
口では寄るなといいながら、祖父は昼寝の時間に猫が姿を見せないとそわそわし始める。
猫が来ると「暑いんだよな〜」といいながらくっいて来る猫を離そうとしない。
猫も祖父も暑そうにしながらじっとくっついている。その姿が可笑しい。
853おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 22:29 ID:351e2PWr
>>852
素直じゃないおじいさん(´Д`*)
854おさかなくわえた名無しさん:04/08/03 23:16 ID:zT902Zb/
>>852
ふたりともカワ(・∀・)イイ…
855836:04/08/04 06:34 ID:HLgv3ZYi
851さんありがとうございます。
無事うpできました。

ころころってか、ぱんぱんのジャックです。

ttp://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20040804063200.jpg
856おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 08:05 ID:Ks1X7joV
>>855
(*゚∀゚)=3ハァハァ 
黒と白ってどうしてこう可愛いんだろう。
857おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 09:41 ID:UH2Bb+Rz
カワエエ(´Д`*)
858おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 10:49 ID:W6arTvZ+
ジャ、ジャックくんボーダーコリーにみえません。
ワロてるし、カワええなー。
859おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 11:02 ID:AIwKpRa+
しっぽパタパタしててブレたんだよなぁ・・・(*´Д`)
860おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 12:12 ID:zyJ1N77E

845の猫はネズを捕獲でなく抱擁してるな
驚いた
861おさかなくわえた名無しさん:04/08/04 17:53 ID:5zqVLoie
>>855
デブだ━━━━━━(゚∀゚*)━━━━━━ !!!!!
862おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 05:49 ID:oaPj3/4D


10 可愛い奥様 sage New! 04/07/24 08:47 ID:xAjA0zPt
高校生の頃、
部屋の雨戸が閉まりにくくて思いっきりバンバン閉めた。
でも何か詰まってて、どうしてもスッキリ閉まらない。

棒を持ってきて詰まりの原因を除去したら
鳥のつぶれた卵2個と生まれたてのヒナ鳥がぐちゃぐちゃにつぶれてた。
・・・一週間鬱だった。

863おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 09:40 ID:WMgg9j19
なんて事を…!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
864おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 09:41 ID:QwspeTAE
い゛づ   ←10秒間見つめていると、犬の顔に見えてきます
865おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 09:45 ID:45Qq9ukT
彼女の家の犬がかわいい(´д`;)ハァハァ
866おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 15:14 ID:rIvgpAwG
ヒドイ!アタシの犬が目当てだったのね!!
867おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 15:32 ID:hEt1kifX
>>855
そこの不動産屋さん、何食べさせてるんだろう?
868おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 22:09 ID:DJx6ft9X
>>852
添い寝してええええええええっっ アアン

てか、今年は猛暑だから、熱中症にはマジ気をつけれ。>祖父アンド猫
869おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 23:44 ID:v6xpKbLw
毎朝通る細道に猫が4〜5匹いる(´∀`*)隣接してるクリーニング屋の子っぽい。
子猫と親猫で毛色は様様。
そこは駅に着く直前の近道なので通る人間は多いのだが、
親猫は動じることなく地べたにハニャーンとしてる。子猫はいつもちらちらと通る人の様子をうかがってる。
子猫と親猫はくっつき合うわけでもなく各々が適度に間隔を空けて存在しているのだが、
帰りが遅くなったある夜、その道を通ったらどのねこも寄り添い合ってミチミチしてたあああぁぁ
あまりのショックにしばし立ち止まって呆然と見つめると、茶トラの子猫が
力試しをするかのように私に近づいてきて、手にぶら下げていたトートバッグをおもむろに引っかきだした。
私は悶えるようにふらつきながら逃げた。ニャンニャン可愛いよかわいj0rふぇ
870おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 06:54 ID:0fc6YQph
>>869
子猫は好奇心旺盛だから・・・



はにゃーーーーーーーーん!!!!!!
871おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 06:56 ID:f2eSr9Wj
>>869
(*´∀`)σ)∀`)
いいなー私も子猫にカリカリされたい…!
872おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 07:08 ID:26OLuFd4
ドッグフードやると、太るんよね。
まぁ、説明書きの所為なんだが、
3キロの犬にコップ1杯、5キロの犬にコップ1杯半、8キロの犬にコップ2杯
とか、書いてたりするんだが、少し多めなんだよね。
で、3キロのときにコップ1杯やってると、段々太って5キロになる。
犬種の適正体重に対しての分量なのに、なぜか、現体重に対してで与える
人多くて、5キロになったら量を増やして、8キロになったらまた増やして、
巨デブ犬スパイラルに陥ることになる。
873おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 07:44 ID:s2oX3v0T
>>872
あなたが他人の飼っている犬の健康に心を砕いて
日々やきもきしている人だということがよくわかりました
874おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 07:55 ID:8/Okl41J

神社に居る猫
そこは許可を貰えれば駐車出来ます
車が猫の足跡だらけになっても
気にしない人達が多い

車の持ち主が戻っても車の上で寝てる猫
困惑している持ち主が申し訳なさそうに
そっと安全な場所におろしていました

875おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 07:57 ID:wn99/VUb
(゜∀゜)
876おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 08:00 ID:wn99/VUb
>>874
なんだか ハッとした感じ、、  夏の詩的なレトリック…
877おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 08:24 ID:28mAc6Ft
移動にそっと抱き上げてもふてぶてしく体勢を崩さない猫いるよねー
しかも起きてんのに

生意気な態度(*´д`*)アハァン
878おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 08:38 ID:wn99/VUb
その、猫のふてぶてしさ
地球は人間だけの物じゃないんだと考えさせられます。
いや、直感させられます!
879おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 09:54 ID:YRxrtgHt
880おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 10:12 ID:f2eSr9Wj
>>879
可愛すぎる…寄ってったらみんなにクンカクンカしてもらえるのかなー。
うー。しあわせすぎる妄想。
881おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 11:06 ID:sH5epRZp
>>879
ぬおーーーーー。可愛すぎ!!!!
皆が寄ってきて、紐が絡まって地べたに倒されたい。
882おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 11:28 ID:pi7FovCY
>>874
いいねえ。写真か水彩画と合わせてみたい。
883おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 15:14 ID:QK1Qae4C
>879
みんなカメラ目線で笑ってるし。
埋もれてみたい。
884おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 17:08 ID:89R+918t
猫派だけど、こういうのなら飼ってみて〜
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.cgi?q=125&p=1&s=1
885おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 17:08 ID:YDXzXeg6
みんな似ている。
886おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 18:13 ID:8O+mvGZD
>>884
さいたま!!!!可愛エェ〜(´▽`*)
887おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:19 ID:yckuJHTT
この暑いさなかにおかしな歩き方をしている茶トラ猫を発見。
怪我したの?交通事故?とめちゃくちゃ心配して見に行ったら

単 に ア ス フ ァ ル ト が 熱 く て 歩 き に く か っ た ら し い

道路だけじゃないでしょ、歩く場所は?と思ったら生垣の中に逃げました。
そんなお間抜けな茶トラに萌え。
この暑さで猫もボーっとしちゃうのかしら。猫らしく涼しい場所を見つけて寝ていれば
夕方涼しくなるのにね。

888おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 19:40 ID:RLzV6Oxo
>>887
抱っこしてどこにでもお連れ致します〜(*´Д`)ハァハァ
889おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:06 ID:b/RBLLZo
いつも仲良くしてる近所のわんこ、今日はあまりの暑さに
かまって欲しくないモードだったようで、全然遊んでくれませんですた…ショボボーン…。
890おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:30 ID:aBDFI7WL
知人のオカメインコを預かった。
何ですかあのフレンドリーでチャーミングないい匂いのする物体は(;´Д`)ハァハァ
肩に乗って頭スリスリしてくるんだぜ(;´Д`)ハァハァ
891おさかなくわえた名無しさん:04/08/06 23:50 ID:b/RBLLZo
確かにインコっていいニオイするよ。
892おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 00:11 ID:VfJF9Dod
>>890
ヒナから育てればまとわりついて離れませんぜ旦那
「御主人様ラーブ!!」の勢いです
893おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 01:11 ID:NajiFUih
時々、肩に乗って、耳たぶ甘噛みしてみたり
「ん?何?」って言うと、「別に〜」みたいな素振りしてみたり
894おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 05:41 ID:yQYiuOvG
ええええ、イイ匂いってどんな匂い!?オカメインコだけの匂い?
昔セキセイインコを飼ってたけど、匂いなんて覚えてない。気になる・・・
895おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 10:13 ID:UjuXanOP
文鳥は昆布の匂いがするよ。インコもそんな感じ?
896おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 10:51 ID:APdYuUAS
実家と車で30分くらい離れた所にすんでるんだけど、春ごろに姪が
拾ってきた猫が人懐っこくてかわいい。
実家でごろごろして新聞読でいると「誰?」と言った感じで新聞の上に
のってきて座り込んで顔を覗き込んでくる。
横になると顔を並べるようにして自分も横になる。寝返り打って猫に
背中を向けると、猫は身体の上を横断するように乗り越えて来て、
また顔を並べるようにして横になる。
面白いので寝返り打つとまた身体の上を乗り越えて来て…の繰り返し。
猫と遊んでいるのか遊んでもらってるのか。なごむ。
897おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 14:10 ID:FMAXMG0z
インコは干したての布団の匂いがする。
898おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 17:15 ID:EyrWMGmI
そういや「とろろ昆布」って文鳥色してるな
899おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 17:48 ID:hoVxLGF7
>>895>>897
その匂いの小鳥…想像できね〜!!!
900おさかなくわえた名無しさん:04/08/07 20:22 ID:k43Id5Wy
おいしそうだ…
901おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 00:25 ID:RXak8IZa
近所の犬…可愛さ余って食欲百倍

ttp://sniffers.hp.infoseek.co.jp/kanokuni/newpage4.htm
902おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 07:42 ID:SisSdCHh
/kanokuni/ って・・・犬料理の写真に100カリカリ
903おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:19 ID:gUM3ZOUH
>>901
最初のアラートですべてを察したぞ…。
904おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 09:32 ID:glXe84hn
905おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 13:04 ID:NrhK61fZ
>>904はぐグロだ、気をつけろ
906おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 15:34 ID:WGW7IT2Y
>>905
ありがとう。
あと一瞬あなたのレスを見るのが早かったら…。・゚・(ノД`)・゚・。
907おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 18:33 ID:SisSdCHh
グロ写真の後に何の説明もなしで貼られてるアドレスを踏むとは・・・勇気あるなぁ
908おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 19:42 ID:xLi67JF0
散歩の途中で、ブロック塀の上にいる黒白の子猫発見!
近づいていって指を伸ばしたら、顔を近づけてきたんで、鼻のところと
首を「ごしごし」してあげました。

(*゚∀゚)=3ハァハァ してたら、同じくらいの大きさの猫がもう一匹現れて、
「シャー」って、怒られちゃった。

お兄ちゃんだったのかなぁ。でもあんなに怒んなくてもいいじゃんかよう・・・
909おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 21:41 ID:JKsLhNQj
ミニチュアダックス3匹散歩してる人がいた。
3匹みんな同じ顔して私を見上げててかわいい!
横を通りすぎるときに飼い主さんが「ほえちゃだめ!」って
小声で何度も言ってるのがまた良かった。
910おさかなくわえた名無しさん:04/08/08 23:58 ID:GYzLfqQ4
昨日土砂降りの中、農道を車で走っていると
前方にネコ親子が横断するのが見えた。
お、と思ってスピードを更に緩め近づくと、子猫がもう2匹とてとてっと…
たくましく生きてホスイ。
911おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 01:47 ID:qTL/69GF
先週のジャックくん@巨体のボーダーコリー

激しい雷雨の中、お隣さんが全員留守になるので、一時うちの事務所で預かることに。
雷が怖いので、隅のほうへ隅のほうへにじり寄って行くのだが、なんせあの巨体、
机の下に置いてあったファイルはひっくり返す、入れない隙間に無理矢理入ろうとして
椅子に頭をぶつけるの大騒ぎになったそうな。揚げ句、よだれの池を残して退場。

外出していて見られなかったのが残念。
912おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 10:07 ID:HHBo3Txe
かわいいヤツ!!

さっき近所のワンコタソと遊んできたんだけど、その個は暑いせいか朝ごはんを残していた。
ワンコママが「残しちゃうのよねー。量はいいはずなんだけど」といいつつ一粒ずつ
ワンコタンの口にもって行くと食べるの。おいとくだけだと食べないのに。
結局そのコはみんなママに食べさせてもらって完食。
なーんだ、ただの甘えんぼさんじゃないw もう2歳になるんだけどな。
913おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 14:44 ID:l3CB1uyD
>>911
事務所の人にはブーイングじゃないことを願う。
これからもレポートきぼん。ジャックくんかわいい!
914おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 16:08 ID:o268620O
915おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 18:57 ID:SbLbw9v/
>>914
黒猫かわええなあ・・・・・・
916おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:40 ID:TD8gZHJS
黒 白黒斑 白
見事なコントラストですなぁ
917おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:23 ID:eV2eEYII
よその動物というか、出先のペットショップにいたトイプー…かわぇぇぇ…!!
色はレッド?ブラウン?よくわからないけど、最近よくテレビや雑誌で
見かけるような明るい茶色の子でした。ふわふわでもこもこで、コロンって
寝転んだかと思うとこっちをジーって見つめたり、パッと立ち上がって鼻を近づけたり
クルクルクルって回ってみたり、敷いてある紙のはしっこにじゃれてついてみたりと
すっごく元気で生き生きしてました。まさに生きたぬいぐるみのような容貌。
いや、ぬいぐるみなんかより100倍かわぇぇ…。5分ぐらいガラス越しになごませて
もらいました。モフモフしたかった〜〜。
918おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 23:22 ID:M9nXA6Q+
>>917
色はアプリコットのことかな?

トイプーでもやたら可愛いの居ますよね〜。
919おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 23:23 ID:6NBBxdWS
足が不自由なのか、松葉杖を突きながら、
パグを連れて商店街を散歩しているおじさんを毎日見る。
パグも早くもなく遅くもなく、おじさんのペースに合わせて歩いている。
もし、このパグがいなかったら、おじさん、出歩くのも億劫になっていたんじゃないだろうか。
920おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 19:27 ID:xe7gdJYQ
亀で申し訳ないですが、
オカメインコの匂い、イイですね〜。
セキセイより体が大きいので、嗅ぎ応えもあって最高。

「頭カキカキしてぇ〜」と甘えてくる姿なんて、もう!!
鳥の可愛らしさというものを、オカメで知りました。
921おさかなくわえた名無しさん:04/08/10 20:52 ID:ssyJNZaw
ジャックくん@写真萌 レポモレも引き続きキボン。

ライオンカットにされたシェルタンに遭遇。
かわええ〜と思う前に吹き出してしもた・・・。
ワンコもちょっとハズカシそうでした。ちょっと不思議な生物っぽかった。
922おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 05:42 ID:AyurZ+Va
>919
心臓の悪いお年寄りも、犬と一緒に暮らすと病状が安定するって言いますね。

出勤途中に見掛けるおじいちゃんと黒ラブくんのペアも、いつもゆっくりゆっくり
歩いてます。
途中のオープンカフェで誰かがクロワッサン食べてると、
黒ラブくん、柵にしがみついて「くれくれ〜」ってやるけど。
923コピペ:04/08/11 10:07 ID:cs/2UODA
837 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:04/08/11 07:00 ID:5om/bW3w
他人じゃないのですが友達と電話で話していて
その友達が急に
「うわ、子猫がいっぱい! 足下にいっぱい!」
と叫んで電話が切れたときは激しく気になった。
何があったのか教えてくれよ(*´Д`)ハァハァ
924おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 10:13 ID:34BlgL7Q
子猫に襲われて萌え死にたひ…。
925おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 10:48 ID:nQr8kM8n
アレクサンダー大王だったかジュリアス・シーザーだったか、子猫部屋作って子猫集めて楽しかったらしい。
何かの本で読んだ記憶が蟻。
926おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 11:36 ID:0Wh2Ylgl
くそぅっ!!もれも成り上がって皇帝になってやる!!w
927おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 13:43 ID:Yv788luN
うわ〜、皇帝の権力を思う存分楽しんでるね〜
928おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 13:53 ID:Mo/q3QQo
>>925
美術室のマッチョなデッサン彫刻が
無数の子猫に囲まれて(;´Д`) ハァハァ してる画を想像しマスタ。
929おさかなくわえた名無しさん:04/08/11 13:56 ID:rkrl2CcV
ね、猫ハーレム…猫好きの夢だ…

先日、家の庭から花火大会が見えるので、ガーデンテーブルセット出して
見物してたら、隣のミケたんが遊びに来てくれた。膝の上に乗ってゴロゴロ
言いながら前足グーパーグーパーして、私の太ももモミモミ。痛いけど
可愛いから許す!全身でスリスリしてくれて、甘えてくるのがかわいいの
なんのって。花火そっちのけでしたw
930おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 22:07 ID:5FcvqR9S
>901

 見てしまった。
かの国で犬肉食の習慣があるということは、野良犬の数が少なさそうね。
そのうち、冬ソナで犬肉鍋つついてる場面出てくるのかな?
931おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 23:41 ID:lBjv+jyY
日本人の鯨喰いを欧米人はこんな目で見ているんだろうね。
932おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 23:59 ID:qhmO8kG0
今日はお客さまにきついイヤミを言われるわ
仕事でミスをするわ(イヤミを言われた事とは無関係)
帰りの電車に乗り遅れて田舎の駅(無人駅)で
20分ほど待たなきゃいけないわで、かなりヘコんでいたけど
駅の構内で猫に声をかけられて
「おなか撫でてくれニャー」と目の前でゴロンとされたり
「携帯いじってないで触ってくれニャー」と膝に乗られたりで
ヘコんでいたのがラクになりました(人*´ω`)
電車待ちの20分もあっという間だったし。
933おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:13 ID:y+P8miUw
934おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:34 ID:fNE23Z7Y
うさぎ?
935おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:47 ID:8g3XJUmv
薄暗くなってから、ワンコと散歩に出掛けたんですが、近所で小さな物体が全力疾走
していくのを発見しました。どうやら白黒の子猫だったようです。しかも二匹。
生後1ヶ月くらいかな?暗闇にダダダッーーーと走り去りました。
夜だったのではっきりと正体が分からなかったので、明日また見てこようっと。
できれば仲良くなりたい(((゜▽゜))) 
936おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 21:10 ID:vL2fNKqG
近所にチンチラ2匹かってる家があるんですけど、そこの人が2週間程
家を空けるので、餌やりと朝外に出してあげて夜家に入ってるのを確認
してから戸締り・・・というちょっとしたお世話を頼まれました。
で、数日は朝窓を開けて出て行って、夕方ごろまた窓を開けておくと
帰ってきていて問題はなかったんですけど・・・
ある日いつもならもう帰ってきていいはずなのに帰ってこなかったんですよ。
しばらく待ってたんですけど、帰ってこないんで戸締りして帰りました。
猫だし大丈夫だろうな・・・って思って。
でもって、夜中布団でウトウトしてたら外でニャーニャー鳴き声が・・・
外にでてみたら案の定帰って来なかった猫タンでした。
いつもなら警戒心つよくてあまり触らせてくれなかったんですけど、その
時は疲れてたのかな?大人しかったw
私に抱きかかえられてお家にかえりました。
猫ってやわらかいんですねー(*´д`*)ハァハァ

お世話終わってからも、朝の散歩途中に我が家の塀にやってきてニャァ
とご挨拶していってくれます。
猫は恩知らずなんていわれますけど、覚えてくれてるみたいですね。
937おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:09 ID:XCmtQ58h
おそくなってかえってきたらおうちにはいれなくなってた…
どうやったらおうちにはいれるのかわかかんなくてないちゃった
そうしたらいつものあのひとがきてくれたの
あんまりだっこされるのこわくてすきじゃなかったけど
やさしいひとだってわかりました
だっこしてもらいました
あしたからはちゃんとごあいさつしなくちゃ
938おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:44 ID:uYTp8vKd
>>937
カワ(・∀・)イイ!!
939おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 00:46 ID:L4O1iJ3y
一瞬、縦読みかと思った俺 orz
940おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 01:02 ID:2YaXj59t
>>937
ゆうがたまでにかえらんからじゃ、ぼけ!
941おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 02:08 ID:FcG/RO8W
>>937
おいちゃんとこにも あそびに おいで
おいしい ごはんを よういして まっててあげるよ
942おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 08:43 ID:sXwcJsGh
>>941
なんか不審者っぽいなぁ...
943940:04/08/14 09:33 ID:2YaXj59t
ほらみろ、へんなおっちゃんにねらわれてるぞ、ぼけ!
944おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 11:46 ID:opORL3KF
昨夜、ある家の前を通った時に中から
猫「ニャォ〜ン」
おばさん「おかえりー!」
猫「ニャーン♪」
というやり取りが聞こえた。いいなぁ・・・猫飼いたい。
945おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 15:09 ID:2YaXj59t
ペット同伴化のペット用品の店に、猫餌を買いに行きました。
そしたらね〜、子犬連れて来てる人がいたの〜。
絶えず動き回って、あちこち顔突っ込んでみたり、誰彼構わずじゃれ付いてて可愛かった。
私のところにも来てくれて幸せ…。
飼い主さんはそのワンちゃんの為のファースト首輪とかいろいろ揃えてたみたい。
946おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 18:23 ID:AZR4RboO
去年、夏に親戚の家に遊びに行ったら、柴犬の子犬がいた。
初対面の私は吠えられまくった。
伯母が「吠えなくてもいいのよー」と言うと
ぴたりと吠えるのを止めて、しっぽ振りまくり。

初対面の人に会うと家の誰かが「この人には吠えなくていいよ」
と言われない限り吠え続けるのだとか。
そして一度見た顔は決して忘れず、二度目からは吠えないらしい。
で、今年もその親戚に言ったのだけど、一年振りなのにちゃんと
私の顔を覚えていてくれたらしく、車から出た私にしっぽ振りまくり。
その後、車から出てきた初対面の兄に吠えまくり。
猫派なんだけど、かしこそうな柴犬もいいなーと思ってしまった。
947おさかなくわえた名無しさん:04/08/14 22:50 ID:uGtU77Rv
>>946
賢い子だ脳(´Д`*)
948おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 00:12 ID:SbjLAvHK
>>946
賢いなぁ
家の犬は飼い主の漏れにさえ吠えまくり(玄関で足音がすれば吠える)
で、玄関入って犬と目が合ったときに、あぁ?って言うと
うわー、やべー!みたいな顔でダーって家の奥の方に逃げてく
・・・アホや
949おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 00:46 ID:Wq72QU9X
それはそれでかわいいなあw
950おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 07:02 ID:x9hCXeVF
うん。かわいらしいw
951おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 10:10 ID:FAdURhWu
アホな子ほどかわいい
952おさかなくわえた名無しさん:04/08/15 10:48 ID:cEkjRgkQ
>>933 ぎゃー!!!かわええ!!ぶさかわ!!
953おさかなくわえた名無しさん
950超えてたので立ててきました。

よその動物かわいすぎ その7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1092540274/