誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんこ
テンプレよろ
2おさかなくわえた名無しさん:04/03/20 19:33 ID:YR6VwRZ5
>>1
おつ
3おさかなくわえた名無しさん:04/03/20 21:22 ID:mb+Fgx4X
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ26
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079714200/
4おさかなくわえた名無しさん:04/03/21 12:02 ID:7aAJMxq5
すみません。アクセスポイントが1つのハズなのに、2つ有ります。そして、
隣なのか下なのか解りませんが、近くの住人の使っているY-BBの回線と時々
かぶるらしくて、急に回線速度が落ちたりします。どういう事なんですか?
5おさかなくわえた名無しさん:04/03/21 13:23 ID:GY47+vF5
(´・ω・`)ショボーン
6おさかなくわえた名無しさん:04/03/24 04:17 ID:iFKlAiUQ
スイマセン、返信用の封筒(結構大きめのサイズ)はどこに売ってますか?
近所のコンビニには普通の封筒しかなくて・・・。
7おさかなくわえた名無しさん:04/03/24 04:28 ID:239wmp2r
文房具屋
8おさかなくわえた名無しさん:04/03/24 08:41 ID:9RRPvMva
別に同じ大きさでも折って入れればいいのでは?
9:04/03/24 22:34 ID:S5dtfsAQ
>7,8
どうもありがとうございます。
近所の文房具屋に行ってきたのですが普通のしか無いようでした。
折って入れる事にしますね。どうもありがとうございました。
10おさかなくわえた名無しさん:04/03/25 02:36 ID:6zzkI4NR
あげ
11おさかなくわえた名無しさん:04/03/25 19:57 ID:2dnTTvsT
タイトル、27じゃない?
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13くだ質:04/03/26 23:31 ID:kyS6ysV6
2ch語の「ウツダシノウ…」の出所は、タ●リ倶楽部のコーナー
“空耳●ワー”で紹介された作品(?)、『ジュー◎゙ス・プリースト』の
曲の中にあった空耳であると風の噂に聞いたのですが、真実は
どうなんでしょうか?
14おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:26 ID:vdNMil/b
>>4
プロバイダーに聞くか、プロバイダー板で聞け
15おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:27 ID:Iju+faSg
ちょっと質問なんですが、専用ブラウザで
全角の>>とか>のレスアンカーでポップアップってできるものなんですか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
ココ見ても分からないのですが、自分が使ってるLiveだと見れないんですよ・・・。
なのに見れるって言う人が居るので・・・・
16おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:29 ID:dCkW+dEk
>>15 2chブラウザによる
17おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:30 ID:vdNMil/b
>>15
どの専ブラでもできるってもんじゃないでしょ

Live2chなら設定、それも最初の設定で出来ると思った。
Live2chならインストールしなおしてみるとか
18おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:31 ID:xSQwuODO
>>4
自分のは解約して、隣んちのYBBでタダノリ汁
19おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 00:37 ID:Iju+faSg
>>16
>>17
ありがとうございます
設定によるんですね。
勉強になりました。
また釣られたかと思ってたんです。
20おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 02:36 ID:RhqfTSNF
ぬ〜べ〜の映画版の三作目ってどんなの?
21おさかなくわえた名無しさん:04/03/27 06:53 ID:JuLx8iIf
ぬ〜べ〜 エピーソード・3
22おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 19:12 ID:JQOX5Jjy
電車に乗ってて隣に座ってくる女の人が物凄くステキで、気になって気になって
しょうがないって事みなさんありませんか?
たま〜に聞くのが、その人の後を付けて歩いて思い切って話しかけて電話番号教えて貰ったとか
あるんですけど、2度と無い出会いだと思って行動に出た方がいいんですかね?
それとも常識を逸する行動だから慎むべきなんですかね?
23おさかなくわえた名無しさん:04/03/28 20:19 ID:K5/Zqvit
>>22
気付かれない程度にちょっと後をつけるぐらいならおk。
気付かれたり話しかけたりしたらチカン扱い。
ほんとに縁があればまた会える。こういう世の中だから女の人は
知らない人にとても警戒心を持っている。
24おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 06:00 ID:zG6J5IdH
>>23
はい。女の人が、特に電車内では強い警戒心を持っているのは知っています。
知り合いの子でも痴漢に遭った事が無い人の方が珍しいくらいですから・・・。
でも一年に一回くらい、「うわ、俺この人と喋ってみたい・・」っていう強い衝動に駆られる事があるんです。
友達は「なんであの人と・・・?」って言うんですけど、なんだか分からないけどツボに思いっきりハマってるんです。
確かに自分が女だったら知らない人に話しかけられればドキっとすると思いますし、追いかけられてると気づいたら
良い気分はしないと思います。だから、もし二度会うことが出来たら、その時は話しかけてみようと思います。
ありがとうございました。
25おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 10:22 ID:4Msaob2X
焼肉苑って美味しいですか?
一度行ってみたいので・・・
26おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 10:34 ID:dSKbBDF9
>>25
美味しいですよ、店知らないけど。
27おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 10:43 ID:URRiHuIw
よくバラエティ番組で芸能人の部屋を隠しカメラで取ることがありますが
あれって盗撮にはならないんですか?
素人も取る事がありますが…
28おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 10:50 ID:Xqf2Wg98
>>27
ちゃんと事前に話してるに決まってるでしょ。
29おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 11:07 ID:jvIuFTbL
月極の青空駐車場にシルバーメタリックの車を駐めてます。
私の車だけ、鳥のフン攻撃に遭うのですが、車の色のせい
でしょうか?(他の車はフンの跡なし)
30おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 11:32 ID:YhKs5QO9
>>27
マネージャーとかが許諾

>>29
真上の構造物。電線、隣家の軒、こいのぼり台……など
31おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 11:35 ID:HqKI8UBz
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ
は、なんで2つあるの?
32おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 11:45 ID:TDdgLzGN
こっちが重複なんじゃない?
33おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 13:29 ID:MuvoAUQn
日常生活において、2チャンネラーってどれくらいいると思いますか?
老人、子供省いて。
50人に1人とか、200人に1人とか、1000人に1人とか・・
あなたの予想で。

34おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 13:32 ID:YHdjWuAX
大学だったら50人に一人は居ると思う。理系だったら10人に一人くらいかな?
まぁ俺の仲間は10人に7人ですけどね_| ̄|○
35 ◆65537KeAAA :04/03/29 13:37 ID:Xqf2Wg98
>>33
どこからが2ちゃんねらーなんだろうな。
書き込んだら2ちゃんねらーなんだろうか?
36おさかなくわえた名無しさん:04/03/29 19:20 ID:KcbHGtS3
>>33
書き込みしたことがあるのが2ちゃんねらーなのかな?

暇つぶしに見たり、調べ事があるときに使う人達も入れちゃうと、
自分の周りのパソコン所有者全員になっちゃうんだけどねw
37おさかなくわえた名無しさん:04/04/02 23:38 ID:7euveodn
27が次スレ立つ前に1000行っちゃったよ
ここを再利用するのかな?
38おさかなくわえた名無しさん:04/04/02 23:47 ID:Vwh1T3QJ
>>27
当然本人にも伝わってます。


4・1発足の「四国中央市」にお住まいの方、
恥かしい思いしてませんか?
体験談聞かせてください。(ネタ歓迎)
39おさかなくわえた名無しさん:04/04/02 23:52 ID:jS1K6J7p
友達に突然「○日に泊めてくれ」とメールを出した直後、急用ができた。
友達からの返信はまだ。何て言って謝ればいいだろうか。
40おさかなくわえた名無しさん:04/04/02 23:59 ID:O3ur+qrP
>39
正直に急用が出来てしまったと詫びる。
友達から返信が来る前にメールを送った方が良い。
41おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 00:04 ID:U07osM4z
みんなさぁ人にどう思われるかなとか人目が気になったりとかする?
42おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 14:26 ID:RUsmVcdW
どっちかに統一してよーーー<スレ
43おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 16:31 ID:n2uNZIBd
個人個人がどっちかきめればいい
44おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 03:52 ID:Ve24jOu2
なんで2chをするの?目的は?
私は、普段出せない汚い心で、なんでも言えるから。
まさかここで、人の意見を聞きたい(まあ少しはあるけど)
、とか勉強になるなんてありえないでしょう。
なんで?
45おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 04:07 ID:Pd09h9d9
>>44
暇つぶしと趣味の板に行きます
映画板情報入っていいよー
46おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 08:18 ID:OeJrEwhN
>>44
俺は主に車系の板と、外国語、まちBBSに出入りするけど、
十分参考になる意見も聞けるし、勉強になる。
便所の落書きと言われる2chだけど、専門系の板はとてもためになることは確か。
「ありえない」の根拠を教えてほしい。
生活とか+にも出入りするけど、それは暇つぶしかな。
47おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 08:44 ID:dPYa9h2n
>>44
思い切り勉強になってますが 何 か?
普段口に出して言えない言葉は罵倒や鬱憤ばかりではないよ。
人に言えないような悩みも愚痴もあれば、
それこそ面と向かって言えない感謝や謝罪の言葉もある。
年齢も性別も立場も違う人の趣向や考え方なんてわからないけど、
ここを通してなら気軽に聞けるし嫌な思いしても2ちゃんだしねw

2ちゃんねるが単なる便所の落書き、ストレスのゴミ箱だったらそれも良し。
でも礼儀正しくしていれば悪くはされないし(例外はあるw)
意外なところで救われたり、親切にされる事だってある。
まあこういう考え言うとキモい、ウザいが関の山なのだろうが。
48おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 08:48 ID:wXWR/Dag
>>44 >>45-46さんと同じく主に趣味板とまちBBSに行きますが
有益な情報や意見を得られる事が多々あります。
N速なども興味を持ってる事象について様々な意見が聞けて面白い物です。
どんなBBSも所詮は利用する人間の目的次第ではないでしょうか?
49おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 11:55 ID:6+vpLPrc
体重80kでウエスト90って細いの?
50おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 12:10 ID:O/X9Q4fv
さっき部屋から賞味期限が02.12のフリスクがヌッと出てきました(ユーカリミント)
で、食べてみたところ、特に味に変化は無いのですが、カビが生えてたりしますか?
表面には小さな黒点が1、2個ついてる程度です。もとからだと思います。
ちなみに開封済みでした。
51おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 13:15 ID:32ROyoyE
誰かタスケテー。
風呂場にカビキラーマイルドを撒きまくったんですが、
洗い流して小一時間もすると、異臭がしてくるんです。
壁の塗装が溶けて?いるような、妙な臭い…というのも、
1.それ以前よりあきらかに壁が乾くのが早くなった。
2.乾くと壁が臭くて、ちょっとべたべたするような気がする。
ちなみにカビキラーマイルドを撒いたのは1週間前なんです。
以来、毎朝毎晩ボディーシャンプーで壁をごしごし、
昨日からは重曹をつけてごしごしやってるんですが、
変な臭いがし続けてます。
これってやっぱり、吸い込むと有害なんですかね…。
風呂場に入って5分もすると臭いがわからなくなるんですが…。
っていうか、この臭い、取る方法ってないものでしょうか。
52おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 13:23 ID:a2vQyPN0
>>51
単なる漂白剤と界面活性剤だからね。溶かすとは思えないんだけど。
次亜塩素酸塩の臭いなんじゃないの?
消臭剤、芳香剤、排気の3点セット。
5351:04/04/04 13:33 ID:32ROyoyE
>>52
レスどもです。
ちなみに次亜塩素酸塩の臭いって、どんな臭いですか?
塩素(プールとかのと同じ)の臭いとは違って、
なんかこう、胸がムカムカするような臭いがするんです…。

>消臭剤、芳香剤、排気の3点セット。
風呂場の構造上、なぜか換気ができないんです…。
消臭剤と芳香剤は、試してみますです。
ちなみに嗅いでても人体には影響ないってことなんでしょうか。
特に身体に異常はないんですが…だ、大丈夫かな…。
54おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 13:55 ID:cLDnAEJY
すいません、おいしい焼き飯の作り方おしえてください。
今適当に作ってみたら激しくまずかった_| ̄|○オエ・・
次回から失敗しない美味しい焼き飯が食べたいです。おながいします。
55 ◆65537KeAAA :04/04/04 14:09 ID:e18oKwGM
>>54
フライパンに脂をひいて、充分熱したら溶き卵を投入。
4秒後に温かいご飯を投入すればOK。スピードが命。
よく冷ご飯で作る人が居るけど、温度が下がりすぎるのであんまり良くない。

美味いチャーハンってのは、ご飯の周りを油でコーティングしたような状態になってるんですって。
元々水分の多いご飯と油をくっつける為には乳化が必要。
そのために卵が半熟状態になってるのが必要なんですって。

裏技として、ご飯にあらかじめマヨネーズを混ぜ込んでおくと失敗しない。
マヨネーズは既に乳化されてるからね。油と良くなじむ。
56おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 14:15 ID:3OTGs1iw
邪道かもしれないけど、「中華あじ」をたっぷり入れると本格的な味っぽくなる。
しかもパラパラになる。
57おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 14:56 ID:PXk/7LlT
>54
・タイ米で作る。
・ご飯は固めに炊いて炊き立てを使う。冷やご飯の場合は、電子レンジでチンして、ほぐしてから。
・具は、卵と焼豚と長ねぎ。

数字の人の作り方で上手くできない場合は、
1. たっぷりの油を熱して、溶き卵をいれて半熟になったら取り出す。
2. 油をちょっと足してねぎと焼豚を炒め、ご飯を入れて荒くほぐす。
3. 卵を入れ、崩すようにしながらご飯とまぜる。
4. 味付け。
でも可。卵が吸った油でご飯がほぐれやすくなる。
58おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 15:38 ID:egQjJGuc
26と28があるけど
59おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:04 ID:wqexD/vq
ドラマのグッドラックで、柴崎コウが飛行機に乗れないっていう話があるのって何話?
ハワイに出張で飛行機に乗らなきゃいけなくなって・・・って話。
公式行ってみたけどわかんなかった・・・。
60おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:05 ID:wqexD/vq
ゴメンよく見たら解った。氏ね俺。
61おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:14 ID:6D+OvGOE
>>54
焼き飯なんだから、焼けば良いんだよ。
チャーハンみたいに強い火でよく煽ってなんていうけど、無理。

卵を先に作っておくところまでは同じだけど、
フライパンに大目の油とニンニク入れ、火をつけて暖めたら
ご飯を入れて、平たくつぶして片面を焦がす。あまり混ぜない。
片面焼けたら、もう片面を焼く。やけたら具を入れてほぐすだけ。
味付けはコンソメなどを使えばOK。
62おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:24 ID:GF2QgymO
お腹が激しく痛いのですが、下痢のしすぎで肛門も激しく痛いです。
こんなとき、どちらの痛みに耐えた方がいいんでしょうか?
63おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:33 ID:nnSXkdVG
>>62
出すものは出し切らないと、早く治らないよ。
64おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:40 ID:Cw8pmcDG
「いつもニコニコ現金払い」の発祥は何ですか?
気になって仕方在りません。
6554:04/04/04 16:43 ID:cLDnAEJY
ありがとうです。がんがってつくってみます!!!
66おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:46 ID:nnSXkdVG
>>65
一度にたくさん作るとベタベタするよ。
67おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:46 ID:Fd0zJqG6
野球でバッターが凡退したときに敵の応援団が演奏する
ちんちろりんの かっくん
みたいな音楽の曲名は何ですか
6862:04/04/04 16:54 ID:u29JTI9J
>63
そうですか…。ああウォシュレットが欲しい
69おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:58 ID:pLv0sjFF
>68
風呂場でシャワー使え。
70おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:03 ID:jA6UCJ+W
パソコンのキーボードのところにジュースをこぼしてしまいました。
キーがべとべとしてめちゃくちゃうちにくいです。
かなり力を入れて押さないとだめだし、
へこんでからまた持ち上がるまでに時間がかかるので相当不便です。
どうすればこのべとべとをとりのぞけますか?
71おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:08 ID:y2VS6bb0
>>70
分解すれば、キーのところは水洗いできるよ
72おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:08 ID:2slk4JSn
車やバイクで使うパーツクリーナーだな
73おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:13 ID:OxuSYhbn
>>70
デスクトップ?ノート?
7470:04/04/04 17:26 ID:TGK3Hyh/
>>73
ノートです。
キーは分解したけど、キーではなくて下?がべとべとだと思います。
ちなみにIBMのThinkPadです。
あぁー打ちにくい・・・
75おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 20:36 ID:r2lDvWVD
警察署で車庫証明出したいんだけど、窓口って何時からやってますかね?
9時?10時?
HPみようと思ったらなかった。
76おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 20:39 ID:pLv0sjFF
>74
Thinkpadならキーボードだけ取り外せるから、水洗いして「完全」に
乾かしてみる。
ダメでもキーボードだけ取り寄せ可能だよ。
7770:04/04/04 21:24 ID:DunvKOQe
>>76
水をばちゃーってかけて壊れないですかね?
っていうかジュースかかっても壊れなかったんだから大丈夫・・・ですよね。たぶん。
今から水かけてみます。
ありがとうございました。
78おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:34 ID:8p/bdqJm
>>77
おいおい!
分解してからだぞ、水かけるのは!
わかってるとは思うが念の為・・
79おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:36 ID:LHI4MFVv
ゾウが踏んでも‥
80おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:41 ID:cLDnAEJY
あれは?あの白いスポンジ。水をつけて絞ってふくやつ。
名前が出ない・・・汚れを取る・・・
あれだと水が駄目なものでも大丈夫ジャン?
8170:04/04/04 21:41 ID:DunvKOQe
戻ってきてよかった・・・
分解の意味がよくわからなくて戻ってきたんですけど、
分解っていうのはいっこずつ文字のところをはずしてから・・・って意味に捕らえてもいいですか?
バカな質問ばかりでごめんなさい。
82おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:43 ID:pLv0sjFF
>77
ibmのサイトから保守マニュアルがダウンロードできるから、キーボード取り外し
のやり方を調べてな。

「完全に乾かす」ことを忘れないように。
83おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:44 ID:pLv0sjFF
>81
機種名を正確に書け。
8470:04/04/04 21:59 ID:FRI/o2qK
>>82
ありがとうございます。
今から調べてみます。
>>83
調べてみたけどよくわかりません。
でもiSeriesです。
85おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:07 ID:pLv0sjFF
>84
iSeriesってのはIBMのコンシューマ向けのブランド名なんで、機種特定
には役に立たんのだよな。

ちなみに、Thinkpad X31の場合のキーボード取り外し方法

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-01E5CC6
8670:04/04/04 22:16 ID:FRI/o2qK
>>85
i series1161みたいです。
でも古い型なので載ってないみたいです。
教えていただいた方法でできるか試してみます。
ほんとに色々ありがとうございました。
87おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:17 ID:N1X0uv3g
ここ生きてるんだぁ。
8870:04/04/04 22:19 ID:FRI/o2qK
何度もすみません。詳しくは1161−91Jで、なんかそれらしきものは見つかりました。
いまからこのタイプのはずし方がないか探してみます。
89おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:26 ID:pLv0sjFF
90おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:10 ID:fShPapxy
あの、レンタカーってガソリン満タンにして返さないといけないんですよね。

例えば


目的地→→→ガソリンスタンド→→→レンタカーの店
                    ↑
     この部分を走るのに消費したガソリン
     は見逃してくれるんですか?

また、どうやってガソリンスタンドから返車までの消費分を決めるんですか?
何リットルまでは減っててもOKとか決まってるんですか?
91おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:14 ID:OvGCA6pv
飛行機の話なんですけど、
小さい飛行機って揺れます??
747とか777ってあまり揺れないイメージがあるんですが・・
当然気象条件にもよるとは思うのですが
50人乗りジェット機に乗ったことのある人いませんか?
大きいのは乗ったことがあるんですが
小さすぎて怖い・・・
92おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:17 ID:SBCF8ySw
>>90
おそらく見逃してくれるか、
(スタンドから店まで数十キロとかあるわけでなし)
または借りる際に何処でガソリンを入れてくればいいのか
最寄りのスタンドを確認しておけばよいのでは。
あと、満タンにしなくてもレンタカー店でその分を清算することもできます。
93おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:18 ID:ifobngTV
>>90
基本、見逃す。メーターがFULLならOK。
以前、決められたガソリンスタンド(レンタカー屋から数百メートル)で
満タンにして領収書見せろ、ってのがあったけどね。
いいんだよ、別に。
94煤 ◆z51....... :04/04/04 23:18 ID:FVBsk1/a
>>91
観光バスと乗用車(まあまあのグレードの)の乗り心地の差
みたいなものです。
95おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:22 ID:JGx8s22d
>>91
小さいほうが気流の影響を受けやすいのは確かだな。
フェアリンクのCRJ-200に乗ったことあるけど、
そのときは天候が安定してたせいか、あまり揺れなかった。
反対にジャンボでも揺れるときは終始ガタガタしてたな。
96おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:24 ID:UvoxsF6k
>>91
見逃す理由は論理的にあるんだよ。

客Aが満タンですといって返す。
店員が満タンですと言って客Bに貸す。
客Bが満タンですと言って返す。
店員が満タンですと言って客Cに貸す。

レンタカーーは実際に若干減っていても損しない。
97おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:25 ID:2yELPj7O
ディスカウントチケットの販売員って、具体的にはどういうことをするんでしょうか?
チケット販売なんて未知の職種なんですが、チケットってめちゃくちゃ種類があるもんなんですかね・・?

何でもいいのでマジレス下さればと思います。
98おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:26 ID:ifobngTV
>>96
それ>>90へのレスだろ。
99おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:26 ID:PXk/7LlT
>91
昔むかし、フレンドシップっていうのに乗ったことがある(確か40人乗りくらい)けど、
ちょっと気流が乱れたら、宇部から羽田へ戻るのに、
日本海上空を飛んだりしてた。(風の強いところを避けたのかな)
弟(当時小学1年)が泣叫んでた記憶があるから、
相当揺れたんだと思うけど、
何故かあんまり記憶にない。
100おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:35 ID:fShPapxy
>>96
目からうろこがでました。ありがとうございます。
101おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:44 ID:Snpvfq6P
そろそろ石油ストーブをしまおうと思います。
しまうときは、タンクの中に灯油が残っててはだめですよね…?
それと、ポリタンクにもまだ買い置きの灯油が残っているのですが、
これはどういう風に処理すればいいんでしょうか?
やっぱ暑いけど無理やり使い切らないとだめですかね?
102おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:49 ID:PXk/7LlT
>101
ガソリンスタンド等で引き取ってもらえるらしいです。
103おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:57 ID:HceECPTE
>>91
伊丹空港→出雲空港で小さな飛行機を利用したけど
揺れてかなり乗り物酔いしました。

>>101
私は灯油が残ってる場合、梅雨まで置いておき、
湿気の多い時に点けて使い切ります。
104おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:00 ID:CAbq6r0+
揚げ物に使えばいいじゃん
105おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:00 ID:ytwZCYr3
>>102-103
即レスありがとうございます。
梅雨の時期、肌寒いこともあるからそれまで保管してみようと思います。
使い切れなかったらスタンド行ってみます。ありがとうございました。
106おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 09:33 ID:+PXU9l2c
>>96>>98
あんたらワロタ
107おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 14:01 ID:Cl409dFv
ケインズってどれくらい凄いの?
ビートルズ並?
108おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 15:16 ID:mhdiKA8N
ケインズはすごいだろうけど、ビートルズみたいな
ポピュラリティは無いから、ちょっと違うって感じだな
109おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:55 ID:LL0pBdHy
日本酒派と焼酎派の
違いを教えてください
110おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:57 ID:P9ZIDR7I
日本酒派:日本酒が好き
焼酎派:焼酎が好き
111おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:58 ID:KMsLqsSA
人の死体をみたいですが、どこで見付かりますか?
112 ◆65537KeAAA :04/04/05 19:58 ID:wJFaAoUU
>>111
タイに死体博物館ってのがあるらしいよ。
113おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:59 ID:P9ZIDR7I
>>111 イラクとか
114おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:00 ID:J0gBui5z
確かタイの死体博物館のホムペあったはず。 見たことある二年ぐらい前に…
115おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:01 ID:oCfuII+8
>>111
写真でいいなら法医学の本に載ってると思う。
焼死体の写真を見たことがある。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:04 ID:CmDDT7ay
>>111 「人体の不思議展」って知ってる?
見放題、触り放題。
手近になら大きな病院の霊安室前で待機、
知人を装って接触って手もある。
117おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:06 ID:DgYQqfHr
中国に、万里の長城ではない、有名な遺跡や寺院の集まった、
世界遺産にも指定されたという場所があるそうなのですが、
どこの、何というところなのでしょうか。
ネットしない父が、どうしても思い出せなくて、
頭を抱えております。
ご存知の方、どうか教えて下さい。
118 ◆65537KeAAA :04/04/05 20:11 ID:wJFaAoUU
>>117
青城山と都江堰水利施設のことかな?
http://www.tbs.co.jp/heritage/20040314/onair.html
道教のお寺がいっぱいあるとか。
119おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:12 ID:mRUUNDwf
>117
故宮博物館? 兵馬よう?
120117:04/04/05 20:14 ID:DgYQqfHr
>>118
ご親切に、ありがとうございます。
自分で「中国 世界遺産」でぐぐってみたら、
たくさんヒットしたので、びっくりしました。あんなにあるんですね。
お手数おかけしました。全部メールで打つのは大変ですが、
父に知らせようと思います。ありがとうございました。
121117:04/04/05 20:16 ID:DgYQqfHr
>>119
わあ、こちらにも親切な方が。
故宮は無知な私にも聞き覚えがあるので、有名、という父の台詞からすると、
こちらかもしれません。
本当にありがとうございます。
122おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:23 ID:C7bK7nwc
>>121
故宮はサイトあるよ。
http://www.npm.gov.tw/japan/index_j.htm
123117:04/04/05 21:10 ID:DgYQqfHr
>>122
時間が経っても親切な方が。ありがとうございます。
故宮サイト、見てみました。綺麗ですねえ。
父にメールしたところ、故宮ではないとのことでした。
今度、父が自宅に遊びにきてくれたときに、
ゆっくりとネットしてもらおうと思います。
本当にありがとうございました。
124 ◆65537KeAAA :04/04/05 21:13 ID:wJFaAoUU
故宮博物館は台湾…

まぁ中国といえば中国か。
125おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 21:23 ID:VabazyRM
>>123
楼蘭遺跡?
もいっこ名前思い出せない・・・
平山郁夫さんやシルクロードは関係ないかな。
126おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 21:40 ID:+PXU9l2c
>>111↓ 身近なところにもあるよ

ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1079886738/l50
127おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:39 ID:vVeYRIto
護身の方法を学びたいんですが、どこの板で学べばいいんでしょうか?
薬・違法板ですか?それとも警察板でしょか?いやいや法律板?
128おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:51 ID:UexEL5Qn
武道板ですね。
129おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 17:35 ID:hNqUA3rn
借りてみたAVがクソだったんですが、 クソでありながら出すものは出せた自分が憎いです この思いをどこにぶつければいいですか?
130おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 17:38 ID:q813Wfgs
ちんこ
131 ◆65537KeAAA :04/04/06 17:39 ID:LrMIYuIX
>>129
スカトロめ!
132おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:24 ID:s6v3y+gt
ダッチワイフの作り方教えてください
133おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:42 ID:SyaycS0Z
134おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:57 ID:+vbajQ+3
>>133
ワラタ
135おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/06 21:17 ID:uUNzaxBN
>133
これほどバカバカしいヤツは久しぶりに見たw
136おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 21:23 ID:KloL5oEo
>>133
イイ(・∀・) !!!
関西弁が好感持てるな
137おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 21:35 ID:6OJzpL5Z
今日、野球の延長ありましたか?
138おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:00 ID:zKIT+kHl
フジテレビ30分じゃないのかな
139おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:34 ID:oHI9clBr
>>133
次のページまで見てしまった・・・
140おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 06:08 ID:gerUMU0+
俺1980年うまれなんだけど
子の世代の名称ってなんでしょうか?
よく団塊の世代(50年代)とかとかバブル世代(70年代)とかいうじゃないですか?
じゃ、俺らはなんだろうって。というか順番も知りたい。

バブルとは思えないんだよね。物心ついたコロは確かに好景気だったみたいだけど、
社会の仕組みがわかり始めて景気の意味も知ったころにはもう平成不況の兆しがあったし。
あんまりバブルの恩恵受けてないような気がする・・・
141おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 06:46 ID:Dhyx3VIg
君は松坂世代だよ
142おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 07:25 ID:67mI67L0
「&」って、どう変換するんですか?
(↑コピー貼り付けをしました。)

「あんど」でも「きごう」でもないし…
教えて下さい。
143おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 07:29 ID:rihQFlgw
変換する必要など無い
144おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 07:34 ID:U0hRbR+z
>>142
「と」
145おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/07 07:54 ID:VBAWFGEy
IME2000では「あんど」でも変換できます。
なにより「&ぉ
      6 お」で打てるわけですが。
146おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:35 ID:xYNfFe79
>>142
キーボードの上段の列をよ〜く見てごらん。
147おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:38 ID:Onm4PhhZ
>>142
志村、6、ろく!
148おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 12:06 ID:67mI67L0
変な質問してすみませんでした…
PCの種類が様々だから、変換出来るか出来ないか違いますよね。

全角英数+シフトボタン+「お」ボタンで打つ事にします。
149おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 12:33 ID:SGo1y1rb
普通「"お"ボタン」なんて言い方はしないのでは…
「"6"キー」でしょ。
150おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 12:36 ID:xorUK0I0
かな打ちなんだろうな・・・
151 ◆65537KeAAA :04/04/07 13:29 ID:Wp2RLZib
かな打ちの時ってシフトと6じゃ&が出ないのか。
そういわれてみれば当たり前だよな。
152おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:34 ID:dEwYNAaZ
かなうちってどれくらいの割合なんだろ
自分はプログラマだったせいもあって
アルファベットしか打てないけど・・・
153 ◆65537KeAAA :04/04/07 14:39 ID:Wp2RLZib
>>152
俺は初めて買ったPCのキーボードがあいうえお配列でなぁ…
っつっても、今は誰も信じてくれないけど、マイコンって呼ばれてた時期には
そんなのもあったのさ。
154おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:41 ID:4dy31Mgn
>153
初めて触ったワープロがあいうえお順だった。
155おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 15:46 ID:ZXjrR3Dl
昔のパソコンはローマ字入力できなかったから(というか漢字出せなかったけど)
イヤでもかな入力せざるを得なかったけど、ローマ字入力が当たり前になってから
すっかりかな配列を忘れてしまったよ。
156おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 18:43 ID:xYNfFe79
俺がPC始めた頃は会社にJISと親指シフトのキーボードが混在してたので
ローマ字入力で打てば全部使えると先輩に言われた。
今親指シフトのキーボードってあるんですか富士通さん。
157おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 18:52 ID:mVqx+NM3
158おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 19:32 ID:dEwYNAaZ
この不倫奥様はとうとう彼氏の写真までのせました

ttp://diary.note.ne.jp/d/42979/
159おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:00 ID:yXT+Bv7g
マンションで自殺したら、その後も家族がずっと家賃払わなきゃいけない、って聞いたんだけどホント?
その後誰もその部屋借りないからって。
160おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:04 ID:1G2AJF/c
>>159
契約書に書かれてない限りそれはないと思う。
161おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:13 ID:yXT+Bv7g
>>160
マジで。安心したよ、ありがとう。
162おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:18 ID:1G2AJF/c
>>161
おいおいおいちょっとまて。変な気おこすなよ。
163おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:35 ID:7aiTMfrP
家賃は払わなくても、汚れた室内のリフォームには莫大な金がかかるぞ。
腐乱死体のにおいなんて、特殊業者が入らなければ取れないし。

それ考えると、家賃を払い続けるよりずっと高くつく可能性もあるわけだ。
164おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:08 ID:95bbAc/b
>>159
お〜〜〜い、159生きてるか?
早まるなよ!
165おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:14 ID:QjjbwUMW
なんだか深刻な状況のあとに下らない質問ですみません。
消費期限が今年の2月までのビールがあるんですが、
飲んでも大丈夫だと思いますか?
ずーっと冷蔵庫に入れてあったんですが・・
166おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:16 ID:7aiTMfrP
>165
2月までものものなら飲めなくはないだろうが、うまくない可能性がある。
ビールは鮮度が命だからね。
167おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:17 ID:vlcgHdTi
>>159
部屋で氏ぬな
生きろ

>>165
大丈夫。全然平気。
168おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:19 ID:QjjbwUMW
>>166>>167
即レスありがとう!
元々ビールの味はよくわからないんだけど、
急に飲みたくなって冷蔵庫にあったの見たら期限が切れてたので
お腹壊すかなぁと思ったもので・・・
じゃあこれから一杯飲んでみますー
169おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:20 ID:QjjbwUMW
>>159
生きててー!
170おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:24 ID:+VrtMpwA
>168
感想まってます。 わく(・▽・)わく
171168:04/04/08 18:27 ID:QjjbwUMW
うーん、久しぶりに飲んでおいしかった!
350缶一気に飲んじゃった。
既にちょっと酔いがまわってきたかも。
'`,、('∀`) '`,、
172168:04/04/08 18:36 ID:QjjbwUMW
たびたびすみません。
一気飲みしたら吐いちゃいました。
これって急性アルコール中毒じゃないですよね・・・
173おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 18:39 ID:hySo/BtO
>>172
ビール350mlで急性はないだろw
単に胃がΣ(・。・;)ビクーリしただけだな。
174168:04/04/08 18:40 ID:QjjbwUMW
>>173
そうですよね。
ありがとう
175おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 23:05 ID:cq2+PT0/
>>168
飲んでしまったのですね。
平気そうでなによりです。
適当に“大丈夫”とか言ってしまってごめん。
176おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 23:11 ID:ryPWr7fG
>>173 体質によってはある
177おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:03 ID:BNbhSCR6
>>159
おい、生きてんのか?
もし見てたらレスしる!
178おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:09 ID:0tnfOTwC
159じゃないけど気になったので便乗。

自殺って生命保険おりませんよね?
「おりないの?」と人に普通に素で言われたので
「おりるわけねーだろ」と自信満々に言えなかった。

おりるようになる保険もあるなんて聞いたりはするが、、どうなんでしょ。
179おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:11 ID:tomTqAWX
>>178
保険に加入してから時期がたっていれば保険金おりる場合が多いみたい。
半年とか1年以上とか。
時期がたっていても契約で自殺は保険金おりない保険もあるかもしれないけどね
180おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:34 ID:0tnfOTwC
>>179
即レスありがちょん( ´∀`)

要するに最初の契約の時に自殺ではどうなのか、
というところにかかっているわけですね。

しっかし、おりる場合が多いと言うのには驚きました。
そんなんじゃ自殺者増えそうなものなのに…。

んじゃ 24見て寝ますw
181おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:50 ID:1p6UVqzT
ヤフオクで出品する時、ID認証画面が1日に1回の頻度で出るんですが
以前はこんなことなかった気がするんですが対処法はあるでしょうか?

マイオクの終了分を開く分には何時でも問題ありません。
次の日に出品中を開こうとすると認証確認が出てしまうのです。
一応、ヤフオクのログインのCookieの設定の説明どおり
プライバシー →詳細設定→自動Cookie上書きにチェック→
→ファーストパーティ・サードパーティ受け入れにチェックしてあります

OS:WIN2000、IE6です
182おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:54 ID:GupO233n
個人情報漏洩してからの処理でしょ
183おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 03:07 ID:1p6UVqzT
>>182
そうなんですか

質問しておいてなんなんですがオクのスレを覗いて見たら
皆さん同じような状況なんですね
ID入力面倒くさいんですよねぇ

■■■      ログイン      ■■■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1079957850/
184おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 03:08 ID:7kyXWhWz
スレタイが・・・w
185 ◆65537KeAAA :04/04/09 09:25 ID:X2RxZ5Mo
>>179
最近自殺が多いんで、1年から3年に延びみたいな噂を聞いた覚えが。
186おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:04 ID:NQCiZo4J
>185
まだ全部じゃないけどね。
元々は、半年間はおりない、というのが多かったのだけど、
契約から半年後の自殺率が高い、という調査結果が出たので、
半年ならまだしも、まさか1年前から自殺するつもりで保険に入る人もいないだろうと
1年間に伸びた。
そしたら、あにはからんや1年めの自殺率が高くなったので、
今度は、まさか3年前から計画的な人はいなかろう、と
3年間にする保険会社が増えてるんだよ、確か。
187おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 20:19 ID:6/dwV8lO
計画しなくても、「ああ、これで墓くらい建つな」と思うと、安心して死ねる出よ……
188おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:05 ID:XluDbiQx
アロンアルファ溶かすのってどうやったらいいの?
キーボードが外れたんでくっつけたら変な事になってしまった・・・・。
189おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:08 ID:ZZ/oierv
>>188
アローアルファーが手についてもた!!!!!!!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079786711/
詳しいよ
190おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:13 ID:DDlthPF3
あと2週間で、なるべく痩せたいのですが
常識的に考えて不可能な方法でなく、
現実的にどんな方法がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
191おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:15 ID:ZZ/oierv
>>190
午後8時以降は、何も食べない。
192おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:19 ID:UoHwMZwZ
>>190
・炭水化物の量を通常の3分の1に抑える。
・油物を10分の1に抑える。
・就寝前4時間は何も食べない。
・便をしっかり出すために繊維質を多く摂る。
193おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:20 ID:UoHwMZwZ
人に書いてて自分もそうしなきゃと思った・・・今
194おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:46 ID:4DqJJX55
自宅に救急車を呼んだ時、(他に家人がいない時)
救急隊員の方は、ガスや戸締りの確認はしてくださるんですか?
玄関のカギは開けっ放しで搬送されてしまうんでしょうか?

私が今病気を抱えているのですが、
家で幼い娘とふたりっきりの時間が多いので
万一の時を考えると心配です。

あと、娘と外出中に倒れた場合、
娘も一緒に乗せてもらえると思いますが
病院に着いたら、家族が来るまで娘はどなたかが
みていてくださるのでしょうか?
すごく心配です。
どなたか教えて下さい。

195おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:01 ID:XxT/mbyu
>>194
・意識を保てる病気なのかどうかが問題だけど、
通常は救急隊員が火元確認など声を掛けてくれ対応してくれる。
でも取り敢えずご近所さんに頼んでおくのが確実。

・娘さんは当座は搬送先の看護士さん達がみてくれるでしょう。
病状、緊急連絡先を記した物をカードか何かにして常に携帯し
親類などにすぐ、病院へ駆けつけてもらえるようにして下さい。
(100均で売ってるフック付きの紐にカードケース使用がお勧め。)
196おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:04 ID:ZkIbbXmE
>194
あなたが「かぎかけてください」と隊員さんにカギを渡して頼めば閉めてもらえるでしょう。
常識的に「火や水の始末」は確認してくれると思いますよ。
救急車が駆けつけたときにすでにあなたが部屋の中で意識不明で
あなたを搬出するためにはドアのカギをぶち破らなければならない状態だったら
戸締りもへったくれもないですよね。w
ご近所の信用できそうな方に留守を頼むことになるんじゃ?

病院に搬送後の娘さんは
それこそ病院のなかを勝手にウロチョロされたり外に飛び出されたら困るんで
放置できるはずもありません。
手のすいた看護婦さんか誰かが見ているでしょう。
197おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:08 ID:gUu2CObu
>>191
>>192
レス、ありがとうございます。
がんばって体重減らします。
198おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:17 ID:UgjwWLcR
管理人のヒロユキは何処の板の
どのスレに居るんですか?

どんぞ教えて下さい。
199おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:22 ID:v8P+y4kO
ついさっき家に「環境センター」を名乗る男が2人きたんだよ。
以前似たようなことがあって、ソイツは浄水器の訪問販売だったんだが、
今回は先に「訪問販売の方ですか?」と聞いたんだが「いや、違います。
水の検査です。」ときっぱり言ってきたので家の中に入れてやった。
例によって、家のコップを使い台所の水を出してその中に塩素(?)を入れて
黄色にさせた。 結局、なにかしらメモを取ったり3,4分ほど水道水は汚いか
ら、どーのこーのウンチク述べてなんにも売らずに帰っていった・・。

結局彼らは何者だったのだろうか?? その地区によっては定期的にそういう水の
一斉調査とかって、やるのだろうか?? みんなの住んでるところはどうなんだい?
あと、そういう訪問調査ってのは断っても構わないのだろうか・・?
200おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:25 ID:ZkIbbXmE
>199
まさに訪問販売だったんでしょう。
出鼻をくじかれちゃったんで、検査だけしてお茶を濁して返ったんだよ。w
201おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:38 ID:7ny35DLe
orz
↑何ですか?
202おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:45 ID:f3iAb64t
OTZ
203おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:50 ID:7ny35DLe
なるほど。_| ̄|○の仲間ですね!
204おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:14 ID:j6A/M7v8
転出届と転入届って住民票のことえすよね?
205おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:21 ID:f3iAb64t
はい、そのことえす
206おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:35 ID:j6A/M7v8
>>205
ありがとうございます!
スッキリしますた(`・ω・´)
207おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:45 ID:xLXpDO5U
ノートパソコンについてる
指先でカーソルを動かす装置の名称
を教えてください。
208おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:48 ID:f3iAb64t
トラックパッド
209おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:51 ID:DU/1bUqg
友人にMDを送りたいのですが
封筒に入れて普通に郵送、で大丈夫でしょうか。
210おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:58 ID:xLXpDO5U
>>208
ありがと!
>>209
問題ないと思う。
何が気になっているの?
211おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:59 ID:vF33qfIw
>>209
できれば内側がプチプチになってるやつか、綿になってるのが望ましいかと。
FDD専用封筒ならサイズもちょうどいいし。
212210:04/04/12 20:59 ID:xLXpDO5U
ごめん、DM(ダイレクトメール)と読み間違えてた。
一応プチプチで包んで取り扱い注意って書いておくよろし。
213おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:00 ID:vF33qfIw
FDDじゃねえやFDね。
ちょっと大きい文房具屋なら売ってると思う。
そのまま送ったら殻が割れる可能性もあり。
214おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:00 ID:v54eVJCY
>>209
自己責任でならOK。
重さで金額が変わるから、ゆうびんのHPで調べましょう。
それと、壊れないように何かで包んだ方がいいよ。
215おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:01 ID:f3iAb64t
紛失して困る物なら最低でも配達記録ぐらいつけた方がいいかもね
216おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:12 ID:DU/1bUqg
レスありがとうございます。
プチプチで包むなんて全然考えてませんでした(;´Д`)
どうにかやってみます。

217おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:23 ID:5QHvcyAC
>>198
ひろちゃんは「批判要望板」によく出没する
218おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:35 ID:nkfzzpQB
うちのマンションの大家さんは、管理がずさんです。
水漏れの連絡をしても、2日後くらいに来て、湿り気がないから、
水漏れはない!と言い切って帰って行きました。
その後も水漏れあります。
こういう場合どこに相談するべきなんでしょうか?
219おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:35 ID:4DqJJX55
>>195さん
>>196さん

ありがとうございます。
万一に備えて、準備しておきます。
220おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:40 ID:XrWhMC2H
池にいるようなアメリカザリガニって焼いたら食べれるんですか?
221おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:43 ID:ZZ/oierv
>>220
食べれるけど、その池には有毒物質が沈殿してたりする。
222おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:44 ID:f3iAb64t
>>220 ゆでる方がいいと思うよ
223おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:45 ID:oo4XIobL
>>220
うちの父親が小さい頃は貧乏でお弁当を持っていけなかったら
ザリガニを取って教室のストーブで焼いて食べたって。
当時は貴重な蛋白源だったとか。
カリカリしてるって。味はまあまあだと。
224おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:50 ID:YfZ1Bbzu
>>220
ロブスターの同種ですが 何 か ?
225おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:51 ID:XrWhMC2H
うげー
やっぱ食べないほうがいいね
ゆでるのも、かりかりなのもw
226おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:52 ID:nnMxrKFN
日曜にデパートでやってる物産展で「ごま豆腐」(2コ入り)を買いました。
賞味期限は明日までなのですが、今日の夜食べてみたら
試食した時と明らかに違う味。傷んでる感じです。
レシート捨てちゃったけど、残りの1コを持って行ったら
交換もしくは返金してもらえるでしょうか?

227おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:53 ID:VM96SH+5
皆さんアンケートにご協力下さい

http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=685477359&P=412521320
228おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 22:41 ID:H6CFch2I
NG登録って相手のIDが変わってしまうと解かれるんですか?
229おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 22:45 ID:/nxZO5xp
>>198
ときどき実況板にも出没しまっせ。
傾向的にはワイドショーや夕方のニュース番組のセコい話題の時とか
NHKの地味な番組とか。
230おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 22:48 ID:/nxZO5xp
>>218
賃貸不動産板
http://money2.2ch.net/estate/
とか、借家人組合のHPとかかな
231おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 22:52 ID:P6noqrtL
>>226
返金してもらえるかもしれないけど、買った後持ち帰るまでに暖まっちゃった
とか冷蔵庫の保冷温度が高かったとかも考えられるからね。
絶対相手が悪いんだ!!って思い込まないほうがいいかもよ。
232おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 23:59 ID:ypHGTdB1
「誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ28」の続きは
このスレを再利用することになったんですか?
233おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:01 ID:RHS2Z/Nl
Ya
234おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:03 ID:rVmPX+t7
リサイクルヽ(´∀`)ノリサイクルー
235おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:04 ID:woDjAMJH
次スレのナンバーは30だ。
忘れないように書いておこう。
236おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:15 ID:rVmPX+t7
はーい
30!
   30!
      30!
237おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:19 ID:qbZxcB4h
どうして私はこんなふうなんでしょうか
238おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:24 ID:gqTWQcmY
>>237
キミの親があんなふうだからですよ
239おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:27 ID:GcIdQoec
>>237 たぶん字画が悪いんだよ。それかトイレの方角だ。
240おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:30 ID:qbZxcB4h
わかりました

>>238 ありがとう
>>239 ございました
241おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:38 ID:9o68/FmZ
えぇー、わかったんだ?
242おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 01:20 ID:CF2bO17I
どこかのblogで見たのですが、横浜に新しく出来た施設で
外国人がデザインした、近未来的な建物の名前が分かりません。
半地下になっていて、外からはトンネルに入っていくような外観だったと
思います。で、中にはテナントも入ってたようです。
どなたか分かる方いませんか?
243おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 03:08 ID:GvcyhBF1
教えてください。
MXなどを使うと、他人のパソコンに無断で侵入したりできるんですか?
また、知らない人と共有でつながってる時、
相手の人がウィルスに感染してると、自分のパソコンにも
感染してしまうんですか?
自分は共有ソフトは入ってないんですが、接続を切ろうとしたら
「共有中です。本当に接続を切りますか?」というような
ダイアログが出て、それ以来、ウィルスが頻繁に検出されます。
自分はそのパソコンではメールはしてません。
244おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 03:13 ID:8f02tBOG
なんで2chでは右翼多いのですか?
245おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 03:59 ID:IZt1w1Qr
>>244 どうやって数えた?
246おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 07:10 ID:SfFFhKho
>>217
アリガト
スルーされまくりでガッカリしてました。
別に管理人に罵詈雑言・悪態つく為に、この板で質問した訳じゃないんです。
しばらくスレ覗いて見ますね。

247おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 07:22 ID:Wc08nw6c
摂りすぎるとよくないビタミンって
ありますか?
最近サプリでビタミンBを摂りすぎているような気がするのですが、
どなたか教えて下さい。
248おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 07:36 ID:KDn0equP
>>247
水溶性ビタミンは採りすぎても尿から排出されるから平気
・ビタミンC、B1、B6

脂溶性ビタミンは採りすぎいくない
・ビタミンA、Eなど

と聴いたことがある。
249おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 07:39 ID:64TbF2I3
腎臓の中の人もたいへんだな
250おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 07:44 ID:R2G7n51U
なんか便秘気味だったのにうんこがやたら今週になってでるようになったのですが
どーすれば綺麗なうんこがでるようになりますか?
いまは結構汚めのうんこです
251おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 08:48 ID:IfrolEg1
>250
繊維質の多い野菜や果物、ヨーグルト、こんにゃくなど「腸に良い」と言われるものを食う。
一度に大量じゃなく、少量でも良いから毎日続けるのが肝要。
252おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 08:51 ID:lBlwp9Rd
一応載せておこう

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ28
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080912720/
>1用テンプレ
☆幅広く疑問を募集中。ネタにもマジレス(・∀・)カコイイ!☆

1・どんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!
2・まず質問の前に検索して見よう。 Google http://www.google.co.jp/
3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。
4・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも。

253おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:00 ID:95XZtq4l
>>231
保冷剤いれてたけど、暖かかったからそれも原因の1つかなぁ。
行くかどうか、ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。

254252:04/04/13 09:06 ID:lBlwp9Rd
失敗した_| ̄|○
再度チャレンジ

>1用テンプレ
☆幅広く疑問を募集中。ネタにもマジレス(・∀・)カコイイ!☆

1・どんなくだらん悩み、質問にも答えるゾ!ドンと来い!!
2・まず質問の前に検索して見よう。 Google http://www.google.co.jp/
3・質問をする時はage(メール欄を空欄にして)でよろすく。
4・ちょっと真面目な質問、相談はこっちのほうがいいかも。

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問・質問80
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081576637/

前々スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ28
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080912720/

前スレ(リサイクル)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ26
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079778603
255おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:14 ID:N0t38vR7
>>253
行く前に電話してみるといいんじゃない?
変だ!!って言い切るんじゃなく、226にあるような丁寧な口調で
言えば、それなりに満足いく対応をしてくれると思うよ。
256931:04/04/13 09:27 ID:aDXKjtU/
DVDレコーダーの買い時っていつ頃でしょうか?
257おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:29 ID:N0t38vR7
>>256
家庭用なら、もう少し待ってもいいと思う。
PC用はかなり安くなってるし、使うなら買っても損はしないんじゃない?
258おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:33 ID:aDXKjtU/
>>257
家庭用です。やっぱ新製品出るのでしょうか?
259おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:34 ID:f02/zUyu
>>256
 欲 し い 時 が 買 い 時

時間は戻って来ないぞ
いつ買ったとしても「こんな便利なら早くに買えばヨカタ…」と思うよ
昔に比べりゃ値段も落ちてるんだし買っちゃえ
260おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:41 ID:N0t38vR7
>>258
これから夏にかけて新製品を出すメーカーは何社かあるみたい
だよ。たぶん、オリンピック商戦に向けてじゃないかな?
ただ、HDD+DVDレコがメインみたいだからレコーダー機能しか
いらないなら、今でもいいと思う。
261おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:50 ID:aDXKjtU/
もちろんHDD+DVDです。なるほどオリンピック前が狙い目ですか。
皆さんどうもありがとう。
262おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:54 ID:BgtPQ1zn
>>256
地上デジタル放送チューナー内蔵がもうじきでそうだ
それまで待っても遅くはあるまい
ただ、>>259の言う通り
欲しいときに買っておけ
263おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:59 ID:NxlTDVj+
>261
最近は大型家電店よりイトーヨーカ堂や西友の方が安かったりするから気をつけれ。
264 ◆65537KeAAA :04/04/13 10:00 ID:LzzPjB0d
>>261
高くてもEPG付きにしとけ。後で後悔するから( ´Д⊂ヽ
265おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 10:01 ID:KUCUm3n9
ニフティのテレコミ10、月10時間以内なら、
電話料金コミで2300円(税込2415円)しかかからないの?マジで
266おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 10:07 ID:KUCUm3n9
男性にシツモーソ

同級生の女の子への呼びかけを、呼び捨てから「さん」付けに変えたのは
いつでしたか?
267おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:16 ID:aDXKjtU/
>>263
そりゃ本当っすか!?そいつは気付かなかった。西友もみてみます。
>>264
恥ずかしながらEPGって何すか?
>>266
大学生からかな。今までの知り合いがリセットされたから。
268 ◆65537KeAAA :04/04/13 10:18 ID:LzzPjB0d
>>267
EPG=電子番組表。
インターネットで提供されるのをiEPGと呼ぶ。
番組の録画が簡単な他、野球の延長などで放送時間がずれてもバッチリ録画してくれます。
269おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:18 ID:Vsiat70V
>>266
高校からかな。理由は上の人と同じく。
270おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:20 ID:N0t38vR7
>>265
そう、みたいだけど、そんなに得とも思えない気がする。
固定電話は必須のようだし。
271おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:23 ID:IfrolEg1
>266
私は女ですが、姓がややあだ名っぽい響きの珍姓に入るせいもあるのか
学生時代はもちろん、就職後も結婚するまで姓を呼び捨てでしたよ。w
結婚したら呼び捨ては「亭主を呼び捨てにしてるみたいで悪い」と思ったみたいで
「ちゃん付け」「ちん付け」してくれる人も出てきましたが
私の性格のせいもあるのか、なんかしっくりこないとのことで
結局旧姓を呼び捨てにされる毎日に戻った。w
同期たちには「さん付け」はしてもらえないとあきらめていますわ。
272おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:27 ID:Cgmr5zxf
コンタクトにしたいんだけど眼科と薬局
どっちに行けばいいの?
273おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:32 ID:aDXKjtU/
>>268
あ、なんか聞いたことあります。そりゃ便利だ。数ヵ月後は便利な生活
の仲間入りっす。テコンドウ女子全部撮っちゃおうかな。
274おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:36 ID:N0t38vR7
>>272
初なら眼科に行っておいた方がいいと思うよ。
たぶん、使い捨てのコンタクト1回分ぐらいを処方してくれたと思
うし、余計なあまり商売意識がないから安心できるし。
275おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:36 ID:NxlTDVj+
>272
眼科。
薬局は単に薬出すだけだ。
コンタクト屋に行けばたいてい眼科がくっついてるけどね。
276おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:43 ID:RxdAWirl
眼科で作ると高いよ。
コンタクト屋のほうが安く作れる。
277おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:49 ID:IfrolEg1
しかしコンタクト屋にくっついてる眼科の医者は
眼科の医者じゃない他科の医者のアルバイトのことが結構多い罠。
278おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:50 ID:lVorc0uR
メガネっ子が好きだ!
279おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:10 ID:o6mtH2SM
>>253
味が明らかに変だった、と言うのなら流して下さい。

胡麻豆腐や葛餅、蕨餅など澱粉でぷにぷにした食感の物は、
長時間冷やすと固くなり弾力が失われたり離水したりします。
だから、たいていの場合「長時間の冷蔵保存はしないで下さい」とか書いてあります。

もし、保冷剤が胡麻豆腐にくっついていて、
その所為で固くなってしまったのなら、
再度加熱して冷ます事により、ぷにぷにが戻ると思います。
280おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:36 ID:bWUO4L4j
「○○の話です」という意味で
文章の最後に使われる記号って<じゃないんですかね?

ああ、俺も持ってる<○○
         ↑
        これの事です

最近、>←こっちを使ってるレスばかり見るので
自分が間違って覚えてるのか気になります
281おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:40 ID:+wcsOn/u
質問させてください。
「シングルスーツ」と「ダブルスーツ」という呼び方に
ついてなのですが、シングルスーツはボタンが1つの
直線上にあり、ダブルスーツはボタンを結んだ直線が
2本あるから、このように呼ばれるのでしょうか?
282おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:40 ID:RxdAWirl
>>280
文章に対する補足の意味でなら、どっちもアリなんじゃないかな。
それに加えて、「>」の場合は「〜宛て」という意味もあると。
283おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:41 ID:lVorc0uR
ツソグルスーシ
284おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:48 ID:USUoIvti
>>279 戻る分けないだろ。巣が入るだけ。
285おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:53 ID:eG8E3LlT
>>284
279じゃないけど、ゴマ豆腐でもすが入るもの?
豆腐ならわかるけど。
286おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:57 ID:bWUO4L4j
>>280
そうなんだ、ありがとう。

>>281
そう。ボタンが二列に並んでるからダブル。
正しくはダブルブレスティド(double breasted)スーツ。
287おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:59 ID:QvSuBL4I
>>285 実験して見たら?w
288おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:03 ID:fPElbCaB
>249
中の人などいない
289おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:32 ID:VhuW+kGb
でっかい駅で、電車の乗り換えに迷わないよう
にしたいんですけど、そういう地図が詳しく載ってるサイト
ありませんか?
290おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:32 ID:tDwL4BJ+
アミノ酸がたくさん添加してあるようなおいしくない緑茶がほんのちょっと余っています。
なにかいい利用法はないでしょうか。粉茶みたいな感じです。
食用以外の方法で教えてください。
291おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:33 ID:ZIpThVRN
>>290 入浴剤・パック。

でも食用でも天ぷらや唐揚げに使えば?
292おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:05 ID:hvIsxPBC
ついつい2chを見すぎてしまうんだが、長時間やると目が疲れちゃんうんだよね。
2chブラウザで色を変えるから、目が疲れない色教えてください。
293おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:09 ID:N0t38vR7
>>292
バック赤、文字黄色とかでやると、5分ぐらいでやめたくなるから
ばっちりだよ。
294おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:28 ID:hvIsxPBC
>>293
あの・・・  とても目が疲れたんですけど・・・
295おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:29 ID:8+uTM+9N
>>294 もっかい293を嫁。
296おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:31 ID:Cs/Gz13p
長袖や半袖Tシャツにアイロンをかけるとき裏と表どっちもしますか?
それとも表だけでいいのかな?
297おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:32 ID:bWUO4L4j
>>292
黒板調などどうだろう
298おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 13:32 ID:KUCUm3n9
職業と性(セックス)的嗜好には相関性があるのか?
299おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:32 ID:N0t38vR7
>>294
効果があったようで何より・・・。
マジレスすると、グレーっぽい色(フレームの部分に近い色)は
比較的疲れ難い気がする。
300おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:34 ID:f7lCF/vD
なんで経済の植草センセーは逆さ撮り痴漢で現行犯逮捕されてるのに、
早稲田大学はすぐに免職処分にしないどころか、まだも講義を潰し
すらしないの?
301おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:36 ID:f7lCF/vD
>>290
安いお茶(「青柳」など)に混ぜる。
302おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:36 ID:qfagzPfI
>>296
要はシワがとれればどうでもいい。
っていうかTシャツにアイロンかけるやつなんているんだね。
303おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:36 ID:hvIsxPBC
>>299
いや、冗談半分でやったんですけど、
想像以上に辛かったなと。

次は、アドバイス通りグレーでやってみます。
304おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 13:36 ID:KUCUm3n9
>>300
心が広いからではないかな
305おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:41 ID:u7mB5/Mm
最近、一日中、眠くて仕方ありません。
いま、仕事もヒマでほとんど家で過ごしています。
だからなのか、一日中ボーッとダルいような気分です。
少し眠ったら、シャッキリするかと思いきや
のべつまくなし、常に眠い感じです。
でもこういうダラけた生活は嫌いです。
どうしたら、快適で健康的に過ごせるでしょうか?
少し、散歩とか運動したら覚醒するでしょうか?
アドバイスお願いします。
306おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:41 ID:oIeffmgV
引っ越したら、車のナンバー変わるんですか?それとも、次の車検の時に変わるの? 当方、世間知らずな為くだらない質問させてもらいました
307おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:48 ID:N0t38vR7
>>309
変えて下さい。
必要な書類は ・住民票(写しも可) ・車検証 ・車庫証明
          ・印鑑 ・印鑑証明 ・自賠責保険証 ・自動車税          納税証明書
                                     です。
308おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:50 ID:bWUO4L4j
さびしいです
309おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:53 ID:ei6hQHJS
>>308
人のいそうな所を徘徊して下さい
310おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:54 ID:f7lCF/vD
>>306
同じ陸運局の管轄のところへ引越しのときには、変わらないよ。
でも、車庫証明書き換えないと、えれー罰金のお咎めがあったりする。
車買った販売店で訊くと丁寧に教えてくれる。用紙もくれるかもしれない。
311おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 14:00 ID:GLm6h9Ev
>>230
お礼が遅くなりました。
ありがとうございました。参考にしてみます。
312おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 14:02 ID:KUCUm3n9
筋が通っているかいないかではなくて、ボクがいやだといえばいや。。。

というコメントをする可能性、あなたならあるか??
313おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 14:21 ID:N0t38vR7
ない。無理にでも適当な言い訳をつけて、マイルドに「嫌」という
意思表示をする。
314おさかなくわえた名無しさん :04/04/13 14:33 ID:KUCUm3n9
自己啓発短期セミナーのグループと卒業ツアーのグループ、
どちらが強いかな。
315おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 14:42 ID:+wcsOn/u
>286
ありがとうございました。
316おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 15:04 ID:qprR6VNB
>>306
>>310
うち、車庫証明だけ変えてその後陸運局行かなかったけど特に罰金取られ
なかったみたいよ。
317おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 15:14 ID:N0t38vR7
>>316
法律上は変更があってから15日以内に申請をする。
それがなかった場合は50万円以下の罰金。
ってなってるから、気をつけた方がいいよ。もっとも、よほど悪質
でなければ多めに見てくれるけどね。
318おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 15:47 ID:oIeffmgV
車のナンバーのレスの者です >>307 >>310 >>316-317 さん、ありがとう! 聞いてみて良かった〜 助かりました!
319247:04/04/13 15:54 ID:Wc08nw6c
>>248さん
>>249さん

ありがとン。
勉強になりました!
320おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:28 ID:oNHV2ff9
車のナンバーうちもまだ変えてない・・・
もう引越しして1ヶ月半たつ
でも、同じ頃越してきたご近所さんの車も他府県ナンバーいっぱいだw
321おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:35 ID:Fy8wanDo
今日オヅラなんか言ってました?
322おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:45 ID:5JFX6dN5
>>321
言ってました。
「彼はどんな質問をしてもつぶさに答えてくれるひじょうに優秀な人だった。
残念だし、視聴者を裏切る形になって申し訳ない」
って頭を下げてました。
あと「彼に会う機会があったら話がしたい」とかも言ってた。

で、質問なんですけど、
広末って予定日より一ヶ月も早く子供産んだっていうけど
子供の体重見ると未熟児じゃなさそうだし、
そういうことってあるんでしょうか?
323おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:45 ID:UdGGONa1
行水
324おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:47 ID:oNHV2ff9
予定どおりだったんでしょ、ホントは
325おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:47 ID:Fy8wanDo
>>322
さんくす
326おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:48 ID:IfrolEg1
>322
妊娠した時期をごまかすために予定日を偽って発表していて
実は全く予定日どおりの出産だっただけ。

ひと昔前、スズキホナミが同じことやって
「1ヵ月早産なのに3800グラムもあるばかでかい赤ん坊」を産んで顰蹙買った。w
327おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:51 ID:5JFX6dN5
>>326
なるほど〜!
そうじゃないのかな〜と思ったんだけど、やっぱりそうですよね。
納得しました。
ありがとうございます。
328おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:54 ID:qfagzPfI
>>326
ホナミも元々略奪結婚だから、はなから良いイメージはもたれてなかったよな。
329おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:58 ID:N0t38vR7
しばらくたって、ナンバーを変えるときに、住民票が必要となり、
住民票を変更するのに、な転出届が必要となり、転出届をだす
際に本当に出た日を役所に言うとひどいことになる場合があるか
ら気をつけてね。決して、引っ越して数日しかたってませんとか
言えって進めてるわけじゃないし、嘘を言えって進めてるわけじゃ
ないけど・・・。
330おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:03 ID:f7lCF/vD
>>320
市営住宅みたいなところだと、名目収入0の人とか、特定の地域の出身者の団体とか、
なかなか手を出しづらい状況の人が沢山住んでたりするからねぇ……
331おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:41 ID:A+xccGoK
すいません、MALICE MIZERの
「N・p・s N・g・s」という曲の歌詞が知りたいです。
ググってみたのですがどうにも見つからなくて・・・・。
おながいします。
332おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:48 ID:Hy5/cM2k
特ダネの、あの結構まともそうな人が
痴漢まがいのことをして捕まったそうですが
今朝の番組では、小倉さんは何て言ってたんでしょう。
観た方いたら、教えてくれませんか。
333おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:48 ID:IfrolEg1
>331
サビの部分や一部分だけでも歌詞わからない?
334おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:49 ID:IfrolEg1
>332
>>322お読みくだされ
335おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:51 ID:Hy5/cM2k
>>334
うわっお恥ずかしい!すいません、ありがとうございます。
336おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 18:00 ID:97dx2H+a
>331
ここで探せ。
ttp://www.uta-net.com/
337おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 18:07 ID:y6G5/bGm
>331
ここも。
ttp://www.utamap.com/
338331:04/04/13 18:23 ID:A+xccGoK
>>333ありがとうございます!歌詞の一部で検索したら出てきました!

>>336さん、>>337さんありがとうございます!!
339おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 18:54 ID:/BlPPlf9
>>305
2ちゃんねる板対抗バトルロワイヤル
http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

とりあえずヌッ殺しまくってスッキリしろ


340おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:23 ID:x5m9kxbt
保険証のフォントってなんでしょうか?
よろしくお願いします。
341おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:25 ID:i1LF+eTB
>>340
偽造するの?
342おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:40 ID:BLQtDOCK
343おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:46 ID:x5m9kxbt
まぁ、偽造を試してみるみたいな感じですか?w
てか、やりませんけどね。

フォントがなに使ってるか気になりました;;
344おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:53 ID:wXZnth+i
クラブに踊りに行きたいのか?
345おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 19:55 ID:x5m9kxbt
ありましたね、DJが偽造したって事件
あれは、確か会社の社員証を偽造sたんだっけ
346おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 20:13 ID:Upq5+yf4
質問です。
「ぬるぽ」って何のことなんですか?
「ガッ」とかも意味がわからないんですが、どなたか教えてください・・・。
347おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 20:18 ID:y6G5/bGm
>346
2典行け。
348おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 20:22 ID:n50BNA3E
349おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 20:33 ID:yk1qZhWs
>>340
マルチポストするな
350おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:14 ID:aFngm7jP
骨をポキポキならしていて思ったんですがこれは骨のどこが鳴っているんでしょうか?
351おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/13 21:23 ID:NyQsSGYC
352おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:27 ID:si6dFRT0
ガスとか石油とかの貯蔵タンクなんですけど
何で球体と円柱形があるのですか?
全くくだらなくてすみません。教えてください。
353おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:28 ID:aFngm7jP
おおおすげー
今から読んで来ます
多謝
354おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:33 ID:qXW6uhCQ
精子にはどんな成分が含まれているのでしょうか?
よく蛋白質と聞きますが、どうなんでしょう。
355おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:38 ID:f2LYhSb9
恥をしのんで・・・
今日、固定資産税の納税通知書が届いたんですけど
平成15年度は第一期17000×4でしたが
平成16年度は第一期28000×4に加算されてました。

今までは減額措置か何か適用されてたんですか?
どなたか御教授ください。
356おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:41 ID:bG6bVZoT
>>354
思いやり
357おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:46 ID:IfrolEg1
>355
今までは「新築住宅への固定資産税減税措置」を受けてたのでは?
358おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:51 ID:f2LYhSb9
>>357
平成12年度に新築です。
つまり3年間有効だったって事で宜しいんですね?
359おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:58 ID:IfrolEg1
木造戸建てへの固定資産税減税は3年なんで
たぶんそうでしょうね。

ちなみにマンションのような耐火・順耐火建築は5年です。
360おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:10 ID:f2LYhSb9
>>357>>359
どうもです^^
ぐぐったんですが、イマイチ理解できず・・・。
主婦にとって\10000アップは痛い。
361おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:16 ID:kPA3ligo
>>360
稼いでるのはあんたじゃ無いんだから痛いのは旦那さんじゃね?
362おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:24 ID:f2LYhSb9
>>361
ガーン…llllll(-_-;)llllll
363おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:28 ID:0iniRTAy
旦那の小遣いを無しにすれば解決ですっ!
364おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:31 ID:y6G5/bGm
新たなる捨て奥の誕生だ!
365おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:31 ID:f2LYhSb9
>>363
(*゚▽゚)ノ…ソレダ!

おやすみなさい。
366おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:48 ID:NmG5t7ww
Σ(゚д゚lll)ヒドイ
367おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:51 ID:diYZjlJ2
すいません かてじなって知ってます?
368おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:52 ID:eG8E3LlT
マジックかてじななら知ってるけど
369おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:53 ID:0iniRTAy
マルチする人はモミアゲカットの計です
370おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:56 ID:X9+VLT+B
カテジナ・ルース (0136〜?)
地球の特別居住区ウーイッグに住んでいた主人公ウッソの憧れの女性。ベスパの空襲に焼け出され、ウッソと共にカミオン隊に身を寄せる。クロノクルに拉致された以降、ベスパのMSパイロットとなり、ウッソの最大の敵として最後まで立ち塞がる。戦後、ウーイッグに戻る。
【登場作品】機動戦士Vガンダム
371おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:58 ID:LbBT7PI6
>>367 あなたは明日交通事故し
372おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:59 ID:TuyObcjB
すいません、ガンダムはいつ頃完成しますか?
373おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:01 ID:y6G5/bGm

    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   よく聞けウジ虫ども! 。
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹の質問に答える権利をくれてやる!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

IE6.0×ってしばらく使わないお気に入りが引っ込んじゃうじゃないですか。
それは良いんですけど、時々直前にアクセスしたブックマークまで引っ込んじゃうんですよ。
バグですかね?
374おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:01 ID:mC2/4aTC
>>352
ガスのように気体を貯蔵する場合は球形、
石油のように液体の場合は円柱形になってるんだと思いますよ。
375おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:01 ID:b4GvQAuJ
>>372
最高機密ですからね、教えられません。
376おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:11 ID:xndUKnwn
アルミ鍋で揚げ物ってしていいの?
薄手の鍋じゃ危ないかな?
377おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:14 ID:NmG5t7ww
>>376
いいよ。
378おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:17 ID:jdTf491b
>>377
うそ!?できるの?
化学製の臭い出ない?
379おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:21 ID:T8waBs6+
恋人持ちの人に質問です
携帯動画のCMで男が女にガンバレみたいな動画や
歌うたってて「もう〜」みたいな動画をやりとりしてますが
実際あなたたちもあんな健全なやりとりだけでしか使用しませんか
380おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:22 ID:LbBT7PI6
>>378 天ぷら鍋 アルミでぐぐれば?
381おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:23 ID:b4GvQAuJ
>>378
テフロンとごっちゃになってないかい???
382おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:23 ID:NmG5t7ww
>>378
鍋の成分が油に溶け出したりすることはないから安心汁。
温度管理に注意な。
383おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:30 ID:f02/zUyu
>>379
それ以外どんな使い方があるのでつか?
(・∀・)
384おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:42 ID:kPA3ligo
前の方で自殺の保険金の事が書いてあったけどさ、
やっぱ保険金出やすい会社と出にくい会社があるのか?
385おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:54 ID:zgZDNC+4
上司が飲み好きな人で、3月くらいまでは月に3〜4回くらい仕事帰りに
連れていってもらってたんだけど、ここ1ヶ月くらいありません。
その人との飲みは楽しいので、ないと正直つまらない。
ヒラの方から誘うことは基本的にないのですが、思い切って
「また飲みに行きましょうよ」と言ってみようと考えてるんですけど、
喜んでもらえるでしょうか…不安なもので…
386おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:57 ID:Q53hNYod
>>384
会社より担当者
387おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:57 ID:bneGR0UD
喜ぶかどうかなんて分かるわけ無い
388おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 23:59 ID:Q53hNYod
>>385
飲みに連れて行くってことは上司の奢り?
だったら誘うのはものすごく図々しくなる。

割り勘だったら誘っていいと思うけど、
1回軽く誘って無理だったら諦めた方がいい。

今まで飲みに行っていたのに
行かなくなったってことは
それなりに理由があるんだろうから。
389おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:01 ID:jGtT5/Iu
>>384 ケチ友って言われてる保険会社があったようなw
結局はケースバイケースなので、どこの会社が・・
って事は無いと思うけどね。

>>385
上司の人が既婚者なら、経済的・時間的な制約があるかも
しれないよ。

でも飲み好きな人なら「飲みに行きましょう」って
言われて嫌な気持ちにはならないと思う。
思い切って言ってみたらどうかな?

390おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:05 ID:/xdSX0xO
「○○さんと飲むの好きなんで、また誘ってくださいね」
くらいで良いんじゃない?
上下関係があると、上司は無理に誘ってる気がして誘いにくくなることもあるんじゃないかな。
391385:04/04/14 00:09 ID:AoHwLlV3
>>388
確かに理由があるのかもしれません。
私たちと飲むのに飽きたり、つまらなくなったりしてるのかも…と思うと誘うの怖い。
いつも奢ってくれるし、出すって言っても絶対受け取ってくれないので
そういう意味でも誘いづらいです。とはいえ
>389-390 の言うようなこともあるかもしれません。
上司はいい人なので「行きましょう」って言ったら、一度は誘ってくれそうなのです。
ただ、何か理由があって嫌なのならそれも申し訳ないんですが、
まあそこまで考える必要ないですよね…
レスありがとんでした
392おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:14 ID:WL3xqDeB
月に3、4回部下つれて
飲みに行って全額上司のおごり?
・・・そら懐も寂しくなるだろうよ。
393おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:30 ID:8g8x1SnH
>>385
上司は前年度までは領収書経費で落とせて、
年度変わりの4月からはその方法使えなくなったんじゃねーの?
394385:04/04/14 00:41 ID:AoHwLlV3
>392
毎回1マソくらい。
既婚だが子供のいない人なのでそういう太っ腹なことができるのだと思われ。
こっちとしては、割り勘でいいから、一緒に飲みたいんですけどねぇ。
>393 それはないですわ。
395おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:53 ID:HvBUw809
皆いわないで我慢してたけど
相手の事情を考えないお前の態度が嫌になったんだろうよ
396おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:22 ID:/xdSX0xO
web日記に「イラクの事件は悪いけど同情できない」と書いたら
BBSに「人質の関係者です!人命かかってるのに!非国民!」という書き込みが来ました。
当然メルアドなし、解析を見るとトップから来てないので明らかにどっかに晒されて突撃してきた模様。
自分の良識を匂わせつつ撃退するにはどういうレスをしたら良いでしょうか?
397おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:28 ID:w7NoyZg3
>>396
自分は良識的で正しくて
相手が荒らしで非常識と思ってる?
君は突撃してきた人間と同レベルだよ。
ほんとに良識があったらWeb日記で
そんなもん書かないだろうからね。
398おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:38 ID:Gk9scG+b
今、帰省中の大学生です。もうすぐ東京へ戻るんだけど…
ついさっき母親に携帯借りて、自分のメルアド打ち込んでる時に(母に頼まれた)
ついいたずら心が起きて、母親が親戚の叔母さんに送ったメールを
読んでしまいました。
もうすぐクラシックのコンサートに行くという話をしてたんですが
「楽しみだわ、最近良いことが続くから。楽しみにしてたコンサートも行けるし
○○(私の名前)も東京に帰るしね」
って書いてありました。20歳過ぎてるのに、涙が出てきてしまいました。
そりゃけんかする時もあったけど、それほどまで厄介者扱いされてたなんて
思わなかった。
物凄く憂鬱です。自分の気持ちにどう折り合いをつければ良いのか悩んでいます。
399おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:44 ID:8g8x1SnH
>398
まぁ春休みでダラダラ長く家に居たら冗談でもそういうこと
言いたくなる気分も有ると思うけど。
400おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:47 ID:mWsszBS1
>398
単純に「自分の時間が沢山とれるし、のんびり出来るわ!」
みたいなニュアンスじやないの?
まあ20過ぎれば、そんなものかと・・・



質問)台風はどこに発生するんですか?
   なんで発生するんですか?
401おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:52 ID:Hr/XesEi
>>396
良識を持った応対ってのはやっぱ理詰めで話し合う事なんだろねえ。
その類いのカキコをどんどん削除してっちゃったりするのは最悪なパターン。
こういう意見の人もいますが、私はこう思うってのをきっちりみんなの前で書くのが
一番まっとうなやり方じゃないかと。
分かってると思うけど、人間何をするんでもそれなりの対価ってのは必要なもので。
自分の意見を持つことは間違ってない。それを堂々と表明することも間違ってない。
ただ、自分と違う意見を持つ人から反論、中傷その他諸々を受ける覚悟があってのことでなきゃいけない。
他人を非難するようなことを書く時は特に。わざわざ世界中に公開するような日記にそんなことを
書いたんだったら、きっちりそこでそう書いた理由を説明する義務があるんじゃないかと。

>>398
自分の中で溜め込んで色々思いつめてしまうより、親子なんだから軽い調子ででも
本人に「あれ見ちゃったんだけどどういうこと?」くらい聞いてみてもいいんじゃないかと思う。
402おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:02 ID:Gk9scG+b
>>399 400
そうですね…。予定を繰り上げて明日早く帰ることにしました。
そんなに長く居座ってたわけじゃないんだけど。
何かもう、東京の方が私の居るべき場所になってしまったのかと…
>>401
言わば人のメールを覗き見た形になるので、それは言えないです…。
あれが母の本心なんだと思ってます。
確かに高校生の時はすごく仲悪かったから…ちょっと時間がたって
仲良くなれたかと思ってたけど、違ってました。
すごく寂しいけど、もう仕方ないのかなと思ってます。
403おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:04 ID:8g8x1SnH
>>402
中には娘に嫉妬しちゃう母親も居るんだよ
404おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:10 ID:1lUub0sF
>>400 北太平洋の熱帯海上 暖かい所と冷たい所があるから
405おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:13 ID:Re7k24tx
>>402
私も言わないほうがいいと思うよ。
親子でも私的なものをのぞき見するのは良くないから。

でもそれがお母さんの本心かどうかは微妙と思うけど。
話しの流れで相づち打っただけで、本心とは限らないから。
つっこまれたり具体的に聞かれるのが嫌で
適当に相手に合わせたのかもよ。

私も既婚の奥様方に旦那が邪魔だ、鬱陶しいって話しをされたら、
そのムードの中で「うちはそんなことはない」って言えないもの。
やっぱ適当に逃げながら、逃げ切れない時は
話し合わせると思う。
406おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:22 ID:fwf7xyCB
>>402
単なる冗談じゃないのか?
407おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:28 ID:oUDie5SG
>>402

うん、冗談だとおもう。前子供服の販売してたとき、
こどもが修学旅行や野外活動中に、
お母さん方はそろって
「静かでいいわ〜」と笑っていたよ。
そんなもんだよ。
408おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:37 ID:hy7K7ccI
>>402
冗談かもしれないけど、
20歳過ぎたら、もう親子じゃなくて大人の他人同士の
付き合いを考えてみてもいいと思う。

大人の他人同士の付き合いだったら、
相手に対して個人的な好き嫌いがあるだろうし、
ギブアンドテイクのバランスが崩れると、うっとおしく感じるよね。

まだ学生だから、親の世話になっているのは仕方ないんだけど、
せめて自分の出来る形でお返しをしたり、
世話になっていることに感謝や敬意を表したり、
してみたらどうかな。
409おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:47 ID:xYAg3vPp
>>398
叔母さんと、
「子供が帰ってきてると何かと大変よねー」って話で盛りあがってたんじゃねえの?
「○○も東京に帰るしねw」的な意味だと思うけど。
410おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 03:22 ID:zXEacwsQ
いい加減、親離れしろよ
411おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 03:36 ID:xYAg3vPp
なんかこう「ポジティブ!」って感じのAAがあったら教えてくだあさい。
412おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 03:41 ID:HvBUw809
                 __,,.........,,,__
             ,、 ‐ '": : : : : : : : : : :``ヽ、
           ,、.:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        ,ィ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
      -ッ´/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ヽ
     //:/ : : : : : : : ;ィ' : : : : ;、 '´/ : : : : : : : : : : : : : : '.,
     //: : : : : ッ:.:// : : : /   /.: : : : : : : : : : : : : : : : :',
   / /: :,ィ : : ://7゛: ;/    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   /: :///: :/ _,,.イ;;_'゙´     / : : ;ィ : : : : ;ィy: : : : : .; : : : :l
   !//: : l: .;イ f'"´ ,.、-.、ヽ、  /: :/;.:、 ‐'"´/;、‐<ソ゛. : : : |
   /: : /|/  l   i!;::(シ::) '、 // '´   _,._;ッ;,'、,_  /: : ;. : : :l
   l : :i 〈〈',  ヽ  ' ー ゛ ,  ´      /,、.-.、 ソrイッ' : :/ /
    ! :ハ :ヽ',   `' ‐-ッツ            i:::(シ::i!  l〉/ :/: /
     '゛'; k : ',    ´´          、ト、`' - '゙ ,シ/: :/
      ` ヽ:.',              `ヾ``''ツ7゛:´: : : /
            ヽ      rシ          // : ; : /
           \   `ャx、..,,__    _,/'´:/'´/
          \   ` ̄     ̄`フ/ィ /
              ヽ、 _ ,..、 -‐ ''"´゛´ '´
                          
413おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 04:03 ID:othcfAeF
   人  
  ('A`)
 (    )
(      )
414おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 07:16 ID:EBn88EE5
昨日手首に体重を1分くらいかけていたのですが、
朝起きたら手首が痛くてたまりません。これって何かやばいのでしょうか?
415おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 07:23 ID:EBn88EE5
質問だけじゃ何なので・・

>411さん

\   Y′            ヽ   /    ,r''   _,,.. - 、  ` 、
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、/  ,.-'      `' 、. \
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }   ,r'       ,rfn、 \ '、
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j/ ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /  .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄"    {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    |      ⌒/  、     , )  |     .!   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |ヽ     、_|   `   ´ /    ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'     ',    `、  ヽ        !   } .}
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│       ',    '、  ヽ      ./   ! .|
  /       ヽ   |r-----イ /        `、   \  `ヽ==='゙    ,' !_
           ∧  ` ー─ ' /          '、     ' 、        / .,'  \
 /⌒ヽ     <_ヽ    /-.,,_____ _    `、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /    \
/  ノ       ` ̄ ̄   \  ヾ ヾヾヾヾ \          /`''┐    ヽ,
  /              /  ` 、   、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ./⌒i |      ヽ,
'-<              /     `' - .,,_       _,. - ''"     { ,,.. l \  /⌒\, ト
  `ー、        /           `"'' '' '' ""         」 __ヽ_, } l    l | i
ヽ _   ̄`〕    /                          〔´   _,, `〉_}     | i |
   〉__フ ̄     l                         (  ̄~´ _  }\   lヽ_l |
 ̄ )_/         l                         (  ̄´ _ /   \  |  ~
416おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 07:34 ID:+RlYRwYS
>>414 とりあえず安静
417おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:02 ID:xYAg3vPp
>>412
>>413
>>415
ありがd
418おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:09 ID:wwiBYNub
耳掻きがやめられません。
一時間に一回は耳掻き&麺棒で掃除してしまいます。
やりすぎは良くないと言われるのでやめたいのですがやめられません。
中毒でしょうか?
やめるにはどうしたら良いでしょうか?
419おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:13 ID:zEr7NKwF
耳に入れられる物を全部投げ捨てろ
それか耳鼻科で耳の穴の中の映像見せてもらえ
そりゃひどい事になってるはずだから
見たらやめらるだろうよ。
420おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:14 ID:fvzXWpSV
>>398
>あれが母の本心
そんなことは絶対にないと思います。
離れて遠くに住む子どもが、ふたたび帰ってしまうのを淋しいと思わない親はいないから。
だけど、その気持ちをそのまま「淋しい淋しい」と他人にメソメソ言えてしまうタイプと、
「あんなの居なくなってせいせいするわ〜(w」と明るく冗談にしてしまうタイプと両方あって、
あなたは明らかに前者、お母さんは後者だと言うだけでしょう。


421おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:20 ID:d2vsKnff
>>418
耳鼻科に行くとかゆみ止めの点耳薬もらえるよ。
422おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:37 ID:DZJFzrcR
うむ、しょっちゅう耳掃除する理由が「かゆくてたまらないから」ということなら
耳の中になにかトラブルが起こってる可能性が高い。
423おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:49 ID:bD8BQBaR
>>418
私はそれで15年程前に真菌性外耳炎になりました。
ただれて痒くて痒くてえらい事になったから
それ以降はお風呂上りに面棒でそっとやる位で、
不要な耳掻きを徹底的にやめたけど、
いまだに夏になると外耳炎になります。菌が死んでいない模様。
とっとと止めるべし。
424418:04/04/14 10:21 ID:wwiBYNub
>419-423
病気だったのか……_| ̄|○
単なる癖だと思ってました。
とっとと耳鼻科行って来ます。
425おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:12 ID:qejbWO0t
ここで月の土地を買ってみようと思ってるんだけど、これって
怪しいかな?火星の土地とも迷い中。
でも、だまされたら嫌だし、どう思いますか?
tp://www.lunarembassy.jp/osusume/osusume.htm
426おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:19 ID:Xk1W9PP5
スミマセン、「この一言で歳がバレバレ」って、ここの板じゃなかったっけ?
もう消えちゃったんですか?
好きだったのになぁ。
427おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:21 ID:b9KT4Xvx
>>425
ジョークに金を払ってもいいと思ってるんなら可
428おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:26 ID:qejbWO0t
>>427
やっぱり、その程度の物なのか。
母の日向けのカーネーション+月の土地セットがあったんだけど
やめとくことにします。レス、ありがと。
429おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:31 ID:PT9E13g0
>>428 あなたに星のプレゼント と、同じ。
そういうのが楽しめるお母様になら悪いプレゼントではないよ。
430おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:37 ID:qejbWO0t
>>429
「月の土地?将来、高くなるかしら?」って言いそうな母なので・・・。
431おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:51 ID:iYTt5gI5
>>430
キャッシュが一番のような気gくぁwせdrftgyふじこlp;@
432おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:01 ID:qL7vBNFy
1200坪2700円
悪くない値段だけどね。
火星も3000円で売ってるとは・・・
火星儀と月球儀のほうがほしいわん
433おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:08 ID:MFALnKJ0
「悪魔(悪夢のかもしれません)の端末」という話を教えて下さい。
2ちゃんでの話しなんだと思いますがググってもわかりませんでした。
434おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:14 ID:KlwGdAPr
宇宙のものは条約で私物化できないと決まってたと思う。
435おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:20 ID:qejbWO0t
>>434
宇宙条約と月協定と言うのがあって、宇宙条約は各国政府に
対して制約を設けているが、個人・私企業にその効力は及ばな
いと解釈するのが通説らしい。
月協定の方は私企業に対しても効力を持っているらしいが、国連
加盟国のうち、6カ国しか支持していないので(アメリカ・中国も支
持していない)、事実上無効と言う解釈だそうです。

ただ、月協定は批准済みだと主張する人もいるそうなので、どちら
が正しいのかは俺にはわかりません。
詳しくは
ttp://www.lunarembassy.jp/law/law.html
436おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:35 ID:QX08yAdO
もう3週間ぐらい携帯に着信がありません。
こうなったらこっちから誰かに遊ぼうと電話するのもムカツクのでかかってくるまでひたすら待つつもりですが、
このまま永遠に誰からも電話が来ない可能性はどれぐらいでしょうか?
437おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:49 ID:gR/OuNcp
>>436
漏れはもう3ヶ月半携帯が鳴ってないよ。
3週間なんか屁みたいなもん。
438おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:00 ID:jN1apFjx
orz=3週間
439おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:07 ID:qOz8wk1U
ベランダに鳩が来て
くるっぽ〜くるっぽ〜
うるさいので
なんとかしたいのですがどうすればよいですか?
440439:04/04/14 14:09 ID:qOz8wk1U
ちなみに今考えてるのは自作の罠で少しずつ減らしていくことです
441 ◆65537KeAAA :04/04/14 14:09 ID:hkuDMbO7
>>439
ベランダにテグスを張るといいとかなんとか聞いたけど
詳しくはこちらで↓

【不潔】鳩がベランダに居ついて困ります【困惑】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054007684/
442439:04/04/14 14:10 ID:qOz8wk1U
>>441
専用スレがあるとは
ありがとうございました
443おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:12 ID:3X8ut7fN
>>439
前に住んでいたところで酷かったんだけど
こまめに鳩よけスプレーを撒いてたら減りました。
オレンジと針葉樹のような香りで人間には嫌な匂いでありませんでした。
444おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:16 ID:gR/OuNcp
>>439
ポロッポ ポロッポ ポポ
445おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:20 ID:zXEacwsQ
ヒツジのぬいぐるみは沢山売られているのに、なんで、ヤギのぬいぐるみは無いの?

446おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:21 ID:gR/OuNcp
ヤギの顔って怖いよね、目とか
447おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:23 ID:xyZYWY+D
ウールとヤギの毛、どちらが高級感あるかは言うまでもないでしょう。
448おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 15:26 ID:1vYJE/or
彼氏を物色する目的でのみツアー参加者との懇親会に参加する女性って、
ちょっとあざといと思うんだけど、
いかが?
449おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:32 ID:t+nxKzmz
NHKが集金に来たのですが、無視しといて大丈夫ですかね?
450おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:33 ID:MVcUoafj
>>449
はい。
451大玉 清:04/04/14 15:35 ID:/PrMolLi
こんにちは。
先日、本屋で2ちゃんねるの本を立ち読みし、『こんなアタック25は
イヤだ』なるスレの抜粋に爆笑してしまいました。
帰宅し、検索でスレを探していますが見つかりません。
まだ生きてる板なら場所を教えて下さい。
452おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:35 ID:50q0NoNE
>>448
それを妬ましく思って、わざわざカキコするあなたも(ry

>>449
大した金額じゃないんだし、NHK見てるんなら払えば?
借家・賃貸住まいの独身ならともかく、既婚・持ち家の場合は
恥ずかしいから払っとけ。
453おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:37 ID:MVcUoafj
↑すこしキモイとはおもいませんか?
454おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:41 ID:bD8BQBaR
視聴率についての疑問。
自分ちのテレビが視聴率の調査対象のものとして・・・、
ある場面を見て嫌悪感を感じ、他のチャンネルに変えたとする。
でも、その嫌悪感を感じた場面は見てしまってるから
瞬間視聴率にはカウントされるわけでしょ?
という事は、いいと思ってもない場面なのに
良い評価をされるという事で・・・それっておかしくないですか?
455おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:43 ID:50q0NoNE
>>451
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1072523891/l100
↑現行スレ
dat落ちした過去スレを読みたければ
ガイドライン板の↓のスレで
html化してもらえば読めるはずです。
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081863318/l100
456おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:44 ID:WoVfXfjk
おい!助けてくれ!
ハガキが溜まりに溜まりすぎて部屋を圧迫している!
主に年賀状や暑中見舞いなんだが、どうすればいい?!
457おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:44 ID:Zof1PMlp
その後チャンネルを変えたということで
数字が下がるわけだから
おとす原因になったものはやっぱり評価が悪くなる
458 ◆65537KeAAA :04/04/14 15:45 ID:hkuDMbO7
>>454
視聴率が急激に下がれば、それの原因はなんだ?ってことで問題になると思うけど。
459おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:46 ID:bD8BQBaR
すると最高瞬間視聴率というのは、どうやって出してるんでしょうか?
460おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:48 ID:wwiBYNub
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   おいこらウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹の>>373の質問に答えろ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
461おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:49 ID:50q0NoNE
>>456
未使用・書き損じはがきなら一枚5円の手数料で
新品と交換してくれるので、自分で使うなり、金券ショップへ
持って行くなりする。
自分の所に来たはがきなら、過去2年分くらい取っておいて
後は捨てる。どうしても保存しておきたければ
スキャナーを使うなりして、PCに保存。
462大玉 清:04/04/14 15:53 ID:/PrMolLi
>>455
ありがトントコ。さっそく訪ねてみます。
463おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 15:55 ID:1vYJE/or
甲は乙にけしかけ、みんなで集まりたがっている。
乙の気持ちはは中途半端。

甲「新しい友だちがほしいよ」
乙「今ある交友を大切にしてこそ、新たな付き合いができる」

甲に与する?
464 ◆65537KeAAA :04/04/14 15:55 ID:hkuDMbO7
>>460
サー!
スレイプニル使ってるから判らんです。
サー!
465n ff:04/04/14 15:57 ID:1vYJE/or
(訂正)

甲は乙にけしかけ、みんなで集まりたがっている。
乙の気持ちはは中途半端。
乙「新しい友だちがほしいよ」
甲「今ある交友を大切にしてこそ、新たな付き合いができる」
甲に与する?
466おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:58 ID:BL+qNSCe
>>456
アドレス控えてあとは捨ててしまえ
467おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 16:03 ID:1vYJE/or
飲み屋の人って、彼女のいない男性常連客をどう思っている?
468おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:08 ID:D2zXJOJz
ベッカム様とかヨン様とかは分かるけど何でイルハンだけ「王子」なの?
王族なの?
469おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:09 ID:WoVfXfjk
>>461
おお、金券ショップに持ってい手もあったか。サンクス。
よし、価値のないハガキは処分するよ!

>>466
処分前に個人情報は抜き取る事にするよ!
470おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:11 ID:wwiBYNub
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   >>464 ふざけるな!とっとと教えろ!タマ落としたか!
     | 个 |      貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
471おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 16:12 ID:1vYJE/or
472おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 16:18 ID:1vYJE/or
写真家のアラーキーって、どんな人??
詳しい方
473おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:19 ID:+WOvSeV9
>465
分かりやすい日本語で書いて下さい。お願いします。
474おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:22 ID:JTFGVJg7
3ヶ月くらい連絡を取ってなかった友人にメアドが変わったことを
知らせるメールを出しました。
ついでに「久しぶりに会おうよ」と書いたんだけど、4日間返事がこない。
前はわりとすぐ返事をくれる人だったので、困惑してます。
もう一度メールを出すべきですかね?放置されてるのかな?
不着ってこともありうる?・・・・・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  
475おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 16:22 ID:1vYJE/or
甲は昔の知り合いと集まりたがっている。
乙に、みんなに連絡とろうよと持ちかけたが、
乙は気があまり進まない。

乙「もっと新しい友だちがほしいよ」
甲「今ある交友を大切にしてこそ、新たな付き合いができる」

甲に与する?
476おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:29 ID:rCgl2nrK
>>474
もう少し待ってみたら?
忙しいのかもよ。
477おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:34 ID:rxmHbwFy
>>475
どっちも大げさ

まあ少なくとも気が進まないのに強要するのはどうか
478おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:38 ID:bD8BQBaR
>>467
いてもいなくても、「飲みにくるのが好きなひと」ぐらいにしか思わない。
479おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:39 ID:WoVfXfjk
>>474
待て。待つんだ。

>>475
与するが分からかったんだが。くみする、か。
俺からはどちらとも言えないな。

新しい繋がりを求めるのはいいんだが、
この場合は昔の奴らとは会いたくないんだろうな。
今ある交友というのは、もう全然会っていない昔の知り合いとは違うんじゃないかな。

友人を消耗品扱いなら乙氏ねなんだが、何となく乙派なのかな。
マルチ勧誘目的なら甲氏ねだな。
480おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:45 ID:L7TJ5Knn
靴のさいず表記が「39」とあります。
これはセンチにすると何センチに該当するのですか?
481おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:47 ID:vWQOsIG9
>480
どこの国かでも違う。
482おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:55 ID:L7TJ5Knn
>481
国がわからないんです(´д`;)
オークション商品なんですが、質問しても出品者本人が分かってなくて。
サイズ表記一覧とか無いかな。
483おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:59 ID:rxmHbwFy
>>480
そのひと(もしくはそのひとの周囲でそのくつがいちばん合う人)がいつも何センチのくつをはいているのか聞け
484おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:00 ID:7z3wEJji
>>480
1/4インチとすると39は24.765センチになるなあ。
このオーダーの単位だとインチとセンチとミリくらいしか知らん。
485おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:05 ID:8LjPvSzg
すっごいくだらない事なんだけど、下の記号が気になってます
誰のステッカーか知ってる人いますか?

http://no.m78.com/up/data/u001627.gif
486おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:06 ID:gR/OuNcp
>>485
イクラちゃんかな
487おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:09 ID:L7TJ5Knn
>484
サンクス。入札してくる。
488おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:10 ID:Hr/XesEi
>>485
stussyに見えるけど。引っ掛け問題じゃない限り。
489おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:14 ID:7z3wEJji
>>487
おいおい、仮定の話だからあんまり信用しないでくれ。。。
490おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:22 ID:o1rpjw/N
>>485
これって普通に「stussy」でしょ。バッタじゃ無い限りw。
491おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:32 ID:TLTYgaGl
お夕飯の献立に困ってます。何がいいですか?
買い物はこれから行きます。
492おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:34 ID:7z3wEJji
>>491
豆腐ハンバーグ
493491:04/04/14 17:38 ID:TLTYgaGl
ありがとう。ではメインはそれにします。
で、もう2品ほど誰かお願いします。
494 ◆65537KeAAA :04/04/14 17:40 ID:hkuDMbO7
>>493
冷奴。
495おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:41 ID:o1rpjw/N
>>491
豆腐ハンバーグ&カレー
496おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:42 ID:RoWMi+eQ
>>493
麻婆豆腐
497おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:44 ID:WoVfXfjk
>>493
ベーコンシメジ食いたい
498おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:44 ID:0hjm2Zur
>>491 吉野家のブタ丼が今日まで250円ですぜ(8時まで)
499おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:45 ID:6WXlxIJF
>>491
定番のカレー
定番の肉じゃが
定番の麻婆豆腐
定番の焼き魚
定番のトリの唐揚げ
500おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:48 ID:TLTYgaGl
なるほど、豆腐まつりの日にするのもいいですね!
豆腐ハンバーグと冷奴と麻婆豆腐にします。
他の御意見くださった方もありがとうございました。
ではお買い物に行ってきます。
501495:04/04/14 17:53 ID:o1rpjw/N
>>500
いってらっしゃい。
俺、カレーが大好きなんですけど・・・・。
502おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:54 ID:RoWMi+eQ
>>500
うぉ、冗談で書いたのに採用された。
なんか嬉しい。
 .__
ヽ|・∀・|ノ 嬉しいからお豆腐マン
 |__|  置いていきますね
  | |
503おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:55 ID:IoDgKMD6
給食に良く出てた、白い粉が付いたパンの名前を覚えてる方いませんか。
504おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:55 ID:7z3wEJji
>>502
ようかんマンとどう違うんだ?
505おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:56 ID:7z3wEJji
>>503
揚げパンじゃないよな?
ぱっと思いつくのはソフトフランスか。
506おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:56 ID:IoDgKMD6
>>505
それです!ありがとうございます。もう一回食べたいなぁ。
507おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:06 ID:bVPe+e09
携帯のメール打つのがめんどくさいです。
親指一本、あ、い、う、えと打って行かなきゃならないなんて。
両手タイピングなら得意です、尚更苛々します
508おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:08 ID:7z3wEJji
>>507
で、質問はなんだ?
509おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:10 ID:ThraxZJE
>>506
学校給食を食べさせてくれる店のメニューにあったのをTVで見た事がある。
またはスーパー等で売られてるね。揚げパン。
でもなんか違うんだよ…何が違うってハッキリ言えないけど。
510おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:13 ID:ThraxZJE
>>507
「携帯用外付けキーボード」っつうものがあるぞ
511おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:23 ID:DZJFzrcR
>480
484さんの言うことで当たりだよ。
フレンチサイズの39は、日本の24.5センチ相当。
ただし、当然のことながら「日本の24.5センチと幅や形が違う」ことはご承知おきを。
512おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:35 ID:wwiBYNub
>506
「給食当番」で食べさせてくれるぞ。
原宿と町田と、あとどっかにあった。
513おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:49 ID:9Z9uIRu5
私は食べたことないんですが、給食にでたという
ソフトめんって、うどんとちがうものなんですか?
おいしかったですか?
514おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:50 ID:fhqJEmRe
ソフト麺と細うどんの違いは分からん
515おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:55 ID:ftTv+m5d
>>478
>>467とは別人だけど、ここ最近「夕ご飯食べに行きません?全額私が持つから」と
言われてるんですがどう思われているんでしょう?
516おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:00 ID:usrLN+0/
>>373
よくわかりませんが、とりあえずWindows Updateをしてみたらどうですか。
4月のセキュリティ修正プログラムが公開されてますよ。サー
517おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:24 ID:DZJFzrcR
>515
飲み屋のねーちゃんから誘われてるの?
そりゃ同伴出勤の相手を探してるだけだよ。
518おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:34 ID:dEG7pI6s
2ちゃん用語の「ドキュソ」を普通の言葉にすると、
何になるのでしょうか?ヤンキーとも違うような?
519おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:41 ID:6EsYYYbl
>>515
カモになりそうだから
骨抜きになるまで餌巻きしてる。
金のなる財布としか見てなくても、タテマエを
取り繕う為に奢ったりプレゼントすることはよくある話し。
520おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:43 ID:yU4QMrVB
>>518
「常識知らず」じゃあダメかな
521おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:47 ID:k23Qpn+u
「V」みたいなチェックマークを出すにはどうしたらいいですか?
522おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:09 ID:hy7K7ccI
>>472
アラーキー=荒木経惟。
女性をモデルにした、官能的な作風の写真が有名です。
モデルにかなりきわどいポーズ・きわどい表情をさせるので、
あれはポルノだ、芸術ではないと言う人もいて、
人によって好き嫌いがはっきり分かれる写真家です。
女性の写真の他には、風景写真や猫の写真も撮っていて、
個人的にはアラーキー直筆の詩が入っている、
風景写真のシリーズが好きです。

竹中直人監督の「東京日和」と言う映画は、
アラーキーと、奥さんの洋子さんとの愛を描いたものです。
洋子さんは精神を病んでやがて亡くなってしまうのですが、
とても切なくて、感動的な映画です。オススメです。
523おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:17 ID:lYSAN6wo
携帯電話の契約って本人がする場合、20歳以上からですか?
524おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:23 ID:ZkliLnvR
携帯キャリアのページに書いて無いのか 不親切だな
525おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:24 ID:DZJFzrcR
>523
親の同意書があれば未成年でも本人として契約できる会社もあるよ
526おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:26 ID:WoVfXfjk
カッターナイフの刃の正しい捨て方を教えてくれないか?
527おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:40 ID:6dG9Ipfj
>>526
刃物を捨てるときは新聞とガムテでぐるぐる巻いて不燃ごみにしてる。うちは。
カッターの刃ひとかけならガムテでじゅうぶん。
528おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:43 ID:LDrM+a/Y
>>502.509.512
↓徒町にあるよ!
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/ensen/fureai/200305/107.pdf
一度行ったけど、ねーちゃんが割烹着に帽子で(*´д`*) カワエエ
揚げパンとカレーシチュー他付いてるセットで800円台だったかな?(by3年前)

あと揚げパンはスーパーでこの間ホットドッグみたいな車で移動販売してるの見た。
牛娘の番組にも出て絶賛されたんだってさ。

質問です。
缶詰カレーをご飯、うどん、パスタ以外で食べる方法と
利用できる料理などがあれば教えて下さい。
529おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:44 ID:hy7K7ccI
>>521
文字コード表を表示して、そこからコピペ。

WinXPなら、
[スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[システム ツール] →[文字コード表] を選択。
[フォント]を選択→[詳細表示]をチェック。
[Unicodeで指定]の欄に2713と入力。
表示された記号をコピペする。

※ちなみに、ペースト先のアプリケーションによっては
?と表示されてしまいます。
530おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:53 ID:4yQffACH
人生相談板をのぞいてちょっと愕然としたので、こちらに質問させていただきます。
先週の金曜に役員さんに焼肉を新入社員3人の歓迎会という名目で
おごっていただいたのですが、いまだに「こないだはありがとうございましたー」
という類のお礼が言えていません。
(もちろん当日お支払いされているときに全員がごちそうさまです、とは言いましたが)
会社の人全員じゃなくて、内々で…という感じのたった5人の会だったので
みんなの前で言うのもな、と思いタイミングをはかっているうちに今日になって
しまいました。何か感謝の意を表す上手い方法はないでしょうか。それとももう時効でしょうか?
531おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:57 ID:MoFsruYT
>529サンクスできてるかな?
532おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/14 21:00 ID:hsT9LB+r
>530
時効?です。月曜日に言っておくべきでしたね。
あと、敬語の勉強をもっとハードにやっておいた方がいいですよ。
533おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:01 ID:Mi6TmkT4
甘く煮た豆(金時豆等)でもたんぱく質摂れますか?
ググッたけどよくわからない
534おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:01 ID:hCH5sqRd
>>530

過ぎたるは及ばざるが如し。

遅すぎるよ、今さら感謝の意を示そうとしても無駄。

普通は翌日なり次に会ったときに示すでしょ。

顔あわせても何も無かったのなら相手がどう思うかな?
「なんだあいつ?礼儀知らずめ。」と思われているかも。


寛容な方ならばいいけど、じゃなかったら・・・。
535530:04/04/14 21:20 ID:4yQffACH
>532
「時効」はちょっとおかしかったですね…。
敬語、勉強します。やっぱり今さら遅いですよね。
でも、なんていったらよいか、どうも他の会社の人に内緒に
しているようだったので、他の人の前ではなんだか言えませんでした。

>530
意味はわかりますが、それはちょっと違うのでは…?<過ぎたるは
遅くても言った方がまだマシかなとも思ったのですが、
無駄ですか。後悔先に立たずですね。
536おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:24 ID:37rT+3CA
>>533
とれます。しかも低脂肪です
537おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:31 ID:50q0NoNE
>>533
そんなあなたに「食品成分データベース」↓
http://food.tokyo.jst.go.jp/
本屋さんにも「食品成分表」というのが売っていますよ。
538おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:47 ID:QuAwUSWr
>>534の、「過ぎたるは及ばざるが如し」の使い方、間違ってますよね?
539おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:49 ID:o1wXiwBA
うん
540おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:49 ID:6dG9Ipfj
>>538
うん
541おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:50 ID:ZkliLnvR
過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如(ごと)し
〔論語(先進)〕物事の程度を超えたゆきすぎは不足していることと同じようによくないことである。
542おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:53 ID:dX48Gq5J
>>536,537
ありがとうございます!安心しました。
543おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:59 ID:ryHXLr+1
以前、テレビで
ダイエットをやったら体臭が臭くなった
というのがやっていたのですが、
その人達がどうしてダイエットのせいで臭くなってしまったのか思い出せません。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
544おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:00 ID:wwiBYNub
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   >>516 よくやった!今からアップデートしてやる!
     | 个 |       上手くいったら本日をもって>>516はウジ虫を卒業する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
545おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:07 ID:0zmpInN2
UFJに口座を開いて、キャッシュカードを使おうと思うのですが、
UFJ以外の銀行のATMで「預け入れ」や「引き出し」などはできるのでしょうか?
引き出しはできるけど預け入れはできないと聞いたのですがどうなのでしょうか?
546おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:13 ID:E7R0v+Pu
>>543
ダイエット臭 で、ぐぐってみてください。
547おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:15 ID:ZkliLnvR
>>545 預け入れは出来ないね
548おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:17 ID:ryHXLr+1
>>546
わかりました!
どうもありがとうございます。
549おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:20 ID:0zmpInN2
>>547
んーじゃあ振込と引き出ししかできないということでしょうか?
振り込む場合は現金をそのまま入れて、振り込むことは可能?
550おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:23 ID:cwX8Rt7R
すいません、トリップに自分の好きな言葉を入れたい時はどうすればいいんでしょうか?
何か法則とかあるんでしょうか?
551おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:24 ID:50q0NoNE
>>549
コンビニにあるATMだったら、預け入れも出来るのが
あったような・・・。
ちょっと記憶があやふやなので嘘かもしれないw
552おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:28 ID:hy7K7ccI
>>549
セブンにあるIYバンクのATMなら預け入れできるぞ
つか、UFJのホームページ見れ
553おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:29 ID:ZkliLnvR
>>550 トリッパーとかトリップ検索ソフトを使う
554おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:33 ID:hy7K7ccI
>>550
2ちゃんねるで使用されている10桁トリップの、関連データ置き場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2377/10keta.html
555おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:58 ID:wSVu5yYR
カップラーメンが身体に良くないとはよく聞く話だが、
なぜ身体に良くないのか具体的に教えてくれ
556おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:00 ID:yU4QMrVB
>>555
酸化油じゃないかな
557おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:02 ID:Kn7xWpjC
弟が僕の部屋に勝手に入るんです。
でも、証拠が無いから怒ることも出来ないし・・・
弟が部屋に入ったか分かる方法ないですか?
558 ◆65537KeAAA :04/04/14 23:03 ID:hkuDMbO7
>>555
塩分が多いのと、各種の栄養素が少ないからかな?
559 ◆65537KeAAA :04/04/14 23:03 ID:hkuDMbO7
>>557
部屋のドアに髪の毛を貼り付けておくとか…
560おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:03 ID:wSVu5yYR
酸化油て何?
561おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:04 ID:mqx6L9ju
NHKの受信料っていくらですか?
562おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:05 ID:0zmpInN2
>>557

ドアの隙間に小さい紙をはさんでおく、
それが落ちていたらドアを開けたという事だ。
563おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:08 ID:n33SnxHv
>>561
↓払い方によっていろいろあるみたい
ttp://www.nhk.or.jp/eiso/howto.html
564おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:08 ID:dwBTb3OU
>>557
なぜ入るのか
なぜ入られると嫌なのかもついでに考えてみれば?
弟にとっての入る動機と、>557の見られたら恥ずかしいモノ(?)が一致してるかどうか
565おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:08 ID:wSVu5yYR
とりあえず>>556>>558レスサンクス。
もう少し詳しく知りたいんだが。
明日またくるのでそれまでに詳しいレスたのむ(栄養士からのレスをキボム)
566おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:19 ID:6mvDxLuu
>>557
部屋の前に小麦粉をまいておくといいよ。
人が通ったら足跡でわかる。
また、盛り塩も効果覿面。溶けていたり崩れていたら誰かがきた証拠。
567おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:20 ID:yU4QMrVB
画鋲を撒いておくといいよ、弟の足が血まみれだったら動かぬ証拠。
568おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:33 ID:Hr/XesEi
落とし穴でも掘っといて、弟が掛かってたら入ろうとしたって事じゃん。
569557:04/04/14 23:46 ID:Kn7xWpjC
>>562
それ使えそうですね。

>>564
動機は僕の粗を探してるんだと思います。エロ本とか(笑
先週、喧嘩をしまして、ボコボコにしちゃったんですよ。それでだと・・・

僕が見られたくないものはたばこです。

書き込むまでの経緯はこんな感じです。
僕はちょうど自室の真下の部屋に居たんですよ。そしたら上で足音がするので
今日こそは現行犯逮捕(?)だと思いまして2階に駆け上がって行ったんですよ。
ところが部屋に着いた時にはすでに弟はいませんでした。
それで部屋を異常が無いか確かめているとたばこの入った引き出しが開いたままの状態になっていました。
早速、弟を問い詰めたんですが、白を切るばかりでして・・・
それに加えて、にやけながら丁寧語で喋るからムカツキます。
なんか久しぶりに殺意を覚えました・・・
長レスすいません。
570おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:51 ID:dwBTb3OU
>にやけながら丁寧語で喋るからムカツキます。

殴っていいよ
571557:04/04/14 23:52 ID:Kn7xWpjC
>>557
これも良さそう・・・

遅れましたが、レスしてくれたみなさんどうもです。

572557:04/04/14 23:53 ID:Kn7xWpjC
ミスった。>>562でした。
573おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:55 ID:dwBTb3OU
>>567じゃないのか
574557:04/04/14 23:56 ID:Kn7xWpjC
また、ミスった。>>566でした。鬱だ氏のう…
575おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:07 ID:F0Sfd0Ic
大学の教授がちょっと前にテレクラで捕まってたみたいなんです。けどテレクラで何やったら捕まるんですか?
576おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:08 ID:bvJRMOXM
>>575
未成年者と鉛鉱しようとしたのでは?

早大の植草教授じゃないよねぇ。
577おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:12 ID:dOPnZS5Y
実際会った時に未成年を連れ回したり、いかがわしい行為、じゃないかなぁ
会わなくても電話で頃すと言ったり犯罪の助長とかはNGだろうね
不確かなレスですんまそ
578おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:25 ID:I5xMtn/Q
>>575 テレクラ経営してたやつか? 未成年をいれたんじゃないの?
579575:04/04/15 00:26 ID:F0Sfd0Ic
>>576>>578
いや、普通の無名教授です。
580おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:34 ID:epZKW5k6
昨日、スーパーで焼き鳥を買ってきました。夕方に食べようとよく見たら、レバー串でした。
でも食べられなくはないので食べました。それから何事もなかったんだけど、
寝る前に歯を磨き、口をゆすぐ時に突然すごい勢いで吐いてしまいました
吐くような前兆もなかったし、吐いた事に驚いて呆然としたのですが…
以前チンジャオロースーを作って食べた時も1度こういうことがありました。
そのときも、今回も特に体調が悪かったわけでもないと思います。
こういう事ってわりとあることなんでしょうか?私はどこか体が悪いのでしょうか?
581おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:40 ID:kkxL4+bB
>>580
歯みがきの時に吐いたなら歯みがきゲロでは?
582おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:43 ID:bvJRMOXM
>>580
ただ単に食べ過ぎると吐くことがあるし
レバーだと焼くと中身は粒々状になってるから、
その粒々が喉に詰まってたことも有りそうだと思うよ

心配なら医者で検査受ければ?
583575:04/04/15 00:43 ID:F0Sfd0Ic
彼なら未成年の女の子に手出すなって思いましたw見た目はちょっとかっこいいし。
どうもでした。
584582:04/04/15 00:44 ID:bvJRMOXM
喉に詰まってたというか喉に引っかかってたと言うかということね
585おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:46 ID:bvJRMOXM
>>583
植草氏もモテそうだったんだけどなー
586580:04/04/15 00:55 ID:epZKW5k6
>>581
はみがきゲロ…?何だろう、えづくって感じのことですかね?
>>582
確かにぱさついてて飲み込みにくい感覚はありました。
何だかレバーはもう食べられなさそうだ…吐くのが続くようなら
病院逝ってきます…

お二人さん、レスありがとうございました。
587おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 01:28 ID:PJzSafi8
タバコを吸わない人ってタバコの臭いに敏感なんですか?
例えばどこか離れたところで吸って戻ってきたときとか
臭いんですかね?
タバコ吸う人の部屋は入ったとたんに臭い?
588おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 01:37 ID:ygO2nONx
臭いってもんじゃないそうですよ!
私の部屋に入ると皆なむせてますから
589おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 01:44 ID:VcK4J7v+
私もスモーカーですが、ある期間だけ禁煙していました。
本人が思っているより、ずっと臭いですよ。

離れた所で吸って戻ってくる→
息と服・髪が臭い

タバコ吸う人の部屋→
壁・絨毯・カーテン等が臭い。
吸ったあと換気をしないと30分くらいは余裕で臭い。
電気のかさや窓ガラス・壁紙などが黄色いので
気にしている人はすぐにわかる。
590おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 01:53 ID:ygO2nONx
たまに、おしっこ臭い感じがするのですが、私の部屋だけでしょうか?
591おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 01:56 ID:LeZYBPeu
>>590
俺の部屋もたまにそうなんですよ。
タバコ吸ってかき消してますが、そもそもタバコのせいなのかな。
592おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:09 ID:ygO2nONx
>>591
カーテンもそんな臭いしません?特に白いレースカーテンなんか
593おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:12 ID:bvJRMOXM
>>590
自分の汗のにおいもおしっこくさくなるし
ねずみのオシッコもちょっとにおうよ
594おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:17 ID:ygO2nONx
>>593
ねずみのせいかな?居る様な感じしないけど
自分の汗!! 一回言われた事ある、小声でシッ子クッサイって
595おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:17 ID:c61bJ+uZ
>>591
その可能性もあるよ。
タバコ臭の主要成分はアセトアルデヒド、酢酸、アンモニアだそうだけど、
そのうち酢酸とアンモニアは排泄臭にも共通する成分らしいので。
596591:04/04/15 02:22 ID:LeZYBPeu
>>592
今、嗅いでみたら臭いました。初めて気がつきました。まさにレースの
カーテンの、特に下の方です。厚手のカーテンは臭いません。とすると、
窓にこびりついたタバコのヤニが結露で溶けてカーテンに染み込んだ…
と推理しましたが、それがおしっこ臭になるのには、何か菌がいるのか…
ああっ、なんか手が痒くなってきた。

>>595
ほうほうなるほど。菌は関係無いんですね。
597おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:23 ID:rckp2aGd
氷塔
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~cosmic/yuno/fswiki/wikicache.cgi?page=%C9%B9%C5%E3

先日買ってきた小松菜になめくじが数匹付いていたようです。
気付く前に1回洗ってゆでて食べたのですが、
流しを見たら、ヤツが落ちていたので気付きました・・・。
もしかしたら1匹くらい食べてるかも、と思うとキモくてキモくて仕方ありません。
そんなバカな私を前向きに励ましてください。↓
598597:04/04/15 02:24 ID:rckp2aGd
誤爆しますた。すみません・・・。
599おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:51 ID:d2ne3lDq
ワゴンとワンボックスはどう違うのですか?
600おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:57 ID:FWitE1rP
AVって見ていると楽しいんですか?
601おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 04:48 ID:fViZ0mE3
>>597
このゲームつまらんじゃないか。
602おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 05:24 ID:QsDzkoCg
>>600
AVは性的興奮を高めるために見るものです。
楽しさを追求するためのものではありません。
603おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 05:45 ID:5HS19fkj
>>599 ワゴンってのは人が乗る所と荷物を置く所がつながってるタイプの事ですね
ワンボックスはボンネット(前のでっぱり)がない箱みたいな形の車の事ですね
604おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 05:46 ID:5HS19fkj
>>600 少数だた笑える物もある
605おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 07:32 ID:bvJRMOXM
>>600
まぁ性的快楽・愉悦は味わえてストレス解消も出来る時あるから
楽しいっちゃ楽しい
606おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 08:39 ID:ZrPvA1B2
カタツムリが空中を飛んで私に向かってくる夢をみました。
誰か夢占いしてください。
607 ◆65537KeAAA :04/04/15 08:44 ID:IaZ1TCyu
>>606
フロイトによるとカタツムリは男性器の象徴で
それが飛んでくると言うのは抑圧された性欲を開放したがってると言う
無意識の願望の表れです。


って思いっきり嘘だけど。
608おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 08:49 ID:WfHK5NUp
>>606
夢占いで検索すると色々出てきます。

ゴキブリの存在意義って何?食物連鎖ではどこの位置?
絶滅とかしないの?
609おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 09:17 ID:500iuavs
>>608 人間よりも地球にやさしい所
鳥,ヘビ・トカゲ,ゴキブリ,人間の順
絶滅するとしたら人よりも後
610おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 09:46 ID:GSG1qgrs
>608
存在意義は知らないけど、人間が絶滅しても
ゴキブリは絶滅しないって聞いたことがある。
611おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 09:56 ID:EMwVV2FP
最強なのはクマムシ
612おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:03 ID:WfHK5NUp
>>609>>610アリガト!(´▽`)しぶとそうですよね。でも
どうしても彼らとの共存を受け入れられません。
最近皆はゴキの存在をどう解釈してるんだろうと気になる。
>>611クマムシって何でしょうか?
613 ◆65537KeAAA :04/04/15 10:15 ID:IaZ1TCyu
>>612
クマムシとは水がなくても120年も生き、摂氏150度、マイナス200度のもとに
数分間置いておいても死なず、真空に近い状態でも、強い放射線を当てても
生き残るスーパー生物。
ttp://kumamushi.org/
614おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:24 ID:WfHK5NUp
>>613
見ました、、。結構盛り上がってるんですね、大会とか。
ありがとございました(TдT)
615おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:44 ID:ZrPvA1B2
うおおおおお、ブラジャーのホックが崩壊しました!
職場は男ばかりで裁縫道具の持ち合わせもなくコンビニもありません。
どうしたら良いですか、教えてエロイ人!
616おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:49 ID:peQrc9bD
>>615
職場にありそうなものと言えば
ホッチキス。
輪ゴム。
アロンアルファ。
617おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:51 ID:SWFIIC/x
>>615
バンドエイドでニップレス。
618おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:52 ID:2peHuxnA
>>615
エロイ人の答えはぶっ...

ところで運転免許書の書き換えって1ヶ月以上前は不可能なのでしょうか?
619 ◆65537KeAAA :04/04/15 10:55 ID:IaZ1TCyu
>>618
■更新期間 
 誕生日をはさんだ2か月間(免許証の有効期間が満了する日の直前の
その者の誕生日の1か月前から当該有効期間が満了する日までの間)
http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/japan.htm

だそうです。駄目っぽいですね。
620おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:56 ID:6y/o80B5
>>618
正当な理由の特別な事情(出産や海外旅行・出張等)があれば
期限前でも更新できるよ。
621おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:56 ID:ZrPvA1B2
>616
それを使って誰に止めてもらうんですか、エロイ人!
>617
素でトップレスって読んじゃいました、エロイ人!
>618
長期旅行や入院の予定があるといえば手続きしてくれます、エロイ人!
622617:04/04/15 10:58 ID:SWFIIC/x
今、>>615の質問を見て、ふと思ったのだけど、
下着を着ける目的ってなんなんだろう?
ブラジャーは乳を支える為?それとも乳隠し?
パンツは何で履くの?お股の防寒?
日常生活の中で今まで考えた事無かったけど、
誰か、知ってる人いますか?
623おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 10:59 ID:6y/o80B5
>>621
フックを前にして>>616のどれかを使って固定して、クルッと回せ
ばいいんじゃない?
ただ、はちきれんばかりのサイズだと。。。
624おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:00 ID:dH4C6WdL
>621
自分の胸の前で崩壊したところをホッチキスで止めるなり輪ゴムで止めるなりして
ぐるっと後ろに回せばいいんだよw
625おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:02 ID:peQrc9bD
>>621
お手洗いもない職場なの?
お手洗いにいって、自分で
くっつけたら?
626 ◆65537KeAAA :04/04/15 11:03 ID:IaZ1TCyu
>>622
パンツはズボンやスカートが汚れないためでしょうね。
ブラジャーはたぶん乳抑え。動いたときに揺れると痛いとか聞くし。
別にサラシで抑えてもいいんだろうけど、それだと型崩れしそうだし。
627おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:03 ID:2peHuxnA
長期海外旅行に行くエロイ人です。
海外旅行の事実を証するにたる書類!?航空券でもいいですかね?
教えて!エロイ人
628おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:06 ID:ZrPvA1B2
>623-624
そ、そうかグルッとまわせば良いんだ!
ありがとうエロイ人!貧乳だから無問題!
629おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:09 ID:HjPYB5pe
>>627 電話できけ
630 ◆65537KeAAA :04/04/15 11:10 ID:IaZ1TCyu
>>627
特例更新:
 海外旅行、病気など、やむを得ない理由のため、更新期間中に手続きが困難な
場合は、当該更新期間前に手続きをすることができます。
 通常の必要書類等のほかに
 * 海外渡航予定の方は、パスポート又は船員手帳など、やむを得ない理由を証明できる書類等が必要です。
http://www.police.pref.miyagi.jp/menkyo/kousyu/kourei.html

だそうですよ。
詳しくは近くの免許センターに電話して聞いてみた方がいいかもしれませんね。
631おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:10 ID:6y/o80B5
>>627
パスポートとか海外出張証明なんかがあればいいみたい。
期間前更新をしたいと電話してみるのが確実かと思う。
632おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:11 ID:dH4C6WdL
>627
パスポートの「出入国のはんこを押してあるページ」は?
航空券は「買っただけで乗らない可能性」を考えると
旅行の事実を示すにはちょっと不足のような。
633 ◆65537KeAAA :04/04/15 11:14 ID:IaZ1TCyu
>>632
それは戻ってきてからじゃないと…

いずれにせよ、TELで聞くか、専門板で聞いた方がいいと思います。
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ35☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1081161783/
634おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:15 ID:o5o3VcPO
空港でパスポートか何かに
入国出国それぞれベンベンってハンコつかれなかったっけ
海外旅行一回きりだからよっく覚えてないわぁ
>>627に正しく答えてあげてエロイ人!

635おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:22 ID:6y/o80B5
俺は海外に行ったことないからわからないや。

それより、テロには気をつけて下さい。免許を更新しても帰らぬ人
となったら・・・。    って、ことは更新する必要はないのか?
636おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:32 ID:ZrPvA1B2
ブラジャー修復成功。フー。

>>627
パスポートに出国・入国のスタンプが押されるのでそれが証明になります。
航空券じゃ駄目です。
637627です:04/04/15 11:34 ID:2peHuxnA
了解しました。ここまで教えていただけたので後は免許書センターに問い合わせて見ます。
出来るって事が分かっただけでも有意義でした。ありがとうエロイ人達。
638627です:04/04/15 11:36 ID:2peHuxnA
>>636
実は逆なんですよ。誕生日の1ヶ月以上前に出発したい人なんですけど。
639おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 14:41 ID:Wrr9SoMt
エクセルで縦書き均等割り付けをするにはどうしたらいいですか?
640 ◆65537KeAAA :04/04/15 14:45 ID:IaZ1TCyu
>>639
セルの書式(Ctrl+1)の「配置」タブで
「方向」を縦方向にして「縦位置」を「均等割付」にすれば出来ます。
641おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 14:53 ID:wROYB5Om
636、あんたおもろいw
642おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 14:57 ID:Wrr9SoMt
>640
レスありがとうございます。
それだと字が横になったまま縦に並んでしまうのですか゛
私がよくわかってないのでしょうか…。
643 ◆65537KeAAA :04/04/15 15:00 ID:IaZ1TCyu
>>642
それじゃ方向のところで角度を270度とかに指定してみては?
644おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:06 ID:IOjh9nIZ
すいませんが教えてください。
小さいですが一戸建てです。
インターホンが玄関にあって、チャイム(っていうのかな、鳴る部分)は一階にだけあります。
そのため、2階にいるとき(パソコンとかは2階なので、いる時間が長い)に来客があっても
気づかないことが多いのです。

インターホンからチャイムにつながっている回線を分岐させて、もう一台チャイム買ってきて
2階に設置すれば解決できると思うのですが、これはシロウトでもできる作業でしょうか。
わたしはチュプですが、ドライバー使ったりするのはわりと好きなほうです。

もし可能なのであれば、買ってくるものは以下でいいですか?
・チャイム
・回線
・分岐装置

また、メーカーは一緒でないと方式が違うから使えない、などの注意点がありましたら
合わせて教えてください。ふさわしいスレがありましたら誘導お願いします。
645おさかなくわえた名無しさん :04/04/15 15:09 ID:d18PN4iV
宮台はモテるんですか??
646おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:33 ID:6y/o80B5
>>644
メーカーによって出来るメーカーと出来ない(と表記してある)
メーカーがあるよ。どこのメーカーでメロディーがなるものなのか
押した時間だけブザーがなる物なのかがわかれば、わかる人も
いるかも?
647おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:38 ID:Jg/T9G1z
帰宅したとき、郵便受けに大根がささってたら、どうすればいいですか?
648おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:39 ID:k/Gj15fY
>>647
どっかで聞いた質問だな
649おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:40 ID:Cdwk7u/k
皆さん 国保の請求はもう来ましたか? 今月から新しい請求 来ますよね?
650おさかなくわえた名無しさん :04/04/15 15:43 ID:d18PN4iV
死刑に反対する、あるいは執行に慎重な右翼って、
どうしてあまりいないのか?
651おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:58 ID:BjNMNoPp
血液型がB型同士だと子供も必ずB型だけなのですか?
652おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:00 ID:2SBCFtD0
>>651
B型はBB型とBO型があるので、
O型が生まれる可能性もありうる。
653おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:08 ID:HD+K+Gqm
どこで聞いたらいいかわからなかったのでこの板でお伺いします

メッチャ湿気いっぱいの我がアパート。しばらく履かなかったお気に入りの靴たちがカビだらけになっていました。
靴箱は一応通気するものなのですが…
完全に戻らないまでも革靴やスニーカーのカビに有効な対処法をご存じな方がいましたら良きアドバイス宜しくお願いします。
現在ブラッシングだけして日陰干し中です。
654おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:17 ID:ToUP1iqo
台所の蛇口、少しでもお湯が出る方にひねったら、ガス給湯機が
点火するのでしょうか?メーカーによって違うのかなー?

なんだか、今月のガス代が高くて・・・。
心あたりが全くないってほどの金額じゃないんですが。
655おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:21 ID:6y/o80B5
>>654
お湯が少しでも温かくなれば点火してるってことだけど、捻って
数秒はタイムラグがあるんじゃないかな?

捻る→一瞬間が空く→点火→ボイラーの場所によって数秒〜
数十秒の間→蛇口からお湯  って感じだと思う。
656名無し:04/04/15 16:24 ID:GbNJLAkB
ジャパンネット銀行に振込みをしなくちゃならなくなったんですが、振込み方がわかりません。
普通に銀行に行って、振込めるものなんですか?
何か専用の機関や用紙とか要るんでしょうか。
657おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:33 ID:dH4C6WdL
>654
お湯側の栓をほんの少しひねってチョロチョロしか出さなければ点火はしない場合が多いよ。

658おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:39 ID:fMym1MJ9
>>656
普通の銀行でできる、口座の持ち主と口座番号がわかればダイジョブ
あ、支店はデフォルトで本店ね!
659名無し:04/04/15 16:47 ID:GbNJLAkB
>>658
ありがとうございます!!
非常に助かりました。
660おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:50 ID:OkyzFblV
外反拇趾って骨折するまで骨を広げれば治りますか?
661おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:58 ID:dH4C6WdL
>660
それで治るんなら整形外科の医者はいらない。w
662おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:06 ID:VcK4J7v+
663おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:28 ID:tidzmPWL
あの、ホットゾヌ2(age12)使ってるのですが、ある日突然、
スレの新着数が変わらなくなりました。
リロードすると、既に読んだところから表示されてしまうんです。
どうすれば元のように戻せるんでしょうか?
664おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:30 ID:SbkBqV85
お嬢様のバッグの中にはト音記号の形のマイストローがたくさん入っている
というのは本当ですか?
665おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:35 ID:LRAaejKl
>>663
DAT落ちしたか板移転したかログが詰まったかのどれかじゃないの?
>リロードすると、既に読んだところから表示されてしまうんです。
これは普通のような気がする。
666おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:37 ID:vtS/uPfW
嘘です。
だって、私のバックにマイストローはいってないもん♪
667おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:38 ID:nlAl0UAA
眼鏡型のは入ってるんだろ
668おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:38 ID:kupVwyXg
>666
失せろ!ニセモノめ!!
669おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:40 ID:tidzmPWL
>>665
違います。
以前ロードしたところがあたかも新着レスありました!!
って感じで表示されてるんです。

でもいろいろ調べてたら直し方わかりました。
いつのまにか保存モードがオフになってたみたいです。
焦ってすぐに質問してしまいましたが調べればすぐに分かる問題だった
ようです。でわでわ。
670おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 17:55 ID:SbkBqV85
>>667
眼鏡型じゃダメです。ト音記号型です。
ソース
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077816307/l50
671名無しの家出人:04/04/15 17:58 ID:9QA+zoJR
今、家出中なんですが、携帯って電源入れっぱなしにしておくと、居場所ってバレルんですかね?
672おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:09 ID:0IX4ohK1
「大安」「仏滅」以外の日の読み方がわかりません。
教えてクサイ人
673おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:11 ID:LRAaejKl
674おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:15 ID:SbkBqV85
>>671
悪いことは言わないから家に帰りなさい。
両親は泣きながら君の事を探していたよ。
675おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:16 ID:0IX4ohK1
>>673
d
676644:04/04/15 18:30 ID:IOjh9nIZ
>>646
レスありがとうございます。

チャイムは一番原始的な感じの、押したら「ピン」離したら「ポーン」っていうタイプのです。
メーカはナショナル。

うーん、もうちょっと自分でも調べてみます。
677654:04/04/15 18:54 ID:ToUP1iqo
>657,655サン レスありがとう。

やはり、水しか使わない場合はキッチリと水側にレバー
を傾けておいたほうが良さそうですね。気をつけたいと思います。
678おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:58 ID:nlAl0UAA
>>677
ちょっと待て。657の日本語はおかしいぞ。
「お湯側の栓をほんの少しひねってチョロチョロ出した位では点火はしない場合が多いよ。 」
が正しいんではないか。
679おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 19:18 ID:kupVwyXg
Mac板がなんだか怖いのは私だけでしょうか。
なんか常に誰か怒ってるような雰囲気。
680おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 19:45 ID:NjMrIEnH
>>671
結論から言えば「バレる」
ただし家出人は星の数ほどいる。警察もいちいち一人一人探すのに付き合ってくれない
681おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:10 ID:qGUYp8IT
「勝手に改蔵」に出てくる主人公のガールフレンド(?)の性格が
私にそっくりだと旦那によく言われますが、
これって思いっきりけなされてるのでしょうか?

682おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:40 ID:RsjllFLI
バニラ・コーラが飲みたいんすけど・・・

もうどこにも売ってないんすか??
683おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:44 ID:IZ5Zt6Y+
左利きの娘ってしゃぶるときも左手で持つの?
684おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:48 ID:7EPTSjY2
685おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:48 ID:tidzmPWL
>>682
売ってないんじゃないですか。
>>683
人によりけりです。
人によって字を書くときなどの利き腕とは別に利き腕があります。
686おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:49 ID:tidzmPWL
>>684
売ってたか・・・orz
687おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:49 ID:Taqcersp
>>653
普段から通気をよくさせて湿気がたまらないようにしておくこと。
時々、靴箱開けて扇風機当てて空気の入れ替えして乾燥させるといいかも。
あとは、靴を履いた後、すぐに靴箱にしまわないようにするとか。
688おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 20:51 ID:/tJiKb0/
>>681
サンデー立ち読みして1話でも見てみればわかると思うよ…。
689おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:06 ID:1Ol9og6D
やっぱり浜崎って整形してるのかなあ?元々可愛かったにしろ。
690おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:06 ID:nTc+j2tw
ピースボートについて中立な立場での意見を聞きたいのですが、どこに行けばいいですか?
691おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:07 ID:/tJiKb0/
層化系だって聞いたことあるよ
692おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:09 ID:tidzmPWL
This place is not a place of people who have a handicap mentally.
この場所は、正常な精神を持っている人々の場所ではありません

↑の文っておかしくありませんか?
自分の考えだと、who以下が精神的に障害を持っているって意味で
peopleにかかってpeopleのplaceがnotだから
「この場所は精神的に障害のある人達の場所ではありません」
だと思うんですけど・・・・語学板で聞くべきことっぽいけど教えて。
693おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:12 ID:z7dZDgGl
>>692
きもい文章だね
694おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:12 ID:5BhS9hmZ
なんかちょっと前まで『教えてエロイ人』スレになってたね

んで、チョコレートを冷やして食べるのはおかしいのでしょうか?家族によく言われます
ちなみに季節に関係なく冷やしてます
695おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:16 ID:z7dZDgGl
食えればいいんじゃん?
696おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:19 ID:7EPTSjY2
俺もよくやるよ。冷やすとパキッと割れやすくなるよね。
697おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:21 ID:e75+83DD
甘味を楽しみたいなら冷やさない方がいいだろうね
個人的にはチョコは柔らかい方が好きだから冷やしては食わない
698おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:21 ID:z7dZDgGl
ココアには溶かしづらくなるな
699おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:22 ID:5Lz/wfyx
700おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:22 ID:z7dZDgGl
クルマロなんかは冷やして食う
701 ◆65537KeAAA :04/04/15 21:32 ID:7ZTtuLZg
>>681
山田さんそっくりと言うことですね。
誉められてますよ。
702671:04/04/15 21:33 ID:9QA+zoJR
>>674,680さんありがとうございます。今は、切ってあるんですがメールチェックとかも駄目という事ですよね?
何故にばれるのでしょうか?
703 ◆65537KeAAA :04/04/15 21:38 ID:7ZTtuLZg
>>702
携帯電話は常に一番近いアンテナと交信してるんですよ。
だから何処のアンテナの近くに居るのかで、大まかな位置は判ります。
704おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:39 ID:5BhS9hmZ
そうか、冷やすほうがうまいのは甘さが控えめになるからなんだ
705おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:39 ID:QsQt6x5v
706おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:52 ID:hpBFKuRL
昼前にブラジャー修復方法を教えてもらったアフォですが、
帰宅して着替えたらブラジャーがありませんでした……_| ̄|○
どどどどど、どこで落としたんダー!
会社内だったら持ち主は100%私だとバレる……
お願いです、もう一度助けてエロイ人!
707おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:52 ID:z7dZDgGl
ワロタ
708 ◆65537KeAAA :04/04/15 21:54 ID:7ZTtuLZg
>>706 ワラタ
709おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:54 ID:e75+83DD
ブラジャーは後でスタッフがおいしくいただきました
710おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:55 ID:z7dZDgGl
もう持ち帰られてにおいをかがれているぞ?
711おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:59 ID:doQEuQHr
オークションに出品されてるかもしれん
712おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:07 ID:hpBFKuRL
>709-711
折角ですが薬品関係の職場でして、しかも今日は一日中アンモニアと硫黄をいじってますた。


つーかマジどこだぁぁぁぁ!!
職場か?ファミマか?チャリで帰宅中に夜道で落としたのか?
せっかくピカチュウアップリケ付けてたのに……。
713おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:18 ID:5BhS9hmZ
アップリケに萎えた
714おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:23 ID:IVGG71nW
自宅の庭で、人がいないので「おうちのリフォームペンタ君♪」
とか結構大きい声で歌ってたら隣の家の主婦がいました。
(一戸建の木の陰にいた)
ニヤニヤしてたし聞かれましたかね?
もし皆さんが自分みたいな人見たら基地外認定しますか?
明日からどうしよう。
715おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:24 ID:M1+9Udox
>>714
ごきげんだね〜。
716681:04/04/15 22:25 ID:UCAPIfRb
>>688 >>701 >>705の皆様レスありがとうございます。
旦那に確認したところ、ガールフレンドの子じゃなくて
幼なじみの羽美ちゃんという子らしいです。
思いっきり間違えた(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
717おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:49 ID:IuMZT2hK
これからの季節はパイの実冷やすとウマー
嫌いじゃなかったらウィズ牛乳だとさらにウマママー

で、質問です。
飛行機に乗ったときに、入り口に新聞とか枕とかが置いてある場合があるんですが
あれは勝手に取って自分の座席に向かってもいいんですか?
取ってみようかな?と思ってるんだけど、スッチーに気をとられて取り損ねます…
718おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:50 ID:M1+9Udox
>>717
シートに座ったあと、フライトアテンダントが持ってウロウロしてるから、それを貰えばいいんじゃない?
719おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:51 ID:j3GhJdOy
>>717
問題なし
720717:04/04/15 22:53 ID:IuMZT2hK
>>718-719
即レスありがとうございます!
そっか、今度取ってみよう。
721おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:55 ID:qF25VkR2
>>716
大変申し上げにくいのですが、
それは友達がいなくて、残虐なことが好きハート
わら人形打ち付ける!
ということなんでしょうか。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
722おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:04 ID:bvJRMOXM
>>714
>自宅の庭で、人がいないので「おうちのリフォームペンタ君♪」
>とか結構大きい声で歌ってたら隣の家の主婦がいました。

その主婦、たぶんヤワラ叩きの2ちゃんねらーですよ。
723おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:01 ID:6WZ2q8pL
最高気温20度、最低気温13度だとどんな服装で出かけたらいいでしょうか?
ちなみに大学1年の女です。毎日服選ぶのマンドクサ(AA略
724716:04/04/16 00:12 ID:A0I11sdn
>>721
そんな子なんですか〜羽美ちゃんって。
まぁ、当たらずも遠からずですね(・∀・)ニターリ 
でも友達はいますよ〜少ないですけど。
今度サンデー立ち読みしよっと。フフフ・・・(゚∀゚)
725おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:13 ID:QVtbC8oF
WindowsME使っています。ディスプレイに映っているウェブブラウザなどを、
をのままJPG画像として保存したいのですが、どうしたらいいですか。
市販のアプリケーションソフトを買わないとだめですか。
726おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:20 ID:wJW9J0TQ
>>725
プリントスクリーンボタン(キーボード)、画像ソフトに貼り付け。
↑scrolllockボタンの横にある
727おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:37 ID:18scAaOw
今日のスパスパ人間学でやっていた診断テストの
長いやつがのってるところ知ってる人いませんか?
728おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:41 ID:D7gShE7n
>>723
この季節はとにかく調節の利く格好。
半袖ニットの上からやや厚手の上着一枚羽織るとか、
暑くなったら脱ぐことを前提に。
729おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:53 ID:L3vEsE3y
>>727
見てないけど、TBSのスパスパの公式ページにもちょっと情報あるけどね。
転載されるから最近はあんまり情報のせてないみたいだけど。
テレビ番組板のスレでも聞いてみたら?
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1022758162/
730おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:00 ID:atDZt9Zz
┌――あいう――┐
│       │
└―――――――┘

ワードとエクセルで、こういうのの作り方を教えて下さい。
731おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:02 ID:6s/LSag7
よくマンガなどで見る言葉なんですが
「アンチョコ」って何ですか?何かの略?
勉強に関するモノなんだなって事は分かるのですが…。
732おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:09 ID:t5gNAJxX
>731
カンニングペーパー=アンチョコ
733おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:11 ID:e9uIjtZw
>>731
虎の巻。ゲームの攻略本とかがそうだね。
734おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:15 ID:h3Y99/pH
辞書を引いてみると、

あんちょこ
→とらのまき。⇒「あんちょく(安直)」から。

…だって。へえー。てっきりカンニングペーパーを想像して、
暗闇でチョコッと見る→暗チョコ みたいな語源だと思ってた。
735731:04/04/16 01:22 ID:6s/LSag7
なるほど!みなさんどうもありがとうございます。
「もうすぐテストだからアンチョコ用意しなきゃ!」などというセリフを見るたび、
おいしそうな響きだけど何だろうなあとボンヤリ考えていたのですが
スッキリしました!
しかも辞書にも載っていたんですね…。
736732:04/04/16 01:28 ID:t5gNAJxX
正直すまんかった。
737おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 02:15 ID:6WZ2q8pL
>728
ありがとうございます。
ID変わってるかもしれませんが723です。
半そでニットと厚手の上着は持っているのでそれで行きます
738おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 02:51 ID:ds/b2yFa
よく休日とかに街宣車?で大音量で走ってる車は右翼とかですか?何のタメに?
739おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 02:58 ID:uD77oalY
iモードで2chやると1クリックどれくらい取られるんですか?
740 :04/04/16 03:38 ID:FHl9Bhdc
ものすごく初歩的で人に聞くのも恥ずかしい質問です。
自動車保険の、例えば「50000円」などというのは
月額ですか、年額ですか?
741おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 03:40 ID:55Dt9xPK
習い事教室でのことですが、やたら女の子につきまとわれてます。
私は女です。始終私にべったりです。
まずは、一緒に帰りたくないのです。
色々理由をつくって「先に帰ってて」と言っても、「待ってる」といいはります」
こちらも「先生に個人的な相談が長時間あるから帰ってて!」と強く言っても、外で待ってます。
だから、授業が終わるや否や、駆け出して教室を出るようにしましたが
「どこ行くの!!!!?」とでかい声で叫ばれ、
周囲の目もあるので、仕方なく穏やかに対応しました。
その後も、私も一緒にいく」の連発で、ただひたすらついてこられます。
初回、和やかに話した以降こうなりました。全く友達のつもりはありません。
一緒にかえりたくないのですが、どうしたらいいでしょうか?
なぜ帰りたくないかとゆうと、なんか変な人だから、嫌いなんです。
742おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 03:54 ID:GQFJOa24
>>740
二十歳未満で、RX8みたいなスポーツカーで、自損事故保険車両保険付けて、対人無制限だと
月5万円ぐらいになるかも。
10年20年と保険を使ってなくて、対人対物保険のみ加入してる人だと
年5万円ぐらいになるかも。

743おさかな焼いちゃった名無しさん:04/04/16 04:03 ID:6usvRvPy
>>741
そういう人いますよね。年齢にもよりますが二十歳以上なら電波。
曜日を変えることはできないんですか?その習い事の。
先生に相談してみるとか。それかもうはっきり「迷惑だ」と伝えて
みればどうでしょう。案外他の人に乗り換えそうな気もします。
744おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 04:05 ID:6UPzEjg+
明日精神病院行こうと思ってるんですけど金がありません。
どうすれば
745おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 04:16 ID:55Dt9xPK
>743
>案外他の人に乗り換えそうな気もします。

それ言えてますね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。


>744保険がきくから、そんなに高額ではないのでは?
もしくは、「薬で治療したくない」といえば、その分安くなるかも。
薬が高いからねー
746おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 08:13 ID:A9/pzRP1
仕事場にスゴイいい奴がいて、そいつ見てると自分はつくづくダメだなと思う
自分がダメなのは今に始まったことじゃないがね
別にそいつみたいになりたいとは思わないし、なれるわけないんだけど
今の自分も変えていきたい
どちらかというと物事をはっきりいわずに愛想笑いでごまかす感じのダメなオレなんだが
どういうところから改善していけばいいかな。いきなり180度性格変えるのも不自然だし。
ああ・・・そんなこと気にしてるからだめなのかな。アドバイス求む
747おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 08:37 ID:ro3z/irw
>>746
今風の模範解答をするなら、ナンバ^−ワンでなく、オンリーワン
を目指せってことになると思う。
748おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 08:39 ID:FWnw4ydq
>>746 なぜダメなのかの理由がわからん 自分の性格で損してるのか?
749おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 08:41 ID:L3vEsE3y
>>746
八方美人に近い感じかね。
誰にも強く嫌われたくなかったらそうなるかもね。
「微笑み症候群」なんてのもあったな。
↑中間管理職とか窓際族がなりそうな病気。

今より自信ついたら何とかなりそうな感じもするけどね。
忙しくなくて自由時間もあったら会社以外の世界も
広めてみたら?何か習い事とか趣味始めるなり
ネットのオフ会に出てみるとか。
750おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 08:53 ID:L3vEsE3y
>>744
メンタルヘルス板に「ご近所さんを探せ」というスレで
安くていい医者とか教えてもらえば?
http://etc.2ch.net/utu/
だけど、今時点で「明日」っていうと明日土曜日だよ。
751おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 09:42 ID:61Rrsvj5
>744
近所の精神化クリニックを探して電話して、
「診察を受けたいけどお金がない」と言ってみる。
相談に乗ってくれるはず。
752おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:21 ID:KIK0SArD
>>746
いろんな人と会ってみればいいんじゃないかな。
749の通りに何か始めてみるとか、もっと簡単に会社の飲み会に
行ってみるとか友達と会うとか。性格は自分で簡単に変えられる
ものではなく、周囲との人間関係で磨かれていくものだと思う。
とりあえず、人に誠実にしていれば十分いい人。
753おさかなくわえた名無しさん :04/04/16 10:22 ID:3w7J7021
仕事場で泣く男がいる。私じゃないよ、念のため^。
そういうやつって、
意外にしたたかで知能犯だと最近思うようになった。
ちゃう?
754おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:29 ID:ro3z/irw
>>753
知能ある知能犯だったら、普通は泣かないだろ。強く責められた
りフォローしてもらえるようにはなるかもしれないけど、大切な仕
事は絶対に任せたくないし信頼もできないな。
755おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:29 ID:ro3z/irw

強く責められることはなくなる  に訂正して読んでください。
756おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:34 ID:oOSvXBrN
>>753 オンナならまだ判るが>知能犯
男は価値を下げるだけ。それとも鬼女ババアの多い職場なのか?
なら納得もするが。アイツ等は若年毒男には異様に甘いからな。
757おさかなくわえた名無しさん :04/04/16 10:44 ID:3w7J7021
丸山健二は、作家には、大人のくせに子供のなりたがったり、
男のくせに女のふりをする人が多いと述べていた。
そうでしょうか?
7581/2:04/04/16 10:57 ID:mydjm1vY
「DQN」を日常用語に置き換えると、どんな言葉が一番しっくりきますか?

数ヶ月前に新しい車(エルグ○ンド)を購入したのですが、
夫が手を加えたがっている様子。
「ボードの上に白いファーのを敷いて、
 タイヤを今の2倍くらい太いタイプに変えて、
 純正ホイルはいただけないからカコイイのに取り替えて、
 あ!サス抜いて車高も低くしなきゃ!
 ハンドルカバーはお前の趣味に任せるよ、
 俺的にはハイビスカス柄がイイんだけど、俺はバイク通勤だし、
 普段運転するのはお前だからイイ感じの柄のハンドルカバーないか探してよ。」
という旨の話しを週末家族で出掛けるたびに言います。
前の車が車検切れで、車を買い換えようという話しになったときに、
「子どもも大きくなった(小学生2人)し、たっぷり荷物が載せられて、
 車酔いしやすい子どもたちのために、
 車内が広くて見晴らしの良い大きめの車が欲しい」
という私の要望を聞いてくれたことは大変感謝してるのですが、
夫が言うような改造は本気で嫌です。
759おさかなくわえた名無しさん :04/04/16 10:58 ID:3w7J7021
子供の→子供に
7602/2(レス番758続き):04/04/16 10:59 ID:mydjm1vY
『サスを抜く』の意味が分からなかったので調べてみたら、
車としてのクッション性が損なわれるようで、
車に弱い我が子には厳しい車に変貌してしまうと思われます。
それに、何より、夫の要望を全部受け入れたら、
「にちゃんねる」でよく書かれているような、
『DQNカー』そのものになってしまう気がします。
それでも、私が車に求める条件を最大限に聞き入れて、
一生懸命リサーチして購入してくれた夫だし、
「そんなふうに手を加えてしまったら台無し」とは言えません。
ちなみに、
「特別な用途がない限り、
 エキスパートの方々が吟味を重ねた純正、というのが一番じゃない?」
「そう言う形状の車を見た人がどう思うかという想像力が足りない気がしない?」
と、意見をしてみたら、
「えぇッ!だってそういう(改造後の)車の方がカコイイじゃん!」
と言われてしまいました。
私は「にちゃんねる」で出会った『DQN』という表現にピッタリ感を感じて、
目から鱗が落ちたタイプなのですが、
「にちゃんねる」を見ない(文字の羅列が嫌いらしい)夫に、
そういうニュアンスをどう説明すれば良いでしょうか?
日常的な言葉でどう言えば良いか教えていだければさいわいです。お願いします。
761おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:01 ID:ro3z/irw
タイヤ、サスを旦那さんの好みであろう物に換えることは、車酔い
を助長することになるから問題だけど、ファーとハンドルカバー
くらいは許してあげたらどう?
762 ◆65537KeAAA :04/04/16 11:04 ID:EQIZlIP/
うわっ、思いっきり痛いな…
でも、多分直んないよ。そう言う人。
763おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:04 ID:hVNJhIYb
>>762
君の仕事中の2ちゃんもねw
764おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:05 ID:fzDScVOf
車高低くしたら荷物いっぱい載せた時腹擦りそうで嫌だな。
765おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:05 ID:61Rrsvj5
>> 760
> 「にちゃんねる」を見ない(文字の羅列が嫌いらしい)夫に、
ワロタ
そんなだんなを選んだ自分を呪うしかないかな…
766 ◆65537KeAAA :04/04/16 11:06 ID:EQIZlIP/
>>763
来週から来ねぇよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
767おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:15 ID:m4j+5VBo
>数字の人。
そう言わずまたおいでよ。
君の上司もここの常連なんだから。

ところでIDが郵便番号ですね。
768おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:22 ID:vqZrMa2Q
すいません。たったいま他板で見つけた画像で非常に衝撃的なものがありました。
マソコのもろ見え画像です。私は他人様のマソコなぞ見たことがなかったので
自分のと比べてかなり違っているのにびっくりしました。
そこで質問です。
女の人ってたいてい↓の画像のように耳たぶみたくついてるもんなんですか?
指で広げなくてもここまで見えちゃうもんなんでしょうか?
ttp://www2.cleanadulthost.com/teen/sexten/photo01/images/030.jpg

生活板でこんな質問すいません。でもほんとに衝撃的だったんです
男女問いません。マジレスください
769おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:39 ID:4fk0zqH0
チンコからイカ臭いスメルがするのは何故だろう。
あのニオイ成分は何なんだろう。
誰か教えてちょ。
770おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 11:54 ID:ajUB1o2S
>>758
「ヤン車は嫌い!」でいいと思います。
「頭悪そう」をつけくわえるとさらに効果的です。
771おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 12:03 ID:EW4QXF4F
>>758
「子供っぽいし、ダサいから嫌。」「下品だよ。」

これじゃ、きついかな。
772おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 12:17 ID:5Ce5dKNy
>>760
オレはアンタに同意。素人は変な所には手を出さんほうがいい。
クッション性のない車は疲れますし、壊れやすくなりますよ
いつの物か分からんけど折角のエルグ○ンド台無しだよ。
ていうか「普段運転するのはお前だから」ならなおさら
変に目立ちたくないならノーマルだろ

「DQN」に合う言葉は、馬鹿、非常識、スポンジ脳、自己中、痛い人・・・か?
あと、お子様が車酔いしやすいのは運転が問題かどうかも考えて

エルグ○ンド参考
http://v.isp.2ch.net/up/ea927491ba35.jpg
773758:04/04/16 12:43 ID:mydjm1vY
様々なレス、感謝いたします。

ファーは夫が運転するときにだけ設置すれる方法もありますね。
ハンドルカバーは、モノトーン色で柄付きではないレザーあたりだと使いやすいでしょうか?
あと、夫は車をとても大事にするタイプなので、
「車高低くすると擦っちゃうよ」というのは説得力があるかも、です。
キツイ言葉に対しては高確率でキレてしまうタイプの人なので、
できるだけ穏便な言葉で納得してもらいたいんですよ。
でも、本音としては、「ヤン車なんて嫌だよ」「下品に見える」と言いたいです。

>>772
参考画像爆笑いたしました。 こりゃ絶対嫌だわw

とりあえず、
・どうしてもファーを置きたいなら夫が運転するときのみ使用。
・ハンドルカバーは、「『私に任せる』って言ったじゃない!」を盾にして、
 モノトーンカラーの無地レザー商品を購入。
・「大事に乗りたいから、車高を低くしてお腹が擦るかもしれないようなことは止めようよ」。
で、今週末説得してみます。
それでも納得してくれなかったら、「ヤン車」「下品」を使おうかな?

レスして下さった方々、大変参考になりました。本当にありがとうございます。
774おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 13:21 ID:ro3z/irw
こんな素敵なシートカバーもあるから、ハンドルカバーとあわせて
オーダーしてみたら?
ttp://www.11i.co.jp/html/new.html
ファーのとったり外したりするのは車内に抜け毛がかなり飛び散
るからやめておいた方がいいと思う。オーダーのダッシュボード
カバーで地味めの物を頼むあたりで妥協するのが無難かも。
775おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 13:23 ID:ajUB1o2S
あと、土禁と重低音仕様にも気をつけられたし。
776おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 13:29 ID:hVNJhIYb
>>775
1BOXで子持ちなら後ろは土禁でもいいんじゃないの?
777おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 13:33 ID:ajUB1o2S
>>776
自分と家族だけが乗るときはそれでも問題ないし、
誰にも迷惑はかからないんだけど、
知り合いを乗せる段になると引かれるかも、と思った。
そんなにたいしたことじゃないけどね。
778おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 13:38 ID:ro3z/irw
>>777
それはありそうだね。俺の友達は人を乗せるときは\___/
の形になってるゴムマットを引いて乗せるようにしてたよ。
子供だけの時は外して土禁。
779744:04/04/16 14:08 ID:6UPzEjg+
明日、じゃなくて今日の間違いでした。さっき、病院から帰ってきました。
鬱病でした。誰にも相談できなかった色々な事をお医者さんにすっかり話したら、
少し気が楽になりました。今日から、薬を飲みつつ療養に入ります。
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
少し、勇気が出ました。
ありがとう。
本当にありがとう。
780おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:35 ID:KJlnJJvt
いきなりウイルスメールが1日10以上来るようになったので
急遽アドレス変更しようとおもってプロバイダに問い合わせたのですが
30日は古いアドレスに転送されるとのことです。急遽使えなくするほうほう
はプロバイダかえるしかないのでしょうか?
781おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:39 ID:LWvdP2Y7
フィルタかけるとか、事前にチェックしてから受信するとかすればいいじゃん
782おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:50 ID:9/Dbd+5O
不用意に開いたり対策ソフトが無いってんじゃなきゃ感染なんかしないじゃん
783おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:05 ID:0OaSy8ki
池袋のサンシャインに立ってる黒人ども。
なんなのあいつら?
暑苦しいんだけど。
784おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:05 ID:5Ce5dKNy
>>780
アドレス等で発信源が分かるようならそいつを問い詰めろ
オレはそうした
785おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:06 ID:4th5j7dO
>>783
服を売ってるんじゃないかな
786おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:07 ID:hVNJhIYb
B系服ショップにいる黒人は実は大半がアフリカ人だったりするらしい
787おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:08 ID:L3vEsE3y
>>783
ここか、まちBBSの池袋スレに書いてあったけど
近くの店(古着屋か何か)の客引きかキャッチセールスだろうみたいに
書いてあったけど
788おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:10 ID:KJlnJJvt
780ですが、どうも、いきなり10個くらい来ると結構いやな感じです。
全部発信元が違うしアドレスはあてにならないときいたしなんなんでしょうね。
OEなんですが間違ってダブルクリックして開いてしまわないかとか
結構ドキドキです。こういうのも慣れるんでしょうか・・
789おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:10 ID:NsljJ+LK
都内か神奈川で、可愛い電気のカサ売ってる所知りませんか?
花柄とかドットとかボーダーとかのを探しているのですが・・・
790おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:10 ID:ro3z/irw
>>783
ヘイ、ボブ・サップ!!って言うと喜ぶらしい。
791おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:12 ID:LWvdP2Y7
>>788 ウィイルスメールに気を使うなら、OEはやめるのが基本
792おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:13 ID:4th5j7dO
IM GONNA CLEAN YOUR NUTS NIGGAって言うと喜ぶらしい
793おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:16 ID:HdZWaQRa
>>768
多少ヒダが長い気もするが普通の範囲じゃないかな。
あなたはどう違うの?
まぁここらで他人のを色々見て勉強を。
ttp://021.moro.tv/garelly/2004h.html
794おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:11 ID:wO6w8M+g
栗を大量にもらいました。
ゆでて食べるのがすきなんですけど、皮が上手くむけません。
なにかいい方法はありませんか?
ゆでる以外でおいしい食べ方を知ってる方いたら教えてください。
795746:04/04/16 16:13 ID:ENL/7J+O
>>747 748 749 752
返事をありがとう

とりあえず良くも悪くも誠実に生きてみようと思います
796おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:15 ID:2WrBjHWk
>>794
焼き栗はめっちゃ美味いよ。
797おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:21 ID:HdZWaQRa
>>794
俺いつも茹でた栗を半分に切って、
小さいスプーンで中身をすくって食べてる。
手もあまり汚れないしね。

798おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:22 ID:J0KarA9x
>>794
この季節になぜ栗?

栗ご飯とかはだめなのか?皮むけないと話にならんが。
半日ほど水に漬けておくと少しはむきやすくなるよ。
799794:04/04/16 16:42 ID:YL0mTzaw
>796,797,798
レスありがとうございます。
今南半球にいるので季節は秋なんですよ。
だから栗です。
焼き栗はフライパンで炒ればいいんですかね?
800 ◆65537KeAAA :04/04/16 17:07 ID:EQIZlIP/
>>799
いいと思いますが、テフロン加工してあるフライパンはNGです。
また、栗ははぜるので、はじめに切れ込みを入れておいたほうがいいです。
なんかオーブンでもOKだとか。チャレンジャーがいるなぁ。
http://www.geocities.jp/kobutagarden/resipisweets3.html

それにしても天津甘栗ってなんであんなにむけ易いんだろ?
アレを考え出した人にノーベル賞を差し上げたい。
「甘栗むいちゃいました」を考えた人にも象印賞を上げたい。
801おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 17:28 ID:u8Yp5AVm
>>800
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~migrant/0zatugakukurabu1.htm
>天津甘栗はなぜむきやすい?
>◆中国産の栗は俗に「天津栗」と呼ばれ、
>甘栗にしている栗はそのほとんどが中国産の栗で「天津甘栗」と呼ばれている。
>天津甘栗は、日本のそれと比べると小粒だが、甘味が強く、また渋皮がむきやすい。
>日本の栗は渋皮が取れ難く、むくのに一苦労。
>甘栗にするとき、何か処理をしているの?じつは中国の栗と日本の栗は種類が違う。
>日本の栗は渋皮の部分にフェノールという物質が合成され、
>それが接着剤となり実と渋皮を放れずらくしている。
>日本の栗は世界一大きく、渋皮の取れ難いのも日本の栗だけだそうな。

ワーイ数字の人に教えてもらってばかりだったけど教えちゃったヽ(´ー`)ノ
802 ◆65537KeAAA :04/04/16 17:51 ID:EQIZlIP/
>>801
なるほど。元々の種類からして違うのか…
盲点だったなぁ。
803おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 17:57 ID:5gmxozXx
年に2〜3回、同じ場所で同じ露出狂のおっさんに遭遇します
車の中で、窓全開でマスかいてたり
民家の隙間に立って、下半身裸でマスかいてたり
すれ違い様に、チンチンさっと出して、さっとしまったりして
気持ち悪いです
しかも朝の通勤時間に
今の所、実害が無いのですが、何か起きたら嫌です。
警察に相談したら、パトカーで見回りを数カ月してくれましたが、効果無かったです。
そういった輩対策のスレってありますか?
護身術とか、防犯グッズ等
ご存じでしたら誘導して(・∀・)
804おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 18:00 ID:hVNJhIYb
今のところ実害はないって・・・見るくらいへいちゃらなのかw
805おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 18:09 ID:+bvCXbEa
失業保険もらい終わる秋まで働かないつもりなんですが
いい加減ヒマな毎日に飽きてきました。
職業訓練のパソコン教室行こうかなと思うんですが、これって役に立ちますかね?
806おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 18:15 ID:J0KarA9x
>>803
無視するのが一番だと思う。
807おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 19:18 ID:/TL8S6l7
>>805
就職には多少有利になる機会が増えると思います。
知人の職場で「パソコン教室に通ってた」という理由で採用された人がいました。
実際のスキルは期待したほどではなかったようですが、やらないよりは
やってた方が良いと思いますよ。
808おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:15 ID:55Dt9xPK
ニューヨークは、何州にあるのですか?
教えて下さい。
809おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:18 ID:Er/l9xQp
ニューヨーク州。>>808
810おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:25 ID:RbGwvZsH
>803
車に乗ってることがあるんなら
ナンバー通報しなくちゃ。
811おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:27 ID:O2uhrqAg
切実なお願いがあるのですが´・ω・`)
1年くらい前に買ったお気に入りのシャツの後ろの縦に縫ってある所がほつれてワレ目がデキちゃったの´;ω;`)
裁縫の能力ないので何処で直してもらえるか教えてください(`;ω;´)
812おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:31 ID:u0+NmuAi
>811
クリーニング出すついでに修理依頼してみほ
813おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:38 ID:45vVZykW
http://www.mecyes.co.jp/lease/house_j/311600007500508.htm


木造7階建てってできるの?
814おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:46 ID:O2uhrqAg
>>812 ありがとう´;ω;`)今日はもうクリーニング屋さんは閉まっちゃってるから明日いってきます
815おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:01 ID:3/f83jeC
ちょっと尋常じゃない金をもし拾ったとしたら、届けないでどれくらいしたら時効になりますか?
またお札の番号でばれたりしますかね?
816おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:16 ID:RbGwvZsH
>815
そもそもの話、拾ったお金を届けないのは ド ロ ボ ー です。
817おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:18 ID:rD+16cXt
窃盗は7年だったかな
818おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:23 ID:aTBKIgEJ
>>815
窃盗や横領の犯罪が時効になったとしても、そのお金が自分のものになることは
ないんじゃない?
盗品が時効で正式に犯罪者のものになるってのは聞いたことがない…多分。
819おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:27 ID:3/f83jeC
そうなのか・・・。ありがとう
820おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:46 ID:s3qYE2cM
>>794
茹でて、干す。
カリカリ干し上がったら、臼と杵で搗くと皮がとれる
821おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:48 ID:s3qYE2cM
>>818
民事の時効が適用される。
で、お縄になったりすると、収監中は民事の時効が止まるので、
オツトメご苦労さんと出てきてからも問い詰められる。
822おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:49 ID:virvIQ5D

うんこの色はビリルビンという成分の色だと知りました。
んでビリルビンは赤血球が死んだらできる 成分だとも書いてありました。

ということは 赤身の肉を焼くと茶色になるのは
赤血球が死んでビリルビンになった時の色な訳なんでしょうか??

つまり焼肉やらステーキやらは
うんこの色スペクトルを照射しているのでしょうか??
教えて 生活板の理系のエロイ人。

823名無し:04/04/16 21:51 ID:LabcncW/
月曜日に東京から発送したものが新潟に届くのは、何曜日あたりになるんでしょうか?
824おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:53 ID:3/f83jeC
河原に捨ててあったんだよね。神様が落としたのかな
825おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:56 ID:yqC+hKsd
眠くなるメカニズムを教えてください
826おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:57 ID:7v7AzItj
>>822 ビリルビンは胆嚢から分泌された様な。
827おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/16 21:57 ID:3M/XejIy
>823
まずは「何を」「どんな発送方法で」「何時に」発送したかを明示する必要があるかと。
828おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:59 ID:aTBKIgEJ
>>824
つーか、普通に届ければ1割もらえるんだからいいじゃん。
829823:04/04/16 22:04 ID:LabcncW/
>>827
すっかり忘れてました。。
封書を普通郵便で午前に発送した場合です。
あと午後に発送した場合だとやっぱり日にちがズレてくるんでしょうか。知りたいです。
830おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:05 ID:L3vEsE3y
>>823
おおまかには普通郵便なのか、宅配便だったら
どの会社の宅配便なのかが決まっていれば
郵便局やほとんどの運送会社のHPで調べられるよ
831823:04/04/16 22:15 ID:LabcncW/
>>830そうなんですか。
でも今ネットに繋げるのがケータイだけなんで見れないんですよ…、、
発送時間が早ければ、翌日に着く事は可能なんでしょうか?
832おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:19 ID:GoUdBEGc
どうしておじいさんの動きは遅いの?
833おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:22 ID:8YiDTIq0
>>832
電池が切れかけてるから。
ちなみに、大正以前の生れの人はぜんまい。
834おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:25 ID:fMAhLiwI
ウンコのきれが悪いです。
何回拭いてもティッシュにウンコがついてます。
拭いたらその刺激でブリブリとまたでてきます。
菊をほじくるように拭く折れは神経質すぎますか?
20回くらい拭いてると思います。
835おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:26 ID:78vLp2vM
MDが聴けなくなりました。
さっきまで普通に聴けてたディスクが急にエラーになって聴けなくなりました。
他のディスクを入れると普通に聴けるので
デッキがまずいのではなく、ディスクに問題があるみたいなのですが
昨日1枚聴けなくなり
今日また別の1枚が聴けなくなりました。
ホワイ??
聴ける状態に戻すことは可能でしょうか?
836794:04/04/16 22:30 ID:7Bk83Ob0
オーブントースターで栗焼いて食べました。
皮はすごく簡単にむけたし、とってもおいしかったです。
いろいろ教えてくれた人たちありがとうです。
837おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:30 ID:Ravc873z
ひろゆきって彼女いるの?
838おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:38 ID:NhQqFKct
>>834
20回拭いて痛くないならそれでいいと思うけど・・。
痛くならないの?

ちゃんと出し切ってから汚れを広げないように拭けば
紙につかなくなるまで数回で済むと思う。
あとは家にウォシュレットつけるか、
濡れた紙でふく。
乾いた紙で拭くのって考えてみると非効率的だよね。
839おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:41 ID:RbGwvZsH
>823
ケータイからもゆうびんのHPつないで日数検索できるべ。
http://www.post.japanpost.jp/mobile/index.html
840おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:42 ID:fMAhLiwI
>>838
サニーナ使ってるんだけどね、それでも多いよね。
ちょっと脱肛気味だよ。切れ痔になったこともあったけど、今は痛くないし
血もでない。
出し切ったつもりでも、でてくる。
もっと繊維質が必要なのかな。
841おさかなくわえた20世紀梨さん:04/04/16 22:45 ID:3M/XejIy
>831
ちょっと調べたところ、午前でも午後でも翌日は無理っぽいです。
郵便サービス案内センター 0120-232886
に問い合わせた方が確実っぽいです。
842おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:49 ID:u8Yp5AVm
>>840
もしウォシュレットがないなら家にいる時だけでも
トイレの後シャワーで(洗面器でもいい)オシリを洗ったら?
拭きすぎは(・A・)イクナイ!!と思いますです。
843おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:05 ID:NhQqFKct
>>840
サニーナぐぐっちゃったw

ひょっとしてほんとに中まで突っ込んでふいてるの?
それだときりがないと思うよ。
パンツにつかなければOKくらいの気持ちでいいんじゃないかとオモタ。
肛門にパンツの生地突っ込んであるくわけじゃないしねw

紙が汚れるのは便秘気味というより水分が多いって事だよね。
とにかく痔があるなら紙で拭かないで>>842のように
水で処理するのがいいと思う。
844おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:18 ID:wxyX395l
決意を書き込むのにふさわしいスレはどこですか?
845おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:34 ID:am5TuNWf
846823:04/04/16 23:36 ID:LabcncW/
>>841
わざわざ調べて頂いてありがとうございます!!
翌日は無理なんですね…詳しくは自分で確認したいと思います。
お答えありがとうございました。
847おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:38 ID:wxyX395l
>845
マジレスじゃないじゃん。意地の悪い奴。
848おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:40 ID:liHPLNQs
>>835
エラーっていうのは、ディスクを入れて、読み取りができないってことですかね?
それとも再生中に突然曲が止まってしまうということかな?
読み取り事体ができなくなった場合と仮定してレスしますが、
ディスクを冷たいところから急に暖かいところに出して再生すると
曇ってしまい、読み取りづらくなるらしいです。
この場合はしばらくたって、温度に慣らしてから再度再生してみたらどうでしょう
もしくは、ディスクの中に小さいホコリとかゴミが入ってないですか?(私はよくなります)
この場合は時々再生できたりします。でも大体はムリポだと思います。
849おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:51 ID:JtIdOvfY
曙が出てるレイクのCMで流れている音楽、
誰のなんて曲ですか?
かっこいい曲だから気になって。。。
850おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:03 ID:h1hFIDDM
今デニーロのタクシードライバー見たんだけど
外人って紙幣をぐちゃぐちゃにする癖があるの?
851おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:04 ID:xpSvtkKM
>>847
まずそこで決意表明の練習をしてきたら
電波だし
852おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:08 ID:keFl7JfF
>>844
「決意表明するスレ」があるけど落ちそう
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079524563/
853おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:08 ID:mm/djnQK
神戸と福岡には893が多いというイメージがあるのですが、いかが思われますか?
854おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:09 ID:posXBzD7
>>850
外国の紙幣はグチャグチャになりやすい。紙質悪いから。
855おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:13 ID:eHKu6BL4
>>853 神戸にゃ本部があるから
856おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:34 ID:JJSPDzlq
>>850
逆にピン札は信用されない。
偽札が多いから。古いほうが
流通してきた分、信用がある。
857730:04/04/17 00:36 ID:QU+ITgub
誰か教えて〜
858おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:39 ID:eHKu6BL4
>>857 テキストボックス
859おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:47 ID:Pumq765H
860 ◆65537KeAAA :04/04/17 00:50 ID:6qxOVzaJ
>>857
ツールバーのところで右クリックして「コントロール ツールボックス」を表示させる。
「コントロール ツールボックス」の一番下か右に「コントロールの選択」ってかなづちの
ボタンがあるのでそれをクリック。
一覧が表示されるので「Microsoft Forms2.0 Frame」っつうのを選べばいいよ。
861おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 01:23 ID:HG1EPUrm
>>747
すくなとくもナンバーワンはオンリーワンダソ
862おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 01:37 ID:Pumq765H
揚げ足取りかい
863おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 01:41 ID:7XLIEHWN
ゲソフライ争奪戦?>>862
864おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 01:55 ID:ueJslP5K
>>853
福岡も有数のDQN生息地ですから、まあ正解かと。特に北九州市。
でも、なんというか、本職というよりも、潜在的DQNや半端ヨゴレのような
人達が多数ですね。
                               BY福岡県民
865849:04/04/17 02:15 ID:a0v98z9l
>>859
ありがとうございます、そちらで聞いてみます!
866おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 05:34 ID:qvrSiEmF
かちゅ〜しゃ使っているのですが、急にどのスレのレスすべてに行間があいて読みづらいです
治す方法を教えてください。
867おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 06:49 ID:nfhaZqq1
>>866
「シリア語ブラクラ」でぐぐってみて。
868おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 07:52 ID:sytc6cf/
郵便局の口座から銀行の口座に振り込むことはできるんでしょうか
869おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 07:53 ID:rXJ0Cdq7
一部の銀行なら
870おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 07:55 ID:sytc6cf/
>>869
りそなは行けますか?

871おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 08:09 ID:Pumq765H
自分で調べろ
872おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 08:18 ID:rXJ0Cdq7
なんで郵便局に電話しないんだ?
873おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 11:26 ID:h5U2cFJc
エクセルで作った表の一番右端を入力したら自動的に下の列の左端にいくようにするにはどうしたらいいですか?
874おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 11:46 ID:IO7k5BIG
足の親指の爪が黒くなって昨日ついに剥がれてしまいました。
剥がれた爪の下から新しい爪が生えてきたんですが、それもちょっと黒ずんでます。。。
爪の水虫ですかね?
病院行ったほうがいいのかな。。
875おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:09 ID:mqwqRSRg
コンビニで売ってる新聞って一部いくらですか?
新聞社によって値段は違いますか?
876おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:21 ID:6qf1yxlF
ギリしか金持っていかないつもりか
877おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:22 ID:6qf1yxlF
>>873 セルを参照する
878おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:26 ID:6weZYSdm
昨夜散々食べた後に寝て、今朝鏡を見たら
顔が(特に顎の辺りが)丸くなっています。
これは脂肪が付いたという事でしょうか?
879 ◆65537KeAAA :04/04/17 12:28 ID:wUmS1SZu
>>878
むくんでるだけではないのか?
そんなに急激に脂肪が付くとは考えにくいよ。
880おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:28 ID:6qf1yxlF
腫れているか、水脹れ
881おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:28 ID:Ex7pyi5W
新ジャガが嫌程あります
882 ◆65537KeAAA :04/04/17 12:29 ID:wUmS1SZu
>>881
いいな。ウチの白菜と交換してくれ!
883おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:31 ID:6qf1yxlF
>>881 すばらしい じゃがいも毎日でも大丈夫
884おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:32 ID:OUMlreVx
>881
腐らせる前に両隣に配る。
885おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:33 ID:6weZYSdm
>>879-880
それでは早速今から顔の浮腫みを取る事にします。
レスありがとうございました!
886おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 12:46 ID:Pumq765H
>>875
各社違う。百円ちょっとだろ。安いのもあるかも知れないけど。
サンケイ新聞が朝刊だけで月\3千円なんて言ってたからな。

図書館なら小さい図書館でも一般紙5紙以上・スポーツ紙2紙くらいあって
読むのは当然タダで、コピー代払えばコピーも出来るぞ。
887おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 13:23 ID:JJSPDzlq
>>881
新ジャガの皮は水につけてふやかしてから
たわしでこするとよくとれる。豆知識〜♪
888おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 13:57 ID:ddIL5UUG
パソコンでラジオを聴くにはどうすればいいのですか?
889おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:02 ID:s1gcgrwy
>>888 ネットラジヲ以外は基本的にはきけない
ネットラジヲはWindows Media PlayerやiTunesなどで聞ける
890おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:21 ID:DkyC8VaU
電気炊飯器には何故、通常モードと早炊きモードがあるの?
早炊きを通常にすればいいと思うんだけど。早炊きにする
ことによって何かが損なわれたりデメリットがあるのですか?
891おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:27 ID:ECpl1LuI
水分を充分吸ってないのかなんか知らんけど、早炊きはおいしくない。
腹減って、もう猶予ならん!って時には早炊き使うけど。
892おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 15:03 ID:mqwqRSRg
>>886
産経が安いんですね。
チラシがうざいし、読まない日もあるんで。
図書館とは目からウロコです。
土日はそれもアリですね。
ありがとうございました。
893おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 15:06 ID:h5U2cFJc
エクセルの質問に答えてくれた人ありがとう
894おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 15:08 ID:faqaaLK9
>>888
TVチューナーカードでFM局は聴けなかったカナ?
895おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:10 ID:dsHsx8hB
虫歯になった・・・イタイ
歯に詰め物するといくらくらいかかりますか?
それから詰め物は金属かプラスチックと言われたけど、
どっちがいいんでしょうか。
896おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:32 ID:mPCK6n3u
>>895
保険の範囲内で出来る詰め物だったら、
いつもの治療費+数百円〜千円程度で済むんじゃない?

プラスチックは色が白で目立たないけど、金属よりもろい。
コーヒーなどの食物色素が沈着しやすい。
金属は丈夫だけど目立つし、型を取ってつくるので
治療が2回以上にわたる。
897おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:39 ID:0GBZ5O4W
ウイルスメール削除するとき、間違ってダブルクリックしてしまうんじゃ
ないかとドキドキするのは私だけなのですか??
898おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:41 ID:VFaHdees
健康保険入ってます?
100%自己負担だと、二-四万円ぐらいでは。
899おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:42 ID:YoYritbK
>>897
windows update とウィルス駆除ソフトをしっかり更新してれば例えファイルを開いたと
しても心配する事ないんじゃない?
900おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:43 ID:ZxhKMYAb
>>897
アンチウィルスソフト入れてWindows Updateしてればメール開いたぐらいじゃ感染しないから全然。
901おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:51 ID:VcQ2BDX8
>899-900
無駄に怖がらせる必要は無いが安易な安心感を与えるような発言はどうかと思う。
902おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:03 ID:0GBZ5O4W
慣れてないせいかかなり精神的に苦痛です。無差別にこんなことをして
なにが楽しいのでしょうか・・・嫌な気分になります。
903895:04/04/17 17:05 ID:dsHsx8hB
>>896,898
レスありがとうございます
保険には入ってます。
知り合いが「歯に白いのを被せてもらったら6万かかった」と言ってたんで
かなりビクビクしてたんです。
今日、歯を削って神経の処置をして、
消毒と仮の?詰め物をしてもらってきたんですが
初診で2000円でした。
そんな何万もするもんじゃないんですね。安心しました。

詰め物はプラスチックにしようかと思います。
一応若い女なので、目立つ金歯銀歯はちょっと恥ずかしい。
904おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:05 ID:YoYritbK
>>902
詳しくお願いできませんか?
905おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:15 ID:ba2NGiRP
>904
ID見てみ
906おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:20 ID:mPCK6n3u
>>903
値段からして多分その知り合いの人のは、
詰め物ではなくて差し歯だと思う。
しかも保健適用外で一番高い、セラミック製。
907おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:21 ID:GTbFIVzw
滅多に行かないスタバ、いや正確には行きたくても行けないのだがw
昼を軽く食べようと思って持ち帰りでアイス・ラテとソーセージ・マフィンを頼んだ。
運転しながら食べようと思ったらマフィンが冷たいorz空腹だから食べちゃったけど、
これはスタバの店員が家に持ち帰って自分で暖めて食べると勘違いしたのかな?
それとも冷たいのがデフォなのか?
今度行った時「持ち帰りですがすぐ食べるので暖めて下さい」とか言うと、
すごい田舎者認定の発言になっちゃうのかな?
失笑されながら「恐れ入りますが、暖められません」とか言われちゃったり。
店内で食べればベストだろうけど、子蟻なので気を使ったつもり。
でもホットサンドの冷たいのもショーケースの中にあったので、
暖めてくれるっぽいけどどうなんだろう?

908おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:57 ID:V1Y5F4ye
リアル厨房です。
おととい、給食で使った食器を教卓の上に片付けにいって
最後におぼんをおいて自分の席に戻ろうと回れ右したら、俺の肩が
後ろにいた奴のぼんに当たって食器に残っていた味噌汁がこぼれてしまいました。
後ろにいた奴は俺が振り返ればすぐ接触するくらい近くにいました。
これって、俺が悪いんですか?
909おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:02 ID:7XLIEHWN
>>908
ココで擁護レス貰ったところで、相手にいまさら言えないでしょ。

「自分が悪かったと思えば、次からは気をつけるようになる。
つまり後ろに居た子よりも、あなたの方が一歩進んだ人間に
なれると思うがどうか。
910おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:08 ID:V1Y5F4ye
擁護レスが欲しいわけじゃないんです。
単純に俺が悪かったのかなぁって思って。
911おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:16 ID:7l5s6i/i
若さ、若さってなんだ?
912おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:25 ID:mqa7mQTv
畳に墨をこぼしてしまいました。
綺麗に拭き取る方法を
教えてください。
913おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:28 ID:mPCK6n3u
>>907
私の行ったことのあるスタバは、
どこも電子レンジサービスはなかった
914おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:34 ID:w38ZUpTk
>910
そんなこと、いちいち人に「お前が悪い」「相手が悪い」って
判断してもらうことじゃないと思うが。書き込みたいだけちゃうんかと(ry
「自分は悪くないと思うが、そんなこともあるから次から気を付けよう」
ってぐらい考えられんのかねー。
915おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:42 ID:rjLe19XC
ここ一連の事件について
朝日(とか生協)がかたよってるとか
アカだとか
未だに意味がわかりません。
右翼とか左翼の違いも、普通はどうなのかもわかってなくて
世間知らずで恥ずかしいのですが
詳しくおしえてください。
916おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:49 ID:gSY2DvGP
>>910
真面目に返事を書きかけたんだけど、なんかやめた。
どちらが悪いかは、民事訴訟を起こして裁判で決めてください。
微妙な問題なので、どちらが悪いとも言いきれません。

つまり無警戒に近づき過ぎた後ろもヤツも、無雑作に後ろ向いた910も
どちらも相応に責任はある。
しかし、実際にはぶつかって行ったのは910だから、910が悪いで終るだろうな。
917おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:58 ID:Ze+ou72R
910
の釈然としない思いは、事故特有の物だ。
誰が悪いのかと言えば、自分かもしれないが、悪意があって、起こした事ではないので、自分だけ責められるのは納得いかないのだろう。
でもしょうがない。客観的に見れば910が悪い。
918おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:59 ID:posXBzD7
>>915
大雑把に言うと、
アカというのは共産主義・社会主義のこと。中国やソ連の旗の色見れば分かる。ちなみに日本共産党の機関紙は「赤旗」という。
右翼=保守主義、国粋主義、軍国主義のこと
左翼=革新主義、共産主義、社会主義のこと

朝日はいつも左寄りの報道が多いので有名。
生協はその考え方自体が社会主義的な部分があるので社会主義とつながりが強い場合が多い。
919915:04/04/17 19:29 ID:rjLe19XC
ありがとう。なんとなく仕組みはわかりました。
それでなんで、2ちゃんでは左寄りが叩かれているのかわからないのです

あと、左寄りの報道って例えば他の局とどういうところが違うんでしょうか?
920おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:31 ID:6weZYSdm
>>911
痛々しい事をもの凄い勢いでやってしまうパワーがある、
考えが甘い、初々しいとか?

・・・うーん、書いてる自分もよく分からん。
921おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:40 ID:mPCK6n3u
>>919
例えば朝日新聞の社説だと、
今回の誘拐事件は、
自衛隊派遣にそもそも問題があるという論調だった。

極端な言い方をすれば、
左寄り=プロ市民。
右寄り=男尊女卑、外国人差別、障害者差別。
922おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:43 ID:jZL8pQ6c
プロ市民ってなんですか??
923おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:46 ID:Orh+qjbL
夕方マイケル・ジャクソンの番組宣伝をどっかで見たんだけど、
何時やるの?
今晩やると思ってビデオ用意してたけどやらないみたい。
教えて下さい。
924おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:51 ID:mPCK6n3u
>>922
(2ちゃんねるで使われている意味では、)
自分の私利私欲のためにデモや抗議運動などをしているくせに、
市民のためという大義名分を掲げている人のこと。
925おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:58 ID:p6z4LYD8
>>923
今日夜スマステーションテレ朝
時間は調べてみて
926おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 19:59 ID:DkyC8VaU
随所に張られている尊師のAAは何故いつも3点セット
なんですか?マジに疑問なんです。
927おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:05 ID:ttfbztTt
どんなのだっけ?
928おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:24 ID:BWKzYpOl
>>925
ありがとう!
スマステーションね!
929おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:30 ID:mC6s2jGN
野球拳の「野球」ってどう言う意味ですか
930おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:30 ID:CUgqxzXB
>>908
まー、相手の出方によって謝るなり喧嘩するなりご自由にってとこだが・・

大人の目から見るとどっちも悪くない。子供だから経験が少ないだけ。
お前は、近くに人がいるかもしれない状況で急に動くとどんな危険があるかということを今まで知らなかった。
相手は、立ち止まっている人の背後に近付き過ぎるとどんな危険があるかということを今まで知らなかった。
今回のことで二人とも教訓を得ただろ?
小さな失敗を積み重ねることで、大きな失敗を未然に防ぐための知恵を増やしていく、
そうやって少しずつ大人になるんだ、気にすんな。
931おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:35 ID:KDA6DuqL
ビンに入った酢って水で薄めてもなんにもなりませんよね?
シャンプー石けんでちょっと使いすぎたからもったいないんで。
Tスプーン3杯ぐらいです。多分。
932おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:49 ID:CtpCjwhb
>>929
野球は野球だと思うが、そういうことを聞きたいんじゃないよな?
単にじゃんけんの節が野球をテーマにしてるってだけだけど、
なぜ脱衣じゃんけんに野球が関わってるのかは知らない。

結局答になってないじゃん!
933おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:53 ID:9qIVcNET
>>913
レスまりがd。
冷たいホットサンド食べにスタバ逝ってきまつ(´・ω・`)
934おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:55 ID:h5U2cFJc
>>933
皮肉は人間が小さく見えるからやめておけ
935おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:57 ID:Y3xpHKAC
なぜ滋賀県の草津市って草津を名乗ってるの?
草津といえば温泉を思い浮かびますが、草津市って温泉なんかないんだもの。
936おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 20:57 ID:ttfbztTt
>>929
やきゅう‐けん 【野球拳】
二人が相対し、野球の投手・打者・走者の身振りをし、
歌をうたいながらじゃんけんをして、負けたほうが着衣を一枚ずつ脱いでいく酒席の遊び。
藤八拳をもじったもの。
−大辞泉−

ってあったけど投手・打者・走者の身振りなんてしたっけ?
アウト、セーフしか野球に関係ないような気もするけど。
937おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 21:43 ID:td6sBGwh
>>936 フルコーラスを知らないから
938おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 21:46 ID:dY6bIc4D
>931
変質のもとだ。
以後食用にするのはやめておけ。
939おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:04 ID:ZVBFhSNx
>929
ttp://www.kinkikensetsu.co.jp/topics/chishiki/goken/matsu_hyaku/
>大正13年、伍健は伊予鉄道電気野球部の副監督を務めていたのだが、高松に遠征して惨敗する。その夜の宴席で、選手たちを元気づけるため、伍健は即興で野球拳の歌と振り付けを作り上げたという。
>これがいつの間にか、お座敷芸として全国にひろがり、昭和29年のブームにもつながった。
ちなみに正式バージョンでは脱ぎませんです。
940おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:39 ID:5TX+Lxsw
>>935
草津と聞いて温泉を思い浮かべるのは東日本の人だけでは。
941おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:41 ID:posXBzD7
>>940
いや、西日本の人も草津温泉を思い浮かべるが、それが滋賀県の草津にあると勘違いしている場合がある。
942おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:42 ID:mqwqRSRg
>>935
そんなこといったら「東京都(ひがしきょうと)」なんかどうするよ
椿も咲かない、着物地も作らない「大島」なんて
日本中にいくつあると思ってんの?
943おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:44 ID:td6sBGwh
そうそう南アルプス市がヨーロッパにあるって勘違いしてるやつもいる
東京が京都の東側にあるって勘違いしてるやつもいるし
944おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:48 ID:G8bFMpEl
>>911
振り向かないことさ
945おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:48 ID:CtpCjwhb
>東京が京都の東側にあるって勘違いしてるやつもいるし
それはギャグで言ってるのか?
946おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 22:54 ID:td6sBGwh
>>945 ネタとして不完全な日本語だったと読み返して反省してる
947おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:17 ID:K/W7ROfE
テレビの何インチとかってどうやって調べればいいですか?
説明書には書いてないみたい
948おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:20 ID:Pcx0YR5j
料理の鉄人で家庭料理の鉄人のおばさんの名前教えて下さい。
949おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:20 ID:/m+iux24
都内の居酒屋でたまに目にする「ホッピー」でどのような飲み物なの?
ビール?焼酎?
950おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:22 ID:td6sBGwh
>>947 型番でメーカーのページ検索
>>949 検索
951おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:23 ID:K/W7ROfE
>>950
なるほど!
ありがとうございます!
952おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:24 ID:td6sBGwh
>>948 「料理の鉄人 家庭料理の鉄人」で検索で出ないか?
953948:04/04/17 23:28 ID:Pcx0YR5j
>>952
道場六三郎ばかりHITします。
その人に勝ったおばさんを知りたいです。
954948:04/04/17 23:39 ID:Pcx0YR5j
>>949
http://www.hoppy-happy.com/familly/hp.html

私の質問にも答えて下さい<(_ _)>
955おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:41 ID:+t2npcpx
2ちゃんねるでは女でも
下品な言葉を遣うのがイイ!と思ってるのかな。
特に育児板で「おい、○○しろ!」とかいう言葉を見ると
無性に腹が立つんですけどー。
どーして普通の言葉遣いをしないんですか?


956おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:42 ID:UIhzoAES
最近、駅のホームで鳴っている音楽を集めたものを
CDにして大ヒットしているとニュースで見かけましたが
題名が分からないので教えてください。
957おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:42 ID:1cMb3DBb
>>956
MCATだよ。
958おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:46 ID:NHQyR2gZ
うおおおおおおおおお
お願いです助けてください
家庭教師先の高校一年生の女の子とカラオケ行くことになりました
当方大学生ですが普段誰も知らないような洋学ばかり聞いて調子こいてるので
カラオケで歌えるような最近の曲なんて分かりません
あと一週間弱あるので、これなら無難にいけるという曲教えてくだしdd
よろしくお願いします
959おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:48 ID:1cMb3DBb
>>958
意味わからなく洋楽ばっかきいてるからそうなるんだよ。
どうせ馬鹿なんだから、童謡でもうたってな。
960おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:48 ID:Pcx0YR5j
>>958
東京音頭
961おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:49 ID:k057oIoc
敬語ってのは大事だけど
尊敬できないアホみたいな年上がいるんだけど
そんなやつに強制的に先輩後輩とか敬語使うの嫌だ 
別に尊敬してなくてどうでもいいからタメ口で言ったら
敬語使え敬語っ俺は先輩だぞみたいなこと言いやがる
部活・サークルでそういったの絶対必要だろうか?
http://replay.hypermart.net/okusuri.mpg
962おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:50 ID:ueJslP5K
>>960
ワロタ
洋楽ばっか聞いてたんなら
QUEENのアレ歌えばいいじゃん、アレ
ほら、なんだっけ、木村メンバーのアイスホッケーのドラマのアレ
963おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:55 ID:ydscoQ8W
>>958
王様の日本語のクイーンの歌
964おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:56 ID:NHQyR2gZ
>>959
すいません ほんとすいません

>>960
>>962
分かりました!東京音頭とホッケーのアレですね。
ホッケーのアレはいいかもしれません。
あとどんなのがいいでしょうか?
965おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:58 ID:oAh45WoH
職場で上司から理不尽に罵倒されたり、給料払わないと言われたり
女のくせに云々…と言うくせに「オパーイ大きいね(・∀・)ニヤニヤ」などと言われ続けて3年
考えた末、ブチ切れて退職しました。
非常にせいせいしたと思うけど、上司を思い出してはらわたが煮えくり返るくらいに腹が立ちます。
上司に復讐してやりたいくらいです。忘れようと思えば思うほど忘れられません。
この気持ちをうまく整理したいのですが(もちろん復讐とかはなしで)
どうしたらいいでしょうか。
966おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:59 ID:NHQyR2gZ
>>961
自分もバイト先にそういう人がいますが、
とりあえず語尾をですます調にしてお茶を濁したほうがいいと思います。
いろいろトラブルになるのも面倒ですから。
後々いくらでもそういうシチュエーションはあるでしょうし、まあ今のうちに慣れておくということで。

>>963
王様のクイーンの歌ですか!調べてみます!
967おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 23:59 ID:1cMb3DBb
>>965
上司の実名と住所を2ちゃんねるとかいう巨大掲示板に貼りまくるっていうのはどうかな?
968おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:00 ID:P2WH+UZM
やばい、教唆罪に問われる・・・!!!!
ササッ((((・_・)
969おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:02 ID:HzCLafnK
>>958
漏れも連れてってくれ
970おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:03 ID:AyuLtWhx
>>958一緒に行く子に「普段どんなの聞いてるのー?」とかリサーチして、
みるのはどうでしょう?
それか、レンタル屋に行って、トップ10みたいなコーナーのを
片っ端から借りて聞くとか。
971おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:05 ID:/kn7M/Ra
>>953 俺はその検索で見つかったけどな
972おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:05 ID:/kn7M/Ra
>>955 下品じゃなくて、命令口調じゃん あんたバカ?
973おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:10 ID:hXa3XF5t
>>969
ああもうほんと来てほしいです
一緒に場を盛り上げてください
家まで迎えに行きます

>>970
さりげなく聞いてみるのも思いついたんですが、リサーチした曲そのまま歌うのも
カコワルイかなと思ったんです
ああそうかレンタル屋!なぜ思いつかなかったんだ!

974おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:11 ID:1w1gOcLe
>>958
ナンバーワンよりオンリーワン
直太郎
徳永秀明のパクリさくら
975948:04/04/18 00:14 ID:VFzxIjH2
>>971
お・し・え・て♥
976969:04/04/18 00:21 ID:HzCLafnK
>>958
そうだ、家庭教師の相手なんだったら
ビートルズとかカーペンターズとかド定番の洋楽歌ってやれば?
「先生英語うま〜い(ハァト」
「えっそう?じゃあ次はうわこら何をすrやめ
977おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:23 ID:4H6VIXoC
今ならクイーンとかどうかな?
ただし目を見つめてアァーイボーントゥラーブユ〜とかやらんようにw
978おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:26 ID:hXa3XF5t
>>974
そういやさくらさくら言ってるやつありましたね。
あれが徳永秀明でしたっけ?
ひとつめはスマップですね。あれならちょっとがんばれば歌えそうです

>>976
ビートルズとかカーペンターズ!
はたして高1世代にも大丈夫なもんでしょうかね?
そのあたりの無難げな曲を探してみます。

>>977
やっぱ時代はクイーンなのですね!分かりました!

みなさんいろいろありがとうございました。
何とかなりそうな気がしてきました。
残った時間でがんばって練習してみます。
979おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:44 ID:V69I9PAO
>>955
下品できつい言い方をしたい心境をアピールしたいか、
地だから楽なのか。

男性が「おい、○○しろ!」という言い方をしても私は
品がないと感じるし、腹が立ちます。
男性ならイイ!とかカッコいいとか普通は思うんですか?
980969:04/04/18 00:46 ID:HzCLafnK
なんか>>958のテンションにワロタ
ガンガレよ
変な勉強教えないようにな
981おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 00:53 ID:V69I9PAO
>>965
1.何かを壊す。皿とか。
2.スポーツなどで汗を流す。
3.部屋の整理
982おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 01:08 ID:ki+4fdUt
>>965
仕事か何かに打ち込んで、
大物になって奴を見返してやれ!
983おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 01:13 ID:XSyMkmVv
>>965
スケールの大きな事に想いを馳せる。
例えば空を見上げてあの星までは何光年だとか考えたり、
地球での人間の活動なんて宇宙的なスケールで考えたら
露ほどにも満たない些細な事だと思ったり。
すると自分の気にしていた事なんてほんとにどうでも良い事のように
感じてこないかな。
984おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 01:22 ID:MCVK9bvF
>>965
そこのおねいさん、まあお聞き。
Dickinsonにこういう詩がある。

I had no time to hate, because
the grave would hinder me,
And life ewas not so ample I
Could finish enmity.

Nor had I time to love; but since
Some industry must be,
The little toil of love, I htought,
Was large enough for me.

100年もあれば万々歳の短い人生の中で、
誰かを憎んでいるその時間ほど無駄な時間は無い。
と思うのだがね。
985おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 01:24 ID:MCVK9bvF
おおう。間違いだらけだよ…。

ewas→was
htought→thought

広い心で許しておくれ。
986おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 01:33 ID:HzCLafnK
漏れが類い希なる語学力で翻訳したから参考にしてくれ

墓が私を妨害するから、私は嫌うべき時間がありませんでした、
また、人生がそれほど広くなかった、私 対立を終了することができました。
および、持っていた、私、愛しているべき時間;しかし、ある産業がそうでなければならないので
愛の小さな骨折りが私に十分大きいと私は思いました。
987おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 02:03 ID:v+wZtmBn
次スレ立ててきます
988987:04/04/18 02:07 ID:v+wZtmBn
989おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 02:23 ID:x04HPGgF
愛ってなんだ
990おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 02:24 ID:MCVK9bvF
>>988乙ー。埋めついでに
>>986の類い稀なる語学力に敬意を払いつつ、超意訳。

『自分がいつ死ぬのかを考えたら他人を憎んでるヒマなんてない。
 誰かを憎み尽くせるほど人生は長くもないし。

 時間で言えば誰かを愛し尽くす時間も無いけど、人間精励ってもんが必要だし、
 それなら私には誰かを愛する為のささやかな苦労がお似合いだと思う。』

こんな時間ににちゃんやってる人間が言うのもあれだけど、
どんな過ごし方してようが、自分に残された時間は容赦なく失われてく。
それなら誰かを憎んでるより愛してる方がずっといいんで内科医。
どうやって復讐しようかなんて考えてるより、どうやったらあの人は
喜んでくれるだろうとか考えてる方がずっと幸せ。
どうぞお幸せに。
991おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 03:10 ID:lxtf5JPi
Living well is the best revenge.(優雅に生きることが最大の復讐)
なんて言葉もあるしね。
自分自身が幸福になること自体が、そういう輩にざまあみろと言ってるのと
同じになるのではないでしょうか。
992おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 04:10 ID:lFCHNLZm
その言葉を10年早く聞きたかった
993おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 07:59 ID:5hskFA3d
すごくくだらなくてすみません。違う板に書き込めばID
は変わるけど、同じ板で書き込みしてIDが変わるのは24
時を過ぎた時だけですか?
994おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 08:10 ID:3X74mmeI
 
995おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 08:30 ID:u6krE9lA
たぶんそうだよ
996おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 08:37 ID:5lyiXAGU
>>993 0時
997おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 10:04 ID:YxnNSwCF
おっす。実はおらの幼馴染のゆりっぺのことで相談があるんだども
なんつーかちっペーころからおてんばっつーか男まさりっつーか
じっちゃもおれも手を焼いてるんだわ
魚伸さんに相談しようとしただども携帯持たずに釣り行脚に行っちまったんで
連絡のつけようがねえだ。このおてんば娘につける薬あったら教えてくんろ
998おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 10:10 ID:W8GUYfPH
かわいそう
999おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 10:19 ID:mx9BwOFb
>>997
ヒ素
1000おさかなくわえた名無しさん:04/04/18 10:26 ID:slCK6wYi
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。