女は子宮で考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
セロトニン 

精神安定剤とよく似た分子構造。
脳に増えると、 興奮や不快感を鎮める働きがあります。

セロトニンの量は平均すると男女差はありません。
ただし女性だけ特別な働きがあります。
実は女性は、セロトニンの分泌量が一ヶ月周期で増減します。

排卵すべき時期になると性中枢へのセロトニン分泌を増やします。
すると排卵ホルモン分泌促され排卵が起こるのです。

情緒不安定

女は子宮で考える

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_5.html

2おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 20:08 ID:NMaGY1WW
2?
3おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 20:12 ID:yY38c9C5
3
4おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 20:13 ID:rm60RVZE
だから馬鹿なのか
5おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 20:33 ID:KtkAZeHZ
男もちんこ立ってるときと立ってないときじゃ全然違うよ。
6おさかなくわえた名無しさん:04/03/26 22:30 ID:Op+J4PcP
板違い
続きはニュース速報板でどうぞ

女は子宮で考える
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080300408/

-----------------------終了-----------------------
7おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 22:38 ID:Ow8n3VPs
3
8おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 22:40 ID:N/Y8hbTX
余裕で2ゲット
9おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 22:41 ID:zw95lAtv
男はチソコで考(ry
10おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 22:44 ID:VSHI1Mtq
ヒステリーの語源はギリシャ語の子宮だったっけ
11おさかなくわえた名無しさん
女は子宮で考える