あ、じゃ、38800円では、さすがに売ってないのかな。
予約票には当然値段書いてありますよ。
にも関わらず、「売り場の人は、38800円と言っていたのに!」とゴネたようです。
予約だか注文票の控は渡してなかったのかな。
ま、どうにしてもそういう客の言いなりになるってのは駄目な店だと思うよ。
今のDQNはびこりの原因として、こういう薄利多売、客は選ばん!という店が
増えすぎたのもあると思います…
他の正規の値段で買ってる客に対しても失礼な店員だな。
>>955様
私はバイトだったので、ほとんど値引きの権限はなく(消費税分くらい?)、
多くが社員に了承をとっての値引きで、
上の時は、さらに上の主任クラスの人と話合いになったわけですが、
さすがに「オイオイ。本当にここまで値引きしちゃうのかよ」と正直思いました。
って、なんか言い訳めいていますが・・・。
>>956 気にすることないさ。店の対応はそれぞれに違うわけだし、
(正規の)値引きをすること自体だって、何も言わないお客さん
には不公平になるわけだから。
>>957様
そうですね。
その後、違う電器店でバイトしたのですが、
そこでは
「基本的には『ズバリ』の価格でやっているから、値引きを言ってきたお客様には、とにかく頭を下げておけ」
ということでした。
やっぱり、こういう店の方がやりやすかったし、気持ちもよかったです。
ただ、お客様はやや少な目の印象でしたが・・・。
誰もID:9ClHtjrQを別に責めてるわけじゃないから、
豆レスして、印象をよくする必要はないよ。
>>956 バイトでも交渉すれば5%引き?
家電量販店って徹底的に叩かないといけないんだな・・・
それを承知の値段つけてるんだろうけど、なんか釈然としないなぁ
値段交渉しない奴はβακα..._〆(゚▽゚*)ハッケーンwですか・・il||li _| ̄|○ il||li
>>961 >
>>956 > バイトでも交渉すれば5%引き?
> 家電量販店って徹底的に叩かないといけないんだな・・・
> それを承知の値段つけてるんだろうけど、なんか釈然としないなぁ
> 値段交渉しない奴はβακα..._〆(゚▽゚*)ハッケーンwですか・・il||li _| ̄|○ il||li
でしょ。だから959のようにはじめから値下げして売ってる店、これ以上はさげられません
皆さん同じ価格ですよとやる店もあるわけだ。
アホな客は結果的に高値で買っても「これだけ値下げさせたぜ!」と思うわけだな。
どっちの商売が誠実かよく考えて店を選ぼう。
>>962 東京式商法マンセーなんですね。
まぁ分かり易いからなぁ。
俺はあんまり好かんけど。
>958
ありがとー。
965 :
956:04/05/07 14:33 ID:9ClHtjrQ
>>961様
最初の「店頭価格から値引きが基本の店」でも、
POSに入っている価格が基本なので、交渉せずにご購入を決められたお客様でも、
「明らかに損をする」ということはありませんでした。
レジで、POSを通した際、改めて「こちら、〜までならお引きできますので〜云々」と
説明する感じで。
ただ、どこかスッキリとしないものは、当然あるわけで。
売っている側も、お客様も。
むつかちぃねぇ
基本的には、「安くして」って恥ずかしくて言いたくないし
それで「ダメです」って言われた日には恥ずかしくて穴に入りたくなるし
とはいえ高値で買ったとわかったら気分よくないし・・・
ヨドバシで気分良く買い物してポイント貯める方が性に合ってるなぁ
967 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/07 14:46 ID:+yuXg+L/
うちの店でウエイティング(順番待ち)になったときに
案内係の高校生が口頭でお名前を聞き、メモするのだが
聞き間違いと、自分のメモの書き間違い、さらにあまりにもの偶然が重なって
15組待ちの状態でパニックに・・・
「マツダイラ様」を「マツダエラ様〜」と呼び注意されそこからおかしくなったw
しばらくして「カミ様」と「オウ様」が続いていたため
おかしくて笑いをこらえてる状態に。
極めつけ、「コデラ」と自分でメモしたのに
「ゴジラ様〜?」と呼び・・もうめちゃくちゃ・・・ゴジラってあんた・・・
>>966 そういう人が多くなったから、大阪でもヨドバシが大成功して
日本橋が衰退し始めたんだろうな。
>>968 まさにそれです。
関西在住なので、昔は電気製品といえば日本橋に行ってました。
今は全く行かなくなった。
日本橋は駐車場がないし食事もできないし、いろいろ不便。
細かいものなら、近所のジョーシンやミドリで買っちゃうしね。
>>967 「神様」とか「王様」が続くって?
うえさま じゃないのかな?
あと、お客さんがふざけてそう言ったとか。
今度ファミレスの順番まちリストに 王様 って書いてみれば?(w
そもそも「大型量販店」ってのはその値切りに対応する時間をなくして
回転率を上げるからこそあの価格が実現できるのだと…
>>971 大量仕入れのお陰だと思うよ。小さい店は暇そうだもの。
ま、自転車操業だから多少赤字であってもとにかく商品を動かさないと
経営できないんだよ。
ダメ接客ってか、アホらしくって笑っちゃったんだけど。
回転寿司での事、バイトのおねいちゃんがダメダメな人だった。
3回頼んでも注文の品を持ってこず、やっときたと思ったら違う品。
結局、アタフタしているうちに、その品は完売に。
レーン内の職人もこっちの注文を聞いていたので、後からこっそり、
『お詫びです』と安い皿に高いネタを乗せてくれた。(←良い接客?w)
食べ終わって『おあいそ御願いします』と言ったら、今度は冷蔵庫にすっ飛んでいったさ。
全員立ち上がってあからさまに帰る体勢なのに、冷酒の注文と勘違いしたみたい。
普通、そこでヘンだと思うんだけど、めげずに冷酒を運んできた店員に、或る意味脱帽。
聞き違いならしょうがないけど、何故、誰も座ってない席にお酒を出すかね?
なんつーか、全てにおいて噛みあってないおねいちゃんだったよ。
こっちもつい悪ノリしてしまって、『いや〆て欲しいんだけど』と言ってみた。(←ダメ客)
案の定、『シメサバですね?』と聴き返してきた。
以前にも別の飲食店で、子供がお冷を頼んだら冷酒を運ばれた事あったんだけど、
今の高校生には死語の世界なんでしょうな。(お冷=お水、〆る=会計)
バイトの方の話はともかくとして、「おあいそ」は店員の側が使う言葉で
客が言うものじゃないと思うんだが。
>>975 本来はそうだけど、もう一般化してるからお店側だってわかって
いるし、いいんじゃないの。
>>975 「おあいそして」は普通に客も使う言葉だ。
回転寿司屋のバイトの姉ちゃん相手に、プチ専門用語を使って困らせて
悦に入ってるダメ客ということですか?
>>978 それは君が一般常識に欠けるDQNだからそのように感じるんだよ。
お寿司やで「おあいそお願いします」はよく聞くし普通にみんな
使ってるよ〜
回転寿司ではあまり使わないのかもしれないけど、
一般的に知られてない専門用語なんてことはないよ
まぁ一般の高校生あたりは知らなくてもいいが
回転寿司とはいえ、寿司屋でバイトする以上はそれくらい知っとかないとね。
986 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/07 18:12 ID:+VnqEc9V
俺の頭が固いだけなのかもしれないが、やっぱり客が「おあいそ」って言うのには抵抗を感じちゃうなあ。
偶然隣り合った食通の人の興味深い蘊蓄に感心して、さて会計、てときに「おあいそ」とか言われたら、
なんかもう台無し。
ああ、この人はこの程度なのか、って寂しくなる。
987 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/07 18:23 ID:/7+29FDZ
私は「おあそ」と言わずに
「ご馳走様、お勘定をお願いします。」
って言ってます。
おあいその言葉に馴染めないんです。
>>986 ネットの国語辞典によると、
お客側が「おあいそ お願い」もおかしくなさそうです。
「愛想」
(5)飲食店などの勘定・勘定書。〔(2)(4)(5)は「おあいそ」の形が多い〕
俺も自分では使わんけど、他人が使ってても別になんとも思わないなぁ。
そういえば寿司ネタのアオヤギって寿司屋の隠語だったんだってね。
正式名称はバカ貝なんだって。でも、いまじゃアオヤギの方が通じるようになってる。
990 :
おさかなくわえた名無しさん:04/05/07 18:28 ID:2H2E3Dn2
>>969 漢字で書くと「加美」「王」(多分ワンさんだとおもう)
困ったことに待ち組数が多いと同じ名前が沢山で混乱も。
加藤×3組、佐藤×2組、田中×2組あった・・・
お昼の時間帯のこの状況はあまりにひどかった_| ̄|○
お客さんごめんなさいです。
お愛想尽かし→
>>986 あなたはいかにもウンチク好きってタイプなんだろうなぁ
そんな調子では、今の世の中生きていくのに苦労してるのでは・・・
と、いらぬ心配をしてしまうよ
私も、もとは客が使う言葉じゃないってのは知ってるけど、
ゴロもいいしリズムもいいし言いやすいし、客も使っていいと思う。
>974
そのおねいちゃん、日本人じゃなかったんじゃない?
>>994 最近多いよね。店員が外国人って店。
回転寿司の店員にも多い。
ちょっとビックリした。
現実問題として「おあいそ」という表現を使うお客さんは
いるんだから、意味わからなきゃこまるよね。
997
999
1000万げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。