1 :
おさかなくわえた名無しさん:
2 :
りょ:04/05/05 12:39 ID:NPYqlzcY
2
一回言い間違えて笑われると、次から間違えないように間違えないようにって
意識しちゃって結局ダメになる
自分の場合は冷凍食品の「キャベツメンチ」を「キャベチメンツ」と毎回間違える
この前ビデオ屋の若い女が「一発二日ですね?」とか言ったけど
恥ずかしがるどころか「何か?」って顔してたよ
5 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/05 21:19 ID:4IZuJt/a
オカチメンコをオカメチンコと・・・
「こんもり」を「もっこり」
会社上司との雑談で「フィラ」を「フェラ」
動物病院の受付で「フィラリア」を「フェラリア」
無意識に口走ってしまった。死にたい。
同僚(女性)と会話している時、「枝毛」というつもりが、なぜか「毛切れ」と言ってしまったことがある。
某国を旅行中
「××語はしゃべれますか」と聞かれ自分では「いいえ」といってたつもりが
××語のはいといいえを逆に覚えていて「はい」と言っていた。
また「どういたしまして」と「召し上がれ」もごっちゃにしていて
「ありがとう」に「召し上がれ」で切りかえし、むっちゃ笑われた。
おとんの前でサン宝石って言おうとしてサン包茎って言っちゃった・・・_| ̄|○
ちなみに当方十代女。
今日正にやってしまった・・・。
自分、資格目指して某予備校に通ってるんだけど、今日は模試があったんだ。
五肢択一60問を3時間半で解くんだけど、今までにやった答練では早く終わった人は
先に出して帰れる制度があるのね。でも今回は形式が模試だからひょっとして出来ないのかな?
って思って、通りかかった女性の試験官に「あの、今日は中出しないんですか?」って言ってしまったorz
中 出 し じ ゃ な く て 「 先 出 し 」 だ っ た ・ ・ ・ 。
一瞬言葉に詰まってたけど、「先出しは一階窓口へどうぞ」って普通に答えてくれたのが救いですた。
「中出しは私にどうぞ」
15 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/07 15:41 ID:cr6DsRv5
新スレage
このスレ知らなかった。
前スレ読み始めたけど、14まででもうゲキワラ!!
顔がにやついちゃって、仕事中にはとても読めないよ(ワハハ
みんな、ガンガレ〜〜〜(w
17 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 04:07 ID:cEI9w3d1
いい間違いではないんだけど、仕事の取引先に
拓郎さんて人がいてその人の苗字は吉田じゃな
いのに、まったく無意識に宅配便伝票に「吉田
拓郎様」って書いて送ってしまいました
でも先方に拓郎は一人しかいないから無事届い
たらしい
刷毛という字を思いっきり「ていもう」と読んだ女の子がいた。
「すいませ〜ん、年末サマージャンボ宝くじ下さい」
>>19 高校んとき、読み方のテストで「いんもう」と書いた人が続出したよ
22 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 15:26 ID:s0JwwY5W
ごうもうって読んじゃった・・・_| ̄|○
そういや給食で巨峰が出る時
「おい、今日の給食きょにゅうだって、きょにゅう」
っていった奴がいた。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 16:19 ID:caATLxoz
トラウマをトラマナ
電車で友達と話しててもつい言っちゃう
いい年してドラクエやってんのバレバレ
25 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 16:31 ID:9/Z2bqxp
某ブランド 服屋の店長でしたが、どちらの色にしようか迷っている男のコに、
「そっちほうけいがいいよ。」と言ったら店内が凍ってしまった。
漏れの脳内は‘そっちのほうがいいよ、そういう系統がいいよ‘の言葉が瞬時に交差し
口にしたときにとんでもない単語が創生されてしまいまつた。逝ってきまつ…
26 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 22:17 ID:kA+ugFzg
悲しみのどん底 を
悲しみのズンドコ と言ったやしならいる
>>26 みなもと太郎とかを踏まえたギャグではないですか?
…たぶん素なんだろうけど。
28 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 22:36 ID:mIKOCN6b
29 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 22:54 ID:8Dqc9PsU
お互い小田急線沿線に住む友人と話していて
友「駅にコンビニあるじゃん、小田急マルバツ…」
小田急OX
30 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 22:57 ID:tI8QIqY0
↑丸井(○I○I)をおいおいと読んだ奴もいた。
出来たばっかりの頃、新宿「マイロード」って読んで笑われた。
『欲望と言う名の電車』を親がレンタルしてきた。
私「あ、『 欲 情 と言う名の電車』だ!名作だよね」
親、絶句。
当方女。ああ、家の中でよかった。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 23:43 ID:bimZ3qZf
いい間違えじゃないけど、俺の学校は体育の授業でランニングするとき
「イチニー、イチニー」って言いながら走る。
で、俺もイチニーって言いながら走ってたんだけど、周りの奴らがなぜかずっと笑いながら走ってた。
後で「何で笑ってたの?」って聞くと「お前エッチエッチ言いながら走ってただろ」と。
女の子も周りにいました。
エッチー、エッチー、エッチー・・・
34 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/08 23:45 ID:8Dqc9PsU
雑貨屋でバイトしてた頃、
オバさんのお客
「ガッチャマンある?火つけるヤツ」
どれだ? どれだ どれだ〜?
>>23 全国ネットで言っちゃったヤックンよりマシだな
38 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/09 03:25 ID:gv2m0H4k
ホテルのカジュアル系のレストランに行った時、
店員さん『いらっしゃいませ、お食事ですか?』
私『いえ、おやつです』
・゚・(ノД`)・゚・。
旦那と結婚する前、電話で話をしていて
「時間がたつのが早いね」と言おうとして
「時間がもったいないね」と言ってしまった。
今でも語り草。
取引先の相手に自分から電話をかけたくせに
相手にかわってもらう時に、自分から
「少々お待ちください」とのたまってしまった。
(´・ω・`)
>>36 マジか!そりゃあ知らなかった
前に身内でしりとりしてた時
まが回ってきてマントというつもりが思いっきり
まんこといって場が凍りついた
友達とかならギャグで済むけど身内は・・・
>38
可愛いじゃないかw
財前をどういうわけかゼンマイと脳内変換
何度か既出だけどよ・・・
公開当時あれだけ気をつけていたのに・・・
友達 「”サイン”のDVD借りてきて今から観るとこ」
オレ 「あぁ、それって”シックス・ナイン”と同じ監督のやつだっけ」
あああああァぁぁシモネタなんて絶対言わないキャラなのに、、、
よりによって好きな子の前でいまさら、、、、
シックスセンスゥウゥゥウゥゥゥーーー!!!
叫びにワラタ
45 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 15:05 ID:chTm0qJs
どうしたの?こかんにしわよせて?
46 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/11 20:35 ID:i7xSTYUh
アゴで使われると、鼻で笑われるが一緒になったのか、
鼻で使われると言ってしまいまひた。
弟と話してて「〇〇でしゅねー」って。_| ̄|○illi
軽くスルーされたけど、ドキドキだったよ。
猫や犬に話しかける癖があるもんだから、混ざったみたい。
お兄さん思いの弟さんですね
コンパで気の合った女性と初デート最中
漏れ「俺ロリコンの順位とか気にしないんだ。なんつーか我道を行くってタイプw?」
女「・・・」
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
50 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/13 13:11 ID:itG+iuif
アチョチョチョ (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.シュビビビヒ
「ものもらい」を「もらいもの」
でもよく考えたら、ある意味当ってるじゃないか。
グッジョb自分!
>>7 高校生の時父と二人きりの食卓で
フィラリアをフェラチオといってしまった
者もここに。
去年の2学期末、高校入試を控えている弟に、
「通知表見せてみな?」と言おうとしたら、通信簿と混ざって、
「つうちんぼ見せて」 と。
身内ゆえに辛かった。合格おめでとう。
合格おめでとう。高野(フルーツパーラー)行ってフルーツチンポでも食べる?
>フルーツチンポでも食べる?
(;´Д`)ハァハァ
>>13 おそらく、私も同じ模試を受けていたと思う。
激しく生で聞きたかった!
つーか、もまえエロいなw
バンダナとかによくある、太ったおたまじゃくしがぐるぐるしてるみたいな模様あるじゃん。
今日、その模様の話をしようとした時にどーしても名前が思い出せなくて、
こんなニュアンスだったようなって感覚だけで、パイズリーパーズリー連呼してた。
死にたい。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/14 22:08 ID:WaffVw66
>>51 そういうおまえさんはおそらく
「引出物」を「吹出物」と言った事もあるはずだ
>>53 恥ずかし気に見せられたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
会社の昼食時に雑談してて
「あー、あの人猫かぶってるからナー」と言おうとして
「あの人皮かぶってるからナー」と逝ってしまった
盛大にご飯噴いた向かいの人ゴメンな y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
>>60 でも本当に皮かぶってたら笑えないなw
そいつが男だった時のみの話だが。
初ラブホでチェックアウト時に「終わりました〜」と言ってしまった。
フロントのオヤジ「お疲れ様でしたー」 orz
>>56 めっさ恥ずかしかったよ。
ってかお互いガンガリましょう。
漏れは東京本校。
>>64 うむ、お互いがんがりませう。
本試験でも神発言を期待
66 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 17:39 ID:vx0ZeuhH
うちの田舎に、「クセハラ印刷」なるものがある。それを私は、「セクハラ印刷」だぁ!セクハラの凄い会社なんだなぁ〜と勝手に脳内変換し、友達に話、ひんしゅくをかったです。まぎらわしいんじゃ〜ボゥケ!
>>60 当方女ですが、それ言われた事ある!
男の先輩に、おとなしいね、というような事を言われて、
「いや〜、まだここに入ったばかりで慣れないものだから…」と答えたら、
「あぁ、まだ皮かぶってんのか」と言われた。本当に慣れてない時だった
から、なんとなく笑っておいたけど、心の中では「そりゃお前だろ」と
言っていた。言わなくてヨカター…
68 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 22:28 ID:uFnHU/IE
「因縁」を「インリン」と。
「加藤あい」を「長瀬愛」と。
69 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 22:49 ID:AMDQpSHR
井上和香を井上はるか といい間違えた
70 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/15 23:24 ID:IgW9+tSq
「ちんすこう」を「ちんこすう」と・・・・
共通してるのはシモネタ単語と言い間違えることかw
怒ってる最中に噛んじゃったりいい間違えも相当恥ずかしい
IDにヨン様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かとうあい と あとうかい
たった今
絶大と絶倫を間違えたのを目撃。
効果絶倫…
「香典返し」
と
「仏壇返し」
英語なんだけど、気をつけないとやぱーりLとRの発音が
ごっちゃになる・・・真面目にアメ人と話しているときに
「大統領選挙」の話をしようとして、「プレジデンシャル・
エレクションもうすぐだね〜」とR発音で言ってしまった。
相手ニヤニヤ・・・
electionが選挙。erectionは勃起の意味。ぐわー、
ブッシュの勃起なんて考えたくもない・・・・ _| ̄|○
>>67 それって、まだ(羊の)革をかぶってんのか、じゃなくて?
78 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/16 11:07 ID:D0cueKrj
うちのおかんが「フェンス」のこと「フェニス」って思い込んでる。
字で書くとそうでも無いけど、口に出して「フェニス」って言われると・・・・・
女4人で食べ物だけでしりとりしてた時、
ザーサイ!と言おうとしてザーメン!て叫んだこと…。
激しく引かれて寒い空気が。
しかもしりとり負けてるしorz
>>76 確かにアレは難しいよね。
「lice」と「rice」では
シラミとご飯の差。
担保とちんぽを間違えるようなものかな。
まあそろそろ英語圏のやつらも日本人がLとRを区別するの得意じゃないことくらい覚えて欲しいもんだ。
スペイン人は知ってたぞ。
四字熟語を四時熟女と言ってめっちゃ笑われた。
読んでたら遠い昔、penyの複数形をpeniesと書いたことを思い出しちゃったよ…
>>77 羊の皮だったら、「着る」って言うのが通例じゃない?
「羊の皮を着てても中身は狼」とか。慣れない場所で猫をかぶる
とは意味も違うし。
羊の革を被った狼、って普通に言うだろ
味の民芸にて
「マグロの手コキ寿司」
間違えないように「手こね、手こね」って心の中で反復してたんだけど。。。
しかも、女の店員に。逝ってきまつ。
つゆだくの事をずっと汁ダクって言ってた。
これって恥ずかしいかな?
これは言い間違いというより書き間違いなのだが・・・
ずっとダレン・シャンをダレン・ジャンと思い込んでいた。。。
ぐああぁぁぁぁーー@@@ハズカシー〜−^¥
ってか表紙のあのフォントの見にくさがいけないんだコンチクショウ!
それってそんなに恥ずかしいかな?
人名間違いネタだと、分かる人にしか分からないネタで申し訳ないんだけど、ウイニングイレブンっていう
サッカーゲームがあるのね。それがクラブチームとかとの権利関係で選手が全員実名じゃないんだよね。
そのせいでゲーム内でしか知らない選手を知ったかぶりするとえらいことになるw
本名ギグスなのに「ギルスっていい選手だよね〜」とかね。
>>88 ダレン・ジャンじゃなかったのか。
言わなくてよかった。
92 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 10:13 ID:J3kmyLVG
オレじゃないんだが、大阪の某楽器店でボーっと徘徊してた時、
親子連れがその店に入ってきて、店員さんにギターの事について色々
聞いてたんだよ。どうやら子供用の小さなギターを探してたみたいだった
んで、店員さんが小さめのギターを持って来て言ったのが
「これはイイですよ〜弾きやすいし、大人の方でもお使いいただけます。
『大人のおもちゃ』として」
大人のおもちゃて・・・。
93 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 18:13 ID:SUMOi70M
前のレスで似たようなのがあるけど
こないだ100円寿司で兄貴と言ったら
注文のときマイクに向かって
赤だしを思いっきり
「中出しください」と言っていた。
藻前男だろうが・・・・
恋人が言ったら興奮したんだがな( ´∀`)
ごはん食べる前に元気良く「いってきまーす!」
…玄関から出る時に逆もよくある
ハリー・ポッターの話をしていて
「ハーマイオニー・グレンジャー」を「ハーマイオニー・ゴレンジャー」と言ってしまった
なんでか知らないけど危機な場面とかだめ!とか言う場面で
「NOォー!」って言っちゃうクセがあるんだけど
スーパーとかで「メンバーカードありますか?」と不かって意に聞かれると
「の・・ぬぇ、あぅーん、いえ。。」とか訳の分からない返しをしてしまって気まずい事がある。
携帯にストラップがついてて、
「あー。このストリップ可愛いー。」
orz
巨峰サワーを注文しようとして巨乳サワーと言った事がある_| ̄|○
>>83が
penny
であることに誰もツッコまないのは何故か
100 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 22:58 ID:pJq9Q9cx
お子様ランチを奥様ランチ
中山美穂を中山味噌
101 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/17 23:00 ID:pJq9Q9cx
ををっ、IDがきゅうきゅうきゅうきゅうだ。
中学の時、実験の過程で赤い石を砕いて粉を作ってた。
それぞれの班の様子見て回っていた先生に友達が一言
「インディアンとかはこの赤い粉で体をペッティングしてたんですかね?」
ペインティングだろう!?
>>99 σ(´∀`) スペルを知らなかったから。
104 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:35 ID:31mKG9JX
映画「シックスセンス」を「シックスナイン」と母は言った
電車の中で。
105 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 00:42 ID:HYZc8zQ+
「ディオール」を「ディオーレ」って言った、自信満々で
しかもそれからずっと間違いっぱなし
咄嗟だとどっちが正しいかわからなくなる
中学時代、服の話題で
「stussy」「a,p,c」「アニエスb」
を読み間違えたヤツ多数
定番は「アニエスビー」
107 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 02:27 ID:1f7/PqZL
初めて付き合った彼女とショッピングしていて、
「オレビンテージ系の服好きなんだよね〜」とシッタカ。
しかし「ボンデージ系」と言ってしまったためだいなし。
・゚・(ノД`)・゚・。
>>107 台無しって破局ってことか?
ケツの穴の小せえ女だな
終わって正解だ
知ったかぶってかっこつけたのが台無しってことじゃないか
「あ〜、いいなぁ。私のやつカメラついてないんだよ」
「あはは、羨ましいでしょ? この
携帯付カメラ」
_| ̄|○||
>>110 大丈夫。まちがってないYO!
・・・。
『剣豪 宮本武蔵』の紹介をする時に、
「二刀流」と言うべき所を「両刀使い」と、放送事故寸前の単語を言ってしまった
某ラジオ局のアシスタントさん。(笑
両国国技館のそばに『横網』という町名のところがあるんだけど、
みんな、ほぼ間違いなく『よこづな』と読んで、勝手に感心している。
俺も最初よこづなって読んだ。
でも両国以外で「横網」って書いてあっても、違和感覚えながら「よこ・・・づな・・?」って読むと思う。
>>108 ケツ穴小さいと、後でアナルプレイしようとしても大変だしね☆
117 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:49 ID:iRQ2nHOZ
ワナナバニ園
118 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 21:56 ID:6WWiK/QM
もちろん!を間違えて大声で
もろちん!と言ったとき。
死ぬほど恥ずかしかったYo・・・_| ̄|○
119 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:01 ID:mM4q0NmS
言い間違い?
小学校の頃ならまだしも高校の頃に先生のことを「お母さん!」
アハハ・・・ハズカチイ・・_| ̄|○||
120 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:06 ID:JbbDqwLG
なかなか実家に帰らない私と、たまには帰ってこいと言う母との会話。
私「だって交通費高いしなぁ(実家は北海道)」
母「電車で来ればいいっしょ!新幹線も通ったし!」
私「えぇ〜マンドクセ('A`)時間かかる」
母「飛行機でも…ほら!あれ入んなさい!スクールメイツ!スクールメイツ入ったら安くなるんでしょ!」
私「・・・(スカイメイトの事か?)」←敢えて指摘しない。
スクールメイツには入りたくないので、近いうちに帰ります。
121 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:32 ID:DIhHMh/9
先日、コンビニで缶コーヒー買ってお金払ってる時に、煙草を切らしていたのに気がつき、レジ打ってたおねーさんに 「あ ! セ ブ ン イ レ ブ ン も 一 個 ! 」 ・・・・・・・・・・・・・レジの人は、体を「く」の字にして、笑いをこらえながら、ちゃんと「セ ブ ン ス タ ー」を出してくれました。
122 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 22:39 ID:MasRI5vy
今日のお昼、タンポポをタンポンと言いました。以前、長崎タンポンと言ったこともあります。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/18 23:00 ID:VhzNzVLB
取引先からかかって来た電話を上司にとりつごうと「少々お待ち下さいませ」
と言ったつもりが、何故か「失礼致します」……
取引停止にならなくて良かったよ。
戸棚の話で
『立てつけが悪い』を
『締まりが悪い』といってしまった。
アァン
シックスを……。
恥ずかしかった。ワントゥースリーフォー……って早口で言ってたとき。
それがそういう間違いを笑って済ますような集団ではなくて、
みんなさらりと聞かなかったふりをして流す集団だったので、余計に。
みんなホントに聞こえてなかったら良いんだけどな……。
まだFOMAが出始めた頃のお話。
友人:携帯FOMAにしよかなって思ってる。
俺 :ん、FOMA? あれ普通のとどう違うの?
友人:凄いんだぞ!なんてったって「テレビ型ケータイ」だぞ!
俺 :それ携帯出来ねえよ。
彼はなんて言いたかったんだろう。
>>125 俺はセブンを・・・「セック…ン」とか言ってしまったことがある
127 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 00:59 ID:lbJ2Y9fh
世界史のテストで
「デモクリトス」を
「デモクリトリス」と書いて提出しそうになった
ガムとって〜、をゴムとって〜と言い間違えますた。。。
・・・タイムマシンがほしい。
>>128 「ゴムとって」と言えば普通「輪ゴムを取ってきて」というぐらいの意味だと思うけれど
いい間違えて、そのせいで子供ができたんだったら大変ですね
130 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 10:10 ID:OEJK5IoR
この速さじゃ恥ずかしくて言えない。
授業中、log(ロガリズム)と聞いて、「先生、オーガXXですか?」
って思いっきり聞いた。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 12:55 ID:daz12x6b
ビーフンをど忘れして、○゙ー○ンという字面だけ浮かんだ。
「ザーメン食べたいなあ!」と言ってしまった_| ̄|○
133 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 16:35 ID:yQV2aZ5g
ジャージの上下をジョージのジャーゲ
ジャージ上下はいい間違いの宝庫だな、じょーじじゃーげにじゃーじょじーげ。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:15 ID:2cMMHX3M
デパ地下をデパ近。
デパートから近い
とゆ意味だと最近まで思ってまsた
136 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:15 ID:o9oH7DgW
保存形式のGIF形式をずっと「ぎふけいしき」だと思ってた。そして普通に使ってた・・・。
でも今日友人も間違えて覚えってたのでなんか安堵した。
137 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:19 ID:OFoK3iJC
高校の時家にねずみが出て母親に
「やべーねずみはペストの原因になるからなー」と言おうとして
「やべーねずみはペニスの原因になるからなー」と言ってしまい
長い間鬱でした。
138 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:21 ID:loLA9jWP
終学活のことを帰りの会といってしまう
いい間違いというか書き込み間違いで
「もちろん♪」を「もろちん♪」
141 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:26 ID:OFoK3iJC
元彼女が会社の電話応対で、営業の〇〇さんいますか?と尋ねられ、
「今出かけております。変わりの者ならいますが」というところを
「今出かけております。変わり者ならいますが」などといって慌ててた。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:26 ID:bjLqRjmR
以前、服屋でバイトしてた時に、中学生くらいの女の子が
二人で買い物に来てたんだけど、「ヘインズ」のTシャツのことを
「ハーネス」と何回も言ってて笑った事がある。
しかもその時ちょうど俺一人だったから笑いを堪えるのつらかったな
143 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:30 ID:kDr4jjJl
某Mドナルドでオーダーするとき、「ベーコンレタスバーガー」をどうしても「レーコンベタスバーガー」と言ってしまう・・・。
ガソリンスタンドで格好良く一言。
「ハイレグ、マンマン、現金で!」
女の子凍ってた。
あの時の沈黙は転倒した時より痛かった。
145 :
:04/05/19 17:37 ID:tp96jZPu
学生の時、教授の知人の英国人研究者が研究室に来訪。
教授に「お前、研究内容を彼に説明してみろ」と言われ、
「え〜、それじゃあ私の研究テーマについてexplainさせてください」
と言ったつもりが、
「え〜、それじゃあ私の研究テーマについてcomplainさせてください」
と言ったらしい。英国人はにやにや笑って聞いていたが、
「それで、なにが不満なのだ」
「え?」
「君は最初にcomplain(不平を述べる)させろ、と言ったぞ」
「え? あ? そうですか? あー」
「explain(説明する)、と言いたかったのだな?」
「あ、、、はい、、、(赤面)」
146 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:39 ID:RAZNaxob
スーパーで良く見かけるキノコをつい先日までエンギリと思っていた。
野郎ばかりで鍋をしようと食材を買いに行った時、店員に「あっエリンギですね」と言われるまで気が付かなかった。
振られた彼女の最後の言葉がトマウラになってるんだよー。
>142
うちのおかんもハーネスハーネス言う。
何度訂正してもハーネス。
あとカンガール。
学生の頃友達に
「あの先生陰険だよね」と言おうとしたところ
陰険を陰茎と言ってしまったorz
ちなみにその先生は女です
姉が高校生の時の国語の先生が
雑木林「ぞうきばやし」を「ざつもくりん」
ってよんだらしい。よく教師務まってんなと思った
150 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:46 ID:9Cy8pfel
〜です。
〜でしゅ。
ラッキーストライクをラッキーセブンって言っちゃったことがある。
「イチマツの不安が…」といおうとして、
「イチモツの不安が…」といってしまった。
不安が無いわけではないが。
>>140 下校前のホームルームのことだよ。
うちの小学校では「帰りの会」だった。
ちなみに登校後のホームルームは「朝の会」。
154 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:50 ID:2karKBVH
大学生協にて
店員「この教材購入されましたか?」
俺「はい、購入されました」
穴があったら入りたい
155 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:53 ID:4LUEhiBQ
ちょっと前にケンタッキーのメニューでポップコーンチキンってのがあったんだ
けど、なにを思ったのか、彼女が「ポポ、ポコチン一つ下さい」って言った。言
った後顔真っ赤になってた。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:55 ID:OCZNfb9r
彼のお母さんが、仕事の話してたりするとたまに言う。「いいじゃない。両刀使いでぇ。」聞くたびに顔がニヤけて困る!たぶんお母さんは間違った使い方はしてないと思ってます。ニコニコしながらの「両刀使い」発言はやめてください(泣)
今日レス多くない?どっかで紹介されたのかな
>>155 かわいいw
158 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 17:57 ID:tcpASgEB
プロバイダをずーーーっとプロパイダと言っていたorz
159 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:02 ID:6C22oRqS
忙しい時 職場の女の子が「もんどこし よろしければ…」 「今度もし よろしければ」の間違い…
同一人物が切断・再接続でIDを変えながら書きこんでるような気がする
課長に向かって「おい、ぶっ殺すぞ。」
>>160 言われてみれば確かに17時台の書き込み頻度が異常だ・・・
163 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:12 ID:IYVrnxl5
>>149 亀でスマンが雑木林は「ざつぼくりん」と言う場合もあるぞ
>>162 エロ動画紹介サイトでおなじみの「動画ファイルナビゲーター」でこのスレが
紹介されたんだよ。ちなみに、漏れもそこから流れてきたクチだが(w
禿しくガイシュツだろうが先生(男)に向かって「おかあさん!」って叫んでし
まったことはあるなぁ…orz
166 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:21 ID:lrimHAfv
授業で収入における食費の割合を示す係数を聞かれ
わざわざ挙手して自信満々に一言
『ゲルマン係数』
本人約6秒気づかず。
次の日から他のクラスのやつにも裏で「ゲルマン」と呼ばれていた
女の子を知っています。
写真の「焼き増し」を「焼き回し」と間違えて、部活の伝言版に書き込んだことがある。
「山本(仮名)、14番と16番と21番の写真二枚ずつ焼き回しして〜」って感じで、
その伝言帳には、串刺しにされて焼きまわされてる
自分の似顔絵が書かれていた。「焼き回ししといたよw」
ショック・・・・
168 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:57 ID:8+pS0bWE
客「すみません。○○様はいらっしゃいますでしょうか」
俺「申し訳ございません。相変わらず○○は席を外しているのですが」
客「はぁ…」
俺「(ハッ!)…」
「相変わらず」じゃなくて「あいにく」だよね。
(´・ω・`)
169 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:58 ID:+y59uJfT
シックスセンス
シックスナイン
170 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 18:59 ID:VVRKGB0f
「ランチパスタ」を、
「パンチラスタ」と。
力強いような、スケベなような、不思議な響き。
消防のとき、女の担任に「お母さん!」と・・・
未だに忘れられねぇあの衝撃。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:01 ID:2karKBVH
173 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:01 ID:N54jzNdL
えんがい けんがい
商店街で七夕の飾り付けをしている時、
「あっ○○さん、吹き流しつけてくれる?」ってのを間違えて
「あっ○○さん、垂れ流しつけてくれる?」
・・・クサイと言われますたorz
175 :
:04/05/19 19:13 ID:tp96jZPu
先生に「お父さん」「お母さん」は定番だな。
中学の時、受験かなんかの書類の記入説明。
先生「え〜、この書類は〜、ですねぇ、記入にあたっては〜、ですねぇ、
くろ、または〜、え〜、あおの〜」
青野「ハイ。」
先生「、、、ボールペン。ボールペンでぇ、ですねぇ、丁寧にぃ」
それ以来、青野君のニックネームは「ボールペン」。
級長だから張り切ってたんだよな、青野。
176 :
わん:04/05/19 19:17 ID:883kRZTN
フィラリア◎ フェラリア×
あにえすのロゴ見て「あげいん びー」っていってた奴、中学のときにいたなぁ
バイト先のスーパーで電話取った時に、電話口なのに
「いらっしゃいませ」と言ってしまった。ちなみに電話の相手は
夜番の社員に仕事を伝えようとしていた店長だった。
小さかった頃、紙幣の「すかし」を「ぼかし」と思い込んでた。
親族やら友人の親らが爆笑してるのに、何がおかしいのかわからなくて連呼してた過去を消したい。
>>149 小学校6年生の漢字テストで、
「雑木林」をざっきりん
「抜歯」をバッハと書きますた
182 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:51 ID:dCPoNWVK
同僚にビブラートとオブラート間違える阿呆がいました。
「オブラートきかせてんじゃん!」
と大声で言ってますた。
183 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:51 ID:IYVrnxl5
184 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 19:53 ID:f+IQUfbN
真田さんかよ!
185 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:02 ID:6HnI8tOd
免許取り立ての頃、初めてガソリンスタンドに寄ったとき、
「レギュラー」という言葉が出てこずに「ノーマル」と言ってしまった。
186 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:15 ID:7tCtixkf
漏れが昔、パソコン関連サービス業をしていた頃の話。
あるクライアント(50代男性)との会話にて。
相手:「私ねー、最近ノートパソコン買ったんですよ。
98ノート・ラヴィア。」
漏れ:「・・・!」
(誤)ラヴィア(「陰唇」の意)
(正)ラヴィ(「Lavie」と記述)
学校で同和の水平社の授業で万太郎さんと言うところをま○こさん
と言った不謹慎な教師がいた。
多分言い間違えないようにしようと思いつつ言ってしまった罠…
188 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:26 ID:FNMjNEMk
友達がとにかく笑いばかりとってるときに
おもしれーと楽しーが一緒になって
「お前ってほんとたのしれーな」
といってしまった・・・。
みんな爆笑、そいつには
「このボケ殺しが!」と吐き捨てられた・・。
189 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 20:33 ID:r0HclsgN
いきつけの飯屋で。
生姜焼き定食を、ナマムギ焼き定食。
ぐわおっ。死にてええええっ。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:05 ID:n2flj4cb
学生時代、朝礼の時○○満子さんを・・・
「○○ま×こさん」
と、全校生徒の前で言ってしまった。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:13 ID:eWiBBFyP
暗殺だったのかなぁ〜、事故だったのかなぁ〜
可哀想だよね ダイナモ妃 ・・・と普通に間違える可愛い後輩。
ちなみに・・・
ダイナモじゃねぇぞ。。って突っ込むと
あ、ダグラスでしたっけ?って更に普通に答えた可愛い後輩・・・
193 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:21 ID:smvy0IC6
「未必の故意」って聞いて「密室の恋」を思い浮かべたあの頃・・・
194 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:23 ID:uU8aes5s
既出の言い間違いかもしれませんが。
漏れはPC販売の仕事してますが、新人だった頃、富士通のFMV-BIBLOをビブリオって読みながらお客さんに説明してました。
店長には「食中毒だけは起こさないでくれよ」ってからかわれてハズかった…
逆にお客さんのミスではアップデートをアップルデート、プロトコルをプロトルコって言うのが可愛かったです。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:37 ID:w0HQhwN4
おかど違いをオカルト違い
197 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:38 ID:w0HQhwN4
キャッチコピーをキャッピコチー
198 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:40 ID:coePrOT3
Geforceの読みを教えてくれ。言う度に顔赤くして困ってる。
東海林太郎をずっと、とうかいりんたろう、と思っていた
201 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 21:49 ID:coePrOT3
>>199 ゲフォースじゃないのか。よかった、サンクス。
>200 本名はとうかいりん読みの方だったかも。ちと怪しい記憶だが
247 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/04/08 22:47 ID:6k1cfuu7
そうかぁ、私にはボブギャラリーがなかったんだ。言われてみて納得。
頭悪いしなあ。本読んでもすぐ飽きるし。嫌な事逃げてると
必ずツケがまわって来るよね。反省後悔。
249 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/04/08 23:06 ID:PSFCwjS6
>247
…ボブギャラリー…
295 名前:ボブギャラリー 投稿日:04/04/09 10:45 ID:iDvOU6Vn
――――――――─┐┌―――――――――─┐┌―――――――――─┐┌――――――――
―――――――─┐│|┌―――――――─┐│|┌―――――――─┐│|┌――――――─
_ ││|| _ ││|| _ ││|| _
, '´ `ヽ .││|| , '´ `ヽ .││|| , '´ `ヽ .││|| , '´ `ヽ
. / r 、 ││||. / r 、 ││||. / r 、 ││||. / r 、
| ,. ヾ,jヽ ││|| | ,. ヾ,jヽ ││|| | ,. ヾ,jヽ ││|| | ,. ヾ,jヽ
.', 、,,rッイ .', .││|| .', 、,,rッイ .', .││|| .', 、,,rッイ .', .││|| .', 、,,rッイ .',
`irノ ,.ヽ ,、ヽ ,i ││|| `irノ ,.ヽ ,、ヽ ,i ││|| `irノ ,.ヽ ,、ヽ ,i ││|| `irノ ,.ヽ ,、ヽ ,i
ゝ、r‐'"1} }i,ノ ││|| ゝ、r‐'"1} }i,ノ ││|| ゝ、r‐'"1} }i,ノ ││|| ゝ、r‐'"1} }i,ノ
/ \-' ,リ'ィ´ . ││|| / \-' ,リ'ィ´ .││|| / \-' ,リ'ィ´ .││|| / \-' ,リ'ィ
i ,.イ~ / ││|| i ,.イ~ / ││|| i ,.イ~ / ││|| i ,.イ~ /
――――――――┘│|└――――――――┘│|└――――――――┘│|└―――――――
――――――――─┘└―――――――――─┘└―――――――――─┘└――――――――
[サップ] [サップ] [サップ] [サップ]
205 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:03 ID:7tCtixkf
そう言えば、同僚の女性事務員がこんなことを言っていたのを
思い出した。
社員の山田(仮名)が親戚の葬儀で会社を休んでいたときのこと。
電話の相手から「山田さんはおられますか?」の問いに対して、
通常であれば
「あいにく山田は、本日親戚に不幸がありまして欠勤と
なっております。」
と言うところを間違えて、
「あいにく山田は本日不幸になりまして・・・」
と言っていた。
気取った女がレストランでアペタイザーのことを
アップルタイザーと連呼。
アップルタイザー、何にしようかしらだって。
もう何年もアメリカに住んでて仕事してる人だったんだけどね。
207 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:17 ID:+otW139O
中学の頃、部活で遅くなるからドラマをビデオに録ってもらおうと家に電話して
「お母さん、『アヌスの鏡』ビデオ録っといて!」
公衆電話口で一緒に待っててもらった友達に指摘されるまで気づかなかったよ…orz
208 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:21 ID:nBs6YVVw
昔ホームセンターのレジでバイトしてる時、客がステンレスパイプを半分に切って欲しいというので店内放送で『パイプカットお願いしまぁす』と言った。間違ってないけど。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:42 ID:B3QG6Mr1
昔、高校の時 電車通学してた時に仲間とTVの話をしてたんだ…
その当時TVで ”ヤヌスの鏡” っていう番組があったんだけど
おもいっきり 「あぁ!! アヌスの鏡ねっ!」って、でっかい声で言ったら
仲間に頭はたかれた。 Σ(゜д゜lll)ガーン
210 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:43 ID:aFnZBW7Q
「鳥のから揚げ」を「虎の刈り上げ」と言った事がある。
「ポイントカードはお持ちですか?」
「あ、えっと、あ、はいお持ちです!!」
店員さんに釣られたんじゃー・・・・゚・(ノД`)・゚・
店員さん微妙に笑っててメッチャ恥ずかしかった_| ̄|○
213 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 22:59 ID:B3QG6Mr1
>207 さんと 同じだね!
同年代… (`・ω・´)ゞ
214 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:00 ID:aWroOa96
俺の女の子の友達
「ねぇねぇ、これタケチキクオだよね〜」
一瞬分からんかったわ。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:01 ID:B3QG6Mr1
あと、居酒屋でバイトしてる時にお客さんから
「便所どこ?」って聞かれて…
「便所はあちらです!」って 言ったことがある…
はぁ・・・便所じゃなくて お手洗い だよね。
216 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:08 ID:CpdQIosR
兄貴と食事の時、テンション高くなって
「いただきマンモス!」と言おうとしたのに
「いただきマ○コ!」と大声で言ってしまった・・・
もちろんその後は気まずい雰囲気でした。
217 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:13 ID:35hf0Dw9
>>208 俺もそれが引っかかっていたので前に「単管」とか「すてんれす」をつけている
218 :
おさかなくわえた名無しさん :04/05/19 23:18 ID:F7OtbHN1
いい間違いではないのだけれど
小学校の時、前田という女の子のあだ名がマンコウだった。
街で呼び掛けると大人が驚いて振り返っていた。。。。
219 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:19 ID:VyRz5cf5
数年前、某コンビニにあった「トウモロコシまん」。
肉まんとかあんまんとかの新商品だったんだけど
新メニュー好きな先輩が残業の夜食で買ってきて、でかい声で・・・
先輩「夜食買ってきたぞ!」
俺「お!肉まんッスか?俺ピザまんくいてー」
先輩「俺のコーンまんは食うなよ!」
一瞬沈黙の後、
課長「お、おまえ何言ってんだよ?」
俺「やばいっすよ、それ」
先輩「へ?課長もコーンまん食べたいんですか?(真顔」
女子社員・・・聞いてないフリ
文字で見るとなんでもないんだけど声に出して言うとコーマンにしか聞こえないんだよね。。。
某美容院にて
美容師「もみあげはどのようにいたしましょう?」
友人 もみあげを知らず
友人「・・・?もみあげてください・・・。」
美容師「・・・」
221 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:33 ID:2/D2fT2O
消防のころの友達のあだ名がかずまん。
ある日一緒に帰ろうとして教室の中で
「かすまーんこいよ〜早く帰えろー」
2重のミス・・・
女子もいたのになぁ。。
本人に言われてきづきました。。
某美容室にて
美容師「もりあげはどうしましょう?」
友人「(お土産と勘違いして)暖めてください」
美容師「・・・」無言でもみあげを暖めてあげる
223 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:41 ID:9/dTTag+
手土産と手荷物を間違えた
224 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:45 ID:93nYs94q
225 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:47 ID:SLfYOGBW
>>206 微妙に正解
アップルタイザーはアペタイザーから名前を取った
226 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:48 ID:Qp6sotKR
友達の母親に
「ぶつぶつジュース飲む?」と聞かれた。
アルカイーダをアルカイダーと言ってしまった。
なんだか変身ヒーローっぽい。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/19 23:52 ID:lLf6UmPh
pennyの複数形は、コインとしてみた場合penniesで問題ないよ。
(単位としてみた場合はpenceだけど)
もちろんpenisだと問題だけどね・・・(^_^;
>>227 サガフロンティアっていうゲームに
アルカイザーという変身ヒーローが・・・おしい
>>227 微妙に正解
現地の人から見れば奴らはヒーローかと。
いい間違いじゃないんだけど、自分はウィンナーの事を常にチンコと言っていて、
高校の頃友人の弁当にウィンナーがいつも入っているので
「いいなー、漏れもチンコ食いてー」とほざいていたら友人が
「入れてもらえばいいじゃん」
勿論友人は、弁当に、という意味だったんだがその瞬間二人で固まって、
即吹き出した。
232 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 00:21 ID:IE6uN2+h
会社の英語研修で、LとRをうまく使い分けられず、恥をかいてしまった。
日系2世のアメリカ人の先生だったが、めずらしく、最初は発音と単語の暗記をみっちりやらされた。
LとRの区別はみんな苦労したのだが、文章で書くと、Lは「エオ」、Rは「アゥゥ」。
一人ずつ、先生が発音した後でリピートするのだが、オレはLの時、どうしても「エロ」になってしまった。
「エロ」「エロ」と何度も繰り返すうちに、周りがクスクス笑い出して、汗が出てきた。
ようやく「エオ」と「エロ」の違いに気づいた時には、オレのあだなは「エロ・・・」になっていた。
233 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 00:24 ID:GZPQmQLc
漏れが高校の時、晩飯の時に姉とテレビでスラムダンクを見ていた。
桜木花道が出てきた時に、「あっ、桜木ルイだ」と言ってしまった。
真っ青になった。
234 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 00:35 ID:hhzEHfK8
スェーデンリレーをデンマークリレー
(><)
雑食というのを気づかず雑穀と言ってた_| ̄|○
UFJに遊びに行きたい♪
良いけど、何しに?ATMならそこらへんにいっぱいあるぞ
>>234 >スェーデンリレー
スウェーデンじゃないの? (・∀・)ニヤニヤ
239 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:33 ID:S1Vcz9/Y
雄物川を『ゆうぶつがわ』と言ってた……予備校の先生がいた
240 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:36 ID:9OGFUz8l
言い間違えではないが、厨房の時に英語の授業で黒板に
「six people」と書くところを「sex people」と書いてしまい
慌てて消して(ry y=ー( ゚д゚)・∵ターン
スタンディングオベーションのことをスタンディングマスターベーション
といつも間違えてしまう。でも想像すると笑えますよね、スタンディングマスターベーション。
242 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:42 ID:Idrf8Vzr
当方ハウスメーカーマーケティング部。
広告代理店のおねえさんと打ち合わせ中、賃貸併用住宅、店舗併用
住宅を連呼していたら、いつの間にか「ちんぽ併用住宅」と口走った。
絶対5回は真顔で言った。
243 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:46 ID:WNvVYHbF
小5,6の頃、RPGの敵キャラしりとりしてて自分に「ク」が回ってきた。
とっさに思いついたのが「クリトリス!(絶叫)」
隣には洗濯物を畳む友達の母ちゃん(赤面)
後で死にたくなりました・゚・(ノД`)・゚・
※GB版SEGAの「コカトリス」と間違えた
244 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 01:52 ID:WNvVYHbF
SAGAでした
245 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:04 ID:UTi0LUjn
SFCサッカーゲームの「プライムゴール」と言おうとして
競走馬の「プライムステージ」が出てきてしまう
246 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 02:27 ID:oJn214r1
小学生のころ、友人宅に電話したとき、友人のお母さんが出たので
「○○ちゃん(自分の名前)いますか?」
と思いっきり言ってしまい、恥かいたこと思い出しました。
自分のことをちゃん付けで呼んでいることもばれたし…
あと、オードリー・ヘ ッ パ ブ ー ン
と思っていた。家族にいまだに馬鹿にされる。
247 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 03:01 ID:sLzwbdx8
昔、CATV(ZAQ)のサポセンに居たとき、
ZAQのこと、「ざっきゅー」っていうお客さんが少なからず居た。
なんかかわいかったよ。。
台風 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
249 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 03:50 ID:PBdodzOC
まだキテネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
250 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 04:08 ID:vk8AIF7s
女上司が沖縄の実家に帰ったとき、お土産で「チンスコー」をもらったんだけど
お礼を言うときに思わず「チンコスーありがとうございます・・・」
次から俺のお土産だけ「ゴーヤ君」だったよ。
>>136 あながち間違いということでもない。
それを間違いと言うのならLinuxをリナックスと読むことも間違いになる。
ちなみに開発者らは【l:n∧ks】リーナクスと発音していた。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 05:28 ID:D44HLDPA
俺の友達は英語のシニアー(senior)を
セニョールって呼んだツワモノがいるぞ。
しかもやたらヤンキーのやつが言ったからモノすげー爆笑。
たぶん結構いると思うけど、yahooをヤッフォー!!
とやまびこみたいに、呼んでた。
シックスセンスをセックス…と言ってしまったことがある。
しかも家族で食事中。恥ずかった。
友人人妻が年賀状ソフトの使い方を教えてくれと言ってきた。
ソフトの名はと尋ねると、返ってきた答えは「筆めぐる」。「・・・。」
「筆ぐるめ」やっちゅうねん!
彼女は「ユンソナ」のこともずっと「ユナソン」と憶えていた。
ユソンナ
タインソ
258 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:05 ID:KMPg4xZd
先生に向かって「おかあさん!!」と言ったことは有る。
みんな分かってくれるよね。
今は昔、キングオブファイターズが流行っていた頃
「チームデュエット」と連呼するDQN集団
何歌うんじゃお前ら・・・・・・・
260 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:17 ID:KMPg4xZd
昔うちの妹がなー、まだ小さい頃にプレステのFF7やってて、
ナイツ・オブ・ラウンドっていう最強の呪文を手に入れたときに
感動のあまり「これで誰も私に負けないわ!!」
って自信満々に言い放ったんだよ。
???
261 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:20 ID:/VBrWzT6
>>93 中出し祭りやりますか!
「スシロー」「あきんど」で!
262 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 08:49 ID:px21xzSz
千利休は「せんのりきゅう」だよね。
千=せん
利休=のりきゅう
誰がどう考えてもこうだと思うんだが。
利休っていう映画を「のりきゅう」と呼んで辱めを受けた。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 09:31 ID:MGfq8Ted
普通に「お願いします」を「おながいします」と言ってしまい、
2ちゃんねらとバレた俺・・・・
千 = せん
「の」
利休=りきゅう
265 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 10:23 ID:YaQKcXc+
中学校の時の下校時に佐山先生に呼び捨てで「さやまー!」と言ったら
「はい、さようなら」と言われた
本屋に行ったとき将棋の本ありますかって言った
つもりが掃除の本があるコーナー案内された
267 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:12 ID:e94c9ddb
うちのおかんがスーパーでカストロってやつ買ってきたんだけど、
知らなかった俺はスカトロって何の肉?って聞いてしまった_| ̄|○
子供の頃
「手分けして探そう!」
を
「引き分けして探そう!」
と。
若かった。
269 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 11:41 ID:wANX2Qc4
「詳細は後で」を「ようさいは後で」と
「棟梁」を「頭取」といい間違えたこと。
「今ガウディの聖堂作ってる頭取って日本人なんだぜー」と知ったかぶったんだけど
相手が何のことだかわからない顔してたので、さらに
俺「だから頭取だってば。頭取頭取」
相手「・・・頭取じゃなくて棟梁だろ(苦笑)」
すみませんもう知ったかしません。
昨日うちのおかんが団塊の世代を「だんこんのせだい」と言った
家族の箸が止まった
272 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 12:28 ID:Rw539WQo
>>262 '`,、('∀`) '`,、お馬鹿さんめ。のりきゅう
273 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:20 ID:hZt9Zv0I
チャイニーズ・タイペイを
タイニーズ・チャイペイ
親に向かってラーメンをザーメンと言ってしまった
275 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 13:38 ID:KHScux0N
○大学の講義
×大学の攻撃
昔、アメリカのレストランにて:
ウェイトレス:「Soup or Salad?(スープかサラダ?)」
俺:「Yes.(はい。)」
沈黙
ウェイトレス:「...Soup or Salad?(…スープかサラダ?)」
俺:「...Yes.(…はい。)」
ウェイトレス:「SOUP, or, SALAD?(スープかサラダ?)」
俺:「あ…サラダでお願いします…」
スーパーサラダに聞こえたよぅ…
277 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:19 ID:m2mJ0aCO
厨房バスケ部のOB戦が終わって、
舌の短い監督が「『中華まん』みんなの分買って来〜い。」
と、部員の友達にお金を渡した。
んで、友達は
『チーかま』
を大量に買ってきた。
(/・ω・\)
聞き間違いにもほどがある。
どっちもどっちだが…。
昼間っからOB交えて卒業祝いの酒盛りか。
sonyのサイバーショットのCMが流れてる時に、
「サイバーショットちょっと欲しいな…」と言おうとして
「サイバーチョット欲しいな…」と呟いてしまった
台湾あたりの怪しい店で売ってそうだ>サイバーチョット
オキャクサン、サイバーチョト アルヨ ヤスイヨ
280 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 14:50 ID:276WC+6I
居酒屋でイカソーメンを注文しようとして
「イカザーメン!!」
中1の英語の時間に「six」を大声で「セックス!」
282 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:10 ID:N2UMztyF
漏れはHPによくある<<<FAQ>>>を、
いったい何がどうなったかファックと読んでまつた。
学校の授業で普通に言っちゃいました。
漏れは逝ってしまいそうでした。
言い間違いとは違うけど、学生時代
外で人と待ち合わせしてたら知らない男の人が
「ねえ今なに中?」(今なにをしているんですか?)
「え…○○中学ですけど」
「…え?」
「え?あ、いや今は××高校ですけど」
ナンパなんて初めてだったから…_| ̄|○
帰ったら母親が、何を思ったか
「おかえりんご〜」
つられて
「ただいまん・・・ごー」
いっそのこと、「まんごー」をさらりと言っておけばよかったものを。。。
母のニヤリとした表情が忘れられない。弱みを握られた!
>284
それいいな。今日ダンナに言ってみようw
286 :
おさかなくわえた名無しさん :04/05/20 15:24 ID:57mHHD81
スカトロ議長
そういえば、ケコーン前の両家顔合わせの時に、「式は角隠しで」と
言おうとして、「キン隠し」と言ってしまったよ…_| ̄|○
288 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 15:42 ID:Rw539WQo
>>282 FAQがFrequently Asked Quetions なのは分かるんだが、
つい、ファッキューって読んでしまう。エフーエーキューって言えばいいんだろうけどね、
>270
私は団塊ジュニアって言おうとして
ダンコンジュニアって言っちゃったよ。
むすこのむすこ…
殺陣(たて)をさつじんと読んだ奴はかなりいるはず。
去年の座頭市のときかなり恥ずかしい解説を
した奴がおれだけでないはず。
麻波25をアザナミニジュウゴって言ってスゲー笑われた(´∀`;
漏れが物心ついたばかりの頃は数字の「シックス」を普通に「セックス」
と覚えていた。それを家族全員の前で言ったところ案の定大笑いされた。
父や兄が笑いながら「セ」じゃなく、「シ」だよ、
と言ってるにも関わらず当時の漏れはその馬鹿笑いに激怒して
決して意見を曲げようとはしなかったらしい。
今でもその事を思い出すと穴があったら入りたくなる・・・。
工房時代
たまと呼ばれている女の子とその女友達の金本さん
駅で俺らがたまちゃんと喋っていると向こうから金本さんが来て
「たまーーーー!!」するとたまちゃんが金本さんの愛称で応える
「きんーーーー!!」
294 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:28 ID:t4SVoDPJ
マイコーザ(問題集の名前)を紙に書くのに「マン・・・」と書いてしまった・・・しかも女の子の前で・・・_| ̄|●
・お取り置き
・お取り寄せ
・お引き取り
(´д`)エット・・・・
FAQは普通にファックと言ってるなぁ
297 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 16:57 ID:Rr/fkxn9
卓球とピンポンがごっちゃになって、両親と知り合いが和気あいあいと話してる時に、
「タンポンってさー」
と言ってしまった。
仕事場でバックルームに戻ったときにさわやかに「いらっしゃいませー」
っていっちまった…精肉部門の子に聞かれちゃったよ…
「私の秘密を知ったものは生かしておけない」とボケといたけど
兄貴やその友達が我が家で飲み会をしていた際
ウチのおかんが乱入してきて一言。
「お前ら、有る酒ドンドン呑んでええぞ!!
○○(兄の名前)!!カマスが有っただろ、呑ませちゃれ〜!!」
おかん・・・『CAMUS』と書いて『カミュ』と読むのだよ。。。
英語の文章を音読していてアラビア数字が出てくると日本語になってしまう。
何度笑われたことか・・・
301 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 19:07 ID:fPmpXShy
いただきまんこ
>>299 「カマスのコグナック」、、、ワシも若かったな、、、、。
坂井という友人のズボンのチャックが開いていて
「社会、坂井の窓あいてるよ」と言ってしまった。
2人して赤面…
304 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 19:31 ID:yAPFDGuX
走れメロスの
「竹馬(ちくば)の友」の部分をはっきりと
「たけうまの友」・・・
クラス中を爆笑させた。
先生をも爆笑させた・・・・
>>304 そんな爆笑するほど致命的なミスかねぇ。
漏れもあの表現はメロスで初めて知った。一応読めたけど。
コンビニでバイトしてた頃、よその店に客として行って
立ち読み中に自動ドアの開く音が。
条件反射で「いらっしゃいませ〜」と。
言い間違いっていうか友達が万華鏡のことを
「まんぎきょう」というので「まんげきょうでしょ!」と言ったら
「は?」と理解してくれないので、超でっかい声で
「ま・ん・げ!」
周りに他人たくさんいたし恥ずかしかった
(ノ∀`)アター
アタタタタタ (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.シュビビビヒ
311 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 21:24 ID:AhJ99Bre
「在原業平」を「ざいはらぎょうへい」
「アスワンハイダム」を「アスハワイアンダム」
同級生の机に彫られていた文字、「死ろす!!」
どれも言いたいことは分かるけど。
たしか高校の頃だったと思うが、
英語の時間に、同級生(女の子だったと思う)が
福沢諭吉に関する文章を朗読していた。
すると突然数名が笑い出した。
あまりに流暢すぎて漏れには判らなかったのだが、
彼女は「Fukichi Yukuawa」と発音していたのだった。
★banana244鯖争奪戦★
(2ちゃんねるサーバー無理矢理移転作戦展開中)
◇投票所
http://info.2ch.net/oystvote/ →
http://info.2ch.net/oystvote/vote2/ (第2投票室)
◇エントリー
・science2/academy2/school2/qb2+3+4
・music3/food3/society
・life3+4 ←ここ
◆表示されてるIDを入力して「life3+4」を選択する。そして、投票。
◇期間
開始:5/20(木)PM20:30(スタート済!)
終了:5/21(金)PM20:00
●今回2ちゃんねるのサーバはすべて新しいところにお引越しすることになりました。
(今までのサーバはすべて退役されます)
最後まで取れなかった板は、全部一緒にひとつのサーバに詰め込まれる模様。
ちなみに、これを逃すとあと残りは1サーバです。
最後の戦いにまで持ち込むと、ニュー速+とかモ娘とか強豪チームとの争いに・・・
そして負ければそれらと一緒に詰め込みに・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今回は壷は不要です。ブラウザからの投票なので、マカーの人も投票できますよー。
今やらずにいつやりますかもまえら!!(#゚Д゚)オラー!
生活板対策本部
2ちゃんねるサーバー移転★banana244鯖争奪戦★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1085056983/
俺の同級生が豊臣秀吉を「とよとみひできち」と読んだのを思い出した。
漢文の授業で「〜ヲ退ケシム」(使役で「退けさせた」)という言葉があって、
「ケシム」はちっさい字で書いてある。クラスメートが音読させられて
「〜をしりぞけむし」と読んだ。十年経っても思い出す。
316 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/20 23:33 ID:lJ70eQaW
結構有名だが、テレビショッピングで女子アナが
テレビを見ながら裏番組が録れるテレビデオを紹介しようとして、
「このテレビなら裏ビデオを録る事が出来ます。」と言っていた。
一緒に出ていた男性の職員曰く、「それはそれで凄いテレビですね。」
あと俺の同級生が中学のとき国語の時間に本文の読みをさせられて
「艦載機」を「サイレン機」と言っていた。(山川方夫「夏の葬列」)
また、そいつは小学校でも、「おつむ」を「オムツ」と言っていた。(民話「かさこじぞう」)
プレタポルテをブレタポルテだと思い込んでいたとき。
ググって青ざめた。
マクドの月替わりで特定のバーガー+ポテト(コンビ)で250円、
バーガー+ポテト+ドリンク(トリオ)で350円てやつ。
トリオを頼もうとして「トリプル下さい」と言い「ハア?」と言われた。
しかもそれ3回くらいやった…。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:31 ID:glpdxl/q
職場のパートさん(36歳人妻スタイル良)が しゃもじの事を「おヘラ」と言ったのを聞いてハァハァ(w 言い間違いじゃないかもしれないけど…。
からあげくんを「カラオケ君」と言った事くらいかな?
国語の時間に、日本人初の宇宙飛行士、毛利衛・・・という文章を
日本人初の宇宙人飛行士・・・と読んだ友達がいる。
いや、文字じゃ面白さ伝わらないな・・・_| ̄|○
323 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 00:58 ID:DPoczir5
>222
もりあげ はどうしましょう??ですって!?
もりあげワラタ
うちの姉、レンタルショップで洋画DVDを借りるとき
「これって字幕ですか?吹き替えですか?」と店員に質問した。
(´・∀・`)・・・?
327 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 02:00 ID:ggEzpYi6
('A`)ノ マンドクセー
が
マンコクセーにきこえる夫・・・
小二の時に先生に「お母さん」と呼びかけてしまった
・・・授業中にね_| ̄|○
小学生のときに恐竜についてのマンガに出てくる
愛犬トレイを愛犬トイレと読んでいた。
中学生のとき初めての英語のテストでsixをsexと書いてしまった。
新任の潔癖っぽい女の先生だったなあ。
>326
設定で変わる
>>308見たら、居酒屋で友達と飲んでるとき、
「一抹の不安」と言いたかったのに勢いあまって「イチモツの不安」
と大声で言ってしまって、やがやした店内が数秒静まり返ったことを思い出した。
友達は聞き流してくれたけど、しばらく周りのオヤジがニヤニヤしてて辛かった。
>325
まだDVDが普及しない頃の事。
お店で店員さんに聞く際、『字幕』や、『吹き替え』と言う言葉が出てこなくて、咄嗟に
『え〜〜と〜( @д@)???.... これ、日本語喋りますか?』
と、聞いてしまったのは、私です orz
尚、お店のお兄さんは、とても丁寧に『はい、日本語喋りますよ』と、教えてくれました(-ω-;)
332 :
sage:04/05/21 10:51 ID:B1tq4+a2
村上ジョージ・・・orz
レストランで「お飲み物はいつお持ちしましょうか」と聞かれ
てんぱった自分は
「とっ・・・途中でっ」と答えた。
ウェイトレスの姉さんは腹抱えて大笑いしてくれた。
吉本の芸人が葬儀の席のスピーチで「一抹の寂しさ」と言うつもりが「イチモツの寂しさ」
と言ったそうな。
のちのテレビ番組でネタにしてたのを思いだした。
確か坂○利夫だったと思われ…
微妙な玉の輿に乗った元同級生からきたメールに
「これであたしもゼブラの仲間入り」と書いてあった。
「セレブ」と書くつもりだったらしい。
香水とかの〜Hommeをホーメ
337 :
:04/05/21 14:24 ID:0T7xI8zW
牛乳に「ぎゅうぎゅう」とルビを振った経験あり。
ま、小学生の頃ですが。
339 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:40 ID:wzYnIrkE
「挿入」を「ちんにゅう」と言ってしまった事がある。
340 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:44 ID:PX4CoEf2
アルジャジーラに花束を
341 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 17:46 ID:h8LQihAu
猫かぶりがぁと言ったつもりが「皮かぶりがぁ」と言ったことがある。
しかも男子に。
>>341 君は前途ある青年の一生を、粉々に粉砕した可能性がある。
343 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:18 ID:fKKcGzAX
職場で
取引先の事務員さんにFAXのことを「はい、すぐにファックいたします」と言われ
ん???と思いつつ黙っていたら相手が
「あ・・・すみません、ファックじゃないですよね」と言ってきたので思わず爆笑してしまった。
電話切ってからも笑いが止まらなかった。
344 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:35 ID:hcZESZNq
いまさっき弟がやった言い間違い。 母『今日のテストはどうだった?』 弟『60〜70くらい。わりと 歯応え あったよ!!』 はごたえ…
345 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:40 ID:Rw2TL+eL
「会場から駅まで車でピストン輸送致します」を言い間違えて、
「会場から駅まで車でピストン運動致します」と言った香具師がいた。
言った本人は気付いてない様子だったが、その場の空気が一瞬凍った。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:46 ID:6qu1Isja
347 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 19:49 ID:1DLOFzjm
男友達の前で、「法政」を「ホウケイ」と言ってしまった。
会計の専門用語、
「先入先出(さきいれさきだし)」と言う時に、
中出しと言ってしまいそうなので、
いつも口の中で小さくつぶやいてから言うようにしてる。
348 :
344:04/05/21 19:50 ID:hcZESZNq
349 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:06 ID:vCtYjHxb
>346
てごたえ・・・だよね?
352 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 20:36 ID:vCtYjHxb
344じゃないけど恥ずかしい orz
>>344の弟が、
普段の試験で平均50点ぐらいの奴なら→「手応え」アリ
秀才でいつも満点近い成績の奴なら →「歯応え」アリ
こんな感じの使い方だろう。
「コシった(びびったというような意味)」という言葉を
同級生の一人がやけに使っていたので、
私も同じクラスの友人に「めっちゃシコった」と間違えて言ってしまった。
その友人も「コシった」という言葉を上手く認知していなかったようで、
あやふやな顔をしていた。
思い出すたび恥かしい。
355 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:14 ID:bNl+f5b9
おまいら博学だな・・・・
ここは手応えのあるインターネッツですね
書き間違えだけど「王様のブランチ」を「王様のブラチン」と・・
358 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:52 ID:thQEalmG
言い間違いじゃないけど・・・・・
フェラガモって、てき〜〜〜りフェラしてくれるカモだと思ってた・・・・
グウェッ、グウェッ
359 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 22:53 ID:Bs2ymRvC
友人とチャットしてて
「えーっと」とうつつもりが
「えーっち」になってしまった。
>>347 ホウケイってついこの前言った・・・
しかも初対面の女の子の前で。_| ̄|○
パソコン始めた頃、Deleteキーのことを「ディレートキー」と言ってた…。
あと罫線を「かけせん」。
362 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/21 23:50 ID:J2op/cyR
「しちめんどくさい」と「はためいわく」が一緒になって「シチメイワク」っていっちゃった。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:01 ID:l/kk7D/y
>>354 しくった(失敗したって意味だけど、標準語?)
ならしこったといい間違えたことがある。
短大生のころ、モスバーガーでバイトしていました。
ある日のこと、
イート(イートイン)と、テイク(テイクアウト)を混ぜてしまって、
オーダー通すときに「イークで!」と言ってしまった。
365 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 00:55 ID:0kpps30L
仕事中パニくって、とんちんかん。と、ちんぷんかんぷん。が混ざり、
とんちんかんぷんです!と上司に言ってしまった。
落ち着け〜wwwと笑われた。
パニクってるのがよくわかるからそれはそれでいいんじゃないか。
でつ
トイレットペッパー!!
369 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 09:55 ID:sPXCoKu1
楽器屋さんと電話で相談中・・・。
シンセを買うにあたって、スタンドをどうするかの話になったときのこと。
楽「じゃ、シンセはこれね。スタンドはどうする?」
私「あ、いいな〜と思っているのがあるんですけど」
楽「なんていうメーカーの?」
私「ウルティメイトの座って弾くようの低い方のが欲しいんですが。。。」
楽「・・・・(しばらく沈黙)。あぁ!アルティメット(ulutimate)ね!はいはい」
私「!!!!!」
読み方がわからなかったので、そのまま読んだのが間違いだったよorz
370 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 15:29 ID:dIjKnhkf
泡吹きを潮吹き
371 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 18:06 ID:MI3dzg81
塵芥庫→かいじん庫orz
この前、友達に指摘されて気づきました。
「かいじん庫行ってくるから」
「・・・・・塵芥庫・・・」
「orz」
中尾という知り合いのあだ名は中尾っち。
ある時、私がとある友人に「中尾っちってさー」と言おうとしたのに
「なかだしってさー」と言ってしまった。
373 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 18:29 ID:r81jcaLN
だんなにむかって「おにーちゃん」
なんとも言えない表情してた。。。
おにーちゃんゴリラ系だもんね。。。
間違えてゴメン。。。。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/22 18:55 ID:exgcuB8V
中2の時、英語の時間、先生にあてられて
教科書を読んでいたとき、Mondayを「モンデー」と
言ってしまい大爆笑になった…
>>369 ああ、ultimate(アルタマット)ね!はいはい
いや、もう少し好意的なレスをするつもりだったのだが
>>363 漏れは東京-埼玉人だが、しくったは使うなぁ。
とはいっても、それが方言かどうかはわからん
単に「しくじった」を略しただけだから方言とかそういうのではないと思われ。
378 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 02:12 ID:sB7jf2uh
クラスのみんなの前で「ひゃくあし競争出たい人ー?」と大声で言った。
百足→ムカデと読むのね・・・・。
× しもでひばれば
○ ヒモで縛れば
カワイイ女の子の前であがってしまった_| ̄|○
こちとら江戸っ子だい
381 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 12:39 ID:vJuB/aZq
ひおしがりでぃ
見た人しかわからないネタですまん。
某映画にもなった指輪物語にゴラムという生きものがでてくる。
それを友達に説明する際、
「その ゴ モ ラ がね」
と力説。どんな怪獣だよ。。。
ケコーン
聞いた話だけど
「あそこに立っているのがうちの主人です」と言おうとして
「あそこが立っているのがうちの主人です」と言ってしまった。
>>386 お、思わず....すまなんだ......._ト ̄|○
海行こうと誘われた時
「いや俺はいーや、とんかちだし。」
一応言いたいことは伝わってたけど・・・
>386
生徒に英語の関係代名詞教えるときによく使う例文
The boy who is standing over there is my brother.
(あそこに立っている少年が私の兄です)
の訳を言うとき、言い間違えそうで緊張してしまう。
友達が「厚顔無恥」って言ってるのを
「童顔フェチ」と聞き間違えて恥ずかしい思いをした……。
天皇家の人って治外ほうけい(治外法権)だからね〜
火星で16cmしか無いぜorz
呪ってやるを書き間違えて祝ってやるとか。
395 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/23 22:24 ID:vJuB/aZq
>>394 どっかでみたなあ 木の幹に書いてある呪→祝って書き換えたコラ画像
>386
三宅裕二の奥だね。
「ゴルフのめった打ち」とか。
これだけではなんなんで。
高校の時の国語の先生がガヤガヤうるさい生徒に向かっていった言葉。
「みなさん、だまって」と「みなさん、聞いて」とが頭の中で混ざってしまい、
「みなさーん、だいてー」。
397 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 03:07 ID:3cA5+4H9
究極魔法トマウラーーーー!!!!!
399 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 11:41 ID:KRyvEcTd
並び替えれば正しくなるところがなんとなくいい
400 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:12 ID:qBqtrA6l
トマウラ(・∀・)イイ!
401 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/24 23:59 ID:h+LZcbO7
マックでバイトしているんですが
いい間違えが多い。
一昨日はお客の注文を復唱している時に「ディップのワサビソースをお一つですね」
を『ワサビジュースをお一つですね』と言ったり(嫌)「こちらでおめしあがりです
か?」を『こちらでお持ち帰りですか?』と言ったり…。
同じ事何回も繰り返していたら舌が回らなくなってくるんだよね・・・。
402 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/25 00:05 ID:1QPp5CmU
生死賭けてる
と熱く語っていたが
脳裏にはついつい
精子かけてる
オモキリ顔射してるみたいになってもうた
「マトリックス」を「クリステ」と間違えた。のが生物ならまだしも、
「クリステリローテッド見たー?」
バカ…
内膜クリステ・外膜マトリクスか…懐かしい。
昔ネルシャツが流行っていた頃、友人に「そのモルシャツいいね」と言ってしまった。
化学で分子量が1mol=何とかと習っていた頃。
団塊世代を
ダンコンセダイだとずーっと思ってた。
友達が青ざめて訂正してくれたよ。
団塊世代を
ダンコンセダイだとずーっと思ってた。
友達が青ざめて訂正してくれたよ。
生殖活動が高まった時代なので
あながち マ チ ガ イ で は な い !!
>>408 生殖活動が高まった時代“の産物”
だな。
言い間違えではないが
先日、友達とボウリングに行ったときのこと
申し込み用紙に名前を書く欄があって6人分の名前を書いた。
で、その名前がスコアボードにでるわけだが
スコアボードを見てみると「マラマチ」という見たことがない名前があった。
どうやら「アラマキ」というのを読めなかったらしい。
荒巻さん(女)はその日、いつもより口数が少なかった。
職場のスケジュールボードに「棚卸」と書き込もうとしたら
先に「振込」の書き込みがあった。
「この振込ってどなたの予定ですかー?」と言おうと思ったのに
振込と棚卸が混ざって「このふでおろし…」
412 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/27 20:39 ID:XR/S67ac
413 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/28 09:31 ID:p84qCfZ3
>>410 マラ待ちの荒巻さん(;´Д`)ハァハァ
某ゲーム機のことを
「セガタサーン」 って堂々と言ってたあの頃
誰だよ、瀬賀田さんって・・・
仮面ライダー
>414
仮面ライダーの中の人のCMは「瀬賀田三四郎」だったから
それでじゃない?
>401
マクドナルド下さい
モスじゃないんだからさ、俺
418 :
yufgbvbzpodfdjk:04/05/29 18:36 ID:WRnYZs09
「エスカレーター」と「エレベーター」の区別がつかなくなる。
しかも頻繁に。
>418
(*・ω・)ノシ
大阪発見
>>418 私は、
「お手軽に乗れる方(エスカレーター)のほうが、言うのは手軽でない(単語が長い)」
というふうに覚えている。
なんかわかりにくいけど。
落ち着いて考えれば、「エレベーターガール」はいるけど「エスカレーターガール」
はいないので、わかるんだけどね
>>421 え……?
エスカレーターガール、知らないの……?
良くいるよ、都心のデパートでは。
>423
な ん で す か こ れ は
さとうれお・・・・・・3年ぶりくらいに見たw
427 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/30 21:39 ID:Jl/MJ9GW
漏れ、神奈川在住。
友達に車で家まで送ってもらうときに道を説明しようと
「あ、そこの瀬戸大橋を渡って!」と言ってしまい
「どこ?それ」と冷たく言われた・・・
正しくは相模大橋なのに
せっくす・しんす、とか
しっくす・ないん、とか
あの映画は罪作りだ
NHK時代のクボジュンがホワイトソックス戦を
ホワイトセックス戦って言い間違えてたのを思い出した。
いまだに「美智子妃殿下」とか言ってしまう
この時期よく使う
「寒暖の差」と「温暖の差」、どっちが本当だったっけなーと
毎回迷う
「温暖の差」なんて言葉を聞いたことがないな。
433 :
432:04/05/31 19:24 ID:PChNBWPb
ごめん。スレタイ読んでなかった。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 20:18 ID:H8pHpZk4
カメハメハ大王をハメハメハ大王だと、ずっと信じてた。
大学生になり、「そりゃAVやろ」と男友達に大いに笑われた。
大相撲見てて、「次のくみ取りは魁皇と誰?」と聞いてしまいました。
うんこ。
436 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 20:41 ID:rJnPK5iq
438 :
:04/05/31 20:57 ID:QehhDXEp
いや、童謡は「ハメハメハ」が正しい。
439 :
437:04/05/31 21:16 ID:gQhPzSbo
440 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/31 21:51 ID:euVUX/Kd
>>437 南の島のハメハメハ大王
作曲:森田公一 編曲: 作詞:伊藤アキラ
浄水器→女性器
442 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/01 12:11 ID:ue/Vb9jS
はい
高校の生物のテストで解答に「成長ホルモン」とすべきところを
「成長モンモン」と書いて、先生にばか受けされた友達がいた。
443読んで思い出したけど、私も中学の時の理科のテストで「石綿付金網」と
書くところを「はらわた付金網」って書いて爆笑されたよ…
成長モンモンワロタ
何だよモンモンってw
刺青の事です<モンモン
いや、なんかこう成長中のというか思春期のモンモンとした感じで…
あと、やっぱりテストの解答で「モヘンジョダロ」をどこで区切って
いいのかわからず、「モヘン・ジョダロ」と書いたりしたことも。
金閣寺を建てたのは誰?という小学校の社会科のテストに
「一体さん」と書いた友達もいた。一休さんと思い込んでた上に
漢字間違ってる。「いったいさん」って…
モヘン承太郎…
ごめんなんでもない
あれ?あそこにいるの、モヘンジョだろ?
おまえモヘンだろ!
452 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 12:02 ID:6ExIteAX
あげあげばいばい
453 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 12:06 ID:WkqTrFAB
プロのモデル、といおうとして
プロのロ−プ−
>>448 私は入試の時に「ホー・チミン」を「ホーチ・ミン」と書きましたorz
放置民?
あとアウン・サン・スー・チーさんはアウンさんとスーチーさんの
2人だとばかり…。
言い間違いではないから少しスレ違いでした、スマソ。
>>444 間違いとしちゃ爆笑物だが、想像すると怖いぞ<はらわた付金網
456 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 12:53 ID:+odtmH6N
彼氏にシチューを熱く語ってたら、いつのまにか「ちきゅー」に…
(発音はシチュー)
めっちゃからかわれた。
かわいい…。
>456
「しきゅー」にならなくて安心。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/02 20:22 ID:e8DjyFwg
恥丘?
弟がゲームをしているのを見学してたんだけど、
敵の「金の卵」(倒すと高額)が出てきて思わず
「おお、金卵!」と叫んでしまった。
弟は「きんたまご・・・・?(プ」と呟いた後、二人の間に
微妙な沈黙が。
ごめんよ、こんな姉で。_| ̄|○
>460
どうぞ
ω ω ω ω ω
いや、こうか?
ω ω υ
一番右は爆笑の田中?
堀拳かも知れぬ
465 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 19:44 ID:X+9ia2Bf
ランチバイキングを食べた後 笑顔で
「頭ごなしに歩こうか?」と言われても・・・・
466 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/03 22:41 ID:t0j+sgHK
おい!
>>444は
「ホルモン」と「はらわた」をかけているんだ!
ちなみに「はらわた」で変換したら「腸」になりマスタ。
ついさっき、電話で「モスの春待ち大根バーガーってあったよね」と
言おうとして「春待ちバイコンダ…」と言いかけた。
待ち合わせを待ち伏せっていうのはよくある事だよな
お返しを仕返しというのもよくある事だよな
長谷川町子のお姉さんは「寸志」と書くところを「一寸」と書いて渡したそうだ。
・・・古い話スマソ
471 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 18:04 ID:ElaQIcZc
しりあがり寿をずっとしりあがり痔だと思っていた。
団塊の世代 を「だんこんのせだい」
しりあがり・ぢ
ワロタ
474 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/04 20:59 ID:w4MkUE5r
諏訪湖畔の旅館に宿泊した時、旅館のおじさんに「琵琶湖の遊覧船乗り場は
どこですか?」と聞いてしまっておじさんにすげぇ嫌な顔された。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 01:05 ID:zLu9TM4t
じいちゃんが仮退院して実家で寝ていた時、留守番をしていた俺に親から電話。
親「おじいちゃんはどう?」
俺「眠ったように死んでるよ」
親「えっ!!!?」
自分の脳内では『死んだように眠ってる』と言ってるつもりだった。おじいスマソ
いびき寝返り心停止。
>>472 なあ…ひょっとして、これマルチポストかなんかなのか?
視力検査で看護師にC(ランドルト環)でなく、
ひらがなを縦に読んでいくように言われた。
見えにくい「に」が出現した時思わず「右!」って言っちゃったよ。
意味分かるかなあ・・・
>>478 分かる!
自分の時は『ヨ』が出てきたので、普通に「よ」と答えたら
「あの・・・どの方向に開いているかを答えてください」と言われた。
方向だけなのに何故そんな複雑な記号にするかorz
検査士も「よ」というマヌケな答えを期待して、わざと
それを選んでいたに違いない。
481 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 04:16 ID:N2bpvTXb
言い間違えではないが、音楽の授業で『コンドルは飛んで行く』を
習ったときの話し。先生が『コンドルって何か知ってますか?』と
質問したので、オレは元気良く手を挙げて、『トラックの名前!』
一瞬の沈黙のあと、先生は大爆笑した。コンドルのことをハゲタカ
ではなく、日産ディーゼルの中型トラックの名前と思い込んでいた。
何しろ、食品工場をやっていた親父が配達用に、6トンの冷凍車を
持っていたので… 因みに、小学4年の頃の話し。
482 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/05 08:32 ID:Q2rG75A2
>>482 トラックが飛んでいくのを想像してワラタヨ
22歳くらいの時、
「実録吉田学校」という映画があって、吉田茂って誰?という質問に知ったかぶって
「学校の先生」と言い切ってしまった・・・
すげえ22歳だなー。
今日実家に行ったらおばあちゃんが
「ウチで採れた“面食い”を持っていきな」と言うので
面食い?はて?と思っていたら母が持ってきてくれたのはジャガイモ。
メイクイーンって言えないんだねおばあちゃん…
486 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 01:06 ID:AJ9ph+i0
「わけわかんねー」というつもりが「わけわかめ」という言葉が頭をよぎり
口から出た言葉は「わかめ酒」
大好きな人との初デートだった。 _| ̄|○
当時私は正真正銘処女だったのに。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
488 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 15:27 ID:x6H0lyUw
新生児検診のとき、成長のペースを示すカウプ指数ってのがあるんだけど、
嫁は「カウパー指数」と言い間違えたそうです。
489 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 15:46 ID:+gjK/Xr7
中学のときの英語の時間
「This is 50% off,」(原文うろ覚え)
を
「ディスイズごじゅうパーセントオフ」
と読んでしまった。
ふう終わったと思って席についた後によく思い返すと、
「ごじゅう」って言っちゃったああぁぁぁああぁ。
教育実習の先生、初授業のときに訳わかんない事言ってごめんなさい。
>>479 視力検査の記号は日本は「C」だけど、海外で生活している友人によると、
台湾では「E」が使われているそうです。
479です。
>>491 ほほー、ではあの時検査で使ったのは海外仕様だったのですね。
留学生の多い大学だったからかもなぁ。
レスありがとうございました。
>>490 じゃぁ何か?
おまいのカキコをそのように読んだオレはアレか?
アホか?アホの子か?んぁぁああ!!??
>>490 海外で両替するときに
「千ダラー プリーズ」
って言っちゃった役者もいるし、気にするな。
496 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/06 19:12 ID:+gjK/Xr7
昔、冨司純子がワイドショーで「不幸のズンドコ」といったのを思い出した
レストランでウエイトレスさんが「ライスしますか?ご飯にしますか?」
と聞いてきたことがあった。
洋風セットと和風セットの事を言いたかったようだ。
>>497 wara
いまどき、えらべないなんて!
>>498 いやきっと海外米と国内米があったんだよw
ささいな事から友人と口論になった。
「オマエはオレの事全然判ってねぇんだよ!」と言おうとして
「オレはオマエの事全然判ってねぇんだよ!」と言ってしまった_| ̄|○
相手が「・・・・そうだな」とボソッと答えて
双方ともに戦意喪失してしまった。
結果的にはよかったけどねw
「お母さんはね、アンタのことがカワイイから叱ってるんじゃないのよ」
「アンタのことが憎いから、叱ってるの!!」
・゚・(ノД`)・゚・ギャクタイイクナイ
あたしんチのネタですか
505 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/07 18:32 ID:xWVfbUxa
>>504 そうだね。あたしんちのネタだね。
つっかアレ、笑えない。
リアルで言われると冗談なのか本気なのかわからんところがなんとも恐ろしい
あたしンちのネタでは、
「お母さんはあんたのことがかわいいから叱るんじゃないのよ!憎いから叱るのっ!」
に笑った。でも実際言われたらキレるなこりゃー
だからさっきから(ry
昔オカンに、リアルで「かわいいから叱るんじゃ〜」をやられた。
あたしんち見てると、うちのオカンをネタにしてるんじゃ…
って感じてしまうくらい、典型的なオカン。
読売で連載始まった頃、「このマンガ、ちっとも面白くない」
とブツクサ言ってたので、本人にはわからないんだな、と思った。
あたしンちはかなり庶民の暮らしを忠実に再現しているということか。
失礼します + 失礼しました = 失礼スマッシュ
今電話でオペレーターに言い切った。はずかしい
小学生の頃ファミコンのスパルタンXをやっていて
英語なんてわからないもんだからローパン(=ローパンチ)を
ノーパンと言っていた。
「ノーパン!ノーパン!」と叫びながらボタンを連打していた。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 02:51 ID:oM/qgNru
ワラタ
516 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 03:14 ID:R/oPVKnm
幼稚園生の時、先生をお母さんと呼んだこと。
517 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 06:48 ID:l7NNyXXY
>>514の書き込みで
現場を想像してワラたらクチに含んでた紅茶が鼻から出た
それを家族に見られてハズカスィ
520 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 09:13 ID:jwVmbdU8
スタンディングオベーションを2回間違えた。
1回目は’スタンディングオペレーション’
これならまだマシだったんだけど、2回目が最低。
’スタンディングマスターベーション’と言ってしまった・・・・orz
これでも一応帰国なんだけどね・・・。
場が凍りつきすぎて死ぬかと思った。
ワラタ
なんで余計なものを付け足してしまうんだ…
ふむ、立ちながらオナ(r
まあマスターベーションの時点でナニがスタンディングしてることは確かだが。
男だったらな。
スタンディングマスターベーションでどんだけ引っ張るんだ!
526 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 14:52 ID:MaHr2Syl
かしこまりましたー
オゲンコ?
オマンコ?
まぁ!529ったらいけない人!
てかオマンチョだろー、普通!
532 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 20:56 ID:l7NNyXXY
関東でも茨城とか栃木っぽい響きのような気がするが>オマンチョ
534 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/09 23:08 ID:ta7j/u37
なんだこの流れ
オマンチョはエロ漫画に出てくるね。茨城系なのか?
茨城イイトコロヨー
537 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 10:18 ID:Zu+cNxBh
↑しつこい。お前達は本当にしつこい!ひっぱりすぎ!
538 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/10 11:07 ID:OcPstX1w
カツ丼オマンチョしましたー
学校の先生に「お母さん」はよくあるだろうとおもうが、
小学生のころ友達に「お兄ちゃん!」と言い放ったのは漏れくらいなはずだ!
('A`)
俺は友達に弟の名前を言ったことがあるぜ
('A`)
会社で上司に「おかさん」と言ってしまった私はどうすればいいんだ?_| ̄|○
>543,544
一人突っ込み一人ボケが気になりまつ
546 :
545:04/06/10 23:50 ID:WdDyH9zB
あ、逆か ボケてから突っ込んでるのか
これこそ言い間違いだなorz
♀だからなんだというのだろう?
548 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 00:06 ID:XeD28yKe
♀はオマンチョっていうのだろうか?
自作自演にワラタ
550 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 03:38 ID:lxf26o+A
>>547 そりゃいい年した男の人が会社で「おかーさん」じゃマザコンぽいけど
女の人じゃマザコンとは思われないだろ。普通に恥ずかしいだけのような。
そー言う事がいいたんじゃないの?
ふと思ったが…茨城なら オマンチョではなく ベッチョでは…。
違う?福島だけ?
552 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 05:22 ID:B+MoyOtE
昔特撮でエクシードラフトとか何とか言うものがあったが、よく、セクシードラフトなどと言い間違えていた。
しかしある日家族+親戚で車でプールに行く日、セクシードラフトを言い間違ってセックルドラフトと言ってしまい…。
当時小学生…。マセガキではあったがむちゃくちゃ恥ずかしかった…。
553 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 09:44 ID:wioaPrFr
以前、勤めてた会社での出来事。
郵便局にお使いを頼まれて帰社した時、同僚から「おかえりんこ〜」の言葉。
つられて元気よく「ただいま〇こ〜!!」と返しますた…。
「あっ!」と思った時には時既に遅し。
部署は一瞬にして凍りつきますた。
数年後退職する際に送別会を開いてもらったんですが、もう忘れかけてたのに
上司から「オマエのあの一言は今でも忘れられないよ」( ´・ω・`)オボエテタンデスネ
554 :
553:04/06/11 09:50 ID:wioaPrFr
↑スレ違いだったということに今気付いた…。
申し訳ありません(´д`;)
総意に基づかないのだが…、俺の独断で許しちゃう。
アニエスの言い間違いした人は多いと思うんだけど
靴のブランドでCAMPER(カンペール)てのがあります。
おしゃれな友達におもきしキャンパーって可愛いよねと言ってしまいました・・。
いや読めないし!
>>557 この映像、2ちゃんとpyaとを2往復はしてるぞ。
559 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/11 15:51 ID:gS/ECGTK
中学の時、英語のテストで6を書くときに
「間違ってSEXって書くバカが一人入るんだろうなぁ」と思ってたら、まんまと自分で書いてた。
恥ずかしかったが、自分のマヌケかげんに笑った。
561 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/12 04:23 ID:Oc12m/CC
インターネットがどうこう、と話していた時、友人が
友『でさぁ、ツーチャンネルってあるじゃない?(以下何度か繰り返す)』
「・・にちゃんねるの事?」
その友人の話の内容が、ヲチ板にURLを書き込んだとか、こういう人は
イタイ、といった半分自慢、半分悪意みたいな感じだったので、
2chの読み間違いが余計マヌケに聞こえました。
今は疎遠なので、元友人ですが。
ま、俺ぐらいツーチャン暦の長いツーシャネラになると
これぐらいのスレは送信できて当たり前だ
ブラクル貼るぞテスト
店で領収書を頼まれ、名刺を渡された。
「えーと、クラヤミ/星堂さまでよろしいですかっ?」
「…クラヤ/三星堂です」
ゴシック体のばかああああああああ
+ 。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。ウワァァァァァァァァァァン!
ノ( /
/ >
>>563 前に同じ勘違いした!
もっとも車で走っていたら前の車に書いてある社名が
「クラヤミ/星堂」に見えたから「クラヤミ????」と
しばし考え込んだのち(信号待ち中で運転中ではない)、
「あー、クラヤ/三星堂 かあ!」と自己解決したんで
言い間違いじゃないんだけどね、あの名前見間違う人他にもいたんだ
ナカーマ(AAあると思って)
>>559 むしろ、手がSIXと囲うとしてるのに
「間違ってSEXって書くバカが一人入るんだろうなぁ」
と思ってたせいで脳が混乱してSEXと書いちゃったと思われ。
つまり、「間違ってSEXって書くバカ」の事を考えたのが敗因。
>>565 そんなこと言われなくても分かってると思う。
扁桃腺を前立腺と言い間違えた
ベアトップ(チューブトップ)のことをバストトップと言ってしまった。
>>568 そんな時は浅野ゆう子の歌を歌うんだ!!
にいさんそりゃバスストップだってっ!!
ホリーズと平浩二ならわかったのに
いい間違いとはちょっと違うんだが・・・
俺の服が青とか白ばっかりから
「だんしょくが足りないよな」
って言ったら相手に微妙な顔されたよ。
俺にその気はありません。
574 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/14 17:54 ID:9b4ntPR7
毛穴スッピリカップとしか言えないの
>>572 〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .や
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
いや、もうとっくに旬は過ぎてるだろお前
「勘弁してくろ」
動詞の活用が出来なくなってきた
「すれ」とか「き(来)れ」とか素で使ってしまう…
578 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/15 21:39 ID:XzghrABb
今日友人とビーズの講習会に行った。作る物は「携帯ストラップ」。友人と話してて
「携帯ストリップって・・・」と言ってしまった。スルーしてくれた友人、ありがとう。
でも恥ずかしいという気持ちより「ネタが出来た!」と思ってしまった私は、相当図太い
神経の持ち主だなと思う。
焼肉屋にて
センマイを頼もうとして、素で
『センズリ下さい』
と言ってしまったorz
微妙。
焼き肉屋のメニューでなんとかズリってなかったっけ?
某弁当屋のメニュー
「テリサラ」を
「デリヘル」と・・・_| ̄|○
「沽券に関わる」なんて、むつかしい言葉をかっこつけて使おうとするんじゃなかった。
おもいっきり、「こかんにけけわる」と言い放ってしまった。
親の前だったのでよけいに_| ̄|○ 食卓シーン。
>>583 妙に合っててイヤン、股間に毛毛ですか。
かくいう私は、眉間と股間を言い間違えた。背伸びしたかった消防の頃。
「股間にしわを寄せて」ってできないでしょう。
585 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/16 03:54 ID:jJXc/1Bh
>>584 女の子ならあながち間違ってないような・・・
大したことじゃないけど、
小学生のとき国語の本読みで「はげ山」を「禿げ頭」と読んだ。
お客さんとかからの電話で。
話を聞いてて「はい」や「えぇ」と相槌をうってて途中にまざってしまい「ヘェ!(江戸っ子のように)」になる時がある。
一人の時はいいけど誰かが居る時は脇に大量の汗をかいてしまう…
仲のよい同僚がタメ口でしゃべってきたときに
敬語で返してしまったときはなんかとてつもなく恥ずかしい。
>>590 同時に同僚の方は距離を感じて軽くショック。
友人と話しているとき「一抹の不安」と言おうとして
「イチモツの不安」と言い切ってしまった時。
女同士二人でビミョンな空気が。恥。
おまいら仕事中の漏れを窒息死させる気か
特に
>>589
仕事して下さい
この前部下に叱ったとき「耳の穴かっぽじってよく聞け」を
「ケツの穴かっぽじってよく聞け」と言ってしまい、俺が部長に叱られた。
部長:コラ!!マジメにやらないか!!
595:いいおとこーーーー!!!
子供の服をどうするかって会話をしていた時。
Aさん「家は上の子のお下がりをそのまま使うの」
Bさん「一人っ子だから買ってるわ」
私 「私は親戚からの ま わ し も の で間に合わせる」
・・・本当は何て言うんだっけ?
もらいもの?
おさがりでも良いような気がするけど。
「先生の車、カーナビ付いてるんだよね〜」
「は?かなあみ?」
「護送車かよ!」
>>597-598で思い出した
客が手土産に持ってきてくれたお菓子をお茶と一緒に出すとき
「お持たせですけど」と言おうとして
「おもらいですけど」と言ってしまった。
おもらいって…なんか上品な言葉や大人言葉を使おうとしてよく失敗
する。
>>600 昔「オモライくん」って漫画があったの。永井豪だったかな?すんげー汚いヤシ。
何か上品なシチュエーションとの落差にワラタ
お持たせっていうのはしらんかった(;´д`)
602 :
600:04/06/19 21:38 ID:QorUyqMW
>>601 私も人が「お持たせ」って言ってるの聞いて自分も使いたくなったのだ。
撃沈したが…もしかしたら方言かも。全国で使われてます?この言葉。
604 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 03:07 ID:zG3ilbSX
>>602 使われますよ。
スレ違いだが、ケーキをこっちが準備してるのにおみやげで持ってこられた場合には
お持たせを出すのが礼儀。生和菓子も同じ。要は傷みやすい物を持ってこられた場合はおもたせを出せってこと。
606 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 03:27 ID:X8fJ3szF
スピッツのロビンソンが流行ってた頃、いい曲だな〜と思ってCDほしくなった。
スピッツってあんまり知らなくてテレビの音楽番組か何かでCDジャケットだけ見た。
それで近所のCDショップで店員に
「あの〜ロビンソンのスピッツっていう曲のCDありますか?」
と真面目に聞いてしまった・・・
店員苦笑いで「こちらですよね?」とスピッツのロビンソンを持ってきたw
どうやら当時は間違える人が他にもいたらしい。
メッチャ恥ずかしかった。
吹奏楽部員
女の子に
「セックスうまいねー
サックスでした
まじおすすめ
609 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/21 04:27 ID:0Dq1m7nL
三行半(みくだりはん)を「みこすり半」と、無意識に。彼氏と喧嘩中。多分今まで気付かず何回も言い間違ってたかも(´・ω・`)苦笑いしながら彼が絶対他で言い間違えるなよ、と。イケナイ言葉??
610 :
いぬお:04/06/21 05:04 ID:0HdlMu40
みこすり半=三擦り半
早漏なこと。
風俗とかで嬢が手コキするときに三回ちょっとしか擦ってないのに客がドピュしちゃった場合などのこと。
だったと思う。
うちのダンナのことです・・・
会議中に「たたき台を用意して参りました」というところを
間違えて「お立ち台を〜」と言ってしまった_| ̄|○
遠くで次長が「なんだなんだ?ヒーローインタビューか?」
と嬉しそうに突っ込んでいた。
617 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 06:54 ID:NPk0jSav
>>616 ひょっとしてその次長のお名前は「キム次長」?
618 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/22 07:06 ID:O0xMh8ga
プロトコル プロトルコ
619 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 03:04 ID:SgcxU0bq
>>589 うははは私もそうだったよー!
相手の話が長い時とかたまに「へぇ」って言っちゃう。
言った瞬間自分で気づくから恥ずかしいんだよねえ。気づかなきゃいいのにw
620 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 03:06 ID:EdMVE9uY
シックスセンスをセックスセンスって言ってしまった時
621 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/23 06:49 ID:hh2ap8SA
>>620 似たようなことNHKの男性アナがニュースでこの前やっちゃったよ
思い切り「ホワイトセックス」ってw
ラフティング(川くだり)とリフティングを間違える。
「前にみんなでピンクのヘルメットかぶって、
水着着てリフティングしたよ〜
ひっくり返りそうになったりして、面白かったよ〜」
って彼氏に説明してたのに、ぜんぜんわかってくれなかった(´・ω・`)
624 :
おさかなくわえた名無しさん :04/06/23 08:07 ID:j84qMFUr
懐石料理の食前酒を出しているとき
「食前酒の梅酒でございます」と言おうとして
「食前酒の梅酒でございましゅ」と言ってしまった。
その日はなかなか寝つけなかったなぁ・・・
>>622 なぜか、スーパージョッキーのガンバルマンのコーナーを思い出した
>>623 君がそんなこと言うから
想像しちゃって笑いがとまらんよ。
言い間違いではないが、
「支社長」と入力すべきところで、
「しちゃしょう」と入力してしまい、変換できなくて(´・ω・`) となることがある。
最寄の駅のホームの、出口のとこに「Exilt」って書いてある。
駅員さんに指摘したくて毎朝うずうずする。
エグザイルっぽいな
彼氏とラーメンの話をしていた時、「ヌードル」と言ってしまった。
間違いではないけど、気取った感じがなんだかビミョウに恥ずかしくて
拳法のような構えをして「ヌードル拳!」と言ってごまかしておいた。
ドツボってやつだな
638 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 09:41 ID:G/QUm2so
>>634 先っぽだけでいいから (;´Д`)ハァハァ
639 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 09:57 ID:kQSeL3Nj
テニスをペニス
親に向かって_| ̄|○
640 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 11:29 ID:AJv9xd7+
高校の頃、待っていてくれた友人たちのところに追いついたとき、
「こういう時って漫画なんかで『お待ち〜♪』って言うんだよね!」と言ったら
「それじゃラーメン屋」と突っ込まれてしまった。「お待た〜♪」でした…。
641 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 12:27 ID:4/xE6q8F
ビデオ屋でバイトしていた時のこと。
5歳くらいの息子を連れたお父さんが
アダルトコーナーへ入って品定めを始めちゃったんだよ。
多分、「まだ字が読めないだろう」と思ったんだろうな。
突然、息子が「パパー、セック○ってなにー?なんなのー?」と大声で始まった。
お父さんが一言
「合体!」
というと、息子は「へー、そうなんだー。」と納得。
多分、○○レンジャー系の人形とかで合体するシーンとか「セック○ー!」って
叫ぶだろうなぁ・・・・と」、余計な心配などしてしまった。
642 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 12:33 ID:8uJQ+Ape
経常→けいつね....
644 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 13:05 ID:dWf+OWvK
中一の英語の時間の時、クラス一可愛い女が
フライデーをフリーデイと生理用品の商品名と言い間違えた事が
厨房だった俺としては、愉快だった。w
645 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 14:18 ID:G/QUm2so
646 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 14:21 ID:Ocp1YX6i
厨房になった息子の英語の勉強を見てやってた時
マイクをミケと読んでしまい母の威厳丸つぶれ
ミケって… _| ̄|○
>>646 これで息子に勉強しなさいとは言えないなw
ちゃんと勉強しないとお母さんみたいになっちゃうわよ、と言えば説得力大。
649 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:00 ID:G/QUm2so
650 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:38 ID:4/xE6q8F
何のメーカーの会社かわからないけれど、「BOSCH」と書かれた建物が近所にある。
この間、旦那に道案内をしようとした時に「ボスチの交差点を曲がって・・・」と言ったら
大爆笑された。正解はいまだにわからない。何て読むんだ_| ̄|○
そういえば・・10数年前に、兄貴に「ダツンってトラックかっこいいよねー。ごつい感じがして〜」と
言って笑われた事がある。最近は見なくなったよねDATSUNの文字。
651 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 15:39 ID:dWf+OWvK
ダットサンだろ?
そして多分ボッシュだと思われ
GOMENN USODESU!! BAKAMARUDASHIJAANAIKA!!
韓…うわなにや…
大昔はダッツンっていってなかった?
656 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/26 21:57 ID:lKayUqAv
去年はパチンコばかり行っていたわたし。会社の先輩に「最近は行ってないの?」と聞かれ「もう手を洗いました!」と自信満々に答え。「きれいになったね〜」って爆笑されますた。
提供を供提といい間違えた
しかも8時10分ごろな
20時8分な
ていうか本人か?w
>>656 「手を染めていた」のに「足を洗う」というのもおかしな話だよね。
手 を 洗 え よ 。
>>661 目からウロコスレに貼ってもいいですか(;゚Д゚)
>662
それ昔の漫画でネタにされてた
あるものを買おうとして
「○○いくらっすか?」って聞こうとして
「○○いかがっすかー?」と言ってしまった事
あと3文字しりとりしてて
なえぎ⇒きのこ⇒コンマ
と回って来たときに思いっきり
「ま○こ!」
といってしまった事
>>661 プールの飛び込みを想像してくれい
手から入って最後に上がるのが足なんだよ
666 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 08:09 ID:HtIDtcQ1
バイト先の友達とバリに行ったとき
あやしい風貌だったのでイミグレーションでいろいろ質問され、最後には別室に連れて行かれた。
何言ってるかわかんないけど怒ってんだよね
あとでわかったんだけど入国カードのオキュペイションの欄に
「blow job」って書いてたのが逝けなかったらしい。
俺は「freeter(フリーター)」って書こうと思ったんだけど友達が「そんな英語はない」
「フリーターは英語でブロージョブ」だと教えてくれたんだが
これが実は間違いだった。
相手を侮辱する意味だよ
>>666 海外のエロサイトを見る人にはお馴染みの言葉だな。
「職業:フェラティオ」のあやしい風貌の男(か?)って確かに怪しい。
668 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/27 13:43 ID:QnO1SdkG
昼休み、教室でブスかわいい彼女が出来たK君に、
K君の友達がからかって「お前の彼女ブスなんだよ〜」とふざけて言っていた。
まぁK君も「うるせー、おれにとっちゃかわいいんだよ!」とか
笑って軽い感じで言ってたのに、私と一緒にお弁当を食べていた真面目委員長的なA子が
突然、「あんたたちいい加減にしなさいよッ!人の不幸を笑うなんて最低な人間だね!!
K君にあやまんな!」と怒って言い放った。
なんか突然深刻ムードになってA子は言った奴等をK君に謝らせていた。
だがK君の「え・・えっ??俺って不幸なの?俺不幸じゃないけど…不幸じゃないんだけど…」
という小さなつぶやきを私は聞き逃さなかった。K君にとどめを刺したのはA子の言葉だった。
多分A子は「容姿を笑うな」と言いたかったんだと思う。 おわり
ワロタ
>668
なんか深い話だよな。
本人の思惑とは別のところで、しかもやってる人間も
自覚のないまま勝手に不幸が作られてゆく図式か。
いけねいけね マジモードじゃオレも同じ轍だ。
うちのお母さんが
「ワケギっておいしいんだよ」
と言ったので冗談で
「え?ワキゲ?」と返したら
「違うよ!わ・き・げ!!」
と思いっきりつられて間違えていた。
そんなはっきりワキゲって言うなよママン・・
672 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 16:09 ID:Wk/b7bIB
673 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 16:14 ID:Wk/b7bIB
↑間違えて投稿しちゃった
二人で押し合いっこしてたときに「何してんの?」と言われ、
「押しっこ」
674 :
おさかなくわえた名無しさん:04/06/28 16:18 ID:llXNyKg5
課長に出張旅費の申請書を、経理課に持っていくように頼まれたときのこと。
申請のことを普段、「前借り」とも「前払い」とも言うのだが、課長に頼まれた私は
確認しようとして課長に「前バリですね?」と言ってしまった。
DATSUNは外人が発音するとダッツンだから気にするな
子供を叱るとき
「ダメなさい!」
言いたいコトはわかってもらえたと思う
テストの範囲を聞かれて
「わかいてない」
「わからない」と「(メモ帳に)書いてない」が混ざった…。
ある商品を説明する時、「ハリウッドセレブ御用達の…」という枕詞を
つけることになっていたんだが、内心「セレブなんて言葉使いたくねー」と
思ってたせいか「ハリウッドサブレ」と言ってしまった。
「五分五分」を間違えて
「百割百割ですね」と言ってしまった。
「合わせて2000%だな」と上司に冷静につっこまれた。
>679
そこまでいったら「はとサブレ」まで逝って欲しかった。
サブレ・・・・インプットされちまったじゃねーか
「楽しかった」と
「おもしろかった」
が混じって
「たしろかった」
って言ってしまった。
田代勝った?
たのしろかった
のが現実味ある
685 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/03 23:22 ID:v/Osovwx
タシーロ
687 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/05 18:30 ID:tUJ8BSHS
妹が、学校で「スイカの名産地」っていう歌を習ってる。
んで、そこに「きれいなあの子の晴れ姿〜」って言う歌詞があるんだけど、
「きれいなあの子のハメ姿〜」って歌ってた。
丸々太ったスイカのエロ画像キボンヌ。
おいっっ!warota-
>>687 ちゃんと注意してやれよ!
いや・・・やっぱいいや。
当方看護士。
手術が始まり、不安そうに「大丈夫なんですか?」と聞いてくる患者の家族に向かって
「割と簡単なしゅじゅちゅっ…ですから」と言ってしまった…
安心させる為に浮かべていた微笑がニヤニヤ笑いに…
692 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/06 22:05 ID:/eUdYjqc
今日発売の週アスにこのスレのネタが出て種
平々凡々とした男の人生をレポートにまとめた姉。
「もう大変だったよ。なんせヤマ無しタマ無しなんだもん」
。。。ポカーン
しかもその男とは我々の父親。
「ライブで使うマラカスを…」
と言おうとして、
「ライブで使うマスカラを…」
と言ってしまい、
「いつからビジュアル系バンドになったんだ」
と言われますたw
696 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/08 18:55 ID:CP2vjCuu
妻夫木君の出てる映画の「69」
このスレの住人で「シックスナイン」
と言い間違えたヤシは何人くらいいるんだろうか。
今日も友達が教室で大声で言いました。
「シックスナイン早く公開しろよなー。」
羞恥プレイですか。
697 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 02:19 ID:zS7uPoly
板金屋とバイク屋と知人の4人で喋っていたときに
バイクの話題から車の話題に移り変わって
そのときに
「あ〜俺が欲しいの、クラウン マジェスティ・・・」
いつもなら「マジェスタ」だけで言うのに
そのときに限ってフルで言って・・・・
「何それ??250ccのクラウン??」
とか、
「マジェスティにクラウンのエンブレム付けるんやろ??」
とか言われて、
いじられながら笑われました・・・。
698 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 03:10 ID:Q/r7bOJH
エレクトリカルパレードをエロティカルパレードと言い間違えた…どんなパレードだよ…orz
乗ってるバイクの色を聞かれて、いきおいよく
「ギロ!」
銀と黒のツートンですっていいたかったのに・・・orz
>>699 楽器ですか
ファーストフードで
「お召し上がりですか?お持ち帰りですか?」
「お持ち帰りで」
…ん?
さして違和感もなく使ってるけど<お持ち帰り
「お召し上がりで」はさすがに違和感あるけどね
703 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 08:55 ID:kx64SUhr
つっこみどころはそこじゃないだろ!
持ち帰ろうがなんだろうが,いつかは食うんだから
「お召し上がりですか?」という質問がおかしいってことだろ.
あぁ。「ティ」が入るのか_| ̄|○
他で言わなくてよかった。
706 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 11:10 ID:ue12xdgx
ファミレスのバイト。
お水をくれ、と言われ「セルフサービスになってますのであちらをお使い下さい…」を「ヘルスサービス…」と堂々と言ってしまった。
そして堂々と去った。たぶん気付かれなかったっぽい。ヒャヒャヒャ(゚∀゚)
707 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/09 11:15 ID:uklETIlu
>>704 英語ではオーラルセックスの方もシックスティーナインと言います。
シックスナインは和製英語。
若い人には新鮮なんだろうけどそれ原作が書かれた15年以上も前からのネタだよ。
>>703 そうなのか?
店員が言う「お召し上がりですか?」は「(こちらで)お召し上がりですか?」の意味だと補完できるレベルだろ。
むしろ
>>700が返答した時の「お持ち帰りで」に俺は着目する。
自分が持ち帰るのに「お持ち帰り」と丁寧語を使ったことがおかしいと言いたいんじゃないかと。
710 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 13:11 ID:N2KmKtcE
皆さん博学ですねぇ・・・
711 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 13:21 ID:ijaYbTYp
横文字が苦手なので、
ファインディング二モをファイティング二モだと思ってて、
映画のチケットを買う時に、店員に「ファイティング二モのチケット下さい」って言ってしまった。
ファイトするニモ。それがファイティングニモ。アフォですね
712 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 13:21 ID:+xNyCXQ/
オカメインコとオカチメンコって似てるよねって言おうとして
喫茶店で「おかまちんこ」って連呼した。
713 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/10 18:50 ID:QJ5ayo1s
バイト中、アイスを注文されて
「カップとコーンがございますが」って言おうとしたら、
何を思ったのか
「コップとカーンがございますが」
カップル必死で笑いこらえてたよ
>>713 三宅ゆうじの嫁さんネタで
「食べ食べしゃぶ放題」ってのと似てるな。
>713
オリバー!
>>700 今まで行った事あるマクドナルドでは
「こちらでお召し上がりですか?」とだけ
聞いてくるからハイかイイエで答えるだけで
楽だったが。そんなしっかり聞いてくる店もあるのか。
>>714 「アソコが立ってるのがうちの主人です」みたいな?
全然違うだろ
>718
三宅ゆうじさんの奥さんの逸話の一つ
駅の立ち食いそば屋に初めて入った時、
「月見そば・うどん」というメニューを見て
「月見そばうどん下さい」と言ってしまった。
「えっ?」と不思議そうな顔をするおばちゃんに
ハァ?客の注文ちゃんと聞いとけ?と心の中で悪態つきつつ
またしても言ってしまった、メニューを指差し真顔で
「この月見そばうどんっていうの下さい」
724 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/12 17:51 ID:V960pqGg
というかそんなスレのこと考えながら人と話するなと
725 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 22:04 ID:tw12Z0Ku
「あついな〜」
「うん・・・滝が汗のように出てくるな」
「Σ(゜Д゜)」
チョロチョロ・・・滝じゃねぇ。
726 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 22:46 ID:sbM99m/2
特殊救助部隊ってなんだっけ…えーとSWAP?
回りはパニックに。SWATって言いたかったんだよう…
727 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 22:49 ID:EnlwHupZ
「ティーろい きいシャツ」
729 :
728:04/07/13 22:57 ID:iHXnlp6F
間違ってないじゃん
orz
730 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/13 22:57 ID:67Xx6um6
なんかの雑誌で見てから
「速記と簿記」をそっきとぼっきって言いそうな気がして
この言葉自体を絶対言わないようにしてる。
>>730 リアルで言ったことがあるよ・・・「ぼっきの授業選択する?」orz
てっコンきんクリート
○竹馬の友
×乳首の友
へこりぷたー
「旅客機」を「りょきゃっき」
バイト先で昼休みを「1番」休憩を「3番」と言うんだが
休憩行くときサンバンのバが先に出てきて
社員の人に「晩餐行ってきます」と言ってしまった…
某カレー屋でバイトしてたとき、
店内側から裏方(休憩室・食材庫)に下がるときに
「入ります!」って言って下がるんだけど
焦って「参ります!」って言ったことありonz
総合格闘技の話をしてて
「時代はフィストorツイストなんだよ!」と言うつもりが
「時代はフィストorファックなんだよ!」と大声で…
743 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:42 ID:EuhcA10H
保守あげ
とうにょうびょう って言えない…
とうにょうぼー になっちゃう。
745 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/15 23:54 ID:F40ZFc4z
会社の後輩は、同僚の沖縄みやげの ちんすこう を食べて
「あー、この ちんこすう おいしいですよぉ」
746 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 00:31 ID:/LFCx84K
作りはやめれ
バイト先のコールセンターでバイト仲間が言ってたこと
お客様に対して最後の締めに、「ありがとうございませんでした」
電話を切ってから気付いて爆笑してた。
お客さんは気付いてない様子だったらしい。
748 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 14:09 ID:CbWJ3UE9
友人は会社の電話に出て一発目「○○(社名)ではございません」と言っていた。
749 :
sage:04/07/16 14:11 ID:CbWJ3UE9
三宅ゆうじのオクタンネタですが・・・
ガソリンスタンドで「マソリンがんたんで」と言ったらしいですね
連続スマソ
750 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 14:12 ID:CbWJ3UE9
まちがえたorz
(・∀・)ニヤニヤ
請求書を出してからなかなか集金出来ないお客さん。電話しても留守電が多く、今日もそうだろうと思ってたら出たので焦った。
「何回かお電話した」と言うのを「何回も」と言ってしまい、ちょっと失礼な事をしてしまいました…
もいっちょ。
私は以前に「ヘェ!」と相槌をうった者ですが。今日別の会社に電話をしたら向こうのお姉さんが可愛らしい声で「あいっ!」と言いました。
笑いを耐えるのに必死でしたが、そのお姉さんはキョドってカミカミ。新人だったのかな…
753 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/16 20:29 ID:9ha641JD
ハァハァ
今日、中元をしに行ったんだけど、店員が
「ご住所は○○○でよろしかったでしょうか」
「お電話番号は×××でよろしかったでしょうか」
「お送り先は(ry」
私は「よろしかったでしょうか」という言葉が嫌いなのだが、
店員が(慣れていないのか)必死だったので、放置してたら
「○○○でよろしいでかったでしょうか」と何回か間違えた。
言いにくいのに、ヘンな言い方を無理してしないでよ。と
少しイライラして、思わず
「よろしかったでしょうか じゃなくて、よろしいでしょうかでよろしくってよ」
と言ってしまった。orz
私は一体何様なんだろうか・・・鬱。
「プリッツプリッツプリッツ!プリッツプリッツプリッツ!プリッツプリッツプリッツプリッツプリッツプリッツプリッツ、ドスコイ!」
「そのままじゃん」
>>754 きつい事言った後でorzしちゃうあなたはエエ人ですね
>754は象印夫人
・・・ちがうか
母親と大掃除の相談をしていて
「配水管は…パイプカットだね!」
と言ってしまった
違うよ…パイプスルーだよ…_| ̄|○
>>758 ./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
760 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 04:34 ID:xHn9Uvnl
761 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 10:50 ID:MC2Qmosu
762 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/19 11:55 ID:Jzdj9k9Y
>760
このうち素で間違えてるのって何割くらいかな?
763 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 16:29 ID:7/+vDF88
764 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 16:47 ID:DZGctF5e
小学生の時、店員の言葉に律儀に応対していた。
「ありがとうございました」→「こちらこそどうも(頭を下げる)」
もちろん敬語の使い方を知らないので間違った言い方も
「承りました。ごゆっくりどうぞ」→「お承り下さいませ」
ここまで来たら、バカとしか・・・_| ̄|○
765 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 16:50 ID:+tW5+N6Y
うけを狙ってかどうか知らないが出川がある番組で
「同居(どうきょ)を同居(どうい)といっていた
767 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/22 19:43 ID:cP24clCV
イイ感じの仲である会社の上司とデートの約束、
相手に仕事が入ってしまい流れてしまった。
後日、会社が終わってから改めて飲みに行こうと誘われて
「今夜はちゃんと穴埋めしてもらいますからね」と言うつもりで
「今夜はちゃんと穴を埋めてもらいますからね」と言ってしまった。
上司は少し考えてから「お前ー、やらしいヤツだなーもう」と。
ち…違う…と思ったけどまあホテル行ったんですがね。
電話応対してた隣の席の同僚。
「あ,どうもおはようございまし」
電話切ったあと,
「あー恥ずかしかった。また言いそうだわ。もう10時だから『こんにちは』にしよう」
プルルルル
「あ,どうも。こんにち『は』(発音:KONNICHIHA)」
なんか可愛かったよ・
771 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 08:39 ID:0aYgh1P8
>>767 「ありがとう」→「ウンコー!(゚∀゚)!」なのか?
772 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 08:46 ID:yAJLdAVm
773 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 09:38 ID:GRbxfbNm
昨日、社長への電話で「ファックスが来てたんですけど、」
って言うのを途中でつかえて「ファック、ファック、・・・ファックスが・・・」
と言ってしまった。
>>772 「望み通り穴を埋めてやる、埋めてやる」
「あああ課長課長」
「ほうらすっぽり埋まったぞ、ほんほん」
「あああ奥まで奧まで」
まあかいつまんで言うとこんな感じでした
プロガバンダ の検索結果 約 34 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
プロバガンダ の検索結果 約 972 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
どっちがどっちかしょっちゅう間違える
どうしても覚えられない
777 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 12:50 ID:0aYgh1P8
プロパガンダ の検索結果 約 63,900 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
これが正しいと思われ。
778 :
776:04/07/23 13:09 ID:JrjSv9VJ
そうなのか!?そうだったのか!!
バカだああああああああああああああああああああああああああああオレ
780 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 16:34 ID:0aYgh1P8
>>778 ドンマイ。ほかにもいっぱいヒットする。
俺も今気付いたのは内緒だ。
ヤフオク の検索結果 約 222,000 件
ヤオフク の検索結果 約 940 件�
782 :
:04/07/23 17:27 ID:6tTH3Zyq
姉と両親で「さいゆうき」関連の話をしてて、好きなキャラは誰かという話になった時
父が、三蔵と言うのを間違えたのか「才蔵!!」と言ってしまって、つっこまれてた。
3人とも三蔵が好きだったらしいのだが、そのまま聞いていたら……
父の好きな三蔵→夏目雅子がやってたTVの三蔵。
姉の好きな三蔵→アニメの「最遊記」の三蔵。
母の好きな三蔵→マンガの「珍遊記」の三蔵。
元は同じ西遊記だとしても、その3つは全く違うモノだろうに、小1時間の間
その違いに気付かずに会話してた俺の家族って。。。orz
>>783 私の好きな三蔵→ちょーさんが声をあてていた、人形の三蔵。
786 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/23 22:46 ID:alcjJDAJ
>>783 俺の好きな三蔵→スタージンガーの姫さま
悟空道の蜜色玄奘。
書き間違いですが、本屋に勤めていた時に
「4P田中くん」を「3P田中くん」で
注文書かいて送ってしまいました。。
その後赤ペンで訂正されて戻ってきました。
野球に詳しくないとはいえ。。
>783
チャン・ドン・サー〜チャン・ドン・サー♪
>>791 ジャン・ドン・サー〜ジャン・ドン・サー
だな
ジャン・クーゴ
ドン・ハッカ
サー・ジョーゴ
793 :
791:04/07/24 14:37 ID:fGg3mZzD
>792
おー、ぢつは書いててなんか変だと思ってたんだ…orz
しかしなつかすい
794 :
792:04/07/24 21:46 ID:T1XkVGBY
>>793 子供の頃に良くみたさ〜。
ついでに言うと、数年前に「松本零士の世界」っつーCD買ったから今でも歌える(笑)
おっとこれ以上はスレ違いってもんだな。失敬失敬。
オタっぽい話になるときもいのがわらわら湧いてくるな
>>795 まぁまぁ。もう少しすれば収まるんだから。マターリ
22にもなって左右の区別がつかなくなる
道案内してる時なんか「どっち?」って言われてパニクって
「右、右。あ、あわ、いやいやまって左!左!」ってよくやる…
798 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/27 14:52 ID:XWY+O6pE
目が汗に入って痛い!
会社で麻雀の話になって
同僚に麻雀知ってる?ってふられた私は
「やった事はないですけど・・メンタンピンドラドラとか
ツモとかわけのわからない言葉使いますよね」って言おうとしたのに
「やった事はないですけど・・あのメンタンピンドラドラとか
イチモツとかわけのわからないやつですよね」って。
イチモtqwせdrftgyふじこlp;
>797
左利き?私は左利きなのでよく混乱した。最近は減ったが。
昔人に道を聞かれて「そこの角を右です!」と言いながら
思いっきり左指さしてた。「え?右?左??」と混乱する相手と
気付かず「右です!右!(左を指しながら)」と断言する私。
3回くらい繰り返して気付いたよorz
【芋】バイク乗っててダサかったこと19恥目【恥】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090068194/619 619 :774RR :04/07/29 03:36 ID:k1dzjR+y
バイク寝たでなくて申し訳ねーんだが思い出した昔話いっこ
大阪出てきて間もない頃(18)。初めて1人で吉野家に入った。
なぜ吉牛か。思い出せないが…。マックでもよかろーになぜか吉牛だった。
女1人で初めて吉牛。激緊張。
入るや否や視線浴び攻撃_| ̄|○ 落ち着きがなくなる。
出入口付近のカウンターに座ると注文を聞かれる。
店員 「何になさいますか?」 多分こんな感じ。
私 「ひら で」
店員 「?」 無言
私 ”だーかーらーちゃんと聞き取ってよ!!” と思いつつもう一度ちょっと音量増しで
「ひら で」
店員 「?????」
私 「???」
あれ?とよーく目をこらしメニューを見る。
並・・・これを ひら と読んでいた。
自分が言ったんじゃないけど、
昔コンビニでバイトしてた時に「すみません、ドリア下さい」を
「すみません、ドリフ下さい」って言い間違えたお姉さんは
さぞかし恥ずかしい事だっただろう・・・。
笑わないでいてあげたけどさ。
むしろ笑ってやるのが優しさよ。
そこから愛が始まる。
>>801 かなり前にどっかで読んだ2ちゃんで吉牛の知識だけはあった女みたいw
緊張のあまり発した言葉が「ねぎもりぎょくだくで!(違うかも)」
>>801 ( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
622 774RR sage 04/07/29 08:18 ID:1Xjt86K1
【芋】バイク乗っててダサかったこと19恥目【恥】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090068194/619 619 :774RR :04/07/29 03:36 ID:k1dzjR+y
バイク寝たでなくて申し訳ねーんだが思い出した昔話いっこ
大阪出てきて間もない頃(18)。初めて1人で吉野家に入った。
なぜ吉牛か。思い出せないが…。マックでもよかろーになぜか吉牛だった。
女1人で初めて吉牛。激緊張。
入るや否や視線浴び攻撃_| ̄|○ 落ち着きがなくなる。
出入口付近のカウンターに座ると注文を聞かれる。
店員 「何になさいますか?」 多分こんな感じ。
私 「ひら で」
店員 「?」 無言
私 ”だーかーらーちゃんと聞き取ってよ!!” と思いつつもう一度ちょっと音量増しで
「ひら で」
店員 「?????」
私 「???」
あれ?とよーく目をこらしメニューを見る。
並・・・これを ひら と読んでいた。
623 774RR sage 04/07/29 08:20 ID:1Xjt86K1
うげ、誤爆った・・・orz
モーシワケナイσ('A`)σジャン
806 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 20:56 ID:DCv/FfvF
俺は送別会と告別式はよく間違えるな。
友人「おまえ今日ひま?」
俺「今日夕方から同僚の告別式なんだ」
すごく気まずそうな顔される
807 :
おさかなくわえた名無しさん:04/07/30 21:43 ID:wEYmUcS9
体育の柔道で乱取り組んでて、
「近藤向かってこい!」って叫んだ奴…はたからみると
「コンドーム買ってこい!」としか聞こえないYO!
「今日地球の中心で愛を叫ぶ、があるから
テレビ変えて」って言ってしまった。
チキュチューって略すのか
ヒカシューみたいな
>>808 「テレビ変えて」の部分が言い間違えなのかと思った
友達と「虐」という言葉を使って遊んでて
「虐めないで」って言おうとしたら間違えて「虐めて」って言っちゃって
2日間ぐらい馬鹿にされ続けた
>>812 なんかよくわからんが、要するにこんな感じか?
(・∀・)つ虐))´Д`)
>>813 ワロタ
確かに「虐」という言葉を使って遊んでる
>485
亀でゴメソ。
漏れ、ふつーに使うよ、
「なんだこの説明書、ワケワカメじゃねーか!」って。
つかわない?
>>807 それを同僚の近藤君にいうとマジで怒るので
社内では禁句となっております。
>807
クラスメイトの近藤君はあだ名が「ム」だ。
820 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/02 23:42 ID:ukOwn+W2
>>767 亀だけどワラタ。
いったいどんな言葉で登録してたんだ?
「ありがとう」がウンコー!か…。
取引先からの電話で「オギタ」さんからだったのに
「オギノ様ですね」と復唱してしまいとっても恥ずかしかった。
マーマレードとマドレーヌはよく間違える
825 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/05 21:43 ID:+KiorRjd
ガソリン満タンのはずが「マソリンガンタン」
また三宅嫁ネタか
ガソリン満タンのはずが「マリリンマンソン」
仕事で電話をしていて「みやのもり」を「もりのみや」
気付かず2回も繰り返して爆笑しながら訂正された。
「お疲れだねー」の言葉にどう返せば良かったのか・・・orz
マリリンマンソンと書いたはずなのに、仕上がりを見たら
「マソソソマソソソ」
マリリンマンソンは略すと「マリマン」
その際は是非とも注意されたし。
札幌市民じゃね?
ジャンプ台の「みやのもり」
ちなみに「もりのみや」は大阪。
「波乱万丈」 を
「万丈波乱」と言った。
/_7_7
/ ̄ ̄ ̄ / _ノ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / ___ / ̄/ ./''7
/ ./二/ / . / ̄ / / ./二/ / /___/  ̄ / /
/__,--, /  ̄/ / /__,--, / ___ノ /
/___ノ /__/ /___ノ /____,./
_ _
./\___/ヽ +
./'''''' '''''' \
_ |(●), 、(●)、.:| +
//`i | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. ///`} | `-=ニ=- ' .:::::::| +
/// /) \ `ニニ´ .:::::/
( .{ ],,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
ヽ . ) | '; \_____ ノ.| ヽ i
./) l | \/゙(__)\,| i |
// ̄~/_ > ヽ ハ | ||
// ̄ O/ \
__/ ̄/__ . /'''7 /''7__ / / / /
/__ __ / / / / ___/. / / / /
_./ // / .ノ /__,l ̄i ./ /___ l二フ \/ \/
|___ノ.|___,/. /___,、__i i___/ ノブ lニl lニl
今までず〜っと
代替を「だいかえ」、巣窟を「すがも」と読んでました・・・・ _| ̄|○
>>837 ダイカイ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) スガモ
「だいかえ」で合ってるんじゃないの?
ズッガ━━━(゚Д゚)━━━ソ!!
「かえかえ」だろ。
だいたい
【代替】
だいかえ(‥かへ)【代替】
「代替(だいたい)」の重箱読み。
だいたい【代替】
他のもので代えること。代わり。だいかえ。
再変換したら出ただけですが
漢字は読めても空気が読めてません
ネタスレでもないのにそこまで流れを気にせんでも…
友達の家の猫の名前「とらじろう」を焦って呼んだら
「とらじょん」と言ってしまって笑われた。
「にゃっはっはっは」とかか?おいおい夢見てんじゃねえぞ。ふざけんな!
852 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 17:52 ID:My3mDIJp
中華料理屋さんで「ご注文は?」の問いに堂々と
「ぼーぼーどり!」と言ってしまった。アホすぎる。
853 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 17:59 ID:bP2MZP9r
窪田さんをチツダさんと読みました
ごめんね
小学生の頃理科の授業中、先生に指されて教科書読まされたとき
「人間とウサギの体のつくりは似ています」と読むところを
「人間とウナギの体のつくりは似ています」と読んでしまった
俺らそんなにネバネバしてねぇよな?
ベーグルの説明をしてて「ほらあの丸い穴があいてる」と言おうとして
「ほらあのまら」で間違えた上に止まってしまった
隣に母親がいたのに…orz
858 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 20:52 ID:pHufTnAd
学生の頃、英語の授業で隣にいた友達に聞かれて答えは「犬が車にひかれた」と
言おうとしたところを「犬が車をひいた」とボソッと言ってしまった。
どんなでかいワンコやねんって。
859 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 21:52 ID:yLaNY0T8
ボールが飛んできて頭に当たったとき
「痛い!頭が飛んできてボールに当たった!!」と絶叫した
こわいよ
自分じゃないけど、小1の従兄弟が突然「セックスってなーに?」と聞いてきた。
何故か頭が真っ白になり、おいおい俺が教えるのかよ親の役目だろ等の考えが頭をグルグルしたが、
例背になってテレビを見ると"英語で遊ぼ"か何かで数の数え方をやってた。
「シ ックス。シだから。6のことだよ。シ ックスね。」と強調しておいた。
861 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/09 22:14 ID:UGJrMW2z
外国人の先生に「神社でお参りする」と話そうとして
シュリンプと言ってしまった。
海老に手を合わせるって。。。
862 :
名無しさん?:04/08/12 04:22 ID:YrFm0Hyg
キ // /::::://う/,| /
ュ / |'''' |::::://ん//| /
.ッ \ |‐┐ |::://こ/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
863 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/12 04:33 ID:L3QZMHo9
お客様に向かって「いらっしゃいましぇ!」
小学生ぐらいの女の子が笑いをこらえていた。店長にも多分聞かれてたくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
あいづちのつもりの「はい」と「ええ」
どっちつかずの言い方になって
「へえ」と言ってしまうことが時々ある。
マヌケー
865 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 01:00 ID:dL2Z99CI
期末試験のパソコンの筆記テスト、フォントの「中抜き」の所を「中出し」と書いて大恥…
あと、始めて彼女とエッチした夜にベッドで横になってる彼女に「一緒にエッチ出来て良かった」と言おうとしたのに「いっちょにエッチできて良かった」と言ってしまった、しかも3回も。
一緒にエッチって
エッチは二人でするもんだろ
やまりんをやりまんと…
870 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 16:56 ID:4ko6pQaL
「赤子の手をひねる」をど忘れし、
「赤子の首をひねる」と言ってしまった。死ぬってば。
871 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/13 20:56 ID:dL2Z99CI
今やってる映画の69(シックスティナイン)
を、始めて王様のブランチで出た時シックスナインと読んだ(シックスセンスより間違えるぞアレ
>>865 「まあ私たち二人の仲だし」を「二人の中出し」と誤変換したままメールしてしまい、
送信相手の彼に「この変換が出るって事は以前に『中出し』を使ったことがあるのか…」と
言われてしまった。付き合い始めの当時、何も知らない清純派で通してたのに…
>873
御苦労さんwww
876 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/16 16:47 ID:vFxO3VWd
「行列」のできる「法律」相談所を
「法律」のできる「行列」相談所
「世界を中心に愛を叫ぶ」と言って爆笑された。
何処の団体だよ・・・_| ̄|○
言い間違いとはちょっと違うけど、朝に夕立のように一瞬強い雨が降ったことを言おうとして、
「今朝すごかったよねー朝だ……」
一応「ち」までは言わなかったがorz
>>879 間違ってないんだから言い切れ
・・・たらすごい
あさだち 0 【朝立ち】
(名)スル
朝早く旅立つこと。
別に恥ずかしくはないs
「それには俺の食指は動かんな」を
「それには俺の触手は動かんな」と言い違えた。
動かれると困る。
広辞苑より
触手が伸びる:野心を抱いて徐々に行動に移す
食指が動く:食欲が起こる、転じて物事を求める心が起こる
対象によっては触手を動かしてもいいのではないだろうか。
884 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 01:17 ID:fI+Dl2Qi
高校の頃クラスの好きだった女子と自分が放送で呼ばれたから、
一緒に(職員室に)行こうかって誘おうとしたんだけど
「一緒にしよっか!」
漫画みたいについ思ってることが出てしまったよ…。その子清純で物凄く赤面してた反面
変態の俺は天を貫く勢いで大勃起してしまった。勃起を収めようと界王拳をイメージしたら
ますます元気になったから途中チンコひねりあげて見事に勃起を収めた。
その子とは後何も進展が無いまま、高校が終わってしまった。
885 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 01:53 ID:KWkB56Y6
主人と好きな焼き鳥の串の話題になった時。
「一番すきなのは せんずり かな〜♪」とくっきりはっきり言ってしまった。orz
砂ずりと言いたかったのに・・・
886 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 02:29 ID:l/GHOImB
バイトでレジをしてた時に、「5千円からでよろしいですか?」って言おうとして、
「5千円でよろしいかな?」って言っちゃったよー。
誰だよ、自分。
887 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 03:03 ID:rW8OkkLA
出納をしゅつのうって読んじゃった。
恥ずかし(´・ω・`)
888 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 04:06 ID:D6UNUVnA
あのバスはピストン発車だよ、と言おうとしたのに
ピストン運動だよ、と言ってしまった
>勃起を収めようと界王拳をイメージしたら
>ますます元気になったから
(´Д`*)ハァハァ
>>886 英国紳士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
891 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/20 18:08 ID:uRI32UAJ
知り合いの奥さんが自分の娘を写したスナップ写真を
持って来て、コメントを求めてきた。無難に
「娘さんの愛くるしい表情をよく捉えてますね」
と言うつもりが
「娘さんのアイコラ…」
と口走ってしまった。
まあ一般人はアイコラなんて言葉知らないだろう。
891が女ならまだセーフなきがする
894 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 00:14 ID:/ECffFex
オリンピック始まって、メダルラッシュをメダルダッシュって書く人多くてオドロキ。
メダル奪取とごっちゃになってんだろうけど。
895 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/21 00:21 ID:84SM+Isz
ここ読んでて短大の時の後輩を思い出した。
デザートの話をしていてヨーグルトの話題になった時に
「大腸菌って体にいいらしいよ」と微笑んだりしてたな、彼女・・・
言い間違いとはちょっと違うけど。
携帯に知らない怪しげな会社からセールスの電話がかかってきた。
私の番号をどうやって知ったのか気になったので聞いてみた。
相手は適当に答えたあと「どうしてそのようなことを聞くのですか?」と言ってきたので
答えたんだけど、”流出”を”りゅうしゅちゅ”って言っちゃったよ、それも2回も。
「最近、個人情報のりゅうしゅちゅが(言い直そうとする)・・・りゅうしゅちゅが(言い直せなかった)
・・・多いので!!」と。
相手が怪しい会社なのもありちょっと強い怒り口調だったので余計に恥ずかしかったよ。
淡々とした怒り口調で「コイツは頭がキレるな。」って思わせようと思ったのに。くそぅ。
>>896は
いつも、かっこつけようとして失敗するタイプ。
はりきりやさんなんだね
「なでしこジャパンってさ〜」って言おうとしたら、
口が滑って「ちんちんしこしこジャパンってさ〜」言っちゃったよ・・・。まじ話。
糸冬 了
>>899 なるほど。
「なでしこ」の「しこ」と「ちんちんしこしこ」の「しこ」がかかっている訳ですね。
父に頼まれて行ったスポーツ店で、爽やかな男の店員さんに『まんこ計は有りますか?』と..
"万歩計"だろ、この馬鹿頭!!
一体、どうやって何を計るんだろう。自分の低能頭が恨めしい...._| ̄|○....
>>902 店員が爽やかに
「ちんぽ計ならございますよ」
と返せば丸く収まったね。
>>901 私の下らない下劣なお話に、
紳士的に対応してくれた貴方に惚れました。
905 :
901:04/08/23 00:52 ID:b4X1OGQd
>>904 ご期待に沿えず申し訳ありませんが、私は女です。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:04/08/23 01:30 ID:6cHaH141
>>904,905
お二人を生暖かく見守りたいと思います。
|ω・`) ジーッ・・・
⊂
>>904-905 __ _ 「!/7
,r'´ ,r ニ 、ヽ /ふ(⌒r_-_、_
/// ,rニ 二 、ヽ .l'、そrィ(_,,},}ニ)
i//// ,r ニ 、r゙! l ` ''ー<´..... __゙!
lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;} ゝ.,,__ : |
,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ f彡'、ニァー_-_⊥!
,/ヾ< :.  ̄ l'7′ i彡ゞー' ー :f'!
,.、‐'":ヽ::::\ ヽ __ァ'′ _,チ. :. _ '/
/::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、 ,rニ ̄`ヽ` ;-<
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::/^i´ /(_, イヽ' :..
909 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 09:30 ID:3yyRB9zk
友達と3人で下校したとき。
「忍たま乱太郎」と言おうとした一人が誤って
「きんたま乱太郎」と。
私ともう一人はスルー。小学生だったからね。
頭の中では次の話題を必死になって探していた、古き日の思い出。
911 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 21:00 ID:FGZxjVxz
電車の「のぼり・下り」を「あがり・くだり」
妹に「ハナコ(仮名)、チビ(ペット・仮名)に餌あげといて」というつもりで
「チビ、ハナコに餌あげといて」
夜、「おやすみなさい」と言われて「行ってらっしゃい」
912 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 21:03 ID:WXdCenSp
消防の頃、DEENについて語ろうと思って口から出てきた単語は
「デーン」
友達のハァ(゜ω゜)!?って顔は忘れられない。
913 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/25 23:34 ID:VfCK5dkQ
小学校が新校舎へと建て直されていた時、他校の友達へ言ったセリフ、
「今、ハリボテで勉強してるんだ!」
・・・それを言うならプレハブだろーが、自分よorz
914 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/08/26 00:02 ID:M0ARytDt
仕事の真面目な打ち合わせ中。
「はい」のはずが「へぇ」に。
私は丁稚か・・・
俺なんか中一の参観日、
国語の時間に堂々と「合致」を「ごうち」と読んでやったぞ。
あの時の女教師のあっけらかんとした表情が今思い出しても面白い・・・
877 名前: 名無しさん@自治スレ参加募集中 [sage] 投稿日: 04/08/25 12:54 ID:YPvnlBF7
「造詣が深い」という言葉を
「 ぞ う も う が深い」と読んでた
(初詣が頭にあったんだと思う)
決して使ってはならない人・場面で口に出してしまったことがある
ファンシーショップでのバイト初日、商品の多さにテンパっていたので
女子高生にキーホルダーの値段を聞かれたときに
「えー、ろっぴゃ、いえ、ごぴゃくえんです!」と言い切った。
そのシリーズのキーホルダーが売れるたびに他の店員からニヤニヤされた。
頭じゃちゃんとわかってたのに
「ザ・ブーム」を「ザ・ムード」・・・
上下ジャージと言いそうになって、「ジャーゲジョージ」
あと、某タレントの名前を言おうとして、「コインケスギ」
早口言葉の練習でもしよう・・・。
二つに一つを一つに二つと言い間違えた。
「増えてるぞ」と冷静にツッコまれた。
>>917 分かる、すごく分かる...._| ̄|○
私は、友人と電車の中で「500円玉がさぁ〜」と言うつもりが、
「ごっ、ごっぴゃくえん....」と言ってしまい、
友人、その他、横に立ってたリーマン達に吹き出し笑いされました。
もう、お脳、ダメなのかすら私...
うたた寝しながらメールで「ケインコスギ」を
「毛陰濃すぎ」とそのまま送った
たった今「お墓を洗います」という営業の電話が来た。
「うちは納骨堂ですので」というところを「うちは公民館ですので」と
言ってシマタ ハズカスィ
相手も「あ、そうですか」と言ってたが(w
925 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 18:47 ID:45wgsNyo
土木作業の手伝いのために親戚宅に拝見。
庭にえらい立派な松があったので大声で
「いや〜立派ですね〜! やっぱ調教師とか呼んでるんスか?」と…
会長が、帰るからタクシー呼んでくれって言うから呼んだ。
タクシーが来た。
「会長、お迎えが来ました」
高齢の会長に失礼なことを言ってしまった…。
927 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/01 18:59 ID:jFf+Jag0
『アナログ』を『アナグロ』‥穴があったら入りたかった。。
「たこ焼き八個入り下さい」と注文するはずが、
「はっこ焼き下さい!!」
>>910 俺もついこの前部活中に言っちまったよ。
場が凍りついた。
昔、妹とケンカして吐いた捨て台詞。
「人のこと棚に上げてっ!」
今でも恥ずかしい。
コーヒーショップで注文する時、かなりの確率でカムよ。
咳払いして誤魔化そうとすると、わざとらしくて余計不自然に。
あぁ、恥ずかしい。。
931:こここコーシーが欲しいんだなっ ふひひひひ ゲフンゲフンッ
山下清キター!
スタバのフラペチーノとかがかみそうになるよ。
歯医者さんに歯石を取ってもらいに行ったときのこと。
頭の中で「歯石(しせき)」と「歯垢(しこう)」を言い間違えないように意識しすぎて
言ってしまった言葉は
「"ちこう"取ってください」
歯医者さんは笑いで震えが止まらなくなり、治療どころでなくなった。
もう二度と行けねーよ。
キャラメルフラペチーノは言いにくいな。
元々舌足らずなせいもあって、
「キャラメルフラペチーノ下さい」が
「きゃやめゆふやぺちーにょきゅださい」になってしまう。
936 :
つるべ:04/09/02 15:00 ID:DDdSOPzc
飛行機に乗ったときスッチーが奥のほうから
「おしぼりでございます」「おしぼりでございます」って言いながら
一人一人におしぼりを手渡していた。
ずっと言いながら手渡していたスッチーが俺のところに来た・・・そして一言
「おしぼりでござる」
そう言って渡されたので
「かたじけない」と言って受け取った
>937
いや、ハッタリ君だろう
オカメインコをオカチメンコとごっちゃになってオカメチンコと言った。
小学生のころ女子の前で。
このオカマチンコ!
942 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/04 20:59 ID:/VVccflG
大学1年の春、健康診断で尿検査があった。
看護婦さんに紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいといわれた。
この時入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまった。震度1で零れますよ、ぐらい。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦さんに
「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」
騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った。
「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません」
こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず
「フヒヒヒヒ! すいません!」
もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったよ。その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
もう既出かもしれないがアレだ。
沖縄に旅行に行った友達がお土産をくれるというので、
ファミレスで待ち合わせした。
海人シャツとかいっぱいもらった。が、
「これ『ちんこすう』っていうんやけどめっちゃおいしいねん。
味も色々あるし、あたしは黒糖と普通の味が好きやねんけど。
とにかく食べてみて『ちんこすう』。クッキーみたいでおいしいねん」
わかった。わかったからデカイ声で連呼するのはやめてくれ。と言いたかった。
ちなみにどう読んでも『ちんすこう』やから。後押しで言いたかった。
>944
ガイシュツだけどワロタ。
947 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 03:12 ID:cv/MYCWV
「底の見えない陰謀」を
「底の見えない陰毛」
↑毛陰濃すぎ
たしかその後は「巻き込まれる」って続くもんだった。
どんな陰毛なのか。
ベタだが中学生のときに
「ベニスの商人」を
「ペニス商人」
…想像したくない。
見間違いもよくする。この板にある「字がうまくなる方法」というスレを
「芋がうまくなる方法」と読んでさっそく勉強しようと思ったり
知らぬが仏を知らぬがトムと読んでしまったり・・・せっかちなんだろうな。
仏ハンクス
954 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 09:54 ID:6IZqLZj5
交通渋滞してたときに途中ぜんぜん動かなくなった。
そこで一言
「大往生だね」
…立ち往生だろ
955 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 09:56 ID:6IZqLZj5
その2
友なんですが、
バーのママといいたいのを「マーのババ」といったらしい
響きが似てるのでしばらく沈黙の後つっこまれたとのこと。
これは単なるいい間違いですね
友達の悩み話を相槌うちながら、マジで聞いてた。
途中で「そうか〜」と「そうね〜」が混じって、「そうけ〜」、、、。
話が話しなので、「いや、ごっちゃになって」と言い訳もできず、
友達が内心「コイツ茶化してんのか?」と思ってやしまいかと
気が気じゃなかった、気まずい一瞬、、。」
下仁田ネギ→下ネタネギ 親の前で言っちゃったよ。orz
>956
静岡の人間にはどこが言い間違いなのかわかりません
>956
それは、ただ間違ったというより死語を使ってしまっただけかも・・・
962 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/05 23:16 ID:cBWMvvw+
歯医者で、バイトしている時「おイスたおしま〜す」と言うところを
「押し倒しま〜す」と言ってしまった・・・
携帯のメールで友人から「15日以降はいつが空いてるの?」と聞かれて
「15日以降か〜。ちょっと調べておけよ。」
陰影と言おうとしてインケイと口走ってしまった…
氏に鯛
友人と会話しているとき、「でしょ?」というつもりが
「でろ?」…なんじゃそりゃ。
通信簿と通知表がこんがらがって
「つうちんぼ」
女子中学だったけど恥ずかしかった
じゃあ俺もスレ違いだけど携帯ネタ
妹「お兄ちゃんが使ってた数学の教科書ない?」
俺「部屋のどっかにあるけどどこあるか分かんない」
妹「分かった。じゃあ帰ったら探しとけ」
ソレはミスじゃなく本心だ
969 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 05:37 ID:SoONdop9
手こぎボートを手こきボート・・・
皆まちがったことあるよね?!
970 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/06 22:22 ID:qN0XX4g5
972 :
名無しさん@自治スレ参加募集中:04/09/07 00:36 ID:Wihf50ma
有給取ってる奴宛の電話を受けて「○○は、あすた出社予定です」と言ってしまった。
「了解しますた。明日お電話いたしまつ」
小学生の時、トンマノマントを”トンマノマンチョ”と言ってしまったことがあるよ。
喫茶店で友人が、ミルクティーとレモンティーがごっちゃになり
「メロンティ…ミルクティーで」と。隣で肩震わせてしまった。
メロンティー・・・意外といけそうだ
むかし先輩が「一把ひとからげ」と言った。
私はよく「世帯主」をせたいしゅ、「喪主」をもぬしと言ってしまう。
ひと‐からげ 【一▽絡げ】
--------------------------------------------------------------------------------
一つの束にまとめてしばること。また、その束。「―に論じる」「十把(じつぱ)―」
社長が「じっぱひと かけら」ゆうてたなあ・・・┐(´ー`)┌
学生の時バイトした塾で、元中学校長だったという先生が、
しきりに、「・・・などと言うことは、 あ り う り ま せ ん。」
と言ってた。
ありうりません。いまそかり。
c⌒っ ☆∀☆)φ
テ ス ト
( ・ω・)
>>981 「有り得る」は解るけどその否定形が「有り得らない」は違和感おぼえるね。
間違ってはいないんだろうがどうか。
カビ用洗剤のCMで、風呂場のカビが「落ちらない」と言っていた主婦がいたな
こすらない・・・じゃないのか
2chで「生かせられる」って言ってる人がいた。